[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2615人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1666761401183.jpg-(242176 B)
242176 B22/10/26(水)14:16:41No.986389197+ 16:34頃消えます
もう新ポケの紹介はこれで終わりかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/10/26(水)14:19:47No.986389799+
3週間ぐらいあるし
もう一回なんか来そう
222/10/26(水)14:19:54No.986389816+
ハルクジラは進化前がありそう
322/10/26(水)14:20:23No.986389911+
御三家最終進化ぐらいは出すでしょ
422/10/26(水)14:21:36 ID:ezxzvNwANo.986390171そうだねx4
>御三家最終進化ぐらいは出すでしょ
それ出したのルビサファが最後だったはず…
ダイパ以降は全部伏せてないか?
522/10/26(水)14:22:20No.986390333+
>それ出したのルビサファが最後だったはず…
いや…
622/10/26(水)14:23:23 ID:ezxzvNwANo.986390557+
少なくともBW以降は御三家の最終形態紹介してないでしょう
そうでないとダイケンキの誰だコイツ!騒ぎやフラゲでゲッコウガ発覚で世界中が沸いたとかありえないし
722/10/26(水)14:24:48No.986390857+
もう発売まで新キャラ発表しないで
822/10/26(水)14:26:51No.986391321+
今んとこバージョン違いの新ポケは伝説と中央の2匹?
922/10/26(水)14:27:02No.986391362+
>少なくともBW以降は御三家の最終形態紹介してないでしょう
いや…
1022/10/26(水)14:27:48No.986391546+
ガラル御三家も最終形態はフラゲ報告だったしね
1122/10/26(水)14:27:58No.986391587そうだねx1
こう見ると剣盾かなりクセ強かったんだな
1222/10/26(水)14:28:21 ID:ezxzvNwANo.986391672そうだねx2
>ガラル御三家も最終形態はフラゲ報告だったしね
何ならヒスイもだ
1322/10/26(水)14:28:55No.986391780+
調べれば分かるのに
1422/10/26(水)14:31:07No.986392234+
10月は先週以外何かしら紹介してたな
1622/10/26(水)14:34:27 ID:ezxzvNwANo.986392909+
ホウエンの御三家も最終形態が事前に出てたのアニメ先行登場の馬車だけだし
プレイしてからのお楽しみ枠になってるよね
1722/10/26(水)14:35:02No.986393014+
今回は無難なデザインだな
普通にかっこいいのもいるし
1822/10/26(水)14:35:03No.986393018+
BWは中間進化
XYは中間進化
SMは最終進化
剣盾は初期
アルセウスは初期まで事前発表されてた
1922/10/26(水)14:35:36No.986393116そうだねx5
SMが最終形態発表したの言い逃れできないリーク画像のせいじゃねえかな…
2022/10/26(水)14:38:09No.986393622+
>SMが最終形態発表したの言い逃れできないリーク画像のせいじゃねえかな…
やっぱり体験版はダメだな…
2122/10/26(水)14:39:06No.986393804そうだねx1
中間見てから決めたいのに
2222/10/26(水)14:39:29 ID:ezxzvNwANo.986393891そうだねx3
体験版じゃなくてアニメ用のデザイン画の流出でしょ
御三家自体よりも公式で発表する前にマオが描かれてたんで確定になってしまったヤツ
2322/10/26(水)14:39:58No.986393980+
>SMが最終形態発表したの言い逃れできないリーク画像のせいじゃねえかな…
紹介されてないポケモンの方が少ないから関係ないと思う
2422/10/26(水)14:44:35No.986394826そうだねx7
流出なんかで変えるわけ無いじゃん
2522/10/26(水)14:47:44No.986395434そうだねx2
ポケカかなんかで最終公開されたことなかったっけ
2622/10/26(水)14:48:28No.986395578+
進化後のポケモンはハルクジラ、タギングル、ガケガニ、グレンアルマ、ソウブレイズ、リキキリン、ハラバリーかな
2722/10/26(水)14:49:28No.986395786そうだねx2
SMは発表されなかったやつらが特に重要なポジションでも無くて
なんでこいつら発表してもらえなかったんだろうって疑問がくる
2822/10/26(水)14:51:18No.986396149+
スレ画はなんか可愛いのが多いな
2922/10/26(水)14:52:34No.986396394+
リージョンどれくらいいるかなあ
3022/10/26(水)15:03:28No.986398583+
旅パ組めるくらいには紹介されたな
3122/10/26(水)15:04:07No.986398711+
悪ポケどこ…?序盤鳥どこ…?
3222/10/26(水)15:05:06No.986398939+
>悪ポケどこ…?序盤鳥どこ…?
そういや見ないな
3322/10/26(水)15:05:20No.986398985+
ホゲータハルクジラボチグルトンガケガニで旅パが5枠埋まってしまった…
3422/10/26(水)15:06:17No.986399230+
そらをとぶが飛電マシンじゃなくなったしもう鳥は必要ないんじゃないかな
3522/10/26(水)15:08:01No.986399653+
序盤鳥はいなくなった可能性もある
そらをとぶかひでんじゃなくなって久しいし
といいつつそうなってからのアローラもガラルも序盤鳥いたから普通にいそうだが
3622/10/26(水)15:09:22No.986399978+
後は追加リージョンとコイツらの進化系だわな
3722/10/26(水)15:09:44No.986400067+
そもそもオープンワールドに序盤ポケって概念があるのか…?
3822/10/26(水)15:11:17No.986400410+
スタート地点がある以上その近くで出るのが序盤枠だろう
豚とか多分序盤ノーマルだし
3922/10/26(水)15:12:41No.986400758+
序盤鳥か知らんが新規の鳥ポケは海外pvで写り込んでなかったっけ
4022/10/26(水)15:12:51No.986400808そうだねx3
>そもそもオープンワールドに序盤ポケって概念があるのか…?
そりゃあるだろ…
4122/10/26(水)15:13:02No.986400845+
ボチかわいいな…
4222/10/26(水)15:13:50No.986401032そうだねx1
オープンワールドをレベルデザイン放棄したゲームかなんかだと思ってる人たまにいない?
4322/10/26(水)15:16:53No.986401789+
初期地点から学校までもしくは学校でのお使いイベは初めは共通なストーリーじゃないかな
4422/10/26(水)15:19:58No.986402476+
>そもそもオープンワールドに序盤ポケって概念があるのか…?
こわ…
4522/10/26(水)15:20:25No.986402582そうだねx3
無視できるってだけで開発側が想定してる攻略順みたいなのはあるだろうからなあ
4622/10/26(水)15:24:28No.986403532+
鋼縛りできるかな
コイル頼りになりそうだけど
4722/10/26(水)15:25:22No.986403756そうだねx3
>そもそもオープンワールドに序盤ポケって概念があるのか…?
スタート地点は一緒なんだからあるだろ
4822/10/26(水)15:25:54No.986403871+
いつ見てもイワガニキモい
4922/10/26(水)15:26:49No.986404073+
野良やトレーナーのポケモンのレベルで何となく察しはつくのでは
5022/10/26(水)15:30:31No.986404909+
ワイルドエリアみたく普通に高レベル地帯あるだろうし
5122/10/26(水)15:30:40No.986404940+
学園周辺はパモとかグルトンとかミニーブとかボチがいるんだろ
学校の周りにボチがいるの怖いな…
5222/10/26(水)15:31:59No.986405278+
ウパーの進化後を伏せてるのが気になる
順当に土色のヌオーでも良いけど
5322/10/26(水)15:32:11No.986405323+
リージョン追加進化なんかいないかな
5422/10/26(水)15:32:35No.986405409+
ひとまずホゲータアヒルの最終進化どっちがかっこよくなるかだけは情報欲しい
5522/10/26(水)15:33:37No.986405689+
新種全部好きだからかなり迷ってる
リキキリンとガケガニは採用する
5622/10/26(水)15:36:33No.986406423+
>ウパーの進化後を伏せてるのが気になる
>順当に土色のヌオーでも良いけど
進化後まで見せたら楽しみが減るし…
5722/10/26(水)15:37:06No.986406580+
>ひとまずホゲータアヒルの最終進化どっちがかっこよくなるかだけは情報欲しい
スマートな方は流石にクワッスでしょ
5822/10/26(水)15:39:35No.986407156+
>>ウパーの進化後を伏せてるのが気になる
>>順当に土色のヌオーでも良いけど
>進化後まで見せたら楽しみが減るし…
だから気になるし楽しみだっつってんだろ!
5922/10/26(水)15:41:32No.986407664+
あんま情報入れずに買おうかなと思ってたんだけど真ん中の二体ってバージョン違いのやつでいいのかな
手が剣になってるのはバイオレットに出るのか?
6022/10/26(水)15:42:40No.986407912+
>あんま情報入れずに買おうかなと思ってたんだけど真ん中の二体ってバージョン違いのやつでいいのかな
そうだよ
>手が剣になってるのはバイオレットに出るのか?
バイオレットに出るよ
6122/10/26(水)15:42:55No.986407968+
長らくプレイしてなかったんだけど通常ヌオーは過去作から引っ張ってくるしかないのかな
6222/10/26(水)15:43:16No.986408051+
>>手が剣になってるのはバイオレットに出るのか?
>バイオレットに出るよ
伝説が好みだからスカーレットにしようかと思ってたけど僅差だしバイオレットにするか…
6322/10/26(水)15:44:27No.986408348そうだねx1
ヌオーが出てこないってことは今までのデザインからガッツリ変えるのか
そもそもヌオーにならないのかのどっちかっぽいな
6422/10/26(水)15:44:47No.986408441+
剣盾の巣穴みたく別ver限定が手に入る抜け道今回もあるかな
6522/10/26(水)15:45:24No.986408575+
悪はどうした悪はよぉー!
6622/10/26(水)15:45:55No.986408687+
>虫はどうした虫はよぉー!
6722/10/26(水)15:46:24No.986408824+
HOMEと連携するまで一切手に入らないかゲーム内のNPCとの交換になるだろうか
6822/10/26(水)15:46:58No.986408958+
>長らくプレイしてなかったんだけど通常ヌオーは過去作から引っ張ってくるしかないのかな
クリア後要素やDLCで原種を入手する手段が用意されることはある
原種はほぼ確実に入国できるだろうからHOME対応を待ってればそのうち連れてこれる
6922/10/26(水)15:47:12No.986409010+
>長らくプレイしてなかったんだけど通常ヌオーは過去作から引っ張ってくるしかないのかな
ニャイキングとかペルシアンみたいに別種に進化するパターンだとNPCと交換できるかも
7022/10/26(水)15:47:45No.986409136+
最終的にDLCのエリアやイベント配布まで含めると伝説込みで片方だけでも全部揃ったりはしそう
7122/10/26(水)15:48:05No.986409219+
>長らくプレイしてなかったんだけど通常ヌオーは過去作から引っ張ってくるしかないのかな
海外版PVには原種ウパーが出てるから普通に出てくるかもしれないし出ないかもしれない
7222/10/26(水)15:49:32No.986409511+
原種ウパーいるなら普通にヌオーも手に入りそうね
7322/10/26(水)15:52:43No.986410291+
初めてHOME使ってDSから相棒だったバシャーモ連れてきたけど感慨深い
7522/10/26(水)16:03:51No.986412795そうだねx1
どっち買うか決められない!
7622/10/26(水)16:04:40No.986412956+
コロコロ早バレでもいいから内定済みのバージョン限定はやく公開して…
7722/10/26(水)16:09:20No.986413873+
序盤ヒリ未公開なのは珍しいな
まぁあと3週間のうちに来るのかもしれないが
7822/10/26(水)16:09:27No.986413900+
ナンジャモちゃんとりあえず発売日まで動画出して
7922/10/26(水)16:09:57No.986413999+
仕方ないんだろうけどディグダとかシビルドンとかバクフーンみたいな3D化で都合悪くなるようなデザインのポケモンは生み出されなくなっちゃったな
当たり前なんだけども
8022/10/26(水)16:12:10No.986414459+
>仕方ないんだろうけどディグダとかシビルドンとかバクフーンみたいな3D化で都合悪くなるようなデザインのポケモンは生み出されなくなっちゃったな
>当たり前なんだけども
アローラでリージョンフォームが追加されて類似種族のウミディグダが公開されてるディグダが3D化で都合悪くて生み出されなくなったポケモンの例でいいの?
8122/10/26(水)16:28:56No.986418004+
エリアごとに強い奴と弱い奴がいるみたいな感じになるんだろうか
自由に動ける中でレベル性ってどうなるんだろうね

[トップページへ] [DL]