[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666599788038.jpg-(349655 B)
349655 B無念Nameとしあき22/10/24(月)17:23:08No.1027874425そうだねx1 21:10頃消えます
アニメ制作会社スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
2無念Nameとしあき22/10/24(月)17:25:46No.1027875141そうだねx24
クオリティー高い制作会社増えてるけど仕事受け過ぎじゃね?人足りてる?ってなるから少し減らしてクオリティー更に高めて欲しい
3無念Nameとしあき22/10/24(月)17:26:29No.1027875325そうだねx28
>No.1027874680
馬鹿の一つ覚え
こういう馬鹿が連呼してるんだな
4無念Nameとしあき22/10/24(月)17:27:04No.1027875464そうだねx4
>クオリティー高い制作会社増えてるけど仕事受け過ぎじゃね?人足りてる?ってなるから少し減らしてクオリティー更に高めて欲しい
そこは受け手が心配するところじゃない
5無念Nameとしあき22/10/24(月)17:29:46No.1027876177そうだねx3
新米魔王のとこはどうして…
6無念Nameとしあき22/10/24(月)17:30:27No.1027876364そうだねx3
>クオリティー高い制作会社増えてるけど仕事受け過ぎじゃね?人足りてる?ってなるから少し減らしてクオリティー更に高めて欲しい
1作あたりの予算が増えればそうするんじゃない?
7無念Nameとしあき22/10/24(月)17:30:30No.1027876373+
WITはVIVYの過剰投資で焦げ付いた分が大丈夫かな…
8無念Nameとしあき22/10/24(月)17:30:38No.1027876408そうだねx13
実力あるアニメーターが独立してアニメ制作会社作る事多いから知らないアニメ制作会社増えるよね
9無念Nameとしあき22/10/24(月)17:30:45No.1027876434+
かつて絶賛されてたけど知らぬ間にきかなくなってたり
10無念Nameとしあき22/10/24(月)17:31:58No.1027876748そうだねx8
>実力あるアニメーターが独立してアニメ制作会社作る事多いから知らないアニメ制作会社増えるよね
去年辺りから聞いた事も無い新スタジオ増え過ぎて
どこの系列なのかサッパリ分からなくなってるな
11無念Nameとしあき22/10/24(月)17:33:26No.1027877118そうだねx6
    1666600406157.png-(4090 B)
4090 B
ここ近年の仕事ぶり見ると結構すごい所では?って思えた
12無念Nameとしあき22/10/24(月)17:34:38No.1027877412そうだねx5
OLMクオリティの安定性が若干下がってるんだよな…
13無念Nameとしあき22/10/24(月)17:35:36No.1027877646そうだねx2
>かつて絶賛されてたけど知らぬ間にきかなくなってたり
有能な人材をどれだけ長い間確保出来るかだから引き抜かれてかつてのクオリティー維持出来なくなったりするからね
14無念Nameとしあき22/10/24(月)17:35:46No.1027877693そうだねx4
>ここ近年の仕事ぶり見ると結構すごい所では?って思えた
いやポケモンやってるしToHeartやってた前世紀から
15無念Nameとしあき22/10/24(月)17:36:19No.1027877817+
>OLMクオリティの安定性が若干下がってるんだよな…
白狐でごっそり抜けてようやく育ってきた人材がサマータイムレンダで炸裂した印象だが
他の作品はあんまりパッとしてない感じ
16無念Nameとしあき22/10/24(月)17:36:31No.1027877876そうだねx9
OLMは昔のがいろいろやってたからな
17無念Nameとしあき22/10/24(月)17:36:54No.1027877968そうだねx3
>OLMクオリティの安定性が若干下がってるんだよな…
最近のポケモンがな…
あとイナイレとヴァンガードも作画やばい回多かった
18無念Nameとしあき22/10/24(月)17:36:57No.1027877983+
ちいかわの仕事獲ってきた動画工房が最後まで生き残りそう
19無念Nameとしあき22/10/24(月)17:37:59No.1027878248+
おさまげ
20無念Nameとしあき22/10/24(月)17:38:12No.1027878314+
スレ画設立10年前後の会社ばっかだからほんとアニメ制作会社って移り変わり激しいな…
21無念Nameとしあき22/10/24(月)17:39:33No.1027878659+
>WITはVIVYの過剰投資で焦げ付いた分が大丈夫かな…
社長が変わって黒字になったって見たな
22無念Nameとしあき22/10/24(月)17:39:48No.1027878724そうだねx2
OLM仕事抱えすぎで作画が微妙になることがある
23無念Nameとしあき22/10/24(月)17:40:46No.1027878981+
いずれスポンサー引っ張ってこれる奴がプロジェクト毎に作って解散するようになるんじゃないの
24無念Nameとしあき22/10/24(月)17:40:48No.1027878988+
ボンズはヒロアカと文ストしか作らなくなってしまった
まあ安定して売れる作品があるのは良いことなんだろうけど
25無念Nameとしあき22/10/24(月)17:41:44No.1027879218+
アニメーターが究極的に出世する手段が独立だからな
26無念Nameとしあき22/10/24(月)17:41:53No.1027879250そうだねx2
かつてA-1だらけだったのに最近はかなり落ち着いたな
A-1から分裂したクローバーワークスが最近かなり頑張ってるけど
27無念Nameとしあき22/10/24(月)17:42:29No.1027879427そうだねx9
>ボンズはヒロアカと文ストしか作らなくなってしまった
モブサイコ今期やってるが
28無念Nameとしあき22/10/24(月)17:42:43No.1027879488+
まあ梅原さんだし
29無念Nameとしあき22/10/24(月)17:43:34No.1027879713そうだねx2
Triggerは株を爆上げさせたな
30無念Nameとしあき22/10/24(月)17:44:10No.1027879863+
良い会社でも地上波で流行りの作品アニメ化しないと空気になるなって今の京アニとか売れてなかったころのMAPPA見ると思う
今MAPPAMAPPA騒いでる内の何人が坂道のアポロンを知ってるやら
31無念Nameとしあき22/10/24(月)17:44:19No.1027879905+
>アニメーターが究極的に出世する手段が独立だからな
会社立ち上げる知識ある人ってどれくらいいるんだろ?
32無念Nameとしあき22/10/24(月)17:45:27No.1027880201+
    1666601127468.png-(16921 B)
16921 B
あの…
33無念Nameとしあき22/10/24(月)17:45:38No.1027880252そうだねx5
>ボンズはヒロアカと文ストしか作らなくなってしまった
>まあ安定して売れる作品があるのは良いことなんだろうけど
sk8はボンズじゃなかった?
あれも近年のボンズじゃ成功したオリジナルだし
34無念Nameとしあき22/10/24(月)17:45:38No.1027880253そうだねx17
MAPPAはムラがありすぎて
35無念Nameとしあき22/10/24(月)17:46:36No.1027880502そうだねx3
看板としてアニメーターとか監督の名前は出すけど実際はデスクとかプロデューサーが引き連れて独立するパターンがほとんどな気がする
36無念Nameとしあき22/10/24(月)17:47:03No.1027880604そうだねx2
>A-1から分裂したクローバーワークスが最近かなり頑張ってるけど
あれ分裂したのか
名前変えたのかと思ってたわ
37無念Nameとしあき22/10/24(月)17:47:42No.1027880753+
>あれも近年のボンズじゃ成功したオリジナルだし
あれオリジナルなのか
ああいう乙女ゲーがあると思ってた
38無念Nameとしあき22/10/24(月)17:47:46No.1027880773そうだねx12
    1666601266158.jpg-(14300 B)
14300 B
国内最強はココだろ
39無念Nameとしあき22/10/24(月)17:47:47No.1027880776そうだねx1
俺は最近のアクションとダークファンタジーみたいなMAPPAよりさらざんまいやてーきゅう作ってた頃の方が好きだったぜ
40無念Nameとしあき22/10/24(月)17:48:24No.1027880946そうだねx3
>かつてA-1だらけだったのに最近はかなり落ち着いたな
>A-1から分裂したクローバーワークスが最近かなり頑張ってるけど
A-1は基本傭兵部隊だから安定した印象は無い
41無念Nameとしあき22/10/24(月)17:49:09No.1027881141+
MAPPAははよ夢見る機械作れや
42無念Nameとしあき22/10/24(月)17:49:14No.1027881164+
スレ画のところら辺はどこも大丈夫そう
43無念Nameとしあき22/10/24(月)17:49:35No.1027881262+
>sk8はボンズじゃなかった?
>あれも近年のボンズじゃ成功したオリジナルだし
そしてなぜか触れられないモブサイコ
海外ウケが異常すぎてついに3期まで
44無念Nameとしあき22/10/24(月)17:49:39No.1027881277そうだねx2
ダンジョン飯ってトリガーだったな...
45無念Nameとしあき22/10/24(月)17:49:41No.1027881286+
バトル物のなろう作品とかボンズみたいなとこが作ったらどうなるだろうな…とは妄想したりする
46無念Nameとしあき22/10/24(月)17:50:16No.1027881448そうだねx4
さみだれDOG作った所が最凶?
47無念Nameとしあき22/10/24(月)17:50:20No.1027881467そうだねx1
>>A-1から分裂したクローバーワークスが最近かなり頑張ってるけど
>あれ分裂したのか
>名前変えたのかと思ってたわ
2つあったスタジオのうち一つをブランド化して別会社として八足してたはず
48無念Nameとしあき22/10/24(月)17:50:21No.1027881471+
WITの作風好きだからもっと作品みたいな
49無念Nameとしあき22/10/24(月)17:50:30No.1027881509そうだねx9
トリガーはクソが多い
50無念Nameとしあき22/10/24(月)17:50:37No.1027881536そうだねx6
脱税テーブルはスタッフ脱出して潰れてくれたらいいのに
51無念Nameとしあき22/10/24(月)17:51:07No.1027881663そうだねx6
トリガーが忍殺アニメ化を潰したことを絶対に許さない
でも逆に言えば文句ある作品はそれくらいかも
52無念Nameとしあき22/10/24(月)17:51:22No.1027881727+
ブラックでアニメーターには夢も希望も無いと散々言われてるのに制作会社ポンポン出来てるのはなんだかんだ言っても儲かるのかなあ?
53無念Nameとしあき22/10/24(月)17:51:29No.1027881751そうだねx7
>トリガーはクソが多い
いいじゃないかな
元ガイナらしくて
54無念Nameとしあき22/10/24(月)17:52:04No.1027881893+
クローバーワークスはアニマスとデレアニ作った高円寺スタジオが独立した所
だから独立以降のデレステCMはクローバーが作ってる
55無念Nameとしあき22/10/24(月)17:52:08No.1027881914+
>ブラックでアニメーターには夢も希望も無いと散々言われてるのに制作会社ポンポン出来てるのはなんだかんだ言っても儲かるのかなあ?
昇格すればね
56無念Nameとしあき22/10/24(月)17:52:10No.1027881920+
>ブラックでアニメーターには夢も希望も無いと散々言われてるのに制作会社ポンポン出来てるのはなんだかんだ言っても儲かるのかなあ?
夢も希望も無いのは才能がないアニメーターだけだよ
スポーツ界とかと一緒さ
57無念Nameとしあき22/10/24(月)17:53:09No.1027882174そうだねx17
>国内最強はココだろ
ニニンがシノブ伝良いよね…
58無念Nameとしあき22/10/24(月)17:53:29No.1027882267+
極貧生活してるのは新人の動画マンか手の遅い人か、よっぽど世渡り下手な人
59無念Nameとしあき22/10/24(月)17:53:39No.1027882310そうだねx24
トリガーのサイバーパンクの出来見て血の涙流すニンジャスレイヤー信者
控え目に言って可哀想
60無念Nameとしあき22/10/24(月)17:53:41No.1027882317+
牛の尻尾より鶏の頭
61無念Nameとしあき22/10/24(月)17:53:42No.1027882321そうだねx5
クローバーワークスに動画工房の一軍が引き抜かれたってマジ?
62無念Nameとしあき22/10/24(月)17:53:47No.1027882344+
アニメーターだって一生描き続けられるわけじゃないんだから社長まで行かずとも取締役とかになって楽に暮らしたいんや
63無念Nameとしあき22/10/24(月)17:53:50No.1027882352+
>ブラックでアニメーターには夢も希望も無いと散々言われてるのに制作会社ポンポン出来てるのはなんだかんだ言っても儲かるのかなあ?
オリジナルアニメがポーンと跳ねるドリームがあるからな
まぁ作画がウンコだとネタ扱いされるけど
64無念Nameとしあき22/10/24(月)17:54:07No.1027882428+
>スレ画のところら辺はどこも大丈夫そう
WITは赤字になってたけどね
65無念Nameとしあき22/10/24(月)17:54:29No.1027882535+
ディオメディアはディオメディアって感じ
66無念Nameとしあき22/10/24(月)17:54:54No.1027882649+
WITは進撃でも持ち出しで行き詰まって撤退したんでしょ
そういう体質なのか
67無念Nameとしあき22/10/24(月)17:55:01No.1027882681+
>まなびストレート良いよね…
68無念Nameとしあき22/10/24(月)17:55:01No.1027882683そうだねx2
オレンジなんだかんだいい仕事するが信者のハードル高いトライガンはどうなるやら
69無念Nameとしあき22/10/24(月)17:55:05No.1027882695そうだねx17
    1666601705206.jpg-(248736 B)
248736 B
>トリガーはクソが多い
エッジランナーズはトリガー最高傑作かも知れん
70無念Nameとしあき22/10/24(月)17:55:09No.1027882709そうだねx1
型月にも鬼滅にも興味ないからufoはまなびストレート作って存在価値が消えた会社
71無念Nameとしあき22/10/24(月)17:55:29No.1027882803+
>さみだれDOG作った所が最凶?
そことディオメディア
72無念Nameとしあき22/10/24(月)17:55:48No.1027882879+
ブラック過ぎて会社が駄目になり新会社にスライドするイメージ
73無念Nameとしあき22/10/24(月)17:56:09No.1027882969+
>クローバーワークスに動画工房の一軍が引き抜かれたってマジ?
今期ぼっち・ざ・ろっく!の制作進行やってる梅原翔太は元動画工房
74無念Nameとしあき22/10/24(月)17:56:29No.1027883067+
GONZO
75無念Nameとしあき22/10/24(月)17:56:35No.1027883099+
>魔女っこ姉妹のヨヨとネネいいよね…
76無念Nameとしあき22/10/24(月)17:56:47No.1027883148+
なんかクローバーワークスはスゲー人数を集めてるイメージがある
77無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:14No.1027883275そうだねx5
    1666601834887.png-(1111955 B)
1111955 B
>さみだれDOG作った所が最凶?
NAZが請けて寿門堂に丸投げしたら体力無くて中国スタジオ頼みという地獄の体制なんで
色んな悲劇が重なったミラクル作品だからよ…
78無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:17No.1027883285そうだねx1
>アニメーターだって一生描き続けられるわけじゃないんだから社長まで行かずとも取締役とかになって楽に暮らしたいんや
アニメーターは一生描いて欲しい
キャラデザとか総作監クラスまでいけば食えるでしょ
79無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:18No.1027883295+
作画崩壊してる会社はザラにあるのにボンズとかなんでそこまでやれるの?って思うぐらい超絶作画してたりするしこの違いはなんなんだろう?って思う
そりゃ企業力なんだろうけど大手とて間違える時もあるはずだし
80無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:19No.1027883302+
>オレンジなんだかんだいい仕事するが信者のハードル高いトライガンはどうなるやら
始まらない事には何とも言えんな
ビースターズは最後までやるのかな?
81無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:19No.1027883303+
カラーとか今何やってんだろう?
82無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:25No.1027883331そうだねx9
ボンズは早くスペースダンディ3期やって
こんな企画やってくれるアニメ制作はボンズだけなんだから役目でしょ
83無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:28No.1027883349+
仕事が取れなくて潰れた制作会社ってあるの?
ここ何年かで
84無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:59No.1027883491そうだねx4
サイバーパンク見てトリガーは外部に世界観構築してもらうのが必要だったんだなって
85無念Nameとしあき22/10/24(月)17:58:02No.1027883502そうだねx2
>アニメーターは一生描いて欲しい
>キャラデザとか総作監クラスまでいけば食えるでしょ
そこまで行かなくても原画を問題なくやれる人なら十分食えるはず
86無念Nameとしあき22/10/24(月)17:58:25No.1027883598+
    1666601905613.jpg-(308544 B)
308544 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき22/10/24(月)17:58:30No.1027883623そうだねx11
    1666601910685.jpg-(10604 B)
10604 B
>あの…
バンダイに完全に乗っ取られてガンダムとラブライブしか作ってない印象
もう往年の谷口作品とかクロスアンジュみたいな尖ってて面白いアニメは作れないんだろうなあ
88無念Nameとしあき22/10/24(月)17:58:41No.1027883676+
>>アニメーターだって一生描き続けられるわけじゃないんだから社長まで行かずとも取締役とかになって楽に暮らしたいんや
>アニメーターは一生描いて欲しい
>キャラデザとか総作監クラスまでいけば食えるでしょ
木下ゆうき先生みたいにまだ現役なのを見るとビビる
89無念Nameとしあき22/10/24(月)17:58:49No.1027883713そうだねx6
潰れる会社はアニメ放送中だろうが潰れる
90無念Nameとしあき22/10/24(月)17:59:09No.1027883816そうだねx4
シャフトがいつ限界を迎えるかそわそわしている
91無念Nameとしあき22/10/24(月)17:59:33No.1027883918そうだねx2
>>さみだれDOG作った所が最凶?
>そことディオメディア
異世界薬局見てたけど最凶には程遠かったな
92無念Nameとしあき22/10/24(月)17:59:57No.1027884035+
ここ数年だとジーベックとか?
小さい制作会社ならいっぱい潰れてる
93無念Nameとしあき22/10/24(月)18:00:20No.1027884153+
>ブラック過ぎて会社が駄目になり新会社にスライドするイメージ
ほとんどガイナックスのイメージではそれ
潰れまくってるようで意外と潰れてないように見えてたまに潰れてるのがアニメ会社
94無念Nameとしあき22/10/24(月)18:00:25No.1027884186そうだねx2
シルバーリンク・フィール・セブンアークスとかまだあるんけ?
95無念Nameとしあき22/10/24(月)18:00:32No.1027884221+
ディオメディアは最低限の形にはしてると思うぞ
96無念Nameとしあき22/10/24(月)18:00:44No.1027884290+
>型月にも鬼滅にも興味ないからufoはまなびストレート作って存在価値が消えた会社
んな事ねーわ
フタコイオルタナティブとニニンがシノブ伝最高だったわ
97無念Nameとしあき22/10/24(月)18:01:02No.1027884383そうだねx3
ぴえろは普段微妙で時々超クオリティー出すイメージだったけどアクダマドライブから更に覚醒した気がする
鰤の監督がアクダマドライブと同じだからクオリティー出てるのかも知れないけど
98無念Nameとしあき22/10/24(月)18:01:12No.1027884430そうだねx7
マッドハウスが駄目になってMAPPAに移ったイメージがある
99無念Nameとしあき22/10/24(月)18:01:21No.1027884489そうだねx4
>ここ数年だとジーベックとか?
社長も最近亡くなったしな…
昔の作品とか知ってるとつぶれる前の疲弊しきった感じはとても悲しかったスタジオ
100無念Nameとしあき22/10/24(月)18:01:35No.1027884555そうだねx1
>オレンジなんだかんだいい仕事するが信者のハードル高いトライガンはどうなるやら
CGアニメ関係者に言わせるとBEASTERSのモデリングはマジで面倒臭いのによくあそこまでやったと絶賛されたが
トライガンはそういう技術面の高さとは無縁な所が駄目だからなぁ…
101無念Nameとしあき22/10/24(月)18:02:29No.1027884813+
>異世界薬局見てたけど最凶には程遠かったな
聖剣使いやビートレス酷いぞ
102無念Nameとしあき22/10/24(月)18:02:29No.1027884816+
>シャフトがいつ限界を迎えるかそわそわしている
まどマギシリーズと物語シリーズが終わらない限りは大丈夫だと思う
103無念Nameとしあき22/10/24(月)18:02:32No.1027884832+
テレビアニメ作る会社だけが全てじゃないと思うんですよ
具体的にはスタジオコロリドとCLAPにはもっと頑張ってほしい
104無念Nameとしあき22/10/24(月)18:02:39No.1027884862そうだねx3
ボンズはすっかりロボアニメ作らなくなったなあ
105無念Nameとしあき22/10/24(月)18:03:06No.1027884995+
>マッドハウスが駄目になってMAPPAに移ったイメージがある
マッドハウスは映画がメインでTVはそこそこな会社だったのが
アニメ映画やらなくなってそのへんのスタッフを連れて独立したって感じだな俺は
106無念Nameとしあき22/10/24(月)18:03:32No.1027885132そうだねx5
>ボンズはすっかりロボアニメ作らなくなったなあ
もうロボ描ける人いなくなってたりしてな…
107無念Nameとしあき22/10/24(月)18:03:34No.1027885138+
シャフトは限界迎えそうだったからマギアレコード作ったという話もある
108無念Nameとしあき22/10/24(月)18:03:44No.1027885200そうだねx3
>ボンズは早くスペースダンディ3期やって
>こんな企画やってくれるアニメ制作はボンズだけなんだから役目でしょ
出資会社「もう騙されんからな」
109無念Nameとしあき22/10/24(月)18:03:59No.1027885264そうだねx4
    1666602239092.jpg-(435356 B)
435356 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:32No.1027885451+
>ボンズはすっかりロボアニメ作らなくなったなあ
去年ハイエボやってたし…
111無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:36No.1027885476そうだねx4
>ボンズはすっかりロボアニメ作らなくなったなあ
スケボーやった方が儲かるって気づいたからな…
112無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:46No.1027885516そうだねx4
>>異世界薬局見てたけど最凶には程遠かったな
>聖剣使いやビートレス酷いぞ
何年前の作品出してるんだ…
113無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:50No.1027885532+
クオリティと言えば京アニだったけどメイドラゴンが結構当たったんだよね?
114無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:52No.1027885544そうだねx1
>シャフトは限界迎えそうだったからマギアレコード作ったという話もある
マギアレコードがなんか限界でしたよね…
もう1クール作る体力残ってないんじゃないかレベルで
115無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:52No.1027885546+
>シャフトは限界迎えそうだったから美少年探偵団作ったという話もある
116無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:53No.1027885548+
>>ボンズはすっかりロボアニメ作らなくなったなあ
>去年ゴジラSPやってたし…
117無念Nameとしあき22/10/24(月)18:06:09No.1027885967+
AICはメガゾーンの新作を作る言うてクラファンで資金は手に入ったけど
アニメ制作部はとっくの昔に解体してるんでしょ?
メガゾーン作れるのあそこ
118無念Nameとしあき22/10/24(月)18:06:26No.1027886048+
タツノコとか超老舗なのに潰れる気配はない
119無念Nameとしあき22/10/24(月)18:06:35No.1027886099そうだねx6
>>ボンズはすっかりロボアニメ作らなくなったなあ
>スケボーやった方が儲かるって気づいたからな…
元からハガレンで超儲かってたのに夕方に妖奇士やって爆死するような会社だろ!
120無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:07No.1027886254そうだねx4
>タツノコとか超老舗なのに潰れる気配はない
ほとんど下請けしかやってないし
手塚プロもだが
121無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:11No.1027886273+
>タツノコとか超老舗なのに潰れる気配はない
そういえばプリティーシリーズのアニメ休止したの大丈夫なんだろうか
122無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:17No.1027886300+
3HZ
123無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:19No.1027886316+
WIT製のテイルズのOPみたいんじゃあ~
124無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:31No.1027886363+
>何年前の作品出してるんだ…
何年前とか関係ないから
125無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:41No.1027886415+
>タツノコとか超老舗なのに潰れる気配はない
版権管理団体になったイメージだけどアニメ作ってるのか
126無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:50No.1027886457+
>>ボンズは早くスペースダンディ3期やって
>>こんな企画やってくれるアニメ制作はボンズだけなんだから役目でしょ
>出資会社「もう騙されんからな」
ネズミが高額で配信権買ってくれなかったらストレンヂア並みにヤバかったそうで
127無念Nameとしあき22/10/24(月)18:08:06No.1027886540+
手塚がラノベ作品手がけるようになるとは当の神様も思ってなかったろうなあ
128無念Nameとしあき22/10/24(月)18:08:10No.1027886559+
一時期のタツノコは版権管理会社みたいになってたしむしろ息を吹き返してる方
129無念Nameとしあき22/10/24(月)18:08:10No.1027886561そうだねx3
制作会社見てこのアニメは見ようってなるパターン最近多いな
同時にこの制作会社もうダメかなとなるパターンもある
130無念Nameとしあき22/10/24(月)18:08:42No.1027886711そうだねx2
マッドハウスは労基に怒られて動けなくなったんでしょ?
131無念Nameとしあき22/10/24(月)18:08:43No.1027886717そうだねx3
異世界おじさんのところの会社大丈夫かな…
132無念Nameとしあき22/10/24(月)18:08:49No.1027886742+
旧サンライズも自社制作減ったからかゴールデンカムイのグロスやったりしてるもんなあ
133無念Nameとしあき22/10/24(月)18:08:53No.1027886760+
>>タツノコとか超老舗なのに潰れる気配はない
>版権管理団体になったイメージだけどアニメ作ってるのか
来年チャンピオンのもういっぽん放映です!
空気になる気しかせんです!
134無念Nameとしあき22/10/24(月)18:08:57No.1027886781そうだねx1
>スケボーやった方が儲かるって気づいたからな…
スケーボーバトルとかまたボンズは妙なアニメ作りやがってでも俺は好きだぜ枠かと思ったら
人気出て嬉しい
135無念Nameとしあき22/10/24(月)18:09:34No.1027886965そうだねx5
>異世界おじさんのところの会社大丈夫かな…
多分潰れる
136無念Nameとしあき22/10/24(月)18:09:46No.1027887017+
>タツノコとか超老舗なのに潰れる気配はない
版権管理もあるから
137無念Nameとしあき22/10/24(月)18:09:46No.1027887021+
    1666602586786.png-(6919 B)
6919 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき22/10/24(月)18:09:58No.1027887064+
ボンズのキャロル&チューズデイはヤベーと思った
そんなに売れる題材でも無いのに歌やダンスシーンは全部手描きでノンストップで描ききってたしどうしてここまで出来るの?って思ったよ
普通はCGとか背景映して誤魔化すのに
139無念Nameとしあき22/10/24(月)18:10:46No.1027887320+
>異世界おじさんのところの会社大丈夫かな…
スタッフのコロナがちゃんと治ってるとしてもそのせいで穴開けた分の違約金とか発生してそうで怖い
140無念Nameとしあき22/10/24(月)18:10:58No.1027887383そうだねx3
ガルパンの会社もバンダイに身売りしたけど作品ペースがあまりにも遅すぎる..
141無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:03No.1027887413そうだねx2
タツノコ迷走してるな
142無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:12No.1027887470そうだねx3
>同時にこの制作会社もうダメかなとなるパターンもある
NAZのイドが良い例だが
監督がまともなスタッフ連れてくるパターンもあるから読めないよ
143無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:19No.1027887515+
>ボンズのキャロル&チューズデイはヤベーと思った
>そんなに売れる題材でも無いのに歌やダンスシーンは全部手描きでノンストップで描ききってたしどうしてここまで出来るの?って思ったよ
>普通はCGとか背景映して誤魔化すのに
南社長の方針で現場のやりたい様に作らせる社風ゆえ
144無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:22No.1027887525+
>>>タツノコとか超老舗なのに潰れる気配はない
>>版権管理団体になったイメージだけどアニメ作ってるのか
>来年チャンピオンのもういっぽん放映です!
>空気になる気しかせんです!
もういっぽんタツノコだったの?
145無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:45No.1027887652+
キネマシトラスとかいうジェネリックBONES
146無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:46No.1027887661そうだねx3
アンパンマンとコナンがあるからトムスは一生強いな 
ルパンや弱ペダもやってるし
147無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:49No.1027887681そうだねx2
動画工房から超有能制作が抜けてやばいみたいな話もあったし結局はは中にいるスタッフ次第なんかね
148無念Nameとしあき22/10/24(月)18:12:05No.1027887752+
>>異世界おじさんのところの会社大丈夫かな…
>多分潰れる
主要スタッフ4人だっけ…
149無念Nameとしあき22/10/24(月)18:12:26No.1027887871+
>ボンズのキャロル&チューズデイはヤベーと思った
>そんなに売れる題材でも無いのに歌やダンスシーンは全部手描きでノンストップで描ききってたしどうしてここまで出来るの?って思ったよ
>普通はCGとか背景映して誤魔化すのに
デモンストレーションや育成の意味もあるんじゃ?
150無念Nameとしあき22/10/24(月)18:12:31No.1027887897そうだねx13
>制作会社見てこのアニメは見ようってなるパターン最近多いな
おっ◯◯社制作か見るか!からの
知らない間に主要スタッフが抜けててボロボロの罠が…
151無念Nameとしあき22/10/24(月)18:12:43No.1027887952そうだねx2
>キネマシトラスとかいうジェネリックBONES
ブシロードはそろそろキネマシトラス解放してくれねえかなって思ってる
そんな複数ライン制作できる所じゃないのにいつまでヴァンガードに束縛してるんだ
152無念Nameとしあき22/10/24(月)18:13:34No.1027888172+
元からサンライズに君んとこ金かかりすぎじゃない?って怒られてサンライズから独立したような会社だしなボンズ
153無念Nameとしあき22/10/24(月)18:13:36No.1027888180+
JCスタッフが最近バトル全然描けなくなってていっぱい悲しい…
154無念Nameとしあき22/10/24(月)18:14:04No.1027888322+
    1666602844159.jpg-(7332 B)
7332 B
※8millionにアニメ製作部門はありません
156無念Nameとしあき22/10/24(月)18:14:14No.1027888372そうだねx4
>元からサンライズに君んとこ金かかりすぎじゃない?って怒られてサンライズから独立したような会社だしなボンズ
ビバップとかエスカフローネの人たちだっけ?
157無念Nameとしあき22/10/24(月)18:14:30No.1027888445そうだねx11
逆に
やったー好きな原作がアニメ化だよ!
からの
オイオイあの会社かよ!!!
もあるっていう…
158無念Nameとしあき22/10/24(月)18:14:31No.1027888450+
>無職転生のところの会社大丈夫かな…
159無念Nameとしあき22/10/24(月)18:14:43No.1027888520そうだねx9
    1666602883433.jpg-(128693 B)
128693 B
>>制作会社見てこのアニメは見ようってなるパターン最近多いな
>おっ◯◯社制作か見るか!からの
>知らない間に主要スタッフが抜けててボロボロの罠が…
動画工房何があった?だった
160無念Nameとしあき22/10/24(月)18:14:53No.1027888565+
キネマシトラスはボンズと違って日常ものメインで上手いイメージある
161無念Nameとしあき22/10/24(月)18:15:00No.1027888596そうだねx4
    1666602900675.jpg-(65308 B)
65308 B
>おっ◯◯社制作か見るか!からの
>知らない間に主要スタッフが抜けててボロボロの罠が…
162無念Nameとしあき22/10/24(月)18:15:06No.1027888637そうだねx10
んもー
163無念Nameとしあき22/10/24(月)18:15:10No.1027888663+
人の移動が激しいから何年前かの評価を参考にすると大外れすることがある
動画工房は安泰だと思ってたけど近年はなあ…
164無念Nameとしあき22/10/24(月)18:15:22No.1027888725+
>JCスタッフが最近バトル全然描けなくなってていっぱい悲しい…
ダンまち4期と異世界スマホとEDENSZERO2期やるのに?
165無念Nameとしあき22/10/24(月)18:15:47No.1027888829そうだねx14
俺はもう今じゃ「アニメ化決定!」って情報で喜べなくなっちまった...
最低限制作会社と監督とシナリオ構成の人を確認しないと無理
166無念Nameとしあき22/10/24(月)18:15:54No.1027888860+
>>無職転生のところの会社大丈夫かな…
無職の為だけに白狐の征伐部隊編成して立ち上げた特殊スタジオなんで完結まで安泰
167無念Nameとしあき22/10/24(月)18:15:59No.1027888891+
>動画工房は安泰だと思ってたけど近年はなあ…
ちいかわで安泰じゃないですか
168無念Nameとしあき22/10/24(月)18:16:57No.1027889183そうだねx5
制作会社が変わるとこんなに変わるのか…を目の当たりにできたワンパンマン
三期やるって発表されたのに無風で笑う
169無念Nameとしあき22/10/24(月)18:16:57No.1027889185そうだねx2
JCは手を広げすぎて放映始まるまで出来が読めない
170無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:08No.1027889237そうだねx2
    1666603028891.jpg-(233741 B)
233741 B
>キネマシトラスはボンズと違って日常ものメインで上手いイメージある
これ期待してるわ
171無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:11No.1027889254そうだねx3
>ダンまち4期と異世界スマホとEDENSZERO2期やるのに?
そのダンまちで愕然としたんだ…
たまにすっごい動くときあるけどたぶんバトルが得意な人が1人か二人で頑張ってるだけで後は止めスライドしかやってなくてさ…
172無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:26No.1027889340そうだねx16
    1666603046641.jpg-(15955 B)
15955 B
ダイ大100話掛けて完結させる体力はこの会社くらいしかないわなあ
173無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:31No.1027889358そうだねx1
    1666603051991.jpg-(23649 B)
23649 B
1番勝ち組になった
174無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:40No.1027889411+
最近は昔以上にスタッフでのクオリティ差が凄くなった気がする
凄いのだとTVなのに映画みたいなのもくるし
175無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:49No.1027889456+
さみだれとかあれ多分クオリティー二の次で完成してることが奇跡な進行だと考えられる
176無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:59No.1027889492そうだねx8
>ダイ大100話掛けて完結させる体力はこの会社くらいしかないわなあ
マジで感謝…
これで悔いなく逝けるわ
177無念Nameとしあき22/10/24(月)18:18:04No.1027889512そうだねx2
>ダイ大100話掛けて完結させる体力はこの会社くらいしかないわなあ
ありゃたまたまダイ大好きスタッフが集まっただけじゃよ
178無念Nameとしあき22/10/24(月)18:18:39No.1027889681+
ハンターハンター続編アニメ化したらMAPPAになるんだろうな
179無念Nameとしあき22/10/24(月)18:18:59No.1027889796そうだねx9
>>ダイ大100話掛けて完結させる体力はこの会社くらいしかないわなあ
>ありゃたまたまダイ大好きスタッフが集まっただけじゃよ
普段から原作物やるならその原作に対してクソデカ感情持ってるスタッフ集めろって話なんだわ
180無念Nameとしあき22/10/24(月)18:19:21No.1027889901そうだねx3
ワンピースも最近凄いしなあ…
やっぱちゃんと社内に人抱えてるのはでかい
181無念Nameとしあき22/10/24(月)18:19:28No.1027889929+
誰も興味なかったらどうするんだ…
182無念Nameとしあき22/10/24(月)18:19:39No.1027889975そうだねx4
>俺はもう今じゃ「アニメ化決定!」って情報で喜べなくなっちまった...
>最低限制作会社と監督とシナリオ構成の人を確認しないと無理
喜びとは逆パターンだけど封神演義が再アニメ化の一報で沸き立ったファンが
ナツコがシリーズ構成って判明した途端にお通夜状態になったのを思い出す
183無念Nameとしあき22/10/24(月)18:19:40No.1027889979そうだねx8
>誰も興味なかったらどうするんだ…
さみだれる
184無念Nameとしあき22/10/24(月)18:20:02No.1027890103そうだねx1
最近はライデンフィルムが人気の原作にあぐらかいてる感じで印象悪い
185無念Nameとしあき22/10/24(月)18:20:09No.1027890133そうだねx5
>ダイ大100話掛けて完結させる体力はこの会社くらいしかないわなあ
あのクオリティでな
186無念Nameとしあき22/10/24(月)18:20:13No.1027890146そうだねx1
>俺はもう今じゃ「アニメ化決定!」って情報で喜べなくなっちまった...
>最低限制作会社と監督とシナリオ構成の人を確認しないと無理
更に下手な出来で悪評が好きな原作まで侵食してくる始末…
これは…腐ったみかん…
187無念Nameとしあき22/10/24(月)18:20:17No.1027890165そうだねx1
スタジオじゃないけどプリコネ2期の何話かで凄いクオリティのがあってスタッフ見たら昔懐かしスーパーアニメーターとかいてこの人らまだアニメーターやってたんか!?ってなった
188無念Nameとしあき22/10/24(月)18:20:17No.1027890166そうだねx1
>そのダンまちで愕然としたんだ…
>たまにすっごい動くときあるけどたぶんバトルが得意な人が1人か二人で頑張ってるだけで後は止めスライドしかやってなくてさ…
お前別スレでも同じ事言ってたろ
189無念Nameとしあき22/10/24(月)18:20:31No.1027890233+
アニメ全部呪術チェンソーマンやメイドインアビスやピンポンみたいなクオリティーで作られるようになれば世の中から悲しむ人が減るのに
190無念Nameとしあき22/10/24(月)18:20:40No.1027890264そうだねx4
>普段から原作物やるならその原作に対してクソデカ感情持ってるスタッフ集めろって話なんだわ
まぁ難しいだろうな…
191無念Nameとしあき22/10/24(月)18:20:51No.1027890321+
はたらく魔王さまはいっぱい悲しかった・・・
期待されてる作品は期待されてる会社に頼もうよ・・・
192無念Nameとしあき22/10/24(月)18:20:52No.1027890326+
>お前別スレでも同じ事言ってたろ
うん
193無念Nameとしあき22/10/24(月)18:21:03No.1027890364そうだねx6
ジョジョといい原作ファンが作った物はいいな
作画安定しないけど6部をこんなわかりやすく見られるとは
194無念Nameとしあき22/10/24(月)18:21:08No.1027890392+
さむだれは業界人にファン多いって話じゃなかったのかよ
195無念Nameとしあき22/10/24(月)18:21:13No.1027890412そうだねx4
>>俺はもう今じゃ「アニメ化決定!」って情報で喜べなくなっちまった...
>>最低限制作会社と監督とシナリオ構成の人を確認しないと無理
>喜びとは逆パターンだけど封神演義が再アニメ化の一報で沸き立ったファンが
>ナツコがシリーズ構成って判明した途端にお通夜状態になったのを思い出す
会社が作るんじゃなくて人が作るんだよなやっぱり
196無念Nameとしあき22/10/24(月)18:21:34No.1027890525そうだねx5
>はたらく魔王さまはいっぱい悲しかった・・・
>期待されてる作品は期待されてる会社に頼もうよ・・・
二期やってたの?って思っちゃうぐらい誰も注目してない
197無念Nameとしあき22/10/24(月)18:22:05No.1027890699そうだねx1
MAPPAはクオリティは良くてもコレジャナイ演出入れてくるイメージ
198無念Nameとしあき22/10/24(月)18:22:06No.1027890704+
    1666603326866.png-(70085 B)
70085 B
>最近はライデンフィルムが人気の原作にあぐらかいてる感じで印象悪い
バスタードでウハウハだからな
199無念Nameとしあき22/10/24(月)18:22:11No.1027890725+
>さむだれは業界人にファン多いって話じゃなかったのかよ
あれはファンとか関係なく単純にアニメ会社の力が足りてないだけなのでは
200無念Nameとしあき22/10/24(月)18:22:18No.1027890756+
>普段から原作物やるならその原作に対してクソデカ感情持ってるスタッフ集めろって話なんだわ
「僕この原作嫌いなんですよね」
「原作はあえてプレイしないで作ります」
201無念Nameとしあき22/10/24(月)18:22:21No.1027890773そうだねx3
>お前別スレでも同じ事言ってたろ
そりゃ何度でもいうだろ
202無念Nameとしあき22/10/24(月)18:22:25No.1027890795そうだねx4
>さむだれは業界人にファン多いって話じゃなかったのかよ
ファンが多いと出来がいいはイコールで繋がらないので…
203無念Nameとしあき22/10/24(月)18:22:30No.1027890828そうだねx3
>>はたらく魔王さまはいっぱい悲しかった・・・
>>期待されてる作品は期待されてる会社に頼もうよ・・・
>二期やってたの?って思っちゃうぐらい誰も注目してない
2期発表の時が誇張抜きにピークだった
204無念Nameとしあき22/10/24(月)18:22:31No.1027890832そうだねx2
>>型月にも鬼滅にも興味ないからufoはまなびストレート作って存在価値が消えた会社
>んな事ねーわ
>フタコイオルタナティブとニニンがシノブ伝最高だったわ
そこはコスモス荘だろうが!
205無念Nameとしあき22/10/24(月)18:22:38No.1027890872+
>はたらく魔王さまはいっぱい悲しかった・・・
>期待されてる作品は期待されてる会社に頼もうよ・・・
けどよ…はたらく魔王さまの1期作ったホワイトフォックスの今期やってるうたわれるものさぁ…
なんか期待してたよりたいしたことないなって…
206無念Nameとしあき22/10/24(月)18:23:04No.1027891002そうだねx6
    1666603384400.png-(332516 B)
332516 B
>アニメ全部呪術チェンソーマンやメイドインアビスやピンポンみたいなクオリティーで作られるようになれば世の中から悲しむ人が減るのに
メイドインアビスは本当に感謝しかない
理解力あるアニオリとかぶっこんでくる
207無念Nameとしあき22/10/24(月)18:23:13No.1027891051そうだねx1
元からJCってそんな作画とかいいイメージないな
わりきって手頃な感じの版権を手頃なぐらいの出来で量産してるとこ
208無念Nameとしあき22/10/24(月)18:23:14No.1027891052そうだねx3
>ダイ大100話掛けて完結させる体力はこの会社くらいしかないわなあ
ガッシュのリメイクも何卒お願いいたします
209無念Nameとしあき22/10/24(月)18:23:29No.1027891135+
>なんか期待してたよりたいしたことないなって…
どのくらい期待してたのか書いてくれないと分からんのだが
210無念Nameとしあき22/10/24(月)18:23:35No.1027891170そうだねx2
>お前別スレでも同じ事言ってたろ
別に同じこと言っちゃいけない訳でもないっしょ
それ言うならどのスレでも同じこと何回も言ってるやつなんかごまんといるし
211無念Nameとしあき22/10/24(月)18:23:40No.1027891193+
>ジョジョといい原作ファンが作った物はいいな
>作画安定しないけど6部をこんなわかりやすく見られるとは
デイビッドはスプリガンも良かった
古典の原作をキチンと現代に置き換えてた
212無念Nameとしあき22/10/24(月)18:23:52No.1027891256+
>はたらく魔王さまはいっぱい悲しかった・・・
>期待されてる作品は期待されてる会社に頼もうよ・・・
スタッフかえたって1期キャラデザの人は監督(最近だと錆喰いビスコ)になったから無理だよ
213無念Nameとしあき22/10/24(月)18:23:52No.1027891262+
GONZOとかいうかつての名門スタジオ
214無念Nameとしあき22/10/24(月)18:23:53No.1027891267そうだねx1
はたらく魔王様二期ってネズミー配信オンリーになったやつ?
215無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:03No.1027891316+
>どのくらい期待してたのか書いてくれないと分からんのだが
どのくらいって言われても…偽りかそれ以上かな
216無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:06No.1027891337+
ライデンフィルムはロクでなしみたいな低コストの作画アニメ作るところだったんだけどなあ
217無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:07No.1027891346+
>さむだれは業界人にファン多いって話じゃなかったのかよ
プラネット・ウィズで好きだった業界人は燃え尽きたんだろうな
218無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:10No.1027891356そうだねx1
プリコネってあんなフリフリな服ばっかなのによく安定して描けるもんだと感心する
219無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:11No.1027891372そうだねx12
    1666603451403.jpg-(65837 B)
65837 B
直近で俺の中で理想のアニメ化だった奴
220無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:14No.1027891385+
>ガッシュのリメイクも何卒お願いいたします
サンデー資本じゃうしとらコースや
221無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:23No.1027891432そうだねx2
    1666603463886.jpg-(36758 B)
36758 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
222無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:24No.1027891434+
異世界おじさんみたいに好評でもコロナでずっこけたりするしな
223無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:25No.1027891447+
ダイナミックコードはなんであんなことになったのぴえろ
224無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:28No.1027891457+
最近アニメーターがネットでアニメーション教え始めてるね
高齢の方までネットで一般人に教え始めるとか
時代は変わるものだなと
個人で絵描きしてる人にとっては逆にこれはチャンスと見るべきか
225無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:39No.1027891505+
>>>型月にも鬼滅にも興味ないからufoはまなびストレート作って存在価値が消えた会社
>>んな事ねーわ
>>フタコイオルタナティブとニニンがシノブ伝最高だったわ
>そこはコスモス荘だろうが!
テイルズに光のレイプした
226無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:51No.1027891556そうだねx1
はたらく魔王さま1期は明らかに細田直人の功績
監督が同じSHUFFLEのギャグパートに近いものがある
227無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:54No.1027891574+
>直近で俺の中で理想のアニメ化だった
OLMってジャリ向けアニメ以外もやれるんだなってちょっと見直した
228無念Nameとしあき22/10/24(月)18:24:56No.1027891586そうだねx2
>異世界おじさんみたいに好評でもコロナでずっこけたりするしな
アレもったいなかったよなぁ…
229無念Nameとしあき22/10/24(月)18:25:01No.1027891612+
>どのくらいって言われても…偽りかそれ以上かな
出来とるやん
230無念Nameとしあき22/10/24(月)18:25:12No.1027891668+
>>はたらく魔王さまはいっぱい悲しかった・・・
>>期待されてる作品は期待されてる会社に頼もうよ・・・
>二期やってたの?って思っちゃうぐらい誰も注目してない
クオリティ関係なく流石に寝かせすぎたな
盛り上がりって一旦止まると再始動はかなり難しいし
231無念Nameとしあき22/10/24(月)18:25:38No.1027891793+
ゴールデンカムイは一期から今の会社で作り直して欲しい…
232無念Nameとしあき22/10/24(月)18:25:43No.1027891834そうだねx1
>はたらく魔王さま1期は明らかに細田直人の功績
>監督が同じSHUFFLEのギャグパートに近いものがある
演出が明らかにクオリティ上がるからな
233無念Nameとしあき22/10/24(月)18:25:53No.1027891887+
3Hzって昔は小さいけど頑張ってるスタジオって感じだったのになあ…
今はもうダメなイメージしかない
234無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:02No.1027891928+
>別に同じこと言っちゃいけない訳でもないっしょ
>それ言うならどのスレでも同じこと何回も言ってるやつなんかごまんといるし
問題はそれが的外れで誰も賛同してないってことさ
海外サイト見てもダンまちは相変わらず高評価なのに演出ガー演出ガー鬱陶しい
235無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:04No.1027891938+
>メイドインアビスは本当に感謝しかない
>理解力あるアニオリとかぶっこんでくる
最終回は原作の原稿が完成して無かったらしいな
それでもあれを出せるって…愛ですねとしあき
236無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:07No.1027891958+
>さむだれは業界人にファン多いって話じゃなかったのかよ
業界人には多いでしょ
訳知り顔で御託並べるのには最適な作品だもん
237無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:13No.1027891990+
>アニメ全部呪術チェンソーマンやメイドインアビスやピンポンみたいなクオリティーで作られるようになれば世の中から悲しむ人が減るのに
悲しいけどいいものを作ろうとすれば金と時間と腕利きの人がいるのよね
全ての作品でそこまでできるかというとうん
238無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:13No.1027891997そうだねx6
>GONZOとかいうかつての名門スタジオ
昔から微妙だったような
239無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:14No.1027892000+
>>異世界おじさんみたいに好評でもコロナでずっこけたりするしな
>アレもったいなかったよなぁ…
商機がみるみる萎んでしまったからなあ
240無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:14No.1027892004+
>ゴールデンカムイは一期から今の会社で作り直して欲しい…
会社変わったんか?
241無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:22No.1027892043そうだねx3
東映アニメーションとか昔ながらのとこも
ちゃんと仕事してる
242無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:23No.1027892050そうだねx3
>最近アニメーターがネットでアニメーション教え始めてるね
静止画のキャラ絵ばっかりで動き教えてくれる人少ない
243無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:31No.1027892091+
>直近で俺の中で理想のアニメ化だった奴
安心して見れた感
でも配信環境がね…
244無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:32No.1027892102+
>問題はそれが的外れで誰も賛同してないってことさ
>海外サイト見てもダンまちは相変わらず高評価なのに演出ガー演出ガー鬱陶しい
そんな怒らんでも…
245無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:39No.1027892135+
>>ガッシュのリメイクも何卒お願いいたします
>サンデー資本じゃうしとらコースや
もう小学館からは版権引き上げてるっぽいので
ただアニメ化する権利?は東映が持ってるとかで
再アニメ化してほしいなら東映に言ってくださいって作者が
246無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:47No.1027892177+
ダークギャザリングはOLMになったんだっけ
サマータイムレンダ級を期待しちゃうが制作陣によるか
247無念Nameとしあき22/10/24(月)18:26:54No.1027892221+
>>ガッシュのリメイクも何卒お願いいたします
>サンデー資本じゃうしとらコースや
今の権利は雷句じゃ?
248無念Nameとしあき22/10/24(月)18:27:01No.1027892251+
ブレインズベースって10年ごろは夏目とかデュラララとか人気作やってたのに今はあんま存在感ないね
249無念Nameとしあき22/10/24(月)18:27:05No.1027892265そうだねx2
着せ恋でクローバー素晴らしいと知った
ぼざろもいい感じ
250無念Nameとしあき22/10/24(月)18:27:07No.1027892283そうだねx1
>OLMってジャリ向けアニメ以外もやれるんだなってちょっと見直した
何様だよ
251無念Nameとしあき22/10/24(月)18:27:08No.1027892287そうだねx6
    1666603628111.jpg-(49129 B)
49129 B
超低予算ながら優れた原作解釈と解ってるアニオリでファンを唸らせた作品
監督はアンパンとゲッター線を交互にキメてるやべーヤツ
252無念Nameとしあき22/10/24(月)18:27:12No.1027892311そうだねx12
>海外サイト見てもダンまちは相変わらず高評価なのに演出ガー演出ガー鬱陶しい
いや海外なんか知らんよ
253無念Nameとしあき22/10/24(月)18:27:39No.1027892447+
>クオリティ関係なく流石に寝かせすぎたな
>盛り上がりって一旦止まると再始動はかなり難しいし
1期の製作委員会が2期拒否ったからもっかい製作委員会再編しての2期だから時間もかかる
254無念Nameとしあき22/10/24(月)18:27:55No.1027892538+
>>ガッシュのリメイクも何卒お願いいたします
>サンデー資本じゃうしとらコースや
サンデー資本がないのと削れるエピソードがない詰んだ
255無念Nameとしあき22/10/24(月)18:28:03No.1027892586そうだねx3
>GONZOとかいうかつての名門スタジオ
もう主なスタッフが散らばってしまったもんなぁ
サンジゲン、グラフィニカ、五組、デウィビッドプロダクションとか
256無念Nameとしあき22/10/24(月)18:28:12No.1027892637+
    1666603692300.jpg-(175502 B)
175502 B
>バスタードでウハウハだからな
それもだけど東京リベンジャーズとかさ
放送時間がクソ遅いのもだけどもうちょっと作画気合い入れてほしかった
257無念Nameとしあき22/10/24(月)18:28:14No.1027892646+
>>>ガッシュのリメイクも何卒お願いいたします
>>サンデー資本じゃうしとらコースや
>もう小学館からは版権引き上げてるっぽいので
>ただアニメ化する権利?は東映が持ってるとかで
>再アニメ化してほしいなら東映に言ってくださいって作者が
何か想像以上にキナ
258無念Nameとしあき22/10/24(月)18:28:15No.1027892650+
>ブレインズベースって10年ごろは夏目とかデュラララとか人気作やってたのに今はあんま存在感ないね
不滅のあなたへで終盤作画崩壊してた
今やってる2期は会社変わった
259無念Nameとしあき22/10/24(月)18:28:17No.1027892659そうだねx2
>最近アニメーターがネットでアニメーション教え始めてるね
アニメーター人口増えるならいいと思うな
人口多くないとすごい新人も出てきにくいしね
260無念Nameとしあき22/10/24(月)18:28:20No.1027892674+
GONZOクオリティだぞ
261無念Nameとしあき22/10/24(月)18:28:24No.1027892707そうだねx1
>それでもあれを出せるって…愛ですねとしあき
眼鏡をね
かけさせてくれるシーンがね…いいんだ…
思い出すだけで目から水もどき出てくる
262無念Nameとしあき22/10/24(月)18:28:30No.1027892759そうだねx2
    1666603710577.jpg-(227948 B)
227948 B
>>直近で俺の中で理想のアニメ化だった奴
>安心して見れた感
>でも配信環境がね…
来月までの辛抱だ
263無念Nameとしあき22/10/24(月)18:29:20No.1027893036+
>>問題はそれが的外れで誰も賛同してないってことさ
>>海外サイト見てもダンまちは相変わらず高評価なのに演出ガー演出ガー鬱陶しい
>そんな怒らんでも…
触っちゃいけなかったんだよ
謝っとき
264無念Nameとしあき22/10/24(月)18:29:47No.1027893183+
>1666599788038.jpg
いつのまにか大分勢力図が様変わりしたな
265無念Nameとしあき22/10/24(月)18:29:56No.1027893226そうだねx4
    1666603796516.jpg-(40860 B)
40860 B
>会社変わったんか?
4期で会社変わった
1期はCG熊や作画崩壊でよくここまで続いたなってレベルだった
266無念Nameとしあき22/10/24(月)18:30:13No.1027893325+
>最近はライデンフィルムが人気の原作にあぐらかいてる感じで印象悪い
なお次のターゲットはるろうに剣心
267無念Nameとしあき22/10/24(月)18:30:31No.1027893411そうだねx2
>1期はCG熊や作画崩壊でよくここまで続いたなってレベルだった
ストーリーが面白いのが救いだった
268無念Nameとしあき22/10/24(月)18:30:34No.1027893427+
15年前は京アニシャフトだったのに時代変わったなって
269無念Nameとしあき22/10/24(月)18:30:42No.1027893469+
>>国内最強はココだろ
>ニニンがシノブ伝良いよね…
12姉妹物語いいよね…
270無念Nameとしあき22/10/24(月)18:30:49No.1027893503+
    1666603849314.png-(491893 B)
491893 B
>最近はライデンフィルムが人気の原作にあぐらかいてる感じで印象悪い
すんとよふかしは凄かったけど
バスタードの糞作画ありゃマジで何だったんだ…
271無念Nameとしあき22/10/24(月)18:30:54No.1027893536+
>ブレインズベースって10年ごろは夏目とかデュラララとか人気作やってたのに今はあんま存在感ないね
これも分離・独立して朱夏が出来てたな
272無念Nameとしあき22/10/24(月)18:30:59No.1027893563そうだねx1
>4期で会社変わった
>1期はCG熊や作画崩壊でよくここまで続いたなってレベルだった
フフッてなるクマいいですよね…
273無念Nameとしあき22/10/24(月)18:31:03No.1027893583そうだねx5
>>会社変わったんか?
>4期で会社変わった
>1期はCG熊や作画崩壊でよくここまで続いたなってレベルだった
でも一期のOPの歌だけは好きなんだ
274無念Nameとしあき22/10/24(月)18:31:14No.1027893650+
制作会社が変わるなんていろんな事情があるけど
別に珍しくもない普通のことなんだよなあ……
275無念Nameとしあき22/10/24(月)18:31:16No.1027893673+
進撃アニメのwitとMAPPAを見比べるとアニメに大事なものは何かということが分かる
276無念Nameとしあき22/10/24(月)18:31:24No.1027893716+
>いや海外なんか知らんよ
アニメ制作会社スレで海外なんて知らんはねーよ
277無念Nameとしあき22/10/24(月)18:31:30No.1027893751+
>ブレインズベースって10年ごろは夏目とかデュラララとか人気作やってたのに今はあんま存在感ないね
通年モノのデュエマとゴールデンカムイやってるんだから十分だと思う
278無念Nameとしあき22/10/24(月)18:31:39No.1027893803そうだねx5
>15年前は京アニシャフトだったのに時代変わったなって
京アニはな…
279無念Nameとしあき22/10/24(月)18:31:47No.1027893849そうだねx1
シャフトは新房監督の演出で持たせてたイメージしかない
280無念Nameとしあき22/10/24(月)18:32:16No.1027893999そうだねx2
>でも一期のOPの歌だけは好きなんだ
俺はEDも好きだぜ
イントロの豪雪の中を進んでる感じがたまらない
281無念Nameとしあき22/10/24(月)18:32:21No.1027894022そうだねx4
>15年前は京アニシャフトだったのに時代変わったなって
シャフトは一時期粗製乱造しすぎたな
282無念Nameとしあき22/10/24(月)18:32:22No.1027894027+
>シャフトは新房監督の演出で持たせてたイメージしかない
もしかしなくても戦闘物苦手か?ってFateExtraで思った
283無念Nameとしあき22/10/24(月)18:32:22No.1027894028+
    1666603942249.png-(4684654 B)
4684654 B
ufotableくんイメチェンに成功し過ぎじゃない?
284無念Nameとしあき22/10/24(月)18:32:27No.1027894062+
バスタード微妙なのか
ネトフリ入ってないから見てないんだよな
285無念Nameとしあき22/10/24(月)18:32:28No.1027894064+
そういやダンジョン飯ってトリガーなんだっけ?
今石がやるんけ?
286無念Nameとしあき22/10/24(月)18:32:32No.1027894085そうだねx4
>No.1027893716
そんなに怒るなよ
落ち着いておじさんに最初から話してみてごらん
287無念Nameとしあき22/10/24(月)18:32:37No.1027894104+
>トリガーのサイバーパンクの出来見て血の涙流すニンジャスレイヤー信者
>控え目に言って可哀想
あの犠牲の上での出来栄え
288無念Nameとしあき22/10/24(月)18:32:46No.1027894166+
ブレインズベースは近年微妙な作品やりすぎ
289無念Nameとしあき22/10/24(月)18:32:53No.1027894200+
>>いや海外なんか知らんよ
>アニメ制作会社スレで海外なんて知らんはねーよ
えぇ…じゃもそれでいいよ
ごめんなJCスタッフに作画のこと言って…
俺が悪かったよ
290無念Nameとしあき22/10/24(月)18:33:05No.1027894267そうだねx1
シャフトは元から危ういのが崩壊しただけって感じ
ルミナスは頑張った
291無念Nameとしあき22/10/24(月)18:33:07No.1027894275+
ゴールデンカムイは原作ファン以外は「なんだこの変でクセの強いアニメ?」って感じだったのである意味作画が変でも気付かれにくかった
292無念Nameとしあき22/10/24(月)18:33:14No.1027894315+
>GONZOクオリティだぞ
たいしてアニメ見てないにわかのクソオタクがよく言ってたやつやん
あそこは自社版権以外はとことん手を抜くけど
CG技術とかはトップを行ってた時期すらあるぞ
293無念Nameとしあき22/10/24(月)18:33:16No.1027894328そうだねx1
>ufotableくんイメチェンに成功し過ぎじゃない?
ゴッドイーターはどうした?って出来だったな…
294無念Nameとしあき22/10/24(月)18:33:19No.1027894345そうだねx9
京アニって福利厚生も新人教育もしっかりしてた稀有なアニメ会社だったのにな…本当に可哀想
295無念Nameとしあき22/10/24(月)18:33:42No.1027894493+
>>会社変わったんか?
>4期で会社変わった
>1期はCG熊や作画崩壊でよくここまで続いたなってレベルだった
4期は雰囲気変わったなと思ったら監督やキャラデも変わってたな
296無念Nameとしあき22/10/24(月)18:33:59No.1027894577+
アサルトリリィはシャフトらしくなくて良かった
297無念Nameとしあき22/10/24(月)18:34:00No.1027894582+
>ゴッドイーターはどうした?って出来だったな…
まぁ新しいことに挑戦したいっていうのはすごくわかるけどちょっと冒険しすぎだったかな
298無念Nameとしあき22/10/24(月)18:34:02No.1027894596そうだねx2
>あそこは自社版権以外はとことん手を抜くけど
それが問題なんだって
299無念Nameとしあき22/10/24(月)18:34:13No.1027894646そうだねx2
俺が好きだったシャフトは新房のチームで尾石大沼龍輪あたりが演出を担当してた時期だから今はもう別物として見てる
300無念Nameとしあき22/10/24(月)18:34:39No.1027894789+
>>シャフトは新房監督の演出で持たせてたイメージしかない
>もしかしなくても戦闘物苦手か?ってFateExtraで思った
動くと製作が止まるイメージ
ドラマCDでもいいような原作と相性がよく黒板ネタでもてはやされていた
301無念Nameとしあき22/10/24(月)18:34:44No.1027894812+
>えぇ…じゃもそれでいいよ
>ごめんなJCスタッフに作画のこと言って…
>俺が悪かったよ
ダンまち5期もJCで決まったら土下座な
302無念Nameとしあき22/10/24(月)18:34:47No.1027894829そうだねx4
    1666604087373.jpg-(20829 B)
20829 B
金カムは今じゃ動物作監がいるからな
303無念Nameとしあき22/10/24(月)18:34:48No.1027894840そうだねx1
> あそこは自社版権以外はとことん手を抜くけど
人様の作品間借りしてる分際でそれやるから言われるんだろうが
304無念Nameとしあき22/10/24(月)18:35:04No.1027894933そうだねx9
主観的な出来の話してるのに海外では人気だからとか言われても
お前には目と脳みそついてないんかいとしか言いようがない
305無念Nameとしあき22/10/24(月)18:35:15No.1027895003+
シルバーリンクも一時期に比べると元気なくなったな
306無念Nameとしあき22/10/24(月)18:35:33No.1027895085+
ゴールデンカムイ監督変わってたのか
観てみるか
307無念Nameとしあき22/10/24(月)18:35:42No.1027895123そうだねx2
GONZOはストライクウィッチーズを捨ててシャングリラを取った会社
308無念Nameとしあき22/10/24(月)18:35:43No.1027895128+
ufotableは鬼滅MAPPAは呪術にチェンソーとジャンプアニメを高クオリティで出力して成功してるとこは強い
309無念Nameとしあき22/10/24(月)18:35:45No.1027895137+
>ダンまち5期もJCで決まったら土下座な
5期やるかな…次やるやつは4期の続きでいいんだよね?
310無念Nameとしあき22/10/24(月)18:35:50No.1027895167+
    1666604150922.jpg-(77280 B)
77280 B
>ダイナミックコードはなんであんなことになったのぴえろ
ダイナミックコードはぴえろ2(アームス)
丁度スタッフがごっそり抜けて全てがダイナミックに
311無念Nameとしあき22/10/24(月)18:36:29No.1027895380そうだねx4
会社のことは詳しくないが俺がほぼ唯一にして最も好きなガイナ作品は「放課後のプレアデス」なんだ
名作とは言わんまでもあれは本当に良い佳作SFだった
それだけにあれを最後にガイナが作品作ってない?(よね?)なのは寂しい…
トリガーやカラーに人が移動しても残った人であれ作れたんならさ…その路線でもっと…
312無念Nameとしあき22/10/24(月)18:36:36No.1027895412+
>>ufotableくんイメチェンに成功し過ぎじゃない?
>ゴッドイーターはどうした?って出来だったな…
急に放送前倒しじゃなかった
313無念Nameとしあき22/10/24(月)18:36:36No.1027895415そうだねx2
>>さみだれDOG作った所が最凶?
>NAZが請けて寿門堂に丸投げしたら体力無くて中国スタジオ頼みという地獄の体制なんで
>色んな悲劇が重なったミラクル作品だからよ…
なんで出来もしない仕事を請けるんです?
314無念Nameとしあき22/10/24(月)18:36:50No.1027895491+
ぼざろは実写とか演出工夫してるな
CloverWorksもそういうのするんだって面白い
もちろんアニメーションも良い
315無念Nameとしあき22/10/24(月)18:36:52No.1027895503そうだねx2
    1666604212604.jpg-(30866 B)
30866 B
JCなら見ない
316無念Nameとしあき22/10/24(月)18:36:58No.1027895535そうだねx2
今はトップとボトムの差が凄い感じるわ
だからこそ崩壊してると目立って目立ってまぁ…
317無念Nameとしあき22/10/24(月)18:37:05No.1027895570+
ジョジョのDavid ProductionがGONZOから生まれたという現実
319無念Nameとしあき22/10/24(月)18:37:38No.1027895743+
>>>さみだれDOG作った所が最凶?
>>NAZが請けて寿門堂に丸投げしたら体力無くて中国スタジオ頼みという地獄の体制なんで
>>色んな悲劇が重なったミラクル作品だからよ…
>なんで出来もしない仕事を請けるんです?
会社にお金入るし
どうせ半年もしたらクソアニメのことなんてみんな忘れるからノーダメなんだ
320無念Nameとしあき22/10/24(月)18:37:57No.1027895830+
>>>さみだれDOG作った所が最凶?
>>NAZが請けて寿門堂に丸投げしたら体力無くて中国スタジオ頼みという地獄の体制なんで
>>色んな悲劇が重なったミラクル作品だからよ…
>なんで出来もしない仕事を請けるんです?
お金が貰えるし…
321無念Nameとしあき22/10/24(月)18:38:00No.1027895844+
>ジョジョのDavid ProductionがGONZOから生まれたという現実
AI中割とか先進的な部分はGONZOの遺伝子を感じる
322無念Nameとしあき22/10/24(月)18:38:13No.1027895915+
>なんで出来もしない仕事を請けるんです?
どこも手を上げるところがなかったから
海外スタジオ頼みでもいいよってGOサインが出たんじゃない?
323無念Nameとしあき22/10/24(月)18:38:21No.1027895960そうだねx1
>なんで出来もしない仕事を請けるんです?
出来ないなんて言ったら次から仕事来なくなるし…
324無念Nameとしあき22/10/24(月)18:38:27No.1027895994そうだねx4
ワンパンマンはBONESかMAPPAに拾われていればな
325無念Nameとしあき22/10/24(月)18:38:33No.1027896038+
>ぼざろは実写とか演出工夫してるな
>CloverWorksもそういうのするんだって面白い
>もちろんアニメーションも良い
着せ恋と明日ちゃんの混成スタッフらしいね
326無念Nameとしあき22/10/24(月)18:38:33No.1027896040+
>JCなら見ない
1期のやべー人らが頑張り過ぎや
2期のJCもだいぶ頑張ってたと思う
327無念Nameとしあき22/10/24(月)18:38:41No.1027896094そうだねx6
クローバーワークスは動画工房とか他所の優秀なの集めてたらそりゃ評価されるよなって感じ
328無念Nameとしあき22/10/24(月)18:38:43No.1027896098+
デジタル作画が普及してきたとはいえアニメーターのやることには限界があるからな
技術革新の影響がモロにでる撮影とかCGに強い会社が評価されるようになったのは当然ではある
329無念Nameとしあき22/10/24(月)18:38:48No.1027896131そうだねx1
    1666604328180.jpg-(24014 B)
24014 B
ufoはとうとう原神も捕まえてしまった
絶対に勝てる戦いしかしない会社だ
これも型月みたいに大きくリソースを割く長年の付き合いになってくんだろうな
330無念Nameとしあき22/10/24(月)18:39:19No.1027896286+
そういやGONZOって最近何してるの?ラストエグザイル好き
331無念Nameとしあき22/10/24(月)18:39:38No.1027896397そうだねx1
>AI中割とか先進的な部分はGONZOの遺伝子を感じる
正直中割はマジでAIが出て来てくれてもいいと思う
動画って結構辛い作業のわりに実入りが少なすぎるし
332無念Nameとしあき22/10/24(月)18:39:39No.1027896400そうだねx1
一昔前のGONZO好きだった
333無念Nameとしあき22/10/24(月)18:39:50No.1027896463そうだねx4
>ufoはとうとう原神も捕まえてしまった
>絶対に勝てる戦いしかしない会社だ
>これも型月みたいに大きくリソースを割く長年の付き合いになってくんだろうな
営業が強いんだろうな
営業が強い会社は正義
334無念Nameとしあき22/10/24(月)18:39:54No.1027896487+
>最近はライデンフィルムが人気の原作にあぐらかいてる感じで印象悪い
マブラヴ柴犬と魔法少女特殊戦あすかは好きだった
335無念Nameとしあき22/10/24(月)18:40:01No.1027896529+
>そういやGONZOって最近何してるの?ラストエグザイル好き
スタジオ櫂の一部に転生じゃなかった
336無念Nameとしあき22/10/24(月)18:40:11No.1027896578+
クローバーワークスは約束のネバーランドでやらかしたの残念だった
原作者のせいと言われてるけど
337無念Nameとしあき22/10/24(月)18:40:38No.1027896748そうだねx3
>ワンパンマンはBONESかMAPPAに拾われていればな
同じ作者のモブサイコはボンズに拾われて出来がいいという
338無念Nameとしあき22/10/24(月)18:40:40No.1027896763+
クローバーワークスというか梅原翔太というか
あれアニメ作るためだけに生まれたやべーやつだよ
339無念Nameとしあき22/10/24(月)18:40:44No.1027896785+
>ufotableくんイメチェンに成功し過ぎじゃない?
やっぱ型月引き当てたのは大きいよなぁ……
神原作とはどうしたら巡り会えるのか
340無念Nameとしあき22/10/24(月)18:40:53No.1027896840そうだねx2
俺が最後にGONZOの名前見たのは火ノ丸相撲かな
出来は…うん…
341無念Nameとしあき22/10/24(月)18:41:07No.1027896913+
>営業が強いんだろうな
>営業が強い会社は正義
営業がもってきた仕事を最高の形に仕上げるスタッフもまた正義やね
評価はどんどん上がって強い若手もどんどん集まる
342無念Nameとしあき22/10/24(月)18:41:12No.1027896939そうだねx3
>>AI中割とか先進的な部分はGONZOの遺伝子を感じる
>正直中割はマジでAIが出て来てくれてもいいと思う
>動画って結構辛い作業のわりに実入りが少なすぎるし
そこのAI頑張って作ってる会社のAIエンジニアが以前インタビューに答えてたけど「AIは画像から意味を読み取れない(例えば動きに意味のある動き)から中割は無理」って答えてたな
343無念Nameとしあき22/10/24(月)18:41:49No.1027897128+
>ufoはとうとう原神も捕まえてしまった
>絶対に勝てる戦いしかしない会社だ
>これも型月みたいに大きくリソースを割く長年の付き合いになってくんだろうな
型月鬼滅と来て原神は強すぎない?
344無念Nameとしあき22/10/24(月)18:41:51No.1027897142そうだねx4
>営業が強いんだろうな
>営業が強い会社は正義
営業もそうだけど現場の強さでしょ
うちはこういう実績ありますと組織力売りにすれば
大人気で予算豊富そうな強いところは仕事お願いするだろうし
345無念Nameとしあき22/10/24(月)18:42:13No.1027897249+
>クローバーワークスは約束のネバーランドでやらかしたの残念だった
>原作者のせいと言われてるけど
シャドーハウス一期もやらかしたな変なカットはするのに最後はアニオリ入れた
346無念Nameとしあき22/10/24(月)18:42:27No.1027897321+
>そこのAI頑張って作ってる会社のAIエンジニアが以前インタビューに答えてたけど「AIは画像から意味を読み取れない(例えば動きに意味のある動き)から中割は無理」って答えてたな
そうなんだ…でも今自動中割ソフトとかあるよね?アレ発展させればだいぶいいと思う
347無念Nameとしあき22/10/24(月)18:42:38No.1027897372+
ガイナックスのウィキみるに2020以降動きないのね
348無念Nameとしあき22/10/24(月)18:42:52No.1027897447+
>ufotableくんイメチェンに成功し過ぎじゃない?
ufoは当初はオリジナルやりたかったけど全然当たらなかったんだよね・・・
349無念Nameとしあき22/10/24(月)18:43:07No.1027897550そうだねx2
ufoはアニメ化断ってた空の境界を劇場アニメ7部作でやりますと言って勝ち取った
350無念Nameとしあき22/10/24(月)18:43:08No.1027897551そうだねx8
    1666604588659.jpg-(140593 B)
140593 B
JCに駄作がいっぱいあるのは認めるけどよぉ
このすば劇場版はJCだから絶対失敗するって息巻いてた連中がムカつくからよぉ
351無念Nameとしあき22/10/24(月)18:43:18No.1027897611そうだねx2
>1期のやべー人らが頑張り過ぎや
>2期のJCもだいぶ頑張ってたと思う
言うて2期で頑張ってたのは青木だけだろ
352無念Nameとしあき22/10/24(月)18:43:34No.1027897695そうだねx1
NAZは話題にことかかない
353無念Nameとしあき22/10/24(月)18:43:37No.1027897716そうだねx2
    1666604617092.jpg-(46458 B)
46458 B
UFOは犯罪やりまくってるのに何のお咎めもなしでブイブイ言わせててこの会社と同じイメージだ
354無念Nameとしあき22/10/24(月)18:43:44No.1027897757+
>大人気で予算豊富そうな強いところは仕事お願いするだろうし
そして見る方も安心する
ufoなら安心…
355無念Nameとしあき22/10/24(月)18:43:44No.1027897765+
>ufoは当初はオリジナルやりたかったけど全然当たらなかったんだよね・・・
まぁオリジナルで当てるのはどこもだいぶ難しいからなぁ…
356無念Nameとしあき22/10/24(月)18:44:03No.1027897864そうだねx3
PAの苦戦っぷりを見るとオリジナルで当てるの大変なんだろうなって思う
357無念Nameとしあき22/10/24(月)18:44:04No.1027897874そうだねx3
>シャドーハウス一期もやらかしたな変なカットはするのに最後はアニオリ入れた
あれ原作の没シナリオじゃなかったっけ
あの時点じゃ続編未定で1期で締めるならローブ様入れられないのは仕方ない
358無念Nameとしあき22/10/24(月)18:44:14No.1027897929+
日常ものやってる時のJC大好き
バトルはそんなに
359無念Nameとしあき22/10/24(月)18:44:14No.1027897933そうだねx2
ちゃんとした動画ならともかく海外動仕で溶けた作画よりかはAIのほうがマシかもしれない
360無念Nameとしあき22/10/24(月)18:44:17No.1027897943そうだねx1
PAとか動画工房とかは優秀な人材抜けちゃったのかな
361無念Nameとしあき22/10/24(月)18:44:40No.1027898085そうだねx2
>ufoはアニメ化断ってた空の境界を劇場アニメ7部作でやりますと言って勝ち取った
そっから型月と長い付き合いになってるの凄いよね
362無念Nameとしあき22/10/24(月)18:44:53No.1027898151+
>PAの苦戦っぷりを見るとオリジナルで当てるの大変なんだろうなって思う
一昔前は良質なオリジナルアニメたくさん作る会社ってイメージだったんだけどなPA
363無念Nameとしあき22/10/24(月)18:44:58No.1027898178+
PAは今度男バディとかまた微妙そうなオリジナル予定してるな
364無念Nameとしあき22/10/24(月)18:44:58No.1027898182+
>>営業が強いんだろうな
>>営業が強い会社は正義
>営業もそうだけど現場の強さでしょ
>うちはこういう実績ありますと組織力売りにすれば
>大人気で予算豊富そうな強いところは仕事お願いするだろうし
というかホヨ側も意向もあるんじゃねえの
ufoならあっちの首脳陣すら諸手を上げて歓迎だろうし
日本のアニメファンだしその辺の事情には詳しいだろうから
365無念Nameとしあき22/10/24(月)18:45:39No.1027898425そうだねx1
    1666604739844.jpg-(58584 B)
58584 B
PA復活の狼煙..になるかな?
366無念Nameとしあき22/10/24(月)18:45:42No.1027898451+
他の犯罪と比べて脱税ならまあ…と思う気持ちも分からなくはない
367無念Nameとしあき22/10/24(月)18:46:12No.1027898610そうだねx4
素人目線だけど
今やってる不徳のギルドとかDIYとか
ちょっとした動きがまぁ丁寧で細かいから見てるだけで面白い
368無念Nameとしあき22/10/24(月)18:46:22No.1027898669+
>そこのAI頑張って作ってる会社のAIエンジニアが以前インタビューに答えてたけど「AIは画像から意味を読み取れない(例えば動きに意味のある動き)から中割は無理」って答えてたな
キャプ翼でAI中割実用は成功したけど
ジョジョみたいに線が多過ぎたり
うる星みたいい80年代なモーション要求されると使えない感じ
369無念Nameとしあき22/10/24(月)18:46:27No.1027898698そうだねx1
PAはバトルモノはダメん
やりたいんだろうけどつまらないんだよなあ
370無念Nameとしあき22/10/24(月)18:46:35No.1027898744+
オリジナルと言えばゴンゾとボンズだったけど
ゴンゾは死んでしまった・・・
371無念Nameとしあき22/10/24(月)18:47:02No.1027898886+
ufoと型月は作品の雰囲気というかそういうのが抜群にマッチしたと思う
鬼滅も基本夜の戦闘だからufoの撮影エフェクトがっつりの画面作りにあってたし
372無念Nameとしあき22/10/24(月)18:47:15No.1027898949+
>PA復活の狼煙..になるかな?
今のところ滑ってる印象
373無念Nameとしあき22/10/24(月)18:47:17No.1027898965+
>PAとか動画工房とかは優秀な人材抜けちゃったのかな
近年は監督や脚本に売れっ子を引っ張ってこれなくて苦戦してるイメージ
過去に売れた作品も岸や水島だし
374無念Nameとしあき22/10/24(月)18:47:20No.1027898978そうだねx3
マッパは新作予定ガンガン出すのにホモスケートの映画どうなったんだよって妹が騒いでた
でも最近はなんかあきらめたっぽい
375無念Nameとしあき22/10/24(月)18:47:21No.1027898983そうだねx5
>PA復活の狼煙..になるかな?
2話あたりで見かたがわかったこれかなり好きだわ
PAのオリジナルの中でも異色なものをド真ん中に投げてきた
嫌いじゃないぜこういうノリ
376無念Nameとしあき22/10/24(月)18:47:22No.1027898991+
GONZOの遺伝子はNetflixオリジナルアニメに受け継がれたようなもん
377無念Nameとしあき22/10/24(月)18:47:46No.1027899137+
>PAはバトルモノはダメん
>やりたいんだろうけどつまらないんだよなあ
なんかロボアニメ一回やったやん?俺あれ好きだったんだけどなぁ
378無念Nameとしあき22/10/24(月)18:47:56No.1027899183そうだねx2
>素人目線だけど
>今やってる不徳のギルドとかDIYとか
>ちょっとした動きがまぁ丁寧で細かいから見てるだけで面白い
DIYは画風?が好き
379無念Nameとしあき22/10/24(月)18:48:21No.1027899326+
    1666604901230.jpg-(6875 B)
6875 B
アニメ化だ!よろこべ!
380無念Nameとしあき22/10/24(月)18:48:37No.1027899419+
    1666604917489.jpg-(70174 B)
70174 B
>PAはバトルモノはダメん
>やりたいんだろうけどつまらないんだよなあ
ロボアニメもクロムクロがバトルが少なくてなあ
現場は気合い入れてたらしいがアホ監督が削ったって話もあるし
381無念Nameとしあき22/10/24(月)18:48:46No.1027899469そうだねx1
>>PAはバトルモノはダメん
>>やりたいんだろうけどつまらないんだよなあ
>なんかロボアニメ一回やったやん?俺あれ好きだったんだけどなぁ
クロムクロ?俺も好きだったけど同時に跳ねなさそうとも思ったが
382無念Nameとしあき22/10/24(月)18:48:57No.1027899525+
まなびストレートの頃に会社で講義してもらったがでっかくなったもんだ…
383無念Nameとしあき22/10/24(月)18:49:01No.1027899551+
>>PAの苦戦っぷりを見るとオリジナルで当てるの大変なんだろうなって思う
>一昔前は良質なオリジナルアニメたくさん作る会社ってイメージだったんだけどなPA
花咲くいろはから生まれた湯涌ぼんぼり祭りも10年超えて今じゃ元ネタ知らない人まで出て来てるな
384無念Nameとしあき22/10/24(月)18:49:06No.1027899588そうだねx3
MAPPAはわりと信頼してたのにチェーンソーマンで評価ガタ落ちだよ
385無念Nameとしあき22/10/24(月)18:49:21No.1027899677+
>No.1027896463
海外との窓口作ると強いらしいな
386無念Nameとしあき22/10/24(月)18:49:23No.1027899683そうだねx1
>マッパは新作予定ガンガン出すのにホモスケートの映画どうなったんだよって妹が騒いでた
それとufo制作の刀剣乱舞の映画は定期的に話題になるよな
まあみんな死んだと思ってたSEED映画企画が浮上したくらいだし10年くらいしたら復活するだろう
387無念Nameとしあき22/10/24(月)18:49:48No.1027899818+
    1666604988611.jpg-(104309 B)
104309 B
>マッパは新作予定ガンガン出すのにホモスケートの映画どうなったんだよって妹が騒いでた
>でも最近はなんかあきらめたっぽい
原作者久保ミツロウのEDトレパク原画や五輪マーク無断使用を乗り切って再スタート宣言したけど
制作ラインかつかつで水面下で動いてる状態
388無念Nameとしあき22/10/24(月)18:49:51No.1027899839そうだねx2
>>そこのAI頑張って作ってる会社のAIエンジニアが以前インタビューに答えてたけど「AIは画像から意味を読み取れない(例えば動きに意味のある動き)から中割は無理」って答えてたな
>キャプ翼でAI中割実用は成功したけど
>ジョジョみたいに線が多過ぎたり
>うる星みたいい80年代なモーション要求されると使えない感じ
蓄積はされていくさ
389無念Nameとしあき22/10/24(月)18:49:55No.1027899858そうだねx7
MAPPAは進撃の時点で
390無念Nameとしあき22/10/24(月)18:50:01No.1027899899+
>技術革新の影響がモロにでる撮影とかCGに強い会社が評価されるようになったのは当然ではある
ゲームに比べて進歩しなさすぎなのよ
まぁ原因は漫画原作に依存せざるを得ないからだけど
391無念Nameとしあき22/10/24(月)18:50:06No.1027899932そうだねx2
>マッパは新作予定ガンガン出すのにホモスケートの映画どうなったんだよって妹が騒いでた
>でも最近はなんかあきらめたっぽい
進撃も分割しまくりやがってよお何だよファイナルシーズンPart2とか
原作も終わったしすっかり世間の熱も冷めちまったぞ
392無念Nameとしあき22/10/24(月)18:50:13No.1027899967+
シルバーリンクは地味に安定してる気がする
393無念Nameとしあき22/10/24(月)18:50:15No.1027899986+
サンライズ以外が作るガンダム見てみたいけど実現は不可能?
394無念Nameとしあき22/10/24(月)18:50:18No.1027899993そうだねx2
体操ザムライは良かったよ
395無念Nameとしあき22/10/24(月)18:50:40No.1027900140+
>オリジナルと言えばゴンゾとボンズだったけど
>ゴンゾは死んでしまった・・・
オリジナル志向が強いとこは00年代に軒並み失敗しまくって大人しくなったからな
IGもなんか普通のアニメ会社になってしまった
396無念Nameとしあき22/10/24(月)18:50:46No.1027900173そうだねx1
やっとアメリカもロボアニメの良さに気付いて中国も手描きの良さに気付いた・・・と思う
のでアニメ会社はこれからも頑張ってほしい
397無念Nameとしあき22/10/24(月)18:51:20No.1027900356+
>ufoはとうとう原神も捕まえてしまった
>絶対に勝てる戦いしかしない会社だ
>これも型月みたいに大きくリソースを割く長年の付き合いになってくんだろうな
国内の会社とかじゃなくてufoにアニメ制作頼むホヨバには参るね
398無念Nameとしあき22/10/24(月)18:51:21No.1027900360そうだねx3
>サンライズ以外が作るガンダム見てみたいけど実現は不可能?
バンダイの子会社だから作ってるアニメだし
アニプレ資本以外の会社がfateのアニメ作るくらいに不可能
399無念Nameとしあき22/10/24(月)18:51:24No.1027900376+
UFOはまなびストレートの頃とは嘘みたいに出世したな
400無念Nameとしあき22/10/24(月)18:52:03No.1027900606+
>MAPPAはわりと信頼してたのにチェーンソーマンで評価ガタ落ちだよ
地獄楽もなんかもう時期を逸した感じ
呪術も次のシリーズが遅い
401無念Nameとしあき22/10/24(月)18:52:17No.1027900674+
>オリジナル志向が強いとこは00年代に軒並み失敗しまくって大人しくなったからな
>IGもなんか普通のアニメ会社になってしまった
石川社長もお犬様ももうええ年だから…
402無念Nameとしあき22/10/24(月)18:52:28No.1027900749+
>進撃も分割しまくりやがってよお何だよファイナルシーズンPart2とか
>原作も終わったしすっかり世間の熱も冷めちまったぞ
これは終わらないな中途半端にやられるよりマシ
えっ?次回2023年
403無念Nameとしあき22/10/24(月)18:52:31No.1027900773+
>>MAPPAはわりと信頼してたのにチェーンソーマンで評価ガタ落ちだよ
>地獄楽もなんかもう時期を逸した感じ
>呪術も次のシリーズが遅い
ゾンサガ劇場版まだかよ
404無念Nameとしあき22/10/24(月)18:52:39No.1027900822+
でもキャメロットの映画と銀英伝とアオアシでやっぱIGいいなって思ったよ
405無念Nameとしあき22/10/24(月)18:52:41No.1027900833+
なんとなくだけどアニメ制作会社一社提供はしばらくは手を出す会社は減るだろうな
406無念Nameとしあき22/10/24(月)18:52:46No.1027900857そうだねx2
制作会社なんてどこも予定がギッシリで急に作れって言われても無理よな
407無念Nameとしあき22/10/24(月)18:52:55No.1027900899+
五組ってどうだっけ
408無念Nameとしあき22/10/24(月)18:52:56No.1027900909そうだねx3
    1666605176226.jpg-(44663 B)
44663 B
さみだれのとこが色々言われてるけど
IDはよかったなあと思ったが
これ監督の力が大きいんじゃないかなってなってる
409無念Nameとしあき22/10/24(月)18:53:10No.1027900993そうだねx1
UFOは最初カフェ経営しますとか言い出した時大丈夫かこの会社と思ったけどそっちも大成功させてコラボカフェ系の走りになったな
まぁ成功しすぎて脱税の温床になっちゃったけど
410無念Nameとしあき22/10/24(月)18:53:14No.1027901014+
ユーフォは刀剣乱舞の映画さっさと作ってやれよ
そもそも鬼滅のオファーも刀剣やってたから来たのに
411無念Nameとしあき22/10/24(月)18:53:30No.1027901113そうだねx2
    1666605210115.jpg-(47748 B)
47748 B
こみっくがーるずやグランベルムや陰の実力者になりたくて!作ってるNexus
小規模な会社ぽいのに作画が安定してて良い
412無念Nameとしあき22/10/24(月)18:53:41No.1027901188+
>地獄楽もなんかもう時期を逸した感じ
>呪術も次のシリーズが遅い
速報でアニメ化が決まった時点で発表しても仕込みに時間かかる
413無念Nameとしあき22/10/24(月)18:53:50No.1027901234+
タツノコガンダム
トムスガンダム
東映ガンダム
わりと面白そう
414無念Nameとしあき22/10/24(月)18:53:50No.1027901235+
>IDはよかったなあと思ったが
多分自社制作アニメは頑張るパターンだろ
415無念Nameとしあき22/10/24(月)18:54:00No.1027901279+
>さみだれのとこが色々言われてるけど
>IDはよかったなあと思ったが
>これ監督の力が大きいんじゃないかなってなってる
さみだれも監督と作画スタッフはこのヒーラーやってるからね
本来ならあれくらいの力はあるはず
416無念Nameとしあき22/10/24(月)18:54:01No.1027901281そうだねx1
>MAPPAはわりと信頼してたのにチェーンソーマンで評価ガタ落ちだよ
そうなん?
アニメしか見てないけど普通に楽しみなんだが…
原作組はまた違うのね
417無念Nameとしあき22/10/24(月)18:54:03No.1027901294+
>さみだれのとこが色々言われてるけど
>IDはよかったなあと思ったが
>これ監督の力が大きいんじゃないかなってなってる
上の方のスタッフでIDの時には居なかったやつが
他のNAZには居るとか言われてたな
418無念Nameとしあき22/10/24(月)18:54:08No.1027901327+
今背景下請けをコツコツやってるマカリアもそのうち元請けに手を出すのかなぁ
419無念Nameとしあき22/10/24(月)18:54:35No.1027901502+
IGは昔の印象でSF物が強い会社って思い込んでたけど最近はスポーツの方が力を入れてるように見える
420無念Nameとしあき22/10/24(月)18:54:41No.1027901534そうだねx1
>さみだれのとこが色々言われてるけど
>IDはよかったなあと思ったが
>これ監督の力が大きいんじゃないかなってなってる
監督の人脈で上手い人を引っ張って来れると全然変わってくるみたい
421無念Nameとしあき22/10/24(月)18:54:45No.1027901559そうだねx1
>UFOは最初カフェ経営しますとか言い出した時大丈夫かこの会社と思ったけどそっちも大成功させてコラボカフェ系の走りになったな
まあアニメ作るよりオタ相手に関連商売した方が儲かるんだろう
422無念Nameとしあき22/10/24(月)18:54:49No.1027901585+
呪術は日5にこだわってるのも遅くなる理由じゃないの
423無念Nameとしあき22/10/24(月)18:54:49No.1027901591+
    1666605289513.jpg-(49312 B)
49312 B
漫画原作依存を抜けられないとこの業界厳しいと思うぞ
配信も頭打ちだしな
424無念Nameとしあき22/10/24(月)18:55:03No.1027901673+
ufoってテイルズシリーズのopアニメーションイメージ
425無念Nameとしあき22/10/24(月)18:55:29No.1027901807+
>IGは昔の印象でSF物が強い会社って思い込んでたけど最近はスポーツの方が力を入れてるように見える
もうテニプリは作らないのかなぁ
ちょっと前からスタジオ櫂制作になったけどIG作画の方が好きだった
426無念Nameとしあき22/10/24(月)18:55:34No.1027901838+
>さみだれのとこが色々言われてるけど
>IDはよかったなあと思ったが
>これ監督の力が大きいんじゃないかなってなってる
名作だったなあ
2期やってほしい
427無念Nameとしあき22/10/24(月)18:55:40No.1027901867+
不滅のあなた2期から制作スタジオが変わった理由を誰か知ってる人が教えて…(又は心当たり)
428無念Nameとしあき22/10/24(月)18:55:45No.1027901899+
>UFOは最初カフェ経営しますとか言い出した時大丈夫かこの会社と思ったけどそっちも大成功させてコラボカフェ系の走りになったな
>まぁ成功しすぎて脱税の温床になっちゃったけど
最近やーっとクレカ対応してくれるようになったわあの店
429無念Nameとしあき22/10/24(月)18:55:46No.1027901908+
>IGは昔の印象でSF物が強い会社って思い込んでたけど最近はスポーツの方が力を入れてるように見える
最近といってもテニプリやってたぐらいだし結構前から
430無念Nameとしあき22/10/24(月)18:55:48No.1027901928+
>呪術は日5にこだわってるのも遅くなる理由じゃないの
深夜から夕方に移動した理由が未だに分かってないわ
431無念Nameとしあき22/10/24(月)18:55:57No.1027901981+
無職転生のためのスタジオって他の作らないのかな
432無念Nameとしあき22/10/24(月)18:55:59No.1027901992+
>まあアニメ作るよりオタ相手に関連商売した方が儲かるんだろう
原価数十円のドリンクにランダムコースター付けるだけで600円でもバカスカ売れるってボロい商売だ
433無念Nameとしあき22/10/24(月)18:56:03No.1027902019そうだねx4
    1666605363294.jpg-(26215 B)
26215 B
MAPPAは呪術でもまつげバッサバサにしすぎて色々言われてたし
チェンソーマンも全体的に暗めの雰囲気にしすぎてデンジくんがやや静かになってたり
制作と原作の空気感がたまにマッチしてないところがあるなって
434無念Nameとしあき22/10/24(月)18:56:23No.1027902148+
ジャンプですら長期やらないスタイルになったから東映みたいにクオリティよりも長期間製作し続けられるノウハウがあるところは大変そう
435無念Nameとしあき22/10/24(月)18:56:26No.1027902162+
>アニメ化だ!よろこべ!
お前らブリッジのデビサバ2アニメスタッフで作った会社なんだってな
436無念Nameとしあき22/10/24(月)18:56:35No.1027902212そうだねx4
>こみっくがーるずやグランベルムや陰の実力者になりたくて!作ってるNexus
>小規模な会社ぽいのに作画が安定してて良い
グランベルムはシロッコパロばっか言われるけど
戦闘シーンはマジいいんすよ…
円盤も買ったのよ
437無念Nameとしあき22/10/24(月)18:57:03No.1027902375そうだねx1
>深夜から夕方に移動した理由が未だに分かってないわ
局の看板作品になったからとしか
438無念Nameとしあき22/10/24(月)18:57:31No.1027902548そうだねx3
    1666605451061.jpg-(83279 B)
83279 B
>さみだれのとこが色々言われてるけど
>IDはよかったなあと思ったが
>これ監督の力が大きいんじゃないかなってなってる
Fate/Zeroの監督だっけ
439無念Nameとしあき22/10/24(月)18:57:38No.1027902592+
もしドラと攻殻SACが同じ会社なんだもんな
本当スタッフ次第
440無念Nameとしあき22/10/24(月)18:57:48No.1027902660そうだねx1
>ボンズはヒロアカと文ストしか作らなくなってしまった
>まあ安定して売れる作品があるのは良いことなんだろうけど
儲けた金でまたダンディみたいなの作ってくれ
441無念Nameとしあき22/10/24(月)18:58:08No.1027902775+
東映はドラゴンボールあるから大丈夫だろう
442無念Nameとしあき22/10/24(月)18:58:26No.1027902877+
>ボンズはヒロアカと文ストしか作らなくなってしまった
>まあ安定して売れる作品があるのは良いことなんだろうけど
というかあちこち手を出しすぎるとそれこそろくなスタッフ使わなくて粗いものができて結果的にダメになるから
絞るのは大事ではあるのよね
443無念Nameとしあき22/10/24(月)18:58:56No.1027903063+
>もしドラと攻殻SACが同じ会社なんだもんな
>本当スタッフ次第
もしドラは実制作はIGじゃなくてIGの子会社
445無念Nameとしあき22/10/24(月)18:59:14No.1027903163そうだねx3
>そうなん?
>アニメしか見てないけど普通に楽しみなんだが…
>原作組はまた違うのね
原作はハチャメチャなシーンとエモいシーンのメリハリがすごいのに
監督のアニメっぽくしたくない!というディレクションのお陰で全編地味になってる
観ていてなんでこんな演出なの???ってずっと疑問符が浮かぶのよ
446無念Nameとしあき22/10/24(月)18:59:21No.1027903201+
日本のCGアニメ会社はほんと針の筵だと思う
レビウスやナイトヘッド2041レベルのCGアニメをTVの深夜でやっても全く話題にならずに爆死
しかも海外は「日本のCGアニメは海外では求められていない」って
ボンズのスタッフがきっぱり断言するくらい日本以上に日本のCGアニメ嫌い
よく潰れずにいるな…ってなる
日本のCGアニメ会社目指す新人とかいるんだろうか
447無念Nameとしあき22/10/24(月)18:59:35No.1027903295+
>東映はドラゴンボールあるから大丈夫だろう
ワンピースもあるんだ
ワートリを三期クオリティで作り直してくれ
448無念Nameとしあき22/10/24(月)18:59:42No.1027903334+
>ufoってテイルズシリーズのopアニメーションイメージ
今のイメージだとそうなる
ニニンがシノブやドッコイダー作っていたとは知らなかった
449無念Nameとしあき22/10/24(月)19:00:02No.1027903451+
ゆるキャンやってるとこ有名なのかと思ったけど他の作品全然知らんやつばっかだった
大当たり引いたんだな
450無念Nameとしあき22/10/24(月)19:00:24No.1027903565そうだねx7
オレンジのCG好きだけどな
451無念Nameとしあき22/10/24(月)19:00:58No.1027903766+
>東映はドラゴンボールあるから大丈夫だろう
ワンピ100億越えはでかいな
452無念Nameとしあき22/10/24(月)19:00:59No.1027903776そうだねx4
>日本のCGアニメ会社はほんと針の筵だと思う
うーん…青き鋼のアルペジオとか好きだったんだけどなぁ…
453無念Nameとしあき22/10/24(月)19:01:21No.1027903903そうだねx6
サンジゲン好きだったけどブブキブランキはダメだろと思った
454無念Nameとしあき22/10/24(月)19:01:31No.1027903956+
アニメーター派もっと頑張れ
455無念Nameとしあき22/10/24(月)19:01:38No.1027903989そうだねx1
オレンジがコードギアスのアニメに関わったの好き
456無念Nameとしあき22/10/24(月)19:01:42No.1027904021+
>>ufoってテイルズシリーズのopアニメーションイメージ
>今のイメージだとそうなる
>ニニンがシノブやドッコイダー作っていたとは知らなかった
シノブ伝って割と作画いいよね…
457無念Nameとしあき22/10/24(月)19:01:52No.1027904085そうだねx4
会社増えても中で仕事してるアニメーターは同じ
458無念Nameとしあき22/10/24(月)19:02:04No.1027904159そうだねx1
EDがクレイアニメなのがユーフォーテーブルだ世代
459無念Nameとしあき22/10/24(月)19:02:08No.1027904197そうだねx3
>しかも海外は「日本のCGアニメは海外では求められていない」って
>ボンズのスタッフがきっぱり断言するくらい日本以上に日本のCGアニメ嫌い
>よく潰れずにいるな…ってなる
>日本のCGアニメ会社目指す新人とかいるんだろうか
オレンジくらいしかしらんけとビースターズが海外でバカウケしてる印象しかない
460無念Nameとしあき22/10/24(月)19:02:12No.1027904230+
ヨーロッパだと根強いアートアニメは日本じゃまったく人気ないしそのへんは文化とか感性の違いだろう
461無念Nameとしあき22/10/24(月)19:02:28No.1027904324そうだねx4
ボンズとゴンゾが頭の中で混ざってよくゴンズとボンゾになる
462無念Nameとしあき22/10/24(月)19:02:32No.1027904342+
海外の日本アニメ好きってなんか作画オタいっぱいいるよね
463無念Nameとしあき22/10/24(月)19:02:34No.1027904355そうだねx1
>原作はハチャメチャなシーンとエモいシーンのメリハリがすごいのに
>監督のアニメっぽくしたくない!というディレクションのお陰で全編地味になってる
>観ていてなんでこんな演出なの???ってずっと疑問符が浮かぶのよ
しら
そん
原作知ってるているからこその不幸やね…
464無念Nameとしあき22/10/24(月)19:02:40No.1027904380そうだねx6
宝石の国はオレンジが魂を込めたお陰ですごくよかったよ
465無念Nameとしあき22/10/24(月)19:02:45No.1027904418+
CGでもプロメアとかは使い方上手かったし
絵コンテとか演出がよければ十分受けるんと思うんだけどな
466無念Nameとしあき22/10/24(月)19:02:51No.1027904449+
>会社増えても中で仕事してるアニメーターは同じ
いかにアニメーターを確保するかって状態だよね…
467無念Nameとしあき22/10/24(月)19:02:59No.1027904504+
元請けはお馴染みの会社でも
そこじゃなくてグロス請けしてる会社が作ってるというアニメあるある
468無念Nameとしあき22/10/24(月)19:03:42No.1027904765+
>サンジゲン好きだったけどブブキブランキはダメだろと思った
ありゃ技術力のデモンストレーションかなと…
469無念Nameとしあき22/10/24(月)19:03:53No.1027904842+
安定の東映動画
470無念Nameとしあき22/10/24(月)19:04:00No.1027904885+
>ボンズとゴンゾが頭の中で混ざってよくゴンズとボンゾになる
ドラクエとツェッペリンじゃねーか
471無念Nameとしあき22/10/24(月)19:04:01No.1027904891そうだねx4
>宝石の国はオレンジが魂を込めたお陰ですごくよかったよ
というかテンポも良かった
あれは監督のお陰かしら?
見てて気持ちよかった
472無念Nameとしあき22/10/24(月)19:04:14No.1027904975+
国産CGアニメってダメだったんだ?
個人的にもCGアニメは・・・うん、好きじゃない
海外でもウケ悪いのなら手描き一本で頑張ってくれ・・・だって手描きが日本の個性だからね
473無念Nameとしあき22/10/24(月)19:04:25No.1027905052そうだねx1
>海外の日本アニメ好きってなんか作画オタいっぱいいるよね
すごい作画は芸術の域だし言葉とか文化わからんくても入りやすいからなんかね
474無念Nameとしあき22/10/24(月)19:04:40No.1027905137そうだねx3
ラブライブは好きだけどサンライズそのものも好きだったから
ラブライブだらけなのはちょっと待ってたまにオリジナル作って…ってなる
虹ヶ咲とスーパースター同時並行で作って更に今後はにじよんに幻日にスーパースター3期でしょ…ラブライブばっかじゃん!
トライブクルクルみたいなのもくれよ!
475無念Nameとしあき22/10/24(月)19:04:48No.1027905183+
東映とかいうCGアニメも着実に育ててる会社
476無念Nameとしあき22/10/24(月)19:05:11No.1027905336+
>CGでもプロメアとかは使い方上手かったし
>絵コンテとか演出がよければ十分受けるんと思うんだけどな
まあクオリティ次第だとは思う
結果論だな
477無念Nameとしあき22/10/24(月)19:05:36No.1027905482そうだねx1
>サンジゲン好きだったけどブブキブランキはダメだろと思った
技術は凄いけど話がな…
因みに2期ではかなり改善されたがお客さんはゴッソリ消えた後だった
478無念Nameとしあき22/10/24(月)19:05:39No.1027905498そうだねx1
>ヘボットみたいなのもくれよ!
479無念Nameとしあき22/10/24(月)19:05:45No.1027905539そうだねx4
アクセルワールド2期待ってたらサンライズなくなってしまった
480無念Nameとしあき22/10/24(月)19:05:59No.1027905632そうだねx4
境ホラとアクセルワールドはラブライブと制作スタジオが同じだからラブライブが続く限り一向に新作アニメが見られない
481無念Nameとしあき22/10/24(月)19:06:01No.1027905641そうだねx1
ufoが今一番ほしいのはオリジナルIPだろう
仮に製作委員会方式でもかなり儲かるみたいだからな
482無念Nameとしあき22/10/24(月)19:06:25No.1027905771そうだねx4
>ホライゾン3期待ってたらサンライズなくなってしまった
483無念Nameとしあき22/10/24(月)19:06:31No.1027905807そうだねx2
ラブライブはバンダイナムコピクチャーズに任せて朝に一年くらい放送させとけばいい
484無念Nameとしあき22/10/24(月)19:07:03No.1027905992+
親の顔より見たハロ好き
485無念Nameとしあき22/10/24(月)19:07:24No.1027906105そうだねx1
>アサルトリリィは
何時までも
2期
待ってます
486無念Nameとしあき22/10/24(月)19:07:42No.1027906213そうだねx2
>親の顔より見たモアイ好き
487無念Nameとしあき22/10/24(月)19:08:05No.1027906341+
>親の顔より見たハロより見たモアイ
488無念Nameとしあき22/10/24(月)19:08:24No.1027906446そうだねx1
>境ホラとアクセルワールドはラブライブと制作スタジオが同じだからラブライブが続く限り一向に新作アニメが見られない
境ホラとアクセルワールドがラブライブを超える売り上げを叩き出せると証明しない限りは…絶望
489無念Nameとしあき22/10/24(月)19:08:30No.1027906500+
ジャンプアニメが深夜アニメをよく見る層が思い浮かべる系の制作会社ばかりになってそれ自体はいい傾向だけど深夜アニメメインの会社もジャンプアニメをやりたいって感情はあったんだろうか
490無念Nameとしあき22/10/24(月)19:08:53No.1027906638+
人間以外のキャラクターならCGでも良い印象
人物はまだ違和感あるかなぁ…デフォルメ具合にもよるが
491無念Nameとしあき22/10/24(月)19:08:54No.1027906640そうだねx3
>>宝石の国はオレンジが魂を込めたお陰ですごくよかったよ
>というかテンポも良かった
>あれは監督のお陰かしら?
>見てて気持ちよかった
日常シーンは原作のオフビートな雰囲気を再現しつつアクションシーンは思いっきり動かしててメリハリが効いてたね
492無念Nameとしあき22/10/24(月)19:09:16No.1027906772+
ufoはまほよ映画も控えてるけど原神でライン増やすのかね
鬼滅も最期までやるの確定だろうし
493無念Nameとしあき22/10/24(月)19:09:20No.1027906803+
ブリーチとかテニプリとかもジャンプアニメなのにあまり話題にならない
494無念Nameとしあき22/10/24(月)19:10:00No.1027907024そうだねx1
さみだれはあの予算で2クールやれと言われたら
あんな作画になっちゃうんだとは思うがな
ただ案外内容は面白いとは思う
495無念Nameとしあき22/10/24(月)19:10:27No.1027907198+
>ブリーチとかテニプリとかもジャンプアニメなのにあまり話題にならない
ブリーチはともかくテニプリはまだやってんの!?って感じになる
496無念Nameとしあき22/10/24(月)19:10:28No.1027907204そうだねx1
>さみだれはあの予算で2クールやれと言われたら
なんぼなん?
497無念Nameとしあき22/10/24(月)19:10:47No.1027907308そうだねx1
>鬼滅も最期までやるの確定だろうし
鬼滅は普通に楽しみ
なんか旬が抜けた感は否めないけど…
498無念Nameとしあき22/10/24(月)19:10:52No.1027907331そうだねx1
>境ホラとアクセルワールドはラブライブと制作スタジオが同じだからラブライブが続く限り一向に新作アニメが見られない
境ホラはあきらめろ…
499無念Nameとしあき22/10/24(月)19:10:54No.1027907343+
>ブリーチとかテニプリとかもジャンプアニメなのにあまり話題にならない
テニプリはなんで1クールにした!言え!ってなったよ
スタジオ櫂に2クールやる体力がないからかもしれないけど原作で好きだったシーン削られまくっていっぱい悲しかった
500無念Nameとしあき22/10/24(月)19:11:31No.1027907549そうだねx5
ていうか宝石の国はよくあの原作の絵をアニメーション作品として完成で来たなと尊敬するわ…
501無念Nameとしあき22/10/24(月)19:11:32No.1027907557そうだねx2
>ブリーチとかテニプリとかもジャンプアニメなのにあまり話題にならない
BLEACHは千年血戦篇めっちゃ評判良くないか
502無念Nameとしあき22/10/24(月)19:12:10No.1027907804+
>ブリーチとかテニプリとかもジャンプアニメなのにあまり話題にならない
テニプリはともかくBLEACHは凄い話題になってなかった?
503無念Nameとしあき22/10/24(月)19:12:14No.1027907825そうだねx1
>ブリーチとかテニプリとかもジャンプアニメなのにあまり話題にならない
ブリーチはクオリティ高いよな
東映にしろぴえろにしろ大手が本気だしゃやっぱ良い物出来るんだなって
504無念Nameとしあき22/10/24(月)19:12:19No.1027907856そうだねx2
>ufoが今一番ほしいのはオリジナルIPだろう
>仮に製作委員会方式でもかなり儲かるみたいだからな
オリジナルはなかなか当たらなくて苦労するというのに…
京アニもなんとか粘って粘ってようやく育ってきたくらいなのに
505無念Nameとしあき22/10/24(月)19:12:25No.1027907893そうだねx3
オレンジのインタビュー読んだらめちゃくちゃ手間かけて作っててびっくりした
CGだからって楽できる訳じゃないのね
506無念Nameとしあき22/10/24(月)19:12:48No.1027908047そうだねx2
>>鬼滅も最期までやるの確定だろうし
>鬼滅は普通に楽しみ
>なんか旬が抜けた感は否めないけど…
安易にやって質を落とすよりは…
507無念Nameとしあき22/10/24(月)19:12:59No.1027908125そうだねx1
監督よりもプロデューサー次第の力の方が大きいとは思うがな
508無念Nameとしあき22/10/24(月)19:13:12No.1027908208+
ufoが今のクオリティでフタコイオルタナティブみたいなのをつくるのか
509無念Nameとしあき22/10/24(月)19:13:16No.1027908234そうだねx3
>鬼滅は普通に楽しみ
>なんか旬が抜けた感は否めないけど…
鬼滅や進撃は意地で最後までやる系というか・・・
ケジメ付けてくれるアニメは良いね
510無念Nameとしあき22/10/24(月)19:13:18No.1027908250+
アクセルワールドは劇場版という名の総集編+OVAをやったのが逆にもうこれ以上やらない感ある
511無念Nameとしあき22/10/24(月)19:13:20No.1027908259そうだねx7
    1666606400470.jpg-(22468 B)
22468 B
映画でどんな派手なCGよりも生身の役者のアクションの方に感動するように
アニメでも人が引いた線の勢いとパワーってのはCGではまだ敵わないほど強いと思う
512無念Nameとしあき22/10/24(月)19:13:42No.1027908379そうだねx2
    1666606422776.jpg-(50560 B)
50560 B
鰤は海外人気高いコンテンツでよりにもよって海外でのサブスクがD+独占という酷さ
それはそれとしてこのシーンでアスタリスクを流してくれたら成仏できそう
513無念Nameとしあき22/10/24(月)19:13:53No.1027908450+
>>ブリーチとかテニプリとかもジャンプアニメなのにあまり話題にならない
>ブリーチはクオリティ高いよな
>東映にしろぴえろにしろ大手が本気だしゃやっぱ良い物出来るんだなって
アクダマドライブみたいに数話で力尽きない事を祈るぜ
514無念Nameとしあき22/10/24(月)19:13:59No.1027908481そうだねx1
>オレンジのインタビュー読んだらめちゃくちゃ手間かけて作っててびっくりした
>CGだからって楽できる訳じゃないのね
楽が出来ない訳ではないが楽をしたら楽をしたなりにしか出来ないかと
515無念Nameとしあき22/10/24(月)19:14:20No.1027908608+
最近のジャンプアニメはちゃんと力入れて作るようになったね
516無念Nameとしあき22/10/24(月)19:14:34No.1027908698+
MAPPAは社長がそういう人だからいつかはオリジナルやるつもりかもしれんけど
ufoはもうさらさらやる気ないと思う
奈須きのこが脚本やるとかならワンチャンあるかもね
517無念Nameとしあき22/10/24(月)19:14:42No.1027908751+
>オレンジのインタビュー読んだらめちゃくちゃ手間かけて作っててびっくりした
>CGだからって楽できる訳じゃないのね
ディズニーも塔の上のラプンツェルとか
アニメーターの手描き原画からCG起こしたりしてるからな
手描きでいいじゃん…ってなるくらい手間かけてる
518無念Nameとしあき22/10/24(月)19:14:47No.1027908780そうだねx1
>アニメでも人が引いた線の勢いとパワーってのはCGではまだ敵わないほど強いと思う
CGも使い方だよね…キルラキルとかCGと作画の切り替えとかめっちゃうまかったと思う
519無念Nameとしあき22/10/24(月)19:15:02No.1027908851+
>>あの…
>バンダイに完全に乗っ取られてガンダムとラブライブしか作ってない印象
富野がVガンの頃にぶちギレてたけど
サンライズ完全にバンダイに飲み込まれたんだな
520無念Nameとしあき22/10/24(月)19:15:05No.1027908874そうだねx1
>MAPPAは呪術でもまつげバッサバサにしすぎて色々言われてたし
>チェンソーマンも全体的に暗めの雰囲気にしすぎてデンジくんがやや静かになってたり
>制作と原作の空気感がたまにマッチしてないところがあるなって
綺麗
521無念Nameとしあき22/10/24(月)19:15:05No.1027908875そうだねx8
>奈須きのこが脚本やるとかならワンチャンあるかもね
それで結構討ち死にしてんぞ
522無念Nameとしあき22/10/24(月)19:15:48No.1027909134そうだねx1
>サンライズ完全にバンダイに飲み込まれたんだな
バンダイでの新規IPのアニメ化の際には優先して仕事が来るからそんな悪い関係ではないんだろう…
523無念Nameとしあき22/10/24(月)19:15:53No.1027909159そうだねx2
>オレンジのインタビュー読んだらめちゃくちゃ手間かけて作っててびっくりした
>CGだからって楽できる訳じゃないのね
プリキュアEDが90秒で3か月仕事だからその作業量をTVシリーズでやる事考えると
オレンジのやってる事が如何に化け物じみてるか良く分かる
524無念Nameとしあき22/10/24(月)19:15:57No.1027909179+
>アニメでも人が引いた線の勢いとパワーってのはCGではまだ敵わないほど強いと思う
こないだやってたDBの映画でそんなこともないなって思ったぞ
525無念Nameとしあき22/10/24(月)19:15:59No.1027909187+
ufo撮影とか背景とか作画とかトータルのクオリティが高いのは疑う余地ないけどなんか戦闘作画が上手く説明できないけど好みから外れてしまう
526無念Nameとしあき22/10/24(月)19:16:00No.1027909200そうだねx2
>富野がVガンの頃にぶちギレてたけど
あの人と駿はいつもブチ切れてんな…
527無念Nameとしあき22/10/24(月)19:16:04No.1027909223そうだねx4
>ていうか宝石の国はよくあの原作の絵をアニメーション作品として完成で来たなと尊敬するわ…
何言ってるかわからないと思うけどダイヤがダイヤなのがすごいなって
手書きだとあの質感出すの大変なのでは
でも続きのアニメ化は絶望的というか見たいけどやめた方がいいと思う
528無念Nameとしあき22/10/24(月)19:16:04No.1027909224そうだねx6
きのこ脚本はもう信用出来ない…
529無念Nameとしあき22/10/24(月)19:16:27No.1027909361そうだねx3
>最近のジャンプアニメはちゃんと力入れて作るようになったね
ワンピースとか凄いよね
でもどうしてもっと前からそれをしなかったの…
って思わざるを得ないくらい全然違うね
530無念Nameとしあき22/10/24(月)19:16:29No.1027909370そうだねx1
オレンジは題材のチョイスが秀逸だな
2次元作画をCGで表現するのは東映が一番優れてると思う
531無念Nameとしあき22/10/24(月)19:16:35No.1027909407そうだねx1
CGと手書きの融合はスパイダーバースがもう究極系だと思う
https://youtu.be/fma6B9ykCxQ [link]
532無念Nameとしあき22/10/24(月)19:16:41No.1027909446+
>きのこ脚本はもう信用出来ない…
やめなー
533無念Nameとしあき22/10/24(月)19:17:04No.1027909594+
>きのこ脚本はもう信用出来ない…
じゃあきのこの共同原案で
534無念Nameとしあき22/10/24(月)19:17:12No.1027909646そうだねx3
>それで結構討ち死にしてんぞ
ファンからもたまにゲームの脚本だけで良いからって言われてて笑ってしまった
535無念Nameとしあき22/10/24(月)19:17:25No.1027909716+
>監督よりもプロデューサー次第の力の方が大きいとは思うがな
まぁ金を引っ張って来てくれないと
どうにもならんしな…
536無念Nameとしあき22/10/24(月)19:17:42No.1027909822+
>CGと手書きの融合はスパイダーバースがもう究極系だと思う
> https://youtu.be/fma6B9ykCxQ [link]
すんゲ―な…あの絵の描き方でアニメーションさせてんのかよ
537無念Nameとしあき22/10/24(月)19:17:53No.1027909894+
ワートリが1,2期に比べて3期が普通によく動くアニメになってて驚いたな
同じ東映かよっておもった
538無念Nameとしあき22/10/24(月)19:18:09No.1027909985そうだねx2
>MAPPAは呪術でもまつげバッサバサにしすぎて色々言われてたし
>チェンソーマンも全体的に暗めの雰囲気にしすぎてデンジくんがやや静かになってたり
>制作と原作の空気感がたまにマッチしてないところがあるなって
劇伴もなるべく入れないようにしてるとか監督が言ってたけど
最近の劇伴や挿入歌ガンガン入れてアゲてく風潮にも逆行してるしもう…なんなの?って感じだ
539無念Nameとしあき22/10/24(月)19:18:12No.1027910004そうだねx1
>ファンからもたまにゲームの脚本だけで良いからって言われてて笑ってしまった
だーまえみたいなこと言われてる…
540無念Nameとしあき22/10/24(月)19:18:16No.1027910034そうだねx4
>>最近のジャンプアニメはちゃんと力入れて作るようになったね
>ワンピースとか凄いよね
>でもどうしてもっと前からそれをしなかったの…
>って思わざるを得ないくらい全然違うね
色ついて動いて音ついてりゃいいだろ?クオリティだったよね…
541無念Nameとしあき22/10/24(月)19:18:26No.1027910076そうだねx2
ufoが引き受けるかどうかって話であってきのこのアニメ打率の話なんかしてねえよ!?
542無念Nameとしあき22/10/24(月)19:18:57No.1027910263そうだねx3
    1666606737383.jpg-(62918 B)
62918 B
>だーまえみたいなこと言われてる…
543無念Nameとしあき22/10/24(月)19:18:58No.1027910272+
>でもどうしてもっと前からそれをしなかったの…
>って思わざるを得ないくらい全然違うね
ワンピみたいに何十年も毎週放映するものはそりゃそう簡単にはいかんだろうよ
最近のジャンプアニメヒットの流れで変わったとは思うけど
544無念Nameとしあき22/10/24(月)19:19:12No.1027910334+
>ワートリが1,2期に比べて3期が普通によく動くアニメになってて驚いたな
>同じ東映かよっておもった
放送形式の違いもあるかと
545無念Nameとしあき22/10/24(月)19:19:16No.1027910348+
>ワートリが1,2期に比べて3期が普通によく動くアニメになってて驚いたな
>同じ東映かよっておもった
3期は1クールだし…
546無念Nameとしあき22/10/24(月)19:19:21No.1027910382+
>海外でもウケ悪いのなら手描き一本で頑張ってくれ・・・だって手描きが日本の個性だからね
ゲームはCG受け入れられてるのにアニメは駄目ってことはないんじゃないか
547無念Nameとしあき22/10/24(月)19:19:32No.1027910437+
>ufoが引き受けるかどうかって話であってきのこのアニメ打率の話なんかしてねえよ!?
UFOは売れる案件しかやらん!って豪語してるから
無関係じゃないよ
548無念Nameとしあき22/10/24(月)19:19:58No.1027910581+
>ワンピースとか凄いよね
>でもどうしてもっと前からそれをしなかったの…
>って思わざるを得ないくらい全然違うね
ワノ国のクオリティの高さは尾田せんせーが動いたおかげだっていうのを聞いたが本当かどうかは知らない
549無念Nameとしあき22/10/24(月)19:20:10No.1027910655そうだねx1
    1666606810901.jpg-(38106 B)
38106 B
>CGと手書きの融合はスパイダーバースがもう究極系だと思う
マイルスパートはアメコミ原作の雰囲気をCGで再現してるのが正気の沙汰ではない
どう形容すればわからないけど画像みたいな雰囲気をさ
550無念Nameとしあき22/10/24(月)19:20:25No.1027910745そうだねx3
>UFOは売れる案件しかやらん!って豪語してるから
まぁ…当然だよね…
551無念Nameとしあき22/10/24(月)19:20:27No.1027910760+
>>鬼滅も最期までやるの確定だろうし
>鬼滅は普通に楽しみ
でもこれから原神に大きくリソース割かれてそうだよな鬼滅
552無念Nameとしあき22/10/24(月)19:20:34No.1027910794+
>ファンからもたまにゲームの脚本だけで良いからって言われてて笑ってしまった
いやゲーム脚本も…
553無念Nameとしあき22/10/24(月)19:20:44No.1027910849+
>>海外でもウケ悪いのなら手描き一本で頑張ってくれ・・・だって手描きが日本の個性だからね
>ゲームはCG受け入れられてるのにアニメは駄目ってことはないんじゃないか
最近だとドラゴンボール映画が日本ではイマイチ(とはいっても20億)だったけど
海外で凄い好評とかあったな
554無念Nameとしあき22/10/24(月)19:20:53No.1027910907+
手書き信仰とゲームのドット信仰は似ている
555無念Nameとしあき22/10/24(月)19:20:57No.1027910928+
ドラゴンボール超って何で最初は作画悪かったの?
556無念Nameとしあき22/10/24(月)19:21:15No.1027911018そうだねx4
ファフナー見てるとロボCGでも全然いけるじゃんって思う
557無念Nameとしあき22/10/24(月)19:21:23No.1027911051そうだねx1
原神ってユーフォーが好きなぐりんぐりん動かすような戦闘するゲームでもない気がするがどうなるかな
558無念Nameとしあき22/10/24(月)19:21:33No.1027911100そうだねx1
>ufo撮影とか背景とか作画とかトータルのクオリティが高いのは疑う余地ないけどなんか戦闘作画が上手く説明できないけど好みから外れてしまう
まぁエフェクトありきの作画だからね
ストレンヂアみたいなヌルヌル動く剣戟が見たい人にとってはあまり良いところではない
559無念Nameとしあき22/10/24(月)19:21:34No.1027911105そうだねx2
オレンジは割と海外でも受けてるイメージある
560無念Nameとしあき22/10/24(月)19:21:41No.1027911160そうだねx1
>ドラゴンボール超って何で最初は作画悪かったの?
視聴者を舐めてたとしか思えないぜ…
ネームバリューだけで観てくれると踏んでとかね
561無念Nameとしあき22/10/24(月)19:21:47No.1027911193+
>>ファンからもたまにゲームの脚本だけで良いからって言われてて笑ってしまった
>いやゲーム脚本も…
月姫リメイクとかどうなん?俺まだやってないけど良かったんかな?
562無念Nameとしあき22/10/24(月)19:22:17No.1027911365そうだねx3
スパイダーバースは映像美は言わずもがなだけど
単純に脚本が最高だった
563無念Nameとしあき22/10/24(月)19:22:18No.1027911372+
>ファフナー見てるとロボCGでも全然いけるじゃんって思う
マジェスティックプリンスとかよかったよな
564無念Nameとしあき22/10/24(月)19:22:21No.1027911390+
初期のワンピはクオリティよりも長く放映することでIP維持し続ける方針だったゆえ
その初期エピソードを今の技術でリメイクするのを定期的にやってるから比較的マシな方
エピソードシリーズのロビンちゃんの肌が白くなってる…
565無念Nameとしあき22/10/24(月)19:22:34No.1027911443+
>UFOは売れる案件しかやらん!って豪語してるから
>無関係じゃないよ
そりゃ原神を長期契約するわな…
566無念Nameとしあき22/10/24(月)19:22:39No.1027911473+
昔のワンピースは一話1000万しか金貰えなくて東映が赤字だって怒ってたぐらいだから
567無念Nameとしあき22/10/24(月)19:22:45No.1027911514そうだねx1
witもTRIGGERもmapperも評価上がってからアニプレに取り込まれてるという悪質さ
568無念Nameとしあき22/10/24(月)19:23:13No.1027911672そうだねx1
>>UFOは売れる案件しかやらん!って豪語してるから
>まぁ…当然だよね…
アニプレ以外は爆死してるがな
569無念Nameとしあき22/10/24(月)19:23:16No.1027911688そうだねx4
>昔のワンピースは一話1000万しか金貰えなくて東映が赤字だって怒ってたぐらいだから
枚数制限も予算制限もあったぞ
570無念Nameとしあき22/10/24(月)19:23:38No.1027911824そうだねx7
カドカワパージできた京アニが異常なんよ
571無念Nameとしあき22/10/24(月)19:24:04No.1027911975+
作品によって手を抜いたり本気出したりするから
制作会社基準じゃ何のあてにもならない
572無念Nameとしあき22/10/24(月)19:24:33No.1027912157+
>UFOは売れる案件しかやらん!って豪語してるから
脱税だしなカネに汚いイメージしかない会社
573無念Nameとしあき22/10/24(月)19:24:33No.1027912160+
会社というより監督が大事だよな
574無念Nameとしあき22/10/24(月)19:24:42No.1027912218+
集英社がどれだけ金出すかどうかなんだよ
良いジャンプアニメが出来るかどうかはな
575無念Nameとしあき22/10/24(月)19:24:46No.1027912247そうだねx1
>>ゲームはCG受け入れられてるのにアニメは駄目ってことはないんじゃないか
>最近だとドラゴンボール映画が日本ではイマイチ(とはいっても20億)だったけど
>海外で凄い好評とかあったな
ググったらDBのフルCG映画、ミュウツーの逆襲以来20年以上ぶりに全米1位取ったってさ
興収も3日間で30億以上
576無念Nameとしあき22/10/24(月)19:24:49No.1027912262+
>視聴者を舐めてたとしか思えないぜ…
飛蚊症の還暦の親父ですらなんかおかしくね?
と言う始末だったぜ
577無念Nameとしあき22/10/24(月)19:24:50No.1027912266そうだねx1
>月姫リメイクとかどうなん?俺まだやってないけど良かったんかな?
凄い良かったんだけど遠野家ルートがいつ出るかな状態
そういえば月姫アルクルートのアニメufoやると思ってたけど原神が滑り込んできたしどうなるかわからなくなった
578無念Nameとしあき22/10/24(月)19:25:16No.1027912412そうだねx1
>カドカワパージできた京アニが異常なんよ
作画の凄さ以上にそこもっと評価されるべきだよね
いや評価されてるか
579無念Nameとしあき22/10/24(月)19:25:17No.1027912416そうだねx2
>会社というより監督が大事だよな
評判の良い会社でも新人監督が作りますとかあるからな
580無念Nameとしあき22/10/24(月)19:25:23No.1027912447+
>わりと面白そう
巨神兵なんかはジブリ版のガンダムだと勝手に思ってる
581無念Nameとしあき22/10/24(月)19:25:34No.1027912512+
>>いやゲーム脚本も…
これ自社コンテンツ以外の話だと思うぜー!
582無念Nameとしあき22/10/24(月)19:25:40No.1027912545+
>作品によって手を抜いたり本気出したりするから
>制作会社基準じゃ何のあてにもならない
まぁプロとしては本来あっちゃいけないけどアニメーターもオタッキーな人間であることには違いないし好きな作品とそうでもない作品の筆の乗り方は違うだろうなって
583無念Nameとしあき22/10/24(月)19:25:43No.1027912559そうだねx1
製作に関わらないといずれジリ貧
制作だけだと要はそれって下請けなわけで
584無念Nameとしあき22/10/24(月)19:25:47No.1027912586そうだねx1
>コミケで長蛇牛歩させるイメージもある会社
585無念Nameとしあき22/10/24(月)19:25:55No.1027912632+
>カドカワパージできた京アニが異常なんよ
伊藤Pがアホな仕事ばっか振って来たら距離も置くわ
586無念Nameとしあき22/10/24(月)19:26:00No.1027912673そうだねx2
脱税でパクられた守銭奴アニメ制作ufo
587無念Nameとしあき22/10/24(月)19:26:02No.1027912681+
さみだれ作ってる所はよく生き残ってるよな
588無念Nameとしあき22/10/24(月)19:26:09No.1027912720+
その代わり京アニでアニメ化する=ねんどろいどやFigmaが出ないになっちゃったので痛し痒し
589無念Nameとしあき22/10/24(月)19:26:12No.1027912742そうだねx2
金に汚いって言うけどUFOは出資もするスタジオだから
製作委員会が泥被ってくれるので外れてもいいやってわけに
いかないんだよな
590無念Nameとしあき22/10/24(月)19:26:13No.1027912745+
海外に投げてクオリティ高いのあるから
中国あたりが制作会社バンバン作られるのが今後じゃないの
591無念Nameとしあき22/10/24(月)19:26:39No.1027912890+
>東映ガンダム
谷口悟朗と大河内一楼のコンビで作らせよう
592無念Nameとしあき22/10/24(月)19:27:00No.1027913019+
>集英社がどれだけ金出すかどうかなんだよ
最近はどのアニメにも力入れてるなと思うわ
アンデラも頼む
593無念Nameとしあき22/10/24(月)19:27:05No.1027913054+
>評判の良い会社でも新人監督が作りますとかあるからな
でもやっぱ次の世代もどんどん育てないとなぁ…
594無念Nameとしあき22/10/24(月)19:27:09No.1027913090そうだねx5
>ドラゴンボール超って何で最初は作画悪かったの?
適当に作っても売れるから
595無念Nameとしあき22/10/24(月)19:27:17No.1027913141そうだねx2
>さみだれ作ってる所はよく生き残ってるよな
NAZも寿門堂も吹けば飛ぶ様な弱小会社だけど
下請けが常時足りないからそれで生きて行けるのだ
596無念Nameとしあき22/10/24(月)19:27:19No.1027913156そうだねx1
>中国あたりが制作会社バンバン作られるのが今後じゃないの
プーさんがカルチャーも締め付けまくってるんで
597無念Nameとしあき22/10/24(月)19:27:23No.1027913178そうだねx1
>海外に投げてクオリティ高いのあるから
>中国あたりが制作会社バンバン作られるのが今後じゃないの
チャイナリスク無視か
アニメ業界って平和ボケすぎだろ
598無念Nameとしあき22/10/24(月)19:27:31No.1027913229そうだねx2
でも京アニで一番好きなの角川版権の氷菓だ
あの端正なキャラデザで2クール一切崩れることなく丁寧な日常芝居の作画見れるの凄い贅沢だった
599無念Nameとしあき22/10/24(月)19:27:36No.1027913263+
>>昔のワンピースは一話1000万しか金貰えなくて東映が赤字だって怒ってたぐらいだから
>枚数制限も予算制限もあったぞ
出来る限り予算抑えてもワンピ一話最低1100万はかかるから一話作る毎に100万赤字を作ってるというのが昔の東映の話だよ
一話100万でも一年で5200万になるから怒って当然の話
600無念Nameとしあき22/10/24(月)19:28:28No.1027913558そうだねx1
売れるアニメを本気で作ればもっと売れるのに
東映はワンピで原作者直々にダメ出しされるまでそれに気づかんかった
601無念Nameとしあき22/10/24(月)19:28:36No.1027913603そうだねx2
>海外に投げてクオリティ高いのあるから
>中国あたりが制作会社バンバン作られるのが今後じゃないの
いま中国のほうが人件費あがってきてまして・・・
602無念Nameとしあき22/10/24(月)19:28:39No.1027913626+
>中国あたりが制作会社バンバン作られるのが今後じゃないの
アニプレを通じて日本に流れ込んで来てるからな中国アニメ
603無念Nameとしあき22/10/24(月)19:28:42No.1027913637+
>アンデラも頼む
アンデラは無理かなぁ…
スパイファミリーの映画とかならお金出しそうだが
604無念Nameとしあき22/10/24(月)19:28:55No.1027913710+
>>海外に投げてクオリティ高いのあるから
>>中国あたりが制作会社バンバン作られるのが今後じゃないの
>チャイナリスク無視か
>アニメ業界って平和ボケすぎだろ
流石に肌身に感じてんじゃないかなぁチャイナリスクは
605無念Nameとしあき22/10/24(月)19:29:11No.1027913817+
>東映はワンピで原作者直々にダメ出しされるまでそれに気づかんかった
でも人をまわすための金も無限じゃないからなぁ…
606無念Nameとしあき22/10/24(月)19:29:15No.1027913840+
    1666607355954.jpg-(40723 B)
40723 B
>>月姫リメイクとかどうなん?俺まだやってないけど良かったんかな?
>凄い良かったんだけど遠野家ルートがいつ出るかな状態
>そういえば月姫アルクルートのアニメufoやると思ってたけど原神が滑り込んできたしどうなるかわからなくなった
いうて元から二つくらいなら兼ねながら作ってるところだし
いけるとは思うよ
それこそ先にまほよの劇場アニメやるくらいだし
607無念Nameとしあき22/10/24(月)19:29:18No.1027913855そうだねx1
>中国あたりが制作会社バンバン作られるのが今後じゃないの
中国規制あるから
608無念Nameとしあき22/10/24(月)19:29:41No.1027913977+
さみだれと似たような悲しみを背負ってるアニメ寄生獣は作画はよかったからなぁ…
脚本の改変が雑すぎただけで
609無念Nameとしあき22/10/24(月)19:29:42No.1027913991そうだねx2
    1666607382718.jpg-(212515 B)
212515 B
>>会社というより監督が大事だよな
>評判の良い会社でも新人監督が作りますとかあるからな
まさにそれ案件
賛否あるけど個人的には頑張ってると思う
610無念Nameとしあき22/10/24(月)19:29:52No.1027914066+
>いま中国のほうが人件費あがってきてまして・・・
円安だからね
海外に投げるほうがコスパ悪いはずなのに
611無念Nameとしあき22/10/24(月)19:30:04No.1027914159そうだねx1
>谷口悟朗と大河内一楼のコンビで作らせよう
大河内ここ最近不評だったけど水星でまた株上げたな
612無念Nameとしあき22/10/24(月)19:30:26No.1027914288+
長期アニメやれるのはもう東映だけになってしまった
今はみんな1クールで体力切れる
613無念Nameとしあき22/10/24(月)19:30:27No.1027914291そうだねx2
>CGでもプロメアとかは使い方上手かったし
>絵コンテとか演出がよければ十分受けるんと思うんだけどな
あれってTRIGGERとサンジゲンにカラーも手伝ってとかで担保出来るクオリティだしホイホイは出てこないよあんなの
614無念Nameとしあき22/10/24(月)19:30:44No.1027914409+
>いま中国のほうが人件費あがってきてまして・・・
人件費上がってきたから今動画の海外撒きはベトナムやフィリピンとかが多いと聞いた
615無念Nameとしあき22/10/24(月)19:30:53No.1027914461そうだねx1
3Dアニメはスラムダンクすごい気合いれてるみたいだね
616無念Nameとしあき22/10/24(月)19:30:58No.1027914493そうだねx2
    1666607458782.jpg-(131348 B)
131348 B
JCstaffは萌えアニメやらせると結構無難に作ってくれるから嫌いじゃない
アクションやらせるとクソミソになるけど
617無念Nameとしあき22/10/24(月)19:31:01No.1027914508+
集英社がアニメスタジオを買収したらそこに人材集まるんじゃないかなって
618無念Nameとしあき22/10/24(月)19:31:29No.1027914694そうだねx1
他がナチュラルさを強調した演技を要請されてる一方でパワーちゃんは浮いてるキャラだからでそうじゃない演技っぽいのでパワーちゃんの声は期待できるぞ
619無念Nameとしあき22/10/24(月)19:31:36No.1027914746そうだねx2
>長期アニメやれるのはもう東映だけになってしまった
>今はみんな1クールで体力切れる
シンエイ動画…
620無念Nameとしあき22/10/24(月)19:31:55No.1027914891そうだねx3
>集英社がアニメスタジオを買収したらそこに人材集まるんじゃないかなって
自社で全部やらせたら破綻するのがオチなんだよなぁ
621無念Nameとしあき22/10/24(月)19:31:58No.1027914915+
インボイス制度始まったらこの辺の会社どうなるの?
622無念Nameとしあき22/10/24(月)19:32:05No.1027914956+
>集英社がアニメスタジオを買収したらそこに人材集まるんじゃないかなって
どういう中身なのかわからんけど集英社絡みの制作会社みたいなのが出てきてたような
623無念Nameとしあき22/10/24(月)19:32:06No.1027914961+
チェンソーは力いれてるの分かるけど円盤売り上げが微妙っぽい
円盤配信グッズがかなり売れた呪術の二期が全然力入れてなかったら信用性無くしそう
624無念Nameとしあき22/10/24(月)19:32:09No.1027914983そうだねx1
>オレンジは割と海外でも受けてるイメージある
クソと言われるコメットルシファーもロボ作画はよかった
625無念Nameとしあき22/10/24(月)19:32:23No.1027915056+
>自社で全部やらせたら破綻するのがオチなんだよなぁ
ディズニーは全部自分でやってるのに…
626無念Nameとしあき22/10/24(月)19:32:24No.1027915065+
意識してないだけで監督デビュー作て結構あるんだろうか
今期も見てる作品だけで2つあるし
627無念Nameとしあき22/10/24(月)19:32:29No.1027915098+
>>>海外に投げてクオリティ高いのあるから
>>>中国あたりが制作会社バンバン作られるのが今後じゃないの
>>チャイナリスク無視か
>>アニメ業界って平和ボケすぎだろ
>流石に肌身に感じてんじゃないかなぁチャイナリスクは
契約の都合上中国配信してからじゃないと日本で流せない塩漬け作品がゴロゴロあるから怖いんで
向こうと共同制作でも向こうでしか流せない作品がバンバン増えてる
628無念Nameとしあき22/10/24(月)19:32:47No.1027915206+
>集英社がアニメスタジオを買収したらそこに人材集まるんじゃないかなって
出版社がそんなリスク負う必要ないだろう
あったとしたら買収じゃなく押し付けられたと見るべき
629無念Nameとしあき22/10/24(月)19:33:20No.1027915421+
>3Dアニメはスラムダンクすごい気合いれてるみたいだね
原作者の井上が監督やってるしな
630無念Nameとしあき22/10/24(月)19:33:22No.1027915429そうだねx1
>ディズニーは全部自分でやってるのに…
あれこそ化け物企業やんけ
631無念Nameとしあき22/10/24(月)19:33:22No.1027915430+
魔人とか鈴木みら乃を語れるかと思ってスレ開いたのに
632無念Nameとしあき22/10/24(月)19:33:25No.1027915453そうだねx1
>ディズニーは全部自分でやってるのに…
規模が違いすぎる…
633無念Nameとしあき22/10/24(月)19:33:42No.1027915581+
>>集英社がアニメスタジオを買収したらそこに人材集まるんじゃないかなって
>どういう中身なのかわからんけど集英社絡みの制作会社みたいなのが出てきてたような
シナジーSPは小学館絡みだが子会社の集英社とも提携関係やな
634無念Nameとしあき22/10/24(月)19:33:50No.1027915625そうだねx2
ミチコとハッチンのマングローブとかあったな
つぶれたアニメ会社も数知れず
635無念Nameとしあき22/10/24(月)19:34:00No.1027915682そうだねx1
>ディズニーは全部自分でやってるのに…
極めて特殊な例を当然のように持ち出すな
636無念Nameとしあき22/10/24(月)19:34:07No.1027915722+
>向こうと共同制作でも向こうでしか流せない作品がバンバン増えてる
えぇ…
637無念Nameとしあき22/10/24(月)19:34:15No.1027915765そうだねx1
東映動画ってなんであんな色使いが酷いの?
638無念Nameとしあき22/10/24(月)19:34:25No.1027915824+
ヨースターとかサイゲとかソシャゲ会社が自社内にアニメスタジオ持つのを最近ちらほら見るけどあれってすぐアニメ化する弾が尽きん?
普段何やってんの?
639無念Nameとしあき22/10/24(月)19:34:30No.1027915853+
>>自社で全部やらせたら破綻するのがオチなんだよなぁ
>ディズニーは全部自分でやってるのに…
ディズニーぐらいウルトラ予算のウルトラコンテンツのウルトラ大規模でようやく成功すると言ったほうが正しいのでは?
640無念Nameとしあき22/10/24(月)19:35:03No.1027916057+
>東映動画ってなんであんな色使いが酷いの?
昔からです
641無念Nameとしあき22/10/24(月)19:35:05No.1027916068そうだねx6
>ディズニーは全部自分でやってるのに…
中国資本とズブズブでアメリカ人からキャンセルカルチャーされてますよ
642無念Nameとしあき22/10/24(月)19:35:06No.1027916080+
マングローブもGONZOもかつての「ジャパニメーション」を歌った会社なんだよなー
2000年代にはちょくちょくあったジャパニメーション系会社が今は全滅してるのは悲しい
643無念Nameとしあき22/10/24(月)19:35:24No.1027916202+
アニメ化の弾どうこうだと無職転生アニメ化する為にスタジオ立ち上げたところは大丈夫なんかな…
644無念Nameとしあき22/10/24(月)19:35:38No.1027916299+
東映で気になるのは作画周りじゃなくて音響だなぁ…
古臭すぎるというか…なんかあってないというか…
645無念Nameとしあき22/10/24(月)19:35:50No.1027916377そうだねx3
>ヨースターとかサイゲとかソシャゲ会社が自社内にアニメスタジオ持つのを最近ちらほら見るけどあれってすぐアニメ化する弾が尽きん?
>普段何やってんの?
そりゃソシャゲPVアニメでしょ
646無念Nameとしあき22/10/24(月)19:35:56No.1027916408+
>東映動画ってなんであんな色使いが酷いの?
色覚異常の人にもわかりやすい色使い…って今テキトーに考えてみた
647無念Nameとしあき22/10/24(月)19:36:11No.1027916510+
集英社が自前のアニメスタジオ持たないのはアニメ化するしないでまず作家とトラブルになるし、したらしたでクオリティで作家とトラブルになるからと聞いた
今ならオファーが無かったで作家は納得するしかないので
648無念Nameとしあき22/10/24(月)19:36:18No.1027916552+
ワノ国入ってからの東映ワンピースの進化がちょっと尋常じゃない
明らかに会社内部で何かあったろ
649無念Nameとしあき22/10/24(月)19:36:33No.1027916645そうだねx1
>マングローブもGONZOもかつての「ジャパニメーション」を歌った会社なんだよなー
>2000年代にはちょくちょくあったジャパニメーション系会社が今は全滅してるのは悲しい
そこらへんは大体オリジナルでヒット出そうとして全部コケてたな
やるなら京アニみたいに下請けで徹底的に地盤固めてからがいいんだろうか
650無念Nameとしあき22/10/24(月)19:36:34No.1027916655+
>マングローブもGONZOもかつての「ジャパニメーション」を歌った会社なんだよなー
>2000年代にはちょくちょくあったジャパニメーション系会社が今は全滅してるのは悲しい
ジャパニメーションってのは蔑称らしいがね
651無念Nameとしあき22/10/24(月)19:36:55No.1027916790+
GONZOはなんだかんだ売れるオリジナルアニメも作れてたけど
マングローブはサムライチャンプルーぐらいだからな
そりゃ潰れる
エルゴプラグシーは良かった
652無念Nameとしあき22/10/24(月)19:36:57No.1027916804そうだねx1
>シンエイ動画…
一定のクオリティを維持し続けるのに最も長けた会社だと思う
653無念Nameとしあき22/10/24(月)19:37:18No.1027916924+
>JCstaffは萌えアニメやらせると結構無難に作ってくれるから嫌いじゃない
>アクションやらせるとクソミソになるけど
割とJCの作画ってエロいと思う
そりゃもっと作画の良いアニメ会社はいくらでもあるけど
エロさとは違うんだよなJCは可愛さとエロさの両立ができてる気がする
654無念Nameとしあき22/10/24(月)19:37:19No.1027916936そうだねx5
>ジャパニメーションってのは蔑称らしいがね
外人はカートゥーンって呼ぶ日本製アニメーションは「アニメ」と呼ぶから
655無念Nameとしあき22/10/24(月)19:37:27No.1027916981+
>集英社が自前のアニメスタジオ持たないのはアニメ化するしないでまず作家とトラブルになるし、したらしたでクオリティで作家とトラブルになるからと聞いた
>今ならオファーが無かったで作家は納得するしかないので
なるほど
自社で抱えたら贔屓だなんだと作者間でトラブルになるのか
656無念Nameとしあき22/10/24(月)19:37:37No.1027917034+
任天堂もどっか3Dスタジオ買ってなかったっけ
やっぱPVとか作る用かな
657無念Nameとしあき22/10/24(月)19:37:37No.1027917037+
>ヨースターとかサイゲとかソシャゲ会社が自社内にアニメスタジオ持つのを最近ちらほら見るけどあれってすぐアニメ化する弾が尽きん?
>普段何やってんの?
ヨースターは実質トリガーからの独立だからトリガーへの製作協力やってる
658無念Nameとしあき22/10/24(月)19:37:59No.1027917170そうだねx1
>ワノ国入ってからの東映ワンピースの進化がちょっと尋常じゃない
>明らかに会社内部で何かあったろ
普段テレビシリーズに入らない劇場班が加わってるよね
659無念Nameとしあき22/10/24(月)19:38:13No.1027917268そうだねx1
    1666607893172.jpg-(202653 B)
202653 B
>アニメ化の弾どうこうだと無職転生アニメ化する為にスタジオ立ち上げたところは大丈夫なんかな…
こういうのもやるから大丈夫じゃね
660無念Nameとしあき22/10/24(月)19:38:20No.1027917319+
    1666607900240.jpg-(42480 B)
42480 B
>>いま中国のほうが人件費あがってきてまして・・・
>円安だからね
>海外に投げるほうがコスパ悪いはずなのに
原神って中国の会社じゃなかったっけ
なんで日本に投げてんの
661無念Nameとしあき22/10/24(月)19:38:24No.1027917349そうだねx1
>クローバーワークスはアニマスとデレアニ作った高円寺スタジオが独立した所
>だから独立以降のデレステCMはクローバーが作ってる
親がソニー系のアニプレックスってのもあってか着せ恋とかSPY×FAMILYとかシャドーハウスとか結構作品安定していいの多いよね
662無念Nameとしあき22/10/24(月)19:38:37No.1027917423+
早口なやつらが集まり語り合うスレ
私は好き
663無念Nameとしあき22/10/24(月)19:38:37No.1027917424そうだねx2
>今はみんな1クールで体力切れる
金が無いのと作画自体の情報量が増えた二重苦だしな…
664無念Nameとしあき22/10/24(月)19:39:17No.1027917689+
>今ならオファーが無かったで作家は納得するしかないので
角川が制作スタジオを作らずに全部外注で投げてるからね出版社がそんなところまでリスク引き受けても首締めるだけ
665無念Nameとしあき22/10/24(月)19:39:30No.1027917761そうだねx3
どれだけ版権モノがヒットしても結局オリジナルで当てないと意味がない!て皆途中で人気原作投げてオリアニ作り出す
よほど稼ぎに差が出るんだろうな
666無念Nameとしあき22/10/24(月)19:39:46No.1027917874+
ていうか今のワンピはもう戦闘しっぱなしだし東映もほぼ総出でやらんと追いつかんでしょ
特に四皇戦だから手を抜けない感じもあるし…
667無念Nameとしあき22/10/24(月)19:40:03No.1027917996+
>原神って中国の会社じゃなかったっけ
>なんで日本に投げてんの
中国ソシャゲユーザーですら日本人の声優使えよ言うくらいだし日本のアニメ会社使えみたいな声が多いんじゃね?
668無念Nameとしあき22/10/24(月)19:40:19No.1027918098+
    1666608019832.jpg-(61108 B)
61108 B
>>シンエイ動画…
>一定のクオリティを維持し続けるのに最も長けた会社だと思う
高木さんってシンエイ動画だけども
あくまでも元請けで別の所が制作をしてそうな気がする
669無念Nameとしあき22/10/24(月)19:40:22No.1027918121そうだねx5
>原神って中国の会社じゃなかったっけ
>なんで日本に投げてんの
自分たちで作れないからでしょ
670無念Nameとしあき22/10/24(月)19:40:27No.1027918156+
ガリンペイロって名前のアニメ制作会社もあったな
もうつぶれたけどナイトウィザード作ってた会社とか
671無念Nameとしあき22/10/24(月)19:41:12No.1027918431+
>親がソニー系のアニプレックスってのもあってか着せ恋とかSPY×FAMILYとかシャドーハウスとか結構作品安定していいの多いよね
ステマくっさ
672無念Nameとしあき22/10/24(月)19:41:16No.1027918454+
紙芝居つけたボイスドラマみたいのとかまんま漫画に声つけただけの番組がテレビで流れ始めていよいよ来る所まで来たなって戦々恐々としている
クオリティやばいCGアニメも多いし…
673無念Nameとしあき22/10/24(月)19:41:34No.1027918555+
エヴァから解放されたカラーはアニメ作らないのかな
674無念Nameとしあき22/10/24(月)19:41:43No.1027918626+
農民のアニメでデジタルに移行したころの色彩を味わえてる
675無念Nameとしあき22/10/24(月)19:41:49No.1027918666+
ここ数年特にアニメ映画の伸びがシャレにならないくらい利益率高くなってるから
多分それに引っ張られてワンピとかも作画が良くなってる
676無念Nameとしあき22/10/24(月)19:41:57No.1027918730+
>ていうか今のワンピはもう戦闘しっぱなしだし東映もほぼ総出でやらんと追いつかんでしょ
>特に四皇戦だから手を抜けない感じもあるし…
今のワンピやりながらダイもあのクオリティで完走するってやっぱ東映はスゲーわ
677無念Nameとしあき22/10/24(月)19:41:59No.1027918744+
そういえばNexusが陰の実力者になりたくて!を20話連続で作るんだよな…
デカい会社ですら分割2クールやる時代によくチャレンジしたもんだ
678無念Nameとしあき22/10/24(月)19:42:05No.1027918777+
>どれだけ版権モノがヒットしても結局オリジナルで当てないと意味がない!て皆途中で人気原作投げてオリアニ作り出す
>よほど稼ぎに差が出るんだろうな
そもそも世にどれほどヒットを狙える版権があって色んなアニメ制作会社がそれを狙ってるのかと考えるとオリジナルも狙ってかなきゃ駄目でしょ
当る確率あんまし高くないけど
679無念Nameとしあき22/10/24(月)19:42:10No.1027918809そうだねx1
>皆途中で人気原作投げてオリアニ作り出す
しかし死亡フラグの極み…身内に才能ある作家が居ないとどうにもならん
680無念Nameとしあき22/10/24(月)19:42:10No.1027918811+
異世界の門の話してます?
681無念Nameとしあき22/10/24(月)19:42:42No.1027918998そうだねx2
>異世界の門の話してます?
千葉県民だけが見れるアニメだ
682無念Nameとしあき22/10/24(月)19:42:46No.1027919024そうだねx1
>エヴァから解放されたカラーはアニメ作らないのかな
もう特撮の会社だな
683無念Nameとしあき22/10/24(月)19:42:49No.1027919044+
>>ていうか今のワンピはもう戦闘しっぱなしだし東映もほぼ総出でやらんと追いつかんでしょ
>>特に四皇戦だから手を抜けない感じもあるし…
>今のワンピやりながらダイもあのクオリティで完走するってやっぱ東映はスゲーわ
間違いなく東映でしか出来ないよなあ
684無念Nameとしあき22/10/24(月)19:43:09No.1027919196そうだねx2
進撃で一躍有名になったWITが進撃捨ててカバネリに走ったの強烈に覚えてる
あんだけ売れても駄目なんだな漫画原作って
685無念Nameとしあき22/10/24(月)19:43:19No.1027919257+
>今のワンピやりながらダイもあのクオリティで完走するってやっぱ東映はスゲーわ
劇場版も作ってたしな
686無念Nameとしあき22/10/24(月)19:43:26No.1027919296そうだねx4
    1666608206329.png-(216472 B)
216472 B
>>アニメ化の弾どうこうだと無職転生アニメ化する為にスタジオ立ち上げたところは大丈夫なんかな…
>こういうのもやるから大丈夫じゃね
行く道を阻む核地雷タイアップが…
687無念Nameとしあき22/10/24(月)19:43:29No.1027919310そうだねx1
MAPPA仕事抱えすぎてパンクしないのかな
688無念Nameとしあき22/10/24(月)19:43:36No.1027919354+
>エヴァから解放されたカラーはアニメ作らないのかな
元々実力的にうーんって感じだし…
689無念Nameとしあき22/10/24(月)19:43:38No.1027919368+
>エヴァから解放されたカラーはアニメ作らないのかな
グロス請け専門みたいな感じでやってるからよほど良い話でも来ない限り作らなさそう
690無念Nameとしあき22/10/24(月)19:43:41No.1027919400+
ワンピースはテンポの悪さは原作終了後にリメイクでもしない限りは改善されないだろうな…
691無念Nameとしあき22/10/24(月)19:43:51No.1027919474+
>進撃で一躍有名になったWITが進撃捨ててカバネリに走ったの強烈に覚えてる
>あんだけ売れても駄目なんだな漫画原作って
カバネリやらず進撃地道に作ってたら儲かったんじゃねえかなあ…
692無念Nameとしあき22/10/24(月)19:43:56No.1027919508+
>どれだけ版権モノがヒットしても結局オリジナルで当てないと意味がない!て皆途中で人気原作投げてオリアニ作り出す
>よほど稼ぎに差が出るんだろうな
漫画原作じゃ幾ら単行本売れても制作には1円も利益にならんからね
693無念Nameとしあき22/10/24(月)19:44:03No.1027919554+
>>>いま中国のほうが人件費あがってきてまして・・・
>>円安だからね
>>海外に投げるほうがコスパ悪いはずなのに
>原神って中国の会社じゃなかったっけ
>なんで日本に投げてんの
ジブリ大好きって言ってるようなオタクの集まりだから
694無念Nameとしあき22/10/24(月)19:44:25No.1027919694+
>元々実力的にうーんって感じだし…
え?まじで!?
あそこすげー人らばっかしかいないイメージだけど…
695無念Nameとしあき22/10/24(月)19:44:41No.1027919791そうだねx1
>漫画原作じゃ幾ら単行本売れても制作には1円も利益にならんからね
逆に原作者はアニメグッズやアニメ関連商品が売れても原作を買ってもらえないと…なんだぜ
696無念Nameとしあき22/10/24(月)19:44:44No.1027919810+
>エヴァから解放されたカラーはアニメ作らないのかな
パチンコ台のエヴァアニメ制作がまだ続く
697無念Nameとしあき22/10/24(月)19:45:00No.1027919906そうだねx5
>>元々実力的にうーんって感じだし…
>え?まじで!?
>あそこすげー人らばっかしかいないイメージだけど…
オレンジ抜けたQからずっと微妙じゃねえかなあ…
698無念Nameとしあき22/10/24(月)19:45:09No.1027919956+
カラーとトリガーはもう一度合体するといいよ!
699無念Nameとしあき22/10/24(月)19:45:57No.1027920264そうだねx1
カラーは色んなとこのアニメで名前出てくるよね
チェンソー2話の絵コンテもシンエヴァの副監督だし
ヤマノススメでも名前出てたよ
700無念Nameとしあき22/10/24(月)19:45:59No.1027920280+
カラーは去年アイマスの記念ムービー作ってたな
701無念Nameとしあき22/10/24(月)19:46:01No.1027920302そうだねx1
アニメ制作の環境を改善しない限りはパチンコを日本から追い出すなんて絶対不可能だろうな
702無念Nameとしあき22/10/24(月)19:46:24No.1027920434+
>カラーとトリガーはもう一度合体するといいよ!
パンスト2期に期待しろ
703無念Nameとしあき22/10/24(月)19:46:34No.1027920507+
オリジナル全くやらないでいこうとするとufoみたいなカフェ経営だのグッズ販売だの(あと脱税)で稼いでかなきゃならないのしんどすぎる
704無念Nameとしあき22/10/24(月)19:46:38No.1027920524+
オリジナル当てるならまず漫画でヒットさせたら良いんじゃないのかな
出版社は本が売れたら良いんだし、作家がどこかのアニメスタジオの人でも問題ないよな
705無念Nameとしあき22/10/24(月)19:46:53No.1027920620+
どこか大手がアニメ会社抱えてたほうが無駄がないと思うんだが
706無念Nameとしあき22/10/24(月)19:47:00No.1027920665+
>カバネリやらず進撃地道に作ってたら儲かったんじゃねえかなあ…
アニプレの妨害工作としかいえない
制作がMAPPAに移ったらそっちまでアニプレが押さえてるし
707無念Nameとしあき22/10/24(月)19:47:17No.1027920770そうだねx2
>どこか大手がアニメ会社抱えてたほうが無駄がないと思うんだが
だいたい抱えてる様な
708無念Nameとしあき22/10/24(月)19:47:37No.1027920896+
>MAPPA仕事抱えすぎてパンクしないのかな
協業って言うのか知らないが実際アニメ作ってるのスタッフロールに載ってる複数の会社なんでパンクってのない気がする
あるとしたら制作進行のやらかしか監督のちゃぶ台返し?
709無念Nameとしあき22/10/24(月)19:47:49No.1027920958+
>漫画原作じゃ幾ら単行本売れても制作には1円も利益にならんからね
アニメスタジオ自体が出資して製作委員会に入ればヒットした時恩恵受けれるけどそのヒットするかどうかが博打という
710無念Nameとしあき22/10/24(月)19:47:56No.1027921000+
さみだれ作ってるとこ昔からあんなひどいの?
あそこまでひどいのにつぶれないんだ・・・?
711無念Nameとしあき22/10/24(月)19:48:08No.1027921072+
WITは鬼灯の冷徹から降りたか降ろされたか知らんけどクオリティ下がって悲しかった
712無念Nameとしあき22/10/24(月)19:48:25No.1027921176+
>逆に原作者はアニメグッズやアニメ関連商品が売れても原作を買ってもらえないと…なんだぜ
とは言えジャンプならアニメ化が全く販促効果無いってことはまず無いからなぁ
713無念Nameとしあき22/10/24(月)19:48:33No.1027921214+
>オリジナル当てるならまず漫画でヒットさせたら良いんじゃないのかな
>出版社は本が売れたら良いんだし、作家がどこかのアニメスタジオの人でも問題ないよな
アニメ作るのと漫画書くのは能力が違うからなぁ
714無念Nameとしあき22/10/24(月)19:48:44No.1027921275+
>さみだれ作ってるとこ昔からあんなひどいの?
同じ監督と作画スタッフでこのヒーラーってアニメ作ってるよ
715無念Nameとしあき22/10/24(月)19:48:49No.1027921309+
報酬に関しては「出資と言うリスク」を取らない奴は取り分薄いのは仕方ないのよ
逆に言えば赤字でも報酬貰える立場だから
ただプロジェクトとしてクオリティ維持出来ない程の中抜きが問題
716無念Nameとしあき22/10/24(月)19:48:56No.1027921356+
>>逆に原作者はアニメグッズやアニメ関連商品が売れても原作を買ってもらえないと…なんだぜ
>とは言えジャンプならアニメ化が全く販促効果無いってことはまず無いからなぁ
グルメスパイザー売らないと
717無念Nameとしあき22/10/24(月)19:49:00No.1027921381+
>オリジナル当てるならまず漫画でヒットさせたら良いんじゃないのかな
これこそufoが初期やろうとして失敗した路線じゃなかったか
718無念Nameとしあき22/10/24(月)19:49:04No.1027921421+
トリガーのいいとこ見れたからダン飯楽しみだわ
719無念Nameとしあき22/10/24(月)19:49:10No.1027921451+
>進撃で一躍有名になったWITが進撃捨ててカバネリに走ったの強烈に覚えてる
>あんだけ売れても駄目なんだな漫画原作って
条件が合わなかったんだろうて…(安かったんだろうて)
720無念Nameとしあき22/10/24(月)19:49:40No.1027921630+
>オリジナル当てるならまず漫画でヒットさせたら良いんじゃないのかな
>出版社は本が売れたら良いんだし、作家がどこかのアニメスタジオの人でも問題ないよな
宮崎駿がナウシカを当てたのはアニメージュの編集部がケツ持ちしてくれたのが大きいんや
多分アニメージュも自社版権を持てるから悪い気はしなかったんだろうけど
売れてるクリエイターって過去に大抵売り出しやら営業やら諸々の結持ちしてるケースめっちゃ多い
721無念Nameとしあき22/10/24(月)19:50:00No.1027921759そうだねx4
    1666608600250.jpg-(48429 B)
48429 B
>さみだれ作ってるとこ昔からあんなひどいの?
>あそこまでひどいのにつぶれないんだ・・・?
いもいもを讃えよ
722無念Nameとしあき22/10/24(月)19:50:02No.1027921771+
>とは言えジャンプならアニメ化が全く販促効果無いってことはまず無いからなぁ
ジャンプに限らず他の漫画やラノベでも全部そうだよ
723無念Nameとしあき22/10/24(月)19:50:11No.1027921826そうだねx2
京アニにもオリジナルのムントがあるぜ
724無念Nameとしあき22/10/24(月)19:50:15No.1027921856+
東映はやっぱ連続でやれるのはつえーなって思う
分割していくと何年かかんだよこれってなりがちだしな
725無念Nameとしあき22/10/24(月)19:50:35No.1027921961+
WITはたしかこういうアニメ作りたいですって言ったら独立した方が早いよと言われてIGから独立した会社だから
元からオリジナル志向が強いとこだよ
726無念Nameとしあき22/10/24(月)19:51:11No.1027922207+
>WITはたしかこういうアニメ作りたいですって言ったら独立した方が早いよと言われてIGから独立した会社だから
>元からオリジナル志向が強いとこだよ
いいから終わりのセラフの続き早よ!!
727無念Nameとしあき22/10/24(月)19:51:28No.1027922321+
    1666608688669.jpg-(163188 B)
163188 B
たまに作画ひどくても面白いのがあるから良し悪しだな
728無念Nameとしあき22/10/24(月)19:51:34No.1027922354そうだねx1
>条件が合わなかったんだろうて…(安かったんだろうて)
結局は制作に金回さないのが問題なんよ
製作会社にも仕事を選ぶ自由は有るので
729無念Nameとしあき22/10/24(月)19:51:38No.1027922371+
>東映はやっぱ連続でやれるのはつえーなって思う
>分割していくと何年かかんだよこれってなりがちだしな
つーか2クールぐらいで終わるなら連続で放送して欲しいよなあ…
730無念Nameとしあき22/10/24(月)19:51:41No.1027922387+
まぁあれだけゴリゴリ力入れて社会現象に育てた進撃があっても大した稼ぎにならなかったのならMAPPAに任せてしまう気持ちも分かる
731無念Nameとしあき22/10/24(月)19:51:41No.1027922389+
WHITEFOXも一時期話題になってたけど今は名前聞かないな
732無念Nameとしあき22/10/24(月)19:51:51No.1027922440+
ゲームは小さな会社がグラフィックの向上と共にカプコンとかコナミとかスクエニみたいに巨大化集約化していったのにアニメは小さいスタジオがバラバラになってるの何とかならんの?
733無念Nameとしあき22/10/24(月)19:52:06No.1027922511+
>報酬に関しては「出資と言うリスク」を取らない奴は取り分薄いのは仕方ないのよ
>逆に言えば赤字でも報酬貰える立場だから
制作費が成功報酬になったらどこも受けないだろうな…
734無念Nameとしあき22/10/24(月)19:52:19No.1027922596+
>さみだれ作ってるとこ昔からあんなひどいの?
>あそこまでひどいのにつぶれないんだ・・・?
予算内で作って納期は守るからそういうのを評価する発注元には受ける
735無念Nameとしあき22/10/24(月)19:52:34No.1027922703+
VivyはIGにあったプラグインの使い方あったな面白い作風だったよ
736無念Nameとしあき22/10/24(月)19:52:41No.1027922758+
真の勝ち組
その名はシンエイ動画
737無念Nameとしあき22/10/24(月)19:52:52No.1027922841+
>ゲームは小さな会社がグラフィックの向上と共にカプコンとかコナミとかスクエニみたいに巨大化集約化していったのにアニメは小さいスタジオがバラバラになってるの何とかならんの?
その状態でもスタジオ足りてないんですけど…
738無念Nameとしあき22/10/24(月)19:53:04No.1027922915+
>MAPPA仕事抱えすぎてパンクしないのかな
ライデンもなかなかすごい量
739無念Nameとしあき22/10/24(月)19:53:05No.1027922920+
>アニプレの妨害工作としかいえない
>制作がMAPPAに移ったらそっちまでアニプレが押さえてるし
アニプレって他所でヒット作が出るとそれに関わった制作スタジオや監督や脚本家を引き入れてそれのパクリアニメ作ってるような製作だからね
740無念Nameとしあき22/10/24(月)19:53:05No.1027922924そうだねx1
ufoはテイルズの新作のアニメーションはいまいちだったなオープニングはいつものだったけどそれ以外がな
741無念Nameとしあき22/10/24(月)19:53:19No.1027923012+
さみだれは一時集まった優良スタッフが原作者と揉めて解散して今の形になったって噂は本当なのかな
742無念Nameとしあき22/10/24(月)19:53:37No.1027923120+
>一昔前のGONZO好きだった
2000年代くらいの…
743無念Nameとしあき22/10/24(月)19:53:42No.1027923152+
そういえば日本アニメーションって今何作ってるんだ?
744無念Nameとしあき22/10/24(月)19:54:12No.1027923359+
ボンズもハガレン旧作FAで一年間分割無しとか頑張ってたな
どっちも終始安定した出来で良く出来たなってなる
745無念Nameとしあき22/10/24(月)19:54:15No.1027923378+
オリジナル作るのも重要だが
原作物作っても儲かるように交渉していくのも経営者の仕事なんだがなぁ
できてるとこがない
746無念Nameとしあき22/10/24(月)19:54:32No.1027923495+
テレコムも長いことアニメ作ってるな
仕事でお世話になった事ある
747無念Nameとしあき22/10/24(月)19:54:33No.1027923500+
>MAPPA仕事抱えすぎてパンクしないのかな
進撃の巨人の続編は当分先送りだな…
748無念Nameとしあき22/10/24(月)19:54:43No.1027923561+
    1666608883445.jpg-(357266 B)
357266 B
>>さみだれ作ってるとこ昔からあんなひどいの?
>>あそこまでひどいのにつぶれないんだ・・・?
>いもいもを讃えよ
だが余はシスプリを一瞬復活させてVtuber可憐に繋げた(かもしれない)功績を忘れてはおらぬ
749無念Nameとしあき22/10/24(月)19:54:47No.1027923592そうだねx6
綺麗なのは確かなんだけど最近やたら綺麗なの増えてきたおかげで
綺麗なことより面白い動きとか演出のが観たいんだということに気付いた
750無念Nameとしあき22/10/24(月)19:55:37No.1027923907+
>さみだれは一時集まった優良スタッフが原作者と揉めて解散して今の形になったって噂は本当なのかな
優良スタッフが一時集まったのじゃどうかは知らないけど
さみだれ作画スタッフがこのヒーラーと掛け持ちしてたと仮定するなら
相当キツいスケジュールだったんじゃないかなと想像する
751無念Nameとしあき22/10/24(月)19:56:06No.1027924079そうだねx2
>ufoはテイルズの新作のアニメーションはいまいちだったなオープニングはいつものだったけどそれ以外がな
なんかだんだんムービーのクオリティ落ちてったIGと同じ道辿ってる気がする
752無念Nameとしあき22/10/24(月)19:56:17No.1027924150+
>綺麗なのは確かなんだけど最近やたら綺麗なの増えてきたおかげで
After Effectsのプラグインもかなり便利になってきたから盛りやすくなってるな
753無念Nameとしあき22/10/24(月)19:56:37No.1027924272そうだねx1
はたらく魔王さま二期はひどかったね
754無念Nameとしあき22/10/24(月)19:56:37No.1027924278そうだねx3
    1666608997939.jpg-(966926 B)
966926 B
すごく作画やばいところは中国が多いのかな
755無念Nameとしあき22/10/24(月)19:56:41No.1027924299+
>WHITEFOXも一時期話題になってたけど今は名前聞かないな
WHITEFOXで話題になるときって大体細田直人が関わってる時だと思う
756無念Nameとしあき22/10/24(月)19:57:24No.1027924573+
>テレコムも長いことアニメ作ってるな
>仕事でお世話になった事ある
照樹務こと宮崎駿の出身母体だからそりゃ長い
757無念Nameとしあき22/10/24(月)19:57:34No.1027924640+
>はたらく魔王さま二期はひどかったね
むかしはフィギュア買ってたけど前期はすまない…
758無念Nameとしあき22/10/24(月)19:57:45No.1027924715+
>After Effectsのプラグインもかなり便利になってきたから盛りやすくなってるな
テレビがでかくなってるからAEでガンガン処理でもかけないと追いつかないはずなんだけど
アニメーターの線に遠慮してるのか最低限という撮影スタジオも多いな
759無念Nameとしあき22/10/24(月)19:57:46No.1027924723そうだねx1
原作者が云々も結局は制作会社に実力が有る前提だしね
実力も予算も無いなら原作無視のゴミが原作準拠のゴミになるだけ
760無念Nameとしあき22/10/24(月)19:57:59No.1027924802そうだねx2
さみだれの影に隠れたけどRWBYもかなり酷かった。一部のアクション以外は作画が低調で形骸化した新房演出みたいなカットが挟まりシナリオも同じような展開の繰り返し。制作会社がスタミナ切れを起こした作品を一クール見せられた感じ
761無念Nameとしあき22/10/24(月)19:58:11No.1027924880+
>WHITEFOXも一時期話題になってたけど今は名前聞かないな
スタッフ結構独立したし
762無念Nameとしあき22/10/24(月)19:58:47No.1027925119そうだねx2
>すごく作画やばいところは中国が多いのかな
エンドロール見ればだいたいわかる
中国人スタッフが紛れ込んでるだけじゃなく中国制作がグロス請けやってるアニメはやばい
763無念Nameとしあき22/10/24(月)19:59:19No.1027925322+
作画がヤバくてやる気の無い会社って何なん?
原作者もファンもがっかりだし
円盤売れないから製作会社も儲からないし
皆が不幸にしかならないが
764無念Nameとしあき22/10/24(月)19:59:20No.1027925330+
>なんかだんだんムービーのクオリティ落ちてったIGと同じ道辿ってる気がする
IGはバンナムのスケジュールだの予算だのが無茶過ぎるというのをなんかのインタビューで見た気がする
ufoも別の仕事でてんてこまいになってる今の情況じゃテイルズに注力なんてできないだろうね
765無念Nameとしあき22/10/24(月)19:59:56No.1027925568+
作画は普通に十分という感じの水星の魔女も
ロール見ると原画マンが30人以上いたりしてなんか怖い
766無念Nameとしあき22/10/24(月)20:00:01No.1027925619+
>ufotableくんイメチェンに成功し過ぎじゃない?
ワシにとってのufotableはいつまでも萌えキャラギャグアニメでときどき感動する回があってEDは粘土アニメなんじゃ
これが本物のufoじゃ
767無念Nameとしあき22/10/24(月)20:00:23No.1027925768そうだねx1
>作画がヤバくてやる気の無い会社って何なん?
スケジュールが崩壊したら修正する時間がなくてどうしようもなくなる
やる気がどうこうの話ではないと思われる
768無念Nameとしあき22/10/24(月)20:00:26No.1027925791+
>作画がヤバくてやる気の無い会社って何なん?
>原作者もファンもがっかりだし
>円盤売れないから製作会社も儲からないし
>皆が不幸にしかならないが
アニメ会社としては下請けでしかないから予算以上の仕事しても損失にしかならない
円盤がいくら売れても関係ないもん
769無念Nameとしあき22/10/24(月)20:00:31No.1027925828そうだねx5
スタジオの近所に住んでるからランチのタイミングで聞いちゃいけない話とかたまに聞こえてきてしまう
770無念Nameとしあき22/10/24(月)20:01:01No.1027926019+
>ufotableくんイメチェンに成功し過ぎじゃない?
今クオリティ高いアニメで思いつくのはここかクローバーワークスだな
771無念Nameとしあき22/10/24(月)20:01:39No.1027926273+
ボンズとかもっといろんなアニメ作って欲しいんだがなぁ…
772無念Nameとしあき22/10/24(月)20:01:39No.1027926280そうだねx7
>作画がヤバくてやる気の無い会社って何なん?
納期に間に合わせるのが業界最大の誠意
773無念Nameとしあき22/10/24(月)20:01:44No.1027926313+
テイルズのOPはUFOより圧倒的に全盛期のIG派だわ
UFOの撮影ギラギラしすぎて苦手
774無念Nameとしあき22/10/24(月)20:02:00No.1027926432そうだねx1
>作画がヤバくてやる気の無い会社って何なん?
>原作者もファンもがっかりだし
ぶっちゃけ全部の作品丹精込めては無理だし
775無念Nameとしあき22/10/24(月)20:02:05No.1027926464+
アニメは絵だけじゃないし
音楽や脚本の人は本数減ったら単純に収入減だからこれからも作画が苦しめばいいんじゃないかな
776無念Nameとしあき22/10/24(月)20:02:11No.1027926506+
>スタジオの近所に住んでるからランチのタイミングで聞いちゃいけない話とかたまに聞こえてきてしまう
楽しそう
777無念Nameとしあき22/10/24(月)20:01:53No.1027926553+
    1666609313302.webm-(7980894 B)
7980894 B
ラブライブのMVが何故か普段作ってる会社じゃなくて
グラフィニカに投げてたけどクオリティ高ぇってので話題になってたな
こう言うので実績積んでいくのはいいね
778無念Nameとしあき22/10/24(月)20:02:33No.1027926640そうだねx1
昔からアニメ制作会社は上層部だけ上手い汁吸えるから独立が多い
それに売れるとアニプレあたりが独立や引き抜き促すのよね
779無念Nameとしあき22/10/24(月)20:02:34No.1027926648そうだねx1
    1666609354042.jpg-(223438 B)
223438 B
>No.1027925322
そう言うのは最初から売る気が無いんよ
局Pが予算ポッケナイナイするスタイル
赤字は製作委員会で分散するから問題にならないし企業の担当は声優との合コンで黙らせる
売れてない知名度もない原作がアニメ化される場合ほぼコレ
780無念Nameとしあき22/10/24(月)20:02:37No.1027926674そうだねx3
>作画は普通に十分という感じの水星の魔女も
>ロール見ると原画マンが30人以上いたりしてなんか怖い
ロボ作画やりたいサンライズスタッフが勝手に手伝いにくるからね、いつものガンダム作品の伝統
鉄血は逆にスタッフが逃げたという逸話もあるが
781無念Nameとしあき22/10/24(月)20:02:49No.1027926751+
任天堂ピクチャーズはどうなるんやら
782無念Nameとしあき22/10/24(月)20:02:56No.1027926801+
>スタジオの近所に住んでるからランチのタイミングで聞いちゃいけない話とかたまに聞こえてきてしまう
話してるその人が悪いんだけど拡散しないであげてね…
783無念Nameとしあき22/10/24(月)20:03:01No.1027926843そうだねx2
原作読んでてわざわざアニメ見るてなると動きを盛ってくることにやっぱ期待しちゃうな
省エネ作画ばっかりのアニメだと何か微妙な気持ちになる
784無念Nameとしあき22/10/24(月)20:03:06No.1027926869そうだねx4
>納期に間に合わせるのが業界最大の誠意
実際業界にいるとこれが一番ありがたかったりするんだろうなぁ
785無念Nameとしあき22/10/24(月)20:03:09No.1027926891そうだねx1
今期だと個人的には今のとこブリーチとぼっちの作画演出がいい感じ
786無念Nameとしあき22/10/24(月)20:03:11No.1027926899+
MAPPAも最近人抜けてて内部大丈夫なんだろうか…って心配になる
787無念Nameとしあき22/10/24(月)20:03:13No.1027926905+
最近の絵描きはホント絵が上手くてウチも鼻が高価いよ…
788無念Nameとしあき22/10/24(月)20:03:30No.1027927005+
>テイルズのOPはUFOより圧倒的に全盛期のIG派だわ
自分はデスティニーまでで止まってるIGだったな
789無念Nameとしあき22/10/24(月)20:04:04No.1027927243そうだねx1
異世界おじさんとか落としたせいで大変そうだもんなあ…
790無念Nameとしあき22/10/24(月)20:04:07No.1027927266そうだねx1
>ぶっちゃけ全部の作品丹精込めては無理だし
原作付きをボロボロにしてオリジナルに力入れるのは気持ちはわからんでもないけどひどい
791無念Nameとしあき22/10/24(月)20:04:45No.1027927516+
テイルズはソシャゲのレイズのアニメパートがたぶんWITなんかな…
かなり好みなんだよな
792無念Nameとしあき22/10/24(月)20:05:10No.1027927667+
IGはグレイセフだっけ?あたりでくっそ手抜きしたのはマジで自業自得だとは思う
793無念Nameとしあき22/10/24(月)20:05:22No.1027927741そうだねx3
>異世界おじさんとか落としたせいで大変そうだもんなあ…
なんで4人だけの会社で元請けをしようと思ったのか…
794無念Nameとしあき22/10/24(月)20:05:24No.1027927758+
>No.1027924802
RWBYなんだったんだろうな~
しばらく和訳もしてなかったと思いきやまた活動始めての氷雪帝国で
795無念Nameとしあき22/10/24(月)20:05:35No.1027927824そうだねx1
>昔からアニメ制作会社は上層部だけ上手い汁吸えるから独立が多い
>それに売れるとアニプレあたりが独立や引き抜き促すのよね
経済学の偉い人がアニメ制作がブラックなのは皆独立したがって零細ばかりが過当競争しているからだと言ってた
796無念Nameとしあき22/10/24(月)20:05:50No.1027927937+
    1666609550722.jpg-(493500 B)
493500 B
制作会社と言えば
ポプテピピックの制作会社が???となってたエピソードは
スタジオフラッドだと公表されてた…
今は「4人はそれぞれウソをつく」を制作しているアニメ会社
797無念Nameとしあき22/10/24(月)20:05:57No.1027927980+
まるごと再放送って枠をとるのによく追加予算出してもらえたな
798無念Nameとしあき22/10/24(月)20:06:00No.1027928009+
>IGはグレイセフだっけ?あたりでくっそ手抜きしたのはマジで自業自得だとは思う
劇場版ヴェスペリアに人員取られてたからね…
799無念Nameとしあき22/10/24(月)20:06:20No.1027928134+
>ロボ作画やりたいサンライズスタッフが勝手に手伝いにくるからね、いつものガンダム作品の伝統
自分の仕事が終わるとガンダムやってるスタジオに集まるサンライズのアニメスタッフ
勝手に泊まりこむやつまでいる
800無念Nameとしあき22/10/24(月)20:06:21No.1027928143+
アライズは本編グラの方のイメージ強くてアニメ絵の方だとなんか違う感じした
801無念Nameとしあき22/10/24(月)20:06:26No.1027928179+
>自分はデスティニーまでで止まってるIGだったな
デスティニーとPSファンタジアの映像との音ハメバッチリのOPが特に好きだけどその2つは岡村天斎が担当してたと後から知ってびっくりした
802無念Nameとしあき22/10/24(月)20:06:28No.1027928194+
    1666609588116.jpg-(59289 B)
59289 B
>ラブライブのMVが何故か普段作ってる会社じゃなくて
>グラフィニカに投げてたけどクオリティ高ぇってので話題になってたな
>こう言うので実績積んでいくのはいいね
3Dでいうと株式会社「なのです」がブルアカ関連の3Dで段々名が売れて来た
803無念Nameとしあき22/10/24(月)20:06:44No.1027928301そうだねx1
テイルズの中の人がインタビューで
「ゲームの映像で同じお金出すならそりゃ作画の良い方を選ぶ」みたいな事ゲロってたのはよっぽどいろいろ溜まってたんだろなって思った
804無念Nameとしあき22/10/24(月)20:06:48No.1027928334+
>異世界おじさんとか落としたせいで大変そうだもんなあ…
滑り出しが良くてもコンスタントに放送されないと話題性の高さを維持するのは難しいね
805無念Nameとしあき22/10/24(月)20:06:50No.1027928340そうだねx1
人手不足一番理解してるのに好き放題分裂して足引っ張り合うのホントワケがわからん
どこまでも下を考えない業界
806無念Nameとしあき22/10/24(月)20:06:56No.1027928380+
>制作会社と言えば
>ポプテピピックの制作会社が???となってたエピソードは
>スタジオフラッドだと公表されてた…
>今は「4人はそれぞれウソをつく」を制作しているアニメ会社
というか何故?伏せたんだろうな
807無念Nameとしあき22/10/24(月)20:06:56No.1027928384+
>自分の仕事が終わるとガンダムやってるスタジオに集まるサンライズのアニメスタッフ
>勝手に泊まりこむやつまでいる
なんか面白い
808無念Nameとしあき22/10/24(月)20:07:15No.1027928510そうだねx2
>>ロボ作画やりたいサンライズスタッフが勝手に手伝いにくるからね、いつものガンダム作品の伝統
>自分の仕事が終わるとガンダムやってるスタジオに集まるサンライズのアニメスタッフ
>勝手に泊まりこむやつまでいる
ガンダムやりたくて入社したんだろうなってよくわかるエピソード
809無念Nameとしあき22/10/24(月)20:07:20No.1027928555+
>原作付きをボロボロにしてオリジナルに力入れるのは気持ちはわからんでもないけどひどい
地獄の沙汰も金次第と言うだろ?
810無念Nameとしあき22/10/24(月)20:07:22No.1027928570+
菅原そうたみたいに全部一人でやれば総取りでお得!
811無念Nameとしあき22/10/24(月)20:07:24No.1027928582そうだねx3
>というか何故?伏せたんだろうな
話題性
812無念Nameとしあき22/10/24(月)20:07:44No.1027928739そうだねx2
    1666609664833.jpg-(46643 B)
46643 B
漫画の実写化と変わらずアニメもスタッフの良心次第できちんと再現されるかとかが決まるというのを忘れがち…近年で一番大人の事情酷いなと思ったのこれ
813無念Nameとしあき22/10/24(月)20:07:49No.1027928764+
>自分の仕事が終わるとガンダムやってるスタジオに集まるサンライズのアニメスタッフ
>勝手に泊まりこむやつまでいる
でもこういう話はほっこりするよね
814無念Nameとしあき22/10/24(月)20:07:57No.1027928813そうだねx4
    1666609677454.jpg-(296111 B)
296111 B
>今期だと個人的には今のとこブリーチとぼっちの作画演出がいい感じ
最近アニメの線がどんどん細くなっていってるけど個人的にはBLEACHくらいがすごく好み
815無念Nameとしあき22/10/24(月)20:08:20No.1027928977+
>漫画の実写化と変わらずアニメもスタッフの良心次第できちんと再現されるかとかが決まるというのを忘れがち…近年で一番大人の事情酷いなと思ったのこれ
これなんでこうなったんだっけ?
816無念Nameとしあき22/10/24(月)20:08:34No.1027929074+
ロボアニメやってる監督は他社だろうと高確率でガンダムの原画やったことあるのは流石ガンダムってなる
817無念Nameとしあき22/10/24(月)20:08:37No.1027929106+
>原作付きをボロボロにしてオリジナルに力入れるのは気持ちはわからんでもないけどひどい
オリジナルは社運がかかってるからな
これがコケると潰れるし
WITもそれで債務超過だ
818無念Nameとしあき22/10/24(月)20:08:38No.1027929110+
>今は「4人はそれぞれウソをつく」を制作しているアニメ会社
それってどう面白い?
819無念Nameとしあき22/10/24(月)20:08:50No.1027929187+
>人手不足一番理解してるのに好き放題分裂して足引っ張り合うのホントワケがわからん
>どこまでも下を考えない業界
もしかして:プロレス業界
820無念Nameとしあき22/10/24(月)20:09:18No.1027929378そうだねx1
    1666609758067.jpg-(282582 B)
282582 B
当時からもうかなりの強者だったufo使ってもプロジェクト自体にトドメさす勢いで失敗した作品もあるらしい
821無念Nameとしあき22/10/24(月)20:09:20No.1027929395+
>これなんでこうなったんだっけ?
よく覚えてないがロトスコを売りにしてたのは覚えてる
822無念Nameとしあき22/10/24(月)20:09:26No.1027929432そうだねx1
>実際業界にいるとこれが一番ありがたかったりするんだろうなぁ
違約金やばいから上がってくるかわからん上手いベテランより
下手くそでもとりあえず上がってくるやつのほうが進行に好かれるのは確か
823無念Nameとしあき22/10/24(月)20:09:31No.1027929456+
NAZが優良スタッフを集められるとは…
824無念Nameとしあき22/10/24(月)20:09:35No.1027929497そうだねx2
>人手不足一番理解してるのに好き放題分裂して足引っ張り合うのホントワケがわからん
>どこまでも下を考えない業界
個人最適全体不適の極みみたいな業界だよな
皆バラバラにやってたらブラックな業界は変わらないのだが
825無念Nameとしあき22/10/24(月)20:09:44No.1027929557そうだねx3
予算やらマンパワーの不足でボロボロになるのも可哀想だけど
コストかけてオナニー披露されると…それが原作ありなら尚更…
826無念Nameとしあき22/10/24(月)20:10:00No.1027929669+
>デスティニーとPSファンタジアの映像との音ハメバッチリのOPが特に好きだけどその2つは岡村天斎が担当してたと後から知ってびっくりした
そりゃよくて当然だな…ガキだったのでスタッフまでわからなかったわ
827無念Nameとしあき22/10/24(月)20:10:21No.1027929804+
クールジャパンの予算はどうなってるの?
どこにお金が使われてるの?
828無念Nameとしあき22/10/24(月)20:10:46No.1027929958そうだねx2
ボンズとか綺麗だけじゃない作画に関しちゃトップレベルなのに
お話で外すことが多すぎるっつーか
829無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:09No.1027930125+
>漫画の実写化と変わらずアニメもスタッフの良心次第できちんと再現されるかとかが決まるというのを忘れがち…近年で一番大人の事情酷いなと思ったのこれ
>これなんでこうなったんだっけ?
スタッフの言い分だと「そのままの絵だと埋もれると思ったから」らしい
原作者は「さすがアニメスタッフだ!」的なインタビューさせられてたけど同期とか先輩作家には察せられててちょっと可哀想ってヒでお気持ちされるレベルだった
830無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:10No.1027930131+
そういや異世界おじさんどうなったんだ
831無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:14No.1027930170+
>クールジャパンの予算はどうなってるの?
そんな物は無い
832無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:16No.1027930185そうだねx2
チェンソーマンは誰が監督しても難しかっただろうな
あの原作の空気は他のどの漫画にも似ていない…唯一無二と言っても大袈裟では無いし
833無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:36No.1027930322そうだねx4
>クールジャパンの予算はどうなってるの?
>どこにお金が使われてるの?
国の金が入る企画なんて電通その他がマッハで中抜き食い潰しよ
834無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:39No.1027930342+
>当時からもうかなりの強者だったufo使ってもプロジェクト自体にトドメさす勢いで失敗した作品もあるらしい
あー1話途中で切った
835無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:39No.1027930343そうだねx1
やりがい搾取も横行してそう
836無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:49No.1027930404+
>クールジャパンの予算はどうなってるの?
>どこにお金が使われてるの?
十億円投下して設立された映画制作会社が一本も撮れずに閉業したんだっけ…
837無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:50No.1027930421+
最近のアニメは販促扱いだから
未完上等で評論に値しない作品多くてお辛い
838無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:51No.1027930428+
忍殺ってなんでああなったんだっけ
839無念Nameとしあき22/10/24(月)20:11:59No.1027930477+
>クールジャパンの予算はどうなってるの?
>どこにお金が使われてるの?
お笑い芸人事務所と多人数アイドル事務所に流れてんじゃない
840無念Nameとしあき22/10/24(月)20:12:03No.1027930506そうだねx2
>そういや異世界おじさんどうなったんだ
今期また放送してるんじゃなかったっけ?
11月あたりから最新話じゃない?
841無念Nameとしあき22/10/24(月)20:12:04No.1027930520+
>WHITEFOXも一時期話題になってたけど今は名前聞かないな
こういう事があったので
>>>無職転生のところの会社大丈夫かな…
>無職の為だけに白狐の征伐部隊編成して立ち上げた特殊スタジオなんで完結まで安泰
842無念Nameとしあき22/10/24(月)20:12:34No.1027930710+
>皆バラバラにやってたらブラックな業界は変わらないのだが
いま権力のある人は変わらなくても成功して上行ったんだから業界変えるなんて面倒な事するわけない
843無念Nameとしあき22/10/24(月)20:12:41No.1027930755そうだねx1
>当時からもうかなりの強者だったufo使ってもプロジェクト自体にトドメさす勢いで失敗した作品もあるらしい
ゴッドイーターはアニメの問題じゃないでしょ
844無念Nameとしあき22/10/24(月)20:12:44No.1027930775+
>クールジャパンの予算はどうなってるの?
>どこにお金が使われてるの?
トリクルダウンせずにピラミッドの上部を還流している
845無念Nameとしあき22/10/24(月)20:12:52No.1027930833そうだねx3
>チェンソーマンは誰が監督しても難しかっただろうな
>あの原作の空気は他のどの漫画にも似ていない…唯一無二と言っても大袈裟では無いし
正直ハードルが高いよね
神作画神アクションに良い楽曲沢山付けても不足と言われてしまうのはちょっと可哀想
846無念Nameとしあき22/10/24(月)20:12:59No.1027930888+
当時ゲーム沢山やってたからIGはサクラ3とかテイルズとかWA2のOP作ってた時が個人的に全盛期感がある
847無念Nameとしあき22/10/24(月)20:13:37No.1027931153+
呪術の監督がやればさらによくなったんじゃね
現状でも十分すごいけどさ
848無念Nameとしあき22/10/24(月)20:13:41No.1027931186+
>>無職の為だけに白狐の征伐部隊編成して立ち上げた特殊スタジオなんで完結まで安泰
ソシャゲ大コケしたから安泰ってほどでも
849無念Nameとしあき22/10/24(月)20:13:48No.1027931223そうだねx1
>忍殺ってなんでああなったんだっけ
普通にアニメ化して欲しかった
あれでコンテンツとしてかなり萎んだ
850無念Nameとしあき22/10/24(月)20:13:58No.1027931281そうだねx1
ゴッドイーターってバンナムが勝手に締め切り早めたんじゃなかったっけ?
851無念Nameとしあき22/10/24(月)20:14:01No.1027931307+
>No.1027928739
俺はアニメの一つの可能性として今でも評価してるけどねこれ
アニメって結局のところ写実性へどれだけ近づけるかを模索してるのに
写実性そのまま持ってきたら勝てないじゃん
ある意味卑怯でアニメの到達点を描いちゃったなって思った
852無念Nameとしあき22/10/24(月)20:14:02No.1027931319+
無職のスタジオって無職作る為にスタジオ立ち上げたって割りに全然二期作らないよな
資金繰りが厳しいのか?休眠してる期間が続けば続くほど真綿で首絞められる様になると思うんだが・・・
853無念Nameとしあき22/10/24(月)20:14:32No.1027931515+
>WITもそれで債務超過だ
えー…大丈夫なんかね…WITは潰れないで欲しいんだけど…
854無念Nameとしあき22/10/24(月)20:14:44No.1027931587+
>異世界の門の話してます?
たまにYouTubeで無料配信してるがまだ完結してないんだっけ
855無念Nameとしあき22/10/24(月)20:14:47No.1027931609+
チェンソーマンどこそこのスタジオで見てみたかったとかある?
856無念Nameとしあき22/10/24(月)20:14:51No.1027931638そうだねx6
>呪術の監督がやればさらによくなったんじゃね
>現状でも十分すごいけどさ
呪術の監督には呪術を作ってもらわないと困る
857無念Nameとしあき22/10/24(月)20:14:51No.1027931640そうだねx2
>忍殺ってなんでああなったんだっけ
ファンの求める忍殺らしさを勘違いしてスベっただけ
原作者も含めて
858無念Nameとしあき22/10/24(月)20:15:07No.1027931728そうだねx1
仮に国が1億ポンとくれてもちょっと気の利いた深夜アニメなら4話分にもならないし…
859無念Nameとしあき22/10/24(月)20:15:21No.1027931822そうだねx4
>無職のスタジオって無職作る為にスタジオ立ち上げたって割りに全然二期作らないよな
>資金繰りが厳しいのか?休眠してる期間が続けば続くほど真綿で首絞められる様になると思うんだが・・・
来年放送って発表したじゃん
860無念Nameとしあき22/10/24(月)20:15:21No.1027931825そうだねx1
会社が潰れても中の人たちは他所でなんぼでも仕事するのだ
861無念Nameとしあき22/10/24(月)20:15:34No.1027931906+
>無職のスタジオって無職作る為にスタジオ立ち上げたって割りに全然二期作らないよな
>資金繰りが厳しいのか?休眠してる期間が続けば続くほど真綿で首絞められる様になると思うんだが・・・
2期制作発表してるし来年放送も決定してるし何言ってんの
862無念Nameとしあき22/10/24(月)20:15:41No.1027931965+
>>呪術の監督がやればさらによくなったんじゃね
>>現状でも十分すごいけどさ
>呪術の監督には呪術を作ってもらわないと困る
でも確かMAPPAやめて会社作ったんじゃなかったっけ
やってくれるかな
863無念Nameとしあき22/10/24(月)20:15:49No.1027932003+
>仮に国が1億ポンとくれてもちょっと気の利いた深夜アニメなら4話分にもならないし…
も1クールで2~3億は懸かるしな
864無念Nameとしあき22/10/24(月)20:17:22No.1027932639+
忍殺はまともに作ってたら今よりかはもっと話題にはなってただろうな
865無念Nameとしあき22/10/24(月)20:17:24No.1027932648+
witはIGの子会社だしなにがあっても最悪IGが泥被るだろう
866無念Nameとしあき22/10/24(月)20:17:37No.1027932735そうだねx2
>チェンソーマンは誰が監督しても難しかっただろうな
>あの原作の空気は他のどの漫画にも似ていない…唯一無二と言っても大袈裟では無いし
声優がーって言うけどああ言う性欲剥き出し主人公の作品は大半失敗して打ち切りになるから、稀にヒットしても声優で適任者居ねえんだわ
867無念Nameとしあき22/10/24(月)20:18:04No.1027932929+
    1666610284216.jpg-(587006 B)
587006 B
確かこれが唯一のクールジャパン製のアニメだった気がする
売れたかは微妙だけど
868無念Nameとしあき22/10/24(月)20:18:11No.1027932978+
    1666610291098.jpg-(161773 B)
161773 B
>当時からもうかなりの強者だったufo使ってもプロジェクト自体にトドメさす勢いで失敗した作品もあるらしい
>あー1話途中で切った
いいよね…キャラの水着SSが取れるファンゲームのおまけ扱いだったアニメ円盤
869無念Nameとしあき22/10/24(月)20:18:50No.1027933270+
>ゴッドイーターってバンナムが勝手に締め切り早めたんじゃなかったっけ?
監督はゴッドイーターを期に会社を辞めたしそういう問題ではなかったのでは
870無念Nameとしあき22/10/24(月)20:19:35No.1027933573+
>確かこれが唯一のクールジャパン製のアニメだった気がする
>売れたかは微妙だけど
アニメミライ枠じゃん
だったらリトルウィッチアカデミアもそうなるな
871無念Nameとしあき22/10/24(月)20:19:48No.1027933678+
>確かこれが唯一のクールジャパン製のアニメだった気がする
>売れたかは微妙だけど
このアニメめっちゃ外国人が好きなイメージ
872無念Nameとしあき22/10/24(月)20:20:03No.1027933798そうだねx1
    1666610403890.jpg-(79517 B)
79517 B
>忍殺ってなんでああなったんだっけ
>ファンの求める忍殺らしさを勘違いしてスベっただけ
>原作者も含めて
確かに声優の演技は100%だったし忍殺ではあった
でも俺らが見たかったのはトリガーのハイクオリティ忍殺だった
873無念Nameとしあき22/10/24(月)20:20:10No.1027933844そうだねx1
>当時からもうかなりの強者だったufo使ってもプロジェクト自体にトドメさす勢いで失敗した作品もあるらしい
作画よくてもアニメが面白いかどうかは別なので
874無念Nameとしあき22/10/24(月)20:21:21No.1027934358+
>>>呪術の監督がやればさらによくなったんじゃね
>>>現状でも十分すごいけどさ
>>呪術の監督には呪術を作ってもらわないと困る
>でも確かMAPPAやめて会社作ったんじゃなかったっけ
>やってくれるかな
やると言ってたし韓国のイベントでインタビューに答えてた
875無念Nameとしあき22/10/24(月)20:21:21No.1027934359+
エッジランナーズのクオリティで忍殺が見たかった…
876無念Nameとしあき22/10/24(月)20:21:30No.1027934418そうだねx1
鬼滅が社会現象なるくらい売れたしスパイファミリーもチェンソーマンも単純にハードルがくっっっそ高いのもあるからどんなクオリティでどこが作っても文句言われてたと思う
877無念Nameとしあき22/10/24(月)20:21:36No.1027934456+
>>>>呪術の監督がやればさらによくなったんじゃね
>>>>現状でも十分すごいけどさ
>>>呪術の監督には呪術を作ってもらわないと困る
>>でも確かMAPPAやめて会社作ったんじゃなかったっけ
>>やってくれるかな
>やると言ってたし韓国のイベントでインタビューに答えてた
それは朗報やな
面白いの確定だわ
878無念Nameとしあき22/10/24(月)20:21:46No.1027934528そうだねx3
ぶっちゃけチェンソーマンってそんなアニメで観たい作品じゃねえなって
879無念Nameとしあき22/10/24(月)20:22:02No.1027934644+
京アニは信者商売しかしなくなって影が薄くなりすぎた
880無念Nameとしあき22/10/24(月)20:22:06No.1027934667そうだねx1
チェンソーマンとスパイファミリーが鬼滅並みに売れるなんて誰も期待してないでしょ
881無念Nameとしあき22/10/24(月)20:22:36No.1027934877+
無職転生は海外配信がかなり良かったのでは
2期発表だってアメリカのイベントでやったし
882無念Nameとしあき22/10/24(月)20:22:43No.1027934933そうだねx1
>来年放送って発表したじゃん
>2期制作発表してるし来年放送も決定してるし何言ってんの
レス読めない子ばっかりかよ
二期全然発表しないよなってレスしてないだろ
二期来年ってことは1年も作品発表してない=収入無かったわけで大丈夫かって話だろうに
883無念Nameとしあき22/10/24(月)20:23:05No.1027935059そうだねx3
ニンスレ毎回爆笑しながら見てたけど原作好きにとっては黒歴史なんだな…
884無念Nameとしあき22/10/24(月)20:23:10No.1027935098+
>京アニは信者商売しかしなくなって影が薄くなりすぎた
元々お話はそんな面白くないし
全体の作画レベルが上がったらまあ埋もれるのは予想できた
885無念Nameとしあき22/10/24(月)20:23:22No.1027935170+
>チェンソーマンとスパイファミリーが鬼滅並みに売れるなんて誰も期待してないでしょ
ハードル上げると叩きやすいよね
886無念Nameとしあき22/10/24(月)20:23:25No.1027935195そうだねx1
>チェンソーマンどこそこのスタジオで見てみたかったとかある?
作風がサブカルすぎてMAPPA以外考えられないでしょ
887無念Nameとしあき22/10/24(月)20:23:27No.1027935208そうだねx2
チェンソーマン自体がいろんな映画とかの寄せ集めみたいな作品なのに
アニメ化した所で既視感のあるアニメになるのは目に見えてる
888無念Nameとしあき22/10/24(月)20:23:28No.1027935226+
>作画よくてもアニメが面白いかどうかは別なので
わかるわー
作画微妙でも面白いアニメと作画交代してって何度思ったことか
889無念Nameとしあき22/10/24(月)20:23:39No.1027935295+
チェーンソーマン3話楽しみ
890無念Nameとしあき22/10/24(月)20:23:43No.1027935328そうだねx3
>>来年放送って発表したじゃん
>>2期制作発表してるし来年放送も決定してるし何言ってんの
>レス読めない子ばっかりかよ
>二期全然発表しないよなってレスしてないだろ
>二期来年ってことは1年も作品発表してない=収入無かったわけで大丈夫かって話だろうに
あんた必死だな
891無念Nameとしあき22/10/24(月)20:23:43No.1027935330そうだねx4
>レス読めない子ばっかりかよ
>二期全然発表しないよなってレスしてないだろ
>二期来年ってことは1年も作品発表してない=収入無かったわけで大丈夫かって話だろうに
お兄ちゃんはおしまい作ってるって上の方でレスされてるけど読めなかったの?
892無念Nameとしあき22/10/24(月)20:24:17No.1027935569+
    1666610657150.jpg-(130109 B)
130109 B
劇場支配人のテーマは変なミームがつくし
893無念Nameとしあき22/10/24(月)20:24:50No.1027935773+
    1666610690550.gif-(1199933 B)
1199933 B
今期の不徳のギルドとかまったく知らんアニメだったけど
久しぶりにすっげー乳揺れ見れたアニメで感心した
894無念Nameとしあき22/10/24(月)20:24:52No.1027935777そうだねx5
>二期来年ってことは1年も作品発表してない=収入無かったわけで大丈夫かって話だろうに
大丈夫だよ
お前に心配されるような会社じゃないから
895無念Nameとしあき22/10/24(月)20:25:14No.1027935938+
シャフトはワルプルギスの廻天いつ出来るんです?
脚本は数年前からとっくに完成してるんでしょあれ
896無念Nameとしあき22/10/24(月)20:25:18No.1027935975+
攻殻の新作アニメは3Dのクオリティがもうちょいマシなら話題になってたかな
897無念Nameとしあき22/10/24(月)20:25:20No.1027935995そうだねx2
>No.1027935773
あんまりでかすぎるのも気持ち悪い
898無念Nameとしあき22/10/24(月)20:26:06No.1027936308+
>鬼滅が社会現象なるくらい売れたしスパイファミリーもチェンソーマンも単純にハードルがくっっっそ高いのもあるからどんなクオリティでどこが作っても文句言われてたと思う

そもそもチェンソーマンって売れたのは大分後半からであって
MAPPAが手を上げた連載初期の売上とか掲載順とか下から数えた方が早かったんだ
MAPPAからしたら手上げた時から無茶苦茶ハードルが上がってんのよ
皆そういう経緯を知らんのよ
899無念Nameとしあき22/10/24(月)20:26:44No.1027936556そうだねx1
>今期の不徳のギルドとかまったく知らんアニメだったけど
あれも何気に作画演出いい感じだな
土下座スライドで笑った
900無念Nameとしあき22/10/24(月)20:27:51No.1027936984+
    1666610871355.jpg-(63984 B)
63984 B
個人的に最近大ファンな制作会社スタジオコロイド
完全電子化したらカラースクリプト導入したりと海外の良い手法を拾ってるのも高評価
ポケモンの「薄明の翼」とペンギンハイウェイがすっごい好き
901無念Nameとしあき22/10/24(月)20:28:23No.1027937183そうだねx8
>個人的に最近大ファンな制作会社スタジオコロイド
ファンなら名前間違えるなよな
902無念Nameとしあき22/10/24(月)20:29:01No.1027937417そうだねx1
>お兄ちゃんはおしまい
なにそれ今更またまたラノベか
903無念Nameとしあき22/10/24(月)20:29:08No.1027937469+
>今期の不徳のギルドとかまったく知らんアニメだったけど
>久しぶりにすっげー乳揺れ見れたアニメで感心した
お色気アニメかと思ったらガッチリ乳見せてくるアニメだったとは…
904無念Nameとしあき22/10/24(月)20:30:05No.1027937818そうだねx2
>お色気アニメかと思ったらガッチリ乳見せてくるアニメだったとは…
それがお色気アニメじゃないの
905無念Nameとしあき22/10/24(月)20:30:05No.1027937820+
>なにそれ今更またまたラノベか
同人誌じゃないの
906無念Nameとしあき22/10/24(月)20:30:13No.1027937881そうだねx1
チェンソーくらいに金かけてアニメ作ったら地獄楽もヒットするだろうな
907無念Nameとしあき22/10/24(月)20:30:33No.1027938023そうだねx1
アクダマドライブで田口監督好きになったからBLEACHでも評判良くて嬉しい
908無念Nameとしあき22/10/24(月)20:30:46No.1027938105そうだねx1
>ニンスレ毎回爆笑しながら見てたけど原作好きにとっては黒歴史なんだな…
俺も爆笑しながら見てたけどこれからだって時に明らかにあのアニメのせいでコンテンツが失速したからな…今でもひっそりと更新できてるのはヘッズとコミカライズと原作が頑張ってるから
909無念Nameとしあき22/10/24(月)20:31:04No.1027938236そうだねx3
>あんまりでかすぎるのも気持ち悪い
すまん
これ原作通りのデカさなんだ…
910無念Nameとしあき22/10/24(月)20:31:38No.1027938456+
鬼滅くらいの金掛けて作れば
タカマガハラも大ヒットするだろうね
911無念Nameとしあき22/10/24(月)20:31:40No.1027938467そうだねx1
    1666611100411.jpg-(301666 B)
301666 B
コロリドとCLAPいいよね…
TVアニメ作らなくてもいいからコンスタントに出来のいいものを作ってほしい
912無念Nameとしあき22/10/24(月)20:32:22No.1027938740+
>あんまりでかすぎるのも気持ち悪い
>すまん
>これ原作通りのデカさなんだ…
これが普通の乳に思えるくらい脳が洗脳されててすまん
913無念Nameとしあき22/10/24(月)20:32:24No.1027938752+
BLEACHはひと昔だとまあまあ動くくらいの認識だったのに
今回はやべーくらい動いててこれぴえろだっけ…って錯覚してる
914無念Nameとしあき22/10/24(月)20:33:00No.1027939012+
>ニンスレ毎回爆笑しながら見てたけど原作好きにとっては黒歴史なんだな…
俺はあれはあれで楽しめたし荒れネタにされまくってるのは悲しい程度には好きよ
エッジランナーズと比較されるのも仕方ないと言えば仕方ないんだけど
向こうは全世界レベルのビッグタイトルだし相手が悪すぎるとも思う…
915無念Nameとしあき22/10/24(月)20:33:03No.1027939027+
>アクダマドライブで田口監督好きになったからBLEACHでも評判良くて嬉しい
直近の「夏へのトンネル、さよならの出口」も良かったから
かなり信頼の置ける監督だわ
916無念Nameとしあき22/10/24(月)20:33:14No.1027939107そうだねx5
シャフトって今じゃハズレ制作会社だと思う
RWBYとかやばかった
917無念Nameとしあき22/10/24(月)20:33:47No.1027939318+
>すまん
>これ原作通りのデカさなんだ…
これ何気に蛇の食い破る動きすごくない?
918無念Nameとしあき22/10/24(月)20:33:55No.1027939377+
    1666611235657.jpg-(612594 B)
612594 B
>アクダマドライブで田口監督好きになったからBLEACHでも評判良くて嬉しい
ペルソナ3の劇場版も見ようぜ
デジモンのも出来良いけど現場配信で見られる所がない
919無念Nameとしあき22/10/24(月)20:34:34No.1027939630そうだねx2
>シャフトって今じゃハズレ制作会社だと思う
>RWBYとかやばかった
ルミナスウィッチーズは結構良かったので許して
920無念Nameとしあき22/10/24(月)20:34:50No.1027939727+
>作画がヤバくてやる気の無い会社って何なん?
>原作者もファンもがっかりだし
>円盤売れないから製作会社も儲からないし
>皆が不幸にしかならないが
アニメのハッカドールのKUROBAKO回を見るのだ
921無念Nameとしあき22/10/24(月)20:34:52No.1027939738そうだねx3
>これが普通の乳に思えるくらい脳が洗脳されててすまん
Dは貧乳だからな…
922無念Nameとしあき22/10/24(月)20:34:59No.1027939786そうだねx1
>今回はやべーくらい動いててこれぴえろだっけ…って錯覚してる
なんか卍解しちゃったのかなってくらいレベル違うよね
923無念Nameとしあき22/10/24(月)20:35:07No.1027939846そうだねx1
チェンソーマンは呪術の監督にやって欲しかった…
924無念Nameとしあき22/10/24(月)20:35:09No.1027939866そうだねx1
ニンスレは角川でエビだろ
そりゃマトモな予算が出るとは思えん
925無念Nameとしあき22/10/24(月)20:35:25No.1027939995+
>No.1027936984
スタジオコロリドは良質なショタとロリを生み出す製作会社
926無念Nameとしあき22/10/24(月)20:35:35No.1027940055+
>>お兄ちゃんはおしまい
>なにそれ今更またまたラノベか
ニコ静にフリーで公開されてる日常漫画
更新ペースは月一話10p程
927無念Nameとしあき22/10/24(月)20:35:59No.1027940218+
>直近の「夏へのトンネル、さよならの出口」も良かったから
>かなり信頼の置ける監督だわ
調べたらまだ37歳らしくてびっくりした
928無念Nameとしあき22/10/24(月)20:36:33No.1027940454そうだねx2
>なんか卍解しちゃったのかなってくらいレベル違うよね
これで分割4クールは英断だなって思った
確実に息切れしそうだし
929無念Nameとしあき22/10/24(月)20:36:54No.1027940617+
今ノリに乗ってる最強のスタジオってどこ?
930無念Nameとしあき22/10/24(月)20:37:08No.1027940702+
>エッジランナーズと比較されるのも仕方ないと言えば仕方ないんだけど
エッジランナーズはゲーム原作アニメの作り方の可能性を広げたけどあの作り方出来るの資本あり気だからなあ
931無念Nameとしあき22/10/24(月)20:37:29No.1027940848+
>シャフトって今じゃハズレ制作会社だと思う
>RWBYとかやばかった
前はまどマギとか物語作ってるから仕方ないと言い聞かせられたけど
今じゃ違うしまどマギも完結させんかったの許してない
932無念Nameとしあき22/10/24(月)20:37:32No.1027940861+
>チェンソーマンは呪術の監督にやって欲しかった…
呪術のアニメは原作で分かりにくかったキャラの動きがアニメで判るように表現されてて良かったな
チェンソーは…まあ最終回まで判断保留しておくが…
933無念Nameとしあき22/10/24(月)20:37:43No.1027940934そうだねx2
>今ノリに乗ってる最強のスタジオってどこ?
クローバーワークスじゃねえかな
934無念Nameとしあき22/10/24(月)20:37:59No.1027941042そうだねx3
>チェンソーマン自体がいろんな映画とかの寄せ集めみたいな作品なのに
>アニメ化した所で既視感のあるアニメになるのは目に見えてる
原作にない映画オマージュとかいらんよなあ
935無念Nameとしあき22/10/24(月)20:38:06No.1027941089+
>まどマギも完結させんかったの許してない
映画で完結してなかったっけ?
936無念Nameとしあき22/10/24(月)20:38:08No.1027941107+
サイパンアニメとかお任せしますってだけで作らせたら絶対パロネタだらけのアニメになってただろうな
937無念Nameとしあき22/10/24(月)20:38:42No.1027941361+
>サイパンアニメとかお任せしますってだけで作らせたら絶対パロネタだらけのアニメになってただろうな
パロ以外もちゃんとやるスタッフ入れるの大事ね…
938無念Nameとしあき22/10/24(月)20:38:48No.1027941398+
まだチェンソーマン失敗した前提ゴリ押すのか…
939無念Nameとしあき22/10/24(月)20:38:49No.1027941407そうだねx1
>今ノリに乗ってる最強のスタジオってどこ?
漫画原作はクローバー1択
940無念Nameとしあき22/10/24(月)20:39:17No.1027941591+
>>まどマギも完結させんかったの許してない
>映画で完結してなかったっけ?
続編出すよ!て発表だけして音沙汰ないまんま
ちなみに発表の時点で数年前から脚本出来てたって虚淵がぶっちゃけてた
941無念Nameとしあき22/10/24(月)20:39:29No.1027941666そうだねx2
>サイパンアニメとかお任せしますってだけで作らせたら絶対パロネタだらけのアニメになってただろうな
でも物言いが入ったレベッカを死守したのは本当にえらい
942無念Nameとしあき22/10/24(月)20:39:48No.1027941796+
>ちなみに発表の時点で数年前から脚本出来てたって虚淵がぶっちゃけてた
脚本出来てるのに制作が追いつかないパターン…
943無念Nameとしあき22/10/24(月)20:39:57No.1027941846+
>スタジオコロリドは良質なショタとロリを生み出す製作会社
あれは監督の石田祐康の手癖だと思う
陽なたのアオシグレ
ペンギン・ハイウェイ
漂流団地
全部そっち系だ…
944無念Nameとしあき22/10/24(月)20:39:57No.1027941847+
シャインポストと風都探偵とテニプリやっていたスタジオ櫂
テニプリはまあ…
945無念Nameとしあき22/10/24(月)20:40:31No.1027942089そうだねx2
>まだチェンソーマン失敗した前提ゴリ押すのか…
失敗ではないけど大々的に宣伝した割には…とは思う
946無念Nameとしあき22/10/24(月)20:40:49No.1027942194+
>シャインポストと風都探偵とテニプリやっていたスタジオ櫂
>テニプリはまあ…
3本抱えてたのに風都探偵はクオリティ高かったな
947無念Nameとしあき22/10/24(月)20:40:55No.1027942226+
>脚本出来てるのに制作が追いつかないパターン…
というか脚本は二、三年前に出来上がってるのが今は多い
948無念Nameとしあき22/10/24(月)20:41:09No.1027942306そうだねx3
トリガーはクオリティがどうとかじゃなくてトリガーしかやらない表現をやってくれるのが嬉しい
そのまま突っ走って欲しい
949無念Nameとしあき22/10/24(月)20:41:13No.1027942327そうだねx4
いまだにチェンソーマン叩いてる奴ってソニーに親殺されたんかな
950無念Nameとしあき22/10/24(月)20:42:02No.1027942629+
コロリドはこれからもNetflixとか動画配信サイトで活躍して欲しい反面
ポテンシャルでは夏のジュブナイル映画を作れる実力もあるので
そっちで勝負して欲しいというジレンマもある
951無念Nameとしあき22/10/24(月)20:42:21No.1027942765そうだねx1
>シャインポストと風都探偵とテニプリやっていたスタジオ櫂
シャインポストはアイドルものなのにライブ手書きでぐいんぐいん動かしててすげぇってなったわ
CGが悪いというわけじゃないけど手書きライブは良い!
952無念Nameとしあき22/10/24(月)20:42:29No.1027942814+
>続編出すよ!て発表だけして音沙汰ないまんま
>ちなみに発表の時点で数年前から脚本出来てたって虚淵がぶっちゃけてた
そういえばそうか
あれじゃただのほむほむ悪堕ちのバンドエンドだもんな…
あの流れで救いがあるのかどうかは想像も付かんが…
953無念Nameとしあき22/10/24(月)20:42:50No.1027942954そうだねx3
>>シャフトって今じゃハズレ制作会社だと思う
>>RWBYとかやばかった
>ルミナスウィッチーズは結構良かったので許して
あれは佐伯監督の頑張りだと思ってる
954無念Nameとしあき22/10/24(月)20:42:55No.1027942978+
>いまだにチェンソーマン叩いてる奴ってソニーに親殺されたんかな
なんでソニー?
955無念Nameとしあき22/10/24(月)20:43:38No.1027943253そうだねx4
>>まだチェンソーマン失敗した前提ゴリ押すのか…
>失敗ではないけど大々的に宣伝した割には…とは思う
現状スパイと同等の結果出してるのに
956無念Nameとしあき22/10/24(月)20:43:46No.1027943311+
ジュブナイルアニメ映画多すぎんか?と今夏劇場でドングリーズの宣伝見て思った
957無念Nameとしあき22/10/24(月)20:44:05No.1027943431そうだねx1
    1666611845796.jpg-(22179 B)
22179 B
何気に10年も会社維持して
実写制作もノリノリなカラー好き
来年のライダー楽しみ…アニメも作れ
958無念Nameとしあき22/10/24(月)20:44:09No.1027943452そうだねx5
>>いまだにチェンソーマン叩いてる奴ってソニーに親殺されたんかな
>なんでソニー?
音楽がソニーのミュージシャンンばっかって理由だってさ
アンチがスレで自分らで言ってた
959無念Nameとしあき22/10/24(月)20:44:26No.1027943561そうだねx1
トロイカ好き
960無念Nameとしあき22/10/24(月)20:44:49No.1027943717そうだねx4
>呪術のアニメは原作で分かりにくかったキャラの動きがアニメで判るように表現されてて良かったな
そういうのアニメ化のいいところだよな
961無念Nameとしあき22/10/24(月)20:44:57No.1027943769そうだねx4
チェンソーは絶賛されないと気がすまない奴がいるからなあ
962無念Nameとしあき22/10/24(月)20:45:15No.1027943893+
>Dは貧乳だからな…
実際パイズリ困難だし巨乳と言われると頷けないな
963無念Nameとしあき22/10/24(月)20:45:21No.1027943927そうだねx3
>いまだにチェンソーマン叩いてる奴ってソニーに親殺されたんかな
ネットの否定が全部アンチの工作に見える人はアニメの見すぎで脳細胞壊されてんだろうな
964無念Nameとしあき22/10/24(月)20:45:31No.1027943999+
地味にPAの冥途が勿体無い
話題作に食われてしまってる
965無念Nameとしあき22/10/24(月)20:45:34No.1027944024+
>来年のライダー楽しみ…アニメも作れ
パヤオのところにスタッフが出向して作ってるとか何とか
966無念Nameとしあき22/10/24(月)20:46:02No.1027944202そうだねx5
>地味にPAの冥途が勿体無い
>話題作に食われてしまってる
今期はなんか話題作が多いと思う
967無念Nameとしあき22/10/24(月)20:46:09No.1027944260+
JOENは何か動いてんの?
968無念Nameとしあき22/10/24(月)20:46:17No.1027944299+
>音楽がソニーのミュージシャンンばっかって理由だってさ
>アンチがスレで自分らで言ってた
ああ・・・だから頭おかしいのに粘着されてんのか納得したわ
969無念Nameとしあき22/10/24(月)20:46:35No.1027944432そうだねx1
>3Dでいうと株式会社「なのです」がブルアカ関連の3Dで段々名が売れて来た
ブルアカ遊んでないけどたまにyoutubeで3Dでわいわいやってる動画見て楽しんでるわ俺…
可愛い
なのですって会社なのか覚えておこう
970無念Nameとしあき22/10/24(月)20:46:41No.1027944472そうだねx3
>音楽がソニーのミュージシャンンばっかって理由だってさ
ガンダムも見れなくね?
971無念Nameとしあき22/10/24(月)20:46:43No.1027944486+
>音楽がソニーのミュージシャンンばっかって理由だってさ
>アンチがスレで自分らで言ってた
ユニバーサルとか他のレーベルも多いのに
と言うか米津のキックバックがとても良いから良い仕事してるじゃねーかって感想しか出ねえ
972無念Nameとしあき22/10/24(月)20:46:47No.1027944522そうだねx1
>ジュブナイルアニメ映画多すぎんか?と今夏劇場でドングリーズの宣伝見て思った
というか存在すら知らなかったってのが多い
973無念Nameとしあき22/10/24(月)20:46:56No.1027944579+
>地味にPAの冥途が勿体無い
>話題作に食われてしまってる
1話冒頭で血まみれスプラッタしちゃったら切る視聴者も出ようって判かれ
974無念Nameとしあき22/10/24(月)20:47:03No.1027944623+
>ジュブナイルアニメ映画多すぎんか?と今夏劇場でドングリーズの宣伝見て思った
君の名はとかそのあたりの後追いよ
975無念Nameとしあき22/10/24(月)20:47:08No.1027944652+
>JOENは何か動いてんの?
なにか作るならダンダダンとかサカモトデイズとかだろうね
976無念Nameとしあき22/10/24(月)20:47:37No.1027944880+
>今期はなんか話題作が多いと思う
今年なんか豊作過ぎるよね
普段4,5本しか追わないのに前期8本も最後まで追ったわ
977無念Nameとしあき22/10/24(月)20:47:59No.1027945038+
    1666612079106.jpg-(38050 B)
38050 B
ぼっちざろっくは原作のキレのあるギャグを
上手いこと拾っていったりと演出が相当すごいなぁと思ったら
クローバーワークスなのか制作…演出がとにかく良かった
fgoのバビロニアのイメージだったけど動画工房のノリも行けるのか
978無念Nameとしあき22/10/24(月)20:48:09No.1027945111そうだねx1
>1話冒頭で血まみれスプラッタしちゃったら切る視聴者も出ようって判かれ
自称評論家とかどうでも良いよ
979無念Nameとしあき22/10/24(月)20:48:48No.1027945365+
最近はPINE JAMがお気に入り
かげきしょうじょも良かったし今季のDIYも作画気持ち良い
980無念Nameとしあき22/10/24(月)20:48:53No.1027945402+
    1666612133045.jpg-(53072 B)
53072 B
>>ジュブナイルアニメ映画多すぎんか?と今夏劇場でドングリーズの宣伝見て思った
>君の名はとかそのあたりの後追いよ
大好物なので一向に構わん
981無念Nameとしあき22/10/24(月)20:49:01No.1027945444+
>fgoのバビロニアのイメージだったけど動画工房のノリも行けるのか
というか元動画工房
アニプレが金出して引き抜いた
982無念Nameとしあき22/10/24(月)20:49:29No.1027945630+
YOASOBIはソニーミュージックだな
983無念Nameとしあき22/10/24(月)20:49:41No.1027945720+
>今季のDIYも作画気持ち良い
緩ーい感じに見せかけて色々丁寧よね
984無念Nameとしあき22/10/24(月)20:49:59No.1027945850そうだねx3
>>fgoのバビロニアのイメージだったけど動画工房のノリも行けるのか
>というか元動画工房
>アニプレが金出して引き抜いた
アニプレ怖ぁ…流石お金持ち会社
985無念Nameとしあき22/10/24(月)20:50:32No.1027946082+
>というか元動画工房
>アニプレが金出して引き抜いた
野崎くんの二期を夢見ていた俺には悲しい現実だった
986無念Nameとしあき22/10/24(月)20:51:03No.1027946333+
>何気に10年も会社維持して
>実写制作もノリノリなカラー好き
>来年のライダー楽しみ…アニメも作れ
来年のライダーはカラーでの出資や参加はしてない
あくまで監督脚本での庵野参加だよ
987無念Nameとしあき22/10/24(月)20:51:32No.1027946531+
>>というか元動画工房
>>アニプレが金出して引き抜いた
>野崎くんの二期を夢見ていた俺には悲しい現実だった
そもそもガンガンの作品で2期はかなり厳しいのでは
988無念Nameとしあき22/10/24(月)20:51:43No.1027946606そうだねx1
カラーはエヴァも終わったことだしテレビアニメ作らないか?
989無念Nameとしあき22/10/24(月)20:52:17No.1027946866+
>カラーはエヴァも終わったことだしテレビアニメ作らないか?
新エヴァだな
990無念Nameとしあき22/10/24(月)20:52:23No.1027946918そうだねx2
>カラーはエヴァも終わったことだしテレビアニメ作らないか?
テレビアニメの単価ではスタッフ食わせられないかと
991無念Nameとしあき22/10/24(月)20:52:39No.1027947030そうだねx3
>>直近の「夏へのトンネル、さよならの出口」も良かったから
>>かなり信頼の置ける監督だわ
>調べたらまだ37歳らしくてびっくりした
逆逆
監督向きの能力ある人は下積みの後に若いうちから監督しなきゃダメだよ
漫画家なんて20代~30代でヒット作出すんだから
40か50で初監督なんて自分の全盛時の気力と体力と感性が時代からズレてくる
ってベテランアニメーターが言ってた
992無念Nameとしあき22/10/24(月)20:53:09No.1027947266そうだねx1
    1666612389304.jpg-(60779 B)
60779 B
>カラーはエヴァも終わったことだしテレビアニメ作らないか?
NHK夕方か深夜枠でオリジナルやってええのよ
龍の歯医者好きだけど一般ウケする冒険活劇ものをもっと狙ってホラ
993無念Nameとしあき22/10/24(月)20:55:06No.1027948092そうだねx1
    1666612506151.jpg-(32958 B)
32958 B
中国だと今地上波でやってる羅小黒戦記すき
994無念Nameとしあき22/10/24(月)20:55:15No.1027948166+
サマータイムレンダは原作も凄かったけどアニメはさらに凄かったな
原作超えてくるとは思わなかった
995無念Nameとしあき22/10/24(月)20:55:59No.1027948493+
富野とか初監督作品のトリトンの時は29歳だっけ
やっぱ若くから監督やらないとダメなんだろうな
996無念Nameとしあき22/10/24(月)20:57:17No.1027949072+
昔は10代でOP任せるとかあったけど今はそういうのないよね
997無念Nameとしあき22/10/24(月)20:59:18No.1027949889+
新海誠も30前後で映画作り始めたでしょ
能力ある人は作品作り続ければ40か50で信じられない跳躍するから
50近くから監督は遅すぎる
998無念Nameとしあき22/10/24(月)21:02:21No.1027951201+
としあきは詳しいな
俺も会社名に注目して見てみようかな
999無念Nameとしあき22/10/24(月)21:03:01No.1027951508そうだねx1
>何気に10年も会社維持して
>実写制作もノリノリなカラー好き
>来年のライダー楽しみ…アニメも作れ
ノリノリも何も社長が庵野なんだから
スタッフは最初からそういうのわかってて入ってるだろ
1000無念Nameとしあき22/10/24(月)21:03:31No.1027951691そうだねx1
>としあきは詳しいな
>俺も会社名に注目して見てみようかな
純粋にアニメ楽しむのが一番だぞ俺

[トップページへ] [DL]