第11話「超人r/つながりを求めて」
裏風都で翔太郎たちを待ち受けていたのは、リアクターのガイアメモリを持つ大男・二階堂守であった。準幹部級の強敵に苦戦するWとアクセル。そして、数多のドーパントが隠れ潜む街の中には、ときめの他に失踪した依頼人の祖父・蘭堂廉太郎の姿もあった。
脚本:根元歳三 絵コンテ:平野宏樹 演出:平野宏樹・町谷俊輔 作画監督:丸藤広貴・冨永一仁
脚本:根元歳三 絵コンテ:平野宏樹 演出:平野宏樹・町谷俊輔 作画監督:丸藤広貴・冨永一仁
《風都探偵!今回の依頼は》
『この子が…ブラキオウサウルス…』
『へぇ。本当に僕の事もきれいに忘れちゃってるんだ。なんか悔しいな』
『まぁいいや。とりあえずそのシルバーのビゼルを返してください。それあなたがこの街に戻る潮時と考えて万灯さんが持たせたものなんです』
『万灯…雪侍…』
千葉『そう。ところがあなた達が二階堂さんのことを調べ始めたタイミングと重なってしまって面倒なことになっちゃってるんですよ。それを自由に使われると困るので回収します』
『君…知ってるの?私の過去を』
『いいから早く返してくださいよ』
『ああ…悪いお姉さんだな。子供相手にそんなことして』
『無駄ですよ』
(か…体が!)
『一歩も動くな』
『はい回収~』
『万灯さんは放任主義だけど僕はあなた自身も回収すべきだと思うな~。十分育っただろうし』
『はぁ…はぁ…はぁ…』
『そうだ。あなたの体を調べてみましょう』
『服を…全部脱いでください』
『溶けた…』
二階堂『アクセルトライアル…とかいうやつか。さすがにミュージアムを滅ぼした仮面ライダー。楽には消せんな』
翔太郎『た…助かったぜ照井』
竜『だがこちらからの攻撃が届かんことには変わりない』
フィリップ『リアクターの名の通り奴は生きた原子炉のような戦士だ。攻撃のためのエネルギーも無尽蔵に湧き加えて超高熱に包まれた肉体はそれ自体鉄壁の防御力を持つ』
翔太郎『どうするよ相棒?』
フィリップ『一つ手がある。君の側のメモリをトリガーに』
翔太郎『OK』
フィリップ『まずは奴の高熱のガードを突破しなければ始まらない。Wで一番の攻撃火力を持つヒートトリガーのマキシマムをさらに収束させて放ち一点を貫く!』
翔太郎『いいねぇ。逃げてるだけよりは断然俺好みだ!』
フィリップ『照井竜。君のガジェットを貸してくれ。ビートルフォンの角にはエネルギー収束装置が付いていたはずだ』
竜『わかった』
《ビートル》
翔太郎『サンキュー照井。決めたぜ。技の名前はトリガービートルブラスターだ!』
フィリップ『いつも通り技の命名は君に任せる』
フィリップ『奴の体の接合部を狙え!』
翔太郎『おう!いくぜ!』
翔太郎『トリガー!ビートルブラスター!』
翔太郎『どうだ!?』
翔太郎『よっしゃ!奴に攻撃が効いた!』
竜『勝機!』
フィリップ『油断するな!反撃が来る!』
翔太郎『何だ!?何をした!』
二階堂『今のは合図さ』
二階堂『俺の部下を』
二階堂『この場に集めた』
竜『なんだと!?』
フィリップ『あいつら…』
フィリップ『ロード・ドーパント!』
『少々いいものをもらってしまった。まずは全力でお前達をこの街から排除することを優先する』
『ううっ…』
『早く…脱げ!』
『うう…ううっ…』
『ふーん…』
『へぇ。結構抵抗しますねぇ。やっぱりこれは放っておけないなぁ』
『まだ自分が仮面ライダーの味方のつもり?』
(仮面…ライダー…)
《思い出すんだ。最初に会った時の依頼人の思いつめた顔をさ》
《うう…ううっ…》
『ぐわっ!』
『あいたたた…嘘でしょ。あれは育ちすぎだよ万灯さん』
『ブラキオじゃ小回りが利かないか。追え。僕のボーンズ達』
翔太郎『マジかよ…俺達が倒した奴以外にもロードがこんなに!』
二階堂『サブとか呼ばれていた奴か。あいつはまだ駆け出しの予備軍の一人にすぎない』
『こいつらはそうした多くの候補者の中から選ばれし者達だ』
『彼らが大地を生成し街を拡大していってくれる』
フィリップ『ロードのように強力なメモリをそんなに多数保有しているとは…』
翔太郎『おい!ちょっと待ちな!そいつら確か…この黒い地面を生み出すために人を喰うんじゃなかったのかよ!?』
フィリップ『そうか…あの言葉は!』
二階堂『仕方があるまい。道を作ればエネルギーが枯渇し人間を摂取する。それがこいつらの仕組みなのだ』
翔太郎『ふざけたことぬかすな!人の命を何だと思ってやがる!』
二階堂『美しい犠牲だと思っているよ。我々の理想の世界を築き上げるための』
翔太郎『てめぇ!』
『ま、これは万灯さんの受け売りだがな』
フィリップ『今…はっきりと理解した。君達は真の悪魔だ!そんな地獄の存在を僕達は許さない!』
「ガァーッ!」
《ルナ!トリガー!》
《エンジン!エレクトリック》
翔太郎『数が多すぎる!』
フィリップ『翔太郎!まずいぞ!危険だ!』
翔太郎『乗り切るっきゃねぇだろ!』
フィリップ『僕達の事じゃない!ガレージでときめが言っていただろう!』
ときめ《あそこにはあいつらがたくさん!》
フィリップ『この街に本当に廉太郎さんが紛れ込んでいるなら…』
翔太郎『こいつらに喰われちまうってことか!』
フィリップ『ときめはそれを思い出したんだよ。裏風都を行き来していた時感じたロードの気配が1体ではなかったことを!』
二階堂『ロードだけじゃないぞ。この街にはハイドープになれなかった出来損ないが数多く隠れ住んでいる』
『無力な人間を見たら見境なく襲うだろうなぁ。そんな奴等の掃除もロードの仕事の一つだ』
『喰われた出来損ないもこの街の大地になる。効率のいいシステムだろう?』
翔太郎『人を喰う化物が町中に溢れてるのか!早く救出しないと廉太郎さんが!』
『そんなことはさせん!』
竜『お前達はこの場で倒して被害者は我々が救う!』
二階堂『フフ…勘違いするな。戦ってやるつもりはない』
フィリップ『しまった!奴等は!』
二階堂『戦っても負ける気はしないがこれで終わりさ。お前達はこの街に来る術がない』
翔太郎『てめぇ…!』
『安心しろ。じいさんも女も俺が探し出しといてやる。街の地面になっちまうには惜しい人間だからな』
『くっ…うおーっ!』
二階堂『全て忘れてせいぜい平穏に暮らせ。来たるべきその日が来るまで』
『!』
『ときめちゃんは!?』
『やられた…』
『仮面ライダー…さすが万灯さんが極力関わるなと言うだけある』
「ガウゥ…」
「ガウ?」
「ガウー!」
『バカが。変身した時に触れるなといつも言っているだろう』
『ロードはメモリの影響で変身するたび思慮が浅く凶暴になっていく…か。俺も人の事は言えんが…』
『じいさんを探せ。いいか?喰うなよ』
「ガウー!」
『話が通じている気がしねぇ』
『うまく裏風都から締め出されたな…』
翔太郎『くそ!!』
(なんとか…なんとかもう一度あの街に行く方法を見つけねぇと…廉太郎さんも…ときめも…)
翔太郎《闇の街への道は閉ざされた。だが俺達にはもう一度そこへ行く手段も、手がかりも何一つ残されてはいなかった…》
なかなか絶望感あったなぁここ リアクターが純粋に強くて仮面ライダー二人がかりでもダメージ与え辛いうえにリベンジの仕方も分からんっていうのが本当に逆転をワクワクさせてくれる
2022/10/17 22:15:01
《まだ自分が仮面ライダーの味方のつもり?》
(私…私って一体何なの!?どうすればいいの!?翔太郎!)
『はぁ…はぁ…はぁ…駄目だ…この化物の巣からはもう…逃げきれねぇ…』
『ごめんな…りつか…』
『相当やばそうな奴等だね。今回の敵』
『ああ。深く、静かに彼らは裏の街を拡大している』
『この風都と同規模の犯罪都市が着実に戦力を拡大しているんだ。そこに踏み入る方法すら僕らにはまだないというのに…』
『照井竜は?』
『ダメ元でドーパントに変身してた犯人をもう一度調べてみるって』
亜樹子『ま、裏風都に消されてないんだから本当に意識不明か秘密を喋られないとわかってる奴等ばっかなんだろうけどね』
『フッ…』
『ん?』
『いや。ダメ元、実にいい言葉だ』
『何もしなければ勝率はゼロのままだからね。僕ももう一度過去のデータを洗い直してみるよ。ダメ元で』
『うん』
翔太郎(ときめ…返事してくれ…ときめ!)
(駄目だ…声が届くわけがねぇ。特殊な能力があるのはときめの方なんだ。俺には何もない)
翔太郎(あの時だって…間近までときめが来ていたからあいつの声が聞こえたんだ)
(廉太郎さんも敵に追われてるだろう。このままときめが自力で逃げだしてくるのを待ってるしかねぇのかよ…)
(なんて…なんて頼り甲斐のねぇ先輩だ…俺は!)
『うっしゃい!』
『いって!亜樹子!』
『なんって情けない先輩なのかね~チミは』
『なっ!何を!』
『あ~。なるほど。ガレージの時みたいにまた愛のパワーで二人の心がつながっちゃってりするかも~、とか思ったわけ?』
『ち…違ぇよ』
『そんな都合のいい奇跡は何度も起きないと思うけどな~』
『君の奇跡の起こし方はいつも一つだけでしょ?』
『あ…依頼人のために後先考えず走った時…だけだ』
翔太郎(そうだ…ときめも…ときめだって自分の身が危ない時まずは廉太郎さんの危機を俺達に知らせたじゃねぇか!)
『ありがとな。亜樹子』
『よーし!現場百回って言うしな!なんか手掛かりがつかめないかもう一度廉太郎さんの周辺から調べて来るぜ!』
『な~にが裏風都よ。本物の風都の人間をナメたらあかんぜよー!』
『前回調べた以上のものは出てこないと思いますよ…』
『わかっています。廉太郎さんの几帳面さはすごい。仕事の資料も完璧に整頓されてて今更新発見なんかないかもしれない』
『でも…何か一つでもいい。新しい情報が欲しい!もう少し…もう少しで手が届くかもしれないんだ!』
『…私も手伝いましょう』
『…あ。そうだ。りつかちゃんはまだ学校から帰らないんですか?もう一度いろいろ聞けたらと思って』
『ああ。たぶん裏山の神社でしょう』
翔太郎『神社?』
玲一『父がずっとお参りに行ってた華吹神社です』
『あ…探偵さん』
『おじいちゃんの無事を祈ってたんだろ?俺も祈るよ』
『ありがとう。きっとご利益があるよ…』
りつか『おじいちゃん…いつもここで祈ってたんだ。今回の新しい仕事もうまくいきますようにって』
翔太郎『え?仕事のお祈りをしてたのかい?』
『ここじゃなくて向こうの奥の祠に。なんか昔からある鍛冶職人のための祠で今はほとんど使われてないんだって』
『おじいちゃん新しい部品の試作品ができるたびにあそこに納めてたの』
『!』
《どんなバルブか僕が見ることができれば用途も判明すると思うんだが》
(もしそこに二階堂の発注した部品の試作品があれば…フィリップが何か見つけてくれるかもしれない!)
りつか『早く早く!』
『りつかちゃん!』
『うん!』
(頼む…あってくれ!)
亜樹子『翔太郎君!』
亜樹子『げっ!これって…』
フィリップ『事件の時期の日付だ!例のバルブの試作品かい?』
『頼む…相棒!』
『この現物さえあればおそらく装置の概要を掴むのにさほど時間はかからない』
『この部品の全てを閲覧し把握した』
『何だったんだ?これ』
『説明は後だ。簡潔に言えることは二つ』
フィリップ『一つ。この部品を使う機会は裏風都ではなくこちらの風都のどこかにある。もう一つは二階堂はこの機械を必ず定期的に使うということだ』
『すなわち!そこが二つの街がつながる場所、裏風都への出入り口だ!君のおかげで見つかった。行こう!翔太郎!』
『フッ…俺じゃねぇさ。見つけたのはりつかちゃんの強い想いだ!』
『はぁ…はぁ…はぁ…』
『はぁ…はぁ…はぁ…』
廉太郎『!』
『あ…あ…あ…ああ!』
「ガァーッ!」
『こっちへ!』
『はぁ…はぁ…はぁ…』
『蘭堂廉太郎でしょ?助けに来た』
『あんた…何者だ…』
《スタッグ》
『探偵…』
『の…助手だよ!』
「つんつん。ガァーッ!」
『さぁ、火がついちまった!』
「ガァーッ!」
『火がついちまった!』
「ガァーッ!」
『こうなると止まらんぞー!ヘイ!ヘイ!ヘイ!』
「ガァーッ!」
「ガァーッ!」
「ガァーッ!」
『何これ』
『しゅき~!』
みんなの感想
ななしさん 2022/10/17(月)
裏風都結構でかいって事は風都に住んでる人結構ロードに喰われてるんだな
ななしさん 2022/10/17(月)
溶けたビルとかの死んだ人とかをこっそり回収して喰ってるのかも
ななしさん 2022/10/17(月)
事件にならない様に慎重にやらせてるんだろうかサブは派手にやり過ぎてたから
ななしさん 2022/10/17(月)
ロードに喰われてるけど風都ってメモリ中毒者とかヤバいの結構いるしまともな人どれくらい残ってるんだろう
ななしさん 2022/10/17(月)
ロードのメモリどれだけ量産してたんだよ
ななしさん 2022/10/17(月)
所長がめっちゃ良い女になってて驚くんですけど
ななしさん 2022/10/17(月)
>所長がめっちゃ良い女になってて驚くんですけど
本編でも中盤くらいからはこんな感じじゃね
本編でも中盤くらいからはこんな感じじゃね
ななしさん 2022/10/17(月)
何で翔太郎は所長に惚れなかったんだろう
こんなに可愛いのに
こんなに可愛いのに
ななしさん 2022/10/17(月)
師匠の娘とか親戚の子レベルだろ…
ななしさん 2022/10/17(月)
どちらもおやっさんの子供みたいなもんだからな
兄弟は恋愛対象にはならないんだ
兄弟は恋愛対象にはならないんだ
ななしさん 2022/10/17(月)
次で最終回だしあとはU-NEXTが手持ちの札として勘定してくれるぐらい結果が残せてるかどうかだな
ななしさん 2022/10/17(月)
既定路線の2期なら早いけどそうじゃなきゃ2年後かな
ななしさん 2022/10/17(月)
なんかそのまま2期が始まりそうな終わり方してたから期待して待つ事にする
邪魔さえしてくれなければいいのでさっさと強制送還は賢い
けど試作品から出入り口の情報掴めた!?フィリップすごいし足で稼ぐ探偵の王道やって手に入れて来た翔太郎とがほんとにいいバディだ
とはいえあれだけのロードをはじめドーパントだらけの裏風都
急がないとおじいちゃんやられる…まだ逃げきれてるのがすごすぎる
危なかったけどときめ助けに来てくれた!仮面ライダーみたいな活躍するじゃん…
メモリも持ってるし追加戦士になってもおかしくない流れを感じる
しかしやっぱりときめは元々裏風都側だったみたいだね
記憶を取り戻した時どうなっちゃうのか…
けど試作品から出入り口の情報掴めた!?フィリップすごいし足で稼ぐ探偵の王道やって手に入れて来た翔太郎とがほんとにいいバディだ
とはいえあれだけのロードをはじめドーパントだらけの裏風都
急がないとおじいちゃんやられる…まだ逃げきれてるのがすごすぎる
危なかったけどときめ助けに来てくれた!仮面ライダーみたいな活躍するじゃん…
メモリも持ってるし追加戦士になってもおかしくない流れを感じる
しかしやっぱりときめは元々裏風都側だったみたいだね
記憶を取り戻した時どうなっちゃうのか…
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1025536557/
|
|
「風都探偵」第11話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2022-11-09
コメント…2022年秋アニメについて
-
- 2022年10月18日 13:26
- ID:9PiMxaeV0 >>返信コメ
- 面白かった
- 5
-
- 2022年10月18日 13:50
- ID:QE12mUhH0 >>返信コメ
- 原子炉なら制御棒抜いてメルトダウンにしちまえば(適当
ロードドーパントがミラーモンスター染みていると言うか、進撃の無知性巨人にも似ているな
女運に恵まれていない翔太郎もだけど、南光太郎の場合、最終的に周囲の女性が国外逃亡(と言うか逃げる様に施した)。漫画版じゃさらにヤバいと言う意味では源流か - 1
-
- 2022年10月18日 15:09
- ID:NAnBTPJT0 >>返信コメ
- ロードドーパントも光るゲロを出すのか…
-
- 2022年10月18日 15:10
- ID:iTAOom.Q0 >>返信コメ
- バイス「うそーん!俺達こんなエロガキの力使ってたわけ!?」
ラブコフ「あたいらも漫画化したらさくらと花の入浴シーンが見られるかもラブ!」
カゲロウ「ケッ、くだらねぇ、カレー漫画ならいいけどな」 - 1
-
- 2022年10月18日 15:22
- ID:ekokjQAO0 >>返信コメ
- 今の仮面ライダーに足りないものを補ってくれるのが風都探偵。
- 3
-
- 2022年10月18日 15:26
- ID:wqUtb.D00 >>返信コメ
- ブラフェチザウルスの間違いでは
- 1
-
- 2022年10月18日 15:28
- ID:iTAOom.Q0 >>返信コメ
- リアクターくんゴジラにとっては格好の餌かな
-
- 2022年10月18日 17:31
- ID:IaGsl0So0 >>返信コメ
- 再生怪人じゃなくて同じメモリを使った別人だよね
適合率によっては1~3話のロードドーパントより強い個体もいるかもしれない - 6
-
- 2022年10月18日 17:34
- ID:hh.0N3pW0 >>返信コメ
- 風都探偵が実写化できない原因の有力候補なシーンキタ!
子役にあんなことやらせたら放送日の翌日から学校行けなくなるだろ
- 2
-
- 2022年10月18日 17:43
- ID:Qzl9XWFm0 >>返信コメ
- 来週で終わるけど、もう少しだけBSの方で楽しもうっと
-
- 2022年10月18日 18:12
- ID:H2BvuAlQ0 >>返信コメ
- 今回はぐへへ展開があると聞いていたけど
噴水シャワーや裸体の遺体で感覚麻痺してましたわ
あと同人誌でよく見る展開だしな
-
- 2022年10月18日 19:03
- ID:rLnzpNvz0 >>返信コメ
- と言うか、コレ、普通に戦力差的に絶望的では……?
二人で軍を相手にしろ(しかもこっち単独より強いのがとりあえず4人います)とか、どうしろと
まあ、兵隊は再生怪人の常で1stエピソードの子より弱かったけど、設定状はこっちのほうが強いって話だし
しかし爺さん、なんかの能力が有るとか特殊アイテム見つけたとか秘密の場所があって隠れてたとかじゃなくて
普通に今まで飲まず食わずで逃げ延びてたのか
すごいなアンタ - 6
-
- 2022年10月18日 19:51
- ID:rLnzpNvz0 >>返信コメ
- てか、エロの方に意識いきがちだけど
コレ、トキメさんに自我とかが生まれてるって話だよな?
命令への反抗もだけど、一話の頃の彼女だったら別に恥じらいとかなかったし普通にホイホイ脱いでたんじゃないかな、と
その辺考えるとなんかマジ最近生まれたばっかのホムンクルスとかデータ生命体とかそんなオチがまってそうだ
そうして最後、格好良かった。良い成長した/環境良かったんだなぁと思うとほっこりするね
……うん。しかし、なんだな
やっぱそのままポーンとモノ見せられるより恥じらいとかの反応や見えそうで見えないってのの方がエロいな! - 3
- 返信:>>120
-
- 2022年10月18日 20:11
- ID:QLNI.n8F0 >>返信コメ
- 漫画だとトップレスまで行きました(宣伝)
- 1
-
- 2022年10月18日 20:13
- ID:QLNI.n8F0 >>返信コメ
- 周りが超人だらけな中翔太郎は一貫して普通の人で、だからこそ泥臭くかけずり回って勝利を掴むのがかっこいいんだよな
ホントに理想の主人公の1人だと思う - 7
-
- 2022年10月19日 01:17
- ID:Tlhf1lAd0 >>返信コメ
- てかcパートはマジで何だったのあれ……
最後の突っ込みがまさに心情を代弁してくれたけど
いや、本当に何だったんだ
-
- 2022年10月19日 19:41
- ID:Tlhf1lAd0 >>返信コメ
- つーか、ときめはなんで又胸の谷間になんて隠したんだお前……
-
- 2022年10月20日 06:54
- ID:i5YYZhg90 >>返信コメ
- ときめはエロかわいい、所長はまああれといか。
-
- 2022年10月20日 13:00
- ID:CPf83PhQ0 >>返信コメ
- クルーゼ「ナイスバディとエロシーンを求めるのが男気だよ、キラ君。」
- 0
-
- 2022年10月20日 13:00
- ID:CPf83PhQ0 >>返信コメ
- クルーゼ「ナイスバディとエロシーンを求めるのが男だよ、キラ君。」
- 0
-
- 2022年10月22日 17:51
- ID:cRaLX8IW0 >>返信コメ
- 来週最終回だけど
Aパートでときめたちが帰還
Bパートでリアクター倒してオーロラに看取られ
までは分かるんだけど
どうやって【最終回】感を出すんだろうね、そこが楽しみ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。