[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666626325092.jpg-(66628 B)
66628 B無念Nameとしあき22/10/25(火)00:45:25No.1028030876そうだねx5 11:45頃消えます
ワンピ最強議論
俺はまだ本気出してないことを教える
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/25(火)00:45:56No.1028030987そうだねx1
劇場版でも50%だよ
2無念Nameとしあき22/10/25(火)00:46:58No.1028031227そうだねx30
現状四皇最強である
3無念Nameとしあき22/10/25(火)00:47:08No.1028031268そうだねx21
でも黒ひげに傷つけられたんだよね
4無念Nameとしあき22/10/25(火)00:47:29No.1028031354+
見聞殺しの有無が勝敗を分ける
5無念Nameとしあき22/10/25(火)00:47:43No.1028031405そうだねx24
首太くない?
6無念Nameとしあき22/10/25(火)00:48:31No.1028031567そうだねx3
タイマンでミホーク以下じゃん
7無念Nameとしあき22/10/25(火)00:48:33No.1028031574そうだねx25
>でも黒ひげに傷つけられたんだよね
黒ひげを侮るな
よく追い詰められてるように見えるのはカイドウがノーダメパンチに悲鳴上げるのと同じノリ
8無念Nameとしあき22/10/25(火)00:49:40No.1028031834そうだねx9
800万に手玉に取られた10億超えの大海賊
9無念Nameとしあき22/10/25(火)00:49:45No.1028031851そうだねx12
剣でミホークと渡り合えるだけで化け物
10無念Nameとしあき22/10/25(火)00:50:17No.1028031963+
>でも黒ひげに傷つけられたんだよね
リベンジしないかな
11無念Nameとしあき22/10/25(火)00:50:54No.1028032103+
関係無ぇべ~!
12無念Nameとしあき22/10/25(火)00:51:20No.1028032190そうだねx15
>800万に手玉に取られた10億超えの大海賊
シャンクスと共謀して芝居してたのバレバレ
13無念Nameとしあき22/10/25(火)00:51:49No.1028032293+
ローとかいう悪魔の実大当たり引いたルーキー
14無念Nameとしあき22/10/25(火)00:52:03No.1028032348そうだねx14
実の能力者じゃない時点で弱点がないからな
しいて言えば腕が片方ないぐらい
15無念Nameとしあき22/10/25(火)00:52:46No.1028032491+
腕はベガパンクならどうにでも出来るよ
16無念Nameとしあき22/10/25(火)00:53:03No.1028032547+
腕食われたのは初期のことだからいいとして黒ひげにどうして傷を負わされたのだろう…
割とそれ次第でシャンクスに向ける目が変わる
17無念Nameとしあき22/10/25(火)00:53:05No.1028032554+
意外とサーベルで戦う剣士キャラは今までいなかったことをお前に教える
18無念Nameとしあき22/10/25(火)00:53:32No.1028032660+
    1666626812912.jpg-(203699 B)
203699 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき22/10/25(火)00:53:38No.1028032685そうだねx2
シャンクスTSしてええんか
20無念Nameとしあき22/10/25(火)00:54:03No.1028032780そうだねx1
>意外とサーベルで戦う剣士キャラは今までいなかったことをお前に教える
まさかのロジャー
21無念Nameとしあき22/10/25(火)00:54:37No.1028032912+
>腕食われたのは初期のことだからいいとして黒ひげにどうして傷を負わされたのだろう…
バギーと別れてすぐの駆け出し時代にやられたならまあ
22無念Nameとしあき22/10/25(火)00:56:42No.1028033376そうだねx8
    1666627002771.jpg-(63595 B)
63595 B
ロジャーも白ひげもみんな武器持ちである
ルフィも将来持つことを教える
23無念Nameとしあき22/10/25(火)00:56:55No.1028033432+
顔の傷を報告するためにロックスターを派遣したんだよね
24無念Nameとしあき22/10/25(火)00:58:23No.1028033773そうだねx3
>>意外とサーベルで戦う剣士キャラは今までいなかったことをお前に教える
>まさかのロジャー
つまりシャンクスの剣技はロジャー仕込みだったということか
剣でミホークと渡り合えるのにも説得力が増してきたな
25無念Nameとしあき22/10/25(火)00:59:23No.1028034011+
バギーもナイフ使いだからな
26無念Nameとしあき22/10/25(火)01:00:22No.1028034249+
ヤソップとベックマンの銃使いってあの世界じゃ逆に新鮮
27無念Nameとしあき22/10/25(火)01:00:50No.1028034354そうだねx25
    1666627250323.jpg-(93982 B)
93982 B
ゲームの失せろも段々顔が怖くなってる事をお前に教える
28無念Nameとしあき22/10/25(火)01:00:56No.1028034382+
全員能力者の黒ひげvs全員無能の赤髪海賊団
29無念Nameとしあき22/10/25(火)01:01:02No.1028034409そうだねx3
ロジャーの愛刀エース
最上大業物なんかな?
30無念Nameとしあき22/10/25(火)01:02:38No.1028034769+
>全員能力者の黒ひげvs全員無能の赤髪海賊団
パラミシアやゾオン幻獣種の特殊能力は全部覇気で弾かれそう
31無念Nameとしあき22/10/25(火)01:02:44No.1028034790+
ゾロもオオロンブスに飛ばしてもらわないとでかいジャンプできないのに
高所に避難した黄猿を追ってる時最早飛んでただろあれ
32無念Nameとしあき22/10/25(火)01:03:55No.1028035075そうだねx7
>全員無能の赤髪海賊団
良い肩ァ!!
33無念Nameとしあき22/10/25(火)01:04:07No.1028035109+
    1666627447702.png-(118273 B)
118273 B
>ルフィも将来持つことを教える
ワノ国で何度か刀をだな
34無念Nameとしあき22/10/25(火)01:04:18No.1028035152そうだねx5
>全員能力者の黒ひげvs全員無能の赤髪海賊団
ローが似たようなことやってんだよな
もっと海賊らしく泥臭く
多分クザン出てきて詰むけど
35無念Nameとしあき22/10/25(火)01:04:31No.1028035196そうだねx5
ゲームは原作では見たことないマスケット銃を連射してる事をお前に教える
36無念Nameとしあき22/10/25(火)01:05:00No.1028035301そうだねx5
    1666627500612.png-(665346 B)
665346 B
酒を飲むだけで技になる男
37無念Nameとしあき22/10/25(火)01:05:11No.1028035339+
黒ひげは戦い下手って言うか迂闊に突っ込んで攻撃食らうタイプみたいだから格上相手にするのは厳しそう
38無念Nameとしあき22/10/25(火)01:06:15No.1028035581+
>ゲームは原作では見たことないマスケット銃を連射してる事をお前に教える
高難易度だと遠距離からゴリゴリ削ってきやがる
こっちは素手だぞ!
39無念Nameとしあき22/10/25(火)01:07:33No.1028035845そうだねx12
サーベル裁き→原作で見せてない
銃の腕前→原作で銃持ってるとこ見せてない
赤いバリバリする覇王色→見せてない
失せろ→ただの威嚇
酒を飲む→?
40無念Nameとしあき22/10/25(火)01:07:56No.1028035944+
    1666627676980.jpg-(35361 B)
35361 B
>ゲームは原作では見たことないマスケット銃を連射してる事をお前に教える
41無念Nameとしあき22/10/25(火)01:08:29No.1028036065+
66体作られた量産兵器シャンクの生き残りなのバレバレ
42無念Nameとしあき22/10/25(火)01:08:38No.1028036101+
>酒を飲むだけで技になる男
スネ毛も手入れしろよ…といつ見ても思うんですがね…
43無念Nameとしあき22/10/25(火)01:08:42No.1028036117そうだねx3
赤髪メンバーだからあの口からビーム出すやつ能力者じゃない可能性あるのか
44無念Nameとしあき22/10/25(火)01:08:43No.1028036124+
頼んでないのにやたら打ちっぱなしで教えたがるオジサンみたいじゃん
45無念Nameとしあき22/10/25(火)01:08:53No.1028036159+
黒ひげってこういう武器なんだから黒水で引っ張って刺すだけでいいよね?
なんで触って打撃にしちゃうのか
46無念Nameとしあき22/10/25(火)01:09:16No.1028036253+
グリフォンに炎付与本編ではまだない
47無念Nameとしあき22/10/25(火)01:09:59No.1028036398そうだねx14
    1666627799484.jpg-(38141 B)
38141 B
>黒ひげってこういう武器
48無念Nameとしあき22/10/25(火)01:10:19No.1028036455そうだねx8
>66体作られた量産兵器シャンクの生き残りなのバレバレ
ほんとにシャンクスいっぱい出てきても違和感ない展開になってるから困る
49無念Nameとしあき22/10/25(火)01:11:06No.1028036618そうだねx7
戦闘しないくせにいつもプレイアブルキャラクターの座から降りないせいで妙なキャラ付けになるの好き
50無念Nameとしあき22/10/25(火)01:12:27No.1028036912+
黒ひげは見聞色で未来見れてそうだな
油断してないシャンクスにダメージ当てられるんだもん
51無念Nameとしあき22/10/25(火)01:14:05No.1028037246+
>赤髪メンバーだからあの口からビーム出すやつ能力者じゃない可能性あるのか
ウタを降ろしたのはまさか
52無念Nameとしあき22/10/25(火)01:14:43No.1028037356+
ベガパンクウタの生まれなのバレバレ
53無念Nameとしあき22/10/25(火)01:15:06No.1028037420+
>黒ひげは見聞色で未来見れてそうだな
>油断してないシャンクスにダメージ当てられるんだもん
悪いが“見聞殺し“
54無念Nameとしあき22/10/25(火)01:16:57No.1028037754+
傷付けた時は弱かった
55無念Nameとしあき22/10/25(火)01:17:22No.1028037839+
知恵遅れが異動させられて良かった良かった
56無念Nameとしあき22/10/25(火)01:17:50No.1028037921そうだねx7
明確にミホークに片腕になった事で相手にされなくなった部分をどう補強するんだろうか
57無念Nameとしあき22/10/25(火)01:18:32No.1028038046そうだねx1
ロギアで物理無効→覇気で物理と能力無効阻止→衝撃波で武装色無効
とか色々ややこしい
58無念Nameとしあき22/10/25(火)01:18:40No.1028038072+
両腕のときのシャンクスどんだけヤバいんだと
59無念Nameとしあき22/10/25(火)01:21:28No.1028038535+
今になっても最上大業物もったいぶりすぎだと思う
60無念Nameとしあき22/10/25(火)01:21:33No.1028038548そうだねx1
ミホークもシャンクス両腕時代のほうが全盛期だから
61無念Nameとしあき22/10/25(火)01:21:48No.1028038596+
魚に腕食われたのまじで何なの
62無念Nameとしあき22/10/25(火)01:22:27No.1028038712+
>魚に腕食われたのまじで何なの
泣けるだろ
63無念Nameとしあき22/10/25(火)01:22:57No.1028038798+
>今になっても最上大業物もったいぶりすぎだと思う
白ひげもよくパンチしてたし武器の質そんなに関係なさそう
64無念Nameとしあき22/10/25(火)01:23:10No.1028038835+
>魚に腕食われたのまじで何なの
あれは偽シャンだから
65無念Nameとしあき22/10/25(火)01:23:13No.1028038847そうだねx8
このおじさんいつも手配書見てコメントしてるだけじゃん
66無念Nameとしあき22/10/25(火)01:23:24No.1028038874+
>魚に腕食われたのまじで何なの
アイツにも新しい時代に懸けてきたんだよ
67無念Nameとしあき22/10/25(火)01:23:31No.1028038892そうだねx4
魚に食われるとかこいつの武装色柔らかすぎる
68無念Nameとしあき22/10/25(火)01:24:41No.1028039096そうだねx10
>魚に腕食われたのまじで何なの
 
 
安いもんだ
 
 
腕の一本くらい…
 
 
69無念Nameとしあき22/10/25(火)01:25:09No.1028039169そうだねx2
マムとカイドウが堕ちてからそろそろワンピース獲りに行くかぁとか言い出すのがちょっと
70無念Nameとしあき22/10/25(火)01:25:15No.1028039182+
片腕くらいベガパンクに作ってもらう
71無念Nameとしあき22/10/25(火)01:26:00No.1028039318+
>マムとカイドウが堕ちてからそろそろワンピース獲りに行くかぁとか言い出すのがちょっと
マムがいないうちにプリン攫う黒ひげ
72無念Nameとしあき22/10/25(火)01:26:54No.1028039465そうだねx7
プリンの態度的にマム生存確率高いな
73無念Nameとしあき22/10/25(火)01:27:59No.1028039637そうだねx3
プリンさらうのもオーブンとカタクリを混乱させてなかったらきつかっただろうな
オーブンとか青雉特効みたいなやつだし
74無念Nameとしあき22/10/25(火)01:28:55No.1028039769+
サンジ覚醒フラグきたのバレバレ
75無念Nameとしあき22/10/25(火)01:29:51No.1028039926+
黒ひげは他の能力奪いすぎて一つの能力使いこなせてない
76無念Nameとしあき22/10/25(火)01:31:24No.1028040157+
実はホビホビとオペオペの二強
77無念Nameとしあき22/10/25(火)01:31:59No.1028040249+
>>黒ひげってこういう武器
くまとウソップの子供みたいだ
78無念Nameとしあき22/10/25(火)01:32:13No.1028040274そうだねx5
よくよく考えるとカイドウを止めた足でそのまま頂上決戦にやってくるぐらいには強いんだよなスレ画
所詮中ボスポジションのカイドウが思ってるよりは雑魚いのもあるんだろうが
79無念Nameとしあき22/10/25(火)01:34:01No.1028040544+
海軍元帥大将全員冷や汗かいたの赤髪だけの教える
80無念Nameとしあき22/10/25(火)01:34:22No.1028040594+
遠距離覇気が効かなかったら何もできんやん
81無念Nameとしあき22/10/25(火)01:35:11No.1028040717+
腕だけ能力者だったから腕だけ食わせた説
82無念Nameとしあき22/10/25(火)01:36:52No.1028040981そうだねx3
    1666629412977.jpg-(32134 B)
32134 B
ルフィが頂上戦争で死ななかったことを良い事と断言してない男
83無念Nameとしあき22/10/25(火)01:36:59No.1028041001+
ワンピースはシャンクスの腕説
84無念Nameとしあき22/10/25(火)01:38:31No.1028041218そうだねx8
本気出してなさ過ぎてゲームだとちょっと口走ったセリフが必殺技扱いになってる男
85無念Nameとしあき22/10/25(火)01:41:53No.1028041674+
でも古代兵器には勝てないから…
86無念Nameとしあき22/10/25(火)01:43:46No.1028041956そうだねx3
こいつが止めなきゃ黒ひげはセンゴクに倒されて終わってた
87無念Nameとしあき22/10/25(火)01:43:47No.1028041958+
新しい世代のルフィのためには片腕落とすのに同じ世代のキッドの腕は切り落とす奴
88無念Nameとしあき22/10/25(火)01:44:19No.1028042022+
オレが武器なんか持つわけねェだろうがァ!!!
89無念Nameとしあき22/10/25(火)01:46:15No.1028042301そうだねx2
見聞色殺しできるのに煙幕に負けたんだよね…
90無念Nameとしあき22/10/25(火)01:46:21No.1028042315+
>でも古代兵器には勝てないから…
能力者海中だと雑魚だから
91無念Nameとしあき22/10/25(火)01:46:40No.1028042362+
>オレが武器なんか持つわけねェだろうがァ!!!
雷は違うと
92無念Nameとしあき22/10/25(火)01:47:04No.1028042433+
>ルフィが頂上戦争で死ななかったことを良い事と断言してない男
天上人と大きくもめることなくやってるシャンクスでもあるし
現行制度をよかれと思ってる面もあるんじゃないの
93無念Nameとしあき22/10/25(火)01:48:07No.1028042581+
    1666630087761.mp4-(1255315 B)
1255315 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
94無念Nameとしあき22/10/25(火)01:49:01No.1028042702+
>見聞色殺しできるのに煙幕に負けたんだよね…
ヒグマの煙幕だぞ?
95無念Nameとしあき22/10/25(火)01:50:37No.1028042914そうだねx5
    1666630237401.jpg-(111366 B)
111366 B
>雷は違うと
ニカはまだまだ未知数だから
96無念Nameとしあき22/10/25(火)01:50:55 ID:dT0qShXMNo.1028042966そうだねx9
>>黒ひげってこういう武器
ウソップ!?何やってんだお前ェ!!
97無念Nameとしあき22/10/25(火)01:51:55No.1028043115+
スレッドを立てた人によって削除されました
こう言うスレを立ててる人は、映画みてねーんだろーなって思うわ。
98無念Nameとしあき22/10/25(火)01:52:00No.1028043123+
    1666630320173.jpg-(155354 B)
155354 B
悪魔の実なしで若い頃の白ひげ並みだからロジャーと同レベル
99無念Nameとしあき22/10/25(火)01:52:44No.1028043221+
スレッドを立てた人によって削除されました
あの映画見た後だとこんな幼稚な事言えないよね。
100無念Nameとしあき22/10/25(火)01:52:47No.1028043228そうだねx3
    1666630367653.jpg-(36205 B)
36205 B
オレはもうカートゥンモードにはならねェ!!
101無念Nameとしあき22/10/25(火)01:53:08No.1028043272そうだねx2
>こう言うスレを立ててる人は、映画みてねーんだろーなって思うわ。
1レス目見てからレスしろアホンダラ
102無念Nameとしあき22/10/25(火)01:53:41No.1028043338そうだねx2
やれやれ
103無念Nameとしあき22/10/25(火)01:53:56No.1028043363+
いや映画見ても誰が最強かまではわからんだろ…
104無念Nameとしあき22/10/25(火)01:54:45 ID:dT0qShXMNo.1028043475そうだねx2
トキトキの実の能力者ですけど未来ではヒグマが最強だったことをお前らに教える
105無念Nameとしあき22/10/25(火)01:54:56No.1028043498そうだねx1
映画はそもそも別次元のお話だしね
106無念Nameとしあき22/10/25(火)01:55:00No.1028043508そうだねx3
>本気出してなさ過ぎてゲームだとちょっと口走ったセリフが必殺技扱いになってる男
乾杯!(技名)
107無念Nameとしあき22/10/25(火)01:55:03No.1028043514そうだねx2
黒ひげも追い詰められた時に使ったのは銃だからな銃強い
108無念Nameとしあき22/10/25(火)01:55:12No.1028043531+
>俺はまだ本気出してないことを教える
誰もシャンクス最強なんて言ってないよ
考察では
109無念Nameとしあき22/10/25(火)01:56:13No.1028043676そうだねx1
>今になっても最上大業物もったいぶりすぎだと思う
30年くらい連載しててまだ夜、むら雲切り、エース、初代鬼徹だけだからなあ
110無念Nameとしあき22/10/25(火)01:57:05No.1028043777そうだねx5
>あの映画見た後だとこんな幼稚な事言えないよね。
失せろ…!
ド ン !
111無念Nameとしあき22/10/25(火)01:57:26No.1028043819+
銃とサーベル使いこなせてから言えアホンダラ
112無念Nameとしあき22/10/25(火)01:57:27No.1028043820+
島呑み込むほどの海王類とかいるらしいからなぁあの世界
113無念Nameとしあき22/10/25(火)01:57:37No.1028043846+
    1666630657873.mp4-(520691 B)
520691 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
114無念Nameとしあき22/10/25(火)02:00:17 ID:dT0qShXMNo.1028044200+
俺のチンポが業物の可能性ある?
dice1d100=89 (89)
115無念Nameとしあき22/10/25(火)02:02:46No.1028044559+
一番巨根なのは俺だアホンダラ
116無念Nameとしあき22/10/25(火)02:10:18No.1028045575+
首太いね?
117無念Nameとしあき22/10/25(火)02:11:37No.1028045729+
黒ひげは一定以上ダメージ与えたら別人格が出てきそうな感じある
ケルベロスの実食べた主人格が現れてシャンクスにダメージ与えた的な
118無念Nameとしあき22/10/25(火)02:13:03No.1028045897+
そもそも黒ひげは攻撃食らうと普通の倍遺体がノーダメってのが能力だしな
119無念Nameとしあき22/10/25(火)02:16:28No.1028046300+
失せろ一筋25年
120無念Nameとしあき22/10/25(火)02:22:42No.1028046956+
ドラゴンボールブレイカーズのワンピース版が
有ったらシャンクスは
「失せろ」言いながら襲ってくるか
「失せろ」言いながら逃げるか
しそうだよね
121無念Nameとしあき22/10/25(火)02:27:26No.1028047402+
ヒンリギが誰なのか教えろ
122無念Nameとしあき22/10/25(火)02:30:07No.1028047673+
新しいゲームでビビがまたヒロインになるのを教える
123無念Nameとしあき22/10/25(火)02:46:06No.1028049131+
REDの状況でもまだ本気出してなかったの?見損なったぞ…
124無念Nameとしあき22/10/25(火)02:46:50No.1028049183+
>悪魔の実なしで若い頃の白ひげ並みだからロジャーと同レベル
そいつ忘れてたわ
バギーの所にもいないし何してるんだろ
125無念Nameとしあき22/10/25(火)02:47:32No.1028049233そうだねx3
この失せろおじさん実力もったいぶりすぎてて飽きてくる
126無念Nameとしあき22/10/25(火)03:04:05 ID:dT0qShXMNo.1028050510+
ウセロ
ウセラ
ウセガ
127無念Nameとしあき22/10/25(火)03:04:37No.1028050549そうだねx3
遠隔失せろで大将退けるくらいなら誰も勝てない気がする
128無念Nameとしあき22/10/25(火)03:15:51No.1028051392+
>ルフィが頂上戦争で死ななかったことを良い事と断言してない男
まあルフィが作る新時代が誰にとっても幸せな保証なんてどこにもないからな
129無念Nameとしあき22/10/25(火)03:22:31No.1028051865+
腕(わん)ピースってのを今思いついた
130無念Nameとしあき22/10/25(火)03:33:56No.1028052644+
>ルフィも将来持つことを教える
雷持ってなかったっけ
131無念Nameとしあき22/10/25(火)03:38:24No.1028052945そうだねx17
>腕(わん)ピースってのを今思いついた
お前は知りすぎたことを教える
132無念Nameとしあき22/10/25(火)03:38:28No.1028052951+
>シャンクスTSしてええんか
これ割とマジで好みな気がするから見たい
133無念Nameとしあき22/10/25(火)03:44:11No.1028053311+
>明確にミホークに片腕になった事で相手にされなくなった部分をどう補強するんだろうか
片腕をなんかで取り戻したらやりたいとか
134無念Nameとしあき22/10/25(火)03:48:36No.1028053560+
次の時代に賭けたってのをどこまで本気にしていいやら
135無念Nameとしあき22/10/25(火)03:48:44No.1028053567+
そもそもシャンの腕を喰った海王類がルフィに倒されたあいつとは限らない説濃厚か?
136無念Nameとしあき22/10/25(火)03:52:12No.1028053751+
海王類の寿命は短いからな
人間でいうと240歳ぐらいのころをルフィにやられた
ってのを今考えた
137無念Nameとしあき22/10/25(火)03:52:49No.1028053779+
腕食われてないと普通の海賊で終了してそう
138無念Nameとしあき22/10/25(火)03:57:43No.1028054016+
今まで通り戦えないから覇気鍛えるか…って感じか…
139無念Nameとしあき22/10/25(火)04:01:40No.1028054210+
REDですら引き出しを見せない男
140無念Nameとしあき22/10/25(火)04:12:38No.1028054738+
シャンクスが腕を食われたことでルフィは海の恐ろしさやシャンクスの偉大さを知ったのであって別にあれが強すぎたわけじゃない
ルフィへの勉強代でそれがあるから次の時代に賭けてきたになる
141無念Nameとしあき22/10/25(火)04:16:40No.1028054902+
あの時の赤髪海賊団は全員体調不良だったんだろう
142無念Nameとしあき22/10/25(火)04:31:43No.1028055467+
最終盤に活躍させたいからこそインフレに対応させるべく下手に戦闘描写描かないんだろうなあと思いつつもやはりもったいぶりすぎである
143無念Nameとしあき22/10/25(火)04:56:09No.1028056332+
    1666641369053.jpg-(40596 B)
40596 B
「てめェら…!早く逃げやがれ!」
キッドの悲痛な叫びが鬼ヶ島に響き渡る、突如流行した奇病、シャンクス化。キッドの症状は首が太くなり、顔に傷跡が出るステップまで進んでいた。
「キッド!お前を置いて行けるか!」
キラーは手を伸ばしキッドを救おうとする、しかしキッドはその手を払った
「ぐっ…!おれはもう半分以上赤髪になっちまった…!いずれ思考も赤髪になるだろう」
マスクに涙を浮かべるキラー
「ファファキッド!声が!」
キッドの声はもう池田秀一になっていた。
「ここはおれが何とかする!だからお前らは!うぐっ…!がっ!あああああああああああ❤︎」
キッドの左腕から白いちっちが吹き出る。
「キッド!?」
完全にシャンクスと化したキッドが呟く。
「覇王化をお前に教える
144無念Nameとしあき22/10/25(火)05:04:26No.1028056694+
まぁここまで勿体ぶったんだから最終章では暴れまくるでしょ
大して何もせず退場したらわけわかんないけど
145無念Nameとしあき22/10/25(火)05:08:15No.1028056868+
    1666642095195.jpg-(1234133 B)
1234133 B
リンリン怖い
146無念Nameとしあき22/10/25(火)05:09:10No.1028056905+
ロジャーっていつのまにかエースに似てきたね
昔はベラミーみたいな顔だったのに
147無念Nameとしあき22/10/25(火)05:10:09No.1028056945そうだねx1
ただ映画で全力は見せたなシャンクス
148無念Nameとしあき22/10/25(火)05:12:31No.1028057038+
>ロジャーっていつのまにかエースに似てきたね
>昔はベラミーみたいな顔だったのに
話の都合で整形した
149無念Nameとしあき22/10/25(火)05:17:53No.1028057279+
ルフィが強すぎる今
150無念Nameとしあき22/10/25(火)05:27:15No.1028057739+
>ルフィが強すぎる今
カイドウまで倒した以上もうその辺の奴に苦戦されたら引き伸ばしにしか感じないな
もうほぼトップだろう
151無念Nameとしあき22/10/25(火)05:39:48No.1028058343そうだねx6
    1666643988495.jpg-(75736 B)
75736 B
必殺剣メッタ斬りだけで四皇に昇り詰めた男
152無念Nameとしあき22/10/25(火)05:40:19No.1028058376+
劇場版でニカになったルフィと同等感あったし大体それくらいで手を打とう
153無念Nameとしあき22/10/25(火)05:49:35No.1028058872+
スレ画の実はドクズ説って否定されたの?
154無念Nameとしあき22/10/25(火)05:53:18No.1028059062そうだねx5
>劇場版でニカになったルフィと同等感あったし大体それくらいで手を打とう
そんな強かったの?
また近海のヌシとヒグマの評価上がってそう
155無念Nameとしあき22/10/25(火)05:53:21No.1028059065そうだねx2
>スレ画の実はドクズ説って否定されたの?
スレ画(シャンクス)の実(み)って何だ?と一瞬思ってしまった
156無念Nameとしあき22/10/25(火)05:55:59No.1028059190+
ヒグマと近海の主はよくある最初の敵が一番強いだな
157無念Nameとしあき22/10/25(火)05:56:07No.1028059195+
連載25年何もしてないのに強キャラのポジションは譲らない男
158無念Nameとしあき22/10/25(火)05:58:12No.1028059293+
>ルフィが強すぎる今
最終章の主人公なんだからそりゃトップクラスに強いだろ…
159無念Nameとしあき22/10/25(火)06:06:24No.1028059730+
>連載25年何もしてないのに強キャラのポジションは譲らない男
逆だろ
25年何もしてなくてようやく出てきて雑魚でしたなんてあるわけない
160無念Nameとしあき22/10/25(火)06:09:17No.1028059887+
>必殺剣メッタ斬りだけで四皇に昇り詰めた男
背景の回想シーンに合わない悪人顔と必殺剣
161無念Nameとしあき22/10/25(火)06:18:31No.1028060503+
>>劇場版でニカになったルフィと同等感あったし大体それくらいで手を打とう
>そんな強かったの?
>また近海のヌシとヒグマの評価上がってそう
当時10億だぞ
15億のルフィと30億のルフィじゃレベルが違うだろうが
162無念Nameとしあき22/10/25(火)06:22:21No.1028060792そうだねx3
>>そんな強かったの?
>>また近海のヌシとヒグマの評価上がってそう
>当時10億だぞ
>15億のルフィと30億のルフィじゃレベルが違うだろうが
金額は戦闘力じゃないよ未読のカス
まとめでしか知らないならいちいちレスつけなくていいから
163無念Nameとしあき22/10/25(火)06:22:27No.1028060803+
    1666646547951.png-(330810 B)
330810 B
ミホークが強キャラキープしてるだけで自然に強くなる
164無念Nameとしあき22/10/25(火)06:23:24No.1028060881+
>>黒ひげは見聞色で未来見れてそうだな
>>油断してないシャンクスにダメージ当てられるんだもん
>悪いが“見聞殺し“
むしろ黒ひげが見聞殺し使ってきた可能性
覇王色じゃないのにできたらこいつやばいってなるのも納得だし
165無念Nameとしあき22/10/25(火)06:27:33No.1028061192+
>ミホークが強キャラキープしてるだけで自然に強くなる
今更だけど決闘の日々だから引き分け続きで毎日のように戦っていたんだな
166無念Nameとしあき22/10/25(火)06:30:15No.1028061413そうだねx3
>金額は戦闘力じゃないよ未読のカス
>まとめでしか知らないならいちいちレスつけなくていいから
何そんな怒ってるの?
指標にはなるでしょ?
167無念Nameとしあき22/10/25(火)06:46:51No.1028062557+
ぶっちゃけオペオペって扱い難しいそうなのになんで敗北者の懸賞金と同じ額だったんすがね…
168無念Nameとしあき22/10/25(火)06:48:58No.1028062694+
>何そんな怒ってるの?
>指標にはなるでしょ?
まあはい
でも戦闘力以外にワニみたく国家転覆させようとした奴とか誰とは言わんけどエニエスロビーやインペルダウンマリンフォード襲撃した奴とか世界政府に脅威の奴等は基本的に高くなるね
まあこの考えだと政府にほとんど牙向いてなかった白ひげが50億?ってなるけど
169無念Nameとしあき22/10/25(火)06:54:27No.1028063113+
>No.1028043846
覇王色持ってんじゃん
170無念Nameとしあき22/10/25(火)07:00:42No.1028063683+
>No.1028043846
ヒグマ、やっぱりラスボスだった!?
171無念Nameとしあき22/10/25(火)07:01:57No.1028063809+
>まあこの考えだと政府にほとんど牙向いてなかった白ひげが50億?ってなるけど
ロジャーに次ぐ存在
最強と言われるグラグラの力
元ロックスで四皇
危険視される要素は揃ってる
172無念Nameとしあき22/10/25(火)07:03:37No.1028063970そうだねx2
>ぶっちゃけオペオペって扱い難しいそうなのになんで敗北者の懸賞金と同じ額だったんすがね…
不老手術が出来るからでしょ
173無念Nameとしあき22/10/25(火)07:04:31No.1028064051+
>不老手術が出来るからでしょ
あーそういやあったな
まあ覚醒まで行かないと無理だけど…
174無念Nameとしあき22/10/25(火)07:09:33No.1028064575+
ぶっちゃけ懸賞金=政府の驚異度って設定も半ば忘れられかけてるだろ
政府と最も敵対してる組織たる革命軍のNo.2が当初6億とか
エニエスロビー襲撃と天竜人ぶん殴り事件とインペルダウン襲撃をやらかしたルフィが4億ぽっちだったとかどう考えても絶対おかしいわ
175無念Nameとしあき22/10/25(火)07:11:21No.1028064786そうだねx1
懸賞金は物語が進むにつれて勝手に上がっていくもの
176無念Nameとしあき22/10/25(火)07:14:07No.1028065068+
>エニエスロビー襲撃と天竜人ぶん殴り事件とインペルダウン襲撃をやらかしたルフィが4億ぽっちだったとかどう考えても絶対おかしいわ
というか七武海のワニ撃破した時点でも1億だったからな…ゾロが3000万で後は皆無かったし
177無念Nameとしあき22/10/25(火)07:14:16No.1028065086+
    1666649656477.jpg-(40752 B)
40752 B
最強ではないけどこいつは能力者じゃないから無効化できなくて強いと思う
178無念Nameとしあき22/10/25(火)07:15:07No.1028065186+
>というか七武海のワニ撃破した時点でも1億だったからな…ゾロが3000万で後は皆無かったし
6000万だよ
179無念Nameとしあき22/10/25(火)07:16:12No.1028065306+
やってることは凄いけど当時はまだ弱かったし
180無念Nameとしあき22/10/25(火)07:17:52No.1028065471+
>6000万だよ
ああそうだったかすまん
181無念Nameとしあき22/10/25(火)07:18:32No.1028065557+
ワニ倒した後の懸賞金の伸びは一応ワニはスモーカーが倒したことになってるから隠蔽で上げすぎなかったとかありそう
182無念Nameとしあき22/10/25(火)07:18:34No.1028065562+
イーストブルーで1億行っても良いじゃん!ってキッズの頃は思ってたけど今思えばイーストブルーの敵クリーク以外碌なのいねえな
183無念Nameとしあき22/10/25(火)07:20:10No.1028065749+
>ワニ倒した後の懸賞金の伸びは一応ワニはスモーカーが倒したことになってるから隠蔽で上げすぎなかったとかありそう
スモやんつえー
つえー…
184無念Nameとしあき22/10/25(火)07:20:11No.1028065752+
>イーストブルーで1億行っても良いじゃん!ってキッズの頃は思ってたけど今思えばイーストブルーの敵クリーク以外碌なのいねえな
平均額が低いから1億なんて上がりようがない
185無念Nameとしあき22/10/25(火)07:21:10No.1028065848+
>スモやんつえー
>つえー…
ヴェルゴから心臓取り返したし…
186無念Nameとしあき22/10/25(火)07:21:16No.1028065861+
    1666650076531.jpg-(66154 B)
66154 B
>スモやんつえー
>つえー…
187無念Nameとしあき22/10/25(火)07:21:53No.1028065922+
>ヴェルゴから心臓取り返したし…
ヴェルゴ”さん”だ
188無念Nameとしあき22/10/25(火)07:22:22No.1028065979+
    1666650142934.jpg-(253507 B)
253507 B
シャンクスはゲームだと強すぎてこいつばかり
189無念Nameとしあき22/10/25(火)07:23:09No.1028066083そうだねx1
    1666650189367.jpg-(19694 B)
19694 B
>最強ではないけどこいつは能力者じゃないから無効化できなくて強いと思う
無効化できる人材
190無念Nameとしあき22/10/25(火)07:23:11No.1028066088そうだねx1
>No.1028065861
察しが良い奴ならすぐ気付かれる程度の嘘…
191無念Nameとしあき22/10/25(火)07:23:35No.1028066137そうだねx6
>シャンクスはゲームだと強すぎてこいつばかり
シャンクス、やっぱり複数人いた!?
192無念Nameとしあき22/10/25(火)07:23:37No.1028066141+
>シャンクスはゲームだと強すぎてこいつばかり
複数いた!?
193無念Nameとしあき22/10/25(火)07:24:01No.1028066185+
>シャンクスはゲームだと強すぎてこいつばかり
シャンク's確定!?
194無念Nameとしあき22/10/25(火)07:24:18No.1028066214+
>ぶっちゃけ懸賞金=政府の驚異度って設定も半ば忘れられかけてるだろ
世界政府的には最優先で消したいニコ・ロビンが低過ぎるしな
脅威度+戦闘力の数値だとしても四皇最高幹部より低いのはおかしい
195無念Nameとしあき22/10/25(火)07:24:25No.1028066230そうだねx4
    1666650265988.jpg-(85385 B)
85385 B
>シャンクスはゲームだと強すぎてこいつばかり
196無念Nameとしあき22/10/25(火)07:25:35No.1028066352+
七武海もベガパンクも複数いたし
海軍の血統因子うんぬんの話を見るにカイドウも
白しげを見るにニューゲートもその可能性あるっていうのに
これで肝心のシャンクスだけが複数いなかったら逆に詐欺だろ
197無念Nameとしあき22/10/25(火)07:25:38No.1028066359+
モンジョン失せろ
198無念Nameとしあき22/10/25(火)07:26:43No.1028066485+
何その懸賞金の端数…
税金分か?
199無念Nameとしあき22/10/25(火)07:29:06No.1028066737+
>何その懸賞金の端数…
>税金分か?
19億6500万ベリーとクロコダイル
”そういう事”
200無念Nameとしあき22/10/25(火)07:29:25No.1028066767そうだねx7
    1666650565301.png-(487293 B)
487293 B
多分海軍もノリで付けてるとこある
201無念Nameとしあき22/10/25(火)07:29:38No.1028066792+
>>ぶっちゃけ懸賞金=政府の驚異度って設定も半ば忘れられかけてるだろ
>世界政府的には最優先で消したいニコ・ロビンが低過ぎるしな
2年前に橋建設のとこであっさり捕まってるからな…
202無念Nameとしあき22/10/25(火)07:31:11No.1028066978+
>>ぶっちゃけ懸賞金=政府の驚異度って設定も半ば忘れられかけてるだろ
>世界政府的には最優先で消したいニコ・ロビンが低過ぎるしな
>脅威度+戦闘力の数値だとしても四皇最高幹部より低いのはおかしい
ニカとかDの一族とかあるいは海賊王の息子だとか
そういう危険視の理由を大々的に公表できない背景があるわけでもないしなロビン
むしろ見せしめの意味でも有名なオハラの民の生き残りは率先して懸賞金上げて血祭りにすべきなのに
203無念Nameとしあき22/10/25(火)07:31:22No.1028067001+
>2年前に橋建設のとこであっさり捕まってるからな…
でも昔みたく1mmも絶望してないの良いよね…
204無念Nameとしあき22/10/25(火)07:31:57No.1028067064+
8才の時点で8000万は高い部類だろうけど政府としての危険度見るに1億あっても良い位だろうしなロビン
205無念Nameとしあき22/10/25(火)07:33:05No.1028067184+
麦わらのとこいるせいで10億近くなっちまった…
206無念Nameとしあき22/10/25(火)07:41:08No.1028068169+
ジンベエ魚人のくせになんでこんな高いんだよと思ったけど七武海だし妥当か
207無念Nameとしあき22/10/25(火)07:41:51No.1028068266+
>魚人のくせに
流行らんぞ…
208無念Nameとしあき22/10/25(火)07:42:03No.1028068299そうだねx7
>ジンベエ魚人のくせになんでこんな高いんだよと思ったけど七武海だし妥当か
今時流行らんぞ…魚人差別など…!
209無念Nameとしあき22/10/25(火)07:45:15No.1028068719+
>麦わらのとこいるせいで10億近くなっちまった…
ウソップまで5億だからな
210無念Nameとしあき22/10/25(火)07:47:11No.1028068957+
    1666651631529.jpg-(430396 B)
430396 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
211無念Nameとしあき22/10/25(火)07:50:46No.1028069419+
ポーネグリフ読めるって宣伝したら四皇が出てくるし早めになんとかしたい
212無念Nameとしあき22/10/25(火)07:54:40No.1028069937+
    1666652080825.jpg-(1045903 B)
1045903 B
>1666651631529.jpg
213無念Nameとしあき22/10/25(火)08:01:54No.1028070878+
>>ぶっちゃけ懸賞金=政府の驚異度って設定も半ば忘れられかけてるだろ
>世界政府的には最優先で消したいニコ・ロビンが低過ぎるしな
>脅威度+戦闘力の数値だとしても四皇最高幹部より低いのはおかしい
本当にヤバい奴は過小評価される説
ルフィの今の金額見るとやっぱそうとしか思えない
214無念Nameとしあき22/10/25(火)08:08:48No.1028071873+
>ジンベエ魚人のくせになんでこんな高いんだよと思ったけど七武海だし妥当か
ジャックが10億だしまあ妥当じゃね?
215無念Nameとしあき22/10/25(火)08:13:00No.1028072490+
>>No.1028065861
>察しが良い奴ならすぐ気付かれる程度の嘘…
頂上戦争とか見るに大佐クラスなら束になっても勝てそうに無いしね…
216無念Nameとしあき22/10/25(火)08:14:35No.1028072734+
ヒグマは見聞殺し持ってるのバレバレ
217無念Nameとしあき22/10/25(火)08:14:40No.1028072749+
ほんとに捕まえたとして40億もポンと払えるのかよ
218無念Nameとしあき22/10/25(火)08:14:56No.1028072798+
>>No.1028065861
>察しが良い奴ならすぐ気付かれる程度の嘘…
この当時はまだスモヤンの方がルフィより強かったのに
219無念Nameとしあき22/10/25(火)08:15:54No.1028072959+
>現状四皇最強である
カイドウは?
220無念Nameとしあき22/10/25(火)08:16:49No.1028073103+
当時10億の海賊の見聞色から逃げた800万の山賊
221無念Nameとしあき22/10/25(火)08:17:34No.1028073220+
>>現状四皇最強である
>カイドウは?
四皇じゃないし
222無念Nameとしあき22/10/25(火)08:19:03No.1028073432+
いまいち旧時代っぽい
223無念Nameとしあき22/10/25(火)08:19:42No.1028073529+
>ロギアで物理無効→覇気で物理と能力無効阻止→衝撃波で武装色無効
>とか色々ややこしい
これ本当に無効化できてるん?
軽減してるだけとかじゃなくて
224無念Nameとしあき22/10/25(火)08:20:18No.1028073626+
>>現状四皇最強である
>カイドウは?
四皇より強い男
225無念Nameとしあき22/10/25(火)08:22:12No.1028073908+
    1666653732186.jpg-(594156 B)
594156 B
まあ真面目に考えると見聞色って集中してないと精度が低くなるって話だからヒグマの時のシャンクスはルフィ人質に取られた事でキレすぎて見聞色使えるほど冷静じゃなかったんだろ
226無念Nameとしあき22/10/25(火)08:22:14No.1028073913+
>当時10億の海賊の見聞色から逃げた800万の山賊
見えてても止められなきゃ意味がないからな
227無念Nameとしあき22/10/25(火)08:23:36No.1028074122+
>まあ真面目に考えると見聞色って集中してないと精度が低くなるって話だからヒグマの時のシャンクスはルフィ人質に取られた事でキレすぎて見聞色使えるほど冷静じゃなかったんだろ
人質に取られる前に使って…
228無念Nameとしあき22/10/25(火)08:25:13No.1028074379+
>人質に取られる前に使って…
シャンクスがフーシャ村に戻ってきた時には既にヒグマにルフィ捕えられてたからセーフ
229無念Nameとしあき22/10/25(火)08:26:43No.1028074594+
雑魚すぎる…
230無念Nameとしあき22/10/25(火)08:28:26No.1028074864+
>まあ真面目に考えると見聞色って集中してないと精度が低くなるって話だからヒグマの時のシャンクスはルフィ人質に取られた事でキレすぎて見聞色使えるほど冷静じゃなかったんだろ
当時は懸賞金的にはカタクリと同程度か…
231無念Nameとしあき22/10/25(火)08:43:33No.1028077124+
>雑魚すぎる…
ルフィが酷い目に遭って反省して一皮剥けて今があるということで
232無念Nameとしあき22/10/25(火)08:44:01No.1028077181+
まだ悪魔の力のないくろひげにやられたんだっけ?顔
233無念Nameとしあき22/10/25(火)08:44:52No.1028077289+
でもあの時赤髪海賊団クルー全員いたし
まだだったとは言えいわば四皇幹部全員から逃げ切ったわけだが
234無念Nameとしあき22/10/25(火)08:54:26No.1028078767+
    1666655666847.jpg-(79731 B)
79731 B
>そもそもシャンの腕を喰った海王類がルフィに倒されたあいつとは限らない説濃厚か?
というかシャンクスが実は悪魔の実の能力者で海に入ったから力出せなかった説が今は一番濃厚
235無念Nameとしあき22/10/25(火)08:57:04No.1028079178+
サシでやるなら確実にカイドウ
集団戦なら赤髪海賊団(中将以下は気絶)
236無念Nameとしあき22/10/25(火)08:57:52No.1028079290+
    1666655872926.jpg-(693340 B)
693340 B
>シャンクスはゲームだと強すぎてこいつばかり
意味不明のランク
237無念Nameとしあき22/10/25(火)09:14:44No.1028081855+
強い力を持ってようが世の中のために使わない時点で海軍以下なんだわシャンクス
238無念Nameとしあき22/10/25(火)09:15:42No.1028082005+
>強い力を持ってようが世の中のために使わない時点で海軍以下なんだわシャンクス
失せろ
239無念Nameとしあき22/10/25(火)09:19:34No.1028082629そうだねx4
>というかシャンクスが実は悪魔の実の能力者で海に入ったから力出せなかった説が今は一番濃厚
沈むだろ
240無念Nameとしあき22/10/25(火)09:20:45No.1028082819+
    1666657245080.jpg-(167164 B)
167164 B
ワンピスレ多いな
241無念Nameとしあき22/10/25(火)09:21:25No.1028082924+
>集団戦なら赤髪海賊団(中将以下は気絶)
残るのは飛び六砲以上だけかな?
赤髪海賊団のバランスの良さが生きてきそう
242無念Nameとしあき22/10/25(火)09:22:05No.1028083011+
>強い力を持ってようが世の中のために使わない時点で海軍以下なんだわシャンクス
新時代の世の中のために使ってるでしょ?
243無念Nameとしあき22/10/25(火)09:28:00No.1028083992+
>赤髪海賊団のバランスの良さが生きてきそう
女幹部いないのが華がないなって
244無念Nameとしあき22/10/25(火)09:31:07No.1028084550+
シャンクスが強くなればなるほどヒグマと近海のヌシの強さも引き上がってしまう
245無念Nameとしあき22/10/25(火)09:33:18No.1028084920そうだねx2
ヒグマが強かったことを認めれば解決するのに
ヒグマは弱くシャンクスは強くしようとするから歪みが生じる
246無念Nameとしあき22/10/25(火)09:34:08No.1028085051+
>シャンクスが強くなればなるほどヒグマと近海のヌシの強さも引き上がってしまう
昔の話だからシャンクスが強くなるだけじゃ上がらないよ
昔の強さが証明されて初めて上がる
247無念Nameとしあき22/10/25(火)09:34:43No.1028085147+
カイドウ≧シャンクス=ニカルフィ≧マム≧黒ひげ≧ロー=キッド
くらいじゃないかなとは思ってんすがね…
ただカイドウが連戦しまくってあの戦いっぷりだったんでもっと強いかなとも思うんすがね…
248無念Nameとしあき22/10/25(火)09:35:25No.1028085259+
>ヒグマは弱くシャンクスは強くしようとするから
誰がそんなことしてるんだ?
ヒグマ弱くする場合は大体シャンクスも弱くする方向では?
249無念Nameとしあき22/10/25(火)09:36:43No.1028085461そうだねx1
    1666658203241.jpg-(88100 B)
88100 B
描写を冷静に見るとガープ以外の海軍中将くらいには勝てそうな人
250無念Nameとしあき22/10/25(火)09:36:52No.1028085487+
>カイドウ≧シャンクス=ニカルフィ≧マム≧黒ひげ≧ロー=キッド
>くらいじゃないかなとは思ってんすがね…
マムって最後の最後で相当評価下げたよね…
昔はシャンクスよりマムの方が上だと思ってたんだがな
もうそうは思えなくなってる
251無念Nameとしあき22/10/25(火)09:38:14No.1028085729+
ミホークやクロコダイルを従えるキャプテンバギーがいないのはおかしい
東の海に長らく潜伏してた知能犯だぞ
252無念Nameとしあき22/10/25(火)09:39:29No.1028085938+
>>カイドウ≧シャンクス=ニカルフィ≧マム≧黒ひげ≧ロー=キッド
>>くらいじゃないかなとは思ってんすがね…
>マムって最後の最後で相当評価下げたよね…
>昔はシャンクスよりマムの方が上だと思ってたんだがな
>もうそうは思えなくなってる
何か知らないがマムの攻撃全然効かなくなったからな…
253無念Nameとしあき22/10/25(火)09:39:35No.1028085958+
>ミホークやクロコダイルを従えるキャプテンバギーがいないのはおかしい
>東の海に長らく潜伏してた知能犯だぞ
自分で答え言ってるじゃん
知能犯であって強者ではないんだよ
254無念Nameとしあき22/10/25(火)09:40:35No.1028086140+
>何か知らないがマムの攻撃全然効かなくなったからな…
しかも過去最高の攻撃力になってるはずなのにな…
255無念Nameとしあき22/10/25(火)09:41:03No.1028086216+
マムはノロマだし黄猿みたいなスピード特化な奴には一方的にボコられそう
256無念Nameとしあき22/10/25(火)09:41:48No.1028086352+
マムのブチ切れパンチを何十発も耐えるロー
257無念Nameとしあき22/10/25(火)09:43:01No.1028086564+
>描写を冷静に見るとガープ以外の海軍中将くらいには勝てそうな人
赤鞘はあの世界基準で見ると普通にやばい
258無念Nameとしあき22/10/25(火)09:43:30No.1028086637+
今のルフィでも黄猿藤虎の両方を相手するのはいけるんかな
259無念Nameとしあき22/10/25(火)09:47:35No.1028087320+
キッドとローで勝てるレベルのマム
260無念Nameとしあき22/10/25(火)09:48:55No.1028087567+
>今のルフィでも黄猿藤虎の両方を相手するのはいけるんかな
まず藤虎をワンパンで沈めます
261無念Nameとしあき22/10/25(火)09:49:13No.1028087610+
25年間本気出してないってとしあきでもなかなか居ないレベルじゃないの
262無念Nameとしあき22/10/25(火)09:49:30No.1028087669そうだねx1
>マムはノロマだし黄猿みたいなスピード特化な奴には一方的にボコられそう
黄猿の攻撃がまともに通る気はしないけどな
263無念Nameとしあき22/10/25(火)09:50:01No.1028087754+
>キッドとローで勝てるレベルのマム
逆に一人じゃ勝てないということか
264無念Nameとしあき22/10/25(火)09:50:10No.1028087780+
>キッドとローで勝てるレベルのマム
ローは相性良すぎた
マムの防御力がほとんど意味をなさないし
265無念Nameとしあき22/10/25(火)09:52:59No.1028088268+
>描写を冷静に見るとガープ以外の海軍中将くらいには勝てそうな人
お鶴さんも中将だしそこまで強くはないだろうけど
カイドウの炎斬れるってバリバリ並の覇気無視能力だよね
266無念Nameとしあき22/10/25(火)09:53:17No.1028088319+
真面目な話すると特殊なスキルないとホーミーズ対処できないもんなママ相手すると
267無念Nameとしあき22/10/25(火)09:53:56No.1028088442そうだねx6
>劇場版でも50%だよ
娘がこんな目にあってるのにシャンクスが本気出さねえわけないだろ
あれが全力よ
268無念Nameとしあき22/10/25(火)09:54:01No.1028088454+
>カイドウの炎斬れるってバリバリ並の覇気無視能力だよね
なんでそこで覇気が出てくるんだ?
269無念Nameとしあき22/10/25(火)09:54:15No.1028088497+
    1666659255453.jpg-(82461 B)
82461 B
黒ひげはまだこの段階にいないよな
270無念Nameとしあき22/10/25(火)09:54:16No.1028088500+
キッドとローもいつの間にかゾロぐらい強くなってるんだろうな
271無念Nameとしあき22/10/25(火)09:54:36No.1028088561+
>お鶴さんも中将だしそこまで強くはないだろうけど
>カイドウの炎斬れるってバリバリ並の覇気無視能力だよね
焔裂きもすごいんだけどそれ以上にその余波でカイドウに傷つけてたのがやばいと思う
他の赤鞘ですら直接カイドウに技ぶつけてたのに
272無念Nameとしあき22/10/25(火)09:56:09No.1028088822+
>>キッドとローで勝てるレベルのマム
>逆に一人じゃ勝てないということか
まあそりゃそうだろう
質量と内部攻撃で相性ピッタリだし
273無念Nameとしあき22/10/25(火)09:56:33No.1028088880+
    1666659393351.jpg-(220048 B)
220048 B
>キッドとローもいつの間にかゾロぐらい強くなってるんだろうな
ゾロ以上じゃないの既に
こんなん海軍でできるやつ大将くらいでしょ
274無念Nameとしあき22/10/25(火)09:56:53No.1028088943+
>黒ひげはまだこの段階にいないよな
でも2年前の時点で白ひげの残党蹴散らしてるんだよね
マルコもジョズも遊騎士ドーマも居て負けたんだぜ?
275無念Nameとしあき22/10/25(火)09:57:01No.1028088967+
>黒ひげはまだこの段階にいないよな
はー?白ひげのグラグラがあるんですけどー?
276無念Nameとしあき22/10/25(火)09:57:35No.1028089068+
>娘がこんな目にあってるのにシャンクスが本気出さねえわけないだろ
>あれが全力よ
カイドウが世界最強とすれば妥当なとこだよな
多分剣だけなら今のゾロはあのレベルに達してると思う
見聞色や見聞殺しや失せろとかの分で差があるけど
277無念Nameとしあき22/10/25(火)09:59:12No.1028089358+
>>劇場版でも50%だよ
>娘がこんな目にあってるのにシャンクスが本気出さねえわけないだろ
>あれが全力よ
最終章前に四皇の全力出し尽くしたかった感じはするよね
278無念Nameとしあき22/10/25(火)09:59:14No.1028089362+
>ゾロ以上じゃないの既に
>こんなん海軍でできるやつ大将くらいでしょ
ゾロは剣使うローに負けちゃう?
279無念Nameとしあき22/10/25(火)10:00:20No.1028089540+
>ゾロ以上じゃないの既に
>こんなん海軍でできるやつ大将くらいでしょ
オペオペチートすぎんだよな
280無念Nameとしあき22/10/25(火)10:02:28No.1028089921+
>ゾロは剣使うローに負けちゃう?
剣使ってるだけローは剣士とは別物すぎるんだよな…
281無念Nameとしあき22/10/25(火)10:02:53No.1028089998+
キッド舐められがちだけど覚醒が普通に強すぎる
282無念Nameとしあき22/10/25(火)10:03:27No.1028090114+
>オペオペチートすぎんだよな
ニカ龍ソルソルと渡り合おうと思ったらまあこれぐらいは
グラグラも大概だし
283無念Nameとしあき22/10/25(火)10:04:07No.1028090224+
シャンクスの覇気で気絶しない近海の主強すぎる
284無念Nameとしあき22/10/25(火)10:05:44No.1028090533+
キッドローはゾロサンジよりやや強めなイメージがある
2人がタイマンでキングに勝てるかは微妙だけど
285無念Nameとしあき22/10/25(火)10:06:08No.1028090618+
>キッド舐められがちだけど覚醒が普通に強すぎる
磁力付与は普通にすごいよなぁ
286無念Nameとしあき22/10/25(火)10:06:17No.1028090652+
    1666659977440.jpg-(85170 B)
85170 B
>>黒ひげはまだこの段階にいないよな
>はー?白ひげのグラグラがあるんですけどー?
オヤジは覇気に頼ってたな...
287無念Nameとしあき22/10/25(火)10:06:28No.1028090687+
>キッド舐められがちだけど覚醒が普通に強すぎる
妨害拘束要員として優秀過ぎる
火力面も電磁砲が強い
288無念Nameとしあき22/10/25(火)10:09:18No.1028091217+
エネル帰ってきたらどのくらい強くなるんかな
289無念Nameとしあき22/10/25(火)10:10:05No.1028091373+
>なんでそこで覇気が出てくるんだ?
カイドウのボロブレスは覇気乗ってるだろう
覇気は既に能力を塗りつぶせるだけじゃなくて攻撃力を増すための手段になってんのに覇気で明らかに劣るはずの錦えもんが技術だけで斬ったんだぞ
実力に見合ってないオーバースペックって意味だ
290無念Nameとしあき22/10/25(火)10:10:09No.1028091392+
>キッド舐められがちだけど覚醒が普通に強すぎる
でも四皇倒すには物足りない感ある
挑戦できるだけの土俵には上がれた感あるけど
291無念Nameとしあき22/10/25(火)10:10:25No.1028091434+
やっぱカイドウが最強生物なの納得出来るわ
あいつメンタル以外に穴全く無くね?
292無念Nameとしあき22/10/25(火)10:11:42No.1028091684+
    1666660302662.gif-(23740 B)
23740 B
>エネル帰ってきたらどのくらい強くなるんかな
今や見聞色しか使えない5億の雑魚や
293無念Nameとしあき22/10/25(火)10:12:11No.1028091778+
>エネル帰ってきたらどのくらい強くなるんかな
二年前時点だと多分耐性持たないキッドローより強かったよな
覇王色持ってるかどうかで決まりそうだが
294無念Nameとしあき22/10/25(火)10:13:13No.1028091976+
    1666660393585.jpg-(66485 B)
66485 B
ペンギンシャチよりやばい感じに見える
まあハイドロポンプはあいつらの強みだけど
295無念Nameとしあき22/10/25(火)10:13:31No.1028092037+
>カイドウのボロブレスは覇気乗ってるだろう
>覇気は既に能力を塗りつぶせるだけじゃなくて攻撃力を増すための手段になってんのに覇気で明らかに劣るはずの錦えもんが技術だけで斬ったんだぞ
>乗ってるだろう
乗ってるの確定してないやん…
296無念Nameとしあき22/10/25(火)10:14:28No.1028092225+
>やっぱカイドウが最強生物なの納得出来るわ
>あいつメンタル以外に穴全く無くね?
見聞殺しとか使ってないけど
見たらすぐ真似できそうな怖さがある
297無念Nameとしあき22/10/25(火)10:15:28No.1028092399+
モモが使えるからボロブレスは覇気乗ってないんじゃね?
そもそも乗せなくても破壊力やばい技だし
298無念Nameとしあき22/10/25(火)10:15:34No.1028092425+
>ゾロ以上じゃないの既に
>こんなん海軍でできるやつ大将くらいでしょ
これは覇王色を纏ってるのか?
299無念Nameとしあき22/10/25(火)10:16:24No.1028092578+
>モモが使えるからボロブレスは覇気乗ってないんじゃね?
>そもそも乗せなくても破壊力やばい技だし
誰でもパンチ使えるからルフィのパンチに覇気乗ってないんじゃねぐらいの暴論だぞそれ
300無念Nameとしあき22/10/25(火)10:16:48No.1028092670+
    1666660608443.jpg-(130658 B)
130658 B
グラグラは大震災に配慮して明らかに描写控え目になった気はする
301無念Nameとしあき22/10/25(火)10:17:44No.1028092867+
>カイドウのボロブレスは覇気乗ってるだろう
>覇気は既に能力を塗りつぶせるだけじゃなくて攻撃力を増すための手段になってんのに覇気で明らかに劣るはずの錦えもんが技術だけで斬ったんだぞ
内部破壊できるならおかしくないんじゃない?
ルフィだって覇気では負けてるはずなのにダメージは通してるし
302無念Nameとしあき22/10/25(火)10:18:36No.1028093027+
今のところグラグラの攻撃規模が最大か?
古代兵器クラスだろあの威力
303無念Nameとしあき22/10/25(火)10:19:06No.1028093129+
覇気ってどこまで乗せられるんってなる
硬化しないなら技量次第ではなんでも余裕なんかな
304無念Nameとしあき22/10/25(火)10:19:15No.1028093163+
>内部破壊できるならおかしくないんじゃない?
ごめん内部破壊ってなんの話?
305無念Nameとしあき22/10/25(火)10:19:51No.1028093295+
    1666660791510.jpg-(110516 B)
110516 B
覇気だけが全てを凌駕する
ムジカの能力無効ももしかして
306無念Nameとしあき22/10/25(火)10:19:59No.1028093315+
アラバスタの時のクロコダイルならスモーカーでもいけた可能性ある
307無念Nameとしあき22/10/25(火)10:20:45No.1028093448+
>今のところグラグラの攻撃規模が最大か?
>古代兵器クラスだろあの威力
攻撃範囲とは別の副次的な被害込みなら最大級
308無念Nameとしあき22/10/25(火)10:21:21No.1028093568+
無能力者のロジャーに対して白ひげが覇王色を纏って攻撃した時点でただの能力者特攻の技じゃなくなったよな覇気
309無念Nameとしあき22/10/25(火)10:23:18No.1028093943+
    1666660998413.jpg-(67438 B)
67438 B
ルフィミホークシャンクス

今の世界最強ってこの3人やろうな
310無念Nameとしあき22/10/25(火)10:23:32No.1028093995+
>ムジカの能力無効ももしかして
言うてムジカ自体は倒されたし
311無念Nameとしあき22/10/25(火)10:23:40No.1028094023そうだねx1
色々考えてくと覇王色纏いも無く能力者でもなく恐らく武装色のみで
ロジャーとかロックスとかと平然とやりあってたガープが人類としてかなりのバグな気がする
312無念Nameとしあき22/10/25(火)10:23:52No.1028094058+
>カイドウのボロブレスは覇気乗ってるだろう
>覇気は既に能力を塗りつぶせるだけじゃなくて攻撃力を増すための手段になってんのに覇気で明らかに劣るはずの錦えもんが技術だけで斬ったんだぞ
カイドウ本人に浅くても斬撃通せるのを過小評価し過ぎなんでは?
313無念Nameとしあき22/10/25(火)10:24:21No.1028094161そうだねx1
トットムジカはルールがバグってるだけで単純な戦闘力なら四皇クラスには勝てないと思ってる
314無念Nameとしあき22/10/25(火)10:24:31No.1028094198+
>ルフィミホークシャンクス
黒ひげや赤犬はそこに入れないのか?
315無念Nameとしあき22/10/25(火)10:24:40No.1028094221+
>ルフィミホークシャンクス
>今の世界最強ってこの3人やろうな
ちゃんと全員四皇なのなんだかんだ政府もわかってるよな
316無念Nameとしあき22/10/25(火)10:25:15No.1028094312+
>>キッドとローもいつの間にかゾロぐらい強くなってるんだろうな
>ゾロ以上じゃないの既に
>こんなん海軍でできるやつ大将くらいでしょ
そうは言っても正直ローも黒ひげもキングには勝てなそう
317無念Nameとしあき22/10/25(火)10:25:42No.1028094395そうだねx1
シャンクスの株を上げるほどとんでもないことになっていく緋熊
318無念Nameとしあき22/10/25(火)10:25:44No.1028094400+
>>内部破壊できるならおかしくないんじゃない?
>ごめん内部破壊ってなんの話?
覇気の話だろ?
319無念Nameとしあき22/10/25(火)10:25:47No.1028094410+
>黒ひげや赤犬はそこに入れないのか?
黒ひげはリアクションがオーバーだから分かりづらいけど
ローと結構競っちゃってるのが痛い
赤犬はどうなるかわからないけど
320無念Nameとしあき22/10/25(火)10:27:27No.1028094726+
>色々考えてくと覇王色纏いも無く能力者でもなく恐らく武装色のみで
>ロジャーとかロックスとかと平然とやりあってたガープが人類としてかなりのバグな気がする
武装色も鍛えればいけるってだけの話じゃないかね
321無念Nameとしあき22/10/25(火)10:27:51No.1028094802+
黒ひげ過小評価されてる気がするなあ
シャンクスが黒ひげに負けそうだなってずっと思ってるんだが
322無念Nameとしあき22/10/25(火)10:28:37No.1028094951+
サカズキはスペック自体はボルサやクザンとほぼ同じでしょ
精神力補正はありそうだけど
323無念Nameとしあき22/10/25(火)10:28:38No.1028094953+
>シャンクスの株を上げるほどとんでもないことになっていく緋熊
油断した当時のシャンクスの株が下がるだけです
324無念Nameとしあき22/10/25(火)10:29:50No.1028095202+
>シャンクスが黒ひげに負けそうだなってずっと思ってるんだが
俺も展開としてはそうなると思ってるけど現段階の描写でいくと黒ひげはシャンクスに劣るかなぁと
325無念Nameとしあき22/10/25(火)10:29:56No.1028095224+
>覇気だけが全てを凌駕する
ジジイの覇気がおでんより上だったのは明らかだよな
326無念Nameとしあき22/10/25(火)10:30:05No.1028095253+
黒ひげ地味に今回オーガーにフォローされなかったら危なかったよね
327無念Nameとしあき22/10/25(火)10:30:20No.1028095298そうだねx2
>シャンクスの株を上げるほどとんでもないことになっていく緋熊
シャンクス個人なら油断してるでも通るんだけど
あの場にベックマンとかいっぱい船員いたよねって
328無念Nameとしあき22/10/25(火)10:31:01No.1028095432+
覇気による能力無効もどこまで無効化できるのか気になる
329無念Nameとしあき22/10/25(火)10:31:49No.1028095587+
>黒ひげ地味に今回オーガーにフォローされなかったら危なかったよね
負けそうだけど勝つキャラ
330無念Nameとしあき22/10/25(火)10:32:01No.1028095625そうだねx1
んまーメタ的な話するとメロメロやホビホビ最強論を終わらせたかったんやろうな尾田
331無念Nameとしあき22/10/25(火)10:33:40No.1028095965+
>エネル帰ってきたらどのくらい強くなるんかな
スモーカーに勝つ程度かな
332無念Nameとしあき22/10/25(火)10:34:13No.1028096074+
>覇気だけが全てを凌駕する
>ムジカの能力無効ももしかして
実際のところこれって無効だったんかね
中から出てきたしバリアよりデカいトットムジカが存在するって事実が優先されたとかだったりしないかな
333無念Nameとしあき22/10/25(火)10:34:28No.1028096118+
シャンクスじゃカイドウにも負けるんじゃね
334無念Nameとしあき22/10/25(火)10:35:13No.1028096271+
    1666661713696.jpg-(258384 B)
258384 B
オペオペの評価は常におかしい
335無念Nameとしあき22/10/25(火)10:36:09No.1028096455+
>シャンクスじゃカイドウにも負けるんじゃね
そこで鎬削れる僅かな人間の1人
336無念Nameとしあき22/10/25(火)10:36:41No.1028096561+
シャンクスとカイドウなら何度もやればカイドウが勝ち越すけどそのくらいで(ざっくりカイドウ6シャンクス4くらい)
勝った側も後遺症残りかねないダメージ負うから戦った時点で両方負けてるくらい力量差な印象
337無念Nameとしあき22/10/25(火)10:36:42No.1028096564+
>>シャンクスの株を上げるほどとんでもないことになっていく緋熊
>シャンクス個人なら油断してるでも通るんだけど
>あの場にベックマンとかいっぱい船員いたよねって
10億の船長の部下と考えれば
ある程度の実力者なら素で出し抜けたとかでもありえないとまではいかない…はず
338無念Nameとしあき22/10/25(火)10:37:08No.1028096667+
トラ男は普通にルフィにも完勝できるだろうし

早く裏切ってほしい
339無念Nameとしあき22/10/25(火)10:37:57No.1028096846+
    1666661877766.jpg-(159160 B)
159160 B
リリスちゃん瞬殺できるゾロは格を感じた
340無念Nameとしあき22/10/25(火)10:39:35No.1028097195+
近海の主の口の中に山賊はネタなのかガチなのかわからなくなってきた
341無念Nameとしあき22/10/25(火)10:40:14No.1028097338+
後で拾おうと思ったら拾えるようにしているんじゃないかな ヒグマは
342無念Nameとしあき22/10/25(火)10:40:56No.1028097475+
>覇気による能力無効もどこまで無効化できるのか気になる
とりあえず相手に作用するもの限定な気はする
あとロギアに触れるのと能力無効って本質的には同じ原理なんじゃないかと
どっちも本来の状態に戻す効果が発揮されてるとかで
自分にやる分には完全に効果が発揮されるけど
相手にやると抵抗受けるから攻撃が通る止まりみたいな
343無念Nameとしあき22/10/25(火)10:41:17No.1028097545+
>オペオペの評価は常におかしい
後付なんていくらでもできるからね
大体覚醒ってなんだよ
344無念Nameとしあき22/10/25(火)10:41:32No.1028097603+
ウタを救えない無能
345無念Nameとしあき22/10/25(火)10:42:52No.1028097866+
ロジャーレイリーおまけでゾロ辺りが最強格の無能力者だが
ミホークとシャンクスはどうなるかな
346無念Nameとしあき22/10/25(火)10:43:48No.1028098075+
>黒ひげ過小評価されてる気がするなあ
>シャンクスが黒ひげに負けそうだなってずっと思ってるんだが
多分意図的に描写されてる黒ひげダメージ描写が見せるんだろうな>>黒ひげはまだこの段階にいないよな
>でも2年前の時点で白ひげの残党蹴散らしてるんだよね
>マルコもジョズも遊騎士ドーマも居て負けたんだぜ?
四皇級のミホークと互角に戦った花剣のビスタもいたのにな
347無念Nameとしあき22/10/25(火)10:44:00No.1028098115+
    1666662240444.jpg-(76294 B)
76294 B
これで倒れないキャラが殆どいない事実
348無念Nameとしあき22/10/25(火)10:44:16No.1028098175+
>ロジャーレイリーおまけでゾロ辺りが最強格の無能力者だが
>ミホークとシャンクスはどうなるかな
ミホークが能力者とかさすがにいろいろ台無しすぎるしないだろ
349無念Nameとしあき22/10/25(火)10:46:04No.1028098594+
マグマグはガード不可のイメージだったけど覇気で凌駕できるからな
350無念Nameとしあき22/10/25(火)10:46:12No.1028098632+
マルコとビスタの攻撃をサラッと流してオヤジのグラパンに耐えて顔半分破壊した赤犬はどれくらいなんかねぇ
351無念Nameとしあき22/10/25(火)10:46:25No.1028098689+
>四皇級のミホークと互角に戦った花剣のビスタもいたのにな
ビスタは火力が足りなかったんじゃね?
動きはミホークと互角でもミホークみたいな斬撃出せそうにない
352無念Nameとしあき22/10/25(火)10:46:29No.1028098699+
    1666662389990.jpg-(99593 B)
99593 B
>>エネル帰ってきたらどのくらい強くなるんかな
>今や見聞色しか使えない5億の雑魚や
覇気知ってるけど鍛える気なかったモネくらいのやつもたまに見たい
好き
353無念Nameとしあき22/10/25(火)10:48:26No.1028099105+
>後で拾おうと思ったら拾えるようにしているんじゃないかな ヒグマは
五十六皇殺し説が一番笑った
354無念Nameとしあき22/10/25(火)10:49:11No.1028099276+
最近ジョズの株が跳ね上がった
355無念Nameとしあき22/10/25(火)10:51:49No.1028099868+
>最近ジョズの株が跳ね上がった
ぶっちゃけ怪力設定が足引っ張ってるよね
イトイトちぎれない怪力が過小評価される1番の原因だろうし
356無念Nameとしあき22/10/25(火)10:52:39No.1028100069+
エネルはインフレした今でも何故か弱いイメージがないな
357無念Nameとしあき22/10/25(火)10:52:49No.1028100104+
モネ、シーザー 、テゾーロ、ロビン、ブルック
覇気知ってるけど鍛えてない強者
358無念Nameとしあき22/10/25(火)10:53:38No.1028100272+
エネルはスペック以上に人間離れした独自の精神性が1番強者感ある
359無念Nameとしあき22/10/25(火)10:55:25No.1028100646+
>エネルはインフレした今でも何故か弱いイメージがないな
単純に能力と見聞色の組み合わせが強いからな
火力面の評価は下がるけど油断しなきゃそうそう負けないだろうと思わせるだけのスペックがある
360無念Nameとしあき22/10/25(火)10:55:48No.1028100719+
>エネルはインフレした今でも何故か弱いイメージがないな
マクシム込みなら5億どころじゃないだろうしなぁ
361無念Nameとしあき22/10/25(火)10:55:49No.1028100720+
エネルは仲間を求めたり富や栄誉に固執しないからな
362無念Nameとしあき22/10/25(火)10:56:28No.1028100846そうだねx2
>エネルはインフレした今でも何故か弱いイメージがないな
エネルもインフレしてるだろうという期待もちょっとある
363無念Nameとしあき22/10/25(火)10:56:56No.1028100939+
タイマン最強を求められていたカイドウがビビりのポンコツだったせいでシャンクスに余計な期待が掛かる
364無念Nameとしあき22/10/25(火)10:57:02No.1028100966+
最終章に入ってから急にテンポ良くなったせいで扉絵連載が本誌連載に追いついてて草生えた
365無念Nameとしあき22/10/25(火)10:57:42No.1028101099+
    1666663062322.jpg-(244712 B)
244712 B
ヤマトとかいう次世代の最強女キャラ
366無念Nameとしあき22/10/25(火)10:58:17No.1028101211+
>タイマン最強を求められていたカイドウがビビりのポンコツだったせいでシャンクスに余計な期待が掛かる
普通に最強やろ...あれより万能戦士いんのか?
367無念Nameとしあき22/10/25(火)11:00:22No.1028101649+
マムの子供に比べると戦闘力的には恵まれてるんだがなヤマト
幻獣種だからってのもあるんだろうけど
368無念Nameとしあき22/10/25(火)11:00:37No.1028101698+
>普通に最強やろ...あれより万能戦士いんのか?
正直負けたけど底が見えんとこあるしな
覇気こそすべてを凌駕するって言ってたけど
真似できない能力で勝たないと真似されてひっくり返されそう
369無念Nameとしあき22/10/25(火)11:01:34No.1028101913+
>んまーメタ的な話するとメロメロやホビホビ最強論を終わらせたかったんやろうな尾田
どの道メロメロは食らったら黒ひげでも終わりなんだから最強説全然崩れてなくね?
さらに言えば一度食らったらウタみたいな非戦闘員でもニカ覚醒してるルフィを閉じ込めたままにできるウタウタの実も
370無念Nameとしあき22/10/25(火)11:01:38No.1028101929+
ヤマトはカイドウって師匠いたから基礎値半端ない
371無念Nameとしあき22/10/25(火)11:03:15No.1028102276そうだねx5
    1666663395409.jpg-(46046 B)
46046 B
>>んまーメタ的な話するとメロメロやホビホビ最強論を終わらせたかったんやろうな尾田
>どの道メロメロは食らったら黒ひげでも終わりなんだから最強説全然崩れてなくね?
たぶん最高峰はこうなる
372無念Nameとしあき22/10/25(火)11:03:16No.1028102280+
メロメロやウタウタみたいな食らったら即戦闘不能になる系は覇気じゃどうにもならなそう
373無念Nameとしあき22/10/25(火)11:11:27No.1028103962+
>メロメロやウタウタみたいな食らったら即戦闘不能になる系は覇気じゃどうにもならなそう
カイドウやマムなら大丈夫そう
374無念Nameとしあき22/10/25(火)11:12:46No.1028104198+
>たぶん最高峰はこうなる
シャンクスでもこのレベルではないんだろうな
375無念Nameとしあき22/10/25(火)11:13:23No.1028104321+
>マムとカイドウが堕ちてからそろそろワンピース獲りに行くかぁとか言い出すのがちょっと
シャンクスがワンピース獲りにいきはじめたのは
カイドウマムが落ちたからじゃなくて
ルフィが四皇+二カになっからでしょ
376無念Nameとしあき22/10/25(火)11:18:03No.1028105254+
>後で拾おうと思ったら拾えるようにしているんじゃないかな ヒグマは
個人的には全く拾わなくて良い
377無念Nameとしあき22/10/25(火)11:19:57No.1028105641+
>>後で拾おうと思ったら拾えるようにしているんじゃないかな ヒグマは
>個人的には全く拾わなくて良い
拾うなら上手いこと拾って欲しいな
実はヒグマは四皇クラスですとかはやめて欲しい
CP0くらいとかならまあ良いけど
378無念Nameとしあき22/10/25(火)11:20:41No.1028105779+
大海賊時代に最弱の海で山賊やってるヒグマなんて雑魚だろうな
379無念Nameとしあき22/10/25(火)11:21:21No.1028105938+
ウタウタについては大将が普通に耳栓してるからどんな強者にも効く可能性はあるかも 耳栓つければ誰でも簡単に対策できるけど
380無念Nameとしあき22/10/25(火)11:24:00No.1028106486+
>ウタウタについては大将が普通に耳栓してるからどんな強者にも効く可能性はあるかも
大将でも強い覇気を維持し続けるのはきついとかなんじゃね?
381無念Nameとしあき22/10/25(火)11:29:13No.1028107577+
>今や見聞色しか使えない5億の雑魚や
見聞式すら使えないワニの悪口やめてくれます?
382無念Nameとしあき22/10/25(火)11:31:44No.1028108072+
>>今や見聞色しか使えない5億の雑魚や
>見聞式すら使えないワニの悪口やめてくれます?
鍛えて研ぎ澄ましてるから…
383無念Nameとしあき22/10/25(火)11:35:49No.1028108917+
覇気ができるのはロギアにダメージ与えるくらいでしょ?
384無念Nameとしあき22/10/25(火)11:36:07No.1028108962そうだねx1
>覇気ができるのはロギアにダメージ与えるくらいでしょ?
失せろ
385無念Nameとしあき22/10/25(火)11:37:15No.1028109190+
ワニは当時のルフィに体術で負けてるのが一番どうしようもない
386無念Nameとしあき22/10/25(火)11:38:27No.1028109420+
>シャンクスでもこのレベルではないんだろうな
シャンクスは覇気だけで他の海の皇帝たちと渡り合ってた
この意味が分かるな?
387無念Nameとしあき22/10/25(火)11:44:31No.1028110675+
>ワニは当時のルフィに体術で負けてるのが一番どうしようもない
ゴムゴムは蹴ったり殴ったりしてれば勝手に強くなってくけどロギアは能力のコントロールに結構労力を費やしそうだからしょうがない

- GazouBBS + futaba-