※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。
ゲスト
野田佳彦 元首相 立憲民主党最高顧問(前半)
松井孝治 慶應義塾大学総合政策学部教授(後半)
先﨑彰容 日本大学危機管理学部教授
ハイライトムービー

『習政権が異例3期目へ 権力掌握のシナリオは 台湾有事の可能性分析』【前編】

『習政権が異例3期目へ 権力掌握のシナリオは 台湾有事の可能性分析』【後編】

『「核の脅威」徹底解説 戦術核と戦略核の違い プーチン危機の現実味』【前編】

『「核の脅威」徹底解説 戦術核と戦略核の違い プーチン危機の現実味』【後編】

『ロシア軍戦力徹底分析 劣勢巻き返しの戦略は 高橋杉雄&畔蒜&黒井』【前編】

『ロシア軍戦力徹底分析 劣勢巻き返しの戦略は 高橋杉雄&畔蒜&黒井』【後編】

『旧統一教会問題に進展 質問権行使の効果検証 “解散命令”は可能か』【前編】

『旧統一教会問題に進展 質問権行使の効果検証 “解散命令”は可能か』【後編】

『苦境プーチン徹底分析 欧米支援強化で戦況は エネルギー攻防激化へ』【前編】

『苦境プーチン徹底分析 欧米支援強化で戦況は エネルギー攻防激化へ』【後編】

『検証“国会本格論戦” 野党の追及と政府見解 与野党幹部×政治記者』【前編】

『検証“国会本格論戦” 野党の追及と政府見解 与野党幹部×政治記者』【後編】
10月25日(火)放送分
『野田佳彦元首相に聞く 追悼演説に込めた思い “安倍時代”の評価は』
「生い立ちは対照的」「安倍氏にスポットライトを当てるための政治人生。『かませ犬』みたいだ」と困惑しながらも、「言葉を練りに練り仕上げにかかる」とブログにつづった野田元首相が生出演。追悼演説に込めた思いと“安倍時代”の評価を聞く。番組後半は、歴史的論戦と言われた2012年11月の野田・安倍党首討論を振り返りながら、理想的与野党の姿や混迷の日本政治について、松井孝治と先﨑彰容が議論する