レス送信モード |
---|
食料自給率このスレは古いので、もうすぐ消えます。
日本は戦争が起きると戦う前に終りそう
… | 1無念Nameとしあき22/10/24(月)20:37:34No.1027940876そうだねx4輸送路が止まるとヤバいな |
… | 2無念Nameとしあき22/10/24(月)20:38:47No.1027941385そうだねx7畑とか増やしても土を作る飼料の原料が輸入だしな |
… | 3無念Nameとしあき22/10/24(月)20:39:27No.1027941656+日本の食料自給率は75%超えてるから |
… | 4無念Nameとしあき22/10/24(月)20:41:07No.1027942300そうだねx3数字上は6割も輸入に依存してるのに |
… | 5無念Nameとしあき22/10/24(月)20:41:30No.1027942431+いざとなったら問題ないでしょ |
… | 6無念Nameとしあき22/10/24(月)20:42:08No.1027942677そうだねx5つーか輸出前提の生産量載せて「自給率」ってバカみたい |
… | 7無念Nameとしあき22/10/24(月)20:43:41No.1027943273そうだねx8というかカロリーベース止めろ |
… | 8無念Nameとしあき22/10/24(月)20:44:52No.1027943741+中国はあの国土で世界最大の食糧輸入国なのだという |
… | 9無念Nameとしあき22/10/24(月)20:45:19No.1027943913+いつもの数字のマジックよな |
… | 10無念Nameとしあき22/10/24(月)20:46:11No.1027944270+>日本は戦争が起きると戦う前に終りそう |
… | 11無念Nameとしあき22/10/24(月)20:46:11No.1027944271+いざとなれば虫も食うから早く昆虫食一般化してほしい |
… | 12無念Nameとしあき22/10/24(月)20:47:01No.1027944609+>数字上は6割も輸入に依存してるのに |
… | 13無念Nameとしあき22/10/24(月)20:47:29No.1027944812+>中国はあの国土で世界最大の食糧輸入国なのだという |
… | 14無念Nameとしあき22/10/24(月)20:47:31No.1027944826+平和的な経済活動のために他国の農業を買い支えてたのに |
… | 15無念Nameとしあき22/10/24(月)20:48:47No.1027945360そうだねx2>つーか輸出前提の生産量載せて「自給率」ってバカみたい |
… | 16無念Nameとしあき22/10/24(月)20:50:54No.1027946258そうだねx5前の戦争のときみたいに都会の人間だけが飢餓状態になって |
… | 17無念Nameとしあき22/10/24(月)20:51:16No.1027946428そうだねx2>というかカロリーベース止めろ |
… | 18無念Nameとしあき22/10/24(月)20:51:45No.1027946621+有効利用できる土地があるとして |
… | 19無念Nameとしあき22/10/24(月)20:51:49No.1027946651+古米と古古米を先に消費するだけでそれなりに保つのでは |
… | 20無念Nameとしあき22/10/24(月)20:51:59No.1027946728+>畑とか増やしても土を作る飼料の原料が輸入だしな |
… | 21無念Nameとしあき22/10/24(月)20:52:30No.1027946960+何で先の大戦と同じ事が起こる前提なの? |
… | 22無念Nameとしあき22/10/24(月)20:52:38No.1027947021そうだねx3>こんにゃく農家は食料作って無い扱いなのかな |
… | 23無念Nameとしあき22/10/24(月)20:53:10No.1027947268そうだねx2>何で先の大戦と同じ事が起こる前提なの? |
… | 24無念Nameとしあき22/10/24(月)20:53:11No.1027947280+>何で先の大戦と同じ事が起こる前提なの? |
… | 25無念Nameとしあき22/10/24(月)20:53:57No.1027947626そうだねx3>何で先の大戦と同じ事が起こる前提なの? |
… | 26無念Nameとしあき22/10/24(月)20:54:31No.1027947860そうだねx1小麦とか今めっちゃ資金投入して価格維持してるんじゃなかったっけ |
… | 27無念Nameとしあき22/10/24(月)20:55:49No.1027948441そうだねx1>古米と古古米を先に消費するだけでそれなりに保つのでは |
… | 28無念Nameとしあき22/10/24(月)20:55:59No.1027948492+小麦も大豆もそばも輸入便り |
… | 29無念Nameとしあき22/10/24(月)20:56:27No.1027948698そうだねx2>ID:.FdKFRec |
… | 30無念Nameとしあき22/10/24(月)20:56:29No.1027948713+コロナワクチンを作ってない日本が2億本確保できたように |
… | 31無念Nameとしあき22/10/24(月)20:56:51No.1027948864+食料が輸入できなくなるってことは中々ないと思うが、燃料高騰で配送されなくなることはありそう |
… | 32無念Nameとしあき22/10/24(月)20:57:05No.1027948979そうだねx2米だけは自給できるのに貴重な田んぼをせっせと潰し続けてる有様 |
… | 33無念Nameとしあき22/10/24(月)20:57:13No.1027949043+大戦時は自給率100%越えててあれだからな |
… | 34無念Nameとしあき22/10/24(月)20:58:10No.1027949440そうだねx3>前の戦争のときみたいに都会の人間だけが飢餓状態になって |
… | 35無念Nameとしあき22/10/24(月)20:58:17No.1027949491+>常に最悪のことを想定しておくのがリスク管理だぞ |
… | 36無念Nameとしあき22/10/24(月)20:58:47No.1027949699+>大戦時は自給率100%越えててあれだからな |
… | 37無念Nameとしあき22/10/24(月)20:59:12No.1027949848+またそこらじゅうでさつまいも植えるのか… |
… | 38無念Nameとしあき22/10/24(月)20:59:13No.1027949852+>こんにゃく農家は食料作って無い扱いなのかな |
… | 39無念Nameとしあき22/10/24(月)20:59:32No.1027949981+米はあるからポテイトを植えよう |
… | 40無念Nameとしあき22/10/24(月)20:59:35No.1027949998そうだねx1>誰が食うかそんなもん |
… | 41無念Nameとしあき22/10/24(月)20:59:59No.1027950171+>米だけは自給できるのに貴重な田んぼをせっせと潰し続けてる有様 |
… | 42無念Nameとしあき22/10/24(月)21:00:08No.1027950246+>>大戦時は自給率100%越えててあれだからな |
… | 43無念Nameとしあき22/10/24(月)21:00:32No.1027950418+>小麦とか今めっちゃ資金投入して価格維持してるんじゃなかったっけ |
… | 44無念Nameとしあき22/10/24(月)21:00:51No.1027950556+このまま円安が進行して1ドル=360円時代に戻ったらと想像するだけでまあやばいよね |
… | 45無念Nameとしあき22/10/24(月)21:01:10No.1027950685+日本以外は国民が飢えても気にしないんだろ |
… | 46無念Nameとしあき22/10/24(月)21:02:07No.1027951095+むしろこの飽食の時代 |
… | 47無念Nameとしあき22/10/24(月)21:02:37No.1027951342+米さえありゃなんとかなる |
… | 48無念Nameとしあき22/10/24(月)21:02:37No.1027951347そうだねx2食い物だけあっても海上封鎖されたら…… |
… | 49無念Nameとしあき22/10/24(月)21:02:59No.1027951493+5万kcal強の個体が1億3000万匹も島国に生息してるし飢えることはない |
… | 50無念Nameとしあき22/10/24(月)21:03:29No.1027951677+ 1666613009500.jpg-(51826 B) >小麦とか今めっちゃ資金投入して価格維持してるんじゃなかったっけ |
… | 51無念Nameとしあき22/10/24(月)21:03:46No.1027951796そうだねx4>むしろこの飽食の時代 |
… | 52無念Nameとしあき22/10/24(月)21:03:46No.1027951797+>このまま円安が進行して1ドル=360円時代に戻ったらと想像するだけでまあやばいよね |
… | 53無念Nameとしあき22/10/24(月)21:03:52No.1027951833+石油価格も戦争前の水準 |
… | 54無念Nameとしあき22/10/24(月)21:05:02No.1027952330+>資金投入してないからってわけね |
… | 55無念Nameとしあき22/10/24(月)21:05:25No.1027952497+>食料自給率 |
… | 56無念Nameとしあき22/10/24(月)21:05:25No.1027952500+ドル/円は暴落してるけど |
… | 57無念Nameとしあき22/10/24(月)21:05:30No.1027952537そうだねx1油とガスが買えなくなる |
… | 58無念Nameとしあき22/10/24(月)21:06:52No.1027953101そうだねx1>ドル/円は暴落してるけど |
… | 59無念Nameとしあき22/10/24(月)21:08:24No.1027953750+ウォン/円も10年前と同じだな |
… | 60無念Nameとしあき22/10/24(月)21:13:33No.1027955929+中「食料が足りないなら買えばいいアル」 |
… | 61無念Nameとしあき22/10/24(月)21:14:47No.1027956440+>ユーロ/円は10年前より円高ってどういうこと? |
… | 62無念Nameとしあき22/10/24(月)21:15:47No.1027956884+流石に食糧難になったらJAも野菜や牛乳捨てさせないよね? |
… | 63無念Nameとしあき22/10/24(月)21:19:08No.1027958328+>中「食料が足りないなら買えばいいアル」 |
… | 64無念Nameとしあき22/10/24(月)21:19:43No.1027958583そうだねx1>ドル/円は暴落してるけど |
… | 65無念Nameとしあき22/10/24(月)21:30:35No.1027963183+>田舎じゃ普通にくえてたしな |
… | 66無念Nameとしあき22/10/24(月)21:34:35No.1027964921そうだねx1>日本の食料自給率は75%超えてるから |
… | 67無念Nameとしあき22/10/24(月)21:35:01No.1027965099そうだねx1鎖国でもする気かよ |
… | 68無念Nameとしあき22/10/24(月)21:42:54No.1027968544そうだねx1>100人で1合の飯を炊いて食う位 |
… | 69無念Nameとしあき22/10/24(月)21:49:05No.1027971213+>鎖国でもする気かよ |
… | 70無念Nameとしあき22/10/24(月)22:04:37No.1027977633+カロリーベース批判を繰り広げてるバカは |
… | 71無念Nameとしあき22/10/24(月)22:05:38No.1027978049そうだねx2でもどうせ国産増やしたところで安い輸入食品買うんでしょ? |
… | 72無念Nameとしあき22/10/24(月)22:08:28No.1027979155+世界各国でロシアから肥料が買えなくなってるのに安心してるのはバカ |
… | 73無念Nameとしあき22/10/24(月)22:10:05No.1027979810+農水省が予算獲得するために喧伝してる分もあるからな |
… | 74無念Nameとしあき22/10/24(月)22:20:20No.1027983949+ 1666617620485.jpg-(318330 B) 道端、校庭、空き地という空き地でお芋を育てるのです |
… | 75無念Nameとしあき22/10/24(月)22:21:12No.1027984331+>世界各国でロシアから肥料が買えなくなってるのに安心してるのはバカ |
… | 76無念Nameとしあき22/10/24(月)22:24:19No.1027985654+>流石に食糧難になったらJAも野菜や牛乳捨てさせないよね? |
… | 77無念Nameとしあき22/10/24(月)22:25:42No.1027986161+石油が止まれば終了 |
… | 78無念Nameとしあき22/10/24(月)22:26:21No.1027986425+>>流石に食糧難になったらJAも野菜や牛乳捨てさせないよね? |
… | 79無念Nameとしあき22/10/24(月)22:27:03No.1027986698+>農水省が予算獲得するために喧伝してる分もあるからな |
… | 80無念Nameとしあき22/10/24(月)22:28:55No.1027987397+米と魚を食おう |
… | 81無念Nameとしあき22/10/24(月)22:30:46No.1027988103+日本ナマズ放流しようよ |
… | 82無念Nameとしあき22/10/24(月)22:38:26No.1027990976+>日本ナマズ放流しようよ |
… | 83無念Nameとしあき22/10/24(月)22:42:10No.1027992389+ 1666618930533.jpg-(63260 B) 肉はもうクジラでいいな |
… | 84無念Nameとしあき22/10/24(月)22:47:58No.1027994633+>バターにすればいいのに |
… | 85無念Nameとしあき22/10/24(月)23:05:25No.1028001191+生産額ベースだと66% |
… | 86無念Nameとしあき22/10/24(月)23:05:41No.1028001291そうだねx2>食料自給率 |
… | 87無念Nameとしあき22/10/24(月)23:08:29No.1028002309+輸入やめれば自給率100%だよ |
… | 88無念Nameとしあき22/10/24(月)23:10:33No.1028003059+実家が兼業の米農家やってるけどまあ割に合わない |
… | 89無念Nameとしあき22/10/24(月)23:10:47No.1028003133+もし政府に安全保障の意識があるのなら |
… | 90無念Nameとしあき22/10/24(月)23:13:55No.1028004202+変な改行… |
… | 91無念Nameとしあき22/10/24(月)23:16:50No.1028005217+今メチャクチャな水産資源管理をしっかりして資源量を回復させて |
… | 92無念Nameとしあき22/10/24(月)23:18:31No.1028005797+スーパーに並べるレベルの作物が取れないだけで |
… | 93無念Nameとしあき22/10/24(月)23:21:31No.1028006917そうだねx2>スーパーに並べるレベルの作物が取れないだけで |
… | 94無念Nameとしあき22/10/24(月)23:27:41No.1028009054+明治にある程度効率化は達成したけど、代わりに衛生意識から下肥を使えなくなったから差し引きどうだろうな |
… | 95無念Nameとしあき22/10/24(月)23:31:07No.1028010150+江戸時代も下肥程度じゃ肥料が足りなくてイワシとかを肥料に使わないといけなかった |
… | 96無念Nameとしあき22/10/24(月)23:34:19No.1028011230+輸入が全面ストップすると日本ヤバイはその通りだが |
… | 97無念Nameとしあき22/10/24(月)23:34:37No.1028011316+>>何で先の大戦と同じ事が起こる前提なの? |
… | 98無念Nameとしあき22/10/24(月)23:35:01No.1028011459+トラディショナル和食スタイルにしたら |
… | 99無念Nameとしあき22/10/24(月)23:35:21No.1028011575+>代わりに衛生意識から下肥を使えなくなったから差し引きどうだろうな |
… | 100無念Nameとしあき22/10/24(月)23:35:46No.1028011724+>肥料も農薬もなきゃ収穫量も激減して日本じゃ江戸時代以前の人口ぐらいしか養えんよ |
… | 101無念Nameとしあき22/10/24(月)23:36:25No.1028011937+>トラディショナル和食スタイルにしたら |
… | 102無念Nameとしあき22/10/24(月)23:37:16No.1028012225+>輸入が全面ストップすると日本ヤバイはその通りだが |
… | 103無念Nameとしあき22/10/24(月)23:37:19No.1028012235そうだねx1>スーパーに並べるレベルの作物が取れないだけで |
… | 104無念Nameとしあき22/10/24(月)23:37:29No.1028012289+>この狭い資源にならない山だらけ国土に人が多すぎなんだよ… |
… | 105無念Nameとしあき22/10/24(月)23:37:55No.1028012439+霞を食えるようにする |
… | 106無念Nameとしあき22/10/24(月)23:38:19No.1028012574そうだねx1ノウハウを集約したりもっと開発するのが重要だが |
… | 107無念Nameとしあき22/10/24(月)23:39:26No.1028012893+>>肥料も農薬もなきゃ収穫量も激減して日本じゃ江戸時代以前の人口ぐらいしか養えんよ |
… | 108無念Nameとしあき22/10/24(月)23:39:40No.1028012966+>エネルギーも大問題 |
… | 109無念Nameとしあき22/10/24(月)23:42:40No.1028013868+つか完全な鎖国状態前提で話す意味ってあんの? |
… | 110無念Nameとしあき22/10/24(月)23:43:34No.1028014127そうだねx1>つか完全な鎖国状態前提で話す意味ってあんの? |
… | 111無念Nameとしあき22/10/24(月)23:44:21No.1028014375+今の農業や漁業でエネルギーが関係ないということはないからね |
… | 112無念Nameとしあき22/10/24(月)23:44:42No.1028014475+>人口は殆ど都市に集中してるんで狭いわけでもない |
… | 113無念Nameとしあき22/10/24(月)23:46:15No.1028014950+>今の農業や漁業でエネルギーが関係ないということはないからね |
… | 114無念Nameとしあき22/10/24(月)23:46:27No.1028015021+ 1666622787581.jpg-(34457 B) >トラディショナル和食スタイルにしたら |
… | 115無念Nameとしあき22/10/24(月)23:47:33No.1028015355+>人数分用意できるかな? |
… | 116無念Nameとしあき22/10/24(月)23:48:13No.1028015556+>>トラディショナル和食スタイルにしたら |
… | 117無念Nameとしあき22/10/24(月)23:48:33No.1028015646+作れるもんは北海道で大量に作れよ、米ももう美味い上に安い |
… | 118無念Nameとしあき22/10/24(月)23:48:56No.1028015774+再生可能エネルギーはバックアップに原子力か化石燃料が今以上に必要になるから |
… | 119無念Nameとしあき22/10/24(月)23:49:38No.1028015981+>作れるもんは北海道で大量に作れよ、米ももう美味い上に安い |
… | 120無念Nameとしあき22/10/24(月)23:49:39No.1028015990+>つか完全な鎖国状態前提で話す意味ってあんの? |
… | 121無念Nameとしあき22/10/24(月)23:50:16No.1028016185+>>人口は殆ど都市に集中してるんで狭いわけでもない |
… | 122無念Nameとしあき22/10/24(月)23:50:29No.1028016264+>保存技術や農法も研究されたし江戸時代よりはちょっと多めに食えるんじゃないか? |
… | 123無念Nameとしあき22/10/24(月)23:52:08No.1028016756そうだねx1>小麦みたいな安い作物なんて専門に作ると貧乏になるだけなんだがな |
… | 124無念Nameとしあき22/10/24(月)23:52:16No.1028016797+農業は石油頼みなんですよ |
… | 125無念Nameとしあき22/10/24(月)23:53:04No.1028017050+>小麦みたいな安い作物なんて専門に作ると貧乏になるだけなんだがな |
… | 126無念Nameとしあき22/10/24(月)23:53:40No.1028017238そうだねx1>再生可能エネルギーはバックアップに原子力か化石燃料が今以上に必要になるから |
… | 127無念Nameとしあき22/10/24(月)23:53:53No.1028017306+>農業は石油頼みなんですよ |
… | 128無念Nameとしあき22/10/24(月)23:54:38No.1028017558+>そしてそれを変えようというのなら貧乏になるのもまた必然の結果だ |
… | 129無念Nameとしあき22/10/24(月)23:54:51No.1028017627+>作れるもんは北海道で大量に作れよ、米ももう美味い上に安い |
… | 130無念Nameとしあき22/10/24(月)23:56:29No.1028018097+>>そしてそれを変えようというのなら貧乏になるのもまた必然の結果だ |
… | 131無念Nameとしあき22/10/24(月)23:57:43No.1028018470そうだねx1>>農業は石油頼みなんですよ |
… | 133無念Nameとしあき22/10/24(月)23:59:30No.1028018970+どっちにしろ金持ちも貧乏人と同じくらい食にコストを |
… | 134無念Nameとしあき22/10/25(火)00:00:40No.1028019312+農業はぜひ養鶏を同時にやると良い |
… | 135無念Nameとしあき22/10/25(火)00:01:38No.1028019630+>>再生可能エネルギーはバックアップに原子力か化石燃料が今以上に必要になるから |
… | 136無念Nameとしあき22/10/25(火)00:01:59No.1028019739+>金持ちにはどんどん無農薬野菜や有機野菜を食っていただきたい |
… | 137無念Nameとしあき22/10/25(火)00:03:28No.1028020232+>だから日本の農業はどんどん金持ち向けの付加価値を付けた商品を開発しているのよ |