[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666802992960.jpg-(88656 B)
88656 B無念Nameとしあき22/10/27(木)01:49:52No.1028700267そうだねx8 12:30頃消えます
アニメチェンソーマンアンチスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/27(木)01:52:49No.1028700713そうだねx1
スレあきはアニメチェンソーマン気に入らないのか
2無念Nameとしあき22/10/27(木)01:56:59No.1028701314そうだねx2
いまのとこ面白くはないけど話題作だしそのうち面白くなるだろ
3無念Nameとしあき22/10/27(木)01:58:51No.1028701581そうだねx10
>スレあきはアニメチェンソーマン気に入らないのか
誰が作っても10000点行くだろ!くらいの予算の注ぎ込み具合なのに賛否両論レベルの出来になってるのが気に入らないかな…
もっと手放しで大絶賛したかったよ
4無念Nameとしあき22/10/27(木)02:01:20No.1028701897そうだねx12
進撃の時も思ったけど基本出来が良いのに大事なとこで原作理解度が欠けてる時がある
5無念Nameとしあき22/10/27(木)02:02:01No.1028701976+
羨ましいねジャンプ読者様は
6無念Nameとしあき22/10/27(木)02:04:37No.1028702303そうだねx17
ちゃんとアンチスレって書いてあるんだからすみ分けろよ
7無念Nameとしあき22/10/27(木)02:06:02No.1028702498そうだねx2
>進撃の時も思ったけど基本出来が良いのに大事なとこで原作理解度が欠けてる時がある
一番はデンジの声かな
8無念Nameとしあき22/10/27(木)02:11:09No.1028703148そうだねx5
アンチというほどでもないけどなんか普通だな
まぁまだ3話しかやってないしね
9無念Nameとしあき22/10/27(木)02:12:35No.1028703333+
序盤そんなに面白くないのだけは同意できるというか
展開的に盛り上がっていくのは飲み会の後
10無念Nameとしあき22/10/27(木)02:32:19No.1028705469そうだねx5
比較的楽しんでるんだけど毎回必ず何かが引っ掛かる
俺達カットやら筋肉カットやら擦り付け合いのテンポやら
一話毎に指1本落とされてる感じ
11無念Nameとしあき22/10/27(木)02:33:43No.1028705598+
つまるところ
>大事なとこで原作理解度が欠けてる時がある
これなんだと思う
12無念Nameとしあき22/10/27(木)02:35:45No.1028705789+
幸せになりたい
原作改変したい
13無念Nameとしあき22/10/27(木)02:36:09No.1028705824そうだねx14
    1666805769815.jpg-(2378107 B)
2378107 B
このセンス
14無念Nameとしあき22/10/27(木)02:37:43No.1028705986そうだねx5
>このセンス
・・・なるほど
15無念Nameとしあき22/10/27(木)02:48:21No.1028706944そうだねx1
本編漫画の方がすげーテンポが良いのもあってかちょっとアニメは残念に感じる部分があるのも確か
1クールをサムライソードまでにしたいのがミエミエだから尺稼がにゃならんのかもなぁ
レゼ編劇場版商法すればがっぽりいけるわけだしよー
16無念Nameとしあき22/10/27(木)02:56:09No.1028707591+
ED後の空気読まないCMが全てを表してたな
17無念Nameとしあき22/10/27(木)02:59:20No.1028707852そうだねx10
>このセンス
キャラ<背景なのか
18無念Nameとしあき22/10/27(木)02:59:55No.1028707893+
>ED後の空気読まないCMが全てを表してたな
あれはホルモンだから許されるラインだと思う
19無念Nameとしあき22/10/27(木)03:01:23No.1028707995+
>>ED後の空気読まないCMが全てを表してたな
>あれはホルモンだから許されるラインだと思う
そうなの!?ファン以外どうでもよくね?
20無念Nameとしあき22/10/27(木)03:01:45No.1028708026+
つか誰だよ
21無念Nameとしあき22/10/27(木)03:02:30No.1028708091そうだねx7
アニメよりED曲売りがメインなのかな
22無念Nameとしあき22/10/27(木)03:04:42No.1028708278そうだねx4
EDが個人的にハズレなしで今のところ満点だから
本編に減点があると力入れるところちゃうやろ…ってなる
いやEDは各アーティストが頑張ってるから管轄は違うんだけども
23無念Nameとしあき22/10/27(木)03:42:48No.1028711521そうだねx5
ギャグが死んでる以外は良いと思うがギャグが死んでることが何より許せんのだ
24無念Nameとしあき22/10/27(木)03:44:53No.1028711650+
変にスタイリッシュというかオサレ感というか
そういうのを意識してそうな感じはした
25無念Nameとしあき22/10/27(木)03:51:10No.1028711995そうだねx7
このシーンはしっかり描写しろよ!って所を確実にコレジャナイ感溢れるシーンにしてくる
26無念Nameとしあき22/10/27(木)03:51:17No.1028712000+
ところどころ演出とかカメラワークがおかしいな
って言われるのはまあ分かる
それ込みでもまあ普通に楽しめてるが
27無念Nameとしあき22/10/27(木)03:55:46No.1028712210+
    1666810546361.jpg-(115868 B)
115868 B
今期ナンバーワンではあるよな
28無念Nameとしあき22/10/27(木)05:47:48No.1028716665+
国内でも海外でも注目されすぎてて監督が舞い上がっちゃったのかなと
ここで俺の色を出したら俺が世界の注目の的!みたいに
29無念Nameとしあき22/10/27(木)05:48:57No.1028716700そうだねx3
>このセンス
ひっでーセンス
30無念Nameとしあき22/10/27(木)05:54:51No.1028716961そうだねx4
    1666817691667.jpg-(1180148 B)
1180148 B
420無念Nameとしあき22/10/26(水)23:52:33No.1028671499No.1028671499 ngそうだねx16
ダッサ!!
この演出考えた人のセンス幼稚!!ダッサ!!
ってなった

476無念Nameとしあき22/10/27(木)00:00:49No.1028674275No.1028674275 ngそうだねx13
>ダッサ!!
>この演出考えた人のセンス幼稚!!ダッサ!!
ここ寄生獣によく似てる
演出がヘタクソな人ってすぐこれやるんだよな
「恐怖でアワアワする人」を描きたがる
人間が目の前の恐怖に対してそんな分かりやすい反応すっかよ
31無念Nameとしあき22/10/27(木)05:57:55No.1028717109そうだねx7
なんか想像してたより全体的に辛気臭い
監督の演出の方向性が俺の期待してたものと違うようだ
32無念Nameとしあき22/10/27(木)05:58:43No.1028717148そうだねx9
    1666817923255.jpg-(168207 B)
168207 B
声優さえ困惑してるから仕方ない
33無念Nameとしあき22/10/27(木)05:59:34No.1028717186そうだねx5
>このセンス
左上のコマ見たかったのに残念だったわ
34無念Nameとしあき22/10/27(木)06:01:48No.1028717306そうだねx11
B級馬鹿映画期待してたのに
監督のオナニー邦画見せられても
35無念Nameとしあき22/10/27(木)06:02:29No.1028717345そうだねx7
    1666818149358.jpg-(222552 B)
222552 B
監督はエゴサしてブロックし始めた模様
36無念Nameとしあき22/10/27(木)06:03:40No.1028717400そうだねx4
>声優さえ困惑してるから仕方ない
監督が馬鹿の一つ覚えみたいにリアルリアル言ってた時点で嫌な予感はしていた
リアルにこだわって面白かったアニメなんて見たことないのに
37無念Nameとしあき22/10/27(木)06:04:51No.1028717460そうだねx10
    1666818291706.mp4-(5873856 B)
5873856 B
くどくてかったるい
38無念Nameとしあき22/10/27(木)06:06:14No.1028717532+
ジブリの真似事して成功するはずないのに
39無念Nameとしあき22/10/27(木)06:06:55No.1028717575そうだねx1
>No.1028716961
この女のカットが原作にないアニオリって聞いて呆れた
40無念Nameとしあき22/10/27(木)06:18:42No.1028718244そうだねx14
「アニメっぽくしたくない」
出た出た
41無念Nameとしあき22/10/27(木)06:19:34No.1028718290そうだねx2
原作者が邪悪なフリクリっつってるのにアニメっぽくしたくないときたもんだ
42無念Nameとしあき22/10/27(木)06:20:56No.1028718379そうだねx12
>「アニメっぽくしたくない」
そういう自己主張はオリジナルでやれと
43無念Nameとしあき22/10/27(木)06:22:54No.1028718515+
漫画未読でアニメ見てるけど70点くらいの出来だと思うけど周りの反応見てるとよほど漫画は面白いんだろうなとは思う
44無念Nameとしあき22/10/27(木)06:22:55No.1028718516そうだねx6
パワーとか何をどうやってもアニメっぽくしかならんだろう
アニメっぽくしたくないが通用する作風かよ
45無念Nameとしあき22/10/27(木)06:24:22No.1028718603+
作者が関わってる?のがとてもじゃないけど信じられない
46無念Nameとしあき22/10/27(木)06:26:24No.1028718733+
原作が面白くなるのまだ先だし
序盤つまらんのは変わってない
47無念Nameとしあき22/10/27(木)06:28:48No.1028718913+
スレ画それだと通ぶって何もわかってない間抜けな若造になるけど…
48無念Nameとしあき22/10/27(木)06:29:22No.1028718960そうだねx1
マキマさんの声は思ったより違和感なかった
デンジのは演技指導の結果でアレか…
49無念Nameとしあき22/10/27(木)06:31:50No.1028719154+
シナリオ面が原作レイプってよく見かけるけど演出面で原作レイプを体感できるって逆に新鮮だな
漫画はアップが多いのにアニメで引きを多用するとこうなるのか
50無念Nameとしあき22/10/27(木)06:32:35No.1028719205+
>B級馬鹿映画期待してたのに
>監督のオナニー邦画見せられても
たしかに邦画臭さあるよね
俺もB級スプラッタ期待してた
51無念Nameとしあき22/10/27(木)06:32:47No.1028719226+
>原作が面白くなるのまだ先だし
>序盤つまらんのは変わってない
不満の部分が面白いとか面白くないの話では無くて原作から明らかに演出を変えたりギャグの緩急を抑えたりしてる部分なので別に面白い話になっても変わらんよ
52無念Nameとしあき22/10/27(木)06:32:59No.1028719245+
>シナリオ面が原作レイプってよく見かけるけど演出面で原作レイプを体感できるって逆に新鮮だな
>漫画はアップが多いのにアニメで引きを多用するとこうなるのか
それ町で既に
53無念Nameとしあき22/10/27(木)06:33:51No.1028719296+
シナリオや脚本は何も問題ないんだよね
筋肉の悪魔カットとか色々なショートカットそのものはそこまで不評じゃあない
54無念Nameとしあき22/10/27(木)06:34:38No.1028719348+
今やってる第二部の方がアニメに適してたんじゃ・・・
55無念Nameとしあき22/10/27(木)06:35:13No.1028719389+
>漫画未読でアニメ見てるけど70点くらいの出来だと思うけど周りの反応見てるとよほど漫画は面白いんだろうなとは思う
漫画未読で70点程度じゃダメなんですよ
漫画未読でも120点のアニメじゃないと…
56無念Nameとしあき22/10/27(木)06:36:07No.1028719436そうだねx1
>今やってる第二部の方がアニメに適してたんじゃ・・・
脊髄剣とかアサとヨルの掛け合いの部分がつまんない絵面にされそう…
57無念Nameとしあき22/10/27(木)06:37:02No.1028719501そうだねx1
ポップなアバラ
邪悪なフリクリ
これを完全に無視して自分のアニメにしたのが監督
58無念Nameとしあき22/10/27(木)06:38:38No.1028719601そうだねx1
展開的にはサクサク進んでるはずなのに冗長に感じるんだよな
59無念Nameとしあき22/10/27(木)06:40:16No.1028719726+
台詞や動きのタイミング?をいちいち一拍溜めるから画面からスピード感が無くなってる感じ
60無念Nameとしあき22/10/27(木)06:40:27No.1028719739そうだねx6
社運賭けてる作品になんで新人監督起用したのか
そんなに人材がいないのか
61無念Nameとしあき22/10/27(木)06:41:11No.1028719800そうだねx2
演出が野暮ったいからね
漫画だとコマとコマの間を飛ばしてテンポよく進めてる部分を真面目にゆーっくり細かく補完して描いてるから勢いやテンポが完全に死んでる
アニメと漫画の媒体の違いだから仕方ないという意見もあるだろうけど視聴者に与える印象が段違いだからそこは何か工夫しなきゃダメだよ
監督の経験不足が表れてる
62無念Nameとしあき22/10/27(木)06:43:16No.1028719965+
アニメーターにありがちな漫画で描かれてない部分を細かく丁寧に描けばクオリティが上がるという典型的な勘違いがあったと思う
新人監督だから仕方ないね
63無念Nameとしあき22/10/27(木)06:44:34No.1028720053そうだねx2
>社運賭けてる作品になんで新人監督起用したのか
>そんなに人材がいないのか
MAPPAは進撃の時も思ったけど演出面で違和感を感じること多い
たまにただ歩くシーンでも「ん?」ってなることあるし
64無念Nameとしあき22/10/27(木)06:46:05No.1028720169+
>いまのとこ面白くはないけど話題作だしそのうち面白くなるだろ
こういう単純な脳みそを持ってる人間すげーな
アニメが好きなのではなくアニメでコミュニケーション取りたいだけじゃね?
65無念Nameとしあき22/10/27(木)06:51:15No.1028720623そうだねx2
楽観的なだけじゃね?
66無念Nameとしあき22/10/27(木)06:52:12No.1028720708+
>漫画未読でアニメ見てるけど70点くらいの出来だと思うけど周りの反応見てるとよほど漫画は面白いんだろうなとは思う
って思うでしょ?
67無念Nameとしあき22/10/27(木)06:56:41No.1028721124そうだねx5
>こういう単純な脳みそを持ってる人間すげーな
>アニメが好きなのではなくアニメでコミュニケーション取りたいだけじゃね?
演出論戦わせてるうちはまだいいがユーザーを叩き出すのは違くね?
それこそアニメが好きなんじゃなくてネットで暴れるのが好きなんじゃん
68無念Nameとしあき22/10/27(木)06:59:01No.1028721344+
>演出論戦わせてるうちはまだいいがユーザーを叩き出すのは違くね?
>それこそアニメが好きなんじゃなくてネットで暴れるのが好きなんじゃん
初手から演出論を挙げている訳でもなく
あいては話題作だから面白くなると思っているだけじゃん
69無念Nameとしあき22/10/27(木)06:59:23No.1028721378そうだねx1
トリガーにやらせたほうがましだったね
70無念Nameとしあき22/10/27(木)07:00:07No.1028721458+
>社運賭けてる作品になんで新人監督起用したのか
>そんなに人材がいないのか
来シーズンの呪術が盛り上がるとこだしね
まあ呪術は櫻井が今騒ぎになっているけど
71無念Nameとしあき22/10/27(木)07:01:02No.1028721561+
>トリガーにやらせたほうがましだったね
ダンジョン飯に全力投球だろう
72無念Nameとしあき22/10/27(木)07:04:13No.1028721848+
>初手から演出論を挙げている訳でもなく
>あいては話題作だから面白くなると思っているだけじゃん
原作がこれから作品の方向性決めた無限の悪魔戦だから様子見ようってだけだから
なんにせよ人間叩くより上の画像の人みたいにアニメそのものを語ろうよ
73無念Nameとしあき22/10/27(木)07:08:20No.1028722247そうだねx7
    1666822100641.png-(113665 B)
113665 B
まさかチェンソーアニメで岸部になるとは思わなかった
75無念Nameとしあき22/10/27(木)07:32:32No.1028724783+
>まさかチェンソーアニメで岸部になるとは思わなかった
病気だよそれ
76無念Nameとしあき22/10/27(木)07:59:12No.1028728205+
書店員だけどこないだカップルが全巻コミックス購入していったから
としあきの不人気はのパターンだと思われる
77無念Nameとしあき22/10/27(木)08:06:21No.1028729295+
アニメでアニメっぽくしたくないが通じるのはジブリや新海細田作品までじゃなかったのか?
チェンソーマンはそこのレベルまで持っていくことないのに
78無念Nameとしあき22/10/27(木)08:09:08No.1028729758そうだねx1
>書店員だけどこないだカップルが全巻コミックス購入していったから
>としあきの不人気はのパターンだと思われる
頭悪そうだから教えてあげるけどコミックは面白いからね…
79無念Nameとしあき22/10/27(木)08:09:40No.1028729844そうだねx1
>アニメでアニメっぽくしたくないが通じるのはジブリや新海細田作品までじゃなかったのか?
>チェンソーマンはそこのレベルまで持っていくことないのに
そもそもアニメっぽくしたくないなら原作を無視したいと同義だからな今回
80無念Nameとしあき22/10/27(木)08:10:28No.1028729973+
アニメっぽくないのやりたいならアニメ以外でやってくだち
81無念Nameとしあき22/10/27(木)08:12:44No.1028730339+
>書店員だけどこないだカップルが全巻コミックス購入していったから
>としあきの不人気はのパターンだと思われる
チェンソーマン自体は超面白いし…
82無念Nameとしあき22/10/27(木)08:22:39No.1028731836+
原作の粗を取り除いてるとアニメ化成功みたいな空気になると思う
83無念Nameとしあき22/10/27(木)08:22:50No.1028731858+
ツダケンが岸辺なのもイメージとちがうんだよなー
84無念Nameとしあき22/10/27(木)08:27:21No.1028732598+
>ツダケンが岸辺なのもイメージとちがうんだよなー
人気声優ですからツダケンは…
起用するだけで女どもがキャーキャー言うからお得だよ
85無念Nameとしあき22/10/27(木)08:28:02No.1028732719+
>原作の粗を取り除いてるとアニメ化成功みたいな空気になると思う
アニメチェンソーは原作のアラを取り除いてるつもりで旨味も全部捨て去ってるから単純に監督のセンスがないだけなんだよね…
86無念Nameとしあき22/10/27(木)08:28:53No.1028732860+
想像してた空気というか雰囲気とは違う感じはする
ただ原作読んでの感じ方は人それぞれなので…
あくまでも俺の脳内で想像しているチェンソーマンという事で
87無念Nameとしあき22/10/27(木)08:31:26No.1028733270+
邦画で実写化されたらという体で作ってる可能性
88無念Nameとしあき22/10/27(木)08:34:35No.1028733798そうだねx2
>邦画で実写化されたらという体で作ってる可能性
それはそれで意味のないことだな…
実写化すれば良いだろ…
89無念Nameとしあき22/10/27(木)08:36:16No.1028734085+
スレ画のコラ作ったやつはそのマンガのそのコマしか知らないのはわかった
90無念Nameとしあき22/10/27(木)08:39:07No.1028734534そうだねx2
スタッフは寝ないで頑張ってます!
みたいな事を言われてもなあ
91無念Nameとしあき22/10/27(木)08:40:03No.1028734693+
>スタッフは寝ないで頑張ってます!
>みたいな事を言われてもなあ
スマブラの桜井さんが言ってたよな
開発の事情はユーザーには関係ないことって…
92無念Nameとしあき22/10/27(木)08:42:00No.1028735000+
>ツダケンが岸辺なのもイメージとちがうんだよなー
ツダケンも上手くやるだろうが内田直哉さんが良かったな…
93無念Nameとしあき22/10/27(木)08:42:02No.1028735002そうだねx8
そもそも制作アピールポイントとして寝ないで頑張ってます!は間違ってる
寝てないとか言われても視聴者には不安しか伝わらんよ
94無念Nameとしあき22/10/27(木)08:42:18No.1028735037そうだねx1
放送前はあんだけ盛り上げといて肩透かしって感じ
95無念Nameとしあき22/10/27(木)08:43:51No.1028735304+
>MAPPAは進撃の時も思ったけど演出面で違和感を感じること多い
>たまにただ歩くシーンでも「ん?」ってなることあるし
話を入れ替えて矛盾発生させたのと
ガビが裏道通ってる時にカヤ達の声が聞こえにくかったのは気になったな
向こうの通りにいるからそりゃ声は曇るけど普通に聞き取れないリアルさなんて糞だろって
96無念Nameとしあき22/10/27(木)08:44:29No.1028735400そうだねx1
ぶっちゃけ原作がアクション下手 今連載してるマッシュル並みかそれ以下
大ゴマで騙してたわけでアニメで動きを書こうとしたらそらこうなるだけ
ただ原作を再現しただけなのに味音痴が口に糞を詰め込まされてた過去を認めたくないからアニメガーと騒いでるのは悲しくなりますよ
97無念Nameとしあき22/10/27(木)08:45:58No.1028735621そうだねx7
>ぶっちゃけ原作がアクション下手 今連載してるマッシュル並みかそれ以下
>大ゴマで騙してたわけでアニメで動きを書こうとしたらそらこうなるだけ
>ただ原作を再現しただけなのに味音痴が口に糞を詰め込まされてた過去を認めたくないからアニメガーと騒いでるのは悲しくなりますよ
無能監督がいいそうなこと
98無念Nameとしあき22/10/27(木)08:47:02No.1028735772そうだねx6
原作がクソならクソとしてそのクソを原作を再現できてないから文句言われてんのよ
99無念Nameとしあき22/10/27(木)08:48:27No.1028735994そうだねx1
映画のオマージュも原作にある奴はいいけど原作にないのを詰め込みまくってもただのオナニーでしょと
原作はちゃんと流れや文法としてオマージュしてんだし何の関係もないオマージュされても困惑するしかない
100無念Nameとしあき22/10/27(木)08:50:33No.1028736313+
MAPPAは合わなかったな
101無念Nameとしあき22/10/27(木)08:50:58No.1028736375そうだねx1
>原作がクソならクソとしてそのクソを原作を再現できてないから文句言われてんのよ
クソならクソで客を引きつける「味」をお出しするのがアニメ作家の仕事だと思う
無味無臭にしないでほしい
102無念Nameとしあき22/10/27(木)08:51:02No.1028736390そうだねx6
思いっきり引きにして迫力無くなってんのに原作から下手とか的外れもいいとこ
103無念Nameとしあき22/10/27(木)08:51:44No.1028736521そうだねx5
>映画のオマージュも原作にある奴はいいけど原作にないのを詰め込みまくってもただのオナニーでしょと
>原作はちゃんと流れや文法としてオマージュしてんだし何の関係もないオマージュされても困惑するしかない
MAPPA特有の変なオサレ感というかサブカルオタク感が悪い方に働いてるよな…
104無念Nameとしあき22/10/27(木)08:53:02No.1028736757そうだねx1
マジで新人監督何勘違いしたんだ
チェンソーマンはお前のものじゃねー
105無念Nameとしあき22/10/27(木)08:53:39No.1028736840そうだねx1
    1666828419455.jpg-(97119 B)
97119 B
でもね新人監督も頑張ってるんですよ
106無念Nameとしあき22/10/27(木)08:54:53No.1028736988そうだねx2
>でもね新人監督も頑張ってるんですよ
そのやる気ある人たちの仕事を無駄にさせてるのはアンタの采配だよ監督さん…
107無念Nameとしあき22/10/27(木)08:55:56No.1028737142そうだねx1
スタッフ一丸となって頑張って頑張りぬいてどうにかやや微妙なアニメか…
108無念Nameとしあき22/10/27(木)08:57:34No.1028737398そうだねx7
どうでもいいシーンで無駄にヌルヌル動かすのやめて引き減らして作画の負担減らせばスタッフ寝れるんじゃねえかな
109無念Nameとしあき22/10/27(木)08:57:54No.1028737450そうだねx3
>でもね新人監督も頑張ってるんですよ
うむ
ヒとかやらずに現場手伝ってほしい
出来ればアフレコであまり口出ししないでほしい
110無念Nameとしあき22/10/27(木)09:01:10No.1028737913+
>スタッフ一丸となって頑張って頑張りぬいてどうにかやや微妙なアニメか…
どんだけ下々の兵隊が頑張っても司令官である監督が無駄なことさせてたら意味ないんだよね…
111無念Nameとしあき22/10/27(木)09:01:32No.1028737969+
EDだけで予算八割くらい使ってない?
112無念Nameとしあき22/10/27(木)09:01:33No.1028737975+
鬼滅なんかアクション盛りまくって別物にはなってるけど原作のコマの間を埋める感じだからそこまで改変してるって感じはない
原作のコマにあるのすら変えてどうすんのよ
113無念Nameとしあき22/10/27(木)09:03:12No.1028738236そうだねx3
原作に興味ないのわかるけども少し読み込んでくれないかな~という気にはなる
114無念Nameとしあき22/10/27(木)09:05:34No.1028738605+
>鬼滅なんかアクション盛りまくって別物にはなってるけど原作のコマの間を埋める感じだからそこまで改変してるって感じはない
>原作のコマにあるのすら変えてどうすんのよ
鬼滅は作品を補強してるだけでギャグも全力だからなぁ
チェンソーは私物化されてる方が近い
115無念Nameとしあき22/10/27(木)09:07:06No.1028738826+
学生のノリで頑張ってそう
116無念Nameとしあき22/10/27(木)09:08:44No.1028739084+
普通にアニメアニメした演出でアニメ化してる作品見てると良いアニメ化だなあてなるのは驚きだったよチェンソーマン
117無念Nameとしあき22/10/27(木)09:08:47No.1028739089そうだねx3
あれだけ売れてもひとつも話題に出なかった鬼滅の監督って凄かったんだな
118無念Nameとしあき22/10/27(木)09:11:32No.1028739546そうだねx2
    1666829492303.jpg-(50925 B)
50925 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
119無念Nameとしあき22/10/27(木)09:14:40No.1028740018+
今だとゴールデンカムイ 4期がよくできてると思うよ
チェンソーマンの監督はよく見て勉強したほうがいい
120無念Nameとしあき22/10/27(木)09:17:36No.1028740479そうだねx3
>あれだけ売れてもひとつも話題に出なかった鬼滅の監督って凄かったんだな
誰だっけって調べたらテイルズオブゼスティリアをアニオリ脚本にした超有能だったわ
121無念Nameとしあき22/10/27(木)09:17:54No.1028740531そうだねx1
監督は原作のチェンソーマンの唐突なギャグとか場面転換とかが好きじゃないんだろうなってのがよくわかる
122無念Nameとしあき22/10/27(木)09:19:16No.1028740746+
だから湯浅政明にやらせろと言ったんだ
123無念Nameとしあき22/10/27(木)09:22:44No.1028741282そうだねx1
>だから湯浅政明にやらせろと言ったんだ
それはそれでマイナス10000点になりそうだけどそれで良いと思う
124無念Nameとしあき22/10/27(木)09:31:22No.1028742649+
アニメも楽しく見てるけど 三話の戦闘のテンポの悪さはちょっといただけない
125無念Nameとしあき22/10/27(木)09:31:30No.1028742672そうだねx1
なんかアニメ微妙・・・
126無念Nameとしあき22/10/27(木)09:37:16No.1028743643+
    1666831036696.jpg-(77177 B)
77177 B
アンチは贅沢すぎる
127無念Nameとしあき22/10/27(木)09:38:09No.1028743775そうだねx1
鬼滅みたいにジワジワ話題になるんじゃなくて呪術やスパイみたいに放送開始で火が付くと思ってたから意外
128無念Nameとしあき22/10/27(木)09:39:48No.1028744051そうだねx3
>映画のオマージュも原作にある奴はいいけど原作にないのを詰め込みまくってもただのオナニーでしょと
>原作はちゃんと流れや文法としてオマージュしてんだし何の関係もないオマージュされても困惑するしかない
なんていうか本当にただオマージュしただけになってるんだよな
これはあの映画のオマージュ!すごい!で思考が止まってるというか
129無念Nameとしあき22/10/27(木)09:49:00No.1028745651+
原作読んだこと無いがいい出来だと思うが
130無念Nameとしあき22/10/27(木)09:49:17No.1028745693そうだねx1
これアニメもう一回作り治した方がよくないか?
リベンジいーっスか?
131無念Nameとしあき22/10/27(木)09:50:11No.1028745846+
>原作読んだこと無いがいい出来だと思うが
原作と違う部分が不満点なので読んでない人はそれなりに良い出来に感じてしまうのがタチが悪い
132無念Nameとしあき22/10/27(木)09:50:44No.1028745937+
>アンチは贅沢すぎる
ゴミお出しされても困るぜ!
133無念Nameとしあき22/10/27(木)09:52:14No.1028746181+
>これアニメもう一回作り治した方がよくないか?
>リベンジいーっスか?
ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンみたいなのにして
134無念Nameとしあき22/10/27(木)09:52:43No.1028746264+
>>これアニメもう一回作り治した方がよくないか?
>>リベンジいーっスか?
>ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンみたいなのにして
それはそれで良かったまである
135無念Nameとしあき22/10/27(木)09:54:52No.1028746623+
>>原作読んだこと無いがいい出来だと思うが
>原作と違う部分が不満点なので読んでない人はそれなりに良い出来に感じてしまうのがタチが悪い
東京喰種Reも原作知らないが出来の悪さになんじゃコリャと思ったが
136無念Nameとしあき22/10/27(木)09:57:06No.1028747009+
アンチよりファンの方が凶暴という珍しいパターン
気に入らないレスやスレは隔離したりするあたりここのキメオバと客層が被ってそう
137無念Nameとしあき22/10/27(木)09:58:05No.1028747158+
>東京喰種Reも原作知らないが出来の悪さになんじゃコリャと思ったが
それは普通にクオリティ低かったんじゃないの?
俺は見てないからなんとも言えないけど
アニメチェンソーはそういうものとしたらクオリティは高いよ原作と違いすぎるだけで
138無念Nameとしあき22/10/27(木)09:58:28No.1028747222+
初見の人は面白いと思うよ
チェンソーマン信者ほど文句言う珍しいぴたーん
139無念Nameとしあき22/10/27(木)09:58:51No.1028747290そうだねx1
>アンチよりファンの方が凶暴という珍しいパターン
>気に入らないレスやスレは隔離したりするあたりここのキメオバと客層が被ってそう
ちいかわでよくある
140無念Nameとしあき22/10/27(木)09:58:54No.1028747306そうだねx3
チェンソーマンっていうオリジナルアニメなら文句言われなかったと思うよ
141無念Nameとしあき22/10/27(木)10:07:24No.1028748851そうだねx2
放送前に持ちあげまくったのがいけなかった
宣伝しすぎてみんな期待値上がりまくりだったのに微妙な感じだったのが痛かったと思う
142無念Nameとしあき22/10/27(木)10:08:22No.1028748997そうだねx2
デンジとマキマの声優発表されたときに感じた不安が現実化してしまった
143無念Nameとしあき22/10/27(木)10:08:38No.1028749052+
勢いとノリ重視の良い意味のB級映画的な原作でオシャレアニメやろうとしてる感ある
144無念Nameとしあき22/10/27(木)10:09:28No.1028749202そうだねx2
>放送前に持ちあげまくったのがいけなかった
>宣伝しすぎてみんな期待値上がりまくりだったのに微妙な感じだったのが痛かったと思う
原作は人気作だし超作画には間違いないし本当はその期待に応えられるはずだったのに…
145無念Nameとしあき22/10/27(木)10:10:19No.1028749347そうだねx1
金はかかってるんだろうね
146無念Nameとしあき22/10/27(木)10:11:35No.1028749557そうだねx1
>原作は人気作だし超作画には間違いないし本当はその期待に応えられるはずだったのに…
何がいけなかったんだまじで…
147無念Nameとしあき22/10/27(木)10:12:03No.1028749654そうだねx2
演出
148無念Nameとしあき22/10/27(木)10:12:14No.1028749687+
ロトスコかってぐらい動くし金はやばいほどかかってるだろう
149無念Nameとしあき22/10/27(木)10:13:58No.1028750015そうだねx1
ED毎週映像ごと変えてるのも正直やり過ぎじゃないか感がある
150無念Nameとしあき22/10/27(木)10:15:24No.1028750271そうだねx4
>ED毎週映像ごと変えてるのも正直やり過ぎじゃないか感がある
これはまじで悪手だったと思う
ずっと同じやつ流して数話に1回特殊EDで良かっただろ
151無念Nameとしあき22/10/27(木)10:16:06No.1028750425+
呪術の二期のための練習にはなっただろ
152無念Nameとしあき22/10/27(木)10:22:13No.1028751547そうだねx2
金かけてんのは伝わってくるよ
153無念Nameとしあき22/10/27(木)10:22:52No.1028751687+
>勢いとノリ重視の良い意味のB級映画的な原作でオシャレアニメやろうとしてる感ある
ポスト鬼滅にしないといけないから…
154無念Nameとしあき22/10/27(木)10:23:25No.1028751813そうだねx1
>1666828419455.jpg
>でもね新人監督も頑張ってるんですよ
下々に無駄な努力をさせる無能監督ってことじゃん!
155無念Nameとしあき22/10/27(木)10:23:38No.1028751855+
何故カメラをそこで引くって箇所が結構ある
156無念Nameとしあき22/10/27(木)10:24:05No.1028751936+
きちんと期待通りにハネた呪術とスパイって凄かったんだな
157無念Nameとしあき22/10/27(木)10:26:04No.1028752319+
    1666833964843.jpg-(75371 B)
75371 B
邦画を目指したからねぇ
158無念Nameとしあき22/10/27(木)10:28:51No.1028752848+
今からでも呪術の監督にパスしろ
これの監督はファイアパンチ作れ
あっちなら絶対しっくりくるから
159無念Nameとしあき22/10/27(木)10:31:53No.1028753449+
原作も序盤は大して凄くもなかった気がする
160無念Nameとしあき22/10/27(木)10:32:19No.1028753526そうだねx3
ゴールデンカムイの一期と似たような感じは受けた
なんというかテンポのセンスは目を瞑るとしても吹っ切れ度が足りない
161無念Nameとしあき22/10/27(木)10:32:56No.1028753662+
>あれだけ売れてもひとつも話題に出なかった鬼滅の監督って凄かったんだな
ニニンがシノブ伝の監督と知って避けてた鬼滅観るようになった
そこかしこにシノブ伝っぽさが有った
162無念Nameとしあき22/10/27(木)10:33:40No.1028753817そうだねx2
>原作も序盤は大して凄くもなかった気がする
それはそう
その微妙な原作を引っ張ってきたギャグやデンジの異常性の勢いがアニメでは完全に削がれてるから更に不満になってるんだよ
163無念Nameとしあき22/10/27(木)10:34:19No.1028753947+
>原作も序盤は大して凄くもなかった気がする
エンジンかかるのノーベル賞ぐらいからだからねぇ
164無念Nameとしあき22/10/27(木)10:35:21No.1028754176+
まだアニメも原作も触ってないけどアニメじゃなくて原作のほう勝ったほうが良い感じ?
165無念Nameとしあき22/10/27(木)10:38:05No.1028754730そうだねx1
>まだアニメも原作も触ってないけどアニメじゃなくて原作のほう勝ったほうが良い感じ?
いまんとこそうだね
166無念Nameとしあき22/10/27(木)10:39:24No.1028754980+
勢いとインパクト重視の原作が地味なアニメになるの残念だなあ
167無念Nameとしあき22/10/27(木)10:41:47No.1028755468+
アンチが湧くアニメは大人気!
アンチも観ずにはいられない
本当の屑アニメはアンチも湧かないし話題にものぼらない
168無念Nameとしあき22/10/27(木)10:41:58No.1028755498+
>>ED毎週映像ごと変えてるのも正直やり過ぎじゃないか感がある
>これはまじで悪手だったと思う
>ずっと同じやつ流して数話に1回特殊EDで良かっただろ
くノ一ツバキでも同じ事やってコケたなぁ
169無念Nameとしあき22/10/27(木)10:44:35No.1028756045そうだねx6
>アンチが湧くアニメは大人気!
>アンチも観ずにはいられない
>本当の屑アニメはアンチも湧かないし話題にものぼらない
それは金かけて宣伝したし期待されたアニメだからだよ
序盤から観てる人が多いのは完成度とは関係ない部分の話だね
170無念Nameとしあき22/10/27(木)10:57:19No.1028758730+
マキシマム ザ ホルモンのエンディング回の評判どうだったん
171無念Nameとしあき22/10/27(木)10:58:12No.1028758937そうだねx1
邦画っぽさ目指したって言う割に女キャラの声はキャピキャピしてるのはチグハグなんだよなぁ
172無念Nameとしあき22/10/27(木)10:59:28No.1028759239そうだねx4
洋画パロは本編とは関係ないところでやれ
元々あったシーンをパロで上書きすんな
173無念Nameとしあき22/10/27(木)11:00:18No.1028759453+
>マキシマム ザ ホルモンのエンディング回の評判どうだったん
エンディングは良かった
不満があるとすればこの時点でネタバレ満載の歌詞すぎるくらいかな
174無念Nameとしあき22/10/27(木)11:10:06No.1028761561+
>まだアニメも原作も触ってないけどアニメじゃなくて原作のほう勝ったほうが良い感じ?
原作読んでないけどアニメからのほうがいいよ
175無念Nameとしあき22/10/27(木)11:25:31No.1028764965そうだねx1
>>鬼滅なんかアクション盛りまくって別物にはなってるけど原作のコマの間を埋める感じだからそこまで改変してるって感じはない
>>原作のコマにあるのすら変えてどうすんのよ
>鬼滅は作品を補強してるだけでギャグも全力だからなぁ
鬼滅は鬼滅でナレーション全カットだしギャグもテンポも悪くなってる
176無念Nameとしあき22/10/27(木)11:26:54No.1028765228+
まあ実際2期はシーンとしてたしな
177無念Nameとしあき22/10/27(木)11:26:58No.1028765244そうだねx3
フツーに作ってくれ
178無念Nameとしあき22/10/27(木)11:34:49No.1028766973+
>>まだアニメも原作も触ってないけどアニメじゃなくて原作のほう勝ったほうが良い感じ?
>原作読んでないけどアニメからのほうがいいよ
意味のわからないレスやめろ
179無念Nameとしあき22/10/27(木)11:35:01No.1028767010+
サムライマン来るまで世界観の説明が長えからな
永遠の悪魔まで来たら面白くなるんじゃね
180無念Nameとしあき22/10/27(木)11:37:11No.1028767474+
>サムライマン来るまで世界観の説明が長えからな
>永遠の悪魔まで来たら面白くなるんじゃね
お話が面白い面白くないの話はしてないのがまだわからないアホ
181無念Nameとしあき22/10/27(木)11:39:03No.1028767886そうだねx1
変身したデンジが永遠の悪魔を突き破ってドギャーンって派手に登場するシーンも引きになるんだろうなって嫌な安心感がある
182無念Nameとしあき22/10/27(木)11:40:37No.1028768233+
まあこれからに期待して
評価は5ということにさせてもらいます
183無念Nameとしあき22/10/27(木)11:40:49No.1028768272+
>お話が面白い面白くないの話はしてないのがまだわからないアホ
はいはい引きがダメ引きがダメ
184無念Nameとしあき22/10/27(木)11:44:52No.1028769120+
>>お話が面白い面白くないの話はしてないのがまだわからないアホ
>はいはい引きがダメ引きがダメ
そこだけじゃないよ
185無念Nameとしあき22/10/27(木)11:45:20No.1028769214+
>まあこれからに期待して
>評価は5ということにさせてもらいます
100点中5点か…
186無念Nameとしあき22/10/27(木)11:51:08No.1028770440そうだねx3
筋肉の悪魔は要らなかったとか漫画も序盤は低調だとか
ファンがアニメ擁護する為に大好きな原作まで下げちゃうの悲しいだろ

[トップページへ] [DL]