レス送信モード |
---|
何だったんだコイツ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/26(水)14:23:35No.986390601そうだねx11相対的にかなりまともなキャラだぞ |
… | 222/10/26(水)14:25:00No.986390912そうだねx1それでも光探し |
… | 322/10/26(水)14:25:32No.986391032そうだねx9それでも工具探し |
… | 422/10/26(水)14:26:50No.986391319そうだねx16>相対的にかなりまともなキャラだぞ |
… | 522/10/26(水)14:28:22No.986391676そうだねx7この人が変身したときだけ周りからのお祝いコメント出すとか逆に嫌がらせに思える |
… | 622/10/26(水)14:29:53No.986391982+望月はヒロミをオーバーデモンズにしたかったけど石ノ森プロ側がこいつをゴリ押ししたらしいな |
… | 722/10/26(水)14:30:19No.986392088+こいつの初変身がリバイスの象徴らしいな |
… | 822/10/26(水)14:31:39No.986392355そうだねx13>こいつの初変身がリバイスの象徴らしいな |
… | 922/10/26(水)14:33:30No.986392724+なんなんだコイツなんだけどコイツが戦ってるころは他のキャラが味のないガムみたいな状態になってるからそれと比べると味がするというめんどくさい状態 |
… | 1022/10/26(水)14:36:36No.986393306+脇役がゴリ押しされたんじゃなくて本来メインキャラだったのがなんか脇役に押し込まれてたのでは? |
… | 1122/10/26(水)14:37:30No.986393487+ウィークエンドは本来の予定よりだいぶ日和ったと言ってたのでたぶんそう |
… | 1222/10/26(水)14:40:57No.986394184そうだねx24号ライダーくらいの立ち位置になってりゃ普通に愛着湧きそうなんだが |
… | 1322/10/26(水)14:42:09No.986394399+路線変更で変な方向にすっ飛んで行ったんだろうな… |
… | 1422/10/26(水)14:43:24No.986394623+すっ飛んだというか無くなった部分を埋め合わせる技量が脚本にもPにもなかったように見える |
… | 1522/10/26(水)14:44:51No.986394885+装動毎年集めてるけどだいたい1人はこれはいいや…ってのが出てくる |
… | 1622/10/26(水)14:46:33No.986395199+オデってなんだっけ |
… | 1722/10/26(水)14:47:08No.986395317そうだねx3リバイスはなんか全体的に着地点への繋げ方が雑というか無理矢理というか… |
… | 1822/10/26(水)14:47:28No.986395382+>こいつの初変身がリバイスの象徴らしいな |
… | 1922/10/26(水)14:48:48No.986395661そうだねx7>装動毎年集めてるけどだいたい1人はこれはいいや…ってのが出てくる |
… | 2022/10/26(水)14:51:19No.986396151+キャラとしても凄い酷いできなのに最終的にコイツがサブライダーの中では仕事した側っていう |
… | 2122/10/26(水)14:52:40No.986396419そうだねx1要素だけ見ればほんとの家族の絆と偽りの家族の絆って感じでいい感じに対比できるキャラなのにな… |
… | 2222/10/26(水)14:52:42No.986396425+>リバイスはなんか全体的に着地点への繋げ方が雑というか無理矢理というか… |
… | 2322/10/26(水)14:52:43No.986396431+>よく一人で済んだな |
… | 2422/10/26(水)14:53:49No.986396632そうだねx1普通の生活に戻ったらしいよ!もわけわからんというか |
… | 2522/10/26(水)14:54:40No.986396797+最初から玉置にオーバーデモンズ渡しておけばよかったんじゃ無いか |
… | 2622/10/26(水)14:54:51No.986396829+結果的にさくらや大二が自滅していったせいでなんかマシな活躍してる方なのがヤバい |
… | 2722/10/26(水)14:55:45No.986396998そうだねx4名前をウシムスで覚えてしまったから本名がすぐに出てこない |
… | 2822/10/26(水)14:57:36No.986397365+今月のフィギュア王がリバイス反省会だからみんな見ろよな |
… | 2922/10/26(水)14:58:08No.986397463+メインキャラの中心にいる家族とメインキャラの父親が運営する偽りの家族って盛り上がる要素のはずなんだけどな… |
… | 3022/10/26(水)14:58:53No.986397607+宇宙船とフィギュア王はここのとこずっと釈明会見と反省会と化してんな… |
… | 3122/10/26(水)14:59:49No.986397783+長官と牛パパのシーンとか割とよかったのにそこから長官すらもて余しまくるからなぁ… |
… | 3222/10/26(水)15:00:35No.986397944+牛島家にせよ長官にせよ視聴者にだけ早い段階で暗躍を明かしておいてそのまま活かせず腐っていくキャラが多過ぎるんだよ |
… | 3322/10/26(水)15:01:19No.986398082+長官はそれなりに面白いキャラだったのにメイン脚本にバトンが渡った途端腐ってしまった |
… | 3422/10/26(水)15:02:29No.986398361そうだねx7長官をただの三下として処理したのはオイオイってなる |
… | 3522/10/26(水)15:02:49No.986398452+石ノ森サイドは大仁の迷走雑だったな…とかそもそも悪魔とバディもの食い合わせ悪いよな…ってガチ目に反省してる |
… | 3622/10/26(水)15:03:15No.986398536そうだねx1>>相対的にかなりまともなキャラだぞ |
… | 3722/10/26(水)15:03:52No.986398667+大二はそもそも悪魔との決別を経て成長するってシナリオだったのが悪魔との共存が作品全体のテーマになったせいで歪んだし話の一貫がない… |
… | 3822/10/26(水)15:04:13No.986398743+>長官と牛パパのシーンとか割とよかったのにそこから長官すらもて余しまくるからなぁ… |
… | 3922/10/26(水)15:04:51No.986398882+>大二はそもそも悪魔との決別を経て成長するってシナリオだったのが悪魔との共存が作品全体のテーマになったせいで歪んだし話の一貫がない… |
… | 4022/10/26(水)15:05:28No.986399021+それじゃまるでどのキャラのスレでも俺が成長しない話になるみたいじゃないか |
… | 4122/10/26(水)15:05:35No.986399048そうだねx1>>相対的にかなりまともなキャラだぞ |
… | 4222/10/26(水)15:05:54No.986399128+元は畜生な悪魔だったバイスが一輝と友情を深めて家族になるって流れはいいと思う |
… | 4322/10/26(水)15:06:12No.986399208+オーバーデモンズはしっかりヒロミの強化予定だったよ |
… | 4422/10/26(水)15:06:26No.986399260+親の仇を討ったという一点だけでなんか一貫性あるお話に見えるからな… |
… | 4522/10/26(水)15:07:00No.986399409+Vシネでまたヒロミが変身するんなら本編でも素直に活躍させておけよ… |
… | 4622/10/26(水)15:07:55No.986399630そうだねx4>オーバーデモンズはしっかりヒロミの強化予定だったよ |
… | 4722/10/26(水)15:08:32No.986399777+特訓しただけでギガデモスをボコボコにしたからかなり強いんだけどまあどうでもいい |
… | 4822/10/26(水)15:08:48No.986399837+そもそもこの作品何を目指してたんだ? |
… | 4922/10/26(水)15:08:56No.986399871+>でもいつかは悪魔とお別れしないと成長できないって最終回で… |
… | 5022/10/26(水)15:09:01No.986399898そうだねx5悪魔と別れて強くなったつもりだったけど悪魔と別れたのは間違いで頭おかしくなって敵になったと思ったら悪魔との別れが原因で素で敵になってたけど悪魔は生きてたので万々歳かと思ったら悪魔と別れるのは人が成長するために必要なことになった大ニはまあ…リバイスの迷走の象徴みたいなもんだよな… |
… | 5122/10/26(水)15:09:04No.986399908+>そもそもこの作品何を目指してたんだ? |
… | 5222/10/26(水)15:09:07No.986399921+>オーバーデモンズはしっかりヒロミの強化予定だったよ |
… | 5322/10/26(水)15:09:11No.986399934そうだねx2>特訓しただけでギガデモスをボコボコにしたからかなり強いんだけどまあどうでもいい |
… | 5422/10/26(水)15:09:30No.986400012+数分回想で修行したら強くなったからな… |
… | 5522/10/26(水)15:09:57No.986400107+>>オーバーデモンズはしっかりヒロミの強化予定だったよ |
… | 5622/10/26(水)15:10:47No.986400291そうだねx8作品通して家族への考えも悪魔への考えも何一つ一貫してないから見てて何も残らない作品だった |
… | 5722/10/26(水)15:11:14No.986400399+>数分回想で修行したら強くなったからな… |
… | 5822/10/26(水)15:11:14No.986400401+>設定決まる前にオーバーって名前付けなきゃ良かった…って反省してる |
… | 5922/10/26(水)15:11:47No.986400546+音声先に入れたけど使えなくなったってパターンはちょくちょくあるけど |
… | 6022/10/26(水)15:11:49No.986400555+というかウシムスは長官倒した回で初変身でよかったと思う |
… | 6122/10/26(水)15:11:49No.986400556+スレ画変身させたところで人気皆無だし |
… | 6222/10/26(水)15:12:24No.986400689+小説の内容に惚れて引き込んだならその作風で最後までいけるようにするべきよね… |
… | 6322/10/26(水)15:12:57No.986400828+ちゃんと敵討ち成功させたかと思ったら大ちゃんに横取りされるし結局こいついる?に尽きる |
… | 6422/10/26(水)15:14:37No.986401237+上は空気で下はうるさいだけだから消去法で唯一まともな掘り下げやってるのが迷走してる大二なのがヤバいし |
… | 6522/10/26(水)15:14:41No.986401253+>でもいつかは悪魔とお別れしないと成長できないって最終回で… |
… | 6622/10/26(水)15:15:30No.986401475+某有名特撮玩具YouTuberがギフ編なんだったのっていうレベルだったよな後半のあの辺り |
… | 6722/10/26(水)15:15:43No.986401530+石ノ森サイドと東映サイドが両方足を引っ張りあった感じだぞ |
… | 6822/10/26(水)15:15:52No.986401564+Vシネにヒロミの悪魔出てくるらしいけど1話で倒されたやつがそうじゃなかったのか |
… | 6922/10/26(水)15:15:57No.986401586+そもそもギフの餌でしかない悪魔に共存だの別れだのそんな大層なもんがあるかよ |
… | 7022/10/26(水)15:16:19No.986401656+何度も言われてるけどデモンズの名前使わないでデモンズドライバーで変身する新ライダーってだけだったら今ほど非難されなかったと思う |
… | 7122/10/26(水)15:16:37No.986401725そうだねx4>某有名特撮玩具YouTuberがギフ編なんだったのっていうレベルだったよな後半のあの辺り |
… | 7222/10/26(水)15:16:51No.986401778+>Vシネにヒロミの悪魔出てくるらしいけど1話で倒されたやつがそうじゃなかったのか |
… | 7322/10/26(水)15:17:34No.986401938+反省ばっかりじゃねーか |
… | 7422/10/26(水)15:17:49No.986402001そうだねx3フィギュア王の総括記事読んでると望月だけじゃなくて東映も石ノ森プロも監督も脚本もスタッフもどこ切り取ってもダメな点が湧いてくる… |
… | 7522/10/26(水)15:17:55No.986402027+>Vシネにヒロミの悪魔出てくるらしいけど1話で倒されたやつがそうじゃなかったのか |
… | 7622/10/26(水)15:18:00No.986402044+たぶん今後のリバイス関連には呼ばれなそうなのがいいんだか悪いんだか |
… | 7722/10/26(水)15:19:15No.986402336そうだねx2現場が勝手に変えてる話とかもあったけど誰が悪いとかじゃなく皆悪かったからあのレベルのぐちゃぐちゃ作品になったんだな… |
… | 7822/10/26(水)15:20:05No.986402491そうだねx12どこもかしこもめちゃくちゃだったなら結局制作を統括してるプロデューサーが管理できなかったのが一番デカいんじゃないかな… |
… | 7922/10/26(水)15:21:04No.986402732+契約の種類がやたらあって混乱する |
… | 8022/10/26(水)15:21:34No.986402858+>名前をウシムスで覚えてしまったから本名がすぐに出てこない |
… | 8122/10/26(水)15:21:37No.986402870+反省してるって言えばいいもんじゃねえぞ!! |
… | 8222/10/26(水)15:21:40No.986402880+>たぶん今後のリバイス関連には呼ばれなそうなのがいいんだか悪いんだか |
… | 8322/10/26(水)15:21:58No.986402945+>どこもかしこもめちゃくちゃだったなら結局制作を統括してるプロデューサーが管理できなかったのが一番デカいんじゃないかな… |
… | 8422/10/26(水)15:23:08No.986403225+>契約の種類がやたらあって混乱する |
… | 8522/10/26(水)15:23:34No.986403307+>反省ばっかりじゃねーか |
… | 8622/10/26(水)15:23:38No.986403321+スレ画はモブ程度の扱いから急にレギュラーキャラ面し出したかと思ったらやっぱりモブ同然みたいな扱いにされたりで一貫してないのが一番ひどいと思う |
… | 8722/10/26(水)15:24:08No.986403454そうだねx6ヒで頑張ってリバイスの悪魔の概念を整理したのに直近の回で悪魔の移植とか言う新概念出されて匙投げた人の話は可哀想だけど笑う |
… | 8822/10/26(水)15:25:11No.986403707+ベイルも契約してから純平に取り付いて操る能力が発揮されてる |
… | 8922/10/26(水)15:25:38No.986403814+>スレ画はモブ程度の扱いから急にレギュラーキャラ面し出したかと思ったらやっぱりモブ同然みたいな扱いにされたりで一貫してないのが一番ひどいと思う |
… | 9022/10/26(水)15:26:13No.986403926+>そのタイプのキャラだとやっぱ朱美さんが一番酷い |
… | 9122/10/26(水)15:26:19No.986403956+>ヒで頑張ってリバイスの悪魔の概念を整理したのに直近の回で悪魔の移植とか言う新概念出されて匙投げた人の話は可哀想だけど笑う |
… | 9222/10/26(水)15:26:34No.986404025+望月あまり反省の色ないけど石ノ森はガチの反省会ムードだぞ |
… | 9322/10/26(水)15:26:40No.986404041そうだねx8ウクライナとコロナ蔓延配慮で戦争っぽさを出せなかったとか言ってるわりにはそれほどどっちも自重してる感じはなかった |
… | 9422/10/26(水)15:26:55No.986404090+>カゲロウとラブコフはそもそも契約してるのか…?というか契約って言ってるけど対価が明確なのバイスだけじゃない…? |
… | 9522/10/26(水)15:27:28No.986404219+玉木の変身失敗の流れは忘れられない |
… | 9622/10/26(水)15:27:44No.986404285そうだねx6>ウクライナとコロナ蔓延配慮で戦争っぽさを出せなかったとか言ってるわりにはそれほどどっちも自重してる感じはなかった |
… | 9722/10/26(水)15:27:52No.986404314+朱美さんは反省会でも全然言及されないから大丈夫だ |
… | 9822/10/26(水)15:28:25No.986404436+オーバーデモンズは石ノ森のせいでアギレラはバンダイのせいだったとしよう |
… | 9922/10/26(水)15:28:34No.986404461そうだねx9>ウクライナとコロナ蔓延配慮で戦争っぽさを出せなかったとか言ってるわりにはそれほどどっちも自重してる感じはなかった |
… | 10022/10/26(水)15:28:38No.986404476+大二の大事な人じゃなかったのか… |
… | 10122/10/26(水)15:28:40No.986404484そうだねx12>朱美さんは反省会でも全然言及されないから大丈夫だ |
… | 10222/10/26(水)15:28:45No.986404503そうだねx1スタンプ接種ってなんだよ接種って |
… | 10322/10/26(水)15:28:53No.986404531そうだねx6悪魔の設定結局よくわかんなかった |
… | 10422/10/26(水)15:29:11No.986404614+石ノ森側が反省してるのはやっぱり売上下がったのもあるのかな…別にこれはストーリーだけの問題ではないと思うが |
… | 10522/10/26(水)15:29:13No.986404622+>オーバーデモンズは石ノ森のせいでアギレラはバンダイのせいだったとしよう |
… | 10622/10/26(水)15:29:16No.986404631+出番があると醜態を晒すだけだから結果として長官倒して雑にフェードアウトさせられたウシムスが勝ち組になる魔境。それがリバイス |
… | 10722/10/26(水)15:29:29No.986404677+>悪魔の設定結局よくわかんなかった |
… | 10822/10/26(水)15:29:39No.986404722+>朱美さんは反省会でも全然言及されないから大丈夫だ |
… | 10922/10/26(水)15:29:49No.986404755そうだねx3大二は迷走期間も長いし理由がころころ変わるのもアレだけど最終的にカゲロウ戻ってきたから治りました!で本人が微塵も成長したわけじゃない決着なのが酷すぎる |
… | 11022/10/26(水)15:30:03No.986404794+>朱美さんはとくに大二が狂う決め手ではなかったんだろうな作り手的には |
… | 11122/10/26(水)15:30:24No.986404881+アギレラの変身以外は当初の予定通りだったらしいさくアギの関係すら雑 |
… | 11222/10/26(水)15:30:26No.986404891+>あとバイスタンプは結構いい玩具だったと思うよ… |
… | 11322/10/26(水)15:30:28No.986404898+配慮なかったところでこのスタッフが面白いものを作れるとは思えない |
… | 11422/10/26(水)15:30:43No.986404962+朱美さん……? |
… | 11522/10/26(水)15:30:44No.986404964+>>朱美さんはとくに大二が狂う決め手ではなかったんだろうな作り手的には |
… | 11622/10/26(水)15:30:45No.986404971+そもそも戦争っぽさなんてうまく扱えた試しの無いものをやろうとすることに疑問をもってほしい |
… | 11722/10/26(水)15:30:53No.986405003そうだねx5>大二は迷走期間も長いし理由がころころ変わるのもアレだけど最終的にカゲロウ戻ってきたから治りました!で本人が微塵も成長したわけじゃない決着なのが酷すぎる |
… | 11822/10/26(水)15:30:55No.986405010+監督「朱美レギュラーにしようぜ」 |
… | 11922/10/26(水)15:30:56No.986405016+>じゃあ朱美さんって何なのさ |
… | 12022/10/26(水)15:30:59No.986405032+>悪魔の設定結局よくわかんなかった |
… | 12122/10/26(水)15:31:05No.986405055+フィギュア王はこれで一年ぶりのライダー表紙な割に |
… | 12222/10/26(水)15:31:05No.986405058+最初の予定だと銭湯フェニックスウィークエンドの三つ巴にする予定だったんだろうか |
… | 12322/10/26(水)15:31:08No.986405066+もうそろそろコロナ言い訳にできないよね |
… | 12422/10/26(水)15:31:18No.986405107+>>ウクライナとコロナ蔓延配慮で戦争っぽさを出せなかったとか言ってるわりにはそれほどどっちも自重してる感じはなかった |
… | 12522/10/26(水)15:31:24No.986405137+>玉木の変身失敗の流れは忘れられない |
… | 12622/10/26(水)15:31:49No.986405244+ビルドでも代表戦ってなんだよフザケてんのか戦争ナメてんのか!って反応してたファンはいた |
… | 12722/10/26(水)15:32:04No.986405294+>そもそも戦争っぽさなんてうまく扱えた試しの無いものをやろうとすることに疑問をもってほしい |
… | 12822/10/26(水)15:32:12No.986405331+石ノ森プロって何なんだよそもそも |
… | 12922/10/26(水)15:32:14No.986405339+アギレラ初変身回は露骨な玉置ディスに何の因縁もないベイルボコッてイキるアギレラとかリバイスらしい回だった |
… | 13022/10/26(水)15:32:35No.986405411+何か面白い案出してくれって言われてウシムス変身は空気読み過ぎだな |
… | 13122/10/26(水)15:32:41No.986405437そうだねx3まあさすがにあの戦力的にも技術力的にも役立たず組織のウィークエンドは当初の想定通りじゃないよなさすがに… |
… | 13222/10/26(水)15:32:50No.986405484+>石ノ森プロって何なんだよそもそも |
… | 13322/10/26(水)15:32:51No.986405487+>もうそろそろコロナ言い訳にできないよね |
… | 13422/10/26(水)15:32:56No.986405509+玉置で変身者フェイントするのに全振りした結果ただでさえ薄いアギレラのドラマを薄くしただけっていうね |
… | 13522/10/26(水)15:32:58No.986405516+「ギフの正体わかった時点で悪魔の名称変えときゃ良かったな~」 |
… | 13622/10/26(水)15:33:07No.986405563+見てないけどギーツ今のところどうなんです? |
… | 13722/10/26(水)15:33:23No.986405631+>ビルドでも代表戦ってなんだよフザケてんのか戦争ナメてんのか!って反応してたファンはいた |
… | 13822/10/26(水)15:33:48No.986405730+>見てないけどギーツ今のところどうなんです? |
… | 13922/10/26(水)15:33:56No.986405759+>見てないけどギーツ今のところどうなんです? |
… | 14022/10/26(水)15:34:17No.986405844そうだねx2プライムで見れるんだっけギーツ |
… | 14122/10/26(水)15:34:22No.986405864+そもそも五十嵐三兄弟が兄弟の予定なくて各陣営に別のライダーいるみたいな感じだったみたいだな |
… | 14222/10/26(水)15:34:28No.986405889+>石ノ森プロって何なんだよそもそも |
… | 14322/10/26(水)15:34:29No.986405894+石ノ森って近年はそんなに名が上がらないイメージだったけど何でリバイスで急に |
… | 14422/10/26(水)15:34:37No.986405934そうだねx3>見てないけどギーツ今のところどうなんです? |
… | 14522/10/26(水)15:34:45No.986405972そうだねx3>悪魔(宇宙生命体の遺伝子を持つ人間から生まれた悪魔) |
… | 14622/10/26(水)15:35:15No.986406092+再来週からどうなるかだよねギーツ |
… | 14722/10/26(水)15:35:26No.986406142+令和ライダーの横でずっと戦隊盛り上がってるけどなんとも思わないんだろうか |
… | 14822/10/26(水)15:35:33No.986406170+>ここで落ち着いたかと思えば無関係のシックやママさん悪魔に派生する狂気 |
… | 14922/10/26(水)15:35:38No.986406188そうだねx2東映のPたちが落ち着いても石ノ森がいる限りいつでも崩れるのでは…?って疑念は湧いたぞ |
… | 15022/10/26(水)15:35:40No.986406197+悪魔は人に必要なんだ! |
… | 15122/10/26(水)15:35:43No.986406210+>令和ライダーの横でずっと戦隊盛り上がってるけどなんとも思わないんだろうか |
… | 15222/10/26(水)15:35:53No.986406256+とりあえずVシネで出てくるヒロミさんの悪魔?がどんな設定になるか見ものだな… |
… | 15322/10/26(水)15:35:59No.986406277+>再来週からどうなるかだよねギーツ |
… | 15422/10/26(水)15:36:00No.986406284+石ノ森サイドはあのタイミングのウシムスになんの可能性を感じたんだよ… |
… | 15522/10/26(水)15:36:12No.986406327+ギーツはここ数年アレすぎたからもう普通のライダー作ろうって感じがする |
… | 15622/10/26(水)15:36:24No.986406381そうだねx4>見てないけどギーツ今のところどうなんです? |
… | 15722/10/26(水)15:36:33No.986406425+>プライムで見れるんだっけギーツ |
… | 15822/10/26(水)15:36:40No.986406454+>令和ライダーの横でずっと戦隊盛り上がってるけどなんとも思わないんだろうか |
… | 15922/10/26(水)15:36:41No.986406461そうだねx4>ギーツはここ数年アレすぎたからもう普通のライダー作ろうって感じがする |
… | 16022/10/26(水)15:36:45No.986406484+戦隊がストーリー的には安定してるのは口出しが少ないからってのもあるのかな… |
… | 16122/10/26(水)15:36:50No.986406505+>再来週からどうなるかだよねギーツ |
… | 16222/10/26(水)15:37:02No.986406557+> まだわからないことだらけなので評価は難しいと思う |
… | 16322/10/26(水)15:37:16No.986406618+戦隊は戦隊でピンチです |
… | 16422/10/26(水)15:37:22No.986406640+>どっかで聞いたような話だな… |
… | 16522/10/26(水)15:37:34No.986406687そうだねx4>どっかで聞いたような話だな… |
… | 16622/10/26(水)15:37:42No.986406721+ギーツはとりあえずゲームやるならルールを先に提示してほしいとは思う |
… | 16722/10/26(水)15:37:57No.986406782+大二は迷走回りもそうだけどせっかくの二重人格別フォームって特性を投げ捨てたがるのも困る |
… | 16822/10/26(水)15:38:12No.986406846+ギーツくんはあと1クールくらい後番組によるサプライズドンブラザーズ理論と戦い続けなきゃいけないから… |
… | 16922/10/26(水)15:38:20No.986406879+>ギーツはとりあえずゲームやるならルールを先に提示してほしいとは思う |
… | 17022/10/26(水)15:38:23No.986406892そうだねx5>景和が自分の周りしか見てなくね?っていうのをちゃんと指摘してたのは評価していいと思う |
… | 17122/10/26(水)15:39:00No.986407032+>大二は迷走回りもそうだけどせっかくの二重人格別フォームって特性を投げ捨てたがるのも困る |
… | 17222/10/26(水)15:39:16No.986407087そうだねx1変に捻ったテーマ捨ててもっかい王道ヒーロー物作った方がいいと思う |
… | 17322/10/26(水)15:39:16No.986407088+ギーツはベルトがコアも大型バックルもあんまり増えないのが結構ガッカリしてる… |
… | 17422/10/26(水)15:39:18No.986407097+>ギーツはとりあえずゲームやるならルールを先に提示してほしいとは思う |
… | 17522/10/26(水)15:39:28No.986407131+ゼロワン見てた時はとんでもないのが出たなと思ったけどまさかそれ以上に滑り散らかす作品が見れると思わなかった |
… | 17622/10/26(水)15:39:30No.986407136そうだねx2リバイスとギーツで思ったけど敵が喋らなかったら内輪揉めでしかドラマ作れなくなるなって |
… | 17722/10/26(水)15:39:44No.986407200そうだねx8>変に捻ったテーマ捨ててもっかい王道ヒーロー物作った方がいいと思う |
… | 17822/10/26(水)15:39:46No.986407209+ゼロワンは目標意味不明だけどある意味真っ直ぐ進んでたしセイバーは目標はしっかりしてるけど道中がグチャグチャだったけどリバイスに関してはそもそも目標あるの?って感じだったから酷い |
… | 17922/10/26(水)15:39:55No.986407258そうだねx1今のところギーツは熱中して見るほど面白いわけでもつまんないわけでもない |
… | 18022/10/26(水)15:40:09No.986407310そうだねx1>なんか運営側もジャマトに合わせて場当たり的にルール作ってる感じだしそもそもジャマトのこと殆ど分かってないんじゃない? |
… | 18122/10/26(水)15:40:13No.986407327そうだねx2エビルとライブの切り替えは終盤にやってもただの舐めプにしかならないし熱い要素を長期間温めて腐らせてる…ってなった |
… | 18222/10/26(水)15:40:20No.986407361+>変に捻ったテーマ捨ててもっかい王道ヒーロー物作った方がいいと思う |
… | 18322/10/26(水)15:40:31No.986407401そうだねx4ギーツはリバイスに引き続き雑魚退治ばっかりなのが不安 |
… | 18422/10/26(水)15:40:43No.986407460そうだねx2ギーツは嫌いじゃないけどあと一歩爆発力がないのは感じてしまう |
… | 18522/10/26(水)15:40:45No.986407469+バンダイや東映が口に出すってのは聞いたことあるけどあんまり石ノ森が口出すのは聞かないな |
… | 18622/10/26(水)15:40:51No.986407493そうだねx2>今のところギーツは熱中して見るほど面白いわけでもつまんないわけでもない |
… | 18722/10/26(水)15:40:58No.986407512+ギーツリバイスは露骨に玩具数絞ってるぞ |
… | 18822/10/26(水)15:41:07No.986407547そうだねx2令和ライダーは1クール目の要素を捨てるな!と言われたりしていたところ申し訳ないが |
… | 18922/10/26(水)15:41:08No.986407552+曲としてはどれも好きだけどジオウ以降のOPはなんか盛り上がりに欠ける感じはある |
… | 19022/10/26(水)15:41:31No.986407656+>ギーツリバイスは露骨に玩具数絞ってるぞ |
… | 19122/10/26(水)15:41:33No.986407668+毎回戦闘員ジャマトボコるだけなのは絵面が終盤のリバイス思い出すし今回のサボテンジャマトみたいな怪人もっと出ないかなぁ… |
… | 19222/10/26(水)15:41:36No.986407683+>OPがセイバー以降ずっと変な曲なのがなんか勘違いしたもの作ろうとしてる感否めない |
… | 19322/10/26(水)15:41:53No.986407738+>ギーツは嫌いじゃないけどあと一歩爆発力がないのは感じてしまう |
… | 19422/10/26(水)15:42:06No.986407787+>令和ライダーは1クール目の要素を捨てるな!と言われたりしていたところ申し訳ないが |
… | 19522/10/26(水)15:42:10No.986407802+>デザイアグランプリは捨てていいんじゃないかと思いつつある |
… | 19622/10/26(水)15:42:12No.986407811+>曲としてはどれも好きだけどジオウ以降のOPはなんか盛り上がりに欠ける感じはある |
… | 19722/10/26(水)15:42:23No.986407849+>デザイアグランプリは捨てていいんじゃないかと思いつつある |
… | 19822/10/26(水)15:42:25No.986407856+>曲としてはどれも好きだけどジオウ以降のOPはなんか盛り上がりに欠ける感じはある |
… | 19922/10/26(水)15:42:36No.986407892+>ギーツリバイスは露骨に玩具数絞ってるぞ |
… | 20022/10/26(水)15:42:48No.986407941+>>曲としてはどれも好きだけどジオウ以降のOPはなんか盛り上がりに欠ける感じはある |
… | 20122/10/26(水)15:42:53No.986407961+>ウルトラのライン取るなよ |
… | 20222/10/26(水)15:42:58No.986407982そうだねx1>曲としてはどれも好きだけどジオウ以降のOPはなんか盛り上がりに欠ける感じはある |
… | 20322/10/26(水)15:43:05No.986408007+ギーツは戦ってる相手は戦闘員だけど一応ゲームとして捻り入れてるからまぁ一応工夫は感じなくもないかなって |
… | 20422/10/26(水)15:43:17No.986408055そうだねx3REAL✕RISEとAlmightyはどっちも戦闘シーンで流れたらすごいいい曲だと思ったよ… |
… | 20522/10/26(水)15:43:18No.986408058そうだねx3今週でケーワくんが身内のことばかりの主語が大きい人って扱いでちゃんとそう言うキャラとして描いてたんだなって安心感はあった |
… | 20622/10/26(水)15:43:30No.986408112+凡人の発想じゃないよなウシムス変身オファー |
… | 20722/10/26(水)15:43:34No.986408134そうだねx4セイバーは流すタイミングのおかげであのopが戦闘に流れてもいいなと思えた |
… | 20822/10/26(水)15:43:40No.986408168そうだねx1liveDevil好きだけどこれが流れて盛り上がるかって言われるとまぁ微妙だよね |
… | 20922/10/26(水)15:44:12No.986408301+>エレドラ初登場とか最終回とか |
… | 21022/10/26(水)15:44:20No.986408322+>今週でケーワくんが身内のことばかりの主語が大きい人って扱いでちゃんとそう言うキャラとして描いてたんだなって安心感はあった |
… | 21122/10/26(水)15:44:36No.986408383+>凡人の発想じゃないよなウシムス変身オファー |
… | 21222/10/26(水)15:44:45No.986408428+>凡人の発想じゃないよなウシムス変身オファー |
… | 21322/10/26(水)15:45:01No.986408501+作中的にもギーツは本当にこの今回のデザグラ最終回で導入が終わってそこからどうなるかって感じ |
… | 21422/10/26(水)15:45:06No.986408511+>liveDevil好きだけどこれが流れて盛り上がるかって言われるとまぁ微妙だよね |
… | 21522/10/26(水)15:45:17No.986408545+>突然聞かされてない要素色々出てくる時は誰か本編内でも突っ込んでくれると受け入れやすい |
… | 21622/10/26(水)15:45:56No.986408692+なあ大二…命も記憶も掛けたのに続きのスピンオフに出れない主人公って何なんだ…? |
… | 21722/10/26(水)15:45:58No.986408699+>リバイスで下がったテンション上げてくれるほどではないかな…という感じ… |
… | 21822/10/26(水)15:46:01No.986408715+リバイスは本当にこいつら20年以上番組作ってきたのか…?ってくらいあらゆる要素がヘタクソなのが不思議すぎる… |
… | 21922/10/26(水)15:46:04No.986408726+>作中的にもギーツは本当にこの今回のデザグラ最終回で導入が終わってそこからどうなるかって感じ |
… | 22022/10/26(水)15:46:05No.986408732+景和くんはキャラとして加賀美より序盤の啓太郎寄りというか… |
… | 22122/10/26(水)15:46:26No.986408829+>何だったんだコイツ… |
… | 22222/10/26(水)15:46:53No.986408933そうだねx3>なあ大二…命も記憶も掛けたのに続きのスピンオフに出れない主人公って何なんだ…? |
… | 22322/10/26(水)15:47:46No.986409138+ギーツは他のライダー達がもっとエースと対等に渡り合えるようになったら面白くなるかなって思ってる |
… | 22422/10/26(水)15:47:48No.986409145+なんならスピンオフにおいて本編主人公は戦力十分すぎて邪魔になるみたいな部分もあるし… |
… | 22522/10/26(水)15:47:53No.986409167+ギーツは英寿が案外パッとしないのがな… |
… | 22622/10/26(水)15:47:55No.986409176+>リバイスは本当にこいつら20年以上番組作ってきたのか…?ってくらいあらゆる要素がヘタクソなのが不思議すぎる… |
… | 22722/10/26(水)15:47:56No.986409179+>なあ大二…命も記憶も掛けたのに続きのスピンオフに出れない主人公って何なんだ…? |
… | 22822/10/26(水)15:47:56No.986409180+>飛電或人もちょい役だったしそんなもんなんじゃないかな兄ちゃん |
… | 22922/10/26(水)15:48:01No.986409201+今度のVシネじゃない方の大二主役のやつ本当に悪い時に見る夢みたいな予告で好き |
… | 23022/10/26(水)15:48:22No.986409266そうだねx2>>なあ大二…命も記憶も掛けたのに続きのスピンオフに出れない主人公って何なんだ…? |
… | 23122/10/26(水)15:48:48No.986409372+まぁ本来やりたかったヒロミさん強化が石森の都合で流されたってのなら |
… | 23222/10/26(水)15:48:49No.986409374+映画見て生身アクションうまい俳優1年飼い殺したの分かって笑っちゃったぞ! |
… | 23322/10/26(水)15:49:04No.986409429そうだねx2大二はVシネでも何と戦えばいいんだとか言ってんのがヤバい |
… | 23422/10/26(水)15:49:34No.986409517そうだねx2本人たちには重要なんだろうけど今いるライダー各々の理想に感情移入しづらい |
… | 23522/10/26(水)15:49:48No.986409581+>ギーツは英寿が案外パッとしないのがな… |
… | 23622/10/26(水)15:49:59No.986409633+ゼロワンVシネはヒューマギア周りでかなり大事変起きてるのに最後まで本筋に絡めない飛電或人で笑っちゃったよ |
… | 23722/10/26(水)15:50:07No.986409661+アギレラの中の人に言い寄った変身者が居て共演拒否したって情報と後半のウシムス之出番の少なさのせいでまさかお前…って邪推されてたのはかわいそうだった |
… | 23822/10/26(水)15:50:22No.986409727+>まぁ本来やりたかったヒロミさん強化が石森の都合で流されたってのなら |
… | 23922/10/26(水)15:50:24No.986409735+>本人たちには重要なんだろうけど今いるライダー各々の理想に感情移入しづらい |
… | 24022/10/26(水)15:50:29No.986409753+エースくんは日常描写が少ないのが響いてるなぁって感じする |
… | 24122/10/26(水)15:50:42No.986409797+歴代Vシネで主人公も目立ってたのはチェイス、レーザーVSゲンム、ビルド二作、ゲイツ、セイバーかな |
… | 24222/10/26(水)15:50:42No.986409800+英寿はなんかそういう設定に沿って動かされてる舞台装置感はある |
… | 24322/10/26(水)15:51:00No.986409891+>映画見て生身アクションうまい俳優1年飼い殺したの分かって笑っちゃったぞ! |
… | 24422/10/26(水)15:51:09No.986409923+まだキャラ背景全然分からないしエースの掘り下げはここからでしょ |
… | 24522/10/26(水)15:51:22No.986409981+ゼロワン世界はなんか関係ない他作品まで巻き込んでもうしっちゃかめっちゃかでどうしようもない感が |
… | 24622/10/26(水)15:51:23No.986409983+Vシネで主人公をガッツリ主軸に据えたセイバーはある意味異端だな |
… | 24722/10/26(水)15:51:30No.986410006+設定置き去りから過去改変までやったのは逆に評価するぞ! |
… | 24822/10/26(水)15:51:34No.986410019そうだねx1>本人たちには重要なんだろうけど今いるライダー各々の理想に感情移入しづらい |
… | 24922/10/26(水)15:51:43No.986410050+>歴代Vシネで主人公も目立ってたのはチェイス、レーザーVSゲンム、ビルド二作、ゲイツ、セイバーかな |
… | 25022/10/26(水)15:51:51No.986410074+>歴代Vシネで主人公も目立ってたのはチェイス、レーザーVSゲンム、ビルド二作、ゲイツ、セイバーかな |
… | 25122/10/26(水)15:51:55No.986410084+平成ライダーだって話が破綻してるのはいくらでもあるけど魅力的なキャラクターすら作れなくなったのは深刻では |
… | 25222/10/26(水)15:51:56No.986410091+ギーツのメインは全員良いところ悪いところ両方あるって感じ |
… | 25322/10/26(水)15:52:04No.986410108+コロナのせいというわりにコロナ感染者出したせいで撮影に支障きたしたのは笑えないぞリバイス |
… | 25422/10/26(水)15:52:22No.986410193そうだねx2>Vシネで主人公をガッツリ主軸に据えたセイバーはある意味異端だな |
… | 25522/10/26(水)15:52:29No.986410218+>Vシネで主人公をガッツリ主軸に据えたセイバーはある意味異端だな |
… | 25622/10/26(水)15:52:52No.986410322+あんまり言いたく無いけどドンブラ見てるとギーツの内容の半分くらいをわすれてしまう |
… | 25722/10/26(水)15:52:54No.986410330+>ギーツのメインは全員良いところ悪いところ両方あるって感じ |
… | 25822/10/26(水)15:52:57No.986410340+>ゼロワン世界はなんか関係ない他作品まで巻き込んでもうしっちゃかめっちゃかでどうしようもない感が |
… | 25922/10/26(水)15:53:19No.986410428+反ワクって言われてもおかしくない描写した直後に出演者が感染するのはその…間が悪いなって… |
… | 26022/10/26(水)15:53:30No.986410474+ゲンムズまでならまだしもアウトサイダーズはなあ… |
… | 26122/10/26(水)15:53:41No.986410508+ギーツは「このキャラに入れ込んで見ていこう」みたいなのが現状できないのが個人的には見づらい |
… | 26222/10/26(水)15:53:41No.986410511+そういやタヌキの両親が事故じゃなくてジャマトに殺されたって言われてたけど復活できるんじゃ?って思ってたけどあれ最終戦失敗してエリアごと消滅しちゃったってことなんだろうか |
… | 26322/10/26(水)15:53:49No.986410530+>ギーツのメインは全員良いところ悪いところ両方あるって感じ |
… | 26422/10/26(水)15:53:54No.986410555そうだねx3>反ワクって言われてもおかしくない描写した直後に出演者が感染するのはその…間が悪いなって… |
… | 26522/10/26(水)15:53:55No.986410557+ギーツの脚本家的には序盤盛り上がってたゼロワンルートでなく序盤イマイチな印象だったエグゼイドルートが期待できるのでは? |
… | 26622/10/26(水)15:54:17No.986410646そうだねx3最後にみんなで次回もハイライトだ~!って言うせいで |
… | 26722/10/26(水)15:54:19No.986410656+>あんまり言いたく無いけどドンブラ見てるとギーツの内容の半分くらいをわすれてしまう |
… | 26822/10/26(水)15:54:29No.986410688そうだねx1>ギーツの脚本家的には序盤盛り上がってたゼロワンルートでなく序盤イマイチな印象だったエグゼイドルートが期待できるのでは? |
… | 26922/10/26(水)15:54:51No.986410758+>>ゼロワン世界はなんか関係ない他作品まで巻き込んでもうしっちゃかめっちゃかでどうしようもない感が |
… | 27022/10/26(水)15:54:55No.986410775+>ナーゴ何か良いところある? |
… | 27122/10/26(水)15:54:55No.986410777そうだねx1>ギーツの脚本家的には序盤盛り上がってたゼロワンルートでなく序盤イマイチな印象だったエグゼイドルートが期待できるのでは? |
… | 27222/10/26(水)15:55:06No.986410814+>そもそもゼロワンが序盤盛り上がってたのはエグゼイドの脚本家への期待込みなんで… |
… | 27322/10/26(水)15:55:08No.986410823+すいませんリバイスの脚本を総集編からやり直したいんですが間に合いますか? |
… | 27422/10/26(水)15:55:30No.986410891そうだねx2エグゼイド何で結構いい感じになったのか不思議! |
… | 27522/10/26(水)15:55:58No.986410994そうだねx1>>ナーゴ何か良いところある? |
… | 27622/10/26(水)15:55:58No.986410995+景和の両親がジャマトに殺されたという衝撃の事実が判明する前から景和は唯一の家族である姉を死に物狂いで助けようとしてたから別に話に何の影響も与えてないのは話の構成が下手!ってなったな |
… | 27722/10/26(水)15:56:02No.986411017+>すいませんリバイスの脚本を総集編からやり直したいんですが間に合いますか? |
… | 27822/10/26(水)15:56:11No.986411057+ゼロワンは1クールめというより1話2話に全力という感じだった |
… | 27922/10/26(水)15:56:17No.986411077そうだねx3>エグゼイド何で結構いい感じになったのか不思議! |
… | 28022/10/26(水)15:56:23No.986411095+昔みたいに戦隊が七時半で最初だとまちがいなくあとの番組が脳に入らない |
… | 28122/10/26(水)15:56:53No.986411207+>セイバーでやる話か…?とは思ったけど飛羽真と友達と犬のトリオは好きだよ |
… | 28222/10/26(水)15:56:54No.986411214+そば屋のおっちゃんはゲーム終わったら生き返ったのにタヌキの両親は死んだままなのはなんなんだ |
… | 28322/10/26(水)15:57:23No.986411326+セイバーVシネは夏映画なかったからああいう形になったんだろうけどこういうのでいいんだよこういうので…ってなった |
… | 28422/10/26(水)15:57:31No.986411361そうだねx1>そば屋のおっちゃんはゲーム終わったら生き返ったのにタヌキの両親は死んだままなのはなんなんだ |
… | 28522/10/26(水)15:57:34No.986411373+配信でエグゼイド見たけど序盤の話とか要素を終盤まで拾ってて本当にこれ今のと同じシリーズなのか…?ってなったな… |
… | 28622/10/26(水)15:57:39No.986411397そうだねx4魅力的なキャラ作れなくなったのはマジで謎 |
… | 28722/10/26(水)15:57:46No.986411422+>そば屋のおっちゃんはゲーム終わったら生き返ったのにタヌキの両親は死んだままなのはなんなんだ |
… | 28822/10/26(水)15:57:52No.986411448+>そば屋のおっちゃんはゲーム終わったら生き返ったのにタヌキの両親は死んだままなのはなんなんだ |
… | 28922/10/26(水)15:58:07No.986411506そうだねx3仮にもデスゲームやってんのに変にフォロー手厚くて脱落にも悲壮感無いから視聴者はデスゲームの先の展開気にされてるのはしくじってるのではとは思う |
… | 29022/10/26(水)15:58:13No.986411527+まあ第一ゲーム終わるまではチュートリアルと思って見てるよギーツ |
… | 29122/10/26(水)15:58:23No.986411561+>魅力的なキャラ作れなくなったのはマジで謎 |
… | 29222/10/26(水)15:58:25No.986411573そうだねx1狸がいい感じになったからこそ来週から誰に感情移入しようってなってる |
… | 29322/10/26(水)15:59:02No.986411719+>作ってた人が今戦隊でキャラ作ってるからな… |
… | 29422/10/26(水)15:59:03No.986411727+エースが生き返らせてるだけでクリアしても願いによっては普通に死ぬとか? |
… | 29522/10/26(水)15:59:04No.986411730そうだねx1>魅力的なキャラ作れなくなったのはマジで謎 |
… | 29622/10/26(水)15:59:10No.986411754そうだねx1怪我や急病で強制リタイアは手厚すぎてびっくりする |
… | 29722/10/26(水)15:59:12No.986411759+ギーツは現状でもそこそこ粗があるけど今後面白くなればひっくり返せる程度ではある |
… | 29822/10/26(水)15:59:18No.986411787+エースは景和の両親が巻き込まれた大会に出てなかったんだろうか |
… | 29922/10/26(水)15:59:28No.986411839+リバイスが高速すぎたせいでギーツが遅く感じる |
… | 30022/10/26(水)15:59:33No.986411850+>仮にもデスゲームやってんのに変にフォロー手厚くて脱落にも悲壮感無いから視聴者はデスゲームの先の展開気にされてるのはしくじってるのではとは思う |
… | 30122/10/26(水)15:59:47No.986411887+>牛は良識あるのか無いのかどっちなんだい!💪 |
… | 30222/10/26(水)16:00:05No.986411961+何にしてもかろうじてウケた要素を過剰にいじり倒して滑るのはここのところずっと続いてる悪癖だと思う |
… | 30322/10/26(水)16:00:10No.986411995+>仮にもデスゲームやってんのに変にフォロー手厚くて脱落にも悲壮感無いから視聴者はデスゲームの先の展開気にされてるのはしくじってるのではとは思う |
… | 30422/10/26(水)16:00:14No.986412008+年内の1クール目が助走期間なのはいつものことなんだけど後番組の方の詰め込みとスピード感に慣れてしまって余計に薄く感じてるとこはある |
… | 30522/10/26(水)16:00:17No.986412013そうだねx1>牛は良識あるのか無いのかどっちなんだい!💪 |
… | 30622/10/26(水)16:00:19No.986412025+けーわくんをちゃんとふわふわジャスティスのままにしなかったのは一定の評価対象だと思う |
… | 30722/10/26(水)16:00:25No.986412040そうだねx4そもそもジャマトを倒して点数稼いで1位になるゲームだしフレンドリーファイアは減点喰らうしデスゲームではないよ別に |
… | 30822/10/26(水)16:00:59No.986412171+脱落とかあるけどライダーになって平和を守るのが主目的ということにはなってるんだよな |
… | 30922/10/26(水)16:01:29No.986412280そうだねx1>恨むんならジャマトの方だろ…って景和の境遇見てて思う |
… | 31022/10/26(水)16:01:57No.986412368+>何にしてもかろうじてウケた要素を過剰にいじり倒して滑るのはここのところずっと続いてる悪癖だと思う |
… | 31122/10/26(水)16:02:33No.986412505+こうしてみると見事に反省点しかねぇなリバイス… |
… | 31222/10/26(水)16:02:40No.986412537そうだねx1>>恨むんならジャマトの方だろ…って景和の境遇見てて思う |
… | 31322/10/26(水)16:02:43No.986412554+さくアギはまあアギレラ味方化からの商品展開見越したバンダイ側からの要望だったんじゃないかな… |
… | 31422/10/26(水)16:02:56No.986412600+>年内の1クール目が助走期間なのはいつものことなんだけど後番組の方の詰め込みとスピード感に慣れてしまって余計に薄く感じてるとこはある |
… | 31522/10/26(水)16:03:07No.986412631+>リバイスを例に挙げるけど正確には魅力のあるキャラは居たと思うぞ |
… | 31622/10/26(水)16:03:18No.986412669+>こうしてみると見事に反省点しかねぇなリバイス… |
… | 31722/10/26(水)16:03:18No.986412672そうだねx1牛は運営ぶっつぶしたいキャラのほうがよかったんじゃ |
… | 31822/10/26(水)16:03:19No.986412676+リバイスって一応周年記念作品なんだよな |
… | 31922/10/26(水)16:03:24No.986412689+>こうしてみると見事に反省点しかねぇなリバイス… |
… | 32022/10/26(水)16:03:44No.986412771+今大会はまさかのパンクジャック優勝とかになりそう |
… | 32122/10/26(水)16:03:47No.986412779+フィギュア王読んでて望月が反省してないのがよくわかったよ…アイツたぶん次もやらかすぞ |
… | 32222/10/26(水)16:04:11No.986412854+ヒロミさん再変身できてれば今ほど株落とさなかっただろうし |
… | 32322/10/26(水)16:04:13No.986412861+ドンブラ見てるとあのアクの強さをライダーでまた見てえな…と思ってならない |
… | 32422/10/26(水)16:04:19No.986412886+>牛は運営ぶっつぶしたいキャラのほうがよかったんじゃ |
… | 32522/10/26(水)16:04:36No.986412944そうだねx4労働問題ぶち挙げられてる横でフォロー数到達したらスピンオフやります!は面の皮が厚すぎる |
… | 32622/10/26(水)16:04:38No.986412950+>ドンブラ見てるとあのアクの強さをライダーでまた見てえな…と思ってならない |
… | 32722/10/26(水)16:04:48No.986412989+>リバイスって一応周年記念作品なんだよな |
… | 32822/10/26(水)16:04:54No.986413014+ドンブラの次が望月だったらマジで絶望するよ |
… | 32922/10/26(水)16:05:05No.986413043+>後番組で真に可哀想なのはゼンカイのあとのドンブラのあとにやらなきゃいけない新戦隊だから… |
… | 33022/10/26(水)16:05:52No.986413205そうだねx2次の戦隊もなんか名前からして濃そう |
… | 33122/10/26(水)16:06:00No.986413227+>ライダーなんて全部いない世界っていうのは割と運営潰れるんじゃないかな |
… | 33222/10/26(水)16:06:02No.986413235+変化球的作品が面白いのはそもそも正当派な作品が存在してるからだしゼンカイドンブラの後は正統派路線に戻すんじゃないかな… |
… | 33322/10/26(水)16:06:27No.986413306+>次の戦隊もなんか名前からして濃そう |
… | 33422/10/26(水)16:06:36No.986413338+白倉は次の人が王道やりやすいように自分は変化球や邪道に徹するとこあるから… |
… | 33522/10/26(水)16:06:41No.986413347+>>次の戦隊もなんか名前からして濃そう |
… | 33622/10/26(水)16:07:18No.986413454+キョウリュウジャー面白かったし大森はむしろまた戦隊でPやってくれ |
… | 33722/10/26(水)16:07:37No.986413530+女キャラちゃんと機能させたこと今まで一度もないのすごいよライダー |
… | 33822/10/26(水)16:08:27No.986413682そうだねx3売上のことは知らないけどリュウソウ以降ずーっと戦隊楽しい |
… | 33922/10/26(水)16:08:47No.986413746そうだねx1>労働問題ぶち挙げられてる横でフォロー数到達したらスピンオフやります!は面の皮が厚すぎる |
… | 34022/10/26(水)16:09:04No.986413812そうだねx1ポッピーとかサーベラみたいに中盤以降から参戦しないと結局商品展開の都合で露骨に冷遇されてるのがあからさまになるだけだし序盤から女性ライダーは出さなくていいとは思う |
… | 34122/10/26(水)16:09:22No.986413882+ライダーオルテカのデザインはもうあるんだっけ |
… | 34222/10/26(水)16:09:41No.986413946そうだねx2>女キャラちゃんと機能させたこと今まで一度もないのすごいよライダー |
… | 34322/10/26(水)16:10:30No.986414097+サーベラは中の人の濃さでゼンカイコラボまで持った感ある |
… | 34422/10/26(水)16:11:06No.986414227+あんなキャラでマジーヌと仲良しダブル変身and名乗りができるのはちょっと強すぎる |
… | 34522/10/26(水)16:11:07No.986414230そうだねx2>女キャラちゃんと機能させたこと今まで一度もないのすごいよライダー |
… | 34622/10/26(水)16:11:29No.986414298+神代玲花のキャラはブラコン以外覚えてないがアンジェラmayのキャラはよく覚えてる |
… | 34722/10/26(水)16:11:41No.986414338+>女キャラちゃんと機能させたこと今まで一度もないのすごいよライダー |
… | 34822/10/26(水)16:11:47No.986414357+唯阿とさくらレベルの失敗キャラはそうそういないと思う |
… | 34922/10/26(水)16:12:24No.986414501そうだねx1サーベラは女であることを殊更強調したりすることもなくキャラ立ってて変身シーケンスエロくてスーツカッコよくてエロかったから好きだよ |
… | 35022/10/26(水)16:12:39No.986414547+結果オーライだけど後半仲間になるキャラの掘り下げをコラボでやるのはちょっと真似できない飛び道具すぎるよ |
… | 35122/10/26(水)16:12:40No.986414554+>サーベラは女であることを殊更強調したりすることもなくキャラ立ってて変身シーケンスエロくてスーツカッコよくてエロかったから好きだよ |
… | 35222/10/26(水)16:12:42No.986414564+過去作の女キャラはちゃんと活躍してたよ |
… | 35322/10/26(水)16:12:46No.986414575+ライダーの作る強い女が一昔くらい前の解像度なのなんなの |
… | 35422/10/26(水)16:13:13No.986414669そうだねx3所長とかひなちゃんとかmayちゃんみたいな頑張るヒロインポジは割と好きなキャラ多い |
… | 35522/10/26(水)16:13:34No.986414742+セイバー以外の令和ライダーって揃いも揃って女3号やって滑ってるもんなぁ… |
… | 35622/10/26(水)16:13:38No.986414759+煙叡剣狼煙は男に受け継がれても変身の時ああいう演出になるんだろうか |
… | 35722/10/26(水)16:13:56No.986414819+>ライダーの作る強い女が一昔くらい前の解像度なのなんなの |
… | 35822/10/26(水)16:14:05No.986414851そうだねx1性格の悪い嫌な女が性格の悪い嫌な女のまま仲間になったのセイバーらしいなってなった当時 |
… | 35922/10/26(水)16:14:18No.986414910そうだねx1令和になってから2号がそれなりにまともになった代わりに3号に変なやつが多くなった |
… | 36022/10/26(水)16:14:27No.986414938そうだねx2キバの麻生親子って正規変身者じゃないけど挫折からの復帰描いたり3話使って幹部撃破したしで今にして思えばよっぽど真っ当に描かれてたなって |
… | 36122/10/26(水)16:14:31No.986414957+サーベラは登場時の広範囲攻撃と無効化が強すぎて存在感はあった |
… | 36222/10/26(水)16:14:36No.986414974+サーベラのローアングル変身は撮った人変態でしょ…ってなった |
… | 36322/10/26(水)16:14:38No.986414982+ガールズリミックスは客演要素しっかり入れてて結構よかったな |
… | 36422/10/26(水)16:14:40No.986414993そうだねx5ナーゴは割と普通に女っぽい女ライダーだと思うけど別に魅力はない |
… | 36522/10/26(水)16:15:11No.986415102+そこまで変じゃない令和3号は賢人くんぐらいか? |
… | 36622/10/26(水)16:15:20No.986415134+商品売りたいからバンバン増やされていく強化フォームに対して倒すべき強敵が不在の結果ずーっと雑魚相手にしてたの最悪の交通事故だと思う |
… | 36722/10/26(水)16:15:29No.986415171+>サーベラは登場時の広範囲攻撃と無効化が強すぎて存在感はあった |
… | 36822/10/26(水)16:15:47No.986415226+>そこまで変じゃない令和3号は賢人くんぐらいか? |
… | 36922/10/26(水)16:15:48No.986415231+>そこまで変じゃない令和3号は賢人くんぐらいか? |
… | 37022/10/26(水)16:15:53No.986415251+>そこまで変じゃない令和3号は賢人くんぐらいか? |
… | 37122/10/26(水)16:16:07No.986415296+>そこまで変じゃない令和3号は賢人くんぐらいか? |
… | 37222/10/26(水)16:16:17No.986415332+>そこまで変じゃない令和3号は賢人くんぐらいか? |
… | 37322/10/26(水)16:16:26No.986415368+>序盤ひっどいぞ! |
… | 37422/10/26(水)16:16:40No.986415417+>そこまで変じゃない令和3号は賢人くんぐらいか? |
… | 37522/10/26(水)16:16:49No.986415441+サーベラを強く見せてたお陰でそれを相性差で完封するジャオウ賢人のインパクトも凄かったな |
… | 37622/10/26(水)16:16:53No.986415462そうだねx5キチガイ5連賢人くんは変 |
… | 37722/10/26(水)16:17:08No.986415505+魔法のじゅうたん乗って登場するカンパネルラ野郎は十分変な奴だよな… |
… | 37822/10/26(水)16:17:23No.986415557+賢人総ツッコミでダメだった |
… | 37922/10/26(水)16:18:01No.986415676+8年後は流石にまともになってたけどその分つらい賢人君 |
… | 38022/10/26(水)16:18:33No.986415799そうだねx2賢人くんがここまでツッコミされるとは思わなかった |
… | 38122/10/26(水)16:18:34No.986415808+比較対象が唯阿とさくらだからまぁそう考えるとまだ扱いはマシな方ではあるんだが… |
… | 38222/10/26(水)16:18:43No.986415832+賢人!1人で突っ走るなよ! |
… | 38322/10/26(水)16:18:55No.986415869+翌年の3号がさくらって考えたらまだ話のネタになるだけ賢人くんはマシよ |
… | 38422/10/26(水)16:18:59No.986415877+狙ってネタキャラ作ろうとするから良くないと思う |
… | 38522/10/26(水)16:19:09No.986415912+けんとくんより視聴者的に実態の無いけんとくん上げの雰囲気に面食らった |
… | 38622/10/26(水)16:19:21No.986415953そうだねx3橘さんはそれこそ奇跡の産物じゃねえか! |
… | 38722/10/26(水)16:19:23No.986415963+尾上さん以外全員変人だよ剣士 |
… | 38822/10/26(水)16:19:26No.986415979+無理に女性ライダーを三号として扱わずに戦力になるサブキャラ程度にしておけばいいのに |
… | 38922/10/26(水)16:19:31No.986416002+なんで今更盛り上がってるの…? |
… | 39022/10/26(水)16:19:40No.986416030+>賢人!1人で突っ走るなよ! |
… | 39122/10/26(水)16:19:48No.986416059+>8年後は流石にまともになってたけどその分つらい賢人君 |
… | 39222/10/26(水)16:20:06No.986416131+>なんで今更盛り上がってるの…? |
… | 39322/10/26(水)16:20:07No.986416133+>狙ってネタキャラ作ろうとするから良くないと思う |
… | 39422/10/26(水)16:20:13No.986416157そうだねx1セイバーは特定のキャラが変というよりはあの演技テンションに視聴者側が合わせられるかどうかだと思う |
… | 39522/10/26(水)16:20:33No.986416225+序盤の賢人くんはソフィアと上條さんが話してたところに遭遇してけおりだしてその後も単独で行動してしまうのが… |
… | 39622/10/26(水)16:20:56No.986416310+最初からは考えられないほど愛されるようになった753は最高です! |
… | 39722/10/26(水)16:21:04No.986416342+>セイバーは特定のキャラが変というよりはあの演技テンションに視聴者側が合わせられるかどうかだと思う |
… | 39822/10/26(水)16:21:24No.986416421+1000%はあからさまに狙いに行ったなって |
… | 39922/10/26(水)16:21:25No.986416425+>けんとくんより視聴者的に実態の無いけんとくん上げの雰囲気に面食らった |
… | 40022/10/26(水)16:22:11No.986416577+>最初からは考えられないほど愛されるようになった753は最高です! |
… | 40122/10/26(水)16:22:15No.986416598+>>セイバーは特定のキャラが変というよりはあの演技テンションに視聴者側が合わせられるかどうかだと思う |
… | 40222/10/26(水)16:22:15No.986416604+>これから仲良くなればいいでようやく味出た気がするけどそれまでが酷かった |
… | 40322/10/26(水)16:22:18No.986416613+最近アマゾンズ見たけど生身でガンガン近接戦闘するのんちゃんで笑うと同時にツクヨミはこの系譜だったんだなって思った |
… | 40422/10/26(水)16:22:22No.986416627+>1000%はあからさまに狙いに行ったなって |
… | 40522/10/26(水)16:22:47No.986416715そうだねx1>セイバーは特定のキャラが変というよりはあの演技テンションに視聴者側が合わせられるかどうかだと思う |
… | 40622/10/26(水)16:22:59No.986416764+1000%と英寿の顔が似てるように見える |
… | 40722/10/26(水)16:23:21No.986416856+>>最初からは考えられないほど愛されるようになった753は最高です! |
… | 40822/10/26(水)16:23:46No.986416939そうだねx1たしかになんか雰囲気にてるよねエースと1000% |
… | 40922/10/26(水)16:24:09No.986417022+キャラ立て困ってたのかわからんけど何かあるとすぐにセイッって |
… | 41022/10/26(水)16:25:17No.986417236そうだねx1牛は特定のだれかに似てるというよりもライダー顔というか武部顔というか…… |
… | 41122/10/26(水)16:25:23No.986417268そうだねx1>巨匠回以外そんなに酷くなかったというか巨匠回だけ異様なんだよな |
… | 41222/10/26(水)16:27:57No.986417793そうだねx1>でもセイバーの巨匠はマスロゴ退場回とか実質最終回とかいい回作ってるんすよ… |
… | 41322/10/26(水)16:28:27No.986417893+そういや最近巨匠見ないな? |
… | 41422/10/26(水)16:28:50No.986417980+巨匠は感情出す演技がオーバーになりがちだからなぁ… |
… | 41522/10/26(水)16:29:18No.986418089+>でもセイバーの巨匠はマスロゴ退場回とか実質最終回とかいい回作ってるんすよ… |
… | 41622/10/26(水)16:29:46No.986418190+セイバーの巨匠はmayちゃんの演出がくどいくらいかな苦手だったのは |
… | 41722/10/26(水)16:30:17No.986418304+リバイスにも巨匠回あったよ |
… | 41822/10/26(水)16:30:54No.986418443+巨匠のギャグはなんというかノリが古い… |
… | 41922/10/26(水)16:31:07No.986418500+そもそも巨匠は5年前に自身の感覚の衰え自覚して引退したんだよ |
… | 42022/10/26(水)16:31:16No.986418538+巨匠は演出がクドいから脚本とか役者の演技がハマればいい感じになるんだけどね… |
… | 42122/10/26(水)16:32:15No.986418739そうだねx1>そもそも巨匠は5年前に自身の感覚の衰え自覚して引退したんだよ |
… | 42222/10/26(水)16:34:03No.986419170+ややオーバーな演技指導と致命的に古いギャグセンスさえなんとかなれば結構いい画を撮るんだけどな巨匠は |
… | 42322/10/26(水)16:34:36No.986419287+>巨匠のギャグはなんというかノリが古い… |
… | 42422/10/26(水)16:34:52No.986419353+現場も石ノ森サイドもプロデューサーも脚本も好き勝手やってたってこと? |
… | 42522/10/26(水)16:36:24No.986419744+>>そもそも巨匠は5年前に自身の感覚の衰え自覚して引退したんだよ |
… | 42622/10/26(水)16:36:37No.986419799+>現場も石ノ森サイドもプロデューサーも脚本も好き勝手やってたってこと? |