[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666692219739.jpg-(69640 B)
69640 B無念Nameとしあき22/10/25(火)19:03:39No.1028226211+ 22:15頃消えます
英首相の名前
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/25(火)19:04:51No.1028226593+
ソワカ?
2無念Nameとしあき22/10/25(火)19:05:15No.1028226735+
3無念Nameとしあき22/10/25(火)19:05:18No.1028226752そうだねx15
インド人?
4無念Nameとしあき22/10/25(火)19:05:25No.1028226792そうだねx8
どっかのテロ組織による予告でも書いてあるのかと
5無念Nameとしあき22/10/25(火)19:08:06No.1028227668+
    1666692486682.jpg-(529926 B)
529926 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき22/10/25(火)19:08:37No.1028227844そうだねx7
ボリスじゃなかったんだ
7無念Nameとしあき22/10/25(火)19:09:19No.1028228063+
推薦集める段階で圧倒的だったので
8無念Nameとしあき22/10/25(火)19:09:50No.1028228213そうだねx7
スナック感覚で辞める
9無念Nameとしあき22/10/25(火)19:09:57No.1028228241そうだねx3
なんか駄目そうな顔
10無念Nameとしあき22/10/25(火)19:10:05No.1028228280+
真正面て日本の証明写真みたいなんやな
11無念Nameとしあき22/10/25(火)19:10:26No.1028228403そうだねx10
>スナック感覚で辞める
損害がスナックレベルじゃないんですけど…
12無念Nameとしあき22/10/25(火)19:10:28No.1028228413そうだねx6
CV所ジョージ
13無念Nameとしあき22/10/25(火)19:11:13No.1028228684そうだねx8
私はいいと思う
14無念Nameとしあき22/10/25(火)19:11:33No.1028228801そうだねx3
政策は何やるの?
15無念Nameとしあき22/10/25(火)19:11:45No.1028228859そうだねx7
内政はさておきブリカスは外交で間違うことはないからまあゆっくり見てましょう
16無念Nameとしあき22/10/25(火)19:12:10No.1028228989+
早いな
17無念Nameとしあき22/10/25(火)19:12:45No.1028229191+
インド人いっぱいいれそう
18無念Nameとしあき22/10/25(火)19:13:02No.1028229276+
優秀な若い人材出てきて羨ましいわ
19無念Nameとしあき22/10/25(火)19:13:35No.1028229457+
数字に強そうだし丁度ええやん
20無念Nameとしあき22/10/25(火)19:13:54No.1028229535そうだねx5
夫婦揃って大金持ちだけど
奥様に脱税疑惑が出ているととしあきに聞いた
21無念Nameとしあき22/10/25(火)19:14:00No.1028229572そうだねx1
優秀なの?
22無念Nameとしあき22/10/25(火)19:14:28No.1028229719そうだねx3
インドをロシアから更に引き離せれば御の字
23無念Nameとしあき22/10/25(火)19:14:37No.1028229759そうだねx11
>数字に強そうだし丁度ええやん
ぽっぽだって数字には強かったんやで
24無念Nameとしあき22/10/25(火)19:14:51No.1028229851そうだねx4
    1666692891027.jpg-(23474 B)
23474 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき22/10/25(火)19:14:53No.1028229867そうだねx8
有能なインド人トップ多いよね
26無念Nameとしあき22/10/25(火)19:15:20No.1028230004+
すげー金持ち一族ってゆってた
27無念Nameとしあき22/10/25(火)19:15:48No.1028230176+
賢そう
28無念Nameとしあき22/10/25(火)19:16:23No.1028230376そうだねx2
フレディマーキュリーもインド系だったって気が付かなかったな
複雑な事情あったらしいけど
29無念Nameとしあき22/10/25(火)19:16:36No.1028230459そうだねx2
イギリス人はインド系に握られるのは穏やかではないだろ
30無念Nameとしあき22/10/25(火)19:16:48No.1028230514+
Googleの社長もインド人だし
31無念Nameとしあき22/10/25(火)19:16:49No.1028230518そうだねx16
>推薦集める段階で圧倒的だったので
どうやっても失敗するだろうからこいつに押し付けとくか的な理由だと思う
32無念Nameとしあき22/10/25(火)19:16:52No.1028230531そうだねx4
オン マユラ キランデイ ソワカ
33無念Nameとしあき22/10/25(火)19:17:09No.1028230634そうだねx4
超エリート
庶民感覚とかけ離れてるからどうせすぐ辞める事になると思う
34無念Nameとしあき22/10/25(火)19:17:21No.1028230695そうだねx3
インドの山奥で修行して
35無念Nameとしあき22/10/25(火)19:17:34No.1028230766+
スルトだっけ
36無念Nameとしあき22/10/25(火)19:17:49No.1028230846そうだねx12
>イギリス人はインド系に握られるのは穏やかではないだろ
歴史的にねぇ
37無念Nameとしあき22/10/25(火)19:18:05No.1028230934+
イギリスもインドになっちゃえ
38無念Nameとしあき22/10/25(火)19:18:11No.1028230967+
>Googleの社長もインド人だし
マイクロソフトもな
39無念Nameとしあき22/10/25(火)19:18:24No.1028231041そうだねx1
>インドの山奥で修行して
ダイバダッタの魂宿し?
40無念Nameとしあき22/10/25(火)19:18:34No.1028231100そうだねx7
インド人に支配される大英帝国か・・・
41無念Nameとしあき22/10/25(火)19:18:46No.1028231165そうだねx23
>>イギリス人はインド系に握られるのは穏やかではないだろ
>歴史的にねぇ
上手くいかなくて結局辞任して「ほらな?」ってやるまでがブリカスしぐさ
42無念Nameとしあき22/10/25(火)19:18:58No.1028231231そうだねx1
リメンバー東インド会社
43無念Nameとしあき22/10/25(火)19:19:11No.1028231304そうだねx2
英国をイントに!しーてしまえ!
44無念Nameとしあき22/10/25(火)19:19:36No.1028231440そうだねx1
日本も明日は我が身じゃの
45無念Nameとしあき22/10/25(火)19:19:50No.1028231531+
でカースト的にはどれくらいなんだ?
46無念Nameとしあき22/10/25(火)19:20:05No.1028231600+
ポンドで押して来そうな感じはしない
47無念Nameとしあき22/10/25(火)19:20:25No.1028231716そうだねx1
経歴見たがむちゃエリートだな
親は医者で妻は大富豪
ウルトラ高学歴
48無念Nameとしあき22/10/25(火)19:21:08No.1028231962そうだねx2
>でカースト的にはどれくらいなんだ?
最上級だよ
バラモンの中のバラモンだよ
49無念Nameとしあき22/10/25(火)19:21:24No.1028232057そうだねx2
移民推進派みたいだが大丈夫なのかコレ
50無念Nameとしあき22/10/25(火)19:21:30No.1028232098そうだねx5
トラスの政策の問題点と予想を全部当てたから割と評判良いみたい
小さな政府路線
51無念Nameとしあき22/10/25(火)19:21:38No.1028232149そうだねx2
>英国をイントに!しーてしまえ!
日本のカレーライスって元は英国式カレーを取り入れた結果だったな
52無念Nameとしあき22/10/25(火)19:22:00No.1028232272そうだねx1
バラエティ番組の司会っぽい顔だが
向こうの首相はそういう面も求められそう
53無念Nameとしあき22/10/25(火)19:22:06No.1028232307そうだねx18
「エリートじゃない!週末は息子とマックで食事した!」
記者「へー、何食べたんですか?」
「………」
すでにカップ麺490円と答えた麻生さんと同じ追い詰められ方してるから長くはないだろう
54無念Nameとしあき22/10/25(火)19:22:06No.1028232310そうだねx1
スキャンダル系のネタにはこと欠かないと言われてて吹いた
55無念Nameとしあき22/10/25(火)19:22:55No.1028232566そうだねx25
>すでにカップ麺490円と答えた麻生さんと同じ追い詰められ方してるから長くはないだろう
あっちのマスゴミもそんなことやってんのかよ!?
56無念Nameとしあき22/10/25(火)19:22:59No.1028232592+
聖仙スナク
57無念Nameとしあき22/10/25(火)19:23:17No.1028232698+
大英帝国がついにインド人に乗っ取られちまったよ
こんなんアメリカで黒人が大統領になるようなもんやろ
58無念Nameとしあき22/10/25(火)19:23:33No.1028232783+
インドとロシア仲いいからロシアに接近するんじゃね?
59無念Nameとしあき22/10/25(火)19:23:34No.1028232792+
オックスフォードを主席で出てスタンフォードの院でMBA取得
ゴールドマンサックスでバリバリ働いて数々の大手投資会社に引き抜かれてる
60無念Nameとしあき22/10/25(火)19:23:49No.1028232872そうだねx11
>こんなんアメリカで黒人が大統領になるようなもんやろ
なったやん
アレは黒人と呼んでいいのかしらんが
61無念Nameとしあき22/10/25(火)19:23:51No.1028232877そうだねx8
インド人を首相に
62無念Nameとしあき22/10/25(火)19:23:59No.1028232925そうだねx12
>>すでにカップ麺490円と答えた麻生さんと同じ追い詰められ方してるから長くはないだろう
>あっちのマスゴミもそんなことやってんのかよ!?
ますこみなんてどこでも同じだよ
63無念Nameとしあき22/10/25(火)19:24:06No.1028232958そうだねx2
>インドとロシア仲いいからロシアに接近するんじゃね?
NATO重視の反露路線よ
64無念Nameとしあき22/10/25(火)19:24:26No.1028233065そうだねx4
家が金持ちで学歴経歴エリートなら鳩山だって同じだしな
65無念Nameとしあき22/10/25(火)19:24:49No.1028233204+
>オックスフォードを主席で出てスタンフォードの院でMBA取得
>ゴールドマンサックスでバリバリ働いて数々の大手投資会社に引き抜かれてる
上級だなあ
66無念Nameとしあき22/10/25(火)19:25:24No.1028233402そうだねx5
>大英帝国がついにインド人に乗っ取られちまったよ
>こんなんアメリカで黒人が大統領になるようなもんやろ
ブリテンの歴史上外から来た奴にのっとられるのなんて別に…
67無念Nameとしあき22/10/25(火)19:25:31No.1028233448+
>スキャンダル系のネタにはこと欠かないと言われてて吹いた
ボリスも側近のアレがコレしてだからなあ
68無念Nameとしあき22/10/25(火)19:25:31No.1028233449+
新卒初年俸3000万超だったらしい
69無念Nameとしあき22/10/25(火)19:26:21No.1028233722+
どうも富裕層優遇して経済成長最優先にするみたい
70無念Nameとしあき22/10/25(火)19:26:38No.1028233819+
>>推薦集める段階で圧倒的だったので
>どうやっても失敗するだろうからこいつに押し付けとくか的な理由だと思う
流石に2度もやらかしたら保守党自体危うくなるでしょ
71無念Nameとしあき22/10/25(火)19:26:39No.1028233826+
保守なのに保守から人気ないやつ
72無念Nameとしあき22/10/25(火)19:26:40No.1028233829+
>どうも富裕層優遇して経済成長最優先にするみたい
サッチャー方式か?
73無念Nameとしあき22/10/25(火)19:26:43No.1028233851+
くだらねえ手ではあるけど庶民に妬まれたら支持率なんてあっという間に下がるから有効な手段だと思う
てか上級国民て金銭感覚本当にズレてんだね
74無念Nameとしあき22/10/25(火)19:26:46No.1028233869そうだねx3
>あっちのマスゴミもそんなことやってんのかよ!?
自分からマック言ったってアピールに対しての・・・だから麻生より悪いんじゃね
75無念Nameとしあき22/10/25(火)19:26:56No.1028233936そうだねx1
>家が金持ちで学歴経歴エリートなら鳩山だって同じだしな
本来なら良い要素の筈なんだが政治家としてだと途端に嫌な予感しかしなくなるのは何でだろうな…
76無念Nameとしあき22/10/25(火)19:27:07No.1028233998+
>どうも富裕層優遇して経済成長最優先にするみたい
戦争やってる時に無理じゃねって気も
77無念Nameとしあき22/10/25(火)19:27:13No.1028234044+
スターリンの若いころみたい
78無念Nameとしあき22/10/25(火)19:27:16No.1028234067+
シリアルキラーみたいな顔だな
79無念Nameとしあき22/10/25(火)19:28:02No.1028234353+
イギリス語でお願いします!
80無念Nameとしあき22/10/25(火)19:28:05No.1028234360+
>アレは黒人と呼んでいいのかしらんが
ちょっとでも混じってれば黒人(判例)
まあでもあれも外人ハーフで奴隷の子孫からではない
つか今の副がインド系だろ
いつ正がつぶれるかもしれんのに
81無念Nameとしあき22/10/25(火)19:28:19No.1028234445そうだねx2
>自分からマック言ったってアピールに対しての・・・だから麻生より悪いんじゃね
まあ麻生もオタクアピールしてたし多少はね?
82無念Nameとしあき22/10/25(火)19:28:21No.1028234464+
話は聞かせてもらった
インド株に投資するわ俺
83無念Nameとしあき22/10/25(火)19:28:30No.1028234517+
>日本も明日は我が身じゃの
もともとしょっちゅう変わる国だったしな
84無念Nameとしあき22/10/25(火)19:29:08No.1028234766+
>移民推進派みたいだが大丈夫なのかコレ
EU離脱で真っ先に影響出たのが人手不足らしいから解消するまでそっちは沙汰止みかもしれん
85無念Nameとしあき22/10/25(火)19:29:12No.1028234790+
ロシアを潰して資源抑えたら成長できるよ
だから核撃とう!
86無念Nameとしあき22/10/25(火)19:29:35No.1028234939+
正直にシェフのご飯毎日食べてますって言えよ
87無念Nameとしあき22/10/25(火)19:29:36No.1028234945+
マックでマック以外の何喰うんだい
88無念Nameとしあき22/10/25(火)19:30:11No.1028235173+
この人の経歴見る限り西洋の価値観で育ったゴリゴリのエリートだからそっちの問題は無いと思うよ
89無念Nameとしあき22/10/25(火)19:30:17No.1028235215+
移民の子供なのに保守党なのか?
90無念Nameとしあき22/10/25(火)19:30:49No.1028235425+
>正直にシェフのご飯毎日食べてますって言えよ
シェフが作ったマック食べたんだろ
91無念Nameとしあき22/10/25(火)19:31:02No.1028235494+
減税で25兆の損害?ってのが実はよくわからない
無茶な減税で株式市場が不安になったってことなのかな
92無念Nameとしあき22/10/25(火)19:31:23No.1028235629そうだねx1
>移民の子供なのに保守党なのか?
超金持ちなんだから当然でしょ
93無念Nameとしあき22/10/25(火)19:32:12No.1028235912そうだねx1
>移民の子供なのに保守党なのか?
韓国の宗教団体とズブズブな議員も保守派が多かったな
94無念Nameとしあき22/10/25(火)19:33:00No.1028236208+
>移民の子供なのに保守党なのか?
だって王室とも関係深い上級だし
95無念Nameとしあき22/10/25(火)19:33:22No.1028236329+
スナック?
96無念Nameとしあき22/10/25(火)19:33:26No.1028236352そうだねx5
じゃ英国を右に・・・
97無念Nameとしあき22/10/25(火)19:34:23No.1028236728+
イギリスのリシ・スナク新首相は、エルサレムをイスラエルの首都として認めることへの支持を表明した
98無念Nameとしあき22/10/25(火)19:34:47No.1028236869+
なんとなく色気を出してバカンスから戻ったポリスだが
さすがに今更仲間が集まらなかったよ
99無念Nameとしあき22/10/25(火)19:34:56No.1028236938そうだねx3
>リシ・スナク新首相
>リシ
金融系っぽい名前してんな
100無念Nameとしあき22/10/25(火)19:35:26No.1028237140そうだねx23
    1666694126035.png-(24625 B)
24625 B
>日本も明日は我が身じゃの
日本に置き換えてみると
ちょっとシャレにならん
101無念Nameとしあき22/10/25(火)19:35:32No.1028237171+
>なんとなく色気を出してバカンスから戻ったポリスだが
>さすがに今更仲間が集まらなかったよ
割と本人はやる気満々だったっぽくてダメだった
102無念Nameとしあき22/10/25(火)19:35:54No.1028237319+
日本は行政が全力で少子化政策推し進めてるからね仕方ないね
103無念Nameとしあき22/10/25(火)19:37:41No.1028238021+
エリートすぎてやばいな
よく立候補したわ、今の情勢は罰ゲームなのに
104無念Nameとしあき22/10/25(火)19:38:50No.1028238509+
ボリス降ろししたのにトラスに負けたの計算違いなんだろうな
105無念Nameとしあき22/10/25(火)19:40:26No.1028239171+
マックはシェイク以外美味くないから飯食う場所じゃ無いね
106無念Nameとしあき22/10/25(火)19:40:34No.1028239231そうだねx2
議会のねじれどうにかしないとすぐにレームダックじゃね?
107無念Nameとしあき22/10/25(火)19:41:34No.1028239638そうだねx1
>どうも富裕層優遇して経済成長最優先にするみたい
トラスと逆の政策主張してたから緊縮財政で経済成長どころか恐慌起きるぞ
108無念Nameとしあき22/10/25(火)19:41:37No.1028239670+
前回候補が全員大金持ちのオックスフォード出でなんの多様性もないって言うてたわ
109無念Nameとしあき22/10/25(火)19:41:58No.1028239817そうだねx1
>>どうも富裕層優遇して経済成長最優先にするみたい
>トラスと逆の政策主張してたから緊縮財政で経済成長どころか恐慌起きるぞ
としあきの頭には0か1しかないのか
110無念Nameとしあき22/10/25(火)19:43:55No.1028240605そうだねx1
>>>どうも富裕層優遇して経済成長最優先にするみたい
>>トラスと逆の政策主張してたから緊縮財政で経済成長どころか恐慌起きるぞ
>としあきの頭には0か1しかないのか
物価上昇率9%で財政引き締めたら企業は潰れまくって失業率上がりまくるよ
目に見えてる
111無念Nameとしあき22/10/25(火)19:44:30No.1028240853+
>どうも富裕層優遇して経済成長最優先にするみたい
やっぱりね
112無念Nameとしあき22/10/25(火)19:45:28No.1028241240+
インド人を右へ
113無念Nameとしあき22/10/25(火)19:45:46No.1028241376そうだねx4
ボリスのままにしとけばよかったのにねえ
114無念Nameとしあき22/10/25(火)19:47:16No.1028242010+
    1666694836223.jpg-(29145 B)
29145 B
このコスで議会に乱入して欲しい
115無念Nameとしあき22/10/25(火)19:47:39No.1028242180+
>>リシ・スナク新首相
>>リシ
>金融系っぽい名前してんな
興味出てきた
116無念Nameとしあき22/10/25(火)19:48:14No.1028242419そうだねx2
>>>どうも富裕層優遇して経済成長最優先にするみたい
>>トラスと逆の政策主張してたから緊縮財政で経済成長どころか恐慌起きるぞ
>としあきの頭には0か1しかないのか
今更
117無念Nameとしあき22/10/25(火)19:49:46No.1028243033+
バフェットやゲイツはマックの種類を普通に答えられそう
118無念Nameとしあき22/10/25(火)19:50:08No.1028243194+
出来る男の癖にマックの下調べしてないのはうっかりなのか傲慢だったのか
119無念Nameとしあき22/10/25(火)19:50:40No.1028243415+
え?何
ちょっと専門的過ぎて…
120無念Nameとしあき22/10/25(火)19:50:45No.1028243446そうだねx6
>>リシ・スナク新首相
>>リシ
>金融系っぽい名前してんな
利子少なそう
121無念Nameとしあき22/10/25(火)19:51:07No.1028243594+
解散遅らせたら保守党はますます議席を減らすかもしれない
野田のようにどこかで見切りを付けて解散したほうがどのみち保守党が政権失うにせよ議席減はましかもしれない
122無念Nameとしあき22/10/25(火)19:51:51No.1028243902+
出身校オックスフォード大学(BA)
スタンフォード大学経営大学院(MBA)
124無念Nameとしあき22/10/25(火)19:52:59No.1028244362そうだねx2
>出来る男の癖にマックの下調べしてないのはうっかりなのか傲慢だったのか
かなり抜けてる印象はある
自身の集会?で背後の垂れ幕だかの「campaign」のスペルが間違っててけっこうめだってたらしいんだが
それをバックにインタビュー受けてて自身の長所で「細かいことに気がつきすぎる」と答えて失笑買ったなんて話もあるとか
125無念Nameとしあき22/10/25(火)19:55:18No.1028245302+
>ボリスのままにしとけばよかったのにねえ
ボリスのやらかしがずっと尾をひいて今に至ったるんですが…
126無念Nameとしあき22/10/25(火)19:55:33No.1028245414+
日本でいうと韓国人か台湾人が首相になる感じか
127無念Nameとしあき22/10/25(火)19:56:49No.1028245963+
>議会のねじれどうにかしないとすぐにレームダックじゃね?
保守党が圧倒的多数という自体は変わってないただし今解散総選挙したら大敗して労働党に政権明け渡すのは確実とみられている
議会任期はあと2年ほどだがそこまで粘るとどうなるかは知らん
   
128無念Nameとしあき22/10/25(火)19:57:09No.1028246121+
財源の根拠薄いまま減税やろうとしてたのがトラス
それを無理って言ってたのがスレ画かな
期待はできるかも
129無念Nameとしあき22/10/25(火)19:57:21No.1028246214+
>よく立候補したわ、今の情勢は罰ゲームなのに
スーパーエリートだから自分の能力に自信があるんだろうな
130無念Nameとしあき22/10/25(火)19:58:30No.1028246731+
>No.1028237140
世も末とか言うとオルトライトとか言われるんだからもう好きにしろよと
131無念Nameとしあき22/10/25(火)19:58:58No.1028246933そうだねx2
>>出来る男の癖にマックの下調べしてないのはうっかりなのか傲慢だったのか
>かなり抜けてる印象はある
優秀なんだろうけどアスペ気味なんだろうな
満遍なく意見を聞いて根回しをするさ政治家には向いてなさそう
132無念Nameとしあき22/10/25(火)20:00:38No.1028247654+
>日本でいうと韓国人か台湾人が首相になる感じか
見た目の差はデカいんじゃないかな
133無念Nameとしあき22/10/25(火)20:00:46No.1028247716+
ミンスに政権取られる前の日本みたくコロコロチェンジコース?
134無念Nameとしあき22/10/25(火)20:01:45No.1028248174そうだねx2
>No.1028237140
ロンドンを東京に置き換えるのは違和感ある
規模が全く違うし
135無念Nameとしあき22/10/25(火)20:02:18No.1028248429そうだねx1
陰湿なイギリス人のことだから
有る事無い事書いてスキャンダルで降板させること間違いないと思うよ
136無念Nameとしあき22/10/25(火)20:02:48No.1028248644+
日本で韓国人が首相になる日も近いな
137無念Nameとしあき22/10/25(火)20:04:37No.1028249436+
ボリス辞退したな火中の栗は拾いたくなかったか
138無念Nameとしあき22/10/25(火)20:05:10No.1028249671+
>ボリス辞退したな火中の栗は拾いたくなかったか
人気無さすぎてそもそも無理なだけよ
139無念Nameとしあき22/10/25(火)20:07:07No.1028250561+
>イギリス人はインド系に握られるのは穏やかではないだろ
アメリカはオバマという白人と黒人のハーフがトップに立ったけどな
140無念Nameとしあき22/10/25(火)20:07:53No.1028250893+
ドイツはちょっと前までポーランド人じゃなかったか
141無念Nameとしあき22/10/25(火)20:09:23No.1028251566そうだねx3
相当ヤバイ奴だと噂だが・・
142無念Nameとしあき22/10/25(火)20:11:50No.1028252661+
こんな時に出てくる政治家がヤバくないわけがない
ただヤバさが上手く機能する事もある
143無念Nameとしあき22/10/25(火)20:12:06No.1028252776そうだねx3
>相当ヤバイ奴だと噂だが・・
ヤバくない奴は首相やりたがらない
144無念Nameとしあき22/10/25(火)20:12:40No.1028253032+
まぁお手並み拝見ってところだな
インテリだから過激な事やらかすかもしれんが
145無念Nameとしあき22/10/25(火)20:12:52No.1028253123+
インド人を首相に
146無念Nameとしあき22/10/25(火)20:13:15No.1028253277そうだねx2
>ボリス辞退したな火中の栗は拾いたくなかったか
ボリスはブレグジットが決まった直後もバックレてメイに火中の栗を拾わせたしな
スナクが失脚したらまた出てくる
147無念Nameとしあき22/10/25(火)20:13:35No.1028253415+
どちらかというとアフリカ人だったような
148無念Nameとしあき22/10/25(火)20:13:37No.1028253429+
ウルトラ上級国民で高IQだから色々やらかしそう
論文では多くの実績あるが政治家としてはどうだろう
149無念Nameとしあき22/10/25(火)20:14:16No.1028253703そうだねx1
>ウルトラ上級国民で高IQだから色々やらかしそう
マクロンみたく庶民の心はわからんだろうなぁ・・・
150無念Nameとしあき22/10/25(火)20:15:43No.1028254288+
総資産4000億円とか…
151無念Nameとしあき22/10/25(火)20:16:20No.1028254532そうだねx8
とうとうインドがイギリスを支配したか
植民地にされてから長い年月が経ったな
152無念Nameとしあき22/10/25(火)20:16:32No.1028254626+
>総資産4000億円とか…
は?
153無念Nameとしあき22/10/25(火)20:17:14No.1028254899+
>とうとうインドがイギリスを支配したか
>植民地にされてから長い年月が経ったな
下克上や
154無念Nameとしあき22/10/25(火)20:17:17No.1028254913+
親もエリートなんだろうなあ
155無念Nameとしあき22/10/25(火)20:17:44No.1028255107+
>とうとうインドがイギリスを支配したか
>植民地にされてから長い年月が経ったな
エリザベス女王にインド人が宰相になった時の気持ちを聞いてみたかったな
156無念Nameとしあき22/10/25(火)20:17:45No.1028255113+
>親もエリートなんだろうなあ
医者と薬剤師らしいね
157無念Nameとしあき22/10/25(火)20:18:13No.1028255296+
ブリカスの富をすべて印度に吸い上げたれ
158無念Nameとしあき22/10/25(火)20:18:28No.1028255411+
うまみのある口元
159無念Nameとしあき22/10/25(火)20:18:33No.1028255451+
孫正義が首相になった感じ
160無念Nameとしあき22/10/25(火)20:18:49No.1028255576+
    1666696729527.jpg-(146421 B)
146421 B
まだドイツよりましだから・・・
161無念Nameとしあき22/10/25(火)20:19:42No.1028255935+
鳩山?
162無念Nameとしあき22/10/25(火)20:20:02No.1028256082+
でも海外は賃金上がってるから余裕ってとしあきが言ってた
163無念Nameとしあき22/10/25(火)20:20:07No.1028256118そうだねx2
>ブリカスの富をすべて印度に吸い上げたれ
爺ちゃんがインド人なだけでイギリス生まれのイギリス育ちの親医者のアッパークラス純正イギリス人なのでは?
164無念Nameとしあき22/10/25(火)20:20:46No.1028256400+
在日だって日本生まれ日本育ちだけど在日だぞ
165無念Nameとしあき22/10/25(火)20:21:50No.1028256803そうだねx17
>在日だって日本生まれ日本育ちだけど在日だぞ
在日な時点で日本人じゃねぇ(国籍的に)
166無念Nameとしあき22/10/25(火)20:21:55No.1028256831+
>でも海外は賃金上がってるから余裕ってとしあきが言ってた
海外っていうかアメリカぐらいじゃないのグッと上がってるの
というか日本が上がってないから相対的にそう見えるだけ説
167無念Nameとしあき22/10/25(火)20:22:12No.1028256942+
なんだかんだでイギリスと違って言うほど物価上がってないから不満ないよな日本
168無念Nameとしあき22/10/25(火)20:22:20No.1028256998+
インド人は優秀だなぁ
169無念Nameとしあき22/10/25(火)20:22:28No.1028257051そうだねx13
>在日だって日本生まれ日本育ちだけど在日だぞ
せめて帰化してから言ってくれい
170無念Nameとしあき22/10/25(火)20:22:51No.1028257186+
>ボリスはブレグジットが決まった直後もバックレてメイに火中の栗を拾わせたしな
>スナクが失脚したらまた出てくる
あれはバックレたのではなく
右腕が突然不意打ちで出馬表明したもんで
票の食い合いを避けるために降りた状況
171無念Nameとしあき22/10/25(火)20:23:24No.1028257397そうだねx1
ソフトバンクの辞めた後継者候補もインド人だったよな
172無念Nameとしあき22/10/25(火)20:23:34No.1028257458そうだねx1
Adobe(アドビ)、IBM、Palo Alto Network(パロアルトネットワークス)、Microsoft(マイクロソフト)、Google(グーグル)、TwitterCEOとアメリカ大手も大概インドに抑えられてるという
173無念Nameとしあき22/10/25(火)20:23:39No.1028257502そうだねx2
>は?
妻がインドの大富豪の娘
174無念Nameとしあき22/10/25(火)20:23:43No.1028257535+
グーグルもマイクロソフトもインドだし
175無念Nameとしあき22/10/25(火)20:24:30No.1028257837+
そもそもイギリス人という人種は無いはずだが
アングロサクソンもドイツからの流入民だし
176無念Nameとしあき22/10/25(火)20:24:59No.1028258035+
イギリスの現状

・都市部進学校私立の生徒90%がインド、パキスタン系とイスラム教

・学校行事や給食でキリスト教徒や仏教徒にもハラルの肉がでる

・学校でインドの祭りを祝う

・ロンドン市長は移民2世イスラム教

・ロンドン人口半分近く外国産まれ

New!

・首相がインド系富豪で妻インド人
177無念Nameとしあき22/10/25(火)20:25:35No.1028258247+
>>大英帝国がついにインド人に乗っ取られちまったよ
>>こんなんアメリカで黒人が大統領になるようなもんやろ
>ブリテンの歴史上外から来た奴にのっとられるのなんて別に…
現王家もドイツ系だしな
178無念Nameとしあき22/10/25(火)20:26:06No.1028258459+
父母はアフリカ出身で爺さん連中がインド出身みたいだな
179無念Nameとしあき22/10/25(火)20:26:20No.1028258541+
中華に乗っ取られそうになった次はインドか
前の五輪の時は現地に映るの中国系だらけだったけど
次はどうなるやら
180無念Nameとしあき22/10/25(火)20:26:46No.1028258726そうだねx6
インド人インド人言われるけどインド系イギリス人だよね?
181無念Nameとしあき22/10/25(火)20:26:48No.1028258746そうだねx3
>こんなんアメリカで黒人が大統領になるようなもんやろ
なったことあるやろ…
182無念Nameとしあき22/10/25(火)20:27:28No.1028259029+
こういう人は本一回読んだだけで頭に入ってくるのかねぇ
183無念Nameとしあき22/10/25(火)20:27:31No.1028259049+
日本も移民増やすとこうなる
184無念Nameとしあき22/10/25(火)20:27:55No.1028259212そうだねx6
    1666697275424.jpg-(158368 B)
158368 B
これだからなぁ
185無念Nameとしあき22/10/25(火)20:28:09No.1028259325そうだねx3
>こんなんアメリカで黒人が大統領になるようなもんやろ
つまり普通にあり得る話だな!
186無念Nameとしあき22/10/25(火)20:28:28No.1028259434+
>インド人インド人言われるけどインド系イギリス人だよね?
在英インド人ではないんだよな
てか在○ってなんだよ旅行に来てんの?
187無念Nameとしあき22/10/25(火)20:28:37No.1028259497+
日系人がブラジルの大統領になった事もあるし
別に大騒ぎする程でも無い
188無念Nameとしあき22/10/25(火)20:30:04No.1028260062+
>No.1028258035
人材が集まってくるというところは羨ましい
189無念Nameとしあき22/10/25(火)20:30:05No.1028260066そうだねx5
愛国心さえればいいんじゃないの
日本の場合は敵意しかないのが政府中枢にいるのが問題な訳で
190無念Nameとしあき22/10/25(火)20:30:38No.1028260293+
インドって下層もゴミクズ濃縮したようなので悪い意味ですげえから
191無念Nameとしあき22/10/25(火)20:31:04No.1028260459そうだねx4
>これだからなぁ
そもそもアニメはイギリス人もフランス人もイタリア人も金髪にするから参考にならない
192無念Nameとしあき22/10/25(火)20:31:42No.1028260709そうだねx1
>これだからなぁ
日本人キャラまじってません?
193無念Nameとしあき22/10/25(火)20:31:54No.1028260782+
白人はブルーカラーがお似合い
194無念Nameとしあき22/10/25(火)20:31:57No.1028260799+
>>在日だって日本生まれ日本育ちだけど在日だぞ
>せめて帰化してから言ってくれい
それ
195無念Nameとしあき22/10/25(火)20:32:54No.1028261210そうだねx2
金髪碧眼はむしろロシアに多いんだっけ?
196無念Nameとしあき22/10/25(火)20:33:05No.1028261271+
カーストも義務教育で教えてないダリットって層があるからな
カースト制は今は習わないんだっけ?
197無念Nameとしあき22/10/25(火)20:33:07No.1028261300+
まあ日本には旅行先で生まれてその旅行先で死んでいく外国人がなぜか多いから仕方ないね
198無念Nameとしあき22/10/25(火)20:33:20No.1028261393+
つよそう
199無念Nameとしあき22/10/25(火)20:33:22No.1028261400+
>インド人に支配される大英帝国か・・・
まるでゲルマン人に支配された西ローマみたいだな
200無念Nameとしあき22/10/25(火)20:33:28No.1028261443+
>まあ日本には旅行先で生まれてその旅行先で死んでいく外国人がなぜか多いから仕方ないね
なにそれ…
201無念Nameとしあき22/10/25(火)20:34:09No.1028261711+
ガンジーはダリットにも優しかったのが凄い
あの時代に
202無念Nameとしあき22/10/25(火)20:34:29No.1028261850そうだねx1
英国はーまーアカン
203無念Nameとしあき22/10/25(火)20:34:44No.1028261947そうだねx1
本人はヒンドゥーなの?
204無念Nameとしあき22/10/25(火)20:40:08No.1028264093+
インド人だから右に舵取りするのかな?
205無念Nameとしあき22/10/25(火)20:40:28No.1028264246+
こんどは大丈夫そうなの?
206無念Nameとしあき22/10/25(火)20:41:21No.1028264552+
>ガンジーはダリットにも優しかったのが凄い
>あの時代に
ガンジーはマッチョマンだったって聞いたぞ
ダリットって今も克服できないのかな
価値観の共有と言うにはあまりに異質よなインド
207無念Nameとしあき22/10/25(火)20:41:46No.1028264723+
くお〜!! 市場が大混乱〜!! ここでトラス辞任、インド人を首相に!
208無念Nameとしあき22/10/25(火)20:41:55No.1028264812+
迷走しまくっててすごい
209無念Nameとしあき22/10/25(火)20:42:16No.1028264951+
    1666698136810.jpg-(21819 B)
21819 B
>ガンジーはダリットにも優しかったのが凄い
わざわざ近寄ってあっち行けシッシッじゃなくてそもそもいないものとするくらいの感覚だとか
210無念Nameとしあき22/10/25(火)20:42:24No.1028265007+
また新しい棒持って暴れてる
211無念Nameとしあき22/10/25(火)20:43:33No.1028265476そうだねx2
正直どういう思想でどういう能力があるか次第だな拒絶する理由がインド系だからってのはナンセンスかな
212無念Nameとしあき22/10/25(火)20:43:55No.1028265628+
>迷走しまくっててすごい
富裕層に優しい減税しようとしたら
富裕層が牛耳ってる株式市場・債券市場でボロクソに叩かれるとか
なんというか、本当にひどい
金持ちってなんでこんなに残酷なことが出来るのか
213無念Nameとしあき22/10/25(火)20:44:07No.1028265706+
元々植民地だったインド出身のイギリス首相とか時代は変わったんだな
日本で言うと在日韓国人が総理大臣になったくらいの衝撃だよな
215無念Nameとしあき22/10/25(火)20:44:14No.1028265751+
インド人は詐欺師
216無念Nameとしあき22/10/25(火)20:44:40No.1028265922そうだねx1
>元々植民地だったインド出身のイギリス首相とか時代は変わったんだな
>日本で言うと在日韓国人が総理大臣になったくらいの衝撃だよな
インド出身じゃないぞ
217無念Nameとしあき22/10/25(火)20:44:55No.1028266049+
誰が首相なってもガス代三ヶ月100万円相当絶対払ってもらう
218無念Nameとしあき22/10/25(火)20:45:16No.1028266203そうだねx1
容姿経歴資産全てが完璧超人過ぎる
219無念Nameとしあき22/10/25(火)20:45:19No.1028266226+
>日本で言うと在日韓国人が総理大臣になったくらいの衝撃だよな
それが出来るってのがすごい
支持する人がいるからこそなんだしな・・・本国人に贔屓しすぎないのって想像できないわ
220無念Nameとしあき22/10/25(火)20:45:48No.1028266415+
>正直どういう思想でどういう能力があるか次第だな拒絶する理由がインド系だからってのはナンセンスかな
それはそうだが正直他国の首相なんて面白ければ何でもええ
222無念Nameとしあき22/10/25(火)20:46:35No.1028266721+
>それはそうだが正直他国の首相なんて面白ければ何でもええ
わかる
他所の皇族なんでプミポンのことはなかなか興味深く見ている
223無念Nameとしあき22/10/25(火)20:46:41No.1028266766そうだねx2
毎日スト地獄で社会が止まるくらい苦しんで欲しい
224無念Nameとしあき22/10/25(火)20:46:57No.1028266884そうだねx5
あからさまに時勢を読んだ人選だわ
保守党というか英国人はキレものばかりか
226無念Nameとしあき22/10/25(火)20:47:21No.1028267039+
この人なら財政再建できるの?
227無念Nameとしあき22/10/25(火)20:47:47No.1028267234+
スコッチの関税を引き上げるとか言い出さなければ支持してもいい
228無念Nameとしあき22/10/25(火)20:48:00No.1028267327そうだねx7
>日本で言うと在日韓国人が総理大臣になったくらいの衝撃だよな
英国籍でしょ?在日と一緒にしたら失礼だよ
229無念Nameとしあき22/10/25(火)20:48:06No.1028267367+
>支持する人がいるからこそなんだしな・・・本国人に贔屓しすぎないのって想像できないわ
支持する人と言うがイギリスって議院内閣制だぞ
日本だってべつに日本国民は岸田支持してないのに岸田が首相になっただろ
230無念Nameとしあき22/10/25(火)20:48:08No.1028267384+
インドはロシア寄りだろ
ウクライナ見捨てるのか?
231無念Nameとしあき22/10/25(火)20:48:17No.1028267448そうだねx4
>大英帝国がついにインド人に乗っ取られちまったよ
>こんなんアメリカで黒人が大統領になるようなもんやろ
日本の首相も朝鮮宗教の傀儡じゃん
232無念Nameとしあき22/10/25(火)20:48:48No.1028267673+
女→インド人
もうネタ切れぽいし次はミュージシャンにでも首相やらせろよ
233無念Nameとしあき22/10/25(火)20:49:10No.1028267831+
あと二年弱で野党より与党の支持率上げないとゲームオーバーだから
234無念Nameとしあき22/10/25(火)20:49:14No.1028267855+
日英関係と英露関係でちゃんと動いてくれさえするならとりあえずどうでもいい
235無念Nameとしあき22/10/25(火)20:49:19No.1028267888+
>スコッチの関税を引き上げるとか言い出さなければ支持してもいい
スタージョン首相きたな…
236無念Nameとしあき22/10/25(火)20:49:21No.1028267899+
>いまこそ恨みを晴らす時だ王室を解体してモスクを立てろ
モスク?インドと関係なくない?
237無念Nameとしあき22/10/25(火)20:49:22No.1028267914+
スナークはブージャムだった
238無念Nameとしあき22/10/25(火)20:49:28 ID:TzOWXV/QNo.1028267947+
>>大英帝国がついにインド人に乗っ取られちまったよ
>>こんなんアメリカで黒人が大統領になるようなもんやろ
>日本の首相も朝鮮宗教の傀儡じゃん
わーくにはすっかり乗っ取られてるしな
他国にとやかく言える立場にない
239無念Nameとしあき22/10/25(火)20:49:35No.1028267982+
>この人なら財政再建できるの?
無理でしょ
富裕層に媚売って下層切り捨てた減税案
富裕層から駄目だしされた
連中は減税も増税もしてほしくないって言ってる
何やっても文句言われておしまいだよ
240無念Nameとしあき22/10/25(火)20:49:44No.1028268057+
>日本の首相も朝鮮宗教の傀儡じゃん
傀儡ならまだいい
朝鮮人だったこともある
241無念Nameとしあき22/10/25(火)20:50:02No.1028268189そうだねx5
>この人なら財政再建できるの?
誰にもできないから押し付けられて当人も火中の栗をガソリンかぶって拾いに行く気満々
242無念Nameとしあき22/10/25(火)20:50:36No.1028268431そうだねx25
ガーディアン紙程度も確認しないような書き込みしかないな
243無念Nameとしあき22/10/25(火)20:50:42No.1028268462+
北海油田が尽きてこうなった
244無念Nameとしあき22/10/25(火)20:50:58No.1028268600+
しかし分からんな
経済を回すためにコロナでたくさん死んでても経済活動再開させたし
それで景気も上向いてるらしいのになんで揉めるんだ
金持ち喧嘩せずはどうした
245無念Nameとしあき22/10/25(火)20:50:59No.1028268611+
>無理でしょ
>富裕層に媚売って下層切り捨てた減税案
>富裕層から駄目だしされた
>連中は減税も増税もしてほしくないって言ってる
>何やっても文句言われておしまいだよ
なるほど、ボリスが出なかった理由がわかった
246無念Nameとしあき22/10/25(火)20:51:35No.1028268869+
NHKBSやってるBBCのニュース皮肉が容赦なくて好き
247無念Nameとしあき22/10/25(火)20:51:44No.1028268951+
一回敗戦処理の人を挟まないとダメだろうしな
それ方面で選ばれたんだろう
248無念Nameとしあき22/10/25(火)20:51:45No.1028268954そうだねx5
インド系ながら英国人としての自覚があるのが素晴らしいよ
どこかの在日とは大違い
249無念Nameとしあき22/10/25(火)20:52:04No.1028269109+
ボリスはスナクが失脚した後に出てくるだろうな一応推薦人100人は集めたみたいだしアピールはした
250無念Nameとしあき22/10/25(火)20:52:20No.1028269218+
>インドはロシア寄りだろ
>ウクライナ見捨てるのか?
インドは英国から指南を受けて二枚舌外交はお得意だぞ
252無念Nameとしあき22/10/25(火)20:52:42No.1028269362+
今ってどこの国もトップになること自体が罰ゲームみたいなもん
253無念Nameとしあき22/10/25(火)20:52:51No.1028269428+
>NHKBSやってるBBCのニュース皮肉が容赦なくて好き
BBCはあのくらいがデフォ
党首討論になるともっとどぎついこと言ってるから問題ない
254無念Nameとしあき22/10/25(火)20:52:54No.1028269449+
    1666698774561.jpg-(58176 B)
58176 B
>女→インド人
>もうネタ切れぽいし次はミュージシャンにでも首相やらせろよ
ポールを首相に?
255無念Nameとしあき22/10/25(火)20:53:03No.1028269515+
インフレ抑制で緊縮政策やらざる負えないし
緊縮政策は正しくても国民に負荷負わす不人気政策だから
これも短期政権だろ
256無念Nameとしあき22/10/25(火)20:53:40No.1028269745+
>今ってどこの国もトップになること自体が罰ゲームみたいなもん
だからって統一教会の傀儡にするのはあんまりやろ
257無念Nameとしあき22/10/25(火)20:53:45No.1028269784+
>NHKBSやってるBBCのニュース皮肉が容赦なくて好き
あれは挨拶みたいなもんで皮肉まで行かない
258無念Nameとしあき22/10/25(火)20:54:10No.1028269992+
結局国債をバンバン発行するしか無いわ
259無念Nameとしあき22/10/25(火)20:54:25No.1028270118+
目が怖い
260無念Nameとしあき22/10/25(火)20:54:50No.1028270297+
>今ってどこの国もトップになること自体が罰ゲームみたいなもん
ヨーロッパもフランス除いて次々政権交代起きてるし
エネルギー資源って戦略兵器だなあと思った
ロシアがガスの元栓閉めただけでコレだし
やっぱあいつら危険だわ
261無念Nameとしあき22/10/25(火)20:55:00No.1028270368+
イギリスはこんな状況で原潜維持できるのかな
262無念Nameとしあき22/10/25(火)20:55:24No.1028270572+
>英国はーまーアカン
汚れトロくさいビョーキが流行っとる
263無念Nameとしあき22/10/25(火)20:55:31No.1028270636+
かつてのメイ首相に比べると随分弱っちい女だったな
264無念Nameとしあき22/10/25(火)20:55:33No.1028270649そうだねx2
>インド系ながら英国人としての自覚があるのが素晴らしいよ
>どこかの在日とは大違い
中韓以外はその国に馴染むよ
265無念Nameとしあき22/10/25(火)20:55:59No.1028270838+
>イギリスはこんな状況で原潜維持できるのかな
軍縮は最後まで手を付けないでしょ
退役軍人たちも圧力団体としてかなり有力だし
現在の状況で軍を小さくするのはヤバいし
266無念Nameとしあき22/10/25(火)20:56:10No.1028270904+
>あからさまに時勢を読んだ人選だわ
>保守党というか英国人はキレものばかりか
何で前回はそうしなかったんだ?
267無念Nameとしあき22/10/25(火)20:56:42No.1028271156そうだねx2
>エネルギー資源って戦略兵器だなあと思った
>ロシアがガスの元栓閉めただけでコレだし
>やっぱあいつら危険だわ
こうなった以上あいつらに握らせておくわけには行かなくなったよね
268無念Nameとしあき22/10/25(火)20:56:59No.1028271304+
>かつてのメイ首相に比べると随分弱っちい女だったな
元極左活動家だからなあ
イギリスを一瞬でも破壊できて満足だろう
269無念Nameとしあき22/10/25(火)20:57:17No.1028271452そうだねx2
>>あからさまに時勢を読んだ人選だわ
>>保守党というか英国人はキレものばかりか
>何で前回はそうしなかったんだ?
トーリー党以前からからずっと伝統みたいなもん
予測可能回避不可能
270無念Nameとしあき22/10/25(火)20:57:18No.1028271457+
>かつてのメイ首相に比べると随分弱っちい女だったな
余力のあるうちに撤退するのも兵法だぞ
まあ再浮上は当面無理だろうけど
271無念Nameとしあき22/10/25(火)20:57:21No.1028271482そうだねx2
>何で前回はそうしなかったんだ?
ダチ公の富裕層が全力でアシストしてたからよ
トラスの政策、いいじゃん!! ってね
トラスが実行に移したところで梯子外して崖から突き落とした
これが英国紳士のやり口
272無念Nameとしあき22/10/25(火)20:57:22No.1028271490+
>イギリスはこんな状況で原潜維持できるのかな
核戦力だからそこは最後まで維持するでしょ
先に消えるとしたら空母だ
273無念Nameとしあき22/10/25(火)20:57:34No.1028271568+
>何で前回はそうしなかったんだ?
スナクの財務相辞任がボリス政権崩壊の引き金になったとかで
党内のボリス支持層敵に回したからとかなんとか
274無念Nameとしあき22/10/25(火)20:57:37No.1028271583+
>中韓以外はその国に馴染むよ
イスラムは?
275無念Nameとしあき22/10/25(火)20:57:49No.1028271680そうだねx2
>傀儡ならまだいい
>朝鮮人だったこともある
カン・チョクト
276無念Nameとしあき22/10/25(火)20:58:07No.1028271833+
パイプラインは200mに渡って跡形もなかったとか
明らかにちょっと穴開けましたってLVじゃない
魚雷でも撃ったのか
277無念Nameとしあき22/10/25(火)20:58:20No.1028271941+
>カン・チョクト
ああ、やっぱりか…
278無念Nameとしあき22/10/25(火)20:58:27No.1028271989+
44日間最短首相選んでる時点でアホだわな
279無念Nameとしあき22/10/25(火)20:58:43No.1028272094そうだねx1
>元々植民地だったインド出身のイギリス首相とか時代は変わったんだな
>日本で言うと在日韓国人が総理大臣になったくらいの衝撃だよな
普通にインド系イギリス人だからどちらかと言うと在日韓国人じゃなくて韓国系日本人が総理になる感じだな
孫正義が総理大臣になる的な
280無念Nameとしあき22/10/25(火)20:58:50No.1028272140そうだねx1
1000億円越えの資産を持つ超大富豪だしそんなの国籍関係なく首相になってほしい
281無念Nameとしあき22/10/25(火)20:59:04No.1028272235そうだねx2
>イスラムは?
馴染まんな…
282無念Nameとしあき22/10/25(火)20:59:11No.1028272293そうだねx1
>パイプラインは200mに渡って跡形もなかったとか
>明らかにちょっと穴開けましたってLVじゃない
>魚雷でも撃ったのか
むしろ中からの圧力で吹っ飛んだという証拠なのでは
外からじゃ上に圧力逃げるからそんなに破壊できないでしょ
283無念Nameとしあき22/10/25(火)20:59:43No.1028272518+
ぼりぼりすの露払い
284無念Nameとしあき22/10/25(火)20:59:53No.1028272594+
>軍縮は最後まで手を付けないでしょ
>退役軍人たちも圧力団体としてかなり有力だし
>現在の状況で軍を小さくするのはヤバいし
圧力団体もそうだけどロシアみちゃうと核戦力の縮小は最後まで無理だろうね
あれは手放せんわ
285無念Nameとしあき22/10/25(火)20:59:55No.1028272609+
>44日間最短首相選んでる時点でアホだわな
やめなよ英国民がアホみたいな事言うの
アホだったわ
286無念Nameとしあき22/10/25(火)21:00:02No.1028272675+
>44日間最短首相選んでる時点でアホだわな
宇野…いやなんでもない
ここはあくまでイギリスの話をすべきだ
287無念Nameとしあき22/10/25(火)21:00:06No.1028272709そうだねx11
>44日間最短首相選んでる時点でアホだわな
日本の首相在任期間も酷い物だ
288無念Nameとしあき22/10/25(火)21:00:26No.1028272902+
メイちゃんが帰ってくることある?
289無念Nameとしあき22/10/25(火)21:00:31No.1028272934+
次はパキスタン系かな
290無念Nameとしあき22/10/25(火)21:01:11No.1028273246そうだねx1
今思うとテリーザメイはお人好し過ぎたな
291無念Nameとしあき22/10/25(火)21:01:38No.1028273443そうだねx2
トラスのすごいところは公約掲げて支持取り付けて
その支持を得た公約を実行しようとしたら切られたところ
不人気政策強行して即死とかじゃないのがすごい
293無念Nameとしあき22/10/25(火)21:03:55No.1028274541そうだねx1
>メイちゃんが帰ってくることある?
TopGearが元のメンバーになる可能性は無いと思うよ
294無念Nameとしあき22/10/25(火)21:04:06No.1028274620+
>トラスのすごいところは公約掲げて支持取り付けて
>その支持を得た公約を実行しようとしたら切られたところ
>不人気政策強行して即死とかじゃないのがすごい
やはり三枚舌持ってないと英国首相は務まらんのか
295無念Nameとしあき22/10/25(火)21:04:26No.1028274783+
葬儀委員だから終わったら交代しただけだよ
296無念Nameとしあき22/10/25(火)21:04:38No.1028274876そうだねx22
>トラス唯一の実績は女王殺したこと
下品な書き込みだな
ロシア人アナーキストみたいだ
298無念Nameとしあき22/10/25(火)21:05:47No.1028275382+
>インド系ながら英国人としての自覚があるのが素晴らしいよ
>どこかの在日とは大違い
ヒンドゥー教徒で名前がヒンディー語の奴が英国人として自覚がある?
299無念Nameとしあき22/10/25(火)21:05:55No.1028275432+
    1666699555046.jpg-(45230 B)
45230 B
国会の野次で「パキ野郎」
300無念Nameとしあき22/10/25(火)21:06:02No.1028275481+
夢見る少女なトラスを生贄にして厳しい痛みを伴う現実的な政策を行使できるってワケよ
301無念Nameとしあき22/10/25(火)21:07:18No.1028276032+
>夢見る少女なトラスを生贄にして厳しい痛みを伴う現実的な政策を行使できるってワケよ
次は植民地人に大変なとこをやらせて
満を持してボリスが帰って来るわけか
302無念Nameとしあき22/10/25(火)21:09:28No.1028277006+
    1666699768137.jpg-(23872 B)
23872 B
>握手して2日後にポックリって手に炭疽菌でも仕込んでたんじゃねwwww

マジか!?
303無念Nameとしあき22/10/25(火)21:09:52No.1028277169+
グーグルとか会社にカースト制度持ち込んでやばいことになってるけどイギリスは大丈夫なのかい?
304無念Nameとしあき22/10/25(火)21:10:46No.1028277581そうだねx1
>トラスのすごいところは公約掲げて支持取り付けて
>その支持を得た公約を実行しようとしたら切られたところ
>不人気政策強行して即死とかじゃないのがすごい
ファおじはイギリスの保守党はもう保守でなくなっている言っているからなほとんどが反ブレグジットでEU回帰路に乗っ取られていると
ボリスが出馬取りやめたのもその為かもな
305無念Nameとしあき22/10/25(火)21:10:49No.1028277609+
インドがイギリスの植民地だったっていう過去くらいしか知らないんですけどインド人ってイギリスの首相になれるんですか?
306無念Nameとしあき22/10/25(火)21:11:04No.1028277731+
>グーグルとか会社にカースト制度持ち込んでやばいことになってるけどイギリスは大丈夫なのかい?
元々強固な身分制度があるから外来の制度なんて跳ね返すよ
307無念Nameとしあき22/10/25(火)21:11:40No.1028277987そうだねx2
>インドがイギリスの植民地だったっていう過去くらいしか知らないんですけどインド人ってイギリスの首相になれるんですか?
インド系イギリス人だから・・・
308無念Nameとしあき22/10/25(火)21:11:57No.1028278117そうだねx4
>インドがイギリスの植民地だったっていう過去くらいしか知らないんですけどインド人ってイギリスの首相になれるんですか?
インド人は無理でしょ
インド系イギリス人なら可能
309無念Nameとしあき22/10/25(火)21:12:03No.1028278171+
    1666699923249.mp4-(2414654 B)
2414654 B
ロンドンで蝋人形にケーキを投げつける環境団体デモ
310無念Nameとしあき22/10/25(火)21:12:06No.1028278193+
>インドがイギリスの植民地だったっていう過去くらいしか知らないんですけどインド人ってイギリスの首相になれるんですか?
能力が高くて競争相手が馬鹿もしくは居なければなれるよ
311無念Nameとしあき22/10/25(火)21:12:56No.1028278582+
英印関係はインドが植民地時代のこと蒸し返してギクシャクしてたから改善すると良いな
312無念Nameとしあき22/10/25(火)21:14:04No.1028279077+
>ロンドンで蝋人形にケーキを投げつける環境団体デモ
イギリスではこういうのちゃんと逮捕するんだなあ
日本のは天皇陛下の写真を燃やしてもお咎めなしなのに
313無念Nameとしあき22/10/25(火)21:15:39No.1028279780そうだねx1
インド系イギリス人で移民優遇するよって奴だと聞いたけど
これがマジなら首相辞任のRTAでもやってのか?って話になる
314無念Nameとしあき22/10/25(火)21:15:54No.1028279897そうだねx7
>イギリスではこういうのちゃんと逮捕するんだなあ
>日本のは天皇陛下の写真を燃やしてもお咎めなしなのに
普通に器物破損だから
日本でも展示物に手を出したら逮捕される
315無念Nameとしあき22/10/25(火)21:15:59No.1028279939そうだねx1
早速訪中するかな?
316無念Nameとしあき22/10/25(火)21:16:46No.1028280278+
>>ロンドンで蝋人形にケーキを投げつける環境団体デモ
>イギリスではこういうのちゃんと逮捕するんだなあ
>日本のは天皇陛下の写真を燃やしてもお咎めなしなのに
これは蝋人形館の財産損壊だから
イギリスは割と、かなり王族いじりは寛容
環境団体もアホな事をする
317無念Nameとしあき22/10/25(火)21:16:57No.1028280357+
マダムタッソーの館でやるとかすごいな
318無念Nameとしあき22/10/25(火)21:17:04No.1028280407そうだねx2
>早速訪中するかな?
残念ながらネルーじゃ無くてチャーチルだ
319無念Nameとしあき22/10/25(火)21:18:37No.1028281138そうだねx1
対抗馬になりそうだったおばちゃんがなんかエロかった
320無念Nameとしあき22/10/25(火)21:19:13No.1028281370+
>日本のは天皇陛下の写真を燃やしてもお咎めなしなのに
まあこの国では天皇陛下の威光を振りかざして
敵をボコる口実にしてきたのを1000年以上やられてきたので
今くらいの塩梅がちょうどよいと思うぞ
321無念Nameとしあき22/10/25(火)21:19:26No.1028281476+
トップになるのは罰ゲームって隣の国ぐらいだろ
酸っぱい葡萄に騙されるな
322無念Nameとしあき22/10/25(火)21:19:37No.1028281567+
>本来なら良い要素の筈なんだが政治家としてだと途端に嫌な予感しかしなくなるのは何でだろうな…
日本の政治家がだいたいそんなタイプだから
刺された奴とか
323無念Nameとしあき22/10/25(火)21:20:45No.1028282060+
>>本来なら良い要素の筈なんだが政治家としてだと途端に嫌な予感しかしなくなるのは何でだろうな…
>日本の政治家がだいたいそんなタイプだから
>刺された奴とか
日本の政治は色々な意味で高度かつ特殊すぎる
324無念Nameとしあき22/10/25(火)21:20:51No.1028282102そうだねx1
>刺された奴とか
刺されたって・・・原敬?
325無念Nameとしあき22/10/25(火)21:21:22No.1028282323そうだねx1
一連の件でイギリスは女性首相に厳しいってイメージがついた
326無念Nameとしあき22/10/25(火)21:22:15No.1028282719+
>刺されたって・・・原敬?
暗殺されたって書こうとしたら脳内で謎変換されてしまった
327無念Nameとしあき22/10/25(火)21:23:17No.1028283175そうだねx4
>一連の件でイギリスは女性首相に厳しいってイメージがついた
女性トップは強さが求められるって歴史見りゃ一発で分かるやろ
328無念Nameとしあき22/10/25(火)21:23:21No.1028283213+
>ロンドンで蝋人形にケーキを投げつける環境団体デモ
こういうことやって世論の共感得られると思ってるのかな?
329無念Nameとしあき22/10/25(火)21:24:02No.1028283515そうだねx1
妻の納税関連のせいで国民から人気ないみたいじゃん
330無念Nameとしあき22/10/25(火)21:24:07No.1028283560そうだねx1
>一連の件でイギリスは女性首相に厳しいってイメージがついた
むしろ女性だから手加減されてなかったか?
331無念Nameとしあき22/10/25(火)21:24:31No.1028283751そうだねx2
>インド人いっぱいいれそう
そもそもインド人はコモンウェルスなので
簡単に移民できる
332無念Nameとしあき22/10/25(火)21:24:37No.1028283790+
>こういうことやって世論の共感得られると思ってるのかな?
ひまわりにトマト投げてアピールする脳みその国民やぞ
程度がしれてるやろ
333無念Nameとしあき22/10/25(火)21:25:39No.1028284227+
>むしろ女性だから手加減されてなかったか?
ひとり私悪くないからしようとしたから身内が自爆して引導渡したようなもんだしな
あれ日本の江戸時代でいうところの暗君に対して家老が腹切っていさめるようなもんだぞ
334無念Nameとしあき22/10/25(火)21:26:16No.1028284486+
首相ガチャでいうと
サッチャー SSR
メイ N
トラス N
335無念Nameとしあき22/10/25(火)21:29:20No.1028285865+
>そもそもインド人はコモンウェルスなので
>簡単に移民できる
まだこういう枠組みって生き残ってるんだな
336無念Nameとしあき22/10/25(火)21:29:41No.1028286011+
>イギリスではこういうのちゃんと逮捕するんだなあ
>日本のは天皇陛下の写真を燃やしてもお咎めなしなのに
普通の国は逮捕する
337無念Nameとしあき22/10/25(火)21:30:57No.1028286581+
>>ロンドンで蝋人形にケーキを投げつける環境団体デモ
>イギリスではこういうのちゃんと逮捕するんだなあ
>日本のは天皇陛下の写真を燃やしてもお咎めなしなのに
人の物だからだろ
自分でチャールズの蝋人形作って燃やしてもお咎め無しだぞ
338無念Nameとしあき22/10/25(火)21:32:06No.1028287092+
イギリスって超絶階級社会でしょ
この人どう見ても生粋の英国人に見えないんだけど色々と大丈夫なの?
339無念Nameとしあき22/10/25(火)21:32:31No.1028287263+
>暗殺されたって書こうとしたら脳内で謎変換されてしまった
暗殺されたって…犬養?
340無念Nameとしあき22/10/25(火)21:33:21No.1028287618+
円>イギリスって超絶階級社会でしょ
>この人どう見ても生粋の英国人に見えないんだけど色々と大丈夫なの?
妻はインドの元王族系の大富豪
本人は一族が英国王室との関係も深いカースト最上位
341無念Nameとしあき22/10/25(火)21:34:21No.1028288092+
>円>イギリスって超絶階級社会でしょ
>>この人どう見ても生粋の英国人に見えないんだけど色々と大丈夫なの?
>妻はインドの元王族系の大富豪
>本人は一族が英国王室との関係も深いカースト最上位
しかしだねぇ…我が栄光の英国人ではないのだから…
342無念Nameとしあき22/10/25(火)21:34:25No.1028288136そうだねx6
>円>イギリスって超絶階級社会でしょ
>>この人どう見ても生粋の英国人に見えないんだけど色々と大丈夫なの?
>妻はインドの元王族系の大富豪
>本人は一族が英国王室との関係も深いカースト最上位
おまけにオックス卒スタンフォード留学だったかな
目の眩むような経歴過ぎる
343無念Nameとしあき22/10/25(火)21:34:25No.1028288141+
>>一連の件でイギリスは女性首相に厳しいってイメージがついた
>むしろ女性だから手加減されてなかったか?
ジョンソンとか政治と関係ない所でも叩かれまくってたしな
344無念Nameとしあき22/10/25(火)21:35:49No.1028288786そうだねx3
イギリスは昔から植民地人の有能な奴は教育して取り込むよね
345無念Nameとしあき22/10/25(火)21:36:24No.1028289061+
カースト最上位はバラモンじゃないの
司祭なの
346無念Nameとしあき22/10/25(火)21:36:29No.1028289086+
エリザベス女王の晩餐会にも一族で招かれてたよね
347無念Nameとしあき22/10/25(火)21:37:08No.1028289373+
スレ画はイギリス仕草できるのかな
348無念Nameとしあき22/10/25(火)21:37:10No.1028289386+
>イギリスは昔から植民地人の有能な奴は教育して取り込むよね
大体今西側の植民地持ってた国家は同じ事してた
349無念Nameとしあき22/10/25(火)21:37:19No.1028289449+
インド人の上位層マジ優秀だからなぁ
350無念Nameとしあき22/10/25(火)21:38:17No.1028289881そうだねx2
>スレ画はイギリス仕草できるのかな
どう見てもコテコテの英国人だからね
351無念Nameとしあき22/10/25(火)21:40:19No.1028290748+
経歴がマジで絵に描いたようなエリートだな
352無念Nameとしあき22/10/25(火)21:40:55No.1028290997+
>経歴がマジで絵に描いたようなエリートだな
しかもまだ43歳とか
353無念Nameとしあき22/10/25(火)21:41:11No.1028291109+
>スナック感覚で辞める
まああのおばちゃんを超えるのは無理だと思うぜ
354無念Nameとしあき22/10/25(火)21:42:40 ID:p0z29Wb.No.1028291788+
政治・民族
del
355無念Nameとしあき22/10/25(火)21:42:51No.1028291872そうだねx1
42歳か・・・
356無念Nameとしあき22/10/25(火)21:43:13No.1028292030+
    1666701793061.mp4-(5903301 B)
5903301 B
英国政府は首相を募集しています
357無念Nameとしあき22/10/25(火)21:46:04No.1028293266そうだねx4
>>今ってどこの国もトップになること自体が罰ゲームみたいなもん
>だからって統一教会の傀儡にするのはあんまりやろ
程度の低いレッテル貼りはモリカケから本当に成長できんのな?
そんなんだから野党は負け続けるんだよ
358無念Nameとしあき22/10/25(火)21:47:00No.1028293738そうだねx1
>>スナック感覚で辞める
>まああのおばちゃんを超えるのは無理だと思うぜ
金融関係に手を突っ込んでクビが飛ぶのはうちも他人事じゃない気がするの
359無念Nameとしあき22/10/25(火)21:47:22No.1028293900+
>英国政府は首相を募集しています
応募してえ
360無念Nameとしあき22/10/25(火)21:47:48No.1028294117+
日本もインド人に総理大臣なってほしいわ
日本人はもうダメよ
361無念Nameとしあき22/10/25(火)21:48:01No.1028294238+
>42歳か・・・
若い政治家見るとより長く苦しむんだと悲しくなる
362無念Nameとしあき22/10/25(火)21:48:55No.1028294686+
>>スナック感覚で辞める
>まああのおばちゃんを超えるのは無理だと思うぜ
英国の歴史を見たら超えられそうにない政治家のおばちゃん5人以上おるんやが…
363無念Nameとしあき22/10/25(火)21:50:33No.1028295394そうだねx1
>>だからって統一教会の傀儡にするのはあんまりやろ
>程度の低いレッテル貼りはモリカケから本当に成長できんのな?
>そんなんだから野党は負け続けるんだよ
急に興奮する信者
364無念Nameとしあき22/10/25(火)21:51:16No.1028295714+
>日本もインド人に総理大臣なってほしいわ
>日本人はもうダメよ
インド人を右に
365無念Nameとしあき22/10/25(火)21:51:27No.1028295789+
新首相もだがスタッフがどういった顔ぶれになるか気になる
緊迫する外交・軍事関連のミッションに耐えられるだけの力があるかどうか
366無念Nameとしあき22/10/25(火)21:51:43No.1028295919+
>日本もインド人に総理大臣なってほしいわ
>日本人はもうダメよ
遠い国だから印象ないのかも知れんけど中国人のさらに一枚上手な奴らだぞ
367無念Nameとしあき22/10/25(火)21:52:11No.1028296138+
>遠い国だから印象ないのかも知れんけど中国人のさらに一枚上手な奴らだぞ
有能なら良いな
368無念Nameとしあき22/10/25(火)21:52:25No.1028296237+
すげーなイギリス
かつて植民地だった国の人種が首相になるとか
白人的には屈辱的なんじゃないの?
これじゃ日本でも将来的に支那や半島系の人種が首相になる可能性が出てきたな
369無念Nameとしあき22/10/25(火)21:52:28No.1028296253+
半年ぐらいでボリスになるやろう
370無念Nameとしあき22/10/25(火)21:52:56No.1028296472+
在チョンとパヨクを日本から叩き出す簡単なお仕事です
371無念Nameとしあき22/10/25(火)21:53:03No.1028296514+
どうせウクライナ支援の方針は変わらない以上この際外交とかどうでも良くて
保守党への支持率を少しでも稼がないと党ごと死ぬ
372無念Nameとしあき22/10/25(火)21:53:15No.1028296602+
>遠い国だから印象ないのかも知れんけど中国人のさらに一枚上手な奴らだぞ
なおさら良いじゃん
日本人の政治家は交渉もできないヤジ飛ばすだけの幼稚園児しかおらん
373無念Nameとしあき22/10/25(火)21:53:42No.1028296802+
そもそもボリスもメリケンやぞ
旧植民地や
374無念Nameとしあき22/10/25(火)21:54:13No.1028297049+
>>日本もインド人に総理大臣なってほしいわ
>>日本人はもうダメよ
>遠い国だから印象ないのかも知れんけど中国人のさらに一枚上手な奴らだぞ
欲はそこまでじゃないし気分屋だが計算力と人数は半端ない
375無念Nameとしあき22/10/25(火)21:55:09No.1028297461+
イギリスは19世紀にはユダヤ人の首相を出した栄光ある国だから
民族主義者には居場所はないぞ
376無念Nameとしあき22/10/25(火)21:55:17No.1028297520+
国民はなぜ「英国のオバマ」スナク新首相が嫌い? 党と経済の立て直しには最適だが
377無念Nameとしあき22/10/25(火)21:56:00No.1028297877+
成り立ちからしてフランスの地方貴族に征服されて出来た国じゃん
378無念Nameとしあき22/10/25(火)21:56:23No.1028298053そうだねx6
>なおさら良いじゃん
>日本人の政治家は交渉もできないヤジ飛ばすだけの幼稚園児しかおらん
英国の労働党を支持している非正規肉体労働者が全く同じ事言ってたわ
サー・キア・スターマーも大変だろうな
379無念Nameとしあき22/10/25(火)21:56:35No.1028298139+
>民族主義者には居場所はないぞ
黒人は王族には入れなかったね
380無念Nameとしあき22/10/25(火)21:56:46No.1028298230+
議員から人気あったのはスナクの方だったけど保守党員がアホだからトラスになった
あの経済政策も最終的に選んだ保守党員が悪い
381無念Nameとしあき22/10/25(火)21:57:29No.1028298543+
>議員から人気あったのはスナクの方だったけど保守党員がアホだからトラスになった
>あの経済政策も最終的に選んだ保守党員が悪い
でももう保守党員以外保守党を支持してないだろ
382無念Nameとしあき22/10/25(火)21:58:10No.1028298829+
>国民はなぜ「英国のオバマ」スナク新首相が嫌い? 党と経済の立て直しには最適だが
オバマなら嫌われるだろ
383無念Nameとしあき22/10/25(火)21:58:49No.1028299104+
代わりになる右の政党がないので
選挙じゃ保守党が勝つよ
2019年の時も保守党は世論調査では負けてた
384無念Nameとしあき22/10/25(火)21:59:53No.1028299566そうだねx2
>代わりになる右の政党がないので
>選挙じゃ保守党が勝つよ
>2019年の時も保守党は世論調査では負けてた
そんな事言えないくらい差がついてる
385無念Nameとしあき22/10/25(火)22:00:03No.1028299652+
連合王国最後の首相は誰になるんだろう
386無念Nameとしあき22/10/25(火)22:00:29No.1028299858+
>代わりになる右の政党がないので
>選挙じゃ保守党が勝つよ
>2019年の時も保守党は世論調査では負けてた
じゃあ総選挙やってみろよ
387無念Nameとしあき22/10/25(火)22:01:57No.1028300521+
この混乱に乗じてスコットランドがまた独立しかけてこないのか心配
388無念Nameとしあき22/10/25(火)22:03:05No.1028301023そうだねx1
>どうせウクライナ支援の方針は変わらない以上この際外交とかどうでも良くて
>保守党への支持率を少しでも稼がないと党ごと死ぬ
いい機会だからインドと共にTPP加入してこれからチャイナパージする分のシェアを自国の労働市場に組み込むんだ
389無念Nameとしあき22/10/25(火)22:04:12No.1028301505+
>この混乱に乗じてスコットランドがまた独立しかけてこないのか心配
混乱に乗じてもクソも全部イングランドのせいだろ
390無念Nameとしあき22/10/25(火)22:04:14No.1028301520+
顔から有能そう
ちんちんもでかそうでいいと思う
391無念Nameとしあき22/10/25(火)22:05:24No.1028302058+
>この混乱に乗じてスコットランドがまた独立しかけてこないのか心配
アイルランドという目の前の火種
392無念Nameとしあき22/10/25(火)22:05:46No.1028302201+
成長なくして国家なし
やっぱ成長戦略は必須だわ
極東の島国さんもわかってるよね?
393無念Nameとしあき22/10/25(火)22:06:06No.1028302362+
>じゃあ総選挙やってみろよ
俺に言われても
394無念Nameとしあき22/10/25(火)22:06:19No.1028302462+
いろんな意味でさらにインドが熱くなりそう
396無念Nameとしあき22/10/25(火)22:06:56No.1028302715+
日本の掲示板で離間を煽って何の意味があるのだろう
としあきは訝しんだ
397無念Nameとしあき22/10/25(火)22:06:57No.1028302725そうだねx2
>成長なくして国家なし
>やっぱ成長戦略は必須だわ
>極東の島国さんもわかってるよね?
もちろん
本邦以上に理解している国を教えていただきたいくらいです
398無念Nameとしあき22/10/25(火)22:06:59No.1028302738+
>この混乱に乗じてスコットランドがまた独立しかけてこないのか心配
住民投票の機会を与えたのはキャメロンだ
独立運動を終わらせるケジメをつけるためにね
危険な賭けだったけど成功した
399無念Nameとしあき22/10/25(火)22:07:28No.1028302932+
手足が伸びそう
400無念Nameとしあき22/10/25(火)22:07:46No.1028303059そうだねx3
>日本の掲示板で離間を煽って何の意味があるのだろう
>としあきは訝しんだ
ただ馬鹿なんでしょ
401無念Nameとしあき22/10/25(火)22:08:26No.1028303328+
>アジア系に全然見えないんだけど
>外国の人達にはアジア系に見えるのこの顔?
西側の白人はスラブ人すらアジア系扱いだろ
402無念Nameとしあき22/10/25(火)22:08:29No.1028303345+
>国民投票の機会を与えたのはキャメロンだ
>離脱運動を終わらせるケジメをつけるためにね
>危険な賭けだったし失敗した
403無念Nameとしあき22/10/25(火)22:09:04No.1028303583+
オウム返しくんなんでイライラしてんの?
404無念Nameとしあき22/10/25(火)22:09:35No.1028303818そうだねx1
>程度の低いレッテル貼りはモリカケから本当に成長できんのな?
>そんなんだから野党は負け続けるんだよ
オール沖縄が全敗だしな
405無念Nameとしあき22/10/25(火)22:09:49No.1028303933+
日本のアホサヨ勢力が弱すぎてイギリスの労働党に感情移入してんのかな
406無念Nameとしあき22/10/25(火)22:09:57No.1028303992そうだねx1
EU離脱は結果的にお見事だったと思う
メイちゃんさんという尊い生贄には敬意を表したい
407無念Nameとしあき22/10/25(火)22:10:08No.1028304082+
中間選挙で共和党が大勝したらどうなるんです?
408無念Nameとしあき22/10/25(火)22:10:18No.1028304148+
自分より若くて金持ちが目立ってるのが気に入らないんだろ
409無念Nameとしあき22/10/25(火)22:10:30No.1028304233+
キャメロンが失敗したのはEU離脱投票のほう
否決されると見越していた
410無念Nameとしあき22/10/25(火)22:10:33No.1028304254+
>中間選挙で共和党が大勝したらどうなるんです?
パヨクが全滅する
411無念Nameとしあき22/10/25(火)22:11:00No.1028304433そうだねx3
>中間選挙で共和党が大勝したらどうなるんです?
いきなりアメリカの話?現状どうやって勝つんだよ
412無念Nameとしあき22/10/25(火)22:11:07No.1028304475そうだねx2
労働党のほうが党首は白人男性ばっかじゃない?
左派の多様性とは
413無念Nameとしあき22/10/25(火)22:11:53No.1028304786+
>労働党のほうが党首は白人男性ばっかじゃない?
>左派の多様性とは
マスコミも甘いんだろ
414無念Nameとしあき22/10/25(火)22:12:27No.1028305015+
>いきなりアメリカの話?現状どうやって勝つんだよ
えっ民主党が勝つと思ってるの?
415無念Nameとしあき22/10/25(火)22:13:20No.1028305358+
>>いきなりアメリカの話?現状どうやって勝つんだよ
>えっ民主党が勝つと思ってるの?
ドミニオンパワー
416無念Nameとしあき22/10/25(火)22:13:21No.1028305371そうだねx1
>>中間選挙で共和党が大勝したらどうなるんです?
>いきなりアメリカの話?現状どうやって勝つんだよ
バイデンの支持率上がってんだよな
417無念Nameとしあき22/10/25(火)22:13:50No.1028305590+
>>遠い国だから印象ないのかも知れんけど中国人のさらに一枚上手な奴らだぞ
>有能なら良いな
日本への愛国心があればそうだが…
日本文化大好きなインド人なんてゲームの世界でしか見たことないわ
418無念Nameとしあき22/10/25(火)22:14:59No.1028306033+
上院は不思議な力が働きそうだが
下院は無理でしょ

[トップページへ] [DL]