| レス送信モード |
|---|
白菜1個200円しなかったので今日から俺は鍋生活このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/10/27(木)18:57:09No.986809472そうだねx24なべいいよね… |
| … | 222/10/27(木)18:58:36No.986810005+直売所なら100円も見えてくるな白菜 |
| … | 322/10/27(木)18:59:40No.986810381+鍋スープの素5種類買ってきちゃった…でも今日は寄せ鍋 |
| … | 422/10/27(木)19:01:13No.986811021+量的にちょうどいいので鍋野菜セットに頼る |
| … | 522/10/27(木)19:01:24No.986811099そうだねx3>白菜1個200円しなかったので今日から俺は鍋生活 |
| … | 622/10/27(木)19:09:50No.986814292+白菜! |
| … | 722/10/27(木)19:10:21No.986814502+鍋は4人前くらい普通に食えてしまうから参るね… |
| … | 822/10/27(木)19:10:32No.986814564+>白菜! |
| … | 922/10/27(木)19:11:35No.986815013+せめてダシくらいは… |
| … | 1022/10/27(木)19:11:39No.986815042+>白菜! |
| … | 1122/10/27(木)19:13:13No.986815613+俺はもう鍋スープの元に頼ってる |
| … | 1222/10/27(木)19:16:11No.986816799+俺はうどんスープにお任せだ! |
| … | 1322/10/27(木)19:16:24No.986816880+鍋の汁のこしといて明日ご飯入れたい |
| … | 1422/10/27(木)19:19:59No.986818284+こいつポン酢で食べるならもう茹でるだけでいいんじゃないかって最近思ってる |
| … | 1522/10/27(木)19:20:43No.986818580+鍋野菜セット買うね… |
| … | 1622/10/27(木)19:22:41No.986819333+2000円の鍋じゃん |
| … | 1722/10/27(木)19:24:17No.986819916+地元だと1個98円で売ってる、豊作みたいだな |
| … | 1822/10/27(木)19:25:56No.986820538+どうせ白菜からの水で薄まるからスープなんてほんだしとかだけでいいやって |
| … | 1922/10/27(木)19:26:07No.986820595+ミルフィーユ鍋がうまいうますぎる |
| … | 2022/10/27(木)19:26:35No.986820790+白菜と鳥ももだけでうまあじ出まくるのヤバい |
| … | 2122/10/27(木)19:26:53No.986820884+高かったの去年だっけ |
| … | 2222/10/27(木)19:27:28No.986821085+手間かかるけどミルフィーユする |
| … | 2322/10/27(木)19:27:43No.986821182+干し椎茸も入れようね |
| … | 2422/10/27(木)19:28:09No.986821329+ものぐさだけどラーメンのスープで十分鍋できる |
| … | 2522/10/27(木)19:28:15No.986821375そうだねx1白菜からの出汁って肉に合いすぎじゃない? |
| … | 2622/10/27(木)19:28:28No.986821456+なんか白菜の代わりになるもんはないか |
| … | 2722/10/27(木)19:28:54No.986821597+ダイソーで2人用の土鍋買ったけど1人で使って普通に小さい |
| … | 2822/10/27(木)19:29:07No.986821684+近所のすーぱーで手羽先出汁用が100グラム10円だった |
| … | 2922/10/27(木)19:29:12No.986821714+鶏肉とネギも入れよう |
| … | 3022/10/27(木)19:29:41No.986821865そうだねx2魚介類を大量に入れた鍋は家じゃないと食べられないよね |
| … | 3122/10/27(木)19:30:01No.986821981+鍋なんてどーせ量作るんだから4人用ぐらいを買っとくもんだぞ! |
| … | 3222/10/27(木)19:31:08No.986822348+鍋の季節になると手羽元の消費がはかどりすぎる |
| … | 3322/10/27(木)19:31:15No.986822397+うちも今日は鍋にしたよ |
| … | 3422/10/27(木)19:32:10No.986822709+鍋は良いね |
| … | 3522/10/27(木)19:32:43No.986822909+魚のアラとか買ってきて出しにしてもいいんだな |
| … | 3622/10/27(木)19:32:54No.986822983+>鍋なんてどーせ量作るんだから4人用ぐらいを買っとくもんだぞ! |
| … | 3722/10/27(木)19:33:46No.986823308+200円しなかったのに鍋するの? |
| … | 3822/10/27(木)19:33:59No.986823382+白菜って栄養的にはどうなの |
| … | 3922/10/27(木)19:34:33No.986823592+素使わなくても昆布出汁と酒と塩だけでも美味え… |
| … | 4022/10/27(木)19:35:44No.986824024+ポン酢開拓したい |
| … | 4122/10/27(木)19:37:32No.986824669+味ぽん最強だろ |
| … | 4222/10/27(木)19:37:46No.986824755+白滝が好きだ |
| … | 4322/10/27(木)19:37:52No.986824793+手鍋しかないから煮てマッハで食ってる日々だ |
| … | 4422/10/27(木)19:37:59No.986824843+1~2人用の鍋だと小さいけど3~4人用だとデカすぎる |
| … | 4522/10/27(木)19:38:07No.986824889+鶏むねとスレ画だけを鍋で火にかけたやつ美味い |
| … | 4622/10/27(木)19:38:13No.986824941+IHコンロとか数千円で買えるやろ |
| … | 4722/10/27(木)19:38:31No.986825051+俺は味ぽんマイルド派! |
| … | 4822/10/27(木)19:39:22No.986825371そうだねx1こいつさえあればいい |
| … | 4922/10/27(木)19:39:27No.986825400+葉物は値段の推移が激しいなあ |
| … | 5022/10/27(木)19:40:01No.986825611+なんか今年ほうれん草すげえ安くない? |
| … | 5122/10/27(木)19:40:12No.986825690+春菊だばあ |
| … | 5222/10/27(木)19:40:17No.986825718+埼玉県民には川越の初雁なんとかのポン酢がおすすめ |
| … | 5322/10/27(木)19:40:20No.986825740+新橋で働いてた俺が言う |
| … | 5422/10/27(木)19:40:45No.986825884+俺は旭ポン酢 |
| … | 5522/10/27(木)19:41:21No.986826119+俺は味ぽんに味塩コショウをドバっと入れる |
| … | 5622/10/27(木)19:41:27No.986826149+>ポン酢に味の素を入れる事をためらうな |
| … | 5722/10/27(木)19:42:02No.986826407+お好みの鍋スープ |
| … | 5822/10/27(木)19:42:16No.986826490+白菜と豚肉と味の素とめんつゆ入れて火にかけるだけでほったらかしで出来る |
| … | 5922/10/27(木)19:43:01No.986826727+ダイダイ果汁 |
| … | 6022/10/27(木)19:43:14No.986826789+うちにある鍋だスレ画 |
| … | 6122/10/27(木)19:43:24No.986826855+ポン酢で食すならチルド餃子もぶっこみたい |
| … | 6222/10/27(木)19:43:35No.986826925+ポン酢はうまあじ村のやつが甘くて好き |
| … | 6322/10/27(木)19:43:55No.986827040+餃子いいね |
| … | 6422/10/27(木)19:44:05No.986827100+ちょっとまってメモするから |
| … | 6522/10/27(木)19:44:11No.986827149+とり野菜みそを食え |
| … | 6622/10/27(木)19:44:19No.986827215+なんか酸味がキッツい!!ってなるのが多いんだよな自称こだわりポン酢 |
| … | 6722/10/27(木)19:44:32No.986827294+俺の家の鍋盗むな |
| … | 6822/10/27(木)19:44:34No.986827308そうだねx1主食になっちゃうけど冷凍うどん入れてゴキゲン |
| … | 6922/10/27(木)19:44:50No.986827419+そろそろシメ入れない? |
| … | 7022/10/27(木)19:44:53No.986827440そうだねx1ま…萬古焼… |
| … | 7122/10/27(木)19:45:08No.986827547+ラーメンでいい? |
| … | 7222/10/27(木)19:45:09No.986827555+ミルフィーユ鍋にしようぜ |
| … | 7322/10/27(木)19:45:10No.986827563+酸味はしょうがないがそれを補うくらい甘味と旨味を容赦なく足すんだ |
| … | 7422/10/27(木)19:45:32No.986827714+ごはん入れるね |
| … | 7522/10/27(木)19:45:39No.986827751+>酸味はしょうがないがそれを補うくらい甘味と旨味を容赦なく足すんだ |
| … | 7622/10/27(木)19:46:27No.986828039+土鍋で毎日湯豆腐な時期があったっていい…自由とはそういうものだ… |
| … | 7722/10/27(木)19:46:48No.986828185+かつお節と昆布突っ込んで1週間熟成させれば角がとれる |
| … | 7822/10/27(木)19:47:33No.986828464+>土鍋で毎日湯豆腐な時期があったっていい…自由とはそういうものだ… |
| … | 7922/10/27(木)19:47:41No.986828517+久しぶりに水餃子作りたくなってきた |
| … | 8022/10/27(木)19:48:14No.986828731+白菜1/4で税抜き98円でしか売ってない… |
| … | 8122/10/27(木)19:48:25No.986828816+締めに飯派と麺派の溝は深く大きい |
| … | 8222/10/27(木)19:48:41No.986828931そうだねx1餃子はもうスーパーで冷凍か出来合いのパック買えばいいかなって |
| … | 8322/10/27(木)19:49:13No.986829134+白菜 |
| … | 8422/10/27(木)19:49:29No.986829236+出汁はどうする? |
| … | 8522/10/27(木)19:49:37No.986829293そうだねx2>>土鍋で毎日湯豆腐な時期があったっていい…自由とはそういうものだ… |
| … | 8622/10/27(木)19:49:45No.986829342+>餃子はもうスーパーで冷凍か出来合いのパック買えばいいかなって |
| … | 8722/10/27(木)19:49:48No.986829360+最近ごまぽんで食べるのがすき |
| … | 8822/10/27(木)19:49:57No.986829442+雑に野菜取れて安い |
| … | 8922/10/27(木)19:49:59No.986829452+長ネギが安くなってきたから |
| … | 9022/10/27(木)19:50:05No.986829488+白だしで全てを解決させてるマン |
| … | 9122/10/27(木)19:50:08No.986829504+>出汁はどうする? |
| … | 9222/10/27(木)19:50:49No.986829784+ひとり暮らしだと1玉使い切れないから1/4を買う |
| … | 9322/10/27(木)19:50:57No.986829846+グフフ〆のラーメン茹でるんじゃ |
| … | 9422/10/27(木)19:51:08No.986829906+>出汁はどうする? |
| … | 9522/10/27(木)19:51:48No.986830118+市販の鍋ポーションが出来良くてびっくりする |
| … | 9622/10/27(木)19:52:11No.986830271+まるまる買ってきて無くなるまでそれでしのぐとな |
| … | 9722/10/27(木)19:52:28No.986830382+>とり野菜みそを食え |
| … | 9822/10/27(木)19:52:31No.986830401+いいよね… |
| … | 9922/10/27(木)19:52:34No.986830415そうだねx1ほんだしだ |
| … | 10022/10/27(木)19:52:35No.986830423+ポン酢は酢が入ってなければおいしいのに |
| … | 10122/10/27(木)19:52:48No.986830518+>出汁はどうする? |
| … | 10222/10/27(木)19:52:48No.986830519+白菜美味しいよね… |
| … | 10322/10/27(木)19:52:53No.986830559+一人用の鍋買ったらそれだけで済むようになってしまった |
| … | 10422/10/27(木)19:53:09No.986830673+愛知県民だけどまだ味噌のやつ食べたことない |
| … | 10522/10/27(木)19:53:17No.986830720+永谷園の煮込みラーメンは意外とうまい |
| … | 10622/10/27(木)19:53:30No.986830803+白菜 |
| … | 10722/10/27(木)19:53:34No.986830826+正直人利用なら土鍋じゃなく普通の鍋に入れて煮込んで出来たらすぐ食えば良くない? |
| … | 10822/10/27(木)19:53:56No.986830968+ポーションタイプのつゆは本当に革命的だったな |
| … | 10922/10/27(木)19:54:14No.986831081+白菜使った無水ラーメン美味しそうだったのでいつか試したい |
| … | 11022/10/27(木)19:54:37No.986831265+どんな鍋でも必ず生姜を入れてしまう |
| … | 11122/10/27(木)19:54:55No.986831391+今朝か昼に片栗粉解いた水とか米のとぎ汁煮ないと割れるって聞いたけど本当? |
| … | 11222/10/27(木)19:54:56No.986831402+酒 |
| … | 11322/10/27(木)19:55:10No.986831502+葉物野菜が安いと人生が豊かになる |
| … | 11422/10/27(木)19:55:12No.986831512+>まるまる買ってきて無くなるまでそれでしのぐとな |
| … | 11522/10/27(木)19:55:44No.986831716+今日は白菜と豚小間をレンチンしただけのを食べた |
| … | 11622/10/27(木)19:56:07No.986831893+俺は冷凍肉団子でかさ増しするマン |
| … | 11722/10/27(木)19:56:38No.986832130+>どんな鍋でも必ず生姜を入れてしまう |
| … | 11822/10/27(木)19:56:46No.986832193+しめに卵と冷や飯入れる |
| … | 11922/10/27(木)19:56:56No.986832259+材料費の半分が鍋キューブだな?ってなるけど使わないレシピがわからん… |
| … | 12022/10/27(木)19:57:03No.986832288+なんか土鍋で新しいことやってみてぇなぁ… |
| … | 12122/10/27(木)19:57:08No.986832334+>俺は冷凍肉団子でかさ増しするマン |
| … | 12222/10/27(木)19:57:19No.986832412+白菜と豚肉のミルフィーユ鍋はミルフィーユになってる状態で売ってるのあったが |
| … | 12322/10/27(木)19:57:32No.986832512+冷凍モツいれていい? |
| … | 12422/10/27(木)19:57:34No.986832520+白菜切るのがめんどくさい! |
| … | 12522/10/27(木)19:57:49No.986832612+>材料費の半分が鍋キューブだな?ってなるけど使わないレシピがわからん… |
| … | 12622/10/27(木)19:57:50No.986832614+ウインナー入れたらうめえ |
| … | 12722/10/27(木)19:57:58No.986832662+>材料費の半分が鍋キューブだな?ってなるけど使わないレシピがわからん… |
| … | 12822/10/27(木)19:58:15No.986832764+鶏ガラスープの素で鍋しても美味えぞ! |
| … | 12922/10/27(木)19:58:20No.986832801+鍋の白菜て二日目になったら不味くない? |
| … | 13022/10/27(木)19:58:23No.986832832+>白菜切るのがめんどくさい! |
| … | 13122/10/27(木)19:58:31No.986832885+>材料費の半分が鍋キューブだな?ってなるけど使わないレシピがわからん… |
| … | 13222/10/27(木)19:58:33No.986832899+つーかまずはお粥を何回か作ってひび割れをご飯でふさぐのだ |
| … | 13322/10/27(木)19:58:58No.986833065そうだねx1>ウインナー入れたらうめえ |
| … | 13422/10/27(木)19:59:23No.986833245+かつお出汁!醤油!ちょっと日本酒!やや塩! |
| … | 13522/10/27(木)19:59:30No.986833292+トムヤムクンのペーストと魚醤とココナッツミルク使ってトムヤムクン鍋やりたい!!! |
| … | 13622/10/27(木)19:59:36No.986833328+>ウインナー入れたらコンソメでポトフにする誘惑に多分耐えられない |
| … | 13722/10/27(木)20:00:09No.986833550+料亭や旅館みたいに固形燃料で1人分鍋やろうぜ |
| … | 13822/10/27(木)20:00:21No.986833641+初日は和風 |
| … | 13922/10/27(木)20:00:29No.986833701+鍋キューブすごく便利だよ |
| … | 14022/10/27(木)20:01:08No.986834002+>蕎麦つゆ出来た!!!!……あれ? |
| … | 14122/10/27(木)20:01:23No.986834151+もうめんつゆでいいかなってなっちゃった… |
| … | 14222/10/27(木)20:01:46No.986834323そうだねx1いかん |
| … | 14322/10/27(木)20:01:59No.986834437+>三日目は… |
| … | 14422/10/27(木)20:02:20No.986834666+豆腐と豚肉と白菜は絶対に入れたい |
| … | 14522/10/27(木)20:02:43No.986834829+その日の特売肉を添えればご機嫌よ |
| … | 14622/10/27(木)20:03:38No.986835256+野菜のあま味と肉のうま味が濃厚に出た食い終わりの汁いいよね… |
| … | 14722/10/27(木)20:03:53No.986835374+マツコ見たせいで鍋めっちゃしたいけどうちは社宅でクソみたいに狭い流しとクソみたいに狭い上に暖かくなるのに時間がかかるIHしかないからちくしょう!!! |
| … | 14822/10/27(木)20:04:13No.986835521+ミツカンのごま豆乳鍋が食いたくなってきた… |
| … | 14922/10/27(木)20:04:27No.986835630そうだねx3>マツコ見たせいで鍋めっちゃしたいけどうちは社宅でクソみたいに狭い流しとクソみたいに狭い上に暖かくなるのに時間がかかるIHしかないからちくしょう!!! |
| … | 15022/10/27(木)20:05:10No.986835961+嘱託にカセットコンロと土鍋を置くことで作り出されるアトモスフィアは代えがたいものがある |
| … | 15122/10/27(木)20:06:00No.986836328そうだねx1なんて?! |
| … | 15222/10/27(木)20:06:17No.986836450+ごま豆乳鍋が好きでなあ |
| … | 15322/10/27(木)20:06:20No.986836465そうだねx2悲しくなる誤変換はやめろ |
| … | 15422/10/27(木)20:07:13No.986836860+契約社員をテーブル扱いして食べる土鍋は旨いか? |
| … | 15522/10/27(木)20:07:34No.986836988+65歳まで若手の鍋の台になる爺さんか・・ |
| … | 15622/10/27(木)20:07:40No.986837039+ポン酢もいいけどゴマだれもね! |
| … | 15722/10/27(木)20:07:46No.986837079+炊飯器を鍋にするんだよ |
| … | 15822/10/27(木)20:07:46No.986837080+>悲しくなる誤変換はやめろ |
| … | 15922/10/27(木)20:07:47No.986837088+辛口のとり野菜みそがあればいい |
| … | 16022/10/27(木)20:08:55No.986837578+>契約社員をテーブル扱いして食べる土鍋は旨いか? |
| … | 16122/10/27(木)20:09:16No.986837736+とり野菜みそってそんなにメジャーなんだ… |
| … | 16222/10/27(木)20:10:54No.986838445+>とり野菜みそってそんなにメジャーなんだ… |
| … | 16322/10/27(木)20:11:30No.986838714+>マツコ見たせいで鍋めっちゃしたいけどうちは社宅でクソみたいに狭い流しとクソみたいに狭い上に暖かくなるのに時間がかかるIHしかないからちくしょう!!! |
| … | 16422/10/27(木)20:11:36No.986838754+石川はあんな美味いもの隠しててずるいな |
| … | 16522/10/27(木)20:12:10No.986839006+>とり野菜みそってそんなにメジャーなんだ… |