二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1730人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1666972084486.jpg-(51712 B)
51712 B22/10/29(土)00:48:04No.987313149+ 02:52頃消えます
地味に痛い!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
122/10/29(土)00:48:13No.987313193+
いてええええええ
222/10/29(土)00:48:14No.987313197そうだねx1
主人公がやる攻撃じゃなさすぎる!
322/10/29(土)00:48:14No.987313201+
グロ注意!グロ注意!
422/10/29(土)00:48:15No.987313205+
ぐろい!
522/10/29(土)00:48:16No.987313211+
見てるだけで痛いよぉ
622/10/29(土)00:48:18No.987313221+
いだだだだだだあd
722/10/29(土)00:48:18No.987313224+
痛すぎる
822/10/29(土)00:48:20No.987313233+
ぐえー!
922/10/29(土)00:48:21No.987313237+
久々に無理…
1022/10/29(土)00:48:24No.987313261+
アニメだと絵面が痛すぎるよぅ!
1122/10/29(土)00:48:26No.987313272+
ぼろぼろすぎる…
1222/10/29(土)00:48:27No.987313275+
おっぱい!
1322/10/29(土)00:48:28No.987313278+
派手にいてぇよ!
1422/10/29(土)00:48:29No.987313284+
結局喰らうのかい!
1522/10/29(土)00:48:30No.987313288+
無茶しやがって
1622/10/29(土)00:48:32No.987313298そうだねx3
なんでビジョンで殴ったりしないでネチネチ攻めてるの
1722/10/29(土)00:48:32No.987313300+
痛そう
1822/10/29(土)00:48:34No.987313309そうだねx1
こいつ無敵か
1922/10/29(土)00:48:34No.987313311+
声優疲れそうだなこれ
2022/10/29(土)00:48:36No.987313320+
徐倫なんで生きてるの…?
2122/10/29(土)00:48:36No.987313325+
今回見てるだけで痛すぎる…
2222/10/29(土)00:48:37No.987313334そうだねx1
バトルがエグすぎるんよ
ジョジョだからと言われればそれまでだけど
2322/10/29(土)00:48:37No.987313336+
そりゃいてーだろうよ!
2422/10/29(土)00:48:38No.987313341+
なんて見てるこっちまでズタボロにならなきゃならねぇんだ!
2522/10/29(土)00:48:38No.987313343そうだねx1
地味かなあ?!ねえこれ地味かなあ?!!
2622/10/29(土)00:48:40No.987313350+
カスや
2722/10/29(土)00:48:40No.987313354+
いい角度なのにッ
2822/10/29(土)00:48:41No.987313355+
隕石イタアアアアイ!
2922/10/29(土)00:48:42No.987313367+
ストーンフリーの拳脆い...
3022/10/29(土)00:48:43No.987313374+
今回ずっと痛え
次週には軽傷だけど
3122/10/29(土)00:48:48No.987313392+
弾いてダメージがあるの珍しいな
3222/10/29(土)00:48:48No.987313393+
ちょっとこのスタンド応用効きすぎじゃない?
3322/10/29(土)00:48:48No.987313395そうだねx1
すげえ使いにくそうな能力
3422/10/29(土)00:48:49No.987313402+
この怪我普通再起不能だろ
3522/10/29(土)00:48:53No.987313419+
懲罰房編6部でもトップクラスにグロいからな…
3622/10/29(土)00:48:54No.987313424+
不便だよなぁこの能力
3722/10/29(土)00:48:55No.987313428+
看守の隕石はカスや
3822/10/29(土)00:48:55No.987313430+
爪はがすのって黒ぼかしとかいらないんだ?
3922/10/29(土)00:48:58No.987313450+
カスにはカスがお似合いラブゥ!!!!
4022/10/29(土)00:48:58No.987313451+
今日だけで何回カスってセリフ出るんだ
4122/10/29(土)00:49:00No.987313458そうだねx1
本体性能は何なんだよ!
4222/10/29(土)00:49:02No.987313466そうだねx1
>地味かなあ?!ねえこれ地味かなあ?!!
派手さはないけど痛みは地獄!!
4322/10/29(土)00:49:02No.987313467+
承太郎はそのぐらい余裕で砕いてたぞ
4422/10/29(土)00:49:03No.987313471+
不思議すぎる…
4522/10/29(土)00:49:06No.987313488+
視聴者のメンタルがスタンド攻撃されてる気がする!
4622/10/29(土)00:49:07No.987313491+
強いのか強くないのかわからない能力だ
4722/10/29(土)00:49:12No.987313502+
実質2VS1だから真っ向から戦う状況だと本当に強いね…
4822/10/29(土)00:49:12No.987313504そうだねx1
絞め技から脱出する時爪剥ぎなのも格闘漫画
4922/10/29(土)00:49:12No.987313505+
サバイバー効果中だからかグロいバトル多いのよねウルトラセキュリティ懲罰房
5022/10/29(土)00:49:14No.987313513+
愛即ち隕石!
5122/10/29(土)00:49:14No.987313514そうだねx1
看守鬼つえええええええええ!
このまま囚人全員ぶっ殺していこうぜ!!
5222/10/29(土)00:49:16No.987313521+
なんでこんなサド看守に苦戦してるんだ
5322/10/29(土)00:49:18No.987313536そうだねx6
お前も大概深手だよ…
5422/10/29(土)00:49:21No.987313552+
自覚はないんだなスタンドの
5522/10/29(土)00:49:23No.987313563+
戦闘向けとしては強すぎる…
5622/10/29(土)00:49:25No.987313573+
一人目で負傷しすぎだろ!
5722/10/29(土)00:49:25No.987313574+
まずサバイバーの能力と看守の能力が全然別だということからわからないと混乱するよね
5822/10/29(土)00:49:26No.987313581+
FE40536FE40536うるさいですね…
5922/10/29(土)00:49:26No.987313583+
思ったより軽傷だな…
6022/10/29(土)00:49:26No.987313586+
>すげえ使いにくそうな能力
当たり引くとカーズ様落ちてくるよ
6122/10/29(土)00:49:29No.987313597そうだねx1
お前もだろ!深手
6222/10/29(土)00:49:30No.987313602+
>バトルがエグすぎるんよ
>ジョジョだからと言われればそれまでだけど
サバイバーでブレーキぶっ壊れてるから仕方ない
6322/10/29(土)00:49:31No.987313608そうだねx1
もう致命傷だよこれ
6422/10/29(土)00:49:34No.987313624+
この看守で一話たっぷり出番あるのか...
6522/10/29(土)00:49:34No.987313625+
あくまで囚人番号で呼ぶのに看守のプライドを感じる
6622/10/29(土)00:49:34No.987313626+
締め技使いに自分に隕石を落とさせる能力をつけるって繋がってそうで繋がってないな…よく思いつくな
6722/10/29(土)00:49:37No.987313641そうだねx1
もう十分致命傷だよ
6822/10/29(土)00:49:38No.987313642そうだねx1
もう致命傷だよ!
6922/10/29(土)00:49:39No.987313649そうだねx4
>懲罰房編6部でもトップクラスにグロいからな…
グロ終わってまたグロ始まるからな…
7022/10/29(土)00:49:39No.987313652+
十分すぎる…
7122/10/29(土)00:49:39No.987313653+
けっこう耐えるな…
7222/10/29(土)00:49:39No.987313654+
グロいし痛い!
7322/10/29(土)00:49:41No.987313668+
R子も似たようなことができたりする
7422/10/29(土)00:49:42No.987313669+
内海賢二あじがあるなこの看守の声
7522/10/29(土)00:49:42No.987313670+
なんか今週急にストーンフリーの小技増えすぎじゃない?
糸防御と脳クチュと生皮剥がし全部新技だよね?
7622/10/29(土)00:49:42No.987313672+
嘘だね
7722/10/29(土)00:49:43No.987313680+
何生きてんだこいつら…
7822/10/29(土)00:49:43No.987313683+
FFいるからって無理があるよ
7922/10/29(土)00:49:44No.987313686そうだねx2
看守の声完璧だな
8022/10/29(土)00:49:45No.987313691+
>>すげえ使いにくそうな能力
>当たり引くとカーズ様落ちてくるよ
自分も殺されない?
8122/10/29(土)00:49:47No.987313697+
>FE40536FE40536うるさいですね…
爪イタイイタイなのだ
8222/10/29(土)00:49:48No.987313703+
上質なカーテン生地があれば回復できるな
8322/10/29(土)00:49:51No.987313716+
かっこいいな徐倫
8422/10/29(土)00:49:53No.987313724+
いやもう十分致命傷を受けてるように見えるが…
8522/10/29(土)00:49:53No.987313727+
ビシィィィ
8622/10/29(土)00:49:53No.987313729+
このバトルは明確にハイエロファントグリーンとストーンフリーの能力の差を出してるよね
メビウスとかもあるけど
8722/10/29(土)00:49:55No.987313738+
ちょっと今回グロすぎんよ
8822/10/29(土)00:49:55No.987313739+
看守も肉体のダメージあるはずなのに…
8922/10/29(土)00:49:58No.987313750そうだねx1
>なんでこんなサド看守に苦戦してるんだ
女の細腕でこんなゴリラに勝てるか!
9022/10/29(土)00:49:58No.987313753+
FFが来てくれてるから…
9122/10/29(土)00:49:58No.987313755+
>もう致命傷だよこれ
だがダメージの基準をポルナレフやミスタにしたらどうかな?
9222/10/29(土)00:50:01No.987313770+
むっ!
9322/10/29(土)00:50:02No.987313779+
ここまで死闘をしていてもこいつは本編で名前の出てこないモブ看守Aなんだっけ
9422/10/29(土)00:50:06No.987313797そうだねx1
看守もなんで立ってるかわかんないダメージなんですが
9522/10/29(土)00:50:06No.987313799そうだねx2
看守もだいぶ酷いダメージ受けてると思うんだけどな…
9622/10/29(土)00:50:06No.987313802+
看守こそよく立っていられるな…
9722/10/29(土)00:50:07No.987313806+
ここの表現好き
9822/10/29(土)00:50:07No.987313808+
これで回復するのは無理だって!
9922/10/29(土)00:50:08No.987313810+
皮膚ハゲてんじゃん
10022/10/29(土)00:50:08No.987313812+
>なんか今週急にストーンフリーの小技増えすぎじゃない?
>糸防御と脳クチュと生皮剥がし全部新技だよね?
親父もスターフィンガーとかスタンド小さくしたりとかしてたし…
10122/10/29(土)00:50:10No.987313822+
内海さんの声に似てる
10222/10/29(土)00:50:11No.987313826+
輝いてるよ輝いてるよ
10322/10/29(土)00:50:11No.987313830+
完全にジョジョキャラの声してるわ
10422/10/29(土)00:50:11No.987313831そうだねx1
>まずサバイバーの能力と看守の能力が全然別だということからわからないと混乱するよね
サバイバーかかってないと心折れてそうな気さえしてくる
看守もその分強くなっちゃってるけど
10522/10/29(土)00:50:12No.987313834+
何油断してんだよ
10622/10/29(土)00:50:13No.987313841+
エッロ
10722/10/29(土)00:50:13No.987313842+
ちょっとちょっとちょっと~
10822/10/29(土)00:50:13No.987313844そうだねx1
>本体性能は何なんだよ!
毎日囚人を取り押さえているんだぜェーッ!
10922/10/29(土)00:50:14No.987313848+
内海さんぽいな本当に
11022/10/29(土)00:50:14No.987313851そうだねx1
お前も大概満身創痍じゃろがい!
11122/10/29(土)00:50:15No.987313853+
こういうグロに定評があるアニメーターも居るんだろうな
11222/10/29(土)00:50:19No.987313876そうだねx16
この看守の声の人ジョジョっぽい演技上手すぎない?
11322/10/29(土)00:50:24No.987313897+
むっ!
11422/10/29(土)00:50:26No.987313907+
プロじゃないからやっぱり油断とか探り探りが見えるね
慣れもあるけど
11522/10/29(土)00:50:27No.987313908そうだねx2
看守の中の人が熱演すぎる
11622/10/29(土)00:50:28No.987313913+
煽る煽る
11722/10/29(土)00:50:28No.987313914そうだねx1
コイツも大概人外じみた耐久力だな…
11822/10/29(土)00:50:29No.987313921+
なぜ舐めプしてしまうのか
11922/10/29(土)00:50:30No.987313928+
タフすぎるけど徐倫もサバイバーの影響なのか
なんか単純にジョジョの主人公だからなのかわからない…
12022/10/29(土)00:50:31No.987313930+
やってる事は派手なんだけど実質相手を捕まえておけばトドメが刺せるだけの攻撃だから
回りくどくてイマイチな気がするプラネット・ウェイブス
12122/10/29(土)00:50:32No.987313940+
アドレナリン凄い出てる感じが分かる
12222/10/29(土)00:50:35No.987313956そうだねx1
何でお前余裕そうなんだよ
12322/10/29(土)00:50:35No.987313957+
放課後キャンパス
12422/10/29(土)00:50:35No.987313961+
セクシーポーズ!
12522/10/29(土)00:50:36No.987313965+
ウルトラスーパー懲罰防の看守なんだからそりゃ肉弾戦強いよね
12622/10/29(土)00:50:38No.987313972+
なんかエロいぞこの看守
12722/10/29(土)00:50:40No.987313979+
ツンツン
12822/10/29(土)00:50:43No.987313996+
>ここまで死闘をしていてもこいつは本編で名前の出てこないモブ看守Aなんだっけ
名前はあるけど幕間以外で出てたかは覚えてないなあ
12922/10/29(土)00:50:43No.987313997+
骨つんつん
13022/10/29(土)00:50:43No.987313998+
つんつん
13122/10/29(土)00:50:43No.987314000+
つんつん男
13222/10/29(土)00:50:45No.987314012+
骨だ!
13322/10/29(土)00:50:46No.987314015+
なんか普通に落ちてる!
13422/10/29(土)00:50:46No.987314016+
ドドドドド
13522/10/29(土)00:50:47No.987314020+
雑すぎるだろ!!!!
13622/10/29(土)00:50:47No.987314023+
ツンツン
13722/10/29(土)00:50:48No.987314026そうだねx1
目いいな…
13822/10/29(土)00:50:50No.987314032+
つんつくつん
13922/10/29(土)00:50:51No.987314034+
おでんツンツン
14022/10/29(土)00:50:52No.987314040+
しげちーがおる
14122/10/29(土)00:50:54No.987314043+
忙しいな
14222/10/29(土)00:50:56No.987314052+
お前はもう死んでいる!
14322/10/29(土)00:50:58No.987314064+
雑に落ちてるな骨
14422/10/29(土)00:50:59No.987314069+
人間の骨にあんな形のあったかな‥まあ人間の骨じゃないからいいか…
14522/10/29(土)00:50:59No.987314072+
なんであんなところに…
14622/10/29(土)00:51:00No.987314075+
お前はもう
14722/10/29(土)00:51:00No.987314082そうだねx1
遊んでて駄目だった
おなかいたい
14822/10/29(土)00:51:02No.987314090+
ストーンフリーで取れや
14922/10/29(土)00:51:02No.987314091+
DISC合成するやつ!
15022/10/29(土)00:51:04No.987314100+
お前はもう死んでいる!
15122/10/29(土)00:51:04No.987314103+
こいつなんだったんだろう…
15222/10/29(土)00:51:08No.987314124+
いま急に徐倫の顔が美少女になってなかった?
15322/10/29(土)00:51:09No.987314126そうだねx1
骨つんつんマンはなんなの
15422/10/29(土)00:51:15No.987314157+
隕石の破壊力すごすぎない?
15522/10/29(土)00:51:18No.987314174+
勝った!
15622/10/29(土)00:51:19No.987314178+
勝ったッ!
15722/10/29(土)00:51:20No.987314188+
万能隕石
15822/10/29(土)00:51:20No.987314190+
どういう角度で?
15922/10/29(土)00:51:21No.987314192+
勝った!
16022/10/29(土)00:51:21No.987314193+
勝ったッ!
16122/10/29(土)00:51:22No.987314196+
勝ったッ
16222/10/29(土)00:51:23No.987314200+
勝った!第六部完!
16322/10/29(土)00:51:24No.987314208+
勝った!第6部完!
16422/10/29(土)00:51:24No.987314211+
第三部完!
16522/10/29(土)00:51:24No.987314214+
勝ったッ!第六部完ッ!
16622/10/29(土)00:51:24No.987314215+
‟隕石‟は既にあったッ!
16722/10/29(土)00:51:26No.987314220+
勝ったッ!
16822/10/29(土)00:51:26No.987314221+
勝ったッ!第6部完!
16922/10/29(土)00:51:26No.987314222+
勝った!第6部完!
17022/10/29(土)00:51:26No.987314225+
勝った!
第六部完!!
17122/10/29(土)00:51:26No.987314229+
第六部・完!
17222/10/29(土)00:51:27No.987314234+
第6部完!!
17322/10/29(土)00:51:27No.987314236+
第三部完!
17422/10/29(土)00:51:27No.987314237+
勝った!
第六部完ッ!
17522/10/29(土)00:51:28No.987314244+
勝った!第6部完!
17622/10/29(土)00:51:28No.987314245+
勝った!第6部完!
17722/10/29(土)00:51:29No.987314247+
勝ったっ!第6部完!
17822/10/29(土)00:51:29No.987314250+
入った!
17922/10/29(土)00:51:29No.987314252+
例のポエム!
18022/10/29(土)00:51:29No.987314253+
勝った!第六部完ッ!!
18122/10/29(土)00:51:29No.987314254+
第六部完!
18222/10/29(土)00:51:30No.987314255+
勝った!第6部完!
18322/10/29(土)00:51:30No.987314256+
勝ったっ!!第六部完!!!
18422/10/29(土)00:51:30No.987314258+
相手が勝利を確信した時!
18522/10/29(土)00:51:31No.987314260+
勝った!第6部完!
18622/10/29(土)00:51:31No.987314262+
名言きたな…
18722/10/29(土)00:51:31No.987314263+
よォ~とかねェ~みたいな語尾のねっとり感が上手すぎる
もっといい役でよかったんじゃないか
18822/10/29(土)00:51:32No.987314266+
勝ったッ!6部完ッ!
18922/10/29(土)00:51:32No.987314269+
勝ったッ!第六部完ッ!
19022/10/29(土)00:51:32No.987314271そうだねx2
信じられるか?意外と早いなって感じたか?もう20分経っているッ!
19122/10/29(土)00:51:32No.987314274+
勝った!第三部完!
19222/10/29(土)00:51:33No.987314276+
第6部完!
19322/10/29(土)00:51:33No.987314277+
第6部完ッ!
19422/10/29(土)00:51:33No.987314280そうだねx2
この看守中ボスなの?
強くない?
19522/10/29(土)00:51:33No.987314281+
勝ったっ!第6部完っ!!
19622/10/29(土)00:51:34No.987314287+
名セリフ来た
19722/10/29(土)00:51:35No.987314290+
え、隕石ってスタンド能力じゃないの
19822/10/29(土)00:51:35No.987314292+
例の台詞!
19922/10/29(土)00:51:35No.987314293そうだねx1
>骨つんつんマンはなんなの
骨つんつんマンだが
20022/10/29(土)00:51:36No.987314299+
第六部完
20122/10/29(土)00:51:36No.987314300+
>隕石の破壊力すごすぎない?
だって隕石だぜ?
20222/10/29(土)00:51:38No.987314309+
シリーズ通した発言
20322/10/29(土)00:51:42No.987314339+
勝ったッ!第六部完ッ!
20422/10/29(土)00:51:44No.987314347+
もいっぱぁあああつ
20522/10/29(土)00:51:46No.987314353+
あたしは星を見ていたい
20622/10/29(土)00:51:46No.987314356+
もういっぱぁ~つ!
20722/10/29(土)00:51:48No.987314366+
マスターベーションしていた
20822/10/29(土)00:51:50No.987314378+
もう一パァーーッ!
20922/10/29(土)00:51:54No.987314401+
>よォ~とかねェ~みたいな語尾のねっとり感が上手すぎる
>もっといい役でよかったんじゃないか
大分印象に残る役だと思う
21022/10/29(土)00:51:55No.987314403+
※本当にやる
21122/10/29(土)00:51:56No.987314412+
一人は泥を見た
一人は星を見た
21222/10/29(土)00:51:58No.987314427+
本当にタフだよなあ徐倫…
21322/10/29(土)00:52:02No.987314448+
勝ったッ!…ストーンオーシャンって第何部だっけッ!
21422/10/29(土)00:52:04No.987314454+
ドブ水ならお前の先祖がすすってるぞ
21522/10/29(土)00:52:06No.987314465+
>ここまで死闘をしていてもこいつは本編で名前の出てこないモブ看守Aなんだっけ
台詞には出てないけどナレーションでは出てるよ相棒含めて
21622/10/29(土)00:52:06No.987314466+
※本当にやる
21722/10/29(土)00:52:09No.987314487+
徐倫は覚悟が凄いよね
21822/10/29(土)00:52:16No.987314511+
看守スタンドなくてもだいぶ強いよな
バフかかってるとはいえ
21922/10/29(土)00:52:16No.987314515+
スター
22022/10/29(土)00:52:17No.987314519+
星の光を見ていたい!
22122/10/29(土)00:52:17No.987314520+
ハートがクソ強い…
22222/10/29(土)00:52:17No.987314523+
父さんにも星はあるんだよなぁ…
22322/10/29(土)00:52:18No.987314524+
>え、隕石ってスタンド能力じゃないの
落ちてくる隕石を引き寄せる能力
だから隕石を落としてるわけではない
22422/10/29(土)00:52:18No.987314527+
ロマンチストだな
22522/10/29(土)00:52:18No.987314529+
星か…
22622/10/29(土)00:52:18No.987314531+
やれやれだわ
22722/10/29(土)00:52:19No.987314534そうだねx4
だからなんで普通に壊れた足でキックしてんだよ!
22822/10/29(土)00:52:20No.987314543そうだねx1
もちろんあたしは星を見るわ…
22922/10/29(土)00:52:21No.987314545+
スタープラチナというわけか
23022/10/29(土)00:52:27No.987314569+
むっ!
23122/10/29(土)00:52:30No.987314582そうだねx1
蹴られて瞬きしないの承太郎の血を感じる
23222/10/29(土)00:52:33No.987314595+
逆に考えるんだ
喰らってもいいやと考えるんだ
23322/10/29(土)00:52:36No.987314611+
やれやれだわ…
23422/10/29(土)00:52:37No.987314616+
おっそいなこの隕石
23522/10/29(土)00:52:37No.987314617+
セカイのくたばりやがれ5はなしか
23622/10/29(土)00:52:43No.987314647+
本人に向かって飛んでくると言う割にはこっちに飛んでくるな…
23722/10/29(土)00:52:46No.987314657+
!?
23822/10/29(土)00:52:47No.987314661+
マジで精神力だけなら主人公中トップだよね徐倫
23922/10/29(土)00:52:51No.987314684+
そうはならんやろ
24022/10/29(土)00:52:51No.987314686+
無理だろそれ…
24122/10/29(土)00:52:53No.987314691+
いつやったのそれ
24222/10/29(土)00:52:54No.987314698+
本当に隕石?なスタンドだからなぁ…
24322/10/29(土)00:52:55No.987314702+
ブーツと煉瓦つええ!
24422/10/29(土)00:52:55No.987314704+
???
24522/10/29(土)00:52:56No.987314707+
そうはならんやろ
24622/10/29(土)00:52:56No.987314711そうだねx1
>だからなんで普通に壊れた足でキックしてんだよ!
手足もがれた程度でジョジョキャラが動けなくなる思うなよ
24722/10/29(土)00:52:57No.987314717+
うn?
24822/10/29(土)00:52:58No.987314723そうだねx1
解説助かる
24922/10/29(土)00:52:58No.987314725+
無茶だって!普通に死ぬって!
25022/10/29(土)00:52:58No.987314727+
半減で済む!?
25122/10/29(土)00:52:58No.987314729+
そうなの?
25222/10/29(土)00:53:00No.987314733+
半減でなんとかなるの!?
25322/10/29(土)00:53:01No.987314739+
んなアホな
25422/10/29(土)00:53:01No.987314740+
投石じゃないんだから…
25522/10/29(土)00:53:01No.987314742+
実況解説するな
25622/10/29(土)00:53:02No.987314744+
説明してる
25722/10/29(土)00:53:03No.987314753+
そうはならんやろ
25822/10/29(土)00:53:03No.987314754+
半減するかな…するかも…
25922/10/29(土)00:53:04No.987314759+
実況力すごい…
26022/10/29(土)00:53:04No.987314763+
解説ありがとう!
26122/10/29(土)00:53:04No.987314764そうだねx1
ものすごい解説力
26222/10/29(土)00:53:05No.987314769+
いやそれで半減できる威力じゃないよ!
26322/10/29(土)00:53:05No.987314770+
そうはならんやろ
26422/10/29(土)00:53:06No.987314775+
隕石というなのよくわからない弾丸だこれ
26522/10/29(土)00:53:07No.987314780+
ブーツ丈夫すぎる…
26622/10/29(土)00:53:07No.987314785+
だがダメージは受けてもらう!
26722/10/29(土)00:53:08No.987314790+
めっちゃ解説するじゃん
26822/10/29(土)00:53:09No.987314795+
凄みだよ
26922/10/29(土)00:53:10No.987314797+
隕石キック!
27022/10/29(土)00:53:10No.987314798+
>ここまで死闘をしていてもこいつは本編で名前の出てこないモブ看守Aなんだっけ
こいつ対戦時のタイトルがこいつの名前
27122/10/29(土)00:53:10No.987314799+
無理だって!
27222/10/29(土)00:53:10No.987314804+
隕石は燃え尽きるがレンガは別だ
27322/10/29(土)00:53:11No.987314810+
壁壊す威力なのに?
27422/10/29(土)00:53:12No.987314814そうだねx1
実況解説が上手
27522/10/29(土)00:53:12No.987314818+
そうはならんやろ
27622/10/29(土)00:53:13No.987314824+
そうはならんやろ
27722/10/29(土)00:53:14No.987314828+
半減するかなあ!?
27822/10/29(土)00:53:16No.987314841+
べチーン
27922/10/29(土)00:53:16No.987314844+
そううまくはいかんやろ
28022/10/29(土)00:53:17No.987314849+
ぐえー!
28122/10/29(土)00:53:17No.987314853そうだねx1
火炎属性付与
28222/10/29(土)00:53:17No.987314855+
そうはならんやろ
28322/10/29(土)00:53:18No.987314862+
そうはならんやろ
28422/10/29(土)00:53:19No.987314866+
あちちち
28522/10/29(土)00:53:20No.987314870+
あつぅい
28622/10/29(土)00:53:21No.987314881+
そうはならんやろ
28722/10/29(土)00:53:23No.987314891+
そうはならんやろ
28822/10/29(土)00:53:23No.987314896+
やれやれって感じだわ
28922/10/29(土)00:53:24No.987314902+
それで良いんだ
29022/10/29(土)00:53:28No.987314919+
ううn…
29122/10/29(土)00:53:29No.987314921そうだねx4
今までの耐久どうした
29222/10/29(土)00:53:29No.987314922そうだねx1
火炎属性付与
29322/10/29(土)00:53:29No.987314925+
ブーツつえーな
29422/10/29(土)00:53:29No.987314926+
ブーツ硬くない?
29522/10/29(土)00:53:33No.987314937+
でこぱちき
29622/10/29(土)00:53:33No.987314940+
ストーン頭突き!
29722/10/29(土)00:53:36No.987314952+
このクサレ脳みそがーっ
29822/10/29(土)00:53:36No.987314953+
そうたいしたダメージじゃないような…
29922/10/29(土)00:53:37No.987314961そうだねx6
ジョジョ濃度高いな看守…
30022/10/29(土)00:53:38No.987314964+
🥵
30122/10/29(土)00:53:39No.987314969+
そんなので死ぬんだ…
30222/10/29(土)00:53:39No.987314974+
なんなんだよ…
30322/10/29(土)00:53:39No.987314976そうだねx5
🔥
🪨
🥾
👮‍♀️
30422/10/29(土)00:53:39No.987314978+
なんで徐倫は直撃食らって燃えねえんだよ…
30522/10/29(土)00:53:40No.987314979そうだねx13
今週ちょっと怒涛のテンポ感すぎて混乱してる
けど滅茶苦茶面白い
30622/10/29(土)00:53:41No.987314987+
隕石のダメージは半分にすると頭に喰らっても耐えられるぞ!
30722/10/29(土)00:53:43No.987314992+
いや本当なんなんだろうね…
30822/10/29(土)00:53:43No.987314993+
戦い方がドロ臭すぎる…
30922/10/29(土)00:53:43No.987314994+
いやお前こそなんなんだよ
31022/10/29(土)00:53:43No.987315001そうだねx1
お互いにダメージ酷すぎる
31122/10/29(土)00:53:44No.987315005+
満身創痍すぎる
31222/10/29(土)00:53:45No.987315007+
スーパー石頭頭突き
31322/10/29(土)00:53:45No.987315008+
周りの連中どうなってるんだよ
31422/10/29(土)00:53:45No.987315010+
ストーンフリーだから石頭なんだな
31522/10/29(土)00:53:47No.987315019+
全く凝りない
悪びれない
31622/10/29(土)00:53:48No.987315028+
必死の頭突き好き
31722/10/29(土)00:53:48No.987315029+
ストーンフリーもほんと頑張ってくれる
31822/10/29(土)00:53:48No.987315030+
かろうじて出せた頭突きで決着なのが限界って感じ
31922/10/29(土)00:53:49No.987315034+
相手がパンピーに近いからフィニッシュもあっさり
32022/10/29(土)00:53:49No.987315035+
なんなんだよ…
32122/10/29(土)00:53:50No.987315042+
なんかおかしいだろ
徐倫は隕石何発もくらって平気なのに看守は隕石一発でアウトなのおかしいだろ?
32222/10/29(土)00:53:50No.987315043+
隕石速いのか遅いのか分かんねえ
32322/10/29(土)00:53:53No.987315047そうだねx3
名演過ぎる…
32422/10/29(土)00:53:53No.987315050+
まったく懲りない悪びれない
32522/10/29(土)00:53:54No.987315061+
ストーンフリーーーーーー!!!!
32622/10/29(土)00:53:54No.987315062+
バトル漫画みたいなセリフだ...
32722/10/29(土)00:53:57No.987315083+
親父ならスターフィンガー一発で終わってたな
32822/10/29(土)00:53:57No.987315087+
おまえがいうな!
32922/10/29(土)00:54:00No.987315095+
滞空時間長いな…
33022/10/29(土)00:54:01No.987315101+
もうオラオラする力も残ってねえ
33122/10/29(土)00:54:02No.987315113+
この看守やっぱりキャラ濃いわ
33222/10/29(土)00:54:03No.987315116そうだねx4
ねえ徐倫ポルナレフより重症くらってない?
33322/10/29(土)00:54:05No.987315121+
レンガ入りブーツ破壊力:S
33422/10/29(土)00:54:05No.987315126そうだねx1
おめーのほうがひでーよ!!
33522/10/29(土)00:54:07No.987315136+
荒木先生ブーツ好きなのかな
33622/10/29(土)00:54:09No.987315144そうだねx1
決着ゥーーーーッ!!!
33722/10/29(土)00:54:10No.987315146そうだねx1
看守が熱演すぎる…
33822/10/29(土)00:54:10No.987315148そうだねx1
決着ゥゥーーーッ!!
33922/10/29(土)00:54:10No.987315149+
>なんかおかしいだろ
>徐倫は隕石何発もくらって平気なのに看守は隕石一発でアウトなのおかしいだろ?
すご味だ!
34022/10/29(土)00:54:11No.987315157そうだねx1
決着ゥーーーッ!
34122/10/29(土)00:54:11No.987315159そうだねx1
決着ーーーー!!!
34222/10/29(土)00:54:12No.987315163そうだねx1
決着ゥゥゥーーーーーーッッ!!!!
34322/10/29(土)00:54:12No.987315169そうだねx1
決着ゥーーーーー!!!!!
34422/10/29(土)00:54:13No.987315170そうだねx1
世界のくたばりやがれ5見たかった
34522/10/29(土)00:54:13No.987315174そうだねx1
決着ゥゥゥーーーーーーーーッ!!!!!!!!
34622/10/29(土)00:54:14No.987315180そうだねx1
決着ゥーッ!
34722/10/29(土)00:54:14No.987315181そうだねx1
決着ゥーーーー!
34822/10/29(土)00:54:16No.987315188+
決着ゥゥーーーッ!!
34922/10/29(土)00:54:17No.987315195そうだねx1
35022/10/29(土)00:54:17No.987315200+
自分で言うんだ
35122/10/29(土)00:54:17No.987315203+
ケッチャコ…
35222/10/29(土)00:54:17No.987315204そうだねx1
決着ゥー!!
35322/10/29(土)00:54:18No.987315207そうだねx12
よく分からない気もするけどまあいっか!
35422/10/29(土)00:54:18No.987315208+
刃牙かな?
35522/10/29(土)00:54:18No.987315209+
(例のシーン)
35622/10/29(土)00:54:19No.987315210そうだねx3
看守の人熱演すぎる…
35722/10/29(土)00:54:19No.987315212そうだねx1
決着ゥゥーーーッ!!!
35822/10/29(土)00:54:19No.987315214そうだねx1
決着ゥゥゥ!!
35922/10/29(土)00:54:19No.987315217そうだねx1
決着ゥー!!!!!
36022/10/29(土)00:54:19No.987315218そうだねx1
決着ゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!
36122/10/29(土)00:54:20No.987315220そうだねx1
決着っー!
36222/10/29(土)00:54:20No.987315222そうだねx1
けっちゃくぅううううううううううう
36322/10/29(土)00:54:20No.987315224そうだねx1
決着ゥゥゥーーーーッッッ!
36422/10/29(土)00:54:20No.987315225そうだねx1
決着ぅうううう
36522/10/29(土)00:54:21No.987315227そうだねx2
カッコ良すぎる
36622/10/29(土)00:54:21No.987315232そうだねx1
決着ゥーーー!!!
36722/10/29(土)00:54:21No.987315233そうだねx1
決着ゥゥゥゥゥゥ!!!
36822/10/29(土)00:54:22No.987315239+
徐倫が言うんだ…
36922/10/29(土)00:54:22No.987315240+
>なんかおかしいだろ
>徐倫は隕石何発もくらって平気なのに看守は隕石一発でアウトなのおかしいだろ?
足壊された看守が普通に走り回ってる時点で気付け
37022/10/29(土)00:54:22No.987315242+
そういえば隕石の解説で地球を人の頭に例えた場合の例がなかったな
37122/10/29(土)00:54:22No.987315246そうだねx1
決着ゥゥーーーー!!!
37222/10/29(土)00:54:23No.987315250そうだねx1
もう満身創痍だな…
37322/10/29(土)00:54:23No.987315251そうだねx1
決着ゥー!!
37422/10/29(土)00:54:23No.987315253そうだねx1
決着ゥゥゥゥゥ!!!
37522/10/29(土)00:54:24No.987315254そうだねx1
決着ゥ!
37622/10/29(土)00:54:24No.987315258そうだねx1
決着ゥゥーッ!!
37722/10/29(土)00:54:25No.987315261そうだねx1
決着ゥゥゥゥゥゥッ!!
37822/10/29(土)00:54:25No.987315262そうだねx1
決着ぅぅううう!!!!
37922/10/29(土)00:54:25No.987315264そうだねx11
これが聞きたかったッ!
38022/10/29(土)00:54:26No.987315268+
ケッチャコ
38122/10/29(土)00:54:26No.987315271そうだねx3
やっぱりちょっと納得できない解法だけど星を見る下りで全部許す!
38222/10/29(土)00:54:26No.987315273そうだねx9
6部で3番目ぐらいに有名なシーン
38322/10/29(土)00:54:27No.987315275そうだねx1
決着ゥ─────!!!
38422/10/29(土)00:54:27No.987315278+
ここかぁ!
38522/10/29(土)00:54:28No.987315280そうだねx9
完璧な徐倫の雄叫びだわこれ
38622/10/29(土)00:54:29No.987315287+
原作からしてそうなんだけどさ
やられてる最中にセリフ言い過ぎじゃない?
38722/10/29(土)00:54:30No.987315290+
決着って言ったのか
38822/10/29(土)00:54:31No.987315295そうだねx1
この決着言うために声優になったまであるだろ
38922/10/29(土)00:54:32No.987315296そうだねx5
この決着ゥー!自分で言ってたんだ…
39022/10/29(土)00:54:33No.987315305+
なんだよこのバトル!
39122/10/29(土)00:54:33No.987315306+
一人目強かったな
39222/10/29(土)00:54:33No.987315307+
👎
39322/10/29(土)00:54:33No.987315308+
誰に報告した?
39422/10/29(土)00:54:33No.987315309そうだねx8
この看守の声優さんがやたらジョジョ演技上手いのなんなの!?
39522/10/29(土)00:54:33No.987315310そうだねx2
プラネットウェイブス自体は破壊力すごいけどスタンドのヴィジョンで戦うタイプじゃないし看守の本体性能高くないと活きないよね
39622/10/29(土)00:54:33No.987315311+
そりゃ顔面にもらってんだからダメ―はデカいわ
39722/10/29(土)00:54:35No.987315323+
(いい感じのエンディング)
39822/10/29(土)00:54:35No.987315325そうだねx1
決着ゥゥーーーッ!!
39922/10/29(土)00:54:36No.987315326そうだねx9
    1666972476093.png-(5874 B)
5874 B
隕石の軌道こんな感じにする能力だよね
40022/10/29(土)00:54:36No.987315332+
そういえば急に叫んだんだよなこの決着
格闘漫画ノリが強い
40122/10/29(土)00:54:37No.987315334そうだねx2
滅茶苦茶面白い…
40222/10/29(土)00:54:37No.987315335+
カッコイイ終わり方
40322/10/29(土)00:54:37No.987315339+
アニメになると熱すぎる…
40422/10/29(土)00:54:38No.987315342そうだねx3
>なんかおかしいだろ
>徐倫は隕石何発もくらって平気なのに看守は隕石一発でアウトなのおかしいだろ?
看守もアホほどダメージ負ってるんだぞ
40522/10/29(土)00:54:39No.987315344そうだねx2
とにかくテンションの高すぎる回だった
40622/10/29(土)00:54:40No.987315353+
だからなんでいちいちカッコつけるんだよ
40722/10/29(土)00:54:40No.987315359そうだねx1
・・・ダイバーダウンの人ここから出番あるの?
40822/10/29(土)00:54:42No.987315367+
やっぱウエストウッド戦めちゃくちゃ面白いな
40922/10/29(土)00:54:42No.987315368+
原作通りの演技だ…
41022/10/29(土)00:54:43No.987315373+
女の子なのにズタボロすぎる
41122/10/29(土)00:54:44No.987315374+
熱量がやべえな…
41222/10/29(土)00:54:44No.987315376+
それ自分で言うんだ
41322/10/29(土)00:54:44No.987315378+
それナレーションじゃないの!?
自分で言うの!?
41422/10/29(土)00:54:45No.987315381+
凄みで全部なんとかしやがって…
41522/10/29(土)00:54:45No.987315383そうだねx1
この決着ゥゥーー!!が聞きたかった
41622/10/29(土)00:54:45No.987315385そうだねx4
このアニメ毎週名台詞言ってんな
41722/10/29(土)00:54:45No.987315387そうだねx1
もう見てるだけで疲れたわ…
41822/10/29(土)00:54:45No.987315389そうだねx2
>誰に報告した?
自分に
41922/10/29(土)00:54:46No.987315395+
ふでやす脚本か
ギャグ回だな!
42022/10/29(土)00:54:47No.987315400そうだねx6
>原作からしてそうなんだけどさ
>やられてる最中にセリフ言い過ぎじゃない?
JOJOだぜ?
42122/10/29(土)00:54:48No.987315406+
FFまだなの!?
42222/10/29(土)00:54:48No.987315411そうだねx4
やっぱこいつ性別女なだけの漢だわ
42322/10/29(土)00:54:50No.987315423+
隕石以外は純粋なバトルに近いだけあってめちゃくちゃ熱い
42422/10/29(土)00:54:50No.987315425そうだねx24
>なんかおかしいだろ
>徐倫は隕石何発もくらって平気なのに看守は隕石一発でアウトなのおかしいだろ?
決着ゥゥゥゥゥゥーーーーーーーーーッッ!!!!
42522/10/29(土)00:54:52No.987315435そうだねx1
決着うう!
42622/10/29(土)00:54:53No.987315441そうだねx3
>徐倫は隕石何発もくらって平気なのに看守は隕石一発でアウトなのおかしいだろ?
一発でアウトにならず向かってきただろ?
42722/10/29(土)00:54:54No.987315448+
怒りのパワーにはまいったな
42822/10/29(土)00:54:55No.987315455+
なぜ主人公が看守とのよくわからないバトルを?
42922/10/29(土)00:54:57No.987315464そうだねx6
ちょっと今回面白すぎるだろこれ
43022/10/29(土)00:54:58No.987315469+
綺麗に収まったな
43122/10/29(土)00:54:59No.987315475そうだねx1
>なんかおかしいだろ
>徐倫は隕石何発もくらって平気なのに看守は隕石一発でアウトなのおかしいだろ?
それを言うなら看守は脳くちゅされたり爪剥がされたり足の骨折られても平気だし
43222/10/29(土)00:55:00No.987315480+
ナレが言ってたのかと思った
43322/10/29(土)00:55:01No.987315483+
>そういえば急に叫んだんだよなこの決着
>格闘漫画ノリが強い
サバイバーのせい
43422/10/29(土)00:55:02No.987315484そうだねx1
決着ゥーーーッ!!
43522/10/29(土)00:55:02No.987315486そうだねx2
ストーンフリーが☆から回収されるのいいよね…
43622/10/29(土)00:55:04No.987315492+
これで一人目だからなぁ
43722/10/29(土)00:55:07No.987315505+
今回ハチャメチャすぎる
43822/10/29(土)00:55:07No.987315508そうだねx9
決着ゥゥーッ!!の声凄く良かった…
43922/10/29(土)00:55:07No.987315511+
なんなんだよこの回はよぉ…
44022/10/29(土)00:55:09No.987315525+
サバイバーによるその場のノリバフは看守にも徐倫にもかかっているので痛くても頑張れる
44122/10/29(土)00:55:10No.987315530そうだねx5
>>誰に報告した?
>自分に
すげえジョジョっぽい
44222/10/29(土)00:55:10No.987315537+
実際あんまダメージ受けてないけどひるみしてる最中に頭突き食らって
そのまま頭から落下して気絶してんのね
44322/10/29(土)00:55:11No.987315542+
>徐倫は隕石何発もくらって平気なのに看守は隕石一発でアウトなのおかしいだろ?
顔面に喰らったらさすがにダメージ大きいし更に反撃しようとはしてたろ
44422/10/29(土)00:55:13No.987315550+
>>原作からしてそうなんだけどさ
>>やられてる最中にセリフ言い過ぎじゃない?
>JOJOだぜ?
停止時間5秒の間に50秒喋るアニメだぞ?
44522/10/29(土)00:55:15No.987315563+
まだ後三人いるからな
44622/10/29(土)00:55:18No.987315575そうだねx2
>なぜ主人公が看守とのよくわからないバトルを?
ファイトクラブだっつってるだろ!
44722/10/29(土)00:55:19No.987315581そうだねx2
ここアニメで化けたなぁ
めちゃくちゃ面白かった
44822/10/29(土)00:55:20No.987315588+
スタンドのせいで怒ってるのはわかるけどテンション高すぎて笑ってしまうのよ
44922/10/29(土)00:55:21No.987315591+
原作の決着って台詞だっけアオリだと思ってた
45022/10/29(土)00:55:21No.987315592そうだねx1
>なぜ主人公が看守とのよくわからないバトルを?
サバイバー
45122/10/29(土)00:55:22No.987315595+
まあこれでもあと3人も刺客が残ってるんだけどね
45222/10/29(土)00:55:22No.987315597+
>・・・ダイバーダウンの人ここから出番あるの?
スタンド使いはまだ後2人いるんだ
サバイバー入れたら3人
45322/10/29(土)00:55:23No.987315602そうだねx2
>それナレーションじゃないの!?
>自分で言うの!?
決着ゥゥゥゥーーーー!!
45422/10/29(土)00:55:24No.987315605そうだねx1
>親父ならスターフィンガー一発で終わってたな
スタプラとクレイジーDはタイマン性能が高すぎる…
ヨーイドンの殴り合いで負けることないだろあんなの…
45522/10/29(土)00:55:25No.987315613そうだねx11
>ちょっと今回痛そうすぎるだろこれ
45622/10/29(土)00:55:26No.987315616そうだねx1
ファイちゃんお気に入りのシーンだから滅茶苦茶に力入っただろうな
45722/10/29(土)00:55:27No.987315623+
ジョジョのバトルって最終的にタフネスの差で決まる印象がある
45822/10/29(土)00:55:27No.987315626そうだねx3
ジョジョの疑問点はとりあえず凄みで何とかしたんだと思うようにしてる
45922/10/29(土)00:55:30No.987315640+
隕石のパワーを他の物体を間に挟むことで利用するのは分かるんだけど看守に直撃させる前に徐凛が受けててよく無事だなってところ以外は分かるだろ!?
46022/10/29(土)00:55:31No.987315646+
あいむあどりーまー
46122/10/29(土)00:55:33No.987315654+
>隕石のダメージは半分にすると頭に喰らっても耐えられるぞ!
そうかな…そうかも…
46222/10/29(土)00:55:34No.987315657そうだねx2
当時決着の辺りファイトクラブに嵌ってたと同時に格ゲーにも嵌ってたのかなって思ってた
3部の格ゲーこの頃だっけ?
46322/10/29(土)00:55:37No.987315675そうだねx4
おもしろかったけど勢いだけで進行してた気がする…
46422/10/29(土)00:55:37No.987315677+
>徐倫は隕石何発もくらって平気なのに看守は隕石一発でアウトなのおかしいだろ?
ストーンフリーパチキが決まっただろ
46522/10/29(土)00:55:39No.987315689+
アニメしか見てなくて申し訳ないんだけど
テンポ良すぎて混乱したけど六部始まってから一番肉体バトルしてなかった?
46622/10/29(土)00:55:40No.987315695+
爪からべろりと剥がれてくシーン痛そうすぎて鳥肌たったわ
46722/10/29(土)00:55:45No.987315715+
>決着って言ったのか
ケッチャコ
46822/10/29(土)00:55:45No.987315722+
グロて目を背けがちであんまよくわかんなかった…
46922/10/29(土)00:55:47No.987315728+
なんか有耶無耶に浄化するEDだ…
47022/10/29(土)00:55:48No.987315733+
>・・・ダイバーダウンの人ここから出番あるの?
まだ3人敵スタンド残ってるんだぜ!
47122/10/29(土)00:55:49No.987315738+
映像化されてもやっぱよくわからねえぜ!
47222/10/29(土)00:55:51No.987315748+
>・・・ダイバーダウンの人ここから出番あるの?
まだ四人(サバイバー担当除いても三人)のうち一人目だぞ
47322/10/29(土)00:55:52No.987315753そうだねx2
>>なんかおかしいだろ
>>徐倫は隕石何発もくらって平気なのに看守は隕石一発でアウトなのおかしいだろ?
>決着ゥゥゥゥゥゥーーーーーーーーーッッ!!!!
確定演出やめろ
47422/10/29(土)00:55:54No.987315761+
ここまでタフな女の子キャラ他にいないだろ
47522/10/29(土)00:55:56No.987315769+
テンションが異常だったのに地味な関節技が多い回だった
47622/10/29(土)00:55:56No.987315770+
>隕石のダメージは半分にすると頭に喰らっても耐えられるぞ!
それでは実際に試してみ
47722/10/29(土)00:55:56No.987315771+
サバイバーのせいでみんな麻痺してるしな
47822/10/29(土)00:55:56No.987315774+
というか近距離パワー型のラッシュ食らって反撃して来る看守がおかしい
47922/10/29(土)00:55:58No.987315781+
忘れがちだけど最初に首折られかけてるからな看守
ハイになってるだけであんまダメージ量変わらない
48022/10/29(土)00:55:58No.987315783+
>>ちょっと今回痛そうすぎるだろこれ
6部ずっと痛い
48122/10/29(土)00:55:58No.987315784+
ジョジョでも特に痛そうな回だった
48222/10/29(土)00:56:03No.987315810+
看守
しぶとすぎ問題
48322/10/29(土)00:56:05No.987315813+
315プロのスタンド使い
48422/10/29(土)00:56:07No.987315830+
>グロて目を背けがちであんまよくわかんなかった…
ピュアだな
48522/10/29(土)00:56:08No.987315832+
>ジョジョのバトルって最終的にタフネスの差で決まる印象がある
ポルナレフ・ミスタ「そうだね」
48622/10/29(土)00:56:10No.987315844+
>だからなんでいちいちカッコつけるんだよ
サバイバーのせい
48722/10/29(土)00:56:10No.987315847+
サバイバーでテンションおかしくなってるのもあるからね
48822/10/29(土)00:56:11No.987315851+
>ジョジョの疑問点はとりあえず凄みで何とかしたんだと思うようにしてる
ダメージも凄み表現で実際はそんなに食らってないって解釈しないとな
48922/10/29(土)00:56:15No.987315863そうだねx6
今回だけテンポとかうるささとか波紋時代に戻ってた
49022/10/29(土)00:56:16No.987315864+
先に5部やってるおかげでまぁジョジョだからいいかですんでしまう
49122/10/29(土)00:56:16No.987315866+
>・・・ダイバーダウンの人ここから出番あるの?
まだあと二人敵いるから…
49222/10/29(土)00:56:19No.987315876そうだねx1
これクレイジーダイヤモンド必要なんじゃない…?
49322/10/29(土)00:56:20No.987315883+
>映像化されてもやっぱよくわからねえぜ!
聞いてたのと違う能力が発動している…
49422/10/29(土)00:56:27No.987315918+
サザエさん
49522/10/29(土)00:56:29No.987315929+
グレェトですよ
49622/10/29(土)00:56:29No.987315930そうだねx1
なんかもうずっと見ててうげぇってなる話が続くよねこの辺
49722/10/29(土)00:56:30No.987315932+
まぁ砕けた隕石のカケラなら終端速度も大した事ないだろうし…
49822/10/29(土)00:56:30No.987315936そうだねx4
>ここアニメで化けたなぁ
>めちゃくちゃ面白かった
原作でもかなり面白いバトルだったと思う
アニメでさらに盛り上がったのは確かだけど
49922/10/29(土)00:56:30No.987315937そうだねx5
徐倫の台詞だろ
fu1590521.jpg
50022/10/29(土)00:56:31No.987315938+
グレートですよ
50122/10/29(土)00:56:31No.987315939そうだねx6
>おもしろかったけど勢いだけで進行してた気がする…
30分タイマンで勢い止まんねえのすげえよ…
50222/10/29(土)00:56:33No.987315956+
隕石が落ちてくる場所を完璧に把握してわずかのズレも許されないピンポイントの場所にブーツを配置してタイミングを合わせて体を動かさないと成功しない作戦すぎる
50322/10/29(土)00:56:33No.987315957+
>>ちょっと今回痛そうすぎるだろこれ
次も痛そうすぎるしその次も痛そうすぎるので安心して欲しい
50422/10/29(土)00:56:34No.987315959+
6部のグロさここらへんから加速するイメージ
50522/10/29(土)00:56:35No.987315963+
次は風水?
50622/10/29(土)00:56:35No.987315965+
サバイバーで色々強化されてるから隕石もスロウリィに感じるの?
50722/10/29(土)00:56:37No.987315970+
杜王町に帰りたい…
50822/10/29(土)00:56:38No.987315977+
だけど今日もジョジョに~♪
50922/10/29(土)00:56:38No.987315978+
あのナマヅメハーガス実際にアニメになると説得力すげえな
51022/10/29(土)00:56:39No.987315981+
隕石レベルの速度だと小石でもやべえよ!
ていうか壁貫通してくるようなものを体で食らって怪我で済ますな
51122/10/29(土)00:56:40No.987315987+
序盤徐倫が優勢というかダメージ与えすぎててどっちもタフすぎるからな
51222/10/29(土)00:56:41No.987315998+
吉良吉影!
51322/10/29(土)00:56:41No.987315999+
色々ツッコミどころはあるんだけど全てを熱量で焼き尽くす感じ嫌いじゃない
51422/10/29(土)00:56:44No.987316011+
邪悪な街
51522/10/29(土)00:56:46No.987316020+
スタプラのパワーだと看守の頭がトマトみたいに潰れる
51622/10/29(土)00:56:46No.987316021+
ストーンオーシャンってこういう無理くりなオチ多すぎるんだよなぁ
51722/10/29(土)00:56:47No.987316027+
プラネット・ウェイブス!隕石を降らす能力!とか概要はめっちゃかっこいい
絶対扱いにくいけど
51822/10/29(土)00:56:49No.987316037+
曲が爽やかすぎるだろ
51922/10/29(土)00:56:57No.987316080+
>なんかもうずっと見ててうげぇってなる話が続くよねこの辺
表現が全体的にグロいんだよ…
52022/10/29(土)00:56:58No.987316082+
出た…
52122/10/29(土)00:56:58No.987316083そうだねx1
こっから連戦?なの?きつくない
52222/10/29(土)00:56:58No.987316085+
風水が来る
52322/10/29(土)00:56:59No.987316088+
ドラゴンズドリームきたか
52422/10/29(土)00:57:00No.987316093+
燃えよドラゴン
52522/10/29(土)00:57:01No.987316099+
俺は中立
52622/10/29(土)00:57:01No.987316103+
先生…ブルース・リーみたな?
52722/10/29(土)00:57:03No.987316111そうだねx2
>邪悪な街
櫻井がいるからな…
52822/10/29(土)00:57:03No.987316112+
出た…ドラゴンスドリーム…
52922/10/29(土)00:57:03No.987316113そうだねx3
今回はそんな難しくないだろ!
これでアレなら次とか次の次とかどうするんだ!?
53022/10/29(土)00:57:03No.987316114+
来た! ドラゴンズドリーム!
53122/10/29(土)00:57:03No.987316115+
風水がどうとか
53222/10/29(土)00:57:03No.987316119+
燃えよドラゴン
53322/10/29(土)00:57:03No.987316120+
なんだか知らんがとにかく良し!
53422/10/29(土)00:57:03No.987316121+
人気の爺さん
53522/10/29(土)00:57:04No.987316127+
一番好きなのが来る
53622/10/29(土)00:57:04No.987316129+
また難解な戦い来たな…
53722/10/29(土)00:57:04No.987316130+
ジョジョはやっぱ熱量あんな
53822/10/29(土)00:57:05No.987316132そうだねx3
燃えよドラゴン言いたかっただけのタイトル!
53922/10/29(土)00:57:05No.987316134+
出た…ドラゴンズドリーム…
54022/10/29(土)00:57:05No.987316136+
>プラネットウェイブス自体は破壊力すごいけどスタンドのヴィジョンで戦うタイプじゃないし看守の本体性能高くないと活きないよね
基本的に近付いてきた敵の背後から隕石襲ってくる能力だから遠距離でチクチクされるとどうしようもないよね
54122/10/29(土)00:57:06No.987316138そうだねx1
決着ゥゥゥーーーーー!!!
54222/10/29(土)00:57:07No.987316141+
ドラゴンズドリームは難解だ…
54322/10/29(土)00:57:08No.987316143+
あーこの後風水祖父か
54422/10/29(土)00:57:09No.987316148+
燃えよドラゴンじゃねーか!
54522/10/29(土)00:57:10No.987316153+
ドラゴンズドリーム!
54622/10/29(土)00:57:11No.987316157+
次はカルト教祖だっけ
54722/10/29(土)00:57:11No.987316158+
提供決着ゥゥ!!
54822/10/29(土)00:57:11No.987316160そうだねx5
長所が見えるのはプラネットウェイブスの能力ではない?
54922/10/29(土)00:57:12No.987316163+
提供ゥゥゥゥーッ
55022/10/29(土)00:57:12No.987316166+
結構好きなスタンドきたか
55122/10/29(土)00:57:12No.987316167そうだねx2
今週面白すぎた
55222/10/29(土)00:57:13No.987316172+
ジェネリック内海さん
55322/10/29(土)00:57:13No.987316173+
次回も問題の回すぎる
55422/10/29(土)00:57:14No.987316181+
問題のスタンド
55522/10/29(土)00:57:16No.987316188+
この負傷のまま連戦すんの!?
55622/10/29(土)00:57:18No.987316196+
ジョジョコラボ!?
55722/10/29(土)00:57:19No.987316198+
>>親父ならスターフィンガー一発で終わってたな
>スタプラとクレイジーDはタイマン性能が高すぎる…
>ヨーイドンの殴り合いで負けることないだろあんなの…
あの二人のスタンドなら序盤に殴ったあたりでもう再起不能にしてるだろうからな
徐倫は女の子なのでやっぱ非力
55822/10/29(土)00:57:20No.987316202+
次回は六部の中でもかなり難解な奴だ…
55922/10/29(土)00:57:20No.987316206+
ナメクジ化が一番きつい精神的に
56022/10/29(土)00:57:22No.987316217+
cvチョーさんくるか
56122/10/29(土)00:57:25No.987316234+
この風水のやつ当時ジャンプ読んでて全然意味わからんかったわ
56222/10/29(土)00:57:25No.987316235+
6部全体で見ると今回はまだ理に適ってる部類なのがこわい
56322/10/29(土)00:57:26No.987316240+
飲尿爺VSプランクトンのイカれバトルが始まる!
56422/10/29(土)00:57:26No.987316241+
多分めちゃくちゃわかりやすくなってるけど理解できないんだろうな…
56522/10/29(土)00:57:27No.987316246そうだねx5
>ストーンオーシャンってこういう無理くりなオチ多すぎるんだよなぁ
むしろ知的だろ今回のオチは
56622/10/29(土)00:57:27No.987316247+
また訳のわからない風水スタンド来るな…
56722/10/29(土)00:57:29No.987316254+
位置が来た?
56822/10/29(土)00:57:33No.987316264+
今日も隕石にえぐられた手足を糸で縫って応急処置してたけど
それでなんとかなるダメージには見えないな…
56922/10/29(土)00:57:34No.987316271+
『水族館』に父さんのDISCがッ!?
57022/10/29(土)00:57:35No.987316276そうだねx2
昨今の時勢的にちょっとセンシティブな過去持ちの囚人
57122/10/29(土)00:57:36No.987316277+
水族館サバイバーとコラボ
57222/10/29(土)00:57:38No.987316287+
>いま急に徐倫の顔が美少女になってなかった?
この一瞬のことだろうか…
fu1590522.jpg
57322/10/29(土)00:57:38No.987316289+
D・Dというワケだね
57422/10/29(土)00:57:38No.987316290+
ドラゴンズドリーム1話だけ?2話使うもんだと思ってた
57522/10/29(土)00:57:41No.987316311+
まあジョジョ的にはまだ軽傷なんだよなこのダメージ描写
なんかイベント挟むと回復する
57622/10/29(土)00:57:46No.987316341+
普通は隕石なんて一発食らったら体ぐちゃぐちゃになって即死なんだ
57722/10/29(土)00:57:47No.987316345+
外人にはジョリーンがセックスシンボルらしいな
57822/10/29(土)00:57:47No.987316348+
ドラゴンズドリームかわいいよね
57922/10/29(土)00:57:47No.987316349+
>次回も問題の回すぎる
飲尿回か
58022/10/29(土)00:57:48No.987316355+
スタンドの強さは精神力の強さでもあるからそりゃ徐倫が勝つ
58122/10/29(土)00:57:50No.987316362+
>今回はそんな難しくないだろ!
>これでアレなら次とか次の次とかどうするんだ!?
難しくないというか単純に隕石が派手な割にスタンドバトルとしてショボい…
58222/10/29(土)00:57:50No.987316363+
壁を粉砕→飛んでくる破片もかなりの威力
というブーツ攻撃に繋がるヒントを地味に与えてしまっている看守
58322/10/29(土)00:57:50No.987316366そうだねx4
>長所が見えるのはプラネットウェイブスの能力ではない?
サバイバーの方だよ!
58422/10/29(土)00:57:51No.987316371そうだねx3
>長所が見えるのはプラネットウェイブスの能力ではない?
それはサバイバー
58522/10/29(土)00:57:53No.987316381+
人民寺院回
58622/10/29(土)00:57:58No.987316407+
>位置が来た?
そこは大凶の位置じゃ
58722/10/29(土)00:57:59No.987316409そうだねx1
>長所が見えるのはプラネットウェイブスの能力ではない?
あれはサバイバーの効果
ジョリーンにも見えてたでしょ
58822/10/29(土)00:58:00No.987316417+
>長所が見えるのはプラネットウェイブスの能力ではない?
サバイバーの能力
58922/10/29(土)00:58:01No.987316419そうだねx3
決着ゥー!!!が徐倫の言葉じゃないと思ってる人いたのか
ゲームとかでも言ってたよね
59022/10/29(土)00:58:02No.987316422+
俺ファイトクラブの良さわかった!!
59122/10/29(土)00:58:04No.987316428+
>この負傷のまま連戦すんの!?
しようとして流石に止められる
59222/10/29(土)00:58:05No.987316435+
>今回だけテンポとかうるささとか波紋時代に戻ってた
「人間の領域を超えているッ!」とか言ってたけど(いやそうでもないなら…)ってなる一部二部
59322/10/29(土)00:58:08No.987316448そうだねx2
オシッコマンドラゴンズドリーム!
59422/10/29(土)00:58:11No.987316457+
ドラゴンズドリームを消化すれば後は緑色の赤ちゃんくらいか難解ポイント?
59522/10/29(土)00:58:11No.987316459+
おじいちゃんは覚えてるけど残りは覚えてねえなココ
59622/10/29(土)00:58:15No.987316476そうだねx2
>まあジョジョ的にはまだ軽傷なんだよなこのダメージ描写
>なんかイベント挟むと回復する
カーテンで回復する漫画だからな
59722/10/29(土)00:58:16No.987316484+
来週からちょっとFFが主人公になります
59822/10/29(土)00:58:23No.987316514+
プラネットウェイブスが成長したらティアマト彗星くらいの大型彗星次々に落とせるようになるのかな
地表に激突したらとばっちりで自分も消滅だけど
59922/10/29(土)00:58:23No.987316515そうだねx1
ドラゴンズドリームは細かい事置いておいて椅子取りゲームみたいなもんだと思えばヨシ
60022/10/29(土)00:58:26No.987316528そうだねx3
>看守
>しぶとすぎ問題
首絞められて脚折られて生爪剥がされて…
60122/10/29(土)00:58:28No.987316537+
オシッコマンじいちゃん!
60222/10/29(土)00:58:32No.987316555+
>あの二人のスタンドなら序盤に殴ったあたりでもう再起不能にしてるだろうからな
>徐倫は女の子なのでやっぱ非力
スタンドがお母さんに似てるんだよ多分
60322/10/29(土)00:58:34No.987316563+
ストーンフリーのパワーはコイン曲げるくらいだからたぶんプロレスラーの腕力くらい
即死とはいかないな
60422/10/29(土)00:58:34No.987316568+
この頃ってまだジャンプだっけ?
60522/10/29(土)00:58:36No.987316581+
アニメ化で一番どうなるか気になってたやつ
60622/10/29(土)00:58:40No.987316593+
>>プラネットウェイブス自体は破壊力すごいけどスタンドのヴィジョンで戦うタイプじゃないし看守の本体性能高くないと活きないよね
>基本的に近付いてきた敵の背後から隕石襲ってくる能力だから遠距離でチクチクされるとどうしようもないよね
角度次第だけど限りなく真横から隕石突っ込ませれば遠距離で油断した奴もぶち抜けそう
60722/10/29(土)00:58:43No.987316607そうだねx2
ヨーヨーマッ
60822/10/29(土)00:58:48No.987316633+
スタプラは射程と成長性以外全部Aだぜ
60922/10/29(土)00:58:48No.987316634+
>この頃ってまだジャンプだっけ?
7部の序盤まではジャンプ
61022/10/29(土)00:58:50No.987316639+
ドラゴンズドリームの能力というかルールはまだ分かりやすい方だと思う
途中のバトルの演出込みだとわけがわからない
61122/10/29(土)00:58:52No.987316654+
>スタンドがお母さんに似てるんだよ多分
お母さんのスタンドなんだっけ?
61222/10/29(土)00:59:00No.987316688+
俺の中で風水と飲尿健康法がセットになってるのはこのじじいのせい
61322/10/29(土)00:59:01No.987316689+
>徐倫は女の子なのでやっぱ非力
そもそもストーンフリー自体が紐状のスタンドを束ねて人型にしてるだけだし…
61422/10/29(土)00:59:02No.987316692+
ドラゴンズドリームの攻撃?は映像化するとどうなるのか気になる
61522/10/29(土)00:59:02No.987316695+
実際に地球にたくさん落ちてくる隕石は大気圏上空で燃えちゃうんで地表に落ちてくるのはチリになっちゃうのがほとんどなんだよね
空気キレイな場所で無風の時にプレパラート置いておくと微細な隕石だったものがついてることもあるとか
61622/10/29(土)00:59:03No.987316698+
似てると思ったら普通に代役もしてるんだな
内海さんの声に本当に似てるわ
61722/10/29(土)00:59:04No.987316700+
>外人にはジョリーンがセックスシンボルらしいな
ジョセフが金で体売ってた印象しかねえ
61822/10/29(土)00:59:05No.987316702+
>この頃ってまだジャンプだっけ?
この次からウルジャン行き
61922/10/29(土)00:59:05No.987316704+
本体の格闘とスタンドバトルの融合がアニメ化の恩恵受けてると思う
62022/10/29(土)00:59:07No.987316710+
>この頃ってまだジャンプだっけ?
月刊に移ったのはSBRの途中から
62122/10/29(土)00:59:07No.987316712+
櫻井さん…
62222/10/29(土)00:59:08No.987316715+
>この頃ってまだジャンプだっけ?
6部はずっとジャンプだよ!
雑誌移動したのは7部の序盤終わったあたり
62322/10/29(土)00:59:09No.987316721そうだねx1
>というか近距離パワー型のラッシュ食らって反撃して来る看守がおかしい
といっても鉄格子破壊できない程度のパワーだからなストーンフリー
62422/10/29(土)00:59:09No.987316723+
>6部全体で見ると今回はまだ理に適ってる部類なのがこわい
お姉ちゃんがプリンターなんだッ!
62522/10/29(土)00:59:10No.987316725+
やってることといえばステージギミックなんだけどな龍夢
ゲンゾーのスタンドだって先入観がいけない
62622/10/29(土)00:59:10No.987316731+
書き込みをした人によって削除されました
62722/10/29(土)00:59:13No.987316748そうだねx1
>この風水のやつ当時ジャンプ読んでて全然意味わからんかったわ
あのスタンドの言う位置に行けばラッキーってだけだ
62822/10/29(土)00:59:13No.987316753そうだねx7
>スタンドがお母さんに似てるんだよ多分



62922/10/29(土)00:59:17No.987316772+
>スタンドがお母さんに似てるんだよ多分
遠距離攻撃も継いでほしかったな
63022/10/29(土)00:59:18No.987316779+
>この頃ってまだジャンプだっけ?
7部の序盤まではジャンプ
63122/10/29(土)00:59:20No.987316787+
ミスタとポルナレフならあのダメージでも連戦出来た
63222/10/29(土)00:59:21No.987316789+
>ドラゴンズドリームの攻撃?は映像化するとどうなるのか気になる
ネトフリで見たけど映像化してもよくわかんねえ!
63322/10/29(土)00:59:23No.987316803+
スタンドバトルは無能力者から見たら睨み合っててたら
どちらかがいきなり血を吹いてぶっ飛ぶ
63422/10/29(土)00:59:30No.987316825+
>次回は六部の中でもかなり難解な奴だ…
ジョンガリa戦とかよりはだいぶマシだと思う
63522/10/29(土)00:59:33No.987316839+
アナスイは強すぎて死ぬまでは全然苦戦しなかった気がする
63622/10/29(土)00:59:33No.987316840+
何気にスタンドと本体が同時に戦うの珍しいというか初めてでは
めっちゃ関節技決めたり殴ったりしてる本体
63722/10/29(土)00:59:37No.987316860そうだねx4
>>スタンドがお母さんに似てるんだよ多分
>お母さんのスタンドなんだっけ?
ハイエロファントグリーン
63822/10/29(土)00:59:39No.987316869そうだねx1
プラネットウェイブスの持ち主と戦ってDISCを奪う神父を想像するとじわじわくる
63922/10/29(土)00:59:44No.987316886+
>やってることといえばステージギミックなんだけどな龍夢
>ゲンゾーのスタンドだって先入観がいけない
オレハ中立ダッテ言ッテンダロ
64022/10/29(土)00:59:46No.987316897+
>スタンドバトルは無能力者から見たら睨み合っててたら
>どちらかがいきなり血を吹いてぶっ飛ぶ
看守のスタンドはそう考えると派手だな
64122/10/29(土)00:59:56No.987316928+
>ハイエロファントグリーン
サンキュー
64222/10/29(土)01:00:01No.987316951+
溺れさせる攻撃はプランクトンに効く!(人間の身体を借りてるから)
でもあたま輪切りにされても即死にはならない!(プランクトンで作った身体なので)
64322/10/29(土)01:00:10No.987316985+
>ドラゴンズドリームは細かい事置いておいて椅子取りゲームみたいなもんだと思えばヨシ
風水の知識があればとるべき椅子の場所がわかるみたいな記憶
64422/10/29(土)01:00:11No.987316988+
>スタンドバトルは無能力者から見たら睨み合っててたら
>どちらかがいきなり血を吹いてぶっ飛ぶ
早人視点がわかりやすい
まさにそんな感じで空気弾だけ見えてるの
64522/10/29(土)01:00:13No.987316993+
次って難解だっけ?
中立のスタンドの言う通りにしてれば安全なやつだよね
64622/10/29(土)01:00:16No.987317011+
>>ドラゴンズドリームの攻撃?は映像化するとどうなるのか気になる
>ネトフリで見たけど映像化してもよくわかんねえ!
やっぱりそうか…
64722/10/29(土)01:00:17No.987317019+
そいやミッキーマウスどうだった?
64822/10/29(土)01:00:20No.987317033+
>プラネット・ウェイブス!隕石を降らす能力!とか概要はめっちゃかっこいい
>絶対扱いにくいけど
シンプルに隕石降らすならいいんだけど自分に向かって飛んでくるから位置調節がめんどいんだよな
ブーツみたいな策とられる可能性もあるし
64922/10/29(土)01:00:23No.987317049+
>>今回だけテンポとかうるささとか波紋時代に戻ってた
>「人間の領域を超えているッ!」とか言ってたけど(いやそうでもないなら…)ってなる一部二部
その頃のジョナサンとジョセフに真っ向勝負挑んだらたいていの奴は負けるよね…
65022/10/29(土)01:00:24No.987317051+
>スタンドバトルは無能力者から見たら睨み合っててたら
>どちらかがいきなり血を吹いてぶっ飛ぶ
硬派で渋い超能力バトル
65122/10/29(土)01:00:27No.987317060そうだねx2
>>次回は六部の中でもかなり難解な奴だ…
>ジョンガリa戦とかよりはだいぶマシだと思う
あれは原作読んでもアニメ見てもついていけねぇ
65222/10/29(土)01:00:33No.987317087そうだねx5
>ストーンオーシャンってこういう無理くりなオチ多すぎるんだよなぁ
看守戦で無理くりなら3部とかもっとやばいわ
65322/10/29(土)01:00:34No.987317093+
デレアニ放送できるんだな…
65422/10/29(土)01:00:37No.987317105そうだねx1
ジョジョは全体的に重症がページまたいだら回復する漫画だけど
6部は特にそれが顕著
65522/10/29(土)01:00:38No.987317112そうだねx1
>>>スタンドがお母さんに似てるんだよ多分
>>お母さんのスタンドなんだっけ?
>ハイエロファントグリーン
CLAMP院来たな…
65622/10/29(土)01:00:42No.987317126+
30分戦い通しという凄いアニメだ
65722/10/29(土)01:00:42No.987317128+
>何気にスタンドと本体が同時に戦うの珍しいというか初めてでは
>めっちゃ関節技決めたり殴ったりしてる本体
この前のスポーツマックス戦とかでも少しずつスタンドと本体が一体化して攻撃するみたいな描写が出てきてる
65822/10/29(土)01:00:48No.987317149そうだねx1
>>スタンドバトルは無能力者から見たら睨み合っててたら
>>どちらかがいきなり血を吹いてぶっ飛ぶ
>早人視点がわかりやすい
>まさにそんな感じで空気弾だけ見えてるの
ねぇ君後半は普通にキラークイーンとか見えてない?
65922/10/29(土)01:00:56No.987317180+
六部で一番納得出来ないのは二進数とカエルと直結
66022/10/29(土)01:00:57No.987317188+
一瞬で穴を掘るスタプラの話はだな
66122/10/29(土)01:00:58No.987317191+
>次って難解だっけ?
>中立のスタンドの言う通りにしてれば安全なやつだよね
概要はわかりやすいんだけど腕が飛ぶの何!?
66222/10/29(土)01:01:02No.987317206+
ドラゴンズドリームもアレ本体性能がマッチしてないと全然ダメな能力だったな…
66322/10/29(土)01:01:04No.987317212+
>ジョジョは全体的に重症がページまたいだら回復する漫画だけど
>6部は特にそれが顕著
プランクトン埋めときゃ治る
66422/10/29(土)01:01:07No.987317225+
>次って難解だっけ?
>中立のスタンドの言う通りにしてれば安全なやつだよね
それはいいんだけどスタンドに手を突っ込むと
ケンゾーの手は的確に相手を殴り
FFの手は何故かFFを殴ることに一切説明がない
66522/10/29(土)01:01:10No.987317232+
>プラネットウェイブスの持ち主と戦ってDISCを奪う神父を想像するとじわじわくる
タイマン強制させられる環境だったから強かっただけで不意打ちされると弱いタイプ
66622/10/29(土)01:01:20No.987317278+
ネトフリ先行組から言わせてもらうと
次回のVSケンゾー回はかなり解りやすくなってるから安心しな
やっぱり色ついて動きがあると違うね
66722/10/29(土)01:01:20No.987317280+
ジョナサンなら余裕勝ちして看守を舎弟にする
66822/10/29(土)01:01:34No.987317339+
>ブーツみたいな策とられる可能性もあるし
大きめの落としたら貫通して地表も砕いて散弾のごとく破片が突っ込んでくる恐れもある
66922/10/29(土)01:01:45No.987317385+
>>>>スタンドがお母さんに似てるんだよ多分
>>>お母さんのスタンドなんだっけ?
>>ハイエロファントグリーン
>CLAMP院来たな…
花京院はハイエロファントエメラルドだからな
67022/10/29(土)01:01:46No.987317387+
隕石を自分の寸前まで誘導するスタンドだから暗殺に使うとインチキ臭いレベルで使えると思う
タイマンでも常に奇襲攻撃になるから理性的に使われると相当ヤバい
67122/10/29(土)01:01:46No.987317388+
>何気にスタンドと本体が同時に戦うの珍しいというか初めてでは
>めっちゃ関節技決めたり殴ったりしてる本体
本人のフィジカルありきのスタンドだよねプラネットウェイブシ
67222/10/29(土)01:01:46No.987317389+
>カエルと直結
デキると思ったらデキる
ヤれると思ったらヤれる
67322/10/29(土)01:01:48No.987317393+
>プラネット・ウェイブス
でもこれ相手でもブ男の方が勝ちそう
67422/10/29(土)01:01:49No.987317400そうだねx1
>>ジョンガリa戦とかよりはだいぶマシだと思う
>あれは原作読んでもアニメ見てもついていけねぇ
現実か幻覚か迷わせるためにあえて現実と同じ敵同じ能力の幻覚を使うってのは関心したわ
67522/10/29(土)01:01:50No.987317408+
>ジョナサンなら余裕勝ちして看守を舎弟にする
肉体派紳士はちょっとズルすぎる…
67622/10/29(土)01:01:56No.987317432+
>>>スタンドバトルは無能力者から見たら睨み合っててたら
>>>どちらかがいきなり血を吹いてぶっ飛ぶ
>>早人視点がわかりやすい
>>まさにそんな感じで空気弾だけ見えてるの
>ねぇ君後半は普通にキラークイーンとか見えてない?
僕には見えないけど空気弾がそこあるってことはきっと殺人鬼のスタンドが防御してるんだ!くらいの感覚
67722/10/29(土)01:02:04No.987317472+
>外人にはジョリーンがセックスシンボルらしいな
基本的に男前なんだけどちょくちょく胸を見てしまう
67822/10/29(土)01:02:13No.987317510+
>隕石を自分の寸前まで誘導するスタンドだから暗殺に使うとインチキ臭いレベルで使えると思う
まずターゲットに肉薄できる時点でよぉ~
67922/10/29(土)01:02:13No.987317511+
FFが初出の時点でプランクトンで肉体を補うことをしてるんだから
その延長と考えればプランクトン治療自体は(字面の奇妙さは置いといて)充分理にかなってるんだよ
68022/10/29(土)01:02:14No.987317516+
ガラス天井だからよかったけど屋内で連発したら普通に天井とか落ちそうで怖いよなこれ
68122/10/29(土)01:02:15No.987317519+
>プラネットウェイブスの持ち主と戦ってDISCを奪う神父を想像するとじわじわくる
プッチのことだから善良な神父のふりして不意打ちでDISC奪ってそう
68222/10/29(土)01:02:16No.987317522+
>ジョナサンなら余裕勝ちして看守を舎弟にする
(解説係になる看守)
68322/10/29(土)01:02:19No.987317538+
>それはいいんだけどスタンドに手を突っ込むと
>ケンゾーの手は的確に相手を殴り
>FFの手は何故かFFを殴ることに一切説明がない
相手にとって大凶の風水的位置から腕食わせるとそういうことになるんじゃないの?
すごい適当言ってるけど
68422/10/29(土)01:02:19No.987317539+
>プラネットウェイブスの持ち主と戦ってDISCを奪う神父を想像するとじわじわくる
神父はディスク抜けば気絶させられるから不意打ちで大抵の敵を倒せる
68522/10/29(土)01:02:19No.987317540そうだねx2
ウルトラセキュリティ房の三連戦は六部の中でも一番分かりにくい能力がラッシュかけてくる
68622/10/29(土)01:02:33No.987317591+
しかし囚人を押さえ込むための凄いパワーで動き封じて隕石当てるってだいぶ合理的な気がする
68722/10/29(土)01:02:37No.987317612+
>スタンドバトルは無能力者から見たら睨み合っててたら
>どちらかがいきなり血を吹いてぶっ飛ぶ
睨み合ってた二人が突然宙に浮き始める承りvsDIO戦よりはマシさ
68822/10/29(土)01:02:44No.987317634+
>外人にはジョリーンがセックスシンボルらしいな
穴吸いが一目見て結婚を条件に全面協力してくれる説得力が出たよね
68922/10/29(土)01:02:47No.987317649そうだねx6
>>プラネット・ウェイブス
>でもこれ相手でもブ男の方が勝ちそう
ブ男相手にガチでやって勝てるスタンドがまず少ないからな…
69022/10/29(土)01:02:55No.987317683+
>六部で一番納得出来ないのは二進数とカエルと直結
カエルはまだそういうもんだと思えば理解し易いだろ
69122/10/29(土)01:03:05No.987317726+
サバイバーの影響下で看守みたいにまでなってない時点で徐倫の精神力高いな…
69222/10/29(土)01:03:07No.987317737+
ドラゴンズドリームとヨーヨーマッは単純に面白くなかった
69322/10/29(土)01:03:11No.987317752そうだねx1
>>プラネット・ウェイブス
>でもこれ相手でもブ男の方が勝ちそう
隕石くらいカスにできそうだもんなマジシャンズレッド…
69422/10/29(土)01:03:12No.987317756+
>六部で一番納得出来ないのは二進数とカエルと直結
二進数の強引さはすごい
でも緑色の赤ちゃんの近付けば近づくほど二分の一になるから永遠に追い付けない!よりはましかな…
69522/10/29(土)01:03:25No.987317813+
>>プラネット・ウェイブス
>でもこれ相手でもブ男の方が勝ちそう
遠距離もできるしあのサイズの鋼鉄棒蒸発させられる(はずの)火力の勝てるやつそう居ねえから!
69622/10/29(土)01:03:28No.987317828+
問題は三部の頃とかってスタンドが完全に肉体から離れてたから承太郎に関節技決めてもスタプラで頭ぶん殴れる気がする
69722/10/29(土)01:03:30No.987317841+
確かあの隕石落としはあの場所でしか使えないとかだったような
69822/10/29(土)01:03:32No.987317850+
>>プラネット・ウェイブス
>でもこれ相手でもブ男の方が勝ちそう
というか三部勢は直接攻撃能力滅茶苦茶高いな思い返すと
隠者の紫ですら波紋流して本体潰せば隕石来る前に終らせれそう
69922/10/29(土)01:03:44No.987317896+
>ガラス天井だからよかったけど屋内で連発したら普通に天井とか落ちそうで怖いよなこれ
むしろ弾丸程度の穴が開くだけのあの天窓なんなんだよ…
70022/10/29(土)01:03:57No.987317953そうだねx3
ブ男を燃え尽きて消えるようなもので攻撃しても燃え尽きて消えるだけじゃん!
70122/10/29(土)01:04:15No.987318018+
>>スタンドバトルは無能力者から見たら睨み合っててたら
>>どちらかがいきなり血を吹いてぶっ飛ぶ
>睨み合ってた二人が突然宙に浮き始める承りvsDIO戦よりはマシさ
スタンド見えててもシュールだったなあれは
70222/10/29(土)01:04:17No.987318029そうだねx6
>でも緑色の赤ちゃんの近付けば近づくほど二分の一になるから永遠に追い付けない!よりはましかな…
これはよくある数学の例えをそのまま能力にしただけだからわかりやすい
70322/10/29(土)01:04:18No.987318031+
>>>プラネット・ウェイブス
>>でもこれ相手でもブ男の方が勝ちそう
>遠距離もできるしあのサイズの鋼鉄棒蒸発させられる(はずの)火力の勝てるやつそう居ねえから!
死ぬ直前に生命探知とかまでやりだすチーと
70422/10/29(土)01:04:20No.987318040+
>ガラス天井だからよかったけど屋内で連発したら普通に天井とか落ちそうで怖いよなこれ
空が見えないとこで使うとセルフ決着ゥ!するはめになりそう
70522/10/29(土)01:04:24No.987318054+
風水を戦闘に使うってのは面白い
そうはならんやろって言いたくなるけど
70622/10/29(土)01:04:27No.987318069+
ブ男パッとしないけどその理由がまともに戦わせたらとんでもない火力持ちってことだからな
70722/10/29(土)01:04:32No.987318092+
>隠者の紫ですら波紋流して本体潰せば隕石来る前に終らせれそう
組んだら負けすぎる隠者の紫+波紋のコンボ
70822/10/29(土)01:04:42No.987318132+
なのでスタンド同士の戦いは正面から堂々とやるもんじゃなくなった
70922/10/29(土)01:04:45No.987318142+
刺客のスタンド使い数人いるならサバイバーいらなくね?
71022/10/29(土)01:04:50No.987318158+
アブドゥルは線路蒸発させるレベルだからな
71122/10/29(土)01:04:57No.987318189そうだねx3
>>でも緑色の赤ちゃんの近付けば近づくほど二分の一になるから永遠に追い付けない!よりはましかな…
>これはよくある数学の例えをそのまま能力にしただけだからわかりやすい
まんまアキレスとカメだよね
71222/10/29(土)01:05:00No.987318201+
>>>プラネット・ウェイブス
>>でもこれ相手でもブ男の方が勝ちそう
>というか三部勢は直接攻撃能力滅茶苦茶高いな思い返すと
>隠者の紫ですら波紋流して本体潰せば隕石来る前に終らせれそう
暗殺チームより暗殺向きなスタンドが多い…
71322/10/29(土)01:05:00No.987318202+
6部の納得出来ないとこはカブトムシとかイチジクのタルトとか天使とかの例の言葉
71422/10/29(土)01:05:10No.987318244そうだねx2
>>でも緑色の赤ちゃんの近付けば近づくほど二分の一になるから永遠に追い付けない!よりはましかな…
>これはよくある数学の例えをそのまま能力にしただけだからわかりやすい
ゼノンのパラドックスだっけ
アキレスと亀
71522/10/29(土)01:05:14No.987318265+
カブトムシ
71622/10/29(土)01:05:15No.987318273そうだねx3
ポルナレフとの戦い見ててもやばいよアブドゥル
71722/10/29(土)01:05:23No.987318303+
ツッコミどころがありそうな所を変にいじったりせずに基本そのままアニメ化してて偉い
71822/10/29(土)01:05:25No.987318317+
イチゴのタルト
71922/10/29(土)01:05:26No.987318321+
水浸しだから単純に波紋流し続けてるだけで勝てそう
72022/10/29(土)01:05:33No.987318362+
>刺客のスタンド使い数人いるならサバイバーいらなくね?
せっかくだから使いたいしチームワークとか期待できる刺客じゃあないから問題ゼロだし…
72122/10/29(土)01:05:37No.987318375そうだねx1
>問題は三部の頃とかってスタンドが完全に肉体から離れてたから承太郎に関節技決めてもスタプラで頭ぶん殴れる気がする
スタンド使ってスタンドごと関節技キメてるってことなんだと思うよあれ
あと3部の頃でもラバーズが縛られたら本体が動けないとかもある
72222/10/29(土)01:05:38No.987318380+
秘密の皇帝
72322/10/29(土)01:05:40No.987318386+
>>隕石を自分の寸前まで誘導するスタンドだから暗殺に使うとインチキ臭いレベルで使えると思う
>まずターゲットに肉薄できる時点でよぉ~
隕石飛んでくるまで相手の側にいるなら刺した方が早いよね
72422/10/29(土)01:05:40No.987318389+
>刺客のスタンド使い数人いるならサバイバーいらなくね?
どうせならこの機会に沢山DISC使っとくか感ある神父
72522/10/29(土)01:05:42No.987318393+
エジプトツアー御一行と正面からやりあって勝てるスタンドそうないからな
72622/10/29(土)01:05:47No.987318416+
ジョット
72722/10/29(土)01:05:49No.987318423+
サバイバーと看守と飲尿ジジイは覚えてるけど変な帽子の奴とか何してたか全然思い出せない
72822/10/29(土)01:05:58No.987318464+
火が出てくるといつもブ男の株が上がるの好き
72922/10/29(土)01:06:02No.987318478+
>>問題は三部の頃とかってスタンドが完全に肉体から離れてたから承太郎に関節技決めてもスタプラで頭ぶん殴れる気がする
>スタンド使ってスタンドごと関節技キメてるってことなんだと思うよあれ
>あと3部の頃でもラバーズが縛られたら本体が動けないとかもある
あー
そういえば船にめり込んだ時は猿殴れなかったな
73022/10/29(土)01:06:05No.987318496+
ヨーヨーマッ回は屈指のギャグ回なのでお楽しみに!
73122/10/29(土)01:06:05No.987318500+
カブトムシカブトムシカブトムシカブトムシ
73222/10/29(土)01:06:08No.987318511+
>>>>プラネット・ウェイブス
>>>でもこれ相手でもブ男の方が勝ちそう
>>遠距離もできるしあのサイズの鋼鉄棒蒸発させられる(はずの)火力の勝てるやつそう居ねえから!
>死ぬ直前に生命探知とかまでやりだすチーと
実際ヴァニラもアイツと相性悪いからかばって死んでくれて助かったわとか
言ってたような
73322/10/29(土)01:06:13No.987318543+
>ブ男パッとしないけどその理由がまともに戦わせたらとんでもない火力持ちってことだからな
火とか電気とか冷気とか自然現象系は大体まともに戦ったら強すぎる
73422/10/29(土)01:06:24No.987318580そうだねx3
>火が出てくるといつもブ男の株が上がるの好き
あいつの火力おかしすぎるって…
73522/10/29(土)01:06:27No.987318591+
>サバイバーと看守と飲尿ジジイは覚えてるけど変な帽子の奴とか何してたか全然思い出せない
マッの方が仕事してたぶんアイツ自身はろくに仕事してないよ
73622/10/29(土)01:06:30No.987318607+
別の意味なら金玉つかまれたい看守でダメだった
73722/10/29(土)01:06:35No.987318627+
>ブ男相手にガチでやって勝てるスタンドがまず少ないからな…
そもそもの話1話で承太郎とマジでやりあってたら普通に第3部完!してそう
73822/10/29(土)01:06:35No.987318629+
>でも緑色の赤ちゃんの近付けば近づくほど二分の一になるから永遠に追い付けない!よりはましかな…
これはむしろそういう能力なんだと腑に落ちたよ
徐倫がジャンプして落ちればたどり着く!って言い出したのは(そうかな…?)ってなったけど
73922/10/29(土)01:06:53No.987318706+
>6部の納得出来ないとこはカブトムシとかイチジクのタルトとか天使とかの例の言葉
カブトムシは単にビートルズ
イチジクはエデンの園の果実がイチジク説あるからそれでとかカブトムシ以外はだいたい宗教関係だよ
74022/10/29(土)01:07:03No.987318736+
>ブ男パッとしないけどその理由がまともに戦わせたらとんでもない火力持ちってことだからな
バステト戦で大男二人が潜り込めるサイズの穴を一瞬で地面に作ってるからなマジ赤
人に向けていい火力じゃねえよ
74122/10/29(土)01:07:04No.987318741+
>実際ヴァニラもアイツと相性悪いからかばって死んでくれて助かったわとか
>言ってたような
それ言ったのホルホースの方だよ!
74222/10/29(土)01:07:19No.987318802+
ポルナレフが正面きって倒せなかったんだもんなアヴドゥル
74322/10/29(土)01:07:19No.987318804+
>>刺客のスタンド使い数人いるならサバイバーいらなくね?
>どうせならこの機会に沢山DISC使っとくか感ある神父
溜め込んだレアアイテム一気に使って圧倒する終局のつもりだったんだろうな
74422/10/29(土)01:07:20No.987318809+
>この決着ゥー!自分で言ってたんだ…
ナレかと思ってた
74522/10/29(土)01:07:41No.987318877+
>この決着ゥー!自分で言ってたんだ…
どう見ても台詞だったし叫んでたろ!?
74622/10/29(土)01:07:47No.987318905+
スタプラとチャリオッツが正面から戦うならトップクラスに強くて
後の面子は色々出来すぎる連中のジョースターエジプトツアー一行
74722/10/29(土)01:07:48No.987318908+
柱の男達見たらものすごい体中輝いて見えるんだろうか
74822/10/29(土)01:07:49No.987318913+
>>刺客のスタンド使い数人いるならサバイバーいらなくね?
>どうせならこの機会に沢山DISC使っとくか感ある神父
サバイバープラネットウェイブスD・Dはわかるけど
ヨーヨーマッは確実に試してみたかっただけだろ神父
74922/10/29(土)01:07:50No.987318922+
>火とか電気とか冷気とか自然現象系は大体まともに戦ったら強すぎる
シンプルなスタンドほど強いはその通りすぎるよ
75022/10/29(土)01:07:50No.987318925+
まず炎のくせして炎で酸欠狙えるくらいに精密動作できて
飛び道具持ちで接近したら容赦なく鉄を蒸発させる熱がくる
おまけに本体はスタンド使いに詳しいし冷静沈着でガタイもいい
75122/10/29(土)01:07:55No.987318945+
>>>刺客のスタンド使い数人いるならサバイバーいらなくね?
>>どうせならこの機会に沢山DISC使っとくか感ある神父
>溜め込んだレアアイテム一気に使って圧倒する終局のつもりだったんだろうな
神父はラストエリクサー使えるタイプか
75222/10/29(土)01:07:57No.987318957+
本来なら看守という立場で近くの囚人が運悪く事故死するという運用を想定してたのかねプッチは
75322/10/29(土)01:08:15No.987319020+
この前出たイギーの小説アヴが生命探知機使って隠れてるイギー探知とかしてて楽しいよ
75422/10/29(土)01:08:28No.987319086+
ハイエロファントとか探索便利すぎていたら6部がすぐ終わりそうだ
75522/10/29(土)01:08:46No.987319155+
>まず炎のくせして炎で酸欠狙えるくらいに精密動作できて
>飛び道具持ちで接近したら容赦なく鉄を蒸発させる熱がくる
>おまけに本体はスタンド使いに詳しいし冷静沈着でガタイもいい
でも頭に一発銃弾喰らった程度で戦闘不能になるよ?
75622/10/29(土)01:09:09No.987319237+
>柱の男達見たらものすごい体中輝いて見えるんだろうか
一番の長所だからワムウなら触角とかになるんじゃねえかな…
75722/10/29(土)01:09:10No.987319241+
レッドはなんでそのパワーで探知能力もあんだよ
75822/10/29(土)01:09:13No.987319252+
>ハイエロファントとか探索便利すぎていたら6部がすぐ終わりそうだ
念写で神父探そうとするジョセフ
75922/10/29(土)01:09:15No.987319263+
舞台が舞台なので言及ないがジョースターだしめっちゃ美人なんだろうな徐倫
76022/10/29(土)01:09:25No.987319293そうだねx3
>でも頭に一発銃弾喰らった程度で戦闘不能になるよ?
ならないほうがおかしいよ!
76122/10/29(土)01:09:30No.987319318+
>>まず炎のくせして炎で酸欠狙えるくらいに精密動作できて
>>飛び道具持ちで接近したら容赦なく鉄を蒸発させる熱がくる
>>おまけに本体はスタンド使いに詳しいし冷静沈着でガタイもいい
>でも頭に一発銃弾喰らった程度で戦闘不能になるよ?
落ち着いて聞いてほしいんだが普通人は頭に弾丸一発くらったら死ぬんだ
76222/10/29(土)01:09:40No.987319376+
>ハイエロファントとか探索便利すぎていたら6部がすぐ終わりそうだ
3部のスタンドは特殊能力控えめな代わりに基本性能がなんかおかしい
76322/10/29(土)01:09:41No.987319380+
>ならないほうがおかしいよ!
ミスタガシンジャッタヨー!
76422/10/29(土)01:09:45No.987319391そうだねx1
アブさんにスレが乗っ取られているッ!
76522/10/29(土)01:09:54No.987319428+
>>柱の男達見たらものすごい体中輝いて見えるんだろうか
>一番の長所だからワムウなら触角とかになるんじゃねえかな…
エシディシは血が輝くのかな
76622/10/29(土)01:10:07No.987319488+
あんまり覚えてないけど緑色の赤ちゃん呼び出すのに数十人の囚人の命が必要なんじゃなかったっけ
76722/10/29(土)01:10:14No.987319515+
>アブさんにスレが乗っ取られているッ!
これも幻覚なんだなッ!?
76822/10/29(土)01:10:18No.987319536+
サバイバーに煽られてるとやる気盛り盛りで逃げようって気も無くなるから
閉鎖空間から逃亡を図ったりせず死んでもらう目的で使うには丁度良かったのかもしれん
76922/10/29(土)01:10:18No.987319538そうだねx1
>サバイバープラネットウェイブスD・Dはわかるけど
今気づいたけどダイバーダウンとドラゴンズドリームでDDが被ってるな
77022/10/29(土)01:10:39No.987319622そうだねx1
>あんまり覚えてないけど緑色の赤ちゃん呼び出すのに数十人の囚人の命が必要なんじゃなかったっけ
36人…だった気がする
77122/10/29(土)01:10:39No.987319625+
>ならないほうがおかしいよ!
ミスタとかサーレーとかおかしいよあいつら
77222/10/29(土)01:10:56No.987319687+
天国へ行くのに罪人の魂必要なんだけどサバイバーで殆ど死んでたらどうするつもりだったんだろ…
77322/10/29(土)01:11:05No.987319723+
JOJOで強いスタンド出てくるとまずブ男が勝てるかどうか考えちゃうくらいマジシャンズレッドが強すぎる
77422/10/29(土)01:11:07No.987319736+
ブ男もだけど思い返すとンドゥールもイギーもペットショップもクソヤバイ強さしてたな
77522/10/29(土)01:11:42No.987319852+
>今回だけテンポとかうるささとか波紋時代に戻ってた
なんか1部で聞いたような台詞もあったしな!
77622/10/29(土)01:11:56No.987319914+
>スタプラとチャリオッツが正面から戦うならトップクラスに強くて
>後の面子は色々出来すぎる連中のジョースターエジプトツアー一行
スタプラとチャリオッツは対スタンド戦においてコンセプトがもう強い
特殊な能力オミット(後に時止めるが)してフィジカルに全力なのとフィーバックしない武器と防具持ってて
絡め手に全力なの以外はまず正面から叩き潰せる
77722/10/29(土)01:11:56No.987319916+
三部はDIOが選りすぐったスタンド使いが敵だからな
なので六部のDISCはなんかよくわからなかったりもっさりしてる奴が多い
77822/10/29(土)01:12:11No.987319968+
そう考えるとハーミットは便利だけどかなりショボいんだよな
77922/10/29(土)01:12:13No.987319977そうだねx1
心が折れてくれねぇ奴は頭に銃弾どころか列車の車輪に巻き込んでやっても暫く粘るからな…
78022/10/29(土)01:12:20No.987320007+
>>でも頭に一発銃弾喰らった程度で戦闘不能になるよ?
>ならないほうがおかしいよ!
だってよミスタ
78122/10/29(土)01:12:34No.987320061+
>今回だけテンポとかうるささとか波紋時代に戻ってた
糸使った戦闘もジョセフ感あったしサバイバーのビリビリ描写も波紋感あったな
78222/10/29(土)01:12:35No.987320063+
>三部はDIOが選りすぐったスタンド使いが敵だからな
3部の敵もピンキリじゃねえかなあ!?
78322/10/29(土)01:12:47No.987320097+
>そう考えるとハーミットは便利だけどかなりショボいんだよな
基本的に戦闘用では無いしなあ
78422/10/29(土)01:13:07No.987320159+
>そう考えるとハーミットは便利だけどかなりショボいんだよな
でも「心を読むスタンドに勝てるのか…!?」とかなるからなテレビで遠隔でDIOの思考読もうとしてたジョセフ
78522/10/29(土)01:13:10No.987320165+
>なので六部のDISCはなんかよくわからなかったりもっさりしてる奴が多い
余りもの…
78622/10/29(土)01:13:38No.987320304+
今回はスタンドは物体を透過できる設定フル活用して痛い攻撃しまくってたなストーンフリー
78722/10/29(土)01:13:50No.987320347+
三部はプロのスタンド使いというか暗殺者達だしねえ
78822/10/29(土)01:13:51No.987320351+
>JOJOで強いスタンド出てくるとまずブ男が勝てるかどうか考えちゃうくらいマジシャンズレッドが強すぎる
ブ男相手に絶対アド取れるのって大統領みたいな概念とか因果弄ってくる奴ぐらいじゃないかな…
酸欠とかやれる時点で殆どの敵にワンチャンある
78922/10/29(土)01:14:18No.987320459+
DIOはお前見ているな!ができるの強いな
79022/10/29(土)01:14:27No.987320499+
>>そう考えるとハーミットは便利だけどかなりショボいんだよな
>基本的に戦闘用では無いしなあ
ジジイがもっと若けりゃなぁ
79122/10/29(土)01:14:29No.987320504+
下手したらプラネットウェイブス仕込んだ方の看守が能力発現前にダウンしていた可能性もあったけどな!
79222/10/29(土)01:14:29No.987320505+
ポルナレフは密かにシルバーチャリオッツの甲冑が本体の耐久性を高めてるんじゃないかと思ってる
アーマーテイクオフって能力もある訳だし
ミスタは知らん
79322/10/29(土)01:14:41No.987320548+
なんというか迷惑さだけは凄いみたいなの多いよな6部
79422/10/29(土)01:15:04No.987320639+
>>>そう考えるとハーミットは便利だけどかなりショボいんだよな
>>基本的に戦闘用では無いしなあ
>ジジイがもっと若けりゃなぁ
茨で人型作ってたかな
79522/10/29(土)01:15:25No.987320716+
>三部はプロのスタンド使いというか暗殺者達だしねえ
一番プロとして評判流れてるデーボさん…
79622/10/29(土)01:15:25No.987320717+
>そう考えるとハーミットは便利だけどかなりショボいんだよな
8部では人型になってガードレールの化物をボコボコにしてたからジジイの精神が若ければ強い説ある
79722/10/29(土)01:15:27No.987320730+
>三部はプロのスタンド使いというか暗殺者達だしねえ
まずタワーオブグレーの時点でやべえもの
79822/10/29(土)01:15:40No.987320772+
デーボが悲しみを背負いすぎている
79922/10/29(土)01:15:44No.987320786+
6部のはDIOからこれいらんって神父に払い下げられたのが多そう
80022/10/29(土)01:15:47No.987320800+
>なんというか迷惑さだけは凄いみたいなの多いよな6部
DIOが迷惑で使いづらいのを神父にあげたんじゃないかな
80122/10/29(土)01:16:07No.987320873+
>三部はDIOが選りすぐったスタンド使いが敵だからな
>なので六部のDISCはなんかよくわからなかったりもっさりしてる奴が多い
強くても条件が厳しかったり使いにくかったり承太郎一行と相性悪いのが多い…
80222/10/29(土)01:16:24No.987320940+
スタンドちゃんとコントロールできるだけでわりと上澄みじゃねーかな…
80322/10/29(土)01:16:30No.987320964+
>>なんというか迷惑さだけは凄いみたいなの多いよな6部
>DIOが迷惑で使いづらいのを神父にあげたんじゃないかな
普通に強いのは手元で使うだろうしな…
80422/10/29(土)01:16:37No.987320996+
デーボは呪うための演出で派手に名前を売ってたタイプで
名声だけは高いんだろう
80522/10/29(土)01:16:43No.987321018+
>>三部はプロのスタンド使いというか暗殺者達だしねえ
>まずタワーオブグレーの時点でやべえもの
スタプラのラッシュより早いとか相当だぞ
80622/10/29(土)01:16:49No.987321052+
>>なんというか迷惑さだけは凄いみたいなの多いよな6部
>DIOが迷惑で使いづらいのを神父にあげたんじゃないかな
神父をDISC倉庫にしてたのか…
80722/10/29(土)01:17:03No.987321110そうだねx3
サバイバーとか対ジョースターには絶対使いたくなかっただろうなDIO
キレてなにしてくるかわからない
80822/10/29(土)01:17:21No.987321175+
神父にDISC入れられただけのスタンド使いの中だと無重力マンはけっこう使いこなしてて偉い
80922/10/29(土)01:17:42No.987321262+
>サバイバーとか対ジョースターには絶対使いたくなかっただろうなDIO
>キレてなにしてくるかわからない
オオイカリ状態のジョースター一行
81022/10/29(土)01:17:52No.987321308+
アレッシーや赤ん坊とかわからん殺しもいいとこみたいな能力だしな…
81122/10/29(土)01:17:54No.987321316そうだねx1
DIO自身評価してたようにめちゃクソビビってたのに引き金引く瞬間だけ完全に冷静になるホルホース暗殺者度高くて好き
81222/10/29(土)01:18:05No.987321357そうだねx2
>サバイバーとか対ジョースターには絶対使いたくなかっただろうなDIO
>キレてなにしてくるかわからない
過去にブチギレたジョナサンにボコられてるからな…
81322/10/29(土)01:18:29No.987321458+
看守の巨大な拳が迫ってくるような構図が完全に1部2部だったな…
81422/10/29(土)01:18:30No.987321464+
サバイバー中は微妙な近距離型相手なら勝てそう
81522/10/29(土)01:18:46No.987321532+
4部はあくまで一般人が自分に利のある能力を発現してる
5部は明確に殺意持った奴らに殺し特化の能力が発現してる
6部は基本的にクズの囚人に発現してるから傍迷惑な能力が多いんじゃなかろうか
と思ったけど6部は基本後からDISC入れてるのか
81622/10/29(土)01:18:49No.987321544+
>DIO自身評価してたようにめちゃクソビビってたのに引き金引く瞬間だけ完全に冷静になるホルホース暗殺者度高くて好き
こういうところ見るとちょっとだけジョナサンみたいなところあるなアイツ
81722/10/29(土)01:18:50No.987321549+
>アレッシーや赤ん坊とかわからん殺しもいいとこみたいな能力だしな…
デス13はどうやって仲間に引き込んだんだっていうかどうやってスタンド使いだと知ったんだろうなDIO
あれDIOでも殺しうるスタンドだろうに
81822/10/29(土)01:18:59No.987321598+
余り物DISCと囚人の即席スタンド使いでとりあえず迷惑な人に
81922/10/29(土)01:19:05No.987321628+
ウェザーリポートとか本来ラスボスの能力だと思うわ
あれも強すぎて単独での活躍の場を与えられなかったに入るかな
最期はカタツムリ化させる能力で大混乱招いたけど
82022/10/29(土)01:19:21No.987321699そうだねx1
>看守の巨大な拳が迫ってくるような構図が完全に1部2部だったな…
ダイアーさん思い出した
82122/10/29(土)01:19:27No.987321714+
サバイバーで苛ついてガチ戦闘になっちゃうポルナレフと花京院は観たいっちゃあ観たい
82222/10/29(土)01:20:09No.987321863+
>サバイバー中は微妙な近距離型相手なら勝てそう
承りとポルポルは無理だし
ジジイも本体性能クソ高くて難しいし
花京院も別に近距離弱いわけじゃないしブ男は問題外だし
あれ?メリット何もないな?
82322/10/29(土)01:20:17No.987321900+
>6部は基本的にクズの囚人に発現してるから傍迷惑な能力が多いんじゃなかろうか
>と思ったけど6部は基本後からDISC入れてるのか
相性が合うスタンドしか入らないらしいからまあそういうことだろう
82422/10/29(土)01:20:25No.987321935+
>ウェザーリポートとか本来ラスボスの能力だと思うわ
>あれも強すぎて単独での活躍の場を与えられなかったに入るかな
>最期はカタツムリ化させる能力で大混乱招いたけど
ラスボスの弟だし完全にコントロールしたときの出力もやばかったな
82522/10/29(土)01:20:25No.987321940+
>と思ったけど6部は基本後からDISC入れてるのか
ジョリーンの隕石の欠片組と自然発生とDisc組が入り混じってる
82622/10/29(土)01:20:26No.987321943+
神父が各地のスタンド使いからディスクをいただくスピンオフみたい
82722/10/29(土)01:20:58No.987322073+
サバイバー承太郎とかサバイバーアヴドゥルとか恐ろしくて考えたくもない
82822/10/29(土)01:21:04No.987322096+
承太郎の最強の武器である洞察力と判断力を奪える可能性も秘めているなサバイバー
82922/10/29(土)01:21:12No.987322129+
>>アレッシーや赤ん坊とかわからん殺しもいいとこみたいな能力だしな…
>デス13はどうやって仲間に引き込んだんだっていうかどうやってスタンド使いだと知ったんだろうなDIO
>あれDIOでも殺しうるスタンドだろうに
時を止めて肉の芽ぶっこんでから説得
ね?簡単でしょう?とかやってそう
83022/10/29(土)01:21:16No.987322142+
この刑務所は人間性がカスな奴にしか発言しなさそうなスタンドを受け入れられる器が多すぎる…
83122/10/29(土)01:22:04No.987322322そうだねx2
運命固定しようとしてた奴を倒したのが天気『予報』ってのもなんか皮肉が効いてるオチだな
83222/10/29(土)01:22:59No.987322523+
デス13のマニッシュボーイは多分ホルホースとかと同じ金で雇われた暗殺者じゃないかな
生後11ヶ月らしいけど
83322/10/29(土)01:27:02No.987323602+
三部あたりだと大体みんな長身のマッチョマンだから生身でも強そうすぎる
83422/10/29(土)01:27:42No.987323801+
承りも花京院もただの高校生だったはずなのに戦い慣れすぎてる…
83522/10/29(土)01:35:43No.987325998+
書き込みをした人によって削除されました
83622/10/29(土)01:54:10No.987330793+
書き込みをした人によって削除されました
83722/10/29(土)01:54:48No.987330928+
書き込みをした人によって削除されました
[リロード]02:52頃消えます
- GazouBBS + futaba-