9ばんどうろ
(1)道なりに進み、エール団とバトルする
エール団 したっぱ
・マッスグマ(ガラルのすがた)(レベル39 あく・ノーマルタイプ)
・ゴロンダ (レベル40 かくとう・あくタイプ)
(2)ロトムじてんしゃをアップグレードしてもらい、水上も走れるようになる
(3)水上を進みながらスパイクタウンへ
(4)スパイクタウンに到着すると、門が閉まっていて中に入れない。裏口を知っているというライバル・マリィとバトル
ライバル・マリィ(2回目)
・レパルダス (レベル42 あくタイプ)
・ズルズキン (レベル43 あく・かくとうタイプ)
・ドクロッグ (レベル43 どく・かくとうタイプ)
・モルペコ (レベル44 でんき・あくタイプ)
スパイクタウン
(1)スパイクタウンに入り、東へ進むと、すぐにジムチャレンジがスタート。特別なジムミッションはなく、エール団のしたっぱとのバトルが続く
エール団 したっぱ
・マッスグマ(ガラルのすがた)(レベル42 あく・ノーマルタイプ)
エール団 したっぱ
・フォクスライ (レベル42 あくタイプ)
エール団 したっぱ
・ズルズキン (レベル42 あく・かくとうタイプ)
エール団 したっぱ
・マニューラ (レベル43 あく・こおりタイプ)
エール団 したっぱ & ジムトレーナー ヨウヘイ(ダブルバトル)
・レパルダス (レベル43 あくタイプ)
・ドラピオン (レベル43 どく・あくタイプ)
ジムリーダー・ネズ
・ズルズキン (レベル44 あく・かくとうタイプ)
・カラマネロ (レベル45 あく・エスパータイプ)
・スカタンク (レベル45 どく・あくタイプ)
・タチフサグマ (レベル46 あく・ノーマルタイプ)
勝利後に手に入るもの
・あくバッチ
・レベル55までのポケモンを捕まえられるようになる
・わざマシン85 バークアウト
・ネズのユニフォームレプリカ・あくセット
攻略のポイント
スパイクタウンはダイマックスをするためのパワースポットがないため、ネズ戦ではダイマックスはお互いに使えない。力押しが難しいため、これまでよりもよく考えてバトルを行なうべきだろう。ただ、ネズは自分の行動やポケモンの特長を教えてくれるので、参考にするといい。
とくに注意すべきはタチフサグマの技“ブロッキング”。この技を使ったターンは攻撃をいっさい受けず、さらに直接触れた相手のぼうぎょランクを2段階下げる効果がある。タチフサグマはぼうぎょが高いうえ、物理攻撃は相手に直接触れるものが多い。マホイップやブリムオンなど、特殊攻撃が得意なフェアリータイプのポケモンを育てておくと攻略が楽になる。
(2)ジムチャレンジ終了後、スパイクタウンの外で異変が発生。9番道路へ向かう
(3)9ばんどうろでダンデと会話
(4)ルートナイントンネルを抜け、7ばんどうろでホップと会話。その後ナックルシティへ向かう
ナックルシティ
(1)ナックルスタジアム前でホップたちと会話
(2)ジムチャレンジに挑戦
ルールはシンプル。ジムトレーナー3人とのダブルバトルに勝利すればジムリーダーのキバナに挑めるようになる。
ジムトレーナー リョウタ
・ペリッパー (レベル45 みず・ひこうタイプ)
・ヌメイル (レベル45 ドラゴンタイプ)
ジムトレーナー レナ
・キュウコン (レベル45 ほのおタイプ)
・バクガメス (レベル45 ほのお・ドラゴンタイプ)
ジムトレーナー ヒトミ
・ユキノオー (レベル45 くさ・こおりタイプ)
・ジャランゴ (レベル45 ドラゴン・かくとうタイプ)
ジムリーダー・キバナ(ダブルバトル)
・ギガイアス (レベル46 いわタイプ)
・フライゴン (レベル47 じめん・ドラゴンタイプ)
・サダイジャ (レベル46 じめんタイプ)
・ジュラルドン (レベル48 はがね・ドラゴンタイプ キョダイマックス有)
勝利後に手に入るもの
・ドラゴンバッチ
・あらゆるレベルのポケモンを捕まえられるようになる
・わざマシン99 ワイドブレイカー
・キバナのユニフォームレプリカ・ドラゴンセット
攻略のポイント
キバナ戦は、直前のジムトレーナー戦に引き続きダブルバトルで行なわれる。ジュラルドンのキョダイマックスも脅威だが、とくに注意すべきはフライゴンの技“ワイドブレイカー”だ。こちらのポケモンを2匹同時に攻撃できるうえ、こうげきのランクを1段階下げられてしまうので厄介。
“ワイドブレイカー”はドラゴンタイプの技なので、無効化できるフェアリータイプのポケモンか、こうげきのランクを下げられても大丈夫な特殊攻撃主体のポケモンで挑むのがいいだろう。なお、ドラゴンタイプに強いフェアリータイプおよびこおりタイプのポケモンは、はがねタイプを持つジュラルドンに弱点を突かれてしまうので注意したい。
(3)ナックルスタジアムを出て、ソニア・マグノリア博士と会話
(4)ナックルシティ駅にてホップ・キバナと会話。そのままホップとともに列車に乗って10番道路のホワイトヒル駅へ