特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1666484879165.jpg-(100985 B)
100985 B無題Name名無し22/10/23(日)09:27:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2708401そうだねx3 29日05:50頃消えます
仮面ライダーギーツ 8話「邂逅Ⅶ:切り札ニンジャ」感想スレ

※転載禁止
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 22/10/23(日)09:30:35 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2708403そうだねx35
ゲームっぽくないというかシナリオの都合でいくらでもルール生えてきそうなのがなんかやだな
2無題Name名無し 22/10/23(日)09:33:04 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.2708407そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ルール的に先にできたもう一つのスル使わないとな~。このスレ主ガンダムって単語出ると発狂する危ないやつだし
3無題Name名無し 22/10/23(日)09:33:14 IP:126.117.*(bbtec.net)No.2708408そうだねx9
赤いきつねと緑のたぬきがハイライトかと思ったらそうでもなかった
みんなそう簡単にいい子ちゃんにならないのはとても良い
タイクーンのアクションも良かったね
4無題Name名無し 22/10/23(日)09:35:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2708412そうだねx28
    1666485320918.jpg-(35754 B)
35754 B
1クール目から五番勝負見せられてるような感覚だわ
いつまで続くんだよラスボス戦
5無題Name名無し 22/10/23(日)09:35:22 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2708413そうだねx25
>ゲームっぽくないというかシナリオの都合でいくらでもルール生えてきそうなのがなんかやだな
ゲームものって決められたルールの中でどう駆け引きするかが面白いみたいなとこあるしなぁ

あと誰かを犠牲にしてでも叶えたい願いって言う割には特定の誰かじゃないライダーをぶっ潰すだとか本当の愛だとか漠然とした薄っぺらな願いだよな
6無題Name名無し 22/10/23(日)09:36:14 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2708414そうだねx6
バックルって意識あったんだな
しかしタイクーンまさかの脱落とはなぁ
どっかでまた復活すると思うけどね
7無題Name名無し 22/10/23(日)09:36:22 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2708415そうだねx2
次は猫退場で最後は狐と牛の一騎討ちで1クール目終了かな
8無題Name名無し 22/10/23(日)09:36:31 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2708416そうだねx6
一般人が復活するのと、そうではない場合の違いって何なのでしょう?
例えば、ゲームのことを知っていると、復活できないとか?
だから他言無用というルールがあるのでしょうか。
景和のリタイア理由は、姉ちゃんに正体見せたからじゃないようですが。
9無題Name名無し 22/10/23(日)09:40:25 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2708420そうだねx24
バックルが共鳴ってルールに則ってアイテムゲットする作品でやるにはご都合主義が過ぎるだろ
10無題Name名無し 22/10/23(日)09:42:26 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2708421そうだねx2
ただ脱落者は元の生活に戻れるって生温くないかと思ってたけど裏を返せば次回も参加できるからメタ的には誰が脱落するのか本当に読めないってのは良い意味で裏切られた
11無題Name名無し 22/10/23(日)10:04:25 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2708444そうだねx16
ガチで赤いきつねのCM決まってるやんw
12無題Name名無し 22/10/23(日)10:06:05 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2708449そうだねx8
予想はされてたけど、実際cmになるとシュールだな

繰り返される世界だから、誰が脱落するか読めないのはいい設定だな
13無題Name名無し 22/10/23(日)10:10:05 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2708458そうだねx9
自分に都合悪いレス消してる暇あったらこのスレさっさと消せよ
14無題Name名無し 22/10/23(日)10:11:49 IP:157.101.*(rppp.jp)No.2708462そうだねx4
    1666487509594.jpg-(43547 B)
43547 B
>ただ脱落者は元の生活に戻れるって生温くないかと思ってたけど裏を返せば次回も参加できるからメタ的には誰が脱落するのか本当に読めないってのは良い意味で裏切られた
つまり何度もクマの頭が塗り直される事態に…?
15無題Name名無し 22/10/23(日)10:22:59 IP:126.205.*(openmobile.ne.jp)No.2708474そうだねx21
結局生温かったら脱落の重みがない
「脱落が読めなくて面白い」じゃなく「誰が脱落してもつまらない」になる
脱落して失う物が大きければ見ててスリルがある話になるけど、ただ脱落しましたを繰り返されても
16無題Name名無し 22/10/23(日)10:29:45 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2708477そうだねx4
>しかしタイクーンまさかの脱落とはなぁ どっかでまた復活すると思うけど

すぐに復活すると思うよ。
玩具バレで12月にギーツとタイクーンの強化フォームが出るしね。
次がその次でラスボス倒した後、次のデザイアグランプリでも選ばれるとかじゃない?
17無題Name名無し 22/10/23(日)10:31:58 IP:27.120.*(sub.ne.jp)No.2708480そうだねx13
蕎麦屋の主人のように一般人はデザイアグランプリに巻き込まれて死んでも復活出来るはずなのに景和の両親が死んだままなのは流石に理由付けあるよね…?
もう脚本家、自分で作った設定忘れてる?
18無題Name名無し 22/10/23(日)10:39:02 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2708487+
>No.2708412
5番はちゃんとレイダー倒したでしょ
19無題Name名無し 22/10/23(日)10:39:44 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.2708488そうだねx9
だからその戦いでライダーが全員死んだんだろ
20無題Name名無し 22/10/23(日)10:41:30 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2708492そうだねx9
>No.2708480
それは俺も思ったんだが、ライダーが全滅して一回滅亡してるとのことだから、そこで亡くなった一般人は復活しないてことなんじゃないかと。。。
ん?すると滅亡てのは全世界滅亡じゃなくて、とあるエリアが滅亡したまま、てことになるのかな?
・・・いずれにしても分かりにくい( 一一)
21無題Name名無し 22/10/23(日)10:42:15 IP:114.162.*(ocn.ne.jp)No.2708493そうだねx15
>蕎麦屋の主人のように一般人はデザイアグランプリに巻き込まれて死んでも復活出来るはずなのに景和の両親が死んだままなのは流石に理由付けあるよね…?
>もう脚本家、自分で作った設定忘れてる?


理由付けもクソも既に設定として存在してるんだけど?
過去のやつ見返したら?
22無題Name名無し 22/10/23(日)10:45:55 IP:106.174.*(dion.ne.jp)No.2708494そうだねx7
バックルが共鳴して勝手に飛んでいくんじゃなくて英寿がジャケットを渡す時にバックルを忍ばせておけば良かったのでは?
23無題Name名無し 22/10/23(日)10:48:55 IP:203.124.*(j-cnet.jp)No.2708495そうだねx1
>No.2708480
ライダー負けたというか導入されてない頃もあるかもしれんし。
24無題Name名無し 22/10/23(日)10:51:05 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2708498そうだねx7
>バックルが共鳴して勝手に飛んでいくんじゃなくて英寿がジャケットを渡す時にバックルを忍ばせておけば良かったのでは?
自分の望みを叶える為には勝つしかない、勝つ為には自分で戦え
って散々言ったのにラスボス戦のこのタイミングでライバルのタイクーンに手心加えたら変じゃん
25無題Name名無し 22/10/23(日)10:51:22 IP:60.130.*(bbtec.net)No.2708499そうだねx16
この作品のシビアな部分が好きなだけに
いきなり忍びの心と共鳴とか肝心な部分でご都合根性論入るのは残念
流れ的にタイクーン認めたギーツが渡しても良かった気がする
26なーNameなー 22/10/23(日)10:52:29 IP:61.125.*(asahi-net.or.jp)No.2708500そうだねx12
なー
27無題Name名無し 22/10/23(日)10:55:46 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708505そうだねx24
    1666490146293.jpg-(308513 B)
308513 B
先週棒立ちしてたこいつらまだ勝つ気あったんだな
本当に何で棒立ちしてたのこいつら
28無題Name名無し 22/10/23(日)11:00:53 IP:27.120.*(sub.ne.jp)No.2708506そうだねx5
>>蕎麦屋の主人のように一般人はデザイアグランプリに巻き込まれて死んでも復活出来るはずなのに景和の両親が死んだままなのは流石に理由付けあるよね…?
>>もう脚本家、自分で作った設定忘れてる?
>
>理由付けもクソも既に設定として存在してるんだけど?
>過去のやつ見返したら?

どこに存在してた? 知ってるなら教えて
29無題Name名無し 22/10/23(日)11:05:42 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2708508そうだねx9
いつになったら面白くなるんだろ
30無題Name名無し 22/10/23(日)11:13:14 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.2708513そうだねx4
>先週棒立ちしてたこいつらまだ勝つ気あったんだな
>本当に何で棒立ちしてたのこいつら

全員その時の作り手の都合や気分でスタンス変わるから
願いに即した行動するかしないかは雰囲気で決まる
31無題Name名無し 22/10/23(日)11:18:13 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2708517そうだねx9
鞍馬祢音正直キツイ
場面によってブスに見える
32無題Name名無し 22/10/23(日)11:26:22 IP:61.26.*(home.ne.jp)No.2708519そうだねx3
>>>蕎麦屋の主人のように一般人はデザイアグランプリに巻き込まれて死んでも復活出来るはずなのに景和の両親が死んだままなのは流石に理由付けあるよね…?
>>>もう脚本家、自分で作った設定忘れてる?
>>
>>理由付けもクソも既に設定として存在してるんだけど?
>>過去のやつ見返したら?
>どこに存在してた? 知ってるなら教えて

そのラウンドでライダーが存命してたらゲームクリアで市民生き返り
ライダー全滅ならゲームオーバーでそのままになるから市民は生き返らない
って解釈してる
33無題Name名無し 22/10/23(日)11:33:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708525そうだねx12
祢音は戦闘要員なのにへらへらしてて好きになれん
今回冒頭でふざけて道長に缶当ててたのに謝りもしないし
34無題Name名無し 22/10/23(日)11:35:08 IP:27.120.*(sub.ne.jp)No.2708528+
>>>>蕎麦屋の主人のように一般人はデザイアグランプリに巻き込まれて死んでも復活出来るはずなのに景和の両親が死んだままなのは流石に理由付けあるよね…?
>>>>もう脚本家、自分で作った設定忘れてる?
>>>
>>>理由付けもクソも既に設定として存在してるんだけど?
>>>過去のやつ見返したら?
>>どこに存在してた? 知ってるなら教えて
>そのラウンドでライダーが存命してたらゲームクリアで市民生き返り
>ライダー全滅ならゲームオーバーでそのままになるから市民は生き返らない
>って解釈してる

じゃあ実際に本編の過去エピソードで明確に言及されたわけじゃなくて、考察の域を出てないって事か。
35無題Name名無し 22/10/23(日)11:35:40 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2708529そうだねx5
誰も生き残れなかったデザグラがあって
その時のラスボスが缶蹴りジャマトだった
両親を亡くしたのはこの辺りじゃない?
英寿が当時ゲームに参加していたかは本人が言ってないから不明
36無題Name名無し 22/10/23(日)11:38:17 IP:106.158.*(dion.ne.jp)No.2708534そうだねx7
あんなに動画サイトで人気なら
広告収益でアパートなりなんなり借りて
家族から離れればいいと思う
37無題Name名無し 22/10/23(日)11:46:10 IP:218.228.*(eonet.ne.jp)No.2708538そうだねx24
缶を蹴ったら勝ち!

缶をエリア外まで蹴ったら勝ち!

エリア外まで蹴ったけどまだ終わりじゃない

デザイアグランプリ糞ゲーすぎる
38無題Name名無し 22/10/23(日)11:46:21 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.2708539そうだねx13
>じゃあ実際に本編の過去エピソードで明確に言及されたわけじゃなくて、考察の域を出てないって事か。
いや先週ライダーが全滅したエリアは消滅して存在しなかったことになったって説明あったけど
39無題Name名無し 22/10/23(日)11:48:39 IP:106.158.*(dion.ne.jp)No.2708542+
>No.2708538
ラスボス倒して缶も外に出さんとダメになったか
40無題Name名無し 22/10/23(日)12:00:22 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.2708551そうだねx2
    1666494022625.jpg-(112466 B)
112466 B
モンスターは付属武器なし?
41無題Name名無し 22/10/23(日)12:01:55 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2708554そうだねx2
>誰も生き残れなかったデザグラがあって
>その時のラスボスが缶蹴りジャマトだった
>両親を亡くしたのはこの辺りじゃない?

缶蹴りジャマトが「世界」を滅ぼしたのは、エースが参加する前。
エースは西暦元年から参加している。
というのが作中で語られてます。
エースの言葉が嘘とか、エースであっても毎回参加しているわけではない可能性とかもありますが、ライダー全滅で一般の復活も無かったというのは、可能性として低そうに思います。
もう一つの可能性として、あの姉弟も紀元前から存在しているというのがあるかも知れませんが、辻褄は合わない気がします。
42無題Name名無し 22/10/23(日)12:03:34 IP:126.205.*(openmobile.ne.jp)No.2708557そうだねx27
市民やライダーに一々細かい生存条件ついてるのがまずおかしいわ
この後生かしたい奴生かして死なせときたい奴を死なせとくのに都合良いルール足してるだけ

ルール増やせば何でも成り立つからやりたい放題
ただ視聴者的には覚えづらくて混乱するから何も言わない
面白くないけど自分がわかってないだけかも…と思って感想言えないし、盛り上がれない
つまらないところがわかる話ならまだ話の種として良いんだわ
何がしたいのかもわからん

バックルが意思で戻ってくるルールで争奪や駆け引きは茶番
説明通りに戦っても後出しの延長戦でその回のバトルは茶番
ルール違反してライダー同士で戦ってもペナルティないからルール守る意味なし
何も定まってないからゲーム物になってない
43無題Name名無し 22/10/23(日)12:14:09 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2708561そうだねx1
>No.2708554
回想シーンが現代だったから英寿が参加してないデザグラがあってもおかしくないはず
紀元前の世界観なら辻褄があうが全然そうじゃないだろ
44無題Name名無し 22/10/23(日)12:58:40 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.2708573そうだねx8
>缶を蹴ったら勝ち!
>↓
>缶をエリア外まで蹴ったら勝ち!
>↓
>エリア外まで蹴ったけどまだ終わりじゃない

東映公式とテレ朝公式の次回予告にふんわり書かれてて多分来週も説明されるんだろうけど、『ジャマト自体が進化してエリアが広がった』らしいんでこれがデザイアグランプリ運営も想定外なことなのかがわからん
それはそれとしてクソゲーかよってなる
45無題Name名無し 22/10/23(日)13:01:32 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.2708574そうだねx1
こいつらの組み合わせはせってガバガバなのは毎度
46無題Name名無し 22/10/23(日)13:14:53 IP:133.205.*(mesh.ad.jp)No.2708579そうだねx3
コラボCM、来週は緑のきつねバージョンになるのかしら
でもタイクーン(ひとまず)退場しちゃってるしな
47無題Name名無し 22/10/23(日)13:20:37 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2708581そうだねx14
    1666498837522.jpg-(54846 B)
54846 B
姉ちゃんまだいけるやん
48無題Name名無し 22/10/23(日)13:31:23 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.2708586そうだねx2
    1666499483907.jpg-(53773 B)
53773 B
運営「タイクーンどっちになるのか選びなさい。」
49無題Name名無し 22/10/23(日)14:09:23 IP:60.98.*(bbtec.net)No.2708595そうだねx11
だって武部作品だもん
これまでの作品全てルールが適当だったでしょ
まともに作り込む気も技量もない無能
50無題Name名無し 22/10/23(日)14:13:40 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2708597そうだねx1
ツムリって顔はかなり可愛いけど長台詞の多い説明キャラやるには天龍よりちょっとマシくらいの声なのどう見てもキャスティングのミスだろ
今週はもはや聞いてて不快まであったわ
51無題Name名無し 22/10/23(日)14:22:24 IP:125.215.*(pikara.ne.jp)No.2708599そうだねx12
>缶を蹴ったら勝ち!
>↓
>缶をエリア外まで蹴ったら勝ち!
>↓
>エリア外まで蹴ったけどまだ終わりじゃない

後出しルールはいいとこ1回までよな
何回もやられたらカタルシスもクソもない
タイクーンの活躍も無駄骨みたいになってるし
52無題Name名無し 22/10/23(日)14:23:04 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2708600そうだねx16
後出しがパターン化するとちょっとなぁ
53無題Name名無し 22/10/23(日)14:23:32 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708601そうだねx1
ルールはガバで良いから(良くない)レギュラーのライダーは今週くらいには他人に気にかけて行動して欲しいな
54無題Name名無し 22/10/23(日)14:39:44 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2708604そうだねx5
なんか例年に輪をかけて予算なさそうな気がする
リバイス序盤も多少は金かかってる感あったのに
55無題Name名無し 22/10/23(日)14:47:08 IP:126.205.*(openmobile.ne.jp)No.2708607そうだねx20
ルールがガバい結果、キャラが何したいのかも何すべきなのかもよくわからないんだよ
人助けるにしても、逐一助ければいいのかゲームクリア優先した方がいいのかすらはっきりしない
脱落した方がいいルールにしか見えないのに、誰かが脱落する度に深刻なムード漂わせてるのもチグハグで混乱する
やりたい事、やらなきゃいけない事、やっちゃいけない事、今やってる事が全部ふわっとしてて見ててついていけない
56無題Name名無し 22/10/23(日)14:59:53 IP:153.154.*(ocn.ne.jp)No.2708611そうだねx11
面白いんだけど、他の人も言ってるように
ルールはもうちょっとしっかりしてほしい。

後出しばっかだったら何やっても
どうせルール変わるんやろ?ってなっちゃう。
57無題Name名無し 22/10/23(日)15:07:18 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2708613そうだねx4
勝ち目も策も無いのにイキるだけイキって、
ラスボス攻略には一切参加しないライダーってどうなのよ……
58無題Name名無し 22/10/23(日)15:14:08 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2708619そうだねx16
バックルの相性までは良かったがニンジャの精神に呼応して…とか言い出したらそれはちょっとなあ
59無題Name名無し 22/10/23(日)15:16:16 IP:126.251.*(ucatv.ne.jp)No.2708620+
バックルに共鳴ってか選ばれると死なない限りもうライダーになる宿命から逃れられないんかな?
ギーツってブーストと共鳴したことあるみたいな感じね
60無題Name名無し 22/10/23(日)15:18:17 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.2708621そうだねx17
先週景和が英寿にキレてて二人に因縁できたんだと思ったら、今週それまでと何も関係が変わらなくて驚いた
61無題Name名無し 22/10/23(日)15:20:41 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.2708622そうだねx18
これだけデザイアゲームはこういうゲームなんですよ~って説明してるけど
個人的には2クール目からはデザイアゲーム関係無い展開になってもらいたいと思ってる
というかこんなの年間は勿論、もう1クールやられても辛いと思うんだが
62無題Name名無し 22/10/23(日)15:24:41 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2708626そうだねx1
>なんか例年に輪をかけて予算なさそうな気がする
>リバイス序盤も多少は金かかってる感あったのに
大型レイズバックルもあまり出ない雑魚装備使い回しシローの頭使い回し、なのにゾンビ狩り以降の4週間一般怪人も出さずに雑魚狩りしかやってないのがな
63なーNameなー 22/10/23(日)15:29:29 IP:128.22.*(ablenetvps.ne.jp)No.2708628+
なー
64無題Name名無し 22/10/23(日)15:47:54 IP:106.154.*(kddi.com)No.2708636そうだねx10
よくみんな耐えてるな。俺は2話で脱落した。
65無題Name名無し 22/10/23(日)15:48:24 IP:118.10.*(ocn.ne.jp)No.2708637そうだねx11
負傷や病気で戦えなくなったら脱落ってルールが都合良すぎてなあ。
しかも負傷による脱落を運営側のさじ加減で決めてるような印象を受けたから
余計もやっとした。
66無題Name名無し 22/10/23(日)15:58:09 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2708640そうだねx19
どうせ復帰する茶番とはいえ一応2号ポジションの狸が離脱したのに全く話題になってないのスゲーな
67無題Name名無し 22/10/23(日)16:03:23 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2708642そうだねx17
いい加減キャラの退場で視聴者は驚かないと気付いてほしい
68無題Name名無し 22/10/23(日)16:04:42 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2708643そうだねx1
>先週景和が英寿にキレてて二人に因縁できたんだと思ったら、今週それまでと何も関係が変わらなくて驚いた
先週裏切られたのに今回作戦参加を頼み込んでたのはどうかと思った
まあ姉ちゃんの命がかかってるし
その辺のお人よし具合も含めてのキャラなんだろうけど
69無題Name名無し 22/10/23(日)16:59:10 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2708660そうだねx14
>どうせ復帰する茶番とはいえ一応2号ポジションの狸が離脱したのに全く話題になってないのスゲーな

別に衝撃の退場みたいな演出でもなかったのに一方的に目論見外れたみたいな言い方されても…
というかここまで見て「ゲームを何度も繰り返すストーリー構成で、タイクーンは今回のゲームではここまでなんだな」程度に認識できないのってよっぽどピュアな奴くらいだろ
70無題Name名無し 22/10/23(日)17:39:13 IP:58.146.*(starcat.ne.jp)No.2708670そうだねx7
>やりたい事、やらなきゃいけない事、やっちゃいけない事、今やってる事が全部ふわっとしてて見ててついていけない
>後出しルールはいいとこ1回までよな
>何回もやられたらカタルシスもクソもない
>タイクーンの活躍も無駄骨みたいになってるし
>後出しがパターン化するとちょっとなぁ

なんか例年だと3クール目辺りの引き伸ばし感が早くも出てきた気がする
71無題Name名無し 22/10/23(日)17:52:54 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2708673+
>なんか例年だと3クール目辺りの引き伸ばし感が早くも出てきた気がする
例年の1クール目は毎回のように新ライダーや新フォーム、新アイテムが登場して盛り上がるところを
今年は2話の時点でライダーを大量登場させてから徐々に脱落って形だし次々登場するバックル類も標準装備やサブアイテム的な小物感があったりするから
ワクワクに欠ける感じはある
72無題Name名無し 22/10/23(日)17:58:51 IP:126.205.*(openmobile.ne.jp)No.2708675そうだねx7
>別に衝撃の退場みたいな演出でもなかったのに一方的に目論見外れたみたいな言い方されても…

公式が今日の回をリアタイ推奨してたから多分意図としては衝撃の退場のはず…
73無題Name名無し 22/10/23(日)18:25:06 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2708693そうだねx9
    1666517106145.png-(219122 B)
219122 B
>別に衝撃の退場みたいな演出でもなかったのに一方的に目論見外れたみたいな言い方されても…
じゃあオリコン馬鹿みたいじゃん
74無題Name名無し 22/10/23(日)18:28:41 IP:42.124.*(t-com.ne.jp)No.2708695そうだねx4
安易に協力しないで姉を救いたいのも景和のエゴとして言及したのが良かったしそれでも尚自分自身が囮になることで攻略しようとしたのも良かったよ

バックルが応えたのも仮面ライダーあるあるのライダーの力も怪人と関係たったりと曰く付き故なのかね?
75無題Name名無し 22/10/23(日)18:37:03 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2708701そうだねx6
>負傷や病気で戦えなくなったら脱落ってルールが都合良すぎてなあ。
>しかも負傷による脱落を運営側のさじ加減で決めてるような印象を受けたから
>余計もやっとした。
ギンペンとか何で死なせたんだってなるしなあ
76無題Name名無し 22/10/23(日)18:45:39 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2708707そうだねx5
>ギンペンとか何で死なせたんだってなるしなあ

そりゃステージ中に死んだからやん
今回はボス逃走で一旦ゲーム中断したインターミッション中だからやん
それぐらいを見ててわからない人らが何か長文でお気持ち表明しがちだよね。ここw
77無題Name名無し 22/10/23(日)18:55:53 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2708711そうだねx11
大体、ゲーム中に死んだ両親の事だって、出す必要のない蕎麦屋のオヤジをわざわざ再登場させて、明らかに視聴者におかしいと思ってくださいって親切に提示してるところに噛みついて「設定ガー」とか「俺の思うルールでワー」ってピュアすぎない? これまでの信用のなさを差し引いてもさw
78無題Name名無し 22/10/23(日)19:00:37 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2708713そうだねx8
そこで視聴者「だけ」に引っかかりを作るのではなく
作中の人物にも引っかかりを感じてもらうのが、見やすい作劇だと思うがねえ
79無題Name名無し 22/10/23(日)19:06:12 IP:126.117.*(bbtec.net)No.2708715そうだねx1
そもそも蕎麦屋のおやじ死んでないだけでは?
80無題Name名無し 22/10/23(日)19:06:16 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2708716そうだねx6
タイクーンは死亡じゃなくて脱落だから、また登場するんでしょ感があって全然ショックでもない
81無題Name名無し 22/10/23(日)19:09:37 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2708720そうだねx6
高橋の記号的な物語の描き方と武部の盛り上がりのなさで良い感じに浅くて薄味の作品になってる
82無題Name名無し 22/10/23(日)19:12:03 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2708721そうだねx7
>IP:113.42.*(ucom.ne.jp)
つまらない奴が喋るなよ
83無題Name名無し 22/10/23(日)19:15:40 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.2708722そうだねx1
戦闘不能は退場だけど怪我のまま戻されるから助かるか助からないかは戻されたあとの治療次第、みたいにして曖昧にしてりゃ今回の狸で次話で実は生きてましたってびっくりを演出できたのにね、とは思った。
84無題Name名無し 22/10/23(日)19:22:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2708724そうだねx1
そもそも重症を負ったら強制リタイアは戦ってるライダーからしたらたまったもんじゃないし
安全装置でも何でもない
運営側からしても負傷して動けないヤツをフィールド上にそのまま置いておくのに何のメリットも無いだけだろうし
85無題Name名無し 22/10/23(日)19:33:31 IP:116.90.*(clovernet.ne.jp)No.2708729そうだねx5
    1666521211806.jpg-(54441 B)
54441 B
>運営側からしても負傷して動けないヤツをフィールド上にそのまま置いておくのに何のメリットも無いだけだろうし
ゾンビ化して妨害行動に走ってた奴は運営側にメリットあったの?
86無題Name名無し 22/10/23(日)19:58:36 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.2708740そうだねx10
東映公式

>しかし身体の限界からツムリに諭され、
>「姉ちゃん一人救うだけでこれだもんな、
>世界の平和を守るってのは簡単じゃないな」と脱落していった景和。

>脚本・高橋悠也さんの言葉通り、
>「レギュラーライダーでも消えていく」という衝撃の展開となりました。

ああ…うん…言葉通り、ね
87無題Name名無し 22/10/23(日)20:09:08 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.2708741そうだねx3
いま戦隊が盛り上がってるが
ギーツはこの盛り上がらさがずっと続いて次の戦隊が微妙だったりしたらどうすんだろ
88無題Name名無し 22/10/23(日)20:14:25 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2708745+
>いま戦隊が盛り上がってるが
>ギーツはこの盛り上がらさがずっと続いて次の戦隊が微妙だったりしたらどうすんだろ
1.戦隊の成功をやっかんでるライダースタッフが戦隊を壊しに来たことにする
2.もはやパワハラ東映体制はダメだとゼンカイドンブラ含めて砂を掛ける
3.ライダーよりは内容も倫理観もマシだと自己暗示をかけ続ける
さてどれだ
89無題Name名無し 22/10/23(日)20:24:26 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2708747そうだねx17
4.会話が成立してないですよお客さん
90無題Name名無し 22/10/23(日)20:26:45 IP:175.131.*(dion.ne.jp)No.2708748そうだねx7
英寿を影でギンペンの子供に手術代出して上げたような偽悪的な人物としたいのか、景和を騙した際のようなキツネのように化かすずるい人物にしたいのかのどっちかその場面場面によって描写がころころ変わるのが気持ち悪い。
91無題Name名無し 22/10/23(日)20:36:13 IP:126.161.*(openmobile.ne.jp)No.2708756そうだねx1
オーズも鎧武もゴーバスもそうだったけどさ
根本のルール設定がガバガバだと観てて馬鹿馬鹿しくなってくるんだよな
92無題Name名無し 22/10/23(日)20:45:05 IP:153.164.*(ocn.ne.jp)No.2708761そうだねx1
タイクーンのお姉さんも今後深くデザイアグランプリに関わってきそうなので
映画で実際の姉妹同時変身ありそう
姉妹もそうだけど兄弟でも初になるよね
93無題Name名無し 22/10/23(日)20:49:49 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2708766そうだねx3
>偽悪的な人物
文章全体の言いたいことはわかるが「偽悪」の意味を勘違いしてる
94無題Name名無し 22/10/23(日)21:05:35 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.2708771+
来週は逆に、お姉さんがゲームの記憶を持ってて、景和が忘れてる状態になると思うのですが、今後に関係してこない限り、描かれることは無いのかな。
次に開催されたら、姉ちゃんがライダーになるなんて言うのもあっていいと思いますが。
95無題Name名無し 22/10/23(日)21:28:23 IP:60.128.*(bbtec.net)No.2708780そうだねx14
>オーズも鎧武もゴーバスもそうだったけどさ
>根本のルール設定がガバガバだと観てて馬鹿馬鹿しくなってくるんだよな
オーズとゴーバスにガバガバなルール設定とかあった?
96無題Name名無し 22/10/23(日)21:32:57 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2708781そうだねx4
感想スレが乱立してるのに普通に進行してるのがギーツのヤバさを物語っている
97無題Name名無し 22/10/23(日)21:36:54 IP:160.86.*(nuro.jp)No.2708782+
>バックルって意識あったんだな
>しかしタイクーンまさかの脱落とはなぁ
>どっかでまた復活すると思うけどね
運営意外と優しいよね。
もうドクターストップ的な感じで強制的に脱落させた辺り
運営に好感をもてた。運営も鬼ではなかった?
98無題Name名無し 22/10/23(日)21:42:48 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.2708784そうだねx6
>感想スレが乱立してるのに普通に進行してるのがギーツのヤバさを物語っている
乱立ってかこのスレ主がルール守ってないだけだからな。注意されてんのにスレ消さないし都合悪いコメント消してるし
99無題Name名無し 22/10/23(日)21:45:12 IP:153.164.*(ocn.ne.jp)No.2708785+
>運営意外と優しいよね
舞台はこの世界だけじゃないので
次に戦力として見ているんじゃない?
100無題Name名無し 22/10/23(日)21:49:26 IP:126.251.*(ucatv.ne.jp)No.2708788+
運営って別にライダー殺したい訳じゃないだろうから戦力になりそうも無いなら退場させても良いんじゃね
ま、バックルに選ばれた時点で運営にとってなんらかの利用価値があるのかも知れないけど…
101無題Name名無し 22/10/23(日)22:53:05 IP:157.70.*(ztv.ne.jp)No.2708805+
メタ的にゾンビはバッファ、ニンジャはタイクーンが正式な持ち主なんだろうけど、モンスターは誰想定なフォームなんだろう
102無題Name名無し 22/10/23(日)23:06:39 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2708809そうだねx4
>>偽悪的な人物
>文章全体の言いたいことはわかるが「偽悪」の意味を勘違いしてる

【偽悪】
自分から実際以上に悪人であるかのように見せかけ、ふるまうこと。そういう態度。

特に勘違いしてるとは思わんけどね
103無題Name名無し 22/10/23(日)23:49:59 IP:217.178.*(transix.jp)No.2708820そうだねx2
    1666536599420.jpg-(106670 B)
106670 B
お前ら喜べIDコアが来たぞ
104無題Name名無し 22/10/24(月)00:42:43 IP:210.166.*(pionet.ne.jp)No.2708830そうだねx1
スレを二つに分けるの良いんじゃない?
気に入らないのを消してるのは以前からの感想スレと変わらんしこういうやり方なら意見違いでぶつからん
105無題Name名無し 22/10/24(月)10:08:44 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2708884+
タイクーン以外は対応するバックルに付くって言われてたろ
106無題Name名無し 22/10/24(月)10:53:12 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2708894+
ゲーム復帰ありきでつまらんからもっとでかい外敵がきて
それをみんなで協力しながら攻略していくような話が見たい。
107無題Name名無し 22/10/24(月)13:22:44 IP:203.124.*(j-cnet.jp)No.2708925+
>No.2708830
頭がイカレてて、話数が違うんだよな。
108無題Name名無し 22/10/24(月)13:32:07 IP:124.241.*(fctv.ne.jp)No.2708927そうだねx6
戦隊が盛り上がってるってツイート数が多ければそれでいいのか
ライダーはTwitterの盛り上がり意識しすぎって叩かれてたのによくわからんわ
対して決算伸びてもないし
109無題Name名無し 22/10/24(月)13:36:12 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2708929そうだねx8
>英寿を影でギンペンの子供に手術代出して上げたような偽悪的な人物としたいのか、景和を騙した際のようなキツネのように化かすずるい人物にしたいのかのどっちかその場面場面によって描写がころころ変わるのが気持ち悪い。
前者なら嫌な奴ムーブが度を過ぎてると思う
寄付も薄っぺらく見える
110無題Name名無し 22/10/24(月)15:49:46 IP:157.107.*(asahi-net.or.jp)No.2708952+
ガンツという漫画でも
サブ主人公が一時離脱して後々復活とか
やってたなぁ
111無題Name名無し 22/10/24(月)18:06:57 IP:111.109.*(enabler.ne.jp)No.2708972そうだねx2
>サブ主人公が一時離脱して後々復活とか
主人公自体も色々とあるけどね。
112無題Name名無し 22/10/24(月)21:23:36 IP:126.92.*(bbtec.net)No.2709014そうだねx5
赤い狐のCMでブーストを上にしているのは気が利いてるわ
113無題Name名無し 22/10/24(月)21:39:14 IP:153.188.*(ocn.ne.jp)No.2709018+
ギーツが敗れてバッファがデザ神になって全ライダー潰す展開もありえる予感
114無題Name名無し 22/10/25(火)01:55:43 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2709066+
>オーズとゴーバスにガバガバなルール設定とかあった?
オーズもゴーバスも主役のキャラが立っててちゃんと話を牽引してたから
ルール設定がガバガバカどうかなんてまったく気にならなかった
永寿は天童以来の俺様キャラだけどあれぐらいの魅力を感じないのが残念なところ
115無題Name名無し 22/10/25(火)07:00:08 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2709096+
終盤は移動もしない恐竜系メダルってのがあったけどね。
116無題Name名無し 22/10/25(火)09:38:57 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2709119そうだねx7
まあ、エースの立ち位置が現場にも伝わってなさそうで、演出が何かいつもお気持ち表明してるサブキャラの横でトイレ我慢したみてぇな顔して突っ立てるだけだもんな
117無題Name名無し 22/10/25(火)12:09:08 IP:165.76.*(ipv4)No.2709161そうだねx1
ゴーバスは別に…
118無題Name名無し 22/10/25(火)20:21:39 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2709283そうだねx5
走って避けるニンジャのアクションが良かった

ルールを細かく提示しすぎてノイズになってる気がするな
これ後半になるほど制作側は自分達の作ったルールに縛られないか?
119無題Name名無し 22/10/25(火)23:03:25 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2709356そうだねx2
>これ後半になるほど制作側は自分達の作ったルールに縛られないか?
現実のゲームやスポーツでも運営の思惑でルールが変更になることはよく有るし
120無題Name名無し 22/10/26(水)05:25:08 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp)No.2709407そうだねx1
>現実のゲームやスポーツでも運営の思惑でルールが変更になることはよく有るし
リアルめくらは失せろ
121無題Name名無し 22/10/26(水)06:53:50 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2709415そうだねx5
うるせえぞおっさん
122無題Name名無し 22/10/28(金)01:40:12 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2710108+
「仮面ライダーギーツ」の新情報、仮面ライダーナーゴのファンには嬉しい情報、電波人間タックルのエロ同人誌の名場面も見所な記事
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/28000148.html


「ギーツ」の新ライダーの変身前を演じる役者さんが誰なのかも気になるよね。
123無題Name名無し 22/10/28(金)13:26:48 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2710217そうだねx1
いつになったら面白くなるのやら
124無題Name名無し 22/10/28(金)15:15:52 IP:217.178.*(transix.jp)No.2710243+
残念だけど売り上げがキバ以来の100億割れをやらかさない限りずっとこの調子でしょうな…

>祢音は戦闘要員なのにへらへらしてて好きになれん
>今回冒頭でふざけて道長に缶当ててたのに謝りもしないし
まぁその辺は意図的にやってるってことでしょうな(どうせ客演や集合作品とかだと主役のギーツが真っ先に優先されるだろうし)・・・

>いま戦隊が盛り上がってるが
>ギーツはこの盛り上がらさがずっと続いて次の戦隊が微妙だったりしたらどうすんだろ
それこそ数年後にやるであろう記念作辺りで打ち切りになったりしてな(東映及びテレ朝はそれでいいかもしれんがバンダイ及び石森プロは色んな意味で困るだろうけど)・・・
[リロード]29日05:50頃消えます
- GazouBBS + futaba-