[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2238人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1581239.jpg[見る]
fu1581308.png[見る]


画像ファイル名:1666738160184.png-(1745323 B)
1745323 B22/10/26(水)07:49:20No.986308203そうだねx4 10:44頃消えます
出社前にあと一匹だけ育てるよぉ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
222/10/26(水)07:50:55No.986308381+
俺ももう二匹だけ…
322/10/26(水)07:51:35No.986308446そうだねx3
ファイブキングって素材5体をSランクまで到達させれば大丈夫?
殿堂入りはさせなくていい?
422/10/26(水)07:51:57No.986308487+
>出社前にあと一匹だけ育てるよぉ…
休むことになりそうだねぇ
522/10/26(水)07:53:01No.986308600+
>ファイブキングって素材5体をSランクまで到達させれば大丈夫?
>殿堂入りはさせなくていい?
到達までだよ
622/10/26(水)07:53:13No.986308624+
メダル増えたなぁ…
722/10/26(水)07:53:23No.986308638そうだねx1
ファイブキングはいるのにトライキングはいないんだな…
822/10/26(水)07:53:39No.986308677+
ここ三日で合わせて10時間しか寝てないきつい
922/10/26(水)07:54:17No.986308749+
>メダル増えたなぁ…
ゲーム発売してから気が付くと12枚くらい買ってたよ…
結構綺麗な作りしてるねコレ
1022/10/26(水)07:54:35No.986308790そうだねx1
>ここ三日で合わせて10時間しか寝てないきつい
カカオ食べようねぇ
1122/10/26(水)07:54:50No.986308824+
>ここ三日で合わせて10時間しか寝てないきつい
ウルトラマンゴー食べな
1222/10/26(水)07:55:40No.986308919そうだねx3
>出社前にあと一匹だけ育てるよぉ…
私はリモート勤務だから午前中は堂々と育成に使わせてもらうよ「」カネくん
1322/10/26(水)07:55:51No.986308938+
ジュースも飲め
1422/10/26(水)07:56:35No.986309045そうだねx4
怪獣育成も立派な仕事でございますなぁ
それはそれとしてゼロししょー!
怪獣が暴走したら毎回確定で来てくださいよぉー!
1522/10/26(水)07:57:11No.986309127そうだねx5
>カカオ食べようねぇ
>ウルトラマンゴー食べな
>ジュースも飲め
ウルトラ「」モンスターファーム来たな…
1622/10/26(水)07:57:23No.986309154+
俺も一週間単位で休みたい
1722/10/26(水)07:57:37No.986309186+
今やりたいゲームが渋滞起こしてるけど怪獣ファームがやめられん止められん
1822/10/26(水)07:57:48No.986309208+
>ファイブキングはいるのにトライキングはいないんだな…
ゴルバーもいないねぇ
1922/10/26(水)07:58:17No.986309253+
>今やりたいゲームが渋滞起こしてるけど怪獣ファームがやめられん止められん
俺も来月はやりたいゲーム新作来るからそれまでに図鑑コンプ目指すよ…
2022/10/26(水)07:58:31No.986309292そうだねx10
>>出社前にあと一匹だけ育てるよぉ…
>私はリモート勤務だから午前中は堂々と育成に使わせてもらうよ「」カネくん
働けよぉ…
2122/10/26(水)07:58:58No.986309345+
ゴルバーはいないけどメルバゴルザはいるねぇ
2222/10/26(水)07:59:06No.986309364+
ポケモンまでに図鑑仕上げねば…
2322/10/26(水)07:59:28No.986309411+
今更だけどゴルザって平成版ゴモラみたいなイメージでデザインされた怪獣なの?
2422/10/26(水)07:59:52No.986309465+
>ポケモンまでに図鑑仕上げねば…
1日10体育成すれば間に合うねぇ
2522/10/26(水)08:00:25No.986309554+
1歳になるまではトレーニングってあまり意味ない?
大会出たり修行に費やしたほうがいい?
2622/10/26(水)08:00:37No.986309582そうだねx5
>俺も一週間単位で休みたい
3週間連続休みなしの後の一週間休みだぞしっかりしろ
2722/10/26(水)08:01:04No.986309661そうだねx4
レイキュバスが6歳8ヶ月まで生きてウルトラマン全部倒してくれた
やっぱりカニは強いな
2822/10/26(水)08:01:20No.986309703+
>>俺も一週間単位で休みたい
>3週間連続休みなしの後の一週間休みだぞしっかりしろ
じゃあ夜更かししてもう一週お休みする!
2922/10/26(水)08:01:38No.986309744+
>レイキュバスが6歳8ヶ月まで生きてウルトラマン全部倒してくれた
>やっぱりカニは強いな
そんな長生きすんの!?
3022/10/26(水)08:02:04No.986309826+
やっぱり怪獣長生きさせるには大会も昇級のやつだけ行かせるとか絞ればいいのかな?
3122/10/26(水)08:02:12No.986309852+
>>ポケモンまでに図鑑仕上げねば…
>1日10体育成すれば間に合うねぇ
マンダリンキメてやらないと…
3222/10/26(水)08:02:42No.986309922+
種族だけじゃなくて個体でも寿命かわるんじゃないっけ
3322/10/26(水)08:03:14No.986310002そうだねx1
>レイキュバスが6歳8ヶ月まで生きてウルトラマン全部倒してくれた
>やっぱりカニは強いな
一度はウルトラマンを倒したことあるやつだからな
3422/10/26(水)08:03:49No.986310108+
>そんな長生きすんの!?
桃両方とも食べさせたから1年半くらいは延命してるはず
あとはまあ普通に無理のない育成してると行くかな
3522/10/26(水)08:04:21No.986310194+
実はティガダイナほとんど見たことないのでメルバとかコッブとかレイキュバスが何した怪獣なのか知らない!
3622/10/26(水)08:04:46No.986310270+
桃さえあげれば割と7歳程度までなら余裕で生きながらえる
3722/10/26(水)08:05:03No.986310326そうだねx2
>今更だけどゴルザって平成版ゴモラみたいなイメージでデザインされた怪獣なの?
どっちかって言うとゴメスとリトラのゴメスの方
デザインは別に意識してないけど
3822/10/26(水)08:05:11No.986310345+
>実はティガダイナほとんど見たことないのでメルバとかコッブとかレイキュバスが何した怪獣なのか知らない!
長いから全部見るのはきついしな
つまみ食いでもいいっちゃいいけど
3922/10/26(水)08:05:40No.986310429そうだねx2
>実はティガダイナほとんど見たことないのでメルバとかコッブとかレイキュバスが何した怪獣なのか知らない!
入ろうツブイマ!
4022/10/26(水)08:06:09No.986310500そうだねx3
>実はティガダイナほとんど見たことないのでメルバとかコッブとかレイキュバスが何した怪獣なのか知らない!
入ろうウルトラサブスク!
4122/10/26(水)08:06:16No.986310529+
ゴルザとメルバとコッヴは一話怪獣だからさくっと見れるぞ
超コッヴはだいぶ後だけど
4222/10/26(水)08:06:43No.986310596そうだねx1
下手にCVついてなくていいよぉ…
ホリィさん安心する…
4322/10/26(水)08:07:36No.986310712+
メダルは増えたけどスレ画で止まってるのか
他にこれ良いぞ!ってメダルを見つけた「」はいるのだろうか
4422/10/26(水)08:07:52No.986310758+
ホリィさん関西弁になってたらどうしようかと思ってたよ
4522/10/26(水)08:08:38No.986310881+
合体法則解明のおかげでどんどん強くなるよぉ…
4622/10/26(水)08:09:08No.986310959+
すみませんマナカケンゴォォ!を育てたいブリーダーなのですが
どちらへ行けばいいでしょうか?
4722/10/26(水)08:09:37No.986311024+
>メダルは増えたけどスレ画で止まってるのか
>他にこれ良いぞ!ってメダルを見つけた「」はいるのだろうか
ヒカリメダルがザムシャーと聞いた
4822/10/26(水)08:10:09No.986311109+
>すみませんマナカケンゴォォ!を育てたいブリーダーなのですが
>どちらへ行けばいいでしょうか?
スレ画買って購入者向けアンケート出そうねぇ
4922/10/26(水)08:10:53No.986311231+
超コッヴいるの!?
ぜんぜん出てこないんだけど!?
5022/10/26(水)08:11:33No.986311327そうだねx1
>超コッヴいるの!?
>ぜんぜん出てこないんだけど!?
そのうちワームホール出るよ
5122/10/26(水)08:11:44No.986311355+
>超コッヴいるの!?
>ぜんぜん出てこないんだけど!?
ヒで調査してる人が色々発表してるから見てみると良いよ
5222/10/26(水)08:11:52No.986311374+
超コッヴは可哀想
5322/10/26(水)08:12:48No.986311486そうだねx1
超コッヴはフラグ立てても20%ぐらいでしかイベント起きないみたいな話を聞いた
5422/10/26(水)08:12:56No.986311506+
ピーク中に暴走してやべえもったいねと思ったらなんかきた
5522/10/26(水)08:13:02No.986311518+
生まれたてならともかく育ってから暴走させるのって狙ってやらないとほぼ無いよね
5622/10/26(水)08:14:46No.986311780+
>超コッヴは可哀想
ぜひガイア観てからイベント見てほしいよね
5722/10/26(水)08:15:19No.986311862+
このゲーム絶対に必要となる命中上げ辛くない…?
5822/10/26(水)08:15:42No.986311916そうだねx3
ガンQのクッキーと飴を信じろ
5922/10/26(水)08:17:04No.986312137そうだねx1
>生まれたてならともかく育ってから暴走させるのって狙ってやらないとほぼ無いよね
ゲキリン下げをバトルだけに委ねたら年に1,2回ぐらいは起きた
6022/10/26(水)08:17:52No.986312243+
バルタンとかなら雑にかしこさめいちゅうかいひ一万まで上げられるから楽
6122/10/26(水)08:19:16No.986312439+
うちはカカオしないから育っても管理ぎりぎりよ
6222/10/26(水)08:19:30No.986312473+
超コッヴイベが全然来ねぇ!
6322/10/26(水)08:20:31No.986312602そうだねx1
そういやようやくmayちゃんのハートマーク一個赤くなったわ
6422/10/26(水)08:21:12No.986312690+
>このゲーム絶対に必要となる命中上げ辛くない…?
賢さ型なら勝手に上がるから楽
力型は勝手に上がらないから大変
6522/10/26(水)08:21:13No.986312692+
育成方針にもよるんだろうけどある程度育ってくると
ゲキリンが上がりづらくなる一方下げづらくもなってるね
休養やバトルやっても半分から下になかなか下がらないや
6622/10/26(水)08:22:32No.986312859そうだねx2
>育成方針にもよるんだろうけどある程度育ってくると
>ゲキリンが上がりづらくなる一方下げづらくもなってるね
>休養やバトルやっても半分から下になかなか下がらないや
上限が上がってるからゲージの見た目的にはそうね
6722/10/26(水)08:23:05No.986312942+
力型も回避型ならちょっとずつ上がるのでまぁなんとかなる
頑丈型はなれないと大変
6822/10/26(水)08:24:25No.986313142+
というか命中適性平均以下のビークロンみたいなやつ多くね?
6922/10/26(水)08:24:40No.986313172+
重軽重軽でローテ組んでるんどけど重重重休の方がええんやろうか
7022/10/26(水)08:25:48No.986313349+
>力型も回避型ならちょっとずつ上がるのでまぁなんとかなる
>頑丈型はなれないと大変
問題は力型が大体ライフ力丈夫さ適正に寄ってること
7122/10/26(水)08:25:49No.986313353+
試したら重重重重でも寿命全然削れなかった
7322/10/26(水)08:26:44No.986313477+
>そういやようやくmayちゃんのハートマーク一個赤くなったわ
同期ですけどってスッと来た割にお堅い女だ…
7422/10/26(水)08:26:46No.986313483そうだねx7
7522/10/26(水)08:27:17No.986313560+
命中5000はないと攻撃まともに当たらねぇ!
7622/10/26(水)08:27:46No.986313637そうだねx1
修行のハート上がるといいの?
7722/10/26(水)08:28:38No.986313765そうだねx5
命中に限らず低適性のステータスにトレ効果アップのクッキーは付けといたほうが良い
ピーク時の伸びが段違いになる
7822/10/26(水)08:29:04No.986313833そうだねx1
クッキー3枚使うのがウルトラメダル使うみたいでいいよね
グリーザさん!ザムシャーさん!ギエロンさん!闇の力お借りします!
7922/10/26(水)08:29:46No.986313915+
個人的には力型は耐久に寄ってる方が育てやすい
メルバがすごい中途半端な感じになってしまった
8022/10/26(水)08:31:23No.986314189+
メルバは力回避型だけどちからがあがりやすいわけじゃないからなぁ
意識して上げないと凄く半端になっちゃう
8122/10/26(水)08:31:46No.986314253+
メルバは修行で回避上げやすいからやりやすいと思うぞ
8322/10/26(水)08:32:13No.986314327そうだねx3
単純に重トレの適正の関係上ちから丈夫さとかしこさ回避が目立ちやすいだけだと思う
バードンもメルバもノーバもベムスターもちから回避だ
8422/10/26(水)08:32:28No.986314364+
ルークとアカネくんが初心者救済向けってのがよくわかる
賢さ命中回避型で分身と幻惑も使いやすくあっさりSまで行く
8522/10/26(水)08:32:38No.986314381+
とりあえず回避上げられるなら勝てないことはないから助かる
8622/10/26(水)08:33:28No.986314501+
セブンガーのライフ上がりにくいなあとか思ってたらライフ1じゃん!
ハルキ!!!
8722/10/26(水)08:34:02No.986314577+
>種族だけじゃなくて個体でも寿命かわるんじゃないっけ
本家2と同じとすると基本的に種類ごとに寿命固定だが
特定の音楽から生まれる特殊ステの個体は基本寿命が全然違うことがある
8822/10/26(水)08:34:10No.986314603そうだねx4
S行くだけなら命中そこそこで回避特化すればなんとかなるから…
8922/10/26(水)08:34:28No.986314641+
当たらなければどうということはないんだ
当たった?え~い★させてもらうね…
9022/10/26(水)08:35:28No.986314780+
S狙うだけなら命中5000もあれば大体足りるからね
8000くらいまであれば殿堂入りにも十分だ
9122/10/26(水)08:35:31No.986314790+
最初の2匹ぐらいはあんまり考えずにクッキーあげちゃったから頭打ち状態になっちゃったな…
次は一覧見て焼き続けるか
9222/10/26(水)08:36:13No.986314882+
俺のメルバは金銀もも使って合計7000スタートから攻撃命中回避カンストまで行けたけど
油草ループ使ってかつ5歳までかかってるしその上殿堂入り速引退だった
ステ高いの作れはするけどめっちゃ時間かかるね…
9322/10/26(水)08:36:25No.986314915+
>本家2と同じとすると基本的に種類ごとに寿命固定だが
>特定の音楽から生まれる特殊ステの個体は基本寿命が全然違うことがある
本家でも円盤石から生まれた個体は基本の寿命にプラマイ一年程度の範囲でランダムに寿命の個体差があるのよ
9422/10/26(水)08:36:41No.986314966+
モモって前みたいに若返り方式?
ピークきたから食べさせるタイミング悩む
9522/10/26(水)08:36:55No.986314995+
>単純に重トレの適正の関係上ちから丈夫さとかしこさ回避が目立ちやすいだけだと思う
>バードンもメルバもノーバもベムスターもちから回避だ
つってもそのわかってるだけでその倍ぐらいは力丈夫さ型だからやっぱ多いと思う
9622/10/26(水)08:37:23No.986315056+
>S行くだけなら命中そこそこで回避特化すればなんとかなるから…
行って勝てるわけではないのが何ていうか2と一緒だな…
9722/10/26(水)08:37:26No.986315065+
>モモって前みたいに若返り方式?
>ピークきたから食べさせるタイミング悩む
巻き戻しじゃなさそうでありますなあ
9922/10/26(水)08:37:57No.986315139+
>モモって前みたいに若返り方式?
>ピークきたから食べさせるタイミング悩む
MF1よろしく加算式だからピーク開始直後に食べさせるのがベター
10022/10/26(水)08:38:27No.986315208+
どっちだよ!
10122/10/26(水)08:39:01No.986315295+
>>モモって前みたいに若返り方式?
>>ピークきたから食べさせるタイミング悩む
>MF1よろしく加算式だからピーク開始直後に食べさせるのがベター
加算だったのか
戻り式かつピーク過ぎたらタイムアウトだと思って変な食べさせ方してた
10222/10/26(水)08:39:02No.986315298そうだねx1
強力なガッツダウン技さえあれば戦えないこともない
でも最終的には普通にぶっ殺した方が早え!
10322/10/26(水)08:39:05No.986315312+
消してて可愛い
10422/10/26(水)08:39:07No.986315322そうだねx1
>>S行くだけなら命中そこそこで回避特化すればなんとかなるから…
>行って勝てるわけではないのが何ていうか2と一緒だな…
なんとか上がった!だとデスエナジーされて死ぬもやしっ子になるからな
10522/10/26(水)08:39:12No.986315330+
力頑丈型ってライフも育てなきゃいけないのに命中までいくの大変じゃないこれ?
MFプレイヤーはよく間に合うなこれ…
10622/10/26(水)08:39:45No.986315407+
>強力なガッツダウン技さえあれば戦えないこともない
>でも最終的には普通にぶっ殺した方が早え!
ガンダーはGDダウン技と凍結でハメ殺せってスタイルと聞く
10722/10/26(水)08:40:06No.986315464+
>力頑丈型ってライフも育てなきゃいけないのに命中までいくの大変じゃないこれ?
>MFプレイヤーはよく間に合うなこれ…
1歳までは修行だけしよう
10822/10/26(水)08:40:13No.986315483+
>力頑丈型ってライフも育てなきゃいけないのに命中までいくの大変じゃないこれ?
>MFプレイヤーはよく間に合うなこれ…
実は一番大事なのはお目当てのモンスターのための土台になる合体モンスターの育成なんだ
10922/10/26(水)08:40:27No.986315517+
>力頑丈型ってライフも育てなきゃいけないのに命中までいくの大変じゃないこれ?
>MFプレイヤーはよく間に合うなこれ…
なのでやり込んでるMFプレイヤーは賢さ型に魔改造していた
11022/10/26(水)08:40:36No.986315543そうだねx1
加算式みたいだからピークに入った今モモ食わすよ!
11122/10/26(水)08:41:16No.986315644そうだねx1
>実は一番大事なのはお目当てのモンスターのための土台になる合体モンスターの育成なんだ
やっぱ一匹目や二匹目で殿堂入りしてる連中が変態ってことじゃん!!!
11222/10/26(水)08:41:18No.986315647+
ライフはちからと頑丈上げてる間に勝手にあがるからそうでもない
命中を意識して上げる必要があるけど今回はクッキー補正付けて1年も修行したら必要分は大体確保出来るし
11322/10/26(水)08:41:28No.986315670+
>力頑丈型ってライフも育てなきゃいけないのに命中までいくの大変じゃないこれ?
>MFプレイヤーはよく間に合うなこれ…
割り切って最初は素材作りにしたら簡単ではあるよ
11422/10/26(水)08:41:35No.986315694+
バルタンこいつかしこさ技そんな多くないな?
ちから技覚えてどうすんだよ300しかないのに
11522/10/26(水)08:41:44No.986315711+
若い頃はドーピングさせ得な気はする
でもラッキョウ食べるだけで寿命1週減ってるっぽいのは解せないですね
11622/10/26(水)08:42:02No.986315747+
1歳まではトレーニング効果も薄いので命中目当てで修行→休みを繰り返すと楽
ザムシャークッキーがあればさらに楽
11722/10/26(水)08:42:19No.986315792+
>やっぱ一匹目や二匹目で殿堂入りしてる連中が変態ってことじゃん!!!
まあはい
でもバルタン星人あたりは露骨に難易度低いからな…
11822/10/26(水)08:42:21No.986315797+
>>実は一番大事なのはお目当てのモンスターのための土台になる合体モンスターの育成なんだ
>やっぱ一匹目や二匹目で殿堂入りしてる連中が変態ってことじゃん!!!
当たり前だろ!25年モンスターファームやり続けた奴らだぞ!
11922/10/26(水)08:42:30No.986315817+
>でもラッキョウ食べるだけで寿命1週減ってるっぽいのは解せないですね
俺いつも朝ラッキョウ食べる生活してるのに…
12022/10/26(水)08:43:02No.986315907そうだねx5
>俺いつも朝ラッキョウ食べる生活してるのに…
もうそろそろ引退の時期だよ
12122/10/26(水)08:43:05No.986315917+
それはそれで一匹目フルモンチャレンジとかあるからな…
12222/10/26(水)08:43:12No.986315944+
>>本家2と同じとすると基本的に種類ごとに寿命固定だが
>>特定の音楽から生まれる特殊ステの個体は基本寿命が全然違うことがある
>本家でも円盤石から生まれた個体は基本の寿命にプラマイ一年程度の範囲でランダムに寿命の個体差があるのよ
怪獣のほうがどうかはわからないが本家2で寿命に関して特殊個体以外で基礎値が変わるような仕様はないはず
体調値や試合・修行による寿命減数とごっちゃになっているのではないだろうか
12322/10/26(水)08:43:29No.986315986+
>>実は一番大事なのはお目当てのモンスターのための土台になる合体モンスターの育成なんだ
>やっぱ一匹目や二匹目で殿堂入りしてる連中が変態ってことじゃん!!!
一匹目で資金集めて二匹目かしこさ回避型を油草ループすれば割と楽よ
一匹目で殿堂入りするのはかなり廃人てすね
12422/10/26(水)08:43:44No.986316026+
>バルタンこいつかしこさ技そんな多くないな?
>ちから技覚えてどうすんだよ300しかないのに
赤色 白色 分身 幻惑
これでヨシ!
12522/10/26(水)08:44:14No.986316095+
MF勢はメダルもカプセルも持ってないはずなのにすごい速度で育成していくねぇ…
12622/10/26(水)08:44:32No.986316143+
>>>実は一番大事なのはお目当てのモンスターのための土台になる合体モンスターの育成なんだ
>>やっぱ一匹目や二匹目で殿堂入りしてる連中が変態ってことじゃん!!!
>一匹目で資金集めて二匹目かしこさ回避型を油草ループすれば割と楽よ
>一匹目で殿堂入りするのはかなり廃人てすね
新作ゲームなのに廃人多くない?
まるで十年以上やりこんでるような
12722/10/26(水)08:44:33No.986316144+
>ライフはちからと頑丈上げてる間に勝手にあがるからそうでもない
>命中を意識して上げる必要があるけど今回はクッキー補正付けて1年も修行したら必要分は大体確保出来るし
その意識してあげるのが結構大変じゃない?
それこそ賢さ型はついでに命中上がるし…
12822/10/26(水)08:44:55No.986316194+
>MF勢はメダルもカプセルも持ってないはずなのにすごい速度で育成していくねぇ…
知識の蓄積はチートだからねぇ
12922/10/26(水)08:45:00No.986316201+
素体やS育成だけなら修行連打すれば今回は終わりだからねぇ
4年間の育成も2時間くらいで終わるから楽だよ
13022/10/26(水)08:45:08No.986316227+
力型の命中率は命中重視技とガッツ補正管理と耐久から来る試行回数である程度補える
相手の当たっていい技見定めて高ガッツ維持しながら小技を振りラスト10秒に逆転KO狙いで大技に賭けるバトルは自然と怪獣プロレス的な立ち回りになって楽しいぞ
13122/10/26(水)08:45:17No.986316248+
>一匹目で資金集めて二匹目かしこさ回避型を油草ループすれば割と楽よ
油草ループってどうやればいいんです!?
13222/10/26(水)08:46:14No.986316392+
ある程度お金あれば合体させた子じゃなくても殿堂入りできるできた
冒険には全然いけなかった
13322/10/26(水)08:46:25No.986316429+
>それこそ賢さ型はついでに命中上がるし…
かわりに勝手に上がらんステを補正してるだろ?
というよりアレだなエンディングを見るためだけに有利な型の話してるのと対人含めた育成の話が噛み合ってないなこれ
13422/10/26(水)08:46:47No.986316497+
基礎育成に関してはほぼほぼ本家の知識が使えるからな…
13522/10/26(水)08:46:48No.986316500+
>怪獣のほうがどうかはわからないが本家2で寿命に関して特殊個体以外で基礎値が変わるような仕様はないはず
種族ごとの基礎値は同じだよ
円盤石再生するとそこにランダムで誤差があるってのは昔からの研究ですでに判明してる
13622/10/26(水)08:46:53No.986316515+
お金の入手も相当楽になってるから大会いくつか出るか殿堂入りレベルまで育ててからカネゾー杯でいい
13722/10/26(水)08:47:20No.986316570+
>MF勢はメダルもカプセルも持ってないはずなのにすごい速度で育成していくねぇ…
MFガチ廃人が配信で初日一匹目ダダでマン兄さんとティガ倒すまで行けててびっくりした…
13922/10/26(水)08:47:56No.986316662+
本家の時点でレアモン以外も寿命にいくらか振れ幅あった記憶あるな
だから初期技多い楽曲か寿命長い楽曲探したような
14022/10/26(水)08:48:05No.986316695+
楽曲って何処基準で登録されてるんだろ?
14122/10/26(水)08:48:16No.986316721+
そういやチュートリアル以外で今のところ全く冒険行ってないな…回避型ね怪獣ばかりでライフがヘボすぎる
14222/10/26(水)08:48:26No.986316759そうだねx10
マンダリンジュースを油って呼ぶのやめろ
14322/10/26(水)08:48:30No.986316775+
>>それこそ賢さ型はついでに命中上がるし…
>かわりに勝手に上がらんステを補正してるだろ?
>というよりアレだなエンディングを見るためだけに有利な型の話してるのと対人含めた育成の話が噛み合ってないなこれ
大会含めた対人の話だとぶっちゃけ型とか関係ないイメージ
フルモン前提じゃないの?
14422/10/26(水)08:48:33No.986316781+
>油草ループってどうやればいいんです!?
ジュースとハッカを飲み食いする生活
14522/10/26(水)08:48:35No.986316785+
MF経験者は初日からハッカでゲキリン減らないってことはストレスは別であるっぽいな…マンダリンハッカ育成ヨシ!してたからな
14622/10/26(水)08:48:44No.986316804+
>油草ループってどうやればいいんです!?
優しめなのだと重マンダリン軽ハッカ重マンダリン軽ハッカでゲキリン高いときにハッカのかわりにカカオ使う1月ループを組む
14722/10/26(水)08:49:09No.986316860+
>丈夫さとかいうゴミが上がってもねぇ
ふふっ
14822/10/26(水)08:49:45No.986316961+
経験者ならハッカの説明文みて一度使えば何となく察するからなストレスの存在…
14922/10/26(水)08:50:08No.986317022+
ストレス別で内部に持ってるみたいだよね
ただ2ほどストレスの影響が激烈でもないみたいだから油草厳密にやるよりアドリブを求められそう
15022/10/26(水)08:50:42No.986317126そうだねx6
モンスターファームが雑なの出る程度に人気が出てて俺も鼻が高いよ
15122/10/26(水)08:50:46No.986317137+
>マンダリンジュースを油って呼ぶのやめろ
マンダリンジ油ース
15222/10/26(水)08:50:55No.986317162そうだねx7
というよりIMAのファームにおける休養がストレスさっぱり抜けない仕様だったのが悪いというか…
15322/10/26(水)08:51:11No.986317204+
技覚えるのってステと元の技の使用回数なのはそのままなのかな
15422/10/26(水)08:51:44No.986317293+
使用回数は関係あるんだろうか?
前提技みたいなのはありそう
15522/10/26(水)08:51:46No.986317297+
>というよりIMAのファームにおける休養がストレスさっぱり抜けない仕様だったのが悪いというか…
カネゾーファームは最新鋭の設備…ってコト!?
15622/10/26(水)08:52:24No.986317402+
使い込み技については廃人の検証を待ちたい
15722/10/26(水)08:52:35No.986317432+
今回休養でめっちゃストレス抜けるらしいのでループするより適度に休み入れたほうがいい説とかもある
15822/10/26(水)08:52:49No.986317465+
アドリブどころか脳死で重重重重マンダリンハッカループで寿命削らず育てれるんだよなあ
ナワバリバトル踏みまくればピーク時の暴走もさほど気にならないし
15922/10/26(水)08:53:02No.986317504+
マスクデータのストレスをどうやって見抜くんですか
16022/10/26(水)08:53:18No.986317552+
俺は修行→休み→修行→休みで行く!
16122/10/26(水)08:53:27No.986317587+
ファイブキングの条件確定してたのか
DLCでいいからゼットンさん!パンドンさん!もやりてえなあ…
16222/10/26(水)08:53:35No.986317611+
前提技というか命中技1と2があったら1を条件満たして覚えない限りは2は覚えてないって順序は今回あるね
使用回数による条件は修行してるだけで全技揃うから今回はない
16322/10/26(水)08:54:00No.986317690+
>マスクデータのストレスをどうやって見抜くんですか
カカオ食わせて疲れてないのにイライラしてそうなモヤモヤ出したりするだろ?
16422/10/26(水)08:54:00No.986317692そうだねx1
>俺は修行→休み→修行→休みで行く!
オイオイこいつ冒険か合成素材用の育成だわ
16522/10/26(水)08:54:25No.986317777+
>俺は修行→休み→修行→休みで行く!
クッキーは能力アップ?タイラント?
16622/10/26(水)08:54:42No.986317826+
ストレス溜まってるとゲキリン上がりやすいとかもありそうだな
16722/10/26(水)08:54:55No.986317859+
重軽重軽の練習順はそのままでいいのかな
16822/10/26(水)08:54:58No.986317869+
>オイオイこいつ冒険か合成素材用の育成だわ
両方さ!
16922/10/26(水)08:55:19No.986317928+
ログで詳しい数値見れるんだけどいちいちログ見るの面倒だから普通に表示してください…!
17022/10/26(水)08:55:21No.986317934+
>オイオイこいつ冒険か合成素材用の育成だわ
修行の補正高いしハッカとマンデリンでストレスと疲労抜けるからこれだけでSクリアまで余裕なんだ…
途中途中でゲキリン爆発するけど限界突破に必要だから怒らせておけば良い
17122/10/26(水)08:55:33No.986317967+
>ファイブキングの条件確定してたのか
>DLCでいいからゼットンさん!パンドンさん!もやりてえなあ…
ヒでMF廃人が最後の一匹探しても見つからない時に
特オタがファイブキングの素材の怪獣揃ってるからそいつら関係してるんじゃねってリプ送って
そこから全員グレードSにしたら…っていう理想の流れだったよ
17222/10/26(水)08:55:54No.986318035+
>>怪獣のほうがどうかはわからないが本家2で寿命に関して特殊個体以外で基礎値が変わるような仕様はないはず
>種族ごとの基礎値は同じだよ
>円盤石再生するとそこにランダムで誤差があるってのは昔からの研究ですでに判明してる
例のwikiにも再生ごとのランダム誤差があるなんて書いてないがなあ
どのへんで研究したんだ?
17322/10/26(水)08:56:35No.986318160そうだねx4
>ヒでMF廃人が最後の一匹探しても見つからない時に
>特オタがファイブキングの素材の怪獣揃ってるからそいつら関係してるんじゃねってリプ送って
>そこから全員グレードSにしたら…っていう理想の流れだったよ
まだ発売から1週間経ってないのに最後の一匹探すな
17422/10/26(水)08:56:41No.986318178+
>>マスクデータのストレスをどうやって見抜くんですか
>カカオ食わせて疲れてないのにイライラしてそうなモヤモヤ出したりするだろ?
怒りマーク出してたりすることもあるけどもしかしてあれそういうことなのか
17522/10/26(水)08:57:01No.986318238+
今回はむしろストレスについてホリィさんやカネゾーが殆ど言及しないから新規ほどストレス気付け無いね…
ストレスだけ貯めたらイライラしてストレス貯まってるんじゃない?とか言ってくれるんだろうか
17622/10/26(水)08:57:03No.986318244+
カカオ食わせて逆鱗減らしたのに重トレやったら何故か一気にMAXまで行って暴走された
17722/10/26(水)08:57:18No.986318289+
ファイブキング用のは修行育成に突っ込んでみるか
17822/10/26(水)08:57:52No.986318415+
>>>怪獣のほうがどうかはわからないが本家2で寿命に関して特殊個体以外で基礎値が変わるような仕様はないはず
>>種族ごとの基礎値は同じだよ
>>円盤石再生するとそこにランダムで誤差があるってのは昔からの研究ですでに判明してる
>例のwikiにも再生ごとのランダム誤差があるなんて書いてないがなあ
>どのへんで研究したんだ?
多分勘違いしてる
同じモンスターでも再生する音源で寿命の違うやつあるよーってだけの話だ
17922/10/26(水)08:57:53No.986318418+
>カカオ食わせて逆鱗減らしたのに重トレやったら何故か一気にMAXまで行って暴走された
あれは暴走の確率なんで…
18022/10/26(水)08:59:05No.986318650+
>カカオ食わせて逆鱗減らしたのに重トレやったら何故か一気にMAXまで行って暴走された
それがストレス原因じゃね?って言われてるやつだね
重重重重の油草ループでゲキリンはステ上限上がるから積極的にしろって育成もあるが
18122/10/26(水)08:59:11No.986318665+
>例のwikiにも再生ごとのランダム誤差があるなんて書いてないがなあ
>どのへんで研究したんだ?
同じCDでも再生するごとにランダムで寿命変動入るのは1の仕様だね
2は同じCDなら寿命も同じ
18222/10/26(水)08:59:27No.986318707+
ストレス溜まってるから休養か大会行かせたら?って言われるんだけどこれはゲキリンのことなのかストレスのことなのか
前から大会でストレス解消されるんだっけ
18322/10/26(水)08:59:33No.986318726+
どんだけ低くても一気に暴走する時はあるから割り切って暴走させておくかくらいの気持ちでいればいい
18422/10/26(水)08:59:41No.986318745+
冷静に考えたらマジでまだ一週間たってない…?
18522/10/26(水)08:59:49No.986318765+
なんかメダル6枚くらい増えてるけど美味しいクッキー焼けるでございますか?
18622/10/26(水)08:59:50No.986318769+
>前から大会でストレス解消されるんだっけ
戦い嫌いじゃない限りはされる
18722/10/26(水)09:00:06No.986318813+
暴走もメリットあるから受け入れた方が楽だよね
なんでライバルと仲良くなれるんだろう…
18822/10/26(水)09:00:07No.986318816+
>冷静に考えたらマジでまだ一週間たってない…?
明日でついに一週間
18922/10/26(水)09:00:12No.986318830+
>例のwikiにも再生ごとのランダム誤差があるなんて書いてないがなあ
>どのへんで研究したんだ?
https://www.wikihouse.com/mfvip/index.php?manual [link]
早漏育成のほうとかでは言及されてた話
ランダムとか言うからややこしくなったかな
19022/10/26(水)09:00:12No.986318831+
ストレスはストレス
ゲキリンはゲキリンだ
19122/10/26(水)09:00:27No.986318871+
大会や野良バトルでも解消されるっぽいって話にはなってるね
19222/10/26(水)09:00:31No.986318882+
>>前から大会でストレス解消されるんだっけ
>戦い嫌いじゃない限りはされる
じゃあやっぱりストレスの事言ってるのか
19322/10/26(水)09:01:13No.986318998+
俺のスイカからやたらザムシャー再生されるけどこれ時間帯とか決まってれば確定でいいのかな
19422/10/26(水)09:01:14No.986319004+
>なんかメダル6枚くらい増えてるけど美味しいクッキー焼けるでございますか?
ゼロししょーのメダルセットはゼロとかエンペライザーとか有用なクッキー焼くのに重宝するよ
セブンはセブン系怪獣ランダムなのでギエロン狙いやすい
19522/10/26(水)09:01:22No.986319025+
ストレス放置した初心者がしっかり3歳ぐらいで寿命迎えさせてるの見るとほっこりします
19622/10/26(水)09:01:30No.986319052+
タイラントクッキーの「疲労が上がりにくい」効果が最終的に最強の可能性がある
19722/10/26(水)09:01:36No.986319072+
>俺のスイカからやたらザムシャー再生されるけどこれ時間帯とか決まってれば確定でいいのかな
時間帯か残額だねぇ
19822/10/26(水)09:02:20No.986319215+
>タイラントクッキーの「疲労が上がりにくい」効果が最終的に最強の可能性がある
つまり最初からこの特徴を持っていれば…?
19922/10/26(水)09:02:23No.986319222+
俺の社員証からウインターゴルザ出てくるのちょっと嬉しい
20022/10/26(水)09:02:25No.986319227+
早熟の超コッヴが「衰えてきたみたい」から2年以上生きたんだが
もしかして単にピークアウトした宣言なのか?
20122/10/26(水)09:02:37No.986319259+
>ストレス放置した初心者がしっかり3歳ぐらいで寿命迎えさせてるの見るとほっこりします
大会がステ沢山上がって便利じゃん!って大会に足繁く通ってたりすると微笑ましくなる
20222/10/26(水)09:02:47No.986319289+
>ゼロししょーのメダルセットはゼロとかエンペライザーとか有用なクッキー焼くのに重宝するよ
>セブンはセブン系怪獣ランダムなのでギエロン狙いやすい
マジか近場で埃かぶった値引きメダルセット見かけた気がするから買って来よう
20322/10/26(水)09:02:49No.986319292+
ファームを破壊するほど暴れたらストレス解消になるのか
最終的にモンスターが壊せないような小屋に改修してたFIMBAとIMaはばかだな…
20422/10/26(水)09:02:59No.986319324+
怪獣再生にICOCA使うとゴモラエレキングゴモラバルタンゴモラレッドキングゴモラノーバゴモラバルタンほかダダ二種類みたいな感じで全然定まらないな
法則が掴めない
20522/10/26(水)09:03:13No.986319373+
むしろゲキリンになるほど上限値があがるから若いうちにさっさとゲキリンさせといた方がいいと聞いた
20622/10/26(水)09:03:22No.986319408+
むしろストレス放置して寿命が!はMFにちょっと慣れてる人がなりそう
初心者は素直に休ませそうだ
20722/10/26(水)09:03:25No.986319417+
>もしかして単にピークアウトした宣言なのか?
ピークアウトした後の余生だね
超コッヴ自体は寿命長いから長持ちしてくれる子っていうのもある
20822/10/26(水)09:03:41No.986319449+
>大会がステ沢山上がって便利じゃん!って大会に足繁く通ってたりすると微笑ましくなる
ピーク中にまで大会出まくってるのいいよね…
20922/10/26(水)09:03:55No.986319484+
>もしかして単にピークアウトした宣言なのか?
左様
一応寿命の残りパーセンテージで見てるんじゃないかって言われてるけど
そのあと余命削るようなことせず育ててやれば中々引退しないからね
21022/10/26(水)09:04:27No.986319565そうだねx1
>むしろゲキリンになるほど上限値があがるから若いうちにさっさとゲキリンさせといた方がいいと聞いた
忠誠値が70とか必要だからしょっぱなやってもダメなはず
21122/10/26(水)09:04:44No.986319619+
元気みたい?まだいけるな…疲れてるみたい?まだいけるな…だいぶ疲れてる?休ませるか…
ストレスが溜まってるみたいだよ…?休ませるか…
21222/10/26(水)09:04:58No.986319660+
疲労減少効果は修行の1週ごとに適用されてくれるから実際超強い
21322/10/26(水)09:04:58No.986319661+
>早熟の超コッヴが「衰えてきたみたい」から2年以上生きたんだが
>もしかして単にピークアウトした宣言なのか?
今作はどうやらそのようね
自分も引退勧告から48週以上生きてるのばっかで面食らった
21422/10/26(水)09:05:09No.986319694+
大会育成最高!はGBA残党もなりやすいと思う
21522/10/26(水)09:05:18No.986319715+
ザムシャークッキー量産したいよぉ…
21622/10/26(水)09:06:05No.986319860そうだねx4
困ったら3トレ1休憩すれば
ええ!
21722/10/26(水)09:06:08No.986319864+
つまり疲労軽減クッキーつけて修行で整えて
リセットしてトレーニング用クッキーに付け替えて
リセットして最後に大会用クッキーにすると?
21822/10/26(水)09:06:09No.986319866+
ゲキリン暴走で忠誠度必要かってまだわかってないんじゃなかったっけ?
21922/10/26(水)09:07:35No.986320116+
そもそもまだ一週間たってないのに判明してるのが多すぎるんだ
俺だってまだ40時間しかやれてないのに
22022/10/26(水)09:07:39No.986320130+
暴走なしで育成するとピーク後に上限突破が起きる!って噂も検証したけど結局ワザップだったわ
22122/10/26(水)09:08:51No.986320268+
あっ70で上限突破確認されたんだね
22222/10/26(水)09:08:56No.986320280+
引退勧告から48週だと思ってタイトなスケジュール組んた
計算しつつ過ごしてあと23週だろわかってるって思いながらそこから一年経った
22322/10/26(水)09:09:04No.986320300+
>ゲキリン暴走で忠誠度必要かってまだわかってないんじゃなかったっけ?
今ん所は忠誠度高いときの暴走で上限突破起きやすい気がするわ程度の話
22422/10/26(水)09:09:26No.986320353+
大会に勝つだけならステの暴力でなんとかなるから
最終的にはステ上昇メダルつけてオール12000にしてから対人用セットとはなるんだろう
22522/10/26(水)09:09:40No.986320392+
>忠誠値が70とか必要だからしょっぱなやってもダメなはず
それステータス1万超える方の話でしょ
22622/10/26(水)09:09:50No.986320425+
上限突破って文字通り上限が上がるだけ?
それならカンストなんてまだ先の話な育成してるうちはゲキリンちゃんと下げる方がいいよね
22722/10/26(水)09:10:32No.986320518+
高忠誠と暴走で上限突破起きるまでは判明してるがどのくらいの確率なのかまでは
22822/10/26(水)09:10:42No.986320536そうだねx1
ゲキリンの上限値とステータスの上限値の話がごっちゃになっとる!
22922/10/26(水)09:11:32No.986320667+
>上限突破って文字通り上限が上がるだけ?
>それならカンストなんてまだ先の話な育成してるうちはゲキリンちゃんと下げる方がいいよね
いやむしろ伸びの悪い初期にさっさと済ませられるなら済ませたい
能力伸びる時期の寿命使うのもったいない
23022/10/26(水)09:11:43No.986320697+
対人考察もオール12000と公式大会意識の能力調整で別れるだろうし大変だ
23122/10/26(水)09:12:24No.986320814+
タイラントクッキーの疲労軽減修行の1週1週にも利くから便利そうだよね
とりあえず最初に食べさせたい
23222/10/26(水)09:12:31No.986320827+
まずゲキリンゲージの上限って上がるのか…
23322/10/26(水)09:12:41No.986320852+
今気づいたけどクッキー以上にモンスター保管数がすくなくねぇ!?
殿堂入り後は増築もないよね?
23422/10/26(水)09:13:05No.986320931そうだねx2
もっと気軽にパウダー手に入れ!
23522/10/26(水)09:13:13No.986320951+
>対人考察もオール12000と公式大会意識の能力調整で別れるだろうし大変だ
手動とオートでも分かれるのかな
23622/10/26(水)09:13:36No.986321039+
育成初期の即ブチ切れは上限低いんだろうな
23722/10/26(水)09:13:46No.986321070+
ゼットン育成難しいね
寿命が明らかに短い
23822/10/26(水)09:14:19No.986321166+
対戦大会とかだとステカンストは前提みたいなとこあるから
やっぱりガッツ回復と攻撃速度が正義になるんだろうか
23922/10/26(水)09:14:24No.986321177+
>まずゲキリンゲージの上限って上がるのか…
これはヘルプに書いてあるね
24022/10/26(水)09:14:45No.986321247+
>育成初期の即ブチ切れは上限低いんだろうな
重トレちょっとやるとすぐにブチ切れ出すよね初期
24122/10/26(水)09:14:58No.986321288+
公式にお便りする内容
所持金と所持クッキーと所持怪獣の上限が少なすぎること
今後出るTシャツ付属のコードからしか出ないはずのウインダムのレアモンが合体で作れてしまうこと
24222/10/26(水)09:15:14No.986321336+
>ザムシャークッキー量産したいよぉ…
ヒカリメダルがザムシャークッキー確定と聞いたけど本当ならスレ画に追加しておきたいねぇ
24322/10/26(水)09:15:36No.986321402+
キレやすい子とか暴走した後2回トレーニングしたらまた暴走する…
24422/10/26(水)09:16:20No.986321510+
>対戦大会とかだとステカンストは前提みたいなとこあるから
>やっぱりガッツ回復と攻撃速度が正義になるんだろうか
ダダ派生のテレスドンあたりがめちゃくちゃ強そう
主に突きが
24522/10/26(水)09:16:29No.986321537+
>公式にお便りする内容
>所持金と所持クッキーと所持怪獣の上限が少なすぎること
>今後出るTシャツ付属のコードからしか出ないはずのウインダムのレアモンが合体で作れてしまうこと
ババアの手紙…は進めたら減ってくからいいか
24622/10/26(水)09:16:33No.986321545+
基本的に対戦会オートだろうが技厳選可能だからな
メタルナーくらいアレなやつもいないだろう
24722/10/26(水)09:16:45No.986321576+
ゼットンは上がりにくいステータスないからこそ方針しっかりしないと寿命足りなくなっちゃうね
24822/10/26(水)09:16:48No.986321582+
一切キレさせず3歳ぐらいまで育てて満を持してキレさせたらゲキリン全然あがらなくなったから色々計算式あるんだろうなあ
24922/10/26(水)09:17:17No.986321653+
クッキーはお任せで10連くらい一度に焼いて選択した奴以外捨てるとかにして
25022/10/26(水)09:18:07No.986321760+
>今後出るTシャツ付属のコードからしか出ないはずのウインダムのレアモンが合体で作れてしまうこと
これはシャツ自体にも※後々無料配布するかもって注釈あるしおまけのウインダムで釣るつもりはあんまりなかったのかもしれない
25122/10/26(水)09:18:08No.986321763+
各種お金の数値が本家の10倍以上になってるにしては上限値少ないよね
25222/10/26(水)09:18:48No.986321861+
>各種お金の数値が本家の10倍以上になってるにしては上限値少ないよね
あっさりカンストしちゃうね
25322/10/26(水)09:19:00No.986321883+
忠誠度低いとそれだけでもゲキリンゲージ増加に影響してるしまだまだ分からないことも多いね
25422/10/26(水)09:19:39No.986321973+
おまけで釣るつもりが無かったのとバグで取れちゃうのはまた違う話である
25522/10/26(水)09:20:03No.986322033+
でも今回お金全然使わなくね?
毎週アイテム食わせるくらいしたらさすがに減るか
25622/10/26(水)09:20:05No.986322038+
10年に1回くらいはカネゾー杯に行きたい
あそこ結構難易度高いんだよなぁ…
25722/10/26(水)09:20:16No.986322084+
ガラモンは超長寿ぽいなあ命中回避かしこさ全然上がらなくてきついけど
25822/10/26(水)09:20:22No.986322102+
>一切キレさせず3歳ぐらいまで育てて満を持してキレさせたらゲキリン全然あがらなくなったから色々計算式あるんだろうなあ
大体こういうのって忠誠度絡んでそうだなあ
25922/10/26(水)09:20:41No.986322155+
ベリアル融合獣辺りの性能が気になるとこ
26022/10/26(水)09:20:52No.986322187+
>10年に1回くらいはカネゾー杯に行きたい
>あそこ結構難易度高いんだよなぁ…
トーナメント真ん中あたりのやつのほうが強い…!
26122/10/26(水)09:21:08No.986322230+
ガラモン系は平均的に360週以上寿命らしいのでめっちゃながい
26222/10/26(水)09:21:11No.986322236+
>10年に1回くらいはカネゾー杯に行きたい
>あそこ結構難易度高いんだよなぁ…
カネゴンとカネゴンサブ強くね…?ってなら
26322/10/26(水)09:21:22No.986322269+
>でも今回お金全然使わなくね?
毎週アイテム使って積極的に修行も使うとすごい勢いで減ってくよ
クリア目的ならそこまで育成詰める必要はないといえばないんだけど
26422/10/26(水)09:21:57No.986322354+
>でも今回お金全然使わなくね?
>毎週アイテム食わせるくらいしたらさすがに減るか
ドーピング育成すると消し飛ぶとか
26522/10/26(水)09:22:28No.986322439+
>ベリアル融合獣辺りの性能が気になるとこ
共通して寿命は短い
ガッツ回復が全員遅いからどうかなあって感じ
26622/10/26(水)09:22:31No.986322445+
ラッキョウ30万だから毎週食わせるならかなり…
26722/10/26(水)09:23:06No.986322528+
とりあえず稼ぎ用・冒険用・公式戦用で別けて育てたらいいんだろうか
久しぶりのMFだから結構うろ覚えだ
26822/10/26(水)09:23:07No.986322534+
ファイブキングのレアモン良いなぁ
26922/10/26(水)09:23:40No.986322628+
>>ベリアル融合獣辺りの性能が気になるとこ
>共通して寿命は短い
>ガッツ回復が全員遅いからどうかなあって感じ
なるほど…サブで誤魔化せないのが難しそうだ
27022/10/26(水)09:24:15No.986322726+
>カネゴンとカネゴンサブ強くね…?ってなら
カネゴンサブはガッツ早いし寿命も長くなるみたいだから
育成用にもいいかもしれない
27122/10/26(水)09:25:10No.986322860+
>なるほど…サブで誤魔化せないのが難しそうだ
でもねえ技がかっこいいし強い…
27222/10/26(水)09:25:28No.986322901+
よく見たらスレ画のゼットさんがバードンにヘッドロックかけてる様に見えてダメだった
27322/10/26(水)09:25:40No.986322946+
超コッヴなんて寿命超短そうないかつい見た目してるのにクッソ長生き
27422/10/26(水)09:25:43No.986322956+
>>なるほど…サブで誤魔化せないのが難しそうだ
>でもねえ技がかっこいいし強い…
見た目もマジでかっこいい…
27522/10/26(水)09:26:02No.986323027+
>とりあえず稼ぎ用・冒険用・公式戦用で別けて育てたらいいんだろうか
>久しぶりのMFだから結構うろ覚えだ
稼ぎと冒険は兼任でいいと思う
今回金より非売品のスパイス回収したくなるし
27622/10/26(水)09:26:40No.986323152+
サンダーキラーはエレキングとエースキラーの相性があまり良くないのもつらい…
27722/10/26(水)09:26:50No.986323195+
>超コッヴなんて寿命超短そうないかつい見た目してるのにクッソ長生き
のんびり暮らしてたところ送り込まれた超コッヴかわうそ…
それはそれとして早熟寿命長いタイプだから育成は癖があるね
27822/10/26(水)09:27:22No.986323319+
おばちゃん調味料も取り扱ってよ!
27922/10/26(水)09:28:15No.986323509+
ファイブキング素体で一番きついのが超コッヴかなぁ
技も性能いいのが揃ってるわけじゃないから丁寧な育成が必要になる
28022/10/26(水)09:28:24No.986323539+
GAIJINサイトだけど寿命とか補正とかのってるサイトもあるよ
というか海外人気あるようなゲームだったんだな
https://legendcup.com/faq-ukmrmonsterdata.php [link]
28122/10/26(水)09:29:46No.986323794+
ガラモンが380週でトップだけどそれにしたって適性がピーキーすぎる
28222/10/26(水)09:30:10No.986323852+
ウルトラマンなんだかんだ海外人気凄いからな…
中国とか日本以上
28322/10/26(水)09:30:13No.986323860そうだねx1
超コッヴは育ててたら故郷に帰りたいって言い出すのがちょっとつらい
28422/10/26(水)09:30:43 セブンガーNo.986323949+
>対戦大会とかだとステカンストは前提みたいなとこあるから
>やっぱりガッツ回復と攻撃速度が正義になるんだろうか
おらっ遅延パンチくらえ!
28522/10/26(水)09:30:50No.986323968+
>ファイブキングのレアモン良いなぁ
どんな感じなんです?
28622/10/26(水)09:31:19No.986324058+
>GAIJINサイトだけど寿命とか補正とかのってるサイトもあるよ
>というか海外人気あるようなゲームだったんだな
> https://legendcup.com/faq-ukmrmonsterdata.php [link]
同じモンスターで2パターンのってるのはなんの違いだろう
28722/10/26(水)09:31:34No.986324107+
>GAIJINサイトだけど寿命とか補正とかのってるサイトもあるよ
>というか海外人気あるようなゲームだったんだな
> https://legendcup.com/faq-ukmrmonsterdata.php [link]
MF2の海外人気めちゃくちゃ高いからな…
あと今ウルトラマンの米国・アジア人気がものすごい
28822/10/26(水)09:31:36No.986324113+
>GAIJINサイトだけど寿命とか補正とかのってるサイトもあるよ
>というか海外人気あるようなゲームだったんだな
ウルトラマンは東南アジア超人気だぞ
28922/10/26(水)09:31:40No.986324126+
ダダとかバルタンとかゼットンとか
人型のシルエットの奴ら全体的に短寿命
29022/10/26(水)09:31:58No.986324171+
>同じモンスターで2パターンのってるのはなんの違いだろう
再生個体は個体差が生まれるせい
29122/10/26(水)09:32:21No.986324248+
タイの人このゲーム好き…
29222/10/26(水)09:32:40No.986324316+
>同じモンスターで2パターンのってるのはなんの違いだろう
同じ名前で複数いるのは音源とかNFCで同じ怪獣で初期値に差があるんでない?
29322/10/26(水)09:32:41No.986324325+
>同じモンスターで2パターンのってるのはなんの違いだろう
いわゆる特殊個体まで載せてるっぽい
29422/10/26(水)09:32:41No.986324326+
ステ補正とか修行で覚えられる技とかちゃんとまとめられてる日本語サイトまだ無いんだよね
29522/10/26(水)09:32:43No.986324334+
>>同じモンスターで2パターンのってるのはなんの違いだろう
>再生個体は個体差が生まれるせい
なるほど…
29622/10/26(水)09:32:46No.986324343+
fu1581239.jpg[見る]
俺の初めての相棒はキミに決めた!
夜から育てるんじゃぐふふ
29722/10/26(水)09:33:19No.986324454+
トレーニングでアイテム拾いやすくなる特性とかあるしそういうのでひたすら調味料回収してもらう担当とか用意することになるのかな
29822/10/26(水)09:33:23No.986324462+
なんなら日本がここまで盛り上がるの想定外なんじゃねえかな
29922/10/26(水)09:34:16No.986324632+
>なんなら日本がここまで盛り上がるの想定外なんじゃねえかな
一応2は超人気でムーブメント作ってたかんな!
30022/10/26(水)09:34:33No.986324693+
>なんなら日本がここまで盛り上がるの想定外なんじゃねえかな
パッケが発売初日にはもうなくなってたレベルだったので公式的にもそこまで需要は見込んでいなかったと思われる
30122/10/26(水)09:34:49No.986324743+
>ステ補正とか修行で覚えられる技とかちゃんとまとめられてる日本語サイトまだ無いんだよね
発売一週間立ってないのに無茶言うな
30222/10/26(水)09:34:50No.986324747そうだねx4
まず売れること想定してたなら各地で売り切れ続出なんてしてないだろうし…
30322/10/26(水)09:34:58No.986324774そうだねx1
>なんなら日本がここまで盛り上がるの想定外なんじゃねえかな
キャラゲーかと思ったらとんでもないクオリティのモンファー新作だったでござる
30422/10/26(水)09:35:18No.986324839そうだねx3
ちょっと面白そうだなとは思ってたけど前日までは買おうか迷ってたくらいの期待度だったよ
30522/10/26(水)09:35:38No.986324904+
初期ステの段階でわかっちゃいたがベリアルカネゴンは素のカネゴンと全然適正違うな…
30622/10/26(水)09:35:41No.986324909+
メルバどうすりゃいいんだこれ
ひたすら回避して攻撃当てるお祈り型?
30722/10/26(水)09:35:58No.986324967+
家庭用ゲーム機でMFやりたい勢とウルトラゲーやりたい勢が奇跡的にかみ合ったんだろうな…
30822/10/26(水)09:36:06No.986324990+
>ちょっと面白そうだなとは思ってたけど前日までは買おうか迷ってたくらいの期待度だったよ
あの配信はずるいよ!買うしかないじゃんあんなの
30922/10/26(水)09:36:32No.986325069+
パケ版売り切れについてはDL版の早期特典がマジで発売前日までじゃないとダメなせいもある
31022/10/26(水)09:36:43No.986325111そうだねx1
>あの配信はずるいよ!買うしかないじゃんあんなの
ウルトラマン…出まぁす!
ベルアル融合獣…出まぁす!
ミクラス…
31122/10/26(水)09:37:00No.986325165+
正直ユーザーだってこんなに売れると思ってなかったでしょ?
31222/10/26(水)09:37:22No.986325215+
>家庭用ゲーム機でMFやりたい勢とウルトラゲーやりたい勢が奇跡的にかみ合ったんだろうな…
あと配信が超面白そうだった
なんで前日までマン出てくるの伏せてんだよ!とか
社員証と免許証使って出てくるキチガイ3連ミクラスとか
31322/10/26(水)09:37:45No.986325287+
あんまり売れないだろうな…俺は買うけど…ぐらいの温度感
31422/10/26(水)09:37:50No.986325302そうだねx7
>正直ユーザーだってこんなに売れると思ってなかったでしょ?
ポリゴン張り替えお粗末ゲーかなって…
エイプリルフールのお遊びかなって…
31522/10/26(水)09:37:51No.986325303+
>ひたすら回避して攻撃当てるお祈り型?
命中回避は簡単に上がるからどれだけちゃんとちから育成してあげるかかな

ちから頑丈とはステの育成順番が違う
31622/10/26(水)09:37:52No.986325305そうだねx4
>正直ユーザーだってこんなに売れると思ってなかったでしょ?
なんならもっと凡作でよくあるキャラゲーだねで終わると思ってました…
31722/10/26(水)09:38:13No.986325358+
ターゲット層が子供のころMFやウルトラマンに触れてた大人に絞ってるってのも売れる要因よな
気軽に触れれる程度の金がある
31822/10/26(水)09:39:25No.986325594+
>ミクラス…
あれホント公式がバグを疑い始めてて笑った
31922/10/26(水)09:39:36No.986325619そうだねx5
どの配信動画も開始十数分のリアクション見てるだけで結構面白い…
ホリィさん!→怪獣でっか…→いきなりバードン!?→マン兄さん!?→兄さんつっよ…
32022/10/26(水)09:39:51No.986325674+
ゼットン育てるの難しい…
寿命短いし一世代目ではステ伸ばすのに集中しないと駄目そうだ
32122/10/26(水)09:40:07No.986325722+
>>ミクラス…
>あれホント公式がバグを疑い始めてて笑った
これ…致命的な…
32222/10/26(水)09:40:16No.986325746+
買うけどまあ大ヒットはしないだろと思ってましたごめんなさい
32322/10/26(水)09:40:32No.986325791+
ベリアル融合獣どれも寿命短いな…適正はどれも優秀っぽい
32422/10/26(水)09:40:59No.986325875+
勇者王誕生でも嵐の中で輝いてでもミクラスが出るんだけどこれは…
32522/10/26(水)09:41:09No.986325906+
初期怪獣がほとんど一致しないのも配信映えしていいんだろうな
そしてバードン戦で早速戦わせてたのしい!からのマンだからマジで盛り上がりが早い
32622/10/26(水)09:41:39No.986325976+
キメラ生物は長持ちしないというよくある感じのやつ!
32722/10/26(水)09:41:43No.986325988+
あの配信はきせきちゃんの撮れ高がおかしなことになってたからな…
32822/10/26(水)09:42:04No.986326058+
>あの配信はきせきちゃんの撮れ高がおかしなことになってたからな…
対話拒否
32922/10/26(水)09:42:46No.986326178+
ハッハッハッハッハッ
33022/10/26(水)09:43:44No.986326318そうだねx1
ホントは世界設定的にダメだけどウルトラマン育成したいいいい!!
33122/10/26(水)09:44:08No.986326384+
50%くらいの技を打ち合うバトルだから予期せぬ事態になりやすいのは配信映えするなって
33222/10/26(水)09:44:34No.986326475+
昔の作品が最低限の用意だけで後は自力で頑張れ!って感じだったのが
今回チュートリアルめっちゃ丁寧だからな
33322/10/26(水)09:44:38No.986326491+
>50%くらいの技を打ち合うバトルだから予期せぬ事態になりやすいのは配信映えするなって
ワンパンKO引退!
33422/10/26(水)09:45:34No.986326675+
行ける範囲全部売り切れててようやく届いたからやってるけどランク上がったら大会で急激に敵の平均ステ上がってつらい!
今なんか凄い色合いだったからメトロンバルタンでBに行ったんだけどワンパンされてしまう・・・
回避>賢さ>命中見たいな感じで育ててるんだけど育成のコツってあるかな…すぐ調子落とすから休養多くて全然育たない
33522/10/26(水)09:45:48No.986326716+
>50%くらいの技を打ち合うバトルだから予期せぬ事態になりやすいのは配信映えするなって
なんなら回避型で低確率踏んでぐえー!してるのもあるからいい…
というより自分が普段のプレイでどんだけロードに頼ってるか実感する
ノーリセなら丈夫さ型使うわこれ
33622/10/26(水)09:46:41 ウルトラマンフーマNo.986326884+
>ホントは世界設定的にダメだけどグリージョちゃん育成したいいいい!!
33722/10/26(水)09:46:44No.986326896+
メルバは何で育成怪獣に選ばれたんだ?なるほどファイブキングの素材か!なんて思ってたらこいつかっこいいなめっちゃ好きになった
33822/10/26(水)09:46:49No.986326911+
エースキラーが6歳の誕生日に旅立ってしまった…
めちゃくちゃ強くなったけど実用的に両刀にできなかったのは残念だ
33922/10/26(水)09:46:55No.986326932+
>ワンパンKO引退!
レッドキングにオーバーキルされる人が結構発生する…
34022/10/26(水)09:47:21No.986327005+
回避型はSクリア安定とろうとすると9000くらい欲しくなるからね…
ロードしていいなら一気に敷居下がるんだけど事故ヒットが怖すぎる
34122/10/26(水)09:47:32No.986327042+
>エースキラーが6歳の誕生日に旅立ってしまった…
>めちゃくちゃ強くなったけど実用的に両刀にできなかったのは残念だ
両刀は合体してステの底上げでもしないときついねえ
34222/10/26(水)09:47:32No.986327043+
>行ける範囲全部売り切れててようやく届いたからやってるけどランク上がったら大会で急激に敵の平均ステ上がってつらい!
>今なんか凄い色合いだったからメトロンバルタンでBに行ったんだけどワンパンされてしまう・・・
>回避>賢さ>命中見たいな感じで育ててるんだけど育成のコツってあるかな…すぐ調子落とすから休養多くて全然育たない
育成自体はそれでいいよ
こまめに休ませるのもいい
なんなら初育成でBは結構上手くやれてる方だから引退までその子を可愛がって次の子の合体素体にしてあげたりするとより良くなると思う
34322/10/26(水)09:47:36No.986327055+
>回避>賢さ>命中見たいな感じで育ててるんだけど育成のコツってあるかな…すぐ調子落とすから休養多くて全然育たない
その育成方法で大丈夫だから地道にコツコツ頑張れ
ランク上がったら平均1000くらいはステ盛ってから行った方がいい
34422/10/26(水)09:47:53No.986327118+
配信はノーリセでやると盛り上がりそうだけどノーリセだと結構大変なゲームだよね…
34522/10/26(水)09:48:00No.986327138+
回避紙装甲型はワンパン引退があり得るからハラハラするんだよな…
34622/10/26(水)09:48:11No.986327179+
EとDまではてきとうでいいけどCから急に強くなるよね
34722/10/26(水)09:48:14No.986327190+
>メルバは何で育成怪獣に選ばれたんだ?なるほどファイブキングの素材か!なんて思ってたらこいつかっこいいなめっちゃ好きになった
ゴルザとメルバが揃ったな…ティガ出すか?
34822/10/26(水)09:48:34No.986327274+
有名な配信者やVチューバーもやってるしオススメで初めて見るような配信者やVチューバーもいる
みんな同じじゃない、色んな怪獣を育てているのが最初のほうの反応も含めてまた面白い
34922/10/26(水)09:48:35No.986327275+
ギエロンとかインペライザー付けたら2回はKO免れるけどそれでも怖いよなあ
35022/10/26(水)09:48:38No.986327283+
ところでティガさんこんなとこにまで身体捨てて…
35122/10/26(水)09:48:40No.986327289そうだねx1
回避育ててて思ったんだけどこの死んだ時HP1残るやつだいぶインチキじゃない?
35222/10/26(水)09:49:29No.986327440+
ノーリセだとゼットン解放もきついわ
35322/10/26(水)09:49:33No.986327452+
>回避育ててて思ったんだけどこの死んだ時HP1残るやつだいぶインチキじゃない?
CPU相手だとだいぶインチキに近いから力丈夫型でも付けてるよ
35422/10/26(水)09:49:45No.986327490+
ゴルザ育成で力=ライフ>頑丈>命中なんだけど大丈夫かなこれ…
命中はピークきたらなんとかなりそうだけどそもそも頑丈あげても割とダメージくらうなって…
35522/10/26(水)09:49:46No.986327496+
Bで壁にぶち当たるのは初代MFの頃から明確にそういう設計になってるから…
だいたいその辺りで成長のピーク来るのもあって
35622/10/26(水)09:50:05No.986327563+
昨日から始めたけどぅゎもっちー…強いってなったよ
最初の子が2歳迎えるころには勝てたから良かったけど分かりやすい壁だねあそこ…
35722/10/26(水)09:50:08No.986327578+
>その育成方法で大丈夫だから地道にコツコツ頑張れ
>ランク上がったら平均1000くらいはステ盛ってから行った方がいい
ある程度平均的に上げてくものなのか…
全然避けないしもう特化させるしかないのかって思って回避5000あるのにライフ800だし頑丈さに至っては500切ってる・・・
賢さ技も1個しかないから遠くから1発当てたら分身遅延とかいう塩メーカーになっている・・・
35822/10/26(水)09:50:30No.986327653+
>ノーリセだとゼットン解放もきついわ
俺、あの大会で何回リセットしたかわかんない…
35922/10/26(水)09:50:33No.986327673+
>回避育ててて思ったんだけどこの死んだ時HP1残るやつだいぶインチキじゃない?
実際戦闘面は最強クッキーの一つだと思うよ
ゼロや初代マンの効果ともコンボできるし
36022/10/26(水)09:50:39No.986327693+
>>メルバは何で育成怪獣に選ばれたんだ?なるほどファイブキングの素材か!なんて思ってたらこいつかっこいいなめっちゃ好きになった
>ゴルザとメルバが揃ったな…ティガ出すか?
ティガ出す前提でティガ怪獣からなんか出そうファイブキングも出したいしゴルザメルバにしようってパターンな気がする
出てくるウルトラマン3人は露骨に人気枠だし
36122/10/26(水)09:50:45No.986327712+
>命中はピークきたらなんとかなりそうだけどそも​そも頑丈あげても割とダメージくらうなって…
耐久型がダメージのインフレについていけない感はひしひしと感じる
どうするのが正解なんだろこれ…
36222/10/26(水)09:51:05No.986327779+
>回避紙装甲型はワンパン引退があり得るからハラハラするんだよな…
Aランクのニコラスきらい
にこらす…
36322/10/26(水)09:51:05No.986327781そうだねx1
>賢さ技も1個しかないから遠くから1発当てたら分身遅延とかいう塩メーカーになっている・・・
技は増やしてやれよ!でもその塩試合自体はクリアまで誤魔化せるといえばそうだぞ!
36422/10/26(水)09:51:06No.986327788+
>命中はピークきたらなんとかなりそうだけどそもそも頑丈あげても割とダメージくらうなって…
ゴルザは中距離突進とか優秀だからライフしっかり上げて2発耐えてるうちに相手を倒す方向性がいい
36522/10/26(水)09:51:11No.986327810+
ランダム焼きでゼロ二枚引いて困惑する
36622/10/26(水)09:51:19No.986327835+
Sに行ければ後はなんとかなる感じ
BのレッドキングでワンパンKOさせられるのは通過儀礼みたいなもんよ
36722/10/26(水)09:51:39No.986327907+
俺も命中延びづらいライフ・力型でゴリ押し気味にBまで行っちゃったからちょっと今どうしようか悩んでる
グレードアップは考えずにこのまま資金稼ぎ用にしようかな…
36822/10/26(水)09:51:44No.986327923+
>ある程度平均的に上げてくものなのか…
>全然避けないしもう特化させるしかないのかって思って回避5000あるのにライフ800だし頑丈さに至っては500切ってる・・・
>賢さ技も1個しかないから遠くから1発当てたら分身遅延とかいう塩メーカーになっている・・・
ごめん言い方が悪かった
伸ばしてる能力を+1000で良い
事故は怖いけど
36922/10/26(水)09:52:22No.986328049+
必要ないステは別に1でもいいからな
賢さ型に力は不要
37022/10/26(水)09:52:23No.986328052+
そろそろ仕事の時間だけどオンライン会議は11時からだしもう少しだけ…
いや会議も出なくていい気がしたからもう3時間だけ…
37122/10/26(水)09:52:28No.986328072+
クリアするなら2体育成後に合成させて初期値強いの作ってからでいいと思う
37222/10/26(水)09:52:55No.986328177そうだねx4
もしかして若いうちに焦って大会でる必要ない?
37322/10/26(水)09:52:56No.986328180+
大会用はなんとなく育て方わかった
冒険用はライフも力も賢さも要求されるだと…?
37422/10/26(水)09:53:07No.986328228+
ちからアップ系の特徴発動した相手に直前に使ったのと同じちから技連続して当てるとガッツ差加味してもなんかガッツリダメージ減ってる感あるから今作でも力賢さは被ダメに関係してるんかな
37522/10/26(水)09:53:07No.986328229+
平均1000は上げてるステに1000盛れって事じゃないかしら
ランク高いと回避型は防御ちょっと盛っても焼石だ
37622/10/26(水)09:53:29No.986328311+
俺のJALWAON日を跨いで何回やったも虹ゼロしか出ないこれはもう固定かな?
あって嬉しいけどこれはこれで枠を圧迫しまくるな
37722/10/26(水)09:53:47No.986328358+
ゴルザは命中9000まで上げてガッツ貯めてバルキー星人クッキー発動からラッシュで仕留めてるな
ライフ高いって素晴らしい
37822/10/26(水)09:53:51No.986328375+
大会は何歳ぐらいから挑むのがいいんだろう
37922/10/26(水)09:53:57No.986328396+
Bに壁があってAにも壁があんだよな…
38022/10/26(水)09:54:05No.986328424+
>最初の子が2歳迎えるころには勝てたから良かったけど分かりやすい壁だねあそこ…
回避3500でイライラさせて高速高ガッツでガッツダメージ技連発してくるのはかなり不快感高いよ…成長したなコルト
38122/10/26(水)09:54:06No.986328430そうだねx1
>もしかして若いうちに焦って大会でる必要ない?
いや伸び率悪い時に積極的に出るべき
38222/10/26(水)09:54:15No.986328472+
このゲーム見た目は複雑そうだが複雑だぜ!ってなってきた
38322/10/26(水)09:54:51No.986328596+
>もしかして若いうちに焦って大会でる必要ない?
ピーク前に修行と大会ある程度をやっておく
ピークは育成に注力
ピークアウトしたら大会の残り
過去知識だとこんな感じになる
38422/10/26(水)09:54:54No.986328605+
EとDの公式戦はなんなら再生直後に行って成長率低い時期の寿命削るとかでもいいね
38522/10/26(水)09:54:57No.986328615+
>もしかして若いうちに焦って大会でる必要ない?
寿命消費するからピーク前にある程度は公式大会でてランクは上げておきたい
38622/10/26(水)09:55:08No.986328651+
ガンQと話す時めっちゃ怖いんだけど…
そこまで距離感つめなくていいよ…
38722/10/26(水)09:55:32No.986328727+
>冒険用はライフも力も賢さも要求されるだと…?
実は隠し通路は一匹で見つけたら開きっぱなしになる仕様なので最初にインテリ冒険怪獣作ったらその後は体力バカでいい
38822/10/26(水)09:55:56No.986328794+
>もしかして若いうちに焦って大会でる必要ない?
合体なしの怪獣でピーク前だと精々Bランクにするのが関の山かなとは感じる
38922/10/26(水)09:55:57No.986328797+
>俺のJALWAON日を跨いで何回やったも虹ゼロしか出ないこれはもう固定かな?
>あって嬉しいけどこれはこれで枠を圧迫しまくるな
支払いとかチャージしたら変わるんじゃねえかな
39022/10/26(水)09:56:05No.986328817+
ついにゼットン解禁されたけど噂に違わぬ繊細さんで笑ってしまった
トレーニング一回で飽きるな
39122/10/26(水)09:56:15No.986328843そうだねx2
>このゲーム見た目は複雑そうだが複雑だぜ!ってなってきた
でもクリアするまではそんなに複雑に考えなくていいぜ!って塩梅になってるのはいいと思う!
39222/10/26(水)09:56:22No.986328864+
>冒険用はライフも力も賢さも要求されるだと…?
逆にライフさえ6000くらいあれば他は3000程度でいいしなあ
賢さ解放も一回だけでいいとかやさしさの極み
39322/10/26(水)09:56:30No.986328896+
なんというかどの怪獣も原作や設定で強い技がちゃんとゲームでも強いのがとても嬉しい
その極地がスペシウム光線なんだけども
39422/10/26(水)09:56:38No.986328913そうだねx1
今回桃は仕様変わってピーク直後に食うのが良さそうなのかな
39522/10/26(水)09:56:44No.986328931+
>ついにゼットン解禁されたけど噂に違わぬ繊細さんで笑ってしまった
>トレーニング一回で飽きるな
これを飼育しきったゼットン星人すごいね
39622/10/26(水)09:57:00No.986328974+
>実は隠し通路は一匹で見つけたら開きっぱなしになる仕様なので最初にインテリ冒険怪獣作ったらその後は体力バカでいい
隠し通路って秋のやつは冬でも解放されてたりするの?
それだと本当にライフいらなくて楽だな…
39722/10/26(水)09:57:02No.986328978そうだねx1
ロボットみたいな子を育ててるけど遠距離のロケットパンチがあほみたいに時間使うから時間稼ぎに終盤使いまくるクソ試合をやり続けてる
これでCまでは来れた
39822/10/26(水)09:57:05No.986328986+
今作のEランクはその種族の初期値より低いのが出てくる
Dランクでようやく初期値に毛が生えた程度のが出てくる
そしてCランクで痛い目を見る
39922/10/26(水)09:57:06No.986328990+
すぐキレるゼットン
40022/10/26(水)09:57:39No.986329079+
>今作のEランクはその種族の初期値より低いのが出てくる
>Dランクでようやく初期値に毛が生えた程度のが出てくる
>そしてモッチーで痛い目を見る
40122/10/26(水)09:57:46No.986329104+
>なんというかどの怪獣も原作や設定で強い技がちゃんとゲームでも強いのがとても嬉しい
>その極地がスペシウム光線なんだけども
こっちは回避10000なんだが!?命中率おかしいだろ!
40222/10/26(水)09:57:51No.986329115+
>ロボットみたいな子を育ててるけど遠距離のロケットパンチがあほみたいに時間使うから時間稼ぎに終盤使いまくるクソ試合をやり続けてる
>これでCまでは来れた
こいつはセブンガー
昭和のゲスト怪獣なのに何故か令和になって大人気になった
40322/10/26(水)09:57:56No.986329128そうだねx6
エースキラーイベントの為にあと3体賢さ型怪獣を育てる必要はないってこと?
40422/10/26(水)09:58:06No.986329160+
暴走で寿命減らないならキレさせておけばいいよねゼットン
ファームの建て替え費用も大したことないし
40522/10/26(水)09:58:14No.986329181+
令和怪獣ほとんど居ないのだけ残念
40622/10/26(水)09:58:15No.986329184+
>こっちは回避10000なんだが!?命中率おかしいだろ!
威力S
命中100
40722/10/26(水)09:58:18No.986329195+
回避型はある程度そのランクで通用するほど回避上げたらKOできるように賢さを上げていきたい
どんなに回避上げても当たる時は当たるからやられる前にやれだ
40822/10/26(水)09:58:26No.986329211+
>こっちは回避10000なんだが!?命中率おかしいだろ!
必ず殺す技
マン兄さんは基本ワザだけど
40922/10/26(水)09:58:37No.986329244+
>>なんというかどの怪獣も原作や設定で強い技がちゃんとゲームでも強いのがとても嬉しい
>>その極地がスペシウム光線なんだけども
>こっちは回避10000なんだが!?命中率おかしいだろ!
スペシウム光線は必中らしいぞ
41022/10/26(水)09:58:40No.986329252+
>エースキラーイベントの為にあと3体賢さ型怪獣を育てる必要はないってこと?
Bランクまで上げる必要はあるけど体力バカでいいよ
41122/10/26(水)09:58:59No.986329300+
>すぐキレるゼットン
ボス格は結構キレやすい気がする
まだ育ててないけどベリアル融合獣とかもきっとめちゃくちゃキレるんだろうな
41222/10/26(水)09:58:59No.986329302+
次のガイアベースになるだろうTVシリーズにゴモラダダだそうぜ!
41322/10/26(水)09:58:59No.986329303+
ストレスとゲキリンって別なの!?MF2と違って可視化されて便利になったなあと思ってたのに
道理ですぐ引退するわけだ…
41422/10/26(水)09:59:06No.986329334+
>こっちは回避10000なんだが!?命中率おかしいだろ!
ウルトラバトルは元々プロレスがベースだからな
何が回避だ避けんじゃねえ技は全部受け止めろ
41522/10/26(水)09:59:12No.986329348+
>エースキラーイベントの為にあと3体賢さ型怪獣を育てる必要はないってこと?
1体目を賢さ上げて隠し通路見つけてエネルギー上げたら
2体目以降は冒険の条件満たすだけでいいよ
なんならちから型育ててついでにエネルギーあげるかぐらいでいい
41622/10/26(水)09:59:13No.986329350+
>>実は隠し通路は一匹で見つけたら開きっぱなしになる仕様なので最初にインテリ冒険怪獣作ったらその後は体力バカでいい
>隠し通路って秋のやつは冬でも解放されてたりするの?
>それだと本当にライフいらなくて楽だな…
夏秋冬3冒険で別マップなのでそれは個別に解禁いるよ
それさえ終われば別の怪獣の時も開いたままってだけ
41722/10/26(水)09:59:14No.986329353+
令和怪獣はDLCで来るかもだし…
来るとしたら誰になるかな
41822/10/26(水)09:59:15No.986329356+
>回避型はある程度そのランクで通用するほど回避上げたらKOできるように賢さを上げていきたい
>どんなに回避上げても当たる時は当たるからやられる前にやれだ
最強ガッツダウン技あるなら命中先でもいいぞ!
でも最終的には賢さほしい
41922/10/26(水)09:59:20No.986329370そうだねx1
>>こっちは回避10000なんだが!?命中率おかしいだろ!
>必ず殺す技
>マン兄さんは基本ワザだけど
なるほどだから消費22なんだねやかましいわずるいぞ
42022/10/26(水)09:59:27No.986329387+
>スペシウム光線は必中らしいぞ
わりと弾かれる癖に!!
42122/10/26(水)09:59:38No.986329418+
>令和怪獣はDLCで来るかもだし…
>来るとしたら誰になるかな
メカムサシン
42222/10/26(水)09:59:45No.986329440+
ゲキリンゲージ余裕だったのにトレーニング選んだ瞬間ブチギレられたのは見えないストレスだったのね…
42322/10/26(水)09:59:45No.986329441+
>夏秋冬3冒険で別マップなのでそれは個別に解禁いるよ
>それさえ終われば別の怪獣の時も開いたままってだけ
ああなるほどそういうことか
ありがたい…
42422/10/26(水)09:59:48No.986329451+
>令和怪獣はDLCで来るかもだし…
>来るとしたら誰になるかな
メカムサシンかな…
42522/10/26(水)10:00:01No.986329489+
>令和怪獣はDLCで来るかもだし…
>来るとしたら誰になるかな
イヨォ~!!
42622/10/26(水)10:00:03No.986329493+
暴走で出てくる光の巨人倒せた!
なんもメリットないんかい!
42722/10/26(水)10:00:06No.986329503+
ウルトラマンは技の性能だけじゃなくてモーションも格好いいのずるい
あとティガは開始後にステータスを変えるな
何だその嬉しい演出は
42822/10/26(水)10:00:06No.986329505+
>エースキラーイベントの為にあと3体賢さ型怪獣を育てる必要はないってこと?
左様
残り3体は探索できればなんでもいいよ!
42922/10/26(水)10:00:12No.986329520+
せめてゼットンさんは光線弾けよ
43022/10/26(水)10:00:12No.986329525+
>令和怪獣はDLCで来るかもだし…
>来るとしたら誰になるかな
まずメカムサシンは確定だな
43122/10/26(水)10:00:16No.986329536+
>令和怪獣はDLCで来るかもだし…
>来るとしたら誰になるかな
おっちゃんはタロウの怪獣だからな…メカムサシン!
43222/10/26(水)10:00:38No.986329609+
なんでメカムサシンだけなんだよ!
ホロボロスとかウーラーとかいるだろ!
43322/10/26(水)10:00:42No.986329621+
ただストレスじゃないとこも関わってきてそうでゲキリンはマジで分からん
43422/10/26(水)10:00:44No.986329627+
無難にカルミラとかでいいだろ!?
43522/10/26(水)10:00:47No.986329639+
>>スペシウム光線は必中らしいぞ
>わりと弾かれる癖に!!
体型を見ろ
鍛え直してからのマン兄さんだ
43622/10/26(水)10:00:51No.986329648+
メカムサシン検索したけど何このカブキマン!?
これ怪獣なの?
43722/10/26(水)10:01:03No.986329685そうだねx4
キチガイ三連メカムサシンで頭おかしくなりそう
43822/10/26(水)10:01:16No.986329714+
ハート5つにしたら結婚できる?
43922/10/26(水)10:01:30No.986329757+
なんでメカムサシンばっかなんだよ
いやトリガーから出すとしたらメカムサシンかバリガイラーだろうけど
44022/10/26(水)10:01:43No.986329806+
ウルトラマンはゼアス当時見た程度なんだけどメカムサシンってどういう怪獣?なの?
てかこれただの歌舞伎役者じゃない?歌舞伎役者が怪獣になったとかなの…?
44122/10/26(水)10:01:51No.986329830+
サタンデロスほしくない?
私はほしい
44222/10/26(水)10:01:56No.986329847+
>これ怪獣なの?
ゴクジョーだぜ
44322/10/26(水)10:01:58No.986329867そうだねx1
>メカムサシン検索したけど何このカブキマン!?
>これ怪獣なの?
お宝を守るロボット怪獣だよ
しかも作中屈指の実力者でウルトラマン単独だと負けてたよ
44422/10/26(水)10:02:07No.986329891+
>なんでメカムサシンばっかなんだよ
>いやトリガーから出すとしたらメカムサシンかバリガイラーだろうけど
ちょっと待ってほしいねぇマナカケンゴォ!!
44522/10/26(水)10:02:31No.986329970+
>>メカムサシン検索したけど何このカブキマン!?
>>これ怪獣なの?
>お宝を守るロボット怪獣だよ
>しかも作中屈指の実力者でウルトラマン単独だと負けてたよ
見た目が変なだけでまじめに強いタイプの怪獣なんだ…
44622/10/26(水)10:02:44No.986330009+
トレーニングさせると絶対キレる週にハッカやカカオ食わせても無意味なんだよなあ
44722/10/26(水)10:02:50 セブンガーNo.986330025+
ぼくは令和怪獣です
44822/10/26(水)10:02:52No.986330031+
>ウルトラマンはゼアス当時見た程度なんだけどメカムサシンってどういう怪獣?なの?
>てかこれただの歌舞伎役者じゃない?歌舞伎役者が怪獣になったとかなの…?
ケンゴが押すなって書いてるボタンをアキトも押すなって念押ししたのに気になってつい押したら出現したからくり武者
44922/10/26(水)10:03:10No.986330088+
メカムサシンはこれでトリガーの最強形態と互角にやり合える強キャラだからな
45022/10/26(水)10:03:21No.986330130+
そういえばゼットさんはあんまり印象的な敵が思いつかないな
味方側が濃すぎるせいで
というわけでキングジョーストレイジカスタムお願いします
45122/10/26(水)10:03:44No.986330206+
ゴロサンダーとバリガイラーはウルトラマンタロウの「風神雷神さまがやってきた!」に出てくる怪獣だね
タイガとトリガーでそれぞれ新しくスーツ作られた
45222/10/26(水)10:03:56No.986330235+
おいおい令和最初の強豪怪獣ゴロサンダーがいるでしょうが
45322/10/26(水)10:04:02No.986330257そうだねx1
歴代の人気怪獣なんて星の数ほどいるからDLCがあったとしても何が出るかは予想出来ないなあ
とりあえずジャンボキングは確定として
45422/10/26(水)10:04:07No.986330271+
ゴロサンダーは辻本監督のバロッサ星人は田口監督のメカムサシンは越監督の擬人化だからな…
45522/10/26(水)10:04:22No.986330305+
>ゲキリンゲージ余裕だったのにトレーニング選んだ瞬間ブチギレられたのは見えないストレスだったのね…
それもあるかもしれないが多分オレンジ以上だとMAX未満でも確率でブチギレるのもある
45622/10/26(水)10:04:23No.986330307+
令和だとタイガ最終回のウーラーが好きなんだけど
あの不気味な動き方はゲームで再現するの面倒くさそう
45722/10/26(水)10:04:35No.986330345+
マジな話なんでギャラクトロンがいないのかわからない
あいつの尊厳破壊できるゲームなのに
45822/10/26(水)10:05:00No.986330417+
>そういえばゼットさんはあんまり印象的な敵が思いつかないな
過去作からの敵も多いからね
45922/10/26(水)10:05:00 ライデンNo.986330419+
>そういえばゼットさんはあんまり印象的な敵が思いつかないな
>味方側が濃すぎるせいで
>というわけでキングジョーストレイジカスタムお願いします
あの!
46022/10/26(水)10:05:01No.986330420+
>マジな話なんでギャラクトロンがいないのかわからない
>あいつの尊厳破壊できるゲームなのに
かわいくないから…
46122/10/26(水)10:05:21No.986330465+
メカムサシンは鳴き声どうするんだ
ほぼ日本語だぞ
46222/10/26(水)10:05:31No.986330492+
ハート増える方法わかった!?
46322/10/26(水)10:05:32No.986330496+
そいつ育成しちゃダメじゃない?みたいな怪獣は候補から外れるだろうしな
メフィラスとか悪質ブリーダーの方が似合うし
それ言うとメトロンお前知能高いはずだよな…?ってなるけどメトロンだからまあいいかって
46422/10/26(水)10:05:45No.986330533+
>ぼくは令和怪獣です
令和以前の活躍全場面動画がmayちゃんちの画像レス1つに収まるらしいな
46522/10/26(水)10:05:46No.986330538+
アトランタ星人はクッキーにも出てない?
46622/10/26(水)10:05:46No.986330539+
>ハート増える方法わかった!?
めっちゃいっぱい修行する
46722/10/26(水)10:05:49No.986330554+
ブルトンとブルトンが死んだら出てくる無を追加して欲しいと?
46822/10/26(水)10:06:07No.986330618+
カプセル怪獣で1匹だけハブなアギラ君を…
46922/10/26(水)10:06:44No.986330750+
配信とかでウルトラマン詳しくない人もセブンガーかわいいって言ってるの見ると
あいつマジで令和にマッチしたデザインだったんだな…ってなる
47022/10/26(水)10:06:45No.986330759+
(DLCで追加される二体参加のレッド杯)
47122/10/26(水)10:06:56No.986330804+
やましい気持ちはないけどタイガ育成したい
47222/10/26(水)10:07:00No.986330814そうだねx4
>ほぼ日本語だぞ
メトロンだってめっちゃしゃべってるだろ
47322/10/26(水)10:07:19No.986330869+
ウルトラ怪獣良く知らなくてMFだから買ったけど
見た目こえーなってのでもやっぱり育成して懐かれるとかわいいね
47422/10/26(水)10:07:23No.986330885+
(ブリーダーさんはその女のほうがいいんですね……)
47522/10/26(水)10:07:26No.986330894+
俺はウルトラマンマックス好きだからイフと魔デウスとタイニーバルタン追加してくれるだけでいいよ
47622/10/26(水)10:07:33No.986330916+
>めっちゃいっぱい修行する
10回でも増えなかったのに何回ご一緒すればいいんだ…
47722/10/26(水)10:07:40No.986330934そうだねx2
呼ぶとドスドス迫ってくるのかわいい
47822/10/26(水)10:07:51No.986330974そうだねx1
ウルトラマン大会で優勝すると山本耕史似の男がやあやあ私の怪獣とも戦って欲しいんだけどってやってきて
ちょっと待ってね今怪獣連れてくるからってハケた後奥からメフィラスが走ってくるDLCが来るよ
47922/10/26(水)10:07:55No.986330988+
>やましい気持ちはないけどグリージョちゃん育成したい
48022/10/26(水)10:07:56No.986330993+
>カプセル怪獣で1匹だけハブなアギラ君を…
昨今のこういうツッコミ待ちみたいなポジションな奴はDLCコンテンツの目玉みたいな顔して出てくるんだ
おれはくわしいんだ
48122/10/26(水)10:08:20No.986331062+
タイガはともかくグリージョはちょっと絵面がね……
48222/10/26(水)10:08:21No.986331068+
>>ほぼ日本語だぞ
>メトロンだってめっちゃしゃべってるだろ
これ本当に人間なんかが育成していいの?
意志疎通できますよね?
48322/10/26(水)10:08:24No.986331080+
人気あるやつ優先なのはわかるけどこういう時こそスーツなくて本編で再登場しなさそうなやつとか拾ってほしい…
48422/10/26(水)10:08:24No.986331082+
ジャグラーちゃん育てたい
わっかにつれていきたい
48522/10/26(水)10:08:28No.986331093+
見た目で倦厭してたガンQは慣れた
ダダは超キモい無理
48622/10/26(水)10:08:32No.986331105+
シノビラー君が来てもいいよ
48722/10/26(水)10:08:43No.986331141そうだねx4
>不届き者を発見!
>拙者が、あっ、切り申す~!
>えい!えい!えい!えい!(射撃)
>むむ!あっ、ちょこざいな~!
>むむ!えい!えんがちょい…(転倒)
>斬る!ハァーッ、フジヤマ斬波!
>あっ、斬る、斬る、斬る!斬るぅ!
>いよいしょ!ああっ、おぼろ突きぃ~!
>お覚悟召されよ~!これぞ、諸行無常ぉ!
>おのれ、モノノケめ!
>むん!落ち武者オーラ、ヒトダマ大車輪!
>あっ、浮世防壁ぃ~!ハァ!
>ケータケタケタケタケタ、ケータケタケタケタケタ
>ケータケタケタケタケタ、ケータケタケタケタケタ
>ぐわっ!天晴れ~!
48822/10/26(水)10:08:44No.986331147+
セブンガーも実は中にパイロットいそう
48922/10/26(水)10:08:51No.986331174+
>>>ほぼ日本語だぞ
>>メトロンだってめっちゃしゃべってるだろ
>これ本当に人間なんかが育成していいの?
>意志疎通できますよね?
他の怪獣だって絆があれば意思疎通できるし…
49022/10/26(水)10:08:54No.986331182+
沢山暴走させてみよっかなと思ってバードンにキングジョーブラックのクッキーあげちゃった…始まりからちょっと怖い
49122/10/26(水)10:08:57No.986331190+
>タイガはともかくグリージョはちょっと絵面がね……
呼ぶとドスドス駆け寄ってきて屈んでくれるグリージョちゃんか…
49222/10/26(水)10:08:57No.986331196+
>>めっちゃいっぱい修行する
>10回でも増えなかったのに何回ご一緒すればいいんだ…
暴走で他ファームに迷惑かけに行くことでも上がるとヘルプにはある
49322/10/26(水)10:08:58No.986331200+
>ダダは超キモい無理
ピクシー枠のステータスなのに…
49422/10/26(水)10:09:10No.986331235+
>10回でも増えなかったのに何回ご一緒すればいいんだ…
50回ですねって言われる頃には2つついてたから20から25くらいか?
49522/10/26(水)10:09:16No.986331257+
>これ本当に人間なんかが育成していいの?
>意志疎通できますよね?
高い食事出てきて適度にトレーニングしながら甘やかしてくれる人のいる職場で働きたい!って思ってるんだよ
49622/10/26(水)10:09:27No.986331294+
>人気あるやつ優先なのはわかるけどこういう時こそスーツなくて本編で再登場しなさそうなやつとか拾ってほしい…
レッドマンを!?
49722/10/26(水)10:09:34No.986331316+
実はブリーダー自体が厄介になる裏修行があってな…
49822/10/26(水)10:09:42No.986331342+
>不届き者を発見!
>拙者が、あっ、切り申す~!
>えい!えい!えい!えい!(射撃)
>むむ!あっ、ちょこざいな~!
>むむ!えい!えんがちょい…(転倒)
>斬る!ハァーッ、フジヤマ斬波!
>あっ、斬る、斬る、斬る!斬るぅ!
>いよいしょ!ああっ、おぼろ突きぃ~!
>お覚悟召されよ~!これぞ、諸行無常ぉ!
>おのれ、モノノケめ!
>むん!落ち武者オーラ、ヒトダマ大車輪!
>あっ、浮世防壁ぃ~!ハァ!
>ケータケタケタケタケタ、ケータケタケタケタケタ
>ケータケタケタケタケタ、ケータケタケタケタケタ
全ボイスをゲームに収録してくれ
49922/10/26(水)10:09:54No.986331382そうだねx3
>>人気あるやつ優先なのはわかるけどこういう時こそスーツなくて本編で再登場しなさそうなやつとか拾ってほしい…
>レッドマンを!?
常にあるだろスーツ!!!
50022/10/26(水)10:10:13No.986331444+
mayチャン ブリーダー シュギョウ スル
50122/10/26(水)10:10:15No.986331458+
素体になるモデル使いまわしだからDLCあるとしてもそこからになりそうかなとは思う
50222/10/26(水)10:10:20No.986331475+
暴走したら野良怪獣突然ボコり出したけどファームの近くに野良怪獣いるの怖くない!?
50322/10/26(水)10:10:25No.986331485+
こざかしいこと喋りまくるシンメフィラスを褒めたり叱ったりしながら育てたい気持ちはある
50422/10/26(水)10:10:25No.986331488+
カネゴンも結構喋ってない?
50522/10/26(水)10:10:36No.986331525+
>>ダダは超キモい無理
>ピクシー枠のステータスなのに…
投げキッスのSEまでピクシーなのはやめろ
50622/10/26(水)10:10:38No.986331527+
>人気あるやつ優先なのはわかるけどこういう時こそスーツなくて本編で再登場しなさそうなやつとか拾ってほしい…
出すか…ルガノーガー
50722/10/26(水)10:10:44No.986331542+
>暴走したら野良怪獣突然ボコり出したけどファームの近くに野良怪獣いるの怖くない!?
ファームに怪獣がいること自体近隣住民は怖いと思う
50822/10/26(水)10:10:47No.986331550+
>暴走したら野良怪獣突然ボコり出したけどファームの近くに野良怪獣いるの怖くない!?
初手バードン居るのに何を今更
50922/10/26(水)10:10:55No.986331577+
そもそもカネゴンって元人間では……?
51022/10/26(水)10:10:58No.986331591+
メトロン星人のこと良く知らないけどなんか人間臭いヤツなんだろうなってのは使うわざを見て予想できる
51122/10/26(水)10:11:07No.986331612+
>そもそもカネゴンって元人間では……?
多分このゲームでもそうだよ
51222/10/26(水)10:11:11No.986331628そうだねx1
ウルトラマンゴーを食べて喜ぶグリージョちゃん
呼びかけると駆け寄ってきて目線をあわせてくれるグリージョちゃん
怒ってぷんぷんするグリージョちゃん
技で投げキッスをしてくれるグリージョちゃん
大会に勝ってハッピーしくれるグリージョちゃん
…なぁタイタスの旦那!ゲーム会社に今後の希望を送る方法教えてくれよ!
51322/10/26(水)10:11:17No.986331641+
>メトロン星人のこと良く知らないけどなんか人間臭いヤツなんだろうなってのは使うわざを見て予想できる
対話でちゃぶ台出してくるしな
51422/10/26(水)10:11:18No.986331644+
>>>ダダは超キモい無理
>>ピクシー枠のステータスなのに…
>投げキッスのSEまでピクシーなのはやめろ
ありがたいですよね
51522/10/26(水)10:11:36No.986331693+
>セブンガーも実は中にパイロットいそう
ブリーダーを乗せて戦う夢を見たとか言ってて何なのお前…ってなった
51622/10/26(水)10:11:44No.986331718+
ハッハッハッハッ
51722/10/26(水)10:11:46No.986331722+
ダダは顔パーツ全部人間チックなのが怖いんだよ
51822/10/26(水)10:11:54No.986331743+
ボーグ星人実装したら多分子供が精通する
51922/10/26(水)10:11:56No.986331753+
フーマはそんなこと言わない
あいつはグリージョちゃんverのラブプラス出してとか言う
52022/10/26(水)10:11:58No.986331757+
命の危機は感じてない辺り戦闘力高いのかもしれない
ブリーダーさんちょっと怪獣とスパークリングしてみない?
52122/10/26(水)10:12:06No.986331777+
>ファームに怪獣がいること自体近隣住民は怖いと思う
あの島かかれないだけで普通に複数怪獣働いてるからどうだろう…
たぶん治安維持用のも町にいるだろうし
52222/10/26(水)10:12:08No.986331793そうだねx2
>ウルトラマンゴーを食べて喜ぶグリージョちゃん
>呼びかけると駆け寄ってきて目線をあわせてくれるグリージョちゃん
>怒ってぷんぷんするグリージョちゃん
>技で投げキッスをしてくれるグリージョちゃん
>大会に勝ってハッピーしくれるグリージョちゃん
>…なぁタイタスの旦那!ゲーム会社に今後の希望を送る方法教えてくれよ!
フーマ
ステイ
52322/10/26(水)10:12:12No.986331809そうだねx1
あの世界割と野良怪獣の被害出てそうだよね
52422/10/26(水)10:12:32No.986331872そうだねx1
DLCは新規怪獣枠2体とモンスターファーム枠1体になると思う
つまりジャンボキングとアギラとピクシー実装だ
52522/10/26(水)10:12:49No.986331930+
この間お隣のこがバードンに食べられちゃってねぇ…
52622/10/26(水)10:12:50No.986331932+
ガイさんの配信楽しい…
他のウルトラマンや演者さんも配信で育成してくれないかな
52722/10/26(水)10:12:52No.986331937そうだねx2
新規怪獣20体は欲しいよ
52822/10/26(水)10:12:57No.986331956+
動物が怪獣にくわれた!みたいな話はあるから人間もたまに襲われてそう
52922/10/26(水)10:13:00No.986331962そうだねx3
>ウルトラマンゴーを食べて喜ぶグリージョちゃん
>呼びかけると駆け寄ってきて目線をあわせてくれるグリージョちゃん
>怒ってぷんぷんするグリージョちゃん
>技で投げキッスをしてくれるグリージョちゃん
>大会に勝ってハッピーしくれるグリージョちゃん
大体ダダが同じことやってるから脳内変換するか…
53022/10/26(水)10:13:05No.986331976+
フーマは魚系怪獣育ててウルトラマンボコボコにし…ないかなあ…
53122/10/26(水)10:13:14No.986332009+
>新規怪獣20体は欲しいよ
つまり400通り以上増やせと…?
53222/10/26(水)10:13:16No.986332016そうだねx1
>フーマはそんなこと言わない
>あいつはグリージョちゃんverのラブプラス出してとか言う
でもあいつグリージョちゃんで絶対シコってるよ
53322/10/26(水)10:13:26No.986332040+
次作あったらEXゴモラ育てたい
53422/10/26(水)10:13:41No.986332085+
モンスターファームの小さいモンスターたちの世界の横にこのクソデカ怪獣たちが存在してるのすごいよね
53522/10/26(水)10:13:53No.986332132+
>>フーマはそんなこと言わない
>>あいつはグリージョちゃんverのラブプラス出してとか言う
>でもあいつグリージョちゃんで絶対シコってるよ
ウルトラマンってちんちんあるの!?
53622/10/26(水)10:14:32No.986332258+
>>>フーマはそんなこと言わない
>>>あいつはグリージョちゃんverのラブプラス出してとか言う
>>でもあいつグリージョちゃんで絶対シコってるよ
>ウルトラマンってちんちんあるの!?
フーマは認めたがらないけど人間態があるよ
53722/10/26(水)10:14:33No.986332261+
ダダがピクシー枠ならなんであいつのレアモンチャッキーなんだよ!
53822/10/26(水)10:14:43No.986332291+
急にいっぱい増やすと技覚えない怪獣とかできちゃうぞ
53922/10/26(水)10:14:45No.986332299+
>ウルトラマンってちんちんあるの!?
変身前ならあると思うよ
54022/10/26(水)10:14:53No.986332324+
ケムジラいるんだよなあの世界…バードンに喰われてる人間相当いるんじゃねえかな
54122/10/26(水)10:14:59No.986332348+
DLC決定してたのか
54222/10/26(水)10:15:17No.986332416+
>>ゲキリンゲージ余裕だったのにトレーニング選んだ瞬間ブチギレられたのは見えないストレスだったのね…
>それもあるかもしれないが多分オレンジ以上だとMAX未満でも確率でブチギレるのもある
暴走して能力限界突破するときとかも突然のブチギレが多いね
54322/10/26(水)10:15:25No.986332452+
ダダ=ピクシーならダダのモーション流用でピクシー出せるってことだな
ウルトラマンマックスの隊員服かギンガSのアンドロイド服着たピクシーがほしい
54422/10/26(水)10:15:25No.986332454+
ウルトラマンになってから一度も変身解除してないであろうウルトラマンがフーマよ
54522/10/26(水)10:15:32No.986332478+
fu1581308.png[見る]
かっこいいなファイブキングのレア種
54622/10/26(水)10:15:36No.986332488+
ノーバのやたらカッコいい登場演出とか見るとバキシムとか欲しくなる
毎回空割って出てきてほしい
54722/10/26(水)10:15:47No.986332520+
>>メトロン星人のこと良く知らないけどなんか人間臭いヤツなんだろうなってのは使うわざを見て予想できる
>対話でちゃぶ台出してくるしな
あれを初期技に置いておくのはとても上手いと思う
知ってる人もよく知らない人も笑顔にして掴みはまさに完璧
54822/10/26(水)10:15:52No.986332537+
>>ウルトラマンってちんちんあるの!?
>変身前ならあると思うよ
さぁ変身を解くんだフーマ
54922/10/26(水)10:15:53No.986332540+
タイラントの開放はそれでいいのか
バラバが生まれてくる可能性はないのか
55022/10/26(水)10:16:01No.986332570+
>ガイさんの配信楽しい…
昨日の開幕モッチー戦とかモンスターファーム楽しんでるなって試合結果で笑ってしまった
55122/10/26(水)10:16:07No.986332590そうだねx1
ちょっと育てたゼットンでフーマが変身解除するまで攻撃してみるか……と思ったけどあいつハイパーゼットン複数体相手にして捌ききってたな……
55222/10/26(水)10:16:21No.986332639+
ツブイマ入ってグリッドマンとゼット見たんだけど次何観るかオススメとかあれば知りたい
55322/10/26(水)10:16:33No.986332685+
ブチギレて暴れてる怪獣たちを見てると
こいつら復元して飼育していいものなのか…?って心の隅に疑問が浮かぶ
55422/10/26(水)10:16:38No.986332697+
フーマは人間態あるはずだけど変身解除したがらない珍しいタイプだよなんでだろうね
55522/10/26(水)10:16:48No.986332739+
>ツブイマ入ってグリッドマンとゼット見たんだけど次何観るかオススメとかあれば知りたい
全部おすすめだけど来年に備えてウルトラマンガイア観ようぜ!
55622/10/26(水)10:16:56No.986332758+
>ツブイマ入ってグリッドマンとゼット見たんだけど次何観るかオススメとかあれば知りたい
オーブみると蛇倉隊長の過去がわかるぞ
55722/10/26(水)10:17:02No.986332779+
>ウルトラマンになってから一度も変身解除してないであろうウルトラマンがフーマよ
なんで解除しないの…?
コンプレックスとか?
55822/10/26(水)10:17:05No.986332787そうだねx1
>ツブイマ入ってグリッドマンとゼット見たんだけど次何観るかオススメとかあれば知りたい
無難に初代がおすすめ
そのままトリガー→デッカーの流れで原稿作品に追いついてもいいと思う
55922/10/26(水)10:17:07No.986332793そうだねx3
>急にいっぱい増やすと技覚えない怪獣とかできちゃうぞ
やめろバジャールの話は
56022/10/26(水)10:17:10No.986332806そうだねx2
>DLC決定してたのか
希望的観測でしょ
56122/10/26(水)10:17:33No.986332880+
>ブチギレて暴れてる怪獣たちを見てると
>こいつら復元して飼育していいものなのか…?って心の隅に疑問が浮かぶ
人間に直接被害がありそうなら光の巨人さんがなんとかするし…
56222/10/26(水)10:17:39No.986332893+
>ブチギレて暴れてる怪獣たちを見てると
>こいつら復元して飼育していいものなのか…?って心の隅に疑問が浮かぶ
どれだけブチギレても人間には危害くわえないから…
56322/10/26(水)10:17:41No.986332904そうだねx1
>ブチギレて暴れてる怪獣たちを見てると
>こいつら復元して飼育していいものなのか…?って心の隅に疑問が浮かぶ
ちゃんと体調管理しないブリーダーが悪いってゼロはいってるぜ
56422/10/26(水)10:17:48No.986332925+
>ツブイマ入ってグリッドマンとゼット見たんだけど次何観るかオススメとかあれば知りたい
ウルトラギャラクシーファイトの1と2を見て気になったウルトラマンが主役のやつとか
56522/10/26(水)10:17:59No.986332968+
>>ウルトラマンになってから一度も変身解除してないであろうウルトラマンがフーマよ
>なんで解除しないの…?
>コンプレックスとか?
ヒューマノイドしかウルトラマンになれないことに憤りを感じてるから
56622/10/26(水)10:18:10No.986333008+
>ウルトラマンになってから一度も変身解除してないであろうウルトラマンがフーマよ
詳しくないから間違ってたら申し訳ないんだけどウルトラマンって地球人と融合していなければウルトラマンとしての姿が光の国の人間の素の姿ってわけじゃないの?
もしかしてウルトラの父とか母も実は人間の体があって変身してたりするの?
56722/10/26(水)10:18:24No.986333048+
>フーマは人間態あるはずだけど変身解除したがらない珍しいタイプだよなんでだろうね
変身解除したら腕4本あるから…
56822/10/26(水)10:18:34No.986333092+
>>急にいっぱい増やすと技覚えない怪獣とかできちゃうぞ
>やめろバジャールの話は
バジャールがいっぱい技を覚えられるようになったよ!
56922/10/26(水)10:18:43No.986333116+
光の巨人って伝説上の存在だったはずなのにこの主人公が着任してきてから気軽に現れ過ぎじゃない?
57022/10/26(水)10:18:46No.986333125+
>>ウルトラマンになってから一度も変身解除してないであろうウルトラマンがフーマよ
>なんで解除しないの…?
>コンプレックスとか?
ボイスドラマ負け犬の子は今でも無料公開中!のはずなので見よう!
57122/10/26(水)10:18:47No.986333128+
>>フーマは人間態あるはずだけど変身解除したがらない珍しいタイプだよなんでだろうね
>変身解除したら腕4本あるから…
たぶん違うよ
違うのを認められないんだよフーマ
57222/10/26(水)10:18:55No.986333153+
>ツブイマ入ってグリッドマンとゼット見たんだけど次何観るかオススメとかあれば知りたい
ジードかな
カネゾーがどうしてああなったのかわかると思う
57322/10/26(水)10:18:56No.986333157そうだねx1
フーマ君は光の国出身じゃないから色々複雑なのだ…
57422/10/26(水)10:19:45No.986333323+
ウルトラマンの出身地はいくつかあってo-50では
資質のある人間が力をもらってウルトラマンになれる
人間じゃないからウルトラマンになれなかった師匠への複雑な思いなどから変身解除しないやつもいる
57522/10/26(水)10:19:51No.986333337+
超獣はもうちょっと欲しいなあ…
57622/10/26(水)10:19:57No.986333360+
>詳しくないから間違ってたら申し訳ないんだけどウルトラマンって地球人と融合していなければウルトラマンとしての姿が光の国の人間の素の姿ってわけじゃないの?
>もしかしてウルトラの父とか母も実は人間の体があって変身してたりするの?
光の国の人はそうだけどフーマは違う星のウルトラマンだから人間態があるタイプ
57722/10/26(水)10:20:02No.986333376そうだねx2
>フーマ君は光の国出身じゃないから色々複雑なのだ…
ウルトラマンってみんな光の国で作られた改造人間ではないの!?
57822/10/26(水)10:20:18No.986333408そうだねx3
>>フーマ君は光の国出身じゃないから色々複雑なのだ…
>ウルトラマンってみんな光の国で作られた改造人間ではないの!?
そもそも改造人間ではないよ!
57922/10/26(水)10:20:23No.986333425そうだねx2
えっウルトラマンっていろんな星にいるのか
58022/10/26(水)10:20:33No.986333457+
>ウルトラマンの出身地はいくつかあってo-50では
>資質のある人間が力をもらってウルトラマンになれる
(怪獣にもなる)
58122/10/26(水)10:21:03No.986333551+
>>フーマ君は光の国出身じゃないから色々複雑なのだ…
>ウルトラマンってみんな光の国で作られた改造人間ではないの!?
仮面ライダー混じってる!
いやウルトラマンとライダー共演したことはあるけど!
58222/10/26(水)10:21:03No.986333553そうだねx1
>>ウルトラマンになってから一度も変身解除してないであろうウルトラマンがフーマよ
>なんで解除しないの…?
>コンプレックスとか?
https://youtu.be/DyxDT_PHUSU [link]
このボイスドラマでわかるよ
サクッと見れて元気になれる
58322/10/26(水)10:21:04No.986333554+
クッキーになってるやつを育成枠でもうちょっと実装してほしいな
58422/10/26(水)10:21:05No.986333555+
>>ウルトラマンの出身地はいくつかあってo-50では
>>資質のある人間が力をもらってウルトラマンになれる
>(怪獣にもなる)
そして塩になった
58522/10/26(水)10:21:08No.986333567+
ゼットさんだって光の国出身じゃないしな
58622/10/26(水)10:21:17No.986333598+
改造人間って単語で思ったんだけど
ショッカー怪人モンスターファームがあってもいいかもな…
58722/10/26(水)10:21:18No.986333599+
>詳しくないから間違ってたら申し訳ないんだけどウルトラマンって地球人と融合していなければウルトラマンとしての姿が光の国の人間の素の姿ってわけじゃないの?
>もしかしてウルトラの父とか母も実は人間の体があって変身してたりするの?
M78星雲光の国出身のウルトラマンは昔は地球人タイプだったけどとある事故で今の姿になった
出てくるウルトラマンはだいたいその事故以降生まれなのであの姿が本来の姿
それはそうと擬態はできる
58822/10/26(水)10:21:18No.986333601+
ゼットンってこの見た目でかしこさ型なの?
58922/10/26(水)10:21:38No.986333662+
>えっウルトラマンっていろんな星にいるのか
M78以外の星出身だったり地球産だったりそもそも出自よくわかんないやつだったり色々いるぞ
59022/10/26(水)10:21:45No.986333691そうだねx1
タイタスになんでクロ色混じってんの?って素で聞くタイガいいよね
59122/10/26(水)10:21:53No.986333716+
マルチバースだからそれぞれの宇宙でウルトラマンの誕生方法は異なる
59222/10/26(水)10:22:04No.986333753そうだねx2
やっと会えるね!プロトメサイアー!
59322/10/26(水)10:22:17No.986333800+
>ゼットンってこの見た目でかしこさ型なの?
力も高い
困るやつ
59422/10/26(水)10:22:25No.986333828+
>ダダがピクシー枠ならなんであいつのレアモンチャッキーなんだよ!
顔がダダのピクシー柄が見たかったのか…
59522/10/26(水)10:22:30No.986333846+
今年はバーチャルヒーローっていう実質人造なウルトラマンも出てゼットンとバトったりもした
59622/10/26(水)10:22:32No.986333851+
>(怪獣にもなる)
輪っかはさぁ…
ところでこのグルジオライ塩なんですけど
59722/10/26(水)10:22:38No.986333868+
>改造人間って単語で思ったんだけど
>ショッカー怪人モンスターファームがあってもいいかもな…
意思疎通できる相手をファームするのはちょっと…
59822/10/26(水)10:23:17No.986333987+
ピクシー柄いないんだよな…
本家はピクシー柄のキモいやついっぱいいたのに
59922/10/26(水)10:23:17No.986333990そうだねx1
>改造人間って単語で思ったんだけど
>ショッカー怪人モンスターファームがあってもいいかもな…
やるか!アジト新作!
60022/10/26(水)10:23:17No.986333992+
>改造人間って単語で思ったんだけど
>ショッカー怪人モンスターファームがあってもいいかもな…
ブリーダーが完全にショッカーの幹部じゃん
60122/10/26(水)10:23:21No.986334004+
力も賢さもどっちもカッコいい技あると両刀で育てたくて堪らなくなる
そして寿命の短さに嘆く
60222/10/26(水)10:23:42No.986334070そうだねx1
>タイタスになんでクロ色混じってんの?って素で聞くタイガいいよね
ヘイトスピーチだからな…
60322/10/26(水)10:23:54No.986334099+
>えっウルトラマンっていろんな星にいるのか
前提として光の国が存在する宇宙と光の国はないけどそれ以外の方法でウルトラマンになれる宇宙が存在する
どちらの宇宙もほぼ無限の平行世界が存在してそれでいろんな作品が出る
んで光の国のウルトラマンは同じ光の国がある世界には比較的容易に移動できるけどその外側の光の国のない世界に移動できるやつは少ない(その代わり一度移動したらその後は容易に移動できるようになる)
あとティガ先輩はなんか人の心の光があれば現れる謎の存在
60422/10/26(水)10:23:54No.986334100+
>ブリーダーが完全にショッカーの幹部じゃん
今作だって大概だろ!
60522/10/26(水)10:24:11No.986334154+
ゼットンやエースキラーは全部鍛えたらオールレンジ戦えて強いけど1代目でそれが出来るのはゼットン星人やヤプールくらいだ
60622/10/26(水)10:24:22No.986334197+
>>(怪獣にもなる)
>輪っかはさぁ…
>ところでこのグルジオライ塩なんですけど
グルジオライデンは雌だからね
60722/10/26(水)10:24:29No.986334212そうだねx2
ピクシーにダダ柄の水着はなかなかセクシーだと思う
60822/10/26(水)10:24:36No.986334234+
フーマが止めなきゃタイタスは反逆者の血を引いてるから黒いんだぜ!とか普通に言いふらしそうな危うさある
60922/10/26(水)10:24:49No.986334282+
めちゃくちゃメンタル病んでて苦境に陥ってる人のとこに飛んでくるウルトラマンもいる
61022/10/26(水)10:24:58No.986334319+
>あとティガ先輩はなんか人の心の光があれば現れる謎の存在
ああだからモンスターファーム世界にもいたのか
61122/10/26(水)10:25:19No.986334382そうだねx3
じゃあなんすか
ホリィさんがピクシー柄の服きればいいんすか
61222/10/26(水)10:25:23No.986334394+
作品の垣根を越えた怪獣オールスターファーム
61322/10/26(水)10:25:35No.986334438+
ちなみに今やってるデッカーは主人公の子孫が未来からウルトラマンの力送ってきたから変身できるようになった
61422/10/26(水)10:25:39No.986334456+
ダダがピクシーみたいな服着ればみんな満足ってことじゃん?
61522/10/26(水)10:25:41No.986334461+
>じゃあなんすか
>ホリィさんがウルトラの母の服きればいいんすか
61622/10/26(水)10:25:42No.986334466そうだねx3
>めちゃくちゃメンタル病んでて苦境に陥ってる人のとこに飛んでくるウルトラマンもいる
風評被害!
61722/10/26(水)10:26:00No.986334526+
>めちゃくちゃメンタル病んでて苦境に陥ってる人のとこに飛んでくるウルトラマンもいる
真木はできたから地球人みんなこれくらいできるよね?
61822/10/26(水)10:26:06 ウルトラマンタイガNo.986334543+
俺のばあちゃんのエッチな画像がインターネットにあふれてる…
61922/10/26(水)10:26:10No.986334564+
>じゃあなんすか
>ホリィさんがトレギア柄のボンテージきればいいんすか
62022/10/26(水)10:26:41No.986334677+
お前のばあちゃんハロウィンでチャイナ服になったり魔女っ子してたよ
62122/10/26(水)10:26:44No.986334685+
ウルトラの母って未だにエロ人気すごいけど孫いるくらいには年齢かなり上なんだよな…
熟女好きなのか
62222/10/26(水)10:26:48No.986334698そうだねx1
>ダダがピクシー枠ならなんであいつのレアモンチャッキーなんだよ!
ピクシー×チャッキーはシコれるからな…
62322/10/26(水)10:27:57No.986334906+
>>ダダがピクシー枠ならなんであいつのレアモンチャッキーなんだよ!
>ピクシー×チャッキーはシコれるからな…
俺はピクシー✕ガリのエンジェルのほうがええなぁ…
62422/10/26(水)10:28:00No.986334922+
チャッキー×ピクシーはなんか違う
62522/10/26(水)10:28:07No.986334949+
ポワゾンとフューチャー実装してくれ
62622/10/26(水)10:28:09No.986334957+
>ウルトラの母って未だにエロ人気すごいけど孫いるくらいには年齢かなり上なんだよな…
>熟女好きなのか
光の国の人たちの寿命不明だから
貫禄あってもあの星だとそこまで年いってない可能性もあるから…
最近は3000万歳オーバーで見た目も若いトキオカ隊長とかもいるし
62722/10/26(水)10:28:09No.986334959+
意思疎通ができない知能ならいいっていうんですか!
なら…モンスターハンターのモンスターのモンスターファームならどうかな…
62822/10/26(水)10:28:32No.986335047+
>ウルトラの母って未だにエロ人気すごいけど孫いるくらいには年齢かなり上なんだよな…
>熟女好きなのか
最近になってCV三森すずこになったのも大きいと思う
62922/10/26(水)10:28:37No.986335061+
>ウルトラの母って未だにエロ人気すごいけど孫いるくらいには年齢かなり上なんだよな…
>熟女好きなのか
他の女性ウルトラマンの造形と母初登場からの年数での積み上げかな…
63022/10/26(水)10:28:40No.986335073そうだねx1
>意思疎通ができない知能ならいいっていうんですか!
>なら…モンスターハンターのモンスターのモンスターファームならどうかな…
そういうのアニメでやってた気が
63122/10/26(水)10:28:47No.986335101そうだねx2
>意思疎通ができない知能ならいいっていうんですか!
>なら…モンスターハンターのモンスターのモンスターファームならどうかな…
モンスターハンターストーリーズがあるよ!
63222/10/26(水)10:29:03No.986335140+
ベスは割と美形だぞ
63322/10/26(水)10:29:24No.986335213+
>>ウルトラの母って未だにエロ人気すごいけど孫いるくらいには年齢かなり上なんだよな…
>>熟女好きなのか
>最近になってCV三森すずこになったのも大きいと思う
レムのCVが一緒なのって…
63422/10/26(水)10:29:29No.986335232+
あの世界のラグナロック…ムー…どうやって制御したんだって思ってたけど光の戦士かぁ…
63522/10/26(水)10:29:36No.986335258+
インタビュー良かったけどまだまだモンスターファーム単体やるには不安の多いコメントだったんで
次はモンスターハンター×モンスターファームもアリだとは思う
63622/10/26(水)10:30:07No.986335363+
ポケットモンスター×モンスターファームとかどうかな!
63722/10/26(水)10:30:15No.986335393+
>インタビュー良かったけどまだまだモンスターファーム単体やるには不安の多いコメントだったんで
ウルトラマンがコラボ持ちかけてなかったら変な新作作ってそうだったのいいよね…
よくない…
63822/10/26(水)10:30:39No.986335466+
>インタビュー良かったけどまだまだモンスターファーム単体やるには不安の多いコメントだったんで
>次はモンスターハンター×モンスターファームもアリだとは思う
戦国BASARAでの対立があるので…
63922/10/26(水)10:31:02No.986335539+
コエテクはカプコンに定期的に喧嘩売られてるから…
64022/10/26(水)10:31:24No.986335623+
>>インタビュー良かったけどまだまだモンスターファーム単体やるには不安の多いコメントだったんで
>>次はモンスターハンター×モンスターファームもアリだとは思う
>戦国BASARAでの対立があるので…
バサラとMFでなんかあったっけ?
64122/10/26(水)10:31:25No.986335628そうだねx2
ストーリーズやってないやつ多すぎだろ!
64222/10/26(水)10:32:00No.986335742+
ガイストクラッシャー×モンスターファーム!
64322/10/26(水)10:32:19No.986335799+
>レムのCVが一緒なのって…
説得力ありすぎる…
64422/10/26(水)10:32:40No.986335861+
程よく数いて柄も鮮やかなの多いウルトラ怪獣との相性がまず良すぎたところある
64522/10/26(水)10:33:11No.986335976+
>デジモン×モンスターファーム!
64622/10/26(水)10:33:24No.986336032+
>ガンダム×モンスターファーム!
64722/10/26(水)10:33:52No.986336112+
円谷が3Dモデルを沢山作って所有してたのも大きい
過去遺産本当に大事
64822/10/26(水)10:34:05No.986336158+
デジモンは単独でバリエーション多いし…
64922/10/26(水)10:34:07No.986336162+
>プリキュア×モンスターファーム!
65022/10/26(水)10:34:07No.986336164+
やだよ野生のガンダムとか!?
65122/10/26(水)10:34:10No.986336176+
俺は無難にウルトラ怪獣娘ファームを望む
65222/10/26(水)10:34:28No.986336232+
>俺は無難にウルトラ怪獣娘ファームを望む
つくれるかな…
65322/10/26(水)10:34:30No.986336236+
>やだよ野生のガンダムとか!?
野生のネオジオングがコロニーを攻めてきたよ!
65422/10/26(水)10:34:42No.986336276+
冒険用に育てた怪獣がピークの時に冒険行ったらやっぱり勿体ない?
65522/10/26(水)10:34:51No.986336305+
けものフレンズ×モンスターファーム!
65622/10/26(水)10:35:01No.986336334+
コエテクとカプコンの亀裂は主にカプコン側が問題というか…
65722/10/26(水)10:35:07No.986336354そうだねx2
冒険用なんだから冒険行かないでどうする
65822/10/26(水)10:35:44No.986336478+
>冒険用に育てた怪獣がピークの時に冒険行ったらやっぱり勿体ない?
そこはもう冒険用って決め打ちしたなら割り切って行かせちゃった方がいいんじゃない?
最終的に合体材料として最後まで絞りつくす!っていうならピークは育成するけど
65922/10/26(水)10:36:28No.986336636+
炎電気氷の3種の技全部おぼえる怪獣おる?
66022/10/26(水)10:36:55No.986336727そうだねx4
冒険用とか稼ぎ用とかいって育て始めたのにでもなぁ強くしたいよなってコンセプト迷子でローテを組み出す
いつもだ
66122/10/26(水)10:38:09No.986336983+
冒険の炎マス2ヶ所しか無いし氷技はどうでもいい
66222/10/26(水)10:38:11No.986336990+
割り切れない程度には愛着も湧くんだ
66322/10/26(水)10:38:13No.986336993+
毒沼を電気で無力化出来るとは…ポケモントレーナーが聞いたらひっくり返すぞ
66422/10/26(水)10:38:18No.986337013+
>>やだよ野生のガンダムとか!?
>野生のネオジオングがコロニーを攻めてきたよ!
どっちもアナハイムの関与を疑うべきなのでは
66522/10/26(水)10:40:00No.986337372そうだねx1
>割り切れない程度には愛着も湧くんだ
一体目がまさにそうだった
最初は手探り初見わけわからん状態、だからお前は所詮捨て石これからの為の礎なのだって思ってたのに…思ってたんだけどなぁ
66622/10/26(水)10:42:22No.986337828+
野良ジオン軍とか有り余ってるだろ宇宙世紀
合成要素は換装でいこう
66722/10/26(水)10:42:58No.986337946+
ティガは聞いた話だとなんかもう人の勇気と絆から生まれる概念存在では?
66822/10/26(水)10:43:52No.986338115+
また次のスレであいましょう

[トップページへ] [DL]