[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666751737703.jpg-(130637 B)
130637 B無念Nameとしあき22/10/26(水)11:35:37No.1028435323そうだねx12 17:14頃消えます
昭和は良かった
何やってても楽しかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が14件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/26(水)11:36:35No.1028435529そうだねx40
>昭和は良かった
>何やってても楽しかった
いい思い出は無いね
今のほうが1億倍良い
2無念Nameとしあき22/10/26(水)11:37:23No.1028435699そうだねx61
>子供の頃は良かった
>何やってても楽しかった
3無念Nameとしあき22/10/26(水)11:37:52No.1028435779そうだねx17
どの時代もそれぞれの良さがあるよ
昭和の良さはゲームとかアニメとか漫画とかの進化が爆発的に進んだところ
4無念Nameとしあき22/10/26(水)11:38:12No.1028435857そうだねx36
    1666751892050.jpg-(12168 B)
12168 B
>昭和は良かった
>何やってても楽しかった
5無念Nameとしあき22/10/26(水)11:38:27No.1028435912そうだねx4
平成は良かった
何やってても楽しかった

てスレは殆ど立たない
6無念Nameとしあき22/10/26(水)11:38:45No.1028435979そうだねx8
バブルの頃は何やっても楽しかったらしい
7無念Nameとしあき22/10/26(水)11:38:52No.1028435998そうだねx16
昭和の生活に戻りたいかと言われたら戻りたくない
8無念Nameとしあき22/10/26(水)11:39:17No.1028436094+
運動して筋肉つけてセロトニン出せよ
9無念Nameとしあき22/10/26(水)11:40:08No.1028436259そうだねx3
>>子供の頃は良かった
>>何やってても楽しかった
勉強・受験「マジで?」
10無念Nameとしあき22/10/26(水)11:40:09No.1028436266そうだねx1
>バブルの頃は何やっても楽しかったらしい
まぁ世間の空気の浮かれっぷりはすごかった
11無念Nameとしあき22/10/26(水)11:40:52No.1028436436そうだねx6
子供が多かった
これが全てだった
12無念Nameとしあき22/10/26(水)11:41:12No.1028436507そうだねx16
>勉強・受験「マジで?」
仕事のことと比べたら屁だったわ
13無念Nameとしあき22/10/26(水)11:41:18No.1028436526そうだねx6
ゲームはPS1やSSが出た頃までは感動があった
14無念Nameとしあき22/10/26(水)11:41:21No.1028436540そうだねx3
昭和が良かったのか子供の頃が良かったのかの判断がつかない
15無念Nameとしあき22/10/26(水)11:41:22No.1028436550そうだねx1
週休二日制に慣れてるから土曜日半日授業とかやっとれん
当時はそれでもワクワクだったが
16無念Nameとしあき22/10/26(水)11:41:53No.1028436669そうだねx5
当時は当時で楽しかったが正直戻りたくないね
17無念Nameとしあき22/10/26(水)11:42:07No.1028436717そうだねx5
>昭和が良かったのか子供の頃が良かったのかの判断がつかない
両方だよ
18無念Nameとしあき22/10/26(水)11:42:34No.1028436836そうだねx2
戻れないのにそんなこと考えても仕方ないじゃん
19無念Nameとしあき22/10/26(水)11:43:16No.1028436996+
ここまでの記憶を消せるなら戻りたい
20無念Nameとしあき22/10/26(水)11:44:01No.1028437160そうだねx4
正月とかネットもないし店もやってないしでやることなかった
21無念Nameとしあき22/10/26(水)11:44:37No.1028437304そうだねx5
どこでも煙草スパスパだから嫌煙家は発狂するぞ
22無念Nameとしあき22/10/26(水)11:44:58No.1028437373そうだねx1
いつもの時代も負と闇の部分があるんだよ
23無念Nameとしあき22/10/26(水)11:44:59No.1028437375そうだねx1
>正月とかネットもないし店もやってないしでやることなかった
テレビ見てゲームやってたけど
24無念Nameとしあき22/10/26(水)11:45:03No.1028437391そうだねx11
今から昭和に戻ったら退屈で自殺すると思う
25無念Nameとしあき22/10/26(水)11:45:03No.1028437393そうだねx8
そりゃ責任のない子供時代、両親も若くて元気だったあの頃は幸せだったさ
26無念Nameとしあき22/10/26(水)11:46:08No.1028437626そうだねx9
まだ日本人の民度が低く不潔だった時代
今みたいな秩序と清潔感が定着したのは平成からだぞ
27無念Nameとしあき22/10/26(水)11:46:58No.1028437831そうだねx2
歳食ってきて幸福物質である「ドーパミン」「セロトニン」「オキシトシン」が
分泌されにくくなっているだけだよ
28無念Nameとしあき22/10/26(水)11:47:35No.1028437953そうだねx1
平成は地震さえなければな
30年でちょっと起きすぎな気がする
29無念Nameとしあき22/10/26(水)11:47:43No.1028437985そうだねx3
>まだ日本人の民度が低く不潔だった時代
>今みたいな秩序と清潔感が定着したのは平成からだぞ
特に実感はない
30無念Nameとしあき22/10/26(水)11:48:09No.1028438076そうだねx8
昔のテレビ番組は面白かったなあ…
今のは本当にクソみたいな番組しか無い
31無念Nameとしあき22/10/26(水)11:48:25No.1028438130そうだねx2
昭和を知らない平成生まれのクソガキどものスレ
32無念Nameとしあき22/10/26(水)11:48:30No.1028438151そうだねx1
>まだ日本人の民度が低く不潔だった時代
昭和のアキバは糞尿の臭いしてた
特に臭い公園とか路地とかは息とめて早足で通過してた
33無念Nameとしあき22/10/26(水)11:49:26No.1028438362そうだねx8
昭和は良かったっていうか物価なり税金なりどんどん日本がクソになっていくのは感じてるよ
34無念Nameとしあき22/10/26(水)11:49:51No.1028438449そうだねx2
>昔のテレビ番組は面白かったなあ…
>今のは本当にクソみたいな番組しか無い
これはマジでそう
規制規制でつまらないバラエティしか無くなった
電波少年すらもうできん
35無念Nameとしあき22/10/26(水)11:49:54No.1028438462そうだねx3
なんでも暴力で解決したしな
今は人権とかでうるさい
36無念Nameとしあき22/10/26(水)11:49:57No.1028438476そうだねx5
>昭和を知らない平成生まれのクソガキどものスレ
90歳超えのじいさんかな?
37無念Nameとしあき22/10/26(水)11:50:42No.1028438674そうだねx3
近所の川はヘドロ浮いてたから今は本当に綺麗になった
38無念Nameとしあき22/10/26(水)11:50:45No.1028438686そうだねx4
昭和っぽいよねって言う物でけっこう平成初期の物があったり
39無念Nameとしあき22/10/26(水)11:51:20No.1028438814そうだねx1
>子供が多かった
>これが全てだった
セックス以外の娯楽がなにもなかったからな
40無念Nameとしあき22/10/26(水)11:51:24No.1028438833そうだねx12
道端はポイ捨てされた空き缶だらけで道には野良犬
駅には痰壺があり電車の座席下はゴミ箱
川には投げ捨てられたゴミが散乱し水も悪臭を放つ
ALWAYSとかの昭和礼賛映画では絶対に描写されない歴史
41無念Nameとしあき22/10/26(水)11:51:37No.1028438880そうだねx5
>昭和は良かった
>何やってても楽しかった
大半が不自由な子供時代だから
平成の方が俺の時代キター!とまだ勘違い出来た
42無念Nameとしあき22/10/26(水)11:51:37No.1028438882+
>昭和を知らない平成生まれのクソガキどものスレ
今日は社長スレ乱立せんのか糞爺
43無念Nameとしあき22/10/26(水)11:52:07No.1028438985そうだねx5
昔は電車内でタバコ吸ってるやつとかいたし
44無念Nameとしあき22/10/26(水)11:52:13No.1028439013+
    1666752733467.jpg-(27857 B)
27857 B
>平成の方が俺の時代キター!とまだ勘違い出来た
45無念Nameとしあき22/10/26(水)11:52:20No.1028439037+
>なんでも暴力で解決したしな
教師に振りぬくグーで殴られたことのある小中学生今はどれくらいいるんだろ
46無念Nameとしあき22/10/26(水)11:53:24No.1028439275+
今の子供は学校帰りに野犬に追っかけられたりしないからいいよな
47無念Nameとしあき22/10/26(水)11:53:29No.1028439290そうだねx6
川に自転車や冷蔵庫が投げてあるのが普通
48無念Nameとしあき22/10/26(水)11:53:59No.1028439414そうだねx1
友人の家はこんなだった
うちは親がカルト教だったので
漫画もゲームも何も無かった
49無念Nameとしあき22/10/26(水)11:54:28No.1028439531+
今も楽しいよ
50無念Nameとしあき22/10/26(水)11:54:29No.1028439537そうだねx3
>No.1028435323
ナガスクジラ源吉死ね
51無念Nameとしあき22/10/26(水)11:54:53No.1028439648そうだねx1
>今の子供は学校帰りに野犬に追っかけられたりしないからいいよな
狂犬病の怖さ教える大人いっぱいいたなガチで怖かった
52無念Nameとしあき22/10/26(水)11:55:38No.1028439812そうだねx4
>ALWAYSとかの昭和礼賛映画では絶対に描写されない歴史
公害病の話になると左翼の捏造だと暴れるとしあきいるし美化されるのも考えもの
54無念Nameとしあき22/10/26(水)11:56:09No.1028439956+
歳取ったからって斜に構えてないで
楽しむ事が大事なんやで
55無念Nameとしあき22/10/26(水)11:56:14No.1028439976そうだねx2
体育の授業(の前後)が楽しみだった
56無念Nameとしあき22/10/26(水)11:56:15No.1028439981そうだねx2
町に露出狂が結構居た
おっぱいがTVに出た
58無念Nameとしあき22/10/26(水)11:57:00No.1028440138そうだねx5
公衆トイレが本当に臭くて汚かった
59無念Nameとしあき22/10/26(水)11:57:07No.1028440176そうだねx3
>昔のテレビ番組は面白かったなあ…
ゴールデンタイムの番組で食い物投げ合ったりハリセンで叩きあったり
漫才番組ではビートたけしが老人と障害者をからかって会場は爆笑とか
品がないというよりモラルがなかったとしか
61無念Nameとしあき22/10/26(水)11:57:34 ID:OIXXm9a.No.1028440291そうだねx4
>道端はポイ捨てされた空き缶だらけで道には野良犬
>駅には痰壺があり電車の座席下はゴミ箱
>川には投げ捨てられたゴミが散乱し水も悪臭を放つ
>ALWAYSとかの昭和礼賛映画では絶対に描写されない歴史
セクハラパワハラは当たり前病んだやつが悪い
会社の奴隷として奉仕するのが当たり前
糞な社会だよ
62無念Nameとしあき22/10/26(水)11:57:54No.1028440362そうだねx3
>教師に振りぬくグーで殴られたことのある小中学生今はどれくらいいるんだろ
腹いせに教師の車を学校の裏の用水路に落としたったわ
63無念Nameとしあき22/10/26(水)11:58:02No.1028440397そうだねx1
今より便利なことと言ったら街中にゴミ箱がいっぱいあったことくらいか
64無念Nameとしあき22/10/26(水)11:58:10No.1028440433そうだねx2
>ゴールデンタイムの番組で食い物投げ合ったりハリセンで叩きあったり
>漫才番組ではビートたけしが老人と障害者をからかって会場は爆笑とか
>品がないというよりモラルがなかったとしか
親がそんなもの見るなと言ってたが今になると確かにそう思う
66無念Nameとしあき22/10/26(水)11:58:13No.1028440448そうだねx4
犬の散歩のフンもそのままだったもんな
67無念Nameとしあき22/10/26(水)11:58:54No.1028440610そうだねx1
>品がないというよりモラルがなかったとしか
そんな視野だとどの時代でも面白く無いんだろうな
よく生きてるな
68無念Nameとしあき22/10/26(水)11:59:12No.1028440678そうだねx2
ブータン的の世界一の幸福度なモノではあったってのと限りなく世界一に近い二位の経済大国だったってのはもう二度と訪れないであろう
69無念Nameとしあき22/10/26(水)11:59:14No.1028440695+
同級生がスラムに住んでたけど途中で撤去されて転校してった
運動神経がクラスNo.1でヒーローだったから悪いイメージはなかった
70無念Nameとしあき22/10/26(水)11:59:24No.1028440738そうだねx1
>昭和は良かった
ただ頑張れば良かった時代
71無念Nameとしあき22/10/26(水)12:00:11No.1028440934そうだねx1
色々と悪いところもあったけど
今みたいな閉塞感はなかったな
明日は良くなると思えた
72無念Nameとしあき22/10/26(水)12:00:22 ID:OIXXm9a.No.1028440982+
>>昔のテレビ番組は面白かったなあ…
>ゴールデンタイムの番組で食い物投げ合ったりハリセンで叩きあったり
>漫才番組ではビートたけしが老人と障害者をからかって会場は爆笑とか
>品がないというよりモラルがなかったとしか
それなんだよ
73無念Nameとしあき22/10/26(水)12:00:28No.1028441013+
>公衆トイレが本当に臭くて汚かった
今のウォシュレット付きのきれいな公衆トイレが嘘みたいだ
74無念Nameとしあき22/10/26(水)12:00:48 ID:OIXXm9a.No.1028441095そうだねx1
>色々と悪いところもあったけど
>今みたいな閉塞感はなかったな
>明日は良くなると思えた
自民党が悪い
75無念Nameとしあき22/10/26(水)12:00:51No.1028441111そうだねx3
子供の頃町の電気屋さんにあったマイコンコーナーを今見てみたい
76無念Nameとしあき22/10/26(水)12:01:13No.1028441210そうだねx1
>>昭和は良かった
>ただ頑張れば良かった時代
頑張れれば報われた時代は
今は親ガチャを実感する時代
77無念Nameとしあき22/10/26(水)12:01:28No.1028441280そうだねx9
何処言ってもションベンとタバコ臭かったな
今のほうが良いわ
78無念Nameとしあき22/10/26(水)12:01:39No.1028441324そうだねx1
駅のトイレですら公園トイレ以下の悪臭がする場所だったな
79無念Nameとしあき22/10/26(水)12:01:50No.1028441358+
白人が情けかけて後進国支援しだしたり先進国が技術提供や資金提供しなければ人口増も抑えられて結果的に環境破壊も抑えられ平和な世界だったのになぁ
80無念Nameとしあき22/10/26(水)12:02:10No.1028441449そうだねx1
バブル時代の熱に浮かれたような雰囲気を味わってみたい
81無念Nameとしあき22/10/26(水)12:02:52No.1028441618そうだねx1
昭和30年代に生まれたかった
82無念Nameとしあき22/10/26(水)12:02:57No.1028441642そうだねx1
>駅のトイレですら公園トイレ以下の悪臭がする場所だったな
小便器じゃなくて壁に向かって小便する方式のトイレあったよね
83無念Nameとしあき22/10/26(水)12:03:20No.1028441729そうだねx1
今では考えられないほどDQNが多かった時代
カツアゲも当たり前にあったし
学生同士の喧嘩も多かった
84無念Nameとしあき22/10/26(水)12:03:38No.1028441806そうだねx4
スレ画みたいな無駄な写真は撮れない時代
85無念Nameとしあき22/10/26(水)12:03:39No.1028441811そうだねx2
昭和のころあまり覚えてないな
昭和生まれだけど平成育ちなので
86無念Nameとしあき22/10/26(水)12:03:45No.1028441828+
>昭和30年代に生まれたかった
この時代生まれも大変だったぞ
87無念Nameとしあき22/10/26(水)12:03:47No.1028441839+
>品がないというよりモラルがなかったとしか
今の目線で見て面白いと思うわけないわな
でも当時はそれが受けてた
88無念Nameとしあき22/10/26(水)12:04:00No.1028441907そうだねx2
>昭和っぽいよねって言う物でけっこう平成初期の物があったり
90年代風の曲を指して「昭和っぽい」とか言われたりするよね
89無念Nameとしあき22/10/26(水)12:04:14No.1028441966そうだねx3
    1666753454249.jpg-(70154 B)
70154 B
>親がそんなもの見るなと言ってたが今になると確かにそう思う
こたつの上に立って踊るとか子供なら面白がるけど
親は怒るよな普通
90無念Nameとしあき22/10/26(水)12:04:18No.1028441987+
>バブル時代の熱に浮かれたような雰囲気を味わってみたい
まだ中学生だったけど
日本に元気があることは実感していた
91無念Nameとしあき22/10/26(水)12:05:35No.1028442292そうだねx2
>>品がないというよりモラルがなかったとしか
>今の目線で見て面白いと思うわけないわな
>でも当時はそれが受けてた
当時テレビよりも今のユーチューバーの方がモラルがないと思うよ
92無念Nameとしあき22/10/26(水)12:05:43No.1028442332そうだねx2
昔は良かったなんて思ったことなかったけど
コロナ後はなんかコロナ前のほうがよかったなって思うよ
93無念Nameとしあき22/10/26(水)12:06:04No.1028442425+
今の90歳あたりが従軍もしてないし美味しい時代を勝ち逃げ出来たな
96無念Nameとしあき22/10/26(水)12:08:25No.1028442992そうだねx1
昭和は良かったって思ってた結構な部分が
平成だったりするわ
SFCのドラクエとかFF遊んでた頃
97無念Nameとしあき22/10/26(水)12:08:32 ID:OIXXm9a.No.1028443016そうだねx1
>>>品がないというよりモラルがなかったとしか
>>今の目線で見て面白いと思うわけないわな
>>でも当時はそれが受けてた
>当時テレビよりも今のユーチューバーの方がモラルがないと思うよ
公共メディアがYouTuberみたいなことやってた
昭和が異常
98無念Nameとしあき22/10/26(水)12:08:41No.1028443062そうだねx3
昭和を懐かしむのは楽しいが生活するなら昭和より今の方が遥かに良いね
99無念Nameとしあき22/10/26(水)12:08:53No.1028443118そうだねx1
>今では考えられないほどDQNが多かった時代
>カツアゲも当たり前にあったし
>学生同士の喧嘩も多かった
小学生同士でも公園で他校の生徒との喧嘩が多かったな
100無念Nameとしあき22/10/26(水)12:09:05No.1028443151+
    1666753745136.png-(118895 B)
118895 B
>>バブル時代の熱に浮かれたような雰囲気を味わってみたい
>まだ中学生だったけど
>日本に元気があることは実感していた
ユーチューブにあるバブル時代のコーラと
トヨタのカリーナって車のCMがみんな幸福そうですごいスキ
101無念Nameとしあき22/10/26(水)12:09:55No.1028443366+
コミュ障なんてなりようがない時代
102無念Nameとしあき22/10/26(水)12:10:03No.1028443398+
昭和の初めまでは江戸時代の生まれが普通にいたのが不思議に感じる
103無念Nameとしあき22/10/26(水)12:10:10No.1028443426+
金と時間と体力を気にせずに遊べるなら今でも楽しいさ
104無念Nameとしあき22/10/26(水)12:10:29No.1028443530そうだねx2
>コミュ障なんてなりようがない時代
いたけど今よりもはるかに少なかったよ
105無念Nameとしあき22/10/26(水)12:11:36No.1028443788そうだねx1
>コミュ障なんてなりようがない時代
オタク共々人権がなかった時代
106無念Nameとしあき22/10/26(水)12:11:39No.1028443795+
当時のアニメとかCMからでも裕福具合が溢れてんだよなぁ
107無念Nameとしあき22/10/26(水)12:11:47No.1028443827そうだねx1
平成が終わりの始まりと言われるのも解かる気がする
108無念Nameとしあき22/10/26(水)12:11:47No.1028443830そうだねx1
無理してコミュニケーションというか声出ししてるだけで昔からコミュ障だらけだとは思うよ
110無念Nameとしあき22/10/26(水)12:12:26No.1028443999+
>今の90歳あたりが従軍もしてないし美味しい時代を勝ち逃げ出来たな
沖縄では14歳で従軍した人がいるんだよな
今生きてれば90くらい
112無念Nameとしあき22/10/26(水)12:12:41No.1028444059そうだねx2
>今の90歳あたりが従軍もしてないし美味しい時代を勝ち逃げ出来たな
その辺は疎開してるから青春を満喫できたか微妙だろ
113無念Nameとしあき22/10/26(水)12:12:41No.1028444061そうだねx3
>オタク共々人権がなかった時代
だが最近のオタクと違って落ちこぼれや底辺が少なかった
オタクは裕福な子や勉強が出来る子が多かった時代
115無念Nameとしあき22/10/26(水)12:12:56No.1028444120+
>当時のアニメとかCMからでも裕福具合が溢れてんだよなぁ
耳をすませばの雫の友達がほんと裕福そうで涙がでてくる
116無念Nameとしあき22/10/26(水)12:13:08No.1028444167+
恐らく昭和中期ぐらいまではコミュ障にはコミュ障なりの仕事があった不愛想なトラック運転手とか炭鉱夫とか
121無念Nameとしあき22/10/26(水)12:14:57No.1028444676+
チケットぴあにいたコンパニオンのお姉さん
いまは着飾った女の人なんて街のどこを見ても居ない
122無念Nameとしあき22/10/26(水)12:15:15No.1028444778+
>不愛想なトラック運転手とか炭鉱夫とか
これら職業などはDQN多かったよ
今でこそコミュ障の巣窟だと言われている倉庫もDQNだらけだったし
123無念Nameとしあき22/10/26(水)12:16:15No.1028445071+
>恐らく昭和中期ぐらいまではコミュ障にはコミュ障なりの仕事があった不愛想なトラック運転手とか炭鉱夫とか
そもそも年功序列の終身雇用だから
あきらかにミスマッチでも周囲は「そういう人だから…」って許容されれた部分がありそう
124無念Nameとしあき22/10/26(水)12:16:20No.1028445096そうだねx2
昭和最高!
平成最高!
令和最高!
125無念Nameとしあき22/10/26(水)12:17:14No.1028445344+
>>不愛想なトラック運転手とか炭鉱夫とか
>これら職業などはDQN多かったよ
トラックやダンプ運転手は今でも元ヤンやヤクザ崩れが多い
126無念Nameとしあき22/10/26(水)12:18:19No.1028445658そうだねx2
大学進学率が昭和最後の方でも25%だからな75%は中卒か高卒で働いてる
50%越えてる今とはだいぶ違う
127無念Nameとしあき22/10/26(水)12:19:27No.1028445962+
社会人になってみると受験生なんて気楽だったと思えてくる
他人に対して責任を持つというのが一番しんどい
128無念Nameとしあき22/10/26(水)12:19:51No.1028446078そうだねx2
>大学進学率が昭和最後の方でも25%だからな75%は中卒か高卒で働いてる
>50%越えてる今とはだいぶ違う
平成の初期までは不良や落ちこぼれなどは大学に行ける時代じゃなかったしな
今はFランがあるからバカでも大学に入れる
129無念Nameとしあき22/10/26(水)12:21:06No.1028446425+
バブル時代はインターネットがないのは我慢できるとしてウォシュレットないのが唯一のネック
130無念Nameとしあき22/10/26(水)12:22:28No.1028446807そうだねx1
>バブル時代はインターネットがないのは我慢できるとしてウォシュレットないのが唯一のネック
車の普及に対して道路整備が追いついてないから慢性的な渋滞で空気も酷い
131無念Nameとしあき22/10/26(水)12:22:38No.1028446848+
そういえば不揃いの林檎たちはFラン大学が舞台なんだよな
(本編はみたことはない…)
132無念Nameとしあき22/10/26(水)12:22:46No.1028446881+
>バブル時代はインターネットがないのは我慢できるとしてウォシュレットないのが唯一のネック
ウォシュレットが初めて販売されたのは昭和55年だから
バブルの頃にはすでにあったよ
一般的に普及し始めるのは2000年以降だけどな
133無念Nameとしあき22/10/26(水)12:23:15No.1028447008+
何か新しい事が始まれば面白いよ
iPhoneの出始めは面白かったろ?
134無念Nameとしあき22/10/26(水)12:23:29No.1028447079+
>車の普及に対して道路整備が追いついてないから慢性的な渋滞で空気も酷い
コレも結構きついね…
東京の空気がきれいになったのは石原都知事がディーゼル規制始めてからだっけ?
135無念Nameとしあき22/10/26(水)12:23:32No.1028447092そうだねx3
>そういえば不揃いの林檎たちはFラン大学が舞台なんだよな
>(本編はみたことはない…)
当時三流大学されも落ちこぼれでは入れない時代だったから
あのドラマは矛盾がある
136無念Nameとしあき22/10/26(水)12:25:17No.1028447565そうだねx1
ふぞろいの林檎たちは1983~1997だからどっちかというと平成前期だな
137無念Nameとしあき22/10/26(水)12:25:17No.1028447567そうだねx1
変なおじさんがよくいた
通学路や駅前とか
138無念Nameとしあき22/10/26(水)12:25:27No.1028447608+
昭和はなにもなかったからなにか新しいものが登場するたびに面白かったってのはある
139無念Nameとしあき22/10/26(水)12:25:56No.1028447741+
バブル時代に作られた
人の動線から外れて閑散としてる大きな公園をよく散歩するんだけど
バブル時代はここもバブリーな女の子が男とデートしてたんだろうなって想像する
140無念Nameとしあき22/10/26(水)12:26:00No.1028447760そうだねx2
一番変わったのはインターネットの登場前後じゃねーかな
141無念Nameとしあき22/10/26(水)12:26:05No.1028447788+
道路はボコボコになって楽しくなくなった
四王寺の道昔は楽しかったけど今は言うに及ばず
142無念Nameとしあき22/10/26(水)12:26:29No.1028447893+
>今でこそコミュ障の巣窟だと言われている倉庫もDQNだらけだったし
平成5年に初めて倉庫でバイトしたけど
まだ戦前戦中生まれや団塊世代が多く働いていて
元ヤンやアル中やギャンブル中毒ばかりだったよ
今の倉庫とは全く違った
143無念Nameとしあき22/10/26(水)12:27:34No.1028448222そうだねx1
>変なおじさんがよくいた
>通学路や駅前とか
子供を狙う変質者が多くて学校でも問題になっていた
144無念Nameとしあき22/10/26(水)12:28:49No.1028448614+
変質者は今でも良く居るだろ
145無念Nameとしあき22/10/26(水)12:29:10No.1028448726そうだねx1
ゲーセンは不良のたまり場
146無念Nameとしあき22/10/26(水)12:29:40No.1028448892+
>変なおじさんがよくいた
>通学路や駅前とか
バレリーナおじさん元気かな…
147無念Nameとしあき22/10/26(水)12:30:15No.1028449067そうだねx2
今ほど「配慮」とかうるさく言われなくてその点では楽だったけど
その分こっちも配慮されない覚悟が必要な時代ではあった
148無念Nameとしあき22/10/26(水)12:31:49No.1028449562+
ビーバッブ・ハイスクールに感化されたタチの悪い不良多かったな
149無念Nameとしあき22/10/26(水)12:31:49No.1028449564そうだねx1
    1666755109879.jpg-(39815 B)
39815 B
なめ猫好きだったな
150無念Nameとしあき22/10/26(水)12:32:55No.1028449913+
>ビーバッブ・ハイスクールに感化されたタチの悪い不良多かったな
不良ものに影響される不良はまだかわいい方
ガチなのは生まれながらにしての不良だ
151無念Nameとしあき22/10/26(水)12:33:14No.1028450022そうだねx2
    1666755194607.jpg-(5048 B)
5048 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき22/10/26(水)12:33:18No.1028450048+
令和の民が大きくなったら平成のイメージを聞いてみたいわ
153無念Nameとしあき22/10/26(水)12:33:43No.1028450162そうだねx2
公園なのにボール遊びが出来ない今はおかしいよ
154無念Nameとしあき22/10/26(水)12:34:17No.1028450405そうだねx3
    1666755257404.jpg-(45414 B)
45414 B
いつもの
155無念Nameとしあき22/10/26(水)12:34:28No.1028450463+
>公園なのにボール遊びが出来ない今はおかしいよ
グラウンドでしろ
156無念Nameとしあき22/10/26(水)12:34:56No.1028450618+
不良がそこら中で犯罪しててもモラトリアムで済ませれ警察が介入しないとか地獄かよ
昭和が暴走族やギャングだの少年犯罪多かったの警察が賄賂貰い仕事してなかっただけ説ある
157無念Nameとしあき22/10/26(水)12:35:12No.1028450701+
>いつもの
いまは+10歳って感じ
158無念Nameとしあき22/10/26(水)12:35:43No.1028450849+
昭和は生まれてなかったけど楽しかっただろうなっていうのは分かる
159無念Nameとしあき22/10/26(水)12:35:47No.1028450870そうだねx2
    1666755347528.jpg-(64131 B)
64131 B
俺の地元
160無念Nameとしあき22/10/26(水)12:36:11No.1028450993そうだねx1
    1666755371011.jpg-(18521 B)
18521 B
昭和は良かったモノを表現しちゃいけない圧力が嫌
161無念Nameとしあき22/10/26(水)12:36:36No.1028451126+
>いつもの
NHKでやってた裕次郎のドキュメンタリーで関係者が当時を振り返って
石原裕次郎はあの若さでよくあんなことをが出来たなって
ほとほと感心してた
162無念Nameとしあき22/10/26(水)12:36:45No.1028451172+
    1666755405100.jpg-(66382 B)
66382 B
>いつもの
163無念Nameとしあき22/10/26(水)12:37:52No.1028451520+
>俺の地元
まさか現在の画像
って
ことはないよね?
164無念Nameとしあき22/10/26(水)12:38:21No.1028451677そうだねx2
昭和は日常的に爆弾テロがあったり暴走族は暴れてるわ義理や人情おおらかな時代とか昭和生まれは美化し過ぎじゃね?
165無念Nameとしあき22/10/26(水)12:38:34No.1028451753+
>NHKでやってた裕次郎のドキュメンタリーで関係者が当時を振り返って
>石原裕次郎はあの若さでよくあんなことをが出来たなって
>ほとほと感心してた
最近の若い芸能人は特別な才能があるのや特別なキャラを持っているのがいないよな
166無念Nameとしあき22/10/26(水)12:38:40No.1028451783そうだねx5
昔は良かったの実態って
「昔問題を起こしたせいで今は規制だらけ」なんだぜ?
過去にやらかした結果が今なんだから決して逆行はしない
体罰問題なんかが典型で
大怪我どころか死者まで出りゃ禁止で当然
今の教師は過去のアホ教師を恨むしかない
167無念Nameとしあき22/10/26(水)12:38:40No.1028451785+
>昭和は良かったモノを表現しちゃいけない圧力が嫌
いや当たり前だろ時代に合わせろ
168無念Nameとしあき22/10/26(水)12:40:05No.1028452234+
>昭和は良かったモノを表現しちゃいけない圧力が嫌
スタジオジブリのなかはいまも喫煙オッケーなんじゃないかと
んで副流煙吸いながらみんな絵を描いてる
169無念Nameとしあき22/10/26(水)12:41:14No.1028452568そうだねx4
    1666755674817.jpg-(131354 B)
131354 B
このタイプの風呂は不潔過ぎてトラウマになった
170無念Nameとしあき22/10/26(水)12:42:13No.1028452857そうだねx1
>このタイプの風呂は不潔過ぎてトラウマになった
何これ
171無念Nameとしあき22/10/26(水)12:42:38No.1028452964+
    1666755758545.jpg-(104882 B)
104882 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき22/10/26(水)12:43:11No.1028453121+
昭和の人はスマホもないのによく暇つぶしできたなー
173無念Nameとしあき22/10/26(水)12:43:34No.1028453211+
>1666755758545.jpg
東京リベンジャーズはお洒落になったな…
174無念Nameとしあき22/10/26(水)12:44:40No.1028453541+
>このタイプの風呂は不潔過ぎてトラウマになった
掃除のときに穴にホース突っこんで掃除しないと湯泥だらけになる
175無念Nameとしあき22/10/26(水)12:44:48No.1028453588そうだねx1
>1666755758545.jpg
俺の世代はロン毛のチーマーファッションになっていたから
リーゼントはもういなかったな
176無念Nameとしあき22/10/26(水)12:45:21No.1028453766+
>昭和の人はスマホもないのによく暇つぶしできたなー
本と雑誌、レンタルビデオじゃろ
177無念Nameとしあき22/10/26(水)12:45:27No.1028453780そうだねx1
    1666755927149.jpg-(103363 B)
103363 B
今のアイドルよりも色気がある
178無念Nameとしあき22/10/26(水)12:46:27No.1028454095そうだねx1
>掃除のときに穴にホース突っこんで掃除しないと湯泥だらけになる
それは風呂が悪いんじゃなくて使ってる人の問題じゃね
179無念Nameとしあき22/10/26(水)12:47:14No.1028454313+
>No.1028451783
昭和の親達だって言うほど良くはないんだぜ
180無念Nameとしあき22/10/26(水)12:49:59No.1028455134そうだねx3
    1666756199416.jpg-(684032 B)
684032 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
181無念Nameとしあき22/10/26(水)12:50:08No.1028455192+
>俺の地元
昔の私鉄や地下鉄はなんで最短区間の切符だけ専用の券売機が用意されてたんだろう
そんなに近距離ばかり乗る人が多かったんだろうか
むしろキセルの温床になりそう
182無念Nameとしあき22/10/26(水)12:51:01No.1028455472+
スレ画の本棚に入ってるのってファミ通とファミマガ?
183無念Nameとしあき22/10/26(水)12:51:44No.1028455668+
老害、日本の害虫の昭和原人はさっさと引退しろ
昭和原人の血を引く平成ジジババもだ
時代は既に俺たちが回してんだよ!
184無念Nameとしあき22/10/26(水)12:52:40No.1028455939そうだねx1
>No.1028452964
安全ピンで男の心を誘うとはいったい…
尿道プレイ的な何か?
185無念Nameとしあき22/10/26(水)12:52:47No.1028455973+
>むしろキセルの温床になりそう
自動改札口が普及する前はキセルが多かったと思う
186無念Nameとしあき22/10/26(水)12:52:52No.1028455993+
人と関わらないと退屈そうな昭和
今はひとり者に優しすぎる
187無念Nameとしあき22/10/26(水)12:53:06No.1028456059+
切符で入って定期で降りるので最短区間
今と違って乗った駅を記録されないから
188無念Nameとしあき22/10/26(水)12:54:20No.1028456452+
>切符で入って定期で降りるので最短区間
>今と違って乗った駅を記録されないから
やはりキセルか
189無念Nameとしあき22/10/26(水)12:54:42No.1028456549+
1980年ごろに戻りたいな
そこから平成に入るまでは面白かったから
190無念Nameとしあき22/10/26(水)12:55:53No.1028456917+
>昭和最高!
>平成最高!
>令和はクソ!
191無念Nameとしあき22/10/26(水)12:56:37No.1028457112そうだねx4
    1666756597575.jpg-(5892399 B)
5892399 B
昭和60年
192無念Nameとしあき22/10/26(水)12:56:42No.1028457139+
>1980年ごろに戻りたいな
>そこから平成に入るまでは面白かったから
日本に元気があった時代だったしな
193無念Nameとしあき22/10/26(水)12:56:46No.1028457154そうだねx1
今みたいに貧乏人が無限にネットで時間潰せるような時代じゃないしまぁ帰りたいとは思わんな
194無念Nameとしあき22/10/26(水)12:58:00No.1028457470そうだねx2
昭和が良かったんじゃなくて子供時代が良かっただけ
195無念Nameとしあき22/10/26(水)12:58:10No.1028457510+
子供で生活の心配しなくて済んでたからよかったのかなあ
今だとあの環境は結構きついかも情報にリーチしようとすればそれ相応のコストかかるんだよなあ
197無念Nameとしあき22/10/26(水)12:58:38No.1028457638そうだねx5
>老害、日本の害虫の昭和原人はさっさと引退しろ
>昭和原人の血を引く平成ジジババもだ
>時代は既に俺たちが回してんだよ!
赤ちゃんのレス
198無念Nameとしあき22/10/26(水)12:59:21No.1028457833+
>時代は既に俺たちが回してんだよ!
そんなとしあきなら昼間から虹裏には来ていないだろうな
199無念Nameとしあき22/10/26(水)12:59:57No.1028457991+
>昭和の人はスマホもないのによく暇つぶしできたなー
昔の雑誌は密度が濃かった
最近の雑誌はペラペラで広告だらけだ
200無念Nameとしあき22/10/26(水)13:01:20No.1028458350+
>情報にリーチしようとすればそれ相応のコストかかるんだよなあ
とにかくこれよな
キセルできるから安く済むなんてことはない
最安値で物を買うとか不可能だし
201無念Nameとしあき22/10/26(水)13:01:35No.1028458422そうだねx1
やっぱり1958年くらいが楽しかったわ
なんか日本の未来に夢がもてた
202無念Nameとしあき22/10/26(水)13:01:53No.1028458497+
今の50代後半の高校生の頃はバイトをやっている子が少ないのは意外だったよ
俺はその後の世代だけど高校生はバイトをやるのが当たり前になっていた
203無念Nameとしあき22/10/26(水)13:03:07No.1028458815+
>1666756199416.jpg
今はデパート直営のレストランとか全然なくてフードコートとかレストラン街ばかりだな
直営って儲からないんだろうか
204無念Nameとしあき22/10/26(水)13:03:07No.1028458818+
>不良がそこら中で犯罪しててもモラトリアムで済ませれ警察が介入しないとか地獄かよ
>昭和が暴走族やギャングだの少年犯罪多かったの警察が賄賂貰い仕事してなかっただけ説ある
90年代後半の平成前期のほうがヤバくないか
関東連合とかの連中は今40代前半が多いのでだいたいその時期に暴走族やってた
205無念Nameとしあき22/10/26(水)13:03:27No.1028458910そうだねx2
>やっぱり1958年くらいが楽しかったわ
>なんか日本の未来に夢がもてた
団塊あき来た
206無念Nameとしあき22/10/26(水)13:03:28No.1028458914そうだねx2
>昭和の人はスマホもないのによく暇つぶしできたなー
先日一週間ほど入院してスマホもなかったから暇だよなーと思ったけど普段読まないような新書とか本読めて楽しかったぞ
試しに一週間ほどネット断ちしてみ案外なんとかなるから
207無念Nameとしあき22/10/26(水)13:03:28No.1028458916そうだねx1
>昭和は良かった
>何やってても楽しかった
学校の窓ガラス割ったり?
ゆすってたかって焼き入れたりしたの?
208無念Nameとしあき22/10/26(水)13:03:59No.1028459055そうだねx2
>やっぱり1958年くらいが楽しかったわ
>なんか日本の未来に夢がもてた
おじいちゃんあき…
209無念Nameとしあき22/10/26(水)13:05:25No.1028459418+
>90年代後半の平成前期のほうがヤバくないか
>関東連合とかの連中は今40代前半が多いのでだいたいその時期に暴走族やってた
90年代初期はチーマー
後半はカラーギャングだったしな
210無念Nameとしあき22/10/26(水)13:06:01No.1028459574+
>今の50代後半の高校生の頃はバイトをやっている子が少ないのは意外だったよ
当時はバイト禁止の高校が多かった
でも内緒でやる子もいた
211無念Nameとしあき22/10/26(水)13:08:27No.1028460164+
ギリ昭和勢って年齢だからバブルどんなものか見て体感したかった
212無念Nameとしあき22/10/26(水)13:09:33No.1028460427+
バブルって地方は恩恵なかったは嘘だよね
1万円札歌舞伎町でばら蒔いて毎日遊びたかった
213無念Nameとしあき22/10/26(水)13:10:20No.1028460626+
>バブルって地方は恩恵なかったは嘘だよね
観光地なんて恩恵を受けまくっていたじゃん
214無念Nameとしあき22/10/26(水)13:10:56No.1028460787+
今で言うと新卒が月収40万とか50万貰ってたようなもんんだっけ
215無念Nameとしあき22/10/26(水)13:11:13No.1028460859+
>バブル時代の熱に浮かれたような雰囲気を味わってみたい
高校生だったと思うけどむちゃくちゃだったよ
カネありまくるからってドンペリラッパ飲みとか
万札振りかざしてタクシー止めたり
こんなバカ騒ぎがいつまでも続くわけないだろうって思ってた
でも景気は良かったよ同級生が夏休みバイトしまくって30万貯めてパソコン買ってた
216無念Nameとしあき22/10/26(水)13:11:29No.1028460913そうだねx1
タクシー止めるのに万札掲げるとかもう意味わからない時代
217無念Nameとしあき22/10/26(水)13:11:57No.1028461035そうだねx5
なぜ64年間を一括りにするかな
218無念Nameとしあき22/10/26(水)13:12:51No.1028461255+
昭和のころ暴走族だったのは宇梶とか有名だな
219無念Nameとしあき22/10/26(水)13:12:57No.1028461274+
バブルは3年間しか続かなかったのに
10年以上続いた感じだよな
220無念Nameとしあき22/10/26(水)13:15:02No.1028461764そうだねx2
>>今の50代後半の高校生の頃はバイトをやっている子が少ないのは意外だったよ
>当時はバイト禁止の高校が多かった
>でも内緒でやる子もいた
いまでも進学校とかだとあまりバイトやらないんじゃないかな
高校生がバイトしてなくても別におかしくないし
221無念Nameとしあき22/10/26(水)13:15:21No.1028461831そうだねx1
原爆落ちてるのも昭和なんだけどそれも良かったのか
222無念Nameとしあき22/10/26(水)13:16:26No.1028462106+
激動の昭和を駆け抜けて見たかったのはある
令和なんか全然イベント起きないじゃん
223無念Nameとしあき22/10/26(水)13:18:26No.1028462595そうだねx1
>激動の昭和を駆け抜けて見たかったのはある
>令和なんか全然イベント起きないじゃん
結構でかいイベント起きてるけど見てないだけだろ
224無念Nameとしあき22/10/26(水)13:18:50No.1028462706そうだねx1
>令和なんか全然イベント起きないじゃん
いや…ロシア周りと言いいろいろ起きまくってませんかね…
225無念Nameとしあき22/10/26(水)13:19:34No.1028462875そうだねx4
>令和なんか全然イベント起きないじゃん
平行世界からの書き込み久しぶりに見た
226無念Nameとしあき22/10/26(水)13:20:42No.1028463118そうだねx3
働いたらそれだけ給料増えるってだけで十分良い時代だと思う
227無念Nameとしあき22/10/26(水)13:21:35No.1028463328+
焼け野原になったとか生きるか死ぬかとかそういうスリルというか社会的緊張というのが令和にはないなあと
コロナも結局ただのインフルエンザ扱いだしオイルショックみたいに世界が変わったもないし
228無念Nameとしあき22/10/26(水)13:21:48No.1028463382そうだねx1
>明治は良かった
229無念Nameとしあき22/10/26(水)13:22:51No.1028463620そうだねx1
>激動の昭和を駆け抜けて見たかったのはある
>令和なんか全然イベント起きないじゃん
戦国時代は毎日合戦やってたみたいな誤解があるようだ
230無念Nameとしあき22/10/26(水)13:23:46No.1028463821+
>働いたらそれだけ給料増えるってだけで十分良い時代だと思う
むしろサラリーマンは年功序列で課長ぐらいまでは黙っても上がって行った
231無念Nameとしあき22/10/26(水)13:24:15No.1028463942+
>>令和なんか全然イベント起きないじゃん
>いや…ロシア周りと言いいろいろ起きまくってませんかね…
冷戦期の小学生はソ連の核に戦々恐々としてたな
情報ほとんどないし
232無念Nameとしあき22/10/26(水)13:24:54No.1028464097そうだねx5
八百屋以外でもプチトマトが売ってた
233無念Nameとしあき22/10/26(水)13:27:35No.1028464713そうだねx3
>激動の昭和を駆け抜けて見たかったのはある
>令和なんか全然イベント起きないじゃん
激動具合で言ったら令和もなかなかだぞ
234無念Nameとしあき22/10/26(水)13:30:32No.1028465424+
>直営って儲からないんだろうか
料理が不味い。見た目も貧相。しかも安くない
これじゃ客もこないよ
235無念Nameとしあき22/10/26(水)13:34:39No.1028466374+
>昭和を知らない平成生まれのクソガキどものスレ
昭和老害のセリフ
236無念Nameとしあき22/10/26(水)13:35:06No.1028466488そうだねx1
    1666758906327.jpg-(37795 B)
37795 B
>昔のテレビ番組は面白かったなあ…
>今のは本当にクソみたいな番組しか無い
懐かしいのう
237無念Nameとしあき22/10/26(水)13:36:05No.1028466720+
>>直営って儲からないんだろうか
>料理が不味い。見た目も貧相。しかも安くない
>これじゃ客もこないよ
子供の頃はごちそうに感じてたんだが大人から見るとそうだったのかな
238無念Nameとしあき22/10/26(水)13:36:08No.1028466725+
>やっぱり1958年くらいが楽しかったわ
>なんか日本の未来に夢がもてた
万博に並んでそう
239無念Nameとしあき22/10/26(水)13:37:33No.1028467043+
>激動具合で言ったら令和もなかなかだぞ
まだ10年も経ってないんですけどねぇ…
240無念Nameとしあき22/10/26(水)13:38:08No.1028467183+
    1666759088415.jpg-(38666 B)
38666 B
バブル期か…まだキッズだったわ
241無念Nameとしあき22/10/26(水)13:38:24No.1028467244+
>昭和は良かった
平成は良かった
242無念Nameとしあき22/10/26(水)13:39:28No.1028467470+
>>昭和は良かった
>平成は良かった
令和は良かった
243無念Nameとしあき22/10/26(水)13:39:56No.1028467580そうだねx5
>令和は良かった
今のところ良くは無いかな…
244無念Nameとしあき22/10/26(水)13:40:14No.1028467639そうだねx1
>八百屋以外でもプチトマトが売ってた
それ今本屋で売っちゃダメなやつ
245無念Nameとしあき22/10/26(水)13:40:26No.1028467692+
実質80年代のスレなのでお忘れなく
246無念Nameとしあき22/10/26(水)13:43:42No.1028468375+
バブルは1987年のルーブル合意がもたらしたものだから平成景気とも言われるし
バブルの話はスレ違いだよな
247無念Nameとしあき22/10/26(水)13:44:04No.1028468461そうだねx2
どうでもいいけどスレ画昭和風に撮っただけの最近の写真っぽい感じがするな
248無念Nameとしあき22/10/26(水)13:47:45No.1028469240+
世界まるごとハウマッチで世界を知る
マジで感謝大橋巨泉
249無念Nameとしあき22/10/26(水)13:48:13No.1028469342そうだねx10
昭和は本屋がたくさんあったね
そこですじ写真集が普通に売ってた
250無念Nameとしあき22/10/26(水)13:48:49 ID:E5xE2zlcNo.1028469485そうだねx1
まだとしあきに頭髪や輝かしい未来が存在してた時代
251無念Nameとしあき22/10/26(水)13:49:54No.1028469722+
昭和は初期を語れたら本物
252無念Nameとしあき22/10/26(水)13:50:22 ID:E5xE2zlcNo.1028469839+
絶対慶応から明治にかけての文明開化の時が一番楽しかったはず
253無念Nameとしあき22/10/26(水)13:51:56No.1028470182+
元禄の頃が一番楽しかった
254無念Nameとしあき22/10/26(水)13:52:07No.1028470223そうだねx1
>昭和は初期を語れたら本物
昭和一桁を語れるのは90代以上しかいねぇ…
255無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:05No.1028470433+
>昭和一桁を語れるのは90代以上しかいねぇ…
そんなんここにおるんか?
256無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:21No.1028470508+
満州はスチームが通ってて入植日本人用の団地があってわりと快適だった
257無念Nameとしあき22/10/26(水)13:53:58No.1028470640+
>>昭和は初期を語れたら本物
>昭和一桁を語れるのは90代以上しかいねぇ…
辛かったけどそれなりに頑張ってた話は聞くが良かったという人は居ないな
258無念Nameとしあき22/10/26(水)13:54:07No.1028470667+
>昭和は本屋がたくさんあったね
>そこですじ写真集が普通に売ってた
プチ・・・ですね
259無念Nameとしあき22/10/26(水)13:54:10No.1028470678+
>昭和は良かった
>何やってても楽しかった
del
260無念Nameとしあき22/10/26(水)13:54:36No.1028470771+
先カンブリアは良かった
捕食者がいなかった
261無念Nameとしあき22/10/26(水)13:54:48No.1028470827そうだねx1
>満州はスチームが通ってて入植日本人用の団地があってわりと快適だった
快適の想像が今と昔とでは差が有りすぎるけどね
262無念Nameとしあき22/10/26(水)13:56:15No.1028471095そうだねx2
>>激動の昭和を駆け抜けて見たかったのはある
>>令和なんか全然イベント起きないじゃん
>激動具合で言ったら令和もなかなかだぞ
こんなところか
元年
・江戸時代以来の上皇・京アニ放火で死者多数・首里城全焼・吉野氏ノーベル賞・はやぶさ2の着地成功
二年
・新型コロナ・藤井氏が最年少でタイトル・安倍首相辞任・ゴーン被告逃亡
三年
・東京五輪・藤井氏が最年少で三冠/四冠・眞子様成婚
四年
・露烏紛争・安倍元首相暗殺/国葬・藤井氏が最年少で五巻無
263無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:04No.1028471276そうだねx1
>>昭和一桁を語れるのは90代以上しかいねぇ…
>辛かったけどそれなりに頑張ってた話は聞くが良かったという人は居ないな
風立ちぬでも描いてたけど一部の上流以外は本当に貧しかっただろうしねぇ…
徴兵もされるし抗生物質もないし死と隣り合わせ
264無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:13No.1028471308+
>快適の想像が今と昔とでは差が有りすぎるけどね
ガスじゃなくて階段の踊り場に釜戸があったけど
生まれる前からある当たり前の調理設備に疑問はなかった
265無念Nameとしあき22/10/26(水)13:57:27No.1028471351+
>先カンブリアは良かった
>捕食者がいなかった
大爆発後はアノマロカリスとか居て大変だったよな
266無念Nameとしあき22/10/26(水)13:58:29No.1028471551そうだねx1
>>>昭和一桁を語れるのは90代以上しかいねぇ…
>>辛かったけどそれなりに頑張ってた話は聞くが良かったという人は居ないな
>風立ちぬでも描いてたけど一部の上流以外は本当に貧しかっただろうしねぇ…
>徴兵もされるし抗生物質もないし死と隣り合わせ
そして何をするにも人力だから休む暇もない
267無念Nameとしあき22/10/26(水)13:58:34No.1028471570そうだねx3
>先カンブリアは良かった
>捕食者がいなかった
エディアカラ生物はキモいから書き込まないで
268無念Nameとしあき22/10/26(水)14:04:44No.1028472892そうだねx4
>令和の民が大きくなったら平成のイメージを聞いてみたいわ
うちに令和生まれが2人いるが
令和の連中はキレやすくてかなわん
些細なことですぐキレる
269無念Nameとしあき22/10/26(水)14:04:56No.1028472943+
>バブルは1987年のルーブル合意がもたらしたものだから平成景気とも言われるし
>バブルの話はスレ違いだよな
1985年のプラザ合意だろ?
270無念Nameとしあき22/10/26(水)14:10:33No.1028474095そうだねx4
>No.1028455134
古い店好きだわ…入るだけで価値がある
271無念Nameとしあき22/10/26(水)14:14:49No.1028474981そうだねx8
>うちに令和生まれが2人いるが
>令和の連中はキレやすくてかなわん
>些細なことですぐキレる
ほんと赤ちゃんみたいで困る
272無念Nameとしあき22/10/26(水)14:16:15No.1028475265そうだねx1
>元年
>・江戸時代以来の上皇・京アニ放火で死者多数・首里城全焼・吉野氏ノーベル賞・はやぶさ2の着地成功
>二年
>・新型コロナ・藤井氏が最年少でタイトル・安倍首相辞任・ゴーン被告逃亡
>三年
>・東京五輪・藤井氏が最年少で三冠/四冠・眞子様成婚
>四年
>・露烏紛争・安倍元首相暗殺/国葬・藤井氏が最年少で五巻無
昭和30年代に逆戻りしてないか…
273無念Nameとしあき22/10/26(水)14:21:41No.1028476274そうだねx1
スマホインターネットなしに耐えられそうにない
274無念Nameとしあき22/10/26(水)14:21:49No.1028476311+
技術面は今後このままで何ら構わないが
倫理関係(規制関連)は昭和のほうが好きだったな
尤も技術が進んだから規制もきつくなったと取るべきではあるけど
275無念Nameとしあき22/10/26(水)14:22:50No.1028476497そうだねx4
    1666761770567.jpg-(77893 B)
77893 B
>>No.1028455134
>古い店好きだわ…入るだけで価値がある
クリームソーダがよく似合う
276無念Nameとしあき22/10/26(水)14:23:16No.1028476574そうだねx2
>スマホインターネットなしに耐えられそうにない
雑誌が面白いから何とかなるよ
277無念Nameとしあき22/10/26(水)14:29:13No.1028477766そうだねx3
>倫理関係(規制関連)は昭和のほうが好きだったな
おおらかというべきか雑や大雑把と言うべきか
今のような閉塞感はなかったな
278無念Nameとしあき22/10/26(水)14:32:17No.1028478442+
>1985年のプラザ合意だろ?
安定成長とバブル期をわけるのはプラザ合意だけど
バブル経済をもたらしたのはルーブル合意なわけだから
あくまで華やかなイメージするバブルの話を指すならここでしょと
ここで広げる話でもないけど
279無念Nameとしあき22/10/26(水)14:33:44No.1028478752そうだねx1
>おおらかというべきか雑や大雑把と言うべきか
>今のような閉塞感はなかったな
何でも押さえつければいいってモンでもないよな
280無念Nameとしあき22/10/26(水)14:35:04No.1028479023+
煙草の銘柄がいっぱいあって好きなだけ吸えるのは羨ましい
281無念Nameとしあき22/10/26(水)14:35:59No.1028479200そうだねx2
毎回今の時代を生きられるありがたみを教えてくれるスレ好き
282無念Nameとしあき22/10/26(水)14:36:20No.1028479268+
>煙草の銘柄がいっぱいあって好きなだけ吸えるのは羨ましい
しかも安い
283無念Nameとしあき22/10/26(水)14:37:36No.1028479559+
>>煙草の銘柄がいっぱいあって好きなだけ吸えるのは羨ましい
>しかも安い
信じられないことに一箱300円台がお高い銘柄扱いだった
284無念Nameとしあき22/10/26(水)14:44:24No.1028480879そうだねx3
昭和のほうが中卒高卒で働く人多かったからか二十歳でもかなり大人っぽかった気はする
自分がガキだったからってのもあるだろうけど
285無念Nameとしあき22/10/26(水)14:51:30No.1028482318+
昭和が良かったらこんな悲惨な未来になってないよな
286無念Nameとしあき22/10/26(水)14:54:22No.1028482910そうだねx1
おおらかな時代っていうより何事も雑な時代って感じよな
287無念Nameとしあき22/10/26(水)15:01:52No.1028484587そうだねx5
    1666764112985.png-(405449 B)
405449 B
まずは日本が韓国と関わらない世界にしなかった時点で駄目だったと思う
288無念Nameとしあき22/10/26(水)15:03:59No.1028485097そうだねx3
>まずは日本が韓国と関わらない世界にしなかった時点で駄目だったと思う
あんまり関わってないのに韓流とかやりだしたときがあるんだよな
289無念Nameとしあき22/10/26(水)15:05:07No.1028485358+
令和生まれも令和を満喫してるさ
290無念Nameとしあき22/10/26(水)15:08:44No.1028486208そうだねx2
>令和生まれも令和を満喫してるさ
おっぱい美味しいです
291無念Nameとしあき22/10/26(水)15:16:43No.1028488230そうだねx3
>あんまり関わってないのに韓流とかやりだしたときがあるんだよな
あれはフジが悪い
バブル体質をずっと引き摺るからこうなる
292無念Nameとしあき22/10/26(水)15:23:33No.1028489887+
ガンプラブームとかあったよなって今と変わってねーじゃん
293無念Nameとしあき22/10/26(水)15:24:15No.1028490051+
>バブルの頃は何やっても楽しかったらしい
ばぶるでも働かない貧乏人は貧乏人のままだった
294無念Nameとしあき22/10/26(水)15:25:06No.1028490257そうだねx1
知らない小学生と一緒に遊んでても何も言われなかった時代
295無念Nameとしあき22/10/26(水)15:26:26No.1028490586そうだねx1
>ガンプラブームとかあったよなって今と変わってねーじゃん
品薄っていう結論は一緒だが
昭和:子供+モデラーの絶対数が多いから品薄
令和:転売屋とモデラーで数が多いから品薄
と買う人間の質が低下している
296無念Nameとしあき22/10/26(水)15:28:58No.1028491176+
昭和は戦争と復興で出来ている
297無念Nameとしあき22/10/26(水)15:29:32No.1028491314+
>昭和は戦争と復興で出来ている
れいわもそうなるんかな・・・
298無念Nameとしあき22/10/26(水)15:31:32No.1028491804そうだねx2
>>昭和は良かった
>ただ頑張れば良かった時代
頑張っても罵倒はされるし差別や偏見は今の比じゃないよ
情報の拡散力が低いから悪口も広まりにくいが助けも届きにくい
299無念Nameとしあき22/10/26(水)15:32:14No.1028491967+
>>昭和は戦争と復興で出来ている
>れいわもそうなるんかな・・・
ウクライナとロシア圏はそうなりそう
300無念Nameとしあき22/10/26(水)15:33:01No.1028492172+
>>ただ頑張れば良かった時代
>頑張っても罵倒はされるし差別や偏見は今の比じゃないよ
>情報の拡散力が低いから悪口も広まりにくいが助けも届きにくい
精神論や根性論でまかり通っていたからなぁ
301無念Nameとしあき22/10/26(水)15:33:54No.1028492368+
>知らない小学生と一緒に遊んでても何も言われなかった時代
いくら昭和でもいい大人がそれやってたらヤバイ扱いだったぞ
302無念Nameとしあき22/10/26(水)15:34:20No.1028492470+
昭和持ち上げてる奴は昭和エアプか昭和のことを既に忘れた痴呆ジジイだよな
もちろん活気や熱量みたいなのだけは異常にあったが
303無念Nameとしあき22/10/26(水)15:35:14No.1028492673そうだねx1
ゲームボーイはギリギリ平成入ってからだったんだな
当時のゲームでもドラクエ3はあるから今やってもそれなりに楽しめそうではあるが
304無念Nameとしあき22/10/26(水)15:37:13No.1028493147+
>>あんまり関わってないのに韓流とかやりだしたときがあるんだよな
>あれはフジが悪い
>バブル体質をずっと引き摺るからこうなる
平成すぎて引き摺ってる感は無いな
305無念Nameとしあき22/10/26(水)15:38:54No.1028493560そうだねx1
>>おおらかというべきか雑や大雑把と言うべきか
>>今のような閉塞感はなかったな
>何でも押さえつければいいってモンでもないよな
規制がないからと調子こいてやりすぎたから規制規制と煩くなったのも事実だしなあ
306無念Nameとしあき22/10/26(水)15:39:20No.1028493684+
>当時のゲームでもドラクエ3はあるから今やってもそれなりに楽しめそうではあるが
ゲームに関しては
面白さ、難易度、クオリティは今だけど
アイディアだったら2006~2018年辺りかなぁ
規制がキツすぎて無難なゲームしか出てこなくて
面白くはあるけど愉しめない
307無念Nameとしあき22/10/26(水)15:41:06No.1028494108+
>昭和は良かった
劇場版マクロス中学生の時に見にいって感動してた
308無念Nameとしあき22/10/26(水)15:41:12No.1028494119+
    1666766472450.jpg-(36687 B)
36687 B
>知らない小学生と一緒に遊んでても何も言われなかった時代
309無念Nameとしあき22/10/26(水)15:43:06No.1028494585+
>もちろん活気や熱量みたいなのだけは異常にあったが
昭和のオーバークオリティな製品大好き
310無念Nameとしあき22/10/26(水)15:43:19No.1028494632+
>>>昭和は戦争と復興で出来ている
>>れいわもそうなるんかな・・・
>ウクライナとロシア圏はそうなりそう
台湾次第で日本もどうなることやら
311無念Nameとしあき22/10/26(水)15:45:44No.1028495175+
>台湾次第で日本もどうなることやら
なんで台湾?と思ったけど中国が台湾に対してどう出るかって事?
312無念Nameとしあき22/10/26(水)15:50:47No.1028496283+
>安全ピンで男の心を誘うとはいったい…
>尿道プレイ的な何か?
安全ピン=安全日
313無念Nameとしあき22/10/26(水)16:08:38No.1028500537そうだねx1
>情報の拡散力が低いから悪口も広まりにくいが助けも届きにくい
でも近所の悪ガキがマジで悪さしてて今なら全国区で大炎上する事件があちこちで起きてたと思うから
今の若い子はちょっとの失敗を極端に恐れると思うし窮屈で大変だなって思う
昔は子供が公園や学校の遊具で死ぬの割とあったし
314無念Nameとしあき22/10/26(水)16:10:17No.1028500925+
>>もちろん活気や熱量みたいなのだけは異常にあったが
>昭和のオーバークオリティな製品大好き
昭和じゃないけどPC-9801とかあれ家電じゃなくて産業機械の作りだよね
30年経った今でも動いてるパソコン
315無念Nameとしあき22/10/26(水)16:10:51No.1028501068+
昭和には二次裏ないしなぁ
316無念Nameとしあき22/10/26(水)16:11:48No.1028501282+
昭和の人も明治は良かったなぁとか言ってたんだろうな
317無念Nameとしあき22/10/26(水)16:13:06No.1028501569+
女子の口コミ情報網は恐ろしかったぞ
イベントで出会った同学年の初対面JKが俺の趣味を詳しく知っていて戦慄したわ
318無念Nameとしあき22/10/26(水)16:15:00No.1028502035+
>イベントで出会った同学年の初対面JKが俺の趣味を詳しく知っていて戦慄したわ
名前とか趣味を書くカード書かされなかった?
319無念Nameとしあき22/10/26(水)16:19:48No.1028503100+
>>イベントで出会った同学年の初対面JKが俺の趣味を詳しく知っていて戦慄したわ
>名前とか趣味を書くカード書かされなかった?
いや何も…本当にどんなルートで知ったのか分からないまま
320無念Nameとしあき22/10/26(水)16:21:04No.1028503394+
>昭和の人も明治は良かったなぁとか言ってたんだろうな
戦中や戦後10年ぐらいは明治生まれや大正生まれはそう思ってただろうな
321無念Nameとしあき22/10/26(水)16:22:10No.1028503648+
昭和の頃の方が余程駅蕎麦が美味かった
322無念Nameとしあき22/10/26(水)16:24:07No.1028504147+
無修正のオマンコみるのが至難な時代なんて…
323無念Nameとしあき22/10/26(水)16:27:34No.1028504902そうだねx1
>無修正のオマンコみるのが至難な時代なんて…
どんなにモテない男子でも親しい女子に頼めば大抵は見せてくれたよ
324無念Nameとしあき22/10/26(水)16:29:29No.1028505298そうだねx1
生きやすかったのは確かだ
325無念Nameとしあき22/10/26(水)16:32:05No.1028505896そうだねx1
>>無修正のオマンコみるのが至難な時代なんて…
>どんなにモテない男子でも親しい女子に頼めば大抵は見せてくれたよ
お願い攻撃で本当に見せてくれたからね
一方で「手を繋ぐ」のハードルはとんでもなく高かった
326無念Nameとしあき22/10/26(水)16:32:20No.1028505972そうだねx1
>生きやすかったのは確かだ
今も充分生きやすいが
327無念Nameとしあき22/10/26(水)16:32:31No.1028506014+
>昭和60年
懐かし過ぎて涙が出る
328無念Nameとしあき22/10/26(水)16:33:22No.1028506190+
>今も充分生きやすいが
路上タバコ出来んしそれはねーわ
329無念Nameとしあき22/10/26(水)16:35:46No.1028506712+
>どんなにモテない男子でも親しい女子に頼めば大抵は見せてくれたよ
いつの時代だよ
小学校か?
中学生なら部活に居た女の子と夏休みSEXしてた奴がいたけど
330無念Nameとしあき22/10/26(水)16:40:34No.1028507747+
よくねえよハゲ
331無念Nameとしあき22/10/26(水)16:43:06No.1028508305+
まあ今に比べれば懐の広いやつは多かった
おおらかというか
332無念Nameとしあき22/10/26(水)16:45:47No.1028508914+
>生きやすかったのは確かだ
一概にそんなことは言えない
生まれ育ちの場所や年齢立場による
情報が限られてて世界が狭くて特に田舎は今よりも強固でねっとりした絶望的な閉塞感があった
開放感があったと感じる人もたくさんいるだろうけど
俺は今の方がずっと生きやすい
90%くらい今の世の中がいい
333無念Nameとしあき22/10/26(水)16:52:46No.1028510582+
>削除された記事が14件あります
よかったよかった
334無念Nameとしあき22/10/26(水)16:54:58No.1028511083+
昭和とか住宅ローンの金利クソ高い地獄じゃん
年利8%で30年ローンとか気が狂っとる
335無念Nameとしあき22/10/26(水)16:55:04No.1028511099+
    1666770904884.mp4-(5553684 B)
5553684 B
EDテーマ
336無念Nameとしあき22/10/26(水)16:57:06No.1028511567+
・ちょっとの物音で騒ぎ出す住人
・電車の中でタバコが吸えない
・道が凸凹で楽しくない

いっぱいある
337無念Nameとしあき22/10/26(水)17:01:05No.1028512455+
若い体と感受性のおかげでやれること感じること何でも楽しいだけで時代なんか関係ねえよ
もし若い体で今の時代を生き、年老いた体で昭和を生きることが出来たとして
それでも昭和の方がいいななんて絶対思わないから
338無念Nameとしあき22/10/26(水)17:03:13No.1028512896+
神経質なやつは増えたな
339無念Nameとしあき22/10/26(水)17:05:51No.1028513444そうだねx1
コロナはない方がいいな
まあそのかわりに公害が凄いが

[トップページへ] [DL]