レス送信モード |
---|
ホルモンだけはよかったですこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/26(水)00:30:01 ID:fF./Zad2No.986262105そうだねx38主役はちゃんとした声優にした方が良かったよマジで… |
… | 222/10/26(水)00:30:31 ID:Y3L.HQrENo.986262293そうだねx27EDは良かったけどその後のサブスク解禁みたいな茶番は……うん…… |
… | 322/10/26(水)00:31:21 ID:mKkmO0jkNo.986262595そうだねx25戦闘なんかずっと間伸びしてるというか… |
… | 522/10/26(水)00:31:55 ID:Y3L.HQrENo.986262812そうだねx12今日コウモリとヒル倒して終わりかと思ったらだっらだらやりやがって |
… | 622/10/26(水)00:32:21 ID:CkUyrUsMNo.986262963そうだねx14もうダメだ猫のアニメ |
… | 722/10/26(水)00:33:02 ID:mKkmO0jkNo.986263209そうだねx4アニメーション自体は質いいのになぁ… |
… | 822/10/26(水)00:33:33 ID:SAzLrtUkNo.986263431そうだねx4二話よかったのはパワー出すために急いだらテンポよくなったからなんだな |
… | 922/10/26(水)00:33:37 ID:DBWXtuCUNo.986263462そうだねx3>今日コウモリとヒル倒して終わりかと思ったらだっらだらやりやがって |
… | 1022/10/26(水)00:34:36 ID:aXq.h946No.986263773そうだねx6俺もう2部最速で読むことにするわ |
… | 1122/10/26(水)00:35:13 ID:mKkmO0jkNo.986263984+>俺もう2部最速で読むことにするわ |
… | 1222/10/26(水)00:35:31 ID:Y3L.HQrENo.986264108そうだねx82部だんだんエンジンかかってきて面白くなってきた |
… | 1322/10/26(水)00:36:54 ID:mKkmO0jkNo.986264628そうだねx5制服つっよ!! |
… | 1422/10/26(水)00:37:13 ID:2h4QVcv.No.986264743そうだねx1面白くなってきたな |
… | 1522/10/26(水)00:38:53 ID:Yjgl5XYoNo.986265412そうだねx2ホルモンももうちょい勢いある感じが良かったなぁ |
… | 1622/10/26(水)00:41:02 ID:HprbGSPwNo.986266283そうだねx18>主役はちゃんとした声優にした方が良かったよマジで… |
… | 1722/10/26(水)00:41:27 ID:hBhrCSSQNo.986266448そうだねx4最低戦闘シーンだけ良けりゃ色々目をつぶれたけどさぁ |
… | 1822/10/26(水)00:42:09 ID:mKkmO0jkNo.986266724+>声優というか演技指導が演技らしい演技させないスタンスみたいだから誰やっても一緒じゃねえかな |
… | 1922/10/26(水)00:44:02 ID:0oprhspoNo.986267478そうだねx3ちょっと待てい |
… | 2022/10/26(水)00:45:43 ID:mKkmO0jkNo.986268100そうだねx6>ちょっと待てい |
… | 2122/10/26(水)00:46:49 ID:w./r8XCUNo.986268525そうだねx9OPEDとアニメ本編のノリが合わない |
… | 2222/10/26(水)00:47:59 ID:GEBcNDy6No.986268940そうだねx31話でも思ったけど過去回想とかはよくできてると思うんだよ |
… | 2322/10/26(水)00:48:13 ID:8GefXP4QNo.986269026そうだねx1ID出とる! |
… | 2422/10/26(水)00:48:54 ID:mKkmO0jkNo.986269295そうだねx6>1話でも思ったけど過去回想とかはよくできてると思うんだよ |
… | 2522/10/26(水)00:49:54 ID:pEvhy3WwNo.986269632+3話はよかったよ |
… | 2622/10/26(水)00:50:23 ID:U.c4pgIUNo.986269825そうだねx8バトル中ずっと声優のはあはあ聞かされて困った |
… | 2722/10/26(水)00:50:44 ID:mKkmO0jkNo.986269945+>3話はよかったよ |
… | 2822/10/26(水)00:52:26 ID:7kq5NxGUNo.986270553そうだねx3上手く言えないけどホワーってした感じのBGM流れると瞼が重くなる |
… | 2922/10/26(水)00:53:10 ID:rmG1ll9kNo.986270803そうだねx24木曜洋画劇場のB級映画を求めてたら邦画を出された感じ |
… | 3022/10/26(水)00:53:38 ID:CqEkqQ3QNo.986271013そうだねx5一人で延々話されるとその |
… | 3122/10/26(水)00:53:41 ID:w./r8XCUNo.986271032そうだねx9もっと視聴者をバカにさせてくれ |
… | 3222/10/26(水)00:54:45 ID:/ZYDxiUYNo.986271456そうだねx2最後のシーンだけはチェンソーマンだった |
… | 3322/10/26(水)00:55:45 ID:lBOGGBAMNo.986271830そうだねx1戦闘シーンはもっと馬鹿みたいに激しい音楽流してくれると気持ちが昂る |
… | 3422/10/26(水)00:57:16 ID:jjt/De4ENo.986272354そうだねx4なんかドラマ版をアニメに書き直してるような感がある |
… | 3522/10/26(水)00:57:22 ID:Td/Zz9B.No.986272384+寝る前だからって遠慮しなくていいんすよ… |
… | 3622/10/26(水)00:57:23 ID:6r5A2uqoNo.986272391そうだねx1とりあえず最終回まで見てからなんか言うことにする |
… | 3722/10/26(水)00:57:25 ID:mKkmO0jkNo.986272406そうだねx1>戦闘シーンはもっと馬鹿みたいに激しい音楽流してくれると気持ちが昂る |
… | 3822/10/26(水)00:58:02 ID:uyx6QFZYNo.986272619そうだねx5嫌いじゃないけどテンションは全然上がらねえ |
… | 3922/10/26(水)00:58:07 ID:R8bm5it.No.986272648そうだねx2戦闘シーンはまぁ良かったと思う |
… | 4022/10/26(水)00:58:58 ID:UC4JGF7MNo.986272915そうだねx81回流して終わりのEDより劇伴に金かけてくれ |
… | 4122/10/26(水)00:59:05 ID:MKtrF1RkNo.986272950そうだねx5このままじゃ俺もうシャンカーになりそう… |
… | 4222/10/26(水)00:59:23 ID:jjt/De4ENo.986273048そうだねx4期待が高すぎたというのもあるだろうが |
… | 4322/10/26(水)00:59:29 ID:R8bm5it.No.986273073そうだねx3>無駄な間伸びシーン切ってもっと切り合い殴り合い殺し合いを盛ってほしいBGMももっと糞パンクではっちゃけろ |
… | 4422/10/26(水)00:59:47 ID:/ZYDxiUYNo.986273179そうだねx20(ここ演出と演技しっかりすれば興奮出来るんだろうな……)ってずっと冷めた顔で見てる感じのアニメ |
… | 4522/10/26(水)00:59:53 ID:rAi2xgWQNo.986273206そうだねx7アニメなのに実写版みたいな気分になる |
… | 4622/10/26(水)01:00:21 ID:R8bm5it.No.986273364そうだねx9ED最初の奴だけにして残りの金でCGチェンソーマンパートを全部作画チェンソーマンにしてくれ |
… | 4722/10/26(水)01:00:34 ID:XWrBIGDYNo.986273428そうだねx2>木曜洋画劇場のB級映画を求めてたら邦画を出された感じ |
… | 4822/10/26(水)01:00:47 ID:rmG1ll9kNo.986273492そうだねx3元からして衒学的な小ネタはあるけどそれはそれとしてあっぱらぱーな作品だと思ってたから是枝裕和みたいなリアル~って感じじゃなくてもっとこういい意味で下品であってほしかった |
… | 4922/10/26(水)01:00:48 ID:uyx6QFZYNo.986273495そうだねx5見ててなんか笑えるくらいのスピード感が好きだったんだけどなんか…遅い |
… | 5022/10/26(水)01:01:50 ID:m6IJHjD6No.986273809そうだねx8監督が悪い |
… | 5122/10/26(水)01:01:55 ID:hBhrCSSQNo.986273825そうだねx15誰かが言ってたけど早川家の墓参り旅行みたいな空気感がずっと続いてる感じ |
… | 5222/10/26(水)01:02:27 ID:7kq5NxGUNo.986274000そうだねx2冒頭の言い合いとかもっとコメディチックだよね原作だと |
… | 5322/10/26(水)01:02:30 ID:R8bm5it.No.986274019そうだねx7>1話でも思ったけど過去回想とかはよくできてると思うんだよ |
… | 5422/10/26(水)01:02:32 ID:18HyL.NkNo.986274030そうだねx10何て言うか…昭和の特撮作品の勘違いリブートみたいな印象 |
… | 5522/10/26(水)01:03:06 ID:gupbKmpMNo.986274203そうだねx12ウェットな感じの演出は終盤まで取っておけよ |
… | 5622/10/26(水)01:03:41 ID:R8bm5it.No.986274378+>逆に最初テンション爆上げのアニメ化しといてあの辺だけ今の感じでやったらメチャクチャ褒めてたと思う |
… | 5722/10/26(水)01:04:11 ID:vko0YwxoNo.986274510そうだねx10なんで終盤のノリを今やってんだろ…ってなる |
… | 5822/10/26(水)01:04:13 ID:mKkmO0jkNo.986274520+>ウェットな感じの演出は終盤まで取っておけよ |
… | 5922/10/26(水)01:04:55 ID:oxlLdYucNo.986274698+永遠の悪魔戦どうなるかなぁ… |
… | 6022/10/26(水)01:05:42 ID:m6IJHjD6No.986274917そうだねx1今回のED作った人に本編やってもらいたい |
… | 6122/10/26(水)01:05:42 ID:mKkmO0jkNo.986274918+>永遠の悪魔戦どうなるかなぁ… |
… | 6222/10/26(水)01:05:54 ID:dlCNRywkNo.986274973+米津が完璧な映像お出ししててどうしてアニメはあの路線でいけなかったのか |
… | 6322/10/26(水)01:05:55 ID:vLzuWw02No.986274979そうだねx13>なんで終盤のノリを今やってんだろ…ってなる |
… | 6422/10/26(水)01:06:01 ID:6GEU8G3gNo.986275009そうだねx4恐らく漫画を紙芝居にして朗読劇でもやった方がまだ面白い |
… | 6522/10/26(水)01:06:08 ID:7kq5NxGUNo.986275045そうだねx6今週の原作もだけど基本的な発想はアホよりなんだよチェンソーマン |
… | 6622/10/26(水)01:06:18 ID:una4WDtINo.986275084そうだねx3>>永遠の悪魔戦どうなるかなぁ… |
… | 6722/10/26(水)01:06:22 ID:R8bm5it.No.986275107そうだねx2>何て言うか…昭和の特撮作品の勘違いリブートみたいな印象 |
… | 6822/10/26(水)01:07:05 ID:mKkmO0jkNo.986275309そうだねx3>ノーベル賞は俺のものだぜ。 |
… | 6922/10/26(水)01:07:35 ID:Rty56ubENo.986275465+令和の修練枠になりつつあるな |
… | 7022/10/26(水)01:07:40 ID:R8bm5it.No.986275475+>今週の原作もだけど基本的な発想はアホよりなんだよチェンソーマン |
… | 7122/10/26(水)01:08:11 ID:jjt/De4ENo.986275611+>アニメなのに実写版みたいな気分になる |
… | 7222/10/26(水)01:08:15 ID:h3ysEa9MNo.986275633そうだねx5サブスク解禁の流れ必要でした? |
… | 7322/10/26(水)01:08:36 ID:4dAPF6zQNo.986275706そうだねx4ちょっと待てこれシャンクスレじゃないのかよ… |
… | 7422/10/26(水)01:08:58 ID:267VXgT2No.986275792そうだねx3ここまでアニメ化失敗すると思わなかったわマジで |
… | 7522/10/26(水)01:09:06 ID:zqUF4vPQNo.986275827+さみだれより面白いけどなぁ |
… | 7622/10/26(水)01:09:28 ID:A7AKfsRkNo.986275917+新人声優は監督に従って抑揚抑えてて自分の売り方が確立してる中堅以上は自分の演技してるからバランスがすごいことになりそう |
… | 7722/10/26(水)01:09:42 ID:T8b3OroINo.986275982そうだねx1>誰かが言ってたけど早川家の墓参り旅行みたいな空気感がずっと続いてる感じ |
… | 7822/10/26(水)01:09:45 ID:FjJ0NvcINo.986275998そうだねx11>さみだれより面白いけどなぁ |
… | 7922/10/26(水)01:09:56 ID:vko0YwxoNo.986276051+作者は自分の漫画を「邪悪なフリクリ」や「ポップなアバラ」って表現してるからな |
… | 8022/10/26(水)01:10:10 ID:f2urkdtUNo.986276104+実写版チェンソーマンのアニメ化って感じだ… |
… | 8122/10/26(水)01:10:10 ID:1u8ErvFsNo.986276106そうだねx2>さみだれより面白いけどなぁ |
… | 8222/10/26(水)01:10:16 ID:SHIMu4ysNo.986276123そうだねx4なんか…マキマとアキが車内で話すシーンの"間"がちょっとイライラした… |
… | 8322/10/26(水)01:10:17 ID:BzxEmuhoNo.986276130そうだねx4空気とか場面転換の緩急がない |
… | 8422/10/26(水)01:10:19 ID:X0zFX2VoNo.986276135+>面白さ |
… | 8522/10/26(水)01:10:28 ID:R8bm5it.No.986276183そうだねx4もしかして新人声優メインに据えたのって監督が自分の演出指示に逆らえない人を選んだんじゃねーかとか |
… | 8622/10/26(水)01:10:51 ID:6GEU8G3gNo.986276276+>恐らく漫画を紙芝居にして朗読劇でもやった方がまだ面白い |
… | 8722/10/26(水)01:11:07 ID:6IsPGgnoNo.986276333+修練しようぜ修練 |
… | 8822/10/26(水)01:11:35 ID:mKkmO0jkNo.986276444そうだねx2監督が透けて見えるんだよなぁ… |
… | 8922/10/26(水)01:11:49 ID:6GEU8G3gNo.986276505そうだねx2>ちょっと待てこれシャンクスレじゃないのかよ… |
… | 9022/10/26(水)01:12:06 ID:1u8ErvFsNo.986276566そうだねx13原作付きアニメで無駄に自分の色出そうとすんじゃねえぞ... |
… | 9122/10/26(水)01:12:07 ID:w./r8XCUNo.986276579そうだねx31話2話が不調なだけで3話から改善されるかもと淡い期待を抱いてたからつらい |
… | 9222/10/26(水)01:12:57 ID:6GEU8G3gNo.986276761そうだねx3バビロニアの演出をやってた人間に期待する方が酷というもの |
… | 9322/10/26(水)01:13:04 ID:k9Lzdx/INo.986276786そうだねx2予算だけは潤沢にあるのが画面から伝わってきてかえってきつい |
… | 9422/10/26(水)01:13:08 ID:W.MBa0IoNo.986276806そうだねx9批判を一括でマキマ扱いにしてた頃が懐かしくなってきた |
… | 9522/10/26(水)01:13:20 ID:xy27j3bENo.986276852+永遠の悪魔戦 |
… | 9622/10/26(水)01:13:20 ID:A7AKfsRkNo.986276853そうだねx4原作もいいし作画も金かかっててタイアップ曲も全部いいのに監督の味付けだけがダメなの逆にすごいと思う |
… | 9722/10/26(水)01:13:25 ID:6r5A2uqoNo.986276866そうだねx1>バビロニアの演出をやってた人間に期待する方が酷というもの |
… | 9822/10/26(水)01:13:35 ID:7kq5NxGUNo.986276907そうだねx3>1話2話が不調なだけで3話から改善されるかもと淡い期待を抱いてたからつらい |
… | 9922/10/26(水)01:13:52 ID:vzOnkzdcNo.986276970そうだねx2高級な映像のはずなのに全然惹かれないの何なんだろう… |
… | 10022/10/26(水)01:14:02 ID:NumkdS.2No.986277007+>テメェが俺に切られて血イ流して~からのセリフがどう改編されるか予想しようぜ |
… | 10122/10/26(水)01:14:09 ID:U.c4pgIUNo.986277044そうだねx3もっとメリハリつけてほしい |
… | 10222/10/26(水)01:14:18 ID:WR/IhyGENo.986277082そうだねx16fu1580704.png[見る] |
… | 10322/10/26(水)01:14:19 ID:mKkmO0jkNo.986277086+寝るわ…好きに使って… |
… | 10422/10/26(水)01:14:26 ID:zqUF4vPQNo.986277105そうだねx9主演云々言われてるけど監督や音響のほうが問題あると思うわ |
… | 10522/10/26(水)01:14:28 ID:T8b3OroINo.986277114そうだねx1まあこの雰囲気ならピンポンとか雪合戦のシーンはしっくり来るよう作ってくれるだろうと最初は思ってたけど |
… | 10622/10/26(水)01:15:07 ID:8HtK/mRcNo.986277258+次週からマーの顔文字持ってきてみんなで使えばいいと思う |
… | 10722/10/26(水)01:15:16 ID:.pUQ1kZENo.986277285そうだねx1OPと本編でデンジの顔違う気がする |
… | 10822/10/26(水)01:15:57 ID:jjt/De4ENo.986277456そうだねx3>寝るわ…好きに使って… |
… | 10922/10/26(水)01:15:57 ID:IikZANSsNo.986277459そうだねx1音響監督が原作読んできた声優の演技に全部リテイク出してくるし |
… | 11022/10/26(水)01:15:57 ID:Kv3mC57wNo.986277460+3話の絵コンテ有名な人がやるって言ってたじゃん…… |
… | 11122/10/26(水)01:16:30 ID:W.MBa0IoNo.986277592そうだねx5>fu1580704.png[見る] |
… | 11222/10/26(水)01:16:56 ID:X0zFX2VoNo.986277680そうだねx1反応が思わしくないのは監督に伝わってるっぽいけど仮に今から方向転換したとして反映はいつになるのかは気になる |
… | 11322/10/26(水)01:17:09 ID:j861pTGkNo.986277729そうだねx1年末までかかると思ったけど「」が3話で掌返すのは予想外だったな |
… | 11422/10/26(水)01:17:22 ID:A7AKfsRkNo.986277775そうだねx5>主演云々言われてるけど監督や音響のほうが問題あると思うわ |
… | 11522/10/26(水)01:17:30 ID:bDOP9o8.No.986277811そうだねx4アニメにするの色んな意味でハードル高い作品ではあると思う |
… | 11622/10/26(水)01:18:17 ID:jjt/De4ENo.986277979そうだねx5思うことは色々あれどID表示だと比較的落ち着いて話しあえるから良いね… |
… | 11722/10/26(水)01:18:59 ID:St3gycwENo.986278125+>年末までかかると思ったけど「」が3話で掌返すのは予想外だったな |
… | 11822/10/26(水)01:19:41 ID:qpMpbixwNo.986278257そうだねx1MAPPAが捨て身で作ってるはずなのに真っ裸になり切れてない守勢を感じる |
… | 11922/10/26(水)01:19:55 ID:.656yW5wNo.986278317そうだねx13全てを批判したいわけじゃないけど批判したい所は沢山ある |
… | 12022/10/26(水)01:20:22 ID:c1gmzJ.kNo.986278427そうだねx4手のひら返させてくれるなら喜んで返すよ |
… | 12122/10/26(水)01:20:26 ID:xy27j3bENo.986278441そうだねx6デンジ役の声優さんがヒに上げてた夢バトルしようぜの演技 |
… | 12222/10/26(水)01:20:46 ID:U.c4pgIUNo.986278509+>3話の絵コンテ有名な人がやるって言ってたじゃん…… |
… | 12322/10/26(水)01:21:12 ID:j861pTGkNo.986278619+クソ映画のこれ予算かかってないなって感じの間延びした会話の真似してると思って心を落ち着かせてる |
… | 12422/10/26(水)01:21:23 ID:3r10ghEUNo.986278659そうだねx1とりあえず画に金かけとけば外人は騙されるだろくらいのテキトーさを感じる |
… | 12522/10/26(水)01:21:28 ID:Ia8Wj9bINo.986278685そうだねx2なんか原作より勢いが感じられなくてパッとしないんだよなぁ |
… | 12622/10/26(水)01:21:29 ID:T8b3OroINo.986278695そうだねx15逆説的に監督って本当に大事なんだなってなった |
… | 12722/10/26(水)01:21:38 ID:jNa3z1wkNo.986278731そうだねx1まあいいかぁ…今後もよろしくな |
… | 12822/10/26(水)01:22:16 ID:U.c4pgIUNo.986278889そうだねx1>逆説的に監督って本当に大事なんだなってなった |
… | 12922/10/26(水)01:22:33 ID:IikZANSsNo.986278947そうだねx3ちゃんと原作読んでる人間に監督やってほしかったね |
… | 13022/10/26(水)01:22:45 ID:QJhSfgx6No.986278996そうだねx6お前らなんかMAPPAじゃない |
… | 13122/10/26(水)01:22:53 ID:Gb/97fT.No.986279018そうだねx2漫画より勢いのない映像化って何だよ |
… | 13222/10/26(水)01:22:58 ID:03WitF16No.986279032+正直かなりガッカリしてる |
… | 13322/10/26(水)01:23:11 ID:Kug1fCO.No.986279086そうだねx1>クソ映画のこれ予算かかってないなって感じの間延びした会話の真似してると思って心を落ち着かせてる |
… | 13422/10/26(水)01:23:13 ID:7kq5NxGUNo.986279093+ゾンビ戦はコンテも酷かったけどコウモリ戦は良かったね |
… | 13522/10/26(水)01:23:21 ID:vko0YwxoNo.986279125+>デンジ役の声優さんがヒに上げてた夢バトルしようぜの演技 |
… | 13622/10/26(水)01:23:24 ID:kcOdkFbcNo.986279139そうだねx2>アニメにするの色んな意味でハードル高い作品ではあると思う |
… | 13722/10/26(水)01:23:32 ID:rmG1ll9kNo.986279178+じ…実はタツキにガビ山されてるとか… |
… | 13822/10/26(水)01:23:32 ID:267VXgT2No.986279180そうだねx5作監上がりがいきなり監督やって上手くいくわけないすぎる |
… | 13922/10/26(水)01:23:33 ID:grrjMn22No.986279183+パワハラグループがEDかぁ... |
… | 14022/10/26(水)01:23:45 ID:NuRkdb06No.986279227+期待し過ぎてたのかな… |
… | 14122/10/26(水)01:23:52 ID:.656yW5wNo.986279253そうだねx1声優発表放送の時はみんないい感じだったんですよ |
… | 14222/10/26(水)01:23:52 ID:hNk2Xa6ENo.986279259そうだねx1>>アニメにするの色んな意味でハードル高い作品ではあると思う |
… | 14322/10/26(水)01:24:11 ID:r9IxRjyENo.986279339+単発ばかりなのって"そういうこと"? |
… | 14422/10/26(水)01:24:26 ID:U.c4pgIUNo.986279391+>言うて同じくらいかもっと緩急激しいゴールデンカムイが今期普通に原作の闇鍋再現してるし |
… | 14522/10/26(水)01:24:42 ID:.pUQ1kZENo.986279450+もっとBGMもギャンギャンに効かせた方が良いと思うけど |
… | 14622/10/26(水)01:24:55 ID:5yfXSgX.No.986279498+MAPPAに騙されるのはこれで二度目になるな… |
… | 14722/10/26(水)01:24:58 ID:zqUF4vPQNo.986279509+演出なのかテンポなのか見てて盛り上がらないな |
… | 14822/10/26(水)01:25:02 ID:PDloM4fkNo.986279525+ここの「」みんな抑揚抑えてください |
… | 14922/10/26(水)01:25:29 ID:6GEU8G3gNo.986279614+>単発ばかりなのって"そういうこと"? |
… | 15022/10/26(水)01:25:30 ID:VBC/OBcwNo.986279616+>ここの「」みんな抑揚抑えてください |
… | 15122/10/26(水)01:25:31 ID:ikY8MxkENo.986279622そうだねx2>漫画より勢いのない映像化って何だよ |
… | 15222/10/26(水)01:26:00 ID:jjt/De4ENo.986279712+>期待し過ぎてたのかな… |
… | 15322/10/26(水)01:26:09 ID:YICyOnSwNo.986279743+さみだれの10倍以上のリソースかかってるだろうにスレ見てると似たような感想なのが笑う |
… | 15422/10/26(水)01:26:22 ID:wrIuJjnINo.986279795そうだねx10最初から期待しすぎなんだよって言うやつ本当に何なの |
… | 15522/10/26(水)01:26:28 ID:/ZYDxiUYNo.986279817そうだねx6丁寧な作画で原作の大筋をちゃんとなぞってもつまらない映像になるってある意味アニメって奥が深いんだなって感心しちゃうわ |
… | 15622/10/26(水)01:26:33 ID:jNa3z1wkNo.986279829そうだねx11オシャレ気取ってるんじゃないんだよ |
… | 15722/10/26(水)01:26:48 ID:Ia8Wj9bINo.986279872+米津のOP最初好きじゃなかったけど本編より理解度あって好きになってきたんだが? |
… | 15822/10/26(水)01:26:56 ID:VBC/OBcwNo.986279914+戦闘中のハァハァはもう聞いてて恥ずかしくなった |
… | 15922/10/26(水)01:27:20 ID:xBl3NPCoNo.986279995そうだねx1>声優発表放送の時はみんないい感じだったんですよ |
… | 16022/10/26(水)01:27:25 ID:mNEtHPVwNo.986280005そうだねx6すげー金がかかってる画面なのは分かる |
… | 16122/10/26(水)01:27:40 ID:7kq5NxGUNo.986280050+>丁寧な作画で原作の大筋をちゃんとなぞってもつまらない映像になるってある意味アニメって奥が深いんだなって感心しちゃうわ |
… | 16222/10/26(水)01:27:51 ID:j861pTGkNo.986280090そうだねx1金と時間かければいいもの作れるって思ってたけどちょっと考えを改めるわ |
… | 16322/10/26(水)01:27:55 ID:vko0YwxoNo.986280102そうだねx5見ててここ盛り上がるところじゃないの?って部分も何かテンション低いなーって |
… | 16422/10/26(水)01:27:56 ID:hNk2Xa6ENo.986280109そうだねx3fu1580742.jpg[見る] |
… | 16522/10/26(水)01:28:14 ID:fDGysjf.No.986280166+そんな酷かったか |
… | 16622/10/26(水)01:28:16 ID:xBTjs//oNo.986280173+>戦闘中のハァハァはもう聞いてて恥ずかしくなった |
… | 16722/10/26(水)01:28:19 ID:U.c4pgIUNo.986280178+>>声優発表放送の時はみんないい感じだったんですよ |
… | 16822/10/26(水)01:28:25 ID:BzxEmuhoNo.986280196そうだねx2作画はいいよね |
… | 16922/10/26(水)01:28:36 ID:kcOdkFbcNo.986280227+>あれも一期で一悶着あったけどな…まあ主に熊のCGが悪かったが |
… | 17022/10/26(水)01:28:45 ID:03WitF16No.986280261そうだねx5たまに監督が変な個性出して滑るアニメあるよね |
… | 17122/10/26(水)01:28:48 ID:5W2mPKPwNo.986280268+>そんな酷かったか |
… | 17222/10/26(水)01:28:55 ID:v41c5smUNo.986280299そうだねx3結局普通に演技してそうなパワーちゃんが一番評価高いのそういうこと? |
… | 17322/10/26(水)01:29:09 ID:fDGysjf.No.986280355そうだねx4>>そんな酷かったか |
… | 17422/10/26(水)01:29:27 ID:uk.DJPXoNo.986280415そうだねx2そもそもPVからしてなんか雰囲気違うなって思ってたんだ |
… | 17522/10/26(水)01:29:35 ID:Ia8Wj9bINo.986280447そうだねx1>結局普通に演技してそうなパワーちゃんが一番評価高いのそういうこと? |
… | 17622/10/26(水)01:29:36 ID:7kq5NxGUNo.986280453+>fu1580742.jpg[見る] |
… | 17722/10/26(水)01:29:39 ID:mNEtHPVwNo.986280463+実際自分がマキマ化してるからこんな感想しか抱けないのか? |
… | 17822/10/26(水)01:30:02 ID:/ZHLA9VENo.986280523+ハガレンみたいに原作準拠の2期やれば解決ってことよ! |
… | 17922/10/26(水)01:30:05 ID:j861pTGkNo.986280528そうだねx1戦闘シーンのチェンソーの部分もなんかブブブブって揺れてる感じじゃなくてギュイイイインって回ってる感じにしてほしい |
… | 18022/10/26(水)01:30:09 ID:T8b3OroINo.986280538そうだねx7血界一期ぶりに濃密な解釈違いをぶつけられてる |
… | 18122/10/26(水)01:30:23 ID:w28rShy.No.986280594+アニメ化決定やったー!してた頃に戻りたい… |
… | 18222/10/26(水)01:30:25 ID:6GEU8G3gNo.986280602+日本のメタ社 |
… | 18322/10/26(水)01:30:33 ID:5yfXSgX.No.986280630そうだねx2コウモリ倒すシーンもなんか腹を突き抜けて背中から飛び出す感じに改変されてたけど手抜きにしか見えんぞこれ |
… | 18422/10/26(水)01:30:33 ID:U.c4pgIUNo.986280631そうだねx1>ここは頑張ってる方じゃねえかな... |
… | 18522/10/26(水)01:30:40 ID:/ZYDxiUYNo.986280656そうだねx3カムイは金かけらんないなりに原作の雰囲気再現しようと頑張ってるな |
… | 18622/10/26(水)01:30:42 ID:iKK6UPj2No.986280661そうだねx3今頃ここ以外のヒとかでは大絶賛中なんでしょ |
… | 18722/10/26(水)01:30:51 ID:uytS6q9UNo.986280685+>ハガレンみたいに原作準拠の2期やれば解決ってことよ! |
… | 18822/10/26(水)01:31:06 ID:5W2mPKPwNo.986280734+>今頃ここ以外のヒとかでは大絶賛中なんでしょ |
… | 18922/10/26(水)01:31:07 ID:A7AKfsRkNo.986280742+>サブスクとかじゃ上位だし普通に好評なのかな… |
… | 19022/10/26(水)01:31:17 ID:UmXmDtR2No.986280765そうだねx4>fu1580742.jpg[見る] |
… | 19122/10/26(水)01:31:17 ID:03WitF16No.986280766そうだねx8>アニメ化決定やったー!してた頃に戻りたい… |
… | 19222/10/26(水)01:31:25 ID:zEA5RvjYNo.986280793そうだねx1チンポ マンコ a beautiful star |
… | 19322/10/26(水)01:31:49 ID:7kq5NxGUNo.986280869そうだねx2>>ここは頑張ってる方じゃねえかな... |
… | 19422/10/26(水)01:31:58 ID:.pUQ1kZENo.986280900+>戦闘シーンのチェンソーの部分もなんかブブブブって揺れてる感じじゃなくてギュイイイインって回ってる感じにしてほしい |
… | 19522/10/26(水)01:32:04 ID:mNEtHPVwNo.986280921+コウモリが空気吐くシーンはかなり良かったな |
… | 19622/10/26(水)01:32:06 ID:jNa3z1wkNo.986280925そうだねx7フツーに作ってくれ… |
… | 19722/10/26(水)01:32:25 ID:ZOAL6.26No.986280981そうだねx3デンジもやっぱCGだろこれ |
… | 19822/10/26(水)01:33:00 ID:w./r8XCUNo.986281090そうだねx1これは贅沢かもしれんが呪術みたいに決めゴマはカメラと構図まで完全再現して欲しかった |
… | 19922/10/26(水)01:33:05 ID:OyAY6MCkNo.986281105+何て言うか…昭和の特撮作品の勘違いリブートみたいな印象 |
… | 20022/10/26(水)01:33:26 ID:Ia8Wj9bINo.986281171+ファイアパンチをアニメ化してほしいから流行ってくれ |
… | 20122/10/26(水)01:33:53 ID:ZOAL6.26No.986281265そうだねx2>何て言うか…昭和の特撮作品の勘違いリブートみたいな印象 |
… | 20222/10/26(水)01:34:18 ID:X4W867z.No.986281344+ちょっと待てい |
… | 20322/10/26(水)01:34:23 ID:zEA5RvjYNo.986281367+fu1580768.jpg[見る] |
… | 20422/10/26(水)01:34:43 ID:xBTjs//oNo.986281437そうだねx1辛気臭い調子が続くとアホなことしてるはずのところもそんな感じになりきらないのでは |
… | 20522/10/26(水)01:34:54 ID:vWYtFwTcNo.986281467+実写版チェンソーマンのアニメ化って感じだ… |
… | 20622/10/26(水)01:34:57 ID:jNa3z1wkNo.986281471そうだねx7全否定してるわけじゃないんだ |
… | 20722/10/26(水)01:35:08 ID:KNPTnqC6No.986281507そうだねx1>何て言うか…昭和の特撮作品の勘違いリブートみたいな印象 |
… | 20822/10/26(水)01:35:09 ID:Td/Zz9B.No.986281511+永遠の悪魔来てるな… |
… | 20922/10/26(水)01:35:10 ID:SKtv4tP2No.986281518+まあまだ様子見だろう |
… | 21022/10/26(水)01:35:20 ID:/ZYDxiUYNo.986281559+ゾンビ軍団がショボかったのもそうだけど、この手の作品で悪魔とかオカルト存在に恐怖感を持たせられないのって致命的って監督さんは理解した方がいいよ |
… | 21122/10/26(水)01:35:25 ID:T8b3OroINo.986281569そうだねx4呪術はマジで伏黒のまゆ毛が無駄にバチバチなこと以外は理想的なアニメ化だったなと今になって思う |
… | 21222/10/26(水)01:35:31 ID:7I5mzCsMNo.986281591+1話2話が不調なだけで3話から改善されるかもと淡い期待を抱いてたからつらい |
… | 21322/10/26(水)01:35:44 ID:267VXgT2No.986281626+>fu1580768.jpg[見る] |
… | 21422/10/26(水)01:35:54 ID:3ZO1Q1D2No.986281649そうだねx2仮にここから良くなっても全体の1/4がこれなのが既に確定してるんだが… |
… | 21522/10/26(水)01:36:21 ID:7I5mzCsMNo.986281724そうだねx1二話よかったのはパワー出すために急いだらテンポよくなったからなんだな |
… | 21622/10/26(水)01:36:37 ID:7kq5NxGUNo.986281772そうだねx10OPやEDの方が原作の雰囲気掴めてる感じはする |
… | 21722/10/26(水)01:36:50 ID:BzxEmuhoNo.986281807そうだねx3>呪術はマジで伏黒のまゆ毛が無駄にバチバチなこと以外は理想的なアニメ化だったなと今になって思う |
… | 21822/10/26(水)01:37:09 ID:xBl3NPCoNo.986281867+>ファイアパンチをアニメ化してほしいから流行ってくれ |
… | 21922/10/26(水)01:37:20 ID:yy4vGZDMNo.986281905+デンジが人助けるシーン追加されてたけどもはや薄っぺらく見えて来る |
… | 22022/10/26(水)01:37:29 ID:w28rShy.No.986281929+俺はつらい |
… | 22122/10/26(水)01:37:44 ID:yy4vGZDMNo.986281976そうだねx4>米津のPVの方が原作の雰囲気掴めてる感じはする |
… | 22222/10/26(水)01:37:51 ID:c4SoK6LcNo.986281994+俺は逆にホルモンいらねえ派だった |
… | 22322/10/26(水)01:37:53 ID:T8b3OroINo.986281999そうだねx2まゆ毛じゃなくてまつ毛だった駄目だもう寝よう |
… | 22422/10/26(水)01:37:53 ID:mnsYL.skNo.986282000+とりあえず画に金かけとけば外人は騙されるだろくらいのテキトーさを感じる |
… | 22522/10/26(水)01:38:02 ID:xy27j3bENo.986282024+作り直したり出来ないんだろうか |
… | 22622/10/26(水)01:38:10 ID:qpMpbixwNo.986282051+丁寧な邦画味だけじゃなくてB級映画味も摂取したい… |
… | 22722/10/26(水)01:38:18 ID:al2BWKbUNo.986282073そうだねx4予算かかってそうだから言い訳きかない |
… | 22822/10/26(水)01:38:27 ID:6GEU8G3gNo.986282100そうだねx1思ってたよりも物語終盤のテンションで序盤からやられるときつい |
… | 22922/10/26(水)01:38:28 ID:cJRHsiGgNo.986282105そうだねx4もったいねえなぁ…って感じるアニメ |
… | 23022/10/26(水)01:38:29 ID:5W2mPKPwNo.986282109そうだねx1>全否定してるわけじゃないんだ |
… | 23122/10/26(水)01:38:38 ID:vko0YwxoNo.986282133そうだねx2>なんでチェンソーマンでそれができなくなってんだよおかしいだろ |
… | 23222/10/26(水)01:38:48 ID:wrIuJjnINo.986282163+監督がダメなだけでここまであれになる事ある?誰か止めなかったの? |
… | 23322/10/26(水)01:38:48 ID:iKK6UPj2No.986282164+>戦闘シーンガンガンに動かしながら原作の決めゴマの絵のカットはしっかり再現するのすごかったよね |
… | 23422/10/26(水)01:38:53 ID:/c5mj.wkNo.986282173そうだねx4デンジ君普通に不快だし |
… | 23522/10/26(水)01:38:54 ID:f3IuR.G6No.986282176+1話が引き伸ばし気味になるのは尺的にしょうがないのかと思ってたけど2話3話もダルいテンポのままだとは…… |
… | 23622/10/26(水)01:38:59 ID:al2BWKbUNo.986282186+黒バスのスタッフで作って欲しかった |
… | 23722/10/26(水)01:39:04 ID:.pUQ1kZENo.986282200+楽しいシーンがないよね |
… | 23822/10/26(水)01:39:19 ID:/ZYDxiUYNo.986282249そうだねx7中盤までデンジがギャハってればどうにかなりそうな空気だったのを後半でぶっ壊したからこそのインパクトだったからなアレ |
… | 23922/10/26(水)01:39:23 ID:b6wzKSCENo.986282267そうだねx1木曜洋画劇場のB級映画を求めてたら邦画を出された感じ |
… | 24022/10/26(水)01:39:32 ID:c4SoK6LcNo.986282287そうだねx1>>全否定してるわけじゃないんだ |
… | 24122/10/26(水)01:39:44 ID:1u8ErvFsNo.986282329そうだねx1初期のチェンソから勢い無くしたらこうなるというのを見せつけられてる |
… | 24222/10/26(水)01:39:46 ID:A7AKfsRkNo.986282334そうだねx11>ID:5W2mPKPw |
… | 24322/10/26(水)01:39:57 ID:WR/IhyGENo.986282355そうだねx7ヒのツイート数 |
… | 24422/10/26(水)01:39:57 ID:b6wzKSCENo.986282357そうだねx1主役はちゃんとした声優にした方が良かったよマジで… |
… | 24522/10/26(水)01:39:58 ID:HYSy/1ycNo.986282358+>楽しいシーンがないよね |
… | 24622/10/26(水)01:40:02 ID:vko0YwxoNo.986282378そうだねx7何が悲しいって金はかかってるんだろうな…ってのはしっかり伝わってくること |
… | 24722/10/26(水)01:40:04 ID:5W2mPKPwNo.986282384そうだねx1>やだよ |
… | 24822/10/26(水)01:40:11 ID:yy4vGZDMNo.986282408そうだねx2CGの変な動きの迫力に圧倒される |
… | 24922/10/26(水)01:40:34 ID:w28rShy.No.986282469+曲はいい |
… | 25022/10/26(水)01:40:40 ID:7V0SxgG2No.986282486+永久機関楽しみ |
… | 25122/10/26(水)01:40:56 ID:wrIuJjnINo.986282538そうだねx1>デンジ君普通に不快だし |
… | 25222/10/26(水)01:40:57 ID:K4kD2YZUNo.986282540そうだねx1ここまで酷いアニメ前代未聞でしょ |
… | 25322/10/26(水)01:41:16 ID:WCiSb6lYNo.986282597そうだねx5このスレ見てそんな出来悪いの?と思って見てきたけど悪くないっていうか出来良いじゃん |
… | 25422/10/26(水)01:41:21 ID:/ZYDxiUYNo.986282611+なんか同じようなカットが多くて退屈だし日常のアクションもいまいちだし言うほど金を感じない |
… | 25522/10/26(水)01:41:31 ID:YMIOSNIMNo.986282630そうだねx6>ここまで酷いアニメ前代未聞でしょ |
… | 25622/10/26(水)01:41:36 ID:6GEU8G3gNo.986282648そうだねx1まさか令和にヤンジャン現象を見れるとは思わなんだ |
… | 25722/10/26(水)01:41:43 ID:5W2mPKPwNo.986282665そうだねx1>ここまで酷いアニメ前代未聞でしょ |
… | 25822/10/26(水)01:41:50 ID:uk.DJPXoNo.986282690そうだねx1>ヒのツイート数 |
… | 25922/10/26(水)01:41:50 ID:S8yEIAawNo.986282691そうだねx2期待が高すぎたというのもあるだろうが |
… | 26022/10/26(水)01:41:53 ID:6GEU8G3gNo.986282697+>ここまで酷いアニメ前代未聞でしょ |
… | 26122/10/26(水)01:42:03 ID:WCiSb6lYNo.986282721そうだねx1何と比べて酷いって言ってんだよ |
… | 26222/10/26(水)01:42:04 ID:j861pTGkNo.986282726+IDも意味なくなってたな… |
… | 26322/10/26(水)01:42:05 ID:c4SoK6LcNo.986282731そうだねx2>>やだよ |
… | 26422/10/26(水)01:42:13 ID:NumkdS.2No.986282755そうだねx1色々削ってる割に間延びしてる感あるのどうかしてる |
… | 26522/10/26(水)01:42:13 ID:R.swNKFUNo.986282758そうだねx1演技で褒めるとしたらマキマさん結構いいよね |
… | 26622/10/26(水)01:42:19 ID:dkj9Ew1INo.986282780そうだねx1>このスレ見てそんな出来悪いの?と思って見てきたけど悪くないっていうか出来良いじゃん |
… | 26722/10/26(水)01:42:22 ID:kA8CAnz2No.986282785そうだねx3>ここまで酷いアニメ前代未聞でしょ |
… | 26822/10/26(水)01:42:29 ID:C2bOQwKENo.986282807そうだねx13>IDも意味なくなってたな… |
… | 26922/10/26(水)01:42:37 ID:CkUyrUsMNo.986282842そうだねx2>演技で褒めるとしたらマキマさん結構いいよね |
… | 27022/10/26(水)01:42:40 ID:5W2mPKPwNo.986282849+>何と比べて酷いって言ってんだよ |
… | 27122/10/26(水)01:42:42 ID:YqK.YGR2No.986282852そうだねx7良いって言う人の意見も否定できない程度に良い所もあるのが一層モヤっとする |
… | 27222/10/26(水)01:42:46 ID:f77WI/iUNo.986282861そうだねx4すげー金がかかってる画面なのは分かる |
… | 27322/10/26(水)01:42:56 ID:k9Lzdx/INo.986282891+さみだれみたいに原作も微妙とか言われ出したら耐えられない |
… | 27422/10/26(水)01:43:02 ID:7kq5NxGUNo.986282904そうだねx4俺が作ればなーって歯切りしてるアニメ関係者も結構いそうな気もする |
… | 27522/10/26(水)01:43:02 ID:A7AKfsRkNo.986282905+>色々削ってる割に間延びしてる感あるのどうかしてる |
… | 27622/10/26(水)01:43:03 ID:WCiSb6lYNo.986282906そうだねx3なんか気持ち悪い奴が騒いでんのは分かったわ |
… | 27722/10/26(水)01:43:04 ID:6GEU8G3gNo.986282912そうだねx6>IDも意味なくなってたな… |
… | 27822/10/26(水)01:43:25 ID:3YhVzEEINo.986282976そうだねx2全体的に淡々とし過ぎなんだよな |
… | 27922/10/26(水)01:43:27 ID:7V0SxgG2No.986282984+動くコベニちゃん見られればいいや |
… | 28022/10/26(水)01:43:40 ID:tHI3slIkNo.986283020+(ここ演出と演技しっかりすれば興奮出来るんだろうな……)ってずっと冷めた顔で見てる感じのアニメ |
… | 28122/10/26(水)01:43:40 ID:iKK6UPj2No.986283021+>いや… |
… | 28222/10/26(水)01:43:57 ID:U.c4pgIUNo.986283061そうだねx2荒らしたいだけのやつが来ないから平和でいいよIDは |
… | 28322/10/26(水)01:43:58 ID:BzxEmuhoNo.986283062そうだねx4今の間に明るさと爽快感と馬鹿さ出しとかないとこれからどうすんの?って気持ち |
… | 28422/10/26(水)01:44:04 ID:6GEU8G3gNo.986283077そうだねx1>なんか気持ち悪い奴が騒いでんのは分かったわ |
… | 28522/10/26(水)01:44:06 ID:267VXgT2No.986283083+原作は面白かったしアニメはつまらないとしか思わないわ |
… | 28622/10/26(水)01:44:18 ID:R2PhZT96No.986283110そうだねx5> id:5W2mPKPw |
… | 28722/10/26(水)01:44:25 ID:C2bOQwKENo.986283127そうだねx4今週は最初のマキマさんのセリフが一番こんな感じだったのか…ってなった |
… | 28822/10/26(水)01:44:36 ID:AR7kpdRsNo.986283159そうだねx1>全体的に淡々とし過ぎなんだよな |
… | 28922/10/26(水)01:44:45 ID:kDxXy6XwNo.986283185+演出なのかテンポなのか見てて盛り上がらないな |
… | 29022/10/26(水)01:44:56 ID:DUL1ZpJ6No.986283218+鬼滅でも思ったけど漫画のテンポが良すぎるとアニメ作る側はめちゃくちゃ難しいな |
… | 29122/10/26(水)01:45:02 ID:aaBSQXuENo.986283231そうだねx5>荒らしたいだけのやつが来ないから平和でいいよIDは |
… | 29222/10/26(水)01:45:20 ID:UexCryWANo.986283272+なんていうかメリハリが…うーn… |
… | 29322/10/26(水)01:45:21 ID:FbwT9XvsNo.986283273+>OPやEDの方が原作の雰囲気掴めてる感じはする |
… | 29422/10/26(水)01:45:22 ID:6r5A2uqoNo.986283276そうだねx2わざわざdel入れる手間が省けるからidスレは助かる |
… | 29522/10/26(水)01:45:37 ID:7g4lEpaANo.986283326そうだねx1これは贅沢かもしれんが呪術みたいに決めゴマはカメラと構図まで完全再現して欲しかった |
… | 29622/10/26(水)01:45:39 ID:A7AKfsRkNo.986283332そうだねx1>>荒らしたいだけのやつが来ないから平和でいいよIDは |
… | 29722/10/26(水)01:45:40 ID:BzxEmuhoNo.986283333そうだねx4>>全体的に淡々とし過ぎなんだよな |
… | 29822/10/26(水)01:46:02 ID:oy0zdp9gNo.986283389そうだねx6誰かが言ってたけど早川家の墓参り旅行みたいな空気感がずっと続いてる感じ |
… | 29922/10/26(水)01:46:02 ID:NuRkdb06No.986283391+結局ED毎回変える理由ってなんだったの? |
… | 30122/10/26(水)01:46:14 ID:SKtv4tP2No.986283420+原作も人気爆発したの飲み会くらいからだし |
… | 30222/10/26(水)01:46:18 ID:R.swNKFUNo.986283432+>>演技で褒めるとしたらマキマさん結構いいよね |
… | 30322/10/26(水)01:46:20 ID:w./r8XCUNo.986283434+呪術は本誌の方がアニメに合わせてリンクする所があるようにしてたけど |
… | 30422/10/26(水)01:46:21 ID:pQfyK.fYNo.986283442+>助けてチェンソーマンと変わらないよそれ! |
… | 30522/10/26(水)01:46:29 ID:1u8ErvFsNo.986283454+>鬼滅でも思ったけど漫画のテンポが良すぎるとアニメ作る側はめちゃくちゃ難しいな |
… | 30622/10/26(水)01:46:58 ID:uk.DJPXoNo.986283517+この先のシリアスなやつは今の演出でハマるかもしれないのでそこは期待 |
… | 30722/10/26(水)01:47:04 ID:xBl3NPCoNo.986283534そうだねx2飛行機飛ばしながらコピペして荒らそうとしてる子かわいい |
… | 30822/10/26(水)01:47:09 ID:tHU57FXENo.986283546そうだねx3ED最初の奴だけにして残りの金でCGチェンソーマンパートを全部作画チェンソーマンにしてくれ |
… | 30922/10/26(水)01:47:25 ID:qpMpbixwNo.986283600+荒々しくて頭悪い漫画が綺麗で小洒落た感じになってて嫌な感じはしない分戸惑いが大きい… |
… | 31022/10/26(水)01:47:35 ID:UexCryWANo.986283635+なんとなく最後までこのノリこのテンポな気がして来たぞ |
… | 31122/10/26(水)01:47:43 ID:0McYCL.YNo.986283655+思ってたよりも物語終盤のテンションで序盤からやられるときつい |
… | 31222/10/26(水)01:47:47 ID:FbwT9XvsNo.986283668+>結局ED毎回変える理由ってなんだったの? |
… | 31322/10/26(水)01:48:04 ID:xxEUguu.No.986283724+>なんとなく最後までこのノリこのテンポな気がして来たぞ |
… | 31422/10/26(水)01:48:11 ID:c4SoK6LcNo.986283742+まあでもコベニたち出てきてからの夢バトルからの飲み会ゲロキスから面白くなってきたしなあ…とも思う |
… | 31522/10/26(水)01:48:15 ID:A9jfCd7INo.986283747そうだねx2結構前から発表してPVも出してEDも書かせまくってた癖になんで5時まで徹夜するくらいカツカツのスケジュールなんだよ |
… | 31622/10/26(水)01:48:24 ID:UBPs0nokNo.986283769そうだねx2今週の原作もだけど基本的な発想はアホよりなんだよチェンソーマン |
… | 31722/10/26(水)01:48:34 ID:vzOnkzdcNo.986283791そうだねx2キャラがみんなウチの職場みたいなテンションで悲しくなる |
… | 31822/10/26(水)01:48:47 ID:U.c4pgIUNo.986283812そうだねx3>この先のシリアスなやつは今の演出でハマるかもしれないのでそこは期待 |
… | 31922/10/26(水)01:49:03 ID:FX3cv9/2No.986283853+主演云々言われてるけど監督や音響のほうが問題あると思うわ |
… | 32022/10/26(水)01:49:09 ID:DkVSxocsNo.986283873そうだねx7>キャラがみんなウチの職場みたいなテンションで悲しくなる |
… | 32122/10/26(水)01:49:22 ID:ozw77TCMNo.986283900+序盤はとりわけ爽快感がある展開がウケたからね |
… | 32222/10/26(水)01:49:27 ID:7kq5NxGUNo.986283911そうだねx2金かけたけど見合った利益は得られず完結まで行かず打ち切りってのが一番キツいな |
… | 32322/10/26(水)01:49:40 ID:UexCryWANo.986283939そうだねx1>>年末までかかると思ったけど「」が3話で掌返すのは予想外だったな |
… | 32422/10/26(水)01:49:41 ID:c4SoK6LcNo.986283941+>結構前から発表してPVも出してEDも書かせまくってた癖になんで5時まで徹夜するくらいカツカツのスケジュールなんだよ |
… | 32522/10/26(水)01:49:45 ID:jF/Rer7QNo.986283956+木曜洋画劇場のB級映画を求めてたら邦画を出された感じ |
… | 32622/10/26(水)01:49:45 ID:FbwT9XvsNo.986283957+>キャラがみんなウチの職場みたいなテンションで悲しくなる |
… | 32722/10/26(水)01:50:06 ID:4dnCI0NQNo.986284021そうだねx4個人的にテンポは許容できるんだけどデンジくんの喋り方だけは完全に解釈違い |
… | 32822/10/26(水)01:50:30 ID:3YhVzEEINo.986284083そうだねx5画作りとかは本当にリッチなんだけど射精感がないと言うか |
… | 32922/10/26(水)01:50:34 ID:BzxEmuhoNo.986284095そうだねx1B級グルメが食べたいのにフルコースご用意しましたって言われてでかい皿に綺麗に盛り付けられたハーブだけのってる感じ |
… | 33022/10/26(水)01:50:35 ID:0oprhspoNo.986284098そうだねx4しかしホルモンって無駄に長くやってるんだから |
… | 33122/10/26(水)01:50:41 ID:f3IuR.G6No.986284119+作画は常に良いんだがもうちょっと荒いくらいでちょうどいい気もするんだよな |
… | 33222/10/26(水)01:50:41 ID:.BUNInQoNo.986284120そうだねx5今時スタッフ酷使してます!とか言われても頑張ってるな!よりドン引きしちゃうんだけど |
… | 33322/10/26(水)01:50:47 ID:Wjsk94UENo.986284142そうだねx4>漫画より勢いのない映像化って何だよ |
… | 33422/10/26(水)01:51:05 ID:BOazkvysNo.986284180+原作読んでるから評価できないけどアニメしか見てない人からしたら出来がいいらしいから未読者が勝ち組か |
… | 33522/10/26(水)01:51:07 ID:3pIkjjjwNo.986284183+夢バトルしようぜぇー |
… | 33622/10/26(水)01:51:16 ID:DkVSxocsNo.986284204+>>漫画より勢いのない映像化って何だよ |
… | 33722/10/26(水)01:51:24 ID:Bu7ZM8XgNo.986284223+恐らく漫画を紙芝居にして朗読劇でもやった方がまだ面白い |
… | 33822/10/26(水)01:51:46 ID:kimJDIk6No.986284268そうだねx3空気とか場面転換の緩急がない |
… | 33922/10/26(水)01:51:54 ID:YMIOSNIMNo.986284285+一話目だけなら様子見もするけど数話見ればその後の展望もある程度見えてきちゃうからなぁ… |
… | 34022/10/26(水)01:51:55 ID:vko0YwxoNo.986284289そうだねx3監督って大事だなあって思い知らされている |
… | 34122/10/26(水)01:52:07 ID:.96DARWsNo.986284325+>夢バトルしようぜぇー |
… | 34222/10/26(水)01:52:08 ID:DkVSxocsNo.986284327そうだねx2>しかしホルモンって無駄に長くやってるんだから |
… | 34322/10/26(水)01:52:08 ID:iKK6UPj2No.986284331+>今時スタッフ酷使してます!とか言われても頑張ってるな!よりドン引きしちゃうんだけど |
… | 34422/10/26(水)01:52:16 ID:3pIkjjjwNo.986284350+>>>漫画より勢いのない映像化って何だよ |
… | 34522/10/26(水)01:52:29 ID:KUe2Vm2QNo.986284378+鬼滅でも思ったけど漫画のテンポが良すぎるとアニメ作る側はめちゃくちゃ難しいな |
… | 34622/10/26(水)01:53:01 ID:DkVSxocsNo.986284448+>>>>漫画より勢いのない映像化って何だよ |
… | 34722/10/26(水)01:53:13 ID:YY0NyLSINo.986284482そうだねx2このスレ見てそんな出来悪いの?と思って見てきたけど悪くないっていうか出来良いじゃん |
… | 34822/10/26(水)01:53:21 ID:5MMejtKINo.986284508+無音のOLのシーンで戦闘ぶつ切りにしたとこはインタビューで言ってたあえて劇伴を抜いたシーンなんだろうけどあれがプラスに働いてるとは思えない |
… | 34922/10/26(水)01:53:40 ID:kpSd1YjwNo.986284562そうだねx11何かさっきからレスコピペしてる奴いねぇか? |
… | 35022/10/26(水)01:54:06 ID:UexCryWANo.986284625そうだねx6まだ一揉みもしてねーのにをアホでおバカなセリフじゃなくてカッコいい決め台詞だとおもってそう |
… | 35122/10/26(水)01:54:08 ID:5Mw/YX3UNo.986284631+普通にアニメアニメしてる演出にすればよかったのに |
… | 35222/10/26(水)01:54:17 ID:iwoTtkfUNo.986284646そうだねx2唯一の抵抗なんだからやらせてあげて… |
… | 35322/10/26(水)01:54:27 ID:V9644M.YNo.986284672+3話のEDのテンションが凄いそれっぽかったので本編もこのくらい頭おかしくなりそうなノリでやって |
… | 35422/10/26(水)01:54:38 ID:TVRe70kgNo.986284699そうだねx2ホルモンももうちょい勢いある感じが良かったなぁ |
… | 35522/10/26(水)01:54:51 ID:DkVSxocsNo.986284736そうだねx3>このスレ見てそんな出来悪いの?と思って見てきたけど悪くないっていうか出来良いじゃん |
… | 35622/10/26(水)01:55:08 ID:9LKQFGfQNo.986284773そうだねx1別に普通に面白いじゃん |
… | 35722/10/26(水)01:55:51 ID:rkZF9JxkNo.986284869そうだねx2チェンソーマンのアニメを叩くスレが立ってるからコピペ荒らししてアンチを黙らせてやるぜ~的な? |
… | 35822/10/26(水)01:56:19 ID:c4SoK6LcNo.986284925+>このスレ見てそんな出来悪いの?と思って見てきたけど悪くないっていうか出来良いじゃん |
… | 35922/10/26(水)01:56:19 ID:hSJ5DD3kNo.986284927+漫画との差はとりあえず置いといてもOPEDとも雰囲気かなり違うよなあ |
… | 36022/10/26(水)01:56:46 ID:m6IJHjD6No.986284985+原作の一部が11巻程度で駆け抜けた作品なんだからテンポ損なうような事しちゃだめだよ |
… | 36122/10/26(水)01:56:49 ID:dlpQPJbkNo.986284994そうだねx2>>ここまで酷いアニメ前代未聞でしょ |
… | 36222/10/26(水)01:57:20 ID:IGA/jAMUNo.986285066そうだねx4今アマプラで見てるんだけど悪魔がよぉ…!猫をよぉ!の演技が酷すぎて止めちゃった… |
… | 36322/10/26(水)01:57:34 ID:y0SC2qUMNo.986285097そうだねx1くっそつまらん |
… | 36422/10/26(水)01:57:34 ID:S5LlnVb6No.986285098そうだねx2わりと駄目な部分はさみだれに近いものを感じる |
… | 36522/10/26(水)01:58:03 ID:Hn6LWp9wNo.986285169+おっ今日もやってるね |
… | 36622/10/26(水)01:58:19 ID:eR41..bsNo.986285204そうだねx3作画の良いさみだれ |
… | 36722/10/26(水)01:58:26 ID:c4SoK6LcNo.986285225+>>>ここまで酷いアニメ前代未聞でしょ |
… | 36822/10/26(水)01:58:37 ID:vH9jdy8UNo.986285250そうだねx7もっと酷いアニメ化はいくらでもあるけど予算は潤沢にありそうなのにここまで酷いのは初めて見た |
… | 36922/10/26(水)01:58:46 ID:zljww1uQNo.986285273そうだねx2そんな酷かったか |
… | 37022/10/26(水)01:58:58 ID:IRnjEDuoNo.986285302そうだねx1助けてチェンソーマン… |
… | 37122/10/26(水)01:59:05 ID:c4SoK6LcNo.986285316そうだねx5>わりと駄目な部分はさみだれに近いものを感じる |
… | 37222/10/26(水)01:59:11 ID:IGA/jAMUNo.986285334そうだねx1何度見てもOPは曲も映像も映像のテンションも最高だな… |
… | 37322/10/26(水)01:59:45 ID:A7AKfsRkNo.986285405そうだねx3監督って大事なんだなってのと予算さえあればいいアニメ作れるわけじゃないんだなってことを教えてくれる |
… | 37422/10/26(水)01:59:48 ID:Mn6nfBtgNo.986285416そうだねx2デンジ君がおバカになりきれてないのが勿体無いな… |
… | 37522/10/26(水)01:59:54 ID:S5LlnVb6No.986285432そうだねx3>絶対さみだれ見てないだろお前 |
… | 37622/10/26(水)02:00:16 ID:Vcy6QU.MNo.986285489そうだねx4OPの馬鹿騒ぎ感で本編もやらねぇかぁ? |
… | 37722/10/26(水)02:00:21 ID:nUdjYiw6No.986285499+誰かが言ってたけど早川家の墓参り旅行みたいな空気感がずっと続いてる感じ |
… | 37822/10/26(水)02:00:31 ID:eI35drN6No.986285522+小綺麗というか角の取れたアニメ化だと感じた |
… | 37922/10/26(水)02:01:16 ID:G/Y1.U4kNo.986285613そうだねx1fu1580834.jpg[見る] |
… | 38022/10/26(水)02:01:18 ID:4dnCI0NQNo.986285618そうだねx2スタッフとか声優のインタビューで違和感の正体が早々に判明しちゃったのが珍しいパターンだと思う |
… | 38122/10/26(水)02:01:40 ID:7N9OGVawNo.986285667そうだねx2見れる方のさみだれ |
… | 38222/10/26(水)02:01:58 ID:c4SoK6LcNo.986285706そうだねx1>fu1580834.jpg[見る] |
… | 38322/10/26(水)02:01:59 ID:20UhswZkNo.986285709そうだねx2本編の感じ当てはめると未来の悪魔はあんなにウキウキでは出てこないかもしれんな |
… | 38422/10/26(水)02:02:03 ID:03WitF16No.986285717そうだねx2監督干されろ |
… | 38522/10/26(水)02:02:10 ID:1JwzqUHQNo.986285729+声高に叩いて貶してクソだなんだ騒ぐようなデキでは決してないとは思うんだけど |
… | 38622/10/26(水)02:02:52 ID:jD5.NZxsNo.986285814そうだねx1マンガより絵の勢いがないアニメというとインフィニットデンドログラムとか |
… | 38722/10/26(水)02:02:55 ID:Mn6nfBtgNo.986285822そうだねx3>監督干されろ |
… | 38822/10/26(水)02:03:12 ID:jdK0YkGcNo.986285856そうだねx4正直単行本の発売PVより出来が悪いと思ってる |
… | 38922/10/26(水)02:03:23 ID:NQ1WrWYENo.986285888+高級なさみだれ |
… | 39022/10/26(水)02:03:33 ID:U.c4pgIUNo.986285910+1話はOPいいじゃんで期待持てたなあ |
… | 39122/10/26(水)02:03:44 ID:i7gOgYEUNo.986285942そうだねx3悪くないけどなんかこれじゃない感じ |
… | 39222/10/26(水)02:03:46 ID:qupzD0kUNo.986285947そうだねx3原作の意図やテンポやテンション殺していいところダメにしちゃってる点でさみだれと同じパターンよ |
… | 39322/10/26(水)02:03:59 ID:U.c4pgIUNo.986285966そうだねx2>正直単行本の発売PVより出来が悪いと思ってる |
… | 39422/10/26(水)02:04:30 ID:.BUNInQoNo.986286035そうだねx3先週言われたよろしくなぁは話の繋がりのためにテンション抑えたんだなと納得したけど |
… | 39522/10/26(水)02:04:50 ID:lUQLRNwkNo.986286083+世間の人気作に嫉妬して「」から嫌われる作品なんてよくあるじゃん |
… | 39622/10/26(水)02:04:56 ID:d9qqdoGANo.986286103+放送前になんとなく漂ってた力の入れどころ間違ってる感じが的中するとは思わなかった |
… | 39722/10/26(水)02:05:19 ID:gRYVQcLQNo.986286148そうだねx2何が悲しいって金はかかってるんだろうな…ってのはしっかり伝わってくること |
… | 39822/10/26(水)02:05:20 ID:TvPRQ9gQNo.986286152+オシャレ感出そうとしてリソース不足で微妙になったジョジョ四部アニメを思い出すな |
… | 39922/10/26(水)02:05:24 ID:i7gOgYEUNo.986286164+>正直単行本の発売PVより出来が悪いと思ってる |
… | 40022/10/26(水)02:05:32 ID:4dnCI0NQNo.986286182+今思えばゾンビの悪魔もだいぶテンション違かった |
… | 40122/10/26(水)02:06:03 ID:S5LlnVb6No.986286258そうだねx3馬鹿みたいなシーンはちゃんと馬鹿みたいにやってほしい |
… | 40222/10/26(水)02:06:33 ID:Mn6nfBtgNo.986286344そうだねx5OPとED担当したアーティストとか |
… | 40322/10/26(水)02:06:35 ID:Hn6LWp9wNo.986286351そうだねx4なんでこんなに叩かれてるのか正直分からないけど |
… | 40422/10/26(水)02:07:06 ID:geOQF1CYNo.986286433+>ホルモンだけはよかったです |
… | 40522/10/26(水)02:07:21 ID:03WitF16No.986286458+監督の目にはチェンソーマンはこう写ってたのか |
… | 40622/10/26(水)02:07:24 ID:lIEP9wP2No.986286460そうだねx3そらスパイファミリーに負けるわ |
… | 40722/10/26(水)02:07:34 ID:r5gNGol.No.986286486そうだねx2原作未読だけど今のところ面白いよ |
… | 40822/10/26(水)02:07:39 ID:YOPdZeUgNo.986286497そうだねx43話は一番マシな方だと思ってたけど急に愚痴から批判一色になったのは不満のダムが決壊した感じなのか |
… | 40922/10/26(水)02:07:58 ID:d9qqdoGANo.986286545+監督の方向性が違うだけでここまで作品に影響が出るんだなあ |
… | 41022/10/26(水)02:08:16 ID:heVoT47wNo.986286584そうだねx1>声高に叩いて貶してクソだなんだ騒ぐようなデキでは決してないとは思うんだけど |
… | 41122/10/26(水)02:08:33 ID:c4SoK6LcNo.986286625そうだねx1アニメに関しては色んな意見出るのはまあそうだろうなって思うけどホルモンはイマイチじゃね? |
… | 41222/10/26(水)02:08:37 ID:TvPRQ9gQNo.986286646そうだねx1デンジくんはね |
… | 41322/10/26(水)02:08:38 ID:/c5mj.wkNo.986286648そうだねx3まあアニメチェンソーマンはこういう感じで行くってことじゃないか |
… | 41422/10/26(水)02:08:41 ID:6GEU8G3gNo.986286658そうだねx1OPとEDが一番原作理解してるとは思わないだろ |
… | 41522/10/26(水)02:08:45 ID:X3KdSlEMNo.986286667+OPEDとアニメ本編のノリが合わない |
… | 41622/10/26(水)02:08:58 ID:qpMpbixwNo.986286688+MAPPA社運を賭けて作ってるんだから普通じゃ困るんだ… |
… | 41722/10/26(水)02:09:19 ID:l66z9tK.No.986286737そうだねx1なんか会話シーンのたるい感じが拭えない |
… | 41822/10/26(水)02:09:24 ID:YOPdZeUgNo.986286748+>デンジくんはね |
… | 41922/10/26(水)02:09:52 ID:Gm5WJU.oNo.986286812そうだねx3アニメとしての出来が悪いというより違和感が強いから原作読んでない新規層の方がウケは良いかもしれない |
… | 42022/10/26(水)02:09:56 ID:k4G8GnwANo.986286822+>MAPPA社運を賭けて作ってるんだから普通じゃ困るんだ… |
… | 42122/10/26(水)02:10:05 ID:c4SoK6LcNo.986286840そうだねx1>3話は一番マシな方だと思ってたけど急に愚痴から批判一色になったのは不満のダムが決壊した感じなのか |
… | 42222/10/26(水)02:10:05 ID:BX01HxwsNo.986286843そうだねx3今からでも声優交代するかせめて演技変えて再録してほしい |
… | 42322/10/26(水)02:10:15 ID:nZVgJdWoNo.986286866+>fu1580704.png[見る] |
… | 42422/10/26(水)02:10:16 ID:TvPRQ9gQNo.986286871そうだねx1小綺麗にできたら万々歳ぐらいのマンガ手掛ければ評判よかったんだろうな |
… | 42522/10/26(水)02:10:30 ID:c4SoK6LcNo.986286898+>デンジくんはね |
… | 42622/10/26(水)02:10:43 ID:IwnF8tfUNo.986286924そうだねx1永遠の悪魔ぶっ殺しまくってるときにホルモンだったらドンピシャだったかもしれん |
… | 42722/10/26(水)02:10:52 ID:.BUNInQoNo.986286939+>デンジくんはね |
… | 42822/10/26(水)02:10:53 ID:03WitF16No.986286944+ハーメルン思い出した |
… | 42922/10/26(水)02:11:09 ID:qQvSc3DgNo.986286969そうだねx1色々削ってる割に間延びしてる感あるのどうかしてる |
… | 43022/10/26(水)02:11:29 ID:5W2mPKPwNo.986287014そうだねx2>>3話は一番マシな方だと思ってたけど急に愚痴から批判一色になったのは不満のダムが決壊した感じなのか |
… | 43122/10/26(水)02:11:31 ID:6JKBV7B2No.986287022+さみだれみたいに原作も微妙とか言われ出したら耐えられない |
… | 43222/10/26(水)02:11:37 ID:i7gOgYEUNo.986287035そうだねx1もう少し緩急のある作品なのかと思ってたけど |
… | 43322/10/26(水)02:11:45 ID:IGA/jAMUNo.986287051そうだねx3>アニメとしての出来が悪いというより違和感が強いから原作読んでない新規層の方がウケは良いかもしれない |
… | 43422/10/26(水)02:11:48 ID:rHb4BuYgNo.986287059+演技で気になったのはマキマさんの上司の偉い人達かなぁ |
… | 43522/10/26(水)02:11:52 ID:1JwzqUHQNo.986287068そうだねx1>3話は一番マシな方だと思ってたけど急に愚痴から批判一色になったのは不満のダムが決壊した感じなのか |
… | 43622/10/26(水)02:12:16 ID:ra699t2kNo.986287122+光ん力のぎゃああああとかやれる?大丈夫? |
… | 43722/10/26(水)02:12:21 ID:nZVgJdWoNo.986287132そうだねx3漫画のPVのチェンソーマン連呼するやつでも流して無理やりにでもテンション上げさせて欲しい |
… | 43822/10/26(水)02:12:38 ID:IYFf2psMNo.986287173そうだねx3>今からでも声優交代するかせめて演技変えて再録してほしい |
… | 43922/10/26(水)02:12:59 ID:.BUNInQoNo.986287205そうだねx9>3話は一番マシな方だと思ってたけど急に愚痴から批判一色になったのは不満のダムが決壊した感じなのか |
… | 44022/10/26(水)02:13:06 ID:03WitF16No.986287219+難しくて雰囲気再現できないので別物として作りましたとかなのかなあ |
… | 44122/10/26(水)02:13:24 ID:VhsHJiooNo.986287255+>光ん力のぎゃああああとかやれる?大丈夫? |
… | 44222/10/26(水)02:13:29 ID:IwnF8tfUNo.986287267そうだねx3昔から「」は叩いていい認定したらボコボコにするから流れは変えられない |
… | 44322/10/26(水)02:13:42 ID:Hn6LWp9wNo.986287298そうだねx1俺は原作好きでアニメも好きだからここあんまり見ないようにしてる |
… | 44422/10/26(水)02:13:53 ID:i7gOgYEUNo.986287328+>>光ん力のぎゃああああとかやれる?大丈夫? |
… | 44522/10/26(水)02:14:04 ID:S5LlnVb6No.986287346そうだねx5原作読んでデンジの演技にあれ求めるのがまずおかしいだろ |
… | 44622/10/26(水)02:14:07 ID:r5gNGol.No.986287360そうだねx2>ID:5W2mPKPw |
… | 44722/10/26(水)02:14:22 ID:ra699t2kNo.986287394+>>>光ん力のぎゃああああとかやれる?大丈夫? |
… | 44822/10/26(水)02:14:42 ID:mNEtHPVwNo.986287445そうだねx1EDいいのにこれが一週で流れるの単純に勿体ねえ… |
… | 44922/10/26(水)02:14:43 ID:c4SoK6LcNo.986287451+>「」の総意はそう言ってないけど |
… | 45022/10/26(水)02:14:43 ID:d9qqdoGANo.986287452そうだねx1経験ないけど実力は確かだから初監督が起用されたのかと思ってたけど |
… | 45122/10/26(水)02:14:59 ID:4vpn71HUNo.986287485+>光ん力のぎゃああああとかやれる?大丈夫? |
… | 45222/10/26(水)02:15:06 ID:Mn6nfBtgNo.986287496そうだねx4視聴者も関係者もチェンソーマンが大好きなのは確かなんですけどね… |
… | 45322/10/26(水)02:15:09 ID:vJgy24lYNo.986287501そうだねx2OPは鬼滅と呪術を超えてると思うよOPは |
… | 45422/10/26(水)02:15:27 ID:IGA/jAMUNo.986287540そうだねx1蝙蝠戦のデンジの演技がシンプルに下手で辛い!! |
… | 45522/10/26(水)02:15:35 ID:k4G8GnwANo.986287559そうだねx4意図的にこういう雰囲気にしてるってのがわかる分なんでアニメらしく作ってくれなかったんだって悔しくなる |
… | 45622/10/26(水)02:15:36 ID:Gm5WJU.oNo.986287567+別にコウモリの悪魔戦をそこまで楽しみにしてたわけでもないからもっとサラッと流してくれても良かったとは思う |
… | 45722/10/26(水)02:15:39 ID:kSZoTnbENo.986287574そうだねx1ネット全体のエコーチェンバーってそれエコーチェンバーなのか |
… | 45822/10/26(水)02:15:46 ID:5W2mPKPwNo.986287586+>ID:r5gNGol. |
… | 45922/10/26(水)02:16:06 ID:.BUNInQoNo.986287628そうだねx1一回しか聞いてないっつうかそれで終わりのEDでホルモンがワイワイしはじめたのどういう気持ちで見ればいいか分からなかったけど |
… | 46022/10/26(水)02:16:21 ID:mNEtHPVwNo.986287648そうだねx2戦闘中のデンジの吐息はどういう意図の表現だったの… |
… | 46122/10/26(水)02:16:46 ID:IwnF8tfUNo.986287698+純粋に叫ぶ演技って新人だと難しくねえか? |
… | 46222/10/26(水)02:17:14 ID:IGA/jAMUNo.986287755そうだねx3画面作りと映像は本当にいいな… |
… | 46322/10/26(水)02:17:17 ID:nZVgJdWoNo.986287766そうだねx3マジで3話の「マキマさんコイツ嘘つきですぜ!」のとこ原作の勢いがまるでないのどうなってんだよ… |
… | 46422/10/26(水)02:17:21 ID:S5LlnVb6No.986287771そうだねx2新人だから純粋に下手なのも相まってかわいそうになってくるな |
… | 46522/10/26(水)02:17:25 ID:6GEU8G3gNo.986287781+>戦闘中のデンジの吐息はどういう意図の表現だったの… |
… | 46622/10/26(水)02:17:31 ID:VhsHJiooNo.986287787そうだねx4>純粋に叫ぶ演技って新人だと難しくねえか? |
… | 46722/10/26(水)02:17:44 ID:03WitF16No.986287810+この抑え気味のテンションがこれからいい方向に転ぶのかなあ |
… | 46822/10/26(水)02:18:31 ID:cjTTaJR6No.986287895そうだねx3勝手にチェンソーアニメ叩いてるのここだけみたいなことにされてるけど |
… | 46922/10/26(水)02:18:33 ID:2basDl8QNo.986287896+>OPは鬼滅と呪術を超えてると思うよOPは |
… | 47022/10/26(水)02:18:36 ID:IGA/jAMUNo.986287910そうだねx6映像は派手で動くけど戦闘のテンポは微妙な気がしてきた… |
… | 47122/10/26(水)02:19:12 ID:Kug1fCO.No.986287989そうだねx5>この抑え気味のテンションがこれからいい方向に転ぶのかなあ |
… | 47222/10/26(水)02:19:13 ID:jnwtyEK6No.986287991そうだねx6なんかすっとろい邦画とダブる画面の妙な暗さとかも |
… | 47322/10/26(水)02:19:34 ID:LY7Zmve6No.986288032そうだねx8監督も声優もあんま経験ない人に任せるには重かったんじゃ… |
… | 47422/10/26(水)02:20:05 ID:6GEU8G3gNo.986288095そうだねx2監督よりもOP歌手の方が原作理解してるとかZ級映画かよ |
… | 47522/10/26(水)02:20:07 ID:BvRBSjfgNo.986288098+アニメに関しては色んな意見出るのはまあそうだろうなって思うけどホルモンはイマイチじゃね? |
… | 47622/10/26(水)02:20:54 ID:IGA/jAMUNo.986288194そうだねx1EDのホルモンも映像も良いじゃん…なんで本編のノリがああなるの… |
… | 47722/10/26(水)02:21:00 ID:IoYp8NHQNo.986288199そうだねx63話でこれなら今後演出変わることはないって諦めはついた |
… | 47822/10/26(水)02:21:01 ID:hQl2TJMoNo.986288203そうだねx3>画作りとかは本当にリッチなんだけど射精感がないと言うか |
… | 47922/10/26(水)02:21:16 ID:KxJlNZ5ANo.986288233そうだねx2引き合いに出される邦画が邦画としか言われないせいでどういうの想定してるかわからん |
… | 48022/10/26(水)02:21:21 ID:8D0bEzpsNo.986288243そうだねx2>画面作りと映像は本当にいいな… |
… | 48122/10/26(水)02:22:08 ID:N.x8IVoINo.986288337+作曲陣の方が監督より原作理解度高い仕事してるね |
… | 48222/10/26(水)02:22:11 ID:Bt1YQYbkNo.986288342そうだねx2>どちらかと言うともっと山場で出した方が良かった気がする |
… | 48322/10/26(水)02:22:39 ID:c4SoK6LcNo.986288400+>>画面作りと映像は本当にいいな… |
… | 48422/10/26(水)02:22:51 ID:yy1Xj.6MNo.986288421+あのどんな時でもバカやってたデンジが銃の悪魔以降曇りっぱなしになるからこそ終盤の緊張感が生まれてたのであって最初から陰キャっぽくしたら意味が無い |
… | 48522/10/26(水)02:23:07 ID:FDD2VyIMNo.986288457+>アニメに関しては色んな意見出るのはまあそうだろうなって思うけどホルモンはイマイチじゃね? |
… | 48622/10/26(水)02:23:21 ID:03WitF16No.986288486+スタッフが激務でがんばってるらしいけど評判聞いてお通夜みたいになってそう |
… | 48722/10/26(水)02:23:34 ID:jmm5N2pkNo.986288514そうだねx4声優の演技に賛否あれど正直批判一色なのはどう考えてもおかしい出来だから |
… | 48822/10/26(水)02:24:01 ID:AKdntxrsNo.986288567+毎話エンディング変えるのってなんか意味あるの? |
… | 48922/10/26(水)02:24:08 ID:J./95lr2No.986288582+戦闘以外のところずっと見てると単調すぎて眠くなる感じある |
… | 49022/10/26(水)02:24:38 ID:S5LlnVb6No.986288646そうだねx2>毎話エンディング変えるのってなんか意味あるの? |
… | 49122/10/26(水)02:24:40 ID:IxjwVzbcNo.986288653+ありえないほど不満が出てくるんだけど作画は金かけてるし原作のおかげで見れないほど酷くはないからもやもやするのが完全に寄生獣と同じ感覚 |
… | 49222/10/26(水)02:24:41 ID:HpPF5z6QNo.986288654+作りが辛気臭い! |
… | 49322/10/26(水)02:24:48 ID:8e60er8ANo.986288664そうだねx2日常シーンが妙に暗いのはまあいいんだけど戦闘シーンの演技はもっとはっちゃけて欲しかった |
… | 49422/10/26(水)02:25:12 ID:DtfEplI6No.986288700そうだねx1>引き合いに出される邦画が邦画としか言われないせいでどういうの想定してるかわからん |
… | 49522/10/26(水)02:25:32 ID:Gm5WJU.oNo.986288736そうだねx2ヒット原作に独自色をつけようとするのが結構なリスクなんだよね |
… | 49622/10/26(水)02:25:33 ID:hQl2TJMoNo.986288737そうだねx4>日常シーンが妙に暗いのはまあいいんだけど戦闘シーンの演技はもっとはっちゃけて欲しかった |
… | 49722/10/26(水)02:25:54 ID:1JwzqUHQNo.986288773そうだねx1傾向で言えば少なくともヒだと賛の方が多いよ |
… | 49822/10/26(水)02:26:06 ID:.AKdKCMUNo.986288795+戦闘シーンよく動くし作りはリッチだと思うよ |
… | 49922/10/26(水)02:26:09 ID:6GEU8G3gNo.986288800そうだねx3逆にこのテンションのまま終盤に突入したらどういう風に見えるのか良くない意味で興味あるわ |
… | 50022/10/26(水)02:26:09 ID:ud9HrYKwNo.986288801+>ありえないほど不満が出てくるんだけど作画は金かけてるし原作のおかげで見れないほど酷くはないからもやもやするのが完全に寄生獣と同じ感覚 |
… | 50122/10/26(水)02:26:13 ID:/X0TuutcNo.986288805そうだねx3元からして衒学的な小ネタはあるけどそれはそれとしてあっぱらぱーな作品だと思ってたから是枝裕和みたいなリアル~って感じじゃなくてもっとこういい意味で下品であってほしかった |
… | 50222/10/26(水)02:26:39 ID:UexCryWANo.986288861そうだねx3コピペの人がアニメの戦闘パートよりトロすぎてダメだった |
… | 50322/10/26(水)02:26:45 ID:S5LlnVb6No.986288871+緩急つけるのが下手なんよね |
… | 50422/10/26(水)02:26:53 ID:KxJlNZ5ANo.986288890+>演技が明るい邦画ってそれもう邦画じゃないですから! |
… | 50522/10/26(水)02:27:00 ID:.AKdKCMUNo.986288904+>>日常シーンが妙に暗いのはまあいいんだけど戦闘シーンの演技はもっとはっちゃけて欲しかった |
… | 50622/10/26(水)02:27:03 ID:obhdrUMwNo.986288913そうだねx4やりたい感じの邦画感がよくわからんけど |
… | 50722/10/26(水)02:27:05 ID:LY7Zmve6No.986288918そうだねx2クオリティ高いからこそだろうな…痒いところに手が届かない感じは |
… | 50822/10/26(水)02:27:14 ID:1x8FeGGsNo.986288935そうだねx4>丁寧な作画で原作の大筋をちゃんとなぞってもつまらない映像になるってある意味アニメって奥が深いんだなって感心しちゃうわ |
… | 50922/10/26(水)02:27:27 ID:n4FaudW2No.986288960+>元からして衒学的な小ネタはあるけどそれはそれとしてあっぱらぱーな作品だと思ってたから是枝裕和みたいなリアル~って感じじゃなくてもっとこういい意味で下品であってほしかった |
… | 51022/10/26(水)02:27:58 ID:OmVGGwG2No.986289022+ヒは匿名じゃないから基本的に賛が多くなるよ |
… | 51122/10/26(水)02:28:11 ID:NA38wWPcNo.986289050そうだねx1>>丁寧な作画で原作の大筋をちゃんとなぞってもつまらない映像になるってある意味アニメって奥が深いんだなって感心しちゃうわ |
… | 51222/10/26(水)02:28:11 ID:6GEU8G3gNo.986289051そうだねx1ああゲド戦記みたいなもんか |
… | 51322/10/26(水)02:28:45 ID:YVehav2.No.986289115そうだねx6チェンソーの音がハンディ扇風機って見かけてからまともに見れない |
… | 51422/10/26(水)02:29:42 ID:X0DXDQ7sNo.986289220+だいたいアニメは3話まで見ろって言われるけど3話までどう? |
… | 51522/10/26(水)02:29:56 ID:Pow5hZioNo.986289235そうだねx1>元からして衒学的な小ネタはあるけどそれはそれとしてあっぱらぱーな作品だと思ってたから是枝裕和みたいなリアル~って感じじゃなくてもっとこういい意味で下品であってほしかった |
… | 51622/10/26(水)02:30:46 ID:PMxiB056No.986289328そうだねx6ヒの連中の感想なんてバズるかどうかしか意識してないから参考にならん |
… | 51722/10/26(水)02:31:04 ID:jnwtyEK6No.986289360そうだねx1>だいたいアニメは3話まで見ろって言われるけど3話までどう? |
… | 51822/10/26(水)02:32:04 ID:AKdntxrsNo.986289476そうだねx3早川家がぶっ壊されてバズったのはそれまでのアホっぽいやりとりがあったからだと思う |
… | 51922/10/26(水)02:32:09 ID:3haNr.b6No.986289487+予告でいい感じの部分だけまとめてくるから制作陣もそれ以外の戦闘が酷いのは自覚してるのでは |
… | 52022/10/26(水)02:32:31 ID:obhdrUMwNo.986289532そうだねx2セイの格率もなんか体感こんな感じだった |
… | 52122/10/26(水)02:32:35 ID:jmm5N2pkNo.986289538+俺は普通に面白かったわあ |
… | 52222/10/26(水)02:32:45 ID:K68LT9VENo.986289551+2話まで褒めてた人たちどこ行った? |
… | 52322/10/26(水)02:32:55 ID:hQl2TJMoNo.986289569+やっぱ演出的にも好きなカットは少なくないから尚更もにょる感じが3話にはあるなぁ... |
… | 52422/10/26(水)02:33:20 ID:1JwzqUHQNo.986289623+引っかかる部分が原作と違うに集約されてるから初見勢がどう感じてるのか凄い気になる |
… | 52522/10/26(水)02:33:34 ID:IwnF8tfUNo.986289642そうだねx5そもそもネットの意見自体両極端な内容がぶつかり合うからフラットな感想はほぼ聞けん |
… | 52622/10/26(水)02:33:49 ID:c4SoK6LcNo.986289664+>予告でいい感じの部分だけまとめてくるから制作陣もそれ以外の戦闘が酷いのは自覚してるのでは |
… | 52722/10/26(水)02:35:42 ID:obhdrUMwNo.986289872そうだねx3アニメ初見のコンテンツで悪くないじゃない? |
… | 52822/10/26(水)02:36:02 ID:1d1eTDOMNo.986289912+>引っかかる部分が原作と違うに集約されてるから初見勢がどう感じてるのか凄い気になる |
… | 52922/10/26(水)02:37:00 ID:NA38wWPcNo.986290032+>引っかかる部分が原作と違うに集約されてるから初見勢がどう感じてるのか凄い気になる |
… | 53022/10/26(水)02:37:03 ID:AJod8BccNo.986290038そうだねx3キンタマ蹴り大会がかくれんぼやろうズェ…いいズェ…くらいのテンションになりそう |
… | 53122/10/26(水)02:37:13 ID:jnwtyEK6No.986290055そうだねx5出来がいいか悪いかで言ったら良いと思うし原作見てないなら何も違和感もクソも無いと思う |
… | 53222/10/26(水)02:38:53 ID:VOFNSDDENo.986290241そうだねx2ボロクソに言われすぎてて草 |
… | 53322/10/26(水)02:39:13 ID:jmm5N2pkNo.986290285そうだねx2原作全部読んでるけどそもそもアニメの時点で原作とは別モノと捉えててるわ |
… | 53422/10/26(水)02:39:37 ID:AKdntxrsNo.986290318そうだねx7>そもそも原作があれだけ話題になったのに原作触れてない人が |
… | 53522/10/26(水)02:40:19 ID:c4SoK6LcNo.986290396+>原作全部読んでるけどそもそもアニメの時点で原作とは別モノと捉えててるわ |
… | 53622/10/26(水)02:40:46 ID:SAzLrtUkNo.986290444+もとから有名な作品がアニメでさらに爆発みたいなことはなさそうだな |
… | 53722/10/26(水)02:41:03 ID:RE1U55dUNo.986290475そうだねx1いいネタと手間かけてポイント外すのもったいないなと思った |
… | 53822/10/26(水)02:41:14 ID:jnwtyEK6No.986290500そうだねx1そしたら煉獄さん300億もいかねえよ |
… | 53922/10/26(水)02:42:02 ID:IwnF8tfUNo.986290578そうだねx3ネットで人気出た作品だからネットの感想で原作と違うが多発するのはそりゃそうだよな |
… | 54022/10/26(水)02:42:17 ID:1JwzqUHQNo.986290600そうだねx4でもキャラの魅力に関しては動きのあるアニメの方がよく出てると思うんだよね |
… | 54122/10/26(水)02:43:23 ID:nZVgJdWoNo.986290713+3話のパワーとにゃんぼちゃんとの回想とかデンジ、ポチタの回想とかしっとりとした雰囲気とは演出ハマってたから |
… | 54222/10/26(水)02:43:55 ID:hQl2TJMoNo.986290773そうだねx1>でもキャラの魅力に関しては動きのあるアニメの方がよく出てると思うんだよね |
… | 54322/10/26(水)02:45:16 ID:TqYw3WKkNo.986290907そうだねx1決してクソアニメではないんだ |
… | 54422/10/26(水)02:46:33 ID:Y2Y7fKCwNo.986291053+力入ってるのはわかるしクオリティは決して低くないんだけどとにかく方向性が間違ってるというか滑ってる |
… | 54522/10/26(水)02:47:02 ID:VOFNSDDENo.986291105+ポチタはアニメの方が思い入れがわかる感じはしたな |
… | 54622/10/26(水)02:47:41 ID:iKK6UPj2No.986291152+>ID:c4SoK6Lc |
… | 54722/10/26(水)02:48:07 ID:axBncZDsNo.986291189+ポチタ推したいなら尚更1話の俺達削ったの謎すぎるんだよな… |