[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666583093228.jpg-(43899 B)
43899 B無念Nameとしあき22/10/24(月)12:44:53No.1027811982そうだねx1 18:26頃消えます
日向ネジ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/10/24(月)12:45:38No.1027812228そうだねx55
正論やめろ
2無念Nameとしあき22/10/24(月)12:47:10No.1027812727そうだねx9
大怪獣バトルとかにならなきゃマジで強いからな
3無念Nameとしあき22/10/24(月)12:47:25No.1027812804そうだねx79
落ちこぼれの俺でも火影になるってばよ(火影の息子で転生者)
4無念Nameとしあき22/10/24(月)12:48:01No.1027813001そうだねx5
中忍あたりが一番好き
5無念Nameとしあき22/10/24(月)12:48:16No.1027813087+
後々考えると流石にひどいわ…
スレ画もめちゃ優秀だとしても無理そうだし
6無念Nameとしあき22/10/24(月)12:49:12No.1027813388+
>後々考えると流石にひどいわ…
>スレ画もめちゃ優秀だとしても無理そうだし
最終的に影クラスで最低基準の怪獣決戦になるしなあ
7無念Nameとしあき22/10/24(月)12:50:00No.1027813625そうだねx3
その通りでございます
8無念Nameとしあき22/10/24(月)12:50:02No.1027813639そうだねx24
初代:実力
二代目:初代の弟
三代目:二代目の弟子
四代目:三代目の弟子の弟子
五代目:三代目の弟子、初代の孫
六代目:四代目の弟子
七代目:六代目の弟子、四代目の子
八代目候補筆頭木の葉丸:三代目の孫、七代目の弟子
九代目候補ボルト:七代目の子、木の葉丸の弟子
9無念Nameとしあき22/10/24(月)12:51:12No.1027814020そうだねx15
>落ちこぼれの俺でも火影になるってばよ(火影の息子でうずまき一族尾獣最強の九尾の器で転生者師匠は伝説の三忍)
10無念Nameとしあき22/10/24(月)12:51:53No.1027814214そうだねx21
運命で決まってました
11無念Nameとしあき22/10/24(月)12:52:47No.1027814505そうだねx3
誰かと思えばいい所見せる事なく死んだ分家の子!
誰かと思えばいい所見せる事なく死んだ分家の子じゃないか!
12無念Nameとしあき22/10/24(月)12:54:16No.1027814994そうだねx2
ヒナタよりネジがシコれる
13無念Nameとしあき22/10/24(月)12:54:41No.1027815140そうだねx13
親父ともどもかわいそすぎる人生
しかも死にあんまり意味が…
14無念Nameとしあき22/10/24(月)12:55:42No.1027815462そうだねx43
>初代:実力
>二代目:初代の弟
>三代目:二代目の弟子
>四代目:三代目の弟子の弟子
>五代目:三代目の弟子、初代の孫
>六代目:四代目の弟子
>七代目:六代目の弟子、四代目の子
>八代目候補筆頭木の葉丸:三代目の孫、七代目の弟子
>九代目候補ボルト:七代目の子、木の葉丸の弟子
何度見ても初代が特異点で吹く
15無念Nameとしあき22/10/24(月)12:55:49No.1027815509そうだねx1
HPはうずまきの血でゴキブリ並
MPはうずまきの血でカカシ先生の4倍かつ狐込みなら100倍以上
16無念Nameとしあき22/10/24(月)12:56:35No.1027815751そうだねx2
>八代目候補筆頭木の葉丸:三代目の孫、七代目の弟子
ボルト自来也のクローン出てきたところまでしか読んでないけど木の葉丸みたいなクソザコが次期火影候補筆頭って何が起きたの…?
17無念Nameとしあき22/10/24(月)12:56:42No.1027815789そうだねx7
でも初代も一応転生者ではあるやろ
18無念Nameとしあき22/10/24(月)13:00:06No.1027816841+
>ボルト自来也のクローン出てきたところまでしか読んでないけど木の葉丸みたいなクソザコが次期火影候補筆頭って何が起きたの…?
言うっても世代的に若手だとこいつが一番の候補だろうなってなる
ボルト達世代は年齢的に子供過ぎるし
19無念Nameとしあき22/10/24(月)13:01:18No.1027817139そうだねx9
チャクラコントロール苦手ってのも九尾のせいになったし本人はエリート以外の何者でもない
20無念Nameとしあき22/10/24(月)13:01:55No.1027817288+
こいつならなるだろうなという
運命にしても二種類
21無念Nameとしあき22/10/24(月)13:03:16No.1027817626そうだねx7
うちはの中でも歴代の猛者が身内の死で開眼するマン毛を移植して九尾連れてきてるのを素の実力で倒してる初代おかしいよ…
22無念Nameとしあき22/10/24(月)13:04:20No.1027817861そうだねx7
でも白眼は本当に最強だったし
23無念Nameとしあき22/10/24(月)13:04:31No.1027817902そうだねx11
>でも初代も一応転生者ではあるやろ
「落ちこぼれだが人との繋がりで強くなった愛の男」の転生者だけど普通に個人的に最強な謎の男
細胞がキモい
24無念Nameとしあき22/10/24(月)13:04:36No.1027817929そうだねx5
なんか雑に死んだような記憶
25無念Nameとしあき22/10/24(月)13:05:15No.1027818068+
まぁあの細胞はボルト時代まで迷惑かけ続けるからな
26無念Nameとしあき22/10/24(月)13:05:58No.1027818226+
>でも白眼は本当に最強だったし
本当に瞳術の源流だったのはまいるね
27無念Nameとしあき22/10/24(月)13:06:56No.1027818452そうだねx7
実際白眼は死角がある程度でデメリットゼロだからな
28無念Nameとしあき22/10/24(月)13:08:49No.1027818937そうだねx6
第四次大戦の時点で現代の影って土影以外はエーとかツナデとかメイとか我愛羅とか過去の同じ里の影と比べて数段劣る奴しかいないな…ってなったのにナルト世代の影が長十郎とか黒土とかダルイとかさらに数段格下になってて大丈夫?ってなる…
特に黒土とか長十郎あたりは下手したらそこらの一般上忍のアスマとかより弱いでしょ…
29無念Nameとしあき22/10/24(月)13:10:05No.1027819230+
>「落ちこぼれだが人との繋がりで強くなった愛の男」の転生者だけど普通に個人的に最強な謎の男
初代転生者は人脈でも才能でも柱間のが上でひどい
30無念Nameとしあき22/10/24(月)13:11:25No.1027819531そうだねx6
>>でも白眼は本当に最強だったし
>本当に瞳術の源流だったのはまいるね
最強クラスの能力だから最強クラスの実力者が使わないと使いこなせないだけだった
31無念Nameとしあき22/10/24(月)13:11:49No.1027819623+
ナルト世代の影もモモシキとかとある程度は戦えるレベルだからかなり強いことは強い
ぶっちゃけ総合で見たら全世代よりは強いんじゃね
32無念Nameとしあき22/10/24(月)13:12:48No.1027819832+
あんま死者が出ない作風だと思ってたんだけどな
33無念Nameとしあき22/10/24(月)13:13:23No.1027819968そうだねx4
    1666584803290.jpg-(9260 B)
9260 B
どちらかというと幻月とか無様が五影にしては強すぎたというか
34無念Nameとしあき22/10/24(月)13:14:10No.1027820144そうだねx2
>No.1027818937
殺し合いの力がだんだん育たなくなる(必要とされなくなる)ってのは初代世代が目指した平和な世が近付いてるんだ 良いことなんだ
これより宇宙人の侵略を開始する!
35無念Nameとしあき22/10/24(月)13:14:55No.1027820312+
>あんま死者が出ない作風だと思ってたんだけどな
主人公の同期の仲間が不自然なくらい全然死なないだけで全体で見ると死者は結構多い
…進撃みたいだな
36無念Nameとしあき22/10/24(月)13:15:40No.1027820493そうだねx4
>あんま死者が出ない作風だと思ってたんだけどな
序盤から敵は死んでるし試験中も結構死んでる
37無念Nameとしあき22/10/24(月)13:16:05No.1027820565そうだねx5
初代時代の木の葉が狂ってるよね
側近クラスにマダラと卑劣様がいる時点でそりゃ最強だわ
38無念Nameとしあき22/10/24(月)13:16:30No.1027820666そうだねx15
どうでもいいやつは死んでるけど重要キャラはあんまり死なない
ネジは…ボルトの名前のためだけに殺された気がしてならない…なんかいきなり死んだし…
39無念Nameとしあき22/10/24(月)13:16:44No.1027820728+
>主人公の同期の仲間が不自然なくらい全然死なないだけで全体で見ると死者は結構多い
>…進撃みたいだな
進撃は同期もまあまあ死んでるよ!
40無念Nameとしあき22/10/24(月)13:18:03No.1027821006そうだねx2
ネジが生きてたら火影として無茶とかしなさそうだからボルトとの家庭内不和が起こらない
41無念Nameとしあき22/10/24(月)13:18:45No.1027821175+
初代火影は何であんなに強かったの?
42無念Nameとしあき22/10/24(月)13:19:10No.1027821294+
初代は転生者って部分も強いし一番の特異点は三代目じゃないか
全ての術を使えるとかサラッと言ってるけど特別な能力無しでそれは派手にやばいだろ
43無念Nameとしあき22/10/24(月)13:20:13No.1027821505そうだねx8
>どうでもいいやつは死んでるけど重要キャラはあんまり死なない
>ネジは…ボルトの名前のためだけに殺された気がしてならない…なんかいきなり死んだし…
まあコレだよな
親しい同期や年齢近い仲間が特に見せ場も無く初めて死んだって感じ
44無念Nameとしあき22/10/24(月)13:20:48No.1027821640+
エドテン三代目はかなり便利なキャラではあったからな
45無念Nameとしあき22/10/24(月)13:21:07No.1027821726+
意外と火影の競争率低くないか
46無念Nameとしあき22/10/24(月)13:21:21No.1027821767そうだねx9
>初代は転生者って部分も強いし一番の特異点は三代目じゃないか
>全ての術を使えるとかサラッと言ってるけど特別な能力無しでそれは派手にやばいだろ
一番ヤバイのは里の基礎を作り忍術もバンバン作ってる内政も戦闘も出来る二代目
47無念Nameとしあき22/10/24(月)13:22:15No.1027821970+
>まあコレだよな
>親しい同期や年齢近い仲間が特に見せ場も無く初めて死んだって感じ
チョウジは絶対サスケ奪還編で死ぬべきだったと思うわ…あれのせいで絶対死ぬとかいったり明らかに死んだような演出でもナルトの同期は絶対死なないんだなってなったし実際最後までだれも死ななかったし
48無念Nameとしあき22/10/24(月)13:22:26No.1027822014+
ネジを慕うボルトとか見れるし生きてたほうが面白そうだった
八卦掌回天と螺旋丸を混ぜたような術もできたかもしれない
49無念Nameとしあき22/10/24(月)13:22:49No.1027822101そうだねx7
>一番ヤバイのは里の基礎を作り忍術もバンバン作ってる内政も戦闘も出来る二代目
卑劣な自演もする!
50無念Nameとしあき22/10/24(月)13:23:15No.1027822206+
転生者は「二人そろうと六道仙人を召喚できる」というだけで
能力的になにかブーストがあるとかそういうことは一切ない
51無念Nameとしあき22/10/24(月)13:23:33No.1027822268+
二代目のせいで戦争がひどいことになってるんですが
52無念Nameとしあき22/10/24(月)13:24:09No.1027822403そうだねx7
卑劣様は自分の兄が全身柱間細胞なのに嫉妬に狂ったりしないで術開発したり里作ったり冷静に自分の仕事しててすごい
マダラは見習え
53無念Nameとしあき22/10/24(月)13:24:12No.1027822417そうだねx4
>細胞がキモい
なんで顔生えてくるんだろうな…
54無念Nameとしあき22/10/24(月)13:24:26No.1027822458+
>転生者は「二人そろうと六道仙人を召喚できる」というだけで
>能力的になにかブーストがあるとかそういうことは一切ない
マダラが本気出せないのに理由あるって言ってたし転生者にはボーナスもあるんじゃね
55無念Nameとしあき22/10/24(月)13:24:34No.1027822487+
>意外と火影の競争率低くないか
単純に実力や実績の足切りがあるからね
ナルトがお仕事面を把握せずに憧れていただけで
実際は面倒なお仕事だってのが5代目6代目辺りの評価だし
56無念Nameとしあき22/10/24(月)13:25:50No.1027822747そうだねx2
>マダラが本気出せないのに理由あるって言ってたし転生者にはボーナスもあるんじゃね
エドテンボディだと全力出せないってだけじゃね
57無念Nameとしあき22/10/24(月)13:25:55No.1027822763+
>一番ヤバイのは里の基礎を作り忍術もバンバン作ってる内政も戦闘も出来る二代目
転生者でも無いのになんなんだろうな…
58無念Nameとしあき22/10/24(月)13:26:03No.1027822788+
スレ画に打撃戦をするとチャクラを封じられるから滅茶苦茶強いんだけど地味だよね
59無念Nameとしあき22/10/24(月)13:26:23No.1027822862+
十尾の攻撃普通にガンガン弾く木の葉にて最強一族の当主でもなれないのが火影
60無念Nameとしあき22/10/24(月)13:26:32No.1027822890+
>マダラが本気出せないのに理由あるって言ってたし転生者にはボーナスもあるんじゃね
転生者のことを知らないだろ
61無念Nameとしあき22/10/24(月)13:26:35No.1027822900そうだねx1
二代目はそんなにすごいわけではない
エドテンが戦争で猛威を奮ったのも大蛇丸、カブトの改良あっての話だし
62無念Nameとしあき22/10/24(月)13:26:39No.1027822914+
カカシ先生が「あんなのサスケでもまるで歯が立たない」って焦ってるのは当時ワクワクしたな
63無念Nameとしあき22/10/24(月)13:27:19No.1027823067+
>十尾の攻撃普通にガンガン弾く木の葉にて最強一族の当主でもなれないのが火影
幹部にもなってないみたいだし政治とは距離を置いてるんじゃないか
64無念Nameとしあき22/10/24(月)13:28:04No.1027823235+
>>一番ヤバイのは里の基礎を作り忍術もバンバン作ってる内政も戦闘も出来る二代目
>転生者でも無いのになんなんだろうな…
普通に時代が生んだ理想を叶える現実的な天才だったんだろう
別に六道仙人の息子達や初代やマダラが政治の天才って訳でもないし
65無念Nameとしあき22/10/24(月)13:28:15No.1027823269そうだねx10
>エドテンが戦争で猛威を奮ったのも大蛇丸、カブトの改良あっての話だし
余計なことせずに情報聞き出した後は爆弾特攻させるのが本来の使い方なのに…
66無念Nameとしあき22/10/24(月)13:28:29No.1027823325+
>十尾の攻撃普通にガンガン弾く木の葉にて最強一族の当主でもなれないのが火影
一番安全な地位に居ると思うわ
67無念Nameとしあき22/10/24(月)13:29:01No.1027823433+
>意外と火影の競争率低くないか
火影に値する実力と人望を兼ね備えてるやつあんまりいないからな
ほかにも辞退し続けた自来也とか人望がなさすぎたダンゾウ大蛇丸とかいなくはないけど
68無念Nameとしあき22/10/24(月)13:29:08No.1027823452そうだねx1
二代目は大蛇丸の上位互換って感じだなぁ
69無念Nameとしあき22/10/24(月)13:29:29No.1027823534そうだねx1
>スレ画に打撃戦をするとチャクラを封じられるから滅茶苦茶強いんだけど地味だよね
指で直接相手の身体を超ピンポイントで突くというリスクから得られるリターンが地味…
他の強キャラって一瞥しただけで絶対消えない炎で敵が焼死したり一瞬目を合わせただけで勝利確定だったりメドローアみたいな即死ビームぶっぱなしたりしてくるからな…
70無念Nameとしあき22/10/24(月)13:29:38No.1027823572+
>十尾の攻撃普通にガンガン弾く木の葉にて最強一族の当主でもなれないのが火影
ヒアシ様のあのチートっぷりで本当に木の葉最強一族だわってなりました
71無念Nameとしあき22/10/24(月)13:30:00No.1027823646+
>二代目はそんなにすごいわけではない
>エドテンが戦争で猛威を奮ったのも大蛇丸、カブトの改良あっての話だし
猛威を振るったのは大量にそろえたからだよ
72無念Nameとしあき22/10/24(月)13:30:18No.1027823718+
>十尾の攻撃普通にガンガン弾く木の葉にて最強一族の当主でもなれないのが火影
カカシが火影になったのが違和感
73無念Nameとしあき22/10/24(月)13:30:23No.1027823729そうだねx8
ネジにリーに我愛羅に音隠れと強そうな新キャラが一気に出たから面白かったね中忍試験は
74無念Nameとしあき22/10/24(月)13:30:43No.1027823799そうだねx1
>他の強キャラって一瞥しただけで絶対消えない炎で敵が焼死したり一瞬目を合わせただけで勝利確定だったりメドローアみたいな即死ビームぶっぱなしたりしてくるからな…
作中最上位の人たちと比べるのは酷でしょ
75無念Nameとしあき22/10/24(月)13:31:03No.1027823885+
>二代目はそんなにすごいわけではない
>エドテンが戦争で猛威を奮ったのも大蛇丸、カブトの改良あっての話だし
そうだよな2代目の穢土転生なんて封印しようとしたら自爆してどうすることもできないだけだもんな!
76無念Nameとしあき22/10/24(月)13:31:46No.1027824008+
>>十尾の攻撃普通にガンガン弾く木の葉にて最強一族の当主でもなれないのが火影
>一番安全な地位に居ると思うわ
里の理想とシステムを考えると
火影は一族の利益より里の仲間達を家族として認識しないといけないし
あそこのお家って六道仙人の弟の分家だしお役目あるし
77無念Nameとしあき22/10/24(月)13:31:55No.1027824038+
中忍の資質を評してたやつが出世でネジに先越されるのは笑う
78無念Nameとしあき22/10/24(月)13:32:05No.1027824074そうだねx7
>カカシが火影になったのが違和感
一番里が混乱してる時期だし書類仕事のうまさを考慮したのかもしれない…
シカマルの父親とか書類仕事できそうなやつが軒並み吹っ飛んじゃったし
79無念Nameとしあき22/10/24(月)13:32:09No.1027824086そうだねx2
戦争中に敵国の忍を使って人間爆弾作るのは最高に効率いいからな
80無念Nameとしあき22/10/24(月)13:32:46No.1027824209そうだねx3
カブト大蛇丸のエドテン改良は卑劣様から見れば改悪っての本当に良くできた設定だと思う
81無念Nameとしあき22/10/24(月)13:33:12No.1027824293+
生前の強さとかいらんでしょ?爆発させるしという卑劣様よ
82無念Nameとしあき22/10/24(月)13:33:25No.1027824342+
>エドテンが戦争で猛威を奮ったのも大蛇丸、カブトの改良あっての話だし
過去の英雄を戦力として使えるという破格の術になる前は口を割らない捕虜が2個あれば片方を生贄にして情報を吐き出すゾンビを作って解放、敵陣に戻ったタイミングで自爆させる程度の良心的な術だからな…
83無念Nameとしあき22/10/24(月)13:33:40No.1027824397そうだねx11
    1666586020359.jpg-(83842 B)
83842 B
>>十尾の攻撃普通にガンガン弾く木の葉にて最強一族の当主でもなれないのが火影
>カカシが火影になったのが違和感
親も有名で三代目の弟子で名声もあるって事で
大名たちからは好評だからね
84無念Nameとしあき22/10/24(月)13:33:44No.1027824415そうだねx4
>>二代目はそんなにすごいわけではない
>>エドテンが戦争で猛威を奮ったのも大蛇丸、カブトの改良あっての話だし
>そうだよな2代目の穢土転生なんて封印しようとしたら自爆してどうすることもできないだけだもんな!
余計酷くなってるじゃねえかー!
85無念Nameとしあき22/10/24(月)13:33:53No.1027824444+
マダラ「解除してしまえばこれほど厄介な術はない」
86無念Nameとしあき22/10/24(月)13:34:13No.1027824520そうだねx1
>カブト大蛇丸のエドテン改良は卑劣様から見れば改悪っての本当に良くできた設定だと思う
強くすると反逆されるぞ!
された
87無念Nameとしあき22/10/24(月)13:34:16No.1027824535+
螺旋丸覚えてからはサスケも威力にドン引きしてたし
キバとネジまでは頭脳戦してた
88無念Nameとしあき22/10/24(月)13:34:24No.1027824558そうだねx4
改悪いうけど忍界大戦の時に卑劣式穢土転生は役に立たんでしょ
89無念Nameとしあき22/10/24(月)13:34:27No.1027824573そうだねx10
>>>十尾の攻撃普通にガンガン弾く木の葉にて最強一族の当主でもなれないのが火影
>>カカシが火影になったのが違和感
>親も有名で三代目の弟子で名声もあるって事で
>大名たちからは好評だからね
うーんこのコネ社会
90無念Nameとしあき22/10/24(月)13:34:40No.1027824616+
霊体使うのや人体改造とか非人道的なのは他の里や一族もやっているしな
総合的に扱える天才が二代目で効率良くやっていたから驚異扱いされただけだろうし
91無念Nameとしあき22/10/24(月)13:35:09No.1027824715+
>生前の強さとかいらんでしょ?爆発させるしという卑劣様よ
自分中心に隕石落とすやつが現れることくらい想定しておけよな
92無念Nameとしあき22/10/24(月)13:35:12No.1027824727+
初代と二代目火影がいたから多里の当時の影たちも強くならざるを得なかったって説好き
93無念Nameとしあき22/10/24(月)13:35:29No.1027824787+
>>十尾の攻撃普通にガンガン弾く木の葉にて最強一族の当主でもなれないのが火影
>カカシが火影になったのが違和感
むしろ四代目の教え子なんだからなるべくしてなってるでしょ
歴代火影は全部血縁者か弟子で構成されてるんだから
94無念Nameとしあき22/10/24(月)13:35:45No.1027824825+
拷問されても死に逃れる事が出来ないって考えると恐ろし過ぎだわ穢土転生
95無念Nameとしあき22/10/24(月)13:35:52No.1027824847+
柱間を縛ることすら無理だから改良版欠陥だよ
96無念Nameとしあき22/10/24(月)13:36:19No.1027824941そうだねx9
>うーんこのコネ社会
実績があって信頼されて評価されてるってことだよ
能力があるだけのよく知らんやつを出世させる方がヤバい
97無念Nameとしあき22/10/24(月)13:36:45No.1027825020そうだねx4
    1666586205715.png-(1220367 B)
1220367 B
>過去の英雄を戦力として使えるという破格の術になる前は口を割らない捕虜が2個あれば
>2個
98無念Nameとしあき22/10/24(月)13:36:58No.1027825059+
>むしろ四代目の教え子なんだからなるべくしてなってるでしょ
>歴代火影は全部血縁者か弟子で構成されてるんだから

>火影になる者はそういう運命で生まれてくる。 なろうとしてなれるものではなく運命でそう決められてるんだよ
99無念Nameとしあき22/10/24(月)13:37:25No.1027825146そうだねx1
>うーんこのコネ社会
実力や実績の結果だから適正な評価だろう
実力もなく仕事もしてない奴にトップになってもらっては困るし
100無念Nameとしあき22/10/24(月)13:37:31No.1027825163+
初代は実力なのもあるけど族長だったってのもあると思う
101無念Nameとしあき22/10/24(月)13:38:57No.1027825459+
>初代は実力なのもあるけど族長だったってのもあると思う
うちは一族「柱間さんでいいです」
102無念Nameとしあき22/10/24(月)13:39:05No.1027825488そうだねx6
    1666586345604.png-(264794 B)
264794 B
ナルトに至っては予言の子というまさしく運命に選ばれた存在だしな…
103無念Nameとしあき22/10/24(月)13:39:16No.1027825539+
>>そうだよな2代目の穢土転生なんて封印しようとしたら自爆してどうすることもできないだけだもんな!
>余計酷くなってるじゃねえかー!
飛来針と影分身使えば安全圏からゾンビを無限に増やせるのもズルすぎる…
104無念Nameとしあき22/10/24(月)13:39:34No.1027825602+
大蛇丸カブト調整と卑劣調整で使い方違うからな
兵力あるなら卑劣調整が一番使いやすいだろうし
105無念Nameとしあき22/10/24(月)13:40:27No.1027825783+
柱間にのせられて火影立候補してみたら柱間以外全員(自分の一族含む)にシカトされたのは本当にマダラかわいそうだと思う
106無念Nameとしあき22/10/24(月)13:40:31No.1027825811+
>>うーんこのコネ社会
>実績があって信頼されて評価されてるってことだよ
>能力があるだけのよく知らんやつを出世させる方がヤバい
カカシやイルカ先生もナルトに歴史や勉強して上忍相当の知識は持てよと火影教育したしね
107無念Nameとしあき22/10/24(月)13:40:48No.1027825869+
柱間細胞があるから地味だけど鬼童丸に開けられた穴を回復した医療忍術すごくない?
108無念Nameとしあき22/10/24(月)13:40:53No.1027825895+
なんかネジの話題少なくない?
109無念Nameとしあき22/10/24(月)13:41:31No.1027826022そうだねx2
>柱間にのせられて火影立候補してみたら柱間以外全員(自分の一族含む)にシカトされたのは本当にマダラかわいそうだと思う
あんだけ問題ある外交して処刑や追放されてないだけ凄い甘々待遇だったよマダラさん
110無念Nameとしあき22/10/24(月)13:41:43No.1027826052+
>柱間にのせられて火影立候補してみたら柱間以外全員(自分の一族含む)にシカトされたのは本当にマダラかわいそうだと思う
しかも弟の目を強奪したと陰口まで叩かれてたからな
そりゃキレて暴走するのもしゃーない
111無念Nameとしあき22/10/24(月)13:41:45No.1027826056そうだねx4
>ナルトに至っては予言の子というまさしく運命に選ばれた存在だしな…
例え誰に何を言われようと自分を曲げないのが忍道っていうナルトに
他ならぬ運命のお墨付き与えるとか岸影はこれで良いのかって疑問に思わなかったんだろうから
ナルトの生き方が台無しだと思うんだけど
112無念Nameとしあき22/10/24(月)13:41:46No.1027826063そうだねx4
>なんかネジの話題少なくない?
ヒナタとくっつけるための犠牲になっただけだから
特に何もない!
113無念Nameとしあき22/10/24(月)13:42:03No.1027826125そうだねx1
>なんかネジの話題少なくない?
ないんだろう…語ることが
114無念Nameとしあき22/10/24(月)13:42:09No.1027826144そうだねx1
>>親も有名で三代目の弟子で名声もあるって事で
>>大名たちからは好評だからね
>うーんこのコネ社会
コネじゃ無いだろ
ある意味天皇みたいなシンボル的存在なんだから実力で他国に名前が通ってないと全く意味が無い
例えばダンゾウみたいなおっさんが火影になっても誰?としかならんから外交的メリット一切無いだろ
115無念Nameとしあき22/10/24(月)13:42:23No.1027826191+
>なんかネジの話題少なくない?
ネジの(出した)話題のことばっかりだろ?
116無念Nameとしあき22/10/24(月)13:42:39No.1027826242+
大器晩成は約束されていたからな
と言っても10代でトップクラスになるんだけど
117無念Nameとしあき22/10/24(月)13:42:51No.1027826284+
ネジもそのうちエドテンに使ってやってほしい
118無念Nameとしあき22/10/24(月)13:43:21No.1027826393+
特別上忍制度がある建前他国より狭き門な木の葉で短期間で上忍になったのは凄いとは思う
119無念Nameとしあき22/10/24(月)13:43:32No.1027826435+
奪還編以降はそこまで活躍してないから語りづらいよな
120無念Nameとしあき22/10/24(月)13:43:59No.1027826517+
>ダンゾウみたいなおっさんが火影になっても誰?としかならん
ダンゾウはめちゃくちゃ名を馳せてたよ!「忍の闇」って…
121無念Nameとしあき22/10/24(月)13:44:45No.1027826693+
>>なんかネジの話題少なくない?
>ヒナタとくっつけるための犠牲になっただけだから
>特に何もない!
生き残っていたら白眼の奥義か何か習得してたんかね
将来有望だけどまだまだ未熟な若手が死んだだけだし
122無念Nameとしあき22/10/24(月)13:45:06No.1027826763+
>柱間にのせられて火影立候補してみたら柱間以外全員(自分の一族含む)にシカトされたのは本当にマダラかわいそうだと思う
これはマジで柱間が悪い
123無念Nameとしあき22/10/24(月)13:45:19No.1027826808そうだねx3
>他ならぬ運命のお墨付き与えるとか岸影はこれで良いのかって疑問に思わなかったんだろうから
>ナルトの生き方が台無しだと思うんだけど
叩いてるの普段真顔で親ガチャだの生まれだの言ってるネットの真性蛆虫と漫画叩くことが面白いと思ってる一部の小中学生だけだろ
そもそも漫画内でナルトの努力は描かれてるのに後付けで生まれ出されたら全部帳消しになるって発想がわからない
親無し術無しで普通の人間だったらとしあきみたいに腐る環境で努力してたのは変わらんと思うけど
124無念Nameとしあき22/10/24(月)13:45:31No.1027826842+
白眼で状況把握できるから隊長としてはかなり強いからな
125無念Nameとしあき22/10/24(月)13:45:50No.1027826921そうだねx5
    1666586750581.jpg-(45972 B)
45972 B
>例え誰に何を言われようと自分を曲げないのが忍道っていうナルトに
>他ならぬ運命のお墨付き与えるとか岸影はこれで良いのかって疑問に思わなかったんだろうか
>ナルトの生き方が台無しだと思うんだけど
サムライ8でも選ばれし主人公ってやってたし単に作者がそういうの好きってだけだろう
126無念Nameとしあき22/10/24(月)13:45:59No.1027826958+
>ネジの(出した)話題のことばっかりだろ?
スレ画のセリフでネジが馬鹿にされたりするが
当時のナルトは頭悪いから複雑な印は覚えられず
影分身でひたすら殴る蹴るぐらいしかできないから
才能なし扱い受けても文句言えないレベルではあった
127無念Nameとしあき22/10/24(月)13:46:19No.1027827031+
同期から1人は死なせとくかみたいな感じしたけどガイ班ってナルト達より1個上だったな
128無念Nameとしあき22/10/24(月)13:46:23No.1027827044+
ネジ生きてたらボルトとかに甘々叔父さんとか化してたのかね?
129無念Nameとしあき22/10/24(月)13:46:38No.1027827096そうだねx7
>叩いてるの普段真顔で親ガチャだの生まれだの言ってるネットの真性蛆虫と漫画叩くことが面白いと思ってる一部の小中学生だけだろ
>そもそも漫画内でナルトの努力は描かれてるのに後付けで生まれ出されたら全部帳消しになるって発想がわからない
>親無し術無しで普通の人間だったらとしあきみたいに腐る環境で努力してたのは変わらんと思うけど
ナルトとヒナタくっつけるためだけにネジが死んだかのような露骨な展開があるからじゃない?
130無念Nameとしあき22/10/24(月)13:46:52No.1027827163+
>特別上忍制度がある建前他国より狭き門な木の葉で短期間で上忍になったのは凄いとは思う
まあ当主からも技の取得早いなと驚かれるぐらいには優秀だったし
トップクラスの連中はさっさと上忍になってからがスタートラインって感じがある
131無念Nameとしあき22/10/24(月)13:46:53No.1027827167+
日向一族ってタイマンなら最強格のはずだけどうちは一族が何でも出来る上に個人毎に能力の違う写輪眼が強すぎて霞んでない?
132無念Nameとしあき22/10/24(月)13:47:15No.1027827252+
>ネジ生きてたらボルトとかに甘々叔父さんとか化してたのかね?
師匠になってた可能性が高いかな
甘々はじいちゃんがやってるから
133無念Nameとしあき22/10/24(月)13:47:31No.1027827322+
>サムライ8でも選ばれし主人公ってやってたし単に作者がそういうの好きってだけだろう
というかジャンプだとそれがウケるだけだろ
意味不明な叩きしてる奴多いけどゲームで設定盛りまくった技相手にたたき込んで喜んでるファンの方が多いからここまで漫画として売れてるわけで
134無念Nameとしあき22/10/24(月)13:47:55No.1027827413そうだねx3
>日向一族ってタイマンなら最強格のはずだけどうちは一族が何でも出来る上に個人毎に能力の違う写輪眼が強すぎて霞んでない?
ヒアシ様なんかは化け物だろ
135無念Nameとしあき22/10/24(月)13:48:01No.1027827436そうだねx4
>ナルトとヒナタくっつけるためだけにネジが死んだかのような露骨な展開があるからじゃない?
ネジの人生はホントなんだったんだろうな…
136無念Nameとしあき22/10/24(月)13:48:05No.1027827450そうだねx2
>ナルトとヒナタくっつけるためだけにネジが死んだかのような露骨な展開があるからじゃない?
ネジが死ななかったらナルトとヒナタくっつかなかったの?
137無念Nameとしあき22/10/24(月)13:48:05No.1027827451+
>当時のナルトは頭悪いから複雑な印は覚えられず
中忍レベルの術の口寄せの術の印を一度聞いただけで即覚えてやってるんだけどな…
138無念Nameとしあき22/10/24(月)13:48:51No.1027827617そうだねx1
>日向一族ってタイマンなら最強格のはずだけどうちは一族が何でも出来る上に個人毎に能力の違う写輪眼が強すぎて霞んでない?
うちはがほぼ族滅された今では一族単位では日向が最強と言える
139無念Nameとしあき22/10/24(月)13:48:56No.1027827637そうだねx2
>>当時のナルトは頭悪いから複雑な印は覚えられず
>中忍レベルの術の口寄せの術の印を一度聞いただけで即覚えてやってるんだけどな…
口寄せは印自体は単純だろ
140無念Nameとしあき22/10/24(月)13:48:57No.1027827640そうだねx4
>ネジが死ななかったらナルトとヒナタくっつかなかったの?
そりゃヒナタが死んでたからな
141無念Nameとしあき22/10/24(月)13:49:12No.1027827685+
そもそも写輪眼でその領域にいける奴がほとんどいないから安定性の高さでは白眼の方が上
142無念Nameとしあき22/10/24(月)13:49:24No.1027827729そうだねx3
>ネジが死ななかったらナルトとヒナタくっつかなかったの?
ネジが死のうが生きようが関係ないとか
そんなんじゃ本当にただの無駄死にじゃないですか
143無念Nameとしあき22/10/24(月)13:49:30No.1027827752そうだねx4
>ネジが死ななかったらナルトとヒナタくっつかなかったの?
それはわからんけど
くっつけるために死なせたのは岸影が言ってる
144無念Nameとしあき22/10/24(月)13:49:54No.1027827827+
>そもそも写輪眼でその領域にいける奴がほとんどいないから安定性の高さでは白眼の方が上
写輪眼のやつらだいたい闇堕ちするか失明するしな
145無念Nameとしあき22/10/24(月)13:50:18No.1027827929+
>そもそも写輪眼でその領域にいける奴がほとんどいないから安定性の高さでは白眼の方が上
戦争なんかだとモブ日向の索敵でもかなり強いんだろうな
146無念Nameとしあき22/10/24(月)13:50:23No.1027827944+
ネジ生きてたら第二のヒアシ様みたいな強さになってて一緒に木の葉にて最強しててほしいわ
147無念Nameとしあき22/10/24(月)13:50:42No.1027828007+
まず愛するものを失って絶望しないと覚醒しないってのがひどすぎる
148無念Nameとしあき22/10/24(月)13:50:55No.1027828056+
ボルト名前の由来聞いたらクソ重すぎて萎えそう
149無念Nameとしあき22/10/24(月)13:51:51No.1027828260+
>まず愛するものを失って絶望しないと覚醒しないってのがひどすぎる
冷蔵庫の女ってやつかね
まぁ動機としてわかりやすいからなぁ
150無念Nameとしあき22/10/24(月)13:52:21No.1027828370+
うちはって基本は火遁の一族で一部に写輪眼使いいるだけだからな
151無念Nameとしあき22/10/24(月)13:52:36No.1027828428そうだねx4
    1666587156879.jpg-(29299 B)
29299 B
>というかジャンプだとそれがウケるだけだろ
まぁ次回作じゃ通用しなかったんだけどね…
152無念Nameとしあき22/10/24(月)13:52:44No.1027828459+
酷い人生な上に結局本家の娘が火影の妻って
153無念Nameとしあき22/10/24(月)13:53:26No.1027828622+
火影の息子によく言えたなと今は思う
154無念Nameとしあき22/10/24(月)13:53:59No.1027828733+
ネジ戦の前に頑張って口寄せ特訓してたのに肝心の試験の時は使ってなかったかそういや
155無念Nameとしあき22/10/24(月)13:54:05No.1027828762そうだねx2
ネジがキューピット死したからナルトとヒナタの息子の名前がボルトやぞ
156無念Nameとしあき22/10/24(月)13:54:13No.1027828790+
戦争中なら大量に覚醒はするだろうけど平和になったら微妙だからな
157無念Nameとしあき22/10/24(月)13:54:31No.1027828848+
>火影の息子によく言えたなと今は思う
そういえばなんで四代目の息子ということが伏せられたんだっけ
隠すほどのことでもないような
158無念Nameとしあき22/10/24(月)13:54:31No.1027828850+
キャラスレかと思ったらただの粘着スレっぽいな
159無念Nameとしあき22/10/24(月)13:54:59No.1027828953+
>ネジ生きてたら第二のヒアシ様みたいな強さになってて一緒に木の葉にて最強しててほしいわ
ヒアシ様って臨の書のパラメータだとアスマとかより弱いんだけど〇の書のパラメータって明らかにテキトーだからな…作中一度も術も印も使った事無い奴の術や印が妙に高かったり
160無念Nameとしあき22/10/24(月)13:55:27No.1027829038+
>そういえばなんで四代目の息子ということが伏せられたんだっけ
>隠すほどのことでもないような
アニメの方でなんか色々理由つけてたような
原作でやってくれよって感じだが
161無念Nameとしあき22/10/24(月)13:55:41No.1027829094+
日向は最強ってのは当主が神樹戦で活躍してこりゃ最強名乗るだけはあるわってなった
ネジは若手だから弱かっただけで一族現役の上位が普通に超強かった
162無念Nameとしあき22/10/24(月)13:55:46No.1027829111+
>戦争中なら大量に覚醒はするだろうけど平和になったら微妙だからな
?「マダラみたいで拗ねらせたら大変だから里の治安部隊になってもらう」
163無念Nameとしあき22/10/24(月)13:56:07No.1027829176そうだねx2
>キャラスレかと思ったらただの粘着スレっぽいな
どう見えるかだ
164無念Nameとしあき22/10/24(月)13:56:13No.1027829194+
>>火影の息子によく言えたなと今は思う
>そういえばなんで四代目の息子ということが伏せられたんだっけ
>隠すほどのことでもないような
四代目が自分を恨んでる人たちが息子に危害が及ぼすのを警戒して
三代目に親が誰か隠すように頼んだ
165無念Nameとしあき22/10/24(月)13:57:04No.1027829360+
カグヤ「白眼最強ですよ」
166無念Nameとしあき22/10/24(月)13:57:11No.1027829394+
>>戦争中なら大量に覚醒はするだろうけど平和になったら微妙だからな
>?「マダラみたいで拗ねらせたら大変だから里の治安部隊になってもらう」
正解過ぎる…
167無念Nameとしあき22/10/24(月)13:57:37No.1027829487そうだねx6
>四代目が自分を恨んでる人たちが息子に危害が及ぼすのを警戒して
>三代目に親が誰か隠すように頼んだ
その結果里民のほとんど全てから虐められ村八分されるようになるとかオチがバカ過ぎる…
168無念Nameとしあき22/10/24(月)13:57:59No.1027829561+
>四代目が自分を恨んでる人たちが息子に危害が及ぼすのを警戒して
>三代目に親が誰か隠すように頼んだ
結局九尾の器ってバレちまう!
169無念Nameとしあき22/10/24(月)13:58:36No.1027829692そうだねx1
>カグヤ「白眼最強ですよ」
基本輪廻写輪眼じゃねえか!
170無念Nameとしあき22/10/24(月)13:59:13No.1027829802+
>>>戦争中なら大量に覚醒はするだろうけど平和になったら微妙だからな
>>?「マダラみたいで拗ねらせたら大変だから里の治安部隊になってもらう」
>正解過ぎる…
まぁ日向一族みたいに自分の一族犠牲にしろなんて上から言われる事あるし
政治や里の意思決定に参加できないってのはそれだけ一族側にとっては不安な事態なわけだが
171無念Nameとしあき22/10/24(月)14:00:56No.1027830147そうだねx1
ナルトに関しては三代目の保護がいい加減すぎる
しっかり面倒見てれば親隠す必要すらなくないか?
172無念Nameとしあき22/10/24(月)14:01:34No.1027830292そうだねx6
明かしてるとミナトが危惧した通りになるのは明白で隠すと本編だから
里の民度がアレな限りどっちしろ詰んでる
173無念Nameとしあき22/10/24(月)14:02:19No.1027830439そうだねx1
>その結果里民のほとんど全てから虐められ村八分されるようになるとかオチがバカ過ぎる…
四代目を恨んでるのは里の外よりも里の中に多かったと考えると説明がつく
バレてたらあの程度では済まなかった
174無念Nameとしあき22/10/24(月)14:03:19No.1027830625+
大蛇丸を四代目火影にしておけば良かったのよ
175無念Nameとしあき22/10/24(月)14:03:20No.1027830629+
>その結果里民のほとんど全てから虐められ村八分されるようになるとかオチがバカ過ぎる…
そっちの方がマシじゃね?
四代目の息子って分かったら火影になるかもしれんから殺しにくるだろ
176無念Nameとしあき22/10/24(月)14:03:30No.1027830662そうだねx3
木の葉なんなん!?
四代目は殉死した英雄だろ!?
177無念Nameとしあき22/10/24(月)14:03:44No.1027830706そうだねx2
それ言ったら九尾の人柱力って半ばバレてるような事態の段階でいくらでも狙われてもおかしくなかったんだけどな
178無念Nameとしあき22/10/24(月)14:04:31No.1027830865そうだねx1
>ナルトに関しては三代目の保護がいい加減すぎる
>しっかり面倒見てれば親隠す必要すらなくないか?
ナルト自身も思ってるけど三代目はナルトのためにかなり無理してるからあれが限界
九尾襲来で手勢激減状態で四代目の子かつ人柱力とか他里から狙われまくる上ダンゾウが手勢温存して不穏な動きしまくるから余裕がそもそもない・・・
179無念Nameとしあき22/10/24(月)14:04:36No.1027830880+
鬼童丸戦好き
180無念Nameとしあき22/10/24(月)14:04:51No.1027830941そうだねx7
>木の葉なんなん!?
>四代目は殉死した英雄だろ!?
伝説的な英雄サクモをいじめで殺した連中だぞ
事件直後とか九尾事件で被害者を出した4代目の子供とかでろくでもないから殺せってなるよ
181無念Nameとしあき22/10/24(月)14:05:03No.1027830975+
ミナトは九尾事件の犯人について何の情報も残せなかったんだっけ?
182無念Nameとしあき22/10/24(月)14:05:30No.1027831039+
本気出したら初代と二代目だけで余裕で統一出来そうだが
そう言う道を選ばず尾獣をわざわざ分配したりとなかなり平和好きで理想主義な所があると思う
183無念Nameとしあき22/10/24(月)14:05:40No.1027831079+
    1666587940231.jpg-(50148 B)
50148 B
火影ならな…オレがなってやるよ!!
184無念Nameとしあき22/10/24(月)14:06:04No.1027831145+
そこまで民度最悪なら顔岩削りそう
三代目いなかったら
185無念Nameとしあき22/10/24(月)14:06:13No.1027831175+
サクモは自分を見捨てろって言ってた仲間助ける事でかなり他で死者出したんだろうなとは思う
186無念Nameとしあき22/10/24(月)14:06:14No.1027831181+
そもそもマダラ入れば全員幻術でハメて統一できるからな
187無念Nameとしあき22/10/24(月)14:07:02No.1027831356+
鬼童丸が右近左近より強そうと評価されるのはネジ相手に相討ちになったのが大きい
188無念Nameとしあき22/10/24(月)14:07:28No.1027831441+
>そもそもマダラ入れば全員幻術でハメて統一できるからな
火影になれるわけがねえ
189無念Nameとしあき22/10/24(月)14:07:35No.1027831464そうだねx1
    1666588055352.jpg-(108604 B)
108604 B
>それ言ったら九尾の人柱力って半ばバレてるような事態の段階でいくらでも狙われてもおかしくなかったんだけどな
こんな三下ですら九尾の事知っててナルト利用した有様だしね
190無念Nameとしあき22/10/24(月)14:07:44No.1027831490そうだねx1
>サクモは自分を見捨てろって言ってた仲間助ける事でかなり他で死者出したんだろうなとは思う
結局詳細は不明だけど本編で色々あっても特にクレーム付けなかった大名がサクモの任務失敗にはクレームいれてたし
仲間優先した任務がやばかったんだろうね…
191無念Nameとしあき22/10/24(月)14:08:57No.1027831726+
国力が事実上動員力と直結するからなナルト世界
192無念Nameとしあき22/10/24(月)14:08:58No.1027831728+
>本気出したら初代と二代目だけで余裕で統一出来そうだが
>そう言う道を選ばず尾獣をわざわざ分配したりとなかなり平和好きで理想主義な所があると思う
まぁかえって後の戦乱を拡大したところあるが
下手に尾獣分けたり国そのままにするより統一した方がマシだった可能性が
193無念Nameとしあき22/10/24(月)14:09:20No.1027831806+
>本気出したら初代と二代目だけで余裕で統一出来そうだが
>そう言う道を選ばず尾獣をわざわざ分配したりとなかなり平和好きで理想主義な所があると思う
結局その2人が強くても各地を制圧して統治するだけの人員いなきゃあっちこっちでテロ三昧になるだけで平和とは程遠いし
全身柱間細胞の化け物でも魂引っこ抜く術とかには弱いからな…
ダンの幽体離脱して殺す術とか謎の系統もあるし…
194無念Nameとしあき22/10/24(月)14:09:44No.1027831886+
実際サスケ奪還メンバーとの戦闘に限れば対処手段がネジが白眼で脆いところ見抜いて切る以外にクモ糸対策ができない鬼童丸が最強だと思う
左右は強制同化の隠し技と二人分の基礎性能込みでのカブト評価だろうし
195無念Nameとしあき22/10/24(月)14:10:24No.1027832020そうだねx5
>>サクモは自分を見捨てろって言ってた仲間助ける事でかなり他で死者出したんだろうなとは思う
>結局詳細は不明だけど本編で色々あっても特にクレーム付けなかった大名がサクモの任務失敗にはクレームいれてたし
>仲間優先した任務がやばかったんだろうね…
だったら正式に死刑にするなり処罰しろって話で
上が罰しなかった人間を虐め殺すってのが問題なわけだが
196無念Nameとしあき22/10/24(月)14:10:43No.1027832069+
>全身柱間細胞の化け物でも魂引っこ抜く術とかには弱いからな…
>ダンの幽体離脱して殺す術とか謎の系統もあるし…
二代目はその辺のプロフェッショナルだしなんとでも
ダンも木の葉じゃねえか!
197無念Nameとしあき22/10/24(月)14:11:28No.1027832208+
尾獣に幻術かけて暴れさせればそれだけで他国は疲弊するぞ
その時がチャンスだ
198無念Nameとしあき22/10/24(月)14:12:23No.1027832371+
>初代:実力 (柱間細胞)
199無念Nameとしあき22/10/24(月)14:12:24No.1027832379+
ナルトの扱い一つ見ても忍里は成果主義なのは分かるしそういう文化としか・・・
任務1つでそこまでとみるかそこまでされるほどやばい任務を放棄しちゃったとみるかではあるけど
200無念Nameとしあき22/10/24(月)14:12:50No.1027832449+
>尾獣に幻術かけて暴れさせればそれだけで他国は疲弊するぞ
>その時がチャンスだ
敵地に潜り込んでそんな大それた事出来るんならいくらでも他にやりようあるんじゃないですかね
201無念Nameとしあき22/10/24(月)14:13:16No.1027832528+
>結局その2人が強くても各地を制圧して統治するだけの人員いなきゃあっちこっちでテロ三昧になるだけで平和とは程遠いし
>全身柱間細胞の化け物でも魂引っこ抜く術とかには弱いからな…
>ダンの幽体離脱して殺す術とか謎の系統もあるし…
まあやろうと思えば卑劣様は自爆ゾンビを無限に増やすことできるんやがなグヘヘヘ
202無念Nameとしあき22/10/24(月)14:14:58No.1027832891+
>まあやろうと思えば卑劣様は自爆ゾンビを無限に増やすことできるんやがなグヘヘヘ
影分身と違って数の限界ないのずるくないすかね
203無念Nameとしあき22/10/24(月)14:15:18No.1027832965そうだねx6
    1666588518627.png-(245170 B)
245170 B
>ナルトの扱い一つ見ても忍里は成果主義なのは分かるしそういう文化としか・・・
虐めにしろここの掌返しにしろ成果主義とか以上に周りに流されてるだけに見えるのが
204無念Nameとしあき22/10/24(月)14:15:55No.1027833083そうだねx11
>1666588518627.png
信じてたぞ!の薄寒さよ
205無念Nameとしあき22/10/24(月)14:15:57No.1027833086+
まぁでも最初のナルトはマジでカスではあったから
206無念Nameとしあき22/10/24(月)14:16:26No.1027833175そうだねx4
カスにしたのは誰かって話ですよ!
207無念Nameとしあき22/10/24(月)14:16:58No.1027833268+
>>ナルトの扱い一つ見ても忍里は成果主義なのは分かるしそういう文化としか・・・
>虐めにしろここの掌返しにしろ成果主義とか以上に周りに流されてるだけに見えるのが
一応ナルト目線でそうだけど結果出してるうちに徐々に認められた経緯はエビス先生が回想してるから・・・
208無念Nameとしあき22/10/24(月)14:16:58No.1027833270そうだねx1
ホラーだよなここ
209無念Nameとしあき22/10/24(月)14:17:30No.1027833356+
全身柱間細胞とか戦争編基準だとどうやっても殺せなさそう初代
てか柱間細胞はなんであんな不死身なの…
210無念Nameとしあき22/10/24(月)14:18:38No.1027833561+
>全身柱間細胞とか戦争編基準だとどうやっても殺せなさそう初代
>てか柱間細胞はなんであんな不死身なの…
陽のチャクラが溢れまくってるからかな
211無念Nameとしあき22/10/24(月)14:19:05No.1027833643+
九尾のバケモンが差別されるのは別にいいけど四代目の息子なの隠すのは意味わからんだろ
212無念Nameとしあき22/10/24(月)14:19:22No.1027833695+
サクモの顛末と死後になっても他国には英雄で通してる有様見ると木の葉における英雄扱いの悍ましさが
213無念Nameとしあき22/10/24(月)14:19:24No.1027833702+
>ヒナタよりネジがシコれる
214無念Nameとしあき22/10/24(月)14:20:24No.1027833895そうだねx1
>十尾の攻撃普通にガンガン弾く木の葉にて最強一族の当主でもなれないのが火影
ヒアシ様が候補にもならないの多分雲との取引で対外的に死人扱いだからだろアレ
215無念Nameとしあき22/10/24(月)14:20:31No.1027833921そうだねx3
本当に血筋レースで辛い世界だ
216無念Nameとしあき22/10/24(月)14:20:37No.1027833943+
柱間自身はちゃんと死んでるのに遺体が腐敗もしなきゃ虫もたからず劣化もしないのが異常すぎる
維持してる養分どっから取ってきてるんだよ
217無念Nameとしあき22/10/24(月)14:21:52No.1027834135+
つかどうやって死んだんだよ
218無念Nameとしあき22/10/24(月)14:22:03No.1027834155+
    1666588923238.jpg-(49570 B)
49570 B
>柱間自身はちゃんと死んでるのに遺体が腐敗もしなきゃ虫もたからず劣化もしないのが異常すぎる
>維持してる養分どっから取ってきてるんだよ
作中で描写のあるものだとするなら自然エネルギーくらいしか説明つかないな
穢土転生のエネルギーの出どころとかも
219無念Nameとしあき22/10/24(月)14:22:14No.1027834190+
ネジは十で神童十五で才子二十歳過ぎれば只の人って奴かな
220無念Nameとしあき22/10/24(月)14:22:53No.1027834320+
>サクモの顛末と死後になっても他国には英雄で通してる有様見ると木の葉における英雄扱いの悍ましさが
仮にナルトが失敗したら掌返しで好き放題叩くんだろうなって負の信頼がある
221無念Nameとしあき22/10/24(月)14:23:42No.1027834452+
ヒナタとのフラグを立てるために生贄となった男
222無念Nameとしあき22/10/24(月)14:23:46No.1027834463+
ネジがあと10年もすればヒアシ様レベルになれたかって思うとなれた気がしない
223無念Nameとしあき22/10/24(月)14:24:05No.1027834519そうだねx2
やはりダンゾウ様が流れを変えるべきだったぞう
224無念Nameとしあき22/10/24(月)14:24:55No.1027834686+
>ネジがあと10年もすればヒアシ様レベルになれたかって思うとなれた気がしない
十尾弾けるならたぶん普通の尾獣なら全身吹っ飛ばせるんだよな
225無念Nameとしあき22/10/24(月)14:25:33No.1027834817+
念の系統別のパクリみてーなチャクラ設定はいつのまにか消えたな
226無念Nameとしあき22/10/24(月)14:25:50No.1027834866+
単体で尾獣とやり合えそうな数少ない忍
227無念Nameとしあき22/10/24(月)14:26:22No.1027834988+
>念の系統別のパクリみてーなチャクラ設定はいつのまにか消えたな
パクったのは水見式
228無念Nameとしあき22/10/24(月)14:27:15No.1027835172そうだねx12
    1666589235953.jpg-(59966 B)
59966 B
>>1666588518627.png
>信じてたぞ!の薄寒さよ
ナルトも内心では手のひら返しうぜえと思ってたと明らかになるの好き
229無念Nameとしあき22/10/24(月)14:27:17No.1027835176+
穢土転三代目も術1つの威力が異常だったし最上位陣は結局血系限界あろうがなかろうが全員化け物よね
ヒアシ様も十尾の攻撃弾いたの眼関係ないチャクラ掌底だし…
230無念Nameとしあき22/10/24(月)14:27:28No.1027835220そうだねx1
    1666589248184.jpg-(53487 B)
53487 B
>No.1027811982
231無念Nameとしあき22/10/24(月)14:28:07No.1027835333+
>念の系統別のパクリみてーなチャクラ設定はいつのまにか消えたな
作中で相性関係間違えて雷遁を土遁で防ごうとしたりしてたし
ややこしいだけだったからな
232無念Nameとしあき22/10/24(月)14:29:29No.1027835610そうだねx6
    1666589369714.jpg-(282960 B)
282960 B
>ナルトも内心では手のひら返しうぜえと思ってたと明らかになるの好き
心の闇みたいな感じで済ませて結局木の葉側の問題についてはその後何も言及しなかったの嫌い
233無念Nameとしあき22/10/24(月)14:31:30No.1027835986そうだねx2
火影は血が全てという完璧な正論を誰よりも早く主人公に説いた男
234無念Nameとしあき22/10/24(月)14:31:42No.1027836027そうだねx1
>>ナルトも内心では手のひら返しうぜえと思ってたと明らかになるの好き
>心の闇みたいな感じで済ませて結局木の葉側の問題についてはその後何も言及しなかったの嫌い
そこを受け止めないと火影にはなれんから
235無念Nameとしあき22/10/24(月)14:32:04No.1027836097+
努力を極めた人はナルトでもリーでもなくガイになったのはいい判断だと思う
236無念Nameとしあき22/10/24(月)14:32:21No.1027836156+
    1666589541071.png-(234815 B)
234815 B
>心の闇みたいな感じで済ませて結局木の葉側の問題についてはその後何も言及しなかったの嫌い
火影になっても結局部下の誰も信用できずに仕事一人で抱え込む始末という
237無念Nameとしあき22/10/24(月)14:33:00No.1027836298そうだねx7
あの生活環境で歪みきらなかったのがナルトの1番の才能かもしれない
238無念Nameとしあき22/10/24(月)14:33:04No.1027836317そうだねx1
    1666589584961.jpg-(80585 B)
80585 B
ペインの後英雄扱いされたけど内心はこう
239無念Nameとしあき22/10/24(月)14:33:34No.1027836425そうだねx1
ナルトって結局根っこでは里の人間信用してないよね
幼少期からずっと隣を歩いてたメンツは信用してるけど
240無念Nameとしあき22/10/24(月)14:33:34No.1027836427+
>>ナルトも内心では手のひら返しうぜえと思ってたと明らかになるの好き
>心の闇みたいな感じで済ませて結局木の葉側の問題についてはその後何も言及しなかったの嫌い
ここめっちゃペルソナぽかった
4な
241無念Nameとしあき22/10/24(月)14:33:35No.1027836432+
>努力を極めた人はナルトでもリーでもなくガイになったのはいい判断だと思う
ガイの親父が努力の天才だと思う
242無念Nameとしあき22/10/24(月)14:34:06No.1027836531そうだねx3
>あの生活環境で歪みきらなかったのがナルトの1番の才能かもしれない
サスケよりよっぽど闇堕ちしてもおかしくなかったよな
243無念Nameとしあき22/10/24(月)14:34:10No.1027836545そうだねx2
>あの生活環境で歪みきらなかったのがナルトの1番の才能かもしれない
イルカ先生が居なかったら滅ぼす側に回ってるでしょ
244無念Nameとしあき22/10/24(月)14:34:24No.1027836580+
>心の闇みたいな感じで済ませて結局木の葉側の問題についてはその後何も言及しなかったの嫌い
そういうのは小説で!逆に小説見るとこの世界ひでー世界だろ感が凄い
245無念Nameとしあき22/10/24(月)14:34:34No.1027836617そうだねx3
>努力を極めた人はナルトでもリーでもなくガイになったのはいい判断だと思う
その結果リーの成長やガイを超える展開が岸影から貰えず仕舞いだったという
246無念Nameとしあき22/10/24(月)14:34:46No.1027836657+
ナルトが歪まずに済んだのは三代目とイルカ先生のお陰よ
あの境遇になったのも三代目のせいだけどな
247無念Nameとしあき22/10/24(月)14:35:26No.1027836795+
>そういうのは小説で!逆に小説見るとこの世界ひでー世界だろ感が凄い
ナルトが火影になってちょっとずつ良い方向に変わっていく様子とか原作で見たかった…
248無念Nameとしあき22/10/24(月)14:36:08No.1027836931+
せめて上忍というか暗部の養父母つけとけよと思いますねぇ!
249無念Nameとしあき22/10/24(月)14:36:30No.1027837002+
    1666589790006.png-(1329096 B)
1329096 B
落ちこぼれだってばよ…………
250無念Nameとしあき22/10/24(月)14:36:49No.1027837059+
    1666589809305.jpg-(33260 B)
33260 B
>>心の闇みたいな感じで済ませて結局木の葉側の問題についてはその後何も言及しなかったの嫌い
>火影になっても結局部下の誰も信用できずに仕事一人で抱え込む始末という
だって火影様は雑務なら影分身で全部こなせるし
力も里の者全員より火影様1人のが強いし
251無念Nameとしあき22/10/24(月)14:37:20No.1027837146そうだねx1
>あの境遇になったのも三代目のせいだけどな
でぇじょうぶだここら辺もダンゾウのせいになったから
252無念Nameとしあき22/10/24(月)14:37:48No.1027837218そうだねx6
    1666589868705.jpg-(57061 B)
57061 B
ジャンプの主人公は結局
253無念Nameとしあき22/10/24(月)14:38:01No.1027837263そうだねx3
サスケのノベライズが漫画化してたけど作画担当岸影かと思ったら違った
ボルトの人より上手いんじゃねえかこの人
254無念Nameとしあき22/10/24(月)14:38:16No.1027837308そうだねx2
>火影になっても結局部下の誰も信用できずに仕事一人で抱え込む始末という
今考えたら一人で仕事しまくるってそういうことなのか
255無念Nameとしあき22/10/24(月)14:38:32No.1027837366そうだねx1
闇はダンゾウに全部押し付けろ!
256無念Nameとしあき22/10/24(月)14:39:33No.1027837541+
育成失敗でナルトとサスケがタッグで木の葉潰すルートへ
257無念Nameとしあき22/10/24(月)14:40:25No.1027837682そうだねx1
>育成失敗でナルトとサスケがタッグで木の葉潰すルートへ
無茶苦茶な理論でナルトとサスケが協力して木の葉再建したけど
正規ルートでタッグ組むとしたらこっちの方が正解だよな
258無念Nameとしあき22/10/24(月)14:40:32No.1027837698そうだねx2
>今考えたら一人で仕事しまくるってそういうことなのか
イタチの言葉全て忘れた
259無念Nameとしあき22/10/24(月)14:41:07No.1027837800そうだねx2
>火影になっても結局部下の誰も信用できずに仕事一人で抱え込む始末という
奇しくも誰とも碌に相談せず一人でサムライ8に突っ走った岸影と重なる
260無念Nameとしあき22/10/24(月)14:41:58No.1027837954そうだねx1
イタチ「なにもお前が全て自分一人が背負う必要はない」
忍界大戦でのイタチの教えはナルトには響かなかったんだなって
261無念Nameとしあき22/10/24(月)14:42:07No.1027837977+
尾獣の扱いとしては雲隠れが優秀
というか火と風が下手くそすぎる
262無念Nameとしあき22/10/24(月)14:42:28No.1027838049そうだねx2
ぼく「3代目金渡してるだけじゃん・・・?」
263無念Nameとしあき22/10/24(月)14:42:47No.1027838119+
>無茶苦茶な理論でナルトとサスケが協力して木の葉再建したけど
>正規ルートでタッグ組むとしたらこっちの方が正解だよな
実際一度潰してしまった方が手っ取り早い
ダンゾウに好き勝手される組織制度とか木の葉の民度とか碌に自浄作用ないんだし
ナルトの代終わったらまた碌でもない事態に進むのが目に見えてる
264無念Nameとしあき22/10/24(月)14:43:15No.1027838204+
>尾獣の扱いとしては雲隠れが優秀
>というか火と風が下手くそすぎる
火もうずまきに埋めて制御してはいたんだけどね…
265無念Nameとしあき22/10/24(月)14:43:16No.1027838209+
    1666590196374.jpg-(58709 B)
58709 B
ナルトも3代目のような相談役に恵まれればのんびりできるのにね
266無念Nameとしあき22/10/24(月)14:43:31No.1027838266そうだねx4
リーとテンテンが結婚して離婚してた点が1番闇深いからよ・・・
267無念Nameとしあき22/10/24(月)14:43:58No.1027838330+
    1666590238679.png-(1174531 B)
1174531 B
里の意識改革進んでるのはボルトで示してほしいところ
268無念Nameとしあき22/10/24(月)14:44:15No.1027838383そうだねx2
せめて一人でブランコで遊ばないといけない環境を放置するなよジジイ
269無念Nameとしあき22/10/24(月)14:44:40No.1027838475+
>ナルトも3代目のような相談役に恵まれればのんびりできるのにね
うちはなのに聖人のカガミが死んであとはカスしか残らなかったじゃねえか!
270無念Nameとしあき22/10/24(月)14:44:52No.1027838515+
>ナルトも3代目のような相談役に恵まれればのんびりできるのにね
トリフってやつだけ知らん
271無念Nameとしあき22/10/24(月)14:45:17No.1027838581そうだねx1
サクモはトロッコ問題で一人を救って5人殺す方を選んじゃったパターンなのかな
272無念Nameとしあき22/10/24(月)14:45:18No.1027838586+
>里の意識改革進んでるのはボルトで示してほしいところ
これも別にナルトを守りたいじゃなくて
九尾の居場所を教える=世界の終わりってだけだからな
273無念Nameとしあき22/10/24(月)14:45:34No.1027838621+
スレ画はギャグ時空の方が楽しそう
274無念Nameとしあき22/10/24(月)14:45:37No.1027838627+
大人シカマルも若干2代目感が出てるし
大人になるって悲しいことなの…
275無念Nameとしあき22/10/24(月)14:45:49No.1027838654+
>ナルトも3代目のような相談役に恵まれればのんびりできるのにね
いやシカマルはどうした?
276無念Nameとしあき22/10/24(月)14:46:03No.1027838694+
>スレ画はギャグ時空の方が楽しそう
大体みんなそうなんじゃ?
277無念Nameとしあき22/10/24(月)14:46:56No.1027838879+
NARUTO界において人の闇は最強・・・覚えておけ
278無念Nameとしあき22/10/24(月)14:47:19No.1027838948+
>リーとテンテンが結婚して離婚してた点が1番闇深いからよ・・・
あれそこらの外人が作ったウソ画像だぞ
279無念Nameとしあき22/10/24(月)14:47:20No.1027838950そうだねx1
    1666590440857.jpg-(16666 B)
16666 B
あの里でうちはへの迫害なくしてる時点で凄い
280無念Nameとしあき22/10/24(月)14:47:22No.1027838958+
ゆうてシカマルにすら相談しないのはナルト自身の問題じゃん
281無念Nameとしあき22/10/24(月)14:47:22No.1027838959+
体力よりも腕力
282無念Nameとしあき22/10/24(月)14:47:24No.1027838962+
シカマルというか奈良さんは露骨にアンチダンゾウやってたけどその盟友の山中さん家はダンゾウの片腕レベルの奴を輩出してるのかなんか構造というか方針見えて面白い
283無念Nameとしあき22/10/24(月)14:48:06No.1027839097+
>サクモはトロッコ問題で一人を救って5人殺す方を選んじゃったパターンなのかな
違う 仲間を見捨ててでも忍務を果たすのが忍という価値観の世界で覚悟を持って捨て駒になろうとした仲間を助けに行って忍務をおじゃんにしたマヌケ野郎ってだけ
284無念Nameとしあき22/10/24(月)14:48:16No.1027839133そうだねx1
>ゆうてシカマルにすら相談しないのはナルト自身の問題じゃん
シカマル「お前が決めろよ、火影だろ」
作中でこれ言ってるのを見てこいつ相談役やる気ねぇなと思ったぞ
285無念Nameとしあき22/10/24(月)14:48:17No.1027839141+
>あの里でうちはへの迫害なくしてる時点で凄い
うちは自体少なすぎるし親父が怖すぎる
286無念Nameとしあき22/10/24(月)14:49:03No.1027839298+
決めるのはナルトで良い
判断材料を出すのが相談役
287無念Nameとしあき22/10/24(月)14:49:07No.1027839315そうだねx2
>あの里でうちはへの迫害なくしてる時点で凄い
真実全部闇に葬ってんじゃないの
サクモの件が他里には知られてなかったりネジの親父の件が一族だけの問題にされたりみたいに
288無念Nameとしあき22/10/24(月)14:49:14No.1027839336+
シカマルのエロ同人は有能
289無念Nameとしあき22/10/24(月)14:50:00No.1027839488+
>決めるのはナルトで良い
>判断材料を出すのが相談役
せめて決める為の判断材料ぐらい出してくれませんかね
290無念Nameとしあき22/10/24(月)14:50:01No.1027839493そうだねx4
うちはの迫害自体がそもそも存在してないというか悪く言っても腫れ物扱いくらいのものをうちは病で重く捉えすぎてるくらいが真相っぽい
291無念Nameとしあき22/10/24(月)14:50:35No.1027839630+
ナルト同期でわかりやすく一般人枠なのはサクラ・テンテン・リーぐらいか
292無念Nameとしあき22/10/24(月)14:51:29No.1027839804+
刑務部隊じゃなく里の外に行く任務が主だったら「里は我々うちはを使い捨ての鉄砲玉にしている!」とかになってたろうからなあ…
293無念Nameとしあき22/10/24(月)14:51:30No.1027839808+
二代目が露骨に里の隅にうちはを追いやったとキレてたけど
里で一番強い一族に警察職任せるって普通の発想じゃないか
294無念Nameとしあき22/10/24(月)14:51:51No.1027839893+
>ナルト同期でわかりやすく一般人枠なのはサクラ・テンテン・リーぐらいか
サクラは産まれは一般だけど師匠筋だの結婚相手は一般だとはとても
テンテンとリーは先輩だから同期ですらねえし
295無念Nameとしあき22/10/24(月)14:51:59No.1027839917そうだねx5
>うちはの迫害自体がそもそも存在してないというか悪く言っても腫れ物扱いくらいのものをうちは病で重く捉えすぎてるくらいが真相っぽい
ダンゾウが積極的にうちは滅ぼして写輪眼着服しようとしてたのに何言ってんすかね…
全部が全部うちはが悪いにしたいのか
296無念Nameとしあき22/10/24(月)14:52:07No.1027839938+
>うちはの迫害自体がそもそも存在してないというか悪く言っても腫れ物扱いくらいのものをうちは病で重く捉えすぎてるくらいが真相っぽい
住処が遠いからご近所さん的な立ち位置
2代目のせいじゃん!
297無念Nameとしあき22/10/24(月)14:52:45No.1027840053+
>>うちはの迫害自体がそもそも存在してないというか悪く言っても腫れ物扱いくらいのものをうちは病で重く捉えすぎてるくらいが真相っぽい
>ダンゾウが積極的にうちは滅ぼして写輪眼着服しようとしてたのに何言ってんすかね…
>全部が全部うちはが悪いにしたいのか
それはダンゾウの野望の問題であってうちは迫害関係なくね
298無念Nameとしあき22/10/24(月)14:53:02No.1027840095そうだねx2
>二代目が露骨に里の隅にうちはを追いやったとキレてたけど
>里で一番強い一族に警察職任せるって普通の発想じゃないか
世代が下ると真意が伝わらずに歪んでいくってだけのことなんだろう
なまじインチキ碑文とかも残されていたし
299無念Nameとしあき22/10/24(月)14:53:15No.1027840146+
というか二代目のせいにしてるけど
一族の力を見込んで刑務職任せられてから増長していったのもうちは一族さんですよね?
300無念Nameとしあき22/10/24(月)14:53:17No.1027840154そうだねx3
>刑務部隊じゃなく里の外に行く任務が主だったら「里は我々うちはを使い捨ての鉄砲玉にしている!」とかになってたろうからなあ…
>二代目が露骨に里の隅にうちはを追いやったとキレてたけど
>里で一番強い一族に警察職任せるって普通の発想じゃないか
そりゃうちは一族の主張は自分達にも政治や里の中核に参加させて欲しいって事だもの
実際それが出来なかった結果ダンゾウに好き放題されたんだし
301無念Nameとしあき22/10/24(月)14:53:22No.1027840173+
>二代目が露骨に里の隅にうちはを追いやったとキレてたけど
>里で一番強い一族に警察職任せるって普通の発想じゃないか
身内を見張る役は嫌われるし
監獄の周りに居住区置くのは嫌がらせだろ!
302無念Nameとしあき22/10/24(月)14:53:26No.1027840192+
戦争の黒幕全部うちはでした
うちはサスケも一時里抜けして五影暗殺しよとしました。
こんな直後で全部なかったことにできるのか
303無念Nameとしあき22/10/24(月)14:54:13No.1027840352そうだねx2
>ダンゾウが積極的にうちは滅ぼして写輪眼着服しようとしてたのに何言ってんすかね…
里の人間がダンゾウに同調してるならともかく火影ですら知らない陰謀レベルの話だろそれ
迫害ってナルトが受けてたような次元のことでは
304無念Nameとしあき22/10/24(月)14:54:18No.1027840367そうだねx6
ダンゾウ野放しにしてる火影ほか首脳陣なんて信用出来んわな
305無念Nameとしあき22/10/24(月)14:54:22No.1027840377+
別に刑務部隊以外の出世の道が閉ざされてるかと言えばそんなこともなくカガミやイタチは重用されてました
大戦期は普通に横並びで任務も与えられてました
何が不満だよ…
306無念Nameとしあき22/10/24(月)14:55:01No.1027840499+
>身内を見張る役は嫌われるし
>監獄の周りに居住区置くのは嫌がらせだろ!
むしろ出勤の利便性考えたら当然じゃないか
遠い方が嫌だろ
307無念Nameとしあき22/10/24(月)14:55:34No.1027840619+
>ダンゾウ野放しにしてる火影ほか首脳陣なんて信用出来んわな
ダンゾウは三代目に一回やられて失脚してるけど九尾事件で里放置して隠れてたせいで三代目が抑え込めないほど勢力差が縮まったからな
暢気にダンゾウに賛成してた老害2人はどうしようもないが
308無念Nameとしあき22/10/24(月)14:56:02No.1027840730+
外に出る任務を任せられない=写輪眼の有用性をそれだけ認めている
ってだけの話なのに
309無念Nameとしあき22/10/24(月)14:56:16No.1027840782そうだねx1
結局下の立場じゃヒナタ誘拐事件みたいに他里から舐めた真似されても自分たちが生贄出して泣き寝入りするような羽目になるしな…
310無念Nameとしあき22/10/24(月)14:56:21No.1027840800+
ダンゾウに狙われたのがそもそもうちは病で覚醒する写輪眼のせいだからね
うちはが憎しみをこじらせる風習を改善してれば平和に暮らせた
311無念Nameとしあき22/10/24(月)14:56:24No.1027840814+
うちはより遥かに里で露骨に迫害されてた人間主人公にしてるから
あの恨み節が読者に全然伝わらないんだよね
312無念Nameとしあき22/10/24(月)14:57:09No.1027840960+
イタチ小説で2代目はともかくダンゾウがうちは滅ぼそうとしたのはガチだぞ
それで同じタイミングでオビトもうちは滅ぼそうとしてた
最後は偶然二人の共同作業的な感じで滅んだと
313無念Nameとしあき22/10/24(月)14:57:17No.1027840996+
    1666591037387.jpg-(36333 B)
36333 B
うちは病ほんとすき
314無念Nameとしあき22/10/24(月)14:57:48No.1027841089+
>ダンゾウに狙われたのがそもそもうちは病で覚醒する写輪眼のせいだからね
>うちはが憎しみをこじらせる風習を改善してれば平和に暮らせた
ほんと碌でもない設定というかこんな下手すりゃ人種差別的なものつくって岸影ちゃんと考えてんのかなって
315無念Nameとしあき22/10/24(月)14:58:46No.1027841300そうだねx1
>ほんと碌でもない設定というかこんな下手すりゃ人種差別的なものつくって岸影ちゃんと考えてんのかなって
考えて作ってたら編集に片っ端からダメ出しされないんだよ
316無念Nameとしあき22/10/24(月)14:58:52No.1027841321+
>ダンゾウ野放しにしてる火影ほか首脳陣なんて信用出来んわな
ダンゾウにもうちはにも話せばわかってくれるはずとガチで思ってたからな三代目
317無念Nameとしあき22/10/24(月)14:59:23No.1027841444+
オビトマダラの悪行は歴史の教科書に載せる事案だよな
318無念Nameとしあき22/10/24(月)14:59:26No.1027841451+
間接的に世界を滅亡の危機から救ってる一楽の店主とかいう聖人
319無念Nameとしあき22/10/24(月)15:00:06No.1027841609+
>間接的に世界を滅亡の危機から救ってる一楽の店主とかいう聖人
移民という
320無念Nameとしあき22/10/24(月)15:00:07No.1027841613そうだねx2
    1666591207930.jpg-(285152 B)
285152 B
>ほんと碌でもない設定というかこんな下手すりゃ人種差別的なものつくって岸影ちゃんと考えてんのかなって
サム8じゃ吃音っぽいキャラ作っといてあんな扱いだし岸影何も考えてないよ
321無念Nameとしあき22/10/24(月)15:00:52No.1027841775+
>間接的に世界を滅亡の危機から救ってる一楽の店主とかいう聖人
今では自分の店のPRキャラクターに火影を自由に使える男
322無念Nameとしあき22/10/24(月)15:00:54No.1027841786そうだねx1
マダラが里襲撃してるからうちは一族は里から追放されてもおかしくないのに刑務部隊という要職に付けて貰えるだけ優遇されまくってるんだけどなぁ
323無念Nameとしあき22/10/24(月)15:01:09No.1027841824そうだねx3
>うちは病ほんとすき
どうして脳内に特殊なチャクラが吹き出して視神経に反応して目に変化が起こるなんて生きながら解剖しないとわからないようなことまで知ってるんですか?
324無念Nameとしあき22/10/24(月)15:01:15No.1027841840+
ダンゾウとうちははもう救いようないから処さなきゃだめだと三代目があの時思えててもやれるほど勢力無いからな
最終的に三代目がうちはを潰せるとしても被害はかなり出て他里に付け込まれるだろうし…
325無念Nameとしあき22/10/24(月)15:01:20No.1027841862+
穢土転生した相手の点穴ついたらどうなるの?
326無念Nameとしあき22/10/24(月)15:02:05No.1027842010+
ナルトがうまくチャクラ練れなかったのも封印が元なんだろ
と思ったけどそれはカカシの雑な封印のせいだっけ…
327無念Nameとしあき22/10/24(月)15:02:35No.1027842104+
>ナルトがうまくチャクラ練れなかったのも封印が元なんだろ
>と思ったけどそれはカカシの雑な封印のせいだっけ…
あれは大蛇丸の五行封印のせい
328無念Nameとしあき22/10/24(月)15:02:39No.1027842123+
>マダラが里襲撃してるからうちは一族は里から追放されてもおかしくないのに刑務部隊という要職に付けて貰えるだけ優遇されまくってるんだけどなぁ
普通一族皆殺しだよね
329無念Nameとしあき22/10/24(月)15:02:53No.1027842168そうだねx1
    1666591373894.jpg-(21535 B)
21535 B
>>うちは病ほんとすき
>どうして脳内に特殊なチャクラが吹き出して視神経に反応して目に変化が起こるなんて生きながら解剖しないとわからないようなことまで知ってるんですか?
330無念Nameとしあき22/10/24(月)15:02:55No.1027842171+
うちは代表聖人
カガミ
シスイ
イタチ
331無念Nameとしあき22/10/24(月)15:02:57No.1027842178+
>穢土転生した相手の点穴ついたらどうなるの?
塵があつまって再生するだけじゃね
チャクラは別のとこから補給されてるみたいだし
332無念Nameとしあき22/10/24(月)15:03:30No.1027842298+
>サム8じゃ吃音っぽいキャラ作っといてあんな扱いだし岸影何も考えてないよ
サム八でダメな要素全部ナルトでも見え隠れしててあぁこれは岸影の漫画だって読者が納得できるのいいよね…
333無念Nameとしあき22/10/24(月)15:04:45No.1027842556+
>>マダラが里襲撃してるからうちは一族は里から追放されてもおかしくないのに刑務部隊という要職に付けて貰えるだけ優遇されまくってるんだけどなぁ
>普通一族皆殺しだよね
実際正々堂々雌雄を決すれば良かったのに事態を先延ばしにするから
世界全体の平和を持ち出して問題を先延ばしにする体質はその後でも見られるが
334無念Nameとしあき22/10/24(月)15:05:05No.1027842612+
二代目はマダラが死んだら即死体確保する人だからな…
読まれて利用されたけど
335無念Nameとしあき22/10/24(月)15:05:24No.1027842669+
二代目「里を襲った第二第三のマダラが出ないかを監視できるように一か所に一族を纏めつつ
    その強い力を活かせる他の一族にできぬ警察刑務職を与えた」
これが叩かれる理由
336無念Nameとしあき22/10/24(月)15:05:53No.1027842767+
>>>マダラが里襲撃してるからうちは一族は里から追放されてもおかしくないのに刑務部隊という要職に付けて貰えるだけ優遇されまくってるんだけどなぁ
>>普通一族皆殺しだよね
>実際正々堂々雌雄を決すれば良かったのに事態を先延ばしにするから
>世界全体の平和を持ち出して問題を先延ばしにする体質はその後でも見られるが
それやっちゃうと柱間が里作った理由の大半を自分で消し飛ばすことになっちゃうからな…
337無念Nameとしあき22/10/24(月)15:06:05No.1027842812そうだねx1
そもそも忍者学校入る前にサスケみたいに親兄弟からある程度教えてもらうみたいだけど
ナルトはそこからハンデある
338無念Nameとしあき22/10/24(月)15:06:40No.1027842937+
>>世界全体の平和を持ち出して問題を先延ばしにする体質はその後でも見られるが
>それやっちゃうと柱間が里作った理由の大半を自分で消し飛ばすことになっちゃうからな…
まぁ里制にして他里に尾獣配ったり自体が問題の先延ばしだしねぇ
339無念Nameとしあき22/10/24(月)15:07:53No.1027843221+
>二代目「里を襲った第二第三のマダラが出ないかを監視できるように一か所に一族を纏めつつ
>    その強い力を活かせる他の一族にできぬ警察刑務職を与えた」
>これが叩かれる理由
これが何の実例もなく行われたなら批判されるべきだがマダラって言う実例が既にあるからね…
340無念Nameとしあき22/10/24(月)15:08:27No.1027843350+
中央政権に一切関わらせないのが扉間のやり口
341無念Nameとしあき22/10/24(月)15:08:59No.1027843460そうだねx4
>そもそも忍者学校入る前にサスケみたいに親兄弟からある程度教えてもらうみたいだけど
>ナルトはそこからハンデある
人柱力にこそ教育と力の使い方の手厚い指導が必要とちゃうんか…
342無念Nameとしあき22/10/24(月)15:09:45No.1027843628+
結局三代目の時代にダンゾウが煽って爆発するまで第2のマダラはでなかったが(少数の信者はいた)
マダラの内外に与えた被害がでかすぎて警戒が過剰ともいえないのが酷い
里襲うわ勝手に同盟話を潰して相手ぼこるわ…
343無念Nameとしあき22/10/24(月)15:10:00No.1027843688+
差別されたナルトがキレて暴走して里滅ぼすとか考えなかったのかな
344無念Nameとしあき22/10/24(月)15:10:02No.1027843694+
中央に関われないのは単純にうちはが身内贔屓の情治主義やるからじゃねえのかな…
345無念Nameとしあき22/10/24(月)15:10:09No.1027843712+
マダラが全部悪い
346無念Nameとしあき22/10/24(月)15:10:19No.1027843749+
>中央政権に一切関わらせないのが扉間のやり口
うちはでも優秀なのにはちゃんとチャンス与えるんですけどね
347無念Nameとしあき22/10/24(月)15:11:01No.1027843881+
>>中央政権に一切関わらせないのが扉間のやり口
>うちはでも優秀なのにはちゃんとチャンス与えるんですけどね
自分たちの意見に賛同する都合の良い人間ならね
348無念Nameとしあき22/10/24(月)15:11:29No.1027843989そうだねx1
>中央政権に一切関わらせないのが扉間のやり口
里を壊滅に危機に陥らせたマダラが率いてた一族だぞ
中央政権に関わらせたいと思うか?
使える人材をちゃんと重用してるだけでもすごいぞ
349無念Nameとしあき22/10/24(月)15:12:10No.1027844139+
>中央に関われないのは単純にうちはが身内贔屓の情治主義やるからじゃねえのかな…
そうじゃなきゃサクモみたいに処罰されるわけでも守ってもらえるわけでもなく放置された挙句死ぬまで虐められるからしゃあない
350無念Nameとしあき22/10/24(月)15:12:19No.1027844167そうだねx1
>自分たちの意見に賛同する都合の良い人間ならね
問題起こした一族で逆に自分たちの意見に賛同しない人を重用する意味とは
351無念Nameとしあき22/10/24(月)15:12:20No.1027844173+
>人柱力にこそ教育と力の使い方の手厚い指導が必要とちゃうんか…
ナルトに関しては九尾のチャクラが封印されてるから他の人柱力みたいに常に尾獣が暴れて眠れなかったりいきなり暴走するリスクがないから変に地力を付けさせない方針自体はアリ
352無念Nameとしあき22/10/24(月)15:12:50No.1027844268+
>>自分たちの意見に賛同する都合の良い人間ならね
>問題起こした一族で逆に自分たちの意見に賛同しない人を重用する意味とは
自分たちの問題点を指摘して貰える
353無念Nameとしあき22/10/24(月)15:12:59No.1027844293+
マダラも少年時代はよかったけど親の教育と弟の遺言で逃げ道無くなった上柱間が変に持ち上げて落とされるから色々歪んじゃったな
354無念Nameとしあき22/10/24(月)15:13:04No.1027844313+
>>自分たちの意見に賛同する都合の良い人間ならね
>問題起こした一族で逆に自分たちの意見に賛同しない人を重用する意味とは
意見の多様性とか考えないのか
355無念Nameとしあき22/10/24(月)15:13:15No.1027844357+
>里を壊滅に危機に陥らせたマダラが率いてた一族だぞ
一応マダラと決裂したから一人出て行ったわけだしそこは許してやれよ
356無念Nameとしあき22/10/24(月)15:13:26No.1027844389+
キングダムの王翦や呉鳳明見てると
スレ画が正にその通りな感じで泣ける
357無念Nameとしあき22/10/24(月)15:13:32No.1027844418+
>ナルトに関しては九尾のチャクラが封印されてるから他の人柱力みたいに常に尾獣が暴れて眠れなかったりいきなり暴走するリスクがないから変に地力を付けさせない方針自体はアリ
嫌な合理的判断だな……
358無念Nameとしあき22/10/24(月)15:14:03No.1027844529+
>自分たちの問題点を指摘して貰える
>意見の多様性とか考えないのか
問題は発言する一族が大問題児の集団だって事だが
多様性以前に危険性の方を考えるわ
359無念Nameとしあき22/10/24(月)15:14:06No.1027844540+
単に優先してうちはを中央に入れる理由も無いだけだろ
360無念Nameとしあき22/10/24(月)15:14:36No.1027844656+
名門は名門だけど油女さんも犬塚さんも秋道さんも中央に席無いよね?
361無念Nameとしあき22/10/24(月)15:14:43No.1027844694+
ナルトに過干渉しない=ナルトを人柱力として戦力利用する気がないってことだからね
362無念Nameとしあき22/10/24(月)15:14:44No.1027844695+
>問題は発言する一族が大問題児の集団だって事だが
>多様性以前に危険性の方を考えるわ
その結果ダンゾウという自分たちの内側にいる癌は野放しにするというね…
363無念Nameとしあき22/10/24(月)15:14:48No.1027844713+
>単に優先してうちはを中央に入れる理由も無いだけだろ
一大勢力ではあるよ
つか千手が勝手に消えただけだが
364無念Nameとしあき22/10/24(月)15:14:49No.1027844717+
>意見の多様性とか考えないのか
ちゃんと会議の場には呼んでるぞ
365無念Nameとしあき22/10/24(月)15:15:23No.1027844843+
天才で精神性も自己犠牲だったイタチも生前かなり近視的な見方でサスケ誘導して死後後悔してたし
根本的に情に厚すぎるうちはに政治は向かないんだよね…
366無念Nameとしあき22/10/24(月)15:15:29No.1027844868+
>名門は名門だけど油女さんも犬塚さんも秋道さんも中央に席無いよね?
たとえどれだけ力あろうと各一族には政治への参加権無いっぽい
367無念Nameとしあき22/10/24(月)15:15:33No.1027844885+
>ナルトに過干渉しない=ナルトを人柱力として戦力利用する気がないってことだからね
干渉はしなくてもケアはしろや
368無念Nameとしあき22/10/24(月)15:16:16No.1027845067+
>名門は名門だけど油女さんも犬塚さんも秋道さんも中央に席無いよね?
猪鹿蝶は頭として猿飛支持してるから
369無念Nameとしあき22/10/24(月)15:16:29No.1027845107+
>ナルトに過干渉しない=ナルトを人柱力として戦力利用する気がないってことだからね
自衛する力すら本当に身に着けさせる気あるのか怪しいのはどうなん?
370無念Nameとしあき22/10/24(月)15:17:28No.1027845322そうだねx1
モブ一族「うちははここがよくない、それを改善するにはこうこうこう」
うちは一族「それは我々を否定するという意図で言っているのか?????」
この繰り返しになりそう
371無念Nameとしあき22/10/24(月)15:17:41No.1027845365そうだねx1
そもそも大名が火影最終的に決めるんだろ?マダラ輩出したうちはが大名に信用されてないだけなんじゃねえの
372無念Nameとしあき22/10/24(月)15:17:43No.1027845372+
ナルトが落ちこぼれのままだったらどうしてたんだろ
373無念Nameとしあき22/10/24(月)15:18:33No.1027845542+
三代目が最後の強権発動してかばってなきゃナルトは軟禁の文福コースだったしそもそも三代目以外鍛える気がないだけだよ
374無念Nameとしあき22/10/24(月)15:18:42No.1027845570+
>モブ一族「うちははここがよくない、それを改善するにはこうこうこう」
>うちは一族「それは我々を否定するという意図で言っているのか?????」
>この繰り返しになりそう
そもそもモブ一族に発言権ないから問題ない
375無念Nameとしあき22/10/24(月)15:20:03No.1027845863そうだねx1
うちはは全員精神病だからなあ
376無念Nameとしあき22/10/24(月)15:20:11No.1027845894+
木の葉には下の人間が上に物言ったりそもそも上の事気にする制度とか組織風土ないのはナルトの過労からしても分かる気がする
377無念Nameとしあき22/10/24(月)15:20:13No.1027845904+
>それはわからんけど
>くっつけるために死なせたのは岸影が言ってる
尚ソースは無い模様
378無念Nameとしあき22/10/24(月)15:20:40No.1027846009そうだねx1
>うちはは全員精神病だからなあ
ほんと馬鹿みたいな設定よね
379無念Nameとしあき22/10/24(月)15:21:12No.1027846125+
実際ナルトが育つ為にチャクラの封印緩めたらまあまあ暴走してたので判断は正解
対処できるの何人いるんだ
アスマみたいなのがいくらいてもどうしようもないだろうし
かといって暴走状態程度じゃ暁みたいなやばいやつはどうしようもないし
380無念Nameとしあき22/10/24(月)15:21:19No.1027846158+
>>というかジャンプだとそれがウケるだけだろ
>まぁ次回作じゃ通用しなかったんだけどね…
サム8ウケなかった理由が主人公の生まれだと思ってんなら頭岸影レベルだが……
381無念Nameとしあき22/10/24(月)15:21:44No.1027846262+
>木の葉には下の人間が上に物言ったりそもそも上の事気にする制度とか組織風土ないのはナルトの過労からしても分かる気がする
アニオリの話とか見ても文句や苦情を上や横にあまり吐き出さない代わりに個々で溜め込んで小規模な事件が頻発する感じだよな
382無念Nameとしあき22/10/24(月)15:22:15No.1027846380そうだねx6
何年も引っ張ってきた主人公のライバルやそのライバルの生い立ちを頭の病気でした!で済ませるとかこれがズラシですか師匠?
383無念Nameとしあき22/10/24(月)15:22:23No.1027846407+
>実際ナルトが育つ為にチャクラの封印緩めたらまあまあ暴走してたので判断は正解
>対処できるの何人いるんだ
>アスマみたいなのがいくらいてもどうしようもないだろうし
>かといって暴走状態程度じゃ暁みたいなやばいやつはどうしようもないし
ナルト一人のためにカカシやヤマトを付きっきりにさせるのもなあ…
384無念Nameとしあき22/10/24(月)15:22:50No.1027846511+
>>三代目に親が誰か隠すように頼んだ
>その結果里民のほとんど全てから虐められ村八分されるようになるとかオチがバカ過ぎる…
他の人中力の人生考えたらマシな方だろ
385無念Nameとしあき22/10/24(月)15:23:30No.1027846652+
なかなか精神病にならなかったからオビトの開眼はおそかったんかなあ
386無念Nameとしあき22/10/24(月)15:23:32No.1027846663+
>サム8ウケなかった理由が主人公の生まれだと思ってんなら頭岸影レベルだが……
サム8ウケなかった理由はノウハウの何から何まで間違ってた事だからな
387無念Nameとしあき22/10/24(月)15:23:39No.1027846689+
>>木の葉には下の人間が上に物言ったりそもそも上の事気にする制度とか組織風土ないのはナルトの過労からしても分かる気がする
>アニオリの話とか見ても文句や苦情を上や横にあまり吐き出さない代わりに個々で溜め込んで小規模な事件が頻発する感じだよな
戦闘集団だからこその上意下達と成果主義の弊害っぽいよね
じゃあ他里はっていうとより酷いんだろうけど…
388無念Nameとしあき22/10/24(月)15:24:18No.1027846838+
>何年も引っ張ってきた主人公のライバルやそのライバルの生い立ちを頭の病気でした!で済ませるとかこれがズラシですか師匠?
さっさとサスケと決着させろって矢作編集は言ってたのに…
389無念Nameとしあき22/10/24(月)15:24:19No.1027846844+
>ナルトの扱い一つ見ても忍里は成果主義なのは分かるしそういう文化としか・・・
失敗した漫画探してはふたばで粘着してるとしあき見てると人間ってそういうもんだなとしか
390無念Nameとしあき22/10/24(月)15:24:20No.1027846847+
イタチの小説でダンゾウがナルトをあいつ九尾やでって里に言いふらして
今度はヒルゼンが九尾を優遇してるって噂流してナルトに干渉させないようにしたみたいなこと書いてあった気がする
391無念Nameとしあき22/10/24(月)15:24:30No.1027846888+
    1666592670445.jpg-(17023 B)
17023 B
>他の人中力の人生考えたらマシな方だろ
ナルトはこれがないからね
392無念Nameとしあき22/10/24(月)15:25:29No.1027847126+
当時設定が存在しなかったというメタ的な都合は無視するとしてダンゾウはせめて木の葉崩しの時前線に出てたら五代目にはなれたのに
393無念Nameとしあき22/10/24(月)15:26:03No.1027847228+
>当時設定が存在しなかったというメタ的な都合は無視するとしてダンゾウはせめてペイン襲来の時前線に出てたら六代目にはなれたのに
394無念Nameとしあき22/10/24(月)15:26:05No.1027847234+
>違う 仲間を見捨ててでも忍務を果たすのが忍という価値観の世界で覚悟を持って捨て駒になろうとした仲間を助けに行って忍務をおじゃんにしたマヌケ野郎ってだけ
その結果国力落ちるレベルだからかなり死者出してるはず
ナルト世界は国力がほぼ動員力かチート忍者の暴力のどちらかだし
395無念Nameとしあき22/10/24(月)15:26:37No.1027847376そうだねx5
>何年も引っ張ってきた主人公のライバルやそのライバルの生い立ちを頭の病気でした!で済ませるとかこれがズラシですか師匠?
なんか未読っぽいな
元々サスケに関してイタチの件の逆恨みだと理由ははっきりしててそこにうちは一族の特性をつなげただけだろ
叩くのはいいけどもっとマシな叩きどころ選べよ蛆虫
396無念Nameとしあき22/10/24(月)15:26:46No.1027847404そうだねx2
>>ナルトの扱い一つ見ても忍里は成果主義なのは分かるしそういう文化としか・・・
>失敗した漫画探してはふたばで粘着してるとしあき見てると人間ってそういうもんだなとしか
ネット上の発言とごっちゃにするとか馬鹿なのか…
ナルトの場合下手すりゃそれまで虐めてた相手に殺されてもおかしくないのに怖くないんだろうか
397無念Nameとしあき22/10/24(月)15:27:29No.1027847547+
>イタチの小説でダンゾウがナルトをあいつ九尾やでって里に言いふらして
>今度はヒルゼンが九尾を優遇してるって噂流してナルトに干渉させないようにしたみたいなこと書いてあった気がする
癌過ぎる
まさに組織の暗部()だな
398無念Nameとしあき22/10/24(月)15:27:48No.1027847612+
ダンゾウは九尾で隠れて他の2老害にすら突っ込まれてる上ペインでまたやってるしな…
そしてBORUTOで白眼でも透視できない部屋極秘に作ってた当たり日向が反乱したらまたその時の火影に任せて3回目の引きこもり決める気だったろこいつ・・・
399無念Nameとしあき22/10/24(月)15:28:31No.1027847755+
>ナルトの場合下手すりゃそれまで虐めてた相手に殺されてもおかしくないのに怖くないんだろうか
ネットの粘着で相手自殺したなんて何件も起きてるだろ
こいつはやばいけど自分のやってる事は平気とか正常バイアス丸出しの発言は簡便
400無念Nameとしあき22/10/24(月)15:29:32No.1027847976+
木の葉崩しの時に三代目とガイが組んでたら三代目死なずに大蛇丸倒せたと思う
401無念Nameとしあき22/10/24(月)15:29:36No.1027847989そうだねx6
>元々サスケに関してイタチの件の逆恨みだと理由ははっきりしててそこにうちは一族の特性をつなげただけだろ
イタチ「サスケが自分殺せば英雄として里に認められる筈だ!」
こんな杜撰な考えでもうちはの頭の病気とメンヘラ気質で説得力生まれるのいいよね…
402無念Nameとしあき22/10/24(月)15:29:45No.1027848026+
>>当時設定が存在しなかったというメタ的な都合は無視するとしてダンゾウはせめてペイン襲来の時前線に出てたら六代目にはなれたのに
ペインの時には設定あったよう
403無念Nameとしあき22/10/24(月)15:30:07No.1027848104+
それにナルト割と同世代は友達いたもんな
404無念Nameとしあき22/10/24(月)15:31:22No.1027848394+
メタ的にはペインリモコンが八門に相性最悪だからガイはペイン襲来時外されたんだと思う
405無念Nameとしあき22/10/24(月)15:31:43No.1027848472+
>木の葉崩しの時に三代目とガイが組んでたら三代目死なずに大蛇丸倒せたと思う
むしろ大蛇丸みたいな不死身系の相手はガイの天敵だろ
406無念Nameとしあき22/10/24(月)15:32:01No.1027848539そうだねx2
>ネットの粘着で相手自殺したなんて何件も起きてるだろ
いや何検討ハズレな事言ってるんだ…
九尾埋め込まれてるナルトと超強いサクモ虐めるとかそれでキレて暴れ出したらって怖くないのかって話なんだが
407無念Nameとしあき22/10/24(月)15:32:24No.1027848611+
>むしろ大蛇丸みたいな不死身系の相手はガイの天敵だろ
あの時点の大蛇丸はそこまで不死身じゃ無かったから‥
408無念Nameとしあき22/10/24(月)15:32:47No.1027848685+
まあ暁入りとかの里抜けする奴の方が自害する奴よりレアなのかもしれん
409無念Nameとしあき22/10/24(月)15:33:35No.1027848860+
死門まで使うなら大蛇丸でもペインでもって感じだろうガイ
七門までじゃ大蛇丸殺し切れんし仮に綱手相手でもどうか
410無念Nameとしあき22/10/24(月)15:33:35No.1027848863+
いざとなったらサスケにシスイの眼で幻術かけて無理矢理里守るマンにする気だったニーサン
411無念Nameとしあき22/10/24(月)15:33:41No.1027848876+
>まあ暁入りとかの里抜けする奴の方が自害する奴よりレアなのかもしれん
アニオリ見てると里抜けする奴の方がメジャーな気が
412無念Nameとしあき22/10/24(月)15:33:42No.1027848882+
>イタチ「サスケが自分殺せば英雄として里に認められる筈だ!」
>こんな杜撰な考えでもうちはの頭の病気とメンヘラ気質で説得力生まれるのいいよね…
戦争の功績だけで大蛇丸が免罪されてるの考えたら杜撰でもなんでもないだろ
実際幼年期のサスケがイタチ殺してたら普通に英雄だったのでは
サスケは精神的に取り返しつかないだろうけど
413無念Nameとしあき22/10/24(月)15:34:39No.1027849069+
>イタチの小説でダンゾウがナルトをあいつ九尾やでって里に言いふらして
>今度はヒルゼンが九尾を優遇してるって噂流してナルトに干渉させないようにしたみたいなこと書いてあった気がする
ダンゾウが木の葉の大体の不和の原因だからな…
ペインが襲ってきても穴熊決め込んだし会談で催眠かけて
イタチに交換条件で滅させたうちはのサスケに殺されるという自業自得で死んだ私欲の塊だった
414無念Nameとしあき22/10/24(月)15:35:18No.1027849221+
>七門までじゃ大蛇丸殺し切れんし仮に綱手相手でもどうか
七門時点で五影を一人でボコった穢土転マダラに意外とやる‥!って言わせるぞガイ
マダラがガイの身体が好みだっただけかもしれんけど
415無念Nameとしあき22/10/24(月)15:35:35No.1027849279+
大蛇丸の大蛇丸は免罪っていうか1番マシな今の大蛇丸殺すとどこで面倒なオロチマルがPOPするか分からんし…
だからヤマト隊長つけて監視はしてるわけで
なんかパーティーしてるけどこいつら
416無念Nameとしあき22/10/24(月)15:35:38No.1027849295+
>戦争の功績だけで大蛇丸が免罪されてるの考えたら杜撰でもなんでもないだろ
>実際幼年期のサスケがイタチ殺してたら普通に英雄だったのでは
>サスケは精神的に取り返しつかないだろうけど
ダンゾウ生かしたままでそれで済むと思ってるのはお人よし過ぎるな
自分が死んだ後じゃダンゾウの抑えもなくなるわけだし
使い潰されて死んだ挙句眼奪われるのがオチだろ
417無念Nameとしあき22/10/24(月)15:36:12No.1027849425+
>>まあ暁入りとかの里抜けする奴の方が自害する奴よりレアなのかもしれん
>アニオリ見てると里抜けする奴の方がメジャーな気が
この世界ろくな里がありゃしねえっ!
418無念Nameとしあき22/10/24(月)15:36:21No.1027849454+
大蛇丸が里を追放されたくだりも大体ダンゾウが悪いにされたからな
419無念Nameとしあき22/10/24(月)15:37:07No.1027849627+
>使い潰されて死んだ挙句眼奪われるのがオチだろ
いやイタチの目を奪ったサスケが負けるわけ無いだろ
作内でも勝ってるのに何言ってんだこいつ
420無念Nameとしあき22/10/24(月)15:37:18No.1027849669+
そもそも一族単位で戦争しまくってた時代から里が出来て100年も経ってないからなァ…
421無念Nameとしあき22/10/24(月)15:37:53No.1027849826+
大蛇丸「いや実験はダンゾウの指示で‥」
三代目「は?火影のワシが知らんのだけど?」
大蛇丸「」
422無念Nameとしあき22/10/24(月)15:38:03No.1027849865+
>>>まあ暁入りとかの里抜けする奴の方が自害する奴よりレアなのかもしれん
>>アニオリ見てると里抜けする奴の方がメジャーな気が
>この世界ろくな里がありゃしねえっ!
真面目に木ノ葉が1番マシだからな
BORUTO時代はともかく水なんか論外だし砂は生きるだけで過酷だし雲や土も軍事全振りだったり外注だったりでまともとは・・・
423無念Nameとしあき22/10/24(月)15:38:56No.1027850068そうだねx3
>>使い潰されて死んだ挙句眼奪われるのがオチだろ
>いやイタチの目を奪ったサスケが負けるわけ無いだろ
>作内でも勝ってるのに何言ってんだこいつ
ひたすら過酷な任務送りつけて疲弊させるなりそれで任務失敗したら槍玉に上げて里内虐めに持ち込んだりやりようはいくらでもあるんだよなぁ…
424無念Nameとしあき22/10/24(月)15:39:11No.1027850117+
いまいち時系列がわからんのだけど大蛇丸追放する時に三代目送り込んだのはミナト?
425無念Nameとしあき22/10/24(月)15:39:29No.1027850179+
>木の葉崩しの時に三代目とガイが組んでたら三代目死なずに大蛇丸倒せたと思う
大蛇丸は搦手だから体術中心のガイだと厳しいかもしれない
木遁の初代ルール無用の二代目がいるからカカシがフルパワーで戦えたとしても厳しそう
三代目と大蛇丸についていけるキャラがあの時点じゃ難しそう
426無念Nameとしあき22/10/24(月)15:40:07No.1027850329そうだねx1
>ひたすら過酷な任務送りつけて疲弊させるなりそれで任務失敗したら槍玉に上げて里内虐めに持ち込んだりやりようはいくらでもあるんだよなぁ…
これが実際に出来てしまいそうな辺りほんと木の葉って里は…
427無念Nameとしあき22/10/24(月)15:40:13No.1027850347そうだねx5
>大蛇丸「いや実験はダンゾウの指示で‥」
>三代目「は?火影のワシが知らんのだけど?」
>大蛇丸「」
かわうそ…
428無念Nameとしあき22/10/24(月)15:41:20No.1027850610+
大蛇丸はガイでもどうにもならん
戦闘という意味ではなしから3門もあれば余裕だろうがあいつどうやったらこの世から消え去るの…?
429無念Nameとしあき22/10/24(月)15:41:28No.1027850645+
>>大蛇丸「いや実験はダンゾウの指示で‥」
>>三代目「は?火影のワシが知らんのだけど?」
>>大蛇丸「」
>かわうそ…
三代目に乗り込まれた時点で察して諦めた大蛇丸
430無念Nameとしあき22/10/24(月)15:43:21No.1027851092+
保身第一のダンゾウがケツ持つわけないしな…
431無念Nameとしあき22/10/24(月)15:43:24No.1027851100+
木の葉崩し辺りじゃカカシは大蛇丸相手にビビってしまうレベルだったからなあ
432無念Nameとしあき22/10/24(月)15:43:29No.1027851122+
>日向ネジ
ネジスレなのに‥
433無念Nameとしあき22/10/24(月)15:43:54No.1027851214+
>>日向ネジ
>ネジスレなのに‥
所詮活躍シーンの殆ど無い敗北者
434無念Nameとしあき22/10/24(月)15:44:23No.1027851327+
    1666593863313.jpg-(112717 B)
112717 B
大蛇丸って孤児院からカブト引き抜く時にはダンゾウの暗部にもいたし
里抜けたの最近の出来事だったのかな
435無念Nameとしあき22/10/24(月)15:46:02No.1027851672+
>>ひたすら過酷な任務送りつけて疲弊させるなりそれで任務失敗したら槍玉に上げて里内虐めに持ち込んだりやりようはいくらでもあるんだよなぁ…
>これが実際に出来てしまいそうな辺りほんと木の葉って里は…
そもそもうちはに九尾の疑惑押し付けて閑職に追い込む
うちはフガクも万華鏡写輪眼持ってたけどダンゾウと取引したイタチに後を任せて殺されてるからな
単純な強さは当てにならない政治の化け物
436無念Nameとしあき22/10/24(月)15:46:26No.1027851768+
>所詮活躍シーンの殆ど無い敗北者
マジで鬼童丸終わって次に担ぎ出されたと思ったらナルヒナの犠牲で終わりだからな
シカマルみたいに二部になっても個別章貰える奴もいるのに
437無念Nameとしあき22/10/24(月)15:47:42No.1027852060+
>>所詮活躍シーンの殆ど無い敗北者
>マジで鬼童丸終わって次に担ぎ出されたと思ったらナルヒナの犠牲で終わりだからな
>シカマルみたいに二部になっても個別章貰える奴もいるのに
我愛羅奪還編で活躍はしたから…
438無念Nameとしあき22/10/24(月)15:49:35No.1027852462+
>>>日向ネジ
>>ネジスレなのに‥
>所詮活躍シーンの殆ど無い敗北者
来たか
少年編未読
439無念Nameとしあき22/10/24(月)15:49:35No.1027852463+
>マジで鬼童丸終わって次に担ぎ出されたと思ったらナルヒナの犠牲で終わりだからな
ボルトで生きてたら重要キャラになってたろうに…叔父だし大筒木がメインの話だし
440無念Nameとしあき22/10/24(月)15:51:17No.1027852893+
といっても普通の尾獣モードナルトすらついていけない世界になるからネジがボルト逃すために足止めで死ぬとかの未来しか見えない・・・
441無念Nameとしあき22/10/24(月)15:51:27No.1027852935+
中忍試験世代でチート無しで最強ではあったんだけどな
442無念Nameとしあき22/10/24(月)15:53:48No.1027853442+
    1666594428613.jpg-(74947 B)
74947 B
>大蛇丸の大蛇丸は免罪っていうか1番マシな今の大蛇丸殺すとどこで面倒なオロチマルがPOPするか分からんし…
>だからヤマト隊長つけて監視はしてるわけで
>なんかパーティーしてるけどこいつら
ママにもなりました
今の人格が風を待つ楽しみを知って穏当かつ研究者として優秀だから殺す意味がないからな
結婚祝いにムービーまで送る保護者っぷり
443無念Nameとしあき22/10/24(月)15:54:35No.1027853604+
最後の最後にあんな雑な死に方したから哀れさが増してるだけで
紅班とかガイ班の他の面子みたいに碌な出番貰えなかったのはいくらでもいるんだけどな
444無念Nameとしあき22/10/24(月)15:55:31No.1027853817そうだねx3
    1666594531579.jpg-(200124 B)
200124 B
ここまで女装ネジがないとか
445無念Nameとしあき22/10/24(月)15:56:02No.1027853936そうだねx2
    1666594562280.jpg-(63585 B)
63585 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
446無念Nameとしあき22/10/24(月)15:56:13No.1027853968そうだねx2
    1666594573134.jpg-(65747 B)
65747 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
447無念Nameとしあき22/10/24(月)15:56:38No.1027854053+
>といっても普通の尾獣モードナルトすらついていけない世界になるからネジがボルト逃すために足止めで死ぬとかの未来しか見えない・・・
そりゃもう白眼がなんかあるっぽいし設定を盛ればいいのだ
448無念Nameとしあき22/10/24(月)15:57:49No.1027854327+
人間の白眼は派手な効果は無いけど使い勝手いいしカラテを鍛えれば強くなれるのはわかってるからネジはリーと一緒に8門遁甲教えてもらっとけばよかったのに
449無念Nameとしあき22/10/24(月)15:58:10No.1027854394そうだねx2
    1666594690864.jpg-(65946 B)
65946 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
450無念Nameとしあき22/10/24(月)15:59:19No.1027854652+
>中忍試験世代でチート無しで最強ではあったんだけどな
体術と見切る目で隙はないんだが突出したものがなくてチートもないから相手の突出した力にごり押しされたりする
まぁ他のキャラも特殊能力なければ地味になったからどうしようもない気はする
451無念Nameとしあき22/10/24(月)16:00:27No.1027854931+
>ネジはリーと一緒に8門遁甲教えてもらっとけばよかったのに
してたけど会得できなかったろ
452無念Nameとしあき22/10/24(月)16:01:13No.1027855110+
うちは一族はそういう病気なのだ!でまとめたのは潔いというかすげえ納得してしまった
453無念Nameとしあき22/10/24(月)16:02:09No.1027855344+
>人間の白眼は派手な効果は無いけど使い勝手いいしカラテを鍛えれば強くなれるのはわかってるからネジはリーと一緒に8門遁甲教えてもらっとけばよかったのに
八門遁甲の陣の才能がない
いい奴だし宗家の祖父バカぐらい鍛え上げられればいいんだけど時間がなくて未熟過ぎた
外付けの力や額の呪印暴走させてリスクありの強化で反動で倒れるカカシポジになるしかなかったと思う
454無念Nameとしあき22/10/24(月)16:02:16No.1027855375+
ネジ含め同期とガイ班はもっと出番見たかったな
455無念Nameとしあき22/10/24(月)16:02:39No.1027855457+
白眼も透視に千里眼に死角ほぼ無しとこれでもかってぐらいの強能力ではある
456無念Nameとしあき22/10/24(月)16:03:24No.1027855626+
>ネジ含め同期とガイ班はもっと出番見たかったな
アニオリ期間とSDはそういう需要に応えられていたんだよな
457無念Nameとしあき22/10/24(月)16:04:34No.1027855882+
天才だからとはいえガイ先生はリーだけ優遇してたのもなぁ
458無念Nameとしあき22/10/24(月)16:05:08No.1027856015+
>アニオリ期間とSDはそういう需要に応えられていたんだよな
実際1話完結で終わるようなアニオリは結構楽しいからな…
クソ小説編もロードトゥテンテンみたいなのだけやってほしかった…
459無念Nameとしあき22/10/24(月)16:06:55No.1027856415+
>天才だからとはいえガイ先生はリーだけ優遇してたのもなぁ
優遇度で言えばテンテンのが上では…?
おいくらするんだろうあの武器の数…
460無念Nameとしあき22/10/24(月)16:06:59No.1027856432+
ネジは一部で大体見せ場終わってたからなぁ
あとは日向一族の因縁を何とかする話があればよかったんだろうけど二部はそれどころじゃなかったし
461無念Nameとしあき22/10/24(月)16:10:23No.1027857255+
>天才だからとはいえガイ先生はリーだけ優遇してたのもなぁ
自身が体術得意で体術二人だから鍛えやすいとも思う
むしろテンテンがレアな時空間忍術使いなのに冷遇されてる
462無念Nameとしあき22/10/24(月)16:11:52No.1027857607+
ナルトこないだのセールで全巻読んで(そういやアニメは結婚式とかあるって聞いたな…)って終末の谷のラストバトルの次週とかかなってアニメ見てたら結婚式まで20話分くらいの話数があっておでれえた
463無念Nameとしあき22/10/24(月)16:14:24No.1027858213+
>ナルトこないだのセールで全巻読んで(そういやアニメは結婚式とかあるって聞いたな…)って終末の谷のラストバトルの次週とかかなってアニメ見てたら結婚式まで20話分くらいの話数があっておでれえた
アニ影様は原作にはないキャラの活躍を描いたりしてたからある意味理想のアニメ
464無念Nameとしあき22/10/24(月)16:17:06No.1027858788+
途中までしか読んでないけど最終決戦辺りだとヒアシでも割り込めないレベルなの?
465無念Nameとしあき22/10/24(月)16:17:18No.1027858830+
まさにテンテンとか原作読むと出番がほぼアニ影様の幻術だと気付いてしまうやつ
466無念Nameとしあき22/10/24(月)16:18:37No.1027859126+
>むしろテンテンがレアな時空間忍術使いなのに冷遇されてる
アニメで使ってた決め技があまりにもクソで笑ったよ
おもっくそジャンプして巻物から武器をいっぱい出して投げつけて引き戻すやつ
467無念Nameとしあき22/10/24(月)16:19:08No.1027859261+
>でも初代も一応転生者ではあるやろ
転生者なのに火影になれなかったマダラの気持ち考えろよ
468無念Nameとしあき22/10/24(月)16:20:01No.1027859445+
原作の最終局面でテンテンがあの吸い込むひょうたんみたいの拾ってこれはまさか…!?みたいになってたのに全部倒したあとエピローグで中の人救出してるひとコマだけだったの笑う
469無念Nameとしあき22/10/24(月)16:20:19No.1027859525+
口寄せ自体は下忍時代のナルトにもできたし……
470無念Nameとしあき22/10/24(月)16:20:33No.1027859584+
>天才だからとはいえガイ先生はリーだけ優遇してたのもなぁ
身の丈に合った修行法をそれぞれに指導してたと思うけどね
471無念Nameとしあき22/10/24(月)16:22:41No.1027860074+
>天才だからとはいえガイ先生はリーだけ優遇してたのもなぁ
全員蓮華教えてリーだけ習得できただけだしネジは宗家の技独自習得してたし
472無念Nameとしあき22/10/24(月)16:24:44No.1027860551+
>口寄せ自体は下忍時代のナルトにもできたし……
忍具口寄せは初級技みたいだし使えても特別すごいってほどじゃなさそうよね
473無念Nameとしあき22/10/24(月)16:25:43No.1027860777+
ガイをめちゃくちゃ慕っていてタイプも似ていて鍛錬に割く時間も他二人より圧倒的に多くて一人だけ積極的に指示を仰いでくるからそうなるのも仕方ないのでは…
斜に構えたネジと一歩引いてるテンテンだし
474無念Nameとしあき22/10/24(月)16:26:01No.1027860863+
そもそもガイ先生がネジに教えられることあんまりなくない…?
475無念Nameとしあき22/10/24(月)16:28:20No.1027861424そうだねx1
>初代:実力
>二代目:初代の弟
>三代目:二代目の弟子
>四代目:三代目の弟子の弟子
>五代目:三代目の弟子、初代の孫
>六代目:四代目の弟子
>七代目:六代目の弟子、四代目の子
>八代目候補筆頭木の葉丸:三代目の孫、七代目の弟子
>九代目候補ボルト:七代目の子、木の葉丸の弟子
血縁や師弟関係を強調してあるけど
血縁はともかく見どころがあるから火影の弟子になれるわけで
まずそこまでに実力が試されるんじゃないの?
476無念Nameとしあき22/10/24(月)16:28:23No.1027861440+
日向家の訓練方法を黙々とこなしてる姿は容易に想像できる
477無念Nameとしあき22/10/24(月)16:29:16No.1027861677+
>途中までしか読んでないけど最終決戦辺りだとヒアシでも割り込めないレベルなの?
尾獣の攻撃を受け流してたけどどうだろうね
478無念Nameとしあき22/10/24(月)16:29:55No.1027861824+
>そもそもガイ先生がネジに教えられることあんまりなくない…?
定期的に組み手してあげるくらいだろうね
テンテンに忍具口寄せ教えたみたいに便利技のひとつやふたつは教えていそうだが
479無念Nameとしあき22/10/24(月)16:29:56No.1027861833+
霧隠れ以外の影は殆ど世襲化してるっていうか
実力以外血も何も信じてない霧隠れが異常というか
480無念Nameとしあき22/10/24(月)16:31:29No.1027862226そうだねx1
>血縁はともかく見どころがあるから火影の弟子になれるわけで
>まずそこまでに実力が試されるんじゃないの?
3代目以外は火影の弟子になったわけじゃないよ
火影になる前に受け持ってただけ
481無念Nameとしあき22/10/24(月)16:31:32No.1027862236+
>血縁はともかく見どころがあるから火影の弟子になれるわけで
>まずそこまでに実力が試されるんじゃないの?
三代目とか弟子の弟子まで行くと相当に多そうだ
482無念Nameとしあき22/10/24(月)16:31:58No.1027862337+
かなり簡単に他人に化けたり乗っ取ったり洗脳出来る世界観だから実力と信用がないとやってけないよな
483無念Nameとしあき22/10/24(月)16:32:22No.1027862440+
ガイ先生はネジに表蓮華教えたよ
会得出来なかっただけで
484無念Nameとしあき22/10/24(月)16:32:50No.1027862530+
ガイ先生の親父は仕事覚えられなくて出世できないのがやたら生々しかったな
485無念Nameとしあき22/10/24(月)16:33:32No.1027862710+
>うーんこのコネ社会
しかし人徳とかを評価基準にしてるし知名度って大事だしまともな判断だと思われる
486無念Nameとしあき22/10/24(月)16:34:09No.1027862844+
>そもそもガイ先生がネジに教えられることあんまりなくない…?
ネジも肉弾戦主体だから教えられることは多そうではある
487無念Nameとしあき22/10/24(月)16:34:27No.1027862899+
受け持ち全員に裏蓮華教えようとするガイ先生なかなか異常でしょ
488無念Nameとしあき22/10/24(月)16:34:49No.1027862986そうだねx2
ガイは部下達の中忍試験を一年先延ばしにしたりやっぱ中身は堅実
カカシの方がはっちゃけてる
489無念Nameとしあき22/10/24(月)16:35:52No.1027863243+
>ガイ先生はネジに表蓮華教えたよ
>会得出来なかっただけで
ネジの体術も相当だった気がするけど系統が全然違うんだろうなぁ
490無念Nameとしあき22/10/24(月)16:36:15No.1027863319+
ネジが予選でヒナタ殺しそうになった時アスマだけ止めに入らなかったの
やっぱ自分とネジの境遇を重ねて見てたからなのかね
491無念Nameとしあき22/10/24(月)16:36:24No.1027863348+
結局死んだのネジだけだし親父も宗家の捨て駒にされて
現実はこれだよ
492無念Nameとしあき22/10/24(月)16:37:41No.1027863621+
>結局死んだのネジだけだし親父も宗家の捨て駒にされて
>現実はこれだよ
でも日向は火影と結婚できたしコネも繋がりもできたよ
493無念Nameとしあき22/10/24(月)16:37:54No.1027863671+
まあいくら柔拳使いとはいえ基礎体術は教わるし使えるだろネジも
494無念Nameとしあき22/10/24(月)16:38:26No.1027863801+
>ガイは部下達の中忍試験を一年先延ばしにしたりやっぱ中身は堅実
>カカシの方がはっちゃけてる
はっちゃけってレベルじゃない…
495無念Nameとしあき22/10/24(月)16:39:20No.1027864002+
>でも日向は火影と結婚できたしコネも繋がりもできたよ
でも肝心の跡取りがなんか行き遅れそうじゃない?
496無念Nameとしあき22/10/24(月)16:40:38No.1027864281そうだねx3
    1666597238007.jpg-(66084 B)
66084 B
>何度見ても初代が特異点で吹く
特異点って意味では四代目も大概おかしいと思う
急に生えてきた天才だし三代目の弟子の弟子だけど戦術的に一番近いのは二代目だし
本人は好青年な人柄なのに殺意しか感じないスキルツリーの伸ばし方には恐怖すら感じる
497無念Nameとしあき22/10/24(月)16:40:38No.1027864283+
カカシ先生もカカシ先生でサスケばっか面倒見てたよな
結局サクラの幻術の才能は伸ばせなかったし
498無念Nameとしあき22/10/24(月)16:40:58No.1027864360+
ガイ班は全部ガイが持って行ってしまった…
まあ同期班よりはマシなんだけど
499無念Nameとしあき22/10/24(月)16:41:13No.1027864397+
八門遁甲は習得出来なかったのか必要ないからしなかったのか
500無念Nameとしあき22/10/24(月)16:41:52No.1027864530+
そもそも火影にしたってじゃあそいつら以外にいるかって言われるとな…
水影見たいにただ強いだけでいいですだと木ノ葉規模の里は回らんだろうし
501無念Nameとしあき22/10/24(月)16:42:14No.1027864615+
>ガイは部下達の中忍試験を一年先延ばしにしたりやっぱ中身は堅実
>カカシの方がはっちゃけてる
仕事中にいちゃパラ読んでる男だ
面構えが違う
見えねえけど
502無念Nameとしあき22/10/24(月)16:42:48No.1027864738+
>本人は好青年な人柄なのに殺意しか感じないスキルツリーの伸ばし方には恐怖すら感じる
大蛇丸の対抗馬として4代目に指名されたけど正直政治的には肝心なとこでポカやらかしそうだよな
グレて出て行った大蛇丸は思想こそアレだけど組織運営には一定以上の手腕はあったし
503無念Nameとしあき22/10/24(月)16:42:55No.1027864764+
>特異点って意味では四代目も大概おかしいと思う
自来也も落ちこぼれって設定だったのになんかめっちゃ強くなっていくし
カブトも闇落ちする前から強かったみたいだし
サクモもはたけ一族云々は特になしで本人ばっかり言われるからいきなり生えてきたんだと思う
504無念Nameとしあき22/10/24(月)16:43:22No.1027864866+
>>何度見ても初代が特異点で吹く
>特異点って意味では四代目も大概おかしいと思う
>急に生えてきた天才だし三代目の弟子の弟子だけど戦術的に一番近いのは二代目だし
>本人は好青年な人柄なのに殺意しか感じないスキルツリーの伸ばし方には恐怖すら感じる
残念センスな好青年と一瞬でスイッチ切り替えて知った顔も殺せる忍者要素でバグりそうになる・・・
505無念Nameとしあき22/10/24(月)16:44:24No.1027865103+
>カカシ先生もカカシ先生でサスケばっか面倒見てたよな
>結局サクラの幻術の才能は伸ばせなかったし
そもそも忍術って持って生まれた才能がほとんどだから自分と似た戦闘スタイル以外は教えるのが難しい部分があるんじゃないかな
506無念Nameとしあき22/10/24(月)16:44:36No.1027865151そうだねx4
>>本人は好青年な人柄なのに殺意しか感じないスキルツリーの伸ばし方には恐怖すら感じる
>大蛇丸の対抗馬として4代目に指名されたけど正直政治的には肝心なとこでポカやらかしそうだよな
>グレて出て行った大蛇丸は思想こそアレだけど組織運営には一定以上の手腕はあったし
九尾事件なきゃ三代目派閥そのまま引き継げるからシカクとかで脇固めて何とか出来たんだと思う
本人は非常な決断もさくっと下せるタイプだし
507無念Nameとしあき22/10/24(月)16:44:46No.1027865187+
結局班よりも同タイプの人見繕って教わっていくのが正解で
写輪眼持ちでも雷遁でもない大蛇丸のもとで修業してたサスケが一番謎になってくるな
508無念Nameとしあき22/10/24(月)16:45:41No.1027865384+
カブトは桔梗峠で拾われる以前の経歴が本当に謎よな
何者なのかマジでわからない
509無念Nameとしあき22/10/24(月)16:45:56No.1027865447+
六道仙人モードも仙人モードなんだっけ?
510無念Nameとしあき22/10/24(月)16:46:25No.1027865561+
>そもそも忍術って持って生まれた才能がほとんどだから自分と似た戦闘スタイル以外は教えるのが難しい部分があるんじゃないかな
考え方とかそっち方面をしっかり教えてたアスマは教育面では優秀だったかもな
戦闘スタイルは教え子とは全然違うし
511無念Nameとしあき22/10/24(月)16:46:37No.1027865601+
八門遁甲は誰にでも使えるようなものじゃないって話だったし
使うと体がボロボロになるんだからそりゃ誰にでも教えはしないでしょ
512無念Nameとしあき22/10/24(月)16:46:58No.1027865670+
>そもそも忍術って持って生まれた才能がほとんどだから自分と似た戦闘スタイル以外は教えるのが難しい部分があるんじゃないかな
木の葉は家系ごとに受け継いできたスタイルがあるとこ多いしな
513無念Nameとしあき22/10/24(月)16:47:09No.1027865714+
>自来也も落ちこぼれって設定だったのになんかめっちゃ強くなっていくし
自来也はもともと落ちこぼれだったってわりには戦術多彩すぎなんだよなぁ
514無念Nameとしあき22/10/24(月)16:47:51No.1027865868+
>結局班よりも同タイプの人見繕って教わっていくのが正解で
>写輪眼持ちでも雷遁でもない大蛇丸のもとで修業してたサスケが一番謎になってくるな
おろちんちん丸のとこなら何でも揃ってはいるだろう多分
515無念Nameとしあき22/10/24(月)16:48:15No.1027865951+
大蛇丸があんなに切望してた写輪眼がなんかコンタクトレンズ感覚でポイポイ移植出来るのは少しショックだった
516無念Nameとしあき22/10/24(月)16:48:48No.1027866085+
>>でも日向は火影と結婚できたしコネも繋がりもできたよ
>でも肝心の跡取りがなんか行き遅れそうじゃない?
最悪ヒマワリちゃんを宗家に戻せば良いだけだし手はある
517無念Nameとしあき22/10/24(月)16:49:04No.1027866140+
実際秘伝忍術とか家独自で教えていくの多いから先生に求められるのは忍者としての基礎や任務でチーム組んだ時の動きや注意とかだよなぁ…
518無念Nameとしあき22/10/24(月)16:49:07No.1027866152+
>>何度見ても初代が特異点で吹く
>特異点って意味では四代目も大概おかしいと思う
>急に生えてきた天才だし三代目の弟子の弟子だけど戦術的に一番近いのは二代目だし
>本人は好青年な人柄なのに殺意しか感じないスキルツリーの伸ばし方には恐怖すら感じる
波風家って作中だと他に一切登場しないのが怪しい
飛雷神の術が得意なここといい実は卑劣様の隠し子の家系とかなんじゃねえかって思う
519無念Nameとしあき22/10/24(月)16:49:29No.1027866237+
白眼あると強制的に素手戦闘を強いられる
520無念Nameとしあき22/10/24(月)16:49:35No.1027866260+
八門遁甲だけが強くなる道ではないからな
521無念Nameとしあき22/10/24(月)16:49:59No.1027866342+
猿は二代目の統治をずっと見てたから次代に二代目に似てるミナトを選んだってやつ好き
522無念Nameとしあき22/10/24(月)16:50:09No.1027866380+
    1666597809467.jpg-(72264 B)
72264 B
シカマルの回想でもだけどアスマはちゃんと教育やってそう
523無念Nameとしあき22/10/24(月)16:50:16No.1027866407+
どう考えて索敵向けなんだけどな白眼
524無念Nameとしあき22/10/24(月)16:50:21No.1027866426+
ハナビと同世代で良い感じに血統の良い男っていうと木の葉丸か?
全然接点が無いけど
525無念Nameとしあき22/10/24(月)16:50:45No.1027866509+
大蛇丸だけなんか里の人間とちがいすぎる
526無念Nameとしあき22/10/24(月)16:50:48No.1027866524+
二部での活躍って自分のコピーと戦った時くらい?
527無念Nameとしあき22/10/24(月)16:51:22No.1027866652+
そもそも大蛇丸だって親は無名だし割ととんでもない才能は血に関係なくポンポン出る
528無念Nameとしあき22/10/24(月)16:51:27No.1027866670+
>シカマルの回想でもだけどアスマはちゃんと教育やってそう
数少ないアイデンティティのチャクラ刀が侍の標準装備だった時の悲しみ
529無念Nameとしあき22/10/24(月)16:51:55No.1027866786そうだねx1
>大蛇丸だけなんか里の人間とちがいすぎる
言うてもやってる事は卑劣とあんま変わらんし・・・
530無念Nameとしあき22/10/24(月)16:52:01No.1027866808+
>どう考えて索敵向けなんだけどな白眼
ネジが索敵してテンテンが遠距離攻撃してリーが近接格闘って考えればバランスはいいのかな
531無念Nameとしあき22/10/24(月)16:52:19No.1027866878+
    1666597939367.jpg-(38834 B)
38834 B
>ハナビと同世代で良い感じに血統の良い男っていうと木の葉丸か?
>全然接点が無いけど
方や甥っ子で方や弟子なボルトを介して接点めちゃくちゃできたんすよ
532無念Nameとしあき22/10/24(月)16:52:48No.1027867000+
カカシの親父さんもあんな事件がなければ火影になってた可能性もあったのかなぁ
533無念Nameとしあき22/10/24(月)16:52:56No.1027867037+
年齢的にも近いんだっけ
534無念Nameとしあき22/10/24(月)16:53:16No.1027867118+
>>ハナビと同世代で良い感じに血統の良い男っていうと木の葉丸か?
>>全然接点が無いけど
>方や甥っ子で方や弟子なボルトを介して接点めちゃくちゃできたんすよ
二代続けて火影の嫁とかヒアシ様大勝利
535無念Nameとしあき22/10/24(月)16:53:19No.1027867124+
>最悪ヒマワリちゃんを宗家に戻せば良いだけだし手はある
まぁ綱手の代で断絶しそうな千住よりはまだマシかな
536無念Nameとしあき22/10/24(月)16:53:51No.1027867251+
ハナビと木ノ葉丸はボルトガチ勢として結びつきが強まったからな
結果シノは酒飲まされてナルトの仕事が増えた
537無念Nameとしあき22/10/24(月)16:54:05No.1027867320+
>方や甥っ子で方や弟子なボルトを介して接点めちゃくちゃできたんすよ
なにこれかわいい
こんな大きくなったんだな
538無念Nameとしあき22/10/24(月)16:54:06No.1027867325+
頭痛くなるのはともかく死んだら白眼封印するのは本家もやったらいいのにとは思った
539無念Nameとしあき22/10/24(月)16:55:13No.1027867563+
猿飛一族ってエリートなんだろうけどなんか特徴が無いよな
ソツなく何でもこなせるんだが
540無念Nameとしあき22/10/24(月)16:55:31No.1027867633+
>どう考えて索敵向けなんだけどな白眼
アニオリだとヒナタやネジがしょっちゅう索敵してた
541無念Nameとしあき22/10/24(月)16:55:38No.1027867669+
>>シカマルの回想でもだけどアスマはちゃんと教育やってそう
>数少ないアイデンティティのチャクラ刀が侍の標準装備だった時の悲しみ
風の性質変化出来るのはほとんどいないから…
542無念Nameとしあき22/10/24(月)16:56:27No.1027867875+
>アニオリだとヒナタやネジがしょっちゅう索敵してた
そもそも紅班自体索敵特化の編成だったはず
543無念Nameとしあき22/10/24(月)16:56:27No.1027867877+
木の葉丸ボルトでもすぐやられてたけど彼女だけはゲットしてたのか…
544無念Nameとしあき22/10/24(月)16:56:57No.1027867992+
>猿飛一族ってエリートなんだろうけどなんか特徴が無いよな
>ソツなく何でもこなせるんだが
バランスよく優秀は特化型ばっかの中だと器用貧乏になるからな…
三代目くらい鍛え上げたら器用万能ゴリラになれるんだが…
545無念Nameとしあき22/10/24(月)16:57:10No.1027868046+
>猿飛一族ってエリートなんだろうけどなんか特徴が無いよな
ヒルゼンは初代と二代目同時に相手して凌いでたし…
546無念Nameとしあき22/10/24(月)16:57:39No.1027868181+
ヒルゼンのウリって五属性使えるとかよりもゴリラパワーだぞ
547無念Nameとしあき22/10/24(月)16:58:13No.1027868322+
>どう考えて索敵向けなんだけどな白眼
作劇の都合で目標の敵の位置が捕捉済みなのが悪かった
各班を見れば一人は索敵役を入れてたり八班は全員探知系特化だったりと追跡と生存率高めみたいな感じになってる
548無念Nameとしあき22/10/24(月)16:58:44No.1027868449+
ヒルゼンが如意棒使ってるところはかっこよかったな
そういやあの如意棒とか草なぎの剣はその後出てきたの?
549無念Nameとしあき22/10/24(月)16:59:05No.1027868551+
>ヒルゼンのウリって五属性使えるとかよりもゴリラパワーだぞ
ヤマト隊長ブースト神樹木人の術相殺する当たり術1つ1つの威力もゴリラなので全方位ゴリラパワーだと思う
550無念Nameとしあき22/10/24(月)16:59:34No.1027868685+
猿飛が地味って言うけど千手も兄弟と綱手以外は地味だし…
551無念Nameとしあき22/10/24(月)17:00:25No.1027868884+
>1666597939367.jpg
モエギは一時期木遁が使える設定が生えてきて話題になったが柱間の遠縁なんだろうか
552無念Nameとしあき22/10/24(月)17:00:41No.1027868950+
ほぼ初見の白眼の弱点を少ない接敵から分析して確実にメタってきた鬼童丸は
多分4人衆で一番忍者として強かったと思う
553無念Nameとしあき22/10/24(月)17:01:05No.1027869073+
>>ヒルゼンのウリって五属性使えるとかよりもゴリラパワーだぞ
>ヤマト隊長ブースト神樹木人の術相殺する当たり術1つ1つの威力もゴリラなので全方位ゴリラパワーだと思う
本人の戦術も高いからな
わざわざ相殺してたのは火を水で散らしてできた霧からの卑劣斬りみたいなことされない対策だろうし
554無念Nameとしあき22/10/24(月)17:01:37No.1027869210+
>モエギは一時期木遁が使える設定が生えてきて話題になったが柱間の遠縁なんだろうか
そもそも木遁自体柱間以外千手でも使い手いないし同じ属性の組み合わせで血系限界持ってても柱間以外泥遁になるからどうなんだろう・・・
555無念Nameとしあき22/10/24(月)17:01:42No.1027869228+
三代目は特殊能力とかはないけど基礎スキル全部極めプロフェッサーと呼ばれたゴリラ
556無念Nameとしあき22/10/24(月)17:01:56No.1027869289+
>木の葉丸ボルトでもすぐやられてたけど彼女だけはゲットしてたのか…
ハナビと違う彼女候補だった人は記憶を失ってしまったよ
557無念Nameとしあき22/10/24(月)17:02:21No.1027869386+
    1666598541701.jpg-(9583 B)
9583 B
>シカマルの回想でもだけどアスマはちゃんと教育やってそう
558無念Nameとしあき22/10/24(月)17:02:44No.1027869484+
足引っ張ってるのは次郎坊か鬼童丸って推測されてたけど
むしろその二人こそ多人数相手に一人で優勢で強そうだった
559無念Nameとしあき22/10/24(月)17:02:55No.1027869532+
>わざわざ相殺してたのは火を水で散らしてできた霧からの卑劣斬りみたいなことされない対策だろうし
でもそんなことするの卑劣様とせいぜい四代目くらいじゃ…
560無念Nameとしあき22/10/24(月)17:03:45No.1027869715+
三代目は穢土転で燃費問題解決したらゴリラ術とゴリラ棒だしこれ以上にゴリラだろう全盛期はどんなパワーだったんだろうね…
561無念Nameとしあき22/10/24(月)17:04:11No.1027869818+
でも風遁螺旋丸使える木ノ葉丸は現代だと相当上澄みだし…
562無念Nameとしあき22/10/24(月)17:04:57No.1027870016+
    1666598697704.jpg-(40678 B)
40678 B
二代目が手を焼く神樹をバッキバキにするからな三代目
他にこれやれるの柱間くらいだろうし二代目と相互互換くらいの性能はちゃんとある
563無念Nameとしあき22/10/24(月)17:04:58No.1027870020+
>ヒルゼンが如意棒使ってるところはかっこよかったな
>そういやあの如意棒とか草なぎの剣はその後出てきたの?
如意棒は最終決戦で使われて草薙の剣はサスケが持ってた
564無念Nameとしあき22/10/24(月)17:05:16No.1027870103そうだねx1
>足引っ張ってるのは次郎坊か鬼童丸って推測されてたけど
>むしろその二人こそ多人数相手に一人で優勢で強そうだった
次郎坊がチョウジに言った悪口全部普段多由也から言われてた事なんだろうなって…
565無念Nameとしあき22/10/24(月)17:05:19No.1027870118+
>でも風遁螺旋丸使える木ノ葉丸は現代だと相当上澄みだし…
火遁螺旋丸は使えんのかな
566無念Nameとしあき22/10/24(月)17:05:49No.1027870233+
三代目は正統派なわりにその弟子達はわりと癖のあるタイプ多くない?
567無念Nameとしあき22/10/24(月)17:05:58No.1027870266+
ナルトは初期設定がまんまうしとらのシャガクシャのせいで後から読み返すと矛盾しかない
568無念Nameとしあき22/10/24(月)17:06:48No.1027870466+
>三代目は正統派なわりにその弟子達はわりと癖のあるタイプ多くない?
三代目と同じスタイルを目指すハードル高すぎるのも悪いと思う
569無念Nameとしあき22/10/24(月)17:07:07No.1027870554そうだねx1
>二代目が手を焼く神樹をバッキバキにするからな三代目
>他にこれやれるの柱間くらいだろうし二代目と相互互換くらいの性能はちゃんとある
そこは猿の活躍にめっちゃ嬉しそうにしてる卑劣様が印象的
570無念Nameとしあき22/10/24(月)17:07:30No.1027870649+
>三代目は正統派なわりにその弟子達はわりと癖のあるタイプ多くない?
まぁヒルゼンもヒルゼンで大蛇丸ばっか贔屓してたっぽいし…
571無念Nameとしあき22/10/24(月)17:07:49No.1027870726+
>三代目は正統派なわりにその弟子達はわりと癖のあるタイプ多くない?
オールラウンダーな3代目だからこそまとめて面倒見れたとうことで
572無念Nameとしあき22/10/24(月)17:08:13No.1027870817+
>次郎坊がチョウジに言った悪口全部普段多由也から言われてた事なんだろうなって…
でも次郎坊の変化に真っ先に気づいたのがその多由也だしあれでわりと悪い仲でもなかったんじゃないかなって
573無念Nameとしあき22/10/24(月)17:08:25No.1027870866+
放っといたら危ういからってのもあると思う
サスケにせよ大蛇丸にせよ
574無念Nameとしあき22/10/24(月)17:08:25No.1027870869+
>そもそも木遁自体柱間以外千手でも使い手いないし同じ属性の組み合わせで血系限界持ってても柱間以外泥遁になるからどうなんだろう・・・
木遁は水遁土遁だけじゃなく陽遁が使える必要が三種の血継限界なのでレアっぽい
ヤマトが使えたのも陽遁の才能があったからだろう多分
575無念Nameとしあき22/10/24(月)17:08:36No.1027870916+
卑劣様は初代や三代目やナルト見たいな折れずに夢を見続けて甘さのある人間大好きだからな…
576無念Nameとしあき22/10/24(月)17:08:46No.1027870958+
勝手な妄想だけどペイン戦でガイ班とヒアシ達がいなかったのはガイとヒアシ様は別格の強さに設定されてたからで
本来はどっかでガイ並の活躍をするはずだったが機会がなくそのまま本編が終わってしまったと思っている
577無念Nameとしあき22/10/24(月)17:09:15No.1027871070+
うちはがクーデター企てた原因ってサスケのパパが火影に選ばれなかったからだっけ
四代目選出周りは結構闇深そうだよな
578無念Nameとしあき22/10/24(月)17:10:34No.1027871373+
>勝手な妄想だけどペイン戦でガイ班とヒアシ達がいなかったのはガイとヒアシ様は別格の強さに設定されてたからで
>本来はどっかでガイ並の活躍をするはずだったが機会がなくそのまま本編が終わってしまったと思っている
アニメだとヒアシ様は木の葉壊滅の時ハナビを伴って竹取一族とやらを調べてたはず
579無念Nameとしあき22/10/24(月)17:11:52No.1027871711+
>うちはがクーデター企てた原因ってサスケのパパが火影に選ばれなかったからだっけ
>四代目選出周りは結構闇深そうだよな
うちはクーデターは
何故か九尾事件で不在だったことから疑いの目を受けた(実際はダンゾウが待機命令だしておあしすした)
でかい戦争終わって冷戦になって一旦平和な時代になった結果予算のカット
が大きい
九尾事件前は三代目夫婦とフガク夫婦が交流したりクーデター前に1期目の三代目政権時代はよかったなぁって一般うちはが嘆く程度には良好
580無念Nameとしあき22/10/24(月)17:14:18No.1027872295+
>うちはがクーデター企てた原因ってサスケのパパが火影に選ばれなかったからだっけ
>四代目選出周りは結構闇深そうだよな
正直イタチにまとめて壊滅させられる程度で火影になろうってのが甘い気が
581無念Nameとしあき22/10/24(月)17:15:10No.1027872496+
>二代目が手を焼く神樹をバッキバキにするからな三代目
>他にこれやれるの柱間くらいだろうし二代目と相互互換くらいの性能はちゃんとある
武器が如意棒だからもあるかも
五行だと金は木を剋するのと五大性質変化なら水と土の木遁に有利な有利な土と雷の塵遁みたいな感じで
582無念Nameとしあき22/10/24(月)17:15:45No.1027872651+
写輪眼はダンゾウの腕みたいにマンゲに覚醒したのを複数柱間細胞に移植した奴が一番兵器として使い勝手良さそうだよな
大蛇丸はうちはの肉体に拘ってしまったけど
583無念Nameとしあき22/10/24(月)17:15:51No.1027872678そうだねx1
    1666599351071.webp-(14174 B)
14174 B
>四代目選出周りは結構闇深そうだよな
火影なんてクソよ
馬鹿以外はなりたがらないわ
まぁでも?猿飛先生がどうしてもっていうなら?やってあげないこともなくはないけど…誰よその男ォ!!
584無念Nameとしあき22/10/24(月)17:16:31No.1027872838+
>正直イタチにまとめて壊滅させられる程度で火影になろうってのが甘い気が
フガクは無抵抗で殺されたから実力はわからん
万華鏡写輪眼は持ってたそうだが
585無念Nameとしあき22/10/24(月)17:17:14No.1027873007そうだねx1
    1666599434632.jpg-(55011 B)
55011 B
ネジはここでタイマンで勝ったのはホントすごいと思う
586無念Nameとしあき22/10/24(月)17:18:38No.1027873355+
大蛇丸は才能ある奴には面倒見が良いし意外と良い火影になれたんじゃないかなとは思う
戦争起こすの好きだから平和にはならんだろうけど
587無念Nameとしあき22/10/24(月)17:20:17No.1027873733+
>大蛇丸は才能ある奴には面倒見が良いし意外と良い火影になれたんじゃないかなとは思う
才能があって可能性のある子供には優しいけど才能なかったり成長して凡人止まりだった人間はゴミのように捨てるからな…
588無念Nameとしあき22/10/24(月)17:22:04No.1027874170+
人柱力の扱いは何処の里もヤバい
589無念Nameとしあき22/10/24(月)17:22:47No.1027874341+
>正直イタチにまとめて壊滅させられる程度で火影になろうってのが甘い気が
オビトも結託してたぞ
590無念Nameとしあき22/10/24(月)17:23:56No.1027874648+
>戦争起こすの好きだから平和にはならんだろうけど
あいつが火影!?洒落にならん事しそうだから喧嘩売るのやめとこうってなりそう
591無念Nameとしあき22/10/24(月)17:24:17No.1027874727+
>火影なんてクソよ
>馬鹿以外はなりたがらないわ
>まぁでも?猿飛先生がどうしてもっていうなら?やってあげないこともなくはないけど…誰よその男ォ!!
半蔵に勝てなかったのと暗部に入った?時点で上司である自称キ代の火影がいるから火影の目は絶たれてたと思う
変な研究はダンゾウが関わって連絡行き違いとかありそう
592無念Nameとしあき22/10/24(月)17:25:25No.1027875051+
猿はダンゾウともうちょっとコミュ取れや!!
593無念Nameとしあき22/10/24(月)17:25:39No.1027875108+
>フガクは無抵抗で殺されたから実力はわからん
>万華鏡写輪眼は持ってたそうだが
身内に甘いからフガクが無抵抗な時点で暗殺は楽だっただろうな
594無念Nameとしあき22/10/24(月)17:25:52No.1027875170+
>人柱力の扱いは何処の里もヤバい
核爆弾みたいなもんなのにどこも扱いがぞんざい過ぎる!
でも殿様扱いして増長させるほうが危ないか?
595無念Nameとしあき22/10/24(月)17:26:57No.1027875440+
>猿はダンゾウともうちょっとコミュ取れや!!
根で好き勝手やって引きこもってるやつにどうしろってんだ!!
報告しないならさっさと解体すべきだった
596無念Nameとしあき22/10/24(月)17:27:17No.1027875526そうだねx2
稀代は五影会議の時にいらん事しなければ普通に選ばれる可能性あったのにねぇ
597無念Nameとしあき22/10/24(月)17:28:53No.1027875952そうだねx1
    1666600133875.jpg-(59558 B)
59558 B
相談役もクソっぽい
598無念Nameとしあき22/10/24(月)17:29:55No.1027876232+
>でも殿様扱いして増長させるほうが危ないか?
自分の役割と立場を自覚させる為にまともな家庭環境と高等教育受けさせるのが利にかなってる
599無念Nameとしあき22/10/24(月)17:30:53No.1027876465そうだねx1
>相談役もクソっぽい
相談役は火影と別意見言うだけで決定には従うぞ
ダンゾウがおあしすしてもしかしたら変な噂流すかもしれんが
600無念Nameとしあき22/10/24(月)17:31:28No.1027876610+
>相談役もクソっぽい
よく考えたらここで三代目だけNGだったって情報教えるより全員一致でうちは潰したっていうほうが誘導楽だよな
オビト的に思うところあったのか流石に三代目もNGは無理があったのか…
601無念Nameとしあき22/10/24(月)17:31:33No.1027876633+
>相談役もクソっぽい
所詮里の長って言っても火の国と里の中間管理職だし確かにあんまりやりたいものではないよなって…
602無念Nameとしあき22/10/24(月)17:31:38No.1027876657+
>稀代は五影会議の時にいらん事しなければ普通に選ばれる可能性あったのにねぇ
中立代表者に術かけるとかこれ他の里から戦争仕掛けられる理由にすらなるしな…
603無念Nameとしあき22/10/24(月)17:32:11No.1027876800+
三代目は割と駄目な火影…
604無念Nameとしあき22/10/24(月)17:32:12No.1027876803+
猿飛は火影の中でも地味だと思ってるんだけど
煽りじゃないから火影の理由教えてくれ
605無念Nameとしあき22/10/24(月)17:33:00No.1027876995+
雨隠れに工作仕掛けてペイン誕生するし五影会談で総取り狙って全方位に喧嘩売るし
ダンゾウが独断で外に工作すると大体木の葉の害になるんだよな…
606無念Nameとしあき22/10/24(月)17:33:37No.1027877162+
>煽りじゃないから火影の理由教えてくれ
二代目「俺の独断と偏見で決めた」
607無念Nameとしあき22/10/24(月)17:33:48No.1027877206+
>猿飛は火影の中でも地味だと思ってるんだけど
>煽りじゃないから火影の理由教えてくれ
優秀だから
火の意思を持っているから
2代目に選ばれたから
608無念Nameとしあき22/10/24(月)17:34:13No.1027877292+
ダンゾウは暗部なのに短絡的な方法ばっかりする
609無念Nameとしあき22/10/24(月)17:34:34No.1027877382+
>猿飛は火影の中でも地味だと思ってるんだけど
>煽りじゃないから火影の理由教えてくれ
火影の中だと派手な方だぞマジで
610無念Nameとしあき22/10/24(月)17:34:34No.1027877386+
>猿飛は火影の中でも地味だと思ってるんだけど
>煽りじゃないから火影の理由教えてくれ
地味に見えて二代目ベースに術増やしたタイプで相殺して殴りあいに持ち込む温厚なゴリラ
むしろ地味さと評判の悪さだと二代目にも問題がある
逆になんでそう思ったか理由が聞きたい
611無念Nameとしあき22/10/24(月)17:34:55No.1027877493+
若い時は二代目部隊で1番の腕だし順当だろう
四代目死後も三代目以外に火影になれる奴いないから嫌でもやらざる負えなかったんだし
612無念Nameとしあき22/10/24(月)17:35:12No.1027877539+
綱手様はおっぱい以外に取り柄あるんです?まぁ最高の火影だけどな!!
613無念Nameとしあき22/10/24(月)17:35:18No.1027877556+
    1666600518469.jpg-(33023 B)
33023 B
アニオリだけどボルト時代には生きているんだろうか
614無念Nameとしあき22/10/24(月)17:35:20No.1027877567+
>ダンゾウは暗部なのに短絡的な方法ばっかりする
三代目がいなくなったことで色々とタガが外れたのかもしれない
615無念Nameとしあき22/10/24(月)17:35:58No.1027877741+
    1666600558983.jpg-(39055 B)
39055 B
元々強い一族っぽいよな猿飛は
616無念Nameとしあき22/10/24(月)17:36:24No.1027877843+
大蛇丸は無限ツクヨミで火影になった夢見てるしこいつも火影に長年憧れてたんだなって
617無念Nameとしあき22/10/24(月)17:36:28No.1027877859+
綱手はカツユ込みとはいえ数千人単位の同時回復は強いよ
アレ人間同士の戦争でやられたらワンサイドゲームになっちまう
618無念Nameとしあき22/10/24(月)17:36:48No.1027877940+
>猿飛は火影の中でも地味だと思ってるんだけど
>煽りじゃないから火影の理由教えてくれ
完全体九尾催眠付きが攻めてこようが単独で殴り飛ばして里から離せるイカレやぞ
しかも爺なのに
619無念Nameとしあき22/10/24(月)17:36:51No.1027877955そうだねx1
>二代目「俺の独断と偏見で決めた」
俺囮になって死ぬから後は任せたって空気だったけど
あの後普通に金角銀角ぶっ倒して戻って来たっぽいんだっけ卑劣様
620無念Nameとしあき22/10/24(月)17:37:16No.1027878074+
>元々強い一族っぽいよな猿飛は
この後から来て当時から木の葉にて最強を唱えてたらしき日向はすげえよ
621無念Nameとしあき22/10/24(月)17:37:18No.1027878079+
三代目も争いの絶えなかった初代二代目の頃から今の比較的平和な時代まで長期間任期を務めたんだから言われてるほど駄目なところばかりではなかったんだと思うけど
622無念Nameとしあき22/10/24(月)17:37:21No.1027878099+
>元々強い一族っぽいよな猿飛は
突出した戦闘能力ってより臨機応変な対応出来る一族なんだろうな
623無念Nameとしあき22/10/24(月)17:37:41No.1027878174+
>綱手様はおっぱい以外に取り柄あるんです?まぁ最高の火影だけどな!!
あの時点のネームバリューと初代の孫の血筋
特殊な医療系忍術のエキスパートで生存率を改善
怪力による更なるゴリラパワーで戦場を一変できて真っ二つにされても再生して死なないからばっちゃんは凄いよ
624無念Nameとしあき22/10/24(月)17:38:07No.1027878281+
>綱手様はおっぱい以外に取り柄あるんです?まぁ最高の火影だけどな!!
五代目が綱手って聞いた時の初代の落胆っぷり凄かったね
625無念Nameとしあき22/10/24(月)17:38:31No.1027878392+
でも若作りのしわくちゃ婆だしなぁ…
626無念Nameとしあき22/10/24(月)17:38:41No.1027878430+
    1666600721438.jpg-(51644 B)
51644 B
三代目父親はうちは一族すら尊敬してるみたいだし人格面も優秀なんだろうな猿飛一族は
627無念Nameとしあき22/10/24(月)17:38:54No.1027878490+
>怪力による更なるゴリラパワーで戦場を一変できて真っ二つにされても再生して死なないからばっちゃんは凄いよ
でも木遁使えないし女だし柱間の血を引いてるのに弱い!嫌い!ってマダラが言ってた
628無念Nameとしあき22/10/24(月)17:39:21No.1027878602+
>大蛇丸は無限ツクヨミで火影になった夢見てるしこいつも火影に長年憧れてたんだなって
卑の意思を持ってる奴ほど火影に強い憧れを持ってやがる
629無念Nameとしあき22/10/24(月)17:39:40No.1027878690+
>でも若作りのしわくちゃ婆だしなぁ…
若作りが神がかってるからヨシ!
630無念Nameとしあき22/10/24(月)17:40:00No.1027878776+
>卑の意思を持ってる奴ほど火影に強い憧れを持ってやがる
ナルト「」
631無念Nameとしあき22/10/24(月)17:40:11No.1027878825+
>>でも若作りのしわくちゃ婆だしなぁ…
>若作りが神がかってるからヨシ!
外人綱手好きすぎる
632無念Nameとしあき22/10/24(月)17:40:14No.1027878837+
    1666600814554.jpg-(69656 B)
69656 B
>>怪力による更なるゴリラパワーで戦場を一変できて真っ二つにされても再生して死なないからばっちゃんは凄いよ
>でも木遁使えないし女だし柱間の血を引いてるのに弱い!嫌い!ってマダラが言ってた
そこは真っ先に怒ってくれる雷影さんいい人だなって
633無念Nameとしあき22/10/24(月)17:40:21No.1027878875+
>三代目も争いの絶えなかった初代二代目の頃から今の比較的平和な時代まで長期間任期を務めたんだから言われてるほど駄目なところばかりではなかったんだと思うけど
平時としても優秀だと思う
問題は戦乱メンタルを引き継いでるきな臭い戦国時代の残り火が山程ある世界ということ
634無念Nameとしあき22/10/24(月)17:40:33No.1027878919そうだねx2
>外人雷影好きすぎる
635無念Nameとしあき22/10/24(月)17:41:13No.1027879086そうだねx2
>外人雷影好きすぎる
636無念Nameとしあき22/10/24(月)17:41:18No.1027879109+
>外人綱手好きすぎる
でかい尻と乳は全人類大好きだろ
637無念Nameとしあき22/10/24(月)17:41:29No.1027879157そうだねx1
雷影の人気はNARUTO一番の謎
638無念Nameとしあき22/10/24(月)17:41:30No.1027879159+
>三代目も争いの絶えなかった初代二代目の頃から今の比較的平和な時代まで長期間任期を務めたんだから言われてるほど駄目なところばかりではなかったんだと思うけど
そもそも言われてるの全部2回目の火影だからな
なんか拗らせたライバル失脚させて火影も代替わりさせて後は引き継ぎ終わって隠居生活
そこから里半壊人員壊滅四代目夫婦死亡妻も死亡(恐らく秋道トリフも)何故かダンゾウは姿見せず手勢無傷で暗躍って所で再登板
地獄かな
639無念Nameとしあき22/10/24(月)17:41:37No.1027879187そうだねx2
んもー雷影
640無念Nameとしあき22/10/24(月)17:41:50No.1027879235+
>でも木遁使えないし女だし柱間の血を引いてるのに弱い!嫌い!ってマダラが言ってた
柱間基準にすれば全部雑魚だよ…
641無念Nameとしあき22/10/24(月)17:42:21No.1027879397そうだねx1
>>でも木遁使えないし女だし柱間の血を引いてるのに弱い!嫌い!ってマダラが言ってた
>柱間基準にすれば全部雑魚だよ…
マダラすらね…
642無念Nameとしあき22/10/24(月)17:42:25No.1027879412+
>雷影の人気はNARUTO一番の謎
竿役としては細めの野郎ばっかりなのででかいおっさんは貴重
643無念Nameとしあき22/10/24(月)17:43:33No.1027879712そうだねx1
スポポビッチと雷影はもう一種のジャンルみたいなもんだから
644無念Nameとしあき22/10/24(月)17:43:34No.1027879714+
>>柱間基準にすれば全部雑魚だよ…
>マダラすらね…
いやマダラは一応タイマンで柱間と戦える唯一の忍びやぞ!?
まぁ九尾は装備しないと瞬殺だが…
645無念Nameとしあき22/10/24(月)17:44:20No.1027879914+
柱間をライバル視してたけどぶっちゃけ生前なら扉間にも負けたんじゃ?感があるマダラ
出力勝負とかならともかく
646無念Nameとしあき22/10/24(月)17:44:25No.1027879940+
黒いでかいムキムキそして荒い性格!竿役としてこれほどの適任者は居ない
647無念Nameとしあき22/10/24(月)17:44:31No.1027879958+
4代目が卑劣様のご落胤だといいな
648無念Nameとしあき22/10/24(月)17:44:37No.1027879988+
ボルトとかネジの息子みたいな名前を…
649無念Nameとしあき22/10/24(月)17:44:38No.1027879995+
>ヒルゼンのウリって五属性使えるとかよりもゴリラパワーだぞ
プロフェッサー?なんですけど!
650無念Nameとしあき22/10/24(月)17:44:59No.1027880092+
扉間はぶっちゃけ手段選ばなかったら大抵の忍に勝てそうなのが怖い
651無念Nameとしあき22/10/24(月)17:45:07No.1027880119+
チャラ男風のビーはあんまり使われないな
触手まであるのに
ギャグキャラだからか
652無念Nameとしあき22/10/24(月)17:45:26No.1027880198そうだねx1
>黒いでかいムキムキそして荒い性格!竿役としてこれほどの適任者は居ない
しかも能力が電撃だもんなあ
653無念Nameとしあき22/10/24(月)17:45:35No.1027880233+
>>ヒルゼンのウリって五属性使えるとかよりもゴリラパワーだぞ
>プロフェッサー?なんですけど!
脳は筋肉だからプロフェッサーとゴリラは両立する
654無念Nameとしあき22/10/24(月)17:45:36No.1027880239+
ゴリラはかしこいからな…
ただ殺すのではなく得意術を正面から同じ術で相殺し心を折った後棒で体を折る方がダメージがでかいんだろう
655無念Nameとしあき22/10/24(月)17:45:45No.1027880275+
初代は特異点というか子供時代がマジで普通の子供過ぎて
いつからあんなバイオハザード染みた存在になったんやろ
656無念Nameとしあき22/10/24(月)17:46:11No.1027880391+
>でも木遁使えないし女だし柱間の血を引いてるのに弱い!嫌い!ってマダラが言ってた
ぶっちゃけほとんど不死身で無尽蔵に近いチャクラ量で負傷者をまとめて回復させ続けるうえに前線に出ても強いヒーラーって集団戦では悪夢だと思う
真っ先に無力化したいけど本人が超ゴリラだからうっかり近づくと致命傷くらうし
初代とかいう桁違いの化け物に比べたらそりゃアレかもしれないけど…
657無念Nameとしあき22/10/24(月)17:46:16No.1027880409+
>チャラ男風のビーはあんまり使われないな
>触手まであるのに
>ギャグキャラだからか
ビーは性格が繊細な乙女だし
658無念Nameとしあき22/10/24(月)17:46:54No.1027880568+
なんで外人の描く竿影様いっつもヒナタ寝取ってんの…
659無念Nameとしあき22/10/24(月)17:47:02No.1027880598+
>>>柱間基準にすれば全部雑魚だよ…
>>マダラすらね…
>いやマダラは一応タイマンで柱間と戦える唯一の忍びやぞ!?
>まぁ九尾は装備しないと瞬殺だが…
装備してもあれ瞬殺なような…
真数千手と比べると大人と子供よりサイズ差酷いぞ…
660無念Nameとしあき22/10/24(月)17:47:07No.1027880619+
>初代は特異点というか子供時代がマジで普通の子供過ぎて
>いつからあんなバイオハザード染みた存在になったんやろ
マダラと争ってる内にレベルアップした
661無念Nameとしあき22/10/24(月)17:47:07No.1027880620+
>扉間はぶっちゃけ手段選ばなかったら大抵の忍に勝てそうなのが怖い
二代目世代は他も蒸気暴威とか塵遁分裂とか初見殺しが多過ぎる
662無念Nameとしあき22/10/24(月)17:47:48No.1027880782+
角都さんが他人の心臓奪ってようやく達成してることを3代目は素でやってるんだぞ
663無念Nameとしあき22/10/24(月)17:47:49No.1027880789+
>なんで外人の描く竿影様いっつもヒナタ寝取ってんの…
人気キャラ同士をくっつけるのは当たり前だろ!
664無念Nameとしあき22/10/24(月)17:47:51No.1027880799+
>扉間はぶっちゃけ手段選ばなかったら大抵の忍に勝てそうなのが怖い
また幻術かとかステルス塵遁とかあの世代は狂っている
665無念Nameとしあき22/10/24(月)17:48:00No.1027880849+
>>チャラ男風のビーはあんまり使われないな
>>触手まであるのに
>>ギャグキャラだからか
>ビーは性格が繊細な乙女だし
雷影もめちゃくちゃ真面目な人なんですけど!
666無念Nameとしあき22/10/24(月)17:48:24No.1027880950そうだねx1
雷影はブリーチとか他の作品にまで出張するからな…
667無念Nameとしあき22/10/24(月)17:48:52No.1027881073+
>角都さんが他人の心臓奪ってようやく達成してることを3代目は素でやってるんだぞ
任務内容が殆ど鉄砲玉というか事実上の死刑だよねアレ
668無念Nameとしあき22/10/24(月)17:49:41No.1027881285+
ビーはビーでユギトの乳首の色知ってるって事はあれヤったって事だよね
669無念Nameとしあき22/10/24(月)17:49:48No.1027881308+
>むしろ地味さと評判の悪さだと二代目にも問題がある
>逆になんでそう思ったか理由が聞きたい
二代目はなんか知っているのか雷電!?みたいな感じだし初代の側近だしなんか強そうだなって…
確かにそう考えると雰囲気だけだな
670無念Nameとしあき22/10/24(月)17:49:54No.1027881336+
角都って心臓ロボ込みで4属性同時発射だっけ?
三代目以外に5属性上位術同時他にやってる奴いたかな…
671無念Nameとしあき22/10/24(月)17:50:33No.1027881519+
穢土転生という術作るまでどんだけ忍の死体で実験したんだろ?魂というあやふやな概念を物質化とか生命の禁忌に触れてない?
672無念Nameとしあき22/10/24(月)17:50:47No.1027881572+
マダラはアレでも九尾ダウンしたあと三日三晩柱間と殴り合いできるくらいには強いんだぞ
ぶっちゃけ柱間はともかくただのうちはのマダラがなんでそんなチャクラもつのかよくわからんけど
九尾から吸い取ったのか…?
673無念Nameとしあき22/10/24(月)17:51:01No.1027881642+
>>角都さんが他人の心臓奪ってようやく達成してることを3代目は素でやってるんだぞ
>任務内容が殆ど鉄砲玉というか事実上の死刑だよねアレ
負けて死ぬ→ヨシ!
逃げ帰って来る→人間爆弾なんやろ騙されんぞ
逃げ帰って来る→生きててもマーキング済みなんやろ騙されんぞ
詰みである
674無念Nameとしあき22/10/24(月)17:51:16No.1027881706そうだねx1
>雷影はブリーチとか他の作品にまで出張するからな…
使い勝手良すぎる
675無念Nameとしあき22/10/24(月)17:51:46No.1027881820+
アニメで雷影様が爆死した部下の名前連呼するアニオリ回があって笑っちゃったんだよね
ニガイ~って連呼するの大丈夫なんかって
676無念Nameとしあき22/10/24(月)17:52:18No.1027881957+
雷影スレは割と伸びるよね
677無念Nameとしあき22/10/24(月)17:52:21No.1027881970+
>穢土転生という術作るまでどんだけ忍の死体で実験したんだろ?魂というあやふやな概念を物質化とか生命の禁忌に触れてない?
マダラ死亡時すぐ死体解剖しようとしてたし基本的に強い忍び殺したら持ち帰って解剖してたんじゃないかな
一応ナルトの序盤もそういう話はあるし…
678無念Nameとしあき22/10/24(月)17:53:33No.1027882289+
>マダラ死亡時すぐ死体解剖しようとしてたし基本的に強い忍び殺したら持ち帰って解剖してたんじゃないかな
サイコパスだ
679無念Nameとしあき22/10/24(月)17:53:43No.1027882328+
>マダラ死亡時すぐ死体解剖しようとしてたし基本的に強い忍び殺したら持ち帰って解剖してたんじゃないかな
>一応ナルトの序盤もそういう話はあるし…
そもそも追い忍制度自体がエドテン対策っぽいのよね
680無念Nameとしあき22/10/24(月)17:54:50No.1027882628+
10にもならんのに冷静に和平の道を探る扉間怖い
681無念Nameとしあき22/10/24(月)17:55:36No.1027882835+
実際希少な術持ってる忍の死体下手に残してたら敵に利用されちゃうしな
白眼だって流出しちゃったし
682無念Nameとしあき22/10/24(月)17:56:42No.1027883123+
火影2代目…初代の弟
3代目…前任の弟子
4代目…3代目の弟子
5代目…初代の孫
6代目…4代目の弟子
7代目…6代目の弟子4代目の息子
風影2代目…初代の側近
3代目…特に関係なし
4代目…3代目の弟子
5代目…4代目の息子
土影2代目…初代の側近
3代目…2代目の弟子初代の孫
4代目…3代目の孫
683無念Nameとしあき22/10/24(月)17:56:51No.1027883168+
優秀な忍は生きた標本と化すからな柱間細胞とかボルトでもエライことになってるし怖い
684無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:05No.1027883232+
水影2代目…特に関係なし
3代目…初代の側近
4代目…人柱力
5代目…特に関係なし
6代目…5代目の弟子
雷影2代目…特になし(ただし以後全員同じ一族)
3代目…特になし
4代目…3代目の息子
5代目…4代目の側近
血縁より師匠が大事
685無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:17No.1027883286+
三代目は勝負服がダサいからな…
686無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:24No.1027883329+
>穢土転生という術作るまでどんだけ忍の死体で実験したんだろ?魂というあやふやな概念を物質化とか生命の禁忌に触れてない?
なんか木の葉には幽体離脱する人いるし…死神と契約とかする人もいるし…
687無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:26No.1027883337+
    1666601846152.jpg-(79580 B)
79580 B
忍の遺体は機密情報の塊だから敵国に渡ったらヤバいし
名前忘れたけど水影のお付きで白眼の強さ再確認した記憶が
688無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:54No.1027883460+
>ゴリラはかしこいからな…
>ただ殺すのではなく得意術を正面から同じ術で相殺し心を折った後棒で体を折る方がダメージがでかいんだろう
必要なら殴る加減もできるから本当に賢い戦い方
689無念Nameとしあき22/10/24(月)17:57:54No.1027883463+
柱間細胞ってなんやねん
T細胞とかじゃなくてなんで個人の名前がついてるんだ
690無念Nameとしあき22/10/24(月)17:58:13No.1027883544+
柱間細胞はボルトで培養した細胞に外部から刺激を与えると爆発するってなってダメだった
何で出来てんだよ柱間・・・
691無念Nameとしあき22/10/24(月)17:58:29No.1027883620+
転生者云々は柱間細胞の特質性に関係無いのは笑う
692無念Nameとしあき22/10/24(月)17:58:31No.1027883632そうだねx1
>柱間細胞ってなんやねん
柱間の細胞
693無念Nameとしあき22/10/24(月)17:58:46No.1027883703+
本人の死後も生き生きしてる柱間細胞
694無念Nameとしあき22/10/24(月)17:58:57No.1027883749+
>名前忘れたけど水影のお付きで白眼の強さ再確認した記憶が
青さんです
BORUTOにも出ました
695無念Nameとしあき22/10/24(月)17:59:16No.1027883843+
>柱間細胞ってなんやねん
>T細胞とかじゃなくてなんで個人の名前がついてるんだ
ナルト世界で源流の異星人や本人の子孫を含めて柱間以外に確認されてない細胞だからですかね…
696無念Nameとしあき22/10/24(月)18:00:19No.1027884146+
なんか風影だけ弱いよね
3代に渡って暗殺されてるし
我愛羅は復活したけど
697無念Nameとしあき22/10/24(月)18:00:27No.1027884197+
子孫に受け継がれてないのが怖い
698無念Nameとしあき22/10/24(月)18:00:29No.1027884206+
転生前の人たち「柱間細胞って何だよ」
699無念Nameとしあき22/10/24(月)18:00:35No.1027884239+
>>柱間細胞ってなんやねん
>柱間の細胞
柱間というブランドが世界で認知されてて駄目だった
700無念Nameとしあき22/10/24(月)18:00:59No.1027884364+
>ナルト世界で源流の異星人や本人の子孫を含めて柱間以外に確認されてない細胞だからですかね…
開発者や元の持ち主の名前がつくこともよくあるからね
701無念Nameとしあき22/10/24(月)18:01:00No.1027884373+
>転生者云々は柱間細胞の特質性に関係無いのは笑う
六道仙人もなにそれしらんこわ…って言いそう
702無念Nameとしあき22/10/24(月)18:01:02No.1027884381+
>柱間をライバル視してたけどぶっちゃけ生前なら扉間にも負けたんじゃ?感があるマダラ
>出力勝負とかならともかく
卑怯切りで弟倒されてるしな
703無念Nameとしあき22/10/24(月)18:01:11No.1027884425+
>子孫に受け継がれてないのが怖い
精子はさすがに柱間細胞じゃなかったのかね
704無念Nameとしあき22/10/24(月)18:01:45No.1027884595+
糞劣化してても臓器とか腕とか再生出来るという夢みたいな柱間細胞
705無念Nameとしあき22/10/24(月)18:02:05No.1027884693+
柱間細胞の基礎は絶対に扉間が作った
706無念Nameとしあき22/10/24(月)18:02:09No.1027884706+
水影はほぼ実力主義で決めてるところは評価して上げてほしい
あんまり強い印象はない
707無念Nameとしあき22/10/24(月)18:02:27No.1027884808そうだねx1
忍者の元になった異星人すらなんか分からんけどこの細胞便利だな!ってなってるのが本当に酷い
マジで忍者とかと関係ない突然変異すぎる
708無念Nameとしあき22/10/24(月)18:02:42No.1027884873+
柱間は先祖の宇宙人より神樹そのものの生まれ変わりみたいなもんだよな
709無念Nameとしあき22/10/24(月)18:02:49No.1027884906+
木遁は禁術クラスに強いよね
710無念Nameとしあき22/10/24(月)18:02:55No.1027884938そうだねx2
全身柱間細胞でできてるなんて柱間ってすごいなぁ
711無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:06No.1027885302+
角都「柱間と戦っことを思い出すなあ!(自慢)」
「こいつ何歳だよ!」
定番の自慢が知ってるやつほとんど死んで通じなくなったの悲しそう
712無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:28No.1027885427+
    1666602268678.png-(115625 B)
115625 B
ネジ生き残ってたら火影ナルトからいらん雑務は取り上げてシカマルとかにふらせてナルトが少しは楽になってたんだろうな
713無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:44No.1027885506+
ボルト見てないけどまだ柱間細胞引き摺ってるのかよ
もういいだろ
714無念Nameとしあき22/10/24(月)18:04:47No.1027885518+
>なんか風影だけ弱いよね
>3代に渡って暗殺されてるし
>我愛羅は復活したけど
大量の砂ってアドバンテージを活かすタイプだから一気に近づかれるときついので暗殺に弱いタイプ
715無念Nameとしあき22/10/24(月)18:05:34No.1027885779+
>木遁は禁術クラスに強いよね
大抵のゲームだと木遁って弱いイメージなのにね
716無念Nameとしあき22/10/24(月)18:05:40No.1027885801+
>なんで外人の描く竿影様いっつもヒナタ寝取ってんの…
ガキの時に誘拐して子供産ませて里を繁栄させようとしたのは公式設定だぞ
忍頭死んだわ
717無念Nameとしあき22/10/24(月)18:06:06No.1027885953+
>ボルト見てないけどまだ柱間細胞引き摺ってるのかよ
>もういいだろ
むしろ有用性が分かって目付けられて各国のブラックマーケットで細胞が取引されて木ノ葉が所有権主張中って地獄みたいなことになってるよ
718無念Nameとしあき22/10/24(月)18:06:25No.1027886036+
火影以外は後に行くほど弱くなってるな
719無念Nameとしあき22/10/24(月)18:06:47No.1027886160+
>むしろ有用性が分かって目付けられて各国のブラックマーケットで細胞が取引されて木ノ葉が所有権主張中って地獄みたいなことになってるよ
本当に地獄すぎる…
720無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:05No.1027886243そうだねx1
>>なんで外人の描く竿影様いっつもヒナタ寝取ってんの…
>ガキの時に誘拐して子供産ませて里を繁栄させようとしたのは公式設定だぞ
>忍頭死んだわ
なるほど…
721無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:08No.1027886257+
千手細胞ならわかるけど柱間限定だもんなあ
722無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:13No.1027886281+
そもそもナルトの片腕も柱間細胞製だかんな
723無念Nameとしあき22/10/24(月)18:07:42No.1027886418+
癌化した柱間細胞とかやばい生物兵器になりそう
724無念Nameとしあき22/10/24(月)18:08:23No.1027886621そうだねx1
ES細胞兼チャクラ増幅機能兼再生能力兼身体を乗っ取る能力込みの万能細胞
725無念Nameとしあき22/10/24(月)18:08:32No.1027886669+
そういえば柱間ってどうやって死んだんだっけか…?
726無念Nameとしあき22/10/24(月)18:09:19No.1027886885+
なんか当初のナルト世界は昭和中期くらいの文明レベルだったのに
柱間細胞が認知されたボルト世代では一気に令和くらいまで文化が進んだよな
727無念Nameとしあき22/10/24(月)18:09:20No.1027886888+
>ネジ生き残ってたら火影ナルトからいらん雑務は取り上げてシカマルとかにふらせてナルトが少しは楽になってたんだろうな
シカマルが割とそのポジションで判断はしてると思う
一度知識層が文字通り壊滅したから政務できる信頼できる人間が足りなさすぎる
728無念Nameとしあき22/10/24(月)18:10:06No.1027887111+
>そういえば柱間ってどうやって死んだんだっけか…?
不明
729無念Nameとしあき22/10/24(月)18:10:25No.1027887201そうだねx2
穢土転生といい柱間細胞といいあの兄弟ヤベーもん後世に残していきやがったな
730無念Nameとしあき22/10/24(月)18:10:49No.1027887343+
>そういえば柱間ってどうやって死んだんだっけか…?
わからん
一応棺桶が存在するからほんとに死んだんだろうけどどうやって死んだのかはマジで検討がつかん
731無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:03No.1027887418+
>ES細胞兼チャクラ増幅機能兼再生能力兼身体を乗っ取る能力込みの万能細胞
神の涙並みにクソチート
732無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:08No.1027887443+
>癌化した柱間細胞とかやばい生物兵器になりそう
そのまま植え付けて適合しないと木にするってわけわからん細胞だから癌の方がマシじゃないか
コントロール下でもチャクラが弱まると侵食してくる
733無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:54No.1027887700+
>そういえば柱間ってどうやって死んだんだっけか…?
死んだんだろうけどちゃんと死ねたか不明
柱間細胞から考えると最期は自殺か介錯してもらったんじゃないか?
734無念Nameとしあき22/10/24(月)18:11:56No.1027887713+
細胞から顔浮き上がって来るの気持ち悪いんですけど…
735無念Nameとしあき22/10/24(月)18:12:28No.1027887880+
>細胞から顔浮き上がって来るの気持ち悪いんですけど…
柱間「なにそれ怖!」
736無念Nameとしあき22/10/24(月)18:12:36No.1027887923+
柱間は一応不死身じゃないからと思ったが柱間細胞移植した奴等は大抵不老不死ち近い存在になるからアレ?ってなるよね
737無念Nameとしあき22/10/24(月)18:13:10No.1027888050+
胸に眠ってる(物理)はほんと笑う
738無念Nameとしあき22/10/24(月)18:13:22No.1027888091+
>細胞から顔浮き上がって来るの気持ち悪いんですけど…
マダラ「お前今柱間のこと馬鹿にしたか?」
739無念Nameとしあき22/10/24(月)18:13:29No.1027888129+
ていうか柱間死んだ後も肉体は生きてるみたいな話無かったっけ?
740無念Nameとしあき22/10/24(月)18:14:06No.1027888328+
    1666602846166.jpg-(65351 B)
65351 B
>>落ちこぼれの俺でも火影になるってばよ(火影の息子でうずまき一族尾獣最強の九尾の器で転生者師匠は伝説の三忍)
741無念Nameとしあき22/10/24(月)18:14:32No.1027888458+
>胸に眠ってる(物理)はほんと笑う
作者がナルトとサスケをイメージして作りましたって言ってんのにマダラソングにされてるの酷すぎて笑うわ
742無念Nameとしあき22/10/24(月)18:14:34No.1027888463+
一応マダラに腹割って話して欲しいなら弟殺すかお前が死ねよって言われた時は切腹すれば死ねたんだろうけどな
743無念Nameとしあき22/10/24(月)18:15:04No.1027888630+
今更だけど九代目火影はサラダじゃなくてボルトがなる予定なのか
744無念Nameとしあき22/10/24(月)18:15:25No.1027888738+
>ていうか柱間死んだ後も肉体は生きてるみたいな話無かったっけ?
一応細胞は生きてるとかで本体は不明
745無念Nameとしあき22/10/24(月)18:16:22No.1027889007+
全身柱間細胞の化け物
746無念Nameとしあき22/10/24(月)18:16:24No.1027889015+
嫁が封印術の家系だから暴走して封印したのかもしれない
747無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:12No.1027889266+
>一応細胞は生きてるとかで本体は不明
柱間死んでるのに細胞生きてるという矛盾…身体が癌細胞なのか!?
748無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:14No.1027889273+
>柱間細胞が認知されたボルト世代では一気に令和くらいまで文化が進んだよな
五大国が改めて仲良くなって
技術を他国に隠す必要がなくなったからかね
749無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:17No.1027889293そうだねx1
>嫁が封印術の家系だから暴走して封印したのかもしれない
そもそも屍鬼封陣で出てくる死神も何者なんだろうな…
750無念Nameとしあき22/10/24(月)18:17:31No.1027889362そうだねx2
    1666603051963.jpg-(69436 B)
69436 B
孫の実力が足元にも及ばないが誇張抜きとか加減しろ莫迦ってなった
751無念Nameとしあき22/10/24(月)18:21:21No.1027890463そうだねx1
>孫の実力が足元にも及ばないが誇張抜きとか加減しろ莫迦ってなった
高めに綱手を見積っても指一本にも及ばない…
752無念Nameとしあき22/10/24(月)18:22:40No.1027890882そうだねx2
    1666603360115.jpg-(100115 B)
100115 B
えぇ…
753無念Nameとしあき22/10/24(月)18:23:25No.1027891114+
ネジの話題無くて駄目だった
754無念Nameとしあき22/10/24(月)18:25:01No.1027891617+
>えぇ…
そりゃ左下の顔になるわ
755無念Nameとしあき22/10/24(月)18:25:15No.1027891683+
千手もうちはも断絶寸前で日向がガチ最強になりそうなのは栄枯盛衰を感じるわ
756無念Nameとしあき22/10/24(月)18:25:25No.1027891740+
ひゅ、日向は木の葉にて最強……
757無念Nameとしあき22/10/24(月)18:25:47No.1027891856+
>落ちこぼれの俺でも火影になるってばよ(火影の息子で転生者)
こういうこと言うやついるけど火影の息子である事は伏せられてて里の信頼を勝ち取ったのは本人の力だし
九尾のチャクラのせいで忍術もまともに使えなくて落ちこぼれてたのも事実だろって感じなんだが

[トップページへ] [DL]