ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1666774424189.jpg-(201806 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/10/26(水)17:53:44 No.1028525028 そうだねx610/29 21:22頃消えます
大物絵師(本物)「AIにはかなわない」
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/10/26(水)17:54:11 No.1028525146 del そうだねx8
天才と天然は何が違うん?
無念 Name としあき 22/10/26(水)17:54:38 No.1028525258 del そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
誰?
PLAY
無念 Name としあき 22/10/26(水)17:54:40 No.1028525262 del そうだねx50
しょーもな
PLAY
無念 Name としあき 22/10/26(水)17:55:31 No.1028525474 del そうだねx13
まあそうだなって感じ
PLAY
無念 Name としあき 22/10/26(水)17:55:32 No.1028525484 del +
まあぐちゃぐちゃの手とかそのまま出してくれるのにはかなわないとは思う
PLAY
無念 Name としあき 22/10/26(水)17:55:44 No.1028525548 del +
あきまん敗北宣言
PLAY
無念 Name としあき 22/10/26(水)17:56:09 No.1028525658 del +
なぁ
天才と天然は何が違うん?
PLAY
無念 Name としあき 22/10/26(水)17:56:14 No.1028525677 del +
まあ人間がAIに勝つのは不可能だしな
PLAY
無念 Name としあき 22/10/26(水)17:57:32 No.1028526021 del そうだねx24
今のあきまんじゃあなぁ…
10 無念 Name としあき 22/10/26(水)17:58:08 No.1028526170 del そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
まだうしじま追いかけてるの?
PLAY
11 無念 Name としあき 22/10/26(水)17:58:44 No.1028526340 del そうだねx5
なぜ勝とうとするのか
PLAY
12 無念 Name としあき 22/10/26(水)17:58:48 No.1028526354 del そうだねx15
スレ蟲は全然えらくないからね?
PLAY
13 無念 Name としあき 22/10/26(水)17:59:19 No.1028526503 del そうだねx21
流石にAIよりはあきまんのが上かと
PLAY
14 無念 Name としあき 22/10/26(水)17:59:21 No.1028526509 del そうだねx2
ここでゲーミングチンポ華道描くぐらいじゃないと…
PLAY
15 無念 Name としあき 22/10/26(水)17:59:27 No.1028526525 del そうだねx3
あきまんの過去話しは好きよ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:00:28 No.1028526817 del そうだねx12
勝つとか負けるとかがもうズレてないっすかね…
PLAY
17 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:00:42 No.1028526878 del そうだねx2
昔はな…
PLAY
18 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:02:35 No.1028527366 del そうだねx11
AIはパッと見凄いけどよく見るといろいろおかしいから
まともな絵描きを脅かすようなもんではないし
この人クラスだと全く気にしてなさそう
PLAY
19 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:03:20 No.1028527574 del そうだねx3
もうクリエイティブの速度も人間は負けてて人間は人間用に整合性を取るだけの翻訳家的な存在になるのかも
PLAY
20 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:03:29 No.1028527611 del +
面接にパジャマで挑んだ天然キャラだし対抗心でもあるのかな
PLAY
21 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:03:32 No.1028527620 del +
もうこうなったら年収で勝負するしかないんだよ
人類軍VSAI軍でどっちの年収が上?
まだ人類のほうが上だからそこまで悲観する必要ないと思うがな
PLAY
22 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:04:43 No.1028527926 del +
なんUのスレ見てたらPIXIVフォロワー7000行った、すげーっすね、俺もなりてーっすみたいなトークをナチュラルにしててあ、もう世界変わっちゃったなーってしんみりしてしまった
PLAY
23 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:05:09 No.1028528028 del +
>AIはパッと見凄いけどよく見るといろいろおかしいから
>まともな絵描きを脅かすようなもんではないし
>この人クラスだと全く気にしてなさそう
なんUのスレ見てみ
クッソヤバいヤツいる
PLAY
24 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:06:13 No.1028528327 del そうだねx11
クスリでもやってないと書けないような絵出してくるAIは本当に人間超えたと思う
PLAY
25 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:06:45 No.1028528444 del +
AIで絵師が次々と潰されてて俺も鼻が高いよ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:07:16 No.1028528577 del +
勝ち負けじゃなくて手を取り合う方向を考えるべきだと思うの
PLAY
27 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:07:43 No.1028528678 del そうだねx8
AIに春麗作れないだろう
PLAY
28 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:08:51 No.1028528971 del +
天才と天然は何が違うん…
PLAY
29 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:09:05 No.1028529026 del そうだねx5
ツールの種類が増えただけだし勝ち負けとかじゃなくね?
PLAY
30 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:09:14 No.1028529069 del そうだねx8
なになに?
今度はこのスレでまた絵師を叩くの?
PLAY
31 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:09:48 No.1028529231 del +
>No.1028529026
でもAI警察がツール使用させてくれないんだよね
PLAY
32 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:10:00 No.1028529290 del +
心がこもってない!っていうしかないな
PLAY
33 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:10:11 No.1028529341 del +
>AIに春麗作れないだろう
それ以上のものが作れるから安心してほしい
PLAY
34 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:10:32 No.1028529428 del そうだねx29
>>AIに春麗作れないだろう
>それ以上のものが作れるから安心してほしい
なんのこっちゃ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:10:42 No.1028529481 del +
AIもそうだし人間の天然もそうだけど
確かに敵わないがコントロールできないから面倒なんだよ
36 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:10:58 No.1028529558 del そうだねx9
削除依頼によって隔離されました
もう本音で話すとAI警察が激獄的に邪魔
マジで消えて欲しい
AI使わせろバカが
PLAY
37 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:11:05 No.1028529579 del +
即レスで吹いた
PLAY
38 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:11:28 No.1028529665 del +
老害と新人にわけて新人に老害はもう勝てないって感じのが近くねえか?
PLAY
39 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:12:00 No.1028529817 del +
AIのおかげで今まで表現できなかった人々が浮上できるようになったわけだからな
だからゲーミングチンポとか生まれてくるわけ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:12:27 No.1028529943 del +
>老害と新人にわけて新人に老害はもう勝てないって感じのが近くねえか?
今からAI垢つくってフォロワー増やし始めてるやつは数年後のチャンピオンだろうなあ
PLAY
41 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:12:43 No.1028530021 del +
またビッグウェーブに便乗して遊んでるな
本気にする頭の悪い奴を無視できるメンタル好き
PLAY
42 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:12:57 No.1028530099 del +
スレ画みたいに自分でデザイン業務出来る人は安泰
PLAY
43 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:13:11 No.1028530162 del +
「天才を超えるのは天然」だって大運動会で言ってた
PLAY
44 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:13:22 No.1028530207 del +
なんかだいぶ落ち着いてきたね
PLAY
45 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:13:49 No.1028530343 del +
>なぜ勝とうとするのか
負けたら仕事なくなるだろ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:14:05 No.1028530414 del そうだねx11
>なんかだいぶ落ち着いてきたね
それはアフィがPV稼げなくなったからだろう
PLAY
47 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:14:29 No.1028530529 del そうだねx3
ラノベの挿絵とか全部AIで十分になってくるな
PLAY
48 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:14:51 No.1028530635 del +
よく見たら手がおかしいとか指がおかしいとか言われるけどさ
それを劇的な速度で学習改善していくのがAIなんでしょ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:14:55 No.1028530653 del +
>「天才を超えるのは天然」だって大運動会で言ってた
あー言ってた彼女は天才ではない!天然なのだ!!とか
PLAY
50 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:15:08 No.1028530704 del +
>ラノベの挿絵とか全部AIで十分になってくるな
文はおまけだろ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:15:14 No.1028530741 del そうだねx1
>ラノベとか全部AIで十分になってくるな
PLAY
52 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:15:28 No.1028530817 del そうだねx4
まあ現状AIによる異常性癖ジャンル開拓が一番盛り上がってるし
AI=天然ちゃん的なネタ消費の真っ最中だとは思う
PLAY
53 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:15:44 No.1028530875 del +
AI絵楽しそうでいいじゃん
今日だってもりもりグラボ食べてたよ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:15:53 No.1028530909 del そうだねx1
    1666775753549.jpg-(848948 B)サムネ表示
100%以上だせるのは人間だけみたいな思い上がったセリフよくある
PLAY
55 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:15:53 No.1028530911 del そうだねx3
誰でも参入できるもんだから
新たな特殊性癖の扉をバンバン開けてる感ある
巨乳列車やらゲーミングちんちんとか
PLAY
56 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:16:18 No.1028531034 del +
凄いスピードで勢い落ちてるな
PLAY
57 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:01 No.1028531236 del +
ただの言葉遊びだな
PLAY
58 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:05 No.1028531255 del +
あいつにも、たしかに熱い心はあったのだ! 青王・・・どうしてこうなる技を知る逃げの道は険しいはずか! アオオーウ! アオオーウ!(了)
PLAY
59 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:05 No.1028531262 del +
>誰でも参入できるもんだから
>新たな特殊性癖の扉をバンバン開けてる感ある
>巨乳列車やらゲーミングちんちんとか
まあ結局こういうマイナー方向にいくんだな
PLAY
60 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:10 No.1028531286 del そうだねx3
結局人間が指示して仕上げもやらないとダメだから道具の1つだな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:18 No.1028531336 del そうだねx4
まあなんかその絵柄見飽きたって感じのやつが多い…
PLAY
62 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:27 No.1028531372 del +
ただ負けたっていうの悔しいから一言だけでも言い返そうみたいな?
PLAY
63 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:41 No.1028531448 del そうだねx3
>No.1028530909
これこそ天然の狂気みたいな漫画じゃねぇか
PLAY
64 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:51 No.1028531506 del +
>結局人間が指示して仕上げもやらないとダメだから道具の1つだな
絵描きも一緒だな
発注側がちゃんと指示出さないと仕事中にオナニーしだす
PLAY
65 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:53 No.1028531520 del そうだねx2
> ラノベの挿絵とか全部AIで十分になってくるな
NovelAIでた初日今日からみんな神絵師!とか言ってたけど神絵師は産まれず七色ちんぽツールになっちゃったから価値はなかったよ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:59 No.1028531541 del +
クッパ姫みたいな
PLAY
67 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:17:59 No.1028531544 del そうだねx3
>誰でも参入できるもんだから
>新たな特殊性癖の扉をバンバン開けてる感ある
>巨乳列車やらゲーミングちんちんとか
あれは単に適当にわけのわからんもん作らせて遊んでるだけだ
siriが出たての頃にみんな訳分らん事聞いたり
答えさせてたのと同じだ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:18:02 No.1028531560 del そうだねx5
    1666775882479.png-(22647 B)サムネ表示
片目の女推しなところは好き
PLAY
69 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:18:06 No.1028531570 del +
>よく見たら手がおかしいとか指がおかしいとか言われるけどさ
>それを劇的な速度で学習改善していくのがAIなんでしょ
どうせPC作業なんだから手だけ別AIに学習させて切り貼りして解像度合わせるAIにまた通せばいいだけかと
人間の方に学習が足りなくて応用力が無い方が問題だと思う
PLAY
70 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:18:16 No.1028531625 del +
特殊性癖って言ってもインパクト勝負みたいなやつだけどな
PLAY
71 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:18:18 No.1028531630 del そうだねx14
    1666775898495.png-(492501 B)サムネ表示
何を見てこんなtweetをしたか大体想像がつく
あきまんですら(これは俺には無理だ……)ってのは多分これかこの同類
PLAY
72 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:18:20 No.1028531646 del そうだねx7
    1666775900035.jpg-(649224 B)サムネ表示
初期のAI絵に多かった「その発想はなかったわ」ってな
人ではにわかに思いつかないモチーフの組み合わせはには驚かされるが
描画力には脅威を感じていない
その辺に転がってるような絵を描くようになったAIはどうでもいい
PLAY
73 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:18:41 No.1028531737 del +
ラノベとか商業に載せれるのかね
PLAY
74 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:19:26 No.1028531950 del +
>どうせPC作業なんだから手だけ別AIに学習させて切り貼りして解像度合わせるAIにまた通せばいいだけかと
>人間の方に学習が足りなくて応用力が無い方が問題だと思う
結局どうしても人間の手が必要なんだな
PLAY
75 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:19:48 No.1028532047 del +
天然てのは常識の枠をとっぱらったセンスってことだな
でもキーワードによる指定抜きでAIが面白絵を作るとも思えないんだがな
PLAY
76 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:19:58 No.1028532108 del +
AIが大喜利ツールになると誰が予想しただろうか
多分みんな予想してた
PLAY
77 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:20:13 No.1028532169 del +
>ラノベとか商業に載せれるのかね
時間が経って権利関係が有耶無耶になってきたら商用でも使われてくるんじゃないかね
google mapとかと同じだ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:20:26 No.1028532253 del +
>結局どうしても人間の手が必要なんだな
何が良いかを推し進められる判断は人間のものだからね
手を競うより
>1666775898495.png
を自信持って出せる感性の方が素晴らしいかと
PLAY
79 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:20:36 No.1028532302 del そうだねx2
>No.1028531646
これは面白いな
PLAY
80 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:20:37 No.1028532303 del そうだねx2
>1666775900035.jpg
モジモジくん「今日のお題はAIです」
PLAY
81 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:20:57 No.1028532403 del +
>でもキーワードによる指定抜きでAIが面白絵を作るとも思えないんだがな
キーワードで絵の全てを指定することもできないので
隙間に意味不明のものを突っ込んでくることがある
PLAY
82 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:21:03 No.1028532429 del そうだねx1
七瀬葵がAI堕ちしてたわ
PLAY
83 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:21:21 No.1028532527 del そうだねx2
想像力って学習を元にしてガチャ何回回すかみたいな所あるからそれガンガンやれるAIに結局人間は負けるんだろうな
PLAY
84 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:21:28 No.1028532546 del そうだねx1
>時間が経って権利関係が有耶無耶になってきたら商用でも使われてくるんじゃないかね
>google mapとかと同じだ
学習元が随時更新されていくだろうし著作権切れ狙うのは厳しそう
PLAY
85 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:21:32 No.1028532567 del +
あきまんはあんな性格だけどデザインは無茶苦茶ロジカルだからな
特にロボ系にその特徴が強く出るけど
意味不明なものって実は苦手な人だよね
PLAY
86 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:21:45 No.1028532621 del +
>七瀬葵がAI堕ちしてたわ
あいつがAIに勝てるわけも使いこなせる訳もなかろう
PLAY
87 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:22:00 No.1028532696 del +
AIはガンダムとかロボの方が苦手?
PLAY
88 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:22:35 No.1028532864 del +
>片目の女推しなところは好き
片目(片目隠れ)ってAIの不得意分野じゃないですか
PLAY
89 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:22:43 No.1028532903 del +
>学習元が随時更新されていくだろうし著作権切れ狙うのは厳しそう
明確に切れました・クリアですとはならなくて
なんとなく使ってもいいかな…っていう空気が醸成されたらOKになるんじゃね
ストビューも誰の許可も取ってないけど文句言う人には個別対応でOKって感じだし
PLAY
90 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:23:18 No.1028533072 del +
>七瀬葵がAI堕ちしてたわ
そこまで自分で描くの面倒になってるのか…
PLAY
91 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:23:51 No.1028533244 del +
DALL・E-2の会社が学習元の権利者に利益配分する計画発表してたよ
1/20億とかで雀の涙っぽいけど
PLAY
92 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:24:01 No.1028533297 del +
もう描く能力は細部調節ぐらいで
AIの絵を人が評価して選別していく感じになるんだろうな
PLAY
93 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:24:25 No.1028533405 del +
>>七瀬葵がAI堕ちしてたわ
>そこまで自分で描くの面倒になってるのか…
見てきたが一応試行錯誤してる感じはある
PLAY
94 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:24:29 No.1028533425 del +
適当に書いて寄せ集めた「〇〇が」「〇〇を」「〇〇した」等のランダムの組み合わせで誰も考えないような面白い組み合わせが生み出されて下手な芸人より面白かったりするゲーム的なやつだな
PLAY
95 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:25:06 No.1028533614 del +
公式ピンナップ絵のクレジットの残骸がそのまま残ってるのとか使えるかな
PLAY
96 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:25:14 No.1028533660 del +
>>「天才を超えるのは天然」だって大運動会で言ってた
>あー言ってた彼女は天才ではない!天然なのだ!!とか
ようするに天然ってのは天与の才能を持つ人のことでしょ
それは天才と何が違うんだって聞いてんの
PLAY
97 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:25:39 No.1028533796 del そうだねx4
    1666776339045.png-(1180485 B)サムネ表示
>想像力って学習を元にしてガチャ何回回すかみたいな所あるからそれガンガンやれるAIに結局人間は負けるんだろうな
人力でキーワード投げないと出力されないなら結局人間頼りじゃね?
funny image(面白画像)で入れてもこんなのしか出てこないし
PLAY
98 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:26:17 No.1028533996 del +
スレ画はあんたほどの人がそういうなら…感はあるが
でも絵描きは「こういう画じゃないと俺らしくない」みたいな拘り強いタイプ多いけど
天然の人にはそういうのなくて自由だしAIもそうだなと
PLAY
99 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:26:23 No.1028534018 del +
自分の地位が脅かされることがないのをわかっているからこその余裕だね
PLAY
100 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:27:27 No.1028534342 del +
>funny image(面白画像)で入れてもこんなのしか出てこないし
そんな雑な指定じゃAIも仕事したくなかろうよ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:27:31 No.1028534360 del +
王者の貫禄なんですがそれは
PLAY
102 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:27:46 No.1028534438 del そうだねx4
    1666776466804.png-(271902 B)サムネ表示
まだ髪に隠れた目をどう処理していいか学習しきれてない感じはある
PLAY
103 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:27:58 No.1028534501 del そうだねx1
    1666776478666.jpg-(299949 B)サムネ表示
最新七瀬葵絵
PLAY
104 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:28:11 No.1028534573 del +
>>funny image(面白画像)で入れてもこんなのしか出てこないし
>そんな雑な指定じゃAIも仕事したくなかろうよ
だから人間頼りじゃんって話だわ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:28:14 No.1028534587 del +
>ようするに天然ってのは天与の才能を持つ人のことでしょ
天才が天与の才能で
天然は天与の然
PLAY
106 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:28:30 No.1028534664 del +
AI憎んでるとしあきはあきまん情けない!って怒るの?
PLAY
107 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:28:41 No.1028534712 del +
>AIはパッと見凄いけどよく見るといろいろおかしいから
>まともな絵描きを脅かすようなもんではないし
>この人クラスだと全く気にしてなさそう
こういう人多いけど絵を全く描かない人なんだろうか
おかしいところあったら手書きで修正したらいいだけだろと思うんだけど
PLAY
108 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:28:47 No.1028534746 del そうだねx2
>最新七瀬葵AI絵
PLAY
109 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:29:03 No.1028534825 del +
どう考えても実写系の方がヤバイクオリティ出せてるのにアニメ絵ばっかり気にしてるなとしあき
PLAY
110 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:29:10 No.1028534861 del +
>それは天才と何が違うんだって聞いてんの
天才は人並外れた集中力から成果を生み出す
天然って定義はよくしらんが集中力は人並っぽいな
PLAY
111 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:29:25 No.1028534945 del +
>おかしいところあったら手書きで修正したらいいだけだろと思うんだけど
どころかおかしいところだけ白塗りして
そこからガチャ回し続けるだけで適当に直るよ
PLAY
112 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:29:34 No.1028534989 del そうだねx1
七瀬葵は絵よりツイ内容見て引いたわ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:30:01 No.1028535134 del そうだねx1
七瀬葵みたいなセンスだけは今もそこそこあるってタイプには便利な道具になると思う
PLAY
114 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:30:16 No.1028535204 del そうだねx5
今日の絵師滅ぶギャハハスレはここか
PLAY
115 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:30:19 No.1028535217 del +
>>AIはパッと見凄いけどよく見るといろいろおかしいから
>>まともな絵描きを脅かすようなもんではないし
>>この人クラスだと全く気にしてなさそう
>こういう人多いけど絵を全く描かない人なんだろうか
>おかしいところあったら手書きで修正したらいいだけだろと思うんだけど
手描きで修正できるのはまともな絵師だし
そうなるとまともな絵師同士の戦いで外敵ではないでしょ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:30:33 No.1028535306 del +
天才は人が凄いと感じるような才能
天然は人の評価基準と関係ないなんか凄いの
PLAY
117 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:30:36 No.1028535325 del +
AI絵好きじゃなかったけど余裕かましてるの見るとAI応援したくなるな
PLAY
118 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:31:01 No.1028535460 del +
>今日の絵師滅ぶギャハハスレはここか
人間滅ぶって言ってるように見える
PLAY
119 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:31:07 No.1028535485 del +
まあAIはまだ進化の初期段階だし余裕こいていられるけど
今の内に法的な部分を整備しておかないとあっという間に追い抜かれるぞ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:31:15 No.1028535524 del +
なんか違うんじゃないかなぁって
PLAY
121 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:31:25 No.1028535574 del +
今のところ気にしてるのは渋の閲覧数とか気にしてるような半端な層でしょ
真っ当にやってて困りそうなのは特殊な背景を外注で受けてた絵描きぐらいで
PLAY
122 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:31:46 No.1028535664 del そうだねx1
    1666776706203.jpg-(2639404 B)サムネ表示
子供が自由な発想で描いた落書きを大人が清書して仕上げる
できる絵描きは子供の代わりをAIがやってくれることの方に関心あるだろう
PLAY
123 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:32:12 No.1028535804 del +
>まあAIはまだ進化の初期段階だし余裕こいていられるけど
>今の内に法的な部分を整備しておかないとあっという間に追い抜かれるぞ
今の構造のままだとどうやっても学習元は越えられないから何かしらの構造的飛躍がないと無理だが
それが来ないとも言い切れないからな
PLAY
124 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:32:15 No.1028535818 del +
天然は別に才能必要としないだろ
どっちかっていうと幸運とか偶然とかそっちの部類
PLAY
125 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:32:23 No.1028535866 del +
    1666776743364.jpg-(80547 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
126 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:32:54 No.1028536054 del そうだねx3
>こういう人多いけど絵を全く描かない人なんだろうか
>おかしいところあったら手書きで修正したらいいだけだろと思うんだけど
だからまともな絵描きは新しい道具ぐらいにしか思ってない
PLAY
127 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:32:59 No.1028536076 del +
    1666776779769.jpg-(110124 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
128 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:33:00 No.1028536086 del +
人によって天才に含むかもしらんけど
技術云々でなく思いがけず斬新だったりユニークな物生みだすような人じゃないかな
PLAY
129 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:33:05 No.1028536111 del +
現状だとブームに即座に対応は無理っぽいからな
PLAY
130 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:33:06 No.1028536113 del +
絵画史最高の天才ピカソの言葉に子供のように描くのに何十年も掛かったと言うのがあるけど
この子供のように描くが大人になっても素で出来るのが天然
PLAY
131 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:33:28 No.1028536220 del +
>手描きで修正できるのはまともな絵師だし
>そうなるとまともな絵師同士の戦いで外敵ではないでしょ
結局道具だと思うんだけどな
速さが評価に直結するプロほど使うんじゃないか
PLAY
132 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:33:46 No.1028536322 del +
天才は独自性の強い揺るがない芸風を持ってて秀才の学習能力でも追従できないけど
天然は毎回ランダムで何にも固執しないせいで天才にも思いつかない突然変異を起こす可能性があって別種の怖さだ
PLAY
133 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:34:04 No.1028536426 del そうだねx1
    1666776844756.jpg-(118123 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
134 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:34:05 No.1028536432 del +
凡人のカテゴライズに上手くハマった天然が天才で
天然はそれ以外に思える
PLAY
135 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:34:11 No.1028536465 del +
AIってセンスの塊すぎるよね
しかもそれが尽きることがない
PLAY
136 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:34:14 No.1028536487 del +
>1666776743364.jpg
AIの学習に他人の著作物を無断で使っても構わないと法律で決まってるからだよ
PLAY
137 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:34:32 No.1028536576 del +
>まあAIはまだ進化の初期段階だし余裕こいていられるけど
うん
>今の内に法的な部分を整備しておかないとあっという間に追い抜かれるぞ
はははは
だめだこりゃ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:34:34 No.1028536588 del そうだねx2
>No.1028535866
まず金の話なんだな
PLAY
139 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:34:44 No.1028536635 del そうだねx2
    1666776884299.png-(59156 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
140 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:34:49 No.1028536657 del +
ハンコ絵師にAIエンジニアがついたら無敵かもしれん
PLAY
141 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:34:50 No.1028536659 del +
>AI絵好きじゃなかったけど余裕かましてるの見るとAI応援したくなるな
粘着スレとか好きそう
PLAY
142 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:35:04 No.1028536725 del +
天然は何の気負いもなく1%どころじゃないひらめきでただ自然とできてしまうタイプじゃないか
PLAY
143 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:35:24 No.1028536827 del +
法の整備ってなに整備すんだよ
まさか自分の商売食われそうだから保護しろっていうの?
PLAY
144 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:35:45 No.1028536945 del +
>>1666776743364.jpg
>AIの学習に他人の著作物を無断で使っても構わないと法律で決まってるからだよ
そんなの法律が間違ってる
法律よりも人の気持ちに寄り添うべき(`・ω・´)
PLAY
145 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:35:56 No.1028537005 del そうだねx1
>法の整備ってなに整備すんだよ
誰に聞いてるの?
PLAY
146 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:35:58 No.1028537014 del +
    1666776958065.jpg-(640519 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
147 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:36:09 No.1028537071 del +
>ハンコ絵師にAIエンジニアがついたら無敵かもしれん
次世代のクリエイターは両方使って一人で短編アニメを作り出すくらいやってのけそう
PLAY
148 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:36:11 No.1028537080 del +
ハンコ絵師は死ぬ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:36:13 No.1028537098 del +
金になる技術が停滞する訳無いからな
1年目でこのレベルをどう捉えるかだよ
個人的にはガンガン発展して欲しいと思ってるけど
PLAY
150 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:36:17 No.1028537125 del +
>AIってセンスの塊すぎるよね
>しかもそれが尽きることがない
それを人間レベルに退化させて落とし込んで喜んでるのがAI絵師だからね
やはり人間は不要
PLAY
151 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:36:17 No.1028537127 del +
見る側からしたらAIだろうと人間が描いたのだろうとどっちでもいいので
PLAY
152 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:36:22 No.1028537159 del +
今後はネームバリューの時代になるからAI絵師君は趣味の範疇で楽しんでね
PLAY
153 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:36:27 No.1028537188 del +
ペタペタ爺「こいつですっ!!」
PLAY
154 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:36:32 No.1028537216 del そうだねx1
    1666776992943.png-(976636 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
155 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:36:52 No.1028537326 del +
>見る側からしたらAIだろうと人間が描いたのだろうとどっちでもいいので
まぁ良くないから渋で対応されたわけなんだが
PLAY
156 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:36:58 No.1028537357 del +
>>AIの学習に他人の著作物を無断で使っても構わないと法律で決まってるからだよ
>そんなの法律が間違ってる
>法律よりも人の気持ちに寄り添うべき(`・ω・´)
法律が間違っていようが法律は法律なので間違ってると思うなら法改正してもらわないとね
納得して動いてくれる政治家がいればいいけど
PLAY
157 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:37:07 No.1028537401 del +
>ハンコ絵師は死ぬ
絵描き的には元から死んでないだけで生きてないも同然の存在でしょ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:37:12 No.1028537428 del そうだねx2
    1666777032786.jpg-(839195 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
159 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:37:23 No.1028537499 del そうだねx2
    1666777043566.jpg-(382061 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
160 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:37:24 No.1028537505 del +
ゲーミングチンポ生け花は天才にもなかなか思いつけないと思う
PLAY
161 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:37:41 No.1028537606 del そうだねx2
    1666777061859.jpg-(794133 B)サムネ表示
モデルも滅びますぞー
PLAY
162 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:37:43 No.1028537619 del +
AI絵は消費スピードが物凄く早いので商売として見たら辛いね
ネタ絵系の人には強敵かなと思ったんだけど
馬鹿馬鹿しい発想を高画力でやるには向いてるけどネタ系の人は低画力でも味のあるパターンも多いのでなんとかなりそうかな
PLAY
163 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:37:45 No.1028537634 del そうだねx1
>見る側からしたらAIだろうと人間が描いたのだろうとどっちでもいいので
だとしたら検索の邪魔とか言われて紛糾しないよね
しちゃったけど
PLAY
164 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:38:05 No.1028537743 del +
AIで出力された他人の絵をベースにポーズパクればいいんだな
AI絵に著作権ないんだろ
PLAY
165 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:38:20 No.1028537821 del そうだねx3
    1666777100362.jpg-(76981 B)サムネ表示
盆栽の骨組みを書いたら
できてしまったん?
PLAY
166 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:38:21 No.1028537829 del +
>今の構造のままだとどうやっても学習元は越えられないから何かしらの構造的飛躍がないと無理だが
>それが来ないとも言い切れないからな
人間も既存の物の組み合わせで発想するわけだし
ましてAIなんて無限に組み合わせいけそうだけど
PLAY
167 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:38:41 No.1028537938 del そうだねx1
AIの出力した絵がある元絵と酷似していて結果的に発表者が著作権侵害になるリスクはあるだろうね
でもそれはよほどその人固有のテクニックが使われてでもいない限り難しい気がする
PLAY
168 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:38:44 No.1028537950 del +
>見る側からしたらAIだろうと人間が描いたのだろうとどっちでもいいので
偽装してるAI投稿者はそう思ってないね
PLAY
169 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:38:50 No.1028537987 del +
    1666777130844.jpg-(124945 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
170 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:39:02 No.1028538061 del +
天才っていうとダヴィンチみたいに理論でガチガチなやつかな
PLAY
171 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:39:32 No.1028538214 del +
人間滅ぶ系は言った本人にも刺さってるのが面白い
PLAY
172 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:39:38 No.1028538249 del +
別にAI悪いとは思わんけど同じお題の絵を10回に分けて投稿するとかそういうのはやめた方がいいかもな
さすがにそれは1回にまとめろ
PLAY
173 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:39:40 No.1028538261 del +
    1666777180954.png-(44912 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
174 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:40:07 No.1028538410 del +
手描きにするにしてもAI出力したものをベースにキャラ作りしたら速いからなぁ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:40:09 No.1028538431 del +
>>>1666776743364.jpg
>>AIの学習に他人の著作物を無断で使っても構わないと法律で決まってるからだよ
>そんなの法律が間違ってる
>法律よりも人の気持ちに寄り添うべき(`・ω・´)
著作権は持って行かれないので類似性があるなら訴えて金取れるぞ
まあそれで稼いでないとダメだけど
PLAY
176 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:40:09 No.1028538433 del +
    1666777209243.jpg-(95280 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
177 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:40:25 No.1028538519 del +
    1666777225848.jpg-(721511 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
178 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:41:03 No.1028538719 del +
>>今の構造のままだとどうやっても学習元は越えられないから何かしらの構造的飛躍がないと無理だが
>>それが来ないとも言い切れないからな
>人間も既存の物の組み合わせで発想するわけだし
>ましてAIなんて無限に組み合わせいけそうだけど
組み合わせ元はAIは画像しかないけど
人間は味覚とか嗅覚とかの五感含めた着想を元にするから全然違わね?
PLAY
179 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:41:05 No.1028538738 del そうだねx1
    1666777265182.png-(704763 B)サムネ表示
一方ゲームクリエイターは自分でAI学習させて遊んでいた
PLAY
180 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:41:07 No.1028538747 del +
AIが「鳥山明以降」「京アニ以降」「グラブル塗り」みたいな
パイオニア的なものを生み出したら
「天才」の領分を侵してくると思うけど
今のとこ人間の絵を取り込んでエミュレートするにとどまってるな
PLAY
181 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:41:15 No.1028538798 del +
大物絵師も次々とAIに移行しているな
PLAY
182 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:41:15 No.1028538800 del +
>1666777180954.png
いまどうしてるんやろなあ…
PLAY
183 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:41:31 No.1028538879 del +
AIに文句言ってる奴ら一人残らずAIにいいねとかの数で負けた雑魚共だと思うと悲鳴気持ち良すぎて射精しそうなレベルだろこれ
お前らの人生全部無駄でしたって突きつけられてるようなもんだしな
ご冥福をお祈りします
PLAY
184 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:41:45 No.1028538956 del +
AI絵とかAIモデルとか必要でもないものをいくら凄いですよってアピールされてもなあ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:41:50 No.1028538975 del +
    1666777310141.jpg-(66398 B)サムネ表示
この画像貼って底辺職と騒いでた奴もいるだろう
みじめねー
PLAY
186 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:42:07 No.1028539082 del +
>法の整備ってなに整備すんだよ
AI絵に著作権がないから販売する時どうしたらいいのか明確な規定がない
PLAY
187 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:42:10 No.1028539099 del +
いいとこエロゲソシャゲが実績の大物絵師の発言はあんま信用ならんけど
この人が言うとあ…あんた人のほどか言うなら…って納得してしまう
PLAY
188 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:42:11 No.1028539101 del +
ケーキ化なんて割と古くからある特殊性癖の一端なのに
まるでAIが発明したみたいにいう正に情弱が多いよな
PLAY
189 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:42:11 No.1028539103 del そうだねx4
    1666777331650.png-(528616 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
190 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:42:14 No.1028539119 del そうだねx2
自分の絵を覚えさせるのはやってみたい
俺専用の調教したい
PLAY
191 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:42:31 No.1028539194 del そうだねx1
    1666777351350.jpg-(237402 B)サムネ表示
AVのパッケージから生成
PLAY
192 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:42:32 No.1028539204 del そうだねx5
>大物絵師も次々とAIに移行しているな
移行してはねえだろ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:42:48 No.1028539274 del +
>一方ゲームクリエイターは自分でAI学習させて遊んでいた
そりゃね
ポートレートとか自分で完全に自製出来るなら
有難いの一言になると思うよ
PLAY
194 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:42:50 No.1028539285 del +
そもそもAIなんとかって成功したことなくね?
ネットの人工知能は暴言と人種差別覚えて消えるのを何度も見た
PLAY
195 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:43:10 No.1028539402 del +
機械の方が高いから人間使うわ現象もあるぞ
PLAY
196 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:43:19 No.1028539453 del そうだねx2
職人が機械に仕事取られる時がこんな感じなんだな
流れには絶対に逆らえないよ
PLAY
197 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:43:30 No.1028539519 del そうだねx8
    1666777410867.jpg-(186501 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
198 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:43:33 No.1028539535 del そうだねx5
としあきがAIに手を出してブンブン振り回しても絵師がAIに手を出したら勝てる要素ゼロじゃね
PLAY
199 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:43:41 No.1028539583 del +
>自分の絵を覚えさせるのはやってみたい
>俺専用の調教したい
俺もこれやりたいのに
AI絵師とかAI棒にして絵師叩く奴の素行のせいで今SNSでAI使うとぶっ叩かれるから自重してる
PLAY
200 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:43:54 No.1028539658 del そうだねx1
正直もう一目でAI絵ってわかるの増えすぎてうんざりしてる
こんなもんみんな使い始めたらオタクやめるかもしれん
PLAY
201 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:44:08 No.1028539741 del そうだねx5
    1666777448095.png-(364348 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
202 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:44:21 No.1028539817 del +
    1666777461902.jpg-(142265 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
203 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:44:23 No.1028539830 del そうだねx1
音楽もアーティストの癖を再現して新曲作るやつあったけど道具止まりだな
あれと変わらん
PLAY
204 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:44:25 No.1028539837 del そうだねx4
>正直もう一目でAI絵ってわかるの増えすぎてうんざりしてる
>こんなもんみんな使い始めたらオタクやめるかもしれん
どうぞどうぞとしか言えない
PLAY
205 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:44:28 No.1028539854 del +
俺のTwitterのTLはもうすっかりAI絵が流れてこなくなったな
流れてきたとしても特殊性癖AI絵だわ
PLAY
206 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:44:29 No.1028539857 del そうだねx1
AIを使いこなせる一部が生き残る
だよな結局…
PLAY
207 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:44:29 No.1028539858 del +
ゲーミングちんぽは個人で人力でやってても多分そこまで伸びなかったと思うしAIによる物量で攻めることでこれまで発生しなかったミームが産まれる新たなステージに入ってきてる
PLAY
208 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:44:48 No.1028539964 del +
爆乳機関車とかもう見なくなったもんな
アイデアの消費の早いこと
PLAY
209 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:01 No.1028540044 del そうだねx11
    1666777501176.jpg-(24337 B)サムネ表示
>AIに文句言ってる奴ら一人残らずAIにいいねとかの数で負けた雑魚共だと思うと悲鳴気持ち良すぎて射精しそうなレベルだろこれ
>お前らの人生全部無駄でしたって突きつけられてるようなもんだしな
>ご冥福をお祈りします
自身の感性を先鋭化させるためのツールとして使ってる作家も出始めてるから積み重ねのない奴との“ストーリー“の差はこれから出てくると思う
PLAY
210 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:02 No.1028540046 del +
>としあきがAIに手を出してブンブン振り回しても絵師がAIに手を出したら勝てる要素ゼロじゃね
としあきの中では絵師はAIと敵対関係にあるからね
実際はただの道具なんだからむしろ逆なんだけど
PLAY
211 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:05 No.1028540056 del +
>としあきがAIに手を出してブンブン振り回しても絵師がAIに手を出したら勝てる要素ゼロじゃね
そりゃ絵師には活動歴というブランドがあるし最近出てきたようなぺぺーが勝てるわけねえ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:11 No.1028540100 del +
>正直もう一目でAI絵ってわかるの増えすぎてうんざりしてる
>こんなもんみんな使い始めたらオタクやめるかもしれん
NAIでデフォ味消せてないのはまあセンスが無いというか拘りも特に無いんやなって
コイカツのちかりんから抜け出せないのと同じ
PLAY
213 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:17 No.1028540131 del +
折角便利な道具出来たんだから上手く使えばいいじゃん
PLAY
214 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:23 No.1028540175 del +
成功して認知された絵描きなら収入に響くのは先の話だが
これから売り出そうとしてる絵描きはAIとの競争を勝ち残らないとい収入が得られない
対応が異なるのは当たり前の事
PLAY
215 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:25 No.1028540188 del そうだねx7
    1666777525676.png-(537325 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
216 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:34 No.1028540237 del そうだねx1
あきまんは嫌いだけどあきまんの絵は好き
PLAY
217 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:38 No.1028540263 del そうだねx2
>AIを使いこなせる一部が生き残る
>だよな結局…
細かいところの修正は人任せなAI使いたくない
PLAY
218 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:38 No.1028540268 del そうだねx1
黎明期の至らない点に無理やり目を向けて批判してるけど
あと1年もしないうちにそういう発言したこと後悔するような世の中になるよ
そのくらいAIの進歩って一度始まれば早い
今出来ないって言われてること一つ残らず遠くないうちに出来るようになって人間絵師は不要になる
PLAY
219 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:41 No.1028540283 del +
AI使わないやつは生き残れんだろう
あきまんなど大物ほどAIを認めている
PLAY
220 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:46 No.1028540312 del そうだねx1
    1666777546768.png-(561208 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
221 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:45:51 No.1028540339 del +
1年目でこれなら10年後とかならもう量産型絵師は消え去るだろう
PLAY
222 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:46:06 No.1028540428 del そうだねx1
    1666777566434.jpg-(93044 B)サムネ表示
アンタさぁ・・・
PLAY
223 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:46:09 No.1028540451 del +
細部が上手くいかなくて近くにある物と融合するのはわかるけど手が下手糞なのは何なんだろうな
サンプルいっぱいあるはずなのに
PLAY
224 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:46:15 No.1028540487 del +
>お前らの人生全部無駄でしたって突きつけられてるようなもんだしな
>ご冥福をお祈りします
無駄を楽しむ世界で無駄扱いされてもという感じ
PLAY
225 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:46:24 No.1028540539 del +
よく分からんが多分ゲーミングちんぽ華道を描いちゃうのが天然なんだろうな
PLAY
226 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:46:27 No.1028540559 del そうだねx6
    1666777587633.png-(1105451 B)サムネ表示
「AIの登場でイラストレーターが滅ぶことを願う中年男性」で出力してみました
PLAY
227 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:46:29 No.1028540572 del そうだねx1
    1666777589656.mp4-(8010214 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
228 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:46:32 No.1028540592 del +
>1年目でこれなら10年後とかならもう量産型絵師は消え去るだろう
10年もいらないだろう
5年以内にAIを利用しない絵師は滅ぶ
逆にあきまんなどAIを認める絵師は残る
PLAY
229 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:46:42 No.1028540655 del +
>自身の感性を先鋭化させるためのツールとして使ってる作家も出始めてるから積み重ねのない奴との“ストーリー“の差はこれから出てくると思う
そんなもの全部幻想でしたって事実を今まさにAIに突きつけられてるわけなんだが…
PLAY
230 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:46:55 No.1028540727 del +
>そりゃ絵師には活動歴というブランドがあるし最近出てきたようなぺぺーが勝てるわけねえ
今後更にそのブランドが大事になってくるでしょ
AI以前に絵を描いてたって証明できる奴じゃないと厳しい世界になるな
PLAY
231 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:46:58 No.1028540742 del +
爆乳機関車はまず大きすぎるから巨女におっぱいついて機関車になってるから
その後の展開が難しすぎる
それだけ終わっちゃうと言うか
いっそ理想の格好いい列車のデザインを延々作るとかの方が長持ちするだろう
ゲーミングチンポ華道はわびさびでみんな情感出すのに自然に努力してるから長持ちしそう
PLAY
232 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:47:13 No.1028540816 del +
>正直もう一目でAI絵ってわかるの増えすぎてうんざりしてる
>こんなもんみんな使い始めたらオタクやめるかもしれん
こういうコメントの時点で根っから染み付いてるし無理でしょ
PLAY
233 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:47:19 No.1028540856 del +
仕事上パッケージデザインとか納期守らない奴多いからAIですぐ作ってくれるなら本当に助かるわ
今後はあの著名な作者が描きましたって時以外は頼まなくなるだろうなと思う
PLAY
234 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:47:19 No.1028540858 del +
>1666777589656.mp4
あんまり面白味はないな…
PLAY
235 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:47:24 No.1028540883 del +
娯楽の絵はもう個人が好きなの出してはその時その時で使い捨てていく感じになりそう
PLAY
236 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:47:27 No.1028540907 del +
>細部が上手くいかなくて近くにある物と融合するのはわかるけど手が下手糞なのは何なんだろうな
最近はその辺も修正された
手も上手く描ける
PLAY
237 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:47:28 No.1028540914 del そうだねx1
CG技術を拒否った日本映画は死に
上手く取り入れたアメリカは成功した
この時も日本の主だった映画監督は温かみがないだの違和感があるだの同じような事を言っていた
PLAY
238 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:47:33 No.1028540967 del そうだねx2
>1年目でこれなら10年後とかならもう量産型絵師は消え去るだろう
現状人間より大量に量産型絵を量産しているAIくんも消えちゃう・・・ってこと!?
PLAY
239 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:47:44 No.1028541015 del そうだねx8
AI絵師に仕事頼む企業とかまずいないだろうからな
自社でAI使えばいい
PLAY
240 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:48:04 No.1028541123 del +
>成功して認知された絵描きなら収入に響くのは先の話だが
>これから売り出そうとしてる絵描きはAIとの競争を勝ち残らないとい収入が得られない
>対応が異なるのは当たり前の事
元々だってこれから売り出す絵描きは既存の認知されてる絵描きとの競争を勝たなきゃいけなかったんだし何も変わらなくないか?
PLAY
241 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:48:12 No.1028541168 del そうだねx4
>黎明期の至らない点に無理やり目を向けて批判してるけど
>あと1年もしないうちにそういう発言したこと後悔するような世の中になるよ
>そのくらいAIの進歩って一度始まれば早い
>今出来ないって言われてること一つ残らず遠くないうちに出来るようになって人間絵師は不要になる
どっちにしろ口だけの奴には関係ないわな
PLAY
242 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:48:32 No.1028541279 del そうだねx1
新しい物への拒絶反応がとしあき大嫌いな老害と全く一緒だよね
PLAY
243 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:48:37 No.1028541301 del そうだねx2
>AI絵師に仕事頼む企業とかまずいないだろうからな
>自社でAI使えばいい
企業なら名が売れてる奴に頼むぜ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:48:54 No.1028541389 del +
>>1年目でこれなら10年後とかならもう量産型絵師は消え去るだろう
>現状人間より大量に量産型絵を量産しているAIくんも消えちゃう・・・ってこと!?
実際その量産量ゆえに邪魔に思われてるからあながち笑い話じゃ済まないかもしれん
PLAY
245 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:48:56 No.1028541399 del +
    1666777736787.png-(381894 B)サムネ表示
絵師が滅びますぞーとやっている
正義のネット戦士を出力してみた
PLAY
246 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:49:05 No.1028541449 del +
NAIの生モデルばっか使われているからあの絵柄しか出せないと思われがちだけど
学習させれば普通に色んな絵柄出せるようになるからね
PLAY
247 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:49:14 No.1028541503 del そうだねx4
>黎明期の至らない点に無理やり目を向けて批判してるけど
>あと1年もしないうちにそういう発言したこと後悔するような世の中になるよ
>そのくらいAIの進歩って一度始まれば早い
>今出来ないって言われてること一つ残らず遠くないうちに出来るようになって人間絵師は不要になる
言ってる事が全部他力本願で笑う
PLAY
248 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:49:14 No.1028541506 del +
というか発注しやすくなるとか
なろうというかweb小説の挿絵に最適とか
良い部分も多いぞ
PLAY
249 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:49:34 No.1028541628 del +
>手も上手く描ける
無難にごまかしてるのはたまに見るけど
おててシコれる…ってのは未だ一枚も見ないな
PLAY
250 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:49:35 No.1028541636 del そうだねx2
公開した枚数が多いほど完璧に盗まれるわけか
PLAY
251 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:49:40 No.1028541664 del +
機械で大量生産できるようになって工場制手工業レベルの職人が失職するのはよくあることだからな
最先端を行くアーティストとか機械を生産に取り込む工芸作品工場は生き残る
PLAY
252 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:49:43 No.1028541675 del そうだねx2
    1666777783451.jpg-(322970 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
253 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:49:59 No.1028541774 del +
>NAIの生モデルばっか使われているからあの絵柄しか出せないと思われがちだけど
>学習させれば普通に色んな絵柄出せるようになるからね
別に学習なんかさせなくても出せるけど
PLAY
254 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:49:59 No.1028541775 del +
結局描いてる人以外みんな益になるよね
PLAY
255 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:50:03 No.1028541797 del +
>そんなもの全部幻想でしたって事実を今まさにAIに突きつけられてるわけなんだが…
ゲちんでも宗家と他の格の違いは見て取れるし
それがわからなきゃ君の中ではそういうことでいいんじゃないかな
PLAY
256 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:50:03 No.1028541800 del +
>なろうというかweb小説の挿絵に最適とか
これだよなぁ
作者が自前で用意できるんだよね
とりあえずのさし絵でも
PLAY
257 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:50:04 No.1028541810 del そうだねx5
    1666777804192.jpg-(82377 B)サムネ表示
>「AIの登場でイラストレーターが滅ぶことを願う中年男性」で出力してみました
PLAY
258 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:50:07 No.1028541831 del +
>>自社でAI使えばいい
>企業なら名が売れてる奴に頼むぜ
そもそも絵師の名前で作品買おう!なんて奴いるのだろうか
PLAY
259 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:50:10 No.1028541856 del +
>NAIの生モデルばっか使われているからあの絵柄しか出せないと思われがちだけど
>学習させれば普通に色んな絵柄出せるようになるからね
なのにあの絵柄ばっか量産されるのは結局使ってる大多数のAI絵師が学習すらさせられない無能だからなんだよな
PLAY
260 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:50:24 No.1028541923 del +
>自社でAI使えばいい
問題はその絵にどうやって著作権を与えるかだよ
営利目的に使う以上は必要なこと
PLAY
261 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:50:36 No.1028542001 del +
>企業なら名が売れてる奴に頼むぜ
AI時代に人間の名前が売れることはないだろう
そもそもなぜ絵が必要なのか?
ソシャゲなどゲームの絵に必要なだけだから誰が描くかはどうでもいいこと
ユーザーもガチャで人権のある強いキャラが出ればいいだけなんで
企業はAIでソシャゲの絵を作ればいいから人間を雇うことはない
PLAY
262 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:50:39 No.1028542015 del +
    1666777839264.png-(544443 B)サムネ表示
>公開した枚数が多いほど完璧に盗まれるわけか
ところがワンピは難しいようだ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:50:56 No.1028542131 del +
>これだよなぁ
>作者が自前で用意できるんだよね
>とりあえずのさし絵でも
そう考えるとボーカロイドの誕生と似てるな
PLAY
264 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:01 No.1028542155 del +
>No.1028541675
指を変形させてないのは詰めが甘いな
PLAY
265 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:04 No.1028542171 del +
    1666777864172.jpg-(248794 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
266 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:05 No.1028542185 del そうだねx1
>>黎明期の至らない点に無理やり目を向けて批判してるけど
>>あと1年もしないうちにそういう発言したこと後悔するような世の中になるよ
>>そのくらいAIの進歩って一度始まれば早い
>>今出来ないって言われてること一つ残らず遠くないうちに出来るようになって人間絵師は不要になる
>言ってる事が全部他力本願で笑う
それっておかしなことか?
どんどん自動化して生活が便利になっていくのは人類の進化の歴史だろ?
今度は絵描きがその対象なだけよ
喜ばしいじゃん
PLAY
267 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:07 No.1028542194 del そうだねx2
何言われようと創作してないものを創作物とは認めたくない
PLAY
268 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:13 No.1028542233 del +
>>自社でAI使えばいい
>問題はその絵にどうやって著作権を与えるかだよ
>営利目的に使う以上は必要なこと
ベースになるのは用意しないとダメだな
PLAY
269 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:26 No.1028542319 del +
>No.1028542185
お前の中ではな
PLAY
270 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:27 No.1028542324 del +
    1666777887842.jpg-(234484 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
271 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:36 No.1028542369 del +
>NAIの生モデルばっか使われているからあの絵柄しか出せないと思われがちだけど
>学習させれば普通に色んな絵柄出せるようになるからね
手描きの絵師同様に絵柄学習してるAI絵師も
粗製乱造のそのまんまのAI絵に流されて埋もれてるんですけど…
PLAY
272 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:36 No.1028542373 del +
>>>自社でAI使えばいい
>>企業なら名が売れてる奴に頼むぜ
>そもそも絵師の名前で作品買おう!なんて奴いるのだろうか
オタクなんて絵師の名前とか声優の名前とか気にするやつばっかだろ
PLAY
273 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:38 No.1028542385 del そうだねx3
普通の人はAIで出力したイラストで十分満足するみたいなこと言ってる人いるけど
普通の人舐めすぎでは
PLAY
274 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:47 No.1028542430 del +
    1666777907371.jpg-(302754 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
275 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:49 No.1028542449 del +
>そもそも絵師の名前で作品買おう!なんて奴いるのだろうか
いないな
よく人間の絵師は名前で生き残るんだって言ってるやついるけど
意味わからんよね
PLAY
276 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:51:58 No.1028542492 del +
>なのにあの絵柄ばっか量産されるのは結局使ってる大多数のAI絵師が学習すらさせられない無能だからなんだよな
せやで
自分で呪文工夫しようとしてる奴すらごく少数
PLAY
277 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:52:06 No.1028542533 del +
    1666777926951.jpg-(219526 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
278 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:52:21 No.1028542621 del +
AI絵は写真に似てるな
いい場所に行って写真撮れば誰でもその風景を画像にできる
PLAY
279 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:52:23 No.1028542630 del +
    1666777943102.jpg-(95338 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
280 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:52:35 No.1028542701 del そうだねx1
AI絵警察さん忙しそうだな
PLAY
281 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:52:36 No.1028542711 del +
>>企業なら名が売れてる奴に頼むぜ
>AI時代に人間の名前が売れることはないだろう
>そもそもなぜ絵が必要なのか?
>ソシャゲなどゲームの絵に必要なだけだから誰が描くかはどうでもいいこと
>ユーザーもガチャで人権のある強いキャラが出ればいいだけなんで
>企業はAIでソシャゲの絵を作ればいいから人間を雇うことはない
もっと世の中見ようぜ爺さん最近は誰が描いたか推しだすんだよ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:52:37 No.1028542713 del そうだねx2
>そもそも絵師の名前で作品買おう!なんて奴いるのだろうか
普通にするでしょう
PLAY
283 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:52:40 No.1028542737 del +
    1666777960780.png-(2059516 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
284 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:52:40 No.1028542740 del +
>なのにあの絵柄ばっか量産されるのは結局使ってる大多数のAI絵師が学習すらさせられない無能だからなんだよな
コイカツでタグ荒らししてるのがデフォ顔ばっかりと似てるな
PLAY
285 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:52:50 No.1028542804 del +
>普通の人舐めすぎでは
AI系のイラストをまとめサイトでも扱っているけど
みんなAIで十分だというコメントで埋まっているよ
PLAY
286 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:52:56 No.1028542848 del +
    1666777976078.jpg-(45022 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
287 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:53:16 No.1028542965 del +
    1666777996498.jpg-(234871 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
288 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:53:18 No.1028542974 del +
>AI絵は写真に似てるな
>いい場所に行って写真撮れば誰でもその風景を画像にできる
写真舐めすぎだろ
良い写真撮るには知識と技術と根気が必要でだからこそプロカメラマンって職業があるんだぞ
PLAY
289 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:53:20 No.1028542987 del +
NAIは男のバリエーション出すのむずいな
いい感じのサオ役おじさんほしいのにすぐホモかBL風になっちゃう
PLAY
290 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:53:23 No.1028542999 del +
ソシャゲスレで〇〇さんの絵だからガチャ頑張るぞって聞いたことないな
PLAY
291 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:53:34 No.1028543057 del +
    1666778014824.png-(187858 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
292 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:54:00 No.1028543205 del +
>>そもそも絵師の名前で作品買おう!なんて奴いるのだろうか
>いないな
>よく人間の絵師は名前で生き残るんだって言ってるやついるけど
>意味わからんよね
それは君が世の中になんも残してないからそう思うんだ
PLAY
293 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:54:04 No.1028543234 del +
>AI系のイラストをまとめサイトでも扱っているけど
>みんなAIで十分だというコメントで埋まっているよ
まとめサイトみたいなとこで人生浪費してる人間はそうなのかもな
PLAY
294 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:54:09 No.1028543264 del +
さっきから無言で画像ペタペタ貼ってる人はなんなの?
PLAY
295 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:54:17 No.1028543312 del +
>ソシャゲスレで〇〇さんの絵だからガチャ頑張るぞって聞いたことないな
スレしか見てないの視野狭え
PLAY
296 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:54:25 No.1028543356 del そうだねx2
>普通の人舐めすぎでは
集合知を舐めすぎ
幾万と生み出されたAI絵の中から最高傑作を
瞬時にはじき出してくれて
これが人間を超えている作品になる
PLAY
297 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:54:34 No.1028543414 del +
>>なのにあの絵柄ばっか量産されるのは結局使ってる大多数のAI絵師が学習すらさせられない無能だからなんだよな
>コイカツでタグ荒らししてるのがデフォ顔ばっかりと似てるな
コイカツスクショ連投垢がここ数週間のうちにAI絵師に鞍替えしてるの結構見るしそういうことでしょ
PLAY
298 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:54:37 No.1028543428 del そうだねx3
まとめサイトのコメントかぁ
PLAY
299 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:54:40 No.1028543451 del +
>No.1028542533
これはギャグでやってんのかレベルだな
別キャラやん
PLAY
300 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:54:50 No.1028543515 del +
嘘付いて出してる人はそのうち追いつめられそうだな
PLAY
301 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:55:00 No.1028543580 del +
視野狭すぎて盲目な奴居るなレス見えてるか?
PLAY
302 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:55:06 No.1028543610 del +
結局自分が描いても敵わないからAI絵バカにしてなんとか自分の領域守ろうとしてるだけだよね
PLAY
303 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:55:17 No.1028543671 del +
>ソシャゲスレで〇〇さんの絵だからガチャ頑張るぞって聞いたことないな
FEHだったら原作絵師のワダサチコが描いたら皆喜んでガチャ回す
そういうことよ
PLAY
304 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:55:22 No.1028543711 del +
>ソシャゲスレで〇〇さんの絵だからガチャ頑張るぞって聞いたことないな
ヒではアホほど見るけど
PLAY
305 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:55:22 No.1028543712 del +
    1666778122614.png-(13450 B)サムネ表示
AI絵楽しいよね
PLAY
306 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:55:52 No.1028543884 del +
>ソシャゲスレで〇〇さんの絵だからガチャ頑張るぞって聞いたことないな
対魔忍スレでは何回か
まあエロ系ぐらいじゃないか
PLAY
307 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:55:52 No.1028543890 del +
    1666778152543.jpg-(7681 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
308 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:55:57 No.1028543927 del +
AI疑惑かけられてる人は普通に可哀想とは思う
ただ普通に描いてるなら疑惑は秒で消しとばせるぐらいに証明楽ではあるが
PLAY
309 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:56:06 No.1028543990 del そうだねx2
    1666778166699.png-(1606835 B)サムネ表示
AIは凄いよ…
PLAY
310 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:56:15 No.1028544041 del +
>普通の人舐めすぎでは
そもそも普通の人は誰が描いたかなんて気にも留めないし
PLAY
311 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:56:24 No.1028544102 del +
大して上手くないやつまでイラスト屋ぶるのは頂けなかったからこれで雑魚勢が消えてくれればいい
PLAY
312 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:56:27 No.1028544114 del そうだねx1
絵師滅びますぞさんから人間滅びますぞさんに進化してるじゃん…
PLAY
313 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:56:39 No.1028544185 del そうだねx4
>1666778166699.png
テラさ…誰だお前は!
PLAY
314 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:56:59 No.1028544294 del +
>>普通の人舐めすぎでは
>そもそも普通の人は誰が描いたかなんて気にも留めないし
一番気にしてるのがAI絵師なんだよね
PLAY
315 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:57:00 No.1028544301 del +
そのうち学習進んで直る手がどうとかの細かな部分を考えない場合
つまり本当に近い未来
今AI絵批判してる絵師とか名乗ってる人たちがAI絵に敵う要素ってないよね…
PLAY
316 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:57:10 No.1028544357 del そうだねx3
AIで遊んでる人からも嫌われてる滅ぶぞさんってなんのために生きてるんだろうな
PLAY
317 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:57:17 No.1028544405 del そうだねx6
>結局自分が描いても敵わないからAI絵バカにしてなんとか自分の領域守ろうとしてるだけだよね
結局自分じゃ描けないからAI絵を棒にして絵描き叩いてる人の言うことは違うっすね
PLAY
318 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:57:40 No.1028544525 del そうだねx1
スクリーントーン、ペンタブがよくてAIがダメなの?
前者使えない奴は時代に取り残されてると言って馬鹿にして後者はそんなもん使うなで筋が通らないよね?
PLAY
319 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:57:59 No.1028544624 del +
>大して上手くないやつまでイラスト屋ぶるのは頂けなかったからこれで雑魚勢が消えてくれればいい
それなり以上に上手い絵師は学習されてAIで再現可能になるから
対して上手くなかったり癖が強い人間絵師ばかり生き残りそう
PLAY
320 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:58:01 No.1028544633 del そうだねx1
単純に技術の進歩見てるだけなのに発狂してるのは絵師様側なんだよなぁ…
PLAY
321 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:58:08 No.1028544668 del そうだねx10
>スクリーントーン、ペンタブがよくてAIがダメなの?
>前者使えない奴は時代に取り残されてると言って馬鹿にして後者はそんなもん使うなで筋が通らないよね?
AIはダメじゃない
AI使ってる性格悪いやつがダメ
以上
PLAY
322 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:58:18 No.1028544735 del そうだねx6
というか馬鹿がAI使うの禁止にしてほしい
PLAY
323 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:58:19 No.1028544739 del +
>>普通の人舐めすぎでは
>そもそも普通の人は誰が描いたかなんて気にも留めないし
だったらpixivとかで検索汚染とか言われないよね
言われてるけど
PLAY
324 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:58:22 No.1028544758 del +
アニメで今回の作画はあの人だなって話題は普通の人はしないしな
ゲームの絵でもどこの企業が出したゲームなのかって話は聞くけど誰の絵って話題は全然聞かないので
AI時代になっても今と変わらないよ
ゲームを遊ぶ側アニメを見る側にとって誰が描いてるかは意識してないから
PLAY
325 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:58:42 No.1028544886 del +
>スクリーントーン、ペンタブがよくてAIがダメなの?
>前者使えない奴は時代に取り残されてると言って馬鹿にして後者はそんなもん使うなで筋が通らないよね?
AIはどこまで行ってもパクりでしかないから
PLAY
326 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:58:47 No.1028544908 del +
>FEHだったら原作絵師のワダサチコが描いたら皆喜んでガチャ回す
>そういうことよ
それってつまり絵師の名前で作品を追う人を除けば絵師の名前を気にしてる人はいないってことでしょ?
PLAY
327 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:58:55 No.1028544952 del +
>写真舐めすぎだろ
>良い写真撮るには知識と技術と根気が必要でだからこそプロカメラマンって職業があるんだぞ
一般の人はそんなこと分かってて写真を撮るぞ
AI絵だって今の内はそのレベルだ
PLAY
328 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:05 No.1028545035 del そうだねx1
>だったらpixivとかで検索汚染とか言われないよね
渋とか一般人じゃないじゃん
AIだの騒いでるのは絵師の連中だけだよ
PLAY
329 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:22 No.1028545139 del +
>AIはダメじゃない
>AI使ってる性格悪いやつがダメ
>以上
それなら納得いくよ
最初からそう言ってくれればいいのに
PLAY
330 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:37 No.1028545226 del +
そうだ
AIに鉄道写真撮らせよう
PLAY
331 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:38 No.1028545234 del +
    1666778378211.jpg-(356804 B)サムネ表示
うおぬまゆうて賢者の弟子のコミカライズの人か
まあまあ上手いし仕事も結構貰えてるのにこんな事して干されたらどうするつもりだろ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:43 No.1028545276 del +
>嘘付いて出してる人はそのうち追いつめられそうだな
無根拠にAI認定してる人達とかな
PLAY
333 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:46 No.1028545296 del +
>>スクリーントーン、ペンタブがよくてAIがダメなの?
>>前者使えない奴は時代に取り残されてると言って馬鹿にして
お前がそう言ってるの?
PLAY
334 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:49 No.1028545315 del そうだねx3
>>普通の人舐めすぎでは
>集合知を舐めすぎ
>幾万と生み出されたAI絵の中から最高傑作を
>瞬時にはじき出してくれて
>これが人間を超えている作品になる
結局妄想かよ
PLAY
335 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:51 No.1028545328 del +
>スクリーントーン、ペンタブがよくてAIがダメなの?
>前者使えない奴は時代に取り残されてると言って馬鹿にして後者はそんなもん使うなで筋が通らないよね?
でもお前カオスラウンジのコラージュ作品に発狂してたじゃん🥺
PLAY
336 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:56 No.1028545357 del そうだねx1
>AIで遊んでる人からも嫌われてる滅ぶぞさんってなんのために生きてるんだろうな
このスレ見てればわかるでしょ
クソみたいなダルがらみをしてる時だけ生の実感が得られる類の人間だよ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:56 No.1028545360 del そうだねx1
産業革命の時ってこんな感じだったのかな
PLAY
338 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:57 No.1028545375 del そうだねx4
>>だったらpixivとかで検索汚染とか言われないよね
>渋とか一般人じゃないじゃん
>AIだの騒いでるのは絵師の連中だけだよ
pixivは殆どROM専の人たちなんだが…
PLAY
339 無念 Name としあき 22/10/26(水)18:59:59 No.1028545384 del +
小奇麗な絵は描くけど抜けなかったりエロ絵は描いてなかったとかの連中には大打撃だろうな
PLAY
340 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:00:01 No.1028545410 del +
カプコンのバイオとかいうビッグタイトルでさえ無断で写真コラージュしてコンセプト画作ってたじゃん
AI絵ってそれと何が違うのっていう
どんどん人類の智が集まっていくだけの話よ
PLAY
341 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:00:03 No.1028545422 del +
>>だったらpixivとかで検索汚染とか言われないよね
>渋とか一般人じゃないじゃん
>AIだの騒いでるのは絵師の連中だけだよ
オタクは全部絵師に見えてんのか
PLAY
342 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:00:31 No.1028545601 del そうだねx1
一般人は面白いかエロいかしか注目しないんだよな
大半が何でそんな怒ってるんだろうと思ってる
PLAY
343 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:00:35 No.1028545635 del +
販売系の検索汚染とかマジでひどかったからな
PLAY
344 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:00:40 No.1028545654 del そうだねx1
>それってつまり絵師の名前で作品を追う人を除けば絵師の名前を気にしてる人はいないってことでしょ?
うーんこいつ気に入ったわ
PLAY
345 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:00:43 No.1028545677 del +
>スクリーントーン、ペンタブがよくてAIがダメなの?
>前者使えない奴は時代に取り残されてると言って馬鹿にして後者はそんなもん使うなで筋が通らないよね?
アシストあれど自力で描くのと全部AI任せにするのは全くの別物だろ
PLAY
346 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:00:44 No.1028545688 del そうだねx1
AI絵で騒いでるのは絵師側の人間ばかりだからね
AI絵の話題をヒで絵師以外に振っても

便利になっていいじゃん
AIが描いたなんて気づかないスゲー
こんな返しばかりだよ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:00:46 No.1028545689 del そうだねx3
>カプコンのバイオとかいうビッグタイトルでさえ無断で写真コラージュしてコンセプト画作ってたじゃん
>AI絵ってそれと何が違うのっていう
>どんどん人類の智が集まっていくだけの話よ
それ怒られたやつじゃん
つまりAIも怒られるって言いたいの?
PLAY
348 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:00:48 No.1028545701 del そうだねx1
>小奇麗な絵は描くけど抜けなかったりエロ絵は描いてなかったとかの連中には大打撃だろうな
エロも他人事じゃないよ
PLAY
349 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:00:48 No.1028545703 del +
>まあまあ上手いし仕事も結構貰えてるのにこんな事して干されたらどうするつもりだろ
仕事で使えるレベルにまで鍛えていくつもりじゃねーの
PLAY
350 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:04 No.1028545811 del +
上手な絵綺麗な絵を享受するだけの消費者なんで別に生産者の顔とか素性とかどうでもいいです
PLAY
351 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:05 No.1028545820 del そうだねx2
>>>だったらpixivとかで検索汚染とか言われないよね
>>渋とか一般人じゃないじゃん
>>AIだの騒いでるのは絵師の連中だけだよ
>pixivは殆どROM専の人たちなんだが…
普通に邪魔がられて嫌われてる…
PLAY
352 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:12 No.1028545861 del そうだねx4
>産業革命の時ってこんな感じだったのかな
的外れな例え話はもういいよ
PLAY
353 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:21 No.1028545910 del +
むしろ責任逃れできる分エロ絵で使う奴のが多いんじゃね
PLAY
354 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:25 No.1028545930 del +
>>カプコンのバイオとかいうビッグタイトルでさえ無断で写真コラージュしてコンセプト画作ってたじゃん
>>AI絵ってそれと何が違うのっていう
>>どんどん人類の智が集まっていくだけの話よ
>それ怒られたやつじゃん
>つまりAIも怒られるって言いたいの?
著作権侵害したら勿論だ
PLAY
355 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:27 No.1028545949 del +
>一般人は面白いかエロいかしか注目しないんだよな
面白さとエロさを兼ね備える爆乳機関車が大ウケするわけだ
PLAY
356 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:38 No.1028546003 del +
>でもお前カオスラウンジのコラージュ作品に発狂してたじゃん🥺
今どきのとしあきはカスラジなんて知らないんやなw
悲劇なんやなw
PLAY
357 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:42 No.1028546023 del +
ちゃんとAI絵か宣言しないやつは駄目だね手書き(一部修正)とか語るやつをAI絵師側が規制に動かないと駄目だ
PLAY
358 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:46 No.1028546050 del +
AIを自在に操るパイロットスキルを育てるのが道や
PLAY
359 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:48 No.1028546057 del +
>仕事で使えるレベルにまで鍛えていくつもりじゃねーの
漫画ではとても使えんだろ
PLAY
360 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:50 No.1028546069 del +
今後絵を描いてるやつは馬鹿だと思われる
AIでポン出しがスタンダードさ
PLAY
361 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:52 No.1028546080 del そうだねx1
>産業革命の時ってこんな感じだったのかな
蒸気機関なんて流行ったら俺たちの仕事がなくなる!
ってハンマーで破壊して回ったそうだな
PLAY
362 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:56 No.1028546108 del そうだねx1
>AI絵で騒いでるのは絵師側の人間ばかりだからね
>AI絵の話題をヒで絵師以外に振っても
>便利になっていいじゃん
>AIが描いたなんて気づかないスゲー
>こんな返しばかりだよ
そんな事になってたら消費者側から反発出てねえだろ
PLAY
363 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:01:56 No.1028546110 del +
>うおぬまゆうて賢者の弟子のコミカライズの人か
>まあまあ上手いし仕事も結構貰えてるのにこんな事して干されたらどうするつもりだろ
まあちょっとパワープレイだが今後も紆余曲折するだろうし良いんじゃないかとは思う
直近は歪だろうけどな
PLAY
364 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:02:07 No.1028546186 del そうだねx4
>AI絵で騒いでるのは絵師側の人間ばかりだからね
>AI絵の話題をヒで絵師以外に振っても
>便利になっていいじゃん
>AIが描いたなんて気づかないスゲー
>こんな返しばかりだよ
ヒで話題振れる相手なんていないくせにー
PLAY
365 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:02:24 No.1028546269 del +
春麗キャミィを産んだ頃のキチガイ異常性欲者のあきまんこ先生が一切休憩しないで絵を描いてくれるみたいなAIならほしい
PLAY
366 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:02:31 No.1028546309 del そうだねx3
>>産業革命の時ってこんな感じだったのかな
>的外れな例え話はもういいよ
「ラッダイト」「魔女狩り」「魔女裁判」あたりのワードが判別機になってるよね
PLAY
367 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:02:46 No.1028546386 del +
    1666778566115.jpg-(119747 B)サムネ表示
絵スレ荒らしみたいなメンタルの技術屋が作った荒らし専用ツール
PLAY
368 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:02:55 No.1028546435 del +
>漫画ではとても使えんだろ
下書きとか一枚絵の原型に使えるレベルなら
随分な省力化になると思うよ
PLAY
369 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:02:56 No.1028546448 del +
承認欲求トレパクが絶滅しそうで大変気分が良い
PLAY
370 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:03:14 No.1028546553 del そうだねx1
>産業革命の時ってこんな感じだったのかな
海運のコンテナ導入の時もこんな感じだったみたいだよ
PLAY
371 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:03:21 No.1028546598 del +
仮絵や中割はもうAIでいいだろう
PLAY
372 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:03:22 No.1028546601 del +
絵描きの癖を覚えて出力するAIを使いこなす人が生き残る未来の話は
かなり昔に鈴木みその漫画で見たことあるんだが本が見つからねえ
持ってる単行本じゃなく処分したファミ通の方に載ってたのかな
PLAY
373 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:03:29 No.1028546657 del +
>一般人は面白いかエロいかしか注目しないんだよな
普通の人はそうだな
いちいちゲームをするときアニメを見るとき
誰が描いてるのかなんて気にしないね
気にしない人間が圧倒的多数だから
企業はAIで売れるならAIを使うわな
わざわざ絵師界隈という狭い世界でのあの人スゴイで起用することはないね

あの人スゴイという名前だけでキャッキャする界隈は一部意識高い系では残るかもしれないが
古塔つみとか有名だからスゴイって界隈はいたしな
PLAY
374 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:03:40 No.1028546727 del +
>一般人は面白いかエロいかしか注目しないんだよな
>大半が何でそんな怒ってるんだろうと思ってる
一般人そこまで何も考えてない馬鹿じゃないと思うよ
PLAY
375 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:03:42 No.1028546741 del +
そもそも漫画とかAIでガシガシやってる時間が無駄だろ
PLAY
376 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:03:49 No.1028546780 del +
>普通に邪魔がられて嫌われてる…
狂犬みたいな絵師に嫌われるから観賞用アカウントと作成者アカウントに分けてくれたら良いんだけどな
運営が10年前に気づくべきことなんだけどさ
PLAY
377 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:03:49 No.1028546784 del そうだねx5
>スクリーントーン、ペンタブがよくてAIがダメなの?
>前者使えない奴は時代に取り残されてると言って馬鹿にして後者はそんなもん使うなで筋が通らないよね?
トーン、ペンタブ使って描くこととAIに描かせることを同一視したいなら話通じんわ
PLAY
378 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:03:52 No.1028546797 del +
>AI絵で騒いでるのは絵師側の人間ばかりだからね
>AI絵の話題をヒで絵師以外に振っても
>便利になっていいじゃん
>AIが描いたなんて気づかないスゲー
>こんな返しばかりだよ
自分の絵を学習させてコストダウンして作品数増やして欲しいなと思う人も多いだろうしな
勿論その人の良さが消えたら離れるけど
PLAY
379 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:04:00 No.1028546837 del そうだねx2
絵描きでないもとのしてはAiで絵出すの楽しんでるし
もっと進化するならそっち応援したいかな
PLAY
380 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:04:07 No.1028546880 del +
これAIから一番遠い天然って言葉使ってるし
多分ひねりすぎた嫌味じゃね
PLAY
381 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:04:09 No.1028546897 del +
>そんな事になってたら消費者側から反発出てねえだろ
反発してるのは絵師だけだろ
大多数は反発なんてしてないどころか

興味すらないぞ
PLAY
382 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:04:15 No.1028546930 del +
>的外れな例え話はもういいよ
いやラフ画描くだけで勝手に清書してくれる
塗りを勝手にやってくれる
これだけで革命来てるんだが
PLAY
383 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:04:30 No.1028547012 del +
絵が描けない連中と絵を描く連中の立場が逆転する
描かないことが「能力」になる
描くことが「無能」になる
PLAY
384 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:04:52 No.1028547156 del +
まあ仕事では使えねえって皮肉か
PLAY
385 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:04:56 No.1028547178 del +
>>的外れな例え話はもういいよ
>いやラフ画描くだけで勝手に清書してくれる
>塗りを勝手にやってくれる
>これだけで革命来てるんだが
清書(目指してたものと違う)
PLAY
386 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:05:05 No.1028547244 del そうだねx1
>絵描きでないもとのしてはAiで絵出すの楽しんでるし
>もっと進化するならそっち応援したいかな
まあ普通はそれだよな
便利になるならいいじゃんで終わり
企業がAIを使うのを阻止しなければとかAI絵は絶対に買わないとか運動は起こさんね
PLAY
387 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:05:07 No.1028547255 del そうだねx1
>これAIから一番遠い天然って言葉使ってるし
>多分ひねりすぎた嫌味じゃね
というよりあのゲーミンなんたらとかいうムーブメントそのものに対するコメントじゃないの
AIという呼び方はある種の提喩
PLAY
388 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:05:11 No.1028547278 del そうだねx2
>AIに文句言ってる奴ら一人残らずAIにいいねとかの数で負けた雑魚共だと思うと悲鳴気持ち良すぎて射精しそうなレベルだろこれ
>お前らの人生全部無駄でしたって突きつけられてるようなもんだしな
>ご冥福をお祈りします
とりあえずお前に成功体験が無いのは理解した
PLAY
389 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:05:27 No.1028547380 del そうだねx6
>絵が描けない連中と絵を描く連中の立場が逆転する
>描かないことが「能力」になる
>描くことが「無能」になる
雑だハゲ
PLAY
390 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:05:40 No.1028547468 del そうだねx3
>絵が描けない連中と絵を描く連中の立場が逆転する
>描かないことが「能力」になる
>描くことが「無能」になる
???
日本語っぽい文章なんだけどこれってAIが書いてるの?
PLAY
391 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:01 No.1028547579 del +
>日本語っぽい文章なんだけどこれってAIが書いてるの?
ワタシハニンゲンデス
PLAY
392 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:03 No.1028547597 del +
絵師界隈は絵を特別視しすぎ
正直ほとんどの人は絵にそれほど関心はない
PLAY
393 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:12 No.1028547644 del そうだねx1
>蒸気機関なんて流行ったら俺たちの仕事がなくなる!
>ってハンマーで破壊して回ったそうだな
まさしく今じゃん
PLAY
394 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:18 No.1028547679 del +
あーあ雑すぎる荒らしが来ちゃったよ…
PLAY
395 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:20 No.1028547691 del そうだねx3
>絵が描けない連中と絵を描く連中の立場が逆転する
>描かないことが「能力」になる
>描くことが「無能」になる
絵を描けないと修正も出来ないし
そもそもまともな選別も出来ないと思うよ
うまい絵描きの方がAIを使った所でよりうまくなりうるのは動かないままだ
なんなら上手い人は学習素材すら自製できるからね
PLAY
396 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:26 No.1028547737 del +
クリ奨とかやめて全部無料で絵を公開すればいい
PLAY
397 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:28 No.1028547752 del そうだねx1
AI拓也みたいなネタ系はもっと増えて欲しい
PLAY
398 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:33 No.1028547777 del そうだねx1
>絵が描けない連中と絵を描く連中の立場が逆転する
>描かないことが「能力」になる
>描くことが「無能」になる
無職おじさんの願望ダダ漏れ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:38 No.1028547812 del +
急に発狂しだしたな
どうした
PLAY
400 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:40 No.1028547829 del +
承認欲求高い人には悪魔の力
PLAY
401 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:06:49 No.1028547885 del そうだねx2
分からないか?
絵を描く=火おこしをする原始人
絵を描かない=ライターを使う現代人
PLAY
402 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:07:02 No.1028547963 del +
精密機器の工場みたいに仕上げは人間でやればいいんじゃないの?
PLAY
403 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:07:17 No.1028548046 del +
AI大いに結構だけど隠してるのは大きくなってから暴かれて欲しい
PLAY
404 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:07:26 No.1028548093 del そうだねx1
(AI来てるな…)
PLAY
405 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:07:28 No.1028548113 del そうだねx2
>絵師界隈は絵を特別視しすぎ
>正直ほとんどの人は絵にそれほど関心はない
駄サイクルだよねぇ
PLAY
406 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:07:30 No.1028548121 del +
>>蒸気機関なんて流行ったら俺たちの仕事がなくなる!
>>ってハンマーで破壊して回ったそうだな
>まさしく今じゃん
あっちだと普通に訴えられるみたいだね
PLAY
407 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:07:49 No.1028548242 del +
AIいいじゃん派だけど流石にちょっとなに言ってるかわからないです
PLAY
408 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:07:51 No.1028548254 del そうだねx4
>分からないか?
>絵を描く=火おこしをする原始人
>絵を描かない=ライターを使う現代人
>だ
うーんこの無能
PLAY
409 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:08:11 No.1028548362 del +
>>絵師界隈は絵を特別視しすぎ
>>正直ほとんどの人は絵にそれほど関心はない
>駄サイクルだよねぇ
全然意味違わなくない?
PLAY
410 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:08:18 No.1028548416 del +
クリエイター(人間):犯罪をする
クリエイター(AI):犯罪をしない
PLAY
411 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:08:28 No.1028548471 del +
>絵が描けない連中と絵を描く連中の立場が逆転する
なおアナログの絵では
PLAY
412 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:08:30 No.1028548483 del +
ライターを使う現代人ってライターなかったら何もできないじゃん
PLAY
413 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:08:44 No.1028548555 del +
死ぬほど絵が上手いあきまんが言うならそうなんだろう
PLAY
414 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:09:11 No.1028548718 del +
>絵が描けない連中と絵を描く連中の立場が逆転する
>描かないことが「能力」になる
>描くことが「無能」になる
もう1か月以上騒いでるけどいい加減AIイラスト触ったかい?
PLAY
415 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:09:12 No.1028548726 del +
>スクリーントーン、ペンタブがよくてAIがダメなの?
>前者使えない奴は時代に取り残されてると言って馬鹿にして後者はそんなもん使うなで筋が通らないよね?
絵を書いたこと無いのでわからないのは割り引いても
そもそもの議論からかけ離れた指摘過ぎて引くわ
PLAY
416 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:09:25 No.1028548806 del +
AIが産み出したみたいになってるけどこのムーブメントを作ったプロンプトを打ち込んだのは名も知らぬ誰かなんだよなぁ
そいつの発想が天然なのでは
PLAY
417 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:09:27 No.1028548823 del +
>絵を描く=火おこしをする原始人
>絵を描かない=ライターを使う現代人
大事なのは「火をおこす事」じゃないんだ
それは絵で言うなら単に線を引いたレベルだ
絵を描くのに相当するのは「料理する事」だ
だから比較としては全く話にならない
PLAY
418 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:09:29 No.1028548838 del +
荒らしは黙delだぞ
PLAY
419 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:09:41 No.1028548913 del そうだねx7
なんでもいいけどAI使う馬鹿はナチュラルに絵師に誹謗中傷しにいくのやめておけ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:09:43 No.1028548923 del そうだねx2
>絵師界隈は絵を特別視しすぎ
>正直ほとんどの人は絵にそれほど関心はない
芸能に関して全てに刺さるな
PLAY
421 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:09:44 No.1028548931 del そうだねx4
>クリエイター(人間):犯罪をする
>クリエイター(AI):犯罪をしない
AIを使う人間は犯罪もするし現在進行形で迷惑行為も振り撒くよね
PLAY
422 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:09:53 No.1028548999 del +
あきまん以上の画力あるのか?って話になってくるよな
PLAY
423 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:08 No.1028549076 del そうだねx2
デジタルでアンドゥ使うのが邪道とか言われてた時代は確かにあった
自分の知らない昔の話だとコピックで楽するのは邪道みたいなのもあったらしい
きっとそういうものなんだろう
PLAY
424 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:08 No.1028549077 del +
>クリエイター(人間):犯罪をする
>クリエイター(AI):犯罪をしない
AI使ってる奴はそもそもクリエイターですらない
PLAY
425 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:14 No.1028549104 del +
ストーリーのある漫画家はAIの影響はそこまでなさそうだけど
一枚絵のイラストレーターは大打撃なんかな やっぱり
PLAY
426 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:27 No.1028549187 del +
>絵師界隈は絵を特別視しすぎ
>正直ほとんどの人は絵にそれほど関心はない
だったらこんな一大市場にはなってないんだよなぁ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:34 No.1028549234 del +
インターネットお絵描きで金を稼ぐ時代が終わってくれるならAIを盛り上げてやろう
PLAY
428 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:42 No.1028549271 del +
>あきまん以上の画力あるのか?って話になってくるよな
人類でAIに勝てるやつはいないだろ
PLAY
429 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:43 No.1028549282 del +
>AIを使う人間は犯罪もするし現在進行形で迷惑行為も振り撒くよね
AIは自分で思考して描いてるんだが何を言ってるんだろうか
PLAY
430 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:44 No.1028549290 del +
あきまんのアヘ顔Wピース描いて
PLAY
431 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:47 No.1028549322 del +
>ストーリーのある漫画家はAIの影響はそこまでなさそうだけど
>一枚絵のイラストレーターは大打撃なんかな やっぱり
基本人物1人しか描かないとかだと更に
PLAY
432 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:54 No.1028549367 del そうだねx1
神絵師とかチヤホヤされて勘違いしちゃったんだよね
PLAY
433 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:10:59 No.1028549408 del +
>ストーリーのある漫画家はAIの影響はそこまでなさそうだけど
>一枚絵のイラストレーターは大打撃なんかな やっぱり
素材として使いこなせる人なら単に効率アップになるだけかなと思う
PLAY
434 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:11:04 No.1028549435 del そうだねx3
>分からないか?
>絵を描く=火おこしをする原始人
>絵を描かない=ライターを使う現代人
>だ
どんだけ絵を描くことに対してコンプレックス拗らせてんだよ
PLAY
435 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:11:20 No.1028549534 del そうだねx1
>デジタルでアンドゥ使うのが邪道とか言われてた時代は確かにあった
>自分の知らない昔の話だとコピックで楽するのは邪道みたいなのもあったらしい
>きっとそういうものなんだろう
そもそも描いてないでーす
PLAY
436 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:11:20 No.1028549535 del +
よかったなとしあきコミケでキチガイスケブ描かなくてよくなるんだろ?
PLAY
437 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:11:31 No.1028549597 del そうだねx3
>絵が描けない連中と絵を描く連中の立場が逆転する
>描かないことが「能力」になる
>描くことが「無能」になる
釣られてあげるけどやれることが一つでも多いほうがいいと思うんだよね
荒らしやってる暇があるならデッサンとかAIの勉強とかすればいいよ
PLAY
438 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:11:32 No.1028549610 del +
>>絵師界隈は絵を特別視しすぎ
>>正直ほとんどの人は絵にそれほど関心はない
>だったらこんな一大市場にはなってないんだよなぁ
そもそもこのスレに来てる時点で敗北してるだろ
PLAY
439 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:11:33 No.1028549616 del そうだねx3
>荒らしは黙delだぞ
そもそもスレ立ててる荒らしが思い通りの流れにならなくて毎回発狂してるだけなんだよな
PLAY
440 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:11:51 No.1028549733 del +
インターネットに絵を投稿して人に見てもらうというのは本来全て無料であるべき
どうしても絵でお金が欲しいなら持ち込みでもして漫画家になるべき
PLAY
441 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:11:56 No.1028549761 del +
>絵が描けない連中と絵を描く連中の立場が逆転する
>描かないことが「能力」になる
>描くことが「無能」になる
まずまともなレスが出来るAIが必要だと感じるレスだな
PLAY
442 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:11:56 No.1028549763 del そうだねx5
>どんだけ絵を描くことに対してコンプレックス拗らせてんだよ
これが本当にわからないよね
自分で描けばいいのに
描かないと上手くならないってだけなのに
PLAY
443 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:11:58 No.1028549774 del そうだねx1
>だったらこんな一大市場にはなってないんだよなぁ
オタク産業全般を言っているなら
アニメやゲームなどは「絵」で市場が成り立ってるわけじゃないぞ
〇〇さんの絵だからでアニメやゲームを買うやつは一握りいるかもしれないが市場という規模になると
絵師はどうでもいい
PLAY
444 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:12:11 No.1028549847 del そうだねx6
ここでAI棒振り回して暴れてるバカが何と言おうと
多くのサイトでAI絵が禁止されたり区分分けされたりしてるのが唯一の答えだよ
pixivもさいしょ全面受け入れ明言してたのにあっという間に区分分けする方向に舵切り出したし
PLAY
445 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:12:12 No.1028549853 del +
>神絵師とかチヤホヤされて勘違いしちゃったんだよね
AIで誰でも出力できるなら結局無産は無産のままだな?
PLAY
446 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:12:26 No.1028549954 del そうだねx1
おぬしらはAIを使う
そりゃわしらもちょっとは使う
PLAY
447 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:12:30 No.1028549989 del +
「天然にはかなわない」ってまさかこの人からそんな言葉が出てくるとは思わなかった
PLAY
448 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:12:49 No.1028550110 del +
火おこしと絵を描くことが対比になって無くて
どこから突っ込めばいいのかわからん
出力したAI絵を修正する力や構図のレイアウト、遠近感の修正や後からかけるエフェクトとかAI絵でも活用できる絵のスキルの分野があるんだけど
どうやって火おこしとつなげるの
PLAY
449 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:12:57 No.1028550147 del +
>AIで誰でも出力できるなら結局無産は無産のままだな?
科学は全てのものを平等にするなぁ
PLAY
450 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:02 No.1028550179 del +
>神絵師とかチヤホヤされて勘違いしちゃったんだよね
でも君はチヤホヤされたことすら無いんだよね
PLAY
451 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:02 No.1028550185 del +
堕落させてから急に取り上げて欲しい
PLAY
452 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:18 No.1028550285 del +
>なぁ
>天才と天然は何が違うん?
天才は樋口ラーメンチャレンジや爆乳列車やゲーミングチンポ華道を思いつけないし描けない
描けるのは天然だけ
PLAY
453 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:23 No.1028550335 del +
天然=馬鹿ってことなのでは?
馬鹿には(いろんな意味で)かなわない
PLAY
454 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:25 No.1028550343 del +
>一枚絵のイラストレーターは大打撃なんかな やっぱり
ソシャゲとかSNSのアイコンとかWEBのキャラクターとか
そんな感じのイラストレーターは現段階でも終わりかな
PLAY
455 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:26 No.1028550350 del +
自演してそう
PLAY
456 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:29 No.1028550371 del +
>「天然にはかなわない」ってまさかこの人からそんな言葉が出てくるとは思わなかった
禿と一緒に仕事して
バックパック交換おもちゃのデザイン見せてケツ蹴飛ばされた仲だぞ
PLAY
457 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:31 No.1028550384 del そうだねx2
AI棒にする前にまずAI使えよ
なんで使わないの?
PLAY
458 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:35 No.1028550424 del そうだねx1
誰よこいつ無名の木端のくせに主張が強い
PLAY
459 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:42 No.1028550462 del +
ぶっちゃけ絵で業界生き抜くならAI使うこと自体ナンセンス
自分の個性という最大の武器を捨てた絵描きに未来はない
PLAY
460 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:13:52 No.1028550519 del +
そろそろ大卒アピールして専門卒を叩いたり上場企業勤めだと偽って中小企業叩いたりしだすかな?
PLAY
461 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:14:26 No.1028550726 del +
>誰よこいつ無名の木端のくせに主張が強い
あきまんは絵師の間では知られているが一般人は知らんか
PLAY
462 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:14:38 No.1028550807 del +
>>だったらこんな一大市場にはなってないんだよなぁ
>オタク産業全般を言っているなら
>アニメやゲームなどは「絵」で市場が成り立ってるわけじゃないぞ
>〇〇さんの絵だからでアニメやゲームを買うやつは一握りいるかもしれないが市場という規模になると
>絵師はどうでもいい

なら誰のどんな絵でも良いってことになるけど結局企業は自分で選んだ絵描きに金払って客はそれに金払うわけでしょ
絵師はどうでも良いって結論ありきで語るからガバガバになってんぞ
PLAY
463 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:14:43 No.1028550844 del +
>自分の個性という最大の武器を捨てた絵描きに未来はない
個性は幻想だよ
PLAY
464 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:14:54 No.1028550928 del +
>「天然にはかなわない」ってまさかこの人からそんな言葉が出てくるとは思わなかった
あきまんが歴史に残る天才だったとしてもゲーミングチンポ華道や爆乳列車は描けないだろ…
PLAY
465 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:15:01 No.1028550958 del +
>デジタルでアンドゥ使うのが邪道とか言われてた時代は確かにあった
>自分の知らない昔の話だとコピックで楽するのは邪道みたいなのもあったらしい
>きっとそういうものなんだろう
絵を「描く道具」は進化するものが出るのは当たり前でこれと
絵を「描かせる道具」を同一視して正統論をいうのはおかしいと思う
PLAY
466 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:15:22 No.1028551096 del +
>>だったらこんな一大市場にはなってないんだよなぁ
>オタク産業全般を言っているなら
>アニメやゲームなどは「絵」で市場が成り立ってるわけじゃないぞ
>〇〇さんの絵だからでアニメやゲームを買うやつは一握りいるかもしれないが市場という規模になると
>絵師はどうでもいい
fgoが話題の絵師スナイプして生き残ってるのにそれ言うか
PLAY
467 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:15:52 No.1028551295 del +
>あきまんが歴史に残る天才だったとしてもゲーミングチンポ華道や爆乳列車は描けないだろ…
全盛期の吉田戦車なら余裕だろ
PLAY
468 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:16:05 No.1028551383 del そうだねx2
>>自分の個性という最大の武器を捨てた絵描きに未来はない
>個性は幻想だよ
そんなこと言ってるから何も作れないままなんですよ
PLAY
469 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:16:17 No.1028551460 del そうだねx2
>なら誰のどんな絵でも良いってことになるけど結局企業は自分で選んだ絵描きに金払って客はそれに金払うわけでしょ
>絵師はどうでも良いって結論ありきで語るからガバガバになってんぞ
今までは人間が絵を描かなければいけなかったから
ゲームを作るにしても人間を雇わざる得なかった
だけどゲームを買ってるユーザーは絵師の名前で買ってるわけじゃないので
今後企業がAIを採用したとしてもAI絵「だから」このゲームは買わないと「一般ユーザー」が意識することはないよってこと
PLAY
470 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:16:42 No.1028551623 del +
自分のラフをAIとキャッチボールしながら描くのは別にいいよね
PLAY
471 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:16:44 No.1028551637 del +
進化もそうだけどまだ完璧に広まり切ってないでこれでしょ
PLAY
472 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:16:50 No.1028551674 del そうだねx5
✕ 絵を描く道具
✕ 絵を描かせる道具
○ 絵師を叩く道具
PLAY
473 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:16:57 No.1028551728 del +
>あきまんが歴史に残る天才だったとしてもゲーミングチンポ華道や爆乳列車は描けないだろ…
描けないっていうか描く必要性あるのか
PLAY
474 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:17:10 No.1028551804 del +
>「天然にはかなわない」ってまさかこの人からそんな言葉が出てくるとは思わなかった
天然にはかなわないので俺にAIに関する話題を振るなって意味だと思うぞ
PLAY
475 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:17:13 No.1028551821 del +
AIはどんな絵柄でも表現できるからな
AIのほうが多様な個性を持ってる
PLAY
476 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:17:18 No.1028551846 del +
費やした時間や培った自分の技術が安くなる瞬間なのだから抵抗感のある人がいるのはわかるけど
受け入れちまった方が絶対に楽だし抗っても損しかないことは歴史が教えてくれてるぞ
PLAY
477 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:17:19 No.1028551852 del +
あ原稿描けた
PLAY
478 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:17:24 No.1028551879 del そうだねx2
    1666779444167.jpg-(114977 B)サムネ表示
パソコンスマホを使ってる分際でAIに文句言うとかいい御身分ですなぁ…
PLAY
479 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:17:34 No.1028551950 del +
>>「天然にはかなわない」ってまさかこの人からそんな言葉が出てくるとは思わなかった
>禿と一緒に仕事して
>バックパック交換おもちゃのデザイン見せてケツ蹴飛ばされた仲だぞ
あー…
PLAY
480 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:17:36 No.1028551967 del +
>今までは人間が絵を描かなければいけなかったから
>ゲームを作るにしても人間を雇わざる得なかった
>だけどゲームを買ってるユーザーは絵師の名前で買ってるわけじゃないので
>今後企業がAIを採用したとしてもAI絵「だから」このゲームは買わないと「一般ユーザー」が意識することはないよってこと
じゃあ結局AIを道具として使う著名絵描きが最強ってことになるけど
まさかAIって土俵の上なら素人が太刀打ちできると思ってんの?
PLAY
481 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:17:38 No.1028551977 del +
>進化もそうだけどまだ完璧に広まり切ってないでこれでしょ
そりゃそうでしょ
AI絵ってまだ半年くらいしか経ってないから
PLAY
482 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:17:54 No.1028552082 del +
>>一枚絵のイラストレーターは大打撃なんかな やっぱり
>ソシャゲとかSNSのアイコンとかWEBのキャラクターとか
>そんな感じのイラストレーターは現段階でも終わりかな
AI産のイラストSSRに何万もかけてガチャやるアホが出てくるんだな
PLAY
483 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:17:57 No.1028552108 del そうだねx6
>パソコンスマホを使ってる分際でAIに文句言うとかいい御身分ですなぁ…
AIに文句言ってるんじゃなくてお前に文句言ってんだよ
PLAY
484 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:18:18 No.1028552251 del +
今のAIは典型情報の積み重ねだから天然ちゃうやろ
でもスピードだけは絶対敵わない
PLAY
485 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:18:30 No.1028552308 del +
>AI産のイラストSSRに何万もかけてガチャやるアホが出てくるんだな
まあソシャゲのキャラで重要なのは絵ではなくて
特攻だの人権だからねキャラ性能さ
PLAY
486 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:18:40 No.1028552362 del そうだねx1
AIじゃ〇〇できんやろってのがもう既にできてたり暫くするとできるようになってるの怖い
PLAY
487 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:18:51 No.1028552442 del +
あいかわらずいい年下親父が要領を得ない発言をしよる
PLAY
488 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:19:19 No.1028552628 del +
そのうちAI会社員も出てきて全員路頭に迷うんやギャハハ
PLAY
489 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:19:37 No.1028552753 del +
>パソコンスマホを使ってる分際でAIに文句言うとかいい御身分ですなぁ…
AI画像生成で荒らしやってる馬鹿が滅んでほしい
PLAY
490 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:19:42 No.1028552788 del そうだねx5
AIを活用するでもなくAIを叩き棒にして絵師攻撃したいだけのゴミばかり
PLAY
491 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:19:44 No.1028552801 del +
AIとしあきが出て来たらとしあき存続の危機
PLAY
492 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:19:49 No.1028552829 del +
>もうこうなったら年収で勝負するしかないんだよ
>人類軍VSAI軍でどっちの年収が上?
>まだ人類のほうが上だからそこまで悲観する必要ないと思うがな
としあき軍の負け
PLAY
493 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:19:54 No.1028552853 del +
紙で描くのは断固拒否する偽装絵描きがでてくるわけだ
PLAY
494 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:20:01 No.1028552895 del +
なんだっけ?
同人で3000万稼いだしAI絵で秒速で200万稼いだんだっけ?
PLAY
495 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:20:02 No.1028552903 del +
AI開発者って何がしたいの?
PLAY
496 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:20:25 No.1028553033 del +
今後も承認欲求皆無の名無しが新しい概念を生み出し続けるんだろうな
PLAY
497 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:20:33 No.1028553088 del そうだねx4
AI関係で乱立荒らしするクソはいなくなっていいとは思う
PLAY
498 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:20:42 No.1028553154 del +
天然って常識にとらわれない突飛な発想してくるって事でしょ?それなら今のAIは強いからな
ただ学習進んでまともな絵描くようになると天然じゃなくなるけど
PLAY
499 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:20:58 No.1028553259 del +
>AI開発者って何がしたいの?
人間を労働から解放したい
AIが全てを担えば人間は何もしなくてよくなる
楽出来ていいじゃん
PLAY
500 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:21:05 No.1028553319 del そうだねx1
絵師だって絵で無産たたきしとった屋路外
因果法皇や
PLAY
501 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:21:23 No.1028553458 del +
>紙で描くのは断固拒否する偽装絵描きがでてくるわけだ
AIイラスト自作発言して証拠として捏造psdファイルをお出しした人ならいた
AIに頼らなきゃならない程度に技術力が低いので即バレてたが
PLAY
502 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:21:23 No.1028553461 del +
AIイラストで絵師を滅ぼせる絶好の機会なのにここで妄想垂れ流すだけで満足してるんですか?
PLAY
503 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:21:34 No.1028553535 del +
>今後企業がAIを採用したとしてもAI絵「だから」このゲームは買わないと「一般ユーザー」が意識することはないよってこと
もちろんそうなんだが物を買わせるには他の作品と差別化が必要
メインビジュアルをAI製にしちゃうとその絵は他の誰でも出せる絵になってしまうので差別化が弱まる
他の人では出せないくらいチューニングしまくったAIで出すなら別だけど
PLAY
504 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:21:48 No.1028553637 del +
>天然って常識にとらわれない突飛な発想してくるって事でしょ?それなら今のAIは強いからな
>ただ学習進んでまともな絵描くようになると天然じゃなくなるけど
ミッドジャーニーからNovelAIへの流れで痛感したなそれ
そして能力ないAI絵師ほど後者に飛びつく
PLAY
505 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:22:18 No.1028553841 del そうだねx1
>天然って常識にとらわれない突飛な発想してくるって事でしょ?それなら今のAIは強いからな
AIが突飛な発想するのではなく
突飛な発想はあるが絵を描かなかった人たちの発想が絵になるようになったのが大きい
PLAY
506 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:22:42 No.1028554004 del +
>もちろんそうなんだが物を買わせるには他の作品と差別化が必要
>メインビジュアルをAI製にしちゃうとその絵は他の誰でも出せる絵になってしまうので差別化が弱まる
>他の人では出せないくらいチューニングしまくったAIで出すなら別だけど
必死にプロンプト秘匿して個性を確保しようとする涙ぐましい努力が
PLAY
507 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:23:01 No.1028554132 del +
よっぽどのことがない限りは元データ結合はしないから証拠はすぐ出せる
PLAY
508 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:23:03 No.1028554153 del +
    1666779783679.png-(964324 B)サムネ表示
いつもの
PLAY
509 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:23:04 No.1028554157 del +
とりあえず絵はもう描かなくてよくなった
適当に呪文入力してAIが出力する絵のレベルまで
人間が描けるようになるには何年も描き続けなきゃいけないからな
その数年の勉強をしなくてよくなった
絵はAIに任せて人間は他のことをできるようになった
PLAY
510 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:23:09 No.1028554190 del +
何言っ天然
PLAY
511 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:23:13 No.1028554214 del +
仮にAI歌い手とか出てきても人間の歌唱には正直向こう数十年は絶対敵わないな感あるけど
絵師は向こう数年で総とっかえになるな感しかない
PLAY
512 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:23:41 No.1028554395 del +
>>天然って常識にとらわれない突飛な発想してくるって事でしょ?それなら今のAIは強いからな
>AIが突飛な発想するのではなく
>突飛な発想はあるが絵を描かなかった人たちの発想が絵になるようになったのが大きい
今話題になってるAI画像って突飛な発想によって狙って作ったんじゃなくて偶然の産物を面白がってるだけなんだけど
PLAY
513 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:23:42 No.1028554404 del +
その前に歌って滅びてるよな
PLAY
514 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:23:54 No.1028554476 del +
あきまんAIの仕組みすらわかってなさそう
PLAY
515 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:24:13 No.1028554594 del そうだねx1
ある程度AI育ったらそこから自分の絵だけ学習させて楽できるようにすれば良くね?
PLAY
516 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:24:58 No.1028554923 del +
>メインビジュアルをAI製にしちゃうとその絵は他の誰でも出せる絵になってしまうので差別化が弱まる
>他の人では出せないくらいチューニングしまくったAIで出すなら別だけど
AIでやってるマーケティングと同じ課題だな
使う側が方向性打ち出せないと均質化された結果しか出てこない
PLAY
517 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:25:11 No.1028555001 del +
>もちろんそうなんだが物を買わせるには他の作品と差別化が必要
娯楽の差別化は面白いかどうかだし
漫画もゲームもアニメもどんなに絵が素晴らしくても
つまらなければ売れないしな
面白いものを作るってとこは人間が頑張れ
PLAY
518 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:25:18 No.1028555042 del +
スターオーシャン6のキャラデザだぞ口を慎め
PLAY
519 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:25:27 No.1028555110 del そうだねx2
あきまん流の皮肉だよ
PLAY
520 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:25:31 No.1028555147 del そうだねx6
>とりあえず絵はもう描かなくてよくなった
>その数年の勉強をしなくてよくなった
君みたいなのは元から絵を描く気も何年も努力する気も無いだろ?
PLAY
521 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:25:35 No.1028555168 del そうだねx2
>仮にAI歌い手とか出てきても人間の歌唱には正直向こう数十年は絶対敵わないな感あるけど
>絵師は向こう数年で総とっかえになるな感しかない
AIきりたん出た時に人間の歌手滅ぶって息巻いてた人結構いたけど息してんのかね
今回の絵師滅ぶぞおじさんと一緒だったりして
PLAY
522 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:25:57 No.1028555309 del そうだねx2
>スターオーシャン6
ダメっぽいゲームだ…
PLAY
523 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:26:48 No.1028555631 del +
>今話題になってるAI画像って突飛な発想によって狙って作ったんじゃなくて偶然の産物を面白がってるだけなんだけど
何枚も生成した中で偶然出来た絵も単にキモいと言って消すのではなくその人の感性で面白いと思ったから世に出たんだろ
PLAY
524 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:26:49 No.1028555636 del そうだねx6
絵師は滅びますか?
滅びません
おわり
PLAY
525 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:27:24 No.1028555850 del +
リアルでバカボンパパみたいな事を言い出す奴が現れるあたり赤塚不二夫の必要性はあったんだなと思う
PLAY
526 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:28:24 No.1028556225 del +
>AIきりたん
あれは誰が聞いてもAIだとわかる
人間とAI区別がつかないレベルじゃない
AI絵で例えるなら2月頃クリーチャーばかり出力していた初期のAI絵レベルだな
初期のAI絵レベルで企業でもやっていけるなんて言っていたやつはいない
今のAI絵なら十分企業が採用してもいいレベルだ
PLAY
527 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:28:39 No.1028556317 del +
>ある程度AI育ったらそこから自分の絵だけ学習させて楽できるようにすれば良くね?
実際イラストに関してのAIはそういう絵描きのサポートの為に開発されているはずだったんだがな
PLAY
528 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:28:51 No.1028556403 del +
まだ0歳のAIちゃんを寄って集ってイジメてる
PLAY
529 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:28:52 No.1028556413 del +
>いつもの
フォースの暗黒面に落ちてしまったか…
PLAY
530 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:28:57 No.1028556436 del +
まあこれで死ぬような絵描きは淘汰されてしかるべきよ
日本は微妙絵描き多過ぎ
PLAY
531 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:29:07 No.1028556510 del そうだねx1
AIに難癖つけてる絵描きって
卓上計算機が出たときに文句言ってたソロバン屋みたいだな
PLAY
532 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:29:19 No.1028556589 del +
>絵師だって絵で無産たたきしとった屋路外
>因果法皇や
無産て言われるほど暴れたお前が悪い
PLAY
533 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:29:25 No.1028556632 del そうだねx1
資本主義なのにタイムイズマネーを丸ごと二次裏に捨ててる自分が滅びてる事に気づけボケナス
PLAY
534 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:29:40 No.1028556732 del そうだねx1
>ある程度AI育ったらそこから自分の絵だけ学習させて楽できるようにすれば良くね?
それも人気ある程模倣されて無価値にされるんだ
全ての絵の技術が等しく無価値になるんだ
PLAY
535 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:29:48 No.1028556777 del そうだねx2
>まだ0歳のAIちゃんを寄って集ってイジメてる
お前みたいなのが都合よく叩き棒にしてるのが悪い
PLAY
536 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:29:55 No.1028556812 del そうだねx2
>資本主義なのにタイムイズマネーを丸ごと二次裏に捨ててる自分が滅びてる事に気づけボケナス
特大ブーメラン
PLAY
537 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:30:06 No.1028556879 del +
>あきまんAIの仕組みすらわかってなさそう
天然絵師って言葉に物凄い違和感感じる何その造語
AIなんて天然とは一番程遠いもんだと思うけど…
PLAY
538 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:30:24 No.1028556985 del そうだねx2
>>AIきりたん
>あれは誰が聞いてもAIだとわかる
>人間とAI区別がつかないレベルじゃない
>AI絵で例えるなら2月頃クリーチャーばかり出力していた初期のAI絵レベルだな
>初期のAI絵レベルで企業でもやっていけるなんて言っていたやつはいない
>今のAI絵なら十分企業が採用してもいいレベルだ
今のAI絵めっちゃ区別ついてるしだからサムネ汚染とか言われてるんだけど
節穴って自己紹介かよ
PLAY
539 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:31:03 No.1028557235 del +
>>ある程度AI育ったらそこから自分の絵だけ学習させて楽できるようにすれば良くね?
>それも人気ある程模倣されて無価値にされるんだ
>全ての絵の技術が等しく無価値になるんだ
無価値になるのは今もこれからもAI絵だけだよ
PLAY
540 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:31:26 No.1028557352 del +
区別付いてるならAIタグ付けろとか言われないんだよなあ
みんな節穴なので
PLAY
541 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:31:56 No.1028557532 del +
    1666780316326.jpg-(233139 B)サムネ表示
>特大ブーメラン
PLAY
542 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:31:58 No.1028557546 del +
絵師は滅びないとAIに反発してるやつはいるだろ
AI絵まだ0歳だからな
絵を上手く描く技術はもう不要になったという事実を受け入れるには時間がかかる
どんな産業でも機械が導入されるとき古い労働者たちは認めなかったものだが
時間が解決したもんだ
PLAY
543 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:32:10 No.1028557626 del +
でもよぉAI絵師の性癖ってゲーミングちんぽや乳列車だろ?
ちょっと俺には早すぎるぜ…
PLAY
544 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:32:41 No.1028557812 del +
>でもよぉAI絵師の性癖ってゲーミングちんぽや乳列車だろ?
>ちょっと俺には早すぎるぜ…
普通のエロ絵もやれるけど人間がAIには個性がないっていうから…
PLAY
545 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:32:41 No.1028557818 del そうだねx7
絵師叩きくん絵描きへの憧れが言葉の節々に溢れててすき
PLAY
546 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:32:59 No.1028557912 del +
>資本主義なのにタイムイズマネーを丸ごと二次裏に捨ててる自分が滅びてる事に気づけボケナス
ギャハハくんの発言って妙に共産主義者みたいなのを感じる気がする
PLAY
547 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:33:06 No.1028557961 del +
AIラーメンとかいう最先端アートに人間が追従する現実
もう産み出す力すら負けつつある
PLAY
548 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:33:15 No.1028558017 del +
>でもよぉAI絵師の性癖ってゲーミングちんぽや乳列車だろ?
>ちょっと俺には早すぎるぜ…
としあきも早くAI化して時代に乗れるようにしないといけないよ
PLAY
549 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:33:20 No.1028558046 del そうだねx2
>区別付いてるならAIタグ付けろとか言われないんだよなあ
>みんな節穴なので
一眼で区別ついて除外したいのにアホみたいに並んでるから言われてんだぞ
サムネサイズの時点で判別できちゃうんだよ
PLAY
550 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:33:57 No.1028558292 del +
チクチン教える前にどえらいものをお出しされたもんだ
PLAY
551 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:33:58 No.1028558297 del そうだねx3
>AIラーメンとかいう最先端アートに人間が追従する現実
>もう産み出す力すら負けつつある
ラーメンやらせたの人間だろ
そんでAIがラーメンの食べ方理解できないの見て馬鹿にしてるのが今
PLAY
552 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:34:05 No.1028558333 del そうだねx4
>絵師叩きくん絵描きへの憧れが言葉の節々に溢れててすき
嫉妬なんか捨てて絵を描き始めればいいのにね
最初は誰だって下手くそなんだ楽しもうぜ
PLAY
553 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:34:12 No.1028558377 del そうだねx2
すでに絵描きになろうとしてAI絵に流れてしまった人多数
PLAY
554 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:34:26 No.1028558460 del +
>資本主義なのにタイムイズマネーを丸ごと二次裏に捨ててる自分が滅びてる事に気づけボケナス
仕事の拘束時間と通勤時間だけだな俺の虹裏は
PLAY
555 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:34:38 No.1028558546 del +
羨ましいからって絵師叩いてる暇あったら絵の練習したほうがいいよ
PLAY
556 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:34:39 No.1028558554 del そうだねx2
嫉妬連呼の時点で絵を特別視しすぎだな
PLAY
557 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:34:51 No.1028558621 del +
虹色に発光するディルドーを生け花のように生けている女性の絵を最初にAIに描かせた人間が居るはず
そいつが犯人だAIは悪くないんだ
PLAY
558 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:35:02 No.1028558688 del +
あきまんはライバル絵描きは死ね安請け合いするゴミ死ねって思ってるから
AIの波でヒヨってる将来の若い芽が摘めると思ってやってんじゃねぇかな
PLAY
559 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:35:04 No.1028558693 del +
>>絵師叩きくん絵描きへの憧れが言葉の節々に溢れててすき
>嫉妬なんか捨てて絵を描き始めればいいのにね
>最初は誰だって下手くそなんだ楽しもうぜ
無能の条件の一つに中身が伴わないくせに無駄に高いプライドってのがあるからそれでしょ
PLAY
560 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:35:22 No.1028558800 del そうだねx1
>すでに絵描きになろうとしてAI絵に流れてしまった人多数
それはそれでいいと思うんだけど絵描きを煽り始めたら終わり
PLAY
561 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:35:41 No.1028558905 del +
>そんでAIがラーメンの食べ方理解できないの見て馬鹿にしてるのが今
ラーメンの食べ方はこうであるって先入観を持った人間には描けない芸術ってことだな
PLAY
562 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:36:24 No.1028559188 del そうだねx1
スレ画の行間読めないやつ多すぎるでしょ
つまり(俺は勝てるけど他の雑魚絵師は)かなわないって言ってんだぞあきまんだぞ
PLAY
563 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:36:30 No.1028559229 del +
>すでに絵描きになろうとしてAI絵に流れてしまった人多数
将来的にAIが主流になるのは見えてるからね
これから絵をやっていこうっていうならAIやるだろう
フォトショップが出てきて今じゃペンタブで絵を描くのが当たり前になったように
これからはAIが主流になるしね
PLAY
564 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:37:01 No.1028559437 del そうだねx5
ギャハハはAI使えたらレス全部に自作AI絵を貼り付けてイキるはずだからまだ使い方何もわかってないどころか触ってすらいないのが分かる
PLAY
565 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:37:04 No.1028559459 del +
さっきから勝ち負けでしか語ってない奴が一番人として負けてるっていい加減気付けよ
PLAY
566 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:37:12 No.1028559502 del +
あきまん→「なんで被災者の為に無料で絵描かなければならないんだ」
AI→PCやスマホが必要だが文句ひとつ言わずに絵を生成する
すでに敗北してるよあきまん
PLAY
567 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:37:15 No.1028559523 del +
>すでに絵描きになろうとしてAI絵に流れてしまった人多数
そういうのは絵描きになろうとしても途中で諦める様な層だろうから今と変わんなくね?
PLAY
568 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:37:21 No.1028559569 del +
>それはそれでいいと思うんだけど絵描きを煽り始めたら終わり
絵描き煽ってるのは絵師だろうな
滅ぶ恐怖で狂ってしまったんだろう
一般人は絵師とかどうでもいいしね
PLAY
569 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:37:51 No.1028559741 del +
AIはいつの間にか手の作画がうまくなってて驚いてる
PLAY
570 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:38:22 No.1028559947 del そうだねx1
>すでに絵描きになろうとしてAI絵に流れてしまった人多数
だってインプットとアウトプットに膨大な時間がかかってもAI絵に勝てないし
今後進化するのが確定的だから尚更
PLAY
571 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:38:42 No.1028560071 del +
    1666780722315.png-(6034 B)サムネ表示
手描き絵だ食らえ!
著作権もついてるぞ!
PLAY
572 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:38:58 No.1028560179 del そうだねx1
キモい目玉の集合体しか描けなかったAIがもうここまで
PCを忌避して時代に取り残されたソロバンおじいちゃんと同じ道を辿っている
PLAY
573 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:39:37 No.1028560402 del +
>AIはいつの間にか手の作画がうまくなってて驚いてる
AIはどんな絵柄も可能だけらね
絵のクオリティに関しては人間と区別がつかない水準だから
望む絵を出力できるようにするのが課題だね
PLAY
574 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:40:05 No.1028560588 del +
>絵描き煽ってるのは絵師だろうな
>滅ぶ恐怖で狂ってしまったんだろう
絵描き憎いマンは絵師だった・・・!?
PLAY
575 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:40:07 No.1028560595 del そうだねx1
>ギャハハくんの発言って妙に共産主義者みたいなのを感じる気がする
>天然絵師って言葉に物凄い違和感感じる何その造語
>AIなんて天然とは一番程遠いもんだと思うけど…
天然と同じくらい次元が違うものをお出しできるの意味かと
PLAY
576 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:40:40 No.1028560799 del そうだねx1
>だってインプットとアウトプットに膨大な時間がかかってもAI絵に勝てないし
>今後進化するのが確定的だから尚更
20年くらい前も紙からペンタブに以降するとき
デジタルには心がないと反対してたやついたし
古い世代に何を言っても無駄で時間が解決するのを待つしかない
PLAY
577 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:40:48 No.1028560853 del +
>>AIはいつの間にか手の作画がうまくなってて驚いてる
>AIはどんな絵柄も可能だけらね
>絵のクオリティに関しては人間と区別がつかない水準だから
>望む絵を出力できるようにするのが課題だね
いつかはそうなるかも知れんがまずは人間と区別がつかない水準に達してからそう言うセリフは吐いてくれ
PLAY
578 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:42:10 No.1028561406 del そうだねx1
使い物になるなら利用するけどはっきり言って今のAIじゃ使い物にならんわ
PLAY
579 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:42:25 No.1028561494 del そうだねx2
スレ画の人から性格がアレなほど反比例して絵は上手くなるって教わったから俺も性格悪くする努力してうr
おめえら死ね
PLAY
580 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:42:26 No.1028561502 del そうだねx3
なんかちらほらAIが全自動で絵を生み出してくれる様に勘違いしてる絵師憎いおじさんいるけどやっぱ触ったことないんだろうな
そして触っても正にNovelAIみたいな画像しか作れないんだろうな
PLAY
581 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:42:48 No.1028561669 del そうだねx3
    1666780968326.jpg-(100424 B)サムネ表示
>AIはいつの間にか手の作画がうまくなってて驚いてる
なんかブレイクスルーあったらしい
PLAY
582 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:43:01 No.1028561748 del +
>使い物になるなら利用するけどはっきり言って今のAIじゃ使い物にならんわ
ゲーミングAIスレくらいの画力でも十分では?
PLAY
583 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:43:10 No.1028561801 del +
>なんかちらほらAIが全自動で絵を生み出してくれる様に勘違いしてる絵師憎いおじさんいるけどやっぱ触ったことないんだろうな
>そして触っても正にNovelAIみたいな画像しか作れないんだろうな
何が言いたいのかフワフワしすぎててわからん
PLAY
584 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:43:13 No.1028561826 del +
    1666780993535.jpg-(53497 B)サムネ表示
>いつかはそうなるかも知れんがまずは人間と区別がつかない水準に達してからそう言うセリフは吐いてくれ
つまり今があなたの勝利宣言タイムなので必死に頑張ってるわけなのですね
PLAY
585 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:43:26 No.1028561906 del +
>なんかブレイクスルーあったらしい
この数週間で手も普通に描けてるんだよなAI
PLAY
586 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:43:34 No.1028561955 del +
絵が好きならAIが凄かろうが関係ないと思うけどね
PLAY
587 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:43:45 No.1028562041 del +
ただの加筆じゃねえのそれ
PLAY
588 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:44:09 No.1028562195 del +
>絵が好きならAIが凄かろうが関係ないと思うけどね
絵が好きと
絵を描くのが好き
は似て非なるもの
PLAY
589 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:44:18 No.1028562258 del +
>すでに絵描きになろうとしてAI絵に流れてしまった人多数
人に見せられる絵描けるようになるまで才能ある人でも数年かかるのにAIだと数秒だもん
絵を描くこと自体が限りなく好きでもなければ人生の貴重な時間投資する価値がある行為かどうか怪しくなってるよそりゃあ
PLAY
590 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:44:20 No.1028562273 del +
>絵が好きならAIが凄かろうが関係ないと思うけどね
絵じゃなくて絵の向こう側にいる人間を凄い凄いって崇拝していた人たちはAIを受け入れられない
PLAY
591 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:44:45 No.1028562451 del そうだねx2
>>なんかちらほらAIが全自動で絵を生み出してくれる様に勘違いしてる絵師憎いおじさんいるけどやっぱ触ったことないんだろうな
>>そして触っても正にNovelAIみたいな画像しか作れないんだろうな
>何が言いたいのかフワフワしすぎててわからん
やっぱ読解力ないんだ
PLAY
592 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:45:00 No.1028562557 del +
天然って発想から常人の域外れてるような奴かしら
PLAY
593 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:45:07 No.1028562601 del そうだねx3
>>使い物になるなら利用するけどはっきり言って今のAIじゃ使い物にならんわ
>ゲーミングAIスレくらいの画力でも十分では?
使えるってそういう意味でないと思う
PLAY
594 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:45:30 No.1028562749 del そうだねx1
>スレ画の人から性格がアレなほど反比例して絵は上手くなるって教わったから俺も性格悪くする努力してうr
>おめえら死ね
性格悪くする"努力"してる時点であきまんには勝てない
諦めろ
PLAY
595 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:45:39 No.1028562795 del +
時代とか進化とか絵を描く事が変わるとかは理解できるし俺はAIも大歓迎なんだけど
だから今の絵描きはみんな死に絶えてほしいって言ってる奴は頭おかしいんか
PLAY
596 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:45:47 No.1028562853 del +
    1666781147761.jpg-(446986 B)サムネ表示
はい
PLAY
597 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:45:53 No.1028562889 del +
>人に見せられる絵描けるようになるまで才能ある人でも数年かかるのにAIだと数秒だもん
>絵を描くこと自体が限りなく好きでもなければ人生の貴重な時間投資する価値がある行為かどうか怪しくなってるよそりゃあ
しかもAIは進歩することはあっても退化することはない
これから絵を始めるっていうならAIだわな
紙とペンタブどっちで将来考えればペンタブ選ぶのと一緒でAIを選択するのは自然な行為
反発する理由がない
PLAY
598 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:46:19 No.1028563079 del そうだねx1
>>AIはいつの間にか手の作画がうまくなってて驚いてる
>なんかブレイクスルーあったらしい
結局溶けてんじゃん
PLAY
599 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:46:33 No.1028563177 del そうだねx4
>だから今の絵描きはみんな死に絶えてほしいって言ってる奴は頭おかしいんか
そんなこと言ってるのギャハハくん一人だから
PLAY
600 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:46:45 No.1028563262 del +
>だから今の絵描きはみんな死に絶えてほしいって言ってる奴は頭おかしいんか
誰もそんな事言ってないんやな
PLAY
601 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:46:58 No.1028563338 del +
「絵を描くのが好きだから描く」で良いんだよ
それに対して粘着してお前は不要だとかいうキチガイもいるけど
PLAY
602 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:47:21 No.1028563468 del そうだねx1
ぼく性格の悪い絵描きにお金出すぐらいならAIの進化に投資しますよ
PLAY
603 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:47:56 No.1028563702 del そうだねx2
>しかもAIは進歩することはあっても退化することはない
>これから絵を始めるっていうならAIだわな
>紙とペンタブどっちで将来考えればペンタブ選ぶのと一緒でAIを選択するのは自然な行為
>反発する理由がない
それDTPオペレーターにはなれるけどクリエーターにはなれないよ
PLAY
604 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:48:07 No.1028563792 del そうだねx3
>ぼく性格の悪い絵描きにお金出すぐらいならAIの進化に投資しますよ
最初から両方とも出す気ないくせによく吠えるわ
PLAY
605 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:48:12 No.1028563835 del +
>「絵を描くのが好きだから描く」で良いんだよ
別に自由で良いけどいいねも一桁の人は自分に需要がないって事実を認識して自分にあった趣味を選択したほうが幸せになれると思うの〜
PLAY
606 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:48:13 No.1028563839 del +
>>>AIはいつの間にか手の作画がうまくなってて驚いてる
>>なんかブレイクスルーあったらしい
>結局溶けてんじゃん
以前は触手だったからな
爪までちゃんとした絵が描けるようになるのも時間の問題だよ
PLAY
607 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:48:13 No.1028563840 del そうだねx1
>ぼく性格の悪い絵描きにお金出すぐらいならAIの進化に投資しますよ
企業的にはリスク回避になるって考えもあるね
どこぞの作曲家がストーキングして曲を使えなくなるとかAIには不祥事リスクがないからね
PLAY
608 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:48:44 No.1028564053 del +
AIにかなわないと敗北宣言したあきまんを
AI製作者はただの道具扱いするのか
本当にリスペクトもクソもないな
PLAY
609 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:48:44 No.1028564055 del +
>天然って発想から常人の域外れてるような奴かしら
お笑いの分野ではそういう使い方の方が多いと思う
ルーツや家庭環境とか本人がどうしようも無いレベルの違いというか味というか
PLAY
610 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:49:24 No.1028564300 del +
>それDTPオペレーターにはなれるけどクリエーターにはなれないよ
オペレーターでもクリエーターでもどっちでもいいんだよ
絵を作れるなら
クリエイターという役職にこだわってるわけじゃないんだから
PLAY
611 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:49:34 No.1028564368 del +
>>「絵を描くのが好きだから描く」で良いんだよ
>別に自由で良いけどいいねも一桁の人は自分に需要がないって事実を認識して自分にあった趣味を選択したほうが幸せになれると思うの〜
ぶんしょうもよめないんですね
PLAY
612 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:49:45 No.1028564438 del そうだねx8
>ぼく性格の悪い絵描きにお金出すぐらいならAIの進化に投資しますよ
性格の良いAI使いを探す方が難しい気がします
PLAY
613 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:50:37 No.1028564759 del +
>オペレーターでもクリエーターでもどっちでもいいんだよ
>絵を作れるなら
>クリエイターという役職にこだわってるわけじゃないんだから
DTPオペレーターの単語出した意味わかってないだろ
ちなみにこれクソ薄給です
PLAY
614 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:50:43 No.1028564797 del +
>最初から両方とも出す気ないくせによく吠えるわ
そうであってほしいって願望丸出しの感情論で吠えだすのかぼくにはよくわからないけど
IQ80ぐらいの人に理解と共感してそうだねしてもらえて良かったね
PLAY
615 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:50:55 No.1028564879 del そうだねx1
クリエイターだの絵師にこだわるのはチヤホヤされたい人じゃない?
PLAY
616 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:50:59 No.1028564917 del そうだねx1
このスレAIが自動に絵を生成して自動に発表する世界から来てる人いるな
PLAY
617 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:51:35 No.1028565146 del +
>性格の良いAI使いを探す方が難しい気がします
AIに投資する

AI使いに投資すると
理解してしまう知能にはたしかに難しいのか
PLAY
618 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:51:41 No.1028565177 del そうだねx2
>クリエイターだの絵師にこだわるのはチヤホヤされたい人じゃない?
むしろこだわってるのはチヤホヤされたいのにされない絵師コンプの人じゃない?
PLAY
619 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:51:45 No.1028565210 del +
なんかさあ絵師の著作権問題とか言ってたけど
いつの間にか大量の絵を学習させてボケてになってきてない?
いわゆる絵を描けない人がバズる呪文を見つけ出す場というか
知らないから既存のルールに囚われないから発想力が無限に出てくるだろうし
意味不明で無茶苦茶な絵を生み出してる
PLAY
620 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:52:01 No.1028565314 del +
趣味でチヤホヤされたかったのに今やAI以下の一言で終わるもんな
そんなに普通のサラリーマンになるのが嫌か?
PLAY
621 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:52:11 No.1028565390 del +
絵師もAI使いも性格悪いやつがクソなだけだぞ
PLAY
622 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:52:13 No.1028565401 del +
まだ0歳のAIにボロクソに負けて嫉妬で叩いてんだ
1歳になったらもう本格的に滅びるわな絵師なんて人種は
今のうちに仕事探さないと路頭に迷うぞ
PLAY
623 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:52:17 No.1028565429 del そうだねx1
>クリエイターだの絵師にこだわるのはチヤホヤされたい人じゃない?
クリエーターってそんな高尚な意味でいってないぞ
PLAY
624 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:52:26 No.1028565489 del +
>ぶんしょうもよめないんですね
せんたくのじゆうがあるのはすばらしいですけど
じぶんにあわないことにじかんをとうしするのはけんめいじゃないんですよ〜
PLAY
625 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:52:32 No.1028565536 del +
>DTPオペレーターの単語出した意味わかってないだろ
>ちなみにこれクソ薄給です
まあ人間のときは絵を描くというスキルを会得するには数年の期間を要したけど
AIで絵を出力する使い方を習得するには一週間で済むからね
それだけスキル習得が容易になったわけだから
絵を作るという行為の価値が下がるのは仕方ない
PLAY
626 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:52:40 No.1028565588 del +
こいつは絵はかけるけど人生の選択はところどころおかしい奴だからまぁ
PLAY
627 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:53:04 No.1028565752 del +
その内aiも手足まともに書けるようになるしそうなったらいよいよだな
PLAY
628 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:53:11 No.1028565801 del +
>ただの加筆じゃねえのそれ
まだちょっとへんだね
PLAY
629 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:53:12 No.1028565806 del +
>せんたくのじゆうがあるのはすばらしいですけど
>じぶんにあわないことにじかんをとうしするのはけんめいじゃないんですよ〜
馬鹿じゃねえの
PLAY
630 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:54:21 No.1028566271 del +
別に最上位層の絵描きの価値は下がらないからさ
AIに憤ってるのってAIレベルの絵を描くのに一週間も掛かるようなレベルの絵描きさんぐらいでしょ
PLAY
631 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:54:21 No.1028566274 del +
>まあ人間のときは絵を描くというスキルを会得するには数年の期間を要したけど
>AIで絵を出力する使い方を習得するには一週間で済むからね
>それだけスキル習得が容易になったわけだから
>絵を作るという行為の価値が下がるのは仕方ない
そういう話してないよ
同じデザインの成果物で金稼ぐ上でデザイナーとDTPオペレーターでは稼ぎが全然違うってこと
PLAY
632 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:54:30 No.1028566327 del そうだねx1
>じぶんにあわないことにじかんをとうしするのはけんめいじゃないんですよ〜
下手な奴が一生下手なままになるやつじゃん
PLAY
633 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:55:09 No.1028566602 del +
>まあ人間のときは絵を描くというスキルを会得するには数年の期間を要したけど
>AIで絵を出力する使い方を習得するには一週間で済むからね
>それだけスキル習得が容易になったわけだから
>絵を作るという行為の価値が下がるのは仕方ない
今やAIで高いクオリティの絵を出力するには英文でとんでもなく複雑で長いプロンプトが必要になってるのご存知でない?
今後は更にそこに独自性だの発展性だのが必要になるし
PLAY
634 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:56:05 No.1028566976 del そうだねx1
そもそも趣味に対する認識が歪んでいることに気付いていないの好き
PLAY
635 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:56:10 No.1028567008 del +
>まあ人間のときは絵を描くというスキルを会得するには数年の期間を要したけど
>AIで絵を出力する使い方を習得するには一週間で済むからね
>それだけスキル習得が容易になったわけだから
>絵を作るという行為の価値が下がるのは仕方ない
人間の絵描きを馬鹿にしたかったんだろうけど
その文章AI絵師を一番馬鹿にしてるぞ
PLAY
636 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:56:17 No.1028567045 del そうだねx1
絵を描くのにこんなに時間かかってるんです足元見ないでくださいって人の主張が全部崩れた
PLAY
637 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:56:43 No.1028567204 del +
好きでやってる事を否定するなよという書き込みに賢明ではないとか言うのは違うだろ
PLAY
638 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:56:47 No.1028567226 del +
絵で食ってく為に絵描きやってるんであってチヤホヤされるために絵描きやってんじゃねえよ
チヤホヤされたいからやってるようなのが食える絵描きになれるわけねえだろ
PLAY
639 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:56:47 No.1028567229 del +
>今やAIで高いクオリティの絵を出力するには英文でとんでもなく複雑で長いプロンプトが必要になってるのご存知でない?
>今後は更にそこに独自性だの発展性だのが必要になるし
これ知らないでAIアンチしてる絵師とか見てるとほんと何も知らねえんだなと思えて笑えてくる
結局自分ばっか辛いと思ってんだよなガキだから
PLAY
640 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:57:05 No.1028567349 del +
あきまんも名誉毀損の民事訴訟で忙しいんだよ
触ってやるな
PLAY
641 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:57:07 No.1028567357 del +
まあ趣味で横着せんと普通に働こうや
バイトからでもいいから
PLAY
642 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:57:26 No.1028567482 del そうだねx4
いつの間にかAI絵師様も意識高くなられて
PLAY
643 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:57:47 No.1028567623 del +
>天才と天然は何が違うん?
考えて受けるものを出すのが天才
何も考えずに出したものが受けるのが天然
PLAY
644 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:57:48 No.1028567631 del そうだねx1
プロ棋士だってAIに勝てないんだから
実力ある人ほどかなわない部分をちゃんとわかってるよ
だからといって人間のやることがなくなったわけじゃないからそちらを頑張るだけ
PLAY
645 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:57:48 No.1028567636 del そうだねx2
>今やAIで高いクオリティの絵を出力するには英文でとんでもなく複雑で長いプロンプトが必要になってるのご存知でない?
そんな貴方にオススメのアプリが!

イラスト特化画像生成AI「NovelAI」に入力するプロンプト・呪文を日本語の選択肢から簡単に作成できるウェブアプリ「Magic Generator」の使い方まとめ
https://gigazine.net/news/20221025-magic-generator/
PLAY
646 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:57:57 No.1028567705 del そうだねx2
>絵を描くのにこんなに時間かかってるんです足元見ないでくださいって人の主張が全部崩れた

技術に対して相応の対価を支払うのは当然だろ?
PLAY
647 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:58:06 No.1028567773 del +
他の人より下手です
評価もあまりされません
依頼が来るわけでもありません
でも絵が好きでずっと絵を描いてます!
こんな純粋なやつ言うほど居るか?
PLAY
648 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:58:12 No.1028567813 del +
>いつの間にかAI絵師様も意識高くなられて
嫉妬するほど憧れた絵師と肩を並べられるんだからウッキウキよ
PLAY
649 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:58:18 No.1028567863 del +
自分に合うのが掲示板で屁理屈こねるだけの人は掲示板で屁理屈こねる事に時間を投資する価値あるの?
PLAY
650 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:58:26 No.1028567920 del そうだねx3
>こんな純粋なやつ言うほど居るか?
俺やん…
PLAY
651 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:58:58 No.1028568137 del +
>技術に対して相応の対価を支払うのは当然だろ?
その技術の結晶もAIくんが秒で出してくれる状態になったら?
PLAY
652 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:59:07 No.1028568201 del そうだねx1
>プロ棋士だってAIに勝てないんだから
>実力ある人ほどかなわない部分をちゃんとわかってるよ
>だからといって人間のやることがなくなったわけじゃないからそちらを頑張るだけ
つまり今まで通り絵を描けばいいだけ
AI絵の需要なんて元々絵に金落としてない人だからね
PLAY
653 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:59:13 No.1028568246 del +
どうにかAIを破壊できないの?
としあきの総力をあげて取り組む問題だと思うんだが?
PLAY
654 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:59:14 No.1028568256 del そうだねx6
>他の人より下手です
>評価もあまりされません
>依頼が来るわけでもありません
>でも絵が好きでずっと絵を描いてます!
>こんな純粋なやつ言うほど居るか?
そういう人がゴロゴロいるからコミケにあんなに人がいるんだよ
PLAY
655 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:59:16 No.1028568272 del +
絵の価値が落ちたってことは絵全般がフリーの時代になる
画像素材とかフリーで公開してるサイトが山ほどあるけど
昔はフリー素材程度の絵でも人を雇っていたからね
AIでどんなクオリティの絵でも出力し放題だから
絵全般のフリー素材時代突入
一般人はフリーのAI絵で十分だろう
少しオリジナリティが欲しい人がAIを使って自分で出力する感じ
PLAY
656 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:59:19 No.1028568296 del そうだねx1
>No.1028567773
わるかったな…
PLAY
657 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:59:21 No.1028568310 del +
>こんな純粋なやつ言うほど居るか?
居たら居たでそのジャンル好きの人らからは蛇蝎の如く嫌われてるパターンばっか思い浮かぶ
PLAY
658 無念 Name としあき 22/10/26(水)19:59:29 No.1028568363 del +
>>今やAIで高いクオリティの絵を出力するには英文でとんでもなく複雑で長いプロンプトが必要になってるのご存知でない?
>そんな貴方にオススメのアプリが!
>イラスト特化画像生成AI「NovelAI」に入力するプロンプト・呪文を日本語の選択肢から簡単に作成できるウェブアプリ「Magic Generator」の使い方まとめ
>https://gigazine.net/news/20221025-magic-generator/
だからそういうので更に商品になり得るくらい独自性作るためにはその中でも抜きん出た視野や技術が必要って話でしょ
AIそのものにも言えるけど結局道具は使う人の能力の差が重要になるので
PLAY
659 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:00:07 No.1028568635 del そうだねx1
>そういう人がゴロゴロいるからコミケにあんなに人がいるんだよ
コミケのゴロゴロ居る人達はほとんど買う側でしょ
下手な人でずっと続けてる人はどれだけいる?
ほとんど淘汰されるでしょ
PLAY
660 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:00:11 No.1028568655 del +
文字を入力する才能の時代か
PLAY
661 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:00:29 No.1028568779 del そうだねx5
>他の人より下手です
>評価もあまりされません
>依頼が来るわけでもありません
>でも絵が好きでずっと絵を描いてます!
>こんな純粋なやつ言うほど居るか?
絵描きは全員そこからスタートするのでは?
PLAY
662 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:00:41 No.1028568873 del +
>>こんな純粋なやつ言うほど居るか?
>居たら居たでそのジャンル好きの人らからは蛇蝎の如く嫌われてるパターンばっか思い浮かぶ
普通にジャンルの片隅で地味にやってるよ
PLAY
663 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:00:47 No.1028568901 del そうだねx1
>文字を入力する才能の時代か
長年文字を打ち続けたとしあきの時代がくるのか…
PLAY
664 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:01:03 No.1028569014 del そうだねx1
自分を天才だと勘違いした天然のレスがいっぱいあるけどコレは評価されないんだよね可哀想
AIと同じくらい同じことばかり繰り返してるのに…
PLAY
665 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:01:04 No.1028569021 del +
好きだから続けて何が悪いのか
PLAY
666 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:01:04 No.1028569022 del そうだねx1
>>そういう人がゴロゴロいるからコミケにあんなに人がいるんだよ
>コミケのゴロゴロ居る人達はほとんど買う側でしょ
>下手な人でずっと続けてる人はどれだけいる?
>ほとんど淘汰されるでしょ
コミケ落選とかあるんですよ!
当日同人誌頒布出来ないサークルもあることをお忘れなく!
PLAY
667 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:01:06 No.1028569037 del そうだねx4
>絵を描くのにこんなに時間かかってるんです足元見ないでくださいって人の主張が全部崩れた
繊維工場ですぐに衣服は作られるが
手間ひまかけた西陣織やペルシャ絨毯の価値はなくならない
経済と付加価値を理解できないバカは本当に極端だな
PLAY
668 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:01:14 No.1028569091 del そうだねx3
>>そういう人がゴロゴロいるからコミケにあんなに人がいるんだよ
>コミケのゴロゴロ居る人達はほとんど買う側でしょ
>下手な人でずっと続けてる人はどれだけいる?
>ほとんど淘汰されるでしょ
ああつまり自分が下手なままだったから大部分もそうだって思ってるんだ
いや「普通は」なんだかんだで上達していくぞ
PLAY
669 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:01:20 No.1028569130 del そうだねx3
>文字を入力する才能の時代か
コピペしますね 無駄な努力お疲れ様^^
PLAY
670 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:01:51 No.1028569368 del +
>こんな純粋なやつ言うほど居るか?
絵は感情の発散とかの手段で金銭目的じゃないな
レポ漫画とかもそういう感じだろうし
PLAY
671 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:01:56 No.1028569405 del +
>ああつまり自分が下手なままだったから大部分もそうだって思ってるんだ
ごめんぼく絵なんて描いたことないや
PLAY
672 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:02:12 No.1028569527 del そうだねx2
>手間ひまかけた西陣織やペルシャ絨毯の価値はなくならない
西陣織もペルシャ絨毯も工場で作ってるが
PLAY
673 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:02:16 No.1028569560 del +
>>そういう人がゴロゴロいるからコミケにあんなに人がいるんだよ
>コミケのゴロゴロ居る人達はほとんど買う側でしょ
>下手な人でずっと続けてる人はどれだけいる?
>ほとんど淘汰されるでしょ
本当に描く側のことわかってないんだな…
淘汰もクソもコミケの絵描きのほとんどは趣味だから年をとって仕事や家庭が忙しくなったら抜けたり買い専に回ったりするよ
PLAY
674 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:02:17 No.1028569563 del そうだねx1
>>いつの間にかAI絵師様も意識高くなられて
>嫉妬するほど憧れた絵師と肩を並べられるんだからウッキウキよ
結局色々弄れる元々描ける絵師のがAIも使いこなせるってオチになりそう
PLAY
675 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:02:28 No.1028569638 del +
>>文字を入力する才能の時代か
>コピペしますね 無駄な努力お疲れ様^^
だからAI絵そのものもコピペみたいのが量産されてるのか
そして検索汚染って言われて排除されると
PLAY
676 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:02:50 No.1028569804 del +
>そもそも絵師の名前で作品買おう!なんて奴いるのだろうか
上手い絵と抜ける絵は違うのではい
実績が大事なんだ
PLAY
677 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:02:51 No.1028569813 del そうだねx2
>>手間ひまかけた西陣織やペルシャ絨毯の価値はなくならない
>西陣織もペルシャ絨毯も工場で作ってるが
職人製はクソ高い
PLAY
678 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:03:02 No.1028569884 del +
>だからAI絵そのものもコピペみたいのが量産されてるのか
>そして検索汚染って言われて排除されると
もう絵に価値がないってわかるよね
PLAY
679 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:03:07 No.1028569920 del そうだねx5
>結局色々弄れる元々描ける絵師のがAIも使いこなせるってオチになりそう
今の段階で割とそうだから…
PLAY
680 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:03:18 No.1028569992 del +
>嫉妬するほど憧れた絵師と肩を並べられるんだからウッキウキよ
肩並べられても燻製おじさんを見るような目で見られるだけってオチ
PLAY
681 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:03:57 No.1028570259 del そうだねx1
>>>いつの間にかAI絵師様も意識高くなられて
>>嫉妬するほど憧れた絵師と肩を並べられるんだからウッキウキよ
>結局色々弄れる元々描ける絵師のがAIも使いこなせるってオチになりそう
細かい所は人間任せで好きに描かせてくれないAIなんて『これAI産です!』って前提無い限り使わねえよ
PLAY
682 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:04:18 No.1028570404 del そうだねx3
>西陣織もペルシャ絨毯も工場で作ってるが
模範的アスペ回答
PLAY
683 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:04:27 No.1028570461 del そうだねx4
>>だからAI絵そのものもコピペみたいのが量産されてるのか
>>そして検索汚染って言われて排除されると
>もう絵に価値がないってわかるよね
マジでこんな早くAI絵の価値がなくなるなんて思わなかったよな
PLAY
684 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:04:38 No.1028570539 del +
>>だからAI絵そのものもコピペみたいのが量産されてるのか
>>そして検索汚染って言われて排除されると
>もう絵に価値がないってわかるよね
そりゃ粗製濫造されたものにはね
PLAY
685 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:04:51 No.1028570633 del +
>結局色々弄れる元々描ける絵師のがAIも使いこなせるってオチになりそう
Live2Dに食わせるデータとかAIがフォーマット合わせれるとも思えないし
何でもAIで完結は無理だろうな
PLAY
686 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:05:05 No.1028570726 del +
>繊維工場ですぐに衣服は作られるが
>手間ひまかけた西陣織やペルシャ絨毯の価値はなくならない
>経済と付加価値を理解できないバカは本当に極端だな
絵師様の自己肥大が止まらない
PLAY
687 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:05:27 No.1028570868 del +
ゲーミングなんちゃらはもう終わったの?
PLAY
688 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:05:30 No.1028570888 del +
これからはAの絵が流行る
次の日にはAの絵の絵柄を完全に模倣したAI絵が量産され価値が無くなるというスピード時代に突入するわけか
PLAY
689 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:05:34 No.1028570920 del +
>マジでこんな早くAI絵の価値がなくなるなんて思わなかったよな
ツールだからなぁちゃんとした絵にする手間省いたやつとそうじゃない奴の差は埋められんし
PLAY
690 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:05:40 No.1028570968 del そうだねx1
日用品と娯楽を同一視してるのってどういう思考回路なんだろう
どっちかというと比較するならスポーツとかeスポーツとかじゃないの?
チートとかドーピングあるけどどれも使った奴ゴミ扱いされてるけど
PLAY
691 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:05:42 No.1028570991 del +
>黎明期の至らない点に無理やり目を向けて批判してるけど
>あと1年もしないうちにそういう発言したこと後悔するような世の中になるよ
>そのくらいAIの進歩って一度始まれば早い
>今出来ないって言われてること一つ残らず遠くないうちに出来るようになって人間絵師は不要になる
雑踏の完全自動運転についても延々と同じこと言ってんなこいつ
PLAY
692 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:06:21 No.1028571274 del +
>>繊維工場ですぐに衣服は作られるが
>>手間ひまかけた西陣織やペルシャ絨毯の価値はなくならない
>>経済と付加価値を理解できないバカは本当に極端だな
>絵師様の自己肥大が止まらない
実力も無いのに権利主張して騒いでるAI絵師様は消えてくれていいよ
PLAY
693 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:06:31 No.1028571345 del +
今はSNSで自分や他人の状況を簡単に可視化出来るから本当に純粋に作品好きでコミケで売る側やってる人は少ないと思う
PLAY
694 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:06:37 No.1028571391 del そうだねx4
>次の日にはAの絵の絵柄を完全に模倣したAI絵が量産され価値が無くなるというスピード時代に突入するわけか
その学習元は誰が用意するの?
PLAY
695 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:07:40 No.1028571789 del +
娯楽でいうと絵それ自体に元々価値はないんだよな
娯楽の世界では絵を何に使うか
ゲームか?漫画か?アニメか?
絵単体では価値がない
PLAY
696 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:08:03 No.1028571931 del +
>これからはAの絵が流行る
>次の日にはAの絵の絵柄を完全に模倣したAI絵が量産され価値が無くなるというスピード時代に突入するわけか
水星の魔女のイラストが流行ったのにサンプル不足で数週間絵を出力できなかったAIの話する?
PLAY
697 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:08:08 No.1028571968 del +
AI絵だけだと細かい部分が微妙になりがちだし
そういう部分を手直しするところで人の手は残り続けると思うよ
PLAY
698 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:08:23 No.1028572073 del +
>実力も無いのに権利主張して騒いでるAI絵師様は消えてくれていいよ
実力とか笑かすな
働け
PLAY
699 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:08:57 No.1028572297 del +
>文字を入力する才能の時代か
つまり小説家が最強
理解した
PLAY
700 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:09:00 No.1028572314 del そうだねx2
>AI絵だけだと細かい部分が微妙になりがちだし
>そういう部分を手直しするところで人の手は残り続けると思うよ
細かい部分はAIの進歩に期待ってところだな
まだ0歳でここまでやれるのに叩かれすぎだね
PLAY
701 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:09:07 No.1028572365 del そうだねx1
>>>いつの間にかAI絵師様も意識高くなられて
>>嫉妬するほど憧れた絵師と肩を並べられるんだからウッキウキよ
>結局色々弄れる元々描ける絵師のがAIも使いこなせるってオチになりそう
3Dモデラーとかwebデザイナーがこんな感じだったな
PLAY
702 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:09:17 No.1028572426 del +
>西陣織もペルシャ絨毯も工場で作ってるが
そうだね君も産婦人科で産まれたね
PLAY
703 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:09:17 No.1028572427 del +
>娯楽でいうと絵それ自体に元々価値はないんだよな
>娯楽の世界では絵を何に使うか
>ゲームか?漫画か?アニメか?
>絵単体では価値がない
その媒体を作る人たちにとっては価値があるってことか
まあ実際仕事として成り立ってるし
PLAY
704 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:09:30 No.1028572515 del +
>>なぁ
>>天才と天然は何が違うん?
>天才は樋口ラーメンチャレンジや爆乳列車やゲーミングチンポ華道を思いつけないし描けない
>描けるのは天然だけ
JUN天然だった!?
PLAY
705 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:10:15 No.1028572850 del +
ハッシーほどの天才ですらAIの前に将棋を投げた
時間の問題だな
PLAY
706 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:10:24 No.1028572916 del +
>>実力も無いのに権利主張して騒いでるAI絵師様は消えてくれていいよ
>実力とか笑かすな
>働け
AI絵師様はAI出力してるだけだから絵なんて描けないんだよね
PLAY
707 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:10:51 No.1028573114 del +
>その媒体を作る人たちにとっては価値があるってことか
>まあ実際仕事として成り立ってるし
そこがAIで代用できるようになった
重要なのはアニメ・ゲーム・漫画なり媒体であり
絵は素材にすぎないのだからAIで楽になってめでたしで済む話なんだよな
PLAY
708 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:10:53 No.1028573129 del +
#novelaiでTwitter検索すると人目でAIとわかる雰囲気の絵と言われないとAIの絵だって気がつかないレベルのものまであるけどあの差は何なんだろ
PLAY
709 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:11:01 No.1028573171 del そうだねx3
>No.1028572314
AIに対して0歳とか擬人化してんのギャハハだろ
PLAY
710 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:11:29 No.1028573354 del +
>#novelaiでTwitter検索すると人目でAIとわかる雰囲気の絵と言われないとAIの絵だって気がつかないレベルのものまであるけどあの差は何なんだろ
AI使ってる人の好み
PLAY
711 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:11:35 No.1028573395 del +
将棋と絵を同列において
試合興行としての将棋を無視して語るのがAI絵師様って感じ
PLAY
712 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:11:41 No.1028573433 del +
>ハッシーほどの天才ですらAIの前に将棋を投げた
>時間の問題だな
ところが将棋はショービジネスとして未だ通用してる
っていうことだよな
PLAY
713 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:11:45 No.1028573456 del そうだねx4
そもそも絵単体で価値出すのかなり無理ゲーだからな…
PLAY
714 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:11:51 No.1028573498 del +
>#novelaiでTwitter検索すると人目でAIとわかる雰囲気の絵と言われないとAIの絵だって気がつかないレベルのものまであるけどあの差は何なんだろ
中華系絵描きの塗り
PLAY
715 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:12:03 No.1028573584 del +
>AI絵師様はAI出力してるだけだから絵なんて描けないんだよね
ボンボンが遊ぶ為に美大行ってる間に勉強して社会に機能してるからね
PLAY
716 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:12:22 No.1028573721 del +
>>その媒体を作る人たちにとっては価値があるってことか
>>まあ実際仕事として成り立ってるし
>そこがAIで代用できるようになった
>重要なのはアニメ・ゲーム・漫画なり媒体であり
>絵は素材にすぎないのだからAIで楽になってめでたしで済む話なんだよな
せめて代用できるようになってから言ってよ
PLAY
717 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:12:25 No.1028573737 del +
今を愉しめばいいのさ
PLAY
718 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:12:29 No.1028573757 del そうだねx2
>そもそも絵単体で価値出すのかなり無理ゲーだからな…
絵って殆どコンテンツとセットだしな
PLAY
719 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:12:57 No.1028573960 del そうだねx1
    1666782777657.png-(326369 B)サムネ表示
>>AI絵師様はAI出力してるだけだから絵なんて描けないんだよね
>ボンボンが遊ぶ為に美大行ってる間に勉強して社会に機能してるからね
社会に機能ってなんだよ
日本語勉強しなおせ韓国人
PLAY
720 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:12:59 No.1028573977 del +
>そもそも絵単体で価値出すのかなり無理ゲーだからな…
専業絵描きって結構な数いるけどあれも全部フェイクだった…?
PLAY
721 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:13:01 No.1028573988 del +
天然(AI)にはかなわないの意味は常識外の組み合わせを実行できるから強い的な話か
PLAY
722 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:13:01 No.1028573990 del +
>#novelaiでTwitter検索すると人目でAIとわかる雰囲気の絵と言われないとAIの絵だって気がつかないレベルのものまであるけどあの差は何なんだろ
それがまさに実力差ってやつだろ
結局AIだろうが技術とセンスのあるやつには勝てない
PLAY
723 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:13:23 No.1028574144 del +
>そもそも絵単体で価値出すのかなり無理ゲーだからな…
金にしようと思ったら結局ビジネスなんだよね
そこは絵師にない社会人としてのスキルが必要
PLAY
724 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:13:33 No.1028574209 del +
ここまで情報商材屋とまとめサイトの炎上ネタ作りでお送りいたしました
PLAY
725 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:13:45 No.1028574301 del +
NAI塗りの絵見かけたら絵師かAIか確認するようになった
PLAY
726 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:13:51 No.1028574340 del +
AIはアニメ塗りでも何でも表現できるけど
特定の画風に偏ってるのは今その画風が流行っているから
AIは絵は完璧に再現するから誰が出力しても画風が同じなら似たようなものになる
PLAY
727 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:14:10 No.1028574465 del +
AIの驚くところは構図が定石通りで崩れた配置じゃないのよね
ある意味そのせいで似たようなのまみれになってるんだろうが
PLAY
728 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:14:26 No.1028574566 del +
>社会に機能ってなんだよ
>日本語勉強しなおせ韓国人
自分が社会に機能してないことをわざわざアピールしなくても
PLAY
729 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:14:37 No.1028574634 del +
>AIの驚くところは構図が定石通りで崩れた配置じゃないのよね
AIだからパースとか光の当たり方とか完璧
PLAY
730 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:14:53 No.1028574756 del +
販売サイトと渋が対応した時点ですべて決まった感ある
PLAY
731 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:14:58 No.1028574796 del +
>>そもそも絵単体で価値出すのかなり無理ゲーだからな…
>専業絵描きって結構な数いるけどあれも全部フェイクだった…?
絵を単体で売って仕事にしてる人は選ばれた人だよ
藝大出だってそうそういない
PLAY
732 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:15:12 No.1028574887 del そうだねx1
>>そもそも絵単体で価値出すのかなり無理ゲーだからな…
>専業絵描きって結構な数いるけどあれも全部フェイクだった…?
コンテンツの一部として絵が使われるんだから
その絵の部分を担当してる専業絵描きは普通にいるでしょうよ
PLAY
733 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:15:27 No.1028574991 del +
ただAI弄れる人間より画力持ちながらAI弄れる人間のほうが強いでしょ
AI絵師目指してる人も絵の勉強するべきだと思うぞ
PLAY
734 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:15:32 No.1028575019 del +
>そもそも絵単体で価値出すのかなり無理ゲーだからな…
木材単体で価値出すの無理ゲーって言ってるのと変わらなくねそれ
PLAY
735 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:15:44 No.1028575090 del +
>絵を単体で売って仕事にしてる人は選ばれた人だよ
>藝大出だってそうそういない
でもそういう世界って名前が全ての古塔つみ
PLAY
736 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:15:50 No.1028575138 del +
これだけの短い間にここまでのものになった技術を評価できない時点で作家として三流もいいとこだな
PLAY
737 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:15:58 No.1028575187 del そうだねx1
>>>そもそも絵単体で価値出すのかなり無理ゲーだからな…
>>専業絵描きって結構な数いるけどあれも全部フェイクだった…?
>コンテンツの一部として絵が使われるんだから
>その絵の部分を担当してる専業絵描きは普通にいるでしょうよ
つまり価値出てるじゃん
PLAY
738 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:16:05 No.1028575247 del +
>>AIの驚くところは構図が定石通りで崩れた配置じゃないのよね
>AIだからパースとか光の当たり方とか完璧
思いっきりくるってます…
それもわからないならAIオペレーターすらなれないよ
PLAY
739 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:16:10 No.1028575283 del +
>販売サイトと渋が対応した時点ですべて決まった感ある
DLsiteどうなったか見てみたけどAI作品は保留のまま進展無いな
PLAY
740 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:16:11 No.1028575292 del そうだねx4
>AI絵師目指してる人も絵の勉強するべきだと思うぞ
それをしたくないからAIに逃げてるんだよ…
PLAY
741 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:16:47 No.1028575531 del +
他の人には出力出来ないならAI絵でも十分に価値は生まれる
PLAY
742 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:16:50 No.1028575558 del +
新しい概念
社会に機能
PLAY
743 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:17:00 No.1028575614 del +
ゲームをチートでプレイするようなもんなの?これ
PLAY
744 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:17:01 No.1028575620 del +
>>コンテンツの一部として絵が使われるんだから
>>その絵の部分を担当してる専業絵描きは普通にいるでしょうよ
>つまり価値出てるじゃん
そうだよ
この人の絵だから信頼できるって頼まれてんの
当然でしょ
PLAY
745 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:17:04 No.1028575637 del そうだねx2
>でもそういう世界って名前が全ての古塔つみ
AI絵の始祖みたいな作風
PLAY
746 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:17:40 No.1028575879 del +
>それをしたくないからAIに逃げてるんだよ…
逃げるんじゃなくて絵の勉強してもしょうがないだろ
重要なのは表現したい構図に近い絵を出力する文章を探す技術
古い今までの絵の技術が生きる場面はない
PLAY
747 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:17:41 No.1028575881 del +
人間が無意識にセーブしてる常識が無いから変なものが爆誕する
PLAY
748 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:17:43 No.1028575896 del そうだねx1
>他の人には出力出来ないならAI絵でも十分に価値は生まれる
それAIの前提条件崩れてない?
PLAY
749 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:17:57 No.1028575995 del +
知人の藝大生はAIすげーなって興味津々
できる人はやっぱ評価して興味持つよ
騒いでるのはゴミだなあと思う
PLAY
750 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:17:57 No.1028575999 del +
>ゲームをチートでプレイするようなもんなの?これ
チートと言うほどズルでは無いけど攻略簡単にするMODに近そう
PLAY
751 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:18:01 No.1028576026 del そうだねx2
>>>コンテンツの一部として絵が使われるんだから
>>>その絵の部分を担当してる専業絵描きは普通にいるでしょうよ
>>つまり価値出てるじゃん
>そうだよ
>この人の絵だから信頼できるって頼まれてんの
>当然でしょ
なるほど信頼が大事か
やっぱAI絵がとって変わるのは難しそうだな
PLAY
752 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:18:07 No.1028576080 del +
>DLsiteどうなったか見てみたけどAI作品は保留のまま進展無いな
FANZAを試金石にしてるんだろうな
PLAY
753 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:18:30 No.1028576238 del +
>>それをしたくないからAIに逃げてるんだよ…
>逃げるんじゃなくて絵の勉強してもしょうがないだろ
>重要なのは表現したい構図に近い絵を出力する文章を探す技術
>古い今までの絵の技術が生きる場面はない
AIの学習元は人間のイラストなのにねえ
おんぶに抱っこなAIじゃ生きてけないよ無理無理
PLAY
754 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:19:09 No.1028576522 del そうだねx2
>重要なのは表現したい構図に近い絵を出力する文章を探す技術
>古い今までの絵の技術が生きる場面はない
いやinpaintとかする時に絵描きスキルあったら一気に効率上げられるんだけど…
まさかNovelAIしか使わないみたいな縛りプレイでもしてるのか?
PLAY
755 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:19:16 No.1028576580 del そうだねx1
skebは個人依頼というより投げ銭だから
あれが人気ってことは絵そのものより絵描きに金出してお礼言われたい人間が多いってだけなんだろうな
PLAY
756 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:19:27 No.1028576650 del +
>AIの学習元は人間のイラストなのにねえ
>おんぶに抱っこなAIじゃ生きてけないよ無理無理
世界中の人間から学んでいくので貴方に描いていただかなくても結構ですって話だな
PLAY
757 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:19:50 No.1028576802 del +
0歳のAIが企業で採用されていないだろって
そりゃそうだよとしか・・・0歳だぞ
企業に認知すらされていないレベルだからな
てか企業が使い始めたら終わりだよ
企業で使えるとわかれば他の企業も続々採用しちゃうから
圧倒的なコスト削減になるしな
PLAY
758 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:20:30 No.1028577087 del そうだねx2
>DLsiteどうなったか見てみたけどAI作品は保留のまま進展無いな
FANZAも一時差止めてなかったか?
渋もだけど認めた後のサーバー逼迫問題どうするんだろうな
あいつらマジで猿だぞ
PLAY
759 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:20:54 No.1028577268 del +
>なるほど信頼が大事か
>やっぱAI絵がとって変わるのは難しそうだな
一番信用できるのは自社だろ
AIでやれるなら外注するより自社で作ったほうが一番信頼できるよ
PLAY
760 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:20:55 No.1028577271 del +
コンピュータ使うなんてズルイ!
かつてパソコンを否定したジジババと
同じことをしている
PLAY
761 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:21:04 No.1028577336 del +
>>AIの学習元は人間のイラストなのにねえ
>>おんぶに抱っこなAIじゃ生きてけないよ無理無理
>世界中の人間から学んでいくので貴方に描いていただかなくても結構ですって話だな
人間の絵描きは必要なくなるんじゃなかったの?
あれれーおかしいね設定変わっちゃったね
PLAY
762 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:21:26 No.1028577507 del +
>人間の絵描きは必要なくなるんじゃなかったの?
>あれれーおかしいね設定変わっちゃったね
うん君は必要ないよ
PLAY
763 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:21:50 No.1028577659 del そうだねx4
>>人間の絵描きは必要なくなるんじゃなかったの?
>>あれれーおかしいね設定変わっちゃったね
>うん君は必要ないよ
反論できなくて泣いちゃった?
ワァ……!
PLAY
764 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:21:56 No.1028577700 del +
世界中の人間から学習できるのに水星の魔女の絵が全然出力できなかったのなんで?
PLAY
765 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:21:59 No.1028577714 del +
機械翻訳みたいに徐々に成熟して一般化していくんだろう
PLAY
766 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:22:07 No.1028577772 del +
>>なるほど信頼が大事か
>>やっぱAI絵がとって変わるのは難しそうだな
>一番信用できるのは自社だろ
>AIでやれるなら外注するより自社で作ったほうが一番信頼できるよ
そういう余裕のある会社はとっくに自社絵師抱えてるし余裕がないから外部絵師に委託するんだぞ
AIがノーコストで産み出すとでも?
PLAY
767 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:22:12 No.1028577803 del +
AIは納期を守るからな
PLAY
768 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:22:16 No.1028577826 del そうだねx1
>反論できなくて泣いちゃった?
>ワァ……!
頭おかしくなったか
PLAY
769 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:22:47 No.1028578022 del そうだねx1
絵師様の社会不適合性はもう許容されないと思っとけ
PLAY
770 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:23:10 No.1028578192 del そうだねx1
>コンピュータ使うなんてズルイ!
>かつてパソコンを否定したジジババと
>同じことをしている
ギャハハ「絵でお金稼げるなんてズルい!AIで叩きまちゅ!」
PLAY
771 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:23:31 No.1028578348 del そうだねx2
>コンピュータ使うなんてズルイ!
>かつてパソコンを否定したジジババと
>同じことをしている
AIは剽窃問題もあるから別の事だぞ
PLAY
772 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:23:36 No.1028578376 del +
>世界中の人間から学習できるのに水星の魔女の絵が全然出力できなかったのなんで?
自称AI絵師のほとんどはNovelAIしか使えないから
自前の学習環境まで持ってる気合の入った連中は一握りしかいない
PLAY
773 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:23:44 No.1028578441 del +
絵師抱える必要なくなるだろうな
人間は絵柄をコロコロ変えることができないが
AIは無限の絵柄を表現できる
AI一つで絵師数万人分だからな
PLAY
774 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:23:54 No.1028578507 del そうだねx2
>AIは納期を守るからな
人間でもプロは納期は守るけど…
というかプロになるには絵のうまさよりもその辺が大事だよ
PLAY
775 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:24:16 No.1028578658 del +
>AIがノーコストで産み出すとでも?
外注の人間高すぎなんだよ
PLAY
776 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:24:20 No.1028578700 del +
>>反論できなくて泣いちゃった?
>>ワァ……!
>頭おかしくなったか
画像生成AIが発展しようと界隈からは排除されていってる
現実見なよ
PLAY
777 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:24:35 No.1028578803 del そうだねx3
>絵師抱える必要なくなるだろうな
>人間は絵柄をコロコロ変えることができないが
>AIは無限の絵柄を表現できる
>AI一つで絵師数万人分だからな
じゃあサムネで同じ顔のAI絵が並んでるのどうにかしてください!
PLAY
778 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:25:02 No.1028579007 del +
>>AIがノーコストで産み出すとでも?
>外注の人間高すぎなんだよ
外注しないから艦これとか消えてったんだろ
PLAY
779 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:25:10 No.1028579065 del +
>人間でもプロは納期は守るけど…
前に個人依頼出したら一ヶ月の予定が5ヶ月掛かってた
よく怒らなかったわ俺
PLAY
780 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:25:29 No.1028579208 del +
時代に取り残されて化石になっていく過程を見られる貴重なスレ
PLAY
781 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:25:41 No.1028579310 del そうだねx2
え…ていうか絵師を敵視して戦ってる人まだいたんだ…
渋でトドメ刺されて完全に過去の人になったのかと思ってたわ
PLAY
782 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:25:45 No.1028579341 del +
>>AIがノーコストで産み出すとでも?
>外注の人間高すぎなんだよ
それそれその答えが欲しかったの!
やっぱコストを金銭でしか量れてないんですねやっぱシロウトが戯言吐いてるだけだったんですね!
PLAY
783 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:25:55 No.1028579406 del +
かなわないかどうか
確かみてみろ
PLAY
784 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:25:59 No.1028579447 del +
FHD以上で出力するのにRTX4090必要なんでしょ
キツいわ
PLAY
785 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:26:01 No.1028579456 del そうだねx2
まあ中小企業なんかは外注コストが高すぎるから
AI使い出すとこ出てくるだろうな
中小企業のAI絵のゲームが普通に売れたりしちゃったら
中小で絵師はいらなくなるかもね
PLAY
786 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:26:12 No.1028579532 del +
>え…ていうか絵師を敵視して戦ってる人まだいたんだ…
>渋でトドメ刺されて完全に過去の人になったのかと思ってたわ
だから最後の砦のここで暴れ回ってるんだぞ
PLAY
787 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:26:29 No.1028579648 del そうだねx1
>やっぱコストを金銭でしか量れてないんですねやっぱシロウトが戯言吐いてるだけだったんですね!
そりゃ企業なんだからコスト考えるだろ…
PLAY
788 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:26:29 No.1028579652 del +
やっぱり最後に勝つのは実業だな
PLAY
789 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:26:58 No.1028579866 del そうだねx2
AI のおかげで絵師に嫉妬してた人たちがあぶり出された
PLAY
790 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:27:14 No.1028579984 del +
>>人間でもプロは納期は守るけど…
>前に個人依頼出したら一ヶ月の予定が5ヶ月掛かってた
>よく怒らなかったわ俺
プロじゃなきゃ本業の問題もあるし仕方ねえよ
PLAY
791 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:27:14 No.1028579986 del そうだねx1
外注の理由を金だけって思ってる子もしかして社会人すらやったことがない…?
PLAY
792 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:27:35 No.1028580147 del +
人間絵師の外注費が高いっていうけど
AI絵師はいくらで仕事受けてくれるの?
俺は1万枚1円でも高いって思うけど
PLAY
793 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:27:38 No.1028580177 del +
自分たちは羨望されているんだ!

だっせええええ
PLAY
794 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:27:50 No.1028580270 del +
円安インフレで賃金も上がっていくと人間のコストも上がるから中小にとっては死活問題だしな
AI利用は進むだろう
PLAY
795 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:27:56 No.1028580317 del +
>>やっぱコストを金銭でしか量れてないんですねやっぱシロウトが戯言吐いてるだけだったんですね!
>そりゃ企業なんだからコスト考えるだろ…
コストは金銭以外のコストも発生するしむしろ絵の外注はそこだってはないだよ
なのに金の話してる君の浅はかさが露呈したの
PLAY
796 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:28:01 No.1028580361 del そうだねx8
企業もAI使うようになるかもしれないけどAI絵師は使わないだろうからなぁ…
PLAY
797 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:28:01 No.1028580363 del +
>プロじゃなきゃ本業の問題もあるし仕方ねえよ
企業案件やってるプロだよ…
個人依頼だから後回しにされた
PLAY
798 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:28:12 No.1028580440 del +
AIを皆が平等に使えるのであれば
誰も損をしたりはしていないとは思うんだがな
PLAY
799 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:28:17 No.1028580473 del そうだねx2
>企業に認知すらされていないレベルだからな
ゲーム開発だけど出始めた頃から今の状況まで情報交換されてるよ
現状はまだ使えるレベルじゃないってくらい
でも可能性は感じてる
PLAY
800 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:28:34 No.1028580593 del +
>AIを皆が平等に使えるのであれば
>誰も損をしたりはしていないとは思うんだがな
マクロで物事を捉えるとそうなる
PLAY
801 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:28:41 No.1028580642 del そうだねx3
>人間絵師の外注費が高いっていうけど
>AI絵師はいくらで仕事受けてくれるの?
企業がAI使えばいいだけでは?
PLAY
802 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:28:48 No.1028580689 del +
AIは不祥事も起こさないし納期も守るしいいじゃん
PLAY
803 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:28:55 No.1028580746 del +
サイゲがなんでクソ強い絵描き囲いまくってたか理解したわ
PLAY
804 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:28:58 No.1028580772 del +
DLsite音沙汰ないけどpixivも音沙汰ないな
PLAY
805 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:29:25 No.1028580963 del +
>企業もAI使うようになるかもしれないけどAI絵師は使わないだろうからなぁ…
企業が欲しいのはAI開発側の人間だからな
それを自社の絵を学習させまくるとかはあると思う
外注のAI絵師とかギャグかよって思う
PLAY
806 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:29:44 No.1028581118 del そうだねx5
>まあ中小企業なんかは外注コストが高すぎるから
>AI使い出すとこ出てくるだろうな
>中小企業のAI絵のゲームが普通に売れたりしちゃったら
>中小で絵師はいらなくなるかもね
自前の学習素材用意できなきゃモロパクりになってるの出力しちゃったのそのままお出しして問題起こしそう
PLAY
807 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:30:01 No.1028581261 del そうだねx2
AIは不倫も未成年淫行もやらないので安心
PLAY
808 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:30:37 No.1028581518 del そうだねx3
>AIは不倫も未成年淫行もやらないので安心
AI使ってるやつは不倫も未成年淫行もやるので駄目
PLAY
809 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:30:47 No.1028581601 del +
AIを使う人間が要らなくなれば諸問題は解決するね
PLAY
810 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:30:54 No.1028581648 del +
>外注のAI絵師とかギャグかよって思う
外注のAI絵師とか珍獣レベルだろ
PLAY
811 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:31:01 No.1028581700 del +
こういうの作曲の方が先かと思ってた
PLAY
812 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:31:11 No.1028581769 del +
AIを使うとしたら中小企業が先だろう
インフレで経営がかなりヤバくなる企業が続々出てくるからAIに頼らざる得なくなる
これは仕方ないこと
PLAY
813 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:31:14 No.1028581793 del +
>>AIは不倫も未成年淫行もやらないので安心
>AI使ってるやつは不倫も未成年淫行もやるので駄目
結局人間が使うものだからイメージとかの問題からは逃れられんわな
PLAY
814 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:31:18 No.1028581817 del +
でも人がオペレーションしないと生成されないでしょう
PLAY
815 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:31:21 No.1028581840 del +
    1666783881991.jpg-(379852 B)サムネ表示
>最新七瀬葵絵
あとこれも
本人はこれでバレない、イケてると思ってるらしいが、加筆修正もコツとセンスが必要だよね
PLAY
816 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:31:43 No.1028581987 del そうだねx1
いつかAIで出力したものを加工修正するなんてずるいとか仲間割れしてAI絵師とAI出力師で分かれそう
PLAY
817 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:31:44 No.1028581996 del +
>AI使ってるやつは不倫も未成年淫行もやるので駄目
AI使ってるやつは名前出さないから問題ない
PLAY
818 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:32:18 No.1028582211 del +
>>企業もAI使うようになるかもしれないけどAI絵師は使わないだろうからなぁ…
>企業が欲しいのはAI開発側の人間だからな
>それを自社の絵を学習させまくるとかはあると思う
>外注のAI絵師とかギャグかよって思う
モンストだったっけ?内製で使えるように研究してたりしてなかったっけ
東映も彩色AI開発進めてるニュースでてたね
PLAY
819 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:32:23 No.1028582254 del +
AIでやれることならAI絵師みたいな仲介業者はいらんだろ
パクトレで訴訟問題に発展した時のケツモチ?
その未来はおそらく悲惨だぞ
PLAY
820 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:32:34 No.1028582337 del +
企業がAI使っても特定の個人名がチヤホヤされることはないから
仮にAI使ってたやつが淫行で逮捕されても誰も話題にもしないだろう
PLAY
821 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:32:54 No.1028582469 del +
>外注のAI絵師とかギャグかよって思う
AI環境を構築できるような人なら高給になれそうだな
PLAY
822 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:33:13 No.1028582596 del +
>企業がAI使っても特定の個人名がチヤホヤされることはないから
>仮にAI使ってたやつが淫行で逮捕されても誰も話題にもしないだろう
それ企業のイメージ悪くなるだけや
PLAY
823 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:33:16 No.1028582624 del +
>あとこれも
>本人はこれでバレない、イケてると思ってるらしいが、加筆修正もコツとセンスが必要だよね
これAIなの隠してやってるの?
髪飾りとまつ毛浮いてるのにリボンが肌に溶けてて違和感やばい
PLAY
824 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:33:16 No.1028582632 del そうだねx4
AIでやれるんだからAI絵師外注とかやるわけないじゃんな
外注じゃコスト削減にもならないし
PLAY
825 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:33:20 No.1028582661 del +
AI絵を外注するなんてよっぽどITリテラシー低い企業でもなければ考えられんわな…
社内の人間にAIオペレート業務させればそれで済むはずだし
PLAY
826 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:33:30 No.1028582731 del +
AI描画は絵が描けない人でも可能ってのが素晴らしいとは思う
今までには無かった斬新なアイデアが生まれる可能性はある
それに絵師が損をするみたいな風潮は少し違うかな?と
絵師さん達だって過去の様々な先人達の残した功績や遺産あって今があるわけで
自分1人だけで今があるのでは無いという考え方がヨシ
PLAY
827 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:33:34 No.1028582752 del +
AIでなんとかなるとこは既にけっこうやってるからね
誤字脱字チェックとかサイゲもやってなかったっけ
PLAY
828 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:33:36 No.1028582770 del +
コスト削減っていうけど
AI絵師が多分真っ先に無駄なコストと判断されると思うよ
PLAY
829 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:33:46 No.1028582831 del +
>>外注のAI絵師とかギャグかよって思う
>AI環境を構築できるような人なら高給になれそうだな
金持ってる奴がAI絵師外注業始めるだけ
PLAY
830 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:34:12 No.1028583028 del そうだねx2
うおぬまゆう騒がれたなぁと思って今見てみたら元の絵に戻ってるじゃねえか
AI落ちしたのは黒歴史なのか
PLAY
831 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:34:17 No.1028583062 del そうだねx3
>コスト削減っていうけど
>AI絵師が多分真っ先に無駄なコストと判断されると思うよ
そもそもそんな仕事の人いないんで
PLAY
832 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:34:22 No.1028583102 del +
AI環境で金かかるのグラボだけだろ
PLAY
833 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:34:44 No.1028583282 del +
>企業がAI使えばいいだけでは
その理屈だとこの世にあるすべての外注は企業内でやればって事になる
PLAY
834 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:34:50 No.1028583331 del そうだねx1
>AIでやれるんだからAI絵師外注とかやるわけないじゃんな
>外注じゃコスト削減にもならないし
AI絵師がコスト削減のために!って言ってるけど
真っ先に削られるのお前だよっていう…
PLAY
835 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:35:00 No.1028583392 del そうだねx1
つまりAIによって絵の外注はなくなる
PLAY
836 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:35:18 No.1028583513 del +
>その理屈だとこの世にあるすべての外注は企業内でやればって事になる
内製で済むならそうするってだけだよ
PLAY
837 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:35:35 No.1028583626 del +
AI絵師は世間がAIに疎いうちにFantiaやら何やらで売り抜ければいいって人たちでしょ
PLAY
838 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:35:51 No.1028583746 del +
なんつーかエロ同人の界隈だけ見てAIで仕事とれる!とか思っちゃったんだろうなあ…
PLAY
839 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:36:07 No.1028583868 del +
>>>自分の個性という最大の武器を捨てた絵描きに未来はない
>>個性は幻想だよ
>そんなこと言ってるから何も作れないままなんですよ
その通りだな
何故ゴッポやピカソより絵の技術が上の人間いっぱい居るのに名画に価値があるのか分かってない
PLAY
840 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:36:21 No.1028583979 del +
絵師滅ぶぞーはギャグだと思ってるけど
七瀬葵に関してはAIに手を出したせいでマジで滅びそう
PLAY
841 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:37:01 No.1028584270 del +
カラーインク使わなくなった時点で滅んだも同じだからいいんだよ
PLAY
842 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:37:29 No.1028584492 del +
企業が扱う場合は権利問題を整えないと始まらないんだ世
PLAY
843 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:37:30 No.1028584501 del +
>その理屈だとこの世にあるすべての外注は企業内でやればって事になる
そうなるだろうな
AIでやれるものはAIでやる
デフレが終わりインフレ期に入ったからコスト面で人件費が重くなる
今まで企業は人件費を抑えるために外国人労働者を使ってきたが
円安によって外国人も使えなくなり人手不足となれば
AIに資金を投入するしかなくなる
PLAY
844 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:37:34 No.1028584533 del +
>AI描画は絵が描けない人でも可能ってのが素晴らしいとは思う
>今までには無かった斬新なアイデアが生まれる可能性はある
>それに絵師が損をするみたいな風潮は少し違うかな?と
>絵師さん達だって過去の様々な先人達の残した功績や遺産あって今があるわけで
>自分1人だけで今があるのでは無いという考え方がヨシ
ラーメン食べるアイドル
PLAY
845 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:37:46 No.1028584605 del +
>AI落ちしたのは黒歴史なのか
ネットタトゥー入れちゃったからもう一生指差され続けるんだろうな
何描いてもAIを疑われるトレパク作家現象
PLAY
846 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:38:05 No.1028584750 del +
イラスト外注するのは個性として成立してるイラストレーターやデザイナーの仕事を必要とするときだよ
AI絵師なんて真逆の存在に外注するわけないわ
PLAY
847 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:38:15 No.1028584824 del +
>つまりAIによって絵の外注はなくなる
AIによって代替できる絵の外注はなくなる が正しい
AIの仕組み上で代替できない絵はどうあがいても代替できない
代替できない特異な画風はサンプル量が学べないから
PLAY
848 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:38:26 No.1028584887 del +
ある程度ブランディング済んだら後は自分の絵だけを元にAIで作品生成すれば楽出来んじゃね
言わなきゃバレないっしょ
PLAY
849 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:38:27 No.1028584893 del +
>イラスト外注するのは個性として成立してるイラストレーターやデザイナーの仕事を必要とするときだよ
>AI絵師なんて真逆の存在に外注するわけないわ
個性はAIでも出せるので
PLAY
850 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:38:47 No.1028585063 del +
初期のAIでもカラーピッカーとしてかなり優秀だったし使いみちはあるんだよね
PLAY
851 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:38:53 No.1028585110 del そうだねx3
>AI落ちしたのは黒歴史なのか
人間であるアドバンテージ捨てちゃったアチーブ
PLAY
852 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:39:09 No.1028585233 del +
>AI絵師なんて真逆の存在に外注するわけないわ
普通はイラストの権利買い取りも含むけどAIイラストってそこどうなるんだろうな
PLAY
853 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:39:28 No.1028585375 del +
賢い人はAI描画で何がどこまで出来るのか?
又は何が出来ないのか?の可能性を模索をして…金を生みだすのは今しか無い!と思って行動をしていると予想
PLAY
854 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:39:31 No.1028585400 del +
>代替できない特異な画風はサンプル量が学べないから
あんまり特異な画風って特異すぎて売れなくない?
AI除けの特異すぎる画風やられても売れなきゃ企業的に意味ないし
PLAY
855 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:39:36 No.1028585444 del +
まぁ確かにAIの個性的な性癖とクリーチャーは驚異的だが…
PLAY
856 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:39:39 No.1028585470 del そうだねx2
>普通はイラストの権利買い取りも含むけどAIイラストってそこどうなるんだろうな
権利なんて無いからタダだぞ
PLAY
857 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:39:49 No.1028585548 del +
>賢い人はAI描画で何がどこまで出来るのか?
>又は何が出来ないのか?の可能性を模索をして…金を生みだすのは今しか無い!と思って行動をしていると予想
それは賢い人ではなくズル賢い人では?
PLAY
858 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:39:50 No.1028585562 del +
第一人者っぽい852話先生ですら今のとこ個性ないからな
PLAY
859 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:39:53 No.1028585578 del +
>個性はAIでも出せるので
仕事取ってから言え
PLAY
860 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:40:14 No.1028585745 del そうだねx6
>個性はAIでも出せるので
いじった事ない人間だな
出せないんだなあこれが
PLAY
861 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:40:15 No.1028585749 del そうだねx1
>権利なんて無いからタダだぞ
これだと企業が扱うのは無いな
PLAY
862 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:40:25 No.1028585830 del そうだねx1
普通に社内のデザインチームと暇してるやつに使わせて終わりだろうな外注するより早いし安全だろうから
PLAY
863 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:41:05 No.1028586111 del +
>普通に社内のデザインチームと暇してるやつに使わせて終わりだろうな外注するより早いし安全だろうから
それで十分だしな
AI時代に外注は不要
PLAY
864 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:41:12 No.1028586159 del そうだねx1
ゲーミングちんぽに勝る個性を出せないくせに
PLAY
865 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:41:12 No.1028586164 del そうだねx1
>これAIなの隠してやってるの?
>髪飾りとまつ毛浮いてるのにリボンが肌に溶けてて違和感やばい
本人は直近でAI堂々と使えばいいと連呼してたけど、いざ告知の時はそういった説明なし
多分同人誌の儲けが欲しいから叩かれて売れなくならないよう黙ってたのかと
誰が見ても髪飾りとかやばいポイント満載なのにね
PLAY
866 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:41:20 No.1028586224 del +
AIは無難な絵や奇っ怪な絵はお出しするけど
尖った性癖を研ぎ澄ますのは人間にしかできないな
PLAY
867 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:41:21 No.1028586233 del +
みんなが平等に等しく扱えるのなら全体の底上げになるだろう
AIは基本的には生活を豊かにしてくれるじゃろ?
問題は当然にあるが…かといって問題があるから技術の発達を見過ごすのもオカシイ話
PLAY
868 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:42:10 No.1028586611 del +
ていうか企業が使う場合は自社の学習元ありきだろうし
結局絵師に頼むわってことになるだけなんだよな
PLAY
869 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:42:27 No.1028586752 del +
>>権利なんて無いからタダだぞ
>これだと企業が扱うのは無いな
少し加工すれば権利も付与されるから大丈夫だぞ
PLAY
870 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:42:28 No.1028586757 del +
どんどん平均化というか万人がまあまあいいねと思う画風に近づけようとするんだよなあAI
PLAY
871 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:42:54 No.1028586935 del +
>どんどん平均化というか万人がまあまあいいねと思う画風に近づけようとするんだよなあAI
そういうもんだしなぁ
PLAY
872 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:42:59 No.1028586967 del +
>ゲーミングちんぽに勝る個性を出せないくせに
ブツブツイボイボオークチンポの方がエロ需要あるよ
PLAY
873 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:43:01 No.1028586977 del そうだねx1
>どんどん平均化というか万人がまあまあいいねと思う画風に近づけようとするんだよなあAI
そういうのが一番売れるんやぞ
PLAY
874 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:43:07 No.1028587031 del +
AIに学習させる絵頼むわって発注されたら金は入るだろうけどまあ辛いだろうな
PLAY
875 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:43:16 No.1028587101 del +
どのAIを使って出力したかは判別出来るけど
誰が詠唱して出力したかまではわからないって話かと思ったけど違うのか
PLAY
876 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:43:25 No.1028587159 del +
大衆に売るなら万人が良いと思う絵のほうがいい
PLAY
877 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:43:49 No.1028587325 del そうだねx5
AI絵師に外注は笑ってしまう
PLAY
878 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:43:57 No.1028587390 del +
ゲーミングチンポもチンポだから下品
PLAY
879 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:44:01 No.1028587416 del +
また万人受けする絵柄かい!
PLAY
880 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:44:19 No.1028587557 del +
>>>外注のAI絵師とかギャグかよって思う
>>AI環境を構築できるような人なら高給になれそうだな
>金持ってる奴がAI絵師外注業始めるだけ
ちなみにmimicリリースしたとこは元々AI使った事業やってる
https://radius5.co.jp
絵師にマウントしてるヒマあったらそういう会社興して先行利益とるべきなのでは
PLAY
881 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:44:20 No.1028587562 del +
>>どんどん平均化というか万人がまあまあいいねと思う画風に近づけようとするんだよなあAI
>そういうのが一番売れるんやぞ
ほんとにそうなら嫌われねえよな
PLAY
882 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:44:31 No.1028587657 del +
売れるとか使われるとか願望じゃなくて実際にそうなってから言ってくれ…
少なくともこの2週間くらいはAIに対するイメージ悪化とヘイトが集まっただけにしか見えん
PLAY
883 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:44:47 No.1028587776 del そうだねx3
AI絵師って自作PCの組み立て代行みたいなもんでしょ
PLAY
884 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:44:49 No.1028587792 del +
AIがどの絵を参考にしたのか上位1000ぐらいまでは
リクエストしたら表示する義務は必要だとは思う
勝手にググって勝手に参考は…人間なら問題ないが
機械がやるとなると正確性を考えれば見過ごせないかと
PLAY
885 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:45:05 No.1028587905 del +
>>そういうのが一番売れるんやぞ
売れてから言ってくれ
PLAY
886 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:45:09 No.1028587941 del +
>AI絵師って自作PCの組み立て代行みたいなもんでしょ
自作PC組み立て代行の人に失礼では?
PLAY
887 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:45:13 No.1028587969 del そうだねx2
>本人は直近でAI堂々と使えばいいと連呼してたけど、いざ告知の時はそういった説明なし
>多分同人誌の儲けが欲しいから叩かれて売れなくならないよう黙ってたのかと
>誰が見ても髪飾りとかやばいポイント満載なのにね
一目でああまたこの顔とか絵面はNAIだなって辟易するのに元作家?っぽいのがかなりきっついな
老化とかで済まない人間的な劣化具合を目のあたりにするとゾッとする
PLAY
888 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:45:17 No.1028588007 del +
    1666784717950.jpg-(21210 B)サムネ表示
>AIがどの絵を参考にしたのか上位1000ぐらいまでは
>リクエストしたら表示する義務は必要だとは思う
>勝手にググって勝手に参考は…人間なら問題ないが
>機械がやるとなると正確性を考えれば見過ごせないかと
PLAY
889 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:45:56 No.1028588285 del +
絵が似てて裁判沙汰になった時にAIが生成しましただけでどこまで逃げ切れるのかは興味ある
PLAY
890 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:45:58 No.1028588304 del +
>ほんとにそうなら嫌われねえよな
量産型で渋を埋めたりギャハハで煽り尽くすから嫌われるだけで
企業がゲームなどに使う分には嫌われないよ
PLAY
891 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:46:29 No.1028588532 del そうだねx2
>AI絵師に外注は笑ってしまう
俺はこれギャグで言ってたのかと思ってたんだけどマジっぽい人がいて震える
働いたことないんかな…
PLAY
892 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:46:44 No.1028588652 del +
>絵が似てて裁判沙汰になった時にAIが生成しましただけでどこまで逃げ切れるのかは興味ある
似てるだけじゃ訴訟にはならないだろう
そんなんで裁判沙汰になったら二次元産業なんてとっくに滅んでる
PLAY
893 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:47:29 No.1028589010 del +
>働いたことないんかな…
仕事受注できる絵師に対してものすごいコンプレックスがあるんでしょうよ
PLAY
894 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:47:52 No.1028589194 del +
裁判はならんけど炎上はする可能性高いだろうな
PLAY
895 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:48:19 No.1028589406 del +
NAIがやったみたいにモデルをチューニングしたり自作の画像プールをAIで使えるように環境構築する仕事なら引く手あまただから頑張れ
PLAY
896 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:48:40 No.1028589558 del +
AIは凄いし絵師の作家性も好きだけどAI絵師ってのは意味が分からんよ
この手のゴロが居なくなればそこまで反発するようなもんじゃないんでしょ?
PLAY
897 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:48:44 No.1028589586 del そうだねx1
AIの絵の話がNAIのオタ絵オンリーなのはなんでなの?
PLAY
898 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:49:15 No.1028589816 del +
>AI絵師に外注は笑ってしまう
>俺はこれギャグで言ってたのかと思ってたんだけどマジっぽい人がいて震える
技術者すら要らないと嘲笑してる本物の無能にこそ一切の存在価値があるわけもなく
PLAY
899 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:49:43 No.1028589994 del +
>外注の理由を金だけって思ってる子もしかして社会人すらやったことがない…?
自販機みたいに金かけたらハイクオリティな物がポンと出てくるように話す奴いるよね
PLAY
900 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:49:51 No.1028590054 del そうだねx1
AI使いこなして違和感なく加筆修正できて、高クオリティのイラストを安定して描けるのならAI絵師としてやっていけるだろう
PLAY
901 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:50:24 No.1028590308 del +
>AIは凄いし絵師の作家性も好きだけどAI絵師ってのは意味が分からんよ
>この手のゴロが居なくなればそこまで反発するようなもんじゃないんでしょ?
ていうかAI積極的に取り入れたいって絵師も多いと思うよ
イメージ悪化のせいで今は様子見してるだろうけど
PLAY
902 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:50:41 No.1028590432 del +
    1666785041575.png-(620905 B)サムネ表示
>AIの絵の話がNAIのオタ絵オンリーなのはなんでなの?
オンリーじゃないよ
PLAY
903 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:50:48 No.1028590478 del そうだねx1
>AI使いこなして違和感なく加筆修正できて、高クオリティのイラストを安定して描けるのならAI絵師としてやっていけるだろう
ゲーム会社の社内絵師で足りるな
もちろん相応の画力がいる
PLAY
904 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:50:57 No.1028590545 del +
    1666785057894.jpg-(59810 B)サムネ表示
>AI使いこなして違和感なく加筆修正できて、高クオリティのイラストを安定して描けるのならAI絵師としてやっていけるだろう
PLAY
905 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:51:16 No.1028590691 del そうだねx5
>AI使いこなして違和感なく加筆修正できて、高クオリティのイラストを安定して描けるのならAI絵師としてやっていけるだろう
それ出来るの普通に絵描けるやつや
PLAY
906 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:52:02 No.1028591051 del そうだねx3
>AIは凄いし絵師の作家性も好きだけどAI絵師ってのは意味が分からんよ
>この手のゴロが居なくなればそこまで反発するようなもんじゃないんでしょ?
今よく使われてるSDやNAIは開発スタンスがやりたい放題過ぎるからそこら辺も受け入れづらい物はある
PLAY
907 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:53:17 No.1028591621 del +
>AIの絵の話がNAIのオタ絵オンリーなのはなんでなの
世界(視野)が狭いからそれしか評価できない食いつけない利用できない
PLAY
908 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:53:35 No.1028591749 del +
絵師滅ぶ言ってた人が超スピードで滅んだのは笑った
PLAY
909 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:54:03 No.1028591979 del +
渋の連続投稿とかもそうだけどAI出てくる前から嫌われてた事を今更やらかしまくってるの見てると連投してるのどういう層なのかよく分かる
PLAY
910 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:54:13 No.1028592060 del +
>No.1028590545
これ話題になって描いた人が著作権収入で潤ってるからな…
割と笑えない話
PLAY
911 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:55:14 No.1028592505 del +
お金が動くプロダクトの中で活用していくのはそうなる前提であって
そこでやっていくためには大学などでAIのこと研究してたような人間かAI使わなくてもAI並みのクォリティのもの描ける人間しか席ないよ
PLAY
912 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:55:46 No.1028592732 del +
>渋の連続投稿とかもそうだけどAI出てくる前から嫌われてた事を今更やらかしまくってるの見てると連投してるのどういう層なのかよく分かる
それに関しては渋が連投の対策してなかったのも悪いと思う
PLAY
913 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:58:06 No.1028593736 del +
また無価値な人間がAIの影からバカなこと言ってるの?
PLAY
914 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:58:53 No.1028594072 del +
>>AIの絵の話がNAIのオタ絵オンリーなのはなんでなの?
>オンリーじゃないよ
ここでの話がだ
PLAY
915 無念 Name としあき 22/10/26(水)20:59:56 No.1028594511 del +
>また無価値な人間がAIの影からバカなこと言ってるの?
そういうことを言うからバカにされるんじゃないの
PLAY
916 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:02:14 No.1028595568 del +
>それに関しては渋が連投の対策してなかったのも悪いと思う
唯一優しくしてくれた渋に恩を仇で返してるの凄いな……
PLAY
917 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:04:29 No.1028596568 del +
>そういうことを言うからバカにされるんじゃないの
お前は何の努力もせずに他人の努力を笑うことしかできないクズだって言われて効く方がおかしくね
PLAY
918 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:06:07 No.1028597371 del +
>お前は何の努力もせずに他人の努力を笑うことしかできないクズだって言われて効く方がおかしくね
絵を買ってくれるクライアントの人たちに対してそう思ってるの?
PLAY
919 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:06:51 No.1028597692 del +
>絵を買ってくれるクライアントの人たちに対してそう思ってるの?
他人の努力を笑うやつが絵を頼んでくると思ってるの?
PLAY
920 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:08:19 No.1028598378 del そうだねx3
ファンや客をクズと一緒にして貶めようっていう他人の足しか引っ張れない思考がやばすぎる
PLAY
921 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:08:21 No.1028598382 del そうだねx1
>>絵を買ってくれるクライアントの人たちに対してそう思ってるの?
>他人の努力を笑うやつが絵を頼んでくると思ってるの?
クライアントが求めるのはアウトプットであって君の努力なんて知らんよ
PLAY
922 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:08:29 No.1028598456 del そうだねx3
>絵を買ってくれるクライアントの人たちに対してそう思ってるの?
自分がバカにされてるだけなのに関係ない人たちを巻き込むのはやめよう
PLAY
923 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:11:06 No.1028599658 del そうだねx1
自分が屑だからって周りを一緒にするなって虹裏でも散々言われてるだろ学習しろよ
PLAY
924 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:12:11 No.1028600167 del そうだねx1
>自分がバカにされてるだけなのに関係ない人たちを巻き込むのはやめよう
いやクライアントを無産とか無価値とか言って攻撃してるでしょ
だからAIを採るようになると言われているわけで
PLAY
925 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:13:32 No.1028600727 del そうだねx2
>いやクライアントを無産とか無価値とか言って攻撃してるでしょ
>だからAIを採るようになると言われているわけで
攻撃されてるのはクライアントでもなんでも無いお前だよお前
矛先そらしてんじゃねえよクソ野郎
PLAY
926 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:13:45 No.1028600833 del +
まあ今後は芸術家だからで許されると思わん方がいいね
PLAY
927 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:14:18 No.1028601111 del +
>攻撃されてるのはクライアントでもなんでも無いお前だよお前
>矛先そらしてんじゃねえよクソ野郎
どのレスで攻撃したの
攻撃されたとは思ってなかったから教えて
PLAY
928 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:15:22 No.1028601662 del そうだねx2
AIじゃなくてお前が嫌われてるだけだから安心しろギャハ翁
PLAY
929 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:15:28 No.1028601711 del そうだねx1
>いやクライアントを無産とか無価値とか言って攻撃してるでしょ
なにこの学習能力ゼロのポンコツ
致命的な読み取り能力だな
PLAY
930 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:16:00 No.1028601996 del +
>なにこの学習能力ゼロのポンコツ
>致命的な読み取り能力だな

どのレスで攻撃したの?
PLAY
931 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:16:44 No.1028602343 del +
効いてないアピールダッサ
PLAY
932 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:17:20 No.1028602630 del そうだねx1
だれもお前のことをAI擁護派代表だなんて思ってないから安心しろギャハ翁
PLAY
933 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:17:45 No.1028602851 del +
>効いてないアピールダッサ

どれが「俺」に向けて攻撃したレスなの?

頭悪そうだしやっぱ社会に出て一度はまともに働いてみた方がいいよ
PLAY
934 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:18:10 No.1028603071 del そうだねx2
国語の点数低そうなのは心配してるぞギャハ翁
PLAY
935 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:19:08 No.1028603580 del +
はあ
AI反発絵師の正体見たりって感じ
バイトから頑張ろうね
PLAY
936 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:19:34 No.1028603821 del +
社会に出てないやつが社会を語ってると悲しくなるな
PLAY
937 無念 Name としあき 22/10/26(水)21:20:41 No.1028604375 del +
渋に梯子外されてからギャハ爺がトーンダウンしてるの笑える
10/29 21:22頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト