[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2688人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1577144.jpg[見る]
fu1577101.jpg[見る]
fu1577172.jpg[見る]
fu1577203.jpg[見る]
fu1577277.png[見る]
fu1577361.jpg[見る]


画像ファイル名:1666621069078.jpg-(17752 B)
17752 B22/10/24(月)23:17:49No.985893719そうだねx5 00:47頃消えます
一年目より二年目で人気がぐーんと上がったソシャゲって珍しいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が12件あります.見る
122/10/24(月)23:19:37No.985894415そうだねx5
アロナってマシュポジなの?
222/10/24(月)23:19:58No.985894557そうだねx12
むしろ最近は一年目で固定ファン掴んで地道に進めてアニバで一気に新規呼ぶスタイルが多いイメージ
322/10/24(月)23:20:46No.985894856そうだねx13
>アロナってマシュポジなの?
寝取られるのか…
422/10/24(月)23:21:53No.985895411そうだねx10
>むしろ最近は一年目で固定ファン掴んで地道に進めてアニバで一気に新規呼ぶスタイルが多いイメージ
そういうスタイルは多いけどそれで人気が上がるパターンって珍しくね?
522/10/24(月)23:22:34No.985895693そうだねx10
SNSでバズらないと人増えないことに気付く
622/10/24(月)23:23:34No.985896086+
そういや初期はいろんな意味でスゴかったな…
722/10/24(月)23:23:53No.985896278そうだねx12
オペレーターで物語開始前の何かに関わってる人物ってなるとアロナのポジションは右だとロマニ
822/10/24(月)23:24:08No.985896376+
ブルーアーカイブはよく知らないがバニーとかがやたらバズった印象
FGOは適当だったシナリオに本気出し始めてようやく動き出した感じ
922/10/24(月)23:24:17No.985896434+
じゃマシュポジはシロコ?
1022/10/24(月)23:24:34No.985896546そうだねx8
>>アロナってマシュポジなの?
>寝取られるのか…
そもそも端末のAI?だから先生ですら触れねぇ…
1122/10/24(月)23:24:42No.985896594+
>オペレーターで物語開始前の何かに関わってる人物ってなるとアロナのポジションは右だとロマニ
アロナ…お前消えるのか…
1222/10/24(月)23:24:47No.985896627そうだねx5
シロコはアイコンだしセイバーじゃね
1322/10/24(月)23:25:13No.985896831そうだねx5
>FGOは適当だったシナリオに本気出し始めてようやく動き出した感じ
といっても当時は1と3と5章の話は好評で奇数が当たりって言われてたけどなあ
1422/10/24(月)23:25:19No.985896866そうだねx6
>シロコはアイコンだしセイバーじゃね
そんなシロコの色違いが出てくるみたいな…
1522/10/24(月)23:25:20No.985896872そうだねx1
あれ…?先生にとってのマシュ枠って案外いない…?
1622/10/24(月)23:25:52No.985897065そうだねx16
FGOが人気爆発したのって終章でアホみたいにバズった時じゃないの
1722/10/24(月)23:25:56No.985897080そうだねx18
>そんなシロコの色違いが出てくるみたいな…
出るわ…なんか黒くなってるわ…
1822/10/24(月)23:26:06No.985897149+
最初に出てきてなんやかんや教えてくれる枠ならリンちゃん
1922/10/24(月)23:26:44No.985897385そうだねx3
>ブルーアーカイブはよく知らないがバニーとかがやたらバズった印象
やってる身としてはバニーとかは絵は増えたけど人口は増えなくて
区切りのエデン条約3章おわってシナリオが評価されて一気に増えた感じがある
2022/10/24(月)23:27:11No.985897577そうだねx2
>そもそも端末のAI?だから先生ですら触れねぇ…
Yostar主導のチャンネルだとどうもアロナと同じ空間に入ってお互いに触れられるっぽいんだけど
ゲーム内ではそんな描写ないしIFなのかなぁ…
2122/10/24(月)23:27:11No.985897584そうだねx4
>あれ…?先生にとってのマシュ枠って案外いない…?
ユウカ…?
2222/10/24(月)23:28:36No.985898073そうだねx1
ブルアカのユーザーの増え方はレアケースでアニバとか無料100連で一気にじゃなくてコンスタントに増えてる感じ
2322/10/24(月)23:28:47No.985898128+
右は世界救うみたいなシナリオなイメージだけど左のシナリオはよくわからない
2422/10/24(月)23:28:53No.985898162+
マシュみたく最初に加入するキャラでいいんじゃね?と思ったらブルアカって最初の加入キャラランダムなのか
2522/10/24(月)23:28:56No.985898175+
>あれ…?先生にとってのマシュ枠って案外いない…?
先生の専属生徒みたいなのはいないからな…配布盾で育てたら強くて宣伝にやたら使われてるユウカが近いのかな
2622/10/24(月)23:29:29No.985898359+
ブルアカって初期バグまみれだったの?
2722/10/24(月)23:29:40No.985898414+
左はロリコンに優しくて右はデカパイお姉さんに優しいイメージ
2822/10/24(月)23:30:05No.985898540+
>右は世界救うみたいなシナリオなイメージだけど左のシナリオはよくわからない
初期からやっててもなんで動いてるかわからないからな
生徒のためっていう大前提はあるけど世界を救う為とかの大きな目標は提示されてない
2922/10/24(月)23:30:18No.985898615そうだねx2
シナリオ毎に出てくる生徒ガラッと変わるからマシュポジションは居ないな…
後付けのテコ入れで強化されて一線級になるタンク役っていうとユウカなんだけど
3022/10/24(月)23:30:28No.985898688+
>ブルアカって初期バグまみれだったの?
まあ結構ロングメンチ焦げたりはしてた
メンチ1時間ごとに1連分の石配ってるけど
3122/10/24(月)23:30:56No.985898842そうだねx2
>マシュみたく最初に加入するキャラでいいんじゃね?と思ったらブルアカって最初の加入キャラランダムなのか
ユウカとハスミは確定のはず
あと新人でノノミ
3222/10/24(月)23:30:57No.985898850そうだねx2
>マシュみたく最初に加入するキャラでいいんじゃね?と思ったらブルアカって最初の加入キャラランダムなのか
チュートリアルでシャーレに押しかけてたユウカ ハスミ チナツ スズミとミッションでノノミが手に入る
3322/10/24(月)23:30:57No.985898851そうだねx1
バグまみれと言うより不安定で痒いところに手が届かなかったりメンチでやらかしてたぐらい
3422/10/24(月)23:31:26No.985899026+
去年のブルアカは競合他社の存在がね…
3522/10/24(月)23:31:27No.985899036+
右良く見ると思ったらそんな出っ放しなのか
3622/10/24(月)23:31:42No.985899102+
ブルアカ一年目はそこまでエロくなかった気がする
3722/10/24(月)23:32:18No.985899312そうだねx3
>ブルアカ一年目はそこまでエロくなかった気がする
1年目で水着イズミや水着イオリやバニー勢もだぞ!?
3822/10/24(月)23:32:22No.985899340そうだねx2
>右良く見ると思ったらそんな出っ放しなのか
右はメインヒロイン枠というか相棒わくだから
3922/10/24(月)23:32:41No.985899436+
>ブルアカ一年目はそこまでエロくなかった気がする
水着ヒナとか1年目じゃなかった?
4022/10/24(月)23:32:45No.985899462+
>>ブルアカ一年目はそこまでエロくなかった気がする
>1年目で水着イズミや水着イオリやバニー勢もだぞ!?
イズナがエロくなかったってのか!?
4122/10/24(月)23:32:48No.985899481+
>FGOが人気爆発したのって終章でアホみたいにバズった時じゃないの
6章~7章あたりでもうかなり話題になってて始めた記憶がある…
4222/10/24(月)23:33:02No.985899550+
アロナって寝取れるのかな…
4322/10/24(月)23:33:10No.985899598+
>右は世界救うみたいなシナリオなイメージだけど左のシナリオはよくわからない
左はなんか別世界から呼ばれた先生が全力で「先生」を遂行してとにかく生徒達(不良も含めて)が健やかに成長するのを手助けする…と俺は思ってる
4422/10/24(月)23:33:17No.985899646そうだねx1
>>FGOが人気爆発したのって終章でアホみたいにバズった時じゃないの
>6章~7章あたりでもうかなり話題になってて始めた記憶がある…
サービス開始で盛り上がって
キャメロットでまた盛り返した感じはある
4522/10/24(月)23:33:22No.985899673+
>>>ブルアカ一年目はそこまでエロくなかった気がする
>>1年目で水着イズミや水着イオリやバニー勢もだぞ!?
>イズナがエロくなかったってのか!?
逆だ
あいつらがドエロ杉田
4622/10/24(月)23:33:53No.985899860+
規模は小さいけど初期が酷過ぎたけど徐々に改善して回復したポケモンのトレーナーにやつ
4722/10/24(月)23:33:57No.985899883そうだねx1
シロコがセイバーだった…?
4822/10/24(月)23:34:31No.985900095+
そもそもエロかどうかなんて人によって判断基準違うだろ!
4922/10/24(月)23:34:36No.985900127+
>>右良く見ると思ったらそんな出っ放しなのか
>右はメインヒロイン枠というか相棒わくだから
実際編成コスト0でダメージも減らせるからお世話になったなぁ…
5022/10/24(月)23:34:44No.985900165+
>去年のブルアカは競合他社の存在がね…
ちょうどウマと同期だったな
5122/10/24(月)23:35:07No.985900300そうだねx1
>>FGOが人気爆発したのって終章でアホみたいにバズった時じゃないの
>6章~7章あたりでもうかなり話題になってて始めた記憶がある…
型月興味無い層への導線になったのは間違いなく終章の盛り上がりだよ
5222/10/24(月)23:35:13No.985900333+
>アロナって寝取れるのかな…
ヒとか渋で見てるとけっこう種付けおじさんと…みたいなシチュは見る
fu1577101.jpg[見る]
5322/10/24(月)23:35:50No.985900542+
なんかの記事で見たけどブルアカは男女比9:1でFGOは5:5って書いてたな
5422/10/24(月)23:35:52No.985900549+
>ヒとか渋で見てるとけっこう種付けおじさんと…みたいなシチュは見る
シコるだけならいいけど設定考えるとお主何者だ!?って違和感がすごいんだよな…
5522/10/24(月)23:36:06No.985900609そうだねx3
>>アロナって寝取れるのかな…
>ヒとか渋で見てるとけっこう種付けおじさんと…みたいなシチュは見る
>fu1577101.jpg[見る]
これ先生じゃないの?
5622/10/24(月)23:36:20No.985900678+
https://www.youtube.com/watch?v=sN8EjXpG0ss [link]
馬鹿ガキなアロナのテンションがこうして珍しく下がってると神秘的で素敵
5722/10/24(月)23:36:26No.985900713+
もうログイン勢みたいなもんだけどバズってからFGO始めた人たちですらもう6年くらいやってるのか
最初期の思い出は割りと結構あるな
5822/10/24(月)23:36:31No.985900746そうだねx1
>型月興味無い層への導線になったのは間違いなく終章の盛り上がりだよ
当時学生で型月興味なかったからもうそういう層まで届いてたんじゃない?
終章の採集合戦だって人いないとああなんなかったんだから
5922/10/24(月)23:36:36No.985900772+
俺はブルアカは男95%って聞いた
6022/10/24(月)23:36:39No.985900785そうだねx1
>なんかの記事で見たけどブルアカは男女比9:1でFGOは5:5って書いてたな
まあ男キャラ皆無だからなブルアカ…
いても敵側の異形かケモかロボだし
6122/10/24(月)23:36:39No.985900792そうだねx4
ブルアカは時期がウマと被って悪かったけど
どっちかというとマンネリ化とメインストーリーに嫌気が差したプリコネ勢が主に流入してる気がする
6222/10/24(月)23:36:51No.985900875+
>型月興味無い層への導線になったのは間違いなく終章の盛り上がりだよ
興味あるけど手を出してなかった層ならきのこ直々に書いたキャメロットはまあ響いたと思う
そこで母数底上げしたのも結構大きいんじゃないかな
6322/10/24(月)23:37:04No.985900944そうだねx2
>シコるだけならいいけど設定考えるとお主何者だ!?って違和感がすごいんだよな…
キヴォトス世界じゃ幼児くらいにしか腕力で勝てないからな先生
催眠とかならまだしもレイプとか無理だ
6422/10/24(月)23:37:08No.985900962+
fgoって一部は一年でやったの?
6522/10/24(月)23:37:19No.985901016+
>なんかの記事で見たけどブルアカは男女比9:1でFGOは5:5って書いてたな
だろうな…むしろ一割女性いるのが驚きだよ…
6622/10/24(月)23:37:26No.985901057+
>ブルアカって初期バグまみれだったの?
一部ニンゲンがログイン長期間できなかったと言われている
俺は遭遇しなかったからバグで擦られても正直同意できないんだ
6722/10/24(月)23:37:29No.985901072+
初期からいて優秀な壁役で育つとかなり強い
ユウカだこれ
6822/10/24(月)23:37:35No.985901104+
>キヴォトス世界じゃ幼児くらいにしか腕力で勝てないからな先生
梅花園の子供にすら負けるから幼児にも怪しい
6922/10/24(月)23:37:35No.985901105+
ユウカはなんだろ…
清姫?
7022/10/24(月)23:37:37No.985901118+
終章でバズって人増えたのは間違いないけど1年目から大人気ソシャゲって言っていい程度には人いたよfgo
7122/10/24(月)23:37:43No.985901147+
ものすごく色眼鏡でいうとブルアカはおじさんしかやってなさそう
7222/10/24(月)23:37:47No.985901171+
ブルアカはミッション画面で書類を胸の形に型を作ってる人は加入しないの?
7322/10/24(月)23:37:57No.985901219+
ここだけの話FGOは妹に勧められて入れた口だし
あと朝の電車でJKがやってるの見たことあるのが意外だったけど
女性人気実はけっこうある…?
7422/10/24(月)23:38:01No.985901239そうだねx2
>fgoって一部は一年でやったの?
1年4ヶ月くらい
7522/10/24(月)23:38:05No.985901255+
>fgoって一部は一年でやったの?
夏に始まって翌年末に終わったから1年半ぐらい
1.5部は4章分を1年で
7622/10/24(月)23:38:08No.985901269そうだねx1
>シコるだけならいいけど設定考えるとお主何者だ!?って違和感がすごいんだよな…
種付けおじさんというかこの手の作品の陵辱物大体そんな感じがするから気にしない方がいいぜ
7722/10/24(月)23:38:59No.985901560+
>ブルアカはミッション画面で書類を胸の形に型を作ってる人は加入しないの?
1つ1つ受取りで喘ぎまくるあの子はプレイアブルにならんと思う
7822/10/24(月)23:39:01No.985901578+
>ここだけの話FGOは妹に勧められて入れた口だし
>あと朝の電車でJKがやってるの見たことあるのが意外だったけど
>女性人気実はけっこうある…?
イケメン多いしな
7922/10/24(月)23:39:05No.985901604+
>ここだけの話FGOは妹に勧められて入れた口だし
>あと朝の電車でJKがやってるの見たことあるのが意外だったけど
>女性人気実はけっこうある…?
男性陣もいるからなあ
有名タイトルで男女共にいるのって他にはグラブルくらい?
8022/10/24(月)23:39:11No.985901638+
>ここだけの話FGOは妹に勧められて入れた口だし
>あと朝の電車でJKがやってるの見たことあるのが意外だったけど
>女性人気実はけっこうある…?
それはまぁはい
8122/10/24(月)23:39:11No.985901640+
初期の詫び石の量すごかったよねアロナ
8222/10/24(月)23:39:32No.985901738そうだねx1
Fateは男性向けエロゲ時代に男が人気上位入りするレベルらしいしな
8322/10/24(月)23:39:37No.985901772そうだねx1
>終章でバズって人増えたのは間違いないけど1年目から大人気ソシャゲって言っていい程度には人いたよfgo
はっきり言って最初で逃げなかったの自分でも信じられないぜ
8422/10/24(月)23:39:38No.985901777+
>女性人気実はけっこうある…?
なんだかんどでコンスタントに男キャラは入れてるからな
水着イベも礼装だから元から持ってればガチャ代を集金されないし
8522/10/24(月)23:39:44No.985901806+
>>fgoって一部は一年でやったの?
>夏に始まって翌年末に終わったから1年半ぐらい
>1.5部は4章分を1年で
わかっちゃいたけど二部は引き伸ばし入ってるなぁ…
8622/10/24(月)23:39:46No.985901818+
今じゃ考えられないだろうけど初期はまあ酷かったFGO
ある程度作品好きな型月ファンしか始めてないのに不便すぎて評価2.6とかだった気がする
8722/10/24(月)23:39:49No.985901831+
左のエデン条約とか右のキャメロットとか特定のシナリオで急に跳ねたよね
8822/10/24(月)23:40:15No.985901987+
>Fateは男性向けエロゲ時代に男が人気上位入りするレベルらしいしな
エロゲって言ってもぶっちぎりエロシーンがおまけみたいなストーリーだし…
8922/10/24(月)23:40:26No.985902067そうだねx3
FGOしかやってないけどシンプルにバニーと水着を出すブルアカをあらゆるソシャゲは見習って欲しい
何かにつけて装飾施す悪癖があるソシャゲのバニーや水着には
9022/10/24(月)23:40:27No.985902073そうだねx1
FGOの初期は育成やらキャラの入手性がガバガバ設計なんてレベルじゃなかったから…
9122/10/24(月)23:40:34No.985902119+
そもそもキヴォトスの生徒って幼児期とか成長の概念あるの?ってあやふやだし親が一切出てこないのが説明されないし
ヘイローは生徒からはお互いに見えてるのかどうかとか分からんこと多杉問題
まあ明らかになってない今だからこそ二次創作で好き勝手できるのはあるけど
9222/10/24(月)23:40:38No.985902137+
FGOは稼働初期がクソすぎだったせいでは…
9322/10/24(月)23:40:43No.985902156そうだねx2
社長の絵じゃぬけねぇってのか!
9422/10/24(月)23:40:53No.985902220+
初期は話聞く限り再臨出来ない素材効率ゲロマズ経験値効率もゲロマズイベントクソで何がいいんだそれ…って言いたくなった
9522/10/24(月)23:40:54No.985902222+
終章の盛り上がりで気になって新宿実装あたりで始めたな
9622/10/24(月)23:40:56No.985902233+
>今じゃ考えられないだろうけど初期はまあ酷かったFGO
>ある程度作品好きな型月ファンしか始めてないのに不便すぎて評価2.6とかだった気がする
強化素材少ないしカード選んだら戻れないしでほんと酷かった思い出
9722/10/24(月)23:41:11No.985902345そうだねx3
正直FGOは出るのがあと2、3年遅かったら間違いなく埋もれてたと思う
9822/10/24(月)23:41:12No.985902347+
1年半ってブルアカの稼働期間と一緒だし進展早いくらいだな
9922/10/24(月)23:41:24No.985902421+
始めたら予想以上にプリコネ感強くて即やめた、ついでにプリコネもやめた
最近意外と面白いことに気づいた
10022/10/24(月)23:41:27No.985902440+
>FGOは稼働初期がクソすぎだったせいでは…
今で便利枠になった孔明の方がが地雷すぎたのが
10122/10/24(月)23:41:28No.985902450+
>Fateは男性向けエロゲ時代に男が人気上位入りするレベルらしいしな
わりとあった気がするなそういうエロゲ…
10222/10/24(月)23:41:30No.985902463+
>初期は話聞く限り再臨出来ない素材効率ゲロマズ経験値効率もゲロマズイベントクソで何がいいんだそれ…って言いたくなった
何も良くないけど型月ファンの信頼貯金で誤魔化してたよ
10322/10/24(月)23:41:32No.985902478そうだねx2
>初期は話聞く限り再臨出来ない素材効率ゲロマズ経験値効率もゲロマズイベントクソで何がいいんだそれ…って言いたくなった
その中でもやっぱり話とキャラに光るものがあったのが大きいと思う
10422/10/24(月)23:41:33No.985902483+
>FGOしかやってないけどシンプルにバニーと水着を出すブルアカをあらゆるソシャゲは見習って欲しい
>何かにつけて装飾施す悪癖があるソシャゲのバニーや水着には
よくわからんけど水着やバニーのデザインが過剰になりがちだからブルアカみたいにSimpleにしろって意味?
10522/10/24(月)23:41:33No.985902489+
乳暖簾したショートの娘で話題だったけどあの娘は別スキンないのかね
10622/10/24(月)23:41:35No.985902494+
>FGOしかやってないけどシンプルに(幼女)を出すブルアカをあらゆるソシャゲは見習って欲しい
10722/10/24(月)23:41:36No.985902507+
>そもそもキヴォトスの生徒って幼児期とか成長の概念あるの?ってあやふやだし親が一切出てこないのが説明されないし
親は少なくともノノミにはいるでしょ
10822/10/24(月)23:41:37No.985902512+
Fateって社長の提案だっけエロゲにして売ろうぜっていうの
10922/10/24(月)23:41:46No.985902560+
左の初期は何故かキャラが動き回る戦闘部分の最中が一番安定してて
育成とかロビーとかの方で画面切り替えするときに前の画面のウィンドウ表示が残ったまま重なって固まったりキャラの表示枠がぐちゃぐちゃになったりしてた
11022/10/24(月)23:41:48No.985902583+
リリース時登録だけしてたけどでもソシャゲかーって放置してたわFGO
プライミッツマーダー出るって聞いて嘘だろ?!ってなった始めた
11122/10/24(月)23:41:49No.985902586+
始まって4ヶ月ぐらいはイベントやると毎回激重だったなFGO
11222/10/24(月)23:41:52No.985902601+
エリちゃん(ロリ)
11322/10/24(月)23:41:58No.985902645+
当時やってたから3や5章も面白かったけど今だと6章までは微妙扱いされてるよな
11422/10/24(月)23:42:19No.985902777+
露骨にスケベなキャラは確かにいるけどあらゆるキャラがすさまじく性的な目で見られててちょっとこわくなることがあります
11522/10/24(月)23:42:24No.985902814+
まあFate自体元から女性人気もそこそこあるシリーズだしFGOは割とイケメン祭りだし5:5でもそんな不思議ではないだろ
むしろブルアカの女1は何目当てにやってるんだ…
11622/10/24(月)23:42:30No.985902840+
>そもそもキヴォトスの生徒って幼児期とか成長の概念あるの?ってあやふやだし親が一切出てこないのが説明されないし
イオリの卒アルとか小5ロリヒナちゃんの水着とかメガネアルちゃんとかあるから成長はしてるはずだし…
なんかゲヘナばっかだな
11722/10/24(月)23:42:32No.985902851+
ブルアカは定期的にバズってるのがでかい
11822/10/24(月)23:42:33No.985902861+
>当時やってたから3や5章も面白かったけど今だと6章までは微妙扱いされてるよな
4は割と当時から微妙判定食らってた気がする
11922/10/24(月)23:42:37No.985902882+
信じられないかも知れないがレベル30呂布とかで2章までクリアしたんだぜ
12022/10/24(月)23:42:43No.985902920そうだねx4
>リリース時登録だけしてたけどでもソシャゲかーって放置してたわFGO
>プライミッツマーダー出るって聞いて嘘だろ?!ってなった始めた
ファンの鑑がよ…
12122/10/24(月)23:42:47No.985902939+
>今じゃ考えられないだろうけど初期はまあ酷かったFGO
>ある程度作品好きな型月ファンしか始めてないのに不便すぎて評価2.6とかだった気がする
あの時の比較対象ってFate/Next Encounterだったからな…
誰も覚えてないだろうけどfateの初ソシャゲはそっちだ
12222/10/24(月)23:42:47No.985902940+
>>初期は話聞く限り再臨出来ない素材効率ゲロマズ経験値効率もゲロマズイベントクソで何がいいんだそれ…って言いたくなった
>何も良くないけど型月ファンの信頼貯金で誤魔化してたよ
型月いまだにFGOしかやってない初期ユーザーだけど
シナリオは楽しかったよ
それ以外はまあうん
12322/10/24(月)23:42:50No.985902961そうだねx1
ブルアカはショップの店員が性欲向けられてるのは知ってる
12422/10/24(月)23:43:01No.985903027+
>>当時やってたから3や5章も面白かったけど今だと6章までは微妙扱いされてるよな
>4は割と当時から微妙判定食らってた気がする
ボスが歩いてきたはちょっとな…
12522/10/24(月)23:43:14No.985903099+
左はライターが先生とか生徒とかはこっちの世界とは別の意味の概念って言ってたし割と大体の単語が信用できない
12622/10/24(月)23:43:15No.985903107+
>ブルアカって初期バグまみれだったの?
アプリが不安定でかなり落ちやすかった感じ
特にiPhoneが落ちやすくてそっちのユーザーがかなり脱落してた
改善されてからは戻ってきてたけど
12722/10/24(月)23:43:18No.985903121+
>>そもそもキヴォトスの生徒って幼児期とか成長の概念あるの?ってあやふやだし親が一切出てこないのが説明されないし
>イオリの卒アルとか小5ロリヒナちゃんの水着とかメガネアルちゃんとかあるから成長はしてるはずだし…
>なんかゲヘナばっかだな
ハスミも急に色々でかくなったとか言ってたっけな
12822/10/24(月)23:43:21No.985903134+
オケアノスはちょっと見直したってなったよ
12922/10/24(月)23:43:42No.985903233+
初期の酷かった時期にやめちゃったけど今だと快適なのFGO
スキップできるようになった?
13022/10/24(月)23:43:57No.985903287+
>初期は話聞く限り再臨出来ない素材効率ゲロマズ経験値効率もゲロマズイベントクソで何がいいんだそれ…って言いたくなった
再臨は確か初週は星5が第二臨まで行ってたらゲームのトップランナーとかだった気がする 
そもそもメンテ祭りで最初の数日間ほぼプレイ出来なかったし
狂ブラド三臨が発見されて一瞬で皆群がってフレンド埋まってた
13122/10/24(月)23:44:02No.985903319+
>親は少なくともノノミにはいるでしょ
ロボか犬を親と思いこんでロールプレイングしてない?大丈夫?
13222/10/24(月)23:44:04No.985903334+
マシュの中の人も病気で交代して後続の方が長くなったのか…
13322/10/24(月)23:44:10No.985903363+
>プライミッツマーダー出るって聞いて嘘だろ?!ってなった始めた
俺もそれだったわ
聞いたのが遅かったから剣豪の時期だったけどセイレムはリアタイできた
13422/10/24(月)23:44:13No.985903374+
>ブルアカはショップの店員が性欲向けられてるのは知ってる
唯一のJCだからね
最近11yoのキャラが実装されたけど
13522/10/24(月)23:44:15No.985903384+
FGOは5章でそこそこキャメロットでようやくって印象が強い
あと5章のタイトルだけマジで思い出せない
13622/10/24(月)23:44:21No.985903421そうだねx2
左はまだ何も明らかになってないに等しいしな…
サーヴァントとマスターとか人理修復みたいな用語を説明されないまま進んでる感じがする
13722/10/24(月)23:44:26No.985903450+
いや普通ソシャゲの二年目こそが黄金期なのでは…?そうだよね?
13822/10/24(月)23:44:44No.985903544そうだねx1
最初からやってる人には左の任務とか自PTを突然使うところとかはここが難しい! とか難所があるらしいけど
大体戦車の子がみんな轢き潰してくれたのであまり意識せずに済んだ
13922/10/24(月)23:44:50No.985903581+
実際初期みたいにパッと作ってサッとシナリオ数ヶ月でお出しするより時間かけて作ってクオリティあげた方がソシャゲの寿命も売り上げも伸びるって気づいたかんじなFGO
14022/10/24(月)23:44:51No.985903586そうだねx1
去年の水着鯖のフィギュアが全く音沙汰ないのに同期のバニーアスナがもうフィギュア出るのは正直妬ましいみたいな汚い感情がないと言えば嘘になります
14122/10/24(月)23:44:51No.985903587+
空の境界好きだったからコラボで始めたよ
なんだかんだ男もかっこいいソシャゲの方が続けられるわ
14222/10/24(月)23:45:01No.985903642+
>ロボか犬を親と思いこんでロールプレイングしてない?大丈夫?
モブの親とかも出てきてるから
立ち絵がないからなんとも言えない
14322/10/24(月)23:45:04No.985903657そうだねx5
FGOはカード絵がガシャーンガシャーンってぶつかるタイプの戦闘だったら即終了してたと思う
14422/10/24(月)23:45:20No.985903743そうだねx1
>>>FGOが人気爆発したのって終章でアホみたいにバズった時じゃないの
>>6章~7章あたりでもうかなり話題になってて始めた記憶がある…
>型月興味無い層への導線になったのは間違いなく終章の盛り上がりだよ
それまでの盛り上がりは空の境界コラボ!とかzeroコラボ!とか既存ファン向けの要素強かったしね
14522/10/24(月)23:45:21No.985903747+
>Fateって社長の提案だっけエロゲにして売ろうぜっていうの
あの時代はノベルゲー出すならエロゲが一番勢いあった時代だしね
14622/10/24(月)23:45:22No.985903751+
あんなスケベなバニーいるくせにストーリーハードなのブルアカ
14722/10/24(月)23:45:29No.985903796+
>FGOは5章でそこそこキャメロットでようやくって印象が強い
>あと5章のタイトルだけマジで思い出せない
北米神話大戦イ・プルーリバス・ウナム
14822/10/24(月)23:45:32No.985903815+
>いや普通ソシャゲの二年目こそが黄金期なのでは…?そうだよね?
まず人気のないソシャゲは2年目まで続かねえんだ
14922/10/24(月)23:45:34No.985903821+
俺は1部終章の人気見てfgoを始めアニバーサリーでブルアカを始めたにわかマン!
15022/10/24(月)23:45:43No.985903866+
>いや普通ソシャゲの二年目こそが黄金期なのでは…?そうだよね?
盛り上がるのはまあだいたいそうかもしれんけど
スレ画像どっちもよくその黄金期まで行けたなってなるくらい立ち上がりに他以上にヤバい要素あったからな
15122/10/24(月)23:46:06No.985903993そうだねx2
ブルアカの「先生」はティーチャーではないらしいし
生徒が敬ったり嫌ったりしながら先生を「大人」つってるけどその大人ってのが自分らの親とはなんか違う意味で言ってる様に見える
なんでも奇跡を起こせるみたいな「大人のカード」も意味わからんし
15222/10/24(月)23:46:08No.985904006+
まだ2章ちょっとやったくらいだけどだいぶディストピアじゃない左?
15322/10/24(月)23:46:10No.985904015そうだねx1
>イ・プルーリバス・ウナム
まずいここが合ってるのか分からない
15422/10/24(月)23:46:16No.985904041+
バニーのイベントどんなドスケベ祭りなんだ…!? って思ってたら
なんかクソみたいな奴が逃げ回ってるだけで終わったんだけど!
15522/10/24(月)23:46:30No.985904123+
つまりヘプバンも
15622/10/24(月)23:46:35No.985904143そうだねx5
>あんなスケベなバニーいるくせにストーリーハードなのブルアカ
そこはFGOも大概だろ!
15722/10/24(月)23:46:37No.985904151そうだねx2
>あんなスケベなバニーいるくせにストーリーハードなのブルアカ
水着やハロウィンで浮かれてるのに本筋はFGOの方が大変な事態じゃないですか
15822/10/24(月)23:46:41No.985904179+
なんで俺はアークナイツと左をライバル関係だとイメージしちゃうんだろう
15922/10/24(月)23:47:11No.985904313そうだねx3
>いや普通ソシャゲの二年目こそが黄金期なのでは…?そうだよね?
どうだろう?
基本一年目より下がるゲームの方が多い感じ
16022/10/24(月)23:47:16No.985904338そうだねx4
ブルアカのバニーが無限に褒めてくれるカードめくりは全ソシャゲでやってほしい
16122/10/24(月)23:47:24No.985904383+
>なんで俺はアークナイツと左をライバル関係だとイメージしちゃうんだろう
日本だとおなじヨー管轄だからでは?
16222/10/24(月)23:47:29No.985904407+
>あんなスケベなバニーいるくせにストーリーハードなのブルアカ
セインツロウ3以降のバカシナリオとGTA4みたいな陰謀渦巻くシリアスがイベントやストーリーでころころ変わる
16322/10/24(月)23:47:29No.985904410+
>なんでも奇跡を起こせるみたいな「大人のカード」も意味わからんし
聖晶石だって意味わかんないぜ!
16422/10/24(月)23:47:38No.985904465+
>ブルアカの「先生」はティーチャーではないらしいし
英語でもteacherじゃなくてsenseiだしな
16522/10/24(月)23:47:46No.985904506そうだねx1
FGOのバニーガールは…その…
16622/10/24(月)23:47:50No.985904534+
FGO2部本編以外でも割と気軽に特異点で人類の危機とか星の危機に陥るからな…
16722/10/24(月)23:48:04No.985904604+
>あんなスケベなバニーいるくせにストーリーハードなのブルアカ
別形態とかじゃなくてTPOに応じて着替えてるだけだし
16822/10/24(月)23:48:04No.985904606+
もしかしてブルアカの先生もイベントではっちゃけなかったら精神が壊れるような経験を…?
16922/10/24(月)23:48:09No.985904631+
>まだ2章ちょっとやったくらいだけどだいぶディストピアじゃない左?
むしろマッドシティ
17022/10/24(月)23:48:09No.985904639+
設定用意して考察の余地もたせた上で意図的に説明してないからな左
作中での先生的にも生徒は大人の糞みたいな謀略に巻き込まれないで好きに青春過ごしてるの見たいいいいい!って感じだし
17122/10/24(月)23:48:11No.985904647そうだねx3
>FGOのバニーガールは…その…
いいよね…
17222/10/24(月)23:48:11No.985904648+
まだ左の一章しかやってないけどなんか想像してた重さと違う…
借金で首が回らなくなったとか土地の権利かどうとかで…
17322/10/24(月)23:48:12No.985904655+
普通は開始直後がピークであとはどれだけアクティブ維持しつつ新規獲得できるかみたいなかんじ
17422/10/24(月)23:48:13No.985904663+
ブルアカはメインがたまに重くなるだけでイベントとかは全部軽い話だよ
17522/10/24(月)23:48:16No.985904683+
>FGOのバニーガールは…その…
ぴょん!ぴょんぴょん!!
17622/10/24(月)23:48:26No.985904723+
>バニーのイベントどんなドスケベ祭りなんだ…!? って思ってたら
>なんかクソみたいな奴が逃げ回ってるだけで終わったんだけど!
あいつ電子機器を悪さする能力あるから結末で裸ネクタイのまま監禁・監視されてるからヨシだ
17722/10/24(月)23:48:33No.985904756+
>FGOのバニーガールは…その…
また一つ賢くなりましたね
17822/10/24(月)23:48:34No.985904765そうだねx1
ブルアカは最初はアル社長が話題になってたイメージ
しばらくしたらバニーアスナが溢れかえってたイメージ
プレイしてないからあくまで印象
17922/10/24(月)23:48:38No.985904786+
>FGOはメインがたまに重くなるだけでイベントとかは全部軽い話だよ
18022/10/24(月)23:48:41No.985904804+
>>いや普通ソシャゲの二年目こそが黄金期なのでは…?そうだよね?
>どうだろう?
>基本一年目より下がるゲームの方が多い感じ
1年目でユーザーを多く集めれるかどうかで分岐する感じだな
18122/10/24(月)23:48:49No.985904843+
三年四年続いたゲームを後から振り返れば二年目が黄金期だったってのはあると思う
今二年目突入のゲームは安定してきてはいるが相変わらず死が見えることは変わらない程度には生死の境じゃないかな…
18222/10/24(月)23:48:51No.985904849+
大体2年も生存しないかそのあたりまで続いても廃墟だからね
盛り上がって新規入ってくるのは恵まれてる
18322/10/24(月)23:48:55No.985904878+
>FGOのバニーガールは…その…
あんな力強いぴょん他じゃ聞けねぇ
18422/10/24(月)23:48:57No.985904885+
>>アロナって寝取れるのかな…
>ヒとか渋で見てるとけっこう種付けおじさんと…みたいなシチュは見る
>fu1577101.jpg[見る]
種付けおじさんっていうかこれ中年先生...
18522/10/24(月)23:49:01No.985904909+
>英語でもteacherじゃなくてsenseiだしな
マシュもsenpaiって呼んでくるんだっけ?
18622/10/24(月)23:49:04No.985904924+
ブルアカの子供と大人の違いはなんなんだろうね
策略とか謀略とかできるか否かだとナギサとかカヤとかもやってるし
18722/10/24(月)23:49:07No.985904938+
ブルアカは正直言うと大人のカードとかゲマトリア関連はあんま明かさない方がいい気がする
18822/10/24(月)23:49:18No.985904979+
>>ブルアカの「先生」はティーチャーではないらしいし
そんな…
テーマソングでもティーチャーそれはなんですか?
って言ってるのに…
18922/10/24(月)23:49:37No.985905048+
>もしかしてブルアカの先生もイベントではっちゃけなかったら精神が壊れるような経験を…?
生徒への対応ミスって殺されて二周目みたいなOPだしそもそも…
誰もわからん
19022/10/24(月)23:49:52No.985905123+
>ブルアカは正直言うと大人のカードとかゲマトリア関連はあんま明かさない方がいい気がする
漏れ聞こえるだけでもかなりのメタ要素だしね
19122/10/24(月)23:49:58No.985905161+
最近遊び始めたけどゲーム内での左の子の喋り方でダメだった
アメェフルノカナァ
19222/10/24(月)23:50:00No.985905176+
2年目以降も盛り上がるのは上手く行ったゲームだけで
殆どはやっぱ勢い落ちていくからね
19322/10/24(月)23:50:06No.985905216+
美少女ゲームで覆面銀行強盗な時点で意味わからなさ過ぎてバズるわそりゃ
19422/10/24(月)23:50:07No.985905219+
>FGOはカード絵がガシャーンガシャーンってぶつかるタイプの戦闘だったら即終了してたと思う
そもそも初期のモッタリアクション加点要素だと思ってないからカードバトルでも別に…
やっぱりお月見とハロウィンできのこにシナリオやる気があるのが分かったのが大きい
19522/10/24(月)23:50:10No.985905227+
あびどす…編とかはまあそこそこ面白かったかな…って程度でエデン条約編と他の話でかなり差があるような気はする
まあゲーム部とかおまうさ編とかはまだ全然進んでないんだけど
19622/10/24(月)23:50:26No.985905322そうだねx1
ゲームやってない知識だけど左は未だにバニー絵わんさか流れてくるのがすげぇってなるもう一年すぎてるよね
19722/10/24(月)23:50:34No.985905377+
>最近遊び始めたけどゲーム内での左の子の喋り方でダメだった
>アメェフルノカナァ
アメェはまだマシになったと聞いた
19822/10/24(月)23:50:43No.985905426+
コユブキ
ソウリキ
19922/10/24(月)23:50:43No.985905427+
>ゲームやってない知識だけど左は未だにバニー絵わんさか流れてくるのがすげぇってなるもう一年すぎてるよね
つい最近復刻してたから…
20022/10/24(月)23:50:45No.985905435+
別に先生はイベントの時だけ特別頭おかしくなるとかではなく
まともにならざるを得ないくらい本編で子供達が追い詰められてるだけ
20122/10/24(月)23:50:48No.985905448+
マシュの先輩呼びはなんかこじつけみてぇなもんだから…
20222/10/24(月)23:50:56No.985905508+
>ゲームやってない知識だけど左は未だにバニー絵わんさか流れてくるのがすげぇってなるもう一年すぎてるよね
つい先日に復刻したからバニー熱は再燃したと思われる
20322/10/24(月)23:51:00No.985905528+
>ゲームやってない知識だけど左は未だにバニー絵わんさか流れてくるのがすげぇってなるもう一年すぎてるよね
復刻した上に増えた
20422/10/24(月)23:51:03No.985905541そうだねx1
>まあゲーム部とかおまうさ編とかはまだ全然進んでないんだけど
来月のゲーム部メインシナリオ更新が楽しみだ
20522/10/24(月)23:51:08No.985905572+
>ゲームやってない知識だけど左は未だにバニー絵わんさか流れてくるのがすげぇってなるもう一年すぎてるよね
サイキンフッコクアッタカラナ…
20622/10/24(月)23:51:10No.985905584+
>借金で首が回らなくなったとか土地の権利かどうとかで…
vol.2なんか廃部予定のゲーム部の立て直しストーリーだぞ
後に繋がる不穏な要素はちらほら置いてくるけど
20722/10/24(月)23:51:11No.985905594+
fu1577144.jpg[見る]
確か準最速マシュ
7/29日サービス開始だったはずだが長期メンテで入れなかった
20822/10/24(月)23:51:19No.985905636+
ゲマトリアはまあメタというよりキヴォトスの成り立ちを探求する組織であるだけど
大人のカードは直結してガチャとかの結果だからメタを推してくるから
まあらこの先の展開次第じゃないかなぁ
20922/10/24(月)23:51:19No.985905639+
ブルアカは明言されてないけど1回バッドエンド行ってループしてるみたいだしな
21022/10/24(月)23:51:22No.985905653+
>2年目以降も盛り上がるのは上手く行ったゲームだけで
>殆どはやっぱ勢い落ちていくからね
公式生放送やってるゲームも多いけど酷いところは視聴者3000人とかそれ以下とかあるからな…
21122/10/24(月)23:51:28No.985905687+
>なんで俺はアークナイツと左をライバル関係だとイメージしちゃうんだろう
逆にスレ画って特にお互い争うことないよな
まぁ7年と1年半だけどさ
21222/10/24(月)23:51:35No.985905728+
>マシュの先輩呼びはなんかこじつけみてぇなもんだから…
マシュの方が先輩だからな…
21322/10/24(月)23:51:42No.985905765そうだねx1
ブルアカはサービス開始直後に色々とやらかしが多くて
このままサービス終了一直線コースだと思っていたので
ここまででかいコンテンツになれて本当に良かった
21422/10/24(月)23:51:47No.985905793+
マシュポジションな決定的ヒロインは左にはいない感じなのかな
21522/10/24(月)23:51:50No.985905809+
どっちも宗教やら魔術やらのオタク心に訴える設定や用語がチラチラ出てくる
好き
21622/10/24(月)23:51:54No.985905828+
>ゲームやってない知識だけど左は未だにバニー絵わんさか流れてくるのがすげぇってなるもう一年すぎてるよね
復刻した上に新バニーも来たからね
21722/10/24(月)23:52:00No.985905856+
>あんなスケベなバニーいるくせにストーリーハードなのブルアカ
fgoとかみたいな世界の危機にストレートに立ち向かう系統ほどハードではない
ただ不思議な力持った学生が勢力争いしたりする話なのと
みんな未熟な成長途中の子供ですよってのがわりと強調されてるので悪いやつらに利用されて苦しんだりはする
21822/10/24(月)23:52:00No.985905860+
>マシュの先輩呼びはなんかこじつけみてぇなもんだから…
後輩キャラにしよう!とカルデアのデザイナーズベビーという設定がブチ当たった結果後輩(偽)というよくわからん存在に!
21922/10/24(月)23:52:16No.985905942+
まずマシュポジションってどういう立ち位置よ
22022/10/24(月)23:52:16No.985905946+
>どっちも宗教やら魔術やらのオタク心に訴える設定や用語がチラチラ出てくる
デカマラの設定いいよね…
22122/10/24(月)23:52:47No.985906097そうだねx2
>逆にスレ画って特にお互い争うことないよな
接点びっくりするほどないからな!
22222/10/24(月)23:52:47No.985906098+
マシュの謎の先輩呼びと圧の強さが正直キツい時もある
22322/10/24(月)23:52:48No.985906108+
>マシュポジションな決定的ヒロインは左にはいない感じなのかな
一応先生と生徒って形だし特定の生徒を贔屓するのはあんまりよくないんじゃないかな…
22422/10/24(月)23:52:52No.985906128+
キャラ人気と話がしっかりしてるのはやっぱり強いなって思う
22522/10/24(月)23:52:53No.985906132そうだねx1
>ブルアカはサービス開始直後に色々とやらかしが多くて
>このままサービス終了一直線コースだと思っていたので
>ここまででかいコンテンツになれて本当に良かった
生放送ダンスの時は冗談抜きでこのゲーム終わったなって思ったよ
生放送の雰囲気も見てるこっちも両方お通夜だった
22622/10/24(月)23:52:58No.985906159+
>まずマシュポジションってどういう立ち位置よ
主人公を支えてくれてナビゲーターできてバトルにも参加してくれる
22722/10/24(月)23:53:06No.985906201+
アビドス編はきれいに終わったから続きが降ってこない…
22822/10/24(月)23:53:10No.985906229+
どんな強キャラも所詮JKなのでだいたい大人の謀略で搾取されまくってたりする
時折うるせーしらねーで大人も吹っ飛ばされたりする
22922/10/24(月)23:53:15No.985906265+
ブルアカは初期からやってるけど俺のiPhoneだと落ちまくるからエミュでやってるわ
新しい機種だと改善されてるんだろうか
23022/10/24(月)23:53:24No.985906312+
左のゲームは外国製なのに翻訳が完璧なのが強い
23122/10/24(月)23:53:40No.985906388+
>アビドス編はきれいに終わったから続きが降ってこない…
夏イベやっただろ!?
23222/10/24(月)23:53:50No.985906454+
>主人公を支えてくれてナビゲーターできてバトルにも参加してくれる
かんぺきー
23322/10/24(月)23:53:52No.985906466そうだねx2
ストーリーが更新されたときグワーって伸びるのは両方すげえと思った
後からFGOはアトランティスとブルアカはエデン条約クリアしたときこれリアルタイムで語りたかった!!!!!!!!!!!と思った
23422/10/24(月)23:53:53No.985906473+
>ブルアカは初期からやってるけど俺のiPhoneだと落ちまくるからエミュでやってるわ
>新しい機種だと改善されてるんだろうか
8からSE3に変えたらもうほぼ落ちないね
23522/10/24(月)23:53:55No.985906482+
右は去年出てきたモルガンが一気に人気トップに来ててそんなにってなった
23622/10/24(月)23:53:55No.985906484そうだねx1
アリスソフトとかソシャゲはやりません!宣言してたのに
結局今の状況見ると型月みたいにもっと早めに出した方が良かったな
23722/10/24(月)23:53:56No.985906490+
あーネクソンつながりでマビノギとブルアカコラボしてくれねーかなー
23822/10/24(月)23:53:58No.985906501+
マシュはずっとナビゲーターしててくれても良いのにたまに本編の戦闘にでばってきちゃうのが頂けない
23922/10/24(月)23:54:08No.985906553+
>マシュポジションな決定的ヒロインは左にはいない感じなのかな
右で例えると特異点を持ち込み鯖なしかつバックアップなしでなんとかするみたいなノリ
まあ深刻度は格段に低いからなんとかなってるけど
24022/10/24(月)23:54:18No.985906604+
>生放送ダンスの時は冗談抜きでこのゲーム終わったなって思ったよ
>生放送の雰囲気も見てるこっちも両方お通夜だった
話聞くだけでマジで立て直せたの凄いな…
24122/10/24(月)23:54:18No.985906606+
いわゆる魔法的なものは意外なくらい出てこない
不思議な力のようなものは存在するけど
24222/10/24(月)23:54:20No.985906609+
>新しい機種だと改善されてるんだろうか
iPhone11だけど初期からやってるけど苦労したことないな
24322/10/24(月)23:54:27No.985906640そうだねx3
FGOのカードバトルは批判も多いけどアクション的なプレイスキル一切必要なく制限時間もないから本当に誰でも遊べるの強いと思う
24422/10/24(月)23:54:29No.985906652+
>左のゲームは外国製なのに翻訳が完璧なのが強い
アッセンセエ
24522/10/24(月)23:54:32No.985906671そうだねx1
他のゲームと比べて致命的なやらかしは無かったと思うぜ
致命的なやらかしとくらべてるから当然か
24622/10/24(月)23:54:38No.985906710+
>あーネクソンつながりでマビノギとブルアカコラボしてくれねーかなー
傘下のFPSチームまだ残ってるならブルアカでTPS作って欲しいわ…
24722/10/24(月)23:54:41No.985906723+
生放送ダンスは今でもタイトル曲聴くと頭をよぎるのでデバフ効果が凄まじい
24822/10/24(月)23:54:42No.985906733+
>キャラ人気と話がしっかりしてるのはやっぱり強いなって思う
そのへん数うちゃ当たる感じで量産されてるゲームと比べるとやっぱり予算が必要だなって実感する…そういうキャラ作るのも
24922/10/24(月)23:54:49No.985906765そうだねx1
>アリスソフトとかソシャゲはやりません!宣言してたのに
>結局今の状況見ると型月みたいにもっと早めに出した方が良かったな
早めに出してもfgoになれたとは思わない
25022/10/24(月)23:54:54No.985906782+
ソーシャル要素ほぼ無いってのが良いんだと思うけどな
25122/10/24(月)23:54:59No.985906811+
ブルアカは基本どんなに凄い力を持った生徒でも
大人の悪意には勝てないってのは一貫してるよね
だからこそ先生が活躍するのが光る
25222/10/24(月)23:55:01No.985906828+
>>なんで俺はアークナイツと左をライバル関係だとイメージしちゃうんだろう
>逆にスレ画って特にお互い争うことないよな
>まぁ7年と1年半だけどさ
せいぜいFGO並の(上回る)シナリオ!みたいな煽り見るくらい?
この煽り見るとソシャゲの良いシナリオの基準値にFGOが据えられてるみたいで感慨深い
25322/10/24(月)23:55:13No.985906879+
>ブルアカは初期からやってるけど俺のiPhoneだと落ちまくるからエミュでやってるわ
>新しい機種だと改善されてるんだろうか
他のゲームがスマホ古くても結構なんとかなってるけどブルアカはキツいんだよね…
なんかつくりの段階でしくじってそうな気する
25422/10/24(月)23:55:16No.985906899+
iPadでも全然落ちないから一定以下のメモリだと落ちると言われている
25522/10/24(月)23:55:20No.985906916+
>生放送ダンスの時は冗談抜きでこのゲーム終わったなって思ったよ
>生放送の雰囲気も見てるこっちも両方お通夜だった
ダンスの動画張ったりしたらdelされるの正直笑ったわ
25622/10/24(月)23:55:24No.985906931+
左は右をだいぶ研究して上手いこと料理してると思う
25722/10/24(月)23:55:25No.985906935+
>生放送ダンス
去年の夏にようやく初めたから目の当たりにしなくて良かったと思ってる
罠URLみたいな貼られ方した時に2秒くらい見ちゃったけど
25822/10/24(月)23:55:26No.985906945+
>マシュポジションな決定的ヒロインは左にはいない感じなのかな
それが連邦生徒会長だったんじゃない?ゲーティア戦で消えたマシュポジ
25922/10/24(月)23:55:38No.985907001+
ブルアカの先生ってむしろFGOで言うとロマニポジティブじゃない…?
って言ったらFGO未クリアの人にはネタバレになるけど
少なくともこのスレはもういねえだろそんな奴
26022/10/24(月)23:55:58No.985907107+
>制限時間もないから
※たまにメインで制限時間がある…
26122/10/24(月)23:56:00No.985907121+
ワードだけでどんなものか想像したくないな生放送ダンス…
26222/10/24(月)23:56:06No.985907157+
最初メモロビなかった勢はこんな盛り上がらなかったら多分今も無いまんまだと思うと
26322/10/24(月)23:56:06No.985907159+
ブルアカ落ちるのは高画質設定にしてるせいだと思う
ポストプロセッシングとかなんか無茶な挙動してるのか一気に重くなる
26422/10/24(月)23:56:14No.985907211+
激しいアンチやまとめサイトが全然居なくて平和で良いなぁ…って思う左見てると
26522/10/24(月)23:56:14No.985907212+
左はPV2があったから耐えられた
26622/10/24(月)23:56:16No.985907223そうだねx1
>他のゲームと比べて致命的なやらかしは無かったと思うぜ
>致命的なやらかしとくらべてるから当然か
なんだかんだ破壊的なやらかしはしてない点は初期からDW評価してるよ
メンテ量は他のゲームだったら破壊的やらかしではある
26722/10/24(月)23:56:38No.985907313そうだねx4
>激しいアンチやまとめサイトが全然居なくて平和で良いなぁ…って思う左見てると
もうしばらく続けば出てくるだろ
26822/10/24(月)23:56:45No.985907338+
そもそもfgoも戦闘システムの拡張性のなさで良くここまで持たせてるなってレベルだし
まあ逆に戦闘を作業化することでシナリオやイベントに集中できてるんだろうけど
26922/10/24(月)23:56:51No.985907377そうだねx1
別に後からおもしろおかしく言われてるだけで見てる側は虚無だっただけだよ
27022/10/24(月)23:56:54No.985907393+
マシュどころか左はシナリオ上で固定の主人公勢力ってのが基本ないからな
その時その時で問題抱えてる場所に出向いてそこの子と一緒に頑張る話が基本だから
27122/10/24(月)23:57:01No.985907422+
>激しいアンチやまとめサイトが全然居なくて平和で良いなぁ…って思う左見てると
くくく…いずれ出逢う…
27222/10/24(月)23:57:04No.985907442+
>iPadでも全然落ちないから一定以下のメモリだと落ちると言われている
iPadは落ちないのにxperiaだとやたら重くなって落ちるの
なんかスペックよりも最適化の問題な気がする
27322/10/24(月)23:57:10No.985907474+
左はなんかタイトルのロードが長く感じるんだけどおま環なんかね
27422/10/24(月)23:57:16No.985907509+
FGOは正月以外ガチャ回りでやらかしてないのが好印象ある
やらかしてないよね?
27622/10/24(月)23:57:27No.985907571+
ダンスやった生放送で2ndPV公開してなかったら絶対続けてなかったと思うってぐらい出来が良いよブルアカのPV関連
27722/10/24(月)23:57:41No.985907636そうだねx1
>メンテ量は他のゲームだったら破壊的やらかしではある
メンテ全然やらずに不具合放置してるゲームの話とか聞くと48時間だろうがメンテやって石配りまくってくれる方が有り難いなとは思う
27822/10/24(月)23:57:42No.985907639+
ブルアカはプリコネにうんざりした美少女ソシャゲを求める層にぴったりハマった感じがある
imgのスレの伸びが見事に反比例してるよ
27922/10/24(月)23:57:46No.985907663+
両方BGMがいいから好きだよ
28022/10/24(月)23:57:50No.985907691+
当時基準だと汎用モーションでもそこそこ身長あって二頭身とかじゃないキャラが動くってだけでも上の方だった覚え
今のバトルモーションは独自進化と謎技術の集合すぎる・・・
28122/10/24(月)23:57:53No.985907704+
>激しいアンチやまとめサイトが全然居なくて平和で良いなぁ…って思う左見てると
右はまとめサイト全盛期の頃にサービス開始したからまあ酷かったね…
28222/10/24(月)23:58:06No.985907774+
起動時のイニシャライズが69%とか72%で止まりやすくてこいつエロかってなる
28322/10/24(月)23:58:07No.985907775そうだねx1
どっちも生放送に出てくる声優が異常に詳しい
28422/10/24(月)23:58:09No.985907785そうだねx1
>左はなんかタイトルのロードが長く感じるんだけどおま環なんかね
なんかだんだん長くなってる気はする
でも曲がいいので許す
28522/10/24(月)23:58:15No.985907810+
何やかんや中身が良ければ見る人はちゃんと見てるのかなと思う
1年目本当に危うかったから
28622/10/24(月)23:58:18No.985907823+
>FGOはサービス開始直後に色々とやらかしが多くて
>このままサービス終了一直線コースだと思っていたので
>ここまででかいコンテンツになれて本当に良かった
28722/10/24(月)23:58:19No.985907828+
>別に後からおもしろおかしく言われてるだけで見てる側は虚無だっただけだよ
ゲーム部分の情報は盛り上がってたし…
そこからまたしばらくメイン更新無かったけど…
どっちかというと踊るなよりこっちの方が問題だった
28822/10/24(月)23:58:20No.985907835+
対人があんまり比重大きくないのも大きいよね
28922/10/24(月)23:58:21No.985907839+
>まあ逆に戦闘を作業化することでシナリオやイベントに集中できてるんだろうけど
なきものねだりは良くないと思ってるけど
左の最適解クリアあとの自動周回機能に慣れると右の今のイベントみたいに人力周回限定イベントはクソだなって思ってしまう
29022/10/24(月)23:58:24No.985907856そうだねx1
>左はなんかタイトルのロードが長く感じるんだけどおま環なんかね
そこはプログラム壊れていますで長期ログイン負荷の人が出たからチェックサム厳重にしたとかアンチチートとかあるんだ
29122/10/24(月)23:58:28No.985907868+
年末7章来るみたいだけど2部あとどれくらいで終わるんだろうfgo…
来年には終章くるかな流石に無理か
29222/10/24(月)23:58:29No.985907879+
いわば…「ブルーアーカイブ」かってタイトル回収もうあったの?
29322/10/24(月)23:58:30No.985907883+
>左はなんかタイトルのロードが長く感じるんだけどおま環なんかね
少なとも自分もかなり長くはある
結構しょぼいスマホだからかもしれないけど
29422/10/24(月)23:58:33No.985907890+
>なんかだんだん長くなってる気はする
>でも曲がいいので許す
※例のおっさんダンス
29522/10/24(月)23:58:40No.985907935+
>話聞くだけでマジで立て直せたの凄いな…
元々運営がyostarって時点である程度下駄穿いてたのもあるけどバグの修正とかなんだかんだ対応が早かったし
それ以外にも要望を聞いてあれこれ少しずつ修正してったのが信頼を勝ち取れたのかなと思う
29622/10/24(月)23:58:47No.985907973そうだねx2
>マシュどころか左はシナリオ上で固定の主人公勢力ってのが基本ないからな
>その時その時で問題抱えてる場所に出向いてそこの子と一緒に頑張る話が基本だから
オムニバス式だから色んなキャラメインに出来るのは良いよね
29722/10/24(月)23:58:59No.985908021+
色んなアプリなりブラゲなり遊んだけどタイトルのロード絵なんてじっくり見るのブルアカだけだわ…
なんか惹かれる
29822/10/24(月)23:59:00No.985908027+
ごめんBGMは左そこまで好みではない…
なんか騒がしいというかピコピコ耳で跳ね回るのがちょっと苦手というか
完全に好みの問題だからもちろん好きな人もいっぱいいるだろうけど
29922/10/24(月)23:59:01 ID:NPqQkF1ANo.985908030+
逆に2年目下がったソシャゲは?
30022/10/24(月)23:59:04No.985908043+
>そもそもfgoも戦闘システムの拡張性のなさで良くここまで持たせてるなってレベルだし
>まあ逆に戦闘を作業化することでシナリオやイベントに集中できてるんだろうけど
うーn… 
メインストーリーでもクソみたいな戦闘あるしなぁ…
30122/10/24(月)23:59:16No.985908095+
>いわば…「ブルーアーカイブ」かってタイトル回収もうあったの?
ガッツリ
30222/10/24(月)23:59:19No.985908109+
fu1577172.jpg[見る]
30322/10/24(月)23:59:21No.985908119+
>>なんかだんだん長くなってる気はする
>>でも曲がいいので許す
>※例のおっさんダンス
ダンスってアイドルや声優呼んだとかじゃなくておっさんがやったの!?
30422/10/24(月)23:59:21No.985908121+
ブルアカは改善対応が異様に早い
30522/10/24(月)23:59:24No.985908134+
石単価やら何やら削ってくれるのと周回用はもう揃ってるから1枚引ければOKな自分としては右のガチャは割とありがたい
30622/10/24(月)23:59:25No.985908140そうだねx2
ブルアカはSDモデルめっちゃ凝ってるの偉いよ
あんまり派手じゃない部分だけどしっかり細部作ってる感ある
30722/10/24(月)23:59:30No.985908164+
>いわば…「ブルーアーカイブ」かってタイトル回収もうあったの?
ガッツリ盛り上がるシーンで特別にボイス付きでやった
30822/10/24(月)23:59:35No.985908194+
>逆に2年目下がったソシャゲは?
怪盗ロワイヤル
30922/10/24(月)23:59:43No.985908235+
>fu1577172.jpg[見る]
容赦なさすぎて酷い
31022/10/24(月)23:59:47 ID:NPqQkF1ANo.985908253+
ブルアカは奈須きのこファンにはやって欲しいよ
ストーリーも型月っぽいし奈須並みのシナリオもたまにあるよ
31122/10/24(月)23:59:56No.985908302+
右は完全ソロゲーなのも大きい気がするな
あと石コンテの存在
31222/10/25(火)00:00:00No.985908321そうだねx6
立ち絵バトルキィン!キィン!みたいのでよく馬鹿にされるけどFGOの持ち味ってあのバトルキャラだと思う
ブルアカもSDキャラいいよねリロードモーションとか全員凝っててすげえ
31322/10/25(火)00:00:03No.985908348そうだねx1
タップ時のエフェクトだけじゃなくて追従してくれるのが好き
ついついゲッター機動しちゃう
31422/10/25(火)00:00:03No.985908349+
>逆に2年目下がったソシャゲは?
殆どのソシャゲがそうだろ
あぁ最近はハーフアニバ前に死ぬのもザラだったな
31522/10/25(火)00:00:03No.985908353+
10代女性が2.4%も!?
31622/10/25(火)00:00:12No.985908411+
バニー一本でそんなに跳ねたのかブルアカ
31722/10/25(火)00:00:40No.985908613+
プリコネやってないから流入とかはよくわからんけど
さらに人が明確に増えたって思うのはエデン終了後(アリウス編前)だとは思う
31822/10/25(火)00:00:41No.985908614そうだねx2
エデン条約の評判聞いて始めたからバニーよりそっちの方が多そう
31922/10/25(火)00:00:44No.985908630+
>ダンスってアイドルや声優呼んだとかじゃなくておっさんがやったの!?
リアルアキバボーイズに案件投げたんだ…
32022/10/25(火)00:00:45No.985908633そうだねx1
>ブルアカは改善対応が異様に早い
開始スキルはだいぶかかったけどな
32122/10/25(火)00:00:47No.985908646+
>ガッツリ盛り上がるシーンで特別にボイス付きでやった
いいなぁ…!
32222/10/25(火)00:00:53No.985908679+
>立ち絵バトルキィン!キィン!みたいのでよく馬鹿にされるけどFGOの持ち味ってあのバトルキャラだと思う
>ブルアカもSDキャラいいよねリロードモーションとか全員凝っててすげえ
そんな馬鹿にされてるか?
今となってはADVパートも2Dバトルもソシャゲだと多分相当上の方だと思うけど
32322/10/25(火)00:00:54No.985908687そうだねx2
>逆に2年目下がったソシャゲは?
割と殆どのゲームがそっちのパターンだと思う
32422/10/25(火)00:01:01No.985908729+
>ブルアカはSDモデルめっちゃ凝ってるの偉いよ
>あんまり派手じゃない部分だけどしっかり細部作ってる感ある
マジでモーション班に変態が居るわ良い意味で
32522/10/25(火)00:01:02No.985908735+
SDキャラのモーション凝ってるのは羨ましいと思う
掛け持ちできず中退したの勿体無かったな…
32622/10/25(火)00:01:03No.985908740+
グランドオーダー終わって伏線回収したはずなのに何故かまだ駆り出されてる主人公もいるんだが
32722/10/25(火)00:01:30No.985908887+
コハルに偏執的な愛を向ける女性ユーザーは見たことある
32822/10/25(火)00:01:31 ID:3PPuTOe.No.985908891+
まあマジでシナリオは奈須きのこ並みだからやってねブルアカは
32922/10/25(火)00:01:32No.985908900そうだねx1
>ごめんBGMは左そこまで好みではない…
>なんか騒がしいというかピコピコ耳で跳ね回るのがちょっと苦手というか
>完全に好みの問題だからもちろん好きな人もいっぱいいるだろうけど
全体的にKawaii Future Bassというジャンルとしてやってるらしいから合わないならまあ何もかも合わんだろうな…
つんざく様な電子音は確かに多い氏
33022/10/25(火)00:01:40No.985908941+
>バニー一本でそんなに跳ねたのかブルアカ
跳ねてない
絵は増えた
33122/10/25(火)00:01:45No.985908973+
等身高いバトルグラってのがもう殆ど見ないしな
33222/10/25(火)00:01:47No.985908990+
一年目にメンテ祭りするソシャゲは跳ねる
33322/10/25(火)00:01:47No.985908991+
初動が強いゲームは相対的にみると大抵下がるもんだ
これはまあ飽きとかブーム過ぎとかインフレとかコンテンツ過多とかいろいろあるが
33522/10/25(火)00:01:55No.985909040+
愛される主人公も大事だよねって思う
33622/10/25(火)00:02:07No.985909118+
>グランドオーダー終わって伏線回収したはずなのに何故かまだ駆り出されてる主人公もいるんだが
序章の伏線ほとんど回収されてねぇ!
33722/10/25(火)00:02:09No.985909133+
>エデン条約の評判聞いて始めたからバニーよりそっちの方が多そう
これがfgoの終局特異点の評判聞いて始めたと似てる気がする
33922/10/25(火)00:02:13No.985909160+
>バニー一本でそんなに跳ねたのかブルアカ
バニーじゃなくてその後のメインストーリーの方で伸びた感じ
34022/10/25(火)00:02:15No.985909174+
そろそろ百鬼夜行とか山海経編やらないかな5つ目のシナリオとして
34122/10/25(火)00:02:18No.985909192そうだねx4
>>ブルアカは改善対応が異様に早い
>開始スキルはだいぶかかったけどな
右手いうならカードを自由に選ぶシステムだからシステムの根幹だしよくやったなって思うよ
34222/10/25(火)00:02:36No.985909301+
シナリオ描きながら音楽の監修もするピカチュウを絶対に逃すな
34322/10/25(火)00:02:43No.985909338+
初期ずっとメンテしてた記憶
34422/10/25(火)00:02:48No.985909367+
マイルームはいずれ手が加わると思ってたけどそんなこと欠片もなかったなぁというのがちょっと残念かな右
イベントによって背景変わるのは割と面白いけど
34522/10/25(火)00:02:48No.985909369+
>今となってはADVパートも2Dバトルもソシャゲだと多分相当上の方だと思うけど
ブルアカのことならともかくFGOのバトルは今の人気ソシャゲの中だと中の下だろ
34622/10/25(火)00:02:52No.985909395+
fgoの戦闘はゲームとしてのテンポや仕様はクソだったけど
等身低いキャラがわちゃわちゃするのじゃないかっこよさは当時抜けてはいたよね
初期はビームとか光の玉撃つだけのも多かったけどそれにしても
34722/10/25(火)00:02:55No.985909410+
エデン条約もいいけどゲーム部のシナリオめっちゃ好きなんだ俺
34822/10/25(火)00:02:59No.985909430+
いや…ブルーアーカイブか!のシーンはこれ絶対売れなかった時のための最終回だろと思ったそれくらい力入ってた
34922/10/25(火)00:03:07No.985909463+
ブルアカはSD凝ってるから鑑賞機能そろそろ欲しい
2周年の時に来るかなぁ
35022/10/25(火)00:03:09No.985909467+
少なくとも立場とか全く考えないフラット状態で菌糸体にブルアカのシナリオオファー出したら嬉々として受けそうな気がする
こういう学園みたいなの絶対好きでしょあの人
35122/10/25(火)00:03:16No.985909513そうだねx1
>バニーじゃなくてその後のメインストーリーの方で伸びた感じ
プレイしてなくてもあああのバニーのゲームって感じの認知度が上がってそこからエデン条約の盛り上がりでじわじわ取り込んでった感じかな
35222/10/25(火)00:03:23No.985909568+
>エデン条約もいいけどゲーム部のシナリオめっちゃ好きなんだ俺
2章楽しみだよね…
アリスの謎解きまで行くかな…
35322/10/25(火)00:03:23No.985909569+
fgoもリニューアルするのかなと思ったけどたぶん難しい
35422/10/25(火)00:03:23No.985909570+
そう考えると凄いよね
モンスト
35522/10/25(火)00:03:24No.985909575+
https://www.youtube.com/watch?v=BuMsn12eJPU [link]
俺はこれずっと聴いてられる
35622/10/25(火)00:03:26No.985909586+
ブルアカ人気はプリコネが衰えたってよりウマ娘辞めて時間空いた人が入ってきてるからな気がする
35722/10/25(火)00:03:30No.985909607+
他の会社も安易にバニー衣装出せ何やってんだよ
35922/10/25(火)00:03:34No.985909638+
今でもFGOクオリティ高いかと言われたら低いと言えるが
元からバトルシステムとかを求めてゲームやってないのとあと慣れる、こういう部分は
36022/10/25(火)00:03:43No.985909676+
>エデン条約もいいけどゲーム部のシナリオめっちゃ好きなんだ俺
友情努力勝利って感じで俺も好き
36122/10/25(火)00:03:51No.985909720そうだねx1
BGMに関しては人それぞれだからな…歌もそうだけど合わないなら無理に聞くもんじゃない…ゲームの場合はBGMOFF機能あるからいいよね
36222/10/25(火)00:03:53No.985909729+
>そろそろ百鬼夜行とか山海経編やらないかな5つ目のシナリオとして
5つ目来るとしたらゲヘナ編だと思う
36322/10/25(火)00:04:07No.985909796+
ブルアカは相変わらずゲーム遊んでる人はあんま増えてない気がする
キャラ人気だけ先行してる感じで
36422/10/25(火)00:04:08No.985909802+
>そう考えると凄いよね
>モンスト
キャラにバックストーリーとか台詞とか一切無くて愛着1ミリも湧かなくて合わなかったな…
俺はやっぱキャラゲー好きらしい
36622/10/25(火)00:04:20No.985909856そうだねx1
ブルアカはカフェがランダムなの勿体なさすぎるよ
あとスペシャル引っ張れないのも
36722/10/25(火)00:04:27No.985909890+
>そう考えると凄いよね
>モンスト
マジで何のこいつ…オタ以外は殆どやってるのかい
36922/10/25(火)00:04:28No.985909894+
シナリオがバズってトレンド入りするなんて正直1年目には考えられなかったよ…
37022/10/25(火)00:04:29No.985909898+
>そう考えると凄いよね
>モンスト
そこらへんはもう一般層取り込んでるのが強すぎる
ポケモンgoとかみたいな感じだから別ベクトルみたいなもん
37122/10/25(火)00:04:30No.985909902+
ブルアカも初動自体はそんなに悪い感じはなかったけどね
ここでもウマが始まるまでは今のデカパイ並に盛り上がってたし
37222/10/25(火)00:04:30No.985909906+
>fgoもリニューアルするのかなと思ったけどたぶん難しい
リニューアルするくらいならそれでFGO2出した方が…ねぇ
37322/10/25(火)00:04:38No.985909945+
>グランドオーダー終わって伏線回収したはずなのに何故かまだ駆り出されてる主人公もいるんだが
実はそもそも最初からFGOは2部構成なので1部じゃ全然回収されてない伏線も残ってたぞ
37422/10/25(火)00:04:42No.985909968+
バトルモーションや宝具が演出付きで見れるって時点でFGOの戦闘スタイルは正解だよ
37522/10/25(火)00:04:43No.985909969+
エデン条約編はブルーアーカイブってタイトル名が出るとこの盛り上がりもあって
ヒフミ主人公じゃね?ってレベル
アリウス突入以降は大人しかったけど
37622/10/25(火)00:04:45No.985909981そうだねx1
>マイルームはいずれ手が加わると思ってたけどそんなこと欠片もなかったなぁというのがちょっと残念かな右
>イベントによって背景変わるのは割と面白いけど
正直あんま行かないしマイルーム
37722/10/25(火)00:04:46No.985909991+
右は2015年製のゲームシステムを違法建築でどうにかしてるわりには結構頑張ってると思う
37922/10/25(火)00:04:52No.985910034+
>ブルアカは相変わらずゲーム遊んでる人はあんま増えてない気がする
>キャラ人気だけ先行してる感じで
今年で倍は増えてる
38022/10/25(火)00:04:56No.985910052+
にははは!!!
38122/10/25(火)00:05:05No.985910104+
今だと左とかいろんなソシャゲがやってるけどCMのアニメがすごいグリグリ動いててみるの楽しみだったな右
38322/10/25(火)00:05:12No.985910143+
FGOが第一部で完結した場合炎上冬木は放置だったのかが気になる…
38422/10/25(火)00:05:13No.985910149+
FGOはちゃちな3Dモデルだったりカード絵がそのまま出てきたりしたら死んでたと思う
38522/10/25(火)00:05:18No.985910175+
>ブルアカはカフェがランダムなの勿体なさすぎるよ
>あとスペシャル引っ張れないのも
せっかくSD作ってるんだし摘まみたいよ…
38722/10/25(火)00:05:30No.985910260そうだねx1
ブルアカはウマ娘とかがうんこ付きみたいなの吸い込んでるから時期がいいね
38822/10/25(火)00:05:30No.985910262+
並べられても両方やってる暇人いるのかな…
38922/10/25(火)00:05:41No.985910326+
>今だと左とかいろんなソシャゲがやってるけどCMのアニメがすごいグリグリ動いててみるの楽しみだったな右
いいですよね5章のCMでいきなりグリグリ動き出すの
39022/10/25(火)00:05:42No.985910332そうだねx1
>マジで何のこいつ…オタ以外は殆どやってるのかい
萌えキャラが好きなオタクでは無いけどゲームはするって学生は大体やってる気がする
しかもここ8年くらいの学生
39122/10/25(火)00:05:50No.985910365そうだねx2
>並べられても両方やってる暇人いるのかな…
俺かだな
39222/10/25(火)00:05:51No.985910370+
>ブルアカは相変わらずゲーム遊んでる人はあんま増えてない気がする
去年からアクティブ2倍以上増えてるからそれはない
39322/10/25(火)00:05:52No.985910379そうだねx6
露骨なバカIDには構わず追いdelとNG非表示に限る
39422/10/25(火)00:06:01No.985910426+
>今だと左とかいろんなソシャゲがやってるけどCMのアニメがすごいグリグリ動いててみるの楽しみだったな右
そのCMも3章くらいまではイメージ映像に溢れてたけど途中からめっちゃ話の中身に絡む映像になったしね
39622/10/25(火)00:06:12No.985910492+
課金によるAP差考えたらどう考えても上位に勝てないから辞めた
39722/10/25(火)00:06:17No.985910513+
SOZAIの渋さだけはどうにかしてくれ本当に
長くプレーさせるには絞った方がいいのかもしれんが可愛い子いっぱいいるんだし色んなキャラいっぱい使いたいんだ
39922/10/25(火)00:06:48No.985910677+
>課金によるAP差考えたらどう考えても上位に勝てないから辞めた
まあ勝ちたいなら別のゲームの方が良いよ
40022/10/25(火)00:06:57No.985910726+
NGとかいう神機能
ぶっちゃけdelより便利だと思う
40122/10/25(火)00:06:59No.985910734そうだねx2
>SOZAIの渋さだけはどうにかしてくれ本当に
(両方の話だな)
40222/10/25(火)00:07:04No.985910765そうだねx1
>年末7章来るみたいだけど2部あとどれくらいで終わるんだろうfgo…
>来年には終章くるかな流石に無理か
人理焼却までに聖杯集めて終局に殴り込む必要ある一部と違って7章と終局で終わらせる必要もないしな…
40322/10/25(火)00:07:06No.985910781そうだねx2
どのゲームでも育成渋いと本当に続ける気なくすよね…
40422/10/25(火)00:07:10No.985910803そうだねx2
テキストの読みやすさはブルアカがトップだと思う
くどい表現とか同じ展開がなく見てて疲れない
40622/10/25(火)00:07:12No.985910814+
>FGOが第一部で完結した場合炎上冬木は放置だったのかが気になる…
2部でもまだ未解決だよ
っていうか露骨に何かあるって話になってるよまだ触らないけど
40722/10/25(火)00:07:20No.985910858+
寄生獣がタイトル回収のミームになってるのは笑うぞ
40822/10/25(火)00:07:25No.985910891+
ブルアカは去年のイベント復刻の方が美味しいのはなんとかしろって思う
40922/10/25(火)00:07:26No.985910903そうだねx1
ブルアカは上位目指すならともかくお話メインで育成緩くやるならちょうどいいなと思った
41022/10/25(火)00:07:37No.985910952+
マシュは半分中古なんで
41122/10/25(火)00:07:38No.985910957+
素材は白いプリズムでFGOはなんとかなったんじゃないのか
あれ使ったことないけど
41222/10/25(火)00:07:39No.985910960+
>テキストの読みやすさはブルアカがトップだと思う
>くどい表現とか同じ展開がなく見てて疲れない
わかり易さは大事だね
41322/10/25(火)00:07:39No.985910961+
ゲームさんぽで相当誉められるくらい右は作り込んでると思う
きのこの頑張りが半端ない
41422/10/25(火)00:07:40No.985910963+
>>SOZAIの渋さだけはどうにかしてくれ本当に
>(両方の話だな)
右と比較しても左は大分渋い…
41522/10/25(火)00:07:52No.985911028+
>テキストの読みやすさはブルアカがトップだと思う
>くどい表現とか同じ展開がなく見てて疲れない
地の文がないとテンポが良いのよね
他所だとメルストもそう
41622/10/25(火)00:07:54No.985911037+
MMOのネクソン畑で育った身からするとこれは本当に海外のゲームなのかって位翻訳が完璧で戦慄する
41722/10/25(火)00:08:02No.985911087+
プリコネとかブルアカやってるとFGOはいい加減スキップさせろとは思うが
スキップ実装したら周回の速さが売りのキャラとかが死ぬから無理なんかね
41822/10/25(火)00:08:15No.985911165+
あ、読み違えた仮に1部で終わってた場合の扱いの話か
41922/10/25(火)00:08:16No.985911169+
fu1577203.jpg[見る]
客層違う感じでFGOの方のスレではあんまり話題にならないけど
きのこが監修したのかと思うくらいのアレな設定持ちのマシュ(正しくは自分のことをマシュだと思い込んで「先輩」を探す情報端末)貼る
42022/10/25(火)00:08:16No.985911171+
fgoは今素材ガバガバじゃない?
42122/10/25(火)00:08:20No.985911191+
あ、いやアコがなんでもかんでも先生のせいにしてくるのは流石に疲れたわ!
42222/10/25(火)00:08:31No.985911238+
FGOは3部やるんだろうか
前にきのこは2部で終わりみたいたこと言ってたけど後から撤回したし
42322/10/25(火)00:08:39No.985911272+
>右と比較しても左は大分渋い…
まあその辺はサービス開始から時間経ったゲームほど雑に緩まってくもんだからね
特にFGOはここ1~2年で滅茶苦茶緩和された
42422/10/25(火)00:08:44No.985911296+
>素材は白いプリズムでFGOはなんとかなったんじゃないのか
>あれ使ったことないけど
再臨分はどうにかなるけどスキル上げ始まるってなったら全然足りんな
たしか一素材百個までの制限あったし
42522/10/25(火)00:08:53No.985911334+
>素材は白いプリズムでFGOはなんとかなったんじゃないのか
>あれ使ったことないけど
100個までしか交換できないから蓋とかまるで足りない
42622/10/25(火)00:09:01No.985911378+
最近驚いたのはブルアカの戦闘スキップみたいなやつ
ボコスカ始まったらクリアーみたいになった
42722/10/25(火)00:09:10No.985911426+
>fgoは今素材ガバガバじゃない?
白アイテム使っても全然足りない…
42822/10/25(火)00:09:12No.985911439+
配布キャラの再獲得のチャンスが少ないのが欠点
42922/10/25(火)00:09:15No.985911454そうだねx1
SNSでバズらないと人気が出ないというか人が集まってるところで話題にならないと固定層から外へ広まっていかないよね…
43022/10/25(火)00:09:23No.985911497+
>FGOは3部やるんだろうか
>前にきのこは2部で終わりみたいたこと言ってたけど後から撤回したし
少なくとも元々きのこが考えてたFGOの話は2部で終わり
ただ思ったよりFGOが続くのを楽しみにしているファンが増えすぎたので多分続く
43122/10/25(火)00:09:30No.985911530+
>MMOのネクソン畑で育った身からするとこれは本当に海外のゲームなのかって位翻訳が完璧で戦慄する
翻訳の人がシナリオ作成にガッツリ絡んでるらしい
ただ完成品が日本語で出力される関係上本国で微妙翻訳扱いを受けてる
43222/10/25(火)00:09:36No.985911562+
>MMOのネクソン畑で育った身からするとこれは本当に海外のゲームなのかって位翻訳が完璧で戦慄する
逆に韓国版の再翻訳が駄目駄目らしいな
43322/10/25(火)00:09:39No.985911577そうだねx3
右は毎日コツコツとかほぼ意味ないのは逆に楽かもしれない
43422/10/25(火)00:09:42No.985911589+
FGOはメインダラダラやってるけどイベントが参加条件のせいで参加できないのでつらあじ
43522/10/25(火)00:09:47No.985911610そうだねx4
>FGOが第一部で完結した場合炎上冬木は放置だったのかが気になる…
放置だろうね
本筋の問題は解決したから終わり!は別に他の作品でもあるし
例えばfateの序盤の殺人事件は今でこそランサーがやったことで確定だけど「実はどの陣営も殺していなかった」で続編に繋げたりもできたわけで
伏線とはそういうもの
43622/10/25(火)00:09:52No.985911629+
逆にウマなんかは1年目がピークだったな
43722/10/25(火)00:09:53No.985911634+
>最近驚いたのはブルアカの戦闘スキップみたいなやつ
>ボコスカ始まったらクリアーみたいになった
仮に完全オートで戦闘した場合の結果だけ表示してる戦闘スキップ機能
HPは減るし経過タイムも伸びる
43822/10/25(火)00:10:00No.985911659+
フルオート進行ゲーばかりやってた身からするとオートJKたちがおばかすぎて逆に笑えてくる
お前らは先生がいないとこんななんだな…!
43922/10/25(火)00:10:09No.985911703そうだねx2
>FGOはメインダラダラやってるけどイベントが参加条件のせいで参加できないのでつらあじ
12月までに6章終わらせないと乗り遅れるぞ
44022/10/25(火)00:10:30No.985911810+
右の曜日素材クエストが死んでるからリニューアルして欲しさはある
44122/10/25(火)00:10:35No.985911826+
ブルアカは好きなキャラ多いんだけどなんかシコりにくいんだよな
FGOは好きなキャラそんなに多くないけどシコりやすい
多分スケベ二次創作の数の違いだと思うけど
44222/10/25(火)00:10:36No.985911834+
>配布キャラの再獲得のチャンスが少ないのが欠点
外部コラボ(自社内含む)はまあ権利的に難しくても
ハロウィン強制復刻とかあったしじゃしない復刻ならやれないことはないとは思う
やらないけど
44322/10/25(火)00:10:42No.985911860そうだねx2
正直スレ画見て変なのが大暴れしてるんだろうなぁと思って覗いたらなんか普通に語ってる…
44422/10/25(火)00:10:50No.985911910+
>SNSでバズらないと人気が出ないというか人が集まってるところで話題にならないと固定層から外へ広まっていかないよね…
皆がやってるから自分もやるって状況作らないとユーザー数はどうしても頭打ちになるしな
44522/10/25(火)00:10:52No.985911921+
>スキップ実装したら周回の速さが売りのキャラとかが死ぬから無理なんかね
もう3ターン周回どう工夫するかみたいなのがゲーム性の一部になってて運営もそれ分かってるから変則とか出してるんだろうしスキップはないだろうな
44622/10/25(火)00:10:53No.985911925そうだねx2
>プリコネとかブルアカやってるとFGOはいい加減スキップさせろとは思うが
>スキップ実装したら周回の速さが売りのキャラとかが死ぬから無理なんかね
よくある機能実装しようにも特許で無理なパターンとかもあるらしいよ
44722/10/25(火)00:10:54No.985911934+
ブルアカのUI改修の早さは他のソシャゲも見習ってほしい
マジで次々と改善されて快適すぎる
44822/10/25(火)00:11:03No.985911981+
>フルオート進行ゲーばかりやってた身からするとオートJKたちがおばかすぎて逆に笑えてくる
>お前らは先生がいないとこんななんだな…!
戦闘画面=ドローンで俯瞰的に見れる先生視点みたいなもんだと思う
屋内どうなってんのってなるけど
44922/10/25(火)00:11:08No.985912007+
周回といってもリズムゲーや横スクロールみたいに張り付かなくていいからクソ楽だと思う
45022/10/25(火)00:11:15No.985912042+
昔のfgoとかほど苦痛なわけではないけど左の育成関係って結構渋い側だからな
レベル上げ素材の入手がわりと絞られてる
45122/10/25(火)00:11:49No.985912224+
やっぱ素材の渋さはなんとかして欲しいんだよな
キャラとして好きでも使い所が無かったり〇〇特攻みたいなのはどうしても後回しになる
何処でも強い子たちばっかり育っていく…
45222/10/25(火)00:11:52No.985912254+
左は育成キャラ絞ればそこまで…と思ったけど総力戦の度に育てる子増やしてるとこれ追いつかないわ!
45322/10/25(火)00:11:55No.985912267+
FGOはもう止められないだろうなとは思う
パズドラとかモンストも同じ問題を抱えてるけど後継を作れねえ
45422/10/25(火)00:11:56No.985912276+
>フルオート進行ゲーばかりやってた身からするとオートJKたちがおばかすぎて逆に笑えてくる
>お前らは先生がいないとこんななんだな…!
システム逆手に取った演出になってるのうまいよね
でも交流戦で強いのはどういうことだよ!?
45522/10/25(火)00:12:13No.985912370+
年数が経過するほど季節系イベントのネタ切れなんだろう感を感じられる
45622/10/25(火)00:12:15No.985912384そうだねx5
>正直スレ画見て変なのが大暴れしてるんだろうなぁと思って覗いたらなんか普通に語ってる…
年数的にはお爺さんと孫みたいなレベルだからそもそも喧嘩する要素がねえ
45722/10/25(火)00:12:17No.985912391+
>ブルアカのUI改修の早さは他のソシャゲも見習ってほしい
>マジで次々と改善されて快適すぎる
ぶっちゃけ開始スキルが固定できるようになるとは思って無かったわ
こういう部分で不満はあってもほぼ改善されないところなのに
45822/10/25(火)00:12:23No.985912444+
今の右はだいぶ前素材集め楽になったけどそれでもスキルマにするとなるとわりと苦行
新素材3桁とか余裕で要求されるし
45922/10/25(火)00:12:23No.985912448+
>正直スレ画見て変なのが大暴れしてるんだろうなぁと思って覗いたらなんか普通に語ってる…
これから明確に流行るか流行らないかくらいの位置に居るゲーム/流行りまくってある程度落ち着いたゲーム
だから…
46022/10/25(火)00:12:25No.985912456+
良くわからんがハスミって子がえっちなのは分かる
46122/10/25(火)00:12:39No.985912558+
> 前にきのこは2部で終わりみたいたこと言ってたけど後から撤回したし
始めから2部まで話用意してあって3部やるなら今から話練らないとって内容だからそもそも終わるって言ってない
46222/10/25(火)00:12:56No.985912631+
>何処でも強い子たちばっかり育っていく…
もう妻が楽すぎて結果的に全員リストラするの良いよね…
46322/10/25(火)00:12:59No.985912653+
左はキャラ格差的なものは感じてるかな
右はまあよっぽどじゃない限り好きなので勝てるし強化のテコ入れもあるから
46422/10/25(火)00:13:04No.985912681そうだねx4
いやまあ実際変なのは暴れてたが…
46522/10/25(火)00:13:05No.985912687+
>FGOはもう止められないだろうなとは思う
>パズドラとかモンストも同じ問題を抱えてるけど後継を作れねえ
mixiやガンホーが色々他のコンテンツ作ろうとして全部失敗してるからな…
46622/10/25(火)00:13:05No.985912689+
>良くわからんがハスミって子がえっちなのは分かる
ブルマは次のイベント配布で
通常は初期配布だぞ
46722/10/25(火)00:13:07No.985912696+
>>FGOは3部やるんだろうか
>>前にきのこは2部で終わりみたいたこと言ってたけど後から撤回したし
>少なくとも元々きのこが考えてたFGOの話は2部で終わり
>ただ思ったよりFGOが続くのを楽しみにしているファンが増えすぎたので多分続く
最盛期ほどじゃないけど未だにアニプレの増収増益の原因として経済関係の話で話題にあがるくらいだし
ノーツやラセングルというよりもアニプレの意向として止められんよね
だからこそのDWからの移管なんだろうし
46822/10/25(火)00:13:11No.985912717+
FGOサービス初期はゲームとしてマジで酷かったからよく持ち直せたなと思う
元々のファンがいたとはいえよく続けたなと
続けたけどもうちょっとあれが続いてたら無理だった
46922/10/25(火)00:13:15No.985912751+
スレ画二つに関してはimgでもスレは平和だし…
並べたところで荒れる要素はない
47022/10/25(火)00:13:17No.985912760+
>ブルアカは好きなキャラ多いんだけどなんかシコりにくいんだよな
なんだかんだで生徒っていう庇護対象として見ちゃうから可愛いんだけどしこりにくい
47122/10/25(火)00:13:24No.985912795+
>でも交流戦で強いのはどういうことだよ!?
交流会の相手はまず人数がレギュレーション違反だし…
なんだよスペシャル4人て
47222/10/25(火)00:13:25No.985912796+
>やっぱ素材の渋さはなんとかして欲しいんだよな
>キャラとして好きでも使い所が無かったり〇〇特攻みたいなのはどうしても後回しになる
>何処でも強い子たちばっかり育っていく…
たまに意を決して素材注ぎ込むとたまに輝く事があって嬉しいんだ
温泉チナツとか素材注ぎ込んで自己満足してたけどいつぞやの蛇のあいつで滅茶苦茶借りられて嬉しかったわ…
47322/10/25(火)00:13:36No.985912858+
全キャラ育成するような人は素材足らないけどもうある程度絞ればそういうのは減る気がする
47422/10/25(火)00:13:53No.985912957+
ブルアカフォロワー的なゲーム出ないかな…
あのSDキャラがワイワイする奴はもっとあってもいい
47522/10/25(火)00:13:54No.985912971+
>左は育成キャラ絞ればそこまで…と思ったけど総力戦の度に育てる子増やしてるとこれ追いつかないわ!
ハフバで始めたけど最低限の面子だけ育ててるはずなのに67でもう経験値アイテム枯渇したんですけお・・・
47622/10/25(火)00:13:56No.985912993+
FGOは素材クソ楽になった結果ケッコン艦みたいなの出来て逆に良かったなと思う
まあ重ねるの必須なのが玉に瑕だが…
47722/10/25(火)00:14:03No.985913030+
鬼滅が売れたのも結果的には右のお陰みたいな所あるし切れないだろうな
47822/10/25(火)00:14:17No.985913117そうだねx2
FGOの戦闘等倍カード再選択不可はよくやってたと思う
47922/10/25(火)00:14:28No.985913171+
愛用品のテコ入れとか変なルールの合同火力とかあまりお強くない性能のキャラにも出番作ろうとしてるのは分かる
48022/10/25(火)00:14:31No.985913189+
ブルアカはプリコネアンチがUI似てるシナリオの良し悪しとかでよく対立煽りの叩き棒にしてるけど
FGOとはゲームシステム的にまったくかすらんしな
48122/10/25(火)00:14:37No.985913215+
>正直スレ画見て変なのが大暴れしてるんだろうなぁと思って覗いたらなんか普通に語ってる…
なんだかんだで両方やってて
両方好きな層が集まってきた感じ
48222/10/25(火)00:14:41No.985913234+
>>正直スレ画見て変なのが大暴れしてるんだろうなぁと思って覗いたらなんか普通に語ってる…
>これから明確に流行るか流行らないかくらいの位置に居るゲーム/流行りまくってある程度落ち着いたゲーム
>だから…
ユーザー層は一部被ってそうだけどコラボしないかな…
ゲーム内コラボじゃなくて外部コラボあたりで…
48322/10/25(火)00:14:46No.985913258そうだねx1
右の一年目とか「Fate貯金を切り崩している」とかファンに言われるくらいやばかったやつじゃん
48422/10/25(火)00:14:51No.985913286+
AMSR展開大当たりしたみたいだからガンガンやって欲しい
ノノあじの耳掃除毎晩聞いてる
48522/10/25(火)00:14:51No.985913288+
>FGOの戦闘等倍カード再選択不可はよくやってたと思う
2018年の春までやってたような気がする
48622/10/25(火)00:14:52No.985913291+
ハスミは絶対引いてやらあ!って気持ちで始めたら普通に最初からいて今度は体操服!ってなったら配布でありがたいけど俺のこの気持ちはどこにぶつければいいのか
48722/10/25(火)00:15:06No.985913364そうだねx6
>右の一年目とか「Fate貯金を切り崩している」とかファンに言われるくらいやばかったやつじゃん
ファンじゃなくて原作者だぞ
48822/10/25(火)00:15:11No.985913388+
>最盛期ほどじゃないけど未だにアニプレの増収増益の原因として経済関係の話で話題にあがるくらいだし
>ノーツやラセングルというよりもアニプレの意向として止められんよね
>だからこそのDWからの移管なんだろうし
そこは当時きのこが明確に辞めようと思ったら辞められるようにしてあるよって言ってたし辞められるんだと思う
でも本人がファンの反響受けてまあ続けるか~ってなったんじゃないかな…
48922/10/25(火)00:15:16No.985913410そうだねx1
>愛用品のテコ入れとか変なルールの合同火力とかあまりお強くない性能のキャラにも出番作ろうとしてるのは分かる
無理やり出番作るくらいなら最初から強くしてくれ…
FGOのやけくそ強化みたいだ
49022/10/25(火)00:15:29No.985913474+
>ブルアカフォロワー的なゲーム出ないかな…
>あのSDキャラがワイワイする奴はもっとあってもいい
最近のSDの主流って等身高めだからブルアカみたいに
デフォルメタイプのは少なくなってきてるのよね
49122/10/25(火)00:15:32No.985913496+
>ハスミは絶対引いてやらあ!って気持ちで始めたら普通に最初からいて今度は体操服!ってなったら配布でありがたいけど俺のこの気持ちはどこにぶつければいいのか
キャラグッズ的な展開には恵まれてないしな…
FAでも描いたらどうだ
49222/10/25(火)00:15:38No.985913534+
>右の一年目とか「Fate貯金を切り崩している」とかファンに言われるくらいやばかったやつじゃん
言ってたのは原作者だぞ
49322/10/25(火)00:15:51No.985913605+
>ハスミは絶対引いてやらあ!って気持ちで始めたら普通に最初からいて今度は体操服!ってなったら配布でありがたいけど俺のこの気持ちはどこにぶつければいいのか
シコれるキャラ
49422/10/25(火)00:15:56No.985913635+
デフォルメした2Dキャラ動かすかしっかり頭身高いCGモデルかで意外と少ないんだよなブルアカみたいなの
49522/10/25(火)00:16:04No.985913670+
賛否あるだろうがプレイヤーの分身としつつもリアクションで個性出してくる主人公は結構好きだ
49622/10/25(火)00:16:13No.985913709+
>ユーザー層は一部被ってそうだけどコラボしないかな…
>ゲーム内コラボじゃなくて外部コラボあたりで…
右は社内とか関連作品としかコラボしない感じだからな
49722/10/25(火)00:16:15No.985913723+
普通の立ち絵よりSDキャラというかミニキャラこそ突っつきたい気持ちはある
マイルーム的な場所に手持ちのキャラ集めて順繰り突っついていきたい侍
49822/10/25(火)00:16:16No.985913726+
ブルアカのイベントPV見てるとわちゃわちゃしてていいなって思う
後アニバPVみたいなのも凄い好き
49922/10/25(火)00:16:21No.985913742+
zeroのアニメが当たって、もっと言えばまどマギで虚淵が注目された事からも連鎖的に繋がったけど
それを途切れさせないように兎に角派生作品を展開しまくったのが凄いと思う
50022/10/25(火)00:16:25No.985913765+
>>正直スレ画見て変なのが大暴れしてるんだろうなぁと思って覗いたらなんか普通に語ってる…
>なんだかんだで両方やってて
>両方好きな層が集まってきた感じ
両方シナリオが評価されて人集まったゲームだからな
50122/10/25(火)00:16:26No.985913774+
この前左の生初めて見たけどそんなに視聴者が多い!って感じではないのね
ここだとスレ立ちまくってたから意外だったわ
50222/10/25(火)00:16:32No.985913802+
左は銃のリロードが凝っていると聞いてる
50322/10/25(火)00:16:37No.985913824+
FGO初めたてのころは俺はこの子と一緒に人類を救うんだ…!って思った子が燃え盛るミニ地球に投げ込まれて死んでショックで一年放置した
50422/10/25(火)00:16:51No.985913892+
プリコネやってないけど左右はやってるけど
そんなにプリコネとブルアカって似てるの?
50522/10/25(火)00:16:59No.985913938そうだねx2
空の境界なりは読んでてfateはアニメ程度だったけどfgoやってから始めてswitchの月姫やって演出に感動した
紙芝居って言ってもあそこまで動かれるとうおおビジュアルノベル!ってなるなった
50622/10/25(火)00:17:02No.985913954そうだねx2
今時のソシャゲはシナリオがゴミだと見向きもされんからな
エロだけで売れるなんて幻想だよ
50722/10/25(火)00:17:04No.985913964+
いくら可愛くてシコれてスケベでも使い道が現状あんまし無いキャラにはsozai注ぎ込み難い…
カエデ調整とか入れて別人みたいな性能にしてくれ
50822/10/25(火)00:17:04No.985913969+
>FGO初めたてのころは俺はこの子と一緒に人類を救うんだ…!って思った子が燃え盛るミニ地球に投げ込まれて死んでショックで一年放置した
なんだかんだしょちょーでダメージ受ける人多いよね普通に
50922/10/25(火)00:17:06No.985913974+
>FGO初めたてのころは俺はこの子と一緒に人類を救うんだ…!って思った子が燃え盛るミニ地球に投げ込まれて死んでショックで一年放置した
繊細すぎる…
あとなんか死んでなかったっぽい
51022/10/25(火)00:17:06No.985913975+
中韓ソシャゲはビジュアルから暗い感じのが多いから
ブルアカの透明感は結構異彩を放ってる
51122/10/25(火)00:17:07No.985913978+
>FGOの戦闘等倍カード再選択不可はよくやってたと思う
これどうなってんだ!ってユーザーがなっていた時に雑誌にカード再選択できない理由とかに戦略性がどうのってインタビューで答えているのがわかって大騒ぎになってた記憶
51222/10/25(火)00:17:09No.985913994+
>FGO初めたてのころは俺はこの子と一緒に人類を救うんだ…!って思った子が燃え盛るミニ地球に投げ込まれて死んでショックで一年放置した
復活して地球大統領になったのは感動した
51322/10/25(火)00:17:11No.985914013+
>AMSR展開大当たりしたみたいだからガンガンやって欲しい
右もASMR出したら売れるのかな
51422/10/25(火)00:17:12No.985914017+
最近右やってないけど素材の集め安さとかどうなったんです?
ランクの低い素材とか割と大量に必要だからもっと集めやすくならないかなと思って周回してた記憶があるんだけど
51522/10/25(火)00:17:13No.985914033+
FGOはそろそろ編成コスト撤廃でもいい気がする
51622/10/25(火)00:17:14No.985914035+
記念の1年振り返りPVかーと思ったら存在しない記憶がちらほら出てきて予告も兼ねてるのがすげえよ左
51722/10/25(火)00:17:16No.985914047+
>そんなにプリコネとブルアカって似てるの?
同じ4文字だ
51822/10/25(火)00:17:21No.985914079+
右のメイン更新が鈍ってきたころに左が勢いづいてきたから両方ゆるく触ってるみたいなのは多そう
51922/10/25(火)00:17:28No.985914118+
>FGO初めたてのころは俺はこの子と一緒に人類を救うんだ…!って思った子が燃え盛るミニ地球に投げ込まれて死んでショックで一年放置した
序章じゃねーか!
52022/10/25(火)00:17:42No.985914205+
>FGO初めたてのころは俺はこの子と一緒に人類を救うんだ…!って思った子が燃え盛るミニ地球に投げ込まれて死んでショックで一年放置した
でっかくなって帰ってきた感想は?
52122/10/25(火)00:17:48No.985914242+
>空の境界なりは読んでてfateはアニメ程度だったけどfgoやってから始めてswitchの月姫やって演出に感動した
>紙芝居って言ってもあそこまで動かれるとうおおビジュアルノベル!ってなるなった
この世の9割7分くらいのノベルゲームはあんなに動かないのであれ基準にして他のゲーム遊んだらダメだぞ
52222/10/25(火)00:17:56No.985914291+
>>AMSR展開大当たりしたみたいだからガンガンやって欲しい
>右もASMR出したら売れるのかな
それっぽいのはやったんだけど会場限定で歯噛みした
52322/10/25(火)00:17:59No.985914309+
>左は銃のリロードが凝っていると聞いてる
リロード以外にも凝ったアニメ多くてアニメを見るだけの機能が欲しい
52422/10/25(火)00:18:12No.985914385そうだねx1
旧所長ってそこまでのキャラだったか?
52522/10/25(火)00:18:13No.985914393そうだねx1
>空の境界なりは読んでてfateはアニメ程度だったけどfgoやってから始めてswitchの月姫やって演出に感動した
>紙芝居って言ってもあそこまで動かれるとうおおビジュアルノベル!ってなるなった
12月にでる魔法使いの夜はもっと演出凄いぞ
52622/10/25(火)00:18:18No.985914417+
ブルアカは今でも人気だけどもう一回跳ねてくれたら盤石になりそうな感じはあるというか
現状だとユーザーがエロすぎてエロの話題しか盛り上がらねえ!
シナリオの良さも広まってくれ!
52722/10/25(火)00:18:19No.985914421+
fgoがマジでやばかったのは本当の本当の最初くらいというか
3章実装辺りから上向きだったんで
52822/10/25(火)00:18:21No.985914438+
>左は銃のリロードが凝っていると聞いてる
リロードもだけど全体的にSDのモーションは凝ってるよ
52922/10/25(火)00:18:34No.985914532+
右はちょくちょく荒れてたけど破滅的なやらかしはないのがデカいな…
53022/10/25(火)00:18:35No.985914539+
旧所長復活展開はやはり人気あるからのライブ感だろうか
53122/10/25(火)00:18:36No.985914547+
>ブルアカのイベントPV見てるとわちゃわちゃしてていいなって思う
あれ使ってるの後日実装するキャラの立ち絵とゲーム内の映像だけなのにあそこまで垢抜けた感じに仕上げられるからすごいと思う
53222/10/25(火)00:18:40No.985914578+
左はスカスカキャストリアコヤンみたいなのはいないと思う
53322/10/25(火)00:18:42No.985914589そうだねx3
>FGOはそろそろ編成コスト撤廃でもいい気がする
なんだかんだFGOは編成コストがうざすぎない程度に機能してるから今のままで良いと思うぞ個人的には
53422/10/25(火)00:18:48No.985914635+
>>FGOが第一部で完結した場合炎上冬木は放置だったのかが気になる…
>放置だろうね
>本筋の問題は解決したから終わり!は別に他の作品でもあるし
>例えばfateの序盤の殺人事件は今でこそランサーがやったことで確定だけど「実はどの陣営も殺していなかった」で続編に繋げたりもできたわけで
>伏線とはそういうもの
Fはそういうのじゃないと思うぞ 
今はSNファンの比率減ったけどシリーズの顔役に訳ありな出番与えてるわけだからな
53522/10/25(火)00:18:57No.985914692+
>ブルアカは今でも人気だけどもう一回跳ねてくれたら盤石になりそうな感じはあるというか
>現状だとユーザーがエロすぎてエロの話題しか盛り上がらねえ!
>シナリオの良さも広まってくれ!
シナリオは適当に他所で見ればいいし
エロの方が話題にしやすいんだよ
53622/10/25(火)00:18:58No.985914698+
>>そんなにプリコネとブルアカって似てるの?
>同じ4文字だ
いやゲーム部分とか…
53722/10/25(火)00:19:10No.985914771+
>空の境界なりは読んでてfateはアニメ程度だったけどfgoやってから始めてswitchの月姫やって演出に感動した
>紙芝居って言ってもあそこまで動かれるとうおおビジュアルノベル!ってなるなった
魔法使いの夜もやろうな
アレがビジュアルノベルの完成形だと思ってる
53822/10/25(火)00:19:10No.985914772そうだねx1
>旧所長復活展開はやはり人気あるからのライブ感だろうか
それは完全に違う
元々ああなる予定だったって言われてる
53922/10/25(火)00:19:13No.985914792+
>右はちょくちょく荒れてたけど破滅的なやらかしはないのがデカいな…
その点グブは色んな意味で終わったな
54022/10/25(火)00:19:15No.985914799+
>プリコネやってないけど左右はやってるけど
>そんなにプリコネとブルアカって似てるの?
キャラ解放と星上げの形式みたいなのは似てるけど他はほぼ別もんだと思う
54122/10/25(火)00:19:16No.985914812+
>>FGO初めたてのころは俺はこの子と一緒に人類を救うんだ…!って思った子が燃え盛るミニ地球に投げ込まれて死んでショックで一年放置した
>でっかくなって帰ってきた感想は?
俺が助けてやるから待ってろよぉ!!!!!!!!!!!ってなった
あと事件簿もよかったです
54222/10/25(火)00:19:16No.985914813+
>この前左の生初めて見たけどそんなに視聴者が多い!って感じではないのね
>ここだとスレ立ちまくってたから意外だったわ
ハゲみたいな話になるけど売上的には中堅だしなブルアカ
ヨースターはグロ版しか関わってないけどアークナイツなんかは本国版だと向こうの最上位レベルなので
逆にグロ版が冷遇されやすい
54322/10/25(火)00:19:17No.985914817+
>シナリオの良さも広まってくれ!
広まったところでふるいにかけるイオリの🦵
54422/10/25(火)00:19:19No.985914824+
右はだいぶまともになってからはキャストとかからすらあの頃マジで酷かったねってぶっちゃけるくらいだったし
54522/10/25(火)00:19:22No.985914843+
>シナリオの良さも広まってくれ!
エデン条約編であんなに盛り上がったでしょ!
54622/10/25(火)00:19:25No.985914859+
>12月にでる魔法使いの夜はもっと演出凄いぞ
予約はしてないが買う予定だ、楽しみ
54722/10/25(火)00:19:26No.985914864+
初期にやらかしすぎたからハードル低いのかもしれないけど炎上とかしないよね左
浅くやってるから知らないとこでしてんのかな
54822/10/25(火)00:19:34No.985914925+
そもそもプリコネだって中国のなんたらとかいうゲームの戦闘システムがっつりそのままなんだから
どんどん遊びやすくして独自色出してくれればそれでいいんだ
54922/10/25(火)00:19:47No.985914996そうだねx2
>旧所長ってそこまでのキャラだったか?
異様に盛り上げられてるけど
チュートリアルの話の盛り上げキャラだよねって思ってたらなんか復活してた…
55022/10/25(火)00:19:49No.985915015そうだねx1
所長は明らかに設定積まれてるキャラだからな
55122/10/25(火)00:20:00No.985915072+
>左はスカスカキャストリアコヤンみたいなのはいないと思う
アコちゃんは割とそのポジに近いと思う
55222/10/25(火)00:20:01No.985915080+
>FGOはそろそろ編成コスト撤廃でもいい気がする
初心者向けには緩和されてるし現状のコストでやりくりするの楽しいから俺はこのままでもいいかなぁ…
160でもコストギリ足りないってなるとは思わなかった
55322/10/25(火)00:20:03No.985915085+
死んだときはショックだったけどそこまで引きずるキャラでもないというかなんなら二部序章で新所長くるってところでようやく思い出すくらいには印象なくない?
55422/10/25(火)00:20:05No.985915095+
規模的にはアークナイツの方がデカいのに…
なんかimgではあんまりスレが立たん
55522/10/25(火)00:20:05No.985915103+
ブルアカこの前の無料ガチャで初めたけどいい感じの高身長貧乳だなとおもった娘が盛られて辞めてしまった
55622/10/25(火)00:20:16No.985915164+
初期はなんか荒れまくっててここのスレに壺からのお客様来て擁護してんのここぐらいだぞとか言われて荒らされてた
55722/10/25(火)00:20:19No.985915179+
ブルアカはPVの出来が地味にやばすぎる
55822/10/25(火)00:20:26No.985915223+
>初期にやらかしすぎたからハードル低いのかもしれないけど炎上とかしないよね左
>浅くやってるから知らないとこでしてんのかな
このスレでもちょっと触れられたけど生放送で謎ダンスやって炎上しかけたことはあった
55922/10/25(火)00:20:27No.985915228そうだねx2
リヨがいなけりゃ所長は宇宙大統領になれなかったのではと密かに思っている
56022/10/25(火)00:20:27No.985915230+
ノベルゲームの演出としては型月作品は最高峰まであるから
立ち絵動かす方向だともっと強いとこあるけど
56122/10/25(火)00:20:28No.985915238+
>そもそもプリコネだって中国のなんたらとかいうゲームの戦闘システムがっつりそのままなんだから
なんたらってなんだよ
崩壊3rd?
56222/10/25(火)00:20:32No.985915260+
なんで先生ってイオリが出ると足舐め妖怪になるの…
56322/10/25(火)00:20:36No.985915300+
>左はスカスカキャストリアコヤンみたいなのはいないと思う
シナリオでめっちゃ人気出たけどまだ未実装のキャラはいるから
そのキャラが来た時は盛り上がり凄そう
56422/10/25(火)00:20:49No.985915370そうだねx2
>なんかimgではあんまりスレが立たん
ずっとスレ立ってる方が不健全だし外で語れば良い
56522/10/25(火)00:20:51No.985915378そうだねx1
しょちょー普通に読むとこの先なんだかんだでデレてくタイプのキャラなんだろうな…ってなるから割と不意打ちでダメージ貰う人多いよ
というかそういう意味でもゴッフはやっぱしょちょーを想起させるように作られてんだろうな
56622/10/25(火)00:20:58No.985915426+
>>初期にやらかしすぎたからハードル低いのかもしれないけど炎上とかしないよね左
>>浅くやってるから知らないとこでしてんのかな
>このスレでもちょっと触れられたけど生放送で謎ダンスやって炎上しかけたことはあった
だいぶ前だな
56722/10/25(火)00:21:01No.985915443+
そういやどっちもマフィア梶田いるな…って思ったらアズレンだった
56822/10/25(火)00:21:02No.985915454+
左はなんか白い髪の強い子が大人気って聞いた
56922/10/25(火)00:21:04No.985915461+
カリンにも性欲むき出しだから褐色に弱いものと考えられる
57022/10/25(火)00:21:04No.985915464そうだねx2
上の方でブルアカ初期はメンテは多かったけどバグはそんななかったよみたいな事言ってるのいるけどテクスチャ関連のバグとかめちゃくちゃ多かったよ
何か戦闘進めながらガチャ引けたりもしたよ
57122/10/25(火)00:21:05No.985915467+
シナリオとかイベント方式のシステムで時々荒れてた程度
57222/10/25(火)00:21:05No.985915469+
エロ同人ではブルアカがトップ取れそうなの?
57322/10/25(火)00:21:14No.985915518+
>規模的にはアークナイツの方がデカいのに…
>なんかimgではあんまりスレが立たん
そうかな…そうかも…
57422/10/25(火)00:21:16No.985915528+
ソラウリベンジ…あっふーん…
57522/10/25(火)00:21:17No.985915531+
>初期はなんか荒れまくっててここのスレに壺からのお客様来て擁護してんのここぐらいだぞとか言われて荒らされてた
いやまあ初期は荒れても仕方ない対応ばっかりだったというか…あれ多分何人か首飛んでるよね…
57622/10/25(火)00:21:19No.985915543そうだねx3
> 旧所長復活展開はやはり人気あるからのライブ感だろうか
事件簿とか外伝系除いても年末アニメとかゴルドルフ助ける動機とかわかりやすく前振りしてない?
57722/10/25(火)00:21:20No.985915545+
>なんで先生ってイオリが出ると足舐め妖怪になるの…
カリンだと足で踏んでくれ妖怪になるよ…
57822/10/25(火)00:21:22No.985915561+
>規模的にはアークナイツの方がデカいのに…
>なんかimgではあんまりスレが立たん
結構立ってる方では
57922/10/25(火)00:21:24No.985915576+
一部の思い出はストーリー更新スパンが短いかったのもあって毎回荒れたり何か言われたりしてた
どれも一番熱あった頃で懐かしい
58022/10/25(火)00:21:30No.985915599そうだねx2
>アレがビジュアルノベルの完成形だと思ってる
頑張りすぎて長いゲームでこれやるの無理だってなったくらいだしな
58122/10/25(火)00:21:30No.985915600+
>カリンにも性欲むき出しだから褐色に弱いものと考えられる
サキは…
58222/10/25(火)00:21:33No.985915619+
右やってないけど今更始めるのもなんかなーってなってる
ジャックとクロとマシュで死ぬほどシコったけどこの子たち出番ある?マシュは多分主人公の反応を大便してくれるキャラだろうから常にいるんだろうけど
58322/10/25(火)00:21:35No.985915629+
>リヨがいなけりゃ所長は宇宙大統領になれなかったのではと密かに思っている
サービス開始まで保たせた功労者だぞ
58422/10/25(火)00:21:42No.985915681+
アコを右の必須サポ鯖と同じ枠に数える人はいる
58522/10/25(火)00:21:56No.985915763+
>左はスカスカキャストリアコヤンみたいなのはいないと思う
そこまでじゃないけど
アコシュン当たりは初期の強化後孔明ぐらいはある気がする
58622/10/25(火)00:21:58No.985915775そうだねx4
初期のFGOはインタビューとか見てても「それを戦略性って言葉で誤魔化すには無理があるだろ」ってのばかりだった
58722/10/25(火)00:21:59No.985915781そうだねx6
>サービス開始まで保たせた功労者だぞ
それは経験値だよ!
58822/10/25(火)00:22:01No.985915791そうだねx3
imgのソシャゲスレの中身なんて性欲全開のきもいレスしかないぞ
そんなの虚しいだけだしいつも立ってる必要はない
58922/10/25(火)00:22:02No.985915798+
クロはもう無理です…
59022/10/25(火)00:22:07No.985915827+
>エロ同人ではブルアカがトップ取れそうなの?
ブルアカは言うほど同人自体多くないのが現状
59122/10/25(火)00:22:07No.985915828+
>なんで先生ってイオリが出ると足舐め妖怪になるの…
イオリが舐めろっていうから…
59222/10/25(火)00:22:11No.985915853+
ブルアカは日本先行なのもでかい
アークナイツは情報出ても知ってたってなるから
59322/10/25(火)00:22:16No.985915883そうだねx1
>右やってないけど今更始めるのもなんかなーってなってる
>ジャックとクロとマシュで死ぬほどシコったけどこの子たち出番ある?マシュは多分主人公の反応を大便してくれるキャラだろうから常にいるんだろうけど
プリズマイリヤ見ろ
59422/10/25(火)00:22:20No.985915897+
いやあブルアカやウマ娘が多すぎるだけでアークナイツのスレはかなり立ってるほうじゃねえかな
規模的には小さいのにやたらスレ立ってるのだとドルフロとかあるけど
59522/10/25(火)00:22:27No.985915931そうだねx2
>エロ同人ではブルアカがトップ取れそうなの?
版権モノの同人自体がコミケなかった期間でだいぶ勢い落ちたからなぁ…
59622/10/25(火)00:22:35No.985915984+
>imgのソシャゲスレの中身なんて性欲全開のきもいレスしかないぞ
>そんなの虚しいだけだしいつも立ってる必要はない
におスレは違うけど…
59722/10/25(火)00:22:37No.985915996+
>右やってないけど今更始めるのもなんかなーってなってる
>ジャックとクロとマシュで死ぬほどシコったけどこの子たち出番ある?マシュは多分主人公の反応を大便してくれるキャラだろうから常にいるんだろうけど
マシュはずっと居るジャックちゃんは他のロリと一緒にちょくちょくイベントに出てくるクロエもまあ似たような感じ
59822/10/25(火)00:22:48No.985916062そうだねx1
左は家具モーションも時々すごいのある
この前の体育祭の応援モーションとか
59922/10/25(火)00:22:50No.985916076+
>左はなんか白い髪の強い子が大人気って聞いた
いいよね丹下桜
60022/10/25(火)00:22:52No.985916086+
>右やってないけど今更始めるのもなんかなーってなってる
>ジャックとクロとマシュで死ぬほどシコったけどこの子たち出番ある?マシュは多分主人公の反応を大便してくれるキャラだろうから常にいるんだろうけど
マシュは最近留守番が増えてるあと記憶喪失で処女未亡人になる
60122/10/25(火)00:22:52No.985916089+
全体的に画面移行まわりがなんかがばがばだったんだよな初期のブルアカ
60222/10/25(火)00:22:53No.985916094そうだねx4
あれだけエロと騒がれた割にエロ同人が少ない
エロ同人自体が斜陽か
60322/10/25(火)00:22:54No.985916102+
ブルアカはイラストの勢いすごいけど薄い本は全然って印象
60422/10/25(火)00:22:59No.985916135+
イオリもアコもあんなに強いのに
どいつからもこいつからもヒナ抜きの風紀なんてカスだぜー! みたいな扱いでかわうそ…
60522/10/25(火)00:23:00No.985916138+
初期のアレで型月側のスタッフが僕たちが築き上げてきたものがこれですか!ってキレてDWと型月の共同作業的な体制になった
60622/10/25(火)00:23:02No.985916153+
割とソシャゲ二次って全体的に下火な感あったけど
その辺り勢いは感じる
60722/10/25(火)00:23:03No.985916158そうだねx5
ブルアカはウマとかそこら辺よりもアズレンから客が大量に流れてる気がする
60822/10/25(火)00:23:08No.985916181そうだねx4
ソシャゲのシナリオが良いって殊更強調するのは移り変わった先で延々同じ事言ってそうで信用出来ない
60922/10/25(火)00:23:15No.985916211+
>fgoがマジでやばかったのは本当の本当の最初くらいというか
>3章実装辺りから上向きだったんで
fu1577277.png[見る]
これはアニプレの売上推移だけどFGOのリリースからずっと右肩上がりなんだよな…
そりゃ囲い込みにも走るわ
61022/10/25(火)00:23:18No.985916234+
>>左はなんか白い髪の強い子が大人気って聞いた
>いいよね小倉唯
61122/10/25(火)00:23:20No.985916247+
右の大人気キャラがどーまんなのがちょっと不思議
61222/10/25(火)00:23:26No.985916270+
>いやあブルアカやウマ娘が多すぎるだけでアークナイツのスレはかなり立ってるほうじゃねえかな
>規模的には小さいのにやたらスレ立ってるのだとドルフロとかあるけど
アリスギアアイギスがよくわからない
お外でもここぐらいの規模で人気なのかなあれ
61322/10/25(火)00:23:37No.985916364+
右はアークナイツでいうところのレユニオンみんな仲間にしていってます的なところが結構シナリオゲーとしては異常に思える
まあ本編時空じゃないんだけども
61422/10/25(火)00:23:39No.985916387そうだねx4
翻訳がなんかちょっと「ん?」ってなると途端にストーリーに入っていけなくなったりするからね
左はそこはすごい
61522/10/25(火)00:23:40No.985916393+
先生ちょっと褐色とロリに目がないだけの変態だからな…
61622/10/25(火)00:23:42No.985916413+
クロエはイベント限定配布だけどジャックちゃんは恒常で1枚だけ貰えるしマシュは必ず貰える
61722/10/25(火)00:23:44No.985916420+
どっちも話おもしろくてPVとかCM上手いからちょっと萎えても続き気になって続けやすいと思う
最初期の右は除く
61822/10/25(火)00:23:54No.985916497+
右は男性特化じゃないしな
61922/10/25(火)00:23:56No.985916508そうだねx2
エロ同人はコロナ前後くらいからオリジナルやファンボックスなどが一番強くなって
この二次創作同人なら覇権!みたいな概念が消えちゃってるよ
ウマ娘がエロ許してたらそうではなかったろうけど
62022/10/25(火)00:23:57No.985916511+
>ブルアカはイラストの勢いすごいけど薄い本は全然って印象
アズレンも似たような感じ
62122/10/25(火)00:24:00No.985916531+
最近になって「FGOが普通のソシャゲみたいなキャンペーンやってる」ってトレンドになってた
62222/10/25(火)00:24:05No.985916550そうだねx1
ウマがエロ禁止になったから妥協して流れてきたみたいなのは結構ある方じゃね
アークナイツのエロ本なんて希少種レベルだぞ
62322/10/25(火)00:24:07No.985916569+
>初期のアレで型月側のスタッフが僕たちが築き上げてきたものがこれですか!ってキレてDWと型月の共同作業的な体制になった
最終再臨の絵が無かったとかもっとシステム酷かったとかどこまで本当か分からんがマジなら何故リリースしようと思ったのかあまりにも謎
62422/10/25(火)00:24:08No.985916581そうだねx1
>ブルアカはウマとかそこら辺よりもアズレンから客が大量に流れてる気がする
アズレンは流れてるより並行してるって思う
拘束時間短いゲームだし
62522/10/25(火)00:24:13No.985916613そうだねx1
>エロ同人自体が斜陽か
同人の数誇りたいなら女性向け行った方がムシキング出来るぞマジで
62622/10/25(火)00:24:15No.985916636+
>右の大人気キャラがどーまんなのがちょっと不思議
いや人気になる理由しか無いだろうアレは
62722/10/25(火)00:24:16No.985916638そうだねx1
>右の大人気キャラがどーまんなのがちょっと不思議
面白悪役だからとしか言えない
プロレス乗ってくれて最後は綺麗に死ぬし
62822/10/25(火)00:24:17No.985916645+
>アリスギアアイギスがよくわからない
>お外でもここぐらいの規模で人気なのかなあれ
CSゲームやフィギュアがたくさん出る大人気コンテンツ!
62922/10/25(火)00:24:22No.985916682+
エロ同人出さないでfanboxとかfantiaとかで絵出した方が楽そうだしなぁ
63022/10/25(火)00:24:23No.985916684+
アークナイツってアニメどうなん?
63122/10/25(火)00:24:36No.985916781そうだねx1
>右はアークナイツでいうところのレユニオンみんな仲間にしていってます的なところが結構シナリオゲーとしては異常に思える
>まあ本編時空じゃないんだけども
サーヴァントの設定がソシャゲと親和性高過ぎるんだよな
むしろアークナイツも異格エレーナ実装しろ
63222/10/25(火)00:24:37No.985916789+
ところでFGOには色々ヒロインがいるが
一周回ってマシュいいよね…となる
この現象あると思います
63322/10/25(火)00:24:43No.985916831+
>最終再臨の絵が無かったとかもっとシステム酷かったとかどこまで本当か分からんがマジなら何故リリースしようと思ったのかあまりにも謎
アニプレにソシャゲ作ってくださいって頼まれからだぞ
63422/10/25(火)00:24:44No.985916832+
右はこいつら仲間でいいの…? みたいなお排泄物多かった気もするけど
左も美食みたいなテロリストとか便利屋とかファウストいるし似たようなもんかな
63522/10/25(火)00:24:45No.985916843+
>>ブルアカはイラストの勢いすごいけど薄い本は全然って印象
>アズレンも似たような感じ
ピョンテもそうだけどあっち系の絵はエロ絵はあっても本はマジで少ないな
63622/10/25(火)00:24:46No.985916844そうだねx3
エロ同人斜陽っていうか…右含めた古参ジャンル強すぎ問題というか…
63722/10/25(火)00:24:47No.985916852そうだねx1
>右の大人気キャラがどーまんなのがちょっと不思議
あいつな
面白いんだ
63822/10/25(火)00:24:48No.985916855+
>最終再臨の絵が無かったとかもっとシステム酷かったとかどこまで本当か分からんがマジなら何故リリースしようと思ったのかあまりにも謎
7年前のソシャゲ基準だぞ
今から考えたらそりゃ頭おかしく見えるけど当時ならそんなもんだよ
63922/10/25(火)00:24:48No.985916860+
>あれだけエロと騒がれた割にエロ同人が少ない
>エロ同人自体が斜陽か
大手はみんなオリジナルに行ったかなぁ…
64022/10/25(火)00:25:07No.985916945そうだねx1
美少女はもちろん男キャラもしっかり人気あるソシャゲって稀有だと思う
右とアークナイツくらいしか知らん
64122/10/25(火)00:25:07No.985916949+
左は贅沢言うと先生男女選択なら台詞も差分作って欲しいくらい
翻訳はたまに違和感あってもそのうち慣れる
64222/10/25(火)00:25:11No.985916970+
思い入れ強すぎると抜けない
64322/10/25(火)00:25:16No.985917007+
アコは鬼バフと耐久補助で実装時のマーリンみたいな暴れ方してるよ
水おじヒゲシュンとかマナ加速系キャラがやたら強いのもどのゲームもだいたい同じだ
64422/10/25(火)00:25:17No.985917012+
>なんたらってなんだよ
>崩壊3rd?
ソウルクラッシュとかいうゲームらしい?
マジで知らない
64522/10/25(火)00:25:27No.985917060+
ブルアカこんなに盛り上がってるし新キャラ発表も凄い勢いで拡散されるのになんで売上イマイチなんだろ…
64622/10/25(火)00:25:27No.985917063+
>ブルアカはイラストの勢いすごいけど薄い本は全然って印象
まあここ数年はコロナもあって即売会自体が縮小してたしな
64722/10/25(火)00:25:28No.985917066+
ブルアカとプロセカだけ続いてんな
周回楽でシナリオ面白いから
64822/10/25(火)00:25:33No.985917092そうだねx2
>今から考えたらそりゃ頭おかしく見えるけど当時ならそんなもんだよ
進化で反転だけとか普通の時代
64922/10/25(火)00:25:34No.985917103+
中身は一緒だけど会社変わってから色々変えようとしてんだなってのは感じる右
65022/10/25(火)00:25:48No.985917161そうだねx1
>美少女はもちろん男キャラもしっかり人気あるソシャゲって稀有だと思う
>右とアークナイツくらいしか知らん
グラブルとかも割とそんなもんじゃないかな
むしろあっちは男キャラの方が人気なんじゃ…ってなる
65122/10/25(火)00:25:56No.985917196+
>イオリもアコもあんなに強いのに
>どいつからもこいつからもヒナ抜きの風紀なんてカスだぜー! みたいな扱いでかわうそ…
実際ヒナ委員長だけでイオリ達が苦戦してたヘルメット団部隊を壊滅させられる位にはヤバいからヒナ委員長頼りなんだろうなとは思う
65222/10/25(火)00:25:58No.985917207+
>美少女はもちろん男キャラもしっかり人気あるソシャゲって稀有だと思う
>右とアークナイツくらいしか知らん
グラブルもかな?
65322/10/25(火)00:26:06No.985917237+
>アズレンは流れてるより並行してるって思う
>拘束時間短いゲームだし
Yostar運営のゲームが月末同時にイベント開始してた時期はだいぶ大変だった
65422/10/25(火)00:26:08No.985917251+
プロセカはメインが音ゲーなのに盛り上がりかた結構凄いよね…
65522/10/25(火)00:26:09No.985917260+
アリスギアは正直売れてる!とはっきり言い難いけど
フィギュアというかプラモがあれだけのペースで数出るのは明らかに異常だし
そっちの売り上げ良くてゲームの方に補?してるのかな?って思う
65622/10/25(火)00:26:09No.985917264+
電子同人がコロナでさらに加速した上に
そこはオリジナルが特に強い場所だからなぁ…
65722/10/25(火)00:26:10No.985917271そうだねx2
右はバンバンキャラ殺せるシステムなのがシナリオ作る上で楽そうではある
65822/10/25(火)00:26:18No.985917320+
道満は悪役として120点満点ぐらいだったからそりゃ人気なるよ
65922/10/25(火)00:26:19No.985917324+
ブルアカあんまりお得なガチャとかやらんからな…
66022/10/25(火)00:26:22No.985917344+
>中身は一緒だけど会社変わってから色々変えようとしてんだなってのは感じる右
あとは宝具スキップと周回機能あればもう改善しなくていいよ…
66122/10/25(火)00:26:23No.985917353+
一年で失速したウマ娘はまた特殊…
66222/10/25(火)00:26:23No.985917354+
>>旧所長ってそこまでのキャラだったか?
>異様に盛り上げられてるけど
>チュートリアルの話の盛り上げキャラだよねって思ってたらなんか復活してた…
菌糸類の芸風知ってるなら復活はともかく何があるキャラなのは間違いないからね
主人公が生きてると思うって選択肢初期にあったりFGOが人気出なかったら回収早かったのだろうなって
66322/10/25(火)00:26:28No.985917379+
>>美少女はもちろん男キャラもしっかり人気あるソシャゲって稀有だと思う
>>右とアークナイツくらいしか知らん
>グラブルもかな?
人気ないじゃん
このスレでも誰も話題に上げてないし
66422/10/25(火)00:26:34No.985917405+
>ブルアカこんなに盛り上がってるし新キャラ発表も凄い勢いで拡散されるのになんで売上イマイチなんだろ…
限定ガチャやる回数が少ないのと普段から割と石配ってくれてるからじゃね
66522/10/25(火)00:26:36No.985917418+
>ブルアカとプロセカだけ続いてんな
プロセカって割と若年層向けだよね中高生とか広告の写真取ってるの見かけた
66622/10/25(火)00:26:38No.985917431+
>美少女はもちろん男キャラもしっかり人気あるソシャゲって稀有だと思う
>右とアークナイツくらいしか知らん
一応グラブル
66722/10/25(火)00:26:43No.985917452+
ブルアカは同人だそうとすると人間男が推定主人公しかいない上でゲーム内にビジュアル無いのがやり難い
まあエロ同人なんてその辺細かいこと気にせず適当におっさんだしたりあるけど
66822/10/25(火)00:26:47No.985917462そうだねx5
>ブルアカはウマとかそこら辺よりもアズレンから客が大量に流れてる気がする
https://buhitter.com/search?q=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AB&start=2022-09-20&end=2022-10-20&order=1 [link]
ブルーアーカイブ  4,544 件
https://buhitter.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%83%B3&start=2022-09-20&end=2022-10-20&order=1 [link]
アズールレーン 853 件

アズレンのファンアート減りすぎである
66922/10/25(火)00:26:51No.985917476そうだねx2
>ブルアカとプロセカだけ続いてんな
>周回楽でシナリオ面白いから
プロセカの10代人気めっちゃ高くてビビる
やっぱりミクさんの力か
67022/10/25(火)00:26:51No.985917478+
>あれだけエロと騒がれた割にエロ同人が少ない
>エロ同人自体が斜陽か
そもそもエロ同人自体割と下火というか数年位コミケ開催してなかったからな…
67122/10/25(火)00:26:53No.985917492+
>ブルアカこんなに盛り上がってるし新キャラ発表も凄い勢いで拡散されるのになんで売上イマイチなんだろ…
無課金でオナニーのオカズにするぐらいで留めてる層が多そう
67222/10/25(火)00:26:54No.985917494+
きのこがU所長好きすぎてゴッフ退場させそうなのが心配
67322/10/25(火)00:26:54No.985917495+
>ブルアカはウマとかそこら辺よりもアズレンから客が大量に流れてる気がする
ブルアカはアズレンが下火になったタイミングで弾けた印象があるから結構な指揮官が流れてそうだなぁ
67422/10/25(火)00:26:57No.985917512+
>今から考えたらそりゃ頭おかしく見えるけど当時ならそんなもんだよ
いや当時でも…
と言うかリリース時に評価低かった事からも分かると思うが当時の基準値以下だったんよマジこの辺
67522/10/25(火)00:27:00No.985917525+
>一年で失速したウマ娘はまた特殊…
スタートダッシュは完璧だったんだけど想像以上に発展性のないゲーム性だった
67622/10/25(火)00:27:04No.985917555+
>ところでFGOには色々ヒロインがいるが
>一周回ってマシュいいよね…となる
>この現象あると思います
キノコが定期的にマシュのヒロイン力盛ってくるから…
67722/10/25(火)00:27:05No.985917560そうだねx1
>>美少女はもちろん男キャラもしっかり人気あるソシャゲって稀有だと思う
>>右とアークナイツくらいしか知らん
>一応グラブル
人気なくね?
67822/10/25(火)00:27:05No.985917563+
グラブルもまさかリッチがあんな可愛い陰キャになるとは思いもしなかったし六龍もしっかり押さえてるしその辺りやっぱうまいね
67922/10/25(火)00:27:07No.985917571+
>中身は一緒だけど会社変わってから色々変えようとしてんだなってのは感じる右
正直バトルシステムに関してはルールから変えないともう変わらんと思う
68022/10/25(火)00:27:08No.985917579+
右は型月ファン以外にも歴史好きやイラストレーター好きにも導線あるの面白いね
羽海野チカ好きだから始めたって人もちらほら見た
68122/10/25(火)00:27:13No.985917609+
ブルアカの良さって脇目振らずに男性向け特化の潔さだとは思う
68222/10/25(火)00:27:17No.985917631そうだねx2
右は速い段階で女オタク引き込んだのが強いと思う
68322/10/25(火)00:27:18No.985917635+
左で言うと黒服が味方になるようなもんだからな道満
68422/10/25(火)00:27:21No.985917656+
ぶっちゃけimgでグラブルの話題とかロクなことにならん
68522/10/25(火)00:27:37No.985917757+
風紀委員会は例えばネームドの4人しかいない団体ならヒナ抜きの説得力解るんだけど
ちゃんとモブ構成員いっぱいいるのにヒナ一人いないだけでバチクソ舐められてるのが可哀想な奴らというしかない
68622/10/25(火)00:27:38No.985917758+
>グラブルとかも割とそんなもんじゃないかな
>むしろあっちは男キャラの方が人気なんじゃ…ってなる
人気投票とかグッズ見ると男キャラ強くてやっぱ金払い良かったり熱心なのかなって思う
格ゲーの方も男キャラ多いし
68722/10/25(火)00:27:39No.985917763そうだねx2
>ぶっちゃけimgでグラブルの話題とかロクなことにならん
それだけ嫌われてるコンテンツだし…
68822/10/25(火)00:27:40No.985917769+
>左で言うと黒服が味方になるようなもんだからな道満
それはそれで…
68922/10/25(火)00:27:46No.985917800そうだねx1
>菌糸類の芸風知ってるなら復活はともかく何があるキャラなのは間違いないからね
復活っていうか噛ませのギャグキャラにするかカルデアに呼んで雑にデレさせる気がする
69022/10/25(火)00:27:47No.985917804+
>一年で失速したウマ娘はまた特殊…
今お外で煽られてるの一年前散々他にイキリ散らした反動だなぁって諦めてる
69122/10/25(火)00:27:50No.985917811+
>右はバンバンキャラ殺せるシステムなのがシナリオ作る上で楽そうではある
道満が顕著なパターンだと思うけど
あいつ実装と同時に実装されたメインシナリオでトドメ刺されてそのまま仲間入りだからな
当時グラブルがちょっとその手の贖罪がどうのって話で荒れてた後にアレだったから印象的だった
69222/10/25(火)00:27:57No.985917850+
>右は型月ファン以外にも歴史好きやイラストレーター好きにも導線あるの面白いね
>羽海野チカ好きだから始めたって人もちらほら見た
同人人脈が…人脈が強い…!
69322/10/25(火)00:27:58No.985917856+
右もそうだけどグラブルとか結構な年経ってるし人も減るよ
69422/10/25(火)00:28:02No.985917873+
立ち絵が不安定なのが時々あるしな
69522/10/25(火)00:28:11No.985917925そうだねx3
ウマはやっぱ拘束がエグすぎて…
69622/10/25(火)00:28:12No.985917930そうだねx1
>ブルーアーカイブ  4,544 件
>アズールレーン 853 件
エロ絵師ってほんとチンポで描くもの変わりすぎる…
69722/10/25(火)00:28:17No.985917967そうだねx4
>右は型月ファン以外にも歴史好きやイラストレーター好きにも導線あるの面白いね
ゲームさんぽのギリシャ評論家の人の動画面白いよね
69822/10/25(火)00:28:19No.985917969+
物凄い大きい頭の人外が出てくるのはブルアカ?
69922/10/25(火)00:28:20No.985917981+
>右は速い段階で女オタク引き込んだのが強いと思う
女オタクは筆早いしコミュニティ内で急激に増えるよね
70022/10/25(火)00:28:25No.985918006そうだねx2
>右もそうだけどグラブルとか結構な年経ってるし人も減るよ
FGOはまだ人気あるじゃんグラブルと違って
70122/10/25(火)00:28:31No.985918041+
アズレンが本国でブルアカの弾除けになってくれてるところはあったと思う
お陰でアズレンが水着スキンを出せない時もブルアカは気兼ねなく水着イベントを開催できた
70222/10/25(火)00:28:36No.985918072そうだねx3
いつ見てもボロクソ言われててRTも全然伸びなくなったプリコネの方が絶賛されてるブルアカより売れてるとは思わなかった
70322/10/25(火)00:28:41No.985918092そうだねx6
人多そうだしめんどくさそうなのにはdelしていいよ
70422/10/25(火)00:28:44No.985918107そうだねx2
一枚絵付きで死ぬとそれだけで固定ファンが付いてくれるからな…
70522/10/25(火)00:28:44No.985918108+
>ちゃんとモブ構成員いっぱいいるのにヒナ一人いないだけでバチクソ舐められてるのが可哀想な奴らというしかない
だから負担が重すぎてしなしなヒナちゃんとかこうりんたいさいのドラマでみんなから心配されてるのはいい塩梅だと思う
70622/10/25(火)00:28:46No.985918124+
女性ファンのが金払い良いってのは確かにあると思う
70722/10/25(火)00:28:46No.985918125そうだねx1
超大作はよく知らんが艦これみたいに反転アンチのキチっぷりが目立ってるだけなんじゃねえの?
70822/10/25(火)00:28:53No.985918171そうだねx3
急に跳ねると流行りもんが好きなだけの奴が群がるんだよなあ
70922/10/25(火)00:29:01No.985918210+
右も左もシナリオがいいって部分ばかり言われるけど世界観設定の巧みさもかなりソシャゲに合った形式なのが強いと思う
右の英霊周りの設定も左の学校周りの設定もどっちも好き
71022/10/25(火)00:29:09No.985918256+
ウマ娘はあのゲーム仕様じゃ落ち込むの見えてた未来だったろ
71122/10/25(火)00:29:09No.985918258そうだねx1
>超大作はよく知らんが艦これみたいに反転アンチのキチっぷりが目立ってるだけなんじゃねえの?
単純に人離れて話題にも上がらなくなっただけです…
71222/10/25(火)00:29:11No.985918271そうだねx1
>ぶっちゃけimgでグラブルの話題とかロクなことにならん
なんでここまで強烈なのがいるんだろう…一時期の東方とか型月よりすごい執念な気がする
71322/10/25(火)00:29:11No.985918274+
リンボみたいなトリックスターがいて上手く調理するだけで話の面白さが数段上がるから全ソシャゲに標準装備してほしい
アークナイツのメフィストは惜しい人材だった
71422/10/25(火)00:29:12No.985918278+
トウコのケツのやつもそこそこスレ立つよね
71522/10/25(火)00:29:13No.985918279+
>>右はバンバンキャラ殺せるシステムなのがシナリオ作る上で楽そうではある
>道満が顕著なパターンだと思うけど
>あいつ実装と同時に実装されたメインシナリオでトドメ刺されてそのまま仲間入りだからな
>当時グラブルがちょっとその手の贖罪がどうのって話で荒れてた後にアレだったから印象的だった
謎カプ関連もそうだけどあそこにいたのとは別人格方式という万能な方法
71622/10/25(火)00:29:13No.985918280+
プリコネまだ売れてるのか…
71722/10/25(火)00:29:15No.985918291+
>やっぱりミクさんの力か
ただユーザー層が若いからかユーザー内での対立が割と深刻なことになってるみたい
71822/10/25(火)00:29:18No.985918303+
はー?平安京で人々を苦しめた髑髏烏帽子蘆屋道満と拙僧には何の関係もありませぬがー?
71922/10/25(火)00:29:19No.985918306そうだねx3
>右は速い段階で女オタク引き込んだのが強いと思う
早い段階っつーか古くはFate/SNの時点で引き込んでるからな
72022/10/25(火)00:29:21No.985918316+
アズレンはブルアカより先に運動会スキン出してたのに一切バズらずブルアカはバズっててなんかかわいそうになってきた
72122/10/25(火)00:29:21No.985918318+
>ゲームさんぽのギリシャ評論家の人の動画面白いよね
あれ見るときのこってすげーなってなるなった
72222/10/25(火)00:29:23No.985918328そうだねx2
>アズレンが本国でブルアカの弾除けになってくれてるところはあったと思う
>お陰でアズレンが水着スキンを出せない時もブルアカは気兼ねなく水着イベントを開催できた
そこらへんの関係性は無いと思うよ…
72322/10/25(火)00:29:28No.985918347そうだねx2
初めが苦しくてもやれる限りはやろうって感じで取り組めばユーザーにも熱が伝わる好例だと思う
リスク大きいとは言えソシャゲは運営サイドが見切り付けるのやたら早い印象あるし結果的にユーザーも見切り付けるの早くなるの悪循環だと思うんだよ
72422/10/25(火)00:29:29No.985918350+
サーヴァントの設定がソシャゲ向きすぎない?
72522/10/25(火)00:29:30No.985918358+
>だから負担が重すぎてしなしなヒナちゃんとかこうりんたいさいのドラマでみんなから心配されてるのはいい塩梅だと思う
そういうドラマCD欲しくなる事を言うのはやめてくれ
俺に効く
72622/10/25(火)00:29:35No.985918385+
ウマは競走馬って元ネタありだから最初はストーリーとか世界観作るの楽なんだけど段々と元ネタが足枷になるからな
逆にブルアカとか世界観作るのはウケるのに時間かかる感じ
72722/10/25(火)00:29:41No.985918425そうだねx1
>ただユーザー層が若いからかユーザー内での対立が割と深刻なことになってるみたい
ええ…
72822/10/25(火)00:29:47No.985918448そうだねx1
グラブルはキャラ増えすぎて…
だいぶ人気キャラが入れ替わってしまったなぁと思う
これはまぁFGOも人のこと言えないが
72922/10/25(火)00:29:49No.985918457+
>謎カプ関連もそうだけどあそこにいたのとは別人格方式という万能な方法
道満の場合人格は本人そのまんまだけどな!
73022/10/25(火)00:29:49No.985918458+
>アークナイツは情報出ても知ってたってなるから
キャラの話はよくて先のステージで誰が使われるのかは駄目なんてダブスタかよって言われてからスレ見なくなった
我ながら繊細だとは思う
73122/10/25(火)00:30:12No.985918582そうだねx3
サイゲ系は拘束キツいんよ…
ハマってる時はクソ楽しいけどだれてきた時に惰性で続けるのが厳しい
73222/10/25(火)00:30:17No.985918607+
>復活っていうか噛ませのギャグキャラにするかカルデアに呼んで雑にデレさせる気がする
本編の出番終わったギャグ時空とかならともかく腐したいだけなんだな
73322/10/25(火)00:30:20No.985918622+
トウコのケツといい帝国歌劇団といい何でかいつの間にかすごい役立つwikiに…
73422/10/25(火)00:30:26No.985918651+
>右は速い段階で女オタク引き込んだのが強いと思う
stay nightの時点で一定数いたのがつよい
73522/10/25(火)00:30:26No.985918655そうだねx6
なんかこのスレもサ終スレのソシャゲコメンテーターの皆様の意見はみたいなダメな感じの流れになってきたな
どうせあと10分ぐらいで落ちるからいいけど
73622/10/25(火)00:30:27No.985918661そうだねx1
>そういうドラマCD欲しくなる事を言うのはやめてくれ
>俺に効く
今ならDlsiteで買える!バイナウ!
73722/10/25(火)00:30:35No.985918693+
>サーヴァントの設定がソシャゲ向きすぎない?
きのこ本人もFate書いたことよりサーヴァントの設定考えたことの方が凄いと思うとか言ってた記憶が…
73822/10/25(火)00:30:40No.985918724+
アズレンはまだやってるけど
ガンガンキャラは追加されて行って掘り下げられるのはごくごく一部だけの繰り返しに少し疲れてきた
73922/10/25(火)00:30:40No.985918729そうだねx3
>いつ見てもボロクソ言われててRTも全然伸びなくなったプリコネの方が絶賛されてるブルアカより売れてるとは思わなかった
ネットの声なんてどこまで行ってもノイジーマイノリティでしかないし
ネットの中にいるとつい忘れるが
74022/10/25(火)00:30:48No.985918783+
>>ブルアカとプロセカだけ続いてんな
>プロセカって割と若年層向けだよね中高生とか広告の写真取ってるの見かけた
シナリオ面白いし曲もいいから食わず嫌いしないでおっさんにもやってみてほしいんだけどね
なかなかフックがないからなぁ
74122/10/25(火)00:30:48No.985918785そうだねx1
アズレン少なくなったのはまぁもう何年目だよってとこもあるしな…
そこまで人気なキャラもなかなか出てこないし息切れするのも仕方ない
74222/10/25(火)00:30:57No.985918836+
>ただユーザー層が若いからかユーザー内での対立が割と深刻なことになってるみたい
ユーザー内!?
74322/10/25(火)00:31:02No.985918857そうだねx2
アズレンはイベントストーリーとかの話が弱いのが致命的だよなって思う
実装されるキャラとスキンとかは滅茶苦茶すごいんだが
74422/10/25(火)00:31:04No.985918867+
>アズレンはブルアカより先に運動会スキン出してたのに一切バズらずブルアカはバズっててなんかかわいそうになってきた
アズレンの場合あくまでもスキンであって新キャラじゃないというのもある
単純に性能面でも話題に出来るから別キャラ扱いは強い
74522/10/25(火)00:31:04No.985918870+
プロセカはガッツリランキングイベントあるからなぁ…
血の気が多い子もそこそこはいるでしょ
74622/10/25(火)00:31:16No.985918930+
>サーヴァントの設定がソシャゲ向きすぎない?
ソシャゲ出る前から二次創作沢山あったしね
74722/10/25(火)00:31:17No.985918932+
右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
74822/10/25(火)00:31:21No.985918954+
>一年目より二年目で人気がぐーんと上がったソシャゲって珍しいよね
人気はともかく売上って面なら一年目より
一年目の復刻+二年目の新キャラが複合されて実装される二年目の方が大体のソシャゲは売上上がって話題にもなりやすくね?
74922/10/25(火)00:31:23No.985918963+
>アズレンが本国でブルアカの弾除けになってくれてるところはあったと思う
>お陰でアズレンが水着スキンを出せない時もブルアカは気兼ねなく水着イベントを開催できた
アズレンは中国でブルアカは韓国だぞ
75022/10/25(火)00:31:26No.985918972+
プロセカはマジで若い子に人気だしその分諍いも絶えない
75122/10/25(火)00:31:27No.985918976+
>ブルアカはウマとかそこら辺よりもアズレンから客が大量に流れてる気がする
どっちも重くないから普通に掛け持ちしてるわ>お陰でアズレンが水着スキンを出せない時もブルアカは気兼ねなく水着イベントを開催できた
開発韓国だから規制の事情も違ってくる
75222/10/25(火)00:31:28No.985918985+
>シナリオ面白いし曲もいいから食わず嫌いしないでおっさんにもやってみてほしいんだけどね
お気持ちユーザーのヒとか流れてくるの見るとちょっと敷居がね…
75322/10/25(火)00:31:29No.985918994+
アークナイツは大陸版先行のお陰でガチャ計画立てやすいけどまあ知ってたになるから一長一短よね
この前大陸版の放送で伸びてたけど
75422/10/25(火)00:31:31No.985919006+
>アズレンはブルアカより先に運動会スキン出してたのに一切バズらずブルアカはバズっててなんかかわいそうになってきた
いや8月に出すなら水着スキンテーマで来るべきだったし時期がズレてるよ...
75522/10/25(火)00:31:33No.985919021+
右は新規イベントだけやればよくて普段ログインしなくてもなんの問題もないから続けられてるところはある
75622/10/25(火)00:31:35No.985919025+
>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
オベロン忘れたのか
75722/10/25(火)00:31:44No.985919071+
始めてすぐはアロナのガチャ画面おへそチラ見せしてkawaii!とか思ったけど
すぐに青封筒の恐怖に印象がかき消された
やめろやめてくれもっと紫色に光らせてくれアロナ…
75822/10/25(火)00:31:45No.985919080+
>そういうドラマCD欲しくなる事を言うのはやめてくれ
>俺に効く
セリナが気づかれずヒナちゃんの後ろ取ったりするよ
75922/10/25(火)00:31:51No.985919112+
キャラがいいだけならゲームはやらずに済むのは大きい
76022/10/25(火)00:31:53No.985919122+
>シナリオ面白いし曲もいいから食わず嫌いしないでおっさんにもやってみてほしいんだけどね
>なかなかフックがないからなぁ
デスマンで聴いてた反動で今でもデスマンで新しいのは聴くけど音ゲーやろうとは思えないのがつらい…
76122/10/25(火)00:32:00No.985919148+
>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
2部後半だけでもオベロン道満村正がパッと思い付くぞ
76222/10/25(火)00:32:02No.985919156+
>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
槍弓をご存じない…?
76322/10/25(火)00:32:02No.985919163+
>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
まず序章がね
76422/10/25(火)00:32:06No.985919188+
>セリナが気づかれずヒナちゃんの後ろ取ったりするよ
あの子なんなの…
76522/10/25(火)00:32:10No.985919206+
近年のアズレンは大半が架空の船を出してくるから…
変な言い方だけどオリキャラ祭りであんまり入れ込めなくなったな
擬人化してる時点で元ネタあろうがなかろうがオリキャラと言えるはずなんだけど
76622/10/25(火)00:32:11No.985919213+
シナリオでぶっ殺してガチャにそのキャラ来ても違和感がないって便利すぎる
こいつもういないんだよね…ってならない
76722/10/25(火)00:32:20No.985919263そうだねx1
>右も左もシナリオがいいって部分ばかり言われるけど世界観設定の巧みさもかなりソシャゲに合った形式なのが強いと思う
>右の英霊周りの設定も左の学校周りの設定もどっちも好き
今話題のウサギの一部6章配信見てたけど
ソロモン王が2016年で人理を燃やしたのはなぜだ?未来が見えてるはずなのにその先の未来が見えなかったからか?
って台詞が今見ると二部伏線でゾクゾクした
76822/10/25(火)00:32:20No.985919267そうだねx1
>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
オベロンシャルルだけでも十分人気出てね?
76922/10/25(火)00:32:27No.985919302そうだねx1
>サーヴァントの設定がソシャゲ向きすぎない?
刀剣乱舞や艦これウマ娘もだけどゲーム外の史実でキャラ深掘りできるのすげぇお得だよな
二次創作しやすい
77022/10/25(火)00:32:28No.985919305+
>いつ見てもボロクソ言われててRTも全然伸びなくなったプリコネの方が絶賛されてるブルアカより売れてるとは思わなかった
ブルアカはいうてソシャゲ界だと中堅クラスの売上だし
77122/10/25(火)00:32:29No.985919313+
>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
村正ァ!!
77222/10/25(火)00:32:30No.985919321+
アークナイツって人気なのか?
77322/10/25(火)00:32:32No.985919333+
>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
マイフレンドも一昨年と思ったら3年前か…
77422/10/25(火)00:32:33No.985919345+
左もアニメやるのかな
77522/10/25(火)00:32:35No.985919362そうだねx3
>アズレンが本国でブルアカの弾除けになってくれてるところはあったと思う
>お陰でアズレンが水着スキンを出せない時もブルアカは気兼ねなく水着イベントを開催できた
まず中国で配信してないブルアカでこんな適当なこと言ってアズレンと対立煽りできると思ってるの馬鹿なの?
なんでこいつにidでないんだ?
77622/10/25(火)00:32:39No.985919385+
左ももっとキャラ殺せばいいのに
77722/10/25(火)00:32:40No.985919386+
ウマに関してはもう単純に有名なのが来てほしいというのが結構ある
色々制約あるだろうけど何とかならんかな
77822/10/25(火)00:32:40No.985919392そうだねx1
>キャラがいいだけならゲームはやらずに済むのは大きい
ぶっちゃけFGOも別にシナリオを動画で読めばよくね?って思うんだけど
なんかやっぱ自分でやりたくなっちゃう
77922/10/25(火)00:32:41No.985919395+
>>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
>2部後半だけでもオベロン道満村正がパッと思い付くぞ
ああごめん最初期に人気出たキャラって話ね
78022/10/25(火)00:32:44No.985919405そうだねx1
>人気はともかく売上って面なら一年目より
>一年目の復刻+二年目の新キャラが複合されて実装される二年目の方が大体のソシャゲは売上上がって話題にもなりやすくね?
そうでもない
そもそも2年目に入れるかどうかも怪しいタイトルが多いし生き残れても人が増えてないから復刻しても売り上げ跳ねないよ
78122/10/25(火)00:32:46No.985919419そうだねx10
もう落ちるから言うけど流石にウマへの叩き棒にブルアカ使うのは頭悪いと思う
へし折れるわ!
78222/10/25(火)00:32:49No.985919433+
>>ただユーザー層が若いからかユーザー内での対立が割と深刻なことになってるみたい
>ユーザー内!?
自分の推しキャラ以外をボロクソに貶す過激なユーザー増えてるみたい
78322/10/25(火)00:32:52No.985919447+
>>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
>まずステイナイトがね
78422/10/25(火)00:32:54No.985919458+
FGOって人気あるくせになんで映画はボロクソだったの
78522/10/25(火)00:32:57No.985919475+
>アズレンはイベントストーリーとかの話が弱いのが致命的だよなって思う
>実装されるキャラとスキンとかは滅茶苦茶すごいんだが
結局規制で史実にテコ入れできなくなったしメインストーリーのシナリオアップデートなんかももう頓挫したまま放置だしな
78622/10/25(火)00:32:58No.985919476+
>アズレンはまだやってるけど
>ガンガンキャラは追加されて行って掘り下げられるのはごくごく一部だけの繰り返しに少し疲れてきた
とにかくキャラが増えるペースがすごいのにほぼ再登場しないの惜しいよね
レッコとかクーパーとか好きだけど次にスキンが出るのいつだろ…バレンタインとかで一応個別にメッセージ作ってもらえるけど…
78722/10/25(火)00:33:12No.985919555そうだねx1
>擬人化してる時点で元ネタあろうがなかろうがオリキャラと言えるはずなんだけど
それは右にも刺さるな…寧ろそこがウケてるんだが妖精騎士とか
78822/10/25(火)00:33:13No.985919556+
>ソロモン王が2016年で人理を燃やしたのはなぜだ?未来が見えてるはずなのにその先の未来が見えなかったからか?
>って台詞が今見ると二部伏線でゾクゾクした
2部の伏線は割と大量にあるからな元々考えてるだけあって
78922/10/25(火)00:33:14No.985919562そうだねx2
>もう落ちるから言うけど流石にウマへの叩き棒にブルアカ使うのは頭悪いと思う
>へし折れるわ!
いやもう逆転してるだろ
ウマもグブもプリコネも落ち目だよ
79022/10/25(火)00:33:17No.985919575そうだねx3
アズレンはストーリー見なくても問題ないからサブでも気楽にできるのも人気出た理由でありそう
79122/10/25(火)00:33:18No.985919582+
右はね
ぐだぐだの男キャラが毎年毎年女人気すごいです
マジで
79222/10/25(火)00:33:19No.985919589+
メインは見るけどイベントシナリオはスキップしてる気がする
79322/10/25(火)00:33:27No.985919626そうだねx5
プリコネはボロクソ言われてるっていうかimgmay壺デスマンヒ全部荒らしてる強烈なキチガイ粘着の出身地兼本拠地がimgなので…
79422/10/25(火)00:33:33No.985919657そうだねx5
>もう落ちるから言うけど流石にウマへの叩き棒にブルアカ使うのは頭悪いと思う
>へし折れるわ!
二行目の文イキってていらないとは思わなかった?
79522/10/25(火)00:33:40No.985919685そうだねx2
売上を気にするハゲならウマへの叩き棒には原神を使うからな
79622/10/25(火)00:33:52No.985919743+
>もう落ちるから言うけど流石にウマへの叩き棒にブルアカ使うのは頭悪いと思う
>へし折れるわ!
ウマは失速してるけど現状でも化物コンテンツなのは変わらんからなぁ…
ここからどこまで落ちるかは知らんが
79722/10/25(火)00:33:53No.985919749+
>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
クーフーリンとエミヤまで遡る
79822/10/25(火)00:33:54No.985919751+
>シナリオでぶっ殺してガチャにそのキャラ来ても違和感がないって便利すぎる
>こいつもういないんだよね…ってならない
その章だけのキャラ付けはあったりするから正解には居ない事はよくある
でも同じ見た目で本人が故人を偲ぶみたいな事しだすから境界が便利!
79922/10/25(火)00:33:59No.985919777+
>アズールレーン 853 件
>アズレンのファンアート減りすぎである
しかもそれ5周年イベント期間でそれだから割とマジでやばい
80022/10/25(火)00:34:02No.985919788+
>ああごめん最初期に人気出たキャラって話ね
わかりにくい!確かに1番早いのはエドモンかな…?と思ったけど術兄貴とかもそうなんじゃないか
元の兄貴人気の影響だが
80122/10/25(火)00:34:04No.985919800+
>>擬人化してる時点で元ネタあろうがなかろうがオリキャラと言えるはずなんだけど
>それは右にも刺さるな…寧ろそこがウケてるんだが妖精騎士とか
だって初手からオリキャラ入れるのが原作なんだぞ
80222/10/25(火)00:34:05No.985919805+
ブルアカ良くわからないけどあるじどの!って呼んでくれるけもみみっぽいの生えた水着の女の子好き
多分サッカー部とかスポーツ系のそんなんだとおもう
80322/10/25(火)00:34:09No.985919825そうだねx6
>もう落ちるから言うけど流石にウマへの叩き棒にブルアカ使うのは頭悪いと思う
>へし折れるわ!
ソシャゲで比較とか対立煽り自体頭頭悪いし
80422/10/25(火)00:34:11No.985919836そうだねx3
アズレンはみんなもう普通のこととして捉えてるけど
期間限定のイベントシナリオだけで話が進むのちょっとどうかと思うんだ
80522/10/25(火)00:34:12No.985919838そうだねx3
>FGOって人気あるくせになんで映画はボロクソだったの
時期がね…もう少し遅かったらHF100億行ってたよ
80622/10/25(火)00:34:13No.985919842そうだねx1
>右はね
>ぐだぐだの男キャラが毎年毎年女人気すごいです
>マジで
実装されないからって男女差別に繋げるお気持ち表明されたのビビる
80722/10/25(火)00:34:27No.985919901+
最近に限ればブルアカの勢いが大きくない?
ヒでもブルアカのエッチな絵が流れてくる
80822/10/25(火)00:34:37No.985919946そうだねx4
型月
アニメ化
ヘタ
80922/10/25(火)00:34:39No.985919953そうだねx2
>FGOって人気あるくせになんで映画はボロクソだったの
ソシャゲとしてやる面白さとアニメで見る面白さは違う
そして舞台で見る面白さとも違うのだ
81022/10/25(火)00:34:45No.985919973+
>左もアニメやるのかな
テレビアニメって意味でなければヨーピクでアニメ化されてる
無料でつべで見れる
81122/10/25(火)00:34:46No.985919991そうだねx2
>ブルアカ良くわからないけどあるじどの!って呼んでくれるけもみみっぽいの生えた水着の女の子好き
>多分サッカー部とかスポーツ系のそんなんだとおもう
忍者だよ
81222/10/25(火)00:34:47No.985919994+
>自分の推しキャラ以外をボロクソに貶す過激なユーザー増えてるみたい
ちょっとアレなこというけど女性のユーザー多いと大変だなって思うわ
81322/10/25(火)00:34:48No.985920005そうだねx1
>>右はね
>>ぐだぐだの男キャラが毎年毎年女人気すごいです
>>マジで
>実装されないからって男女差別に繋げるお気持ち表明されたのビビる
男も似たようなもんだけど女ファンも地味に面倒だよな
81422/10/25(火)00:34:51No.985920017+
>>>右のシナリオで活躍して女オタクに人気出そうな男キャラってエドモンとか円卓くらいまで遡るかな…?
>>2部後半だけでもオベロン道満村正がパッと思い付くぞ
>ああごめん最初期に人気出たキャラって話ね
それなら初年度正月のインド兄弟というかカルナは原作有りだから抜くとしてアルジュナが最初じゃないかな
81522/10/25(火)00:34:51No.985920019そうだねx1
>売上を気にするハゲならウマへの叩き棒には原神を使うからな
要は〇〇を叩き棒にしてウマ叩いてる!って騒ぎたいだけだからガチなやつで殴られたら勝てないからダメなんだよ
81622/10/25(火)00:34:57No.985920042そうだねx4
>>もう落ちるから言うけど流石にウマへの叩き棒にブルアカ使うのは頭悪いと思う
>>へし折れるわ!
もう落ちるから言うけど
お前らウマ娘信者ってホントナチュラルに他所にマウント取るよな
81722/10/25(火)00:35:04No.985920069+
>最近に限ればブルアカの勢いが大きくない?
>ヒでもブルアカのエッチな絵が流れてくる
ブルアカ知らんけどめっちゃ二次創作活発だなーって思う
その割に大流行してるわけでもなさそうだからオタク受けが強いのかな
81822/10/25(火)00:35:09No.985920097+
>最近に限ればブルアカの勢いが大きくない?
>ヒでもブルアカのエッチな絵が流れてくる
そりゃえっちな絵限定で考えたらそうだね…
81922/10/25(火)00:35:11No.985920103+
アズレンの5周年記念ソングは聴いた
ゲームやった事はない
82022/10/25(火)00:35:13No.985920111そうだねx3
>自分の推しキャラ以外をボロクソに貶す過激なユーザー増えてるみたい
カゲプロやら歴史は繰り返すんだな…
82122/10/25(火)00:35:16No.985920127そうだねx1
ウマってなんでダメになったの?
82222/10/25(火)00:35:19No.985920137+
ブルアカはなんつーかそうそうこれこれーってCVが刺さる
狐耳忍者であるじどのー!って呼ぶCV阿澄佳奈とか解釈一致すぎる
82322/10/25(火)00:35:23No.985920155そうだねx4
ブルアカはアニメ化しませんように…
好きなソシャゲがアニメ化失敗して荒らしのネタにされるのはもう嫌だ
82422/10/25(火)00:35:28No.985920175+
>ウマは失速してるけど現状でも化物コンテンツなのは変わらんからなぁ…
>ここからどこまで落ちるかは知らんが
失速っていうか界隈全体的に雰囲気悪くなってるのがな
82522/10/25(火)00:35:32No.985920197+
>一年で失速したウマ娘はまた特殊…
全く失速してないけど
82622/10/25(火)00:35:33No.985920207そうだねx1
>>>もう落ちるから言うけど流石にウマへの叩き棒にブルアカ使うのは頭悪いと思う
>>>へし折れるわ!
>もう落ちるから言うけど
>お前らウマ娘信者ってホントナチュラルに他所にマウント取るよな
サイゲゲー信者ってそういうやつばかりだから…
もう落ち目なの認められないだけだからさ…
82722/10/25(火)00:35:38No.985920233+
>忍者だよ
忍者なのか…
他に忍者いる?
82822/10/25(火)00:35:41No.985920253+
>FGOって人気あるくせになんで映画はボロクソだったの
いきなり6章だけとかやられても…
82922/10/25(火)00:35:47No.985920274そうだねx1
>>もう落ちるから言うけど流石にウマへの叩き棒にブルアカ使うのは頭悪いと思う
>>へし折れるわ!
>二行目の文イキってていらないとは思わなかった?
恥ずかしくなるからやめてくれって意味だけどもしかしてウマ娘側から言ってると勘違いされのか?
83022/10/25(火)00:35:52No.985920303+
>狐耳忍者であるじどのー!って呼ぶCV阿澄佳奈とか解釈一致すぎる
妊妊♥
83122/10/25(火)00:35:52No.985920305そうだねx9
1人でやってそう
83222/10/25(火)00:35:54No.985920318+
ブルアカが流行りまくってる世界も見てみたいけどそれはそれで怖い
83322/10/25(火)00:35:58No.985920337+
>失速っていうか界隈全体的に雰囲気悪くなってるのがな
なってないぞ
83422/10/25(火)00:36:02No.985920354そうだねx1
>男も似たようなもんだけど女ファンも地味に面倒だよな
アケに嫉妬する「」ちゃん達完全にヒのお姉様そのもので面白かった
83522/10/25(火)00:36:06No.985920380+
荒らしでもスレ画を対立させるのは無理だと判断するくらいなんだな
83622/10/25(火)00:36:11No.985920411+
>忍者なのか…
>他に忍者いる?
忍術研究部が他に二人いる
83722/10/25(火)00:36:23No.985920452そうだねx2
生放送の時とか冗談抜きに多順がブルアカで埋まってたからな…
人多すぎる
83822/10/25(火)00:36:24No.985920454そうだねx3
>ウマってなんでダメになったの?
特にダメになってないよ
今のブルアカの3倍以上の規模
83922/10/25(火)00:36:26No.985920471+
>>忍者だよ
>忍者なのか…
>他に忍者いる?
ハハハ忍者なんて存在するわけないじゃないか
84022/10/25(火)00:36:31No.985920489そうだねx1
>荒らしでもスレ画を対立させるのは無理だと判断するくらいなんだな
覇権だしな
それなら落ち目のサイゲ叩いた方がおもろいし
84122/10/25(火)00:36:34No.985920506+
マイベスト阿澄佳奈キャラ候補が令和になって追加されると思わなかったよ
ありがとうブルアカ
84222/10/25(火)00:36:35No.985920509+
スケベピクチャーで気になったキャラの殆どが入手できないっていうのどうにかした方がいいと思うんだよなアズレン
一回限定排出逃したら1年10か月くらい待たされるなんて思わないだろ普通!
84322/10/25(火)00:36:39No.985920531+
アズレンは主要となるストーリーのイベントだけでも鍵使って見れるようにすればいいんだけどね
北方とユニオン関連揃って追ってないとまるで意味が分からんというのはやばい
84422/10/25(火)00:36:40No.985920535+
>忍者なのか…
>他に忍者いる?
デカい子と変な声のミズハスがいるよ
84522/10/25(火)00:36:41No.985920545そうだねx1
ブルアカのアニメはアニバでこれを作るのは景気が良いねってだけで普通にクソしょぼかったのに
このままテレビアニメ化してくれ!ってコメント多くてマジかよってなった
84622/10/25(火)00:36:43No.985920558そうだねx5
正直最近のFGOは流行は過ぎたんだろうけどそのお陰でかなり落ち着いて楽しめるから良い空気吸ってる
84722/10/25(火)00:36:51No.985920602そうだねx1
ウマ娘なぁ
他に比べて本当に面白いものだとみんな気づいたってダメな方に有名なヒの呟きしたやつが
最近の死体蹴りライブで折れてたのは笑ったよ
84822/10/25(火)00:36:52No.985920609+
>荒らしでもスレ画を対立させるのは無理だと判断するくらいなんだな
年数抜きにして明らかに格下なので無理
84922/10/25(火)00:36:52No.985920610そうだねx4
サイゲに親殺されたみたいな勢いのアンチおすぎ
85022/10/25(火)00:36:56No.985920626そうだねx4
>ブルアカはアニメ化しませんように…
>好きなソシャゲがアニメ化失敗して荒らしのネタにされるのはもう嫌だ
アニメ化が一つのトロフィーみたいになってるけど正直グダグダなのやるくらいならやらないでくれってなるよね…
85122/10/25(火)00:36:57No.985920635+
>型月
>アニメ化
>ヘタ
年末のギャグアニメはいいんだけどな…
85222/10/25(火)00:37:05No.985920668そうだねx1
>覇権だしな
ぶっちゃけ両方今でもウマ以下なのに覇権とは一体
85322/10/25(火)00:37:07No.985920678そうだねx4
「」って国産ソシャゲへの当たり強いというか嫌い通り越して憎んでる?と思う時は多々ある
>サイゲゲー信者ってそういうやつばかりだから…
>もう落ち目なの認められないだけだからさ…
こういうヤツとか
85422/10/25(火)00:37:08No.985920687+
>>自分の推しキャラ以外をボロクソに貶す過激なユーザー増えてるみたい
>カゲプロやら歴史は繰り返すんだな…
ゲームの落ち度じゃないんだけどな…
85522/10/25(火)00:37:09No.985920690そうだねx2
>>失速っていうか界隈全体的に雰囲気悪くなってるのがな
>なってないぞ
一日中ヒのトレンドに残り続けた死体蹴りライブ…
コンテンツとしてはともかくゲームとしての行き詰まり感は日々感じるよ
85622/10/25(火)00:37:12No.985920715+
アニメはアニメの魅せ方やアニメに合う脚本がある
原作面白いのにアニメだと何か違うってなるのは原作がその媒体に合うシナリオとして組まれてるから
85722/10/25(火)00:37:13No.985920718そうだねx2
>サイゲに親殺されたみたいな勢いのアンチおすぎ
それだけ嫌われてるって気付こうね
85822/10/25(火)00:37:27No.985920789そうだねx3
>ウマ娘なぁ
>他に比べて本当に面白いものだとみんな気づいたってダメな方に有名なヒの呟きしたやつが
>最近の死体蹴りライブで折れてたのは笑ったよ
それ君のアカウント?
85922/10/25(火)00:37:30No.985920800そうだねx1
>他に比べて本当に面白いものだとみんな気づいたってダメな方に有名なヒの呟きしたやつが
>最近の死体蹴りライブで折れてたのは笑ったよ
そんな話全くないが
86022/10/25(火)00:37:32No.985920809そうだねx3
>ブルアカが流行りまくってる世界も見てみたいけどそれはそれで怖い
十分流行ってない?
86122/10/25(火)00:37:33No.985920815そうだねx3
>一年で失速したウマ娘はまた特殊…
特殊というか客掴んだのにイベントのカード復刻やらないとかゲームとして意味わかんねえもん
86222/10/25(火)00:37:36No.985920830そうだねx1
なんで死体下痢ライブなんて言葉が根付いてしまったんだ
86322/10/25(火)00:37:40No.985920860+
少なくともアズレンはクルーザーイベントとか訳わからないことは1番やってるソシャゲだと思う
86422/10/25(火)00:37:44No.985920881+
>忍術研究部が他に二人いる
忍者なのに忍術研究部入ってるのか忍術研究部入ってるから忍者なのか…
インスコするかぁ
86522/10/25(火)00:37:52No.985920916そうだねx2
>一日中ヒのトレンドに残り続けた死体蹴りライブ…
残ってませんが…
86622/10/25(火)00:37:55No.985920931そうだねx6
>正直最近のFGOは流行は過ぎたんだろうけどそのお陰でかなり落ち着いて楽しめるから良い空気吸ってる
まとめサイトの興味が他の流行ゲームに移ったのがデカいと思う
マジで空気良くなった
86722/10/25(火)00:37:57No.985920940+
逆張りアスペおじさん今日お疲れ様
午前中散々俺に馬鹿にされたよな文章改変されて
86822/10/25(火)00:38:12No.985921019+
FGOもアニメ化難しそうだったもんな
変なあだ名つけられてたの正直いうと笑っちゃったけど
86922/10/25(火)00:38:13No.985921025そうだねx1
長い目で見るならウマは運営に対する信用ないのが問題だと思う
87022/10/25(火)00:38:14No.985921036+
ソシャゲのアニメ化はなぁ…
プレイヤーキャラクターの扱いをどうするか限られた時間でどのキャラ出すかどのストーリーやるかとか考えだしたら正解なんか分からん
アークナイツはそのへんどうなんだろう一応見る予定だけど
87122/10/25(火)00:38:15No.985921040そうだねx4
スレ落ちるから元気になってきたな
87222/10/25(火)00:38:16No.985921044そうだねx2
赤字になったからってすぐ露骨になる
87322/10/25(火)00:38:17No.985921053+
>一日中ヒのトレンドに残り続けた死体蹴りライブ…
即消えてたぞそれ
ウマの他のトレンドに負けてた
87422/10/25(火)00:38:18No.985921054+
>ブルアカはアニメ化しませんように…
>好きなソシャゲがアニメ化失敗して荒らしのネタにされるのはもう嫌だ
対策委員会でお買い物行くやつ良かったじゃない
87522/10/25(火)00:38:18No.985921058そうだねx2
型月よりアニメで成功してるシリーズ数えるほどしかねーだろ!
87622/10/25(火)00:38:25No.985921108そうだねx3
こういうスレでも一切話題に上がらないオワブル…
87722/10/25(火)00:38:26No.985921115そうだねx2
もうすぐ落ちるからってギア上げなくていいから…
87822/10/25(火)00:38:30No.985921144そうだねx1
>まとめサイトの興味が他の流行ゲームに移ったのがデカいと思う
>マジで空気良くなった
これ言ったら怒られそうだけどウマ娘が大流行してから滅茶苦茶平和になって助かった
87922/10/25(火)00:38:32No.985921148そうだねx2
>「」って国産ソシャゲへの当たり強いというか嫌い通り越して憎んでる?と思う時は多々ある
真面目に言うとサイゲだけやたらやばいのに粘着されてるだけで他は平和
88022/10/25(火)00:38:35No.985921166+
>なんで死体下痢ライブなんて言葉が根付いてしまったんだ
下痢だなんてそこまで言ってない!
88122/10/25(火)00:38:43No.985921223そうだねx3
>ウマってなんでダメになったの?
育成しんどい
周回がしんどい
イベントがしんどい
対人が勝てない
88222/10/25(火)00:38:46No.985921228そうだねx3
>長い目で見るならウマは運営に対する信用ないのが問題だと思う
滅茶苦茶信用あるから人気あるんだぞサイゲゲーって
88322/10/25(火)00:38:49No.985921249+
左のアニメ化はアークナイツがどうなるか次第かなあ
88422/10/25(火)00:38:51No.985921256+
>ブルアカのアニメはアニバでこれを作るのは景気が良いねってだけで普通にクソしょぼかったのに
>このままテレビアニメ化してくれ!ってコメント多くてマジかよってなった
好きなキャラが動いてるだけで満足なんだ
でも実際アニメになってつまんなかったら文句は言いまくると思う
88522/10/25(火)00:38:55No.985921275+
グラブルは今年遂に推しがSSR昇格してくれたのでたぶんサ終までは着いていくと思う
でもクソ弱ぇ…!
88622/10/25(火)00:39:00No.985921305そうだねx1
>>長い目で見るならウマは運営に対する信用ないのが問題だと思う
>滅茶苦茶信用あるから人気あるんだぞサイゲゲーって
落ち目ですよね?
88722/10/25(火)00:39:00No.985921307そうだねx2
>こういうスレでも一切話題に上がらないオワブル…
ウマもプリコネもあるのになんで話題にしなくちゃいけないんだ
88822/10/25(火)00:39:01No.985921309そうだねx1
>対策委員会でお買い物行くやつ良かったじゃない
それこそ武装神姫アニメみたいにわちゃわちゃ日常ちょっとバトルくらいの匙加減でやってくれ
88922/10/25(火)00:39:01No.985921314そうだねx1
一行おじさん早く中村イネと矢吹先生が和解したソース出してよ
逃げないでさ
89022/10/25(火)00:39:04No.985921321+
ほどほどに盛り上がって新ストーリー楽しみにできるのいい…周回も楽になったし
89122/10/25(火)00:39:09No.985921340そうだねx1
>長い目で見るならウマは運営に対する信用ないのが問題だと思う
まぁサイゲだし
配布多ければいあかなって
89222/10/25(火)00:39:09No.985921343+
どんなに売れようがアクティブがいようが
エロ絵が流れてこないタイプのソシャゲはなんか実感が湧かない
89322/10/25(火)00:39:12No.985921355+
>FGOもアニメ化難しそうだったもんな
>変なあだ名つけられてたの正直いうと笑っちゃったけど
人気ある章だけアニメ化ってのがそもそも無理あるし何より主人公の扱いがね…
89422/10/25(火)00:39:13No.985921361+
>育成しんどい
>周回がしんどい
>イベントがしんどい
>対人が勝てない
全部半年で解決済み
89522/10/25(火)00:39:14No.985921369+
ウマに限らず対人ゲーはやっぱやるもんじゃねえなとは思う
89622/10/25(火)00:39:19No.985921397そうだねx1
>「」って国産ソシャゲへの当たり強いというか嫌い通り越して憎んでる?と思う時は多々ある
>>サイゲゲー信者ってそういうやつばかりだから…
>>もう落ち目なの認められないだけだからさ…
>こういうヤツとか
逆に海外のやつ異常に恨んでる奴もいる
まあ上のはただのサイゲアンチだと思う
89722/10/25(火)00:39:21No.985921407そうだねx4
>少なくともアズレンはクルーザーイベントとか訳わからないことは1番やってるソシャゲだと思う
お船のゲームなんだからそれは寧ろ分かる方では…
89822/10/25(火)00:39:21No.985921413そうだねx1
>一行おじさん早く中村イネと矢吹先生が和解したソース出してよ
>逃げないでさ
89922/10/25(火)00:39:28No.985921448+
>「」って国産ソシャゲへの当たり強いというか嫌い通り越して憎んでる?と思う時は多々ある
主語が大きすぎる…
90022/10/25(火)00:39:30No.985921457+
>>>長い目で見るならウマは運営に対する信用ないのが問題だと思う
>>滅茶苦茶信用あるから人気あるんだぞサイゲゲーって
>落ち目ですよね?
はい
90122/10/25(火)00:39:33No.985921479+
>落ち目ですよね?
全然
去年より上がってる
90222/10/25(火)00:39:35No.985921487そうだねx1
スレ画と全く関係ないのにサイゲアンチする異常者がレッドチキンと化してきたな…
90322/10/25(火)00:39:38No.985921505そうだねx1
>>少なくともアズレンはクルーザーイベントとか訳わからないことは1番やってるソシャゲだと思う
>お船のゲームなんだからそれは寧ろ分かる方では…
ケチつけたいだけでしょ
90422/10/25(火)00:39:40No.985921510+
fakeアニメやるんだっけ
90522/10/25(火)00:39:48No.985921549そうだねx1
>ほどほどに盛り上がって新ストーリー楽しみにできるのいい…周回も楽になったし
流行自体は落ち着いたけどメインシナリオ来たら毎回朝まで語れるだけの人は残ってるしね…
90622/10/25(火)00:39:51No.985921561そうだねx1
におスレの連中がスレでブルアカの話してたんだから奴らと同罪だよ
ブルアカ信者が荒らしに来てる
90722/10/25(火)00:39:53No.985921574そうだねx1
ブルアカはメディア展開ごとに先生のツラ全然別人にする仕組みやって欲しい
なんなら女とか犬にしてもいい
90822/10/25(火)00:39:55No.985921584+
>落ち目ですよね?
fu1577361.jpg[見る]
90922/10/25(火)00:39:57No.985921593そうだねx5
赤字になってから頑張りすぎだろ
91022/10/25(火)00:39:58No.985921600そうだねx5
というか結局赤字になったらスレ画の両方とまるで関係ないサイゲの話になるのな
91122/10/25(火)00:40:00No.985921611そうだねx3
一行の人は成功スレにいたほうがよくない?
91222/10/25(火)00:40:04No.985921624そうだねx1
>ぶっちゃけFGOも別にシナリオを動画で読めばよくね?って思うんだけど
>なんかやっぱ自分でやりたくなっちゃう
なんだかんだ戦闘内演出でシナリオの補足をしてる部分も強いしなぁ…
きのこも竹箒で言ってたけどメインはシナリオに沿った編成でクリアすると没入度めっちゃ上がるのよね…
91322/10/25(火)00:40:09No.985921652+
アズレンはスキンで売る方向に舵を切ったのでは?レースクイーンのは買いました
91422/10/25(火)00:40:13No.985921673そうだねx1
>>落ち目ですよね?
>fu1577361.jpg[見る]
グブもプリコネもないけど
91522/10/25(火)00:40:14No.985921678+
>>一年で失速したウマ娘はまた特殊…
>特殊というか客掴んだのにイベントのカード復刻やらないとかゲームとして意味わかんねえもん
まずコンテンツを増やさないのが
91622/10/25(火)00:40:15No.985921684+
FGOは本編を年に2回しか更新しなくなったからあんまり話題にならなくなったんじゃないか
一番盛り上がるはずの要素を絞ってしまったことになる
91722/10/25(火)00:40:16No.985921686+
>fu1577361.jpg[見る]
消せ消せ消せ
91822/10/25(火)00:40:17No.985921696そうだねx2
右は去年ウマ娘と散々比べられてたから今はなんかまったりしてる
91922/10/25(火)00:40:21No.985921727そうだねx1
>一行おじさん早く中村イネと矢吹先生が和解したソース出してよ
>逃げないでさ
サイゲ粘着のエスパーレベル飛び抜けてヤバいと思う
92022/10/25(火)00:40:28No.985921758そうだねx3
対立煽るようなのはどっちの作品にとってもアンチに等しいよ
92122/10/25(火)00:40:29No.985921765そうだねx2
>型月よりアニメで成功してるシリーズ数えるほどしかねーだろ!
ufoで舌が肥えたせいで型月アニメは基本的に初心者が見るにはいいけどファンが見るとアレが足りないコレが変だってなる作品だってことを忘れてしまったんだ
92222/10/25(火)00:40:30No.985921766そうだねx1
>というか結局赤字になったらスレ画の両方とまるで関係ないサイゲの話になるのな
それだけ嫌われてるから…
92322/10/25(火)00:40:30No.985921769そうだねx3
わかりやすすぎてもはや可哀想ですらある
92422/10/25(火)00:40:33No.985921777+
>>落ち目ですよね?
>fu1577361.jpg[見る]
落ち目って聞いて売上のことしか頭にないんだな逆張り短文アスペって
92522/10/25(火)00:40:33No.985921783そうだねx3
>>まとめサイトの興味が他の流行ゲームに移ったのがデカいと思う
>>マジで空気良くなった
>これ言ったら怒られそうだけどウマ娘が大流行してから滅茶苦茶平和になって助かった
めちゃくちゃ印象だけで言うけど界隈に砂かけて他所のゲーム行くような層が減って普通に並行してソシャゲやってるような層はちょうど去年出た6章で引き戻せてなんか上手いこと選別出来た感じがする
92622/10/25(火)00:40:37No.985921804+
>というか結局赤字になったらスレ画の両方とまるで関係ないサイゲの話になるのな
ぶっちぎり人気だからな
92722/10/25(火)00:40:59No.985921913そうだねx2
>それだけ嫌われてるから…
>ぶっちぎり人気だからな
両方死んでよ~
92822/10/25(火)00:40:59No.985921918そうだねx1
>というか結局赤字になったらスレ画の両方とまるで関係ないサイゲの話になるのな
欧州の軍事スレでいきなり日本軍の話始める奴と一緒
それしか知識ないから誘導しようとする
92922/10/25(火)00:41:04No.985921934そうだねx2
>FGOは本編を年に2回しか更新しなくなったからあんまり話題にならなくなったんじゃないか
>一番盛り上がるはずの要素を絞ってしまったことになる
言うてその年2回でちゃんと今まで同様に大盛り上がり出来てるからあんまユーザー的に不満は無いのよね
なんなら6章なんて過去一レベルの盛り上がりだったし
93022/10/25(火)00:41:05No.985921941+
>まずコンテンツを増やさないのが
最強バトルもウマさんぽも増えてるけどエアプかな?
93122/10/25(火)00:41:06No.985921954そうだねx2
はいにおちゃんずの勝ちw
93222/10/25(火)00:41:07No.985921959そうだねx6
本当にFGOそのものに粘着してくるやつ減ったな…今暴れてるのもサイゲアンチだし
93322/10/25(火)00:41:11No.985921978+
>一行の人は成功スレにいたほうがよくない?
別の場所でうんこ出た時同時に出たやついるから
多分見てると思うよそっちも
93422/10/25(火)00:41:14No.985921992そうだねx2
>アズレンはスキンで売る方向に舵を切ったのでは?レースクイーンのは買いました
先月の売上出てたけど規制前の半分以下だってよ
93522/10/25(火)00:41:19No.985922016+
>それだけ嫌われてるから…
93622/10/25(火)00:41:29No.985922061+
うまちんぽ…
93722/10/25(火)00:41:33No.985922073そうだねx1
>落ち目って聞いて売上のことしか頭にないんだな逆張り短文アスペって
落ち目じゃない証明では?
93822/10/25(火)00:41:39No.985922101そうだねx1
オワブルにおなぁ
93922/10/25(火)00:41:40No.985922112そうだねx2
あの…ここブルアカとfgoのスレです…
94022/10/25(火)00:41:40No.985922113そうだねx3
>>FGOは本編を年に2回しか更新しなくなったからあんまり話題にならなくなったんじゃないか
>>一番盛り上がるはずの要素を絞ってしまったことになる
>言うてその年2回でちゃんと今まで同様に大盛り上がり出来てるからあんまユーザー的に不満は無いのよね
>なんなら6章なんて過去一レベルの盛り上がりだったし
いや…せめて四季ごとに更新してほしいが…
94122/10/25(火)00:41:41No.985922124そうだねx1
何が楽しいのこれ?
94222/10/25(火)00:41:45No.985922147そうだねx1
去年は6章だけだったけどアホみたいな文章量だったからな…
94322/10/25(火)00:41:47No.985922152そうだねx3
ウマはさぁキャラゲーなんだけど
性能格差ひどすぎて好きで引いたキャラがで使えないのが割と致命的なんだ
今は愛で推し育ててバックダンサーとか煽られるし
94422/10/25(火)00:41:50No.985922167+
なんだかんだちゃんと盛り上がれる所で盛り上がれるのは大事だよね
94522/10/25(火)00:41:53No.985922190+
これだけ叩いても1000いかないのか
ウマンチやる気ある?
94622/10/25(火)00:41:55No.985922195そうだねx3
そもそもブルアカとFGOが喧嘩する理由が皆無すぎるので
94722/10/25(火)00:41:56No.985922204そうだねx1
>本当にFGOそのものに粘着してくるやつ減ったな…今暴れてるのもサイゲアンチだし
ソシャゲの対立煽りが対岸の火事になりつつある
隠居生活あじ
94822/10/25(火)00:41:58No.985922221+
ブルアカのストロングポイントって年齢高めのオタクに響いてるとこだと思うんだよなあ
94922/10/25(火)00:41:58No.985922224そうだねx1
バカってなんでこんなに無駄にやる気だけはあるんだろう
95022/10/25(火)00:41:59No.985922228+
自分で自分にレスする形で一行足してるだけでしょ
95122/10/25(火)00:42:04No.985922246そうだねx2
ブルアカは生放送が面白いってだけで嬉しいよ
茶番はまじでいらない
95222/10/25(火)00:42:05No.985922252そうだねx1
そもそもブルアカって初動に戻ってないんだが
今半分くらい
95322/10/25(火)00:42:15No.985922298そうだねx3
一時期の右もそうだけどトップ取ってたコンテンツは粘着がひどくて大変そうだな…
95422/10/25(火)00:42:17No.985922309+
>>落ち目って聞いて売上のことしか頭にないんだな逆張り短文アスペって
>落ち目じゃない証明では?
アクティブがガタ落ちしててね
200まんだっけ
95522/10/25(火)00:42:21No.985922325+
もともとスキンで売るゲームだったのでは
他のゲームみたいに同キャラ別バージョンで売るシステムならもうベルとかいらすとやさん8人くらいいるでしょ
95622/10/25(火)00:42:21No.985922328そうだねx1
ここ眺めてるだけでも悪意の滲む書き込み多いんだから好きな事を穏やかに語れる場の貴重さを知る
95722/10/25(火)00:42:23No.985922340そうだねx1
>ウマってなんでダメになったの?
ユーザーに嫌がらせしかしない
95822/10/25(火)00:42:23No.985922343そうだねx1
>性能格差ひどすぎて好きで引いたキャラがで使えないのが割と致命的なんだ
全くそんなことないね
95922/10/25(火)00:42:23No.985922344そうだねx3
まあ右も左もシコれるのである
96022/10/25(火)00:42:24No.985922346そうだねx4
>FGOは本編を年に2回しか更新しなくなったからあんまり話題にならなくなったんじゃないか
>一番盛り上がるはずの要素を絞ってしまったことになる
実際6章みたいに文字をゲームに起こして演出つけて音楽大量に作ってっていうのを半年でやるの無理だと思う
96122/10/25(火)00:42:29No.985922374+
>そもそもブルアカって初動に戻ってないんだが
>今半分くらい
消せ
96222/10/25(火)00:42:30No.985922379+
>あの…ここブルアカとfgoのスレです…
ブルアカの話題ならにおスレの荒らしが来てるってことだ
96322/10/25(火)00:42:33No.985922396そうだねx4
>>>FGOは本編を年に2回しか更新しなくなったからあんまり話題にならなくなったんじゃないか
>>>一番盛り上がるはずの要素を絞ってしまったことになる
>>言うてその年2回でちゃんと今まで同様に大盛り上がり出来てるからあんまユーザー的に不満は無いのよね
>>なんなら6章なんて過去一レベルの盛り上がりだったし
>いや…せめて四季ごとに更新してほしいが…
1.5部ぐらいの文量の内容のペースで進むなら今の年2更新の方がいいかな…
96422/10/25(火)00:42:36No.985922406+
>先月の売上出てたけど規制前の半分以下だってよ
スキンで売りたいのに水着キャラはゲーム内でまともに実装できずアニメイトグッズとリアイベのパネルだけって破綻してる気がしないでもない
96522/10/25(火)00:42:37No.985922415そうだねx2
>一時期の右もそうだけどトップ取ってたコンテンツは粘着がひどくて大変そうだな…
グブもプリコネもトップ取った事ないにおやんけ
96622/10/25(火)00:42:37No.985922416そうだねx3
>茶番はまじでいらない
今ウマの
96722/10/25(火)00:42:41No.985922435+
>今は愛で推し育ててバックダンサーとか煽られるし
煽られないけど…?
そもそも一位もバックダンサーだが?
96822/10/25(火)00:42:45No.985922451+
6章は良かった思い出ばっかになるけどやっぱ途中中断はクソだと思う
96922/10/25(火)00:42:46No.985922453+
>ufoで舌が肥えたせいで型月アニメは基本的に初心者が見るにはいいけどファンが見るとアレが足りないコレが変だってなる作品だってことを忘れてしまったんだ
桜キチアニメが頭おかしかったからな…
97022/10/25(火)00:42:53No.985922499+
>一時期の右もそうだけどトップ取ってたコンテンツは粘着がひどくて大変そうだな…
2017年~2018年辺りのFGOはマジでしんどかったぜ!シナリオ的には面白かったけどね
97122/10/25(火)00:42:56No.985922507そうだねx2
>>茶番はまじでいらない
>今ウマの
んーん
グブの
97222/10/25(火)00:42:58No.985922512+
張り合いたかったらASMR出してください
97322/10/25(火)00:43:01No.985922532+
>アクティブがガタ落ちしててね
>200まんだっけ
今300万
増えてる
97422/10/25(火)00:43:01No.985922534+
鍵のソシャゲは…?
97522/10/25(火)00:43:02No.985922543そうだねx1
>そもそもブルアカって初動に戻ってないんだが
>今半分くらい
逆張りおじさんなんで泣いてるの?ウマ擁護しないの?
97622/10/25(火)00:43:02No.985922544そうだねx3
ウマのスレが一番勢いあるんだけどな
97722/10/25(火)00:43:15No.985922597+
ブルアカはキャラが好きでも使い道がねえ…! って子ちょくちょくいるんで
今後はその辺に手を加えて欲しい所だ
97822/10/25(火)00:43:16No.985922603+
こうして見るとまだまだブルアカは叩き棒として優秀だな
97922/10/25(火)00:43:18No.985922618+
>実際6章みたいに文字をゲームに起こして演出つけて音楽大量に作ってっていうのを半年でやるの無理だと思う
年4回更新しようとしたら1.5部の規模になっちゃうからなあ
98022/10/25(火)00:43:21No.985922631そうだねx1
>ソシャゲの対立煽りが対岸の火事になりつつある
>隠居生活あじ
そもそも8年目に入ったおじいちゃんアプリなんだから若いアプリと比べるのがおかしかったのだ
98122/10/25(火)00:43:23No.985922636+
本当にスレの勢いが急に増えて全く関係ない話題ばかりでダメだった
98222/10/25(火)00:43:24No.985922641そうだねx2
>>アクティブがガタ落ちしててね
>>200まんだっけ
>今300万
>増えてる
馬鹿丸出しの嘘でダメだった
98322/10/25(火)00:43:30No.985922673+
>>ぶっちゃけFGOも別にシナリオを動画で読めばよくね?って思うんだけど
>>なんかやっぱ自分でやりたくなっちゃう
>なんだかんだ戦闘内演出でシナリオの補足をしてる部分も強いしなぁ…
>きのこも竹箒で言ってたけどメインはシナリオに沿った編成でクリアすると没入度めっちゃ上がるのよね…
ゲームとしての強みがあるよな
ストーリーの編成でクリアするのも推しを大活躍させる編成で行くのもそれはそれで楽しい
98422/10/25(火)00:43:32No.985922689+
>逆張りおじさんなんで泣いてるの?ウマ擁護しないの?
>fu1577361.jpg[見る]
98522/10/25(火)00:43:35No.985922703そうだねx2
ブルアカはこんな熱心に他作品荒らすファンもいるのに何であんなセールス低いの
98622/10/25(火)00:43:37No.985922711+
正直オリュンポスはがっかりした
次が良かったけど
98722/10/25(火)00:43:42No.985922730+
>馬鹿丸出しの嘘でダメだった
ただの事実や
98822/10/25(火)00:43:44No.985922739そうだねx2
>ウマはさぁキャラゲーなんだけど
>性能格差ひどすぎて好きで引いたキャラがで使えないのが割と致命的なんだ
これ本当につらい
チャンミで右も左もみんな同じ顔!はもう嫌じゃ
>今は愛で推し育ててバックダンサーとか煽られるし
それは魂の殺人だぞ!
98922/10/25(火)00:43:48No.985922752そうだねx1
>ブルアカはキャラが好きでも使い道がねえ…! って子ちょくちょくいるんで
>今後はその辺に手を加えて欲しい所だ
色んなキャラ使う場あるだけオグリゲーよりはいいんじゃないかな
99022/10/25(火)00:43:56No.985922796そうだねx1
シャドバレベルの売上で叩き棒扱いは無理だよブルアカ
99122/10/25(火)00:43:57No.985922800そうだねx2
正直言うと1.5章は一時期スルーしてた…
99222/10/25(火)00:43:59No.985922807そうだねx1
>こうして見るとまだまだブルアカは叩き棒として優秀だな
まあ売上半減してるんだけどな
99322/10/25(火)00:44:01No.985922812+
>ブルアカはキャラが好きでも使い道がねえ…! って子ちょくちょくいるんで
>今後はその辺に手を加えて欲しい所だ
愛用品のハードル高いのは置いといてもそれでも物足りない子がちらほらいるんだよな…
99422/10/25(火)00:44:09No.985922851+
>ブルアカはこんな熱心に他作品荒らすファンもいるのに何であんなセールス低いの
img以外受けてないからかな…
99522/10/25(火)00:44:10No.985922856そうだねx2
>>茶番はまじでいらない
>今ウマの
ウマは茶番しかないから見ないで済むし別問題
99622/10/25(火)00:44:11No.985922862+
逆に6章でがっかりしたから年末はハードル下がってる
99722/10/25(火)00:44:21No.985922907そうだねx1
>ウマはさぁキャラゲーなんだけど
>性能格差ひどすぎて好きで引いたキャラがで使えないのが割と致命的なんだ
>今は愛で推し育ててバックダンサーとか煽られるし
なのでみーんな性能シコ勢になった
99822/10/25(火)00:44:24No.985922919そうだねx1
>ブルアカはこんな熱心に他作品荒らすファンもいるのに何であんなセールス低いの
今まさにウマ娘ファンに荒らされてるのにそれは無理だわ
99922/10/25(火)00:44:26No.985922930+
>>馬鹿丸出しの嘘でダメだった
>ただの事実や
事実は150万だぞエアプ
100022/10/25(火)00:44:26No.985922932そうだねx2
>6章は良かった思い出ばっかになるけどやっぱ途中中断はクソだと思う
リアルタイムはガチャ更新も多くて楽しかった
後追いの人はう大変だけど頑張って…

[トップページへ] [DL]