身白ムツ美
身白ムツ美
1,636 Tweets
身白ムツ美
@omuretsu3sei
シャチバトに魂を売った垢です
クソ設定ハンターって何やねん
Joined October 2018
身白ムツ美’s Tweets
ここまで来ると逆にゲート厨のイーデンとかが衣装に円形のモチーフを採用してないの謎すぎる
あれか? 畏れ多くて身に着けられないのか? ミスド行っても「ドーナツにも穴はあるんだよね……」とか言っておもむろに拝み始めるタイプか?
1
てかあの作品群を考慮すると(考慮しなくても)人やモノのデザインにゲート的なマークを入れるのはやっぱり意識してやってることのようだし、そう考えるとリリース前の開発資料って何も核心的なところを明かしてくれてないな? 絶対公開してないけど適用されてる設定山盛りだろ当たり前だが
でもまさか、万が一俺のラヴァルさんに個別に魔のものに属してるとか電脳存在とかそういう意味を適用されでもしたら即死もあり得るので世界ぐるみの薄っすらとしたリンクを保持した方が逆に安心できるという状況なんだが
これだけですモーメントの肥やしにでもしてください
3
Show this thread
つまり、この
はゲートピアにおいては女神・ゲート・魔法に関わる場所、職業、諸々に使われるデザインの基本形となっているんだと
ん……? 結局それって"魔"の紋章の設定をアバウトに引き継いでるってことに変わりないのか……?
1
3
Show this thread
もしくは大型門とともに与えられたものだとしても、戦士とかローグとか人間が徐々に決めていった職業の枠組みをゲートが最初から判定できるはずがないので必ず人の手が加えられている
手を加えることができるということはこの二つは同じ原理ということだ
1
3
Show this thread
そうだ、センター試験の存在がゲートと魔法技術の結びつきを示していると思います
あれはセンターゲートが何かの方法で冒専入学希望者の適性を判断するという仕組みだよね? そんな特殊なゲートが使えているということはセンターゲートは魔法技術を組み込んで作られた人工物なのではないか?
1
3
Show this thread
今のところ女神が願いを叶える力と、ゲートが異空間を繋ぐ力と、ゲートピアの民が習得した魔法の力が同じ原理をしているのかはちょっと不明瞭だけど……あのひと特に信仰要素ないから女神関係の意味があるって言われてもピンと来ないし……
1
3
Show this thread
ま、まあ……例えば俺のラヴァルさんなんかは衣装に◎模様を多分に含むけど、それは女神・ゲートから繋がる魔法技術[要出典]への賛美を示すものでしょ? いや、確証はないけどこれはそう考えざるを得ないから
1
3
Show this thread
エルセさんの衣装にこのマークが含まれているのも神殿に仕えているからなんだよね、きっと
ただ起源が門にあると考えた場合、この世界においては輪郭の太さとか考えず平面的な輪状にさえなっていれば定義を満たすことになってマーク判定を受ける意匠が大幅に広がらないか?
1
3
Show this thread
女神様を召喚する非常に重要な場の真ん中にこれが記されているってことはもう、ゲートピアにおいての当該マークの意味は女神・ゲートの賛美に限られるんじゃないかな? 暦の始まりを象徴する大型門の形を数字の0のフォントに据えるのはきっと不自然なことではないし
1
3
Show this thread
アリィちゃんの立ち絵SR以上で生えてる翼がどういうものなのかイマイチ分からん、あれは飛べるのか? 材質は?
頭から生えてるってところに何かを遵守してる感を覚えかけるがただの飾りかね 翼人種ではないことを分かりやすくする必要があったが羽をつけるのも欠かせなかった?
1
イヒヒーッ! ヒヒッ……はぁ……でも推しを生産するたびに本来の空気感から離れていってるように感じて怖くなるんよな 公式供給が途絶えてしばらく経つからオレも推しも人格を失ってる感が強い そこにいるだけ
1
んで仕上げた絵をまたAIに突っ込んだら服とか絵柄をちょっと変えたのを出力してくれるから、すげえや! 俺以外にシャチバトの絵を描く人がたくさん現れたみたい! キャッキャ!
1
pixivの絵にAIタグ付ける荒らしが流行ってると聞いて見回りに行ったんだけど……俺のシャチバト絵にオワコンってタグ付けられてたの……いつからだよ! あまり放置しているとよくないな
1
ただ本編を追ってるだけだと問題解決しないし結局伝えたいことが分かんなくてただの百合しか残らないけど、こういう解釈を前提にするとすごくエモい百合に見えてきて楽しめるというお話なんだわ それって何も変わってなくねえかと言われたらその通りだしコントに着目してない分なお悪いまである
Show this thread
諦めてるのとはちょっと違うのか
いつかはこの島から出て二人で自分たちの夢のために生きようっていう希望を持っている状態が一番輝いていると判断したから永遠にここにいることを選択したんだよね
ということで今俺の脳内でメリバ百合が完結したわけなんだけど、
1
Show this thread
で、最終話までにハジメはチヅルを殺すことも島から出すこともできなかったし、チヅルはハジメの提示した未来世界という設定に飛びついて解決を放棄してしまうし、二人ともここが得体の知れない空間で自分達以外の人間が存在しなくて抜け出す術がないことをもはや望んでしまっているんだ
1
Show this thread
でも風邪引いた後にハジメはチヅルから自分がハジメの生きがいであることを告げられてしまうんだよな こうなったらもう詰み 「わたし達は死んでない」としか言えんわな
ハジメは死なないことを選んでしまったけどチヅルをどうするかをギリギリまで迷っていたと思うんだ
1
Show this thread
自分に申し訳ないと思ってるならもうちょっと夢見ててもらおうみたいに考えてたけどやっぱり家族やリア友が大事なんだと
そしたらコントやったり身の上話聞いたりしてチヅルが現実に帰っても自信を持って上手くやってけるようにしようとしたりするじゃないですか
1
Show this thread
ハジメは最初から分かってたんじゃないかと考えてみよう 飛行機落ちて死んだけど最後に島の観光ぐらいチヅルと楽しませてもらおうみたいなメンタルでやっていたと
そうすると泣いているチヅルを見つけるシーンの意味が濃くなるじゃん
1
Show this thread
そこを踏まえて12話を見るとコントがもう死刑執行とかいう超クリティカルなタイトルじゃないの そして殺される役がチヅル
これを演じ切った後二人はこの世界の未知を受け入れて、互いが幸せならそれでいいという結論に至るわけだけど……ヤバい うまく言えるかどうか分からないな
1
Show this thread
墜落説で行くと二人だけじゃなく他の乗客も被害に遭っていることになるので心苦しいが、ハジメ死亡説を論じるにあたって乗客死亡説を考慮するとハジメが体調を崩した理由がなんとなく見えてくる気がしない? 引きずり込まれているんだ!
1
Show this thread
それから各話の最後に入るサバイバル豆知識でハジメがヤバい話し方になるでしょ。あれ……
同じ飛行機に乗ってた乗客達の幽霊が乗り移ってるんですよ……。
いやそんな感じしないか? 何かしらの責め苦を受けている人が多いし……え? おじゃる丸? 宇宙人? さあ……知らね
1
Show this thread
二人の会話を見ていると、ハジメが何か突飛なことを言ってチヅルが驚くけどハジメの持論を聞いて「そっか……そうだね!」となることが多いと感じませんか?
ハジメはいつもチヅルに都合のいい言説を披露してくれるし鞄から何でも出してくれるそうじゃないですか やっぱなんか……現実じゃなさそう
1
Show this thread
逆に言うとチヅルが寝ている時ハジメは必ず寝ているんだよ
これはこの世界がチヅルのホストする夢の中だからとか、ハジメの人格はチヅルによってシミュレートされたものであるからとか説が生まれてしまうよ
1
Show this thread
終盤でチヅルがハジメの寝顔撮りまくってたのが明かされるけど、この写真数えれば日数が分かるってのはハジメよりチヅルの方が先に寝た日がないってことだよね
この設定を守るためにあのシーンの配役をああしたという可能性はある? そこまでするほど重要な設定だろうか
1
Show this thread
平気そうなキャラが実は参ってるというのを伝えるなら、この状況も楽しんでいるように見えるハジメが泣いているさまを見せた方が効果的だよね?
そうしないということはハジメは本気で元の生活に未練がないってことだよな
1
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!