[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666758936968.png-(55517 B)
55517 B無念Nameとしあき22/10/26(水)13:35:36No.1028466607そうだねx2 19:04頃消えます
ダイヤのA作者「週刊連載キツすぎて無理言って終わらせて貰った」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/26(水)13:36:19No.1028466762そうだねx3
    1666758979211.png-(69451 B)
69451 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/10/26(水)13:36:52No.1028466897そうだねx13
明らかに絵が荒れてたからな
3無念Nameとしあき22/10/26(水)13:37:20No.1028466997そうだねx15
野球漫画で好きだったよお疲れ様
4無念Nameとしあき22/10/26(水)13:37:23No.1028467008+
月刊行くってこと?
5無念Nameとしあき22/10/26(水)13:37:46No.1028467114そうだねx4
じゃあダイヤのCを週刊連載しようぜ
6無念Nameとしあき22/10/26(水)13:38:18No.1028467221そうだねx8
こんだけ長くやればな
7無念Nameとしあき22/10/26(水)13:38:22No.1028467238そうだねx26
>ダイヤのA作者「週刊連載キツすぎて無理言って終わらせて貰った」
冨樫はすごいんだな
8無念Nameとしあき22/10/26(水)13:38:23 ID:SUtC7RCQNo.1028467242+
編集側の理由ではなかった
9無念Nameとしあき22/10/26(水)13:39:11No.1028467411そうだねx57
週刊連載を続けられる人ってすごいんだなぁ
10無念Nameとしあき22/10/26(水)13:39:18No.1028467432そうだねx105
冷静に考えると週間で描いてる作家って化け物だよな
11無念Nameとしあき22/10/26(水)13:40:05No.1028467611そうだねx31
普通に考えて打ち切られるわけがないので作者都合なのは分かってた
とりあえず続きはまだやる気ありそうでよかった
12無念Nameとしあき22/10/26(水)13:40:36No.1028467727+
暫く休養して月刊でまたやってよ続き見たいわ
13無念Nameとしあき22/10/26(水)13:40:41No.1028467742そうだねx15
あのテンポで月刊に行く気か…
14無念Nameとしあき22/10/26(水)13:40:48No.1028467759そうだねx3
マガジンって話は編集が作ってるイメージがある
15無念Nameとしあき22/10/26(水)13:41:03No.1028467806そうだねx5
単純に色々体力が持たなくなってきたんだな
16無念Nameとしあき22/10/26(水)13:41:07No.1028467820そうだねx44
40年休載無しで週刊連載してたこち亀ってやっぱりバケモンだな
17無念Nameとしあき22/10/26(水)13:41:33No.1028467906+
ん?最終回じゃないんかい
18無念Nameとしあき22/10/26(水)13:41:39No.1028467922そうだねx3
今まで散々モブ高との試合をダラダラやってたのに最終決戦が超あっさり終わっておかしいと思ってたんだ
休載という形取らせてやれなかったんかいな
19無念Nameとしあき22/10/26(水)13:42:06No.1028468015そうだねx5
月間行くならいらんキャラとかライバルとかもうださんでほしい
どうでもいい他校の試合とか能無し3年の味方パートとかいらん
20無念Nameとしあき22/10/26(水)13:42:34No.1028468114そうだねx10
月刊にいくか隔週連載じゃダメだったのか?
21無念Nameとしあき22/10/26(水)13:42:39No.1028468135+
1日何枚ペースなんだろ
隔月刊誌で描かせて貰ってたエロ漫画は3日に1〜2枚描けば間に合った
22無念Nameとしあき22/10/26(水)13:43:01No.1028468216+
どれぐらい仕事アシスタントに任せられるとかそういうのにもよるんだろうな
23無念Nameとしあき22/10/26(水)13:43:04No.1028468233+
週刊連載のペースについて行けるだけでも稀有な才能だけど
鳥山明みたいな大天才でも壊れちゃうのが週刊連載である
24無念Nameとしあき22/10/26(水)13:43:07No.1028468244+
>冷静に考えると週間で描いてる作家って化け物だよな
アシスタントがいるとは言え1ページだけでも凄い描き込みしてる人もいるしな
25無念Nameとしあき22/10/26(水)13:43:14No.1028468272そうだねx9
>今まで散々モブ高との試合をダラダラやってたのに最終決戦が超あっさり終わっておかしいと思ってたんだ
>休載という形取らせてやれなかったんかいな
ダラダラやるくらいならスパッと終わらせたかったんじゃね
編集側は絶対休載や隔週連載持ちかけてるだろうし
26無念Nameとしあき22/10/26(水)13:43:44No.1028468383+
月刊行ったらドリームスみたいになりそう
27無念Nameとしあき22/10/26(水)13:44:06No.1028468472+
ジャンプならワートリやディグレみたいに月刊誌へ移行とかあったけどマガジンはダメだったのか?
28無念Nameとしあき22/10/26(水)13:44:20No.1028468528+
テニヌみたいに月間?しるか馬鹿!みたいなペースで量産してくれたらいいけど
29無念Nameとしあき22/10/26(水)13:45:11No.1028468705そうだねx4
>ジャンプならワートリやディグレみたいに月刊誌へ移行とかあったけどマガジンはダメだったのか?
これから考えるんでしょ
30無念Nameとしあき22/10/26(水)13:45:47No.1028468839そうだねx4
おおふりみたいな作品もあるから続き描いてくれるなら許せるよ
あまり無理してワートリや冨樫みたいになったら元も子もないし
31無念Nameとしあき22/10/26(水)13:46:08No.1028468919+
>どれぐらい仕事アシスタントに任せられるとかそういうのにもよるんだろうな
コミック一冊分描いてる期間にチーフ以外のアシスタントが全員入れ替わった事もあるって職場じゃキツいだろうな
32無念Nameとしあき22/10/26(水)13:46:17No.1028468945そうだねx3
>冷静に考えると週間で描いてる作家って化け物だよな
適度に休み入れつつ多数のアシスタントもいるが大暮維人の原稿のクオリティは週刊じゃねえ…
33無念Nameとしあき22/10/26(水)13:46:44No.1028469029+
年取ってきたらキツイわな
34無念Nameとしあき22/10/26(水)13:46:57No.1028469081+
>あのテンポで月刊に行く気か…
また月マガの時間が停滞するな
35無念Nameとしあき22/10/26(水)13:46:59No.1028469088+
>今まで散々モブ高との試合をダラダラやってたのに最終決戦が超あっさり終わっておかしいと思ってたんだ
>休載という形取らせてやれなかったんかいな
そもそも引き伸ばしも編集主導の可能性あるし
36無念Nameとしあき22/10/26(水)13:47:47No.1028469248+
>休載という形取らせてやれなかったんかいな
前号で予告した上での単発の休載は結構増えてたけどそれでもきつかったんだろうな
37無念Nameとしあき22/10/26(水)13:47:55No.1028469283そうだねx2
>テニヌみたいに月間?しるか馬鹿!みたいなペースで量産してくれたらいいけど
創作意欲枯れなさすぎるなあの人
38無念Nameとしあき22/10/26(水)13:48:04No.1028469313+
週刊は3~4日で仕上げるっていうペースが大体平均なのかな
1日あたり5ページ下書きしてペン入れって感じか
39無念Nameとしあき22/10/26(水)13:48:48No.1028469481+
>また月マガの時間が停滞するな
別マガかも・・・と言いたいけどあっちはスポーツ漫画が入る空気じゃないか
40無念Nameとしあき22/10/26(水)13:48:49No.1028469488そうだねx4
最近素人ながらマンガを描く機会があったけど1ページ形にするだけでも大変だった
アレを商業に耐えうる確かなクオリティで毎週19ページ前後って人間のやる作業じゃない…
41無念Nameとしあき22/10/26(水)13:48:53No.1028469500そうだねx1
メジャーの作者はもうダメなんかな…
42無念Nameとしあき22/10/26(水)13:49:04No.1028469547+
御幸先輩結局何処のプロ野球球団行ったのか言及されずに終わったな
オリックスだったらいいな
アソコの捕手層は撃てないやつ揃いだし
43無念Nameとしあき22/10/26(水)13:49:11No.1028469569+
>>冷静に考えると週間で描いてる作家って化け物だよな
>適度に休み入れつつ多数のアシスタントもいるが大暮維人の原稿のクオリティは週刊じゃねえ…
アシが帰って翌日出勤してきたらグレが同じ格好のまま徹夜で漫画描いてたとかがあるらしいしな
44無念Nameとしあき22/10/26(水)13:49:17No.1028469591そうだねx20
>メジャーの作者はもうダメなんかな…
今週載ってるじゃろがい!
45無念Nameとしあき22/10/26(水)13:49:19No.1028469596そうだねx1
月マガはパンプキンシザーズがずっと休載してる
46無念Nameとしあき22/10/26(水)13:49:23No.1028469607+
>>休載という形取らせてやれなかったんかいな
>前号で予告した上での単発の休載は結構増えてたけどそれでもきつかったんだろうな
同い年作者のワンピースも3回やって1回休みだし年には勝てないよ
47無念Nameとしあき22/10/26(水)13:49:30No.1028469643そうだねx1
>>また月マガの時間が停滞するな
>別マガかも・・・と言いたいけどあっちはスポーツ漫画が入る空気じゃないか
マガスペって無かったっけ
あとWeb送りならペース融通効くだろう
48無念Nameとしあき22/10/26(水)13:49:51No.1028469704+
>>メジャーの作者はもうダメなんかな…
>今週載ってるじゃろがい!
生きとったんか!
49無念Nameとしあき22/10/26(水)13:49:56No.1028469727そうだねx3
>>テニヌみたいに月間?しるか馬鹿!みたいなペースで量産してくれたらいいけど
>創作意欲枯れなさすぎるなあの人
間にライブとか挟んでるしな
50無念Nameとしあき22/10/26(水)13:50:15No.1028469806+
その超人大暮も最近身体ヤバいからな
51無念Nameとしあき22/10/26(水)13:50:25No.1028469848そうだねx16
今の時代ツイッターでギブ宣言できるだけ恵まれてるよな
52無念Nameとしあき22/10/26(水)13:50:31No.1028469865+
>冷静に考えると週間で描いてる作家って化け物だよな
青年誌とかONE PIECEの尾田先生とかローテ休載してるところあるけど
あれは少年誌の全作家に適用してもいいんじゃないかなって思う
53無念Nameとしあき22/10/26(水)13:50:31No.1028469866+
>月マガはパンプキンシザーズがずっと休載してる
月マガだとパンプキンシザーズなんてまだ中堅って感じのイメージ
54無念Nameとしあき22/10/26(水)13:50:36No.1028469890+
月マガは遅筆作家の隔離所
55無念Nameとしあき22/10/26(水)13:50:52No.1028469943+
ヒとかに沢山いたマガジン編集部悪く言いまくってた人らは謝ってやれと思うが
多分スレ画は周知されずにベビステと合わせて編集叩きの風潮なままなんだろうな
56無念Nameとしあき22/10/26(水)13:50:54No.1028469950+
>月マガはパンプキンシザーズがずっと休載してる
まだ2年半ぐらいだよ
57無念Nameとしあき22/10/26(水)13:51:17No.1028470031そうだねx1
>今の時代ツイッターでギブ宣言できるだけ恵まれてるよな
昔は事情語る場も無く終わりだったからな
良くも悪くも
58無念Nameとしあき22/10/26(水)13:51:29No.1028470075そうだねx2
>その超人大暮も最近身体ヤバいからな
一時期は週刊と月刊両方してたから流石に蓄積されちまうよ…
59無念Nameとしあき22/10/26(水)13:52:12No.1028470244+
ベイビーステップと同じ終わり方で辛い
60無念Nameとしあき22/10/26(水)13:52:31No.1028470305+
マガジンはそこまで作家酷使するとこってイメージ無いけど
61無念Nameとしあき22/10/26(水)13:52:39No.1028470330+
ボールルームも休載多過ぎ
62無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:21No.1028470511+
ボールルームは病気だし仕方ないだろ
63無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:25No.1028470525+
70過ぎて週刊連載しながら草野球もやってた水島新司先生見習え
64無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:30No.1028470541+
直接本人と綿密にやり取り重ねてきたであろう編集が休載の打診しないわけもないので
そういうあれこれ話し合った上で作者自身が辞めたいと思ったから辞めたんだろう
65無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:32No.1028470543そうだねx3
>>月マガはパンプキンシザーズがずっと休載してる
>まだ2年半ぐらいだよ
VS蠍の王冠が始まる直前で止まってるから凄いモヤモヤしてるんですけお!
66無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:34No.1028470552+
>>冷静に考えると週間で描いてる作家って化け物だよな
>青年誌とかONE PIECEの尾田先生とかローテ休載してるところあるけど
>あれは少年誌の全作家に適用してもいいんじゃないかなって思う
昔に比べれば休み易くはなってるような
67無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:43No.1028470583+
だらだらやり過ぎてたって印象がある
68無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:53No.1028470615+
月刊ペースすらついていけない作家増えたけどもしかするとこれが当たり前なのかもしれない
最低限でもそのペースで描かせてた昔が異常だったのかも
69無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:56No.1028470633そうだねx4
>ベイビーステップと同じ終わり方で辛い
あれも酷かったな
70無念Nameとしあき22/10/26(水)13:54:07No.1028470668そうだねx2
>ベイビーステップと同じ終わり方で辛い
つまりマガジンはクソ
71無念Nameとしあき22/10/26(水)13:54:41No.1028470794+
最近はどの雑誌も上位陣はこまめに休載いれてるだろ
72無念Nameとしあき22/10/26(水)13:54:48No.1028470828そうだねx5
>70過ぎて週刊連載しながら草野球もやってた水島新司先生見習え
引退して割とすぐに亡くなられたな
73無念Nameとしあき22/10/26(水)13:55:11No.1028470893+
変態仮面の作者?が週刊連載キツいから休載したいって編集に言ったら休載分の補償しろって編集に言われてた話
74無念Nameとしあき22/10/26(水)13:55:20No.1028470927+
最後の稲実戦が駆け足だったのも相当キツかったんやろな
75無念Nameとしあき22/10/26(水)13:55:21No.1028470932そうだねx4
休載作品多すぎて30年以上ほぼ休載してないディアーボーイズすごいってなる
76無念Nameとしあき22/10/26(水)13:55:45No.1028471009そうだねx4
ベイビーステップもエデンの檻も忘れてないからな
77無念Nameとしあき22/10/26(水)13:55:54No.1028471027+
仕事命マンは逆に仕事やめると死ぬからな
78無念Nameとしあき22/10/26(水)13:56:01No.1028471055+
>変態仮面の作者?が週刊連載キツいから休載したいって編集に言ったら休載分の補償しろって編集に言われてた話
昔は編集者もヤクザだったからな
79無念Nameとしあき22/10/26(水)13:56:05No.1028471064+
>70過ぎて週刊連載しながら草野球もやってた水島新司先生見習え
あのレベルはどこまで自分で書いてるのかわからないし
80無念Nameとしあき22/10/26(水)13:56:06No.1028471068そうだねx1
途中から読まなくなったけど結局どの辺で終わったの?
81無念Nameとしあき22/10/26(水)13:56:31No.1028471154そうだねx3
>最後の稲実戦が駆け足だったのも相当キツかったんやろな
一年近くやってたのに駆け足とは…
82無念Nameとしあき22/10/26(水)13:56:37No.1028471174そうだねx1
ヤンキー君とメガネちゃんの変な終わり方思い出した
83無念Nameとしあき22/10/26(水)13:56:50No.1028471225+
王道と言われてもいいから沢村1年時に甲子園行くべきだったと思うわ
84無念Nameとしあき22/10/26(水)13:56:56No.1028471242+
サンデーもそのうちこうなる
長期連載のサッカーが投げやりに終わったし
85無念Nameとしあき22/10/26(水)13:56:57No.1028471245+
>途中から読まなくなったけど結局どの辺で終わったの?
稲実に勝手甲子園いったとこで終わった
86無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:12No.1028471304+
>途中から読まなくなったけど結局どの辺で終わったの?
沢村2年夏の地区大会決勝
87無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:14No.1028471314+
マガジンなんて編集者がストーリー考えてるのに変な終わり方するのなんでなん
88無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:15No.1028471319+
マガジンでまともに終わったのって五等分くらいか?
89無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:15No.1028471320+
>その超人大暮も最近身体ヤバいからな
若い頃も腱鞘炎なって休んだりしていたからね
90無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:34No.1028471380そうだねx1
作者のペースにもよるけど週間だとマジで話考える余裕ないから
話考える時間少しでも確保するためにだらだら展開にせざるを得なかったりもするので
あしように編集が引き伸ばしてるって言えるもんじゃない
91無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:38No.1028471390+
働き方だと没後もゴルゴが続くように体制を作り上げたさいとうたかがある意味で極致かな
92無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:44No.1028471407そうだねx1
>王道と言われてもいいから沢村1年時に甲子園行くべきだったと思うわ
人気出たから引き伸ばしするために負けさせたなって感じ
93無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:47No.1028471412+
ベビステも突然終わったな
94無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:54No.1028471428+
週刊キツい
隔週にすればいいのに
はい、論破
95無念Nameとしあき22/10/26(水)13:58:16No.1028471494そうだねx14
ダイヤのAにお疲れもいいたいけどならダラダラやってたんじゃないよも言いたい
96無念Nameとしあき22/10/26(水)13:58:19No.1028471513+
なにが国だよ!
97無念Nameとしあき22/10/26(水)13:58:24No.1028471528そうだねx1
週刊連載には漫画の才能と週刊連載の2つの才能が必要
98無念Nameとしあき22/10/26(水)13:58:30No.1028471554+
>変態仮面の作者?が週刊連載キツいから休載したいって編集に言ったら休載分の補償しろって編集に言われてた話
ジャンプが売れてて一番イカレてた時代じゃね?
99無念Nameとしあき22/10/26(水)13:58:36No.1028471578+
1年目負けるのは既定路線だっただろう
100無念Nameとしあき22/10/26(水)13:58:37No.1028471580+
他紙は週刊といいながら隔週や月一も多いのに融通効かなかったんかな
101無念Nameとしあき22/10/26(水)13:58:47No.1028471628+
ポジティブに考えれば週刊が無理ってことは月刊ならいけるってことなの?
102無念Nameとしあき22/10/26(水)13:58:50No.1028471638そうだねx3
やっぱり予想通り作者のギブアップだったか
編集主導の打ち切り言ってたやつテキトーなこと言い過ぎてたな
103無念Nameとしあき22/10/26(水)13:59:08No.1028471701そうだねx2
ヒロ君が1週間のルーティン公開してたけどみんなマネすればいいと思う(できるとは言ってない)
104無念Nameとしあき22/10/26(水)13:59:09No.1028471705+
体力的な問題にしても休載はさみつつ時間かけて軟着陸する展開は無理だったのかなあ
作者の意向なら仕方ないが
105無念Nameとしあき22/10/26(水)13:59:19No.1028471739+
16年もやったら終わらせてもらえないってことないと思うんだが
何故ちゃんと終わらせなかったのか
106無念Nameとしあき22/10/26(水)13:59:25No.1028471760そうだねx7
>>変態仮面の作者?が週刊連載キツいから休載したいって編集に言ったら休載分の補償しろって編集に言われてた話
>ジャンプが売れてて一番イカレてた時代じゃね?
600万部に近づいてた右肩上がりの絶頂期ごろだもんなぁ
そりゃ作家酷使しますわ
107無念Nameとしあき22/10/26(水)13:59:29No.1028471775そうだねx1
マガポケ月1連載とかで続編お願いしたい
108無念Nameとしあき22/10/26(水)13:59:45No.1028471824+
一応看板漫画なんだから打ち切りにはしないだろ
出せば売れるってレベルなんだし
109無念Nameとしあき22/10/26(水)13:59:46No.1028471828+
10年くらい前にマガジン編集部の密着取材してた番組だとこの漫画のストーリーは完全に会議で決めたのを見た記憶がある
110無念Nameとしあき22/10/26(水)13:59:52No.1028471851+
>ポジティブに考えれば週刊が無理ってことは月刊ならいけるってことなの?
やるとしてもモブ同士の戦いだけどな!
111無念Nameとしあき22/10/26(水)13:59:52No.1028471853+
>冷静に考えると週間で描いてる作家って化け物だよな
F1ドライバー並みに選ばれた地球人じゃなきゃ無理だって話
112無念Nameとしあき22/10/26(水)14:00:06No.1028471908そうだねx1
>ヒロ君が1週間のルーティン公開してたけどみんなマネすればいいと思う(できるとは言ってない)
あの人もあの人でいつかある日突然ダウンするんじゃないだろうか
113無念Nameとしあき22/10/26(水)14:00:15No.1028471937+
>>>変態仮面の作者?が週刊連載キツいから休載したいって編集に言ったら休載分の補償しろって編集に言われてた話
>>ジャンプが売れてて一番イカレてた時代じゃね?
>600万部に近づいてた右肩上がりの絶頂期ごろだもんなぁ
>そりゃ作家酷使しますわ
止まると死ぬんや!と言うマグロ状態
114無念Nameとしあき22/10/26(水)14:00:19No.1028471955そうだねx6
>ヒロ君が1週間のルーティン公開してたけどみんなマネすればいいと思う(できるとは言ってない)
ヒロ君を手本にしたらみんな死ぬ
115無念Nameとしあき22/10/26(水)14:00:23No.1028471968そうだねx4
>ダイヤのAにお疲れもいいたいけどならダラダラやってたんじゃないよも言いたい
ツイート見るに作者自身がそれを自覚してたからこうして打ち切ったんだろがい
116無念Nameとしあき22/10/26(水)14:00:44No.1028472045+
ギブアップで終わらせるにしても甲子園の結果まで描いてないから
モチベーション上がれば再開出来る希望のある終わり方か
117無念Nameとしあき22/10/26(水)14:00:54No.1028472091+
ファンは月刊で再開してくれるのを期待しよう
118無念Nameとしあき22/10/26(水)14:01:12No.1028472152そうだねx7
でも俺ナックルボーラーの居るモブ高は結構好きだったんだ…
119無念Nameとしあき22/10/26(水)14:01:29No.1028472210+
ダイヤのAは色々展開もしてたから終わらせられなかったんだろうな
それと作者的に体力の限界来ててこういう形になったと
120無念Nameとしあき22/10/26(水)14:01:48No.1028472278+
>>ヒロ君が1週間のルーティン公開してたけどみんなマネすればいいと思う(できるとは言ってない)
>あの人もあの人でいつかある日突然ダウンするんじゃないだろうか
衰えはジワジワじゃなく突然来るよな
121無念Nameとしあき22/10/26(水)14:02:02No.1028472315+
読む方からすると週間でも遅いくらいだが
描く方は描くだけじゃなくてシナリオや取材、プライベートもあるから厳しいよなぁ
122無念Nameとしあき22/10/26(水)14:02:16No.1028472370+
こう正直に言われたらなるほど…やっぱり大変なんだな…ってなる
123無念Nameとしあき22/10/26(水)14:02:19No.1028472381そうだねx15
憶測が憶測を呼んでひっでーことになったからこうして作者の声明出たのは良いことだな…
124無念Nameとしあき22/10/26(水)14:02:22No.1028472392+
もう物語を手放したいとかではなさそうなのがファンにとっては救いになるかな
125無念Nameとしあき22/10/26(水)14:02:25No.1028472402+
マガジンいよいよラブコメものしか残ってない感じになってきたな
126無念Nameとしあき22/10/26(水)14:02:26No.1028472406+
まあ16年週刊連載やったんでしょ?
十分超人だよ
127無念Nameとしあき22/10/26(水)14:02:28No.1028472411+
ヒロ君が休みほしくてこっそり1話分巻きで原稿進めてたら編集に見つかって二話同時掲載にされた話
128無念Nameとしあき22/10/26(水)14:02:34No.1028472432+
ネタ切れしやすいのに一切休まずストックまであったこち亀は異常
129無念Nameとしあき22/10/26(水)14:02:37No.1028472446そうだねx5
>>ヒロ君が1週間のルーティン公開してたけどみんなマネすればいいと思う(できるとは言ってない)
>ヒロ君を手本にしたらみんな死ぬ
仕事系で良く言われるヤツ
「その時間人数で無茶ムリで出来たら次からそれ基準にされる」って…
130無念Nameとしあき22/10/26(水)14:02:52No.1028472501+
>1日何枚ペースなんだろ
>隔月刊誌で描かせて貰ってたエロ漫画は3日に1~2枚描けば間に合った
週刊漫画やぞ
131無念Nameとしあき22/10/26(水)14:03:03No.1028472536+
>>ヒロ君が1週間のルーティン公開してたけどみんなマネすればいいと思う(できるとは言ってない)
>ヒロ君を手本にしたらみんな死ぬ
休む時間削って遊ぶタイプだから早死しそうで心配
132無念Nameとしあき22/10/26(水)14:03:04No.1028472538+
落ち着いたら月刊誌に2話載せるのはどうだい
133無念Nameとしあき22/10/26(水)14:03:14No.1028472575+
逃げられるのかな隔週か月1週休みで残りそうだけど
134無念Nameとしあき22/10/26(水)14:03:17No.1028472590そうだねx3
>ツイート見るに作者自身がそれを自覚してたからこうして打ち切ったんだろがい
ゆっくりゆっくりやったあげくにメインディッシュに手を抜くのは手放しでお疲れ様言いたくない気持ちもあるんだ…
135無念Nameとしあき22/10/26(水)14:03:20No.1028472599+
冨樫みたいに集中連載て形で半年休み半年連載とかでも良かったのに
136無念Nameとしあき22/10/26(水)14:03:21No.1028472605+
まあなんやかんだで続いてよかったわ
絶対に読むんだってほどの情熱はないけど終わったら悲しかったから
137無念Nameとしあき22/10/26(水)14:03:29No.1028472631そうだねx1
尾田栄一郎やヒロくんを手本にしろっていうのは
イチローや大谷翔平のマネしろってのと同義だしな
138無念Nameとしあき22/10/26(水)14:03:31No.1028472641+
週刊連載でのダイヤのAは終わるって言ってるからいつか月刊で続きはやるのかもな
139無念Nameとしあき22/10/26(水)14:03:58No.1028472727+
>マガジンいよいよラブコメものしか残ってない感じになってきたな
連載の半分以上がラブコメだから実質ラブコメ雑誌や
140無念Nameとしあき22/10/26(水)14:04:00No.1028472735+
川三番地となみたろう?だっけあのタッグが
今どこにも描いてないのが不思議
チャンピオンと月マガ掛け持ちしてたってのに
141無念Nameとしあき22/10/26(水)14:04:16No.1028472790そうだねx2
過去の打ち切りくさい終わり方の作品思い出してマガジン編集部への不満ぶちまけそうだったけど
作者本人がこういうなら仕方ないね…ってなった
142無念Nameとしあき22/10/26(水)14:04:23No.1028472823+
こう言うってことはまた急に怪我させたのは編集の入れ知恵だったらのかな
今打ち切るならあの段階でもう決めてそうだが
143無念Nameとしあき22/10/26(水)14:04:29No.1028472838+
真島ヒロはちょっとおかしいペースで仕事してませんかね
144無念Nameとしあき22/10/26(水)14:04:31No.1028472848+
>>ヒロ君が1週間のルーティン公開してたけどみんなマネすればいいと思う(できるとは言ってない)
>あの人もあの人でいつかある日突然ダウンするんじゃないだろうか
ヒロ君は「ちょっと漫画描くの疲れたな…」「先生が珍しいですね…し死んでる!」って机に向かったままなる予定だよ
40年後ぐらいに
145無念Nameとしあき22/10/26(水)14:04:35No.1028472860そうだねx2
ベビステは後に作者がインタビューで自分の一存で止めさせてもらったって答えたのに未だ編集叩きに使われてるけど
ダイヤはそうならないといいね
146無念Nameとしあき22/10/26(水)14:04:40No.1028472874+
>まあなんやかんだで続いてよかったわ
>絶対に読むんだってほどの情熱はないけど終わったら悲しかったから
続くとは言ってないぞ
147無念Nameとしあき22/10/26(水)14:04:47No.1028472904+
野球漫画は県内で長々やって甲子園までやらず終わるイメージあるわ
148無念Nameとしあき22/10/26(水)14:05:01No.1028472964そうだねx3
    1666760701446.jpg-(278952 B)
278952 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
149無念Nameとしあき22/10/26(水)14:05:04No.1028472974そうだねx1
取材に行く時間がなくなったってのは大好きな野球を見る時間がなくなったってことだから
そんな状況で漫画描くのさぞ辛かったろ
150無念Nameとしあき22/10/26(水)14:05:14No.1028472998+
>>まあなんやかんだで続いてよかったわ
>>絶対に読むんだってほどの情熱はないけど終わったら悲しかったから
>続くとは言ってないぞ
続くとは言ってないが完全に終わりとも言ってない含みのある感じだよ
151無念Nameとしあき22/10/26(水)14:05:15No.1028473001+
>こう言うってことはまた急に怪我させたのは編集の入れ知恵だったらのかな
>今打ち切るならあの段階でもう決めてそうだが
あれもいきなりだったよな
決勝までなんともなかったのに
152無念Nameとしあき22/10/26(水)14:05:18No.1028473017そうだねx4
ヒロ君は超人ぞろいの週刊連載漫画家の中でもトップの超人だから何の参考にもしてはいけない
153無念Nameとしあき22/10/26(水)14:05:24No.1028473039+
マジで終わりなのか
154無念Nameとしあき22/10/26(水)14:05:45No.1028473108+
>ヒロ君が休みほしくてこっそり1話分巻きで原稿進めてたら編集に見つかって二話同時掲載にされた話
まぁそんなワケ無いけどな
155無念Nameとしあき22/10/26(水)14:05:48No.1028473119そうだねx7
    1666760748123.jpg-(209528 B)
209528 B
Dreamsの最終回には勝てないだろ
156無念Nameとしあき22/10/26(水)14:05:58No.1028473149そうだねx1
>ベビステは後に作者がインタビューで自分の一存で止めさせてもらったって答えたのに未だ編集叩きに使われてるけど
それで編集悪くないってなるのはアスペだろ
157無念Nameとしあき22/10/26(水)14:06:03No.1028473172+
編集部は悪者どころか無理な願いを聞き入れてるし良い話だな
158無念Nameとしあき22/10/26(水)14:06:12No.1028473204+
>取材に行く時間がなくなったってのは大好きな野球を見る時間がなくなったってことだから
>そんな状況で漫画描くのさぞ辛かったろ
自身も野球少年で野球が好きで野球漫画描いてたのに野球観る時間も無くなったってモチベ無くなるだろうな
159無念Nameとしあき22/10/26(水)14:06:25No.1028473242+
>マガジンいよいよラブコメものしか残ってない感じになってきたな
へ?マガジンってヤンキー雑誌では?
160無念Nameとしあき22/10/26(水)14:06:29No.1028473261そうだねx1
週刊誌の漫画雑誌はジャンプ一強か
161無念Nameとしあき22/10/26(水)14:06:37No.1028473277+
>ヒロ君は超人ぞろいの週刊連載漫画家の中でもトップの超人だから何の参考にもしてはいけない
参考にするなら荒木飛呂彦だよな
162無念Nameとしあき22/10/26(水)14:06:45No.1028473309そうだねx9
>>ベビステは後に作者がインタビューで自分の一存で止めさせてもらったって答えたのに未だ編集叩きに使われてるけど
>それで編集悪くないってなるのはアスペだろ
えぇ…
163無念Nameとしあき22/10/26(水)14:07:01No.1028473362+
>>マガジンいよいよラブコメものしか残ってない感じになってきたな
>へ?マガジンってヤンキー雑誌では?
東リべ以外にヤンキーもの載ってる?
164無念Nameとしあき22/10/26(水)14:07:05No.1028473378+
尾田栄一郎のような超人でも50代になった辺りでワンピース終わらそうとしてるからな
やっぱ年とると昔みたいな仕事量無理よね
165無念Nameとしあき22/10/26(水)14:07:09No.1028473394+
>川三番地となみたろう?だっけあのタッグが
>今どこにも描いてないのが不思議
もうどっちもお年
七三太郎なんてノンクレでキャプテンの原作とかやってたんだからもう78だよ
166無念Nameとしあき22/10/26(水)14:07:12No.1028473404そうだねx1
>続くとは言ってないぞ
100%とはいかんけど続く流れだろ…
167無念Nameとしあき22/10/26(水)14:07:20No.1028473431+
同じマガジンでもヤングの方は週刊誌なのに隔週とか月刊作品あるよね…
168無念Nameとしあき22/10/26(水)14:07:44No.1028473518+
>マガジンいよいよラブコメものしか残ってない感じになってきたな
取材しなくていいからだな
169無念Nameとしあき22/10/26(水)14:07:45No.1028473525+
マガジンはラブコメとなろうコミカライズの雑誌だろ
一昔前はデスゲームの雑誌だったけど
170無念Nameとしあき22/10/26(水)14:07:57No.1028473567+
だいぶ前からヤンキー漫画ってチャンピオン系のが多いだろ
171無念Nameとしあき22/10/26(水)14:07:58No.1028473568+
まあ金も唸るほど稼いだだろうし若い頃と同じモチベーションを維持しろってのも無理な話
172無念Nameとしあき22/10/26(水)14:08:01No.1028473583+
マガジンは連載漫画の質高いと思います
173無念Nameとしあき22/10/26(水)14:08:39No.1028473702+
週刊連載もう、しませんから…
174無念Nameとしあき22/10/26(水)14:08:44No.1028473723+
七三太郎は今キャプテン2の監修やってる
175無念Nameとしあき22/10/26(水)14:08:47No.1028473739+
>>続くとは言ってないぞ
>100%とはいかんけど続く流れだろ…
休養取ってモチベーション上がってもう一度ダイヤのAに挑む気持ちになってからだろうな続くとしても
176無念Nameとしあき22/10/26(水)14:08:49No.1028473743+
16年連載して今48歳だと身体的に週刊なんてもう無理となってもまあおかしくない
177無念Nameとしあき22/10/26(水)14:09:19No.1028473852+
>野球漫画は県内で長々やって甲子園までやらず終わるイメージあるわ
水島御大曰く高校野球は甲子園行きの切符をめぐって熾烈な戦いを繰り広げる予選こそがメインで
甲子園大会はその報酬にすぎないって感じの事を言ってたな
178無念Nameとしあき22/10/26(水)14:09:30No.1028473889+
刃牙の作者も60代になったらめっきり連載頻度減ったよね
179無念Nameとしあき22/10/26(水)14:09:40No.1028473921+
一時休養した後で月刊マガジンあるんだからそっちで続きやればよか
180無念Nameとしあき22/10/26(水)14:09:51No.1028473961そうだねx2
もうさっさと打ち切るなら最後の沢村怪我アピも要らなかっただろ
そのまま作中時間数年すっ飛ばしてプロでガンガン投げてる姿見せて〆で良かったんだよ
181無念Nameとしあき22/10/26(水)14:09:59No.1028473988そうだねx1
>>ヒロ君は超人ぞろいの週刊連載漫画家の中でもトップの超人だから何の参考にもしてはいけない
>参考にするなら荒木飛呂彦だよな
絶対徹夜しない週休2日の超人じゃん…
182無念Nameとしあき22/10/26(水)14:10:00No.1028473989+
>>>マガジンいよいよラブコメものしか残ってない感じになってきたな
>>へ?マガジンってヤンキー雑誌では?
>東リべ以外にヤンキーもの載ってる?
むしろかなり久しぶりのヤンキーモノが当たってビックリするくらい
ヤンキーモノが珍しい感じになってるな…
183無念Nameとしあき22/10/26(水)14:10:03No.1028473993+
>>川三番地となみたろう?だっけあのタッグが
>>今どこにも描いてないのが不思議
>もうどっちもお年
>七三太郎なんてノンクレでキャプテンの原作とかやってたん>だからもう78だよ
雑誌廃刊にともなうドリームスの唐突な終わりはモチベに影響ないんだろうか?
184無念Nameとしあき22/10/26(水)14:10:27No.1028474063+
今ならWebで好きなペースでやってもいいでしょ
185無念Nameとしあき22/10/26(水)14:10:27No.1028474065+
>100%とはいかんけど続く流れだろ…
外伝みたいのは描きたいとは言ってるけどそれは続きではないだろう
186無念Nameとしあき22/10/26(水)14:10:39No.1028474120そうだねx1
>野球漫画は県内で長々やって甲子園までやらず終わるイメージあるわ
タッチなんかもエピローグでサラッと優勝しましたって映っただけだしな
187無念Nameとしあき22/10/26(水)14:10:56No.1028474178+
ダイヤのA以外の漫画も描いてみたいとかもあるんじゃないか
188無念Nameとしあき22/10/26(水)14:11:07No.1028474216+
>今ならWebで好きなペースでやってもいいでしょ
締切がないと描けなくなるって人もいる
189無念Nameとしあき22/10/26(水)14:11:10No.1028474227+
身体休めてモチベ上がったら甲子園編だけAct2選抜編みたいにハイペースな試合展開で描いてほしい
190無念Nameとしあき22/10/26(水)14:11:24No.1028474281+
野球漫画で10週打ち切りだと
部員集めで終わるイメージ
191無念Nameとしあき22/10/26(水)14:11:28No.1028474297+
>ダイヤのA以外の漫画も描いてみたいとかもあるんじゃないか
SFかファンタジー描き出したら危険な兆候
192無念Nameとしあき22/10/26(水)14:11:43No.1028474339+
秋本治「甘えるな」
193無念Nameとしあき22/10/26(水)14:11:44No.1028474342+
Dreamsの原作者がちばてつやとちばあきおの弟である事を知ることは案外少ない
194無念Nameとしあき22/10/26(水)14:11:48No.1028474359+
>>>続くとは言ってないぞ
>>100%とはいかんけど続く流れだろ…
>休養取ってモチベーション上がってもう一度ダイヤのAに挑む気持ちになってからだろうな続くとしても
スラムダンクもそんな感じだったな…
195無念Nameとしあき22/10/26(水)14:11:53No.1028474380そうだねx1
あだちのは野球漫画じゃないと言われるがアレくらいサクサクいかないと3年終わらんな
196無念Nameとしあき22/10/26(水)14:11:56No.1028474394+
>だいぶ前からヤンキー漫画ってチャンピオン系のが多いだろ
週間で言うとチャンピオンも減った月刊のほうはヤンキーいっぱいだが
197無念Nameとしあき22/10/26(水)14:12:00No.1028474409+
もっと早くきれいに終わらせてやるべきだったろ
198無念Nameとしあき22/10/26(水)14:12:13No.1028474458そうだねx2
デイズ当時は急に終わった感あったけど今思うと良い終わり方だった
199無念Nameとしあき22/10/26(水)14:12:29No.1028474515そうだねx8
>秋本治「甘えるな」
漫画家だったら漫画家としての辛さを一番知ってるしそんなこと言わないんじゃないかな
200無念Nameとしあき22/10/26(水)14:12:38No.1028474545+
>秋本治「甘えるな」
昔と違って今は漫画家には人権ある時代なんすよ
201無念Nameとしあき22/10/26(水)14:13:04No.1028474628+
なぁにマガジンは連載予備軍がごまんといて枠が空くのを何年も待ってるなんてザラだから代わりはいる
202無念Nameとしあき22/10/26(水)14:13:05No.1028474630+
今の週チャンのヤンキー漫画ってグリコぐらいか?
203無念Nameとしあき22/10/26(水)14:13:10No.1028474639+
沢村怪我で甲子園編に突入しても降谷一人で投げ切らせないといけない無理ゲーだし即敗退でしょ
204無念Nameとしあき22/10/26(水)14:13:28No.1028474704+
>Dreamsの原作者がちばてつやとちばあきおの弟である事を知ることは案外少ない
だって名前にチバってついてないし・・・
ペンネームからエスパーできるかよ!!!
206無念Nameとしあき22/10/26(水)14:13:33No.1028474724+
>>野球漫画は県内で長々やって甲子園までやらず終わるイメージあるわ
>水島御大曰く高校野球は甲子園行きの切符をめぐって熾烈な戦いを繰り広げる予選こそがメインで
>甲子園大会はその報酬にすぎないって感じの事を言ってたな
スポーツものあるあるだと思う
207無念Nameとしあき22/10/26(水)14:13:37No.1028474741+
>>100%とはいかんけど続く流れだろ…
>外伝みたいのは描きたいとは言ってるけどそれは続きではないだろう
今後の事はゆっくり考えると言ってるのでそこでダイヤに戻ってきたい気持ちがあれば戻ってくるだろ
208無念Nameとしあき22/10/26(水)14:13:40No.1028474749そうだねx12
>秋本治「甘えるな」
秋本先生はそんな事言わない
209無念Nameとしあき22/10/26(水)14:13:50No.1028474783そうだねx1
打ち切りでもうこの作品はおしまいで良い気がするわ
ACT2の展開もあんまり面白くなかったからこの先続けても面白さは望めなさそう
210無念Nameとしあき22/10/26(水)14:13:57No.1028474815+
漫画の週間連載というシステムがそもそもヤバい
今更過ぎるが
211無念Nameとしあき22/10/26(水)14:14:07No.1028474850+
>今の週チャンのヤンキー漫画ってグリコぐらいか?
ナインピークスも一応ヤンキー物
212無念Nameとしあき22/10/26(水)14:14:20No.1028474900+
こち亀の人ならそうか!じゃあ君も胸が大きいガンマンお姉さん漫画を描かないか!楽しいぞ!とかいうよ
213無念Nameとしあき22/10/26(水)14:14:30No.1028474935+
>漫画の週間連載というシステムがそもそもヤバい
>今更過ぎるが
週刊誌どんどん休刊していってるしそのうち雑誌なくなるかもね
214無念Nameとしあき22/10/26(水)14:14:41No.1028474963+
ドラえもんの藤子F不二雄は生前ドラえもんを終わらさせてくれないんだって娘にぼやいてたというが
いまの時代だったらそんなこともなく本来描きたかったSFものもっと描けてたのかな
小学館の体質的に無理か
215無念Nameとしあき22/10/26(水)14:14:43No.1028474970+
>漫画の週間連載というシステムがそもそもヤバい
>今更過ぎるが
マガジンとサンデーってやつが全部悪いんだ
216無念Nameとしあき22/10/26(水)14:15:03No.1028475041そうだねx12
>ベビステは後に作者がインタビューで自分の一存で止めさせてもらったって答えたのに未だ編集叩きに使われてるけど
>ダイヤはそうならないといいね
ヒロくん本人が2話同時掲載は編集が勝手にストック持っていくからみたいな話デマの上に不快だし編集にも迷惑だからやめろって普通に言ってんのに未だに事実みたいに言うやついるからな
このスレにすらいるから怖いわ
217無念Nameとしあき22/10/26(水)14:15:04No.1028475049そうだねx1
>>>>続くとは言ってないぞ
>>>100%とはいかんけど続く流れだろ…
>>休養取ってモチベーション上がってもう一度ダイヤのAに挑む気持ちになってからだろうな続くとしても
>スラムダンクもそんな感じだったな…
スラムダンクは本当はもう終わらせたい作者と続けさせたい編集とで拗れた結果
一部最終回とするけど作者に続き描く気は無いよって話だろ
218無念Nameとしあき22/10/26(水)14:15:19No.1028475098+
    1666761319722.png-(270323 B)
270323 B
>スラムダンクもそんな感じだったな…
映画化にはウキウキで参加してるから…
219無念Nameとしあき22/10/26(水)14:15:27No.1028475121+
>漫画の週間連載というシステムがそもそもヤバい
>今更過ぎるが
でも一番儲かるのも週刊連載だし
なにより読者にとっては週刊が一番ありがたい
220無念Nameとしあき22/10/26(水)14:15:42No.1028475152そうだねx7
連載初期みたいにサクサク展開させていればとっくに3年生まで描き切れてたのに
ダラダラ引き伸ばした挙げ句に体力切れリタイアって
221無念Nameとしあき22/10/26(水)14:15:58No.1028475202そうだねx5
でもバガボンドも投げたやん…
222無念Nameとしあき22/10/26(水)14:16:07No.1028475233そうだねx2
というかとしあきに編集叩き好きすぎるやつがいるから事実なんてどうでもいいんだろ
223無念Nameとしあき22/10/26(水)14:16:18No.1028475280+
>ドラえもんの藤子F不二雄は生前ドラえもんを終わらさせてくれないんだって娘にぼやいてたというが
>いまの時代だったらそんなこともなく本来描きたかったSFものもっと描けてたのかな
>小学館の体質的に無理か
映画の原作とかマジで締め切りギリギリまでオチ決まらないくらい追い込まれてたようだなネタ切れで
224無念Nameとしあき22/10/26(水)14:16:18No.1028475282そうだねx1
スラムダンクは山王戦で全部伏線も消化しきったからしゃあない
225無念Nameとしあき22/10/26(水)14:16:23No.1028475299+
>>スラムダンクもそんな感じだったな…
>映画化にはウキウキで参加してるから…
参加どころじゃねぇ
監督様だぞ
226無念Nameとしあき22/10/26(水)14:16:26No.1028475306+
筆の速さはマジ人によるからな…
ブラックチャンネルとか月刊だけどやべー書き込みしてんのに一人でやってるし
227無念Nameとしあき22/10/26(水)14:16:30No.1028475322+
>作者に続き描く気は無いよって話だろ
アノ作者、打ち切りか放置ばかりの漫画家じゃね?
円満エンドした作品ってあるか???
228無念Nameとしあき22/10/26(水)14:16:41No.1028475351+
主人公強くし過ぎたので怪我させまーすとかやり出したからもういいやってなってた
229無念Nameとしあき22/10/26(水)14:16:47No.1028475369そうだねx2
>連載初期みたいにサクサク展開させていればとっくに3年生まで描き切れてたのに
>ダラダラ引き伸ばした挙げ句に体力切れリタイアって
人間だし描いてたらどんどん描きたいこと増えるってのはまぁよくある
230無念Nameとしあき22/10/26(水)14:16:54No.1028475396そうだねx1
>でもバガボンドも投げたやん…
障害者バスケの方もやってるんだか終わったのかわからんよね
231無念Nameとしあき22/10/26(水)14:17:04No.1028475424+
>スラムダンクは山王戦で全部伏線も消化しきったからしゃあない
あれを見せられたらあそこで終わるのも納得だわ
232無念Nameとしあき22/10/26(水)14:17:05No.1028475429そうだねx1
>連載初期みたいにサクサク展開させていればとっくに3年生まで描き切れてたのに
>ダラダラ引き伸ばした挙げ句に体力切れリタイアって
週刊連載あるあるだな
人気が出るまではテンポ良く軌道に乗ったら引き延ばす
233無念Nameとしあき22/10/26(水)14:17:13No.1028475466+
バガボンドはもう終わりでいいからリアル描いて…
234無念Nameとしあき22/10/26(水)14:17:14No.1028475471+
スラムダンクは終わるか揉めて第一部完の保険をつけることで合意したんじゃなかったっけ
編集が勝手に入れた説も聞いたことあるけど流石に嘘だろう
235無念Nameとしあき22/10/26(水)14:17:17No.1028475480そうだねx1
>主人公強くし過ぎたので怪我させまーすとかやり出したからもういいやってなってた
それいつの話だ?
236無念Nameとしあき22/10/26(水)14:17:47No.1028475558+
>というかとしあきに編集叩き好きすぎるやつがいるから事実なんてどうでもいいんだろ
中の人のとしあきなんていないだろうから全て妄想に過ぎんからなその手の話
237無念Nameとしあき22/10/26(水)14:17:48No.1028475562+
寺嶋裕二先生自体は筆早い部類
238無念Nameとしあき22/10/26(水)14:17:56No.1028475584+
>スラムダンクは山王戦で全部伏線も消化しきったからしゃあない
いや全国の強豪選手他にも出てたの回収してへんがな…
239無念Nameとしあき22/10/26(水)14:18:04No.1028475614そうだねx2
あひるの空は逆になんだよあれ絶対再開しねーだろ
240無念Nameとしあき22/10/26(水)14:18:12No.1028475635そうだねx1
風の大地は作画がしんじゃったしなぁ
241無念Nameとしあき22/10/26(水)14:18:16No.1028475650そうだねx2
続き物なのにダラダラ続けた挙げ句に体力の限界言い出すのは正直言ってふざけるなと思う部分はある
242無念Nameとしあき22/10/26(水)14:18:17No.1028475653+
リアルは今もたまに載ってない?
243無念Nameとしあき22/10/26(水)14:18:45No.1028475753そうだねx1
>いや全国の強豪選手他にも出てたの回収してへんがな…
噛ませ犬というかただのフリだろう愛知の星とかは
244無念Nameとしあき22/10/26(水)14:18:48No.1028475761そうだねx1
別に決勝まで描かんでも一番熱い試合が最後でいいなってスラムダンクとデイズ読んで思いました
245無念Nameとしあき22/10/26(水)14:18:51No.1028475769+
1年夏の決勝を長期化させたとこが分岐点だった
あのテンポならあのまま甲子園行かせて一気に完結目指さなきゃやりきれるもんじゃない
246無念Nameとしあき22/10/26(水)14:18:58No.1028475791そうだねx1
本郷がラスボスだと思ってた
247無念Nameとしあき22/10/26(水)14:18:59No.1028475796+
井上雄彦ってまともに連載畳めた事ないのでは…
248無念Nameとしあき22/10/26(水)14:19:00No.1028475798そうだねx4
>>ベビステは後に作者がインタビューで自分の一存で止めさせてもらったって答えたのに未だ編集叩きに使われてるけど
>>ダイヤはそうならないといいね
>ヒロくん本人が2話同時掲載は編集が勝手にストック持っていくからみたいな話デマの上に不快だし編集にも迷惑だからやめろって普通に言ってんのに未だに事実みたいに言うやついるからな
>このスレにすらいるから怖いわ
障害者は事実より自分が気に入らないものを叩ければいいって考えだから
249無念Nameとしあき22/10/26(水)14:19:01No.1028475801そうだねx1
>続き物なのにダラダラ続けた挙げ句に体力の限界言い出すのは正直言ってふざけるなと思う部分はある
これワンピと呪術とヒロアカの悪口?
250無念Nameとしあき22/10/26(水)14:19:08No.1028475818+
ペース配分もあるんじゃないだろうか…
251無念Nameとしあき22/10/26(水)14:19:09No.1028475820+
リアルはあれ原作付きみたいなもんだからある程度ペース保ってんじゃね
今やってないなら多分スラダン映画のため
252無念Nameとしあき22/10/26(水)14:19:28No.1028475895+
>井上雄彦ってまともに連載畳めた事ないのでは…
作務衣をいつも着てる芸術家になっちゃったし・・
253無念Nameとしあき22/10/26(水)14:19:32No.1028475905そうだねx1
>井上雄彦ってまともに連載畳めた事ないのでは…
え?スラダンは?
254無念Nameとしあき22/10/26(水)14:19:35No.1028475916+
>あひるの空は逆になんだよあれ絶対再開しねーだろ
黒子描写でキレてからずっと休載してるの?
255無念Nameとしあき22/10/26(水)14:19:38No.1028475927+
>井上雄彦ってまともに連載畳めた事ないのでは…
ブザービーター!
256無念Nameとしあき22/10/26(水)14:20:05No.1028475997+
「週刊連載の」って断ってるから隔週とか月刊で再開する可能性は残してはいるんだけど、
でもファンクラブは来年を持ってクローズするらしいんだよな
257無念Nameとしあき22/10/26(水)14:20:15No.1028476021+
一年生って何だったんだ
258無念Nameとしあき22/10/26(水)14:20:16No.1028476024+
>本郷がラスボスだと思ってた
思ってたというか続くならそうなってた
259無念Nameとしあき22/10/26(水)14:20:21No.1028476040そうだねx8
>これワンピと呪術とヒロアカの悪口?
理解できないなら黙っとけ
260無念Nameとしあき22/10/26(水)14:20:24No.1028476047そうだねx2
各仕事も週休3日にしてくだち
261無念Nameとしあき22/10/26(水)14:20:31No.1028476069+
>>漫画の週間連載というシステムがそもそもヤバい
>週刊誌どんどん休刊していってるしそのうち雑誌なくなるかもね
ジャンプ+では隔週掲載とか三週掲載一週休みとか
かなりフレキシブルな連載形態取ってるし
漫画家的にはそっちの方がいいだろうしねえ
262無念Nameとしあき22/10/26(水)14:20:49No.1028476118+
リアルはスラダン映画発表の前にちょいちょい連載再開してたから
映画の方が終わったらまた再開するんじゃないかな
263無念Nameとしあき22/10/26(水)14:20:53No.1028476130+
>>あひるの空は逆になんだよあれ絶対再開しねーだろ
>黒子描写でキレてからずっと休載してるの?
19年からずっと休載してる
264無念Nameとしあき22/10/26(水)14:21:21No.1028476212+
余裕こいてた荒木も何だかんだで週刊キツくてやめたんだと思ってる
月刊であのストーリーテリングだったのは衝撃だったが
265無念Nameとしあき22/10/26(水)14:21:35No.1028476251+
>「週刊連載の」って断ってるから隔週とか月刊で再開する可能性は残してはいるんだけど、
>でもファンクラブは来年を持ってクローズするらしいんだよな
一旦終わりにするんだしそりゃ畳むしかないでしょ
再開したらしたでファンクラブも再開すりゃいいし
266無念Nameとしあき22/10/26(水)14:21:39No.1028476268+
>一年生って何だったんだ
ダイヤのAの作者なら3年編やるつもりなくてもモブにはしないだろうから
読者の深読みのしすぎとしか…
267無念Nameとしあき22/10/26(水)14:21:43No.1028476288+
>>井上雄彦ってまともに連載畳めた事ないのでは…
>作務衣をいつも着てる芸術家になっちゃったし・・
?なんか和月あたりと混じってないか?
268無念Nameとしあき22/10/26(水)14:21:45No.1028476294+
あひるはコミックスの表紙がある時期から文字だけになってたよな
269無念Nameとしあき22/10/26(水)14:22:00No.1028476340+
>え?スラダンは?
内情はどうあれ第一部完なわけで
あれで完表記なら文句なしだったのでは
270無念Nameとしあき22/10/26(水)14:22:13No.1028476383そうだねx3
>理解できないなら黙っとけ
ダイヤを叩きたいだけなら一般論みたいに言ってないでそう言えよ
271無念Nameとしあき22/10/26(水)14:22:21No.1028476405+
>ジャンプ+では隔週掲載とか三週掲載一週休みとか
>かなりフレキシブルな連載形態取ってるし
>漫画家的にはそっちの方がいいだろうしねえ
web系は割と隔週以上の感覚が多いんだよね
272無念Nameとしあき22/10/26(水)14:22:32No.1028476439+
>>>井上雄彦ってまともに連載畳めた事ないのでは…
>>作務衣をいつも着てる芸術家になっちゃったし・・
>?なんか和月あたりと混じってないか?
武井宏之も混じってそう
273無念Nameとしあき22/10/26(水)14:22:47No.1028476489+
>各仕事も週休3日にしてくだち
社長「じゃあ給料減らすね」
274無念Nameとしあき22/10/26(水)14:22:57No.1028476519+
>とりあえず続きはまだやる気ありそうでよかった
本当それ
actⅢ待ってるよ
275無念Nameとしあき22/10/26(水)14:22:58No.1028476523+
>>井上雄彦ってまともに連載畳めた事ないのでは…
>ブザービーター!
主人公が実は異星人で最後日本見捨てましたってどうなんだあれ
276無念Nameとしあき22/10/26(水)14:23:13No.1028476562+
    1666761793228.jpg-(149620 B)
149620 B
井上雄彦は見た目怖くなりすぎ
277無念Nameとしあき22/10/26(水)14:23:14No.1028476566+
きららなどの4コマ作家て意外と楽じゃね?
278無念Nameとしあき22/10/26(水)14:23:24No.1028476599そうだねx2
コピペとかあるにしても龍継ぐとエイハブを描いてる猿先生はやっぱすごいスね
279無念Nameとしあき22/10/26(水)14:23:25No.1028476606+
体力の限界というよりも作者の技量の限界な気がするんだけどね
丁度良かったかもしれない
280無念Nameとしあき22/10/26(水)14:23:56No.1028476699+
無理して進路や人生を雑に決めたくなかったとまで言ってるんだから
エピローグで甲子園優勝してるとかプロで投げる沢村とか
そういうのは全部NGでやるつもりもなかったんだろうな
281無念Nameとしあき22/10/26(水)14:24:10No.1028476745+
あひるは3年載ってないけどまだ3年ともいえる
テラフォーマーズは4年載ってないぞ!
282無念Nameとしあき22/10/26(水)14:24:12No.1028476754+
>ベビステは後に作者がインタビューで自分の一存で止めさせてもらったって答えたのに未だ編集叩きに使われてるけど
>ダイヤはそうならないといいね
ダイヤにしてもベビステにしても
やっぱ週間連載って激務なんやなぁって
283無念Nameとしあき22/10/26(水)14:24:17No.1028476769+
>web系は割と隔週以上の感覚が多いんだよね
あとweb系は更新日が割といい加減なのがあるイメージ
詳細が決まり次第報告とか
雑誌と違って印刷所とか兼ね合いが無いからわりとルーズなの多いよね
284無念Nameとしあき22/10/26(水)14:24:26No.1028476795+
>コピペとかあるにしても龍継ぐとエイハブを描いてる猿先生はやっぱすごいスね
叶精作もだけどあのレベルの作画を長年やるならコピペはやむを得ない
そう思わせるだけの力もあるし
285無念Nameとしあき22/10/26(水)14:24:51No.1028476875+
先駆者のアメコミ業界も後追いの韓国のwebtoon業界も完全分業制でやってるけど
日本の漫画業界は未だに漫画家が全面に出てて原作とか他の役割担当は脇役みたいな感じのままだな
 
286無念Nameとしあき22/10/26(水)14:24:52No.1028476879そうだねx2
>体力の限界というよりも作者の技量の限界な気がするんだけどね
>丁度良かったかもしれない
いうて50歳も近くなってきたら漫画描くのきつくなるで?
287無念Nameとしあき22/10/26(水)14:24:52No.1028476880+
Dreamsみたいに1打席で1年くらいかけてもええやん
288無念Nameとしあき22/10/26(水)14:24:58No.1028476907+
>きららなどの4コマ作家て意外と楽じゃね?
4コマは真面目に描いたら死ぬほど大変
ストーリー漫画をただ同じ大きさのコマで並べただけのものとかなら楽
289無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:04No.1028476934+
週刊連載て無理あるよなと常々思う
290無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:05No.1028476940+
>>>あひるの空は逆になんだよあれ絶対再開しねーだろ
>>黒子描写でキレてからずっと休載してるの?
>19年からずっと休載してる
まだ3年なんだ…
体感的には10年くらい見てないきがする
291無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:06No.1028476943そうだねx3
>ベビステは後に作者がインタビューで自分の一存で止めさせてもらったって答えたのに未だ編集叩きに使われてるけど
>ダイヤはそうならないといいね
ここまでしっかりした声明出してるのに編集叩いてたらただのキチガイなんだよ
292無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:06No.1028476947+
体力問題なさそうなのに色んな新連載手を広げまくって全部畳む気ゼロの福本が1番ギルティ
293無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:16No.1028476976+
ゆうてエピローグで怪我エンドは無いやろ
294無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:17No.1028476978+
    1666761917278.jpg-(59572 B)
59572 B
>Dreamsの最終回には勝てないだろ
どっちがマシだろ
295無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:22No.1028476995+
>無理して進路や人生を雑に決めたくなかったとまで言ってるんだから
>エピローグで甲子園優勝してるとかプロで投げる沢村とか
>そういうのは全部NGでやるつもりもなかったんだろうな
だからいつかまたモチベを取り戻したらしっかりと沢村の進路を描けるように妄想の余地を残したって感じだな
それが打ち切り風に見えるのはまぁしゃーない
296無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:23No.1028477000+
アゲインよりはマシ
297無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:41No.1028477055+
話考えて絵を描いてそれを毎週とかほんと化け物だわ
298無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:44No.1028477066+
>きららなどの4コマ作家て意外と楽じゃね?
植田まさし見ても同じこと言える?
299無念Nameとしあき22/10/26(水)14:25:59No.1028477110+
>週刊連載て無理あるよなと常々思う
でもそれ認めると週刊漫画誌死ぬしかないからな
300無念Nameとしあき22/10/26(水)14:26:09No.1028477147+
原作だけど週刊掛け持ちしてるリーチローってなんなん
301無念Nameとしあき22/10/26(水)14:26:10No.1028477151+
>>Dreamsの最終回には勝てないだろ
>どっちがマシだろ
しげの先生の巻末コメントがネガティブになったのはこの打ち切りのせいなのかな
302無念Nameとしあき22/10/26(水)14:26:28No.1028477209+
>きららなどの4コマ作家て意外と楽じゃね?
毎ページ必ず8カット分絵を描かなきゃいけないと考えたらそんな楽でも無いかも
303無念Nameとしあき22/10/26(水)14:26:35No.1028477230そうだねx1
あひるってもしかしてまだ終わってなかったのか
304無念Nameとしあき22/10/26(水)14:26:40No.1028477244+
>>Dreamsの最終回には勝てないだろ
>どっちがマシだろ
息抜きのソフトボール漫画楽しかったー!で終わった話だったな
305無念Nameとしあき22/10/26(水)14:26:50No.1028477272+
川上が甲子園で活躍してるとか部長絶頂してるだろ
306無念Nameとしあき22/10/26(水)14:26:51No.1028477274+
ブンゴもまだ中学生編だしクソ長くなって力尽きそう
307無念Nameとしあき22/10/26(水)14:27:04No.1028477316+
>テニヌみたいに月間?しるか馬鹿!みたいなペースで量産してくれたらいいけど
あれなんで毎回二本乗ってるんだろうな
308無念Nameとしあき22/10/26(水)14:27:07No.1028477326そうだねx3
40代50代の作家が息切れしてるの見てやっぱり週刊連載は無茶!って言うのも相当早計だと思うけどね
309無念Nameとしあき22/10/26(水)14:27:12No.1028477349+
押切蓮介は週間連載1本あげるのに12時間と言ってた
ただし打ち切られたのでクオリティは担保されない
310無念Nameとしあき22/10/26(水)14:27:16No.1028477362+
しげの先生描きたいのがあるのはいいけど手癖になってて全然絵が進化しないんだもん…
女の子とか既存キャラの女装にしか見えんぞ
311無念Nameとしあき22/10/26(水)14:27:17No.1028477364そうだねx2
>ダイヤのAの作者なら3年編やるつもりなくてもモブにはしないだろうから
光舟とか御幸卒業後の正捕手にする気満々だったろうし、当初は続き描くつもりだったんだと思うよ
今回は体力の限界を悟っての強制休止みたいなもんだろうから、ファンとしては第三部いつかやってくれるの期待したい
312無念Nameとしあき22/10/26(水)14:27:43No.1028477443+
まあ重病で急遽区切り付けて終わらせたとかじゃなくて良かった
313無念Nameとしあき22/10/26(水)14:27:46No.1028477452そうだねx1
ベビステはまだまだ続きみたかったけど
エーちゃんとナツが幸せなセックスをしたからあれで終了でもよかったよ
314無念Nameとしあき22/10/26(水)14:27:49No.1028477468そうだねx3
>40代50代の作家が息切れしてるの見てやっぱり週刊連載は無茶!って言うのも相当早計だと思うけどね
無理っていうか若手に席を譲る年代だろうね
315無念Nameとしあき22/10/26(水)14:27:54No.1028477485+
目隠れの子が目出すようになってから知らない
316無念Nameとしあき22/10/26(水)14:28:14No.1028477555+
というか打ち切り決まった時点で高校野球編なんて無理やり終わらせて
ハイキューみたいにプロでの降谷と沢村の投げ合い見せろや
317無念Nameとしあき22/10/26(水)14:28:20No.1028477569+
>ここまでしっかりした声明出してるのに編集叩いてたらただのキチガイなんだよ
逆に理解ある編集くん過ぎる有能編集の例に出されそう
318無念Nameとしあき22/10/26(水)14:28:22No.1028477578+
BUNGOはインフレが現実との戦いみたいなことになってるからな
どこらへんで力尽きるだろうか
319無念Nameとしあき22/10/26(水)14:28:26No.1028477589+
    1666762106808.jpg-(75739 B)
75739 B
妻も同じく漫画家の岡田有希
夫の作品を公式パロ
320無念Nameとしあき22/10/26(水)14:28:49No.1028477680+
>押切蓮介は週間連載1本あげるのに12時間と言ってた
>ただし打ち切られたのでクオリティは担保されない
チャンピオンでやってたやつ?
ぶっちゃけ最初は良かったけど後半神様っぽいやつらがね・・
321無念Nameとしあき22/10/26(水)14:29:03No.1028477727+
>まあ重病で
最近ちょっと休むこと多かったのは確かで心配になってたからね
病気ではないせよ、加齢による体力の低下は仕方無いし
週刊連載が無理なら新しい形を探って欲しい
322無念Nameとしあき22/10/26(水)14:29:04No.1028477731そうだねx2
>原作だけど週刊掛け持ちしてるリーチローってなんなん
全盛期の梶原一騎とか武論尊雁屋哲あたりはその比じゃなかったと思うぞ
323無念Nameとしあき22/10/26(水)14:29:05No.1028477736そうだねx2
続きは月刊で描いてほしい
324無念Nameとしあき22/10/26(水)14:29:32No.1028477834+
>光舟とか御幸卒業後の正捕手にする気満々だったろうし、当初は続き描くつもりだったんだと思うよ
>今回は体力の限界を悟っての強制休止みたいなもんだろうから、ファンとしては第三部いつかやってくれるの期待したい
というかギブアップするには良いタイミングだと言えるよな…
甲子園編真っ最中だと止めようがないもの
325無念Nameとしあき22/10/26(水)14:29:35No.1028477849+
先のことはわからんけど体力的にきついから終わったって事か
続編描くとも何とも描いてないし
326無念Nameとしあき22/10/26(水)14:29:39No.1028477859そうだねx3
終わった方がマシなレベルなのは
不滅のあなたへ
327無念Nameとしあき22/10/26(水)14:29:40No.1028477861+
>ベビステはまだまだ続きみたかったけど
>エーちゃんとナツが幸せなセックスをしたからあれで終了でもよかったよ
個人的に打ち切り感はない漫画だった
区切りつけるならあそこかなって
328無念Nameとしあき22/10/26(水)14:29:49No.1028477891+
でもまた沢村怪我からの降谷を超えるを繰り返すんだろ?
329無念Nameとしあき22/10/26(水)14:29:59No.1028477925そうだねx2
>というか打ち切り決まった時点で高校野球編なんて無理やり終わらせて
>ハイキューみたいにプロでの降谷と沢村の投げ合い見せろや
作者の声明くらい見ろや
330無念Nameとしあき22/10/26(水)14:30:02No.1028477941+
最終戦も迫力ある作画だったけどなぁ
作者としてはコレを週刊で描き続けるの無理ってなったのか
331無念Nameとしあき22/10/26(水)14:30:29No.1028478064+
>でもまた沢村怪我からの降谷を超えるを繰り返すんだろ?
それか降谷を甲子園で壊すかだな
332無念Nameとしあき22/10/26(水)14:30:35No.1028478084そうだねx1
ダイヤ読んで育った世代がプロで活躍してるもんな
333無念Nameとしあき22/10/26(水)14:31:01No.1028478163そうだねx3
いまの自分の状態で結末を描きたくないから中途半端に終わらせたんだろ?
334無念Nameとしあき22/10/26(水)14:31:06No.1028478178そうだねx1
>というか打ち切り決まった時点で高校野球編なんて無理やり終わらせて
>ハイキューみたいにプロでの降谷と沢村の投げ合い見せろや
だから作者自身が雑に沢村とかの進路決めたくなかったからこうなったと言ってるだろ
逆に考えたら沢村の進路をちゃんと描きたいから今の自分じゃこのまま週刊は無理だと
一旦打ち切った形だ
335無念Nameとしあき22/10/26(水)14:31:07No.1028478179+
中華一番みたいに隔週でマガポケで連載してほしい
336無念Nameとしあき22/10/26(水)14:31:17No.1028478214+
この作者は画力高いし野球シーンの描写も凄いから
作画のクオリティ落としてまで週刊連載続けるよりは……って気持ちになるのも分かる
337無念Nameとしあき22/10/26(水)14:31:25No.1028478251+
>ダイヤ読んで育った世代がプロで活躍してるもんな
初期のダイヤのAにコメント寄せてた現役選手あらかた引退してるくらい時間経った
338無念Nameとしあき22/10/26(水)14:31:26No.1028478255+
金のためには迂回しまくりながら描きたいが体力的にはきついと
339無念Nameとしあき22/10/26(水)14:31:36No.1028478290+
>終わった方がマシなレベルなのは
>不滅のあなたへ
マジでなんなんだろねアレは
340無念Nameとしあき22/10/26(水)14:31:52No.1028478340+
その辺の計画を一緒に練るべき編集が機能してないんじゃね
あひるの空だってあんだけグダグダやっておいて実質未完だろ
341無念Nameとしあき22/10/26(水)14:32:10No.1028478407+
御幸卒業したの?
342無念Nameとしあき22/10/26(水)14:32:12No.1028478423+
>金のためには迂回しまくりながら描きたいが体力的にはきついと
もう金にはまったく困ってないだろうから体力とモチベーションの問題だろうね
343無念Nameとしあき22/10/26(水)14:32:25No.1028478469+
週刊誌に載ってるけど風都探偵は月刊ペースで掲載されてる気がする
344無念Nameとしあき22/10/26(水)14:32:38No.1028478521+
月間でやる決断下したとしても打者1人に3ヵ月くらいかかるけど良いのか…
345無念Nameとしあき22/10/26(水)14:32:53No.1028478569+
不滅のあなたへは一巻だけ読んだけどそんな悪くもなくない
346無念Nameとしあき22/10/26(水)14:32:54No.1028478573+
まあ商業雑誌は人気が出たらいつまでも続けなきゃならんもんだし
キレイに終わらせた方が珍しいレベルやろ?
347無念Nameとしあき22/10/26(水)14:33:20No.1028478671+
まぁ決勝戦より市三VS薬師の方が面白かったな、とは思ったが
ここで完結するのは勿体無い漫画だよ
寺嶋先生ひとまずお疲れ様
再開待ってます
348無念Nameとしあき22/10/26(水)14:33:23No.1028478689+
稲実戦を市大三に比べて全然魅力なく終わらせてから沢村に怪我フラグ建てて打ち切りが雑じゃないのか
凄いな
349無念Nameとしあき22/10/26(水)14:33:23No.1028478690+
>いまの自分の状態で結末を描きたくないから中途半端に終わらせたんだろ?
まぁ余力をもって書ける状態になったら不定期でもいいから書いてほしいわ
350無念Nameとしあき22/10/26(水)14:33:27No.1028478697そうだねx2
よく読んだら「週刊連載でのダイヤのAは」とか「これからのことはこれから考える」とか書いてるから
普通に作者的にも月刊なりなんなりで復活ありえる心持ちではあるのな
じゃあまあ今の時点ではとくにいうことないかな
351無念Nameとしあき22/10/26(水)14:33:28No.1028478701+
>月間でやる決断下したとしても打者1人に3ヵ月くらいかかるけど良いのか…
それも含めてもう週刊では無理だからペースに関しても勘弁してくれってことなんだろう
352無念Nameとしあき22/10/26(水)14:33:33No.1028478714そうだねx2
稼いだらやる気なくなるのも仕方ないよな
漫画自体がモチベーションの高橋留美子はすごい永久機関
353無念Nameとしあき22/10/26(水)14:33:36No.1028478723そうだねx2
>不滅のあなたへは一巻だけ読んだけどそんな悪くもなくない
俺も最初は読んでたけど現代編になってからやばいらしい
354無念Nameとしあき22/10/26(水)14:33:44No.1028478750+
月刊でゆっくりめの野球漫画ってわたるがぴゅんのイメージだけど
あれってどれぐらいのペースだったかな
355無念Nameとしあき22/10/26(水)14:34:19No.1028478856+
>稼いだらやる気なくなるのも仕方ないよな
>漫画自体がモチベーションの高橋留美子はすごい永久機関
でも今の高橋留美子の漫画面白いか・・・?
356無念Nameとしあき22/10/26(水)14:34:26No.1028478873+
>月間でやる決断下したとしても打者1人に3ヵ月くらいかかるけど良いのか…
マガジンのおお振りになってしまう…
357無念Nameとしあき22/10/26(水)14:34:29No.1028478885+
>不滅のあなたへは一巻だけ読んだけどそんな悪くもなくない
途中までは面白かったんだよ
いまや話題にすることすらない
358無念Nameとしあき22/10/26(水)14:34:29No.1028478890+
>月刊でゆっくりめの野球漫画ってわたるがぴゅんのイメージだけど
>あれってどれぐらいのペースだったかな
1球で1話使ってたくらい遅かった
359無念Nameとしあき22/10/26(水)14:34:33No.1028478903+
冷静に考えて毎週話を考えて作画するのって狂気の沙汰すぎる
360無念Nameとしあき22/10/26(水)14:34:36No.1028478916そうだねx1
打ち切って休んでから続編を考えるのは分かるけど
それならそれで沢村怪我のフラグ要る?
ずっと残り続けるんだよアレ
361無念Nameとしあき22/10/26(水)14:34:50No.1028478975+
>稼いだらやる気なくなるのも仕方ないよな
>漫画自体がモチベーションの高橋留美子はすごい永久機関
元々が金持ちの生まれだもんな
362無念Nameとしあき22/10/26(水)14:34:54No.1028478989+
>稲実戦を市大三に比べて全然魅力なく終わらせて
別にそんな事は思わんが
成宮の打席では同点ホームラン覚悟したし降谷のバックホームも良かったぞ
363無念Nameとしあき22/10/26(水)14:35:17No.1028479061+
沢村も降谷も怪我なの
364無念Nameとしあき22/10/26(水)14:35:37No.1028479125+
>沢村も降谷も怪我なの
忘れられてるけどゾノも怪我なの
365無念Nameとしあき22/10/26(水)14:35:43No.1028479151+
年齢的な衰えによる作劇能力の劣化に納得がいかなくてってのは
むしろまだモチベ自体はある証拠なのでは…
366無念Nameとしあき22/10/26(水)14:35:48No.1028479170+
作者のギブアップ宣言も実際はつい最近だったんじゃないの
沢村ケガの流れ見てるともう無理ってなったのその辺りとしか思えん
367無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:12No.1028479239+
沢村と川上が怪我
降谷はスタミナ不足
甲子園で勝ち進むには絶望的な状況だな
368無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:13No.1028479243そうだねx2
打ち切り打ち切り騒ぎたい子が浮きすぎだろ
作者のヒからはもし続きやる時はちゃんとやるけど今は一旦区切りとしか分からないぞ
369無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:14No.1028479247+
市大三校戦と稲実戦は成長したW主人公vs大ボスの投手戦てコンセプトが被ったのが勿体なかったな
市大戦はかなり良かったから順番が逆なら評価も逆転したかもしれない
370無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:31No.1028479309+
20年でやっと1年生終わったおお振りは作者のモチベ下がるどころか愛情ありすぎてモブ校の描写まで丁寧にやっててすごいぞ
371無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:34No.1028479322+
なら仕方がないよね
どこかで再会できるなら頑張って欲しい
372無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:35No.1028479325+
>40年休載無しで週刊連載してたこち亀ってやっぱりバケモンだな
ちゃんとスケジュール管理がとても良かったんだろう…凄い
373無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:41No.1028479352+
>年齢的な衰えによる作劇能力の劣化に納得がいかなくてってのは
>むしろまだモチベ自体はある証拠なのでは…
モチベ0ではないにせよ満足行くほどではないって話でしょ
374無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:53No.1028479401そうだねx2
市三戦は良かったね
作者的にはアレを越えるつもりで描いた稲実戦が思ったほどにはシックリ来なくて(読者の俺に言わせれば充分だったが)
もう休んだ方が良いって思っちゃったのかも
375無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:55No.1028479412+
    1666762615647.webp-(95650 B)
95650 B
アニメ化までした人気漫画だったのに
ダルシムエンドになった漫画もあるんですよ!
376無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:55No.1028479415+
>稼いだらやる気なくなるのも仕方ないよな
>漫画自体がモチベーションの高橋留美子はすごい永久機関
うる星の息抜きにめぞん描いてたんだっけ
377無念Nameとしあき22/10/26(水)14:37:00No.1028479432そうだねx2
>でも今の高橋留美子の漫画面白いか・・・?
MAOふつうに面白いぞ
378無念Nameとしあき22/10/26(水)14:37:03No.1028479440+
怪我はクリス先輩怒るぞ
379無念Nameとしあき22/10/26(水)14:37:29No.1028479535+
終了決まってたなら沢村の故障疑惑はやらなくてよかったじゃん…
380無念Nameとしあき22/10/26(水)14:37:33No.1028479542+
>打ち切り打ち切り騒ぎたい子が浮きすぎだろ
>作者のヒからはもし続きやる時はちゃんとやるけど今は一旦区切りとしか分からないぞ
その一旦打ち切りのやり方が雑過ぎるという指摘では?
381無念Nameとしあき22/10/26(水)14:37:48No.1028479606+
稲実戦は緊張感だけはあったけど盛り上がりはなかったって感じだな俺は
もっとどっちかに視点寄せた展開した方が良かった
382無念Nameとしあき22/10/26(水)14:37:52No.1028479619+
>>でも今の高橋留美子の漫画面白いか・・・?
>MAOふつうに面白いぞ
俺はMAOと第九しか読んでないや
383無念Nameとしあき22/10/26(水)14:38:02No.1028479655+
準決勝は青道が負ける訳ないのに天久が強過ぎて「これ勝てるの?」って思わせたのは凄い
384無念Nameとしあき22/10/26(水)14:38:13No.1028479694+
ダイヤはまぁ成宮以上は北海道のマーくんぽいのしかいないから
余地残して終わらせても問題ないとはおもうけどな
先週のけがかもはいらんかったけどな
385無念Nameとしあき22/10/26(水)14:38:16No.1028479705+
パッと見打ち切りに見えたけど作者の都合だったか
386無念Nameとしあき22/10/26(水)14:38:28No.1028479750+
>その一旦打ち切りのやり方が雑過ぎるという指摘では?
都大会終わって甲子園行くぞーって終わりはact1の終わりと大差ないんだが!?
387無念Nameとしあき22/10/26(水)14:38:30No.1028479763+
>モチベ0ではないにせよ満足行くほどではないって話でしょ
少なくともスレ画の内容見る限り稼いだらやる気なくなるといった類ではないだろう
388無念Nameとしあき22/10/26(水)14:38:35No.1028479779+
手塚や水木など昔の漫画家が化け物すぎる…
389無念Nameとしあき22/10/26(水)14:38:42No.1028479799+
後半はもう話しつづけるの辛そうだった
何年高校野球やってんだってぐらい
390無念Nameとしあき22/10/26(水)14:38:42No.1028479804そうだねx5
    1666762722647.jpg-(60934 B)
60934 B
>20年でやっと1年生終わったおお振りは作者のモチベ下がるどころか愛情ありすぎてモブ校の描写まで丁寧にやっててすごいぞ
うーん…
391無念Nameとしあき22/10/26(水)14:38:49No.1028479821+
70巻くらい出てんのか…
392無念Nameとしあき22/10/26(水)14:38:52No.1028479828+
敗北者
393無念Nameとしあき22/10/26(水)14:39:21No.1028479911+
このまま続いて救いあるのかと言われたらNoだけど
これで終わりでも轟サイドが若干不憫な感じに終わるんだよな…
394無念Nameとしあき22/10/26(水)14:39:41No.1028479966+
東東京の作業って事はコミックに乗るんかな
395無念Nameとしあき22/10/26(水)14:39:42No.1028479970+
大振りは描写が丁寧だとしても作画がね…
396無念Nameとしあき22/10/26(水)14:39:47No.1028479985+
沢村の一年の夏が一番面白かった負けたけど
397無念Nameとしあき22/10/26(水)14:39:50No.1028479993+
>このまま続いて救いあるのかと言われたらNoだけど
>これで終わりでも轟サイドが若干不憫な感じに終わるんだよな…
元々作者のエゴで無理やり出しただけの過去キャラだしな
398無念Nameとしあき22/10/26(水)14:39:53No.1028480001+
>手塚や水木など昔の漫画家が化け物すぎる…
その頃って漫画家に人権なかったから
編集者は漫画家に対して、別に死んでもいいやって扱いだったからなあ
399無念Nameとしあき22/10/26(水)14:39:55No.1028480007+
部活ものの2年目3年目って大変だなー
400無念Nameとしあき22/10/26(水)14:39:57No.1028480015+
>MAOふつうに面白いぞ
絵はボロボロなのに読むと面白いという
401無念Nameとしあき22/10/26(水)14:40:02No.1028480037+
>>20年でやっと1年生終わったおお振りは作者のモチベ下がるどころか愛情ありすぎてモブ校の描写まで丁寧にやっててすごいぞ
>うーん…
おお振りはやっと2年だよな
後20年かけて3年やるのかな
402無念Nameとしあき22/10/26(水)14:40:02No.1028480038+
>>20年でやっと1年生終わったおお振りは作者のモチベ下がるどころか愛情ありすぎてモブ校の描写まで丁寧にやっててすごいぞ
>うーん…
作者生きてる間に
3年進むの?
403無念Nameとしあき22/10/26(水)14:40:06No.1028480051+
>No.1028479804
これで掲載してるのか
404無念Nameとしあき22/10/26(水)14:40:21No.1028480095+
>これで終わりでも轟サイドが若干不憫な感じに終わるんだよな…
こっちはどうでもよくない…?
405無念Nameとしあき22/10/26(水)14:40:24No.1028480104そうだねx4
>アニメ化までした人気漫画だったのに
>ダルシムエンドになった漫画もあるんですよ!
馬鹿の1つ覚えみたいにジャぱんのラスト擦ってるけど実際読んでりゃ終盤が酷すぎてダルシムエンドになったのはまだマシな部類って感じになるんだよなぁ…
406無念Nameとしあき22/10/26(水)14:40:39No.1028480148+
>>20年でやっと1年生終わったおお振りは作者のモチベ下がるどころか愛情ありすぎてモブ校の描写まで丁寧にやっててすごいぞ
>うーん…
もう愛情0よね
407無念Nameとしあき22/10/26(水)14:40:52No.1028480190+
主人公が1年の段階で学生編さっさと終わらせたハイキューはえらい
マジでえらい
408無念Nameとしあき22/10/26(水)14:40:55No.1028480195+
>>No.1028479804
>これで掲載してるのか
まあアフタヌーンやスペリオールは作画に関しては何も言わないよ
人気さえあればいい
409無念Nameとしあき22/10/26(水)14:41:06No.1028480234+
今後の事ゆっくり考えますって何も決まってない状態だよな
連載続けるか微妙だなぁこの終わり方だと
もうほんとキツイ簡便して終わりたいんだって感じの幕切れだったし
410無念Nameとしあき22/10/26(水)14:41:21No.1028480278+
完全に寺嶋先生の都合のワガママだっていうんだから
唐突に終わったように見えるのは仕方ないんじゃない?
それを受け入れてくれた編集は大したもんだと思うよ
個人的にはact3というか甲子園編として再開待ってるわ
411無念Nameとしあき22/10/26(水)14:41:21No.1028480279+
よくこんなに引き伸ばせたな
412無念Nameとしあき22/10/26(水)14:41:33No.1028480323+
ジャイアントキリングはまだ続いてるのかな
413無念Nameとしあき22/10/26(水)14:41:39No.1028480347+
    1666762899212.jpg-(103155 B)
103155 B
あっはい
414無念Nameとしあき22/10/26(水)14:41:44No.1028480364+
>1666760701446.jpg
コレに関してはマジで休まない自慢して死んだ先人たちが悪いわ
415無念Nameとしあき22/10/26(水)14:41:49No.1028480381+
週刊連載で楽と言っていた荒木先生も月間に移ったしな…
416無念Nameとしあき22/10/26(水)14:42:07No.1028480433+
>馬鹿の1つ覚えみたいにジャぱんのラスト擦ってるけど実際読んでりゃ終盤が酷すぎてダルシムエンドになったのはまだマシな部類って感じになるんだよなぁ…
むしろジャぱんはダイヤがこのまま続けてゴミみたいな試合ばかりになった挙句に
それを最後ギャグで流しただけって感じだよな
そうなる前に自分の体力やモチベと相談して切ったダイヤの方が遥かに冷静な判断
417無念Nameとしあき22/10/26(水)14:42:12No.1028480442+
>>アニメ化までした人気漫画だったのに
>>ダルシムエンドになった漫画もあるんですよ!
>馬鹿の1つ覚えみたいにジャぱんのラスト擦ってるけど実際読んでりゃ終盤が酷すぎてダルシムエンドになったのはまだマシな部類って感じになるんだよなぁ…
アニメ化までした漫画なのに崩れるとあっという間だな
418無念Nameとしあき22/10/26(水)14:42:24No.1028480495+
なんやかんやでノリさんにも見せ場あったのはよかった
初戦でしっかりスクランブルしてたの好き
419無念Nameとしあき22/10/26(水)14:42:31No.1028480520+
おお振りは行軍らへんからデジタル移行してめちゃくちゃ絵下手になってたけど最近ちょっと戻った
420無念Nameとしあき22/10/26(水)14:42:37No.1028480539+
    1666762957390.jpg-(10093 B)
10093 B
>1666762899212.jpg
421無念Nameとしあき22/10/26(水)14:42:39No.1028480547+
ジャぱんフランス編あたりから話はかなり酷かったからな
422無念Nameとしあき22/10/26(水)14:42:54No.1028480589そうだねx1
この漫画どうでもいい事をいちいち描写しててダルかったから沢村が新・沢村伝説とか言い出したあたりで切ったわ
423無念Nameとしあき22/10/26(水)14:42:57No.1028480601+
>ジャイアントキリングはまだ続いてるのかな
続いてるよ
隔週か3週に1度ぐらいのペースだけど
424無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:00No.1028480608+
>馬鹿の1つ覚えみたいにジャぱんのラスト擦ってるけど実際読んでりゃ終盤が酷すぎてダルシムエンドになったのはまだマシな部類って感じになるんだよなぁ…
コミックスが一定以上売れてる限り無条件引き伸ばし継続で文句を言えば高橋留美子先生は文句を言ったことがないと怒られてた頃だな
425無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:01No.1028480618+
スポーツ漫画ですげえなって思ったのは
キャプテンかなあ
主人公が卒業した後も
次のキャプテンが主人公になって連載続いてくってスタイル
426無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:04No.1028480625+
なんかナンバーズとか言い始めたあたりから読むの辞めたけどそこからさらに随分続いたな
427無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:08No.1028480640+
>あっはい
みんな1週間で25ページ描くの普通じゃないの?
たまにある休載のときにストック増えるんだし
428無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:08No.1028480641+
>40年休載無しで週刊連載してたこち亀ってやっぱりバケモンだな
ストック作ってスタッフ連れて温泉旅行に行ったりしてた
429無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:10No.1028480649+
>週刊連載で楽と言っていた荒木先生も月間に移ったしな…
体力の低下には勝てない…
430無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:23No.1028480692+
今どき野球漫画なんか誰も読んでへんやろ
431無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:25No.1028480698+
>なんやかんやでノリさんにも見せ場あったのはよかった
>初戦でしっかりスクランブルしてたの好き
試合中に緊急シャドー開始で笑いも取ってくれたしな
432無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:32No.1028480724+
>手塚や水木など昔の漫画家が化け物すぎる…
水木はちゃんと休んでたから長生きしたんだよ
本人も書いてる
休まないで寝てない自慢してる様な人はとっとと死んだ
433無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:40No.1028480747+
>>1666760701446.jpg
>コレに関してはマジで休まない自慢して死んだ先人たちが悪いわ
漫画家なんて昭和時代に請負業やってたと考えれば人権がないのは当たり前だよなぁ
434無念Nameとしあき22/10/26(水)14:43:43No.1028480757+
漫画家って大変なんだな
435無念Nameとしあき22/10/26(水)14:44:01No.1028480811+
>おお振りは行軍らへんからデジタル移行してめちゃくちゃ絵下手になってたけど最近ちょっと戻った
でも最新号のしのーかはちょっと怖かった
436無念Nameとしあき22/10/26(水)14:44:06No.1028480826+
    1666763046280.jpg-(27734 B)
27734 B
最終回なんて適当でええやろ
これで終わりなんだし
437無念Nameとしあき22/10/26(水)14:44:11No.1028480839+
>>20年でやっと1年生終わったおお振りは作者のモチベ下がるどころか愛情ありすぎてモブ校の描写まで丁寧にやっててすごいぞ
>うーん…
レイプでもされて心壊したんか?
438無念Nameとしあき22/10/26(水)14:44:14No.1028480849+
俺が楽しんで読んでるマガジン作品ブルーロックとラブコメだけになった
439無念Nameとしあき22/10/26(水)14:44:14No.1028480850+
どこまでプロット用意してたかわからんけどちゃんと予定通り進めてたんかな?
440無念Nameとしあき22/10/26(水)14:44:29No.1028480905そうだねx4
>この漫画どうでもいい事をいちいち描写しててダルかったから沢村が新・沢村伝説とか言い出したあたりで切ったわ
最後までしっかり読んでるじゃねーか!
441無念Nameとしあき22/10/26(水)14:44:40No.1028480949+
>>40年休載無しで週刊連載してたこち亀ってやっぱりバケモンだな
>ストック作ってスタッフ連れて温泉旅行に行ったりしてた
1週間に1.5話かければ余裕!
442無念Nameとしあき22/10/26(水)14:44:50No.1028480977+
>うーん…
巻末のおまけ漫画かな?
443無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:02No.1028481012+
引き伸ばしの弊害のせいか終盤めちゃくちゃ薄かったからいい潮時だったと思う
444無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:02No.1028481013+
アクト2の方が沢村の活躍が見れて好きだけどケガ展開はいい加減にしろとは思う
ピッチャー全滅クラスでやってるじゃねーか
445無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:07No.1028481021そうだねx1
    1666763107289.png-(3701614 B)
3701614 B
画力も表現力も半端無い作者さんだからこそクオリティに拘るんだろうね
決勝の稲実戦の見開きは震えたよ
本当に読んでるだけで自分が失投してホームラン浴びる時の感覚に襲われて
背筋ゾクっとしたもん
446無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:19No.1028481067そうだねx1
>俺が楽しんで読んでるマガジン作品ブルーロックとラブコメだけになった
ラブコメ読むならほとんど読めるじゃねぇか
447無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:21No.1028481075そうだねx1
    1666763121733.jpg-(81496 B)
81496 B
>>1666760701446.jpg
>コレに関してはマジで休まない自慢して死んだ先人たちが悪いわ
そう考えると水木しげるや藤子A氏はしっかり抜いてる感じはあるし長命なのも頷けるというか
あと漫画家みんなで検診行こうぜ!したのがつの丸先生のその画像だったか
448無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:23No.1028481084+
>スポーツ漫画ですげえなって思ったのは
>キャプテンかなあ
>主人公が卒業した後も
>次のキャプテンが主人公になって連載続いてくってスタイル
引き伸ばしし続けるジャンプに合わせたスタイルだったと思う
それでも4代目で限界来たが
449無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:46No.1028481154+
こち亀の秋本治は連載初期の頃あまりにもキツ過ぎて
作業を細分化させて量産する体制に整えたんだよね
元サラリーマンだから思いついて出来たんだろうけど
まぁ普通は月間でもクオリティ維持はそこそこキツいからな
450無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:47No.1028481159+
>アクト2の方が沢村の活躍が見れて好きだけどケガ展開はいい加減にしろとは思う
>ピッチャー全滅クラスでやってるじゃねーか
描写下手くそなスポーツ漫画家は怪我とアクシデントに頼り勝ち
451無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:50No.1028481165+
ブルーロックもブルーロック編の後が無いバチバチ感が無くなってなんかモッサリしちまったんだよな
452無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:53No.1028481177+
週間で乗るレベルじゃない作画カロリーとかあるからな
あんなの若い頃しか無理だろって作品が
453無念Nameとしあき22/10/26(水)14:45:54No.1028481185そうだねx1
ギブアップしたもののダイAの作者も化け物側の人間じゃね?
454無念Nameとしあき22/10/26(水)14:46:06No.1028481230+
>コレに関してはマジで休まない自慢して死んだ先人たちが悪いわ
50年週間連載やり続けて原稿落とすどころか締め切り破りすら1回もなかった水島新司「週1回の草野球で思いっきり遊ぶために睡眠はしっかり取ります」
こんな先人だっていたぞ
455無念Nameとしあき22/10/26(水)14:46:10No.1028481244+
>アクト2の方が沢村の活躍が見れて好きだけどケガ展開はいい加減にしろとは思う
>ピッチャー全滅クラスでやってるじゃねーか
精神的や技術的なトラブルがなくなると怪我に頼るしかなくなるのがスポーツ漫画の基本
若林は大体怪我をしている
456無念Nameとしあき22/10/26(水)14:46:10No.1028481245そうだねx2
    1666763170830.jpg-(46586 B)
46586 B
今週復帰したとはいえだいぶしんどそうだ
457無念Nameとしあき22/10/26(水)14:46:11No.1028481251+
やっと終わったのか 
458無念Nameとしあき22/10/26(水)14:46:17No.1028481268+
ピッチャーが投球時に足振り上げるところの描き方は歴代野球漫画でも随一だと思う
459無念Nameとしあき22/10/26(水)14:46:36No.1028481332+
稲実へのリベンジちゃんと描き切って終わったのは偉い
一端完結させるならここしかないタイミング
460無念Nameとしあき22/10/26(水)14:46:36No.1028481336+
>>40年休載無しで週刊連載してたこち亀ってやっぱりバケモンだな
>ストック作ってスタッフ連れて温泉旅行に行ったりしてた
まあページ毎に作画してるアシが違うから絵柄がバラけるとか表紙はストックしてるヤツから適当に選ぶだけだから内容とも季節とも合ってないみたいな状態だったけど
461無念Nameとしあき22/10/26(水)14:46:50No.1028481379+
>今週復帰したとはいえだいぶしんどそうだ
この人もうスポーツ漫画家じゃないからなぁ
462無念Nameとしあき22/10/26(水)14:46:56No.1028481401+
スピッツがいた頃は覚えてる
463無念Nameとしあき22/10/26(水)14:46:59No.1028481410+
奥村とか明らかに続編への伏線張りまくりだったし、当然?はやるでしょ
464無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:02No.1028481416そうだねx1
>アクト2の方が沢村の活躍が見れて好きだけどケガ展開はいい加減にしろとは思う
ゾノとかただのアホにしか見えなかった
465無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:03No.1028481419そうだねx1
>今週復帰したとはいえだいぶしんどそうだ
えぇ…一人で描くの?
466無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:06No.1028481424そうだねx2
>ギブアップしたもののダイAの作者も化け物側の人間じゃね?
週間連載を年単位でできた時点で化け物だよ
467無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:07No.1028481427+
>>俺が楽しんで読んでるマガジン作品ブルーロックとラブコメだけになった
>ラブコメ読むならほとんど読めるじゃねぇか
半分以上読んでてダメだった
468無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:21No.1028481469+
    1666763241968.jpg-(89641 B)
89641 B
>1666760701446.jpg
なんか似たようなの見たなと思ったら水木しげるの話かな
469無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:29No.1028481492+
アニメ化の頃は目隠れの子の単独スレ立ってたな
470無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:32No.1028481500+
というか青道のピッチャーが少なすぎるというか
降谷と沢村入らなかったらどうするつもりだったんだよ
471無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:33No.1028481502+
>今週復帰したとはいえだいぶしんどそうだ
中学生編で終わりそうだな
472無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:37No.1028481513+
完全に哲さんの劣化の弟
473無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:49No.1028481548+
睡眠力んもー
474無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:54No.1028481567+
>稲実へのリベンジちゃんと描き切って終わったのは偉い
>一端完結させるならここしかないタイミング
正直打ち切るなら市大終わらせていざ稲実リベンジへ!で打ち切って欲しかったな
さっさと終わらせたいがために盛り上がるような中身がなかった
475無念Nameとしあき22/10/26(水)14:47:57No.1028481573+
>ピッチャーが投球時に足振り上げるところの描き方は歴代野球漫画でも随一だと思う
確かにあの投球前の一瞬のピリッとした感覚が良く出せてたと思う
476無念Nameとしあき22/10/26(水)14:48:09No.1028481610+
>今週復帰したとはいえだいぶしんどそうだ
一人…?
何を言っているんだ…?
477無念Nameとしあき22/10/26(水)14:48:14No.1028481624+
マガジンのラブコメは癖がありすぎておっさんになったら無理ってなった
若い子だとみれんのかな
478無念Nameとしあき22/10/26(水)14:48:17No.1028481635+
>>俺が楽しんで読んでるマガジン作品ブルーロックとラブコメだけになった
>ラブコメ読むならほとんど読めるじゃねぇか
マガジン大好きだな
479無念Nameとしあき22/10/26(水)14:48:19No.1028481641+
>というか青道のピッチャーが少なすぎるというか
>降谷と沢村入らなかったらどうするつもりだったんだよ
どうもこうもない
ノリさんがエース
480無念Nameとしあき22/10/26(水)14:48:29No.1028481678+
一球投げるのに一週レベルの薄さ続いてたと思う
481無念Nameとしあき22/10/26(水)14:48:33No.1028481690+
>>アクト2の方が沢村の活躍が見れて好きだけどケガ展開はいい加減にしろとは思う
>>ピッチャー全滅クラスでやってるじゃねーか
>精神的や技術的なトラブルがなくなると怪我に頼るしかなくなるのがスポーツ漫画の基本
ゴローちゃんを満身創痍にするしか方法がなかった満田はそもそも主人公を弱いまんまにするという解決策を得た
482無念Nameとしあき22/10/26(水)14:48:37No.1028481702+
やっぱ50歳くらいが週刊連載作家の分水嶺かな?
年とると漫画描くのもきつくなりそう
483無念Nameとしあき22/10/26(水)14:48:38No.1028481711そうだねx1
>というか青道のピッチャーが少なすぎるというか
>降谷と沢村入らなかったらどうするつもりだったんだよ
東条を信じろ
484無念Nameとしあき22/10/26(水)14:48:43No.1028481723そうだねx6
>正直打ち切るなら市大終わらせていざ稲実リベンジへ!で打ち切って欲しかったな
絶対そっちの方が不平不満だらけになってたと思うぞ
485無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:03No.1028481796+
>マガジンのラブコメは癖がありすぎておっさんになったら無理ってなった
>若い子だとみれんのかな
マガジンのラブコメはなぜか男性より女性に受けてる
なんでなんだ
486無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:09No.1028481811+
>なんか似たようなの見たなと思ったら水木しげるの話かな
水木しげるは忙しい時は似たようなもんだったのよ
特に本格的に売れだすまでは…ゲゲゲの鬼太郎が国民的人気になってから
一気にペース落とした
487無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:10No.1028481817+
>>というか青道のピッチャーが少なすぎるというか
>>降谷と沢村入らなかったらどうするつもりだったんだよ
>東条を信じろ
か、金田…
488無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:18No.1028481842+
>週間で乗るレベルじゃない作画カロリーとかあるからな
>あんなの若い頃しか無理だろって作品が
そもそも週刊連載という形態自体が非人道的なのでは
489無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:23No.1028481866そうだねx2
コロナで取材もできなくなったと呟いていたのでそれもあるだろうな
お疲れ様としかいいようがない
490無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:30No.1028481890+
まぁ最後まで面白いまま終わったからそういう意味では不満は無い
続きは読みたい
491無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:32No.1028481900そうだねx2
>>今週復帰したとはいえだいぶしんどそうだ
>えぇ…一人で描くの?
そら長期で療養してたらアシスタントは解散するでしょうよ
492無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:35No.1028481912+
まず二年の夏大会に至るまでにめちゃくちゃ巻数使ったからな
493無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:38No.1028481925+
漫画家を気遣ってるのかもっと働けって言ってるのかよくわからん
494無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:42No.1028481936+
>>>というか青道のピッチャーが少なすぎるというか
>>>降谷と沢村入らなかったらどうするつもりだったんだよ
>>東条を信じろ
>か、金田…
金丸!
495無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:45No.1028481946+
ひでー
496無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:52No.1028481973+
>>1666762899212.jpg
1日5ページ書けば週休二日!
497無念Nameとしあき22/10/26(水)14:49:58No.1028481984+
最後ら辺の降谷のバックホームで沢村もまだまだで成宮も凄いし降谷も凄いってことで
沢村が更に上を目指そうとする=プロへのモチベも上がってるっていい描写になってたと思うがね
498無念Nameとしあき22/10/26(水)14:50:13No.1028482047+
沢村と降谷の出番作りたいから逝ってくれ丹波
奥村と由井の出番作りたいから逝ってくれ小野
酷すぎる
499無念Nameとしあき22/10/26(水)14:50:21No.1028482077+
稲実戦は燃えないわ市大と展開が似たようなのはどうかと
500無念Nameとしあき22/10/26(水)14:50:29No.1028482100そうだねx2
    1666763429973.jpg-(351651 B)
351651 B
作者が生きてて終わりならまだ希望はあるよ
501無念Nameとしあき22/10/26(水)14:50:31No.1028482108+
なんか最後らへんめちゃくちゃ薄かったな…
502無念Nameとしあき22/10/26(水)14:50:47No.1028482168そうだねx2
>コロナで取材もできなくなったと呟いていたのでそれもあるだろうな
色んな高校を訪ねて監督や球児に取材しまくって作中のリアリティ高めてたからね
作者的にも取材が良い意味で息抜きになってただろうし、そういう意味で心労が重なってしまったのかも
503無念Nameとしあき22/10/26(水)14:50:48No.1028482172+
>絶対そっちの方が不平不満だらけになってたと思うぞ
終わらせるありきで稲実戦描き切る方が不満高いよ
504無念Nameとしあき22/10/26(水)14:50:55No.1028482196+
>マガジンのラブコメは癖がありすぎておっさんになったら無理ってなった
>若い子だとみれんのかな
将棋上手の高木さんあたりは癖がないと思うが
505無念Nameとしあき22/10/26(水)14:50:55No.1028482199そうだねx2
あんな深刻そうな終わりで軽傷の怪我ってあの引きはなんだったんた
506無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:18No.1028482267そうだねx1
>作者が生きてて終わりならまだ希望はあるよ
作者とある意味でシンクロしてたな
507無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:18No.1028482272+
>こんな先人だっていたぞ
あそこのチームはレギュラーどころか控えの投手とか代打までアシスタントで賄ってたらしいし
508無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:19No.1028482275+
>奥村と由井の出番作りたいから逝ってくれ小野
大会はほとんど出番作れなかったじゃねーか!
509無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:21No.1028482285+
マガジンのラブコメはなんか微妙にオタクのツボ外す感じが一般にウケるんかな
510無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:25No.1028482297+
>>アクト2の方が沢村の活躍が見れて好きだけどケガ展開はいい加減にしろとは思う
>ゾノとかただのアホにしか見えなかった
正直前園は存在自体が微妙だからなぁ
増子の焼き直しだし、大砲として育つ感じもないし
511無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:26No.1028482299+
>やっぱ50歳くらいが週刊連載作家の分水嶺かな?
>年とると漫画描くのもきつくなりそう
あと元少年ジャンプの漫画家さんたちも年取ると絵がなんかちょっと違う・・・ってなってきちゃう人たちもいたし
ずっとトップランナーでいるのは難しいのかも
512無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:26No.1028482301+
惰性で読んでたからショックは少ない
513無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:30No.1028482315+
アニメで結構腐のファン増えてたよな
514無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:44No.1028482360+
稲実はなんかテンポいいなとは思ったけど納得した
515無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:45No.1028482362+
>大会はほとんど出番作れなかったじゃねーか!
ベンチ入りはできて描く事はできたんだよなぁ
516無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:59No.1028482412そうだねx2
>>絶対そっちの方が不平不満だらけになってたと思うぞ
>終わらせるありきで稲実戦描き切る方が不満高いよ
いや描き切ってるだけマシだろ
内容に手を抜いた描写でもないし
517無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:13No.1028482448そうだねx1
月マガ行けばいいじゃない
518無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:13No.1028482453+
>>マガジンのラブコメは癖がありすぎておっさんになったら無理ってなった
>>若い子だとみれんのかな
>将棋上手の高木さんあたりは癖がないと思うが
あああれは好き
そういやラブコメだったか
519無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:23No.1028482486+
人増やす方が仕事が増えるというのは人によってはまあある
520無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:25No.1028482490+
ゾノの怪我は結局フェイントだったと判明したからセーフや
521無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:25No.1028482492そうだねx1
まあ御幸とか消えて三年編とかやるとは思えなかったし妥当
522無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:32No.1028482518+
主人公怪我させたのは三年編もやりたいっていう作者の意思表明に思えた
523無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:34No.1028482527+
>完全に哲さんの劣化の弟
兄が一年のとき糞だったという伏線があるからこれから化けるんだろう
524無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:38No.1028482542+
>マガジンのラブコメはなんか微妙にオタクのツボ外す感じが一般にウケるんかな
スクランあたりは完全にオタク受けだったんじゃないかな
525無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:39No.1028482545+
なんか最近人気がなくなって打ち切られるのとはまた違うタイプの作者自ら打ち切るやつ見るようになってきたな
526無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:44No.1028482557+
はっきり言ってずっと温めてきた稲実リベンジの内容があれじゃまるで物足りない
期待値の半分も超えてないよ
527無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:44No.1028482559+
>50年週間連載やり続けて原稿落とすどころか締め切り破りすら1回もなかった水島新司「週1回の草野球で思いっきり遊ぶために睡眠はしっかり取ります」
ちゃんとできてるなら良いけど人間の作り的に明らかな無茶をしてるの自慢みたいなのはねって話だから
528無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:57No.1028482609+
最後川上が評判良かったのが良かった
529無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:57No.1028482610+
>沢村と降谷の出番作りたいから逝ってくれ丹波
丹波さんの無能感は酷かったな
哲さん純さんクリス先輩が有能だったから丹波さんがなあ
530無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:58No.1028482616+
でも札付きのくのいち上手の高木さんは面白くない…
531無念Nameとしあき22/10/26(水)14:52:59No.1028482620+
編集「とりあえずもう少し頑張りませんか?」
みたいなので半端なとこまでいった感がする
532無念Nameとしあき22/10/26(水)14:53:07No.1028482648+
実際50~60代になって漫画かける?
533無念Nameとしあき22/10/26(水)14:53:14No.1028482667+
滅茶苦茶に無茶して仕事してきたからこそ
信用が出来てその後も仕事が来るもんなんだけど
個人的にはあまりそういうのはお勧めしたくない…
でもやれる時やらないと後にかかわるのがな
534無念Nameとしあき22/10/26(水)14:53:14No.1028482668+
>>完全に哲さんの劣化の弟
>兄が一年のとき糞だったという伏線があるからこれから化けるんだろう
哲さんも1年の頃は才能無い扱いだったんだよな
努力であそこまで上り詰めただけで
535無念Nameとしあき22/10/26(水)14:53:23No.1028482701+
稲実戦の熱さは最初の一年目を超えられてない
536無念Nameとしあき22/10/26(水)14:53:28No.1028482718+
せいちょかいは正ヒロインの会長よりこまろ書きたいのを隠さない感じが危うい
だから俺赤羽骨子を推すね…
537無念Nameとしあき22/10/26(水)14:53:29No.1028482727+
ジュリエットは癖がないマガジンのラブコメ
もう終わってるけど
538無念Nameとしあき22/10/26(水)14:53:32No.1028482744+
>はっきり言ってずっと温めてきた稲実リベンジの内容があれじゃまるで物足りない
でも試合内容としては市大戦で満足しちゃった俺…
539無念Nameとしあき22/10/26(水)14:53:53No.1028482818+
>丹波さんの無能感は酷かったな
稲実も実質戦犯は丹波だと思ってる
540無念Nameとしあき22/10/26(水)14:53:54No.1028482823そうだねx1
>なんか最近人気がなくなって打ち切られるのとはまた違うタイプの作者自ら打ち切るやつ見るようになってきたな
描くの辛い?知るか無理やり働けって風潮がなくなったのは良いことなんじゃないかな
541無念Nameとしあき22/10/26(水)14:53:56No.1028482830+
>ゾノの怪我は結局フェイントだったと判明したからセーフや
いや本当に怪我してるぞ
実際の球児たちが「怪我してるけど試合に出るのは当たり前」って状況が現実でも蔓延しちゃってるので
ダイヤはそれ再現してる
一年夏の頃から春っち兄が怪我を隠して決勝に出てるし
542無念Nameとしあき22/10/26(水)14:54:10No.1028482870+
>稲実はなんかテンポいいなとは思ったけど納得した
テンポいいというか塩試合だったな
543無念Nameとしあき22/10/26(水)14:54:15No.1028482887そうだねx2
台湾だかの精密機械ピッチャーのやつは好きだった
544無念Nameとしあき22/10/26(水)14:54:15No.1028482888+
    1666763655818.jpg-(45338 B)
45338 B
>アニメで結構腐のファン増えてたよな
練り餡とかいたるがエンドカード描いてた
545無念Nameとしあき22/10/26(水)14:54:20No.1028482902+
>でも札付きのくのいち上手の高木さんは面白くない…
合成すな!
札付きは好きだったなあ
546無念Nameとしあき22/10/26(水)14:54:27No.1028482923+
丹波さんは後輩との送別試合は無双してたから…
547無念Nameとしあき22/10/26(水)14:54:37No.1028482960+
>稲実戦の熱さは最初の一年目を超えられてない
成宮たちはちゃんと成長してるんだけど稲実側の方に底が知れた感はあった
548無念Nameとしあき22/10/26(水)14:54:40No.1028482979+
月刊でAct3やればよくない?
549無念Nameとしあき22/10/26(水)14:54:45No.1028483002+
>>完全に哲さんの劣化の弟
>兄が一年のとき糞だったという伏線があるからこれから化けるんだろう
弟って東京予選で既に3本くらいホームラン打ってるしリアルにいたら次の怪物って大騒ぎだよ
550無念Nameとしあき22/10/26(水)14:54:47No.1028483010そうだねx2
まあ体壊すぐらいなら
休載してくれたほうがいいってのはある
551無念Nameとしあき22/10/26(水)14:55:02No.1028483066+
>哲さんも1年の頃は才能無い扱いだったんだよな
>努力であそこまで上り詰めただけで
クリス以外はあかんわ扱いだったからな
552無念Nameとしあき22/10/26(水)14:55:07No.1028483082+
まあ丹波が怪我無しでメンタルやテクニックまで強いと主人公と降谷いらなくなるし
553無念Nameとしあき22/10/26(水)14:55:10No.1028483102+
>練り餡とかいたるがエンドカード描いてた
たしかに野球漫画のエンドカードを書くような人たちじゃないわな……
554無念Nameとしあき22/10/26(水)14:55:17No.1028483133+
>実際50~60代になって漫画かける?
かけるとも言えるしかけないとも言える
活躍の場を変える事が前提かも
555無念Nameとしあき22/10/26(水)14:55:20No.1028483149+
>編集「とりあえずもう少し頑張りませんか?」
>みたいなので半端なとこまでいった感がする
むしろ終わるには一応ちょうどいい区切りだぞ
沢村の故障疑惑やる必要あったか?とか、エピローグにもうちょっと尺取れとかが主な不満なだけで
556無念Nameとしあき22/10/26(水)14:55:54No.1028483264+
>月刊でAct3やればよくない?
話の流れで丹波でACT3に見えてしまった
557無念Nameとしあき22/10/26(水)14:55:58No.1028483280+
>>丹波さんの無能感は酷かったな
>稲実も実質戦犯は丹波だと思ってる
丹波さんも悪いけど丹波さんに任せるボスもダメ
体育会系じゃなくて別の意味で厳しいけど落合コーチの方が有能に見えた
558無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:01No.1028483286そうだねx1
麻生とか前園とか川上とかあの辺にキャラつけずメインキャラだけで話し進めればもっと早く進めただろう
559無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:08No.1028483308+
その前の試合の市大戦が魅力的過ぎて稲実がモブ高にしかみえない
560無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:20No.1028483348+
>まあ丹波が怪我無しでメンタルやテクニックまで強いと主人公と降谷いらなくなるし
実際直球変化球制球力すべて一級品だったからな
試合になると全部クソになるけど
561無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:21No.1028483350+
>沢村の故障疑惑やる必要あったか?とか、エピローグにもうちょっと尺取れとかが主な不満なだけで
その辺はコミックス描き下ろしで補完するんじゃないかな
無印も連載当時は急に終わって雑な印象だったけどコミックスでは良い感じになってるし
562無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:21No.1028483351+
>>>完全に哲さんの劣化の弟
>>兄が一年のとき糞だったという伏線があるからこれから化けるんだろう
>弟って東京予選で既に3本くらいホームラン打ってるしリアルにいたら次の怪物って大騒ぎだよ
まだ1年だしな
順調に成長して3年になったら大騒ぎだろう
563無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:31No.1028483381+
>月刊でAct3やればよくない?
作者にその気があるかはわからないからな
少なくとも今は休みたいって感じにしかみえないんで
ゆっくりしてみてその後どうなるやらね
564無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:32No.1028483387+
マガジンラブコメはなんか一昔前の少女漫画からネタ持ってきてるんか?って感じ
565無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:34No.1028483393+
>月刊でAct3やればよくない?
そういうの一先ず白紙で今はコミック作業と休養だろうね
566無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:42No.1028483416+
チーター先輩と御幸がチートクラスに強いけど1,2年連中も十分バグってるから強くなりすぎた沢村3年編をやらないのは英断だと思う
567無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:46No.1028483429そうだねx1
有能投手はクリスが全員ぶっ壊したから雑魚しか残ってなかったもんな
568無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:56No.1028483460そうだねx1
川上先輩はどうにも活躍と作中評価が一致しない感
569無念Nameとしあき22/10/26(水)14:56:56No.1028483463+
>まあ体壊すぐらいなら
>休載してくれたほうがいいってのはある
ネタ切れで同しようもないのに描いてる人とかも
見てると結構つらいよね…
野球漫画なのに忙しくて取材もいけない
ってちょっとあんまりだわ
570無念Nameとしあき22/10/26(水)14:57:21No.1028483554そうだねx1
月刊でいいからやってくれ
571無念Nameとしあき22/10/26(水)14:57:21No.1028483555+
ヒのリプ見ると結構海外勢多いな
572無念Nameとしあき22/10/26(水)14:57:24No.1028483564+
>>稲実戦の熱さは最初の一年目を超えられてない
>成宮たちはちゃんと成長してるんだけど稲実側の方に底が知れた感はあった
というか1年目のストレートしか投げられない沢村が割と通用してた時点で、今年の稲実打線にそんなに怖さを感じなかった
4番も市大のゴーレムみたいな人の方が打たれる気配あったし
573無念Nameとしあき22/10/26(水)14:57:24No.1028483565+
週刊連載と言うビジネスモデルが限界を迎えつつあるような気がしますね
574無念Nameとしあき22/10/26(水)14:57:31No.1028483592+
来年いっぱい休んでプロ野球も甲子園も取材と称して楽しんでモチベと体力が回復するかってところでは?
575無念Nameとしあき22/10/26(水)14:57:36No.1028483612+
>川上先輩はどうにも活躍と作中評価が一致しない感
点数調整役だから仕方ない
576無念Nameとしあき22/10/26(水)14:57:39No.1028483618+
>チーター先輩と御幸がチートクラスに強いけど1,2年連中も十分バグってるから強くなりすぎた沢村3年編をやらないのは英断だと思う
倉持いなくなってからのショートの層のクソっぷりよ
高津第一候補はやべーって
577無念Nameとしあき22/10/26(水)14:57:42No.1028483632+
川上は一年目の稲実との戦いでセーブ失敗して扱いが可哀想だった
二年目の今回は故障で出動チャンスもないレベル
578無念Nameとしあき22/10/26(水)14:57:43No.1028483638+
実はそこまで酷くない丹波さん

1年夏

降谷 17回1/3 自責点5 防御率 2.60
沢村 12回  自責点4 防御率3.00
川上 7回1/3 自責点4 防御率4.91
丹波 9回 自責点2 防御率2.00
579無念Nameとしあき22/10/26(水)14:57:51No.1028483678+
ノリさんはあいつ見た目モブだけどかなりメインキャラ寄りの選手だから…
声も下野紘だし…
580無念Nameとしあき22/10/26(水)14:58:01No.1028483716+
エースはノリや
581無念Nameとしあき22/10/26(水)14:58:03No.1028483727+
>その前の試合の市大戦が魅力的過ぎて
準決勝で盛り上げ過ぎた感はある
主人公と天才投手のタイマンの投げ合いで熱かったしな
ただ作者的には決勝の稲実戦は主人公の力だけじゃなく青道メンバー全員の力で勝ったって内容にしたかったんだろうと思うぞ
582無念Nameとしあき22/10/26(水)14:58:15No.1028483768そうだねx1
最初の三年連中が魅力的すぎた
583無念Nameとしあき22/10/26(水)14:58:22No.1028483790+
区切りとしては終わってもいいポイントだと思うけど見開きで締めでよかった気がする
最後のセリフはちょっと…
584無念Nameとしあき22/10/26(水)14:58:26No.1028483806+
>ヒのリプ見ると結構海外勢多いな
甲子園って海外野球勢からはどう映ってるんだろうな
585無念Nameとしあき22/10/26(水)14:58:43No.1028483870+
もったいない
586無念Nameとしあき22/10/26(水)14:58:49No.1028483895+
    1666763929859.jpg-(103908 B)
103908 B
元三年が魅力的すぎて一年がうーんという感じ
しょうがないんだけど
587無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:00No.1028483932そうだねx2
>最初の三年連中が魅力的すぎた
それなんとかペダルですかね…
5年ぶりにアニメ再開とか需要あるんだろうか不安になる
588無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:01No.1028483940+
>>ヒのリプ見ると結構海外勢多いな
>甲子園って海外野球勢からはどう映ってるんだろうな
虐待トーナメント
589無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:02No.1028483942+
>川上先輩はどうにも活躍と作中評価が一致しない感
どっちの意味で言ってるのか知らんけど
むしろ作中であれだけ縁の下の力持ちやってる割には作中での評価低いだろ
590無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:22No.1028484026+
もったいない
591無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:24No.1028484031+
    1666763964622.jpg-(47765 B)
47765 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
592無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:37No.1028484059+
>ただ作者的には決勝の稲実戦は主人公の力だけじゃなく青道メンバー全員の力で勝ったって内容にしたかったんだろうと思うぞ
総力戦感も特にないだろ
投手もエースと元エースが2人で投げただけだし
打線も主要メンツが打っただけで意外性もなにもなかった
593無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:39No.1028484067+
半年位ゆっくり休んでほしくはある
昔は3ヶ月後位に新作連載してる作家も少なく無かったが準備期間とか考えると休んで無いんじゃ…
594無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:46No.1028484090+
ゆうて最終話でダイヤのAのタイトルも回収したしな
現状はこの続きはやるつもりがない気持ちで締めたと思うぞ
こいつらの試合やりたいな!って組み合わせだけやるかもしれんけど
595無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:54No.1028484122+
月マガでact3とact1を一緒に載せるディアボーイズ形式で行こう
596無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:54No.1028484123+
主人公無双としては準決勝が一番だけど決勝は主人公だけじゃなくて青道全員活躍してだから
まぁ締めるとするならここだなってところには落ち着いてる
597無念Nameとしあき22/10/26(水)14:59:58No.1028484133+
週刊以外の場所で続きやる為に一旦休止しますであって欲しいな
598無念Nameとしあき22/10/26(水)15:00:07No.1028484179+
てっきり前回のリベンジとしてノリが試合を締めるのかと思ったけどそれじゃあ映えないもんな
599無念Nameとしあき22/10/26(水)15:00:09No.1028484187+
終わらないで
600無念Nameとしあき22/10/26(水)15:00:19No.1028484218+
>元三年が魅力的すぎて一年がうーんという感じ
>しょうがないんだけど
どの作品も主人公たちより圧倒的に格上の存在で頼りがいがあるって描かれるから仕方ないとこではある
601無念Nameとしあき22/10/26(水)15:00:24No.1028484238+
>総力戦感も特にないだろ
めっちゃあるじゃん
麻生までMVP級の活躍しとる
602無念Nameとしあき22/10/26(水)15:00:42No.1028484322+
代打で奥村由井とか弟が出てきて仕事してるとかなら走力船描写も分かるけど相手になってなかったしな
603無念Nameとしあき22/10/26(水)15:00:51No.1028484349+
講談社だし描く気になったらいくらでも描く場所は与えられるだろう
604無念Nameとしあき22/10/26(水)15:00:51No.1028484350+
>>ヒのリプ見ると結構海外勢多いな
>甲子園って海外野球勢からはどう映ってるんだろうな
以前に高校野球大好きアメリカ人がTVでてたけど
球場の雰囲気や学生達の応援、吹奏楽部の演奏
アメリカの野球じゃ絶対にない体験っていってたよ
605無念Nameとしあき22/10/26(水)15:00:56No.1028484372+
まぁ週刊連載はキツいだろうに
606無念Nameとしあき22/10/26(水)15:01:04No.1028484399そうだねx1
やっと終わったのか
70巻以上もよくダラダラやれたな…
607無念Nameとしあき22/10/26(水)15:01:10No.1028484425+
>ゆうて最終話でダイヤのAのタイトルも回収したしな
>現状はこの続きはやるつもりがない気持ちで締めたと思うぞ
2年でエース貰ったかーって思ったけど
まあうんタイトル回収したしね…
個人的にはAct3やって欲しいけど
608無念Nameとしあき22/10/26(水)15:01:11No.1028484427+
>ただ作者的には決勝の稲実戦は主人公の力だけじゃなく青道メンバー全員の力で勝ったって内容にしたかったんだろうと思うぞ
全員野球で勝つ、をやりたいならノリを怪我させてないんじゃね
去年一番悔しい思いした人だぞ
609無念Nameとしあき22/10/26(水)15:01:22No.1028484466+
地区大会をぶっ飛ばしたメジャー2ndVS甲子園をふっ飛ばしたダイヤのA
610無念Nameとしあき22/10/26(水)15:01:28No.1028484495+
ドリームスほどじゃないけど同タッグの4P田中くんも選抜優勝したのに夏の地区予選終了後の中途半端なところで打ち切られてたな
611無念Nameとしあき22/10/26(水)15:01:38No.1028484533そうだねx1
稲実戦は麻生も白洲も活躍してるし東条も頑張ってたよな
降谷とか御幸とかゾノは言うまでも無いし
612無念Nameとしあき22/10/26(水)15:01:38No.1028484534+
結局成宮を最後まで攻略できなかったのがつまらん
最後の対戦はスッキリ勝ってほしかった
613無念Nameとしあき22/10/26(水)15:01:44No.1028484559そうだねx5
>やっと終わったのか
>70巻以上もよくダラダラやれたな…
本当にこの感想しかでてこない
614無念Nameとしあき22/10/26(水)15:02:00No.1028484614そうだねx1
ノリさんはなんていうか
森崎くんだよ
615無念Nameとしあき22/10/26(水)15:02:07No.1028484643+
金丸…
616無念Nameとしあき22/10/26(水)15:02:12No.1028484658+
>>最初の三年連中が魅力的すぎた
>それなんとかペダルですかね…
実際スペアバイクの方が面白い…

>5年ぶりにアニメ再開とか需要あるんだろうか不安になる
とりあえず二年生のインハイをやりきって終わりかと
広島をリタイアって形でオミットは良判断
617無念Nameとしあき22/10/26(水)15:02:21No.1028484709+
全員で勝つって言うんなら確かに川上がラストを飾るべきだったよな
以前の試合の割を食い方を見ると
618無念Nameとしあき22/10/26(水)15:02:24No.1028484723+
>全員野球で勝つ、をやりたいならノリを怪我させてないんじゃね
怪我した先輩の想いを継いで主人公が抑える展開だからしゃーない
619無念Nameとしあき22/10/26(水)15:02:31No.1028484756そうだねx1
麻生の褒められたがりが沢村のヨイショ癖と上手く噛み合うの好きだけど作中の描写だったか妄想だったか覚えていない
620無念Nameとしあき22/10/26(水)15:02:53No.1028484849+
>休載作品多すぎて30年以上ほぼ休載してないディアーボーイズすごいってなる
89年スタートで作中時間全然進まないのにスマホやネット動画ある現代になったり
時空の歪みがすごいな
621無念Nameとしあき22/10/26(水)15:03:07No.1028484904+
ノリはなんか怪我したけど投げる振りして鼓舞してたろ
622無念Nameとしあき22/10/26(水)15:03:17No.1028484942+
逆にあぶさんみたいにダラダラ描き続けるのも才能なのかあれ
まだ終わってないんかいと何度も思ってたが
623無念Nameとしあき22/10/26(水)15:03:22No.1028484955+
>結局成宮を最後まで攻略できなかったのがつまらん
普通に成宮が打たれて敗戦投手になってるじゃん
最後の打席で意地見せたけど力及ばず同点ならずだし
624無念Nameとしあき22/10/26(水)15:03:27No.1028484974+
>麻生の褒められたがりが沢村のヨイショ癖と上手く噛み合うの好きだけど作中の描写だったか妄想だったか覚えていない
どこの試合か覚えてないがそんなシーンが1回あったと思う
625無念Nameとしあき22/10/26(水)15:03:30No.1028484982+
>怪我した先輩の想いを継いで主人公が抑える展開だからしゃーない
それ準決勝の市大三でやったじゃん
626無念Nameとしあき22/10/26(水)15:03:49No.1028485057+
ノリがあんまり頼りがいありすぎると下級生の沢村達が躍動できないので
627無念Nameとしあき22/10/26(水)15:04:02No.1028485109+
>それ準決勝の市大三でやったじゃん
いいですよね
エアシャドーからのゾーン突入
628無念Nameとしあき22/10/26(水)15:04:11No.1028485147+
月刊で二部やればいいよ
ファンだって好きな作者が壊れるのなんて望んでないし
629無念Nameとしあき22/10/26(水)15:04:15No.1028485163+
川上のもう二度と野球出来なくなってもいいから投げたいです!という意気込みからの
沢村・・・おまえそれ・・・
630無念Nameとしあき22/10/26(水)15:04:21No.1028485181+
隔週とか雑誌を移動するとか臨機応変に対応する出来ないんだろうか
無理して止めるよりは良いだろうに漫画家さんが気の毒だ
631無念Nameとしあき22/10/26(水)15:04:24No.1028485196+
二年目途中までしか追えてないけど
一戦一戦丁寧に描きすぎたのでは…?
632無念Nameとしあき22/10/26(水)15:04:48No.1028485284+
    1666764288666.jpg-(48198 B)
48198 B
しかしいたる何枚もエンドカード描いてたんだな
633無念Nameとしあき22/10/26(水)15:04:49No.1028485286+
天久の攻略法は丁寧だったと思う
薬師戦から含めてスライの威力を強調しつつも無敵な球ではないって描写がちりばめられてて良かった
634無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:04No.1028485344+
白龍との練習試合も面白かったよ
635無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:20No.1028485410+
>それ準決勝の市大三でやったじゃん
だから今回の大会のノリはそういう役目って事だろ
一回やったら二回やっちゃ駄目なんて事は無いし
やらなかったらやらなかったで「なんでノリは準決勝みたいに栄純鼓舞してやらねーんだよ」って不満が出る
636無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:20No.1028485411+
>月刊で二部やればいいよ
>ファンだって好きな作者が壊れるのなんて望んでないし
今が第二部だよ
ACT2始まる前で第一部完って出てるし
637無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:25No.1028485430+
>二年目途中までしか追えてないけど
>一戦一戦丁寧に描きすぎたのでは…?
丁寧に書きすぎて体力限界を迎えたから一番大事だったリベンジマッチはちょっぱやで終わらせて打ち切り!
今まで追いかけてきたのなんだったんだろうな
638無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:28No.1028485442そうだねx2
>二年目途中までしか追えてないけど
>一戦一戦丁寧に描きすぎたのでは…?
一年目は見返すとすごいテンポいいよな試合も試合外の練習も
639無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:32No.1028485460+
    1666764332107.jpg-(70071 B)
70071 B
サンデーの作者だけど
これは確かにキツすぎる
640無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:36No.1028485469そうだねx1
>隔週とか雑誌を移動するとか臨機応変に対応する出来ないんだろうか
>無理して止めるよりは良いだろうに漫画家さんが気の毒だ
無理してたのは漫画家さんの方では?
641無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:37No.1028485473そうだねx1
>天久の攻略法は丁寧だったと思う
ただなぜかそれまで代名詞だったスライダー使わなくなったのよね
642無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:42No.1028485490+
60過ぎのウチの親父が楽しみに見てたのに終わるのは悲しいな
作者限界だからもう仕方ないんだけど
643無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:58No.1028485547+
炎症やな少し休めや→新伝説の幕開けだあ!
なんやねんこの終わり方
644無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:59No.1028485554+
>隔週とか雑誌を移動するとか臨機応変に対応する出来ないんだろうか
>無理して止めるよりは良いだろうに漫画家さんが気の毒だ
だからこれから臨機応変に対応していく為にも一旦終了して白紙からやり直すってことなのでは
645無念Nameとしあき22/10/26(水)15:06:01No.1028485562+
>二年目途中までしか追えてないけど
>一戦一戦丁寧に描きすぎたのでは…?
良く言えば丁寧だけど1球1週使った時はあれ話進んでないけど合併号だったかな?と思った
646無念Nameとしあき22/10/26(水)15:06:09No.1028485592+
>無理してたのは漫画家さんの方では?
うん漫画家さんが気の毒だよねって話
647無念Nameとしあき22/10/26(水)15:06:12No.1028485605+
>>天久の攻略法は丁寧だったと思う
>ただなぜかそれまで代名詞だったスライダー使わなくなったのよね
バックフットだか何だか名前変わったけどめちゃくちゃ投げてたぞ
648無念Nameとしあき22/10/26(水)15:06:21No.1028485643そうだねx1
>一年目は見返すとすごいテンポいいよな試合も試合外の練習も
流石にそれは無いというか
コミックスでまとめ読みするからそう思うだけでは
一年目の頃からめちゃくちゃ丁寧にやってる漫画じゃないか
649無念Nameとしあき22/10/26(水)15:06:22No.1028485647+
丁寧に書きすぎて死ぬほど進行遅かった
1~2球なげて一週みたいなペース
650無念Nameとしあき22/10/26(水)15:06:22No.1028485651+
>ただなぜかそれまで代名詞だったスライダー使わなくなったのよね
一応前から天久は自分のスライダーに曲がり過ぎと不満を持ってた描写はある
651無念Nameとしあき22/10/26(水)15:06:29No.1028485673+
ダラダラやってたとは言うけどH2の1/3くらいのペースだから言うほど遅くないよ
652無念Nameとしあき22/10/26(水)15:06:52No.1028485767そうだねx2
    1666764412225.jpg-(207190 B)
207190 B
>サンデーの作者だけど
>これは確かにキツすぎる
なるほど
653無念Nameとしあき22/10/26(水)15:07:00No.1028485797そうだねx3
>サンデーの作者だけど
>これは確かにキツすぎる
艦これタイムがあるから青山とわかってしまう…
654無念Nameとしあき22/10/26(水)15:07:01No.1028485800+
し一歩が減ページと休載挟みつつやってるけど進み遅くて辛いからなぁ
655無念Nameとしあき22/10/26(水)15:07:09No.1028485828+
>>ただなぜかそれまで代名詞だったスライダー使わなくなったのよね
>一応前から天久は自分のスライダーに曲がり過ぎと不満を持ってた描写はある
だからちょっとだけ打者の前で曲がるスライを開発したんだしな
曲がり過ぎたら簡単に見られて終わるから
656無念Nameとしあき22/10/26(水)15:07:11No.1028485831+
ドリームスには誰も勝てない
657無念Nameとしあき22/10/26(水)15:07:17No.1028485857+
入学から夏終わりまで20巻程度で
そこから次の年の夏終わりまで50巻以上使ってんのかよこの漫画
658無念Nameとしあき22/10/26(水)15:07:29No.1028485901そうだねx2
>あれは少年誌の全作家に適用してもいいんじゃないかなって思う
そもそもマガジンはジャンプより先にやってる
659無念Nameとしあき22/10/26(水)15:07:45No.1028485980+
天久ボーイはいいライバルキャラだった
660無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:00No.1028486028+
轟がなんか投げ始めたところまでは覚えてる
661無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:01No.1028486033+
>だからこれから臨機応変に対応していく為にも一旦終了して白紙からやり直すってことなのでは
しばらく休憩取るのもあるかもな
662無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:08No.1028486051+
最悪二度と続きなんか描けない未来のネタバレ全開キンクリエンドかと思ったが
ちゃんとここから続けられますよって終わりでホッとしたわ
今は休んで続き描きたくなったら描いて欲しい
663無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:12No.1028486065+
>入学から夏終わりまで20巻程度で
>そこから次の年の夏終わりまで50巻以上使ってんのかよこの漫画
そりゃ秋大会と春の甲子園とまた夏の甲子園やってるからな
664無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:17No.1028486086+
天久は成宮よりよっぽどラスボスだったわ
665無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:22No.1028486115+
>>サンデーの作者だけど
>>これは確かにキツすぎる
>なるほど
また新しくアニメ化する化物
666無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:41No.1028486195+
終わったんかー
2の28巻くらいで止まってるから買わなきゃな
667無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:45No.1028486214+
    1666764525509.jpg-(264585 B)
264585 B
ヒロ君「1話ストック?簡単でしょ」
668無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:51No.1028486243+
まぁ編集と揉めた訳じゃないんだからいいんじゃない
669無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:57No.1028486260+
act2の序盤みたいな感じで甲子園描きつつ駒大戦をしっかりやってくれたらそれだけで十分だわ
670無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:57No.1028486261+
>天久ボーイはいいライバルキャラだった
挫折して立ち直って仲間に支えられてって理想的な天才キャラだった
671無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:57No.1028486262+
怪我はなんだったの…
672無念Nameとしあき22/10/26(水)15:09:04No.1028486294+
ジャンプは1000万部以上の大ヒットくらいからは割と好き勝手に休めるし移籍させても扱いは優しいから売れっ子にはいい場所
673無念Nameとしあき22/10/26(水)15:09:08No.1028486312+
るーみっくも仕事量ヤバイ
674無念Nameとしあき22/10/26(水)15:09:09No.1028486316+
>>あれは少年誌の全作家に適用してもいいんじゃないかなって思う
>そもそもマガジンはジャンプより先にやってる
マガジンは定期的に休み取らせるシステムをいち早く取り入れてたよな
675無念Nameとしあき22/10/26(水)15:09:25No.1028486374+
川上が終始かわいそ…って扱いだった
676無念Nameとしあき22/10/26(水)15:09:31No.1028486394+
天久ボーイは薬師のかませからよく魅力的なキャラになったわ
都内の高校で一番好きになった
677無念Nameとしあき22/10/26(水)15:09:32No.1028486404+
成宮は主人公の沢村との絡みが全然なかったしね
成宮自身御幸と降谷のほう向いてたし
678無念Nameとしあき22/10/26(水)15:09:37No.1028486438そうだねx4
>ジャンプは1000万部以上の大ヒットくらいからは割と好き勝手に休めるし移籍させても扱いは優しいから売れっ子にはいい場所
ハードル高すぎるわ
679無念Nameとしあき22/10/26(水)15:09:54No.1028486493+
ジャンプはワートリの作者が壊れてワンピの作者が倒れたときに
もしかして漫画家にはたまには休載が必要なのだろうかと気付いた感
680無念Nameとしあき22/10/26(水)15:09:57No.1028486502+
>ヒロ君「1話ストック?簡単でしょ」
ほんと天職だよな
逆にちょっと絵描くの好き!って程度じゃとてもできない
681無念Nameとしあき22/10/26(水)15:09:58No.1028486507+
マガジンはずっと作家はローテで休ませる体制だよな
だからジャンプやサンデーより遥かにホワイトだと言われてる
682無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:07No.1028486551+
>川上が終始かわいそ…って扱いだった
最終話で報われてると思うぞ
683無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:10No.1028486561+
どうせコールドで勝つような雑魚の回想とか時間の無駄だったな
684無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:12No.1028486567+
ゲームやりながら連載ガンガンやるヒロくんすげーなーって改めて感じてしまう
685無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:19No.1028486597+
>>サンデーの作者だけど
>>これは確かにキツすぎる
>なるほど
流石農家だ
漫画家の仕事に耐えられるよう鍛えられてる
686無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:20No.1028486598+
某作家が言っていたな
睡眠時間削るとかただ作業停滞させるだけ
しっかり寝て起きてメシ食って生活したほうが良い
忙しくなるとそりゃ睡眠時間削るけど
あえて寝る!のは大事だと
687無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:26No.1028486625+
>>天久ボーイはいいライバルキャラだった
>挫折して立ち直って仲間に支えられてって理想的な天才キャラだった
試合中野球以外のくだらないこと考えてたりリラックス法も天才感あったね
688無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:29No.1028486638そうだねx5
>ジャンプは1000万部以上の大ヒットくらいからは割と好き勝手に休めるし移籍させても扱いは優しいから売れっ子にはいい場所
1000万部以上の大ヒット飛ばす作家はジャンプに限らずどこでも割と我儘言えると思う
689無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:30No.1028486644+
元漫画家だけど46歳で引退して実家の農業やってるわ
690無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:36No.1028486667+
>>一年目は見返すとすごいテンポいいよな試合も試合外の練習も
>流石にそれは無いというか
>コミックスでまとめ読みするからそう思うだけでは
>一年目の頃からめちゃくちゃ丁寧にやってる漫画じゃないか
30巻あたりで夏が終わるのは同じだけど1年目は練習や日常パートがあった分試合が短く感じるかも
691無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:37No.1028486668+
たまに週刊連載を苦にしない化け物がいるから編集もさじ加減を間違えるんじゃねえかな…
692無念Nameとしあき22/10/26(水)15:10:53No.1028486750+
天久は心に隙があるのが敵キャラとして魅力的だったのかもな
成宮は多田野と信頼関係で結ばれてから完成してしまった
693無念Nameとしあき22/10/26(水)15:11:21No.1028486880+
>ジャンプはワートリの作者が壊れてワンピの作者が倒れたときに
>もしかして漫画家にはたまには休載が必要なのだろうかと気付いた感
その時点ではまだ気付いてないぞ
呪術作者を壊しかけたからな
694無念Nameとしあき22/10/26(水)15:11:41No.1028486964+
    1666764701446.jpg-(197521 B)
197521 B
>ヒロ君「1話ストック?簡単でしょ」
いつの間にか原稿上がってる人を参考にしてはいけない
695無念Nameとしあき22/10/26(水)15:11:45No.1028486979+
>入学から夏終わりまで20巻程度で
>そこから次の年の夏終わりまで50巻以上使ってんのかよこの漫画
描写のカットあんまりないのがダラダラに見える要因の一つだろうな
最後の方とか薄すぎてついていけなかったわ
696無念Nameとしあき22/10/26(水)15:11:49No.1028487006+
彼岸島とか20年くらいあんなんだよな
松本先生ってもしかして怪物か?
697無念Nameとしあき22/10/26(水)15:11:57No.1028487032+
わりと野球漫画あるあるだと思うけど1年目の秋大辺りが一番おもんなかったな
698無念Nameとしあき22/10/26(水)15:11:58No.1028487036+
成宮と樹のバッテリーは好きだった
最後ちゃんとコイツら側も応援したくなるのは良い漫画
699無念Nameとしあき22/10/26(水)15:12:02No.1028487062+
リベンジ稲実戦で個人的に良かったシーンは試合後の国友監督の言葉ぐらいかな
700無念Nameとしあき22/10/26(水)15:12:03No.1028487065+
よほど不動の人気獲得してない限り週間というデスレースで休載したくないだろうからな特に新人中堅は
701無念Nameとしあき22/10/26(水)15:12:04No.1028487073+
>その時点ではまだ気付いてないぞ
>呪術作者を壊しかけたからな
まぁ最近一人壊しちゃいましたねぇ…フヒヒ…
702無念Nameとしあき22/10/26(水)15:12:05No.1028487079+
天久は敗れはしたけどドラフトで取られるだろうなって凄さ見せてるのは描写上手いと思うわ
703無念Nameとしあき22/10/26(水)15:12:06No.1028487081+
>ゲームやりながら連載ガンガンやるヒロくんすげーなーって改めて感じてしまう
あいつ逆に連載やりながらゲーム作ったからな
おかしい
704無念Nameとしあき22/10/26(水)15:12:08No.1028487092+
>どうせコールドで勝つような雑魚の回想とか時間の無駄だったな
色々な思い背負ってる敵キャラを降谷の剛球で磨り潰す流れは好きだった
705無念Nameとしあき22/10/26(水)15:12:11No.1028487108+
球ひとつ投げるのにウダウダしてた印象しかねーわ
706無念Nameとしあき22/10/26(水)15:12:38No.1028487215そうだねx3
    1666764758816.jpg-(388937 B)
388937 B
>某作家が言っていたな
>睡眠時間削るとかただ作業停滞させるだけ
>しっかり寝て起きてメシ食って生活したほうが良い
>忙しくなるとそりゃ睡眠時間削るけど
>あえて寝る!のは大事だと
無理でした
707無念Nameとしあき22/10/26(水)15:12:54No.1028487285+
スポーツ漫画は一つの大会描き切ろうとすると数年仕事になるからそこらへん大変そうだ
708無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:05No.1028487332+
>松本先生ってもしかして怪物か?
Twitter始めて可愛い人ってが判明したよ
709無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:08No.1028487342そうだねx4
週刊連載3年以上は全員化け物でいいよ
化け物の中で更に最強決定戦やってて大御所はその枠すら超えちゃってるだけで
710無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:09No.1028487345+
>わりと野球漫画あるあるだと思うけど1年目の秋大辺りが一番おもんなかったな
俺は逆に一年目の秋大会が一番面白かったが
夏はある程度先が読めちゃうけど一回戦から帝東が相手で何時負けて監督引退になってもおかしくない緊張感があった
711無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:13No.1028487361+
>球ひとつ投げるのにウダウダしてた印象しかねーわ
昔はそうでもなかったし試合中に挟まれるドラマも濃かった
712無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:23No.1028487404+
なんか無難な決勝だったな
準決勝の方が良かったしもっと言えば一年目の夏の方が面白かったまである
713無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:33No.1028487441+
週刊連載は超人達の世界だわ
714無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:42No.1028487482+
>わりと野球漫画あるあるだと思うけど1年目の秋大辺りが一番おもんなかったな
帝東戦で前園にチャンスが回ってくる緊張感は好き
ストレスの長い試合だったがそれに見合うカタルシスは感じた
715無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:44No.1028487489+
成宮と樹は全く釣り合ってないからバッテリーとして完成してるんじゃなくて
ただマサが居なくなって春こけた成宮が1ピッチャーとして完成してそれを受けてるだけの構図だったよ
716無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:48No.1028487503+
成宮は作中では最強格扱いだけどなんか凄い投手感が出せてないんだよな
717無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:54No.1028487532+
>>わりと野球漫画あるあるだと思うけど1年目の秋大辺りが一番おもんなかったな
>俺は逆に一年目の秋大会が一番面白かったが
>夏はある程度先が読めちゃうけど一回戦から帝東が相手で何時負けて監督引退になってもおかしくない緊張感があった
ああ
その辺は監督あんま好きじゃないのもあるかも知らんわ
718無念Nameとしあき22/10/26(水)15:13:58No.1028487553+
尾田ってすげーわ
719無念Nameとしあき22/10/26(水)15:14:03No.1028487577そうだねx2
>無理でした
もうこれ根本から計画がおかしいだろとしか言いようがない
720無念Nameとしあき22/10/26(水)15:14:05No.1028487583そうだねx1
    1666764845333.jpg-(115764 B)
115764 B
可愛い生物すぎる…
721無念Nameとしあき22/10/26(水)15:14:08No.1028487591+
こういっちゃなんだがほかにかまけすぎたのでは
722無念Nameとしあき22/10/26(水)15:14:10No.1028487601+
まぁ体力的に限界くるよね!っていう
723無念Nameとしあき22/10/26(水)15:14:23No.1028487664+
>その時点ではまだ気付いてないぞ
>呪術作者を壊しかけたからな
あれは作者本人が休んだ方がいいと言われたけど断って頑張ったら無理だったと言ってる
724無念Nameとしあき22/10/26(水)15:14:29No.1028487680+
>昔はそうでもなかったし試合中に挟まれるドラマも濃かった
ダイヤは昔から描写細かい(長い)だろ……
725無念Nameとしあき22/10/26(水)15:14:54No.1028487777+
>無理でした
今はPC作業や遠隔でアシ使えたり…
この時代は厳しいことも多少はマシになったけど
でも週間はキツいよなぁ
726無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:09No.1028487836そうだねx1
ハイキューの1年で良いとこまでいってリベンジする筈の2、3年生時代飛ばしてプロ編は英断だったんだなって今でも思う
727無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:13No.1028487857+
    1666764913188.jpg-(297384 B)
297384 B
比較対象がレンジャー隊の訓練だからな
728無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:14No.1028487860+
やーっと終わったのかこの漫画
729無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:14No.1028487862+
>成宮は作中では最強格扱いだけどなんか凄い投手感が出せてないんだよな
2年目は捕手が足引っ張ってるみたいなイメージあるからでは?
730無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:15No.1028487871そうだねx1
>その時点ではまだ気付いてないぞ
>呪術作者を壊しかけたからな
机でいきなり意識不明になったブラクロの作者は壊れたことになりますか
731無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:16No.1028487877+
1年時に投手とはなにかエースとはなにかを徹底的に向き合って鍛えてきたのに
2年時沢村がエース番号貰ってから重圧がどうのだの蒸し返したのは鬱陶しかったなぁ
732無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:38No.1028487970+
>成宮と樹は全く釣り合ってないから
樹ほど良い女房役いねーだろ
チャンスでは御幸より頼りになるんだぞ
733無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:39No.1028487979そうだねx2
web連載の方が色々融通は効くやろね
734無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:46No.1028488006そうだねx1
>成宮は作中では最強格扱いだけどなんか凄い投手感が出せてないんだよな
あいつは盛りすぎなぐらいだろ!
作者どれだけこいつ好きなんだよってレベルだぞ
735無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:56No.1028488045+
>成宮は作中では最強格扱いだけどなんか凄い投手感が出せてないんだよな
身長が低いイメージがある
736無念Nameとしあき22/10/26(水)15:15:58No.1028488053そうだねx1
>こういっちゃなんだがほかにかまけすぎたのでは
act2丸々いらなかった
737無念Nameとしあき22/10/26(水)15:16:16No.1028488129そうだねx2
>比較対象がレンジャー隊の訓練だからな
3日間昼夜問わず行軍し続ける訓練と比較される週刊連載ってなんなんだよ…
738無念Nameとしあき22/10/26(水)15:16:17No.1028488130+
>1年時に投手とはなにかエースとはなにかを徹底的に向き合って鍛えてきたのに
>2年時沢村がエース番号貰ってから重圧がどうのだの蒸し返したのは鬱陶しかったなぁ
「マウンドってのはそういう場所だから諦めろ」って御幸のセリフは大好き
739無念Nameとしあき22/10/26(水)15:16:22No.1028488148+
>ハイキューの1年で良いとこまでいってリベンジする筈の2、3年生時代飛ばしてプロ編は英断だったんだなって今でも思う
主人公を強くし過ぎたのでもう病気でリタイアさせてから
数年すっ飛ばしてプロ編1試合やって化け物だらけで終わらせます
本当に英断
740無念Nameとしあき22/10/26(水)15:16:39No.1028488214+
こいつの球の出所が見えない!…って描写がやたら合ったのは覚えてる
741無念Nameとしあき22/10/26(水)15:16:44No.1028488235+
どうせⅢの告知があるんでしょと思いつつ読んでたら本当に終わったぽくて驚いた
まあノリ先輩がちゃんと復活して評価もされてたからいいや
742無念Nameとしあき22/10/26(水)15:16:58No.1028488287+
>スポーツ漫画は一つの大会描き切ろうとすると数年仕事になるからそこらへん大変そうだ
甲子園へ行こうなんかは1つの大会でもそんなに時間かけなかったな
高校3年間描いて連載期間が4年くらいだから1つの大会は大体半年くらいか
743無念Nameとしあき22/10/26(水)15:17:02No.1028488309+
結城弟がなんか監督から優遇されてる感じはリアルだった
744無念Nameとしあき22/10/26(水)15:17:09No.1028488338+
一年目終わった後は地方大会は少し簡略化して三年目甲子園目標に話作るとかじゃダメだったのかな?
745無念Nameとしあき22/10/26(水)15:17:12No.1028488351+
>樹ほど良い女房役いねーだろ
>チャンスでは御幸より頼りになるんだぞ
捕手面で成宮の力に頼り過ぎだよ
あいつ成宮居なくなってからただのポンコツになるんじゃないか
746無念Nameとしあき22/10/26(水)15:17:18No.1028488373+
人間一度限界までやってみないとわからない事ではあるけど
それで壊れて再起不能になるの見るのは辛い…
747無念Nameとしあき22/10/26(水)15:17:23No.1028488397そうだねx3
>web連載の方が色々融通は効くやろね
月刊かwebか
今の時代、週刊誌一強だった昔よりも選択肢増えてる訳だし
色々と吟味した上でActⅢやって欲しい
748無念Nameとしあき22/10/26(水)15:17:26No.1028488404そうだねx1
「漫画描くのキツイのでギブアップします」
って言われたら文句は言えんな
749無念Nameとしあき22/10/26(水)15:17:28No.1028488419+
新入部員入るくらいまでやって面白くなったのってあんの
750無念Nameとしあき22/10/26(水)15:17:58No.1028488537+
>人間一度限界までやってみないとわからない事ではあるけど
>それで壊れて再起不能になるの見るのは辛い…
壊れたのが回復するとも限らんしな
751無念Nameとしあき22/10/26(水)15:18:02No.1028488549+
>捕手面で成宮の力に頼り過ぎだよ
他の投手と組んでも無難に抑えてるが
まぁ成宮ラブ過ぎるので卒業後に抜け殻になりそうではある
752無念Nameとしあき22/10/26(水)15:18:06No.1028488565+
リタイヤのエース
753無念Nameとしあき22/10/26(水)15:18:18No.1028488621+
まぁ作者のモチベ自体は尽きてないっぽいので月刊か隔週でact3が期待できるのだけは救いだろ
754無念Nameとしあき22/10/26(水)15:18:40No.1028488700そうだねx1
>「漫画描くのキツイのでギブアップします」
>って言われたら文句は言えんな
16年もあるんだから纏める時間いくらでもあったろと
755無念Nameとしあき22/10/26(水)15:18:42No.1028488708+
>人間一度限界までやってみないとわからない事ではあるけど
>それで壊れて再起不能になるの見るのは辛い…
壊れないために限界を知るのであってですね…
なんなら壊れないでやって行けるバランスが分かるなら限界なんて知らなくていい
756無念Nameとしあき22/10/26(水)15:18:45No.1028488719+
>まあノリ先輩がちゃんと復活して評価もされてたからいいや
最終話であの扱いは作者に愛されてるなって思えた
757無念Nameとしあき22/10/26(水)15:18:49No.1028488740+
>web連載の方が色々融通は効くやろね
ジュリエットの作者が次回作Web連載にしたのもそういう理由だろうね
連載開始しばらくしてから育休で隔週連載になります宣言出したし
758無念Nameとしあき22/10/26(水)15:18:54No.1028488762+
>ハイキューの1年で良いとこまでいってリベンジする筈の2、3年生時代飛ばしてプロ編は英断だったんだなって今でも思う
ビーチバレー始まった時は一瞬心配したけどあの試合が描きたかったんだなって納得した
759無念Nameとしあき22/10/26(水)15:19:03No.1028488796+
同学年に投手2枚を獲ってきましたは分かる
捕手2枚を獲ってきましたは意味がわからん
760無念Nameとしあき22/10/26(水)15:19:18No.1028488860+
>新入部員入るくらいまでやって面白くなったのってあんの
これまで読んだスポーツ漫画をふと思い返してみても見当たらないな…
大体テンション落ちていく
761無念Nameとしあき22/10/26(水)15:19:42No.1028488953+
>>まあノリ先輩がちゃんと復活して評価もされてたからいいや
>最終話であの扱いは作者に愛されてるなって思えた
愛というか扱い悪くしてごめんね…っていうご褒美に見えるわ最終回の活躍
762無念Nameとしあき22/10/26(水)15:19:44No.1028488962+
>ビーチバレー始まった時は一瞬心配したけどあの試合が描きたかったんだなって納得した
砂地での下半身強化ってのはスポーツの定石中の定石だからな
763無念Nameとしあき22/10/26(水)15:19:48No.1028488984+
>同学年に投手2枚を獲ってきましたは分かる
>捕手2枚を獲ってきましたは意味がわからん
クリス「怪我するだろ」
764無念Nameとしあき22/10/26(水)15:19:49No.1028488988+
>16年もあるんだから纏める時間いくらでもあったろと
サンデーの中では最近な印象あったけどそんなにやってたのか…
765無念Nameとしあき22/10/26(水)15:19:52No.1028489005+
ルーキーズぐらいかな?
766無念Nameとしあき22/10/26(水)15:19:53No.1028489010そうだねx1
>>「漫画描くのキツイのでギブアップします」
>>って言われたら文句は言えんな
>16年もあるんだから纏める時間いくらでもあったろと
それが今週だったんだろ
767無念Nameとしあき22/10/26(水)15:19:59No.1028489026+
まあ今の進行ペースで月間とかいったら沢村三年編だけで20年くらいかかりそうだしここで終わらせてもいいかな
768無念Nameとしあき22/10/26(水)15:19:59No.1028489027そうだねx1
>「漫画描くのキツイのでギブアップします」
>って言われたら文句は言えんな
個人的にはせやなとしかいえないが
編集はそうはいえないだろうし編集も大変だな
769無念Nameとしあき22/10/26(水)15:20:05No.1028489056+
弱ペダは逆に3年連続制覇する気だろうから凄い
770無念Nameとしあき22/10/26(水)15:20:22No.1028489128+
一年目の川上は稲実戦で沢村以上に酷い目にあったんだから出してほしかったわ
771無念Nameとしあき22/10/26(水)15:20:24No.1028489140+
ぶっちゃけ若いうちじゃないと無理だよなあ
772無念Nameとしあき22/10/26(水)15:20:29No.1028489155そうだねx1
>新入部員入るくらいまでやって面白くなったのってあんの
キャプテン
773無念Nameとしあき22/10/26(水)15:20:38No.1028489181+
もうactの途中では「そろそろ体力的にきつい」と薄々自覚してただろうし
それなら東京選抜編とかはやらなくて良かったんじゃないかなって
774無念Nameとしあき22/10/26(水)15:20:38No.1028489184+
>新入部員入るくらいまでやって面白くなったのってあんの
H2は3年の甲子園までやったけど面白かったと思う
上級生がほぼモブだったせいもあるけど
775無念Nameとしあき22/10/26(水)15:20:44No.1028489211+
>弱ペダは逆に3年連続制覇する気だろうから凄い
1年レースでリタイアさせた選手再登場させてクソキャラにしました!
776無念Nameとしあき22/10/26(水)15:20:45No.1028489220+
まあ青道も御幸が居なくなったら1年捕手をアテにするしかないんだから二人は必要だろ
777無念Nameとしあき22/10/26(水)15:20:53No.1028489254そうだねx1
とはいえ大目標のライバルを尺使って倒して甲子園行って「沢村伝説の始まりだ!」はまずまずのまとめ方だと言える
778無念Nameとしあき22/10/26(水)15:20:59No.1028489275+
でもこういっちゃなんだけど
どこに需要があったのか謎な漫画だったわ…
mayですらちっとも話題にならなかった
779無念Nameとしあき22/10/26(水)15:21:26No.1028489385+
>新入部員入るくらいまでやって面白くなったのってあんの
ドカベンとかクロカンとか
780無念Nameとしあき22/10/26(水)15:21:29No.1028489398+
光舟と由井の正捕手争い面白くなりそうだったのに
御幸が一番人気キャラだけど俺は御幸卒業後が読みたいんだよ
781無念Nameとしあき22/10/26(水)15:21:31No.1028489402そうだねx3
春っち可愛いスレばっか立ってたな
782無念Nameとしあき22/10/26(水)15:21:39No.1028489431+
稲実に沢村世代のライバルが樹しかいないし
交流持ててないからドラマが産まれようないのは察する
783無念Nameとしあき22/10/26(水)15:21:40No.1028489437そうだねx2
>でもこういっちゃなんだけど
>どこに需要があったのか謎な漫画だったわ…
>mayですらちっとも話題にならなかった
一時期はホモくさいスレよく立ってたぞ
784無念Nameとしあき22/10/26(水)15:21:44No.1028489454そうだねx5
>でもこういっちゃなんだけど
>どこに需要があったのか謎な漫画だったわ…
>mayですらちっとも話題にならなかった
ここで話題にならないだけで
お外じゃ普通に人気作でしょ
785無念Nameとしあき22/10/26(水)15:21:59No.1028489510+
>でもこういっちゃなんだけど
>どこに需要があったのか謎な漫画だったわ…
>mayですらちっとも話題にならなかった
女にウケた
786無念Nameとしあき22/10/26(水)15:22:01No.1028489521+
>春っち可愛いスレばっか立ってたな
ゾノスレは稀に見掛けた
787無念Nameとしあき22/10/26(水)15:22:04No.1028489536そうだねx4
>>16年もあるんだから纏める時間いくらでもあったろと
>サンデーの中では最近な印象あったけどそんなにやってたのか…
読んでねーだろ
マガジンだぞ
788無念Nameとしあき22/10/26(水)15:22:22No.1028489611そうだねx2
>とはいえ大目標のライバルを尺使って倒して甲子園行って「沢村伝説の始まりだ!」はまずまずのまとめ方だと言える
いやぁ
ないわ
789無念Nameとしあき22/10/26(水)15:22:31No.1028489643+
ノリは稲実には結局何もリベンジできてないんだよな
まぁ1年目の戦犯オブ戦犯の活躍がヤバすぎたからいい印象無いけど
790無念Nameとしあき22/10/26(水)15:22:43No.1028489679+
>とはいえ大目標のライバルを尺使って倒して甲子園行って「沢村伝説の始まりだ!」はまずまずのまとめ方だと言える
ねーよ
791無念Nameとしあき22/10/26(水)15:22:44No.1028489684そうだねx4
>mayですらちっとも話題にならなかった
いいことじゃねーか
792無念Nameとしあき22/10/26(水)15:22:45No.1028489687そうだねx9
>どこに需要があったのか謎な漫画だったわ…
>mayですらちっとも話題にならなかった
流石にそれは……
プロ野球選手の購読率ナンバーワンの漫画じゃないかってくらいに影響与えまくってるし
美形が多いから腐女子人気も凄ぇだろ
mayで話題にならない=不人気は短絡的過ぎる
793無念Nameとしあき22/10/26(水)15:22:59No.1028489746+
富樫みたいに休載させてもらえないのか
794無念Nameとしあき22/10/26(水)15:23:01No.1028489761+
沢村世代のライバルは稲実じゃなくて轟達にするつもりだったんでしょ
だから2年の夏に苦い敗戦をさせて成長するってのやりたかんだろうな
795無念Nameとしあき22/10/26(水)15:23:12No.1028489803+
>光舟と由井の正捕手争い面白くなりそうだったのに
ユイが勝てる未来が見えない
796無念Nameとしあき22/10/26(水)15:23:17No.1028489826+
act1もさぁ甲子園だで終わったことは忘れられるな
797無念Nameとしあき22/10/26(水)15:23:18No.1028489828+
稲実打線もしょぼすぎてな
どう考えても市大三高の打線の方が怖かった
798無念Nameとしあき22/10/26(水)15:23:39No.1028489915+
講談社は集英社より優しいよ
799無念Nameとしあき22/10/26(水)15:23:53No.1028489965+
>沢村世代のライバルは稲実じゃなくて轟達にするつもりだったんでしょ
それはマー君じゃね
同じ地区のライバルって意味なら薬師かも知れんが
800無念Nameとしあき22/10/26(水)15:23:55No.1028489971+
男キャラが頬染めたりしてたしキャラの描写くどいから女作者だと思ってた
801無念Nameとしあき22/10/26(水)15:23:55No.1028489974+
>どう考えても市大三高の方がラスボスだった
802無念Nameとしあき22/10/26(水)15:24:04No.1028490007+
天久は沢村と同世代で良かったんじゃねえかな
803無念Nameとしあき22/10/26(水)15:24:05No.1028490013+
>どう考えても市大三高の打線の方が怖かった
ホッシーは結局打てなかったけどプレッシャーはすごかったな
804無念Nameとしあき22/10/26(水)15:24:53No.1028490208+
やっぱセンバツ前の落合コーチvsボスの駆け引きが面白かったかな
嫁も子宮頸がんで全摘してるし子ども小さいみたいだしそこら辺も大変そう
素直にお疲れ様かな
805無念Nameとしあき22/10/26(水)15:24:59No.1028490226+
>講談社は集英社より優しいよ
集英社も最近は待遇改善してきたでしょ?
806無念Nameとしあき22/10/26(水)15:25:06No.1028490253+
>でもこういっちゃなんだけど
>どこに需要があったのか謎な漫画だったわ…
>mayですらちっとも話題にならなかった
ソシャゲだって世間じゃプロスピが人気だけどとしあきガン無視してるじゃん
世間で人気なものでも二次裏でスレが立つとは限らない
807無念Nameとしあき22/10/26(水)15:25:16No.1028490296+
天久と沢村がLINE仲間なのがなんか良い
808無念Nameとしあき22/10/26(水)15:25:31No.1028490361+
>天久は沢村と同世代で良かったんじゃねえかな
同世代だったら3年生編になるまで本気出さないから…
809無念Nameとしあき22/10/26(水)15:25:31No.1028490362+
>天久は沢村と同世代で良かったんじゃねえかな
同学年だと絶対嫌なキャラになったと思うわ
沢村と絡むくだりや雷市の表情でニヤッとする流れは上級生だからなれ合い感出しすぎずに消化できてるんだと思う
810無念Nameとしあき22/10/26(水)15:25:42No.1028490411+
としあきの人気は世間の不人気という言葉が昔からあってだな…
811無念Nameとしあき22/10/26(水)15:25:55No.1028490463そうだねx1
発行部数は4000万部か
色々賞取ったりアニメ化もしてるが単純にこの数字だけでも大人気漫画でしょ
お疲れ様
812無念Nameとしあき22/10/26(水)15:26:40No.1028490635+
>天久と沢村がLINE仲間なのがなんか良い
塩対応しきれずにスタンプたまに返してるくだりで笑う
813無念Nameとしあき22/10/26(水)15:26:51No.1028490684+
>同学年だと絶対嫌なキャラになったと思うわ
>沢村と絡むくだりや雷市の表情でニヤッとする流れは上級生だからなれ合い感出しすぎずに消化できてるんだと思う
それはなんとなくわかるわ
沢村もあんなうざ絡みされても上級生だから一定の礼儀を払って対応してるし
814無念Nameとしあき22/10/26(水)15:26:54No.1028490693+
プロの選手はマジで絶賛してる漫画だよね
野球描写が上手いし経験者が読んだら評価高くなると思う
815無念Nameとしあき22/10/26(水)15:26:57No.1028490708+
必要のない怪我フラグから沢村伝説の始まりだー! 完
これをよしと言える人は追いかけてない人じゃないかな…
816無念Nameとしあき22/10/26(水)15:27:10No.1028490758そうだねx1
スポーツ漫画ってここでスレが立つこと少ない気がするしな
817無念Nameとしあき22/10/26(水)15:27:15No.1028490777+
>>ヒロ君「1話ストック?簡単でしょ」
>いつの間にか原稿上がってる人を参考にしてはいけない
ヒロくんはいつの間にかゲームをクリアして巻末コメント書いていつの間にかDLCまで買って攻略して巻末コメント書く人だからな
818無念Nameとしあき22/10/26(水)15:27:33No.1028490836そうだねx3
mayで話題になるのは悪い方向の話が多いから
話題にならず長期連載してたなら良い事だよ
819無念Nameとしあき22/10/26(水)15:27:37No.1028490858+
他校の同世代以下が微妙すぎて三年編やっても県大会は無双状態だよな
820無念Nameとしあき22/10/26(水)15:27:38No.1028490862+
>プロの選手はマジで絶賛してる漫画だよね
>野球描写が上手いし経験者が読んだら評価高くなると思う
野球の描写やリアリティを追及するならラストイニングでも読んだ方がいいよ
821無念Nameとしあき22/10/26(水)15:27:41No.1028490871+
天久は降谷が投げてるときはつまらなさそうだったのに沢村に変わってから面白そうにしてるのがよかったよ
そして独自の友達理論でLINE交換させるの笑う
822無念Nameとしあき22/10/26(水)15:27:45No.1028490889+
>プロの選手はマジで絶賛してる漫画だよね
プロの選手はどの漫画でも絶賛してるだろ
823無念Nameとしあき22/10/26(水)15:28:00No.1028490946+
天久やオッチもそうだが
最初嫌な奴だったのがどんどん良い奴になってくの好きだわ
思えば御幸の後に主人公の女房役になるだろう光舟もその枠だな
824無念Nameとしあき22/10/26(水)15:28:07No.1028490976+
たまに俺はスレ立てしてたけど毎回そこそこ伸びてたよ
825無念Nameとしあき22/10/26(水)15:28:16No.1028491019そうだねx1
>他校の同世代以下が微妙すぎて三年編やっても県大会は無双状態だよな
稲実とかいう雑魚校に成り果てそうな高校
826無念Nameとしあき22/10/26(水)15:28:51No.1028491152+
プロ野球選手が絶賛してる野球漫画の一番を挙げるなら
間違いなくドカベンになるぞ
827無念Nameとしあき22/10/26(水)15:28:59No.1028491178+
>プロの選手
具体的誰と誰?
そして何人が絶賛しているのか教えて頂きたい
いや、悪気があって聞いてるんじゃなくて
プロの選手ってだけじゃ曖昧過ぎるんだ
まるで某●●党の幹部はー的な説明っぽくて…ね
828無念Nameとしあき22/10/26(水)15:29:09No.1028491223+
>発行部数は4000万部か
>色々賞取ったりアニメ化もしてるが単純にこの数字だけでも大人気漫画でしょ
>お疲れ様
*1位   1億部 タッチ
*2位 6000万部 MAJOR
*3位 5500万部 H2
*4位 4800万部 ドカベン
*5位 4000万部 ダイヤのA
野球だとTOP5入ってるんだなすごい
829無念Nameとしあき22/10/26(水)15:29:11No.1028491232+
>野球の描写やリアリティを追及するならラストイニングでも読んだ方がいいよ
ラスイニも好きだが野球描写に関してはダイヤかな
あと「甲子園が行こう」を含めたら
個人的にトップ3の高校野球漫画になる
830無念Nameとしあき22/10/26(水)15:29:26No.1028491290+
>他校の同世代以下が微妙すぎて三年編やっても県大会は無双状態だよな
同世代で抜けてたの轟しかいねぇ
宇久森も先輩引退したし
831無念Nameとしあき22/10/26(水)15:29:49No.1028491380+
>ラスイニも好きだが野球描写に関してはダイヤかな
>あと「甲子園が行こう」を含めたら
>個人的にトップ3の高校野球漫画になる
何をもって野球描写というのか知らんけど
「野球」をやってるのは間違いなくラストイニング
832無念Nameとしあき22/10/26(水)15:30:10No.1028491456+
単行本の巻末とかにプロ選手からの応援メッセージとかあったね
マエケンとか
だからマエケン体操させたのかな?と思ってしまった
833無念Nameとしあき22/10/26(水)15:30:23No.1028491509そうだねx1
柳田が雷市に憧れてフルスイング意識するようになったんだよね
大谷は真田好き
834無念Nameとしあき22/10/26(水)15:30:32No.1028491541+
作者の週刊体力的限界ならしゃあない
835無念Nameとしあき22/10/26(水)15:30:39No.1028491576+
>単行本の巻末とかにプロ選手からの応援メッセージとかあったね
>マエケンとか
>だからマエケン体操させたのかな?と思ってしまった
連載するスポーツ漫画なんて大抵誰かしらのプロ野球選手がメッセージ送るんよ
836無念Nameとしあき22/10/26(水)15:30:57No.1028491651+
>>発行部数は4000万部か
>>色々賞取ったりアニメ化もしてるが単純にこの数字だけでも大人気漫画でしょ
>>お疲れ様
>*1位   1億部 タッチ
>*2位 6000万部 MAJOR
>*3位 5500万部 H2
>*4位 4800万部 ドカベン
>*5位 4000万部 ダイヤのA
>野球だとTOP5入ってるんだなすごい
ドカベン思ったほど売れてないんだな
837無念Nameとしあき22/10/26(水)15:30:59No.1028491662+
ACT2で一番驚いたのは帝東の乾がまだ在学してたことだな
838無念Nameとしあき22/10/26(水)15:31:14No.1028491731+
タッチそんなに…
839無念Nameとしあき22/10/26(水)15:31:15No.1028491736+
落合博満出した時はオイオイオイってなったけど普通に受け入れられてるのが凄い
840無念Nameとしあき22/10/26(水)15:31:16No.1028491741+
>必要のない怪我フラグから沢村伝説の始まりだー! 完
>これをよしと言える人は追いかけてない人じゃないかな…
沢村伝説は沢村がよく言ってた台詞なのは知ってて言ってるんだよね?
あと実際は別に重症じゃないのも読んで言ってるんだよね?
841無念Nameとしあき22/10/26(水)15:31:26No.1028491783+
ダイヤって何年やってるんだっけ
842無念Nameとしあき22/10/26(水)15:31:43No.1028491839+
>>単行本の巻末とかにプロ選手からの応援メッセージとかあったね
>>マエケンとか
>>だからマエケン体操させたのかな?と思ってしまった
>連載するスポーツ漫画なんて大抵誰かしらのプロ野球選手がメッセージ送るんよ
むしろ編集が積極的に貰いにいくっつーか
843無念Nameとしあき22/10/26(水)15:32:07No.1028491937+
>何をもって野球描写というのか知らんけど
>「野球」をやってるのは間違いなくラストイニング
好きな漫画だからあんまツッコむような真似したくないけど
ラスイニは野球以外のゴタゴタ描き過ぎて野球漫画の純度って意味ではダイヤの方が高いだろ
PTAとのゴタゴタとか主人公の監督のヤクザ紛いの過去編とか当時読んでて「いいから野球やれ」としか思えなかったし
844無念Nameとしあき22/10/26(水)15:32:08No.1028491941+
ダイヤは変化球の描写とか上手かったと思う
845無念Nameとしあき22/10/26(水)15:32:13No.1028491961そうだねx1
ラスイニは「リアリティ」はあるけど現実に即している感じがあるかどうかと言うとまた微妙な気がする
846無念Nameとしあき22/10/26(水)15:32:19No.1028491992+
>ドカベン思ったほど売れてないんだな
水島作品は電書ないんで知名度的にも売上的にもこれからどんどん埋もれていくよ
847無念Nameとしあき22/10/26(水)15:32:26No.1028492024そうだねx1
>沢村伝説は沢村がよく言ってた台詞なのは知ってて言ってるんだよね?
>あと実際は別に重症じゃないのも読んで言ってるんだよね?
重症でもないのに無駄に怪我描写出して最後投げて終わりますは意味分からないだろ
848無念Nameとしあき22/10/26(水)15:32:32No.1028492053+
ぁたちの作品は野球の試合は副菜みたいな感じでメインの戦いは野球じゃねえんだなたいてい
849無念Nameとしあき22/10/26(水)15:32:45No.1028492105そうだねx5
あだち充ってもしかして凄まじい野球漫画家なのでは…?
850無念Nameとしあき22/10/26(水)15:32:45No.1028492110+
>ダイヤは変化球の描写とか上手かったと思う
チェンジアップ好き
851無念Nameとしあき22/10/26(水)15:32:45No.1028492111そうだねx2
当たり前だと思ってたけどこち亀って凄かったんだな
852無念Nameとしあき22/10/26(水)15:33:18No.1028492229+
1年時から甲子園経験してる全国屈指の投手2人が来年も残ってるとかずるすぎる
853無念Nameとしあき22/10/26(水)15:33:29No.1028492268+
タッチのジャンルはどちらかといえばラブコメな気もする
854無念Nameとしあき22/10/26(水)15:33:30No.1028492269+
>>ダイヤは変化球の描写とか上手かったと思う
>チェンジアップ好き
完全に消えてるカット改も好き
855無念Nameとしあき22/10/26(水)15:33:30No.1028492270+
チェンジアップの球速が落ちれば持ち方はなんでもいいとかいう大きな誤解
856無念Nameとしあき22/10/26(水)15:33:59No.1028492395+
ナンバーズ覚えてから沢村のやってる事はただの能力バトルだからな
857無念Nameとしあき22/10/26(水)15:34:07No.1028492428+
マガポケでなんかいいおすすめある?
858無念Nameとしあき22/10/26(水)15:34:09No.1028492437+
さいとうたかをみたいにプロダクション化すれば安泰
859無念Nameとしあき22/10/26(水)15:34:41No.1028492553+
>1年時から甲子園経験してる全国屈指の投手2人が来年も残ってるとかずるすぎる
そいつらの球捕れるキャッチャーが1年生にいるってのがもっと卑怯
860無念Nameとしあき22/10/26(水)15:34:51No.1028492587そうだねx1
    1666766091585.jpg-(59000 B)
59000 B
アニメはOPをGLAYが歌ってたり豪華でした
861無念Nameとしあき22/10/26(水)15:34:51No.1028492588+
>重症でもないのに無駄に怪我描写出して最後投げて終わりますは意味分からないだろ
最終話直前に目にゴミがゴシュってなったけど現役続けて終わったメジャーとかあったやん
862無念Nameとしあき22/10/26(水)15:34:54No.1028492600そうだねx2
しかもタッチは26巻しかないからな…
H2の方が俺は好きだけど
863無念Nameとしあき22/10/26(水)15:35:12No.1028492665+
降谷が故障しなきゃ沢村がエースなるとか無理だろって言われてた頃が懐かしい
864無念Nameとしあき22/10/26(水)15:35:18No.1028492692+
尾田先も休載多いしなやはり週間はきついか
865無念Nameとしあき22/10/26(水)15:35:49No.1028492806+
>最終話直前に目にゴミがゴシュってなったけど現役続けて終わったメジャーとかあったやん
MAJORのその手の展開が褒められてると思ってるのか?
866無念Nameとしあき22/10/26(水)15:36:00No.1028492849そうだねx6
    1666766160099.jpg-(706429 B)
706429 B
>ダイヤは変化球の描写とか上手かったと思う
チェンジアップの描写は革命的だったね
本当に時間が止まったかのようなインパクトがあった
867無念Nameとしあき22/10/26(水)15:36:04No.1028492867+
2年生で155キロ出してる降谷は佐々木労基待ったなしだわ
868無念Nameとしあき22/10/26(水)15:36:14No.1028492912そうだねx5
タッチが純粋な野球漫画かっていうとなんか違う気がする
869無念Nameとしあき22/10/26(水)15:36:16No.1028492917+
>>最終話直前に目にゴミがゴシュってなったけど現役続けて終わったメジャーとかあったやん
>MAJORのその手の展開が褒められてると思ってるのか?
>*2位 6000万部 MAJOR
870無念Nameとしあき22/10/26(水)15:36:19No.1028492923+
>1年時から甲子園経験してる全国屈指の投手2人が来年も残ってるとかずるすぎる
その代わり打線がずっと落ちてってるから
871無念Nameとしあき22/10/26(水)15:36:20No.1028492929+
>降谷が故障しなきゃ沢村がエースなるとか無理だろって言われてた頃が懐かしい
沢村を引き立たせる為に降谷の劣化が凄かったからな
1年でほぼなんも成長してないし
872無念Nameとしあき22/10/26(水)15:36:23No.1028492942そうだねx1
>タッチそんなに…
タッチは社会現象だったからな
他の野球漫画ではまず追いつけない
873無念Nameとしあき22/10/26(水)15:36:53No.1028493070そうだねx1
>タッチが純粋な野球漫画かっていうとなんか違う気がする
あだち作品はスポーツやってるだけのラブコメだから
874無念Nameとしあき22/10/26(水)15:36:56No.1028493087+
交代で休みがきっちりはいるよな青年誌の方が
875無念Nameとしあき22/10/26(水)15:37:18No.1028493164+
>マガポケでなんかいいおすすめある?
海皇紀蒼天航路メダリスト
876無念Nameとしあき22/10/26(水)15:37:24No.1028493184そうだねx2
>>ダイヤは変化球の描写とか上手かったと思う
>チェンジアップの描写は革命的だったね
>本当に時間が止まったかのようなインパクトがあった
これは普通に構図が天才的
打者からすると本当にこんな感じで振った瞬間にまだあんなに遠いって思うんだろうな
877無念Nameとしあき22/10/26(水)15:37:30No.1028493207そうだねx1
>タッチが純粋な野球漫画かっていうとなんか違う気がする
ラブコメ野球青春漫画…?
878無念Nameとしあき22/10/26(水)15:37:36No.1028493237+
>1年でほぼなんも成長してないし
降谷めっちゃ成長してるが
コントールもメンタルも
879無念Nameとしあき22/10/26(水)15:37:40No.1028493248+
>タッチが純粋な野球漫画かっていうとなんか違う気がする
主人公が野球始めるのが2年夏からだからな
880無念Nameとしあき22/10/26(水)15:37:58No.1028493307+
脇キャラも魅力的なんだけどそれはそれとしてリソース割きすぎてた感は否めない
881無念Nameとしあき22/10/26(水)15:38:13No.1028493383+
高1の夏から野球始めて一人で投げて甲子園優勝
いまだったら編集に怒られるプロット
882無念Nameとしあき22/10/26(水)15:38:18No.1028493407+
>降谷めっちゃ成長してるが
>コントールもメンタルも
調子がいい時とノッてる時限定でね
あれそれ1年の時もじゃん
883無念Nameとしあき22/10/26(水)15:38:21No.1028493421+
降谷はコントロールも体力も向上したし当然球速も上がってるし変化球も覚えたろうに
沢村の伸び率が異常なだけだ
884無念Nameとしあき22/10/26(水)15:38:38No.1028493490+
栄純が降谷越えしたのは説得力あったし丁寧に描いてたと思うよ
その結果、主人公の栄純が強くなり過ぎて軽く持て余した感はあったが
885無念Nameとしあき22/10/26(水)15:38:39No.1028493493そうだねx3
一気に読むと面白い
886無念Nameとしあき22/10/26(水)15:38:42No.1028493510+
人気投票でナックル使いがやたら高くてビビった記憶がある
887無念Nameとしあき22/10/26(水)15:38:46No.1028493521そうだねx1
>高1の夏から野球始めて一人で投げて甲子園優勝
>いまだったら編集に怒られるプロット
ありきたりすぎるよね今の時代だと
888無念Nameとしあき22/10/26(水)15:39:01No.1028493595+
最終戦とか降谷のおかげで勝ったようなものじゃん
889無念Nameとしあき22/10/26(水)15:39:09No.1028493631+
>>マガポケでなんかいいおすすめある?
>海皇紀蒼天航路メダリスト
海皇紀はもう読んだから蒼天航路読もうかな
890無念Nameとしあき22/10/26(水)15:39:11No.1028493636+
>>降谷めっちゃ成長してるが
>>コントールもメンタルも
>調子がいい時とノッてる時限定でね
>あれそれ1年の時もじゃん
稲実戦でのストライク返球のように野手で出てる時もがっつり気合入ってるのも成長だな
891無念Nameとしあき22/10/26(水)15:39:19No.1028493675+
>2年生で155キロ出してる降谷は
うん
>佐々木労基待ったなしだわ
労基…?
892無念Nameとしあき22/10/26(水)15:39:25No.1028493700+
>>ラスイニも好きだが野球描写に関してはダイヤかな
>>あと「甲子園が行こう」を含めたら
>>個人的にトップ3の高校野球漫画になる
>何をもって野球描写というのか知らんけど
>「野球」をやってるのは間違いなくラストイニング
ぶっちゃけその3つの中では甲子園へ行こうが一番野球してると思うわ
全18巻で高校3年間描くから必然的に野球以外に尺取ってる余裕がないしな
893無念Nameとしあき22/10/26(水)15:39:26No.1028493702そうだねx1
>タッチが純粋な野球漫画かっていうとなんか違う気がする
あだち充っていうジャンルかな
894無念Nameとしあき22/10/26(水)15:39:35No.1028493742+
制球面の成長なんてほぼ描けてないだろ
最終戦でさえ球が暴れて歩かせても最後の打者打ち取ればいいやってスタイルだったぞ
895無念Nameとしあき22/10/26(水)15:39:36No.1028493750そうだねx1
改めて最近の絵見てもやっぱ上手いし迫力あるわ
ただ休載は増えてたからクオリティ維持する為に苦労してたんだろね
896無念Nameとしあき22/10/26(水)15:40:14No.1028493897+
>制球面の成長なんてほぼ描けてないだろ
四球の数明らかに減ってますが
897無念Nameとしあき22/10/26(水)15:40:26No.1028493947+
2年生の降谷めちゃくちゃ安定してるからな
898無念Nameとしあき22/10/26(水)15:40:34No.1028493980+
タッチはラブコメって言うほどラブコメ一辺倒な感じでも無いけどな
899無念Nameとしあき22/10/26(水)15:40:52No.1028494047+
初期の降谷が酷すぎるともいう
900無念Nameとしあき22/10/26(水)15:40:57No.1028494068+
週間連載なんて休日なしのスーパーブラック職業みたいなイメージ
901無念Nameとしあき22/10/26(水)15:41:19No.1028494149そうだねx3
>アニメはOPをGLAYが歌ってたり豪華でした
オーイシマサヨシとの初遭遇がダイヤだったわ
902無念Nameとしあき22/10/26(水)15:41:37No.1028494222+
>ぶっちゃけその3つの中では甲子園へ行こうが一番野球してると思うわ
髪型も一年坊以外は坊主ばかりだし三つの中で一番リアルよね
個人的にはダイヤの方が好きだが
903無念Nameとしあき22/10/26(水)15:41:48No.1028494269+
>>タッチが純粋な野球漫画かっていうとなんか違う気がする
>あだち充っていうジャンルかな
あの独特の空気が凄い
904無念Nameとしあき22/10/26(水)15:41:53No.1028494288+
初期降谷はキャラもなんか違うからな
905無念Nameとしあき22/10/26(水)15:41:54No.1028494296+
タッチの終盤とかヒロインの南よりグラサンヤクザの方が出番多いからな
906無念Nameとしあき22/10/26(水)15:42:14No.1028494369+
>マガポケでなんかいいおすすめある?
昨日か一昨日から無料で追加されたへうげもの
スポーツものなら砂の栄冠やメダリスト
あと個人的には黒猫と魔女の教室、税金で買った本、フラジャイルあたり
907無念Nameとしあき22/10/26(水)15:42:41No.1028494476+
ストレートの全く球速が変わらずに手元でバットに当たらないぐらい曲がるカットボール
これで全てが壊れたと言っても過言じゃない
908無念Nameとしあき22/10/26(水)15:42:53No.1028494527+
降谷ってアレすぎたから特待生とかじゃなく一般入学なんだよな
909無念Nameとしあき22/10/26(水)15:42:56No.1028494545+
沢村は入学当初はクソ度胸があるだけのストレートですらないクセ玉を
130キロそこそこで投げるだけの投手だったんだぞ
それが今やMax140キロで10種類以上の変化球をインハイとアウトローに投げ分け
体力もありバントも上手いとそりゃ普通にエース張るわって成長してるんだぞ
910無念Nameとしあき22/10/26(水)15:42:59No.1028494563+
作者のギブアップだったのかあ
911無念Nameとしあき22/10/26(水)15:43:11No.1028494603+
>>ベイビーステップと同じ終わり方で辛い
>つまりマガジンはクソ
マガジンってこういうの多いな
912無念Nameとしあき22/10/26(水)15:44:09No.1028494829+
>オーイシマサヨシとの初遭遇がダイヤだったわ
沢村がエースナンバー貰った時に初期OP流れた時はお約束ながらテンション上がった
913無念Nameとしあき22/10/26(水)15:44:38No.1028494947+
>降谷ってアレすぎたから特待生とかじゃなく一般入学なんだよな
御幸に受けてほしいから受験を頑張るという重さ
914無念Nameとしあき22/10/26(水)15:44:49No.1028494981+
編集が作家の体力気力を考えて展開考えるべきやな描けるうちはとにかく引き伸ばさせようとするから...
915無念Nameとしあき22/10/26(水)15:44:49No.1028494983+
ベビステは打ち切りだけどこれは作者のギブだから違うだろ
916無念Nameとしあき22/10/26(水)15:45:32No.1028495140そうだねx1
ギブアップだろうが打ち切りは打ち切りでしょ
917無念Nameとしあき22/10/26(水)15:45:45No.1028495179+
>具体的誰と誰?
ダイヤ好きな選手なんて多過ぎて挙げられないくらいだが山本由伸とか
あとスキャンダル起こした評判悪いけど巨人の坂本とかね
マー君やマエケンも好きだし作中キャラのモデルになってたりする
918無念Nameとしあき22/10/26(水)15:46:06No.1028495245+
>>制球面の成長なんてほぼ描けてないだろ
>四球の数明らかに減ってますが
近年のプロ野球の指標ではコントロールというのは「コントロール」と「コマンド」に分けて考えられているけど
沢村はコントロールは良くなったがコマンドに関しては終盤まで割とガバってるイメージだわ
919無念Nameとしあき22/10/26(水)15:46:42No.1028495395+
ヒロインちゃんとはなにもなかった
920無念Nameとしあき22/10/26(水)15:46:42No.1028495398そうだねx6
>ギブアップだろうが打ち切りは打ち切りでしょ
もう打ち切りと言いたいだけじゃん…
921無念Nameとしあき22/10/26(水)15:46:49No.1028495417+
パワプロのact2コラボは出来が良かった
922無念Nameとしあき22/10/26(水)15:46:53No.1028495432そうだねx1
>編集が作家の体力気力を考えて展開考えるべきやな描けるうちはとにかく引き伸ばさせようとするから...
人気が続くうちはそりゃ続けてもらった方がいいでしょ
923無念Nameとしあき22/10/26(水)15:47:27No.1028495555そうだねx1
    1666766847359.jpg-(298831 B)
298831 B
柳田のダイヤ好きは有名やね
924無念Nameとしあき22/10/26(水)15:47:28No.1028495558そうだねx1
>沢村は入学当初はクソ度胸があるだけのストレートですらないクセ玉を
>130キロそこそこで投げるだけの投手だったんだぞ
このときの沢村に抑えられてたせいで稲実があまり強く感じられない
925無念Nameとしあき22/10/26(水)15:47:29No.1028495561+
>ヒロインちゃんとはなにもなかった
まずヒロインは誰なのかという話からだが
幼馴染かマネージャーかチア入ったクラスメイトか
926無念Nameとしあき22/10/26(水)15:48:08No.1028495702+
>柳田のダイヤ好きは有名やね
としあきは轟大嫌いだけど選手からすると人気あるのかな
927無念Nameとしあき22/10/26(水)15:48:34No.1028495809+
>ストレートの全く球速が変わらずに手元でバットに当たらないぐらい曲がるカットボール
>これで全てが壊れたと言っても過言じゃない
実際その後の成績は主人公無双過ぎるので
バランスとして正しいといえば正しい
928無念Nameとしあき22/10/26(水)15:48:40No.1028495828+
70巻以上も描いてきて最後には描ききれませんで終わる訳だし
これが打ち切り以外なんだというのか聞きたいもんだが
終わり際の描写も打ち切り漫画以外何物でもないし
929無念Nameとしあき22/10/26(水)15:48:56No.1028495883+
エンブリーマエケンはただの宣伝かもしれんがダイヤ好きって言ってたな
930無念Nameとしあき22/10/26(水)15:49:00No.1028495903+
>>沢村は入学当初はクソ度胸があるだけのストレートですらないクセ玉を
>>130キロそこそこで投げるだけの投手だったんだぞ
>このときの沢村に抑えられてたせいで稲実があまり強く感じられない
いっても初見殺しが1イニングちょいハマったくらいでしょ
まあ川上は1アウトももたなかったんやけどな
931無念Nameとしあき22/10/26(水)15:49:11No.1028495937+
>実際その後の成績は主人公無双過ぎるので
>バランスとして正しいといえば正しい
強くし過ぎたので今更なエースの重圧と怪我フラグ建てときますね!
932無念Nameとしあき22/10/26(水)15:49:22No.1028495979+
>としあきは轟大嫌いだけど
んなこたぁ無いが
つかダイヤで嫌いなキャラとかいないな
初期のオッチは嫌味っぽくて「なんだコイツ」だったけどすぐ良い参謀役になったし
933無念Nameとしあき22/10/26(水)15:49:27No.1028495997+
>70巻以上も描いてきて最後には描ききれませんで終わる訳だし
>これが打ち切り以外なんだというのか聞きたいもんだが
>終わり際の描写も打ち切り漫画以外何物でもないし
act1もさあ次は甲子園だ!で終わってますけど?
934無念Nameとしあき22/10/26(水)15:50:38No.1028496247+
ネットニュースで打ち切りって事になってるから真に受けてる人もいるんじゃね
個人的には「続きも描けるような終わり方」って感じで
それゆえに中途半端な終わり方とかも言えるかもねって印象
935無念Nameとしあき22/10/26(水)15:50:47No.1028496281+
マンガのペースがどれだけ遅かろうが
作者の寿命はドンドン減っていくからねぇ…
体力的に描けないと言われたらそれまでだ
936無念Nameとしあき22/10/26(水)15:51:16No.1028496382そうだねx2
ACT2を見る限り素直に打ち切った方が良さそうではあるがな
937無念Nameとしあき22/10/26(水)15:51:23No.1028496403+
轟って雷市の事か
イケメン眼鏡の最後の大会に打ったせいで一部で憎まれてるって印象しかない
938無念Nameとしあき22/10/26(水)15:51:37No.1028496464+
描いてる漫画家の方の身体が先に限界を迎えるケースばかりやな
939無念Nameとしあき22/10/26(水)15:51:38No.1028496467+
根回しのために選手たちへチマチマ助言与えていったら有能な感じになったオッチ
940無念Nameとしあき22/10/26(水)15:51:42No.1028496480+
甲子園入ったら終わりにくいだろうしね
941無念Nameとしあき22/10/26(水)15:52:26No.1028496641+
オッチは最初嫌な奴だったけど主人公覚醒の為に必要なキャラだったしな
942無念Nameとしあき22/10/26(水)15:52:27No.1028496651+
流石に成宮いた稲実は沢村打ってたなあ
943無念Nameとしあき22/10/26(水)15:52:31No.1028496665そうだねx1
>根回しのために選手たちへチマチマ助言与えていったら有能な感じになったオッチ
監督としてじゃなくコーチとして雇えるんだったら最初からコーチとして呼べ
944無念Nameとしあき22/10/26(水)15:53:24No.1028496870+
雷市は青道以外の他校キャラだと成宮に次ぐ人気あるし
別にギータに限った話でもないと思う
945無念Nameとしあき22/10/26(水)15:53:38No.1028496920+
寄る年波には誰も勝てないんやな
946無念Nameとしあき22/10/26(水)15:54:01No.1028497009+
コミックス派なのでヤフーニュースで知りました
947無念Nameとしあき22/10/26(水)15:54:09No.1028497046+
>監督としてじゃなくコーチとして雇えるんだったら最初からコーチとして呼べ
片岡も辞める気満々だったし選択としては悪くないだろ
結果的に「監督よりコーチの方が向いてました」で良い形に収まったし
948無念Nameとしあき22/10/26(水)15:54:10No.1028497054+
というかボスがピッチャー出身のくせに助言しなさすぎる…
949無念Nameとしあき22/10/26(水)15:54:48No.1028497212+
ぶっちゃけボスって沢村に壁作れ以外の事特に教えてない…
950無念Nameとしあき22/10/26(水)15:54:50No.1028497225+
俺も轟は嫌いではないよ
苦手なだけだ
951無念Nameとしあき22/10/26(水)15:55:11No.1028497308+
「春市金属バット使えよ」
「倉持スイッチやめろよ」
「降谷縦スラ教えてやるよ」
「秋は降谷と心中しましょう」
「エースナンバーは降谷にしましょう」
「白洲は3番にしましょう」


他のアドバイスなんだっけ
952無念Nameとしあき22/10/26(水)15:55:53No.1028497470+
衛府の七忍もスレ画と同じ理由だろうな
作者が勝手にほっぽったとか言ってるアンチ許せねえわ
953無念Nameとしあき22/10/26(水)15:55:58No.1028497483+
>マンガのペースがどれだけ遅かろうが
>作者の寿命はドンドン減っていくからねぇ…
>体力的に描けないと言われたらそれまでだ
まあその辺りはずっと前から薄々分かってたはずなので
それで東京選抜とかやっちゃうあたりペース配分下手だなぁ…という感想になってしまう
954無念Nameとしあき22/10/26(水)15:56:03No.1028497505+
ボスとかいうひたすらノックして自己満足してるだけの男
955無念Nameとしあき22/10/26(水)15:56:07No.1028497518+
柳田はフルスイングスタイルと轟に感情移入するところはあるだろう
まあそのフルスイングの代償がスペ体質だが
956無念Nameとしあき22/10/26(水)15:56:26No.1028497589+
>他のアドバイスなんだっけ
改めて見ると半分くらいは外れてるな
半分当たれば充分有能なんだけど
957無念Nameとしあき22/10/26(水)15:56:29No.1028497598+
>他のアドバイスなんだっけ
「沢村緩急覚えろよ」
958無念Nameとしあき22/10/26(水)15:56:37No.1028497628+
>「春市金属バット使えよ」
>「倉持スイッチやめろよ」
>「降谷縦スラ教えてやるよ」
>「秋は降谷と心中しましょう」
>「エースナンバーは降谷にしましょう」
>「白洲は3番にしましょう」
>
>
>他のアドバイスなんだっけ
「握りは何だっていい自由だ!」
959無念Nameとしあき22/10/26(水)15:57:06No.1028497741+
敵にエピソード盛りすぎな気がしたけど
そこがダイヤの売りと言われたらそうかもしれないしなあ
960無念Nameとしあき22/10/26(水)15:57:13No.1028497776+
>「握りは何だっていい自由だ!」
それはチェンジアップ投げる時の基本なので別に…
961無念Nameとしあき22/10/26(水)15:57:34No.1028497866+
>敵にエピソード盛りすぎな気がしたけど
>そこがダイヤの売りと言われたらそうかもしれないしなあ
鵜久森高校めっちゃ好き
こいつら主役のスピンオフやって欲しいレベル
962無念Nameとしあき22/10/26(水)15:57:40No.1028497892+
16年続いてこれで最後だと買った人達が可哀想
963無念Nameとしあき22/10/26(水)15:57:51No.1028497924+
>ボスとかいうひたすらノックして自己満足してるだけの男
そのおかげで哲さん世代の野手は鍛えられたし…
丹波さんはうん…
964無念Nameとしあき22/10/26(水)15:57:55No.1028497936+
金属バット使えよはまぁはい…としか言えない
965無念Nameとしあき22/10/26(水)15:58:38No.1028498121+
>金属バット使えよはまぁはい…としか言えない
木製でも打てるからいいじゃん
バトスタだと竹バット使ってたな
966無念Nameとしあき22/10/26(水)15:58:48No.1028498166+
まずは作者がゆっくり休んでからだな
967無念Nameとしあき22/10/26(水)15:59:18No.1028498287+
なんだ編集部が終わらせわけではなかったのか
968無念Nameとしあき22/10/26(水)15:59:46No.1028498395+
>まずは作者がゆっくり休んでからだな
作画カロリー高いのは一目で分かる作品だったからね
消耗が凄い事になってそうだし骨休めして欲しい
969無念Nameとしあき22/10/26(水)16:00:18No.1028498526+
この期に及んで「鵜久森vs帝東はなんとか書きたい」と言ってるのが
やっぱ作者の書きたいものと読者の読みたいものがズレてるなぁって感想になる
970無念Nameとしあき22/10/26(水)16:00:34No.1028498589そうだねx2
ベンチ漏れした3年生に頭下げてお礼言ったり禊の鬼ノックしてあげるところは凄い好きよ
971無念Nameとしあき22/10/26(水)16:01:01No.1028498696そうだねx2
>この期に及んで「鵜久森vs帝東はなんとか書きたい」と言ってるのが
>やっぱ作者の書きたいものと読者の読みたいものがズレてるなぁって感想になる
いやそれは俺も読みたいが
972無念Nameとしあき22/10/26(水)16:01:57No.1028498923そうだねx2
    1666767717877.png-(801075 B)
801075 B
東東京の決勝が俺得過ぎる組み合わせだった
コミックス描き下ろしで結果教えてくれるっぽいので楽しみにしてる
973無念Nameとしあき22/10/26(水)16:02:25No.1028499036そうだねx6
>この期に及んで「鵜久森vs帝東はなんとか書きたい」と言ってるのが
>やっぱ作者の書きたいものと読者の読みたいものがズレてるなぁって感想になる
めちゃくちゃ読みたいとしか思わんが
974無念Nameとしあき22/10/26(水)16:03:10No.1028499214そうだねx1
>No.1028498526
ズレてるのは
読者の総意=俺の考え
みたいな価値観の方なのではあるまいか
975無念Nameとしあき22/10/26(水)16:04:04No.1028499437そうだねx5
>>この期に及んで「鵜久森vs帝東はなんとか書きたい」と言ってるのが
>>やっぱ作者の書きたいものと読者の読みたいものがズレてるなぁって感想になる
>いやそれは俺も読みたいが
これで連載終了って時に言ってるんだぜ?
その試合が見たいかどうかなら見たい読者もいるだろうが
16年続いたダイヤのAがこれで完結!でも単行本の書き下ろしか読み切りで何かエピソード描きます!ってなった時に「青道メンバーの話や御幸世代や沢村世代の話をやるより鵜久森vs帝東の試合が読みたい」って読者いないだろ
976無念Nameとしあき22/10/26(水)16:04:14No.1028499482そうだねx2
帝東と鵜久森は見たいカードだろ
以前も一度やってる因縁の組み合わせだし
977無念Nameとしあき22/10/26(水)16:04:31No.1028499545+
春大会で因縁芽生えてるしな、帝東と鵜久森
向井がまだ二年なので
どうしても三年の梅ちゃんの方を応援しちゃうし、作劇として考えても鵜久森の方が勝率高そう
978無念Nameとしあき22/10/26(水)16:04:46No.1028499597そうだねx3
>No.1028499437
だからact3やるんじゃね?って思われてるんだから気長に待とうぜ
979無念Nameとしあき22/10/26(水)16:05:37No.1028499806+
向井は強キャラ感あるというか
作中で一番の天才コイツだろって思ってる
980無念Nameとしあき22/10/26(水)16:05:48No.1028499859+
>週刊誌の漫画雑誌はジャンプ一強か
そのジャンプは野球漫画が人気ないんだよね
なんか理由がありそう
981無念Nameとしあき22/10/26(水)16:06:56No.1028500142+
>No.1028499437
鵜久森は好きな方だけどその試合の優先順位が低いのは否定しない
982無念Nameとしあき22/10/26(水)16:07:20No.1028500240そうだねx1
>そのジャンプは野球漫画が人気ないんだよね
>なんか理由がありそう
ミスフルが最後の輝きか
何故か「ジャンプは野球漫画と相性悪い」ってジンクスが長年続いてるな
983無念Nameとしあき22/10/26(水)16:07:45No.1028500354そうだねx3
ルーキーズがあるだろ!
984無念Nameとしあき22/10/26(水)16:07:51No.1028500374+
ルーキーズは?
985無念Nameとしあき22/10/26(水)16:08:12No.1028500451+
メジャーの作者は胸糞悪いお話考える時間を削って
自分の欲望のままに下着多めの中学生のラブコメ描けよ
986無念Nameとしあき22/10/26(水)16:08:37No.1028500533+
断片的な情報で打ち切り打ち切り騒いでるのと
ちゃんと読んでるファン層の温度差が凄い
987無念Nameとしあき22/10/26(水)16:09:07No.1028500651そうだねx2
ジャンプでダメだった野球漫画が他誌に行けば大丈夫かって聞かれると正直微妙
988無念Nameとしあき22/10/26(水)16:09:20No.1028500697そうだねx2
>ルーキーズがあるだろ!
ごめん、忘れてた
スラダンみたいなもんで初期は不良漫画と言えない事も無いが途中から立派に野球漫画してたよね
989無念Nameとしあき22/10/26(水)16:09:22No.1028500706+
>メジャーの作者は胸糞悪いお話考える時間を削って
>自分の欲望のままに下着多めの中学生のラブコメ描けよ
いやそんなことはメジャースレで言って来いよ…
990無念Nameとしあき22/10/26(水)16:09:39No.1028500766+
>>そのジャンプは野球漫画が人気ないんだよね
>>なんか理由がありそう
>ミスフルが最後の輝きか
>何故か「ジャンプは野球漫画と相性悪い」ってジンクスが長年続いてるな
ジャンプの野球漫画というかスポーツ漫画って新人にとりあえず書かせてるみたいなのが多いというか…
最近はそれすらなくなったけど
991無念Nameとしあき22/10/26(水)16:09:46No.1028500797+
>断片的な情報で打ち切り打ち切り騒いでるのと
>ちゃんと読んでるファン層の温度差が凄い
沢村伝説のページが打ち切りじゃん!とか言われても
その沢村伝説のくだりからact2は始まってるんだっつのにな
992無念Nameとしあき22/10/26(水)16:10:18No.1028500930そうだねx1
ジャンプはそのかわりテニスやらバレーやらちょっとズレた感じのスポーツ漫画が大ヒットする
よくわからん
993無念Nameとしあき22/10/26(水)16:10:44No.1028501039+
隔週で忘却バッテリーが頑張ってるから
994無念Nameとしあき22/10/26(水)16:10:46No.1028501046+
決勝の稲実戦も面白かったしこれで終わるのは惜しい
週刊マガジンからは離れてしまうだろうけど
休んだ後に何とか続けて欲しいな
995無念Nameとしあき22/10/26(水)16:11:53No.1028501297そうだねx3
    1666768313068.jpg-(1780386 B)
1780386 B
鵜久森いいよね
こいつらの夏の終わりは是非見届けたい
996無念Nameとしあき22/10/26(水)16:12:01No.1028501319そうだねx1
>>そのジャンプは野球漫画が人気ないんだよね
>>なんか理由がありそう
>ミスフルが最後の輝きか
>何故か「ジャンプは野球漫画と相性悪い」ってジンクスが長年続いてるな
つうかスポーツ自体と相性悪い
997無念Nameとしあき22/10/26(水)16:12:14No.1028501381+
>>No.1028499437
>だからact3やるんじゃね?って思われてるんだから気長に待とうぜ
でも月刊でこのペースでやられるとact3だけで15年くらいかかりそう
作者の体力問題は月刊でなんとかなるけど、話が遅い問題は解決されないからね
998無念Nameとしあき22/10/26(水)16:13:03No.1028501561+
雑草魂の鵜久森が主人公みたいなポジションになって強豪名門校の青道が悪役みたいになる試合展開は面白かったな
主人公達が強豪校って設定を一番活かした名勝負だった
999無念Nameとしあき22/10/26(水)16:13:08No.1028501580+
マガジンはブルーロックめちゃ売れてるよね
1000無念Nameとしあき22/10/26(水)16:13:10No.1028501597そうだねx3
    1666768390653.jpg-(196020 B)
196020 B
白いワニの人

[トップページへ] [DL]