第9話「閉ざされたk/究極は二人で一人」
アルコール・ドーパントの正体は、ミュージアムとの繋がりを持つ人物であった。W サイクロンジョーカーエクストリームに変身した翔太郎とフィリップは、アルコール・ドーパントと激闘の末、事件を解決する。時同じくしてWとアクセルの前に、万灯率いる敵幹部たちが姿を現す。
脚本:冨岡淳広 絵コンテ:大塚健 演出:鈴木拓磨 作画監督: 鈴木光・舛田裕美・加藤壮
脚本:冨岡淳広 絵コンテ:大塚健 演出:鈴木拓磨 作画監督: 鈴木光・舛田裕美・加藤壮
《これまでの風都探偵は!》
翔太郎『あんただったのか…本来のそのメモリの持ち主は』
フィリップ『花嫁候補達全員にスロットを植え付けメモリと空也氏の妻の座を奪い合うように仕向けた今回の事件の真犯人!』
翔太郎『それはあんただ…鏡野キクさん!』
『オ…オババ!?』
『さすがだのう』
『オババ!どういうことだ真犯人とは!』
『お二人は名探偵。そしてドーパントと戦い続ける仮面ライダー、だけのことはありますなぁ』
『あんた、園咲琉兵衛さんの息子さんじゃろ?』
『うーんと小さい時に一度だけこの村に遺跡に発掘できたことがあったよ』
『僕が地球の本棚を手に入れる前、つまりガイアメモリが生み出される前の話だ。やはりこの屋敷はかつての組織と関わりがあったのか。寒村に見合わぬ巨大な敷地面積も豊富なエネルギー源もそれなら説明がつく』
『私とガイアメモリの付き合いはそこそこ長くてな。没落していく鏡野家を救い陰から守る、そのために私はミュージアムに協力し敷地と実験体としての自分の体を提供したのさ』
『この力で邪魔者を片付けたりあちこちから富をかき集め続けたりした』
『随分と…殺したり奪ったりしたもんだよ』
『オ…オババ…ずっとそんなことを…どういうことなんだオババ!なぜ!』
『空也…私が何かするとしたらお前のため以外に何もあるわけなかろうがえ』
『私ももうすぐ寿命だ。だから探さなければと思った。お前の嫁を。私とずっと闇の世界から鏡野家を支えてきたこのアルコールメモリを受け継げる頼もしい妖怪を』
キク『お前を何も知らぬまま一生裕福に暮らさせてやれる最強の伴侶を。お前の両親もずっと陰から私が守っていた。今ではもう孫のお前だけが唯一の心残りなんじゃからな』
『空也さんのために全てを…』
『人体実験に違いないがまさか本当に嫁選びだったとは…』
『ここまで知られては終いじゃな。許しておくれよ空也』
『お前のお気に入りの来客はもう生かして返せない!』
翔太郎『やめろキクさん!』
キク『はあーっ!』
翔太郎『ぐあっ!』
ときめ『翔太郎!』
『言っておくが私のアルコール使いは年季が違う。人間の中にはガイアメモリを使用し続けるうちに一種の超能力に覚醒する者がいるというじゃろう』
『そうした者は人間の時にすらこんな魔法まがいの力を出せるしその覚醒者が変身したドーパントはメモリの限界をも越えた力を出せるという。えーと…何と言ったか?』
『ハイドープ…』
『そうそうそれそれ!私はそのハイドープの先駆けらしいよ』
《アルコール!》
『お覚悟いただこうかね。仮面ライダー』
『オババァー!!』
『ときめ!空也さんを連れて離れてろ!』
『うん!』
《サイクロン!》
《ジョーカー!》
『『変身!』』
《サイクロン!》
《ジョーカー!》
『あっ…』
『フン!』
『ハッ!』
『くっ…!』
フィリップ『ものすごい!有藤蛍の変身体とは全く強さが違う!』
翔太郎『これがハイドープとかいう人種の力か!』
翔太郎『やばいぞ相棒!』
フィリップ『ああ!恐るべき相手だ』
翔太郎『それだけじゃねぇ!』
キク『覚悟はできたかえ?』
翔太郎『ああ。切り札のさらにその上を出す覚悟がな』
フィリップ『お見せしよう。究極のWを!』
キク『究極のW?』
フィリップ『そうだ。それが生まれた時戦いは一瞬で終わる』
翔太郎『うおーっ!』
フィリップ『来い!エクストリーム!』
ときめ『エクストリームメモリ!?』
空也『えっ?』
ときめ『Wで一番強いメモリだって手帳に…』
『フィリップの体がメモリの中に!』
フィリップ『その通り。エクストリームメモリはファングと同じく僕達の危機に飛来するメモリだ!この中に僕の肉体をデータ化して収納できる!』
翔太郎『こいつを使えば俺とフィリップは完全に一つになる!』
《エクストリーム!》
翔太郎『精神だけでなく…肉体も融合した究極のWに!』
キク『ほう…それが…』
翔太郎『仮面ライダーWサイクロンジョーカーエクストリーム!』
『それが噂に高いW最強の姿かい。長年で私に染み付いたアルコールを落とせる程の力が本当にあるのかね!』
『ハハ…』
キク『ん!?』
『プリズムビッカー…』
フィリップ『敵戦力の全てを閲覧した。サイクロンジョーカーエクストリームとなった僕達は地球の本棚の知識とダイレクトにつながっている』
フィリップ『すなわち相手のメモリ全ての知識を一瞬で得られるということだ』
翔太郎『俺達はもうあんたを止める方法を見つけている』
《プリズム!》
《サイクロン!マキシマムドライブ!》
《ジョーカー!マキシマムドライブ!》
《メタル!マキシマムドライブ!》
《トリガー!マキシマムドライブ!》
『『ビッカー!チャージブレイク!』』
『これがどうした?アルコールはあらゆる痛みを感じない。一瞬で戦いが終わるんじゃなかったのかい?』
フィリップ『一撃で終わるとは言っていない。攻撃事態は二撃だ!』
翔太郎『これは体内に溶け込んだメモリの位置を露出させるための呼び水さ』
《エクストリーム!マキシマムドライブ!》
翔太郎『ダブルエクストリーム!』
翔太郎『ど…どうだ!?』
フィリップ『大丈夫。僕達は最も変身者にダメージが残らないブレイクを選択できたはずだ』
『何だって…?』
フィリップ『翔太郎はあなたの体を心配したんだ』
翔太郎『いくら痛みを感じねぇといっても、いくら凶悪な犯罪者でもキクさんはお年寄りだ。変身して戦わせたらどんな負担がかかるかわからねぇ』
『だから…一刻も早く止めたかった。それを相棒が理解してくれた』
フィリップ『僕達は二人で一人だからね』
『やれやれ…お人よしにも程があるね。負けたよ。私の酔い旅もここまでだ』
『オ…オババ…』
『うわっ!』
キク『すまんね。私が破れたら屋敷に火を点けるよう執事に頼んでおいたんじゃ』
『長年のご奉公、最後までご一緒させていただきますぞ。キク様』
『最初からあの人とはそういう約束だったのでな。はっ!』
キク『仮面ライダーのお二人。頼めた義理ではないが空也を連れて逃げてくだされ』
空也『オババ!』
翔太郎『駄目だキクさん!あんたが死んじゃう!』
『空也。かわいい孫よ。屋敷もなくなりこれからはもう自分の力だけで生きねばならん』
キク『でも…それでよいのかもしれん。魔性の酒の力を借りて闇の宴を続けるよりは』
『オババー!』
『きゃー!』
『強く…お生きよ』
翔太郎『キクさん!』
フィリップ『もう無理だ!二人の方を!』
翔太郎『くそ…!』
『うわぁー!』
《ルナ!マキシマムドライブ!》
翔太郎『死なせたくなかった…』
フィリップ『仕方ない。全てを知ることのできるエクストリームでも人の心の中だけは検索できない』
スクリーム『フフフフ!ハハハハ!』
『強い強い!好き~!!』
『派手に割けてね~。写真映えするように~』
竜『ふざけるな…!』
『アハハハハ!』
翔太郎『照井!大丈夫か!』
竜『トライアルの超加速にここまで対応してくるとは…こいつ相当な強敵だ』
『強い強い~!あなたしゅき~!どうしてもあなたのズタボロ写真が欲しいな』
『ふざけるな!』
『アハハハハ!』
竜『何!?』
翔太郎『でけぇ…』
フィリップ『翔太郎!奴の首の上を見たまえ』
翔太郎『金森…』
万灯『それはここだけの名だよ。私の本当の名は万灯雪侍』
翔太郎『あいつもドライバー持ちか…』
フィリップ『新しい組織?』
『いや。そうは言わない。よその街の住人さ。仮面ライダーの諸君。今日は貴重なものを見せていただいてありがとう。エクストリームにトライアル、いよいよ本気の君達が見れたね』
万灯『本当は君達に関わらずに済むならむしろその方がいいのだが…運命、がそれを許すまい』
《オーロラ》
『機会があればまた会おう』
『…』
フィリップ『この間のドーパント達を検索した。オーロラの仲間達はスクリーム、』
フィリップ『ブラキオサウルスで間違いないと思う』
『そういやまだ聞いてなかったぜ。照井達と連絡つけたのはどうやったんだ?』
『答えは簡単』
『通信の増幅中継器を急場でこさえて』
『ファングにつけて村の外れに出てもらったのさ』
『あの通信のつながらなさは異常気象のせいだけではないと感じた』
『だから僕は屋敷自体に通信妨害機能がついていると推測した。今日日その手の対策がない豪邸というのも引っかかる。あれだけの電源があるのにね』
『実際ミュージアム絡みの建物だったんだもんな。それで人体実験という結論に至ったわけだ』
『すまん。俺にはどうしてもオババの死が呑み込めない。一体誰がこんなことを企んだのか…教えてくれ』
『金森を名乗った万灯雪侍という男、オーロラ・ドーパント』
竜『凩坂に金森古美術店は実在し鏡野キクとも取引関係にあったのは事実だが金森大介の写真はこれだ』
『会ったことなかったのか?』
『いや…取引は全部オババがやっていた。俺は何も知らなかった』
『まず奴は自分の死期を悟ったキクさんがアルコールに適正のある後継者を探していることを知った』
『ハイドープとかいうガイアメモリの新人類を研究しようとするオーロラとキクさんのメリットが一致した。ほかでもない。キクさん自体がハイドープの典型だったからな。これ以上の人体実験はない』
竜『「街」と言っていたか。メガネウラの美原も奴に目を付けられそして見捨てられたのかもしれんな』
『オーロラはいかに鏡野家が裕福かを吹聴しそれに興味を持つ欲深い女達を集めた。あ、ごめん』
『ま、欲が深いのは否定しないけど』
『君達は元々どこかで適正者の可能性を持つ者としてリストアップされていたんだと思うよ。それが今回たまたま生かされたんだろう』
翔太郎『執事の木村も共犯者だった』
『もっともあの人はキクさんへの忠誠心のみで動いていたのだろうが』
『村に招かれる時に全員が一度眠らされ』
『キクさんからアルコールのスロット措置を受けた』
『でもさ。だからって何も知らないままメモリを奪ったり殺し合ったりするのかな?』
『ハイドープと呼ばれる能力者には特殊な力がある』
『長年キクさんが使ったアルコールメモリ自体にそういう邪念のようなものがこもっていたのかもしれないね。「邪魔者は全てメモリで消して鏡野家の当主のために命をかけろ」と』
『実際落ちていたメモリを見ただけでそういう気持ちが湧きました…』
『あたしもそうだった…』
翔太郎『そもそもあの村の仮面夜会自体が昔からそういうものだったんだろうな。化かし合いに勝ち抜いた最強の悪女が残り、それこそ鏡野家を支えるにふさわしい嫁ってことになる』
翔太郎『後は話した通りだ。キクさんは最初環奈さんの部屋にメモリを置いておくだけでよかった』
『花嫁候補達はメモリに出会うと我を忘れ変身し殺し合う。その中で適性に合わない二人は死んだ』
『怖いね…』
『あ。そういえば環奈さんは…』
『?』
『君だけは他の子と違って真面目であまり欲深いタイプには見えなかったけどなんでこんな不思議な嫁選びに参加したんだい?』
『私…ずっと仕事一筋で』
『気が付いたら趣味も何もなくていい歳になっちゃってて…』
『一度だけでも大胆な事をして何か違った自分を見つけたかったんです』
『よりによって最悪のカードを引いちゃいましたけど』
『フッ…そっか』
『ありがとうございます。命を救っていただいて』
『お?おう!礼には及ばねぇ。これが仕事だ』
翔太郎『君は俺に助けてくださいと依頼した。俺はそれを守った』
『探偵なんでね。それだけだよ』
『また…キザなこと言って』
『そーそー!探偵の仕事なら料金もらえっつーの!』
『ああごめん。すまん。すまんって』
『さーてそろそろ帰ろっかな。あんたもパーッと大胆なことしたいなら一度うちの店に来なさいよ。出会いがあるかもよ?』
『は…はい』
『じゃあさよなら~』
『空也さん。あんたほんとは環奈さんが一番好きだったんじゃない?』
『フッ…たとえそうでも今は言う資格がないさ。俺は自分の手で金を稼いだことが一度もないんだぜ。まずは仕事を探さないと』
『左君…だったな?』
『ああ』
『今回の事件は鏡野家の事件だ。俺が必ず探偵料を払うよ』
『いやいや。巻き込まれた事件だし。いいって』
『俺が働いた金でそうすることがオババの一番の供養になる気がするんだ』
『オババを安心して眠らせてやりたい…』
『空也さん…』
『いつの日か君のようにこの街の大地にしっかりと根を張った男になれたらその時には彼女に何か言えるかもしれないな』
『空也さん。今から一杯飲みに行かないか?俺に奢らせてくれ』
『遠慮しとくよ』
『え?』
『俺はね。酒が飲めないんだ』
『えーっ!?あ…あんた下戸だったの!?ウィスキー飲んでたじゃん!』
『あれはただのウーロン茶さ』
『あんな宴だったのに当主が飲めないなんてカッコつかないだろ。じゃあな。探偵君達』
『え~…』
『なんだよ…早く言ってくれよー!もー!』
『アルコール・ドーパントの容疑者から真っ先に外れたろうにね』
『ったく~…ん?』
『万灯…雪侍…』
万灯『これが運命か。仮面ライダーの諸君』
『今回は鏡野邸の方々の中でお酒に一番強い人を決めたいと思いまーす!』
『めちゃおいしいわ~ははは~』
『暦さんはベロベロのご様子ですね~』
『あっ。駄目だ』
『なにこれ~』
『気持ちいい~』
『くるみさん蛍さんはお強いですね~。まだほろ酔い気分です』
『駄目だ』
『最後までご一緒させていただきますぞ』
『おーっと!まったく堪えていません!本編で最も影の薄かった木村さん!見事優勝でーす!』
『お酒はほどほどに』
みんなの感想
ななしさん 2022/10/03(月)
やっぱお屋敷って炎上するんだなぁ…
ななしさん 2022/10/03(月)
メモリの悪用で気づいた財産だからね
しょうがないね
しょうがないね
ななしさん 2022/10/03(月)
孫を無一文で放り出すの?
せめて少しぐらい遺産残してあげて
せめて少しぐらい遺産残してあげて
ななしさん 2022/10/03(月)
ババアのサイキックが強すぎる…!
ななしさん 2022/10/03(月)
孫への愛が重すぎる
ななしさん 2022/10/03(月)
ハイドープってメモリに属する能力を得るのかと思ってたけど
アルコールが念動力ってことはそうでもないのね?
アルコールが念動力ってことはそうでもないのね?
ななしさん 2022/10/03(月)
おばあちゃんっ子のいいヤツ
ななしさん 2022/10/03(月)
良い奴は良い奴なんだよなあ
ななしさん 2022/10/03(月)
できる男感あるけど職歴なしのただのニートなんじゃ…
ななしさん 2022/10/03(月)
>できる男感あるけど職歴なしのただのニートなんじゃ…
する必要がなかっただけで仕事は出来るんじゃないかな
いいところにコネクションもあるだろうしただのニートはスタートラインが違う
する必要がなかっただけで仕事は出来るんじゃないかな
いいところにコネクションもあるだろうしただのニートはスタートラインが違う
ななしさん 2022/10/03(月)
>できる男感あるけど職歴なしのただのニートなんじゃ…
婆ちゃんが愛情を注いでた分、教育についても最高の物を与えてただろうから
ポテンシャルはある人かと
気質も良好な人物だし
婆ちゃんが愛情を注いでた分、教育についても最高の物を与えてただろうから
ポテンシャルはある人かと
気質も良好な人物だし
ななしさん 2022/10/03(月)
>気質も良好な人物だし
あんな悪趣味な嫁取りをノリノリでやってた人物やぞ
あんな悪趣味な嫁取りをノリノリでやってた人物やぞ
ななしさん 2022/10/03(月)
>あんな悪趣味な嫁取りをノリノリでやってた人物やぞ
おばあが喜ぶと思って頑張ったと思うと非常に微笑ましい
おばあが喜ぶと思って頑張ったと思うと非常に微笑ましい
ななしさん 2022/10/03(月)
婆さんの企画に全力で乗ってあげてたって感じでもある
ルール厳守で絶対に参加女性に手を出さなかったし
ルール厳守で絶対に参加女性に手を出さなかったし
ななしさん 2022/10/03(月)
>ルール厳守で絶対に参加女性に手を出さなかったし
あんなナイスバディに夜這いかけられてよろめかない鋼の紳士
あんなナイスバディに夜這いかけられてよろめかない鋼の紳士
ななしさん 2022/10/03(月)
初対面の女性複数人とあれだけコミュニケーション取れるんだから相応の教育はされてるだろうね
ななしさん 2022/10/03(月)
この街は無職にも優しいのか?
ななしさん 2022/10/03(月)
この街は職歴なしにも求人を運んでくる
ななしさん 2022/10/03(月)
>この街は職歴なしにも求人を運んでくる
あったけえ
あったけえ
ななしさん 2022/10/03(月)
>この街は職歴なしにも求人を運んでくる
ちょっと風都にいってくる
ちょっと風都にいってくる
ななしさん 2022/10/03(月)
もとからある資産運用でなんとかならんか?
ななしさん 2022/10/03(月)
女の趣味がめちゃくちゃわかりやすいけど箱入り息子ならまあそんなんかな…
ななしさん 2022/10/03(月)
下戸だから孫に直接アルコールメモリを譲れなかったというのもあったのかもしれん
ななしさん 2022/10/03(月)
>下戸だから孫に直接アルコールメモリを譲れなかったというのもあったのかもしれん
孫に知られないように陰から支えるのが目的だからそもそも選択肢に入らんのよ
孫に知られないように陰から支えるのが目的だからそもそも選択肢に入らんのよ
ななしさん 2022/10/03(月)
>下戸だから孫に直接アルコールメモリを譲れなかったというのもあったのかもしれん
しかも悪事に向かなさそうな性格してるしね
しかも悪事に向かなさそうな性格してるしね
ななしさん 2022/10/03(月)
生き残った花嫁候補2人もなんだか不思議な縁が出来たね
昼の仕事やってれば正しいとは限らないし
あれでOLさんが「実はホステスが天職だった!」…て気付くのも面白いかも
昼の仕事やってれば正しいとは限らないし
あれでOLさんが「実はホステスが天職だった!」…て気付くのも面白いかも
ななしさん 2022/10/03(月)
嬢王始まっちゃうか
ななしさん 2022/10/03(月)
生き残った花嫁二人はコネクターなんとかしないとメモリに手を出しそうで怖いんだが…
ななしさん 2022/10/03(月)
>生き残った花嫁二人はコネクターなんとかしないとメモリに手を出しそうで怖いんだが…
アルコールのメモリをブレイクした時点でコネクターは消えてるはず
アルコールのメモリをブレイクした時点でコネクターは消えてるはず
ななしさん 2022/10/03(月)
いきなり剣と盾出しやがって……!
まるで唐突に新アイテムを投入してくる日アサ番組のようだ
まるで唐突に新アイテムを投入してくる日アサ番組のようだ
ななしさん 2022/10/03(月)
園咲琉兵衛の名を聞くとWの続編なんだなってなる
犯人オババだったけど動機は孫のためかぁ…純粋すぎたのかなぁ
職歴無しの無職(財産はあり?)になった空也だけどなんだかんだで仕事できそうなオーラはあるから大丈夫そうかな?教育教養はちゃんとしたものを受けてた感じはする
エクストリームを使って本気のアルコール・ドーパント倒したけどもう敵の強さが最強フォーム使う必要があるくらいになってきた
キクがめちゃくちゃ強いのもあるんだろうけど万灯達も当然同じかそれ以上の強さなんだろうなぁ
職歴無しの無職(財産はあり?)になった空也だけどなんだかんだで仕事できそうなオーラはあるから大丈夫そうかな?教育教養はちゃんとしたものを受けてた感じはする
エクストリームを使って本気のアルコール・ドーパント倒したけどもう敵の強さが最強フォーム使う必要があるくらいになってきた
キクがめちゃくちゃ強いのもあるんだろうけど万灯達も当然同じかそれ以上の強さなんだろうなぁ
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1020577903/
|
|
|
「風都探偵」第9話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2022-11-09
コメント…風都探偵について
-
- 2022年10月04日 09:30
- ID:qYy07DpU0 >>返信コメ
- ゆるキャン△のグビ姉とか東方のすいかちゃんでもアルコールメモリは使いこなせるだろうか
- 5
- 返信:>>13
- 返信:>>43
- 返信:>>112
- 返信:>>198
- 返信:>>230
-
- 2022年10月04日 09:40
- ID:.Q.zaJdz0 >>返信コメ
- やっぱ原作と少し変えているな、空也さんと会うのが屋敷の外のはずが屋敷の中になっているし
- 2
-
- 2022年10月04日 09:40
- ID:766ef8nX0 >>返信コメ
- 今までプリズムのマキシマムはフィリップのメモリ3本と翔太郎のメモリ1本(ダブル本編ではジョーカー、メタル)でしたが、逆もありですね。
- 2
-
- 2022年10月04日 09:40
- ID:Up.pjFPl0 >>返信コメ
- 翔太郎の性格上やらないけどお婆の体の負担を無視するならヒートで火達磨にして簡単に勝てただろね
ただコレをしていたら屋敷に仕掛けた爆弾に引火して皆吹っ飛びそうだけど - 5
-
- 2022年10月04日 09:43
- ID:.Q.zaJdz0 >>返信コメ
- 原作でも思ったけど、TVや映画でやらなかったマキシマムドライブやプリズムビッカーの組み合わせが見られるのなんか良いな
- 19
-
- 2022年10月04日 10:11
- ID:gsTHz.0D0 >>返信コメ
- オーロラメモリはゴールド。
他には、園崎家や加頭順しか所持できなかった最上位のガイアメモリ。
その力があまりにも強すぎるので、ドライバーを介したとしても使用者の身体に強い影響を与え、ゴールドメモリの力に見合わない者が使用すれば死に至るほどの強力なガイアメモリ - 18
-
- 2022年10月04日 10:24
- ID:6zD.FzvW0 >>返信コメ
- 相手の特殊ギミック攻略ならエクストリーム。
身体能力ならファング系統。
相手との相性や状況次第では通常の9形態の方が良い場面もあるし、Wは各形態に見せ場あるのが本当にいいよね。 - 19
-
- 2022年10月04日 10:25
- ID:Nw.0niow0 >>返信コメ
- ハイドープって言葉や概念自体は風都探偵になってから明言されているので
ぶっちゃけ後付けと言われてもしょうがないけど
ミュージアムの元締めにしてフィリップの父親である
園咲琉兵衛の扱うテラーメモリは恐怖を司るものであったが
表向きは博物館の館長をしており、大勢の人と触れ合う機会はそこそこあった
そして変身前の時点で相対した人間に「無意識の恐怖」を植え付けるので
警察関係者は勿論、翔太郎達が物語終盤になるまで
園咲家の事を調べようとしない理由付けにも繋がっていた為
恐らくこれが園咲琉兵衛のハイドープ能力だという推察もある - 20
- 返信:>>44
- 返信:>>131
- 返信:>>157
- 返信:>>278
-
- 2022年10月04日 10:25
- ID:9dM4CMDD0 >>返信コメ
- 探偵事務所の料金体系を知りたい。
ドーパント絡みは高くて、Wやタービュラーを使うと更に上乗せ。 - 1
-
- 2022年10月04日 10:43
- ID:6lRvbvyv0 >>返信コメ
- おばあちゃん、どうせなら絵の一枚でも残しといてあげて。
- 1
-
- 2022年10月04日 10:50
- ID:9dM4CMDD0 >>返信コメ
- スクリームの自撮りがえげつない写真ばっかりで草も生えない
- 10
-
- 2022年10月04日 11:05
- ID:TPqFCuWd0 >>返信コメ
- エクストリームは情報面では最強だけど、パワーでいえばファングジョーカーのほうが強いし
各メモリの特性を発揮するのならそれぞれのフォームのほうがいい
単純に万能最強じゃないおかげでエクストリーム登場後もそれまでのフォームの出番が自然にあっていろんな戦いを魅せてくれる - 3
-
- 2022年10月04日 11:05
- ID:fP9hiMLH0 >>返信コメ
- キクさんは悪党だけど全ては孫のためっていう愛からの行動だし、空也さんはこの手の話に出てくる坊ちゃんにしては人格者だしであんまり嫌いにはなれない
- 15
-
- 2022年10月04日 11:10
- ID:.7PycxvC0 >>返信コメ
- 今回の事件、空也さんが下戸であることも要因の一つだよね。キクさんがいよいよどうにもならなくなっても枕元で全てを打ち明けて空也に託すってことが出来ない。
だから身体が動くうちに嫁を見つけて後継者にしなければならなかった。 - 2
-
- 2022年10月04日 11:42
- ID:k.8YTKr50 >>返信コメ
- こっからずっとエクストリームで無双するのかって言われたらそうじゃないのが風都探偵の深さ
- 3
-
- 2022年10月04日 12:22
- ID:2psh4YT00 >>返信コメ
- 最後の幹部連中
ショタが一番ヤバいメモリ持ってそう - 2
-
- 2022年10月04日 12:36
- ID:aVUa5jD00 >>返信コメ
- あの条件で嫁選びするなら確かに風都が最適なの草
- 1
-
- 2022年10月04日 12:56
- ID:eEyKxPk10 >>返信コメ
- 吹雪で閉ざされた洋館→先が見えなくて不安な鏡野家の現状
晴れた風都→空也が一人で独立して歩いていく新しい未来
で対比になってるのか。 - 13
-
- 2022年10月04日 12:59
- ID:vRV4RYw10 >>返信コメ
- くるみさん、素顔は気の良いお姉さんだったな?
前の死んだ2人も、メモリから開放された後なら、
もし生きていて話し合えば分かり合えたかも知れないと思うと、少し心が痛む…。 - 21
-
- 2022年10月04日 17:31
- ID:bgDSPSn.0 >>返信コメ
- これZOO関連の関係者いたりしてな
-
- 2022年10月04日 17:44
- ID:OLZinBaf0 >>返信コメ
- ある意味では克己と加頭も人工的とはいえハイドープとはまた別の変化をしているんだよな
-
- 2022年10月04日 17:45
- ID:cZiAmN3V0 >>返信コメ
- YouTubeで放映後の風都探偵第8話のネットの反応集ってのを見たら全部あにこ便のコメントだったよ。
YouTuberってしたたかだよな。今回のコメントも利用されるんだろうな。 - 1
-
- 2022年10月04日 18:24
- ID:vAG8zbki0 >>返信コメ
- 酒飲めない落ちはベタだけど好き
- 1
-
- 2022年10月04日 19:27
- ID:RvDaUyN40 >>返信コメ
- アルコールメモリの本当の持ち主がいるなら何故女たちの手に渡したのかと思ったら後継者探しだったとは
-
- 2022年10月04日 20:05
- ID:KxYFGFZ.0 >>返信コメ
- かつて悪女選抜試験みたいな鏡野家の嫁取り儀式を経て鏡野家に嫁入りし、恐らくガイアメモリ黎明期の頃からずっと使い続けていたという爪先から髪の毛までどっぷり悪に染まった人なのに、孫があそこまで善性の人に育っているのは本当に孫の前では自身の悪の部分を一切見せていなかったんだなって…。
愛情も悪も筋金が入っている凄いおばばだよね。 - 13
-
- 2022年10月04日 20:17
- ID:LZA.WCQM0 >>返信コメ
- ケンシロウ「お前の様なババァがいるか!貴様バンドウ軍の手下だな?」
- 0
-
- 2022年10月04日 20:43
- ID:cZiAmN3V0 >>返信コメ
- 今回のエピソード含めアニメではライダーバトルシーンをいい感じで膨らましてるよね
Wが念動力で投げ飛ばされたり、オババの超能力による壁の表現があったりとバトルシーンには毎回ワクワクしてる - 1
-
- 2022年10月04日 21:10
- ID:KsNHqGmg0 >>返信コメ
- アルコール編、個人的にWの全エピソードの中でもトップクラスにゲストキャラが魅力的だと思う。
怪事件の生き残り同士で友情芽生えてる環奈さんとくるみさん好き。空也さんはこれからも定期的に顔出して近況報告してほしい(願望)。 - 2
-
- 2022年10月04日 23:50
- ID:4XuJfCl40 >>返信コメ
- 勝つために生き残るために冷徹に非情な決断を下す。それはクールかもしれないがハードボイルドとは違う。敵でも助けるなんてお人好しの選択をして最良の結果を得るのがハードボイルドなんじゃないかなんて。お婆ちゃん達は残念だったけど仮に鳴海荘吉だったとしても同じ選択をしたのではないかな。
-
- 2022年10月04日 23:51
- ID:C8Cy17HJ0 >>返信コメ
- 風都の女蠱毒www
もう字面だけでパワーワードが過ぎる
-
- 2022年10月05日 00:50
- ID:.mAaBXds0 >>返信コメ
- 全体的にかっこいいWの中でもやっぱエクストリームが飛び抜けてダサいな。
しかしスーツの問題でアクションが少なくなった特撮とは違って俊敏に動くエクストリームは新鮮だな。 - 0
-
- 2022年10月05日 01:20
- ID:viaIngv00 >>返信コメ
- Wでも数々の名エピソードを監督した坂本監督がポプテピピックOPを監督し、
風都以上の犯罪都市である米花町を舞台にした犯沢さんが始まったわけだが
-
- 2022年10月05日 13:05
- ID:SS6EbMdX0 >>返信コメ
- 空也「君のことが好きだ」
カンナ「ごめん、私金持ってない男無理www」
カンナさんも風都の女ということは…
-
- 2022年10月05日 18:54
- ID:qU1tH70O0 >>返信コメ
- 変身前で力が使える?オルフェノクかな?
-
- 2022年10月05日 19:27
- ID:L6HVgBmH0 >>返信コメ
- 適正が無かったら昏倒するけどメモリは自然と抜ける
適正が少しでもあれば変身は可能だが環境次第で自滅
酩酊状態が強みなのに理性を保って少しずつ体に慣らしていかないと己に牙を剥く
まさしくアルコールの恐ろしさを封入したガイアメモリだ
-
- 2022年10月06日 02:49
- ID:ba70gmA60 >>返信コメ
- >>110
首折れてますよ?というかドンブラの乾さんには言及せんのね。
(説明。草加とは「仮面ライダー555(カメンライダーファイズと読む)」に登場する草加雅人という人物のこと。彼は「自分のことを好きにならない人間は邪魔」とばかりにヒロイン園田真理に近づく主人公やもう一人の主役と言える存在に嫌がらせをしたり同士討ちするよう動いていた。ただし彼には園田真理に対して愛を超える一つの事情があったり人間側からすれば確かにヒーローだったりと憎まれ役を超えた部分が色々評価された。ちなみに「乾巧(主人公)ってやつの仕業なんだ」というセリフは本編には一切登場していない)
-
- 2022年10月07日 10:51
- ID:iNptmjy.0 >>返信コメ
- 特撮版というかオリジナルのほうでも思ってたけど
エクストリームってカッコ良くないよね。
-
- 2022年10月07日 17:38
- ID:.Kj2L.bK0 >>返信コメ
- ガイアメモリめっちゃ欲しい。
-
- 2022年10月08日 14:24
- ID:BT1wgiv.0 >>返信コメ
- 「究極は二人で一人」すごく良いタイトルだと思った
「ライダーは二人で一人」があったから
-
- 2022年10月08日 17:42
- ID:pzG7VUE10 >>返信コメ
- まさかとは思いますが、(林先生調
全員が一挿しという流れはオリ超リスペクト?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。