長野市の「デュナミス・レーシング」元経営者の関係先 都内のマンションやさいたま市の老人ホームを捜索 長野県警 

小谷容疑者の親族のマンションから段ボール箱を運び出す県警の捜査員たち=26日午後1時24分、東京都杉並区

 昨年12月以降、行方が分からなかった小谷徹容疑者は一時、親族を頼っていたとみられる。県警は26日、東京都杉並区の親族のマンションや、小谷容疑者の入所するさいたま市の老人ホームを家宅捜索し、資料などを押収した。

 マンションには午前11時過ぎ、スーツ姿の捜査員が家宅捜索に入った。約2時間半後、段ボール箱を一つずつ抱えた捜査員3人が出てきた。

 親族はこれまでの信濃毎日新聞の取材に対し「(小谷容疑者)本人はいない。住所を移してあるだけだ」と話していた。この日の家宅捜索後の取材には「今は忙しい」と答えるだけだった。

 一方、老人ホームの関係者によると、小谷容疑者は左半身がまひしている状態で7カ月ほど前に入所した。「見た目は温厚でおとなしい人。口数は少ない」という。

 老人ホームにいた小谷容疑者は午前8時半過ぎに逮捕された後、捜査車両に乗せられ、県内の警察署に連行された。車両は午後3時20分ごろ到着。後部座席中央に座っていた小谷容疑者とみられる男は、マスク姿でうつむいたままだった。

          ◆

【関連記事】

長野市の「デュナミス・レーシング」元経営者を詐欺容疑で逮捕 数十件の被害相談

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022102600911

長野市の「デュナミス・レーシング」の顧客「逃げ得は許されない」 逮捕の元経営者、顧客の金で自転車操業か

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022102601076

詐欺の疑いで逮捕 長野市の「デュナミス・レーシング」元経営者の男、容疑を否認(10月26日配信)

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022102600516

長野市の車販売業「デュナミス・レーシング」 長野県警が詐欺疑いで経営者を聴取へ(10月26日配信) 

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022102500909

長野の車販売業「デュナミス・レーシング」 監査に応じず行政処分(8月24日配信)

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022082300843

長野の自動車販売業者を提訴 男性が150万円返還求め 県警が詐欺容疑で捜査(4月8日配信)

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022040701045

詐欺疑いの長野の車販売店 土地と建物の明け渡しなど命じる判決 長野地裁、経営者は出廷せず(3月16日配信)

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022031501019

追跡・詐欺容疑で捜索の長野の自動車販売業者 新型コロナ理由に納車延ばし ディーラーに発注すらせず(3月9日配信)

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022030800921