ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1666677695114.jpg-(148681 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/10/25(火)15:01:35 No.1028161137 そうだねx310/28 19:46頃消えます
電波法はちゃんと守ろう
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/10/25(火)15:02:23 No.1028161340 del そうだねx2
電子工作する前までは大体守ってた
PLAY
無念 Name としあき 22/10/25(火)15:05:11 No.1028161953 del そうだねx6
えっswitchとか修理キット売ってるけどあれも駄目なの
PLAY
無念 Name としあき 22/10/25(火)15:05:40 No.1028162068 del そうだねx2
補償費払ってるから壊れたら修理にだす
おわり
PLAY
無念 Name としあき 22/10/25(火)15:06:38 No.1028162298 del +
>えっswitchとか修理キット売ってるけどあれも駄目なの
ダメだねえ
PLAY
無念 Name としあき 22/10/25(火)15:07:01 No.1028162380 del +
電池交換もアウトなんだ…?
PLAY
無念 Name としあき 22/10/25(火)15:07:07 No.1028162410 del そうだねx1
分解って裏蓋外した時点で成立?
PLAY
無念 Name としあき 22/10/25(火)15:07:32 No.1028162516 del +
>電池交換もアウトなんだ…?
分解が必要ならダメだねえ
PLAY
無念 Name としあき 22/10/25(火)15:07:36 No.1028162530 del +
ブルートゥースがよく混線するのはなんとかならんの
PLAY
無念 Name としあき 22/10/25(火)15:07:51 No.1028162586 del +
無線機を分解して組み立て直しても出力端子に電力計(ダミー)を装着すれば問題ないよ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:08:06 No.1028162627 del そうだねx4
>ブルートゥースがよく混線するのはなんとかならんの
山奥とか行くといいよ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:08:13 No.1028162657 del +
>電池交換もアウトなんだ…?
それは大丈夫じゃない?
内蔵バッテリーならアウトかな
PLAY
12 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:08:40 No.1028162765 del そうだねx1
一技保有者が無線機の分解組み立てする場合はその限りではない
PLAY
13 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:08:47 No.1028162788 del そうだねx20
>ブルートゥースがよく混線するのはなんとかならんの
2.4ghz帯は電波のゴミ箱だよ
諦めてね
PLAY
14 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:08:54 No.1028162823 del +
電波を使う部分の分解ではなくて?
膨らんだバッテリーの水素抜くのに開けたけどな
PLAY
15 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:09:42 No.1028163003 del +
へー知らんかった
前の携帯アウトだったわ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:09:45 No.1028163017 del そうだねx3
分解って無線モジュール部分の分解じゃないの?
PLAY
17 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:09:46 No.1028163020 del そうだねx6
これは法律の方がザルだろ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:10:01 No.1028163070 del +
電波法というザル法
PLAY
19 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:10:48 No.1028163264 del +
極論すればラジオの電池の蓋開けただけでも分解扱いになるのでは?
PLAY
20 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:10:48 No.1028163265 del +
登録修理業者なら修理OKだよ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:11:29 No.1028163424 del +
どういう解釈をすればザルなんて言えるんだろう
PLAY
22 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:11:32 No.1028163438 del そうだねx3
>電波法というザル法
屍体蹴り用の法律なので
よほどの違法電波出してるってわけでなければ
他の問題起こさない限りガサ入れもない
PLAY
23 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:12:35 No.1028163692 del +
電池の蓋をネジ止めにすれば電池交換すら分解扱いにできるって事か
PLAY
24 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:12:49 No.1028163755 del +
思考を盗聴する悪質な電波は規制しなければな
PLAY
25 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:13:17 No.1028163869 del +
>電池の蓋をネジ止めにすれば電池交換すら分解扱いにできるって事か
分解しないことを前提に型式認定してるからね
PLAY
26 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:13:25 No.1028163886 del +
強力な電波源を辿ってみたら市販品に分解された跡がありました
ってところで法に引っ掛かるようにしたんでしょ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:13:44 No.1028163964 del そうだねx3
>2.4ghz帯は電波のゴミ箱だよ
27MHzでクリスタルこそ至高
PLAY
28 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:13:58 No.1028164018 del +
>よほどの違法電波出してるってわけでなければ
>他の問題起こさない限りガサ入れもない
最近は結構厳しいぞ思いがけない物で
命に関わるような機材に影響出たりするから
PLAY
29 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:14:16 No.1028164084 del +
いまどきの防水とか一回でも分解してたら保証できないだろうしぶっ壊した扱いだろうね
PLAY
30 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:14:59 No.1028164253 del そうだねx8
まぁ時代に合わせてちゃんと見直すべきだけどな
PLAY
31 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:16:13 No.1028164551 del +
分解はセーフ
戻してもセーフ
戻した後に電源を入れたらアウト
PLAY
32 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:16:54 No.1028164724 del そうだねx3
昔作られた法律のまま改正してないのでは
PLAY
33 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:16:56 No.1028164733 del +
>まぁ時代に合わせてちゃんと見直すべきだけどな
悪法のせいで日本国内だけ最新の電子部品が法律上は使えない
まあ使ってるけど
PLAY
34 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:17:48 No.1028164922 del +
SIMカードの返却とかも電波法の解釈のせい
免許のないユーザーに免許ある会社が貸しているという建前だから
PLAY
35 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:19:04 No.1028165219 del +
バッテリー死んだらどうすればいいの
店で交換しても使えないんだろ?
PLAY
36 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:19:07 No.1028165234 del +
昔PSPバラした事あるけどあれはセーフ?
電波法の出の字も知らんかった頃だけど
PLAY
37 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:19:09 No.1028165248 del そうだねx9
あほくさ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:19:36 No.1028165335 del +
馬鹿が考えた悪法いい加減現代に合わせたら良いのに
PLAY
39 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:20:00 No.1028165424 del +
アップルがiPhoneの修理キット出すそうだけど使えんのか
PLAY
40 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:20:37 No.1028165574 del +
昔よくノートPCに無線ランカード入れてジャンクのアンテナ刺して使ってた
PLAY
41 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:20:38 No.1028165582 del +
逆に外圧がかかれば見直しの仕事するかもね
PLAY
42 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:20:46 No.1028165614 del そうだねx4
>まぁ時代に合わせてちゃんと見直すべきだけどな
内蔵型バッテリーを自分で交換する事を皆やってるからで正式に認めちゃうと
交換する時にぶっ壊れた場合も保証しなきゃいけない事になる
専門知識が無いと出来ない事は違法って事にしておかないと余計ややこしい事になるだけ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:20:51 No.1028165638 del +
>アップルがiPhoneの修理キット出すそうだけど使えんのか
日本国内向けに出すって話ではないでしょ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:20:53 No.1028165647 del +
>SIMカードの返却とかも電波法の解釈のせい
>免許のないユーザーに免許ある会社が貸しているという建前だから
昔返却を求められてたのはそのせいか
でも今はもう返却求められてないのはなんで?
PLAY
45 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:21:03 No.1028165688 del +
笑顔の絶えない職場め
PLAY
46 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:22:36 No.1028166057 del +
>バッテリー死んだらどうすればいいの
>店で交換しても使えないんだろ?
資格持ちの人が交換するのはOKなんだから店で交換して貰ってアウトなのは資格のない店が交換した場合だけだろ
店なら普通に資格持ってるだろう
PLAY
47 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:22:43 No.1028166070 del +
罰則が決まってないとかじゃなかったっけ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:22:46 No.1028166080 del +
>No.1028165614
…なんで内蔵バッテリーの話とごっちゃにするんですかね
その辺を細かく規定するのが改正だっつってんだ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:23:11 No.1028166186 del +
>悪法のせいで日本国内だけ最新の電子部品が法律上は使えない
>まあ使ってるけど
本体側面にマークが印字されたテープ貼ってあるだけの本当に嫌い
PLAY
50 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:23:57 No.1028166361 del +
>なんで内蔵バッテリーの話とごっちゃにするんですかね
逆に内蔵バッテリーじゃないのに分解しようとする奴の動機ってなんだよ…
PLAY
51 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:23:59 ID:KsAXFza6 No.1028166376 del +
>>SIMカードの返却とかも電波法の解釈のせい
>>免許のないユーザーに免許ある会社が貸しているという建前だから
>昔返却を求められてたのはそのせいか
>でも今はもう返却求められてないのはなんで?
流石に現実の運用と乖離してるから国が折れてる
PLAY
52 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:24:04 No.1028166397 del +
>悪法のせいで日本国内だけ最新の電子部品が法律上は使えない
>まあ使ってるけど
ガジェオタの常識
PLAY
53 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:24:40 No.1028166546 del そうだねx2
緊急発報とかもあるし電波法を完全に悪とは言わんけど新規格の認可をはやめるとか市場の機器を海外の結果をもとに追加認可出来るようにするとかの改正はすべきじゃないかな
PLAY
54 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:25:20 No.1028166697 del そうだねx2
>罰則が決まってないとかじゃなかったっけ
不法無線局の運用で
1年以下の懲役または100万円以下の罰金
PLAY
55 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:25:54 No.1028166829 del +
電波を発生させるユニット部分をばらさなければ分解じゃないんじゃないだろうか
PLAY
56 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:26:41 No.1028167009 del +
無線コントローラーはネジ一本外すと法律違反になるからねぇ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:26:53 No.1028167047 del +
法律があるなら隣の国の電波が強すぎて自国のラジオが聴こえにくいの何とかして
PLAY
58 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:27:31 No.1028167206 del +
まあ封印があるでもなし分解したってわかんないしな
まともに運用する気はないだろう
PLAY
59 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:27:49 No.1028167269 del そうだねx1
>緊急発報とかもあるし電波法を完全に悪とは言わんけど新規格の認可をはやめるとか市場の機器を海外の結果をもとに追加認可出来るようにするとかの改正はすべきじゃないかな
電波法は適時改正されてるし
技適未取得機器を用いた実験等の特例制度は最近作られたよ?
PLAY
60 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:27:55 No.1028167284 del +
>法律があるなら隣の国の電波が強すぎて自国のラジオが聴こえにくいの何とかして
どこの局がかぶってんのよ
PLAY
61 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:30:21 No.1028167862 del +
無線従事者免許不要な電波機材

●電子レンジ
●携帯電話
●テレビ
●ラジオ
●照明器具(光は電磁波です)
PLAY
62 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:32:39 No.1028168365 del +
1陸特の免許が役に立つことはないんですか?
PLAY
63 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:32:42 No.1028168374 del +
これのせいでインターネット技適査察団が爆誕し
個人ブログの無線LAN修理記事程度だろうと
摘発を逃れるための建前を並べざるを得なくなった
PLAY
64 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:32:47 No.1028168394 del +
youtube でジャンクPCとか修理してる動画あるけどちゃんと持ってないとヤバい?
PLAY
65 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:33:50 No.1028168622 del そうだねx2
>分解はセーフ
>戻してもセーフ
>戻した後に電源を入れたらアウト
いや、電源入れても電波さえ放射させなけれ全然OKよ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:34:08 No.1028168691 del そうだねx4
>1陸特の免許が役に立つことはないんですか?
免許持ってるなら自分でわかるだろうよ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:34:36 No.1028168798 del +
>バッテリー死んだらどうすればいいの
>店で交換しても使えないんだろ?
そりゃそうだろ
勝手に分解したら保証外ですって箱なり保証書に書いてない?
PLAY
68 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:34:51 No.1028168860 del そうだねx3
>>1陸特の免許が役に立つことはないんですか?
>免許持ってるなら自分でわかるだろうよ
わかんないんだなぁ〜これが
PLAY
69 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:37:46 No.1028169542 del +
>youtube でジャンクPCとか修理してる動画あるけどちゃんと持ってないとヤバい?
動画配信やるならファラデーケージくらいは持ってたほうがいいんじゃねえの
PLAY
70 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:38:12 No.1028169629 del そうだねx2
電波は公共の資産です
ということでどっかのテレビ局潰して帯域解放しようぜ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:38:38 No.1028169724 del +
>ということでどっかのテレビ局潰して帯域解放しようぜ
一人でがんばれ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:38:44 No.1028169753 del +
>1陸特の免許が役に立つことはないんですか?
一陸特は、衛星や業務無線、速度測定用レーダーなどを用いた、通信システムの技術操作をおこなえる国家資格。
でも、取得するなら断然1陸技だよ。
なんたって限定解除のオールマイティだからね
PLAY
73 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:38:54 No.1028169797 del そうだねx1
無線部分をモジュール化しとけばそこさえバラさなければセーフだぞ
形式認定はモジュールで取る
PLAY
74 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:39:17 No.1028169871 del +
無線機でジャンパカットすると受信領域増えたりする裏技仕込まれてるけどアレもアウトなの?
受信機ならセーフなのかな
PLAY
75 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:39:53 No.1028170005 del +
アマチュア無線なんてごくごく普通に販売店自身が受信改造をしてそれを売り文句にして売ってるけど
RF段の改造や調整を伴わないなら基本的にスルーだよ
PLAY
76 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:40:15 No.1028170083 del +
後付け技適マークシール
PLAY
77 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:40:39 No.1028170160 del +
>アマチュア無線なんてごくごく普通に販売店自身が受信改造をしてそれを売り文句にして売ってるけど
>RF段の改造や調整を伴わないなら基本的にスルーだよ
完全にクロだけどね
PLAY
78 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:41:03 No.1028170254 del +
無線機の分解組み立て後の始動は必ずダミー(パワー計)をかませてから電源入れる事
PLAY
79 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:41:27 ID:KsAXFza6 No.1028170340 del +
>>ということでどっかのテレビ局潰して帯域解放しようぜ
>一人でがんばれ
その言葉公開するなよ?俺一人で一個師団の力あるからな
PLAY
80 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:42:28 No.1028170575 del +
>その言葉公開するなよ?俺一人で一個師団の力あるからな
やってから言え
PLAY
81 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:43:44 No.1028170892 del そうだねx1
PSEは偽物が溢れすぎててな
PLAY
82 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:44:16 No.1028171013 del +
    1666680256994.jpg-(240227 B)サムネ表示
>無線部分をモジュール化しとけばそこさえバラさなければセーフだぞ
>形式認定はモジュールで取る
モノによるとしか言えないな
内蔵アンテナ使うならそれでいいし外部アンテナ使うならそれ込みで技適取るし
PLAY
83 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:44:40 No.1028171101 del +
>無線機の分解組み立て後の始動は必ずダミー(パワー計)をかませてから電源入れる事
ダミーロードとRFパワーメーターは別物な
終端型電力計なら一体だが
PLAY
84 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:45:03 No.1028171200 del +
電波法の構成

第1章 総則(第1条 - 第3条)
第2章 無線局の免許等(第4条 - 第27条の34)
第3章 無線設備(第28条 - 第38条)
第3章の2 特定無線設備の技術基準適合証明等(第38条の2 - 第38条の38)
第4章 無線従事者(第39条 - 第51条)
第5章 運用(第52条 - 第70条の6)
第6章 監督(第71条 - 第82条)
第7章 異議申立て及び訴訟(第83条 - 第99条)
第7章の2 電波監理審議会(第99条の2 - 第99条の14)
第8章 雑則(第100条 - 第104条の5)
第9章 罰則(第105条 - 第116条)
附則
別表
PLAY
85 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:46:49 No.1028171656 del +
    1666680409382.jpg-(488947 B)サムネ表示
スターリンクの設置は免許いらんのか
PLAY
86 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:47:12 No.1028171754 del +
>終端型電力計
俺が所属した「業界」では終端型電力計をダミーとかパワー計と表現していたよ
PLAY
87 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:48:34 No.1028172070 del +
たまに移動体通信の開発なんかで電波法守ってなくてニュースになってるよね
まあ下請けにテキトーぶん投げした結果なんだろうけど
PLAY
88 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:49:23 No.1028172277 del +
>「無線従事者」とは、無線設備の操作またはその監督を行う者であつて、総務大臣の免許を受けたものをいう。
俺の免許は郵政省時代の免許だから郵政大臣だよ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:50:47 No.1028172607 del +
>俺の免許は郵政省時代の免許だから郵政大臣だよ
アマチュア無線全盛期のとしあきか…
先輩と呼ばせてくれ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:50:57 No.1028172641 del +
>スターリンクの設置は免許いらんのか
分解しなきゃ免許不要
PLAY
91 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:51:19 No.1028172725 del +
>電波法というザル法
TVCMはどれも音量が違反しているんだけど誰も下げたくないのでずっとこうなってる
PLAY
92 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:52:58 No.1028173141 del +
>TVCMはどれも音量が違反しているんだけど
音量がデカいと何の規制に引っかかるん?
PLAY
93 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:53:04 No.1028173172 del +
>>スターリンクの設置は免許いらんのか
>分解しなきゃ免許不要
アマチュア無線との違いがよく分からない
アマ無だと庭にアンテナ立てるのに申請が必要でしょ?
PLAY
94 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:53:27 No.1028173262 del +
外国人の無線局開局と運用は原則禁止だが、国際条約に基づく相互協定でOKなのよね
PLAY
95 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:54:14 No.1028173470 del +
まぁ我が国はなんて書いてあっても解釈次第でどうとでも出来ますぜって感じの
よく言えば柔軟性の高い運用で法律扱ってたりするから…
PLAY
96 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:54:46 No.1028173617 del +
>アマ無だと庭にアンテナ立てるのに申請が必要でしょ?
アンテナ込みで型式認定されてるわけじゃないからね
PLAY
97 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:55:37 No.1028173843 del +
技適マークがついてない携帯やスマホは使ってはいけないよ
日本に旅行に来たガイジンは普通に使ってるけど
PLAY
98 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:55:54 No.1028173916 del +
>アマチュア無線との違いがよく分からない
>アマ無だと庭にアンテナ立てるのに申請が必要でしょ?
扱いとしてはでっかいルーターとかスマホの類なのでは
あと確かアマチュア無線は使える帯域というか周波数が違った記憶
PLAY
99 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:57:10 No.1028174218 del +
罰則ないならいっか
PLAY
100 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:57:43 No.1028174350 del +
>罰則ないならいっか
あるよ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:58:51 No.1028174617 del そうだねx1
>>アマ無だと庭にアンテナ立てるのに申請が必要でしょ?
>アンテナ込みで型式認定されてるわけじゃないからね
あーなるほど…
仮にどっかのメーカーが認定取れば10メートルのアンテナでも申請なしに設置できるのか
PLAY
102 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:59:24 No.1028174734 del +
    1666681164509.jpg-(301006 B)サムネ表示
>技適マークがついてない携帯やスマホは使ってはいけないよ
>日本に旅行に来たガイジンは普通に使ってるけど
今は使えるよ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/10/25(火)15:59:41 No.1028174807 del +
>>俺の免許は郵政省時代の免許だから郵政大臣だよ
>アマチュア無線全盛期のとしあきか…
>先輩と呼ばせてくれ
無線の免許は終身なんだよな
俺の免許証の写真イガグリ頭の中坊だわ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:00:04 No.1028174901 del +
つまりノートPCの無線LANカード取り替えたら電波法違反だし
それどころかノートPCのSSD交換したりメモリ増設しても電波法違反ということ?
PLAY
105 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:01:14 No.1028175183 del +
>>技適マークがついてない携帯やスマホは使ってはいけないよ
>>日本に旅行に来たガイジンは普通に使ってるけど
>今は使えるよ
輸入品の携帯とか知らずに使ってる日本人いるよな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:01:44 No.1028175306 del +
修理しないで新しい家電買ってね!それが経済だから!
PLAY
107 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:02:08 ID:KsAXFza6 No.1028175413 del そうだねx4
>輸入品の携帯とか知らずに使ってる日本人いるよな
スマホ輸入する層が知らずにってことはないなあ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:03:54 No.1028175845 del +
>無線の免許は終身なんだよな
>俺の免許証の写真イガグリ頭の中坊だわ
俺のは小学生だわ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:06:56 No.1028176611 del +
10年以上前からiPhoneのバッテリーとか自分で交換してたけど今知ったわ
110 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:08:03 No.1028176916 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
おいコラ
中途半端な事しか教えずに皮肉言ってるから
バカが誤解して妙な陰謀論を唱え始めたぞ
殴り倒して黙らせろ、責任だぞ
111 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:09:43 No.1028177361 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1028174901
お前はこのスレで何を読んだんだよ馬鹿
PLAY
112 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:12:59 No.1028178138 del +
>輸入品の携帯とか知らずに使ってる日本人いるよな
ハーウェイとかのゴミでも技適は通ってるから余程無い
でないとまず取り扱った代理輸入店のほうが潰される
PLAY
113 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:15:09 No.1028178719 del +
>まぁ時代に合わせてちゃんと見直すべきだけどな
老害だらけの日本に無理言うな
PLAY
114 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:15:43 No.1028178835 del +
アマゾンは技適マークがないBT機器を売るのやめてほしのだ…
PLAY
115 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:16:12 No.1028178954 del そうだねx1
>アマゾンは技適マークがないBT機器を売るのやめてほしのだ…
総務省通報案件
マジで
PLAY
116 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:16:25 No.1028179007 del +
>>まぁ時代に合わせてちゃんと見直すべきだけどな
>老害だらけの日本に無理言うな
EUに合わせとけばボケ老人の国でも間違いない
PLAY
117 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:17:18 No.1028179211 del +
>>アマゾンは技適マークがないBT機器を売るのやめてほしのだ…
>総務省通報案件
>マジで
気になるなら通報すればいいんじゃないかなあ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:19:35 No.1028179749 del +
>総務省通報案件
Amazon的には「いやマケプレの連中が勝手にやってる事なんで…」って姿勢
マケプレのほうも「中国から取り寄せたらソレだったアル!」って姿勢だったりして誰も責任を取りたがらない
クソなのでマジで通報しちゃっていいよ
PLAY
119 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:22:27 No.1028180409 del そうだねx2
>総務省通報案件
禁止されてるのは使用なんで売買と所有はセーフ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:24:46 No.1028180945 del +
ISO規格準拠の青歯で技適通らねえってのも不思議は不思議なんだが
よくつながりますってバカみたいな高出力で毒電波垂れ流す奴とかまあぶっ殺されても仕方ないわな
どの規格にちゃんと準拠してるかって監査でもあるし
PLAY
121 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:25:36 No.1028181146 del +
>Amazon的には「いやマケプレの連中が勝手にやってる事なんで…」って姿勢
>マケプレのほうも「中国から取り寄せたらソレだったアル!」って姿勢だったりして誰も責任を取りたがらない
>禁止されてるのは使用なんで売買と所有はセーフ
抑止力すらないザル法律…
PLAY
122 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:27:05 No.1028181489 del +
>抑止力すらないザル法律…
買っちゃった時点までは罰しないよ、っていう
善意の者(法律用語)を保護する目的もある
知ってて使ってるんなら死ねってだけ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:28:11 No.1028181741 del +
>知ってて使ってるんなら死ねってだけ
知らずに使ってたら?
PLAY
124 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:29:03 ID:KsAXFza6 No.1028181948 del そうだねx3
>>知ってて使ってるんなら死ねってだけ
>知らずに使ってたら?
知らないわけ無いだろ死ねになる
PLAY
125 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:29:28 No.1028182040 del +
>知らずに使ってたら?
車に乗るのに免許がいるなんて知らなかったで
済むのでしょうか?
PLAY
126 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:29:50 No.1028182105 del +
法律の制定にはそもそも理由何故?ってのがあるが
それが時代に合ってないならとっとと廃案にするか修正しろ!ってなるんだが
政治家は機械音痴なのでこの手の法律は後回しにされる
PLAY
127 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:30:04 No.1028182164 del +
>知らずに使ってたら?
何であれ法令を知らないってのは基本的に法治国家では許容されない
今このスレで聞くことじゃないよ
PLAY
128 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:30:30 No.1028182237 del +
>それが時代に合ってないならとっとと廃案にするか修正しろ!ってなるんだが
国民が声上げないからだよ
政治家に要望だしたことないでしょ?
PLAY
129 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:31:47 No.1028182524 del +
>ISO規格準拠の青歯で技適通らねえってのも不思議は不思議なんだが
>よくつながりますってバカみたいな高出力で毒電波垂れ流す奴とかまあぶっ殺されても仕方ないわな
CEだと抜き打ち検査やって違反者には高額罰金なので
CEつけてる機器にとんでもないものは少ない
PLAY
130 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:32:34 No.1028182702 del +
>国民が声上げないからだよ
>政治家に要望だしたことないでしょ?
個人で声上げても無駄だし今ならSNS使って炎上させるレベルの事やらないとだめだろうね
PLAY
131 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:33:01 No.1028182809 del +
得体の知れないメーカー不詳の電子機器が謎の電波を吐き散らかすのを許容しろって
そっちのほうが時代錯誤だと思う
ベンダが多様化して情報機器が高度化してるならむしろ必要なのは規制だろ
しかも国内メーカーじゃないなら規制緩和しても良いこと無い
PLAY
132 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:38:27 No.1028184073 del そうだねx1
>>知ってて使ってるんなら死ねってだけ
>知らずに使ってたら?
というかぶっちゃけ自首しても禁止ですと言われるだけとかなんとか
https://tojikomorin.sakura.ne.jp/blog/2016/08/09/%E6%8A%80%E9%81%A9/
PLAY
133 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:40:46 No.1028184620 del +
>個人で声上げても無駄だし今ならSNS使って炎上させるレベルの事やらないとだめだろうね
いきなりけんか腰にならなくても
選挙カーで選挙活動してる候補者と話ししたらいいじゃない
PLAY
134 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:42:25 No.1028185019 del +
>得体の知れないメーカー不詳の電子機器が謎の電波を吐き散らかすのを許容しろって
>そっちのほうが時代錯誤だと思う
>ベンダが多様化して情報機器が高度化してるならむしろ必要なのは規制だろ
>しかも国内メーカーじゃないなら規制緩和しても良いこと無い
まるっきりなんでも通せならそりゃそうだがISOなりCEなり他の規格満たしてればそれでヨシぐらいの柔軟さはいい加減いるだろ
その上でちゃんと運用した方が名前だけで運用すらされてない法律よりはずっとマシだぞ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:43:10 No.1028185231 del +
技適とかいうウンコ制度いつまで続けんだよ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:46:07 No.1028186015 del +
>まるっきりなんでも通せならそりゃそうだがISOなりCEなり他の規格満たしてればそれでヨシぐらいの柔軟さはいい加減いるだろ
CEは欧州の基準で製造者に責任を求める性質のあるものだけど
ISOはそういう規格を定めるだけで、それに合致しているかどうかを監査したり、責任を求めたりはしないよ
並べて同一に扱わないように
PLAY
137 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:49:22 No.1028186877 del +
アメリカのFCCと日本の技適は相互認証の関係にあるというか
何かしらの規制や管理がないと相手も受け入れない
そのことに言及せず第一に撤廃しろって奴は
はっきり言うけど胡散臭い
PLAY
138 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:49:24 No.1028186889 del +
>まるっきりなんでも通せならそりゃそうだがISOなりCEなり他の規格満たしてればそれでヨシぐらいの柔軟さはいい加減いるだろ
日本仕様の製品でないと日本では売れませんって話だと
いろんなものが日本市場から撤退していくと思う
PLAY
139 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:54:23 No.1028188216 del +
>>まるっきりなんでも通せならそりゃそうだがISOなりCEなり他の規格満たしてればそれでヨシぐらいの柔軟さはいい加減いるだろ
>日本仕様の製品でないと日本では売れませんって話だと
>いろんなものが日本市場から撤退していくと思う
メーカーはその方が嬉しいだろうが消費者からしたら損でしかないからな
そんで一部は自分で海外から輸入して技適がより有名無実になってくと
PLAY
140 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:54:50 No.1028188342 del +
>日本仕様の製品でないと日本では売れませんって話だと
>いろんなものが日本市場から撤退していくと思う
この法律は最近できたものなのかい
PLAY
141 無念 Name としあき 22/10/25(火)16:58:34 No.1028189357 del +
>メーカーはその方が嬉しいだろうが消費者からしたら損でしかないからな
国内製造業保護のための非関税障壁なんだろうけど
国内製造業が瀕死状態の今となっては自国の首を締めてる状況
PLAY
142 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:04:18 No.1028190815 del +
こういうのって「私は分解したものを再構築して作動させました」って交番で警察に自白すれば逮捕してくれるの?
PLAY
143 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:05:27 No.1028191116 del +
>こういうのって「私は分解したものを再構築して作動させました」って交番で警察に自白すれば逮捕してくれるの?
構ってもらえるんじゃね
PLAY
144 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:05:39 No.1028191170 del そうだねx1
>こういうのって「私は分解したものを再構築して作動させました」って交番で警察に自白すれば逮捕してくれるの?
取調はされるんじゃねえの
その先、立件するかどうかは検察の判断よ
刑事訴訟についてこのスレで訊かれても困るぞ
PLAY
145 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:06:12 No.1028191314 del +
一時期U局のアンテナレベルが極度に低下してた時があったけど誰か近所でやらかしてたんだろうなあと思ってる
PLAY
146 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:10:11 No.1028192323 del +
>国内製造業保護のための非関税障壁なんだろうけど
>国内製造業が瀕死状態の今となっては自国の首を締めてる状況
最近は相互認証の整備進んでるからアメリカとかで規格通ったやつが簡単な手続きで技適通るようになってきてる
使ってるチャンネルが違ったりするとダメだけど
PLAY
147 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:11:13 No.1028192585 del +
>一時期U局のアンテナレベルが極度に低下してた時があったけど誰か近所でやらかしてたんだろうなあと思ってる
TVIを出したことがあるが
テレビにノイズが乗って雑音が出るので
速攻で殴り込みが来る
PLAY
148 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:15:17 No.1028193634 del +
>電波を発生させるユニット部分をばらさなければ分解じゃないんじゃないだろうか
>無線コントローラーはネジ一本外すと法律違反になるからねぇ
それだと分解したとき何処いじったかいちいち精査しないといけないから
分解した時点でアウト!ってしておいたほうがめんどくさくなくていいからな
外蓋開けて電波関連の部分だけさらにウチ蓋でネジ留して分解したら違法ですシールとか貼っておくとかめんどくさい
PLAY
149 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:17:42 No.1028194238 del +
これで捕まった判例が多いならともかく
有名無実なら気にすることなくない?
PLAY
150 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:18:38 No.1028194464 del +
そういえばトラックの違法無線電波でファンヒーターが付いて火事が頻発したとかあったが
最近は聞かないな
スマホ普及で消えたか
PLAY
151 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:21:09 No.1028195119 del +
>トラックの違法無線電波で
クルマのEFIが誤動作して事故が起きたって話は聞いたことがあるが
本当かどうかは知らん
PLAY
152 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:22:26 No.1028195429 del そうだねx1
>No.1028182702
>>国民が声上げないからだよ
>>政治家に要望だしたことないでしょ?
>個人で声上げても無駄だし今ならSNS使って炎上させるレベルの事やらないとだめだろうね
政治家がひとり死ぬくらいやらないとだめでしたね…
PLAY
153 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:25:08 No.1028196113 del +
二十ウン年前に高校の授業で3海特と3アマを取ったけど全く使い道が分からない
もう免許も紛失してしまったのでそもそも再発行可能かも分からんが…
陸上無線だったらお店のインカムとかで役立ったろうにという隙あらば自分語り
PLAY
154 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:28:06 No.1028196848 del そうだねx1
>陸上無線だったらお店のインカムとかで役立ったろうにという隙あらば自分語り
お店のトランシーバーレベルに免許いる?
PLAY
155 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:28:25 No.1028196931 del そうだねx1
修理の内容にもよる
スレ画の漫画の内容は逆に誤解を生むやろ?
PLAY
156 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:29:26 No.1028197167 del +
>修理の内容にもよる
>スレ画の漫画の内容は逆に誤解を生むやろ?
エンターティメントなのでOK
PLAY
157 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:30:26 No.1028197446 del そうだねx3
バラすという行為の解釈が曖昧な感じはする
PLAY
158 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:31:33 No.1028197702 del +
>お店のトランシーバーレベルに免許いる?
特小で十分じゃねって気がする
PLAY
159 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:32:34 No.1028197964 del +
>>陸上無線だったらお店のインカムとかで役立ったろうにという隙あらば自分語り
>お店のトランシーバーレベルに免許いる?
特定小電力とかだろうから不要だろうね
PLAY
160 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:35:17 No.1028198676 del +
>バラすという行為の解釈が曖昧な感じはする
曖昧な方がみんな助かる…
PLAY
161 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:35:28 No.1028198728 del +
>>お店のトランシーバーレベルに免許いる?
>特小で十分じゃねって気がする
け、携帯電話…
PLAY
162 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:36:20 No.1028198965 del そうだねx1
>電波法はちゃんと守ろう
作者さんは良かれと思って描いてるんだろうが勘違いしている感じはする
ただ相手がそう言ったのをそのまま描きましたと言われたら仕方ない
PLAY
163 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:36:48 No.1028199106 del +
>>2.4ghz帯は電波のゴミ箱だよ
>27MHzでクリスタルこそ至高
40MHz帯のクリスタルに高級感で震えたあの頃
PLAY
164 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:36:53 No.1028199133 del +
>け、携帯電話…
今どきはLINEとかのグループトークでいいかもな
PLAY
165 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:38:14 No.1028199472 del +
>そういえばトラックの違法無線電波でファンヒーターが付いて火事が頻発したとかあったが
>最近は聞かないな
>スマホ普及で消えたか
ガリレオにそんな話あったな
PLAY
166 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:40:28 No.1028200033 del +
国際規格になってほしい法律
PLAY
167 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:41:17 No.1028200260 del +
>二十ウン年前に高校の授業で3海特と3アマを取ったけど全く使い道が分からない
>もう免許も紛失してしまったのでそもそも再発行可能かも分からんが…
20年位前だったら記録残ってる可能性あるから取った時の総合通信局に問い合わせしたら再発行できるかも
当時の3アマだとモールスの実技試験あったんだっけ?
PLAY
168 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:41:26 No.1028200308 del +
    1666687286022.jpg-(56953 B)サムネ表示
要は改造すんな!という事
加えて部活とか先生とか部長なり誰か1人が登録を取得しておけば実質OK
PLAY
169 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:42:02 No.1028200465 del +
>要は改造すんな!という事
>加えて部活とか先生とか部長なり誰か1人が登録を取得しておけば実質OK
もしかしてスレ画の漫画は2015年前に描かれたモノかもしれない…
PLAY
170 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:43:19 No.1028200844 del +
>もしかしてスレ画の漫画は2015年前に描かれたモノかもしれない…
それはそう
PLAY
171 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:45:06 No.1028201374 del そうだねx3
陸特と勘違いしてない前提で一陸技の取得簡単に言うやついるけど参考書にすら一回で全ての科目合格は難しいって書いてあったりする難関資格だからな
PLAY
172 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:46:32 No.1028201784 del +
部品ひとつ互換品に替えるだけで技適取り直しとか改正してほしい
PLAY
173 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:47:37 No.1028202085 del +
>当時の3アマだとモールスの実技試験あったんだっけ?
受信の書き取りがあった
だいぶゆっくりだけど
PLAY
174 無念 Name としあき 22/10/25(火)17:58:10 No.1028205216 del +
二陸特とってさあ一陸特と思ったら難易度跳ね上がっていて参ったlogとか分からない辛い
PLAY
175 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:01:39 No.1028206281 del そうだねx1
>二陸特とってさあ一陸特と思ったら難易度跳ね上がっていて参ったlogとか分からない辛い
対数は高校の授業だとまるでピンとこなかったな
物理とか化学で必要に迫られてなんだかんだで理解したけど
PLAY
176 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:05:10 No.1028207401 del +
>対数は高校の授業だとまるでピンとこなかったな
>物理とか化学で必要に迫られてなんだかんだで理解したけど
株やって理解した
PLAY
177 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:05:55 No.1028207632 del +
第百八条 無線設備又は第百条第一項第一号の通信設備によつてわいせつな通信を発した者は、二年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
PLAY
178 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:10:29 No.1028209116 del +
無線で天気予報もダメなんだよな
気象予報士もってればオーケーなのか?
PLAY
179 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:11:02 No.1028209268 del +
スマホとかの周波数帯の無線機って誰でも使えるでしょ?
免許が必要な周波数帯の外の無線機もバラしたらあかんの?
PLAY
180 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:11:40 No.1028209467 del そうだねx2
>陸特と勘違いしてない前提で一陸技の取得簡単に言うやついるけど参考書にすら一回で全ての科目合格は難しいって書いてあったりする難関資格だからな
あれの一番つらいとこは2日連続試験ってことだなあ
しかも平日
PLAY
181 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:12:48 No.1028209805 del そうだねx1
>>27MHzでクリスタルこそ至高
>40MHz帯のクリスタルに高級感で震えたあの頃
ラジコンのプロポの話かしら?レースとかアンテナの旗の色で何使ってるか区別するんだっけ
PLAY
182 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:24:57 No.1028213631 del +
音だけで聞くとゴジラ怪獣の3割ぐらい倒せそう
PLAY
183 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:40:13 No.1028218645 del +
HUAWEIをバッテリー交換してえ
キャッシュバックのAQUOSはイマイチだ
PLAY
184 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:44:43 No.1028220097 del +
よく行くラジコンコースには使われなくなって朽ち果てたバンドボードの残骸が…
PLAY
185 無念 Name としあき 22/10/25(火)18:54:48 No.1028223331 del +
会社で必要だったんで1陸特取って電波出したり拾ったりの仕事してるけど何やったかだいぶ忘れてる
PLAY
186 無念 Name としあき 22/10/25(火)19:13:07 No.1028229303 del +
一総通は簡単に取れるという奴は信用できない。
モールスが鬼畜すぎ。
PLAY
187 無念 Name としあき 22/10/25(火)19:25:31 No.1028233443 del +
バラすと修理対応しませんはよくあるしなぁ…
それについては仕方ないからそんなもんだけど
PLAY
188 無念 Name としあき 22/10/25(火)19:37:25 No.1028237908 del +
放送と通信は別だろ
スマホは通信機器であって放送とは関係ない
PLAY
189 無念 Name としあき 22/10/25(火)19:41:49 No.1028239752 del +
技適とってないスマホも
国内で使って違法電波状態なら違法になる場合がありますってだけで
技適とってない=使ったら即違法ではない
10/28 19:46頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト