[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666783037499.jpg-(5965 B)
5965 B無念Nameとしあき22/10/26(水)20:17:17No.1028575722そうだねx3 23:11頃消えます
消費税60%にしないと日本は財政破綻することが確定する

消費税率50%超が要求される日本財政「不愉快な算術」

昨年12月の会議にはブラウン氏とイムロホログル教授が参加し、最新の計算結果を披露した。ブラウン氏は、消費税の増税だけで財政再建する場合、消費税率を徐々に高めて2070年頃には53%にする必要がある(その後、22世紀前半に徐々に減税し、消費税率を最終的に40%にする必要がある)と試算した。イムロホログル教授も、2019年から2087年まで約60%の税率にし、その後47%に安定化させることが必要であるとした。

https://www.nippon.com/ja/in-depth/a03002/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/26(水)20:18:31No.1028576243そうだねx23
そんなに生きてないからいいや
2無念Nameとしあき22/10/26(水)20:18:58No.1028576442そうだねx156
>消費税の増税だけで財政再建する場合
しょーもな
3無念Nameとしあき22/10/26(水)20:19:50No.1028576798そうだねx1
60%にしたら老後の資金2000万円貯めるの更にきつくなるな
4無念Nameとしあき22/10/26(水)20:20:38No.1028577151そうだねx18
そもそも2000万で足りんぞ
5無念Nameとしあき22/10/26(水)20:20:45No.1028577192そうだねx134
    1666783245411.jpg-(25763 B)
25763 B
>ブラウン氏とイムロホログル教授
6無念Nameとしあき22/10/26(水)20:20:46No.1028577198そうだねx3
これは極端だけどとりあえず増税は間違いないでしょ
7無念Nameとしあき22/10/26(水)20:21:43No.1028577615そうだねx19
    1666783303639.png-(305112 B)
305112 B
いやもう社会保障切りゃいいじゃん
どうせ今のやり方では増え続けるばかりなんだし
8無念Nameとしあき22/10/26(水)20:21:53No.1028577676そうだねx6
>そもそも2000万で足りんぞ
確かに物価高くなってるから6000万円くらいなら足りるかな?
9無念Nameとしあき22/10/26(水)20:22:00No.1028577724そうだねx24
不景気に増税って実に日本らしいよね
実験させられてるのかもしれんな
10無念Nameとしあき22/10/26(水)20:22:21No.1028577867そうだねx10
国家破産しろよ
11無念Nameとしあき22/10/26(水)20:22:35No.1028577948そうだねx2
飛ぶ様に売れるタワマンを300%位にしたらいいんじゃね
12無念Nameとしあき22/10/26(水)20:22:56No.1028578082そうだねx12
>そんなに生きてないからいいや
権力側もこの思考だから困る
13無念Nameとしあき22/10/26(水)20:23:07No.1028578200そうだねx2
    1666783387365.webm-(1657206 B)
1657206 B
>いやもう社会保障切りゃいいじゃん
議会制民主主義が足枷かね
老人の一票も一票なんだわ
14無念Nameとしあき22/10/26(水)20:23:27No.1028578311そうだねx16
国民の平均所得あげないで物価や税ばっかりあがってもな
15無念Nameとしあき22/10/26(水)20:23:37No.1028578389+
>国家破産しろよ
そういや最近破綻した国があったけど国民は全員飢え死にしたのかな?
16無念Nameとしあき22/10/26(水)20:23:42No.1028578416+
でも日本には四季とアニメと漫画があるから
17無念Nameとしあき22/10/26(水)20:24:08No.1028578598そうだねx2
>No.1028577192
日本を陥れるための工作員か何かでしょ
18無念Nameとしあき22/10/26(水)20:24:40No.1028578840そうだねx2
>これは極端だけどとりあえず増税は間違いないでしょ
うん
だからそのためにインボイス制度を導入しようとしてる
19無念Nameとしあき22/10/26(水)20:24:51No.1028578921そうだねx1
消費税増税は国民の悲願だからね
どんどん上げるべき
20無念Nameとしあき22/10/26(水)20:25:02No.1028579003そうだねx11
>四季
夏からいきなり冬になってんじゃん
21無念Nameとしあき22/10/26(水)20:25:03No.1028579015そうだねx13
消費税導入して不景気になってるんだからさっさと消費税廃止すりゃいいのにな
22無念Nameとしあき22/10/26(水)20:25:31No.1028579224そうだねx2
日本の財政再建は役人の首切らないからダメと昔英のサッチャが言ってた
23無念Nameとしあき22/10/26(水)20:25:47No.1028579348そうだねx2
消費税は前々から25%って言われてきてたんだから
とっとと25%まで上げてしまえばいいと思う
24無念Nameとしあき22/10/26(水)20:26:37No.1028579717そうだねx8
陰謀論者の考えてるような
特定のとある集団による日本人に対する復讐
とかそんなロマンティックなことはまったくなく
政治家のただ愚策に愚策を重ねただけが今の状態なので
25無念Nameとしあき22/10/26(水)20:26:55No.1028579848そうだねx5
上げるならこれで最後で二度とあげないで欲しい
そもそも消費に税が意味不明
26無念Nameとしあき22/10/26(水)20:27:23No.1028580060そうだねx1
まさに働いたら負けの時代に
27無念Nameとしあき22/10/26(水)20:27:56No.1028580324+
書き込みをした人によって削除されました
28無念Nameとしあき22/10/26(水)20:28:09No.1028580423そうだねx5
>日本の財政再建は役人の首切らないからダメと昔英のサッチャが言ってた
そりゃ増税したら昇進するあの省庁が権力でかいからねえ…
29無念Nameとしあき22/10/26(水)20:28:13No.1028580445+
紙幣硬貨の現金を全廃した上で預貯金に課税してやればすぐよ
30無念Nameとしあき22/10/26(水)20:28:30No.1028580566+
そろそろガソリン税もなんとかしてくれ
31無念Nameとしあき22/10/26(水)20:28:44No.1028580661そうだねx1
>上げるならこれで最後で二度とあげないで欲しい
>そもそも消費に税が意味不明
消費税は節約が身に染みてる日本人の気質的に合わないよな
32無念Nameとしあき22/10/26(水)20:28:54No.1028580742そうだねx6
生活保護とか切り捨てたら
33無念Nameとしあき22/10/26(水)20:29:02No.1028580804そうだねx4
>消費税導入して不景気になってるんだからさっさと消費税廃止すりゃいいのにな
ホントにその通りで
消費税ゼロにしたら内需が上がって景気回復するんだけど
今の日本の政治家って二世三世の生まれながらのお殿様ばかりだから
年貢を下げるなんてする訳無い
34無念Nameとしあき22/10/26(水)20:29:06No.1028580833そうだねx3
まずはとりあえず議員の歳費無くそうか
35無念Nameとしあき22/10/26(水)20:29:25No.1028580973そうだねx1
>紙幣硬貨の現金を全廃した上で預貯金に課税してやればすぐよ
そのためのマイナンバーだしな
36無念Nameとしあき22/10/26(水)20:29:37No.1028581068+
>まずはとりあえず議員の歳費無くそうか
むりでーす
37無念Nameとしあき22/10/26(水)20:29:39No.1028581084そうだねx1
そもそもその消費税もちゃんと使われるかがわからない
38無念Nameとしあき22/10/26(水)20:29:40No.1028581092そうだねx16
外国人の謎の優遇措置辞めたらいいのでは
39無念Nameとしあき22/10/26(水)20:29:45No.1028581129+
憲法の生存権廃止しないと
40無念Nameとしあき22/10/26(水)20:30:08No.1028581305+
>生活保護とか切り捨てたら
犯罪が増加します
多分5倍くらい
41無念Nameとしあき22/10/26(水)20:30:32No.1028581478そうだねx10
在日追い出せ
42無念Nameとしあき22/10/26(水)20:30:37No.1028581522そうだねx12
どうせ財務省
この間の消費税増税で景気どうなったの検証すらしてないんでしょ?
43無念Nameとしあき22/10/26(水)20:30:59No.1028581690+
まずは70以上は延命処置は打ち切りで
44無念Nameとしあき22/10/26(水)20:31:28No.1028581889+
外国人が日本観光するための円安っすよね
45無念Nameとしあき22/10/26(水)20:31:28No.1028581893そうだねx4
役人は失敗を認めないからなア
首も切れないし役人天国すぎる
46無念Nameとしあき22/10/26(水)20:31:51No.1028582032そうだねx16
    1666783911332.jpg-(161448 B)
161448 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき22/10/26(水)20:31:53No.1028582041そうだねx2
消費税増税したいから極論紛いのデカイ数字だしてハードル下げてんだろ
近いうちに消費税15%あるなくるな
48無念Nameとしあき22/10/26(水)20:31:54No.1028582048そうだねx10
消費税100%にしても
あればあるだけ使ってしまう財務省
財務省「税収が足りない増税しよう」
49無念Nameとしあき22/10/26(水)20:32:12No.1028582176そうだねx2
大蔵~財務のクソどもは平成~令和の全期間を用いて日本経済を破壊したからな
50無念Nameとしあき22/10/26(水)20:32:17No.1028582201そうだねx1
    1666783937482.jpg-(19699 B)
19699 B
はよゴジラきて
51無念Nameとしあき22/10/26(水)20:32:20No.1028582230+
政治家の先生達無償で立て替えておいて
52無念Nameとしあき22/10/26(水)20:32:44No.1028582399そうだねx1
>大蔵~財務のクソどもは平成~令和の全期間を用いて日本経済を破壊したから
あいつら絶対失われた○○年回復しないなんで?て思ってるぞ
53無念Nameとしあき22/10/26(水)20:32:59No.1028582492そうだねx12
本来消費税は60%じゃないと国の財政が破綻するんです!!!!
ってうさんくさい学者に言わせておいて
何%か増税するんでしょ
54無念Nameとしあき22/10/26(水)20:33:05No.1028582549そうだねx1
増税に反対ならデモ・一揆やればいいんじゃね?
55無念Nameとしあき22/10/26(水)20:33:14No.1028582601そうだねx1
>いやもう社会保障切りゃいいじゃん
>どうせ今のやり方では増え続けるばかりなんだし
社会保障切ると治安が確実に悪化するのが目に見えてるやろ
56無念Nameとしあき22/10/26(水)20:33:16No.1028582623そうだねx3
>消費税増税したいから極論紛いのデカイ数字だしてハードル下げてんだろ
外交でやられてる手を国民に使う
57無念Nameとしあき22/10/26(水)20:33:18No.1028582639そうだねx6
増税して破綻に向かってるんだから減税したら回復に向かうだろう
58無念Nameとしあき22/10/26(水)20:33:27No.1028582713+
統一絶滅させたら考えてやる
59無念Nameとしあき22/10/26(水)20:33:34No.1028582751そうだねx1
各府省の中で優秀で機能してるのは国税庁だけ
何故なら金を国民からむしり取る事だけは勤勉にやるから
60無念Nameとしあき22/10/26(水)20:33:43No.1028582809+
>消費税の増税だけで財政再建する場合、消費税率を徐々に高めて2070年頃には53%にする必要がある
公務員はこのままでいいから議員の給料下げろよ

それと業務内容で精査しなおせ
61無念Nameとしあき22/10/26(水)20:33:45No.1028582826そうだねx2
>増税して破綻に向かってるんだから減税したら回復に向かうだろう
自分たちのシマの取り分減らすわけ無いじゃんあいつら
62無念Nameとしあき22/10/26(水)20:33:47No.1028582836そうだねx3
>>消費税増税したいから極論紛いのデカイ数字だしてハードル下げてんだろ
>外交でやられてる手を国民に使う
消費税増税前に必ずやるからね
日本の財政はもうもたない!!!って
63無念Nameとしあき22/10/26(水)20:33:54No.1028582883+
消費税が嫌いなら消費しなければいい
64無念Nameとしあき22/10/26(水)20:34:10No.1028583009そうだねx1
穴の開いた器に水をくむ仕事をする俺たち
65無念Nameとしあき22/10/26(水)20:34:22No.1028583098+
給付減らすの無理だったら取るしか無いしね
66無念Nameとしあき22/10/26(水)20:34:29No.1028583164+
言うてとしあきだって金融緩和やめろってよく言ってるじゃん
国債を日銀に買わせるの止めるとなると結局増税が必要になるんだし、いい加減増税か円安かのどっちかは受け入れようぜ
67無念Nameとしあき22/10/26(水)20:34:29No.1028583172+
増税してもその分遊ぶ金やカルト教団とかに流す金が増えるだけだし
68無念Nameとしあき22/10/26(水)20:34:42No.1028583265そうだねx2
物々交換のじだいになるんか?
69無念Nameとしあき22/10/26(水)20:34:49No.1028583320+
来年あたり消費税増税言い出すなこれ…
70無念Nameとしあき22/10/26(水)20:34:53No.1028583350+
これ以上税金上げるなら政治家の給料を最低賃金にしてからやれ
71無念Nameとしあき22/10/26(水)20:35:16No.1028583496そうだねx2
なんで黒江ちゃん
72無念Nameとしあき22/10/26(水)20:35:20No.1028583528+
島津藩ムーブ
73無念Nameとしあき22/10/26(水)20:35:38No.1028583656+
>消費税が嫌いなら消費しなければいい
物々交換の世界へようこそ
74無念Nameとしあき22/10/26(水)20:35:44No.1028583695そうだねx6
NHK解体したら考えるわ
75無念Nameとしあき22/10/26(水)20:36:06No.1028583856そうだねx2
>公務員はこのままでいいから議員の給料下げろよ
給料は下げなくて良いから控除されるものや補助される金を無くせと思う
76無念Nameとしあき22/10/26(水)20:36:13No.1028583919+
財政規律が回復するまで緊縮と増税を続けます
77無念Nameとしあき22/10/26(水)20:36:32No.1028584055そうだねx2
>公務員はこのままでいいから議員の給料下げろよ
お前公務員か?
78無念Nameとしあき22/10/26(水)20:36:46No.1028584168+
>これ以上税金上げるなら政治家の給料を最低賃金にしてからやれ
けどそれやるといよいよ優秀な人は政治家やらなくなるし汚職が横行するな…
79無念Nameとしあき22/10/26(水)20:36:47No.1028584178そうだねx2
>財政規律が回復するまで緊縮と増税を続けます
これやってたら景気回復しないんだけど
景気より規律が大事そうですね
80無念Nameとしあき22/10/26(水)20:36:50No.1028584193そうだねx2
他の税金全廃するなら消費税60%受入れるよ
81無念Nameとしあき22/10/26(水)20:36:52No.1028584202そうだねx1
>これ以上税金上げるなら政治家の給料を最低賃金にしてからやれ
国家公務員と地方公務員の給料を最低賃金にした方が絶大な効果あるけどな
それが嫌なら公務員にならなきゃいいだけの話だし
あいつらそうなったら最低賃金を上げようと必死になるから副次的に国民の賃金も上がる
82無念Nameとしあき22/10/26(水)20:37:26No.1028584471+
>>これ以上税金上げるなら政治家の給料を最低賃金にしてからやれ
>国家公務員と地方公務員の給料を最低賃金にした方が絶大な効果あるけどな
>それが嫌なら公務員にならなきゃいいだけの話だし
>あいつらそうなったら最低賃金を上げようと必死になるから副次的に国民の賃金も上がる
官僚を中卒が務める世界になりそう
83無念Nameとしあき22/10/26(水)20:38:18No.1028584836+
>官僚を中卒が務める世界になりそう
スレ画の馬鹿なみの低能極論で苦笑した
84無念Nameとしあき22/10/26(水)20:38:31No.1028584931+
60%なんて生ぬるい
一気に100%にしようぜ
85無念Nameとしあき22/10/26(水)20:38:50No.1028585084+
身内に仕事投げて中抜くだけだろ
86無念Nameとしあき22/10/26(水)20:39:05No.1028585203そうだねx1
賃金も上がってないのに取るとこは取ろうって議論したら
反対意見でるのわかりそうなものなのにね
87無念Nameとしあき22/10/26(水)20:39:37No.1028585456そうだねx2
輸出と観光で景気を回復させます
88無念Nameとしあき22/10/26(水)20:40:07No.1028585671そうだねx3
まず海外へのばら撒き止めろ
完全に便利なお財布ポジションじゃんか
89無念Nameとしあき22/10/26(水)20:40:15No.1028585746+
>スレ画の馬鹿なみの低能極論で苦笑した
でも最低賃金の職場ってそういう人しかいないんじゃないの?
90無念Nameとしあき22/10/26(水)20:40:15No.1028585750+
>国家公務員と地方公務員の給料を最低賃金にした方が絶大な効果あるけどな
それみんな一度は考えるんだけど
実際にやったら汚職だらけになってどうしようもなくなるからな
ぶっちゃけ日本の警察官の待遇が良い理由の一つはこれだし
91無念Nameとしあき22/10/26(水)20:40:30No.1028585864そうだねx3
>まず海外へのばら撒き止めろ
>完全に便利なお財布ポジションじゃんか
日本「中国はワシが育てた」
92無念Nameとしあき22/10/26(水)20:40:47No.1028585981+
    1666784447890.jpg-(20889 B)
20889 B
>賃金も上がってないのに取るとこは取ろうって議論したら
>賃金も上がってない
93無念Nameとしあき22/10/26(水)20:41:36No.1028586340+
俺のちんちんはどんどん下がってるぞ
94無念Nameとしあき22/10/26(水)20:42:17No.1028586671+
賃金は一応上がってるよな
物価の上昇率について行けてないだけで
95無念Nameとしあき22/10/26(水)20:42:33No.1028586796+
統一教会をのさばらせてる限り日本警察は沖縄の最低賃金でいいです
96無念Nameとしあき22/10/26(水)20:43:15No.1028587091+
毎年お祭りのように戦争していたら社会保障は必要なくなる
案外楽しいと思う
97無念Nameとしあき22/10/26(水)20:43:55No.1028587379そうだねx2
警察は玉入れに札束ビンタされてるからな
98無念Nameとしあき22/10/26(水)20:44:17No.1028587544+
>消費税60%にしないと日本は財政破綻することが確定する
財政破綻の定義を言ってみろよカス政府
99無念Nameとしあき22/10/26(水)20:44:40No.1028587722+
戦争を避けるには軍事支出を抑制するのが一番です
財政規律を保つのです
100無念Nameとしあき22/10/26(水)20:45:03No.1028587880そうだねx1
円刷りまくればいいじゃん
101無念Nameとしあき22/10/26(水)20:45:07No.1028587927そうだねx3
支出を減らそうとしないところが笑う
102無念Nameとしあき22/10/26(水)20:45:11No.1028587952+
>>公務員はこのままでいいから議員の給料下げろよ
>お前公務員か?
いいえ
公務員やすいぞ
議員の報酬のほうがおかしいレベル
103無念Nameとしあき22/10/26(水)20:45:36No.1028588143そうだねx1
>支出を減らそうとしないところが笑う
え?
消費税上がったら俺は減らすよ
104無念Nameとしあき22/10/26(水)20:45:58No.1028588302+
>支出を減らそうとしないところが笑う
はい…
防衛費減らします…
105無念Nameとしあき22/10/26(水)20:46:06No.1028588356+
「消費税・未来永劫10%では日本の財政もたない」政府税調で委員が危機感
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9d16d4de22d1feda9c998992692bcbe427f0695 [link] [link]
本日のニュース
106無念Nameとしあき22/10/26(水)20:46:29No.1028588527+
>>支出を減らそうとしないところが笑う
>え?
>消費税上がったら俺は減らすよ
個人じゃなくてお国さんのことよ…
107無念Nameとしあき22/10/26(水)20:46:39No.1028588617そうだねx3
>日本の財政もたない
だからなに?
108無念Nameとしあき22/10/26(水)20:47:07No.1028588827そうだねx3
消費税増税とか抜かす前に6割法人税の減税につかっている消費税を社会保障に戻せよ
109無念Nameとしあき22/10/26(水)20:47:29No.1028589004そうだねx12
>「消費税・未来永劫10%では日本の財政もたない」政府税調で委員が危機感
お前らに税制やらせている方が日本の財政持たない
110無念Nameとしあき22/10/26(水)20:47:32No.1028589038そうだねx1
その頃は中国かロシアの植民地だろ
気にする必要はナイ
111無念Nameとしあき22/10/26(水)20:47:58No.1028589237+
消費税上げて所得税減らすならアリなんだけどな
働く動機を増やさないと
112無念Nameとしあき22/10/26(水)20:48:15No.1028589372そうだねx1
    1666784895232.png-(586023 B)
586023 B
>その頃は中国かロシアの植民地だろ
>気にする必要はナイ
113無念Nameとしあき22/10/26(水)20:48:36No.1028589529そうだねx3
>「消費税・未来永劫10%では日本の財政もたない」政府税調で委員が危機感
岸田政権が短命と見て今のうちに通そうって腹かなあ
114無念Nameとしあき22/10/26(水)20:49:09No.1028589776+
>>「消費税・未来永劫10%では日本の財政もたない」政府税調で委員が危機感
>岸田政権が短命と見て今のうちに通そうって腹かなあ
なるほど
115無念Nameとしあき22/10/26(水)20:49:11No.1028589790+
中国はともかくロシアの植民地はねーわ
116無念Nameとしあき22/10/26(水)20:49:52No.1028590059そうだねx1
支出は減らそうともしない試算ね
117無念Nameとしあき22/10/26(水)20:50:40No.1028590423そうだねx5
数字しか見てない学者らしい話だな
経済活動の全てから6割も上前ハネられた人間が
60年間まともに生きられる思ってるんだから
こんな試算には何の意味もない
118無念Nameとしあき22/10/26(水)20:51:04No.1028590597そうだねx2
上げても無駄に使って足りないのループ
119無念Nameとしあき22/10/26(水)20:51:19No.1028590720+
>数字しか見てない学者らしい話だな
>経済活動の全てから6割も上前ハネられた人間が
>60年間まともに生きられる思ってるんだから
>こんな試算には何の意味もない
生きられるでしょ
少なくとも凍死と餓死はしないと思うよ
120無念Nameとしあき22/10/26(水)20:51:50No.1028590971そうだねx2
>消費税60%にしないと日本は財政破綻することが確定する
このまま政府に税金の事やらせていると財政破綻は確定だな
121無念Nameとしあき22/10/26(水)20:52:12No.1028591133そうだねx3
支出を減らす=お友達企業へのお手盛りが減る
122無念Nameとしあき22/10/26(水)20:52:17No.1028591174そうだねx9
    1666785137111.jpg-(36792 B)
36792 B
政治家や官僚連中こそこのポスターが必要なのでは
123無念Nameとしあき22/10/26(水)20:52:19No.1028591186+
プライマリーバランス黒字化とかいうカルトをいつまで通そうとするのか…
124無念Nameとしあき22/10/26(水)20:52:45No.1028591391+
現代はどこの国もいかに金を無駄に使うかを実践している
国家的な収奪って感じ
125無念Nameとしあき22/10/26(水)20:53:22No.1028591658+
>まず海外へのばら撒き止めろ
>完全に便利なお財布ポジションじゃんか
ばら撒き?貸し付けてるんだが
126無念Nameとしあき22/10/26(水)20:53:37No.1028591771+
これで経済おちこんで更に悪化する
あほでもわかることを政治家と官僚はなぜわからない?
127無念Nameとしあき22/10/26(水)20:53:37No.1028591777そうだねx1
でも国が無駄金吐き出さなかったら富の再分配って誰がするんだよ
128無念Nameとしあき22/10/26(水)20:54:04No.1028591982+
>生きられるでしょ
生活に関わる全ての支出の6割を供託して60年生活できてから言ってくれ
129無念Nameとしあき22/10/26(水)20:54:11No.1028592042+
>政治家や官僚連中こそこのポスターが必要なのでは
どうすればできるのか?
そんなものはない
130無念Nameとしあき22/10/26(水)20:54:27No.1028592152そうだねx1
>>まず海外へのばら撒き止めろ
>>完全に便利なお財布ポジションじゃんか
>ばら撒き?貸し付けてるんだが
返済期日は10万年後か?
131無念Nameとしあき22/10/26(水)20:54:29No.1028592173そうだねx1
身内へのばらまき 議員カット とかまず支出を抑えることからなぜしない
家計でも初歩だろ
132無念Nameとしあき22/10/26(水)20:55:18No.1028592531+
吐き出しても回収する仕組みがあるだけだよ
133無念Nameとしあき22/10/26(水)20:55:21No.1028592563+
>身内へのばらまき 議員カット とかまず支出を抑えることからなぜしない
>家計でも初歩だろ
国の予算を家計と同レベルで考えるとか笑える
134無念Nameとしあき22/10/26(水)20:55:31No.1028592644+
>でも国が無駄金吐き出さなかったら富の再分配って誰がするんだよ
消費増税じゃなくて法人税あげるとかもっと消費増えて経済まわる方にかじをきれよ
135無念Nameとしあき22/10/26(水)20:56:06No.1028592855そうだねx4
>これで経済おちこんで更に悪化する
>あほでもわかることを政治家と官僚はなぜわからない?
14年と19年に2度もやったのにな
全く学んでない
136無念Nameとしあき22/10/26(水)20:56:14No.1028592923そうだねx5
海外へのばら撒きやめて
政治家の汚職や無駄金やめて
無駄な公共サービスやめて
無駄なものはどんどんけして
無駄な工事も無くし
政治家も減らして
在日特権も無くして
いらないもんすべてなくしてくれ
137無念Nameとしあき22/10/26(水)20:56:14No.1028592936+
>昨年12月の会議にはブラウン氏とイムロホログル教授が参加し
わけわからんやつがあーだこーだ適当なこと言って終わる会議なんてやってるから30年成長できない
138無念Nameとしあき22/10/26(水)20:56:15No.1028592940+
>>身内へのばらまき 議員カット とかまず支出を抑えることからなぜしない
>>家計でも初歩だろ
>国の予算を家計と同レベルで考えるとか笑える
収入に見合った支出にしないで無駄使いしてる自覚ない馬鹿か
139無念Nameとしあき22/10/26(水)20:56:20No.1028592978そうだねx2
>>でも国が無駄金吐き出さなかったら富の再分配って誰がするんだよ
>消費増税じゃなくて法人税あげるとかもっと消費増えて経済まわる方にかじをきれよ
法人税って今世界でもかなり高い方じゃなかったっけ?
140無念Nameとしあき22/10/26(水)20:56:35No.1028593085+
>身内へのばらまき 議員カット とかまず支出を抑えることからなぜしない
>家計でも初歩だろ
お前会社で自分らにダメージ入る提案してそのままでいられると思うか?
141無念Nameとしあき22/10/26(水)20:57:12No.1028593363そうだねx1
イギリスみたいなことが日本でおきて岸田と黒田失脚して切腹でもせな
142無念Nameとしあき22/10/26(水)20:57:21No.1028593431+
>海外へのばら撒きやめて
>政治家の汚職や無駄金やめて
>無駄な公共サービスやめて
>無駄なものはどんどんけして
>無駄な工事も無くし
>政治家も減らして
>在日特権も無くして
>いらないもんすべてなくしてくれ
もう日本国そのものがなくなったほうが無駄がなくならないか?
143無念Nameとしあき22/10/26(水)20:57:24No.1028593450+
>無駄な工事も無くし
これ自体はちゃんと民に金を回してアメリカが介入しなければ経済循環に効果あるんだけどな…
144無念Nameとしあき22/10/26(水)20:57:27No.1028593475+
ナマポ廃止は急務だね
そのためにまず
最低限度の文化的な~とかいう法律を改正しよう
145無念Nameとしあき22/10/26(水)20:57:39No.1028593551そうだねx2
家計と同じ考えでいいなら国会議員はみんな主婦になってるわな
146無念Nameとしあき22/10/26(水)20:57:46No.1028593601そうだねx2
>14年と19年に2度もやったのにな
>全く学んでない
安倍が増税した時に10年消費税上げないって言ってたよな?
147無念Nameとしあき22/10/26(水)20:57:55No.1028593670そうだねx1
>>でも国が無駄金吐き出さなかったら富の再分配って誰がするんだよ
>消費増税じゃなくて法人税あげるとかもっと消費増えて経済まわる方にかじをきれよ
経団連が消費税上げろとか言ってるからなあ
市場が冷えるから法人税と消費税両方下げろから交渉するんじゃなくて率先して消費税上げを提案する
こんな経営者集団ならそりゃこうなるわ
148無念Nameとしあき22/10/26(水)20:58:03No.1028593716そうだねx1
おめーアメリカ式の社会にしたけりゃまず国民年金と国民保険を撤廃だよ
149無念Nameとしあき22/10/26(水)20:58:09No.1028593759そうだねx1
>もう日本国そのものがなくなったほうが無駄がなくならないか?
日本の凶暴な民族を野に解き放ったらまた世界大戦おきんじゃねーの?
150無念Nameとしあき22/10/26(水)20:58:11No.1028593770そうだねx6
    1666785491736.webp-(130060 B)
130060 B
財政破綻するってんならすればいいさ
国が破綻したら役人や役所なんて焼き討ちされる対象になるだけだぞ
人生を破綻に追い込まれた人間がどういう行動に出たか考えろ
151無念Nameとしあき22/10/26(水)20:58:20No.1028593838+
>安倍が増税した時に10年消費税上げないって言ってたよな?
その安倍ちゃんはいまどこへ・・・
152無念Nameとしあき22/10/26(水)20:58:37No.1028593943+
>>14年と19年に2度もやったのにな
>>全く学んでない
>安倍が増税した時に10年消費税上げないって言ってたよな?
財務省「そうでしたっけ?うふふふ」
153無念Nameとしあき22/10/26(水)20:58:43No.1028594005そうだねx2
>14年と19年に2度もやったのにな
>全く学んでない
二度も増税やっても政権の座にいられることを学んだよ
154無念Nameとしあき22/10/26(水)20:59:01No.1028594128そうだねx2
>>安倍が増税した時に10年消費税上げないって言ってたよな?
>その安倍ちゃんはいまどこへ・・・
政権が代わっても前政権の約束は守られるんだってさ
155無念Nameとしあき22/10/26(水)20:59:09No.1028594189そうだねx1
>>14年と19年に2度もやったのにな
>>全く学んでない
>二度も増税やっても政権の座にいられることを学んだよ
統一のおかげで政権維持できたからな
156無念Nameとしあき22/10/26(水)20:59:43No.1028594423+
>>14年と19年に2度もやったのにな
>>全く学んでない
>二度も増税やっても政権の座にいられることを学んだよ
一回目に民主が下手に政権とっちゃったせいで恨み買う事なく増税できちゃったからな…
157無念Nameとしあき22/10/26(水)21:00:24No.1028594722そうだねx1
財政破綻した方が経済成長するよ
158無念Nameとしあき22/10/26(水)21:00:29No.1028594763そうだねx1
>No.1028575722
クソスレ立てるのに黒江ちゃん使ってんじゃねえdel
159無念Nameとしあき22/10/26(水)21:01:26No.1028595197+
>統一のおかげで政権維持できたからな
それがバレて次があるかどうか
160無念Nameとしあき22/10/26(水)21:01:56No.1028595433+
>>統一のおかげで政権維持できたからな
>それがバレて次があるかどうか
結局自民だと思う
161無念Nameとしあき22/10/26(水)21:02:07No.1028595504+
>>統一のおかげで政権維持できたからな
>それがバレて次があるかどうか
国民が選挙いかない限りはある
162無念Nameとしあき22/10/26(水)21:02:17No.1028595586+
>それがバレて次があるかどうか
ぶっちゃけあるよ
国民はもう自民党以外選べない脳みそのになってるから
163無念Nameとしあき22/10/26(水)21:02:23No.1028595641そうだねx1
>>>14年と19年に2度もやったのにな
>>>全く学んでない
>>二度も増税やっても政権の座にいられることを学んだよ
>統一のおかげで政権維持できたからな
政策協定とか完全に国民の方向かないで政治してた
164無念Nameとしあき22/10/26(水)21:03:13No.1028596019+
>国民はもう自民党以外選べない脳みそのになってるから
ただ共産や国籍不明がいなければセクシーは落としたい
165無念Nameとしあき22/10/26(水)21:04:03No.1028596379+
>>それがバレて次があるかどうか
>ぶっちゃけあるよ
>国民はもう自民党以外選べない脳みそのになってるから
統一に選挙工作させていたのがバレた上で年金支払いを65までやって消費税増税してってのを国民が許して自民を勝たせるようなら仕方ない
こんな国何の価値もないので俺は死ぬ
166無念Nameとしあき22/10/26(水)21:06:04No.1028597337+
100%になっても大丈夫
167無念Nameとしあき22/10/26(水)21:06:26No.1028597521そうだねx1
統一が力持ってたのは国民が選挙いかずに票田分母として強くなってたからであって
それが霞むくらい投票に国民がいってれば癒着もここまで横行せんかったろうな
168無念Nameとしあき22/10/26(水)21:07:06No.1028597802+
そうなんだあ
169無念Nameとしあき22/10/26(水)21:07:10No.1028597817+
1000円のものを買うと1600円になるのか
2000万の家が3200万で税金だけで1200万
170無念Nameとしあき22/10/26(水)21:07:48No.1028598130+
こういう机上のクーロン喚くの当たってるの見たことない
171無念Nameとしあき22/10/26(水)21:07:58No.1028598207+
減税掲げて戦うなら立憲はまだ勝ち目あったと思うがやらないんだから仕方ない
172無念Nameとしあき22/10/26(水)21:08:00No.1028598218そうだねx1
>1000円のものを買うと1600円になるのか
>2000万の家が3200万で税金だけで1200万
購買意欲なんてわかないね
当然だね
173無念Nameとしあき22/10/26(水)21:08:19No.1028598372+
>2000万の家が3200万で税金だけで1200万
中古なら0です
174無念Nameとしあき22/10/26(水)21:09:37No.1028598963そうだねx3
お給料上げればみんな散財するってずっと言ってんだろうが
散財すれば自然と税金も入ってくるだろ
税率上げる前に給料上げろ
175無念Nameとしあき22/10/26(水)21:09:44No.1028599015+
>2000万の家が3200万で税金だけで1200万
買うより奪うほうがいいね
176無念Nameとしあき22/10/26(水)21:11:15No.1028599719+
将来の夢をが老衰とかになるんだろうな
俺は無理だわ
177無念Nameとしあき22/10/26(水)21:11:59No.1028600073+
夢が死ぬことなら今すぐにでも達成できる
178無念Nameとしあき22/10/26(水)21:12:06No.1028600127+
>お給料上げればみんな散財するってずっと言ってんだろうが
>散財すれば自然と税金も入ってくるだろ
>税率上げる前に給料上げろ
そのためには市場の貨幣の流通量が増える必要があって消費意欲も上げなきゃいけないんだけどその方法は増税では絶対にない
179無念Nameとしあき22/10/26(水)21:12:37No.1028600334+
>将来の夢をが老衰とかになるんだろうな
>俺は無理だわ
楽して死ぬは無理だわ
180無念Nameとしあき22/10/26(水)21:12:47No.1028600400そうだねx2
宿主が死ぬまで栄養吸いとる寄生虫みたいなもんかな
181無念Nameとしあき22/10/26(水)21:13:13No.1028600591+
>そのためには市場の貨幣の流通量が増える必要があって
でも散々金融緩和してんのに国民は一向に消費しないじゃん
どれだけ円が刷られて価値が希釈されれば貯金を辞めるんだ?
182無念Nameとしあき22/10/26(水)21:13:45No.1028600835+
>消費税60%にしないと日本は財政破綻することが確定する
その前に破綻するわ
183無念Nameとしあき22/10/26(水)21:13:52No.1028600903そうだねx2
>でも散々金融緩和してんのに国民は一向に消費しないじゃん
財布に金がはいってなければ使わないよ
184無念Nameとしあき22/10/26(水)21:14:46No.1028601357+
>財布に金がはいってなければ使わないよ
リボ使えよ
185無念Nameとしあき22/10/26(水)21:14:55No.1028601429+
2087年って、そこはまだ日本として存在してるのか心配しろ
186無念Nameとしあき22/10/26(水)21:14:57No.1028601447そうだねx1
>宿主が死ぬまで栄養吸いとる寄生虫みたいなもんかな
この寄生虫無能だから宿主殺すぞ
187無念Nameとしあき22/10/26(水)21:15:13No.1028601594+
>財布に金がはいってなければ使わないよ
少しでも金が入ってるなら円が安くなる前にモノでもなんでも買って資産にしておけばいいのにそれすらしないじゃん
まあガチで貯金0ってんなら大変だねってなるけどさあ…
188無念Nameとしあき22/10/26(水)21:15:18No.1028601631そうだねx3
>リボ使えよ
あほか
189無念Nameとしあき22/10/26(水)21:16:21No.1028602171+
>少しでも金が入ってるなら円が安くなる前にモノでもなんでも買って資産にしておけばいいのにそれすらしないじゃん
人間はいきてる限り食わなきゃいかんということを忘れるな
190無念Nameとしあき22/10/26(水)21:16:59No.1028602470そうだねx1
増税に備えて貯金しないとね
191無念Nameとしあき22/10/26(水)21:17:03No.1028602496+
自民を選んだのは国民だからなぁ
192無念Nameとしあき22/10/26(水)21:17:48No.1028602871そうだねx5
>自民を選んだのは国民だからなぁ
国民の総意みたいに言われても困る
193無念Nameとしあき22/10/26(水)21:18:05No.1028603012+
>増税に備えて貯金しないとね
増税に備えて政権下ろさないと
194無念Nameとしあき22/10/26(水)21:18:10No.1028603069+
たとえ100%になってもどうせ無駄遣いするから破綻するんじゃないの
195無念Nameとしあき22/10/26(水)21:18:22No.1028603178+
そんなヤバい状況で国葬なんかしたんか?
196無念Nameとしあき22/10/26(水)21:18:27No.1028603221+
>増税に備えて貯金しないとね
増税されたらいくら貯金しても無駄だよ
文字通りむしり取られる
197無念Nameとしあき22/10/26(水)21:18:35No.1028603281+
>たとえ100%になってもどうせ無駄遣いするから破綻するんじゃないの
はい
198無念Nameとしあき22/10/26(水)21:18:46No.1028603388+
取りあえずゴールドにでもするか
199無念Nameとしあき22/10/26(水)21:18:54No.1028603465+
>増税に備えて貯金しないとね
増税なんか個人じゃどうにもならない
政治の方替えないと
200無念Nameとしあき22/10/26(水)21:19:20No.1028603690+
>たとえ100%になってもどうせ無駄遣いするから破綻するんじゃないの
そもそも国内企業ほとんど倒産するから税収よりももはや国家崩壊
201無念Nameとしあき22/10/26(水)21:19:30No.1028603778+
>そんなヤバい状況で国葬なんかしたんか?
岸田の支持率大暴落したけどな
当然だけど
202無念Nameとしあき22/10/26(水)21:19:52No.1028603992+
>取りあえずゴールドにでもするか
下手したら換金する業者にも税金かかって損するぞ
203無念Nameとしあき22/10/26(水)21:20:08No.1028604117+
とりあえずピンハネ規制して議員特権を全部剥奪しろ
204無念Nameとしあき22/10/26(水)21:20:15No.1028604171+
まず「消費税だけ」という前提が間違っている
ドカ食いしてるのに5分ウォーキングでダイエットしますとか言ってるのと同じ
205無念Nameとしあき22/10/26(水)21:20:34No.1028604332+
>岸田の支持率大暴落したけどな
むしろ正常値になったって感じもするが
206無念Nameとしあき22/10/26(水)21:20:57No.1028604490+
>>岸田の支持率大暴落したけどな
>むしろ正常値になったって感じもするが
妥当な評価か・・・そうかも
207無念Nameとしあき22/10/26(水)21:21:08No.1028604583そうだねx2
財務省を解体して全員首にしろ
208無念Nameとしあき22/10/26(水)21:22:44No.1028605336そうだねx1
雑な閣議決定でいろいろ決めれるなら議員15人くらいでいいよ
209無念Nameとしあき22/10/26(水)21:24:12No.1028606025そうだねx4
消費税20%超えてる国は教育費も医療費タダが多いのが現状
50%も超えるんなら食費タダにでもして貰わんと割に合わん
210無念Nameとしあき22/10/26(水)21:24:25No.1028606134+
そのうち老人を何とかするための極端な政策は出るんじゃないかと思う
211無念Nameとしあき22/10/26(水)21:24:45No.1028606291+
>>自民を選んだのは国民だからなぁ
>国民の総意みたいに言われても困る
そもそも選んだからと言って何をしても良いワケじゃない
二大政党にすらなってないんだからな
212無念Nameとしあき22/10/26(水)21:24:56No.1028606386+
>消費税20%超えてる国は教育費も医療費タダが多いのが現状
多いってことはそうでない国もあるってことだ
213無念Nameとしあき22/10/26(水)21:24:56No.1028606391そうだねx1
> 財政再建
そもそもそんなもんは不要
財務省解体は必要だけどな
214無念Nameとしあき22/10/26(水)21:26:10No.1028607004+
>多いってことはそうでない国もあるってことだ
北欧並にふんだくってアメリカ並の薄い社会保障
215無念Nameとしあき22/10/26(水)21:27:07No.1028607443+
消費税率高い国には議員報酬0って国もあるんだ
216無念Nameとしあき22/10/26(水)21:27:35No.1028607705そうだねx2
>財務省を解体して全員首にしろ
今一番景気を悪化させているのは間違いなくそこだしな
日本の経済に何の役になっていない
なにやってんのその財務省って役所
217無念Nameとしあき22/10/26(水)21:28:10No.1028608000+
>消費税率高い国には議員報酬0って国もあるんだ
政治の為に政治やっている日本なんかより政治家が副業の国くらいがちょうどいいマジで
218無念Nameとしあき22/10/26(水)21:28:11No.1028608013そうだねx2
文字通り一揆起こさない限りアホが図に乗って税上げ続けることになるぞ
219無念Nameとしあき22/10/26(水)21:28:56No.1028608411+
財政破綻が近いのはひしひしと伝わってくる
220無念Nameとしあき22/10/26(水)21:29:07No.1028608535+
財務省って官僚の中でもトップエリートしか入れない省なんだけど…
財務官僚批判出来るとかとしあきは随分経済に詳しいんだね
221無念Nameとしあき22/10/26(水)21:29:13No.1028608590そうだねx2
自民と司法長選んだ覚えはあるが
首相閣僚立法長を選んだ覚えは一切ない
222無念Nameとしあき22/10/26(水)21:29:21No.1028608673そうだねx3
財務省とかあの辺解体した方が日本再建できるのでは?
223無念Nameとしあき22/10/26(水)21:29:58No.1028608997+
そもそも官僚になる奴が低レベルなんだろう
224無念Nameとしあき22/10/26(水)21:30:04No.1028609044+
メタンハイドレートの実用化を急いだ方がいい
225無念Nameとしあき22/10/26(水)21:30:53No.1028609477そうだねx1
>文字通り一揆起こさない限りアホが図に乗って税上げ続けることになるぞ
自民がぎりぎり野党落ちしないくらいに議席削ってやれば良い
まずは国民がちゃんと投票行って自分達に与えられてる権利を正しく行使してからだろ
226無念Nameとしあき22/10/26(水)21:31:26No.1028609712そうだねx3
なら破綻しろ
227無念Nameとしあき22/10/26(水)21:31:38No.1028609813+
>財務省って官僚の中でもトップエリートしか入れない省なんだけど…
だったら皆殺してしまえ日本を破壊する敵だ
228無念Nameとしあき22/10/26(水)21:31:39No.1028609823+
>そもそも官僚になる奴が低レベルなんだろう
法学部や経済学部って文系だからなぁ…
理系少ないのが問題
229無念Nameとしあき22/10/26(水)21:32:10No.1028610091+
宗教法人と投資家に課税すればいい。
逆らったら宗教法人や証券取引上を焼き討ち。

おい。オレは早稲田の法学部卒だ。
人生おわってるからよ。

なにするかわからねえぞ(ウソ。やることはもう決めてる。
230無念Nameとしあき22/10/26(水)21:32:22No.1028610190+
>>財務省って官僚の中でもトップエリートしか入れない省なんだけど…
>だったら皆殺してしまえ日本を破壊する敵だ
こういう馬鹿がのさばってる結果が政治家の行いに反映されてるだけなんだろうなぁ…
231無念Nameとしあき22/10/26(水)21:32:28No.1028610233+
今の左翼と同じで昔は本当のエリート多かったけど今お勉強だけできる連中ばっかりだからな
232無念Nameとしあき22/10/26(水)21:32:38No.1028610310+
>そもそも官僚になる奴が低レベルなんだろう
まあ天下り先もどんどん潰して給料も民間のエリートに比べりゃ鼻くそみたいな額しか貰えんからな
損得で言ったら官僚なんかになるメリットなんて余程自身があって事務次官や政治家に転身する野心がなけりゃないくらいだし
それこそ若手官僚の志望者が減ってるから国が打ち出した策が「国家運営に携われるやりがいのある仕事」であることをアピールすることだぞ?
233無念Nameとしあき22/10/26(水)21:32:49No.1028610400+
>自民と司法長選んだ覚えはあるが
>首相閣僚立法長を選んだ覚えは一切ない
統一教会信者を与党の議員にえらんだ覚えもねぇよ
234無念Nameとしあき22/10/26(水)21:32:58No.1028610473+
>法学部や経済学部って文系だからなぁ…
>理系少ないのが問題

別に理系が特段賢いともかんじねーけどな。
235無念Nameとしあき22/10/26(水)21:33:29No.1028610722+
>財務省とかあの辺解体した方が日本再建できるのでは?
少なくとも今のまま居座らせておいたら日本は破綻だな
236無念Nameとしあき22/10/26(水)21:33:33No.1028610753そうだねx2
無能なくせにエリートとか底辺で這いずってるとしあきより悪質だろう
237無念Nameとしあき22/10/26(水)21:33:44No.1028610847+
その専門家の外人さんが国籍持ってる国は今どうなってるの?
238無念Nameとしあき22/10/26(水)21:34:09No.1028611048+
>それこそ若手官僚の志望者が減ってるから国が打ち出した策>が「国家運営に携われるやりがいのある仕事」であることを>アピールすることだぞ?

仕事は最終的にそこに行きつくけどな。
まずはカネ。カネで贅沢を味わい尽くす。
それこそコナンザグレートのオープニングのナレーションみてーによ。
239無念Nameとしあき22/10/26(水)21:34:13No.1028611070+
>法学部や経済学部って文系だからなぁ…
財務省行くような奴は国費で海外の大学に留学するから文系理系とかそういうのの差はほぼないぞ
240無念Nameとしあき22/10/26(水)21:34:42 ID:ailUw0ewNo.1028611312+
政治
del
241無念Nameとしあき22/10/26(水)21:35:19No.1028611609+
>財務省行くような奴は国費で海外の大学に留学するから文系理系とかそういうのの差はほぼないぞ
そうだな無能なのは変わらないな
242無念Nameとしあき22/10/26(水)21:35:24No.1028611641+
>無能なくせにエリートとか底辺で這いずってるとしあきより悪質だろう
としあきより下がいたとはたまげたなぁ
243無念Nameとしあき22/10/26(水)21:35:55No.1028611919+
>そうだな無能なのは変わらないな
もうそこまで言うならとしあきが入庁して財務省を再建しろよ
244無念Nameとしあき22/10/26(水)21:36:30No.1028612211+
>としあきより下がいたとはたまげたなぁ
としあきはここで文句いうだけで無害だけどエリートは社会を実際に破壊するから有害なんだ
245無念Nameとしあき22/10/26(水)21:36:48No.1028612381+
金持ちや企業から取れるだけ取れや
246無念Nameとしあき22/10/26(水)21:37:19No.1028612671+
ここだけの話としあき達が大臣や事務次官になった方が
日本は必ず良くなると思う
247無念Nameとしあき22/10/26(水)21:37:42No.1028612847+
ほんととしあきにも社会主義者が増えたなあ…
10年前なら貧困は自己責任、増税なんかしても苦しむのは貧乏人だけって切り捨ててたのに
248無念Nameとしあき22/10/26(水)21:38:23No.1028613233そうだねx2
もう破綻したらいいよ
249無念Nameとしあき22/10/26(水)21:38:41No.1028613390そうだねx2
    1666787921618.png-(147615 B)
147615 B
どんどん格差社会になるな
250無念Nameとしあき22/10/26(水)21:39:28No.1028613767そうだねx3
効率の悪い政府は破壊した方が良い
251無念Nameとしあき22/10/26(水)21:40:05No.1028614067+
    1666788005448.jpg-(22309 B)
22309 B
>>消費税の増税だけで財政再建する場合
>しょーもな
財務省バカにしてんのか?
252無念Nameとしあき22/10/26(水)21:40:09No.1028614098+
>ほんととしあきにも社会主義者が増えたなあ…
>10年前なら貧困は自己責任、増税なんかしても苦しむのは貧乏人だけって切り捨ててたのに
としあきは貧乏人なので…
253無念Nameとしあき22/10/26(水)21:40:19No.1028614174+
もしも国家が滅んだ時、アメリカ人なら一から政府を作るけれども
日本人は政府が出来上がるのを待つ感じ
254無念Nameとしあき22/10/26(水)21:40:24No.1028614224そうだねx1
今すぐジジイババア共の保障と年金をぶった切れ
それからてめえらの支出を見直せ消費税100%にしてもまだ足りねえって抜かすんだろ?クソボケがぶっ殺すぞ
255無念Nameとしあき22/10/26(水)21:40:32No.1028614280+
>ほんととしあきにも社会主義者が増えたなあ…
>10年前なら貧困は自己責任、増税なんかしても苦しむのは貧乏人だけって切り捨ててたのに
切り捨てられる側になったら手のひら返しだよ
256無念Nameとしあき22/10/26(水)21:41:02No.1028614548そうだねx1
税金とるのはわかるんだけど数十兆のコロナ対策金の9割使途不明だっりなに使ってるのが分からな過ぎて
257無念Nameとしあき22/10/26(水)21:41:23No.1028614731そうだねx1
>日本人は政府が出来上がるのを待つ感じ
だって日本人は国民自ら民主主義を勝ち取った事がないので・・・
258無念Nameとしあき22/10/26(水)21:42:15No.1028615126+
    1666788135180.jpg-(69420 B)
69420 B
税金泥棒3%ナマポって怠け者多すぎない
259無念Nameとしあき22/10/26(水)21:42:30No.1028615261+
>>いやもう社会保障切りゃいいじゃん
>議会制民主主義が足枷かね
>老人の一票も一票なんだわ
現在成功してるのは専制主義国家ばかり
民主主義は国民の民度に依存する
いいこと言ってるな
260無念Nameとしあき22/10/26(水)21:43:06No.1028615554そうだねx2
日本人は民度が低すぎるから専制主義の方がいいよ
261無念Nameとしあき22/10/26(水)21:43:51No.1028615952+
>税金泥棒3%ナマポって怠け者多すぎない
年金生活でギブアップした老人中心なのでなんとも・・・
262無念Nameとしあき22/10/26(水)21:43:59No.1028616022+
生活保護の対象は国民って決まってんだ
国籍日本じゃないやつに配ってるのは明らかに憲法違反
263無念Nameとしあき22/10/26(水)21:44:25No.1028616228+
>No.1028610091
>No.1028610473
>No.1028611048
みんなこれdelしとこうね
割れ窓理論と同じでこういう人間がいるのを許すコミュニティて衰退するから
264無念Nameとしあき22/10/26(水)21:44:29No.1028616260+
    1666788269984.jpg-(76835 B)
76835 B
実際未だに老人世代の感覚で若い層に金有ると思ってるよな
265無念Nameとしあき22/10/26(水)21:44:38No.1028616346+
逃げ切り世代のくせに年金だけで生活できないとかほざく連中は遠慮なくきるべき
266無念Nameとしあき22/10/26(水)21:45:06No.1028616575+
>現在成功してるのは専制主義国家ばかり
統制がとりやすいメリットはあるけど舵取り一歩間違えたら速攻で転落するがな
267無念Nameとしあき22/10/26(水)21:45:40No.1028616879+
    1666788340571.jpg-(230596 B)
230596 B
バブルと高度経済成長期経験して生活保護になる老人理解できない
268無念Nameとしあき22/10/26(水)21:46:28No.1028617274+
こんな仮定になんの意味があるんだ
269無念Nameとしあき22/10/26(水)21:46:34No.1028617321+
>>現在成功してるのは専制主義国家ばかり
>統制がとりやすいメリットはあるけど舵取り一歩間違えたら速攻で転落するがな
でも中国は成功してるし
民主主義国家は割と世界でも斜陽傾向
日本も自民党滅んだらそっちの方に傾きそう
270無念Nameとしあき22/10/26(水)21:46:37No.1028617343+
>逃げ切り世代のくせに年金だけで生活できないとかほざく連中は遠慮なくきるべき
この人達が一生懸命働いて年金納めてた時代は年金だけで生活できるって言われてたし・・・
271無念Nameとしあき22/10/26(水)21:47:58No.1028618060+
>>逃げ切り世代のくせに年金だけで生活できないとかほざく連中は遠慮なくきるべき
>この人達が一生懸命働いて年金納めてた時代は年金だけで生活できるって言われてたし・・・
たいして納めてないだろ
272無念Nameとしあき22/10/26(水)21:48:33No.1028618349+
そもそも人類の歴史上の国家の8割は軍事独裁国家
あの江戸幕府すらもそう
大衆主義が優れている点など何もない
273無念Nameとしあき22/10/26(水)21:49:09No.1028618620+
>どんどん格差社会になるな
10年後には9割がマス層だろうな
274無念Nameとしあき22/10/26(水)21:49:27No.1028618781+
    1666788568381.gif-(704791 B)
704791 B
>でも日本には四季とアニメと漫画があるから
としあきと山田太郎と赤松健が絶賛する日本最高峰のアニメがこれだからな
日本アニメは安泰だ
275無念Nameとしあき22/10/26(水)21:49:44No.1028618903そうだねx1
    1666788584513.jpg-(219829 B)
219829 B
結婚もしないしこのまま搾り取ろうぜ
276無念Nameとしあき22/10/26(水)21:50:05No.1028619099+
ノーベル賞取ってから語ってくれ
277無念Nameとしあき22/10/26(水)21:50:36No.1028619375そうだねx1
AV新法にしろhentaiもどんどん規制で終わってきたな唯一誇れる文化のなのに
278無念Nameとしあき22/10/26(水)21:51:52No.1028620009そうだねx1
日本人に民主主義は向いてないから完璧な統治者によって管理された方が幸せ
279無念Nameとしあき22/10/26(水)21:52:57No.1028620537そうだねx3
>結婚もしないしこのまま搾り取ろうぜ
氷河期世代ってだけで人権剥奪されてんの笑う
280無念Nameとしあき22/10/26(水)21:52:59No.1028620553そうだねx3
普通にAIのほうがまともに舵取ってくれると思う
281無念Nameとしあき22/10/26(水)21:53:07No.1028620618+
>結婚もしないしこのまま搾り取ろうぜ

それどこの会社のヤツが作ったの?
首相のツイッターにその画像貼って、「このパネル作った会社の本社を襲撃して経営者を殺す」と書き込んだけど逮捕されてない(オレが)なので、実体の無い創作物じゃないの?
282無念Nameとしあき22/10/26(水)21:53:54No.1028621041+
世界初AIによって運営管理される国家になってみるか?
283無念Nameとしあき22/10/26(水)21:54:01No.1028621112+
>普通にAIのほうがまともに舵取ってくれると思う
成田悠介、ホリエモン、落合陽一とかに頑張ってもらってAI政治導入してほしい
284無念Nameとしあき22/10/26(水)21:54:05No.1028621161+
>現在成功してるのは専制主義国家ばかり
最高の専制政治は最悪の民主主義に劣る
ロシアを見れば分かることだ
285無念Nameとしあき22/10/26(水)21:54:13No.1028621233+
さすがにもう一年近く立ってるしなあその書き込みしてから
286無念Nameとしあき22/10/26(水)21:55:19No.1028621800+
>世界初AIによって運営管理される国家になってみるか?
間違いなく反対されるわ
庶民じゃなくて上位層が大損することは見えてるから
287無念Nameとしあき22/10/26(水)21:56:06No.1028622164+
>でも中国は成功してるし
10億のうち富裕層は1億に集中して貧困格差が酷く
工業活動重視で環境破壊しまくってる上に砂漠化やレインボー川改善のために植えた草を住民が根こそぎ抜いてく国が成功といつまで言えるんだろうか…
288無念Nameとしあき22/10/26(水)21:56:15No.1028622242+
>成田悠介、ホリエモン、落合陽一とかに頑張ってもらってAI>政治導入してほしい

会社経営して逮捕された人がいるじゃない
ようはみんなの支持を享けられなかったからそうなったと
思うので、人類の導き手にや足らんな。

この宇宙は早稲田大学法学部卒直心影流剣道会と岸田政権が導くよ。

いくぞ。「円環の理」。俺達は神になる。
289無念Nameとしあき22/10/26(水)21:56:39No.1028622448+
AIディストピアものって大体上級国民層は管轄外だよな
290無念Nameとしあき22/10/26(水)21:56:59No.1028622641+
    1666789019349.jpg-(36911 B)
36911 B
>でも中国は成功してるし

そりゃ創立者が早稲田政経卒の民主主義者だからだよ。
291無念Nameとしあき22/10/26(水)21:57:25No.1028622866+
>>でも中国は成功してるし
>10億のうち富裕層は1億に集中して貧困格差が酷く
>工業活動重視で環境破壊しまくってる上に砂漠化やレインボー川改善のために植えた草を住民が根こそぎ抜いてく国が成功といつまで言えるんだろうか…
それだいぶ古い情報だろ
中国は環境どころかアート、文化にも力を入れてるぞ
もう日本には太刀打ちできない
292無念Nameとしあき22/10/26(水)21:57:30No.1028622906そうだねx1
老人の重介護続けてりゃそりゃ無理でしょ
現実的にはフィンランドだか倣ってある程度の年齢以上は自己責任ってするしかないんじゃないすか
293無念Nameとしあき22/10/26(水)21:57:59No.1028623134そうだねx2
>それだいぶ古い情報だろ
>中国は環境どころかアート、文化にも力を入れてるぞ
>もう日本には太刀打ちできない
ここは笑う所でいいんだよね?
294無念Nameとしあき22/10/26(水)21:58:34No.1028623407+
金有る老人からとらない社会
295無念Nameとしあき22/10/26(水)21:58:49No.1028623532そうだねx3
>>それだいぶ古い情報だろ
>>中国は環境どころかアート、文化にも力を入れてるぞ
>>もう日本には太刀打ちできない
>ここは笑う所でいいんだよね?
もう日本を笑う中国人すらいない
眼中にすらない
296無念Nameとしあき22/10/26(水)21:59:09No.1028623691+
>>それだいぶ古い情報だろ
>>中国は環境どころかアート、文化にも力を入れてるぞ
>>もう日本には太刀打ちできない
>ここは笑う所でいいんだよね?
少なくとも砂漠化改善したとか汚染川が無くなったとか聞いた事は無いな
297無念Nameとしあき22/10/26(水)21:59:58No.1028624094+
>もう日本を笑う中国人すらいない
>眼中にすらない
けどおたくからして信用できる国って割と真面目に日本だけだと思うよ
298無念Nameとしあき22/10/26(水)22:00:24No.1028624317+
>中国は環境どころかアート、文化にも力を入れてるぞ
>もう日本には太刀打ちできない

アニメは日本のが上・・というか、
まどかマギカを日本が創ってしまった時点で太刀打ちも太刀魚もないでしょ。

中国はプロダクトは良いよ。
TR-6ウーンドウォートのプラモをヤフオクで勝ったら中国製の海賊版で、パーツのあいとかムチャクチャで酷かったけど、質感とかパーツ割の設計は凄く良くて、根性でくみ上げたらバンダイの正規品より遥かにかっこよかった。

まあ、デザインから著作権やらガン無視のパクリだが。

中国は日本と一つになるのが良いのだろ。
299無念Nameとしあき22/10/26(水)22:00:29No.1028624369+
>>もう日本を笑う中国人すらいない
>>眼中にすらない
>けどおたくからして信用できる国って割と真面目に日本だけだと思うよ
それジョークか?
300無念Nameとしあき22/10/26(水)22:00:45No.1028624509そうだねx3
使い道とかの出口ガバガバで足りない足りないとか
滅びますぞーじゃねぇかクソ政府
301無念Nameとしあき22/10/26(水)22:00:55No.1028624582+
>中国は日本と一つになるのが良いのだろ。
嫌です
302無念Nameとしあき22/10/26(水)22:00:55No.1028624584+
クロロホルム氏が言ったなら間違いないな
303無念Nameとしあき22/10/26(水)22:01:44No.1028624968+
>中国は日本と一つになるのが良いのだろ。
やだよ張献忠とかみたいに自国民ジェノサイダーを定期的に排出する国なんて
304無念Nameとしあき22/10/26(水)22:02:22No.1028625233+
>>中国は日本と一つになるのが良いのだろ。
>嫌です
相手すんな
コイツただの精神異常者だ
305無念Nameとしあき22/10/26(水)22:02:57No.1028625497+
先に法人税手を入れろよ
306無念Nameとしあき22/10/26(水)22:03:02No.1028625534+
>それジョークか?
インドやロシアとか信用できるって言うならまぁそれで良いんじゃない?
307無念Nameとしあき22/10/26(水)22:03:10No.1028625586+
生ぬるい、俺以外6000%にしろ!
308無念Nameとしあき22/10/26(水)22:03:11No.1028625599+
中国企業なんぞ大きく育ったら共産党が乗っ取るだけじゃねーか
309無念Nameとしあき22/10/26(水)22:03:57No.1028625955+
円安日本なんて金のある中国に買われて終了だよ
310無念Nameとしあき22/10/26(水)22:05:05No.1028626534+
政府が明日1100兆円札を一枚刷って日銀にハイって渡せば借金ゼロになるぞ
311無念Nameとしあき22/10/26(水)22:05:35No.1028626766+
>円安日本なんて金のある中国に買われて終了だよ
偉そうな断定口調で語って悦に入っているがその実
具体的にどういう手続きを通して日本が買われて国が終了するのか全然分かっていないのである!フワフワとした妄想が全てなのである!
312無念Nameとしあき22/10/26(水)22:05:40No.1028626805+
>中国企業なんぞ大きく育ったら共産党が乗っ取るだけじゃねーか
いや役所のコントロールが出来るモデルを描いて重慶で結果出してた薄熙来がキンペーに失脚させられた時点で
どちらかというとそろそろ国民が黄色い布を巻くんじゃないかって懸念が…
313無念Nameとしあき22/10/26(水)22:05:42No.1028626822そうだねx2
>円安日本なんて金のある中国に買われて終了だよ
金で国が買えるなら国連なんて要らないよ
314無念Nameとしあき22/10/26(水)22:07:24No.1028627647+
土地も企業も技術も金で買える
優秀な人材も金で買える
315無念Nameとしあき22/10/26(水)22:07:58No.1028627894+
国益に旨味があって貧民層をどんどん住まわせて民族侵略するならまだ中国に侵略されてるって言えるけど
円安はその逆効果を促すし原因になるものではないよなぁ…
316無念Nameとしあき22/10/26(水)22:08:47No.1028628320+
>土地も企業も技術も金で買える
>優秀な人材も金で買える
そして裏切られる事を想定していないのである
317無念Nameとしあき22/10/26(水)22:09:18No.1028628584そうだねx1
なんでこんなスレ文をマギレコ画像で建ててんのかと思ったらやばそうなまどマギ好きだった
318無念Nameとしあき22/10/26(水)22:10:33No.1028629195+
>土地も企業も技術も金で買える
>優秀な人材も金で買える
ちょっと考え方が短絡的すぎるかな…
金はあくまで金であって全ての実態は人と物よ
319無念Nameとしあき22/10/26(水)22:10:39No.1028629242+
貨幣使わず政府も介在せずにAIに物々交換でもの分配してもらう社会の方が格差もなくなって平和になるんじゃないかな
とりあえず中国にやってみてほしい
320無念Nameとしあき22/10/26(水)22:12:55No.1028630349+
>>土地も企業も技術も金で買える
>>優秀な人材も金で買える
>そして裏切られる事を想定していないのである
中国人は上も下も優秀だからその前提で使うに決まってるじゃん
ボンクラの日本人とは違う
321無念Nameとしあき22/10/26(水)22:13:02No.1028630396+
中国人はきんぺーとその側近で固められた自国の心配でもしてろ
322無念Nameとしあき22/10/26(水)22:13:30No.1028630636+
>貨幣使わず政府も介在せずにAIに物々交換でもの分配してもらう社会の方が格差もなくなって平和になるんじゃないかな
>とりあえず中国にやってみてほしい
共産党が支配するのが目的なのにAI使うわけないじゃろ
そうでなくても以前に中国政府肝いりAIが共産党は腐り切った存在習近平はアメリカへ亡命しようとしているとか言って即日公開停止したのに
323無念Nameとしあき22/10/26(水)22:13:54No.1028630837そうだねx1
とりあえず前例主義でしかない裁判官はAIでいい
324無念Nameとしあき22/10/26(水)22:14:38No.1028631208+
なんで身近でない他所の国の学者が知った口で論じるのだ
325無念Nameとしあき22/10/26(水)22:15:06No.1028631440+
もうチョッパリはおしまいかもな
今すぐマザームーンに全財産捧げれば消費税100%でも問題なくなるぞ!!
326無念Nameとしあき22/10/26(水)22:15:22No.1028631571+
>共産党が支配するのが目的なのにAI使うわけないじゃろ
>そうでなくても以前に中国政府肝いりAIが共産党は腐り切った存在習近平はアメリカへ亡命しようとしているとか言って即日公開停止したのに
皮肉って知ってる?
327無念Nameとしあき22/10/26(水)22:16:35No.1028632141+
>なんで身近でない他所の国の学者が知った口で論じるのだ
外の人間の方が客観視できるよ
といっても往々にして反発して聞く耳もたんがね
328無念Nameとしあき22/10/26(水)22:17:14No.1028632456+
>なんで身近でない他所の国の学者が知った口で論じるのだ
日本の伝統の御用学者
329無念Nameとしあき22/10/26(水)22:17:31No.1028632602+
>なんで身近でない他所の国の学者が知った口で論じるのだ
一つは他所の国の話なので自国の人間を騙しやすいから
二つはそうして活動で名が売れるから
330無念Nameとしあき22/10/26(水)22:18:34No.1028633096+
俺が死んだあとなら消費税1000%だろうが一向に構わん
331無念Nameとしあき22/10/26(水)22:18:34No.1028633099+
>中国人は上も下も優秀だからその前提で使うに決まってるじゃん
>ボンクラの日本人とは違う
成程
環境改善と言って山にペンキかけてたお人ら仰ると説得力があるわ
332無念Nameとしあき22/10/26(水)22:19:17No.1028633462+
先に何に使ってるのか洗い直せ
いらんとこ削ったら支出半分ぐらいになるだろ
333無念Nameとしあき22/10/26(水)22:19:47No.1028633699+
>環境改善と言って山にペンキかけてたお人ら仰ると説得力があるわ
同一人物なの
334無念Nameとしあき22/10/26(水)22:19:56No.1028633767+
その頃には無能な政治家も消えてAIがまともに統治してくれるだろう
335無念Nameとしあき22/10/26(水)22:20:58No.1028634242+
そのなんとかだかかんとか教授先生たちは平蔵がトリクルダウン!
とかはしゃいでた頃はなんて言ってたんだい?
そんなこと机上の空論だからさっさとやめろとかちゃんと予見してたのかい?
336無念Nameとしあき22/10/26(水)22:21:07No.1028634322+
スレあきスレ画のキャラとかさやかとか無能キャラ好きそう
337無念Nameとしあき22/10/26(水)22:22:39No.1028635003+
まぁ中国人が日本に侵略してきても対魔忍に嵌って単位落として親に連れ戻されてるうちは平和だ
338無念Nameとしあき22/10/26(水)22:24:54No.1028635987+
としあきの好きな漫画や円盤やフィギュアやゲームやグラボなんかが
軒並み今の2倍3倍金出さないと買えなくなると思いねぇ
そんなのに賛成かい?
339無念Nameとしあき22/10/26(水)22:25:11No.1028636110そうだねx4
なんか勘違いしてそうだがそもそも貯金に回す余裕がない世帯が増えてる事を国は認識してるんだろうか…
増税してもない袖は振れないよ
340無念Nameとしあき22/10/26(水)22:25:36No.1028636267+
>ブラウン氏とイムロホログル教授
誰だよ
341無念Nameとしあき22/10/26(水)22:26:37No.1028636721+
消費税25%に独身税にネット税やな
恐ろしい時代屋で
342無念Nameとしあき22/10/26(水)22:26:37No.1028636723+
少子高齢化のお陰で大量に死ぬ老人の相続税贈与税収入の激増がある
人口多数を占める老人票に響くから誰一人として口にしないがな
343無念Nameとしあき22/10/26(水)22:26:41No.1028636739+
    1666790801031.jpg-(7488 B)
7488 B
消費税増税はあと10年は要らないって菅ちゃんも言ってるから安心しろい!
344無念Nameとしあき22/10/26(水)22:26:43No.1028636750+
>なんか勘違いしてそうだがそもそも貯金に回す余裕がない世帯が増えてる事を国は認識してるんだろうか…
>増税してもない袖は振れないよ
投資もそうだな
生活費にも事欠くのに投資に回せる世帯がどれだけあると思ってんだ岸田
345無念Nameとしあき22/10/26(水)22:26:49No.1028636797+
>なんか勘違いしてそうだがそもそも貯金に回す余裕がない世帯が増えてる事を国は認識してるんだろうか…
>増税してもない袖は振れないよ
それどころか食うに食えなくなって無敵の人になっちゃう奴が増えるんじゃないかなぁ
年越すために刑務所に入りたくて通り魔しましたとか
346無念Nameとしあき22/10/26(水)22:27:01No.1028636874+
>なんか勘違いしてそうだがそもそも貯金に回す余裕がない世帯が増えてる事を国は認識してるんだろうか…
>増税してもない袖は振れないよ
無い袖を振らせるよあいつら
347無念Nameとしあき22/10/26(水)22:27:10No.1028636934そうだねx1
>消費税増税はあと10年は要らないって菅ちゃんも言ってるから安心しろい!
減税しろ
348無念Nameとしあき22/10/26(水)22:28:48No.1028637620+
貯金できないってとしあきが浪費癖激しいだけでしょ
349無念Nameとしあき22/10/26(水)22:29:13No.1028637795+
出産費用10万円給付とか言う馬鹿だぜ
このご時世に子供も受ける馬鹿がいるか
350無念Nameとしあき22/10/26(水)22:30:10No.1028638198+
お偉いさん方は庶民の財布をポッケナイナイすれば金が沸いて出てくる泉と思ってそうよね
もう枯れかけてるっての
351無念Nameとしあき22/10/26(水)22:31:41No.1028638879+
>お偉いさん方は庶民の財布をポッケナイナイすれば金が沸いて出てくる泉と思ってそうよね
>もう枯れかけてるっての
んじゃあポッケナイナイ出来る国へ高飛びよ
352無念Nameとしあき22/10/26(水)22:31:51No.1028638955そうだねx1
    1666791111015.mp4-(6433994 B)
6433994 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
353無念Nameとしあき22/10/26(水)22:31:57No.1028638999+
こんな日本に都合の悪い研究結果出すとかこいつら反日か?
354無念Nameとしあき22/10/26(水)22:33:15No.1028639564そうだねx3
    1666791195163.png-(226654 B)
226654 B
>消費税増税はあと10年は要らないって菅ちゃんも言ってるから安心しろい!
早いな~もう10年経ったのか
355無念Nameとしあき22/10/26(水)22:33:26No.1028639642+
>1666783387365.webm
うn
356無念Nameとしあき22/10/26(水)22:33:31No.1028639691+
書き込みをした人によって削除されました
357無念Nameとしあき22/10/26(水)22:33:45No.1028639784+
>>お偉いさん方は庶民の財布をポッケナイナイすれば金が沸いて出てくる泉と思ってそうよね
>>もう枯れかけてるっての
>んじゃあポッケナイナイ出来る国へ高飛びよ
働かないで虹裏やってるニートを強制労働に回す方が先じゃね?
358無念Nameとしあき22/10/26(水)22:34:01No.1028639896+
物価→上がる
税金→増える
給料→増えない
359無念Nameとしあき22/10/26(水)22:34:12No.1028639986そうだねx1
とりあえずオリンピック代は返してくれよ
360無念Nameとしあき22/10/26(水)22:34:17No.1028640026+
社会保障減らせと言っても社会保障を口実に毟ってきたから
止めるわけにはいかないんだわ
361無念Nameとしあき22/10/26(水)22:34:30No.1028640117+
国民が暴動起こす位我慢の限界になるまで増税しまくるぞぉー‼︎
362無念Nameとしあき22/10/26(水)22:34:44No.1028640231+
>増税してもない袖は振れないよ
「百姓は、生かさぬよう、殺さぬよう」
「胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど 出るものなり」
江戸の昔から税金はいくら上げてもお侍様は安泰だったもんだ
363無念Nameとしあき22/10/26(水)22:35:00No.1028640345+
しょうがない
こんな政府を選んだ国民が悪い!という風潮を流行らせてなんとか乗り切ろう
364無念Nameとしあき22/10/26(水)22:35:06No.1028640377+
>社会保障減らせと言っても社会保障を口実に毟ってきたから
>止めるわけにはいかないんだわ
まず糖尿病で通院してる奴らの社会保障全部ぶっちぎりで自己治療させよう
365無念Nameとしあき22/10/26(水)22:35:52No.1028640713そうだねx1
>とりあえずオリンピック代は返してくれよ
大阪万博と札幌五輪もやる気満々です
366無念Nameとしあき22/10/26(水)22:36:02No.1028640796+
まずはNHKを解体して国民の負担を減らそう
テレビなんて無くても困らない
今やネットでも情報は手に入る
367無念Nameとしあき22/10/26(水)22:36:10No.1028640869+
国民「せいじとかぜいきんとかわかんないでちゅうあうあうあー」
368無念Nameとしあき22/10/26(水)22:36:13No.1028640884+
増税で財政が思ってたより回復しないな?ってなった時が最後の時かな…
369無念Nameとしあき22/10/26(水)22:36:24No.1028640963+
大阪万博はミャクミャク様グッズで稼げそう
370無念Nameとしあき22/10/26(水)22:36:45No.1028641131+
>まずはNHKを解体して国民の負担を減らそう
そういうレベルの話だったんだ…
371無念Nameとしあき22/10/26(水)22:36:58No.1028641226そうだねx1
宗教法人から取れよ
372無念Nameとしあき22/10/26(水)22:36:58No.1028641227+
    1666791418533.jpg-(50102 B)
50102 B
アベノミクスの果実は砂利の味がする
373無念Nameとしあき22/10/26(水)22:37:03No.1028641278そうだねx1
無駄を省くしかないだろ
374無念Nameとしあき22/10/26(水)22:37:27No.1028641468そうだねx3
>増税で財政が思ってたより回復しないな?ってなった時が最後の時かな…
増税しても消費が鈍るだけだから大して回復しないでしょ
375無念Nameとしあき22/10/26(水)22:38:07No.1028641765そうだねx1
>>まずはNHKを解体して国民の負担を減らそう
>そういうレベルの話だったんだ…
月々1500くらいだっけ?
この金額で生活圧迫って言うなら生活保護申し込んでもいい気がする
376無念Nameとしあき22/10/26(水)22:38:16No.1028641835+
財務省の入り口対テロ対策完成したのかこの強気は
377無念Nameとしあき22/10/26(水)22:38:25No.1028641898+
> 増税しても消費が鈍るだけだから大して回復しないでしょ
これまではまだ増えてるからアイツらまだ絞れるな!ってなってるのが今
378無念Nameとしあき22/10/26(水)22:38:37No.1028641985そうだねx1
>アベノミクスの果実は砂利の味がする
来年で10年目なんですけど所得は増えそうですか…?
379無念Nameとしあき22/10/26(水)22:39:06No.1028642224+
書き込みをした人によって削除されました
380無念Nameとしあき22/10/26(水)22:39:10No.1028642247+
>来年で10年目なんですけど所得は増えそうですか…?
流石に増えてるでしょ
381無念Nameとしあき22/10/26(水)22:39:27No.1028642379そうだねx1
>来年で10年目なんですけど所得は増えそうですか…?
いざとなればデーターいじればいい
382無念Nameとしあき22/10/26(水)22:39:39No.1028642474+
だってどれだけふざけた政治しても国民が他にまともな政党がいないって言って票入れてくれるんだもの…
383無念Nameとしあき22/10/26(水)22:39:40No.1028642483+
国民の半分が選挙行かないし行く方の何割かはカルト信者か老人だから消費税がーって言ってるの日本でお前らだけやぞ
384無念Nameとしあき22/10/26(水)22:39:41No.1028642493+
>国民を財源としか見てねぇな
むしろ国民からもってこないならどっからお金もらうんだ
外国から投資でもしてもらうのか?
385無念Nameとしあき22/10/26(水)22:39:56No.1028642583+
>>来年で10年目なんですけど所得は増えそうですか…?
>流石に増えてるでしょ
1万くらいかな?
386無念Nameとしあき22/10/26(水)22:40:09No.1028642679+
    1666791609485.png-(974423 B)
974423 B
>宗教法人から取れよ
取るわけ無いだろ
大事なお客様だぞ
387無念Nameとしあき22/10/26(水)22:40:17No.1028642736+
>国民を財源としか見てねぇな
どこから突っ込めばいいのか…
388無念Nameとしあき22/10/26(水)22:40:17No.1028642737+
過去最高の税収だったからね
そらもっと寄越せと欲が出る
389無念Nameとしあき22/10/26(水)22:40:32No.1028642845+
>> 増税しても消費が鈍るだけだから大して回復しないでしょ
>これまではまだ増えてるからアイツらまだ絞れるな!ってなってるのが今
物価が上がって消費税の回収も上がる
390無念Nameとしあき22/10/26(水)22:40:38No.1028642889+
>だってどれだけふざけた政治しても国民が他にまともな政党がいないって言って票入れてくれるんだもの…
なら君は頑張ってまともな政治家見つけて後援会にでも入って応援すれば?
391無念Nameとしあき22/10/26(水)22:40:39No.1028642899+
消費税は経済刺激効果があるって自民党が言ってた
392無念Nameとしあき22/10/26(水)22:41:06No.1028643110そうだねx1
>外国から投資でもしてもらうのか?
インバウンドで呼び込んでるんだから
免税なんてしないで外国人からも取ればいいんだよ
393無念Nameとしあき22/10/26(水)22:41:11No.1028643140そうだねx1
>むしろ国民からもってこないならどっからお金もらうんだ
官民一体となって産業振興して企業の業績を上げてそこから税金を取れよ
394無念Nameとしあき22/10/26(水)22:41:20No.1028643207+
>むしろ国民からもってこないならどっからお金もらうんだ
>外国から投資でもしてもらうのか?
インバウンド()らしいっすよ
395無念Nameとしあき22/10/26(水)22:41:21No.1028643223そうだねx1
総理暗殺するより財務省狙ってね
396無念Nameとしあき22/10/26(水)22:41:22No.1028643230+
    1666791682229.jpg-(40432 B)
40432 B
>>来年で10年目なんですけど所得は増えそうですか…?
>いざとなればデーターいじればいい
安倍さんを信じろよ
397無念Nameとしあき22/10/26(水)22:42:10No.1028643551+
>>外国から投資でもしてもらうのか?
菅元に岸田中国言ってこいって言われるくらいだしな
398無念Nameとしあき22/10/26(水)22:42:19No.1028643620+
岸田にカリスマ性がなさすぎ
安倍になら搾り取られてもよかった
399無念Nameとしあき22/10/26(水)22:42:40No.1028643766+
>だってどれだけふざけた政治しても国民が他にまともな政党がいないって言って票入れてくれるんだもの…
投票行くのはかなり上等な方で過半数はぼくちんわかりませーん誰かなんとかしろって他人事
400無念Nameとしあき22/10/26(水)22:42:45No.1028643799+
>インバウンドで呼び込んでるんだから
>免税なんてしないで外国人からも取ればいいんだよ
韓国人が税金払って国政に関与してくるとか勘弁してほしい
401無念Nameとしあき22/10/26(水)22:42:57No.1028643877+
>岸田にカリスマ性がなさすぎ
>安倍になら搾り取られてもよかった
信者乙
402無念Nameとしあき22/10/26(水)22:42:58No.1028643884+
    1666791778211.png-(596956 B)
596956 B
>>むしろ国民からもってこないならどっからお金もらうんだ
>>外国から投資でもしてもらうのか?
>インバウンド()らしいっすよ
中国人「円安最高や!ありがとう自民党!」
403無念Nameとしあき22/10/26(水)22:43:03No.1028643920+
やっぱり独身税だな
404無念Nameとしあき22/10/26(水)22:43:06No.1028643942+
>消費税は経済刺激効果があるって自民党が言ってた
刺激が良い方向に向かうとは言ってないんだよな
銃弾打ち込んで刺激になるのと同じ
405無念Nameとしあき22/10/26(水)22:43:38No.1028644161+
>国民はもう自民党以外選べない脳みそのになってるから
流石に崩れたなーこの数年で
406無念Nameとしあき22/10/26(水)22:43:43No.1028644198+
>>むしろ国民からもってこないならどっからお金もらうんだ
>官民一体となって産業振興して企業の業績を上げてそこから税金を取れよ
癒着推奨するなんて見損なったぞとしあき
407無念Nameとしあき22/10/26(水)22:43:58No.1028644293+
統一でヘロヘロになってる岸田切り捨てる感じか財務省?
408無念Nameとしあき22/10/26(水)22:45:04No.1028644752+
>統一でヘロヘロになってる岸田切り捨てる感じか財務省?
財務省が切り捨てるわけ無いだろ
むしろ岸田が頼るところが財務省だけになるから財務省の意見が通りやすくなるよ
409無念Nameとしあき22/10/26(水)22:45:15No.1028644838そうだねx3
暗黒の民主党政権を忘れたのか!自民以外選択肢ないんだ!ってこの期に及んで言ってる人まだまだいるからな
410無念Nameとしあき22/10/26(水)22:45:47No.1028645072+
>統一でヘロヘロになってる岸田切り捨てる感じか財務省?
逆だろうね
統一問題を薄めるための手段の1つが増税議論
411無念Nameとしあき22/10/26(水)22:46:03No.1028645192+
>暗黒の民主党政権を忘れたのか!自民以外選択肢ないんだ!ってこの期に及んで言ってる人まだまだいるからな
暗黒の民主党政権じゃなくて野党に落ちてから野次飛ばすだけでまともに仕事しなかった印象の方
412無念Nameとしあき22/10/26(水)22:46:31No.1028645377+
減税すれば税収は増える
413無念Nameとしあき22/10/26(水)22:46:58No.1028645568そうだねx1
野田が国有化した尖閣に
及び腰で自衛隊はおろか公務員も灯台も置かないヘタレ自民
414無念Nameとしあき22/10/26(水)22:48:14No.1028646081+
>野田が国有化した尖閣に
>及び腰で自衛隊はおろか公務員も灯台も置かないヘタレ自民
そりゃ自民にも親中派がガッツリいるからな
415無念Nameとしあき22/10/26(水)22:48:27No.1028646178+
>>>財務省って官僚の中でもトップエリートしか入れない省なんだけど…
>>だったら皆殺してしまえ日本を破壊する敵だ
>こういう馬鹿がのさばってる結果が政治家の行いに反映されてるだけなんだろうなぁ…
昔はまだマシだったんだけど
今の財務省官僚ってね、自分が放り込まれた
競争環境の中で最速最短で勝利する方法に
血道をあげる能力の優秀さを競ってるんですよ
日本国を下から豊かにしよう生活を底上げしようとかは
全然考えてなくて、財務省の内輪の功績を
効率良く獲得することだけにひたすら邁進するの
それで、今の財務省で上に昇進できる官僚って
要は消費税増税を主導して達成したヤツだけなのよね
416無念Nameとしあき22/10/26(水)22:48:28No.1028646191そうだねx1
>暗黒の民主党政権を忘れたのか!自民以外選択肢ないんだ!ってこの期に及んで言ってる人まだまだいるからな
具体的に何が暗黒なのかは説明しない
つまり根拠のないネガキャン
417無念Nameとしあき22/10/26(水)22:49:29No.1028646604そうだねx4
今も暗黒だよね
418無念Nameとしあき22/10/26(水)22:49:59No.1028646823+
民主ならなんとかなるのか?なるわけねーだろ
419無念Nameとしあき22/10/26(水)22:50:09No.1028646897+
公務員の出世を成果主義ではなく年功序列制でエレベーター式にしたら競争しようってなくなるただの事務員になるでしょ
420無念Nameとしあき22/10/26(水)22:50:49No.1028647191そうだねx1
省益しか考えてない視野狭窄なのが日本のエリートと呼ばれるアスペ集団なので
421無念Nameとしあき22/10/26(水)22:51:13No.1028647373+
統一地方選とかあるからな
422無念Nameとしあき22/10/26(水)22:52:03No.1028647691+
一票の格差の違憲訴える前に
まずは選挙に行けよ
423無念Nameとしあき22/10/26(水)22:52:24No.1028647852+
>公務員の出世を成果主義ではなく年功序列制でエレベーター式にしたら競争しようってなくなるただの事務員になるでしょ
なら財務省はGDPを増やしたら出世できるようにしたらいい
424無念Nameとしあき22/10/26(水)22:53:52No.1028648482+
>>消費税の増税だけで財政再建する場合
アホか
消費税なんてのは元々無くて高度成長したのが日本だぞ
庶民の生活は一律に向上して中流家庭が主流になった
現在のような貧富の差が酷い格差社会ではなかった
425無念Nameとしあき22/10/26(水)22:53:59No.1028648533+
YouTubeのショート動画見て安倍さんすごい…国葬絶対やるべき!ってなるのが若者だから選挙行ったらさらに自民圧勝しそう
426無念Nameとしあき22/10/26(水)22:57:14No.1028649808+
>一票の格差の違憲訴える前に
>まずは選挙に行けよ
ただの世論調査で岸田内閣よろよろになるんだから国民が投票こぞって行きだしたら国民に向けた政治をせざるを得なくなる事は想像に易いのだけどね
427無念Nameとしあき22/10/26(水)22:59:24No.1028650682+
>暗黒の民主党政権を忘れたのか!自民以外選択肢ないんだ!ってこの期に及んで言ってる人まだまだいるからな
でも立憲はないから…有力野党不在のこの状況が悪い…
428無念Nameとしあき22/10/26(水)23:05:35No.1028653316+
>>国民を財源と「しか」見てねぇな
しか だからな
その通りだと思う
人間だと思ってねーのよやり方が
429無念Nameとしあき22/10/26(水)23:05:47No.1028653406+
>>暗黒の民主党政権を忘れたのか!自民以外選択肢ないんだ!ってこの期に及んで言ってる人まだまだいるからな
>でも立憲はないから…有力野党不在のこの状況が悪い…
いや立憲でいい
430無念Nameとしあき22/10/26(水)23:06:36No.1028653754+
>民主ならなんとかなるのか?なるわけねーだろ
自民しかない自民しかないという理屈ならカルトと政策協定結んでいた自民はもうないんだから民主しかない民主しかないだろ
431無念Nameとしあき22/10/26(水)23:09:35No.1028655015+
>>統一でヘロヘロになってる岸田切り捨てる感じか財務省?
>逆だろうね
>統一問題を薄めるための手段の1つが増税議論
殺意が強くなるだけでは?
円高物価上がって消費税も実質上がったようなものだし
どうせ岸田政権潰れるなら消費税上げて消えろって画策じゃね?

- GazouBBS + futaba-