| レス送信モード |
|---|
チェンソーマンの邦画リスペクトで思い出したアニメこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/10/27(木)16:41:40No.986769634そうだねx28放送当時面白いってレスしたら烈火の如く叩かれてID出された |
| … | 222/10/27(木)16:44:09No.986770289そうだねx34まあなんかマイルドなこれだよね |
| … | 322/10/27(木)16:44:44No.986770442そうだねx45>まあなんかマイルドなこれだよね |
| … | 422/10/27(木)16:44:47No.986770459そうだねx19絵柄はともかく内容は狂ってて楽しんだよ |
| … | 522/10/27(木)16:45:32No.986770657そうだねx5ここまで突き抜けられたら切り捨てられたんだけどな |
| … | 722/10/27(木)16:47:44No.986771238そうだねx33微塵も連想しなかったわ |
| … | 822/10/27(木)16:47:49No.986771262そうだねx16監督以外がチェンソーマンへの理解度がちゃんと高いのが逆にノイズ |
| … | 922/10/27(木)16:48:43No.986771491そうだねx10こっちは完全に邦画じゃん |
| … | 1022/10/27(木)16:50:17No.986771935そうだねx1需要とやりたい事が一致してない感じ |
| … | 1122/10/27(木)16:50:51No.986772083そうだねx23ハナガサイタヨ |
| … | 1222/10/27(木)16:50:57No.986772102そうだねx29監督より米津のほうが作品理解度高い扱いされてて笑った |
| … | 1322/10/27(木)16:51:18No.986772187+めちゃくちゃ手間と金かけて凝った映像やってるけど |
| … | 1422/10/27(木)16:51:29No.986772238そうだねx9こっちはずっと語られるけど |
| … | 1522/10/27(木)16:51:32No.986772250そうだねx4言われてるほど悪いもんでもなかったなこれ |
| … | 1622/10/27(木)16:52:07No.986772409そうだねx1>こっちは完全に邦画じゃん |
| … | 1722/10/27(木)16:52:46No.986772570+2期の予告みたいな最終回 |
| … | 1822/10/27(木)16:53:07No.986772654+やってること自体はすごい気がする |
| … | 1922/10/27(木)16:53:46No.986772798そうだねx6作者は大満足だからチェンソーマンとは違うね |
| … | 2022/10/27(木)16:54:09No.986772884+セイバーマリオネットJの絵ってよく寿司がいじられて自分でネタにしてるから誤認してる人だらけだが |
| … | 2122/10/27(木)16:54:18No.986772915+チェンソーマンそんなヤバい感じの出来なのか |
| … | 2222/10/27(木)16:54:50No.986773055そうだねx78>チェンソーマンそんなヤバい感じの出来なのか |
| … | 2322/10/27(木)16:56:56No.986773609そうだねx4自分の顔がキモいせいでオタク扱いされてるオタクじゃない人が虹裏でスレに参加する方法それしかないしよね |
| … | 2422/10/27(木)16:57:32No.986773777+これは作者がこうしてくれって言ってたような |
| … | 2522/10/27(木)16:57:38No.986773805そうだねx9>自分の顔がキモいせいでオタク扱いされてるオタクじゃない人が虹裏でスレに参加する方法それしかないしよね |
| … | 2622/10/27(木)16:57:44No.986773835そうだねx14>>チェンソーマンそんなヤバい感じの出来なのか |
| … | 2722/10/27(木)16:58:17No.986773969+>チェンソーマンはアレ酷かったねーくらいで終わりそう |
| … | 2822/10/27(木)16:58:31No.986774035そうだねx1>これは作者がこうしてくれって言ってたような |
| … | 2922/10/27(木)16:58:37No.986774063+スレ画は合意レイプ |
| … | 3022/10/27(木)16:58:49No.986774111そうだねx14なんか実況スレの勢い遅いな…と思ったらやっぱ減ってるのか |
| … | 3122/10/27(木)16:58:53No.986774134そうだねx1なんだっけEDが気持ち悪かった気がする |
| … | 3222/10/27(木)16:59:22No.986774251+あれチェンソーマンって作者も満足できてないの? |
| … | 3322/10/27(木)16:59:29No.986774286+>頼むから持ち直すか監督変わってほしい |
| … | 3422/10/27(木)16:59:29No.986774291+>>チェンソーマンはアレ酷かったねーくらいで終わりそう |
| … | 3522/10/27(木)17:00:18No.986774497そうだねx6>なんか実況スレの勢い遅いな…と思ったらやっぱ減ってるのか |
| … | 3622/10/27(木)17:01:16No.986774738+ハナガサイタヨ |
| … | 3722/10/27(木)17:02:22No.986775002そうだねx1スレ画の何が酷いってあの常軌を逸したクオリティの蟲師と同じ監督なんだよな |
| … | 3822/10/27(木)17:02:44No.986775107+ロトスコでもあんな長尺シーンは流石に駄目だよ |
| … | 3922/10/27(木)17:03:37No.986775339そうだねx2同じ監督の蟲師は超原作リスペクトだったのに何でこうなったんだと当時思った |
| … | 4022/10/27(木)17:05:41No.986775854+スレ画は原作者との和姦だから |
| … | 4122/10/27(木)17:06:24No.986776031そうだねx6>同じ監督の蟲師は超原作リスペクトだったのに何でこうなったんだと当時思った |
| … | 4222/10/27(木)17:07:46No.986776383+この原作をアニメにするならロトスコぐらいでしょ!とPに啖呵を切った |
| … | 4322/10/27(木)17:08:13No.986776491+読者が見たかったのと作り手が見せたかったのが違うものだったたまにある奴でしょ |
| … | 4422/10/27(木)17:09:34No.986776832+当然ロトスコをやるために実写ドラマまるごと作る必要があって普通に表に出せるくらいの映像が一部だが公開されてた |
| … | 4522/10/27(木)17:09:49No.986776899そうだねx2長濱監督は実写向きじゃん!って断ってたけど |
| … | 4622/10/27(木)17:10:43No.986777132+というかチェーンソーマンどうせ実写映画やるだろうに… |
| … | 4722/10/27(木)17:11:21No.986777277そうだねx8>なんか実況スレの勢い遅いな…と思ったらやっぱ減ってるのか |
| … | 4822/10/27(木)17:12:40No.986777611そうだねx7本放送からid進行になってるアニメ実況スレなんて |
| … | 4922/10/27(木)17:13:25No.986777788+文句のレスしかないのに伸びも悪いってそれファンほとんど離れてるってことでは |
| … | 5022/10/27(木)17:13:47No.986777864そうだねx9>>チェンソーマンそんなヤバい感じの出来なのか |
| … | 5122/10/27(木)17:13:52No.986777886そうだねx2>文句のレスしかないのに伸びも悪いってそれファンほとんど離れてるってことでは |
| … | 5222/10/27(木)17:14:36No.986778062+>本放送からid進行になってるアニメ実況スレなんて |
| … | 5322/10/27(木)17:14:41No.986778088+チェンソーマン観てないけど何が起きてんだよ… |
| … | 5422/10/27(木)17:15:20No.986778263+封神演義みたいになってんのか |
| … | 5522/10/27(木)17:15:40No.986778350+もっとアニメワンピースくらい気楽に見ればいいのに |
| … | 5622/10/27(木)17:15:43No.986778364+これで原作やってた頃もアンチが大量にいてスレが進まなかったってんならアニメもアンチが荒らしてる説に納得するけどアニメやるまではそんなことなかったからね…それがどういうことか考えた方がいいよ |
| … | 5722/10/27(木)17:15:52No.986778401+レスが加速するほど突き抜けてクソってわけじゃなくて |
| … | 5822/10/27(木)17:15:55No.986778412+>>>チェンソーマンそんなヤバい感じの出来なのか |
| … | 5922/10/27(木)17:16:17No.986778495そうだねx4>封神演義みたいになってんのか |
| … | 6022/10/27(木)17:16:41No.986778596+>封神演義みたいになってんのか |
| … | 6122/10/27(木)17:17:02No.986778678+まぁいいか |
| … | 6222/10/27(木)17:17:18No.986778746+俺はチェンソーで思い出したのは寄生獣セイの確率のほうだたけどなあ |
| … | 6322/10/27(木)17:18:58No.986779148そうだねx1言っちゃ悪いがマッドハウスは00年代に入ってから日テレと組んだ原作ものは打率低いと思う… |
| … | 6422/10/27(木)17:20:13No.986779458+期待値高すぎるから何やっても言われそう |
| … | 6522/10/27(木)17:20:25No.986779506そうだねx1スレ画はこの手法でもいける作品だったし比較対象としては違うんじゃない? |
| … | 6622/10/27(木)17:20:29No.986779521そうだねx13MAPPA単独出資の社運賭けたアニメ化に新人監督使うのはギャンブルが過ぎたな |
| … | 6722/10/27(木)17:20:31No.986779530そうだねx1なんか時々邦画かぶれのアニメ監督出てくるよね |
| … | 6822/10/27(木)17:21:29No.986779790+なんで落ち目ジャンルにかぶれるんだろうな |
| … | 6922/10/27(木)17:21:29No.986779791そうだねx9>MAPPA単独出資の社運賭けたアニメ化に新人監督使うのはギャンブルが過ぎたな |
| … | 7022/10/27(木)17:21:39No.986779840+スレ画アニメから入ったから別に問題なかったわ |
| … | 7122/10/27(木)17:21:42No.986779855+芸術を志向するのが悪いとは言わないけど娯楽成分を削ってまでやることではないと思う |
| … | 7222/10/27(木)17:21:48No.986779884+>言っちゃ悪いがマッドハウスは00年代に入ってから日テレと組んだ原作ものは打率低いと思う… |
| … | 7322/10/27(木)17:22:37No.986780089そうだねx1雰囲気でしか見てなかったけど俺スレ画のアニメ好きだよ |
| … | 7422/10/27(木)17:23:22No.986780273+惡の華は嫌いじゃなかったよ |
| … | 7522/10/27(木)17:23:24No.986780278そうだねx1スレ画くらい突き抜けると一周回ってアリにはなると思う |
| … | 7622/10/27(木)17:23:25No.986780280そうだねx2>芸術を志向するのが悪いとは言わないけど娯楽成分を削ってまでやることではないと思う |
| … | 7722/10/27(木)17:23:53No.986780407そうだねx2チェンソーアニメが駄目ならハガレン1期も駄目だろって思ってる |
| … | 7822/10/27(木)17:24:14No.986780490そうだねx3ロトスコにしたせいで元にしてる役者よりブサイクになってるのかわいそうだと思う |
| … | 7922/10/27(木)17:24:33No.986780559+>チェンソーアニメが駄目ならローゼンメイデン1期も駄目だろって思ってる |
| … | 8022/10/27(木)17:24:52No.986780642そうだねx8>チェンソーアニメが駄目ならハガレン1期も駄目だろって思ってる |
| … | 8122/10/27(木)17:24:58No.986780679そうだねx12アニオリの問題はまた別の話じゃないの |
| … | 8222/10/27(木)17:25:46No.986780890+スレ画は普通の作画で正直見たかった… |
| … | 8322/10/27(木)17:26:01No.986780974+>ロトスコにしたせいで元にしてる役者よりブサイクになってるのかわいそうだと思う |
| … | 8422/10/27(木)17:26:31No.986781127そうだねx2アニオリで話変わってる訳じゃないからただの劣化版になってるだけだしね |
| … | 8522/10/27(木)17:26:31No.986781128+邦画邦画言ってるけどロトスコープは海外が主流だよ |
| … | 8622/10/27(木)17:26:51No.986781220+アニメに劣等感でも抱いてるのかな監督 |
| … | 8722/10/27(木)17:27:00No.986781271そうだねx3チェンソーマンはもっとエフェクトとかbgmゴリゴリにしてアニメアニメして欲しかった派なのでお出しされたのが小綺麗な意識高いアニメで「ん?」ってなってる |
| … | 8822/10/27(木)17:27:04No.986781303そうだねx1>>チェンソーアニメが駄目ならローゼンメイデン1期も駄目だろって思ってる |
| … | 8922/10/27(木)17:27:07No.986781321+叩くなら3話の内容で叩けよ |
| … | 9022/10/27(木)17:27:59No.986781566+>チェンソーアニメが駄目ならハガレン1期も駄目だろって思ってる |
| … | 9122/10/27(木)17:28:00No.986781574+>アニメに劣等感でも抱いてるのかな監督 |
| … | 9222/10/27(木)17:28:10No.986781620そうだねx2アニメアニメしてていいだろアニメなんだからよ |
| … | 9322/10/27(木)17:28:34No.986781720+チェンソーマン見た事ないけどグロいの苦手だからタイトルで敬遠してた |
| … | 9422/10/27(木)17:28:40No.986781745そうだねx5>チェンソーマンはもっとエフェクトとかbgmゴリゴリにしてアニメアニメして欲しかった派なのでお出しされたのが小綺麗な意識高いアニメで「ん?」ってなってる |
| … | 9522/10/27(木)17:29:17No.986781935そうだねx3>チェンソーアニメが駄目ならハガレン1期も駄目だろって思ってる |
| … | 9622/10/27(木)17:29:34No.986782016+>>>チェンソーアニメが駄目ならローゼンメイデン1期も駄目だろって思ってる |
| … | 9722/10/27(木)17:29:34No.986782018そうだねx4>一番受けたのが蟲師だからそうかも |
| … | 9822/10/27(木)17:29:52No.986782090+チェンソーマン全然見れてないんだけどそんなに酷いの? |
| … | 9922/10/27(木)17:29:55No.986782103+映画にしても邦画じゃなくて和洋問わないトンチキB級以下の奴らのイメージだった |
| … | 10022/10/27(木)17:30:15No.986782191+邦画邦画言うけど三池崇史のハイテンションヤクザアクション映画みたいにはならんのですか |
| … | 10122/10/27(木)17:30:32No.986782258そうだねx3スレ画は求められてなかっただけで出来自体は良かっただろ |
| … | 10222/10/27(木)17:30:34No.986782274+>>一番受けたのが蟲師だからそうかも |
| … | 10322/10/27(木)17:30:44No.986782319+ローゼンアニメは思い返すと割とどうかしてたな |
| … | 10422/10/27(木)17:30:51No.986782360+デスノートみたいな漫画なら実写映画チックにアニメやろうとするのわかるけど |
| … | 10522/10/27(木)17:30:52No.986782363+>チェンソーマン全然見れてないんだけどそんなに酷いの? |
| … | 10622/10/27(木)17:30:53No.986782369+花とアリスは出演者も年取っちゃったしロトスコープで前日譚描くっていう |
| … | 10722/10/27(木)17:30:59No.986782403+というかここまでするならアニメじゃなくて実写でよくない?とは思った |
| … | 10822/10/27(木)17:31:04No.986782419そうだねx4スレ画に関しては原作からしてこういう変な事するの好きな拗らせた人の読む漫画なんじゃないの?って思ってたから普通に可愛い絵にしろや!みたいな反応だったのが意外だったけどな |
| … | 10922/10/27(木)17:31:30No.986782530+劇場アニメが100億超え連発してもうアニメはオタクの物っていう印象はなくなってサブカルチャーからカルチャーにまで昇格してる時代になってるのに今更低迷する邦画の方に寄せて作るってのがちょっと時代錯誤してんだよね |
| … | 11022/10/27(木)17:32:02No.986782692+惡の華の監督の拘りは蟲師の頃からやばかったからな... |
| … | 11122/10/27(木)17:32:08No.986782722+>スレ画の話してるんじゃないの? |
| … | 11222/10/27(木)17:32:12No.986782743+ファイアパンチならああいう感じでも許したよ俺 |
| … | 11322/10/27(木)17:32:23No.986782780+スレ画は漫画からのファンはともかくアニメから見始めて騒いでるの何割なんだろとは思った |
| … | 11422/10/27(木)17:32:27No.986782808+普通の人間には絶対になれないデンジの生い立ちと人生変わってテンションバグるまでを丁寧に製作してて |
| … | 11522/10/27(木)17:32:28No.986782812+まぁいいか!よろしくな!! |
| … | 11622/10/27(木)17:32:35No.986782843+>>>>チェンソーアニメが駄目ならローゼンメイデン1期も駄目だろって思ってる |
| … | 11722/10/27(木)17:32:39No.986782862+あのセリフの抑揚が無いとか言われて身構えてたら全然気にならなかったんだけど |
| … | 11822/10/27(木)17:32:45No.986782888+カンヌにノミネートされるような作品の雰囲気だしたかったんじゃないか |
| … | 11922/10/27(木)17:32:50No.986782907+>>一番受けたのが蟲師だからそうかも |
| … | 12022/10/27(木)17:33:30No.986783092+>ルックバックならああいう感じでも許したよ俺 |
| … | 12122/10/27(木)17:33:31No.986783093+>惡の華の監督の拘りは蟲師の頃からやばかったからな... |
| … | 12222/10/27(木)17:34:40No.986783410+アニメから入って割と好きだけど不細工な女があんなこと言っても惹かれねえよ!っていうのは分かるなって思った |
| … | 12322/10/27(木)17:35:13No.986783543そうだねx1>スレ画は求められてなかっただけで出来自体は良かっただろ |
| … | 12422/10/27(木)17:35:33No.986783624+絵柄のおかげで変人に付き纏われる気持ち悪さはよく出てたなと思いました |
| … | 12522/10/27(木)17:35:41No.986783660そうだねx7チェンソーマンアニメはサジェストにもずっと出てるけど「微妙」なんだよ |
| … | 12622/10/27(木)17:36:31No.986783896+スレ画に対して実写向きだろこれってなる気持ちはよくわかる |
| … | 12722/10/27(木)17:36:43No.986783958+声優の演技も普段のアニメとは違う感じにしろっていう感じはあったな |
| … | 12822/10/27(木)17:37:57No.986784295そうだねx2チェンソーマンは新しいブリーチのアニメみたいな感じで王道アニメにオサレ加えるような方向性で見たかったな |
| … | 12922/10/27(木)17:38:16No.986784384+スレ画はキャラデザ…キャラデザ?を気にしなくなったら普通に楽しめたよ |
| … | 13022/10/27(木)17:38:28No.986784438+>チェンソーマンは新しいブリーチのアニメみたいな感じで王道アニメにオサレ加えるような方向性で見たかったな |
| … | 13122/10/27(木)17:38:33No.986784462+監督の心のファイアパンチが抑えられなかったんだよ |
| … | 13222/10/27(木)17:38:52No.986784559そうだねx32話の時点でそんな感じしてたけど3話で叩くところなくてこんなフワフワしてるのか |
| … | 13322/10/27(木)17:38:58No.986784584+惡の華は落しにくる女が美少女だから成り立つ話だからなあ |
| … | 13422/10/27(木)17:39:14No.986784653+>チェンソーアニメが駄目ならローゼンメイデン1期も駄目だろって思ってる |
| … | 13522/10/27(木)17:39:20No.986784679+これからチェンソーマン声優として売り出す気満々な感じだったのに棒演技させられてる新人の子達が一番可哀想 |
| … | 13622/10/27(木)17:39:30No.986784728+>2話の時点でそんな感じしてたけど3話で叩くところなくてこんなフワフワしてるのか |
| … | 13722/10/27(木)17:39:34No.986784757+惡の華の主人公の棒具合がどんどん癖になってきたのは覚えてる |
| … | 13822/10/27(木)17:40:04No.986784894そうだねx1>これからチェンソーマン声優として売り出す気満々な感じだったのに棒演技させられてる新人の子達が一番可哀想 |
| … | 13922/10/27(木)17:40:09No.986784915+山田?みたいなアフロが癒しだった |
| … | 14022/10/27(木)17:41:27No.986785238+ジュノンボーイもあんま大成しなかったなあ |
| … | 14122/10/27(木)17:41:42No.986785316+今はまぁ微妙かな…くらいの感覚で見てるけど |
| … | 14222/10/27(木)17:41:50No.986785344そうだねx2監督は本当に好きなんだろうな… |
| … | 14322/10/27(木)17:41:57No.986785381そうだねx4邦画だからダメっていうのも邦画に失礼というかチェンソーアニメが味の薄い間伸びフィルムになってるだけだよな |
| … | 14422/10/27(木)17:42:13No.986785460+いつ2期やるんだよ!と待ってたらついに実写映画の方が来てしまったうえ映画は映画で最後までやりきっちゃった |
| … | 14522/10/27(木)17:42:38No.986785557+>これからチェンソーマン声優として売り出す気満々な感じだったのに棒演技させられてる新人の子達が一番可哀想 |
| … | 14622/10/27(木)17:42:47No.986785608+封神演義とか大ダイとかジャンプアニメ後年よく再アニメ化するからそれまで待てばいいよチェンソー |
| … | 14722/10/27(木)17:42:59No.986785651+>惡の華は落しにくる女が美少女だから成り立つ話だからなあ |
| … | 14822/10/27(木)17:43:00No.986785656+姫野パイセンスレ画だね |
| … | 14922/10/27(木)17:43:27No.986785781そうだねx5ラーメン食べに来たら高級料理出てきた系の例え見る度そんな上等なもんでもないだろって思う |
| … | 15022/10/27(木)17:43:33No.986785802+>いつ2期やるんだよ!と待ってたらついに実写映画の方が来てしまったうえ映画は映画で最後までやりきっちゃった |
| … | 15122/10/27(木)17:43:43No.986785855+漫画のほうを見てなかったから話題作の割に3話までの時点ですげえ薄味だな…と思ってたけどファン的にもダメだったのかチェンソーマン |
| … | 15222/10/27(木)17:44:08No.986785968+監督はマジで面白いと思ってこれやったので |
| … | 15322/10/27(木)17:44:09No.986785972+スレ画一回実写撮る作業から入るからなぁ |
| … | 15422/10/27(木)17:44:23No.986786042+チェンソーマン気になってきた |
| … | 15522/10/27(木)17:44:27No.986786062そうだねx2>>これからチェンソーマン声優として売り出す気満々な感じだったのに棒演技させられてる新人の子達が一番可哀想 |
| … | 15622/10/27(木)17:44:28No.986786068+これについては原作者も賛成してたからなぁ |
| … | 15722/10/27(木)17:44:39No.986786125+でもタツキがチェンソーマン描くときに押見作品も参考にしたって言ってたし… |
| … | 15822/10/27(木)17:44:45No.986786150+>チェンソーマンアニメはサジェストにもずっと出てるけど「微妙」なんだよ |
| … | 15922/10/27(木)17:45:12No.986786262+>漫画のほうを見てなかったから話題作の割に3話までの時点ですげえ薄味だな…と思ってたけどファン的にもダメだったのかチェンソーマン |
| … | 16022/10/27(木)17:45:28No.986786350+>封神演義とか大ダイとかジャンプアニメ後年よく再アニメ化するからそれまで待てばいいよチェンソー |
| … | 16122/10/27(木)17:45:28No.986786354+>ラーメン食べに来たら高級料理出てきた系の例え見る度そんな上等なもんでもないだろって思う |
| … | 16222/10/27(木)17:45:29No.986786358+>封神演義とか大ダイとかジャンプアニメ後年よく再アニメ化するからそれまで待てばいいよチェンソー |
| … | 16322/10/27(木)17:45:52No.986786460+>チェンソーマン気になってきた |
| … | 16422/10/27(木)17:46:00No.986786500そうだねx3チェンソーマンは作品の格的にも鬼滅や呪術になれる器じゃないし贔屓目に見てもハイキューヒロアカブラクロ止まりじゃない? |
| … | 16522/10/27(木)17:46:34No.986786668+>漫画のほうを見てなかったから話題作の割に3話までの時点ですげえ薄味だな…と思ってたけどファン的にもダメだったのかチェンソーマン |
| … | 16622/10/27(木)17:46:42No.986786695+これは評判が良かった蟲師の監督っていうのがあるから実績がある監督でもあてにならないという好例 |
| … | 16722/10/27(木)17:46:48No.986786731そうだねx1チェーンソーマンってそんな意識高くするようなアニメなの?って思う |
| … | 16822/10/27(木)17:46:50No.986786741そうだねx2>チェンソーマンは作品の格的にも鬼滅や呪術になれる器じゃないし贔屓目に見てもハイキューヒロアカブラクロ止まりじゃない? |
| … | 16922/10/27(木)17:47:03No.986786795+>チェンソーマン気になってきた |
| … | 17022/10/27(木)17:47:36No.986786933そうだねx2>チェーンソーマンってそんな意識高くするようなアニメなの?って思う |
| … | 17122/10/27(木)17:47:53No.986787032+食い物系の例えで共通してるのは「食えないわけじゃない」「不味いって吐き捨てるほどではない」みたいな |
| … | 17222/10/27(木)17:48:22No.986787186そうだねx1エンタメ全振りのアニメを求めてるのに変に意識高いものお出しされても困る… |
| … | 17322/10/27(木)17:48:28No.986787218そうだねx1>チェーンソーマンってそんな意識高くするようなアニメなの?って思う |
| … | 17422/10/27(木)17:48:52No.986787333+なまじ作画はすげーいいからそういう第二義的な面白さも無いんだよな |
| … | 17522/10/27(木)17:49:01No.986787377+スレ画は原作者は喜んだ |
| … | 17622/10/27(木)17:49:02No.986787387+タツキのバズってた読み切りの評判に引っ張られたんじゃないの |
| … | 17722/10/27(木)17:49:44No.986787598+サブカル方面に人気ってのをB級映画的サブカルじゃなくて単館上映映画的なサブカルと勘違いしちゃった感 |
| … | 17822/10/27(木)17:49:56No.986787652+鬼滅とか呪術レベルではないけどヒロアカアニメは結構頑張ってると思うよ |
| … | 17922/10/27(木)17:50:03No.986787685+原作はなんだかんだ爽やかに終わって好きな作品だったよ悪の華 |
| … | 18022/10/27(木)17:50:23No.986787776+なんかスッキリしたわありがとな |
| … | 18122/10/27(木)17:50:32No.986787822+原作にもアニメ版みたいな空気のシーンはあるんだけど |
| … | 18222/10/27(木)17:50:35No.986787833+>封神演義とか大ダイとかジャンプアニメ後年よく再アニメ化するからそれまで待てばいいよチェンソー |
| … | 18322/10/27(木)17:50:43No.986787880+意味のない面白さに全く寄与しない「ズラし」したがるタイプの人って居るよね |
| … | 18422/10/27(木)17:50:50No.986787915そうだねx5ぶっちゃけ邦画リスペクトですって言われても邦画も色々あるからうん?ってなるよね |
| … | 18522/10/27(木)17:51:16No.986788021+そもそもチェンソーマンと惡の華じゃ原作の格が違いすぎる |
| … | 18622/10/27(木)17:51:29No.986788080そうだねx1OPはすごい好き |
| … | 18722/10/27(木)17:51:50No.986788176+スレ画はアニメ見て原作揃えたくらい俺は好きなんだけど原作ファンからすると"普通にアニメ化してくれ"だったんだろうな |
| … | 18822/10/27(木)17:52:21No.986788312そうだねx2鬼滅呪術に続く社会現象作品になってる予定だったんだろうな…って感じの力の入れ具合で滑ってるのがいたたまれない |
| … | 18922/10/27(木)17:52:30No.986788345そうだねx3>タツキのバズってた読み切りの評判に引っ張られたんじゃないの |
| … | 19022/10/27(木)17:53:33No.986788642そうだねx3>ルックバックはまだエンタメとして成り立ってたけど |
| … | 19122/10/27(木)17:53:40No.986788672+鬼滅呪術と比較して売上が低いのはメディアミックスがないだけでアニメ化したら追い抜いたらあみたいな勢いがアニメ化前にはあった |
| … | 19222/10/27(木)17:53:54No.986788731+>スレ画はアニメ見て原作揃えたくらい俺は好きなんだけど原作ファンからすると"普通にアニメ化してくれ"だったんだろうな |
| … | 19322/10/27(木)17:53:54No.986788733そうだねx1鼻息荒いやつがID実況スレで自治してる横でシャンカーがID無しの方で普通に語ってるわ |
| … | 19422/10/27(木)17:54:16No.986788846そうだねx1確かにチェンソーマン原作は写実的な間の取り方してるシーンもあるけど全部じゃないんだよな |
| … | 19522/10/27(木)17:54:16No.986788849+そもそもアニメのチェンソーマンがボロクソに言われてるのここでしか見たことが無い |
| … | 19622/10/27(木)17:54:27No.986788891+割りとチャンソーアニメに期待してたのってOPの映像の方なんだよね |
| … | 19722/10/27(木)17:54:45No.986788988+>漫画的なリアクションで進めといてドスンと写実的なシーンで落とすイメージ |
| … | 19822/10/27(木)17:54:48No.986788998+>鼻息荒いやつがID実況スレで自治してる横でシャンカーがID無しの方で普通に語ってるわ |
| … | 19922/10/27(木)17:55:06No.986789095そうだねx3>そもそもアニメのチェンソーマンがボロクソに言われてるのここでしか見たことが無い |
| … | 20022/10/27(木)17:55:10No.986789116そうだねx7>そもそもアニメのチェンソーマンがボロクソに言われてるのここでしか見たことが無い |
| … | 20122/10/27(木)17:55:27No.986789197+別に邦画リスペクトが悪いんじゃなくて単純に演出やコンテが下手なんだよな… |
| … | 20222/10/27(木)17:55:40No.986789248+スレ画はクソ女だったけど二次元美少女だからまだ見れてたんだなってわかった |
| … | 20322/10/27(木)17:55:48No.986789285+なんでそんな画像保存してんの? |
| … | 20422/10/27(木)17:56:17No.986789431+そのサジェストだと二部と区別つかねえじゃん |
| … | 20522/10/27(木)17:56:24No.986789457そうだねx6むしろここはまだ平和なほうだぞ |
| … | 20622/10/27(木)17:56:30No.986789482+>鬼滅とか呪術レベルではないけどヒロアカアニメは結構頑張ってると思うよ |
| … | 20722/10/27(木)17:56:31No.986789492そうだねx6チェンソーマンの方は好評不評通り越して感想自体が激減してる方がよっぽどやばいわ |
| … | 20822/10/27(木)17:56:40No.986789531そうだねx6>なんでそんな画像保存してんの? |
| … | 20922/10/27(木)17:56:47No.986789574+邦画の真似したらつまらなくなっちゃいました邦画のせいですあーあ |
| … | 21022/10/27(木)17:56:51No.986789589そうだねx2>それこそスレ画みたいにそこが上手ければ別物として楽しめるものにはなる |
| … | 21122/10/27(木)17:56:52No.986789592そうだねx1大体タツキってああいう雰囲気B級邦画はキャラデザは割と大胆にパクってたけど雰囲気はそこまで寄せてないじゃん |
| … | 21222/10/27(木)17:57:05No.986789664+でもおまいらって漏れは好きだよってカキコしたらくそみそに叩くような香具師だろ? |
| … | 21322/10/27(木)17:57:07No.986789674+二部更新とアニメ放送が同じタイミングでどっちの流れか分かりづらいのはマジで思う |
| … | 21422/10/27(木)17:57:12No.986789699そうだねx2>なんでそんな画像保存してんの? |
| … | 21522/10/27(木)17:57:34No.986789797+OPの監督と本編の監督違からそれぞれのチェンソーマン観の違いがわかりやすい |
| … | 21622/10/27(木)17:57:35No.986789806+>チェンソーマンの方は好評不評通り越して感想自体が激減してる方がよっぽどやばいわ |
| … | 21722/10/27(木)17:57:36No.986789812そうだねx32部つまんね…って言いやすくなって助かってます |
| … | 21822/10/27(木)17:57:49No.986789867そうだねx1>壺とかもう荒れまくってるしヒもわりと全肯定と不満意見の衝突で地獄が生まれてるところもある |
| … | 21922/10/27(木)17:57:57No.986789909+ロトスコの元になる映像の撮影の仕方がアニメ向けじゃないから違和感しかなかったよ悪の華 |
| … | 22022/10/27(木)17:57:59No.986789918そうだねx3>そもそもアニメのチェンソーマンがボロクソに言われてるのここでしか見たことが無い |
| … | 22122/10/27(木)17:58:40No.986790105そうだねx3謎のぬるぬる歩行シーンとか会話の時にぬるぬる振り返ったりとか作画のカロリー使うところおかしい上にそのせいで尺調整できてないのが… |
| … | 22222/10/27(木)17:59:01No.986790211+スレ画からしてそうだけどそういう普通のアニメアニメだったらいいよって作品じゃないだろチェンソーマンは |
| … | 22322/10/27(木)17:59:04No.986790229+>ロトスコの元になる映像の撮影の仕方がアニメ向けじゃないから違和感しかなかったよ悪の華 |
| … | 22422/10/27(木)17:59:09No.986790255そうだねx1満場一致でクソアニメだって盛り上がれるほどクソではなく批判してバズったら全肯定マンが噛みついてくるからあんま触んない方がいいみたいな感じ |
| … | 22522/10/27(木)17:59:13No.986790283+作画がめちゃめちゃ気合い入ってるのがまたね |
| … | 22622/10/27(木)17:59:55No.986790506+連投キチガイがまだ出てこないの意外なんだけど飽きたの? |
| … | 22722/10/27(木)17:59:58No.986790523そうだねx4>スレ画からしてそうだけどそういう普通のアニメアニメだったらいいよって作品じゃないだろチェンソーマンは |
| … | 22822/10/27(木)18:00:00No.986790536そうだねx2>スレ画からしてそうだけどそういう普通のアニメアニメだったらいいよって作品じゃないだろチェンソーマンは |
| … | 22922/10/27(木)18:00:34No.986790692そうだねx4めちゃくちゃ糞ってわけではないけどここは抑えてほしいってところを絶妙に外してくるから作品好きな人ほど不満が積もるけどそこまで熱心に見てない人はまあまあ楽しんで見られるみたいな感じになってる |
| … | 23022/10/27(木)18:00:58No.986790804そうだねx2まあ原作は面白いって言ってもらえるだけチェンソーマンはいいだろ |
| … | 23122/10/27(木)18:01:31No.986790989そうだねx1心のファイアパンチで言いたい事がなんとなくわかるのがダメ |
| … | 23222/10/27(木)18:01:34No.986791012+>まあ原作は面白いって言ってもらえるだけチェンソーマンはいいだろ |
| … | 23322/10/27(木)18:01:58No.986791120+>まあ原作は面白いって言ってもらえるだけチェンソーマンはいいだろ |
| … | 23422/10/27(木)18:02:07No.986791160そうだねx2>感想スレが「糞ェ糞糞ー糞糞反省会」とかソシャゲみたいにスレタイになってて笑ってしまった |
| … | 23522/10/27(木)18:02:28No.986791275そうだねx1意見が過熱してヒステリー起こしてるいつものアレだと思って眺めてるのがいいよ |
| … | 23622/10/27(木)18:02:35No.986791314そうだねx2むしろチェンソーはコテコテの作りでいいやつじゃん |
| … | 23722/10/27(木)18:03:06No.986791453+アニメから入る人にはノイズ少なく見れると思う |
| … | 23822/10/27(木)18:03:08No.986791462+>心のファイアパンチで言いたい事がなんとなくわかるのがダメ |
| … | 23922/10/27(木)18:03:26No.986791559そうだねx8主演声優に「アニメ放送始まったらキミはスターだよ」とか言われてたの公言してるインタビューまで上がってたり |
| … | 24022/10/27(木)18:04:23No.986791845+本編以外の全部のコンテンツがチェンソーマンできてるのに本編だけが心のファイヤパンチ抑えられてない |
| … | 24122/10/27(木)18:04:59No.986792019+>主演声優に「アニメ放送始まったらキミはスターだよ」とか言われてたの公言してるインタビューまで上がってたり |
| … | 24222/10/27(木)18:05:12No.986792068+邦画リスペクト言うけど具体的に何のどれをリスペクトしたんだチェンソーマン |
| … | 24322/10/27(木)18:05:26No.986792143+>意見が過熱してヒステリー起こしてるいつものアレだと思って眺めてるのがいいよ |
| … | 24422/10/27(木)18:05:27No.986792144そうだねx3>意見が過熱してヒステリー起こしてるいつものアレだと思って眺めてるのがいいよ |
| … | 24522/10/27(木)18:05:27No.986792146そうだねx2ぶっちゃけ事前のアニメ会社の宣伝や発言やインタビューがなければもう少しマシな評価だったと思う |
| … | 24622/10/27(木)18:05:38No.986792221そうだねx1>OPの監督と本編の監督違からそれぞれのチェンソーマン観の違いがわかりやすい |
| … | 24722/10/27(木)18:05:47No.986792258+無駄にアニメ離れしたことして視聴者からそっぽ向かれる感じがまんまスレ画だよねチェンソーマン |
| … | 24822/10/27(木)18:06:01No.986792324+普通リスペクトなら作品とか監督とかその辺になるよな |
| … | 24922/10/27(木)18:06:09No.986792363+画面は結構お金かけてそうだったけど面白くなかったね |
| … | 25022/10/27(木)18:06:18No.986792412+監督はアニメアニメした演技がかなり嫌いみたいだけどそれなら何故アニメの仕事に携わろうと思ったんだろう |
| … | 25122/10/27(木)18:06:31No.986792479+ヒ見てもじわじわと批判意見が増えていってる中で全肯定マンが批判をアンチ扱いして封殺しようとしてる空気が決壊間近って感じでワクワクするね |
| … | 25222/10/27(木)18:06:37No.986792514+>>意見が過熱してヒステリー起こしてるいつものアレだと思って眺めてるのがいいよ |
| … | 25322/10/27(木)18:06:46No.986792552+洋画じゃなくて邦画とか言ってる奴アメコミ系しか見てなさそう |
| … | 25422/10/27(木)18:07:07No.986792662+これなんだっけ…10年くらい前のアニメだったような気はする |
| … | 25522/10/27(木)18:07:15No.986792712+>監督はアニメアニメした演技がかなり嫌いみたいだけどそれなら何故アニメの仕事に携わろうと思ったんだろう |
| … | 25622/10/27(木)18:07:29No.986792779+>ぶっちゃけ事前のアニメ会社の宣伝や発言やインタビューがなければもう少しマシな評価だったと思う |
| … | 25722/10/27(木)18:07:34No.986792805そうだねx1売れれば正義 |
| … | 25822/10/27(木)18:07:45No.986792862+今3話見たけどそこまで悪くなかったよ |
| … | 25922/10/27(木)18:07:59No.986792940+>意見が過熱してヒステリー起こしてるいつものアレだと思って眺めてるのがいいよ |
| … | 26022/10/27(木)18:08:01No.986792949+実験的なもの作りたいならオリジナルでやりゃいいのにな |
| … | 26122/10/27(木)18:08:09No.986792990+>監督はアニメアニメした演技がかなり嫌いみたいだけどそれなら何故アニメの仕事に携わろうと思ったんだろう |
| … | 26222/10/27(木)18:08:12No.986793003そうだねx2>ヒ見てもじわじわと批判意見が増えていってる中で全肯定マンが批判をアンチ扱いして封殺しようとしてる空気が決壊間近って感じでワクワクするね |
| … | 26322/10/27(木)18:08:13No.986793010そうだねx2クソとも言い切れない微妙アニメって一番辛いパターンじゃないか? |
| … | 26422/10/27(木)18:08:26No.986793078+デンジの声優はわるくないという前提で言うけどやっぱり主人公は最初から上手い方が見れるな |
| … | 26522/10/27(木)18:08:31No.986793104そうだねx42話までの主流な擁護だった「アニメにはアニメの見せ方があって原作そのままだと違和感になるから仕方ないんだ」 |
| … | 26622/10/27(木)18:08:41No.986793177+>売れれば正義 |
| … | 26722/10/27(木)18:08:44No.986793191そうだねx2>実験的なもの作りたいならファイアパンチでやりゃいいのにな |
| … | 26822/10/27(木)18:08:50No.986793225+>監督がやってたFGOアニメも下手くそだったから新人好きなんか |
| … | 26922/10/27(木)18:09:00No.986793280そうだねx1>クソとも言い切れない微妙アニメって一番辛いパターンじゃないか? |
| … | 27022/10/27(木)18:09:11No.986793340+>意見が過熱してヒステリー起こしてるいつものアレだと思って眺めてるのがいいよ |
| … | 27122/10/27(木)18:09:19No.986793371+アニメの内容より監督が余計なこと言って炎上する方が早そう |
| … | 27222/10/27(木)18:09:24No.986793393+>>監督がやってたFGOアニメも下手くそだったから新人好きなんか |
| … | 27322/10/27(木)18:09:25No.986793398+>クソとも言い切れない微妙アニメって一番辛いパターンじゃないか? |
| … | 27422/10/27(木)18:09:27No.986793417+惡の華のOP曲とED曲も好きだったな |
| … | 27522/10/27(木)18:09:49No.986793523+1話と2話は微妙だったけど3話は普通に面白かっただろ |
| … | 27622/10/27(木)18:09:53No.986793546+>言ってしまうとルックバックからの「タツキは天才!!」みたいなのもエコーチェンバー現象みたいなもんだからな |
| … | 27722/10/27(木)18:09:56No.986793559+>これなんだっけ…10年くらい前のアニメだったような気はする |
| … | 27822/10/27(木)18:10:00No.986793579そうだねx1>2話までの主流な擁護だった「アニメにはアニメの見せ方があって原作そのままだと違和感になるから仕方ないんだ」 |
| … | 27922/10/27(木)18:10:10No.986793635+初めて監督やる人間が型にハマらないアニメにしたいとか言ってる時点で地雷臭する |
| … | 28022/10/27(木)18:10:16No.986793667+>>監督はアニメアニメした演技がかなり嫌いみたいだけどそれなら何故アニメの仕事に携わろうと思ったんだろう |
| … | 28122/10/27(木)18:10:55No.986793880そうだねx1>>2話までの主流な擁護だった「アニメにはアニメの見せ方があって原作そのままだと違和感になるから仕方ないんだ」 |
| … | 28222/10/27(木)18:11:18No.986794010+作画はいいんだけどなんかしこりが残るというか |
| … | 28322/10/27(木)18:11:31No.986794085+>そんなところわざわざ眺めに来るほど精神が…しかも我慢できずに書き込んで自分も同類になっちゃってる…かわいそ… |
| … | 28422/10/27(木)18:11:40No.986794135+アニメはアニメって割りきって作ってほしいかなって |
| … | 28522/10/27(木)18:11:41No.986794141+>初めて監督やる人間が型にハマらないアニメにしたいとか言ってる時点で地雷臭する |
| … | 28622/10/27(木)18:11:53No.986794198+>初めて監督やる人間が型にハマらないアニメにしたいとか言ってる時点で地雷臭する |
| … | 28722/10/27(木)18:11:55No.986794211+なるほどパワーちゃんはあえてアニメっぽい演技にして異質感を出すのか…って思ってたのに3話で抑揚抑えた棒読み演技になってて困惑しかない |
| … | 28822/10/27(木)18:11:57No.986794227+邦画ごっこする事でエモさ重視にしてるのかと思いきや超適当に流されるニャーゴ周り |
| … | 28922/10/27(木)18:12:01No.986794246そうだねx4>>そんなところわざわざ眺めに来るほど精神が…しかも我慢できずに書き込んで自分も同類になっちゃってる…かわいそ… |
| … | 29022/10/27(木)18:12:25No.986794360+>そもそもアニメより漫画のカットのほうが圧倒的にかっこいいし動きも感じられるのが終わってる |
| … | 29122/10/27(木)18:12:49No.986794497+もっとギャグをぱーっと明るく描かないと湿っぽくなったところで視聴者が傷つかないでしょ |
| … | 29222/10/27(木)18:12:57No.986794544+声優インタビューから困惑が伝わってくるのがひどい |
| … | 29322/10/27(木)18:12:59No.986794551+>物好きかと思うかもしれないけど俺はこっからハマって漫画揃えたよ |
| … | 29422/10/27(木)18:13:27No.986794701+>もっと誰も愛着無さそうなクソアニメだったらもっとネタにしてやるんだが |
| … | 29522/10/27(木)18:13:37No.986794761+アニメなんだからアニメらしい演出でいいだろ… |
| … | 29622/10/27(木)18:13:38No.986794777+fgoアニメに新人居たっけ... |
| … | 29722/10/27(木)18:13:45No.986794820そうだねx2>>>監督がやってたFGOアニメも下手くそだったから新人好きなんか |
| … | 29822/10/27(木)18:13:49No.986794835そうだねx1普通に作ってたら鬼滅呪術に続いてジャンプアニメバブルに乗っかれたろうにもったいない |
| … | 29922/10/27(木)18:13:51No.986794841+>声優インタビューから困惑が伝わってくるのがひどい |
| … | 30022/10/27(木)18:14:29No.986795042+>声優インタビューから困惑が伝わってくるのがひどい |
| … | 30122/10/27(木)18:14:44No.986795121+>…単に監督の演技指導が悪いだけなのでは? |
| … | 30222/10/27(木)18:14:51No.986795153+邦画デビルマンよりはマシ |
| … | 30322/10/27(木)18:15:05No.986795237+ちょっと感情込めると抑揚おさえてってすぐ指示される現場嫌すぎ |
| … | 30422/10/27(木)18:15:14No.986795281+>>声優インタビューから困惑が伝わってくるのがひどい |
| … | 30522/10/27(木)18:15:27No.986795338そうだねx7というかロトスコープの何が邦画リスペクトなのかスレ「」に説明してほしい |
| … | 30622/10/27(木)18:15:38No.986795403+むしろこれのせいで2部隔週だったのタツキ大分困らせてない? |
| … | 30722/10/27(木)18:15:45No.986795442+スレ画はめちゃくちゃ楽しかったよ |
| … | 30822/10/27(木)18:16:04No.986795546+作者クソ映画好きだから意識高い新人にクソアニメ作らせてるんじゃないの? |
| … | 30922/10/27(木)18:16:04No.986795552+今どき原作ありのアニメでオナニーはじめる監督も珍しいな |
| … | 31022/10/27(木)18:16:16No.986795618そうだねx1邦画そのものをリスペクトってよくわかんねえもん |
| … | 31122/10/27(木)18:16:31No.986795701+>というか昔は多かったけど最近ではホント珍しいな「監督がオナニーで作品ダメにする」系 |
| … | 31222/10/27(木)18:16:32No.986795709そうだねx3鬼滅から呪術スパイとジャンプが力入れたアニメ成功してきたのに |
| … | 31322/10/27(木)18:16:54No.986795832+>…単に監督の演技指導が悪いだけなのでは? |
| … | 31422/10/27(木)18:17:02No.986795876+>今どき原作ありのアニメでオナニーはじめる監督も珍しいな |
| … | 31522/10/27(木)18:17:05No.986795895+>作者クソ映画好きだから意識高い新人にクソアニメ作らせてるんじゃないの? |
| … | 31622/10/27(木)18:17:10No.986795920+もしかしたらタツキにとってのマチヴァーさんだったのかもしれん… |
| … | 31722/10/27(木)18:17:11No.986795924そうだねx1>スレ画はめちゃくちゃ楽しかったよ |
| … | 31822/10/27(木)18:17:13No.986795932+面白くない |
| … | 31922/10/27(木)18:17:15No.986795949+普通にアニメ化してればもっと盛り上がってたんじゃないかなとは一個人として思うけどタツキ本人が喜んでるならまぁいいんじゃないかね |
| … | 32022/10/27(木)18:17:27No.986796026+>今どき原作ありのアニメでオナニーはじめる監督も珍しいな |
| … | 32122/10/27(木)18:17:33No.986796056+>というかロトスコープの何が邦画リスペクトなのかスレ「」に説明してほしい |
| … | 32222/10/27(木)18:17:35No.986796067そうだねx3夜の教室でのシーンとかロトスコじゃないと出せない味が明確にあったと思うよ |
| … | 32322/10/27(木)18:17:37No.986796073+>作者クソ映画好きだから意識高い新人にクソアニメ作らせてるんじゃないの? |
| … | 32422/10/27(木)18:18:15No.986796284そうだねx1>普通にアニメ化してればもっと盛り上がってたんじゃないかなとは一個人として思うけどタツキ本人が喜んでるならまぁいいんじゃないかね |
| … | 32522/10/27(木)18:18:38No.986796388+>今どき原作ありのアニメでオナニーはじめる監督も珍しいな |
| … | 32622/10/27(木)18:18:53No.986796457+顔がブサイクなのとロトスコープって関係なくない? |
| … | 32722/10/27(木)18:18:53No.986796459+でも作品は作者のものだからね |
| … | 32822/10/27(木)18:18:53No.986796460+確かにクソ映画にされるのはチェンソーマンらしいと言えばらしいけど |
| … | 32922/10/27(木)18:19:15No.986796568+ジャンプのクソアニメの例として封神演義出されるけどあれですら監督が問題ではなくて明確に脚本家が自分の好みのキャラ活躍させてアニオリチャート発動させて原作のいい所潰してるからなんでクソアニメになったのかはわかるんだよな |
| … | 33022/10/27(木)18:19:17No.986796581+凄いけどこれじゃねえなとか原作者は喜んでるとかまあまあスレ画と被ってるよね |
| … | 33122/10/27(木)18:19:19No.986796593+アニチェはチェンソーの悪魔に斬られるよ |
| … | 33222/10/27(木)18:19:23No.986796614そうだねx3>でも作品は作者のものだからね |
| … | 33322/10/27(木)18:19:26No.986796637そうだねx4>確かにクソ映画にされるのはチェンソーマンらしいと言えばらしいけど |
| … | 33422/10/27(木)18:19:51No.986796782+惡の華アニメも作者は喜んでたよ |
| … | 33522/10/27(木)18:19:54No.986796808+キャラの会話シーンでやたら色調暗くなる感じは邦画あじある |
| … | 33622/10/27(木)18:19:59No.986796843そうだねx7名作が駄作になったんじゃなく名作が凡作になったのがタチが悪い |
| … | 33722/10/27(木)18:20:01No.986796848+まあ鬼滅みたいにあちこちでめちゃくちゃ持ち上げられるブームになっても作者は逆にめんどくさいだろうしな |
| … | 33822/10/27(木)18:20:19No.986796942+さみだれぐらい突き抜けていればよかったんです? |
| … | 33922/10/27(木)18:20:24No.986796959+進撃の巨人の実写映画も作者は喜んでたよ |
| … | 34022/10/27(木)18:20:31No.986797008+>夜の教室でのシーンとかロトスコじゃないと出せない味が明確にあったと思うよ |
| … | 34122/10/27(木)18:20:41 こはるちゃんNo.986797063+なにもしてないです |
| … | 34222/10/27(木)18:20:45No.986797080+よくあるやりたいことに諸々足りてないんじゃなくてやりたいことがクソだったパターン |
| … | 34322/10/27(木)18:21:12No.986797240そうだねx1>進撃の巨人の実写映画も作者は喜んでたよ |
| … | 34422/10/27(木)18:21:16No.986797257そうだねx2サイケアニメの名手湯浅正明に監督やって欲しかったな… |
| … | 34522/10/27(木)18:21:48No.986797440そうだねx1>サイケアニメの名手湯浅正明に監督やって欲しかったな… |
| … | 34622/10/27(木)18:21:59No.986797482+>名作が駄作になったんじゃなく名作が凡作になったのがタチが悪い |
| … | 34722/10/27(木)18:22:03No.986797497+>どうせフランス版シティーハンタースレ立てて出鱈目な俳優コメントとか流してる |
| … | 34822/10/27(木)18:22:03No.986797498そうだねx2ファイアパンチをアニメ化したほうが監督としてもタツキとしてもWin-Winだったんじゃ… |
| … | 34922/10/27(木)18:22:20No.986797592+>>というかロトスコープの何が邦画リスペクトなのかスレ「」に説明してほしい |
| … | 35022/10/27(木)18:22:45No.986797713+>>どうせフランス版シティーハンタースレ立てて出鱈目な俳優コメントとか流してる |
| … | 35122/10/27(木)18:22:45No.986797716+ジャンプ+アニメとしてはエクスアーム以来の失敗な気がする |
| … | 35222/10/27(木)18:22:53No.986797754+まあまだすごくなるかなって期待もしちゃうのが悔しい |
| … | 35322/10/27(木)18:23:01No.986797795+邦画リスペクトは根本がスレ画とやってる事一緒だなって話は理解できる |
| … | 35422/10/27(木)18:23:14No.986797870+>>>どうせフランス版シティーハンタースレ立てて出鱈目な俳優コメントとか流してる |
| … | 35522/10/27(木)18:23:18No.986797903+>ジャンプ+アニメとしてはエクスアーム以来の失敗な気がする |
| … | 35622/10/27(木)18:23:20No.986797910+クソアニメの悪魔の実在の証明になったな |
| … | 35722/10/27(木)18:23:28No.986797949+>>>というかロトスコープの何が邦画リスペクトなのかスレ「」に説明してほしい |
| … | 35822/10/27(木)18:23:41No.986798014そうだねx1>これ会話成立してるように見えないんだけど誰か解説して |
| … | 35922/10/27(木)18:23:44No.986798032そうだねx4チェンソーも普通にやれば呪術くらいのヒットは狙えただろうに |
| … | 36022/10/27(木)18:24:02No.986798143+>>>>というかロトスコープの何が邦画リスペクトなのかスレ「」に説明してほしい |
| … | 36122/10/27(木)18:24:28No.986798291+>さすがにそんなレベルじゃねぇよ |
| … | 36222/10/27(木)18:24:31No.986798309+>>>どうせフランス版シティーハンタースレ立てて出鱈目な俳優コメントとか流してる |
| … | 36322/10/27(木)18:24:49No.986798406+ロトスコって一時期流行ったよね |
| … | 36422/10/27(木)18:24:51No.986798422+>>>>どうせフランス版シティーハンタースレ立てて出鱈目な俳優コメントとか流してる |
| … | 36522/10/27(木)18:25:24 sNo.986798591+>>>というかロトスコープの何が邦画リスペクトなのかスレ「」に説明してほしい |
| … | 36622/10/27(木)18:25:39No.986798677+>>>>>どうせフランス版シティーハンタースレ立てて出鱈目な俳優コメントとか流してる |
| … | 36722/10/27(木)18:25:58No.986798783+>>これ会話成立してるように見えないんだけど誰か解説して |
| … | 36822/10/27(木)18:26:25No.986798941+>公開から2年ちょいでネット上からあらゆる痕跡が消えたインタビューだからソースは出せないらしい |
| … | 36922/10/27(木)18:26:35No.986798995そうだねx1分からない子は無理に会話しようとしなくていいよ |
| … | 37022/10/27(木)18:26:44No.986799032+>>>>というかロトスコープの何が邦画リスペクトなのかスレ「」に説明してほしい |
| … | 37122/10/27(木)18:26:46No.986799049+赤字になったからシャンカーが来るぞぉ |
| … | 37222/10/27(木)18:26:52No.986799077+>>というかロトスコープの何が邦画リスペクトなのかスレ「」に説明してほしい |
| … | 37322/10/27(木)18:27:02No.986799141そうだねx1>会話してあげるためにわかりやすい言いたいこと教えてって言ってるんだけど会話できない人間ってのはすごいな |
| … | 37422/10/27(木)18:27:19No.986799225+"チェ信"ってチェンソーマン信者のこと? |
| … | 37522/10/27(木)18:27:22No.986799241+>分からない子は無理に会話しようとしなくていいよ |
| … | 37622/10/27(木)18:27:32No.986799302+>>というかロトスコープの何が邦画リスペクトなのかスレ「」に説明してほしい |