町に寄せられた誘拐予告等のメールについて(10月21日)
誘拐予告メールの概要
10月21日(金曜日)午後6時頃、町ホームページの問合せフォームに何者かから脅迫メールが寄せられました。内容は、10月24日(月曜日)に町内で登下校中の幼稚園児と女子学生を誘拐し拉致すること、また、町運行バス「う・ら・ら」及び町内公共交通機関に硫酸等を撒くこと、さらに、町内公共施設に毒物を散布することを予告するものです。
これを受けて、町としては半田警察署に相談するとともに、当該警察署と連携して対応を進めてまいります。
町の対応
・園児、児童生徒の保護者への注意喚起(メルマガによる)
・24日(月曜日)の朝、先生による校門での受け入れ(保育園を含む)
・うららを運行する知多乗合株式会社への情報共有。また、JRと名鉄にも情報共有。
・地区防犯団体へパトロール協力を依頼
・職員によるパトロール
・職員による公共施設の見回り
この記事に関するお問い合わせ先
住民自治課 住民自治係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890
住民自治課 住民自治係へメールを送信
更新日:2022年10月22日