[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666620896705.jpg-(30450 B)
30450 B無念Nameとしあき22/10/24(月)23:14:56No.1028004574そうだねx2 09:31頃消えます
主役交代失敗スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/24(月)23:17:40No.1028005518そうだねx14
    1666621060267.jpg-(28141 B)
28141 B
主役だけでも無いけど
2無念Nameとしあき22/10/24(月)23:20:04No.1028006340そうだねx12
    1666621204512.jpg-(97815 B)
97815 B
>主役だけでも無いけど
3無念Nameとしあき22/10/24(月)23:20:09No.1028006378そうだねx13
成功例を挙げた方が早い
4無念Nameとしあき22/10/24(月)23:20:43No.1028006598そうだねx2
>成功例を挙げた方が早い
国盗り物語
5無念Nameとしあき22/10/24(月)23:23:06No.1028007477そうだねx1
盛り上がらないスレだね
6無念Nameとしあき22/10/24(月)23:23:30No.1028007613そうだねx2
スレ画は交代してない気がする
7無念Nameとしあき22/10/24(月)23:24:17No.1028007908そうだねx4
>主役だけでも無いけど
境遇も悲惨だけど扱いも悲惨だったね
8無念Nameとしあき22/10/24(月)23:26:05No.1028008515そうだねx3
>成功例を挙げた方が早い
メダロット
9無念Nameとしあき22/10/24(月)23:26:21No.1028008616そうだねx14
>スレ画は交代してない気がする
だから失敗なのだ
10無念Nameとしあき22/10/24(月)23:30:51No.1028010071そうだねx3
まあ種死とドラゴンボールが代表例過ぎて逆にあんま他が思い浮かばんな
11無念Nameとしあき22/10/24(月)23:31:08No.1028010157そうだねx14
    1666621868158.jpg-(21594 B)
21594 B
>スレ画は交代してない気がする
したよ
一応
12無念Nameとしあき22/10/24(月)23:32:04No.1028010488+
>まあ種死とドラゴンボールが代表例過ぎて逆にあんま他が思い浮かばんな
だって基本的にやる必要無いもの
13無念Nameとしあき22/10/24(月)23:32:36No.1028010671+
チェンソーマンは主役交代成功するかな?
今のところデンジよりアサだけ出ている回の方が面白く感じる
14無念Nameとしあき22/10/24(月)23:34:36No.1028011310+
    1666622076814.gif-(44494 B)
44494 B
>成功例を挙げた方が早い
これとか
15無念Nameとしあき22/10/24(月)23:35:43No.1028011698+
>まあ種死とドラゴンボールが代表例過ぎて逆にあんま他が思い浮かばんな
いわゆる二世ものは失敗も成功も多い
16無念Nameとしあき22/10/24(月)23:37:30No.1028012293そうだねx1
一回終わらせてからやれば良かったと思う
スレ画
17無念Nameとしあき22/10/24(月)23:37:34No.1028012312そうだねx4
>>まあ種死とドラゴンボールが代表例過ぎて逆にあんま他が思い浮かばんな
>いわゆる二世ものは失敗も成功も多い
二世ものを生み出す原因になったキン肉マン自体が今ああだしね
18無念Nameとしあき22/10/24(月)23:39:47No.1028013005そうだねx7
    1666622387460.jpg-(16412 B)
16412 B
>成功例を挙げた方が早い
これとジョジョかな
19無念Nameとしあき22/10/24(月)23:41:47No.1028013614+
サムスピ
20無念Nameとしあき22/10/24(月)23:42:12No.1028013732+
バイオハザードは上手くやってると思う
俺歴代でイーサンが一番好きだもの
21無念Nameとしあき22/10/24(月)23:42:23No.1028013786そうだねx1
>>>まあ種死とドラゴンボールが代表例過ぎて逆にあんま他が思い浮かばんな
>>いわゆる二世ものは失敗も成功も多い
>二世ものを生み出す原因になったキン肉マン自体が今ああだしね
二世でやるよりも一世でちょっと先に進んだほうがいいってばさ
22無念Nameとしあき22/10/24(月)23:44:49No.1028014506そうだねx2
    1666622689364.jpg-(30414 B)
30414 B
私にいい考えがある
23無念Nameとしあき22/10/24(月)23:45:06No.1028014603+
ジョジョは主人公交代なのか?
24無念Nameとしあき22/10/24(月)23:46:10No.1028014919そうだねx3
    1666622770604.jpg-(36492 B)
36492 B
別に失敗ではないんだが何でトドメ差すのを承太郎にしちゃったんだろう
25無念Nameとしあき22/10/24(月)23:48:37No.1028015661+
    1666622917644.jpg-(64292 B)
64292 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき22/10/24(月)23:49:53No.1028016064+
>別に失敗ではないんだが何でトドメ差すのを承太郎にしちゃったんだろう
作品的には主人公が締めるんじゃなくて
皆で立ち向かうのがテーマだったんだと思う
27無念Nameとしあき22/10/24(月)23:50:13No.1028016172そうだねx6
    1666623013080.jpg-(57666 B)
57666 B
実質交代
28無念Nameとしあき22/10/24(月)23:50:35No.1028016286そうだねx2
    1666623035290.jpg-(119664 B)
119664 B
オドロキ君自体は嫌いじゃないからみぬきちゃん共々追放されたのムカつく
29無念Nameとしあき22/10/24(月)23:51:16No.1028016490+
ドラゴンボールは一応交代したといえばしたのか
一時的な交代で最終的には悟空に戻るんだけど
30無念Nameとしあき22/10/24(月)23:58:42No.1028018743そうだねx24
>別に失敗ではないんだが何でトドメ差すのを承太郎にしちゃったんだろう
とどめを刺したのは承太郎ではなく救急車
31無念Nameとしあき22/10/25(火)00:03:22No.1028020188+
>ドラゴンボールは一応交代したといえばしたのか
>一時的な交代で最終的には悟空に戻るんだけど
すげー空気だった気がする
32無念Nameとしあき22/10/25(火)00:04:01No.1028020428そうだねx6
>ドラゴンボールは一応交代したといえばしたのか
>一時的な交代で最終的には悟空に戻るんだけど
っていうか普通に不評だからすぐ悟空が帰ってきたんだと思う
33無念Nameとしあき22/10/25(火)00:04:26No.1028020559+
チェンソーマンは交代なのか否か
34無念Nameとしあき22/10/25(火)00:06:01No.1028021016+
スレ画ほどの失敗例ってあるか?
人気なさすぎて死んだ主人公生き返ってまた主人公やるとかいうのは超えられないと思う
35無念Nameとしあき22/10/25(火)00:08:06No.1028021602そうだねx1
悟飯ちゃんはパワーアップイベント挟んだのに噛ませだったのが酷い
36無念Nameとしあき22/10/25(火)00:09:07No.1028021890そうだねx20
    1666624147778.jpg-(117078 B)
117078 B
少年期の悟飯は人気あったよ
37無念Nameとしあき22/10/25(火)00:10:32No.1028022274そうだねx7
>1666624147778.jpg
>少年期の悟飯は人気あったよ
即5位に転落したからノリみたいなもんでマジで固定ファンいなかったんじゃねぇかな
38無念Nameとしあき22/10/25(火)00:11:41No.1028022575そうだねx11
ドラゴンボールはスーパーサイヤマンだっけああいうのを描きたかったんだろうなと
読者も編集もそんなの望んではいなかったけど
39無念Nameとしあき22/10/25(火)00:13:08No.1028022985+
>1666624147778.jpg
>少年期の悟飯は人気あったよ
ぶっちゃけ一瞬の輝きだったね…
人造人間編とか一切活躍ないし
40無念Nameとしあき22/10/25(火)00:14:00No.1028023190そうだねx6
    1666624440787.jpg-(51165 B)
51165 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき22/10/25(火)00:16:00No.1028023711そうだねx8
>1666624440787.jpg
ギニュー特戦隊のファイティングポーズは見てないというオチ
42無念Nameとしあき22/10/25(火)00:17:18No.1028024052+
ドラゴンボールと種死は鉄版だな!
43無念Nameとしあき22/10/25(火)00:17:29No.1028024097そうだねx2
セルゲーム後もセルゲームの悟飯の見た目と正確ならもっと人気定着したんじゃないかな
44無念Nameとしあき22/10/25(火)00:18:23No.1028024318そうだねx6
>>1666624440787.jpg
>ギニュー特戦隊のファイティングポーズは見てないというオチ
リクーム・ジース・バータのは一応何個か見てるだろう
45無念Nameとしあき22/10/25(火)00:18:31No.1028024357そうだねx1
>セルゲーム後もセルゲームの悟飯の見た目と正確ならもっと人気定着したんじゃないかな
でも成長したら残念になるのは避けられないのだ
46無念Nameとしあき22/10/25(火)00:19:20No.1028024584そうだねx4
ボージャックの映画の悟飯格好いいもんな
47無念Nameとしあき22/10/25(火)00:19:22No.1028024590そうだねx1
>>>1666624440787.jpg
>>ギニュー特戦隊のファイティングポーズは見てないというオチ
>リクーム・ジース・バータのは一応何個か見てるだろう
単に鳥山の趣味だと思う
48無念Nameとしあき22/10/25(火)00:20:40No.1028024939+
割りとスレ画の轍を踏まないようにBORUTOとか親父にちょっと反発させたり色々考えてやってるんだろうなーって思った
49無念Nameとしあき22/10/25(火)00:21:15No.1028025104そうだねx2
悟飯の人気がってのもあるけど超常決戦の後に呑気な学校生活ってのが駄目だったんだろうな
50無念Nameとしあき22/10/25(火)00:21:27No.1028025166+
血族でリレーにしてもジョジョとか普通に成功してるのにな
51無念Nameとしあき22/10/25(火)00:21:30No.1028025184そうだねx7
>セルゲーム後もセルゲームの悟飯の見た目と正確ならもっと人気定着したんじゃないかな
悟空の血を継いで、ピッコロに師事したって言う凄い美味しい設定だったからね
ハイスクールのアレが完全な失敗
52無念Nameとしあき22/10/25(火)00:22:06No.1028025352そうだねx3
>単に鳥山の趣味だと思う
それを言ったらお終いだ
53無念Nameとしあき22/10/25(火)00:22:31No.1028025467+
>悟空の血を継いで、ピッコロに師事したって言う凄い美味しい設定だったからね
>ハイスクールのアレが完全な失敗
性格が普通すぎてぱっとしなさすぎた
54無念Nameとしあき22/10/25(火)00:24:05No.1028025848そうだねx3
    1666625045284.jpg-(14517 B)
14517 B
>二世でやるよりも一世でちょっと先に進んだほうがいいってばさ
ゆではともかく二世を始める作者って一世はもうやりたくないんじゃないかって思ってしまう
55無念Nameとしあき22/10/25(火)00:24:05No.1028025849そうだねx10
なんならトランクスの方が第二主人公感ある
設定画便利だからいろんなゲームに出張ってて
56無念Nameとしあき22/10/25(火)00:24:17No.1028025913そうだねx4
>単に鳥山の趣味だと思う
個人的にグレートサイヤマンは悟飯を好きに慣れなかった理由にあげてもいい
57無念Nameとしあき22/10/25(火)00:24:53No.1028026076+
ベジータ戦は貢献したけどフリーザ編はもう悟空が全部持ってった
58無念Nameとしあき22/10/25(火)00:25:59No.1028026366そうだねx12
    1666625159691.jpg-(92917 B)
92917 B
こいつも
59無念Nameとしあき22/10/25(火)00:26:08No.1028026397+
>別に失敗ではないんだが何でトドメ差すのを承太郎にしちゃったんだろう
承りにも出番あげたかったんかな
で途中退場させないとなるとああいう順番になっちゃったと
60無念Nameとしあき22/10/25(火)00:26:30No.1028026476+
    1666625190287.jpg-(31837 B)
31837 B
唐突なハイスクール化=地雷というネタの起源だと思う
61無念Nameとしあき22/10/25(火)00:27:01No.1028026604そうだねx3
キン肉マン二世は万太郎自体はまあちょっと…と思うけどあそこで生み出されたキャラは結構いいの多いし失敗例とは思いたくないな
62無念Nameとしあき22/10/25(火)00:27:43No.1028026790+
悟飯は最初に出て来た時点で悟空超えてたから
いずれ交代するのかもという予感はあったが実際の交代までが長すぎた
さりとてその前に適当なタイミングあったかというと難しいが
63無念Nameとしあき22/10/25(火)00:28:15No.1028026905そうだねx2
>キン肉マン二世は万太郎自体はまあちょっと…と思うけどあそこで生み出されたキャラは結構いいの多いし失敗例とは思いたくないな
二世もまたいずれ描きたいと言ってるな作者
64無念Nameとしあき22/10/25(火)00:28:34No.1028026987そうだねx9
>キン肉マン二世は万太郎自体はまあちょっと…と思うけどあそこで生み出されたキャラは結構いいの多いし失敗例とは思いたくないな
まあ元々キン肉マン自体主役より脇の人気の方が高いしね
65無念Nameとしあき22/10/25(火)00:29:28No.1028027202+
>リクーム・ジース・バータのは一応何個か見てるだろう
リクームが戦闘前に単独ポーズやってたけど
他のメンバーにも個々にああいうのあったんだろうな
66無念Nameとしあき22/10/25(火)00:29:57No.1028027322そうだねx3
>まあ元々キン肉マン自体主役より脇の人気の方が高いしね
1位獲ったことないんだっけキン肉マン
67無念Nameとしあき22/10/25(火)00:30:29No.1028027455+
主役交代は失敗したけど大魔王フォロワーなのに実父の方がバトルジャンキーで引いてるの面白い
68無念Nameとしあき22/10/25(火)00:30:35No.1028027477そうだねx2
>>まあ元々キン肉マン自体主役より脇の人気の方が高いしね
>1位獲ったことないんだっけキン肉マン
だいたいラーメンマンとロビンマスクに負けてる印象ある
69無念Nameとしあき22/10/25(火)00:31:05No.1028027593+
真面目なのに変な服と格好で正義のみかたはだせえ…
70無念Nameとしあき22/10/25(火)00:31:22No.1028027660そうだねx1
>キン肉マン二世は万太郎自体はまあちょっと…と思うけどあそこで生み出されたキャラは結構いいの多いし失敗例とは思いたくないな
二世はケビン以外はデーモンシードでハンゾウ、イリューヒンが活躍しただけってのがなあ
チェックメイトとかジェイドとかボーンとかヒカルドとかスカーとか人気あったからもっと扱い良くてもいいのに
71無念Nameとしあき22/10/25(火)00:33:00No.1028028042+
>真面目なのに変な服と格好で正義のみかたはだせえ…
真面目なのに修行はやらないという人格
一応親父に地球託されたのに
72無念Nameとしあき22/10/25(火)00:33:10No.1028028071そうだねx1
>>>まあ元々キン肉マン自体主役より脇の人気の方が高いしね
>>1位獲ったことないんだっけキン肉マン
>だいたいラーメンマンとロビンマスクに負けてる印象ある
最近は将軍とアタルが一位二位占拠してる
73無念Nameとしあき22/10/25(火)00:33:37No.1028028185+
幼少期も容姿がほぼ悟空なのに現代っ子ぽさがあるせいですんなり受け入れられなかったな
悟天の頃になると前例があるから気にならなくなってたけど
74無念Nameとしあき22/10/25(火)00:37:26No.1028029065+
ナルトはなんで本編で終わらせてもらえなかったんだろうな
75無念Nameとしあき22/10/25(火)00:38:08No.1028029232そうだねx3
>ナルトはなんで本編で終わらせてもらえなかったんだろうな
鰤は匂わせたのにやらせても貰えなかったんだぞ!
なんか1話だけやったけど
76無念Nameとしあき22/10/25(火)00:40:12No.1028029699そうだねx5
ナルトはボルトになってからもBANDAIの決算の数値がウルトラと戦隊とプリキュア足した数字より上だったしそりゃ終わらせてもらえないでしょ…
77無念Nameとしあき22/10/25(火)00:41:20No.1028029950+
NARUTOの大筒木周りは無理矢理続けさせるための後付けにしか見えないからなあ
78無念Nameとしあき22/10/25(火)00:41:54No.1028030052そうだねx1
前作主人公全く出さないとか既に死んでますとか不幸になってますとか
そういうのはやめて欲しかったりはする
あと前作主人公フェードアウトさせてヒロインは続投とかも…しかも新主人公で攻略可能とか
79無念Nameとしあき22/10/25(火)00:42:26No.1028030181+
ワンピースも完結したら次世代ものやるのかな
80無念Nameとしあき22/10/25(火)00:44:07No.1028030568+
尾田先生次世代出来るんだろうかな体力的に
81無念Nameとしあき22/10/25(火)00:46:29No.1028031120そうだねx3
>ワンピースも完結したら次世代ものやるのかな
>尾田先生次世代出来るんだろうかな体力的に
ワンピースは作者も何年か前に体調崩して休載増えたし
続編商売とかスピンオフ商売やるとしても最低限の設定監修と名前だけ貸すだけだと思う
82無念Nameとしあき22/10/25(火)00:47:39No.1028031393+
>主役交代失敗スレ
1000年前の藤原さんの奥さんのも
83無念Nameとしあき22/10/25(火)00:48:06No.1028031489+
ワンピースGTみたいなのが始まるのか
84無念Nameとしあき22/10/25(火)00:51:19No.1028032189そうだねx7
    1666626679702.jpg-(29893 B)
29893 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき22/10/25(火)00:57:14No.1028033506そうだねx3
>>>>まあ元々キン肉マン自体主役より脇の人気の方が高いしね
>>>1位獲ったことないんだっけキン肉マン
>>だいたいラーメンマンとロビンマスクに負けてる印象ある
>最近は将軍とアタルが一位二位占拠してる
色々言われるけどやっぱりキャラの立て方うまいんだな
86無念Nameとしあき22/10/25(火)01:03:13No.1028034902そうだねx3
    1666627393538.jpg-(1028543 B)
1028543 B
肉の自己最高は2位
87無念Nameとしあき22/10/25(火)01:15:00No.1028037402そうだねx3
    1666628100429.jpg-(58888 B)
58888 B
現状パッとしない主人公だなあてなる
チェンソーマン2部の主人公
デンジ生きてるんだしデンジ主役にしてよてなる
88無念Nameとしあき22/10/25(火)01:21:06No.1028038476そうだねx2
>>成功例を挙げた方が早い
>メダロット
二代目は成功したが二代目からはイマイチ脱却できてない…
89無念Nameとしあき22/10/25(火)01:23:21No.1028038869そうだねx5
>別に失敗ではないんだが何でトドメ差すのを承太郎にしちゃったんだろう
日常ものとしての面もあった4部で仗助に明確な殺しによる決着をさせたくなかったか
承太郎っていうか鈴美で決着させたかったんじゃないかと思う
90無念Nameとしあき22/10/25(火)01:27:44No.1028039591+
>肉の自己最高は2位
まあ大体懐かしいおなじみのメンツだけど
ラーメンだけはあんま人気が再燃しなったんかな
91無念Nameとしあき22/10/25(火)01:33:38No.1028040491+
メダロットは二代目が強すぎるパターン
92無念Nameとしあき22/10/25(火)02:12:15No.1028045811+
悟飯は当時読者人気がぶっちぎりで1位だった訳で
93無念Nameとしあき22/10/25(火)02:17:14No.1028046389そうだねx11
>悟飯は当時読者人気がぶっちぎりで1位だった訳で
投票したそいつらがほぼほぼ見限ったって凄くない?
まさに失敗二世筆頭に相応しい…
94無念Nameとしあき22/10/25(火)02:23:53No.1028047076そうだねx3
    1666632233119.jpg-(34189 B)
34189 B
>>悟飯は当時読者人気がぶっちぎりで1位だった訳で
>投票したそいつらがほぼほぼ見限ったって凄くない?
>まさに失敗二世筆頭に相応しい…
ダンボール投票だったのかもしれない
10年くらい前までナチュラルに手法として確立してたし
95無念Nameとしあき22/10/25(火)02:29:56No.1028047647+
子供読者なら子供キャラに感情移入するだろうという安直な発想
96無念Nameとしあき22/10/25(火)02:31:19No.1028047790そうだねx8
セルと戦ってた頃の悟飯は戦いを好まない優しい性格という唯一無二の個性と
なんと言っても単純に見た目が格好良かったからなぁ
見た目ヤムチャにして中途半端に好戦的な性格にしたら台無しもいいところだよ
97無念Nameとしあき22/10/25(火)02:32:36No.1028047914そうだねx4
    1666632756528.jpg-(319707 B)
319707 B
>現状パッとしない主人公だなあてなる
>チェンソーマン2部の主人公
>デンジ生きてるんだしデンジ主役にしてよてなる
かわいいからヨシ!
98無念Nameとしあき22/10/25(火)02:33:38No.1028048015+
    1666632818687.jpg-(28713 B)
28713 B
>1666632233119.jpg
これコイルみたいに五形頭とかに大量投票した奴への対策だろと当時思った
99無念Nameとしあき22/10/25(火)02:35:10No.1028048159+
ドラゴンボールは主役交代に失敗しても展開が面白いからすごいよ
100無念Nameとしあき22/10/25(火)02:36:37No.1028048304そうだねx1
    1666632997760.jpg-(70088 B)
70088 B
ガンダムのこれも主役交代モノになる?
101無念Nameとしあき22/10/25(火)02:36:45No.1028048316そうだねx4
>ドラゴンボールは主役交代に失敗しても展開が面白いからすごいよ
そらブウ編は天下一武闘会からほぼ悟空中心で話動かしてるし…
102無念Nameとしあき22/10/25(火)02:37:17No.1028048367+
>これコイルみたいに五形頭とかに大量投票した奴への対策だろと当時思った
あと腐女子はそういうはがき送って自分の意見を通そうとするからなあ
103無念Nameとしあき22/10/25(火)02:37:47No.1028048415そうだねx2
キン肉マン二世は旧キャラが出張ってきてからつまんなくなったから主役交代失敗とはまたちょっと違う感じだな
104無念Nameとしあき22/10/25(火)02:38:17No.1028048448そうだねx2
>1666632818687.jpg
>>1666632233119.jpg
>これコイルみたいに五形頭とかに大量投票した奴への対策だろと当時思った
好きでもないやつに手書きでハガキダンボールに詰めるのは苦行すぎない?
普通に腐女子による犯行だろう
105無念Nameとしあき22/10/25(火)02:39:21No.1028048535そうだねx5
>キン肉マン二世は旧キャラが出張ってきてからつまんなくなったから主役交代失敗とはまたちょっと違う感じだな
最初のほうしか読んでないけど
ヨボヨボの旧キャラ出して誰が喜ぶんだろうとは思った
106無念Nameとしあき22/10/25(火)02:41:18No.1028048680そうだねx1
色々廃止されて規制厳しい現代でもワンピも前回投票とかは雑誌についてる券をハガキに貼らないといけないのにサンジに100票とか1人で入れてる報告してる腐女子とかヒで結構みたわ
腐女子ってまあなんでもやるからこえーってなるよ
桁が違うというか
107無念Nameとしあき22/10/25(火)02:43:37No.1028048888そうだねx2
>色々廃止されて規制厳しい現代でもワンピも前回投票とかは雑誌についてる券をハガキに貼らないといけないのにサンジに100票とか1人で入れてる報告してる腐女子とかヒで結構みたわ
>腐女子ってまあなんでもやるからこえーってなるよ
>桁が違うというか
まあ実際に100冊買うなら良い客だからなあ
108無念Nameとしあき22/10/25(火)02:45:42No.1028049083+
カミーユとジュドーは成功だったの?
109無念Nameとしあき22/10/25(火)02:45:49No.1028049101+
>>色々廃止されて規制厳しい現代でもワンピも前回投票とかは雑誌についてる券をハガキに貼らないといけないのにサンジに100票とか1人で入れてる報告してる腐女子とかヒで結構みたわ
>>腐女子ってまあなんでもやるからこえーってなるよ
>>桁が違うというか
>まあ実際に100冊買うなら良い客だからなあ
10人おったら1000票追加できんの凄いな
券とか必要だと上位キャラで最近1万票とか滅多にいかないからな
110無念Nameとしあき22/10/25(火)02:46:05No.1028049128そうだねx1
>>キン肉マン二世は旧キャラが出張ってきてからつまんなくなったから主役交代失敗とはまたちょっと違う感じだな
>最初のほうしか読んでないけど
>ヨボヨボの旧キャラ出して誰が喜ぶんだろうとは思った
でも二世ものとしては前作キャラの弱体化理由としてだいぶ丁寧だったよあれ
111無念Nameとしあき22/10/25(火)02:46:49No.1028049180そうだねx1
二世物は前作キャラが邪魔すぎる
三世だとリタイアしてて当然だからまだ安心だ
112無念Nameとしあき22/10/25(火)02:58:43No.1028050086そうだねx7
    1666634323566.jpg-(81422 B)
81422 B
この頃の悟飯って鳥山明デザインの中でも屈指の人気だと思うんだけど
悟空と違って似たような見た目のキャラってほとんどいないよね
強いて言うならドラクエ5の王子とかかな
113無念Nameとしあき22/10/25(火)02:58:54No.1028050100+
二世に関してはVジャン版が真っ当に少年漫画してて面白いのがね…
114無念Nameとしあき22/10/25(火)03:02:21No.1028050371そうだねx6
    1666634541719.jpg-(29639 B)
29639 B
>1666634323566.jpg
>この頃の悟飯って鳥山明デザインの中でも屈指の人気だと思うんだけど
>悟空と違って似たような見た目のキャラってほとんどいないよね
>強いて言うならドラクエ5の王子とかかな
普通におりますね
115無念Nameとしあき22/10/25(火)03:04:03No.1028050509そうだねx6
>この頃の悟飯って鳥山明デザインの中でも屈指の人気だと思うんだけど
>悟空と違って似たような見た目のキャラってほとんどいないよね
むしろ悟空が傑作すぎだろ
116無念Nameとしあき22/10/25(火)03:07:05No.1028050706そうだねx15
>普通におりますね
ドラクエ5の王子ってこいつじゃないの?
117無念Nameとしあき22/10/25(火)03:07:46No.1028050773+
悟空と被るキャラって他にはおらんだろ…アニオリで勝手にスタッフが作品内で量産してるだけだし
118無念Nameとしあき22/10/25(火)03:08:12No.1028050804そうだねx5
>>普通におりますね
>ドラクエ5の王子ってこいつじゃないの?
言った通りほぼまんまだな
119無念Nameとしあき22/10/25(火)03:09:28No.1028050896+
クロノトリガーのキャラもハチマキなくしたらまあ似てるか…
120無念Nameとしあき22/10/25(火)03:09:49No.1028050924そうだねx4
まず悟飯が悟空亜種なんだからナイスデザイン言うなら悟空の方だろ
121無念Nameとしあき22/10/25(火)03:10:42No.1028050999そうだねx5
みんな顔同じじゃん
122無念Nameとしあき22/10/25(火)03:13:05No.1028051174そうだねx2
>悟空と被るキャラって他にはおらんだろ…アニオリで勝手にスタッフが作品内で量産してるだけだし
まああれだけ特徴的な髪形なのに全く同じの髪形なのがバーダック、ターレス、悟天といるだけでも十分多いんじゃないか
ターレスは完全映画オリジナルだけどバーダックは原作輸入されたし悟天は原作キャラだし
123無念Nameとしあき22/10/25(火)03:13:24No.1028051199そうだねx4
>普通におりますね
>強いて言うならドラクエ5の王子とかかな
124無念Nameとしあき22/10/25(火)03:13:53No.1028051232+
>まああれだけ特徴的な髪形なのに全く同じの髪形なのがバーダック、ターレス、悟天といるだけでも十分多いんじゃないか
バーダックもターレスもアニメオリジナルで鳥山は関与してないよ…
バーダックは後から逆輸入したけど
125無念Nameとしあき22/10/25(火)03:15:00No.1028051318+
>>悟空と被るキャラって他にはおらんだろ…アニオリで勝手にスタッフが作品内で量産してるだけだし
>まああれだけ特徴的な髪形なのに全く同じの髪形なのがバーダック、ターレス、悟天といるだけでも十分多いんじゃないか
>ターレスは完全映画オリジナルだけどバーダックは原作輸入されたし悟天は原作キャラだし
この時点では悟天いねぇよ
126無念Nameとしあき22/10/25(火)03:15:36No.1028051372そうだねx3
    1666635336374.jpg-(151866 B)
151866 B
>バーダックもターレスもアニメオリジナルで鳥山は関与してないよ…
まじでー?
128無念Nameとしあき22/10/25(火)03:16:32No.1028051444そうだねx10
>>まああれだけ特徴的な髪形なのに全く同じの髪形なのがバーダック、ターレス、悟天といるだけでも十分多いんじゃないか
>>ターレスは完全映画オリジナルだけどバーダックは原作輸入されたし悟天は原作キャラだし
>バーダックもターレスもアニメオリジナルで鳥山は関与してないよ…
>バーダックは後から逆輸入したけど
なんかさっきから最後まで読まずに返信レスする癖がある人おらんか?
129無念Nameとしあき22/10/25(火)03:18:04No.1028051562そうだねx6
>1666635336374.jpg
>>バーダックもターレスもアニメオリジナルで鳥山は関与してないよ…
>まじでー?
デザイン原案は中鶴さんだよー
確かに監修はしたけど
130無念Nameとしあき22/10/25(火)03:19:14No.1028051634+
バーダックってアニメーターの中鶴じゃなかったけ?
キッシュマンデザインした人
131無念Nameとしあき22/10/25(火)03:20:38No.1028051732+
ドラクエ5の王子は悟飯に似てるけど鳥山デザインじゃないんだよな
132無念Nameとしあき22/10/25(火)03:21:48No.1028051815そうだねx4
    1666635708590.jpg-(102138 B)
102138 B
>デザイン原案は中鶴さんだよー
>確かに監修はしたけど
後ろから風が吹いてるヘアスタイルみたいで変だから
悟空と同じ髪型にしたのは正解だと思う
133無念Nameとしあき22/10/25(火)03:22:12No.1028051846そうだねx1
>この時点では悟天いねぇよ
だから何なんだ……
134無念Nameとしあき22/10/25(火)03:23:38No.1028051921そうだねx6
分かってたけど皆顔同じだな…
135無念Nameとしあき22/10/25(火)03:24:20No.1028051972+
モヒカンがやたら多いのは何なんだろうか
マッチョだったりイケメンだったり色々だが
136無念Nameとしあき22/10/25(火)03:25:15No.1028052039そうだねx1
>モヒカンがやたら多いのは何なんだろうか
>マッチョだったりイケメンだったり色々だが
単純に鳥山明がモヒカン好きってだけじゃないかな
ドラクエにもいるし
137無念Nameとしあき22/10/25(火)03:26:13No.1028052103+
>>悟空と被るキャラって他にはおらんだろ…アニオリで勝手にスタッフが作品内で量産してるだけだし
>まああれだけ特徴的な髪形なのに全く同じの髪形なのがバーダック、ターレス、悟天といるだけでも十分多いんじゃないか
>ターレスは完全映画オリジナルだけどバーダックは原作輸入されたし悟天は原作キャラだし
独創的デザインだから亜種がでるんだわ
138無念Nameとしあき22/10/25(火)03:28:39No.1028052262そうだねx3
    1666636119258.jpg-(39408 B)
39408 B
>モヒカンがやたら多いのは何なんだろうか
>マッチョだったりイケメンだったり色々だが
むかしは1人でごついやつ加えるのがノルマみたいにどこでもあった
人気でないから今は皆体型同じになってく傾向
139無念Nameとしあき22/10/25(火)03:32:39No.1028052548そうだねx3
ハッサン人気だったのに……
まあ性能が伴ってたからなんだろうけど
140無念Nameとしあき22/10/25(火)03:33:18No.1028052601+
ワンピもフランキーとか人気ないしな
141無念Nameとしあき22/10/25(火)03:33:35No.1028052625+
>ハッサン人気だったのに……
>まあ性能が伴ってたからなんだろうけど
性能だけじゃなく中身も頼れるいい男だからな
142無念Nameとしあき22/10/25(火)03:34:28No.1028052686そうだねx2
>>ハッサン人気だったのに……
>>まあ性能が伴ってたからなんだろうけど
>性能だけじゃなく中身も頼れるいい男だからな
まあでもイケメンかイケオジだったらなおいいよね…って言われたらそれまで
143無念Nameとしあき22/10/25(火)03:35:21No.1028052740そうだねx3
>ワンピもフランキーとか人気ないしな
フランキーは仲間になる前は結構好きだったんだけど
なんかあいつフランキーが作りましたって言えば何でも出てきそうで戦いが盛り上がらないんだわ
144無念Nameとしあき22/10/25(火)03:36:34No.1028052819そうだねx3
ワンピは奇形多すぎだわ…
最近伝わったようだがワノ国とか味方勢奇形だらけで辛かったもん
145無念Nameとしあき22/10/25(火)03:38:03No.1028052917そうだねx2
>ワンピは奇形多すぎだわ…
>最近伝わったようだがワノ国とか味方勢奇形だらけで辛かったもん
何であんな極端な体型描くようになったか昔語ってたのを最近知ったけど
それにしても極端すぎだよねワンピのは
146無念Nameとしあき22/10/25(火)03:43:13No.1028053250そうだねx4
ワンピの丸いボディの足が細すぎるのなんか怖い
147無念Nameとしあき22/10/25(火)03:55:42No.1028053925そうだねx1
>>少年期の悟飯は人気あったよ
>即5位に転落したからノリみたいなもんでマジで固定ファンいなかったんじゃねぇかな
いや単に青年悟飯のデザイン失敗だろ
少年最終形態のヒロイックな格好よさに比べたら亜流ヤムチャになんか変なコスチューム
148無念Nameとしあき22/10/25(火)03:57:19No.1028053996そうだねx2
悟飯青年期に関してはデザインが一番人気の頃の延長だったとしてもシナリオ的にやっぱ人気維持は難しいと思う
149無念Nameとしあき22/10/25(火)03:58:06No.1028054042+
>>>少年期の悟飯は人気あったよ
>>即5位に転落したからノリみたいなもんでマジで固定ファンいなかったんじゃねぇかな
>いや単に青年悟飯のデザイン失敗だろ
>少年最終形態のヒロイックな格好よさに比べたら亜流ヤムチャになんか変なコスチューム
固定ファンじゃないからあっさり皆妖精みたいに去ってしまったのさ…
150無念Nameとしあき22/10/25(火)03:59:21No.1028054095そうだねx2
>悟飯青年期に関してはデザインが一番人気の頃の延長だったとしてもシナリオ的にやっぱ人気維持は難しいと思う
性格も見た目も劣化してるしな…なんか俗物っぽくなったというか
151無念Nameとしあき22/10/25(火)03:59:30No.1028054105+
少年悟空から青年悟空はほぼそのままデカくなった感じで違和感なかったからなあ
152無念Nameとしあき22/10/25(火)04:00:07No.1028054129+
悟飯に関しては一番人気になった時も悟空から託されたって要素が人気に大きく関わってると思う
やっぱ悟空あってこそというか
153無念Nameとしあき22/10/25(火)04:01:03No.1028054184そうだねx1
>少年悟空から青年悟空はほぼそのままデカくなった感じで違和感なかったからなあ
あれも編集部は読者から抗議がめちゃくる事恐れて電話前で待機してたのに
びっくりするほどあっさり受け入れられたって言ってたな
154無念Nameとしあき22/10/25(火)04:01:42No.1028054212+
>悟飯に関しては一番人気になった時も悟空から託されたって要素が人気に大きく関わってると思う
>やっぱ悟空あってこそというか
割りと自分のせいで親父死んでるしなんなら地球託されたけど別に修行してないしあんま気にしてないのがなんとも
155無念Nameとしあき22/10/25(火)04:02:29No.1028054260そうだねx1
>>少年悟空から青年悟空はほぼそのままデカくなった感じで違和感なかったからなあ
>あれも編集部は読者から抗議がめちゃくる事恐れて電話前で待機してたのに
>びっくりするほどあっさり受け入れられたって言ってたな
そしてあっという間に悟空戻せコールよ…
156無念Nameとしあき22/10/25(火)04:03:21No.1028054309そうだねx1
>>少年悟空から青年悟空はほぼそのままデカくなった感じで違和感なかったからなあ
>あれも編集部は読者から抗議がめちゃくる事恐れて電話前で待機してたのに
>びっくりするほどあっさり受け入れられたって言ってたな
何回も死んでるしまた戻ってくるかあの世編でも始まるのかなー的なノリだった
157無念Nameとしあき22/10/25(火)04:05:45No.1028054414+
>割りと自分のせいで親父死んでるしなんなら地球託されたけど別に修行してないしあんま気にしてないのがなんとも
悟飯に関しては大人になってから一貫して気が利かなくてなんかズレてるのが強調されてるからそういう設定なんだろうな
まあ受けてないのは確か
158無念Nameとしあき22/10/25(火)04:05:53No.1028054419+
>そしてあっという間に悟空戻せコールよ…何回も死んでるし>また戻ってくるかあの世編でも始まるのかなー的なノリだった
悟空の話だぞ?
主人公のデザイン変更は少年漫画では禁忌に近くて編集部も困り果てたけど
読者には格好いい悟空への変移は想像以上に受け入れられてたと鳥嶋が語ってた
159無念Nameとしあき22/10/25(火)04:07:58No.1028054510+
親父と比べられるからジョジョみたく一世代くらい空けるのがいいんだけどね
160無念Nameとしあき22/10/25(火)04:09:10No.1028054567+
先日読み返してみたがセル編自体が作者が酩酊状態でフラフラしてる印象だった
謎多き敵を演出してるのは雰囲気あったが…
161無念Nameとしあき22/10/25(火)04:09:10No.1028054568そうだねx3
BORUTOはなんやかんや受け入れられてるしやっぱ主人公の性格とか割りと重要だろうな
162無念Nameとしあき22/10/25(火)04:09:29No.1028054587そうだねx1
セル編の悟飯って最強だったし人気も強さに比例してるんじゃない?
ブウ編に入るとなまってて下手したらベジータにも劣ってたよね
163無念Nameとしあき22/10/25(火)04:10:17No.1028054628+
>セル編の悟飯って最強だったし人気も強さに比例してるんじゃない?
アルティメットしても人気は戻りませんでしたぜ
164無念Nameとしあき22/10/25(火)04:10:46No.1028054649そうだねx5
>>セル編の悟飯って最強だったし人気も強さに比例してるんじゃない?
>アルティメットしても人気は戻りませんでしたぜ
強さというより活躍かな・・・
165無念Nameとしあき22/10/25(火)04:10:57No.1028054660そうだねx2
>セル編の悟飯って最強だったし人気も強さに比例してるんじゃない?
そんな単純なもんじゃないでしょ
166無念Nameとしあき22/10/25(火)04:11:18No.1028054680+
>モヒカンがやたら多いのは何なんだろうか
>マッチョだったりイケメンだったり色々だが
手抜きしたいと毛を抜く感
昔は丁寧にパーマヘア描いていたけど
167無念Nameとしあき22/10/25(火)04:13:03No.1028054755+
セルは悟飯側のメンツが本気出してたら何度も殺されてる場面あった
何度かの舐めプの末に生き残って俺ツエーやり始めたから一貫して高い壁だったフリーザさんと比べるとフラフラしてる印象は否めない
168無念Nameとしあき22/10/25(火)04:13:58No.1028054788+
ご飯ちゃんのデザインも含めて狙った路線変更だろう
あんまり受け入れられなかっただけで
169無念Nameとしあき22/10/25(火)04:14:04No.1028054795そうだねx6
    1666638844645.jpg-(338335 B)
338335 B
>手抜きしたいと毛を抜く感
脅威のハゲ率
170無念Nameとしあき22/10/25(火)04:14:19No.1028054808そうだねx5
サイヤ人編からのフリーザ編の一連の話の完成度が高すぎるんだよな
セル編はなんかいちいちストレス溜まるんだわ
171無念Nameとしあき22/10/25(火)04:15:18No.1028054848そうだねx2
>脅威のハゲ率
ヤムチャが死んだせいで悟飯以外全員ハゲ
172無念Nameとしあき22/10/25(火)04:19:15No.1028054995そうだねx2
>>脅威のハゲ率
>ヤムチャが死んだせいで悟飯以外全員ハゲ
でも個性的に描き分けできるからまあ凄い
173無念Nameとしあき22/10/25(火)04:24:18No.1028055199+
>サイヤ人編からのフリーザ編の一連の話の完成度が高すぎるんだよな
>セル編はなんかいちいちストレス溜まるんだわ
展開も味方が足引っ張って…っての目立つしな
174無念Nameとしあき22/10/25(火)04:25:39No.1028055250そうだねx1
    1666639539911.jpg-(30621 B)
30621 B
>>脅威のハゲ率
>ヤムチャが死んだせいで悟飯以外全員ハゲ
175無念Nameとしあき22/10/25(火)04:27:43No.1028055313そうだねx1
>>>脅威のハゲ率
>>ヤムチャが死んだせいで悟飯以外全員ハゲ
無自覚!
176無念Nameとしあき22/10/25(火)04:28:33No.1028055348そうだねx1
    1666639713217.jpg-(21006 B)
21006 B
>>>>脅威のハゲ率
>>>ヤムチャが死んだせいで悟飯以外全員ハゲ
>無自覚!
177無念Nameとしあき22/10/25(火)04:30:26No.1028055428そうだねx3
変な髪型なのになんでこいつ人気あるの…って鳥山にまで言われるマン
178無念Nameとしあき22/10/25(火)04:33:56No.1028055533+
    1666640036966.jpg-(34282 B)
34282 B
>変な髪型なのになんでこいつ人気あるの…って鳥山にまで言われるマン
179無念Nameとしあき22/10/25(火)04:39:43No.1028055723+
現在までの毛のあるキャラとモヒカンと無いキャラ比率があったら見てみたい
180無念Nameとしあき22/10/25(火)04:43:15No.1028055846+
>変な髪型なのになんでこいつ人気あるの…って鳥山にまで言われるマン
この間普通にドラマ見てたらベジータ系女子とかいうセリフでてきて吹いたわ
最早概念になっとる
181無念Nameとしあき22/10/25(火)04:51:32No.1028056164+
>ダンボール投票だったのかもしれない
>10年くらい前までナチュラルに手法として確立してたし

これって官製ハガキの束をポストに入れずにわざわざダンボールに入れてゆうパックかなんかで送った挙句に無効にされてたの?
182無念Nameとしあき22/10/25(火)04:54:02No.1028056252そうだねx3
>>ダンボール投票だったのかもしれない
>>10年くらい前までナチュラルに手法として確立してたし
>これって官製ハガキの束をポストに入れずにわざわざダンボールに入れてゆうパックかなんかで送った挙句に無効にされてたの?
無効じゃないぞ
1票として換算だ!
183無念Nameとしあき22/10/25(火)04:56:22No.1028056340そうだねx1
>無効じゃないぞ
>1票として換算だ!
たしかに…
でもわざわざダンボールに入れる意味がわからなくてごめんなさい
184無念Nameとしあき22/10/25(火)04:57:01No.1028056372そうだねx3
それまでダンボール投票が跋扈してたほうが怖い
どれだけ無法地帯だったんだという呆れとそこまでしてやるの??という恐怖に近い感情が混在する
185無念Nameとしあき22/10/25(火)04:58:13No.1028056429そうだねx1
当時はこの対応結構叩かれてたみたいだから感覚も色々やばい
186無念Nameとしあき22/10/25(火)05:02:17No.1028056583+
まあやっぱキャラ人気はグッズ売上とかで見るのが1番公平でちゃんとした数字でそう
187無念Nameとしあき22/10/25(火)05:05:43No.1028056748そうだねx3
>まあやっぱキャラ人気はグッズ売上とかで見るのが1番公平でちゃんとした数字でそう
段ボールいっぱいにはがき送る人ならグッズだって一人で山ほど買うだろうし根本的には同じことでは?
188無念Nameとしあき22/10/25(火)05:06:37No.1028056788そうだねx1
>まあやっぱキャラ人気はグッズ売上とかで見るのが1番公平でちゃんとした数字でそう
主人公が一番売れてても人気投票では・・・って場合もあるしな
189無念Nameとしあき22/10/25(火)05:10:01No.1028056939そうだねx1
偏見だけどグッズとかになると男はあんま買わなさそうなイメージあるからなぁ
190無念Nameとしあき22/10/25(火)05:11:37No.1028057001+
>>まあやっぱキャラ人気はグッズ売上とかで見るのが1番公平でちゃんとした数字でそう
>段ボールいっぱいにはがき送る人ならグッズだって一人で山ほど買うだろうし根本的には同じことでは?
グッズはハガキよりお高いから同じテンションでやると普通に破産するし置く場所もなくなる
ダンボールで送る1000通単位よりはまあマシじゃねぇかな
191無念Nameとしあき22/10/25(火)05:11:51No.1028057008+
>偏見だけどグッズとかになると男はあんま買わなさそうなイメージあるからなぁ
男はソシャゲだな…
192無念Nameとしあき22/10/25(火)05:13:24No.1028057077そうだねx4
主役には自分が入れんでも票入るやろの精神でサブキャラに投票しがち問題
193無念Nameとしあき22/10/25(火)05:14:57No.1028057146+
>グッズはハガキよりお高いから同じテンションでやると普通に破産するし置く場所もなくなる
>ダンボールで送る1000通単位よりはまあマシじゃねぇかな
ハガキと子供にそんな財力無いから段ボールは1票としたように
グッズは値段的に好きなキャラでも勝手もらえない子も多いだろうから
大人買いをある程度防げたとしても普通買いの人も漏れ始めるから結果的には似たようなもんなんじゃ無いかな?
194無念Nameとしあき22/10/25(火)05:17:36No.1028057269+
>グッズは値段的に好きなキャラでも勝手もらえない子も多いだろうから
>大人買いをある程度防げたとしても普通買いの人も漏れ始めるから結果的には似たようなもんなんじゃ無いかな?
文房具もあるぞ!
195無念Nameとしあき22/10/25(火)05:19:15No.1028057337+
>文房具もあるぞ!
簡単に買えるものを人気の基準にするようになると結局のところ大人買いで買い占められるかもしれん……
196無念Nameとしあき22/10/25(火)05:20:22No.1028057386+
    1666642822909.jpg-(19212 B)
19212 B
まあ人気がないとそもそも売れないし
キャラ別で売れ残りを状況を憐憫の眼差しで眺めるスレもある
197無念Nameとしあき22/10/25(火)05:27:50No.1028057765+
>まあやっぱキャラ人気はグッズ売上とかで見るのが1番公平でちゃんとした数字でそう
キャラとして売上出すのが資本主義としては正しいわな
198無念Nameとしあき22/10/25(火)05:32:13No.1028057951そうだねx2
ジョジョは主人公っていうか舞台変更だからまた違う気がするな
199無念Nameとしあき22/10/25(火)05:32:21No.1028057957+
>1666642822909.jpg
バジーナはともかくあやせが売れ残って眼鏡が完売なのか…
200無念Nameとしあき22/10/25(火)05:47:13No.1028058738そうだねx2
まあ生産数に違いがないとは言い切れないしね
201無念Nameとしあき22/10/25(火)05:55:24No.1028059161+
>ドラゴンボールはスーパーサイヤマンだっけああいうのを描きたかったんだろうなと
鳥山が描きたかったものと読者が見たかったものが違かったんだろうなっていうアレ
202無念Nameとしあき22/10/25(火)05:57:34No.1028059261そうだねx1
キャッシュマンを見るにサイヤマン路線は続けなくて正解だったと思う
いや別にキャッシュマン嫌いではないけども
203無念Nameとしあき22/10/25(火)05:58:53No.1028059329そうだねx1
サイヤマンに変身する新キャラを出して悟飯と絡ませるとかやりようはあったのにな
204無念Nameとしあき22/10/25(火)06:11:38No.1028060030+
スレ画は主役交代という意味では失敗したけど
今一大ブームになったなろう漫画をあの時代にやってたって考えると凄いと思う
強いのばれないようにしなきゃなとか僕また何かやっちゃいました?とか普通にやってたし
205無念Nameとしあき22/10/25(火)06:11:47No.1028060040+
無理にキャラ改変して迷走した青年悟飯はともかく少年悟飯は普通に人気あったんじゃ…
206無念Nameとしあき22/10/25(火)06:12:42No.1028060109そうだねx4
>強いのばれないようにしなきゃなとか僕また何かやっちゃいました?とか普通にやってたし
そこは元々アメコミに結構あるパターンじゃないの?
207無念Nameとしあき22/10/25(火)06:15:50No.1028060330+
バーダック一味のデザインて滅茶苦茶良く出来ててかっこいと思う
バーダック個人以外はロクに再利用されないのが勿体ない
208無念Nameとしあき22/10/25(火)06:16:34No.1028060390+
劇場版パンプーキンやってもいいよ
209無念Nameとしあき22/10/25(火)06:16:55No.1028060410+
悟飯は20年位潜在能力はぶっちぎりだが冴えないキャラ扱いだったからなあ
210無念Nameとしあき22/10/25(火)06:18:22No.1028060489そうだねx3
修行さぼってぼろ負けした後で潜在パワー引き出して貰って有利になったらニヤつきながら煽りだして
結果相手倒せなかったのが最後の活躍なのがネタ扱いされる可哀想な悟飯ではある
劇場版スーパーヒーローでちゃんと敵倒す活躍できてよかったね
211無念Nameとしあき22/10/25(火)06:21:34No.1028060727+
ハイスクール悟飯自体はいいんだけど扱いがあれな上に
悟空の復帰が早すぎて色々と持ってかれてしまった
212無念Nameとしあき22/10/25(火)06:38:21No.1028062014そうだねx13
スレ画はスーパーヒーロー失敗でリベンジ失敗したしね
213無念Nameとしあき22/10/25(火)06:38:30No.1028062024+
今主役の悟空も何か舐めプ癖だの非常識だの変な属性強調されてるし主役を駄目っぽく描きたいのが作者の好みなのかね
214無念Nameとしあき22/10/25(火)06:40:26No.1028062148そうだねx2
>ハイスクール悟飯自体はいいんだけど扱いがあれな上に
>悟空の復帰が早すぎて色々と持ってかれてしまった
俺もあの路線読みたかったけど世間的に望まれてたのはインフレバトルだったんだろうな
215無念Nameとしあき22/10/25(火)06:41:59No.1028062237+
一応死人なのにブウ編の殆どで関わってたからな悟空さ…
216無念Nameとしあき22/10/25(火)06:42:15No.1028062257+
悟飯ハイスクール編はVジャンプ辺りで短編として別個連載するなら別に良かったと思う
217無念Nameとしあき22/10/25(火)06:42:56No.1028062303そうだねx2
>スレ画はスーパーヒーロー失敗でリベンジ失敗したしね
スーパーヒーローの主役はピッコロでは?
218無念Nameとしあき22/10/25(火)06:45:24No.1028062456+
鈍る悟飯を見兼ねてサイヤマンの為にもなると
ピッコロさんでも修行に付き合ってあげてればまだな
219無念Nameとしあき22/10/25(火)06:49:37No.1028062749+
>>スレ画はスーパーヒーロー失敗でリベンジ失敗したしね
>スーパーヒーローの主役はピッコロでは?
失敗キャラにチャンス与えるわけないよね
220無念Nameとしあき22/10/25(火)06:50:06No.1028062782+
セル戦が重めでしんどかったから息抜きしたかったのかもしれない
221無念Nameとしあき22/10/25(火)06:53:40No.1028063043+
>失敗キャラにチャンス与えるわけないよね
悟飯は失敗後のキャラ付けで地味属性より強化されてるのもあるしな
セーターの似合う学者さんとかスーパーマンの正体より地味
222無念Nameとしあき22/10/25(火)06:55:08No.1028063169そうだねx5
結局悟飯disりたいだけかよ
223無念Nameとしあき22/10/25(火)06:57:22No.1028063383そうだねx3
    1666648642070.jpg-(197216 B)
197216 B
>>>スレ画はスーパーヒーロー失敗でリベンジ失敗したしね
>>スーパーヒーローの主役はピッコロでは?
>失敗キャラにチャンス与えるわけないよね
割りとマジで鳥山がピッコロさんで話作りたかっただけというオチ
224無念Nameとしあき22/10/25(火)06:57:28No.1028063393そうだねx13
>結局悟飯disりたいだけかよ
被害妄想が過ぎる
225無念Nameとしあき22/10/25(火)06:58:38No.1028063501+
>割りとマジで鳥山がピッコロさんで話作りたかっただけというオチ
悟飯入れたせいでボヤけちゃったのはもったいないなあ
226無念Nameとしあき22/10/25(火)06:59:09No.1028063537+
>悟飯ハイスクール編はVジャンプ辺りで短編として別個連載するなら別に良かったと思う
やっぱドラゴンボールじゃないねこれで終わってたよね
227無念Nameとしあき22/10/25(火)07:02:06No.1028063824+
>>失敗キャラにチャンス与えるわけないよね
>悟飯は失敗後のキャラ付けで地味属性より強化されてるのもあるしな
>セーターの似合う学者さんとかスーパーマンの正体より地味
確かに自分の子育てまで他人まかせてピッコロにええ加減にしろってキレられてもヘラヘラしてでもやってくれるんしょ?って言ったり失敗後のキャラ付で固定みたいだったな…
228無念Nameとしあき22/10/25(火)07:03:26No.1028063951そうだねx9
ハイスクール編も別にドラゴンボールじゃないとは思わなかったけどなあ
229無念Nameとしあき22/10/25(火)07:04:14No.1028064024+
戦闘描写増やして成功したのに元に戻したらそうなるだろとしか先生がやりたかったのはハイスクールなんだろうけど
230無念Nameとしあき22/10/25(火)07:04:28No.1028064046そうだねx11
>ハイスクール編も別にドラゴンボールじゃないとは思わなかったけどなあ
大多数はそう思わなかったんだ
231無念Nameとしあき22/10/25(火)07:05:38No.1028064159そうだねx3
>ハイスクール編も別にドラゴンボールじゃないとは思わなかったけどなあ
無印より雑魚な戦闘力5以下で無双してもぜんぜんスッキリしないんですよ…
恐竜とかいる世界なのに都会で学生生活とか普通すぎた
232無念Nameとしあき22/10/25(火)07:06:45No.1028064256そうだねx5
    1666649205384.png-(102559 B)
102559 B
>戦闘描写増やして成功したのに元に戻したらそうなるだろとしか先生がやりたかったのはハイスクールなんだろうけど
233無念Nameとしあき22/10/25(火)07:07:40No.1028064349+
ドラゴンボール=サイヤ人!インフレバトル!みたいなのが大多数のイメージなんだろうけどもなんだかねぇ…
234無念Nameとしあき22/10/25(火)07:09:06No.1028064526そうだねx2
大体の作家に刺さりそうできっつい言葉やな
235無念Nameとしあき22/10/25(火)07:09:39No.1028064583そうだねx4
>ドラゴンボール=サイヤ人!インフレバトル!みたいなのが大多数のイメージなんだろうけどもなんだかねぇ…
大多数の意見とは違う異端の俺かっこいいアピールだっさ
236無念Nameとしあき22/10/25(火)07:12:01No.1028064850+
    1666649521108.png-(847941 B)
847941 B
遊戯王の主役交代は失敗だよね
闇遊戯の当時の人気は異常だったよ
クラス中で闇遊戯のセリフを真似する奴や、学ランを闇遊戯の様に気崩すのが流行ってた
237無念Nameとしあき22/10/25(火)07:12:30No.1028064900+
悟飯は単純に強さ以外の性格面で特に面白い部分がないのがな
238無念Nameとしあき22/10/25(火)07:15:30No.1028065230+
>1666649521108.png
>遊戯王の主役交代は失敗だよね
>闇遊戯の当時の人気は異常だったよ
>クラス中で闇遊戯のセリフを真似する奴や、学ランを闇遊戯の様に気崩すのが流行ってた
話として滅茶苦茶綺麗に終わっちゃったからなー
古代王の魂の時点でどうしても別れないといけないし
239無念Nameとしあき22/10/25(火)07:15:52No.1028065266+
単純な戦闘力のぶつかり合いであんまり頭使うタイプの戦いでもないからな
悟空さにない賢さを活かせなかった
240無念Nameとしあき22/10/25(火)07:17:35No.1028065438+
悟飯ちゃんは戦う理由がないからね
巻き込まれタイプ
241無念Nameとしあき22/10/25(火)07:17:42No.1028065458そうだねx2
戦いは好きじゃないけど世界やみんなを守るために戦うってのは普通は主人公として至極真っ当なんだけど
死人がスナック感覚で生き返るあの世界観だとどうにも活かしづらいだろうな
242無念Nameとしあき22/10/25(火)07:17:48No.1028065463そうだねx7
>単純な戦闘力のぶつかり合いであんまり頭使うタイプの戦いでもないからな
>悟空さにない賢さを活かせなかった
むしろZ戦士で1番の脳筋じゃないかな…
243無念Nameとしあき22/10/25(火)07:17:50No.1028065466+
チェンソーマンは主役交代失敗してると思う
244無念Nameとしあき22/10/25(火)07:17:54No.1028065476+
サイが成仏した後のヒカルみたいな
しょうがないんだけども失速するわな
245無念Nameとしあき22/10/25(火)07:19:12No.1028065642+
>悟飯ちゃんは戦う理由がないからね
>巻き込まれタイプ
不手際で親父死んでるのにその後テコでも修行しない時点でまあ動かしにくいキャラである
246無念Nameとしあき22/10/25(火)07:20:23No.1028065768+
    1666650023965.jpg-(77548 B)
77548 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
247無念Nameとしあき22/10/25(火)07:20:43No.1028065805+
その点ひどい方の未来の悟飯はかっこいいんだけど悲しい
248無念Nameとしあき22/10/25(火)07:21:18No.1028065865+
チェンソーマンは他の読み切りとか見る限りデンジとかパワーみたいな分かりやすくキャラが立ちまくってる奴って少年ジャンプ用に嫌々描いてたのかなと思う
249無念Nameとしあき22/10/25(火)07:21:45No.1028065909+
>その点ひどい方の未来の悟飯はかっこいいんだけど悲しい
髪型がヤムチャとまた被るあたり呪われてる
250無念Nameとしあき22/10/25(火)07:23:35No.1028066136+
>チェンソーマンは他の読み切りとか見る限りデンジとかパワーみたいな分かりやすくキャラが立ちまくってる奴って少年ジャンプ用に嫌々描いてたのかなと思う
チェンソーマンはかなり好きに描かせてもらってらしいぞ
ファミリーバーガーをマックでまんま描こうとしてさすがに止められたレベルらしいし
251無念Nameとしあき22/10/25(火)07:25:35No.1028066353+
    1666650335375.jpg-(151108 B)
151108 B
>古代王の魂の時点でどうしても別れないといけないし
あれで納得してない読者がいるから遊戯王Rが作られたんじゃないか
252無念Nameとしあき22/10/25(火)07:26:09No.1028066422+
スパイファミリーの人は鬱展開好きだけどそれで失敗しまくってて今回は編集からくれぐれもと止められてるらしい
253無念Nameとしあき22/10/25(火)07:28:42No.1028066689+
>スレ画は主役交代という意味では失敗したけど
>今一大ブームになったなろう漫画をあの時代にやってたって考えると凄いと思う
異世界でもないしスパイダー○ンまんまでは?
254無念Nameとしあき22/10/25(火)07:29:46No.1028066812+
>1666650335375.jpg
>>古代王の魂の時点でどうしても別れないといけないし
>あれで納得してない読者がいるから遊戯王Rが作られたんじゃないか
なにこれ!
255無念Nameとしあき22/10/25(火)07:49:17No.1028069226+
スレ画は成功できた物を作者が意図的に失敗させた感じ
256無念Nameとしあき22/10/25(火)07:51:06No.1028069465+
>>古代王の魂の時点でどうしても別れないといけないし
そもそも闇遊戯が分かれる必要ないよね
原作が絶頂期だったのは決闘者の王国編~BC編までだし
カードやらなくなってからはどんどんジャンプの掲載順堕ちていった
257無念Nameとしあき22/10/25(火)07:51:10No.1028069473そうだねx1
>スレ画は成功できた物を作者が意図的に失敗させた感じ
意図的じゃないぞ
なんか悟飯じゃノレなかったと作者が発言してる
258無念Nameとしあき22/10/25(火)07:57:03No.1028070239そうだねx7
映画最新作も爆死したし悟飯には荷が重かったな
259無念Nameとしあき22/10/25(火)07:58:41No.1028070462+
新主人公という点ではスレ画に比べれば種死はまだマシ
シンは活躍シーンも多かったし
敗北こそしたが最後まで苦しみながら戦ったけど
悟飯は結局ネームド敵一人も倒せずに途中退場してラストバトルは蚊帳の外だもん
260無念Nameとしあき22/10/25(火)08:00:19No.1028070684+
>チェンソーマンは他の読み切りとか見る限りデンジとかパワーみたいな分かりやすくキャラが立ちまくってる奴って少年ジャンプ用に嫌々描いてたのかなと思う
アサヨルも好きなんだが…デンジももちろんもっと絡んで出番欲しいけどね
261無念Nameとしあき22/10/25(火)08:02:02No.1028070899そうだねx7
スレ画は主役すら務まってないのにOPがパーティーの主役になろう♪とか1番煽って来るスタイルであったな
262無念Nameとしあき22/10/25(火)08:04:40No.1028071283+
>新主人公という点ではスレ画に比べれば種死はまだマシ
>シンは活躍シーンも多かったし
>敗北こそしたが最後まで苦しみながら戦ったけど
>悟飯は結局ネームド敵一人も倒せずに途中退場してラストバトルは蚊帳の外だもん
横槍が入ったとはいえちょっと強化された一般人のスポポビッチにたちにすらやられるのは流石にかわいそう…
263無念Nameとしあき22/10/25(火)08:04:46No.1028071300そうだねx1
>スレ画は主役すら務まってないのにOPがパーティーの主役になろう♪とか1番煽って来るスタイルであったな
一度掲げた主人公をあっさり引きずり下ろす恥知らずなことするとはアニメスタッフも思わんからしゃーない
264無念Nameとしあき22/10/25(火)08:12:13No.1028072354そうだねx3
ブウ編OPの新章始まった感結構好きなんだよな
265無念Nameとしあき22/10/25(火)08:19:20No.1028073481そうだねx3
悟飯はいつまでも悟飯ちゃんのままでキャラとして成長出来なかった
266無念Nameとしあき22/10/25(火)08:22:03No.1028073883+
>悟飯はいつまでも悟飯ちゃんのままでキャラとして成長出来なかった
いや学者なってんだから大成功でしょう
あの家庭で戦闘民族方向行かなかったのは十分自立してる
嫁もそっち寄りの人なのに
267無念Nameとしあき22/10/25(火)08:22:51No.1028074009+
>いや学者なってんだから大成功でしょう
昆虫学者って大成功なんかな…
あの世界やたらみんな天才すぎてな…
268無念Nameとしあき22/10/25(火)08:22:57No.1028074028+
金なんてサタンからいくらでも出てくるから学者になるだけ無駄なんだよなあ
269無念Nameとしあき22/10/25(火)08:23:29No.1028074106+
あの超強い悟飯が青年になったってだけでワクワク出来たから序盤は成功してた
修行サボってベジータ以下になっててガッカリした
270無念Nameとしあき22/10/25(火)08:23:32No.1028074115+
成長どころか別キャラになってしまったのが失敗なのでは
少年悟飯=青年悟飯で繋がらないし
271無念Nameとしあき22/10/25(火)08:23:56No.1028074169+
>>いや学者なってんだから大成功でしょう
>昆虫学者って大成功なんかな…
なぜ食べていけない修羅道に…
まあサタンの金あるからだろうけど
272無念Nameとしあき22/10/25(火)08:26:14No.1028074522+
>成長どころか別キャラになってしまったのが失敗なのでは
>少年悟飯=青年悟飯で繋がらないし
まあドラマとかでもよくあるパターンすねこういうのは
273無念Nameとしあき22/10/25(火)08:26:31No.1028074568+
少なくとも少年悟飯はグレートサイヤマンとかやるキャラではないよな
274無念Nameとしあき22/10/25(火)08:27:01No.1028074639+
興行収入としては失敗したけど内容としてはカッコよくて魅力ある悟飯が見れたから良かったよ
275無念Nameとしあき22/10/25(火)08:28:19No.1028074843そうだねx2
内容もどうかなあ…
276無念Nameとしあき22/10/25(火)08:28:28No.1028074869そうだねx1
>興行収入としては失敗したけど内容としてはカッコよくて魅力ある悟飯が見れたから良かったよ
親として残念なとこにやたらフォーカスされてない?なんか主人公にすると鳥山って必ず残念系にしてくるよな
277無念Nameとしあき22/10/25(火)08:28:57No.1028074936+
鉄也さんあたりが元祖かね
278無念Nameとしあき22/10/25(火)08:29:02No.1028074953そうだねx6
>興行収入としては失敗したけど内容としてはカッコよくて魅力ある悟飯が見れたから良かったよ
キャラ的にはもろピッコロのいい人設定の踏み台にされた感が…
279無念Nameとしあき22/10/25(火)08:32:22No.1028075497そうだねx3
害悪親ぶり見せられただけだよね
280無念Nameとしあき22/10/25(火)08:33:48No.1028075715+
その辺そんな気になるところかな…
281無念Nameとしあき22/10/25(火)08:34:26No.1028075798+
日常シーンがそれしかないから余計それしかない印象に
282無念Nameとしあき22/10/25(火)08:34:31No.1028075808そうだねx6
俺は単純に強くてカッコいい悟飯が見れたから満足だったわ
283無念Nameとしあき22/10/25(火)08:35:30No.1028075935そうだねx2
失敗キャラだから何でもかんでも難癖付けていいだろみたいな人いそう
284無念Nameとしあき22/10/25(火)08:36:25No.1028076074そうだねx5
なんか悟飯貶したいだけの人もいる気が…
まあスレ文がネガティブだからそういう話題になるのは当たり前か
285無念Nameとしあき22/10/25(火)08:36:35No.1028076095そうだねx4
日常でも戦闘でもピッコロいないとダメでしたーで内面的成長も何も無いからな
雑すぎて映画の主役?ってなっても仕方ない
286無念Nameとしあき22/10/25(火)08:37:59No.1028076276そうだねx5
>失敗キャラだから何でもかんでも難癖付けていいだろみたいな人いそう
くそキャラ!!雑魚雑魚!とかじゃなくてここが良くないって指摘してるから難癖ではないような気がする…
287無念Nameとしあき22/10/25(火)08:38:23No.1028076352+
スレ画の話題になりやすいのは仕方ないだろう
それだけ落胆が大きかったってのもあるわけだし
288無念Nameとしあき22/10/25(火)08:38:40No.1028076393そうだねx1
むしろ公式がアンチな面が強い…
289無念Nameとしあき22/10/25(火)08:40:01No.1028076583+
>日常でも戦闘でもピッコロいないとダメでしたーで内面的成長も何も無いからな
>雑すぎて映画の主役?ってなっても仕方ない
上でもあったけどピッコロ関係のおまけみたいな感じだったんじゃねぇかな…
290無念Nameとしあき22/10/25(火)08:40:22No.1028076644+
というかスレ画が代表例も代表例だからな
ドラゴンボール自体の知名度の大きさもあるし
291無念Nameとしあき22/10/25(火)08:41:34No.1028076833そうだねx3
なんで交代とか失敗したかとか語るスレだしそら
292無念Nameとしあき22/10/25(火)08:45:14No.1028077344+
>というかスレ画が代表例も代表例だからな
>ドラゴンボール自体の知名度の大きさもあるし
主役交代失敗となるとドラゴンボールか種死になるからな
293無念Nameとしあき22/10/25(火)08:46:05No.1028077482+
スレ画の失敗から学んでナルト→ボルトとかはバトンタッチできてるしちゃん次世代の糧になってるから無駄じゃなかったと思うわ
294無念Nameとしあき22/10/25(火)08:47:24No.1028077686そうだねx1
主役交代失敗したスレだからな
成功体験は語れないならそうなってしまうぞ…
295無念Nameとしあき22/10/25(火)08:50:14No.1028078135そうだねx4
スーパーヒーロー公開されてから悟飯を貶すだけが目的のスレが結構なくなったから俺的には映画は成功かな
296無念Nameとしあき22/10/25(火)08:51:16No.1028078316そうだねx8
>スーパーヒーロー公開されてから悟飯を貶すだけが目的のスレが結構なくなったから俺的には映画は成功かな
映画やった年とは思えないくらい盛り上がってないけどな今年…
いつの間にかもう終わるし
297無念Nameとしあき22/10/25(火)08:52:56No.1028078559そうだねx6
マジのトーンで反省会みたいな映画になっちゃったからなあ
それ以前は茶化して済んでたけど
298無念Nameとしあき22/10/25(火)08:53:47No.1028078673そうだねx1
>チェンソーマンは他の読み切りとか見る限りデンジとかパワーみたいな分かりやすくキャラが立ちまくってる奴って少年ジャンプ用に嫌々描いてたのかなと思う
タツキは他のキャラ掘り下げるよりデンジ描きたかったって言ってたな
299無念Nameとしあき22/10/25(火)08:59:18No.1028079499+
>スーパーヒーロー公開されてから悟飯を貶すだけが目的のスレが結構なくなったから俺的には映画は成功かな
立つには立つけど前ほど伸びてない印象
300無念Nameとしあき22/10/25(火)09:02:35No.1028079978+
スーパーヒーロースレ立ってると思って覗いたら反省会だったり興業収入煽りだらけだったときのガッカリ感よ…
301無念Nameとしあき22/10/25(火)09:04:21No.1028080249そうだねx4
>スーパーヒーロースレ立ってると思って覗いたら反省会だったり興業収入煽りだらけだったときのガッカリ感よ…
ガンマとか好きな人はいいかもしれないけど全体的にこれ数年に1回の映画枠じゃなくてアニメでやる内容だよな…って冷静になると気づく内容だし…
302無念Nameとしあき22/10/25(火)09:07:45No.1028080773+
ジョジョは何だかんだ次世代キャラが自立心強いからなあ
悟飯は性格的にバトンタッチ向きじゃなかった
加えて悟空が老いないし生き返るしでフェードアウトしづらい
303無念Nameとしあき22/10/25(火)09:09:22No.1028081017+
面白かったから一緒に観に行こうぜ!
みたいなリピーターが付かなかったんだろうなあ
好きだって人も問題点は理解してると思うけど
304無念Nameとしあき22/10/25(火)09:12:01No.1028081410+
ボルト一択
305無念Nameとしあき22/10/25(火)09:13:06No.1028081580+
>ボルト一択
ボルトはそこそこ評判良くね?
失敗の範疇ではないと思う
306無念Nameとしあき22/10/25(火)09:14:35No.1028081831+
やりたかったのは交代劇じゃなくてホームドラマ化だったのかもなあ
姻戚関係はガンガン広げていったし
そこから欠員が出るわけでも無く
307無念Nameとしあき22/10/25(火)09:18:02No.1028082396+
    1666657082275.png-(159303 B)
159303 B
チェンソーマンはデンジ普通にそのうち主役に戻るんじゃね?
今のままでも面白いけど
308無念Nameとしあき22/10/25(火)09:20:23No.1028082764そうだねx1
>チェンソーマンはデンジ普通にそのうち主役に戻るんじゃね?
>今のままでも面白いけど
デンジは急に知能低下してるしどう見ても右でルックバックみたいなノリが描きたくて仕方なさそう
309無念Nameとしあき22/10/25(火)09:20:28No.1028082780+
無かったことにされそうなキン肉マン2世よりは有情
310無念Nameとしあき22/10/25(火)09:26:19No.1028083687+
>むしろ公式がアンチな面が強い…
種死は前半シンで通してたらいつの間にかキラが主人公乗っ取ってたかなり酷い例
普通に楽しめたのに急に糞になった
311無念Nameとしあき22/10/25(火)09:26:51No.1028083790+
まあチェンソーマンはナユタとかまだ出てないし
武器人間たちも多分再登場するだろ多分
312無念Nameとしあき22/10/25(火)09:29:21No.1028084243+
>>むしろ公式がアンチな面が強い…
>種死は前半シンで通してたらいつの間にかキラが主人公乗っ取ってたかなり酷い例
>普通に楽しめたのに急に糞になった
流れ的にはDBのことだと思うが種死もまあ酷いよね
シンは一応キャラ立ってるからいろんな意味で愛されキャラとして印象は強いが

[トップページへ] [DL]