[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2573人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1666756170296.jpg-(70132 B)
70132 B22/10/26(水)12:49:30No.986368904+ 15:04頃消えます
砂ってそういう性質だったっけ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/10/26(水)12:57:06No.986371176+
そうじゃなきゃ血で固まってくれないし
222/10/26(水)12:58:02No.986371477そうだねx20
砂の力の真髄は渇きにあるから
322/10/26(水)13:01:51No.986372583+
スナスナというかカラカラの実
422/10/26(水)13:02:16No.986372696+
海水も吸える?
522/10/26(水)13:03:03No.986372913そうだねx16
これ覚醒してない?
622/10/26(水)13:09:34No.986374520+
ただ燃えるだけしかできないメラメラと煙出すしかできないモクモクがハズレすぎる
722/10/26(水)13:10:50No.986374834+
能力にかまけたバカは砂になるくらいしか使えないんだろう
822/10/26(水)13:12:49No.986375331+
ネツネツのオーブンが遠隔発火できたのにメラメラにはそれすら出来ねえ
922/10/26(水)13:14:55No.986375850そうだねx7
油断したな
砂とはそういう物質だ
1022/10/26(水)13:16:01No.986376113+
洗濯物がすぐ乾く
1122/10/26(水)13:16:24No.986376205+
スナスナの実って名前も砂人間って呼び方も人間が勝手に付けただけだし…
1222/10/26(水)13:16:33No.986376243そうだねx4
実際にどういう性質かよりもこうなんだよ!文句あるか!みたいなメンタルで能力使ってると強いイメージ
1322/10/26(水)13:18:31No.986376727+
高熱で溶かされたりしなければ
ダメージも受けない
1422/10/26(水)13:20:03No.986377093そうだねx1
砂噴射すればガラスとか削れるくらいの力はあるからな
それに加えて乾きって強すぎない?
1522/10/26(水)13:20:15No.986377142そうだねx15
肉球で人吹っ飛ばせるわけねえだろ
1622/10/26(水)13:20:20No.986377163+
実としては砂になっちゃう実なんだろうな
砂がどう暴れるかは本人次第で
1722/10/26(水)13:20:57No.986377319+
>実際にどういう性質かよりもこうなんだよ!文句あるか!みたいなメンタルで能力使ってると強いイメージ
ビスケットで兵隊を作ってそれを叩いたらそのまま増やせるし意のままに操れるんだよ!
1822/10/26(水)13:21:09No.986377366+
別方向に能力を育てるパターンもありそう
1922/10/26(水)13:22:44No.986377728+
俺が昔から食ってるビスケットはこうだったんだ!
って言われたら納得するしか
2022/10/26(水)13:24:01No.986378034+
ロギアの覚醒ってどうなるかよくわからん
2122/10/26(水)13:24:08No.986378057+
手で触れた場所に伝ってさえいれば直接触れてない物も砂に還せるのは半分覚醒してない?と思う
2222/10/26(水)13:27:17No.986378782+
実は体が砂の性質を持っていて手で乾きを与える神様の実かもしれないし
2322/10/26(水)13:27:26No.986378822そうだねx2
『出来て当然』と思うことですじゃ!
2422/10/26(水)13:28:04No.986378958+
便宜上そう呼んでるだけでどう考えてもその特性おかしくない?ってのはいっぱいあるだろ
ブラキオサウルスとか
2522/10/26(水)13:28:48No.986379150+
ワニは普通に覚醒してんじゃね
覇気は使わないからあの時点でも勝てたけど
2622/10/26(水)13:28:53No.986379170+
水とか血で固めてダメージになるのは吸おうと思ってないからだろうか
2722/10/26(水)13:29:22No.986379282+
右手で水分吸えるのは鍛えたからなのかスナスナのユニークスキルなのか分からん
2822/10/26(水)13:30:29No.986379517そうだねx11
>便宜上そう呼んでるだけでどう考えてもその特性おかしくない?ってのはいっぱいあるだろ
>ブラキオサウルスとか
ムハハハハ!油断したな!
ブラキオサウルスとはこういう恐竜だ!
2922/10/26(水)13:30:36No.986379537そうだねx3
能力はかなり鍛えてるよねワニ
3022/10/26(水)13:32:24No.986379910+
この規模で吸えるなら手が血で濡れている程度じゃ問題ない気がしてきた
3122/10/26(水)13:32:38No.986379972そうだねx1
これが覚醒だとしたら素のスナスナの実弱すぎない?
ケムリン並みじゃん
3222/10/26(水)13:32:41No.986379980+
ゾオンやロギアにも覚醒あるよな?
3322/10/26(水)13:32:47No.986380004+
>ただ燃えるだけしかできないメラメラと煙出すしかできないモクモクがハズレすぎる
取り消せよ……!!!今の言葉……!!!
3422/10/26(水)13:34:09No.986380242+
>水とか血で固めてダメージになるのは吸おうと思ってないからだろうか
スレ画にも書いてあるが水分吸えるのは右手周りだけだからそこ以外は普通にダメージになるし
砂の攻撃の中でも水分奪う技は右腕で斬る三日月型砂丘とかに限られる
3522/10/26(水)13:34:20No.986380287+
ついでみたいに砂嵐も出せるのはちょっとずるい
3622/10/26(水)13:34:23No.986380294そうだねx1
>ゾオンやロギアにも覚醒あるよな?
ゾオンはインペルダウンの獄卒獣がそれ
3722/10/26(水)13:34:38No.986380354+
>これが覚醒だとしたら素のスナスナの実弱すぎない?
鍛えないと砂になってそこらに砂撒き散らすだけのパラパラしちょるだけの能力か…
3822/10/26(水)13:35:08No.986380460+
砂とはこういう物質だ!
3922/10/26(水)13:35:41No.986380579+
周りを乾かして砂化させるのはまだ分かるけど
砂巻き上げて砂嵐にしますはもう別の能力だろ
4022/10/26(水)13:35:52No.986380628+
七武海になる前のクロコダイルは能力を使いこなせてなかったのかな?
4122/10/26(水)13:36:51No.986380824+
油断したなァ!!砂とはこういう物質だ!!!!
4222/10/26(水)13:37:41No.986381008+
>七武海になる前のクロコダイルは能力を使いこなせてなかったのかな?
むしろ懸賞金低い頃からバリバリに使いこなしててこいつやべぇ!ってなったからこそ早期七武海入りしたんじゃねえかな
4322/10/26(水)13:37:51No.986381046+
アラバスタの頃は砂嵐作ってもどこ行くか操れないみたいなこと言ってたのにインペルダウン出てからは完全に操ってない?
4422/10/26(水)13:38:00No.986381079+
ブラキオ定型出てから早々にこういう議論終了するようになったな…
4522/10/26(水)13:38:58No.986381273+
七武海入る前って白ひげに戦い挑んでた時期だろ?
一番ギラギラしてた時じゃん
4622/10/26(水)13:39:10No.986381325+
覇気は使えないん?
4722/10/26(水)13:39:55No.986381480+
七武海入ってから白ひげに挑んで負けてるよ
なんで七武海が四皇に喧嘩売ってるんですか…?
4822/10/26(水)13:40:21No.986381574+
>アラバスタの頃は砂嵐作ってもどこ行くか操れないみたいなこと言ってたのにインペルダウン出てからは完全に操ってない?
街襲う規模に成長した砂嵐っつってんだろアホンダラ
4922/10/26(水)13:40:36No.986381621そうだねx3
>七武海入ってから白ひげに挑んで負けてるよ
>なんで七武海が四皇に喧嘩売ってるんですか…?
一応ポジション的には間違いじゃない
5022/10/26(水)13:40:37No.986381625+
ワニ意外と海賊王を夢見る男だから…
5122/10/26(水)13:42:10No.986381943+
砂の能力ってよりも「物体が砂になる位の渇き」の能力だよねこれ
5222/10/26(水)13:42:22No.986381976+
>ワニ意外と海賊王を夢見る男だから…
リアリストに見えて少年ハートを持った可愛いおっさん
5322/10/26(水)13:43:56No.986382354+
砂漠の特性に派生してる感じ
5422/10/26(水)13:49:03No.986383536+
>油断したなァ!!砂とはこういう物質だ!!!!
そうだったのか!クソォ…!!
5522/10/26(水)13:50:48No.986383929+
吸収と言ってるけど消滅してるよね水分
5622/10/26(水)13:51:24No.986384052+
この人は別にアラバスタの出身とかじゃないんだよね?
5722/10/26(水)13:52:09No.986384196+
ビスビスの実を鍛えたらあんな風に使いこなせるので砂から砂漠を連想するのはむしろ真面目というか常識的な方
5822/10/26(水)13:53:47No.986384537+
>吸収と言ってるけど消滅してるよね水分
吸収した後は滅茶苦茶小便出してるのかもしれん…
5922/10/26(水)13:55:27No.986384887+
能力にかまけてるやつは一面しか活かしてないけど多少熟練者になると幅を利かせてくるのいいよね
6022/10/26(水)13:55:51No.986384961+
インペルダウンの壁…天井?
普通に岩盤だろうに砂にするのおかしいだろ
6122/10/26(水)13:55:59No.986384981+
>油断したな
>砂とはそういう物質だ
そうだったのか…クソォ…!!
6222/10/26(水)13:56:37No.986385116+
おしっことかも吸い取ってんだなクロコダイル…
6322/10/26(水)13:57:25No.986385295+
クィーンのブラキオ定型が全ての能力者の技を保証してくれている
6422/10/26(水)13:57:57No.986385399+
吸い取った水分はどこに行ったんだろう
6522/10/26(水)13:58:21No.986385480+
雲に糸引っ掛けて空飛ぶとか意味不明な事よりはずっと納得できる
6622/10/26(水)13:59:35No.986385704そうだねx4
>インペルダウンの壁…天井?
>普通に岩盤だろうに砂にするのおかしいだろ
アラバスタ王宮の中庭がグラウンドデスでごっそり砂化してたからそこは特に違和感ないだろ
6722/10/26(水)13:59:47No.986385743+
アラバスタにいた頃色々試したんだろうな
6822/10/26(水)14:00:14No.986385830+
触れなきゃダメだし半端な覚醒?
6922/10/26(水)14:03:43No.986386508+
素のニキュニキュから何をどうしたら
あれ程の能力になるんだ
7022/10/26(水)14:03:51No.986386533そうだねx2
ケムリンだって極めれば勝負の行方を煙に巻くこともできるようになるはず
7122/10/26(水)14:04:52No.986386752+
>ケムリンだって極めれば勝負の行方を煙に巻くこともできるようになるはず
対メラメラ…
7322/10/26(水)14:08:00No.986387438+
身体が藁になるだけかと思ったらダメージ肩代わり機能とか付随してる奴もいたくらいだ
7422/10/26(水)14:10:16No.986387908+
モクモクはどう考えてもガスの下位互換だろうのがな…
7522/10/26(水)14:10:46No.986387999+
水分吸ったら逆にカッチカチにならない?って思うけどサラサラになってるあたり風化までセットなのかな
7622/10/26(水)14:10:55No.986388031+
砂の本場のアラバスタに行って砂って『渇き』だよなって気づきを得られたのかもしれない
7722/10/26(水)14:12:57No.986388440+
アラバスタで七武海として海賊退治してる時に技も試し放題だっただろうしな
7822/10/26(水)14:14:28No.986388745そうだねx5
悪魔の実ってあくまで人間が知ってる中の似てる性質のものの名前をつけてるだけで
実が持ってる力が必ずしも名前通りってわけではないと思う
7922/10/26(水)14:14:42No.986388796+
小さなつむじ風を町が一つ無くなるほどの嵐に出来るあれはナミさんみたいな天候の知識によるものか
8022/10/26(水)14:15:23No.986388939+
ゴムゴム(ニカニカ)と同じでスナスナって呼ばれてるかな砂なんだろうな…あっ砂になるみたいな感ある
8122/10/26(水)14:19:12No.986389683+
>小さなつむじ風を町が一つ無くなるほどの嵐に出来るあれはナミさんみたいな天候の知識によるものか
実際の砂漠もそうなんだけど基本は風の向きが入り乱れてるから荒らしになりにくいのよね
それが一致するとでけえ嵐ができる
8222/10/26(水)14:20:10No.986389872+
砂人間というより砂漠人間だよね
8322/10/26(水)14:20:58No.986390025+
砂漠の地下にある水脈を探知出来る謎スキルはスナスナの実の効果なのかクロコダイルのピンポイント特技なのか
8422/10/26(水)14:22:58No.986390464+
人の形をした砂漠になる能力だと思えばまぁ
8522/10/26(水)14:25:33No.986391040+
水吸ったら砂化出来なくなる弱点から
逆に水吸うこと自体も攻撃に転用出来るんじゃね?って思い付いたのかな
8622/10/26(水)14:25:36No.986391050+
メラメラは船の動力に使えるよ
モクモクはズボンがアイス食べたり
8722/10/26(水)14:26:02No.986391158+
クイーン定型便利すぎるだろ
8822/10/26(水)14:26:16No.986391206+
砂っていうより砂漠が能力って感じだな
8922/10/26(水)14:28:52No.986391766+
使い手の解釈次第
9022/10/26(水)14:29:58No.986392003+
ケムリンもなんか付加効果ついたらめっちゃ強そうなんだけどな
一酸化炭素中毒とか
9122/10/26(水)14:30:17No.986392079+
上でも言われてるけどニキュニキュはどう考えてもおかしい
ダメージを弾くってなんだよ…
9222/10/26(水)14:31:16No.986392266+
砂化の規模わりとイカれてるよね
9322/10/26(水)14:31:51No.986392406+
>上でも言われてるけどニキュニキュはどう考えてもおかしい
>ダメージを弾くってなんだよ…
大気を弾いて圧縮して爆弾にする時点でなんかおかしいだろ
9422/10/26(水)14:32:01No.986392442+
砂漠拠点にしてルフィに負けたけど普通に海賊やってて七武海スカウトされるくらいだからあれでも昔より衰えてるんだろうか
9522/10/26(水)14:32:52No.986392604+
>ケムリンもなんか付加効果ついたらめっちゃ強そうなんだけどな
>一酸化炭素中毒とか
ケムリンがただの煙草じゃなくて毒物吸えば良さそう
9622/10/26(水)14:34:52No.986392991+
鳥籠くらい煙出せば全員酸欠で死ぬよな
9722/10/26(水)14:35:20No.986393072+
ケムリンはニコチンでホワイトアウトしろ
9822/10/26(水)14:35:41No.986393131+
煙ってんなら火山の噴煙とか…
9922/10/26(水)14:35:48No.986393155+
渇きもそうだけどデザート・スパーダの切れ味も砂かあれ?砂ってキレるの?
10022/10/26(水)14:36:21No.986393253+
モクモクも頑張ればガスガスみたいにエグい事出来そうだけどケムりんの性格でそういうことやるかっていうと
10122/10/26(水)14:36:37No.986393311+
>ケムリンもなんか付加効果ついたらめっちゃ強そうなんだけどな
>一酸化炭素中毒とか
ガスガスに出来ないことやりたいな
10222/10/26(水)14:37:30No.986393490+
クロちゃん確かに自分以外のものを砂にしてるけど水分を奪って粉々にするプロセスが挟まってるから覚醒して無いと思う
エースが建物に火つけて燃やしてるのと同じことでは?
10322/10/26(水)14:37:42No.986393529そうだねx1
技演出がだいたいかっこいいのもズルい
10422/10/26(水)14:38:00No.986393589+
ケムリンが弱いっていうかカスの頭脳と能力のシナジーがぶっ壊れすぎ
10522/10/26(水)14:38:34No.986393701+
ニキュニキュは触るだけで海超えて飛ばされるのは流石に覇気で防げるとしても
それ以外がやりたい放題過ぎるだろ
数秒触るだけで痛みと疲労抜き出して完全回復って
10622/10/26(水)14:38:53No.986393751そうだねx1
>技演出がだいたいかっこいいのもズルい
 バル ハ ン
三日月型砂丘はオシャレすぎる…
10722/10/26(水)14:39:05No.986393797+
>名前がだいたいかっこいいのもズルい
10822/10/26(水)14:39:12No.986393832+
他の能力者よりもさらに水に弱いのは大変かもしれない
10922/10/26(水)14:39:51No.986393957+
>渇きもそうだけどデザート・スパーダの切れ味も砂かあれ?砂ってキレるの?
細長い判定の風化アタックしてるんかな
でも建物切ってたよなあいつ…
11022/10/26(水)14:40:05No.986394001+
>渇きもそうだけどデザート・スパーダの切れ味も砂かあれ?砂ってキレるの?
高速噴射で研磨する技術は実際にあるから頑張れば行けるんじゃない?
11122/10/26(水)14:40:11No.986394018+
地形地質でバフが入る上に自分でフィールド作れるのも強みだと思う
11222/10/26(水)14:40:29No.986394078+
>ガスガスに出来ないことやりたいな
ガスは気体で煙は粒子だから物理的な干渉が出来るのは差別化要素になりそうだけどシーザーは化学知識で能力にものすごい汎用性持たせてきてるからな…
11322/10/26(水)14:40:40No.986394125+
>渇きもそうだけどデザート・スパーダの切れ味も砂かあれ?砂ってキレるの?
細かいとはいえ硬いので勢いよくぶつければきれるだろう
ガラスとか金属の表面研磨に使われたりするし
11422/10/26(水)14:41:09No.986394213+
>地形地質でバフが入る上に自分でフィールド作れるのも強みだと思う
今思うと地形利用して砂嵐作るのとか自分の能力理解しすぎだろ
11522/10/26(水)14:41:18No.986394240+
切り口エグそうだな…
11622/10/26(水)14:41:59No.986394361+
この世の物質は大体風化するわけだから覚醒したら本当にヤバそうだな…
11722/10/26(水)14:42:15No.986394411+
ワニなんか空飛んでるけどロギアってデフォルトで飛べるんだっけ?
11822/10/26(水)14:42:18No.986394421+
バギー助ける時の海上戦でも海軍制圧してんの強い
考えてみれば海上戦で砂嵐起こされて視界ゼロとかやべーな…
11922/10/26(水)14:43:39No.986394669そうだねx2
実の能力は鍛え方次第で強くなるって話を最初に出したのこいつじゃなかったっけ
12022/10/26(水)14:44:09No.986394755+
>ワニなんか空飛んでるけどロギアってデフォルトで飛べるんだっけ?
浮遊しながら移動するのは割とみんなしてるな
ヌマとか氷は無理なんじゃないかと思うけど
12122/10/26(水)14:44:43No.986394859+
ワポルもじゃね
食ったら混ざるって食う能力から派生してると思う
12222/10/26(水)14:45:16No.986394957+
よく考えたら鉄の硬度のロウの時点で実際の物質と比べるのはナンセンスだな…
12322/10/26(水)14:47:44No.986395432+
ロウだから熱には弱いしね
12422/10/26(水)14:48:00No.986395486+
よく考えたら風も操ってるのもずるいな!?
12522/10/26(水)14:48:05No.986395504+
>実際にどういう性質かよりもこうなんだよ!文句あるか!みたいなメンタルで能力使ってると強いイメージ
キリンとはこういう動物じゃ
12622/10/26(水)14:49:07No.986395712+
>よく考えたら風も操ってるのもずるいな!?
砂を動かすことで副次的に風起こしてるって言ってなかったっけ?
12722/10/26(水)14:49:32No.986395809+
>>実際にどういう性質かよりもこうなんだよ!文句あるか!みたいなメンタルで能力使ってると強いイメージ
>キリンとはこういう動物じゃ
本人も意図しない形に変形してますよね?
12822/10/26(水)14:49:40No.986395822+
ルフィが水でメタれてたけどそれでもよく勝てたなレベルの相手だったな
いや何回も負けてるけど
12922/10/26(水)14:51:33No.986396191+
バカめ!砂とはそういうものだ!!
13022/10/26(水)14:51:49No.986396247+
砂に渇きの能力があるのでロギア+パラミシアみたいなお得な能力だな
13122/10/26(水)14:52:26No.986396365+
>>よく考えたら風も操ってるのもずるいな!?
>砂を動かすことで副次的に風起こしてるって言ってなかったっけ?
そうか…ずるいな!
13222/10/26(水)14:56:31No.986397166+
砂っていうか砂漠そのものになってる感じ
13322/10/26(水)14:58:43No.986397568+
グラウンド・セッコとグラウンド・デスの違いがよく分からない

[トップページへ] [DL]