特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1666392818468.jpg-(208052 B)
208052 B無題Name名無し22/10/22(土)07:53:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2707944そうだねx1 20:25頃消えます
やらおんで令和ライダーがボロクソに叩かれてる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が18件あります.見る
1無題Name名無し 22/10/22(土)08:03:06 IP:123.198.*(nuro.jp)No.2707948そうだねx18
ウルトラ、ライダー、戦隊、ガンダム、プリキュアなどシリーズ物が新作放映の度に叩かれるのは儀式みたいなもの
いちいち踊らされるな
2無題Name名無し 22/10/22(土)08:25:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2707951+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんJチョンとやき汚爺が何も理解しようとせずガタガタ言ってるのが腹立たしい
回線切って大人しく大好きなプロやきう見てろっての( ´,_ゝ`)プッ
やらおんの記事の殆どが電脳朝鮮半島産のスレだから見るだけでもゾワゾワを感じれるし、どれだけ香具師らがイカれてるのかも解る貴重なサイトだよ
吐き気するからオススメはしないが( ´,_ゝ`)プッ
3無題Name名無し 22/10/22(土)08:37:49 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2707955+
スレッドを立てた人によって削除されました
ライドドン
4無題Name名無し 22/10/22(土)08:49:09 IP:60.110.*(bbtec.net)No.2707958そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
( ´,_ゝ`)プッ←いまだにこれつかってんだ。キャラ作り必死かよ
5無題Name名無し 22/10/22(土)08:52:28 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2707960+
スレッドを立てた人によって削除されました
黙れやライドドン
6無題Name名無し 22/10/22(土)08:57:04 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2707961+
スレッドを立てた人によって削除されました
やられやくじゃないの?
7無題Name名無し 22/10/22(土)09:01:13 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2707962そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2707951
死語レベルの2ch用語とAA多用してプリキュアプリキュア連呼してるジジイがこの世に存在することの方が吐き気がするわ
そろそろ死ねよ
8無題Name名無し 22/10/22(土)09:05:31 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2707963+
スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
9無題Name名無し 22/10/22(土)09:26:57 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2707966そうだねx40
一時期はともかくやらおんとか今そんな影響力無いだろ
10無題Name名無し 22/10/22(土)09:29:42 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2707969そうだねx24
叩くほど荒れてないよ
呆れて離れてる人は多分一時期より増えた
11無題Name名無し 22/10/22(土)12:11:26 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2708109そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>IP:1.75.*(spmode.ne.jp)
12無題Name名無し 22/10/22(土)12:24:44 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.2708126そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
みんながいつも叩いてるのと同じこと言ってるだけだみたいだよ
令和ライダーおもんない、スーツ使い回し、

令和ライダー始まってから平成の勢力争い無くなったは確かに
13無題Name名無し 22/10/22(土)12:51:51 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.2708145そうだねx3
仮面ライダーガンツ
14無題Name名無し 22/10/22(土)13:08:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2708149そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>みんながいつも叩いてるのと同じこと言ってるだけだみたいだよ
同じこと言ってるも何もみんながいつも叩いてることの転載だからな…
15無題Name名無し 22/10/22(土)15:23:00 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708183そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
まとめの猿真似の次はまとめの転載かよ
16無題Name名無し 22/10/22(土)15:31:29 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708186+
>ウルトラ、ライダー、戦隊、ガンダム、プリキュアなどシリーズ物が新作放映の度に叩かれるのは儀式みたいなもの
その5つは全部追いかけてるけど新作への風当たりでガンダムと一緒にするのは他4つが可哀想…
ってのが今までのガンダムだったはずなのに新作が色々挑戦してるのに好評なのは時代が変わった感あるなと思う

今はライダーがかつてのガンダムのポジションになりつつあるのかもしれん
17無題Name名無し 22/10/22(土)17:41:33 IP:60.80.*(bbtec.net)No.2708208そうだねx5
叩きたかったらmayに巣があるよ
18無題Name名無し 22/10/22(土)19:02:01 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2708232そうだねx24
でも最近のライダーは映像的に見ても貧相になってるとは感じる
ウルトラマンと違って明確に技術進歩を映像から感じないしな
かなり等身大特撮は先細りしていく気がする
このまま東映が人材使い捨てにしたり、給料未払いが続くなら尚更
あと予算も目に見えて減ってる
外国に輸出したくてもこのまま映像が貧相化するなら絶対新興国にもクオリティ負けする日がくるわ
19無題Name名無し 22/10/22(土)19:14:34 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708235そうだねx12
叩かれてると言えば叩かれてるんだけど最近じゃその上で話題にならないというか空気気味なんだよね
今年は映画、ドラマ、アニメともに話題作が続々出てきてるから余計に話題が取られてるように思える
唯一評判が良い風都探偵でもU-NEXT独占かつ全国地上波じゃないから話題性が他アニメに取られて影が薄いし
BLACKSUNでも全話一挙配信だから盛り上がる気配が全く見えないしで

めちゃくちゃ叩かれてるけどファン自体がごっそり減ってるのが否めない
20なーNameなー 22/10/22(土)19:18:35 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.2708237そうだねx4
なー
21無題Name名無し 22/10/22(土)19:58:27 IP:158.201.*(bwa.jp)No.2708251そうだねx14
チー牛が顔真っ赤にして書いてそう
22無題Name名無し 22/10/22(土)20:20:28 IP:202.229.*(canvas.ne.jp)No.2708254そうだねx1
ギーツは変身のエフェクト見る限りCGの質は良くなってるんだけどその他はどう見ても予算減らされてんだろって思わされるレベルでショボくなってるのがな
23無題Name名無し 22/10/22(土)20:56:11 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2708268そうだねx7
まとめの猿真似の次はまとめの転載かよ
才能もなくて過激なこと言って大勢不快にさせるぐらいでしか注目集められないなら黙っとけよ
24無題Name名無し 22/10/22(土)21:02:22 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2708269そうだねx12
令和ライダーって平成ライダーの人気貯蓄を少しづつ削りながら生きながらえてる感じだよな
25無題Name名無し 22/10/22(土)21:21:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2708277そうだねx5
ギーツはいつになったら面白くなるんだろ
26無題Name名無し 22/10/22(土)21:37:10 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2708280そうだねx8
スレ主はいつになったら働くんだろ?と問と同じくらいの愚かな質問だな
27無題Name名無し 22/10/22(土)21:47:47 IP:153.168.*(ocn.ne.jp)No.2708282そうだねx9
>ギーツはいつになったら面白くなるんだろ
今もう面白いけど多分これで合わないなら
ずっとつまらないままでしょ
28無題Name名無し 22/10/22(土)21:49:09 IP:119.175.*(home.ne.jp)No.2708283そうだねx16
ギーツ、今の所つまらなくはないけど特別面白くもないって印象
29無題Name名無し 22/10/22(土)21:56:26 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.2708285そうだねx3
> シリーズ物が新作放映の度に叩かれるのは儀式みたいなもの
通過儀礼…
30無題Name名無し 22/10/22(土)22:10:23 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2708288そうだねx1
たかが一まとめサイトが令和ライダーのネガキャン記事出しただけじゃん
それがなに?って感想しか思い浮かばないが

特撮専門まとめサイトが一斉に同じような記事上げたらこいつはヤベェ……って思うかもだけど
31無題Name名無し 22/10/22(土)22:12:54 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2708289そうだねx3
タイクーンとメリーどっちが退場!?の逆転の一手が後出しペア入れ替わり報告とかいうルール破綻しまくってて話としても稚拙すぎる展開なのがこの先不安にさせられる
32無題Name名無し 22/10/22(土)22:22:46 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2708294そうだねx18
ここでも放送終了後の感想スレが3桁超えるのに3日くらいかかるようになったし
令和入ってから仮面ライダーの視聴者数は明らかに減少してると思う

オタクが一番はしゃいでた平成ライダーが元号変わることで終了してしまった上
その後にお出しされる作品が悉く低クオリティになればそりゃ減っていきますわな
さらに現行作品が情けないだけに留まらず
人気だった平成作品を掘り起こして荒らすなんて大技までかましてくるし
33無題Name名無し 22/10/22(土)22:27:23 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2708296そうだねx2
まず事務所忖度が見えてメインライダー殺せない、完全退場にしてオールアップ報告しない時点でヒヨってんだよなあ
こんなんあんだけ誰が死ぬかわからない((キリッ( ・`д・´))とか言ってた高橋悠也ですら上の命令に逆らえずにメインキャラ殺さんやろ
しかもダパーンとかシローとかパンダライダー連発してる時点で敗者復活枠とかがあって実は生きてたとか緊張感も糞もないような展開になるのが目に見えてわかる
34無題Name名無し 22/10/22(土)22:35:59 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2708302そうだねx13
>さらに現行作品が情けないだけに留まらず
>人気だった平成作品を掘り起こして荒らすなんて大技までかましてくるし

ウルトラマンデッカーはまだ完全な真相はわからんにせよ、ダイナやスフィアについてオリジナルとどう関係があるか丁寧にやってくれる期待感があるのにライダーときたら
何が瞬々必生だよ

ウルトラマンはその主人公の物語が劇場版で一回締めたとしても後々に何年後にも成長した、とはっきりわかるから作り手に愛を感じる
でもライダーは先輩すら雑に何もかもなかったことにして足蹴りするのが当たり前になってる
まあTVシリーズとつながってるかどうかがハッキリしないのも悪いんだけどな
アウトサイダーズとかな
35無題Name名無し 22/10/22(土)22:44:44 IP:106.154.*(kddi.com)No.2708308そうだねx7
ギーツはまだ大人しいだけなんで取り立てて文句言う様なことはしてない
36無題Name名無し 22/10/22(土)23:04:48 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2708313+
>その後にお出しされる作品が悉く低クオリティになればそりゃ減っていきますわな
>さらに現行作品が情けないだけに留まらず
>人気だった平成作品を掘り起こして荒らすなんて大技までかましてくるし
もう荒らしに負けた何やっても叩かれる存在なんだよな仮面ライダーってのは
そしてこれは戦隊の未来でもある
37無題Name名無し 22/10/23(日)00:13:55 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2708332そうだねx1
鎧武みたいに序盤クソでも中盤から面白くなるのもあるから、ギーツを評価するのはまだ早すぎる
38無題Name名無し 22/10/23(日)00:14:56 IP:60.93.*(bbtec.net)No.2708333そうだねx1
>まとめの猿真似の次はまとめの転載かよ
>才能もなくて過激なこと言って大勢不快にさせるぐらいでしか注目集められないなら黙っとけよ
その大勢が不快になるぐらいライダーに愛着あればよかったのにね
どうでもいいものが叩かれてたところで不快にも何にもならんのよ
39無題Name名無し 22/10/23(日)00:40:14 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2708339そうだねx2
>鎧武みたいに序盤クソでも中盤から面白くなるのもあるから、ギーツを評価するのはまだ早すぎる
キバの「20話から面白くなるから見続けて」発言といい
掴みを徹底的に捨ててるんだろうか武部P
40無題Name名無し 22/10/23(日)00:46:06 IP:111.234.*(yournet.ne.jp)No.2708341そうだねx10
ギーツはまだ仕込み段階なんだろうけどさ
俺は主人公が変身して怪人と戦う作品が見たいからライダー見てたわけでさ
生き残りゲームものが見たいなら他の見るんだよ
そのジャンルならではの持ち味を変えられると追い続けようって気は薄れるんだなあと実感してる
41無題Name名無し 22/10/23(日)02:30:50 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.2708364そうだねx10
ギーツが掴み捨ててるようには見えない
多分序盤を精一杯盛り上げようとした結果がこれ

サブ視点、最強主人公、ライダー退場、いきなりラスボス…
インパクトありそうな要素をずっと捩じ込んではいる
ただ作りが下手すぎて何も活きてない
えー!ってなるべきところが、ただ流されて終わってる
仕込み段階じゃなくもう色々動かしてるのにそれが伝わってすらない

てか、いずれにせよデザグラやキャラにこっちがどういう印象持ってほしいのかすらよくわからないから仕込みも下手だと思う
何の印象も与えられてない物やふわっとした物をここから広げたり裏切ったりしても面白くならない
42無題Name名無し 22/10/23(日)02:48:54 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2708367そうだねx5
>その大勢が不快になるぐらいライダーに愛着あればよかったのにね
またクソデカ主観論かお前みたいなゴシップ粘着アンチが定期的に話題にしてる時点で安泰だっつの
43無題Name名無し 22/10/23(日)07:56:53 IP:126.225.*(bbtec.net)No.2708385そうだねx1
ギーツは仕込み段階だろ、来月からパンクジャック復帰、 ナーゴのバックル、ギーツ強化、メリーとギンペンの色変え出るし、いつもの髙橋悠也って感じだわ
44無題Name名無し 22/10/23(日)08:14:52 IP:218.228.*(eonet.ne.jp)No.2708389そうだねx5
いまんとこ人気キャラがいない
45無題Name名無し 22/10/23(日)08:44:27 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2708393+
>いつもの髙橋悠也って感じだわ
ゼロワンって年明けまでが一番面白かったっていわれてたけど
いつもの~とは何を指すのかよくわからん
46無題Name名無し 22/10/23(日)09:05:03 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2708395そうだねx4
>>いつもの髙橋悠也って感じだわ
>ゼロワンって年明けまでが一番面白かったっていわれてたけど
>いつもの~とは何を指すのかよくわからん

“わかってる俺”を気取りたいだけだからテキトーに言っただけだろ
47無題Name名無し 22/10/23(日)09:30:40 IP:112.140.*(thn.ne.jp)No.2708404そうだねx2
令和に入って一作品に登場するライダーの数が増えて、ゲスト怪人が減ったのは制作費や玩具の売り上げと関係してるなのかな?
流石にライダーvsライダーが続くとマンネリとか言われそうだが
48無題Name名無し 22/10/23(日)09:58:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2708433そうだねx12
ここってウルトラマンには甘いよね
いやデッカーは正当に評価されてる良作だとは思うけど
49無題Name名無し 22/10/23(日)11:14:02 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2708514そうだねx6
>ここってウルトラマンには甘いよね
>いやデッカーは正当に評価されてる良作だとは思うけど

昔はウルトラマンに厳しくライダーには甘々だったんだぞ、ここ
それがライダーが勝手に転落しただけ
50無題Name名無し 22/10/23(日)11:28:45 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2708520+
書き込みをした人によって削除されました
51無題Name名無し 22/10/23(日)11:30:07 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2708522+
>ここってウルトラマンには甘いよね
>いやデッカーは正当に評価されてる良作だとは思うけど
逆にライダーが叩かれすぎなんだよ
まあ令和になってからクソしかないから仕方ないけど
52無題Name名無し 22/10/23(日)11:33:58 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2708526そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
53無題Name名無し 22/10/23(日)11:38:05 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2708532そうだねx5
なんだ?批判の対象をウルトラとそのファンにしたいの?
それでライダー批判を誤魔化す感じ?
54無題Name名無し 22/10/23(日)11:42:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2708535そうだねx7
> なんだ?批判の対象をウルトラとそのファンにしたいの?
別に…このスレでも
「ウルトラは凄いのにライダーときたらこの体たらくで!!」
みたいな事でかい声で言ってる奴がいるから、そんなにか?って言っただけじゃん
勝手に売ってもないケンカ買わないでくれよ
55無題Name名無し 22/10/23(日)11:46:06 IP:160.86.*(nuro.jp)No.2708537そうだねx3
>ギーツはいつになったら面白くなるんだろ
え!?普通に毎週楽しみにしてるくらいに面白いけど。
どこが?って聞かんといてよ。普通に楽しんでるので
56無題Name名無し 22/10/23(日)11:47:41 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2708540そうだねx4
ウルトラじゃなくても戦隊をた叩き棒にしてライダー叩いてるてパターン結構あるぞ
別のギーツスレなんかでも今そういったレスはあったし

なんでウルトラだけ目の敵に?
57無題Name名無し 22/10/23(日)11:50:55 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.2708544そうだねx5
>ウルトラじゃなくても戦隊をた叩き棒にしてライダー叩いてるてパターン結構あるぞ
>別のギーツスレなんかでも今そういったレスはあったし
>なんでウルトラだけ目の敵に?
ウルトラだけ即座にこういう反応来るんだよな
58無題Name名無し 22/10/23(日)11:52:09 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2708545そうだねx9
>>ウルトラじゃなくても戦隊をた叩き棒にしてライダー叩いてるてパターン結構あるぞ
>>別のギーツスレなんかでも今そういったレスはあったし
>>なんでウルトラだけ目の敵に?
>ウルトラだけ即座にこういう反応来るんだよな
凄いブーメラン…
59無題Name名無し 22/10/23(日)11:55:14 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2708547+
書き込みをした人によって削除されました
60無題Name名無し 22/10/23(日)11:58:35 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2708549そうだねx6
>>なんでウルトラだけ目の敵に?
>そんな「あいつだって同じ事やってんじゃん!なんで俺だけ怒るの!」的な小学生みたいな事を言われても困るんだけど
自分から投石しておいてまぁ無責任なこと…
61無題Name名無し 22/10/23(日)11:59:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2708550そうだねx5
>なんでウルトラだけ目の敵に?
そんな「あいつだって同じ事やってんじゃん!なんで俺だけ怒るの!」的な小学生みたいな事を言われても困るんだけど
別にライダー叩きがどうとかでなくて、
感想スレや諸々含め普段のレスの傾向とか見てるとそういう雰囲気があるなと
62無題Name名無し 22/10/23(日)12:01:24 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2708553+
書き込みをした人によって削除されました
63無題Name名無し 22/10/23(日)12:03:03 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2708556そうだねx7
マジレスすると最近のウルトラマンてマウント取れる要素があんまないからだと思う
多少の波はあるけど比較的安定はしてるしむしろ成績的には良くなってる方だし
だから批判があっても反論しやすい空気感はある
64無題Name名無し 22/10/23(日)12:07:18 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2708558そうだねx7
>>ギーツはいつになったら面白くなるんだろ
>え!?普通に毎週楽しみにしてるくらいに面白いけど。
>どこが?って聞かんといてよ。普通に楽しんでるので
自分から噛みついておいて聞くなは笑う
65無題Name名無し 22/10/23(日)12:15:03 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2708562そうだねx9
>> なんだ?批判の対象をウルトラとそのファンにしたいの?
>別に…このスレでも
>「ウルトラは凄いのにライダーときたらこの体たらくで!!」
>みたいな事でかい声で言ってる奴がいるから、そんなにか?って言っただけじゃん
>勝手に売ってもないケンカ買わないでくれよ
それってライダー叩きたいやつがウルトラを叩き棒にしているだけでは?
ウルトラへの評価が甘いとかそういう問題じゃなく
66無題Name名無し 22/10/23(日)13:10:09 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2708576そうだねx4
>ここってウルトラマンには甘いよね
>いやデッカーは正当に評価されてる良作だとは思うけど
はい出ましたぁいつもの対立煽りのauくん
君はライダー信者になったりウルトラマン信者になったり忙しいですなぁ
67無題Name名無し 22/10/23(日)13:25:42 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2708584そうだねx2
携帯IPなんて数字含め被りまくってるだろ
パンダやってるくせにそんな事も知らないで得意顔とかアホなのか
68無題Name名無し 22/10/23(日)14:30:48 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2708603そうだねx11
>ここってウルトラマンには甘いよね
>いやデッカーは正当に評価されてる良作だとは思うけど
ウルトラマンは擁護されるけどライダーにはもう何言ってもいいみたいな風潮は確実にある
69無題Name名無し 22/10/23(日)14:46:46 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2708605そうだねx3
言っても今のウルトラマンて批判されるような点がそんなないし…
70無題Name名無し 22/10/23(日)14:54:35 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.2708608そうだねx7
批判される点がない ×
批判される程見られてない ◎
71無題Name名無し 22/10/23(日)14:57:00 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708609そうだねx2
>批判される点がない ×
>批判される程見られてない
ウルトラマンが叩き辛くなってるのってこういう論調の叩きが無理筋になってるのはある
72無題Name名無し 22/10/23(日)14:59:35 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2708610そうだねx2
それなりに利益出してるんだから何も問題ない
73無題Name名無し 22/10/23(日)15:13:11 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708618+
批判される程見られてないってのは、つまり売り上げとか成績系のベクトルのお話だから
そこら辺絶好調のウルトラマンにそんな事言っても一蹴されて終わり、これはライダーにも言えるけどね。
74無題Name名無し 22/10/23(日)15:21:57 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.2708624そうだねx11
その手の意見がぶっ刺さりそうなのって今だとスーパー戦隊の方じゃないのか
75無題Name名無し 22/10/23(日)15:29:46 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.2708629そうだねx2
令和ライダーにもウルトラマンZみたいな作品があれば嫌な流れも断ち切れると思ったけど、東映パワハラがあんな感じだし叩きたい奴は変わらず叩くだろうさ
76無題Name名無し 22/10/23(日)15:37:15 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2708631そうだねx1
>令和ライダーにもウルトラマンZみたいな作品があれば嫌な流れも断ち切れると思ったけど
ウルトラの重要な点はZではなくトリガー
そこで面倒なイナゴオタクを振り落としたのが正しかった
まあ戦隊が現在進行形で犠牲になってるんだが
77無題Name名無し 22/10/23(日)16:10:41 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2708644そうだねx6
>でも最近のライダーは映像的に見ても貧相になってるとは感じる
>ウルトラマンと違って明確に技術進歩を映像から感じないしな
杉原監督とか頑張ってると思うけどなぁ
あとライダーって平成1期の頃から映像面ではCG丸出し感や合成もろわかり感があって
現在との比較で過去作を持ち上げるのも違う気がする
78無題Name名無し 22/10/23(日)16:18:52 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2708645そうだねx4
柴崎、坂本、杉原、上堀内等々
映像的には近年のメンツは歴代最高クラスの布陣だと思うよ
巨匠が販促回とかに入るとハズレ感あるけど
79無題Name名無し 22/10/23(日)16:52:57 IP:60.128.*(bbtec.net)No.2708658+
>それなりに利益出してるんだから何も問題ない
令和ライダーがまさにそれ
80無題Name名無し 22/10/23(日)16:59:00 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2708659そうだねx12
不満な点は分かるけど正直鬼の首を取ったように言うほどではないと思う現段階のギーツ
81無題Name名無し 22/10/23(日)17:02:51 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2708662そうだねx3
まとめサイト信じる層の家庭環境
82無題Name名無し 22/10/23(日)17:05:59 IP:114.162.*(ocn.ne.jp)No.2708664そうだねx1
ぶっちゃけリバイスで巨匠の時は悪い意味で他の監督より浮いてるように
感じた気がする
個人的に
83無題Name名無し 22/10/23(日)17:14:29 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2708667そうだねx2
リバイスに限らずでしょ
しっとりとしたドラマ部分以外は
平成一期のころからあまり評価良くなかった
84無題Name名無し 22/10/23(日)17:36:05 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2708669+
この手の話ってお前らみたいなのがいくら不満述べたところで意味ないのがな
客観的数字で表さなきゃ、ただ声だけ大きいノイジーマイノリティが喚いてるだけってなるし

売上自体、減少傾向にあるとはいえ
それでも一定の成果出せてる分、この路線でOKってなるし
85無題Name名無し 22/10/23(日)17:48:42 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.2708671+
売上をみて今の路線がOKかどうか判断するのは
あんたじゃなくて企業だと思うけど・・・
86無題Name名無し 22/10/23(日)17:52:17 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2708672そうだねx4
>売上をみて今の路線がOKかどうか判断するのは
>あんたじゃなくて企業だと思うけど・・・
これライダーにもウルトラにも言えることだね
87無題Name名無し 22/10/23(日)18:01:21 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.2708676そうだねx1
>これライダーにもウルトラにも言えることだね
そうだね

数字を見ない意見は個人の感想、数字を見て言うことは客観的な事実だとでも言いたげな人がいたので、いや数字を誰がどう解釈するかが大事だよねって言いたかっただけです
88無題Name名無し 22/10/23(日)18:01:23 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708677そうだねx1
>売上をみて今の路線がOKかどうか判断するのは
>あんたじゃなくて企業だと思うけど・・・
>これライダーにもウルトラにも言えることだね
ブーメランだぞトシゾー
89無題Name名無し 22/10/23(日)18:01:30 IP:126.248.*(access-internet.ne.jp)No.2708678そうだねx9
>昔はウルトラマンに厳しくライダーには甘々だったんだぞ、ここ
>それがライダーが勝手に転落しただけ

ここ最近でも、R/B やタイガは割と叩かれてるし
トリガーも、こんなのがティガを名乗るのは許せん
とかなりバッシングする人いたと思うが…
90無題Name名無し 22/10/23(日)18:03:52 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2708679そうだねx1
>数字を見ない意見は個人の感想、数字を見て言うことは客観的な事実だとでも言いたげな人がいたので、いや数字を誰がどう解釈するかが大事だよねって言いたかっただけです
個人の感想ってベクトルのお話で昨今のライダーはスレ画みたいな事になってる?ってスレで
>批判される程見られてない
こういうことを言い出して数字の話に向かわせたのがその引用元の奴だけどな
91無題Name名無し 22/10/23(日)18:07:22 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708683+
ウルトラマンが批判されるほど見られてないとどうやって判断したんだ?売り上げ伸びてるのに?って話って事か
92無題Name名無し 22/10/23(日)18:10:16 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2708685+
>批判される点がない ×
>批判される程見られてない ◎
ふーん見られてないねぇ...
93無題Name名無し 22/10/23(日)18:14:03 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2708687+
書き込みをした人によって削除されました
94無題Name名無し 22/10/23(日)18:15:21 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2708688+
なんというか
成功してるのは数字見るとわかるんだけど
話題に出にくいよなとは思う>ウルトラマン
95無題Name名無し 22/10/23(日)18:20:37 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708691+
>なんというか
>成功してるのは数字見るとわかるんだけど
>話題に出にくいよなとは思う>ウルトラマン
半年なので波がある感じがするな
それこそ今なんかはデッカーの展開とシンウルトラと怪獣MFが相まって連日話題になってる
でも12月以降はとんと話題が途切れる感じ
96無題Name名無し 22/10/23(日)18:31:52 IP:220.96.*(ocn.ne.jp)No.2708697+
ライダーがウルトラより叩かれるのは単純に作り手への好感度の差もあると思うけど
97無題Name名無し 22/10/23(日)18:34:46 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708700+
書き込みをした人によって削除されました
98無題Name名無し 22/10/23(日)18:37:21 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708702+
そして話題性って意味だとニチアサは水星の魔女のせいでだいぶ割り食ってる気がしなくもない
99無題Name名無し 22/10/23(日)18:38:58 IP:126.187.*(bbtec.net)No.2708704そうだねx9
どちらというとライダーよりウルトラの売上出して戦隊を煽る奴が多い印象だわここ
100無題Name名無し 22/10/23(日)18:44:40 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2708706そうだねx12
>どちらというとライダーよりウルトラの売上出して戦隊を煽る奴が多い印象だわここ
そうやってウルトラマンのファンの印象を悪くしようと画策してんのか
101無題Name名無し 22/10/23(日)19:06:24 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2708717そうだねx6
>批判される点がない ×
>批判される程見られてない ◎
Zが星雲賞取ってるくらいなんだから普通に見られてるだろ
102無題Name名無し 22/10/23(日)19:35:42 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2708730そうだねx4
>Zが星雲賞取ってるくらいなんだから普通に見られてるだろ
星雲賞ってかなりマニアックな賞でしょ
103無題Name名無し 22/10/23(日)19:39:46 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708731+
逆に見られてないってソースくれ
売り上げ好調で大体跳ね返せるから
104無題Name名無し 22/10/23(日)19:43:45 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2708732そうだねx4
>逆に見られてないってソースくれ
>売り上げ好調で大体跳ね返せるから
ライダーも批判どうのは売り上げ好調で跳ね返せるな
下がってるっつっても200億越えてるし
105無題Name名無し 22/10/23(日)19:45:18 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2708733+
だからこのスレは終わりだろ
106無題Name名無し 22/10/23(日)19:48:39 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2708737そうだねx3
>どちらというとライダーよりウルトラの売上出して戦隊を煽る奴が多い印象だわここ
勝ち馬に乗って他者を叩く層って滅びないもんだからな
10年ちょっと前にライダー信者装って円谷ファンを円厨とか言ってたような連中が
情勢が変わってウルトラマンに乗ったのかもね
107無題Name名無し 22/10/23(日)21:53:18 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2708791そうだねx4
お前等よく言う令和ライダーつまんねーって意見が間違ってるとかは思わんけど
でもそれが客観的数字としてそんなに表れてませんよね?って話

つまりお前等が不満喚いてる裏で、世間は普通に令和ライダーを受け入れてて、売上に貢献してる人が未だ多いってことよ

これが現実
108無題Name名無し 22/10/23(日)22:33:28 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2708800そうだねx4
>お前等よく言う令和ライダーつまんねーって意見が間違ってるとかは思わんけど
>でもそれが客観的数字としてそんなに表れてませんよね?って話
>つまりお前等が不満喚いてる裏で、世間は普通に令和ライダーを受け入れてて、売上に貢献してる人が未だ多いってことよ
>これが現実
Twitterやここみたいな掲示板は所詮声がデカい小数派の特撮オタの集まりだもん
109無題Name名無し 22/10/23(日)22:52:09 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2708804+
なんというか令和ライダー作品も案外ここでは人気な方なんだな
正直ちょっと意外だわ
110無題Name名無し 22/10/23(日)23:02:10 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2708807そうだねx2
>なんというか令和ライダー作品も案外ここでは人気な方なんだな
>正直ちょっと意外だわ
ふたばでライダー語る時は特板が一番冷静って思うことが割とある
というか他が酷いというか
111無題Name名無し 22/10/23(日)23:04:02 IP:220.98.*(ocn.ne.jp)No.2708808そうだねx11
>>なんというか令和ライダー作品も案外ここでは人気な方なんだな
>>正直ちょっと意外だわ
>ふたばでライダー語る時は特板が一番冷静って思うことが割とある
>というか他が酷いというか
本気で言ってるのそれ?
112無題Name名無し 22/10/24(月)08:44:13 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2708874そうだねx1
クソみたいな言い掛かりからくる叩きがかなり多めだわな、ここ
113無題Name名無し 22/10/24(月)10:02:17 IP:60.80.*(bbtec.net)No.2708882そうだねx6
>>なんというか令和ライダー作品も案外ここでは人気な方なんだな
>>正直ちょっと意外だわ
>ふたばでライダー語る時は特板が一番冷静って思うことが割とある
>というか他が酷いというか
頭おかしい
114無題Name名無し 22/10/24(月)15:44:11 IP:126.219.*(bbtec.net)No.2708951そうだねx1
やらカスは一時期影響力が強くて売り豚を増加させた罪は重いが
今は当時のやらカスとよく似た煽り記事を書くまいじつの方がウザい
115無題Name名無し 22/10/24(月)20:25:35 IP:210.250.*(so-net.ne.jp)No.2709000そうだねx1
常時IP表示強制の板でここまで荒れてるってのも凄い
116無題Name名無し 22/10/25(火)05:49:54 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2709082そうだねx2
特撮板の方がどうみても少数派だろ
117無題Name名無し 22/10/25(火)20:32:34 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2709296+
ソフビの売り上げ
・ユーザー比率74.6%が子供 ソフビ売り上げ昨年比129パーセント
ディメンションナイザー
ニュージェネカードセット01~02 栄光のニュージェネセット1~3
ウルトラソフビ
・dxデストルドス エリマキテレスドン ギガス レッドキング2代目
ウルトラアクションフィギュア
・ゼロセット
 マント、ディメンションナイザー、ゼロランス
・ウルティメイトシャイニングウルトラマンゼロ ウルトラマン バルタン星人 エース タロウ
ウルトラディメンションカードオフィシャルバインダー2
ウルトラソフビex
・ウルトラマンディナス ゾロギガロガイザ
プラズマスパークタワー
 キングジョーセブンガー付属(キングジョー柄のセブンガー)
118無題Name名無し 22/10/25(火)20:39:51 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2709301+
帰って来たウルトラエッグ
ゼット デッカー トリガー タイガ ロッソ ブル ジード オーブ ギンガ ビクトリー バルタン ゴモラ エレキング キングジョー
dxベーターカプセル
クリップ流星バッジ付属
ムビモン
シンウル エネルギー消耗 シンウル 降着時スペシウム光線 ニセシンウル シンウル 飛行 メフィラス ゴメス ペギラ パゴス
メガムビモン
シンウル 降着時
メガライトヒーローズ
シンウル ゾーフィ
ウルトラアクションフィギュア
シンウル エネルギー消耗 シンウル 降着時 スペシウム光線エフェクト付き
ニセシンウル 八つ裂き光輪付き メフィラス ベーターボックス付き
ガイアではなく、ニュージェネの総括クロニクルみたい
119無題Name名無し 22/10/25(火)20:54:12 IP:125.101.*(ucom.ne.jp)No.2709310そうだねx2
だからなんだよとしか言いようがないというか、読む側のことを一切考えてない単語の羅列
オタクの悪いところ全部出てるな
120無題Name名無し 22/10/25(火)20:55:08 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2709311そうだねx1
4Qのカタログバレ出たから貼るやつ居るとは思ったけど速すぎるだろ
121無題Name名無し 22/10/25(火)23:03:53 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2709357そうだねx1
    1666706633260.jpg-(161554 B)
161554 B
>>ガイアではなく、ニュージェネの総括クロニクルみたい

ガセだと思うけど
もし仮にニュージェネ関係のクロニクルなら
これと被ると思うが大丈夫なの?
122無題Name名無し 22/10/25(火)23:39:11 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2709366そうだねx1
>ガセだと思うけど
>もし仮にニュージェネ関係のクロニクルなら
>これと被ると思うが大丈夫なの?
いつもの人だから十中八九ガチだと思う
ゼロがディメンションナイザー使ってナビゲートする番組らしいしタイガ~デッカーで弾増えたから大丈夫なんでね
そうでなくてもサーガを何回もやる枠だし被りくらい平気平気
[リロード]20:25頃消えます
- GazouBBS + futaba-