[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666531716058.jpg-(31482 B)
31482 B無念Nameとしあき22/10/23(日)22:28:36No.1027662821そうだねx2 04:49頃消えます
むしポケモンスレ
デザインは安定感ある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/23(日)22:30:37No.1027663812そうだねx2
キノコポケモンかと
2無念Nameとしあき22/10/23(日)22:31:47No.1027664433そうだねx11
なんでこんなガンダム顔なの
3無念Nameとしあき22/10/23(日)22:31:55No.1027664501+
さっきゴローニャで立てて爆破したやつ?
何がしたいん
4無念Nameとしあき22/10/23(日)22:33:23No.1027665172そうだねx2
>さっきゴローニャで立てて爆破したやつ?
>何がしたいん
知らん何それ
5無念Nameとしあき22/10/23(日)22:37:09No.1027666950+
岩・炎に弱い
どっちも採用しないポケモンは少ない
6無念Nameとしあき22/10/23(日)22:38:38No.1027667665+
テラスタルという救済
7無念Nameとしあき22/10/23(日)22:38:44No.1027667715そうだねx7
救済が必要なタイプ第一位
8無念Nameとしあき22/10/23(日)22:38:45No.1027667724+
他タイプに比べてやたら虫タイプのスレ見る気がする
9無念Nameとしあき22/10/23(日)22:39:47No.1027668212+
効果抜群の攻撃にたいして回避率2段上昇状態みたいな技が欲しい
10無念Nameとしあき22/10/23(日)22:40:07No.1027668353+
>他タイプに比べてやたら虫タイプのスレ見る気がする
としあきは虫ポケモン好きだろ?
11無念Nameとしあき22/10/23(日)22:40:18No.1027668420+
    1666532418131.jpg-(70254 B)
70254 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき22/10/23(日)22:41:31No.1027668948+
最近でこそ高性能なのも増えたが基本序盤虫がタイプ全体が弱い印象を築いてしまっている
13無念Nameとしあき22/10/23(日)22:41:35No.1027668973+
蝶の舞いというつよつよ積み技
14無念Nameとしあき22/10/23(日)22:43:13No.1027669648+
>であいがしらというつよつよ物理技
15無念Nameとしあき22/10/23(日)22:44:06No.1027670023+
スレ画はバタフリーとかアゲハントみたいな序盤虫枠かと思いきや合計種族値505なんだよな
ヘラクロスとかハッサムよりも高いんだな
16無念Nameとしあき22/10/23(日)22:44:57No.1027670437+
むしは弱いがむし・はがねは強い
17無念Nameとしあき22/10/23(日)22:45:40No.1027670784そうだねx3
でも虫統一と遭遇すると相手は大抵強いから困る
https://nico.ms/sm40232630 [link]
18無念Nameとしあき22/10/23(日)22:46:52No.1027671353+
耐性はともかく攻撃相性がね
何かタイプ特性欲しい
19無念Nameとしあき22/10/23(日)22:46:56No.1027671389+
>むしは弱いがむし・はがねは強い
剣盾環境でアイアントが頑張ってたって今やってる人みんな忘れてそう
20無念Nameとしあき22/10/23(日)22:46:58No.1027671403そうだねx7
    1666532818806.jpg-(15166 B)
15166 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき22/10/23(日)22:48:10No.1027671934そうだねx1
一応虫タイプはイメージとしては特攻下げる技が得意なんだよな(むしのていこう・はいよるいちげき・ダイワーム)
あんまり生かされてはない
22無念Nameとしあき22/10/23(日)22:49:26No.1027672506+
技の性能は結構良いんだけどタイプ相性が死んでる
23無念Nameとしあき22/10/23(日)22:50:25No.1027672942+
>耐性はともかく攻撃相性がね
>何かタイプ特性欲しい
ゴーストが交代阻害されないとか草が粉・胞子技効かないはわかるけど虫はこれといったのが思いつかない
まあ悪が悪戯心無効化もよくわからんしなんでもいいだろうけど
24無念Nameとしあき22/10/23(日)22:51:23No.1027673354+
むしに限らないけど半減されるタイプが多いのが辛いところ
25無念Nameとしあき22/10/23(日)22:52:49No.1027673989+
虫は天候晴れで素早さ1.5倍でいいんじゃないかな
26無念Nameとしあき22/10/23(日)22:52:57No.1027674053+
>最近でこそ高性能なのも増えたが基本序盤虫がタイプ全体が弱い印象を築いてしまっている
序盤虫最強はビビヨンかね
剣盾にいないけど
27無念Nameとしあき22/10/23(日)22:54:36No.1027674747そうだねx11
何億回と言われてるけどフェアリーの耐性無くせ
28無念Nameとしあき22/10/23(日)22:54:55No.1027674895+
むしのしらせ標準装備でいいだろ
29無念Nameとしあき22/10/23(日)22:55:30No.1027675132+
>一応虫タイプはイメージとしては特攻下げる技が得意なんだよな(むしのていこう・はいよるいちげき・ダイワーム)
>あんまり生かされてはない
結局ダイワームは打つ機会少なかったな…
30無念Nameとしあき22/10/23(日)22:56:36No.1027675660そうだねx2
虫タイプ「草・格闘・地面を半減できます!」
飛行タイプ「草・格闘・虫を半減し地面を無効にできます!」
この差
31無念Nameとしあき22/10/23(日)22:57:10No.1027675915そうだねx6
    1666533430739.jpg-(12975 B)
12975 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき22/10/23(日)22:57:19No.1027675978+
>虫タイプ「草・格闘・地面を半減できます!」
>飛行タイプ「草・格闘・虫を半減し地面を無効にできます!」
>この差
バタフリーもそう思います
33無念Nameとしあき22/10/23(日)22:58:16No.1027676415+
レディバより弱いレディアン
34無念Nameとしあき22/10/23(日)23:00:16No.1027677347そうだねx7
メガスピアー返して
35無念Nameとしあき22/10/23(日)23:00:48No.1027677598+
>テラスタルという救済
テラスタルむし!
よわそう
36無念Nameとしあき22/10/23(日)23:03:43No.1027678844そうだねx3
>テラスタルむし!
>よわそう
どのポケモンでも虫テラスタルがハズレ扱いされる予感
37無念Nameとしあき22/10/23(日)23:04:13No.1027679032+
>テラスタルという救済
虫以外のタイプに変わることで虫ポケモンは救われたのだった…それでいいのだろうか
38無念Nameとしあき22/10/23(日)23:05:06No.1027679424+
格闘に対して両方半減ってなんなの
39無念Nameとしあき22/10/23(日)23:05:24No.1027679546+
>効果抜群の攻撃にたいして回避率2段上昇状態みたいな技が欲しい
ヌケニンあたりが覚えたらクソうざそうな技だな
40無念Nameとしあき22/10/23(日)23:06:06No.1027679833そうだねx1
>格闘に対して両方半減ってなんなの
虫は格闘家に潰されるけど格闘家も気持ち悪いからできれば虫触りたくない
41無念Nameとしあき22/10/23(日)23:06:18No.1027679922+
悪タイプ使いがちな悪の組織相手では活躍してくれる
42無念Nameとしあき22/10/23(日)23:06:19No.1027679928+
今更タイプのバランス調整は無理なのか?
43無念Nameとしあき22/10/23(日)23:07:38No.1027680494+
>>テラスタルむし!
>>よわそう
>どのポケモンでも虫テラスタルがハズレ扱いされる予感
最終的にミントみたいな感じで自由にタイプ選べるようにならんかな
44無念Nameとしあき22/10/23(日)23:08:13No.1027680778+
>何億回と言われてるけどフェアリーの耐性無くせ
毎回思うけどなんでフェアリーだけ?
個人的にゴーストか毒に耐性あるのが謎なんだが
45無念Nameとしあき22/10/23(日)23:08:44No.1027681006+
    1666534124703.jpg-(56327 B)
56327 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき22/10/23(日)23:09:45No.1027681428そうだねx2
>1666534124703.jpg
むし!
47無念Nameとしあき22/10/23(日)23:09:48No.1027681447そうだねx1
岩弱点無くそう?
48無念Nameとしあき22/10/23(日)23:11:00No.1027681910+
毒はまあ殺虫剤みたいなもんだろう
ゴーストはフェアリー並みに謎
49無念Nameとしあき22/10/23(日)23:13:34No.1027682837+
まあ虫に対してオバケが出てきたとして
虫が驚いたり怖がったりするイメージはないな
50無念Nameとしあき22/10/23(日)23:14:24No.1027683142+
むし・でんきの複合は優秀なんだが数が少なすぎる
51無念Nameとしあき22/10/23(日)23:14:33No.1027683198+
>蝶の舞いというつよつよ積み技
ノーリスクで計3段階上昇は破格の性能
他にはコットンガード・とぐろをまく・ギアチェンジ・ほたるびぐらいかね
52無念Nameとしあき22/10/23(日)23:14:53No.1027683355+
メガカイロスのヘラクレス絶対殺すマンって感じが好きだった
53無念Nameとしあき22/10/23(日)23:15:03No.1027683424+
    1666534503595.jpg-(64871 B)
64871 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき22/10/23(日)23:15:59No.1027683757+
    1666534559996.jpg-(39643 B)
39643 B
お化け同士が弱いんだから犬や虫に弱くたっていいと思うんだよな
ゴーストも好きだから変に弱体化しろとは言わないけど
55無念Nameとしあき22/10/23(日)23:16:13No.1027683822そうだねx5
>最終的にミントみたいな感じで自由にタイプ選べるようにならんかな
全ポケモンに全タイプあるって触れ込みだから多分そうなるだろうけどDLCまで苦行のレイド厳選やらされる予感が凄い
56無念Nameとしあき22/10/23(日)23:16:15No.1027683837そうだねx2
>1666534503595.jpg
ねむりごな
ぼうふう
ちょうのまい
みがわり
57無念Nameとしあき22/10/23(日)23:16:59No.1027684119+
>>蝶の舞いというつよつよ積み技
>ノーリスクで計3段階上昇は破格の性能
>他にはコットンガード・とぐろをまく・ギアチェンジ・ほたるびぐらいかね
ひすい
しょうりのまいがどうなるか
58無念Nameとしあき22/10/23(日)23:17:00No.1027684126+
全体的に耐久が低いのに弱点も多めでどうしようもない
59無念Nameとしあき22/10/23(日)23:18:06No.1027684533+
ポケモンでなく一部虫嫌いトレーナーに混乱起こさせてみたり
60無念Nameとしあき22/10/23(日)23:18:39No.1027684749+
>全体的に耐久が低いのに弱点も多めでどうしようもない
逆手にとってダイマックスで弱保を活用できた
61無念Nameとしあき22/10/23(日)23:18:50No.1027684820+
ウルトラビースト大好きだけどあれぐらい盛らないとどうにもならないんだなと改めて感じた
62無念Nameとしあき22/10/23(日)23:18:59No.1027684892+
>>最終的にミントみたいな感じで自由にタイプ選べるようにならんかな
>全ポケモンに全タイプあるって触れ込みだから多分そうなるだろうけどDLCまで苦行のレイド厳選やらされる予感が凄い
味方NPCが無能の予感
63無念Nameとしあき22/10/23(日)23:19:08No.1027684942+
仕方ないけど角がないビジュアルの物理虫タイプってどうやっても虫技の火力ショボくて悲しい
64無念Nameとしあき22/10/23(日)23:19:15No.1027684986+
フェアリーキラーになってもいいと思う
65無念Nameとしあき22/10/23(日)23:20:23No.1027685402そうだねx4
>仕方ないけど角がないビジュアルの物理虫タイプってどうやっても虫技の火力ショボくて悲しい
でもヘラクロスですらメガホーン採用するか悩む
66無念Nameとしあき22/10/23(日)23:20:29No.1027685437+
単に弱保狙いならもっと多い氷や草岩の方がやりやすいってのがね…
67無念Nameとしあき22/10/23(日)23:20:40No.1027685508そうだねx3
>仕方ないけど角がないビジュアルの物理虫タイプってどうやっても虫技の火力ショボくて悲しい
通りが悪いから虫技持ってない事の方が多くね
ハッサムのとんぼがえりくらいで
68無念Nameとしあき22/10/23(日)23:21:26No.1027685807+
>単に弱保狙いならもっと多い氷や草岩の方がやりやすいってのがね…
虫は使用者自体が少ないから警戒されにくい
69無念Nameとしあき22/10/23(日)23:21:55No.1027685978+
ちょうのまい
とんぼがえり
ねばねばネット
であいがしら

優秀なむし技
70無念Nameとしあき22/10/23(日)23:22:16No.1027686101+
蝗害みたいな天候変化系出そうぜ
虫ポケ以外ダメージを受けるみたいなの
71無念Nameとしあき22/10/23(日)23:22:49No.1027686290+
どくどくみたいに虫以外からとんぼがえり取り上げろ
72無念Nameとしあき22/10/23(日)23:23:00No.1027686348そうだねx3
    1666534980413.jpg-(39207 B)
39207 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき22/10/23(日)23:23:33No.1027686558+
>蝗害みたいな天候変化系出そうぜ
>虫ポケ以外ダメージを受けるみたいなの
「はがねタイプだから平気デース!」
74無念Nameとしあき22/10/23(日)23:23:52No.1027686659+
>でもヘラクロスですらメガホーン採用するか悩む
攻撃の通りが悪すぎてヘラクロスですらメガホーン切るとか異常よな
75無念Nameとしあき22/10/23(日)23:23:55No.1027686677+
>蝗害みたいな天候変化系出そうぜ
>虫ポケ以外ダメージを受けるみたいなの
蝗害は共食いから逃げるために飛び回ってるんだが
76無念Nameとしあき22/10/23(日)23:24:24No.1027686856+
せめて鋼水地面フェアリー辺りの強いタイプに刺さればって感じがして
その中だとフェアリーくらいだしななんか有効打になってもよさそうなの
77無念Nameとしあき22/10/23(日)23:24:44No.1027686984そうだねx1
    1666535084858.jpg-(34070 B)
34070 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき22/10/23(日)23:25:36No.1027687291+
虫の相性はマジで適当に決めてる感が強い
79無念Nameとしあき22/10/23(日)23:25:52No.1027687392+
ダイパリメイク環境はハッサムが強かったらしい
80無念Nameとしあき22/10/23(日)23:26:00No.1027687449+
火炎放射大文字オーバーヒートフレアドライブ クラスの虫技ってあるっけ?
81無念Nameとしあき22/10/23(日)23:26:55No.1027687769+
ねばねばネット強いんだけど無効化されすぎて想定よりは弱い
まあ毒菱とかよりはマシかもしれない
82無念Nameとしあき22/10/23(日)23:27:10No.1027687856+
>火炎放射大文字オーバーヒートフレアドライブ クラスの虫技ってあるっけ?
メ、メガホーン…
83無念Nameとしあき22/10/23(日)23:27:10No.1027687859+
>火炎放射大文字オーバーヒートフレアドライブ クラスの虫技ってあるっけ?
メガホーンだけっすね…
84無念Nameとしあき22/10/23(日)23:27:11No.1027687867+
>レディバより弱いレディアン
夢特性がてつのこぶしからちからもちになっても産廃のままだろうな
85無念Nameとしあき22/10/23(日)23:27:15No.1027687886+
威力100超えはメガホーンだけかな
下はであいがしら、かふんだんご
86無念Nameとしあき22/10/23(日)23:27:21No.1027687921+
>どくどくみたいに虫以外からとんぼがえり取り上げろ
はいUターンに変更します
87無念Nameとしあき22/10/23(日)23:27:34No.1027688004+
いつになったら俺はスピアーとまた一緒に旅できるの?
88無念Nameとしあき22/10/23(日)23:27:50No.1027688088+
さざめき
89無念Nameとしあき22/10/23(日)23:28:06No.1027688174そうだねx4
>でもヘラクロスですらメガホーン採用するか悩む
なぜかメガシンカした時急に連続技売りのポケモンになったよなヘラクロス…
90無念Nameとしあき22/10/23(日)23:28:14No.1027688214+
>ねばねばネット強いんだけど無効化されすぎて想定よりは弱い
>まあ毒菱とかよりはマシかもしれない
飛行タイプに効かないのが酷い
虫統一はダイジェットで結局ぼこられるのだ
91無念Nameとしあき22/10/23(日)23:28:35No.1027688335+
音技のむしのさざめきは悪くないけどウルガモスですら採用率は微妙なライン
92無念Nameとしあき22/10/23(日)23:29:00No.1027688484+
虫からも外されがちな虫技
93無念Nameとしあき22/10/23(日)23:29:33No.1027688697+
なんでであいがしらが虫タイプなんだよ!
94無念Nameとしあき22/10/23(日)23:29:43No.1027688751+
ふんじんとかいう技面白かったんだよな
アブリボンでメガリザXとか倒せて楽しかった
95無念Nameとしあき22/10/23(日)23:29:46No.1027688767+
強い虫のメイン技ってだいたい虫じゃないもんな…
96無念Nameとしあき22/10/23(日)23:29:59No.1027688835+
種族値に関してはスレ画は序盤の虫では特に高い
攻撃削ってるから素早いドータクンみたいな感じだし
97無念Nameとしあき22/10/23(日)23:30:24No.1027688989+
>なんでであいがしらが虫タイプなんだよ!
フライゴンもそう思います
98無念Nameとしあき22/10/23(日)23:30:27No.1027689008+
    1666535427142.jpg-(33783 B)
33783 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき22/10/23(日)23:30:31No.1027689021+
オニシズクモとかいう虫タイプでありながら炎を半減できる虫
統一だと便利
100無念Nameとしあき22/10/23(日)23:30:34No.1027689044そうだねx4
テラスタルでみんな虫以外になりそうだよな
101無念Nameとしあき22/10/23(日)23:31:22No.1027689358そうだねx2
>オニシズクモとかいう虫タイプでありながら炎を半減できる虫
あの特性めちゃくちゃ強いよね…
102無念Nameとしあき22/10/23(日)23:31:26No.1027689382+
>種族値に関してはスレ画は序盤の虫では特に高い
>攻撃削ってるから素早いドータクンみたいな感じだし
合計種族値そこそこで無駄も無いのに数値足りない感じがする
Sに振りすぎてるせいか
103無念Nameとしあき22/10/23(日)23:31:27No.1027689387そうだねx1
>オニシズクモとかいう虫タイプでありながら炎を半減できる虫
>統一だと便利
水泡がぶっ壊れてるからね
デザインも格好いい
104無念Nameとしあき22/10/23(日)23:31:48No.1027689531+
オバヒやインファみたいにリスクあるけど超火力と
火炎放射や10万ボルトみたいに安定中火力技が欲しい
105無念Nameとしあき22/10/23(日)23:32:02No.1027689609+
虫技は悪くないけど虫タイプはダメ
とんぼ返りは虫タイプ以外は使うな
106無念Nameとしあき22/10/23(日)23:33:10No.1027689990+
>オバヒやインファみたいにリスクあるけど超火力と
>火炎放射や10万ボルトみたいに安定中火力技が欲しい
後者はさざめきじゃないか?
前者は…出るとしてどんなのだろうか
107無念Nameとしあき22/10/23(日)23:33:13No.1027690004+
元々虫タイプだけが持ってたような特性はぶっ壊れ性能が多い
まあ後に他タイプに配られちゃうんだけど
108無念Nameとしあき22/10/23(日)23:33:46No.1027690187+
>蝗害は共食いから逃げるために飛び回ってるんだが
スマン知らないで適当に言ったわ
虫って具体的な生態と結びつきやすいからどうしても弱いイメージになっちゃうよな
109無念Nameとしあき22/10/23(日)23:34:20No.1027690379+
はいよるいちげきは威力90でも良かったんでは
110無念Nameとしあき22/10/23(日)23:34:57No.1027690598+
    1666535697429.jpg-(73127 B)
73127 B
アイアントくんの全盛期
111無念Nameとしあき22/10/23(日)23:35:16No.1027690698+
クモはボスとして出すために性能盛られた感
112無念Nameとしあき22/10/23(日)23:35:38No.1027690824+
>元々虫タイプだけが持ってたような特性はぶっ壊れ性能が多い
>まあ後に他タイプに配られちゃうんだけど
色眼鏡とか鱗粉はかなり強い
モルフォンは両方あるけど弱いが
113無念Nameとしあき22/10/23(日)23:35:57No.1027690931+
>はいよるいちげきは威力90でも良かったんでは
命中100で良かった
しねんのずつきもだけど威力80前後の技の命中100で良いだろ…
114無念Nameとしあき22/10/23(日)23:36:20No.1027691071+
きゅうけつも強化されたし技がないわけじゃない
115無念Nameとしあき22/10/23(日)23:37:08No.1027691390+
モスノウすき
新規でも虫ポケモンの見た目は大体いい感じ
116無念Nameとしあき22/10/23(日)23:37:08No.1027691392そうだねx3
草虫とかいう生まれた瞬間詰んでる存在
117無念Nameとしあき22/10/23(日)23:37:54No.1027691658+
鱗粉は高種族値に与えるとヤバそうと思ってたけどまさかアイテム化するとはなあ…
ダブルへの影響でかすぎるけどそれで良いのか
118無念Nameとしあき22/10/23(日)23:38:23No.1027691849+
モスノウこそテラスタルで輝ける筆頭だと思ってる
119無念Nameとしあき22/10/23(日)23:38:27No.1027691874+
>草虫とかいう生まれた瞬間詰んでる存在
対のペンドラーとの格差よ…見た目はどっちも好き
120無念Nameとしあき22/10/23(日)23:38:52No.1027692017+
>鱗粉は高種族値に与えるとヤバそうと思ってたけどまさかアイテム化するとはなあ…
>ダブルへの影響でかすぎるけどそれで良いのか
猫騙しの採用率下がりそう
121無念Nameとしあき22/10/23(日)23:38:57No.1027692041+
>対のペンドラー
???
122無念Nameとしあき22/10/23(日)23:39:32No.1027692261+
先手挑発ゲーになるんだろうなぁ
123無念Nameとしあき22/10/23(日)23:39:40No.1027692306+
テラスタルで暴れそうな虫といえばヌケニン
124無念Nameとしあき22/10/23(日)23:40:07No.1027692467+
複眼も性能だけなら相当強いね
命中1.3倍で低命中高火力技をノーリスクで使えるから実質的に火力補強になるし
125無念Nameとしあき22/10/23(日)23:40:29No.1027692601そうだねx1
剣盾で一時でも環境入りした虫ポケモン
アイアント
ウルガモス
フェローチェ
くらいか
ペンドラーとかもたまに見たけど
126無念Nameとしあき22/10/23(日)23:40:38No.1027692658+
>モスノウこそテラスタルで輝ける筆頭だと思ってる
ノーマルタイプモスノウでハピナス化だな
127無念Nameとしあき22/10/23(日)23:41:09No.1027692831+
タイプ性能をゴミにする代わりにわざやとくせい優遇する方向なのかな
まだ足りないような気がするけど…
128無念Nameとしあき22/10/23(日)23:43:02No.1027693485+
複眼はアイテム掘りの時に世話になる
具体的にはでんきだま
129無念Nameとしあき22/10/23(日)23:43:06No.1027693513+
>タイプ性能をゴミにする代わりにわざやとくせい優遇する方向なのかな
種族値も足らん
130無念Nameとしあき22/10/23(日)23:43:25No.1027693637+
    1666536205908.jpg-(32850 B)
32850 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき22/10/23(日)23:43:41No.1027693722+
むしくさとかいう同しようもない組み合わせ
132無念Nameとしあき22/10/23(日)23:43:41No.1027693724+
>>モスノウこそテラスタルで輝ける筆頭だと思ってる
>ノーマルタイプモスノウでハピナス化だな
つっても再生回復覚えないけどなあいつ
133無念Nameとしあき22/10/23(日)23:43:52No.1027693788+
ゲノセクトくんはどうですか
134無念Nameとしあき22/10/23(日)23:43:55No.1027693804+
>複眼も性能だけなら相当強いね
ピントレンズ持たせてねむりごなの命中率97%だ
135無念Nameとしあき22/10/23(日)23:44:02No.1027693842+
>クモはボスとして出すために性能盛られた感
ボスになったのウルトラだから…
136無念Nameとしあき22/10/23(日)23:44:13No.1027693910+
モスノウは何となく入国できなさそう
内定してたらごめん
137無念Nameとしあき22/10/23(日)23:44:25No.1027693983+
>ゲノセクトくんはどうですか
普段からランクマにでられるようになってね
138無念Nameとしあき22/10/23(日)23:44:41No.1027694081+
複眼・色眼鏡・鱗粉・加速・水疱・氷の鱗粉と虫タイプが初出の特性は性能だけはほんと強い
雑に配られてる虫の知らせは終わってるけど
139無念Nameとしあき22/10/23(日)23:45:11No.1027694228+
>テラスタルで暴れそうな虫といえばヌケニン
出入り禁止で
140無念Nameとしあき22/10/23(日)23:46:15No.1027694583+
>>テラスタルで暴れそうな虫といえばヌケニン
>出入り禁止で
ガチでありそう
影響がゲコとかガッサの比じゃなさそうだし
141無念Nameとしあき22/10/23(日)23:46:34No.1027694705+
>むしくさとかいう同しようもない組み合わせ
胞子とかいう最強格の技貰ってるのにあの体たらくのパラセクトさん…
いやまあ種族値合計ポニータ以下だし技一つじゃどうにもなんないんだろうけど
142無念Nameとしあき22/10/23(日)23:46:44No.1027694763+
>ピントレンズ持たせてねむりごなの命中率97%だ
計算おかしくない?
144無念Nameとしあき22/10/23(日)23:47:40No.1027695051+
>テラスタルで暴れそうな虫といえばヌケニン
雑にノーマルとかでんきにするだけで交代を強いる
145無念Nameとしあき22/10/23(日)23:47:45No.1027695075+
    1666536465787.jpg-(74572 B)
74572 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146無念Nameとしあき22/10/23(日)23:47:47No.1027695084+
マッシブーンまでHP100超えいなかったんだっけ?
147無念Nameとしあき22/10/23(日)23:49:04No.1027695497+
タイプ相性逆にして攻撃するむしタイプ専用わざはよ
148無念Nameとしあき22/10/23(日)23:49:09No.1027695522+
誰でも毒々使えてた時期ならまだしもテラスタルで弱点1個のヌケニンはまあ出禁だろうねえ…
149無念Nameとしあき22/10/23(日)23:49:10No.1027695527そうだねx3
>>ピントレンズ持たせてねむりごなの命中率97%だ
>計算おかしくない?
1.3倍だからレンズ無しでも97%だしついでに言えば命中上がるのはこうかくレンズだな
150無念Nameとしあき22/10/23(日)23:50:25No.1027695912+
>ゲノセクトくんはどうですか
素早さがね…
151無念Nameとしあき22/10/23(日)23:50:46No.1027696053そうだねx1
>誰でも毒々使えてた時期ならまだしもテラスタルで弱点1個のヌケニンはまあ出禁だろうねえ…
言うて対抗策もいろいろあるしそこまで大した脅威にもならないんじゃないかな
152無念Nameとしあき22/10/23(日)23:51:02No.1027696129+
むしの禁止伝説を
153無念Nameとしあき22/10/23(日)23:51:18No.1027696225+
むしろ天候PT推奨してきそう
154無念Nameとしあき22/10/23(日)23:51:44No.1027696366+
ゴースト無効欲しい
155無念Nameとしあき22/10/23(日)23:52:10No.1027696494+
    1666536730817.png-(223762 B)
223762 B
>むしの禁止伝説を
呼んだー?
156無念Nameとしあき22/10/23(日)23:52:12No.1027696510+
>でも虫統一と遭遇すると相手は大抵強いから困る
> https://nico.ms/sm40232630 [link]
虫ポケモンは多様性あるからな
種族値が極端だが
157無念Nameとしあき22/10/23(日)23:52:39No.1027696648+
>呼んだー?
お前幻だろ!
158無念Nameとしあき22/10/23(日)23:53:49No.1027696993+
一般の虫ポケってウルガモス以外合計低いやつばっかり
グソクは高いけど特性考慮されてるだろうし
159無念Nameとしあき22/10/23(日)23:54:44No.1027697292+
フェアリーにばつぐんに
1なる
2ならない
dice1d2=1 (1)
160無念Nameとしあき22/10/23(日)23:55:18No.1027697490+
マッシブーンまでは一番HP高いメガヤンマだったかな
161無念Nameとしあき22/10/23(日)23:55:55No.1027697703+
>>誰でも毒々使えてた時期ならまだしもテラスタルで弱点1個のヌケニンはまあ出禁だろうねえ…
>言うて対抗策もいろいろあるしそこまで大した脅威にもならないんじゃないかな
スリップダメどれかひとつ持ってれば済む話だからな
キョダイラプラスやザシアン受けれるって言われたときもそこまで流行らなかったのがヌケニンさんだ
162無念Nameとしあき22/10/23(日)23:56:25No.1027697869+
    1666536985691.png-(217008 B)
217008 B
>テラスタルでみんな虫以外になりそうだよな

入国できるだろうか
163無念Nameとしあき22/10/23(日)23:56:59No.1027698055+
技しか無効化できないから新しくアイテムやシステム増えるたびに弱くなるヌケニンはかなり悲しみ背負ってる
165無念Nameとしあき22/10/23(日)23:58:51No.1027698609+
序盤虫はRPGで言うザコ敵枠だよな
いやポケモンはRPGだけど
166無念Nameとしあき22/10/24(月)00:02:29No.1027699822そうだねx2
    1666537349517.png-(186403 B)
186403 B
俺の相棒貼っとく
167無念Nameとしあき22/10/24(月)00:02:39No.1027699878そうだねx4
>No.1027670784
クソ動画貼るんじゃねえよdel
168無念Nameとしあき22/10/24(月)00:04:16No.1027700382+
ほらもうダイワームの追加効果忘れてる
169無念Nameとしあき22/10/24(月)00:04:17No.1027700385そうだねx1
スレ画はタイプだけ見れば本当に終わってる割にはよくやってる
170無念Nameとしあき22/10/24(月)00:04:35No.1027700474+
ヌケニンで詰んだことあんまりないわ
171無念Nameとしあき22/10/24(月)00:04:59No.1027700596+
虫には善悪の概念がないからあくタイプも無効だ
172無念Nameとしあき22/10/24(月)00:06:02No.1027700918+
公式はなんでむしポケモンにこんな厳しいの
173無念Nameとしあき22/10/24(月)00:06:42No.1027701104+
>公式はなんでむしポケモンにこんな厳しいの
無視されてるんだろう
174無念Nameとしあき22/10/24(月)00:07:13No.1027701272+
虫エスパーってひでえよなスレ画
見た目と種族地優秀だからゴメンチャイロクメンチャイって感じか
175無念Nameとしあき22/10/24(月)00:07:38No.1027701401そうだねx1
ステロが痛すぎるこれにつき申す
176無念Nameとしあき22/10/24(月)00:07:39No.1027701408+
エスパーや氷も耐性かなり弱いと思うけどそこらへんは初代だと最強格だったのに虫はずっとよええな
177無念Nameとしあき22/10/24(月)00:08:46No.1027701758+
メガヘラはサンムーンでワンチャン環境入りの可能性もあると思ったんだがなぁ
おのれフェアリー
178無念Nameとしあき22/10/24(月)00:08:46No.1027701760+
グソクムシャとかいうただでさえ弱い虫タイプに更に弱い特性付与された可哀想なポケモン
見た目通りにカブトアーマーでええやろっていう…
179無念Nameとしあき22/10/24(月)00:08:50No.1027701779そうだねx4
フェアリーに虫技半減なのはおかしいよなあ!?
180無念Nameとしあき22/10/24(月)00:09:11No.1027701900+
グズマもそう思うぜ
181無念Nameとしあき22/10/24(月)00:09:49No.1027702079+
2段階進化で400以下の種族値とかさすがにどうしようもない
182無念Nameとしあき22/10/24(月)00:09:50No.1027702086そうだねx1
なぜかフェアリーが虫耐性ある謎 等倍でええやん
184無念Nameとしあき22/10/24(月)00:10:26No.1027702280+
基本的に飛行の完全劣化なのが終わってる
185無念Nameとしあき22/10/24(月)00:10:28No.1027702292+
>グソクムシャとかいうただでさえ弱い虫タイプに更に弱い特性付与された可哀想なポケモン
>見た目通りにカブトアーマーでええやろっていう…
今年のWCSで躍動してて感動した
186無念Nameとしあき22/10/24(月)00:10:31No.1027702310+
>虫エスパーってひでえよなスレ画
>見た目と種族地優秀だからゴメンチャイロクメンチャイって感じか
特性も中々だし技も無茶苦茶強いからこれはいくら虫エスパーなんてクソみたいなタイプでも結構強いはず!って何体か育てたよ…見た目も素敵だしね
…どの型もまるっきリ弱かったので泣いた
187無念Nameとしあき22/10/24(月)00:10:46No.1027702388+
技が強いけど他タイプにバラ撒くのがいけない
188無念Nameとしあき22/10/24(月)00:11:05No.1027702482+
SVでもムシテラスタルを使うやつは一人も居ないという説が有効です
189無念Nameとしあき22/10/24(月)00:11:17No.1027702537+
グソクムシャにカブトアーマー与えると水ウーラオスがゴツメでグチャグチャにされるから
DLコンテンツのウリの一つにケチつけられたくなかったんやろう
190無念Nameとしあき22/10/24(月)00:11:17No.1027702543+
>なぜかフェアリーが虫耐性ある謎 等倍でええやん
フェアリーも羽虫だしね
191無念Nameとしあき22/10/24(月)00:12:11No.1027702792そうだねx6
>グソクムシャにカブトアーマー与えると水ウーラオスがゴツメでグチャグチャにされるから
>DLコンテンツのウリの一つにケチつけられたくなかったんやろう
絶対そこまで考えてない!
192無念Nameとしあき22/10/24(月)00:12:47No.1027702967+
フェアリーにムシ弱点が付いてたらバランス良くなってたという説
193無念Nameとしあき22/10/24(月)00:12:58No.1027703023+
>なぜかフェアリーが虫耐性ある謎 等倍でええやん
なんなら弱点でもいいくらいだ
虫技が死んどる
194無念Nameとしあき22/10/24(月)00:13:00No.1027703041+
>メガヘラはサンムーンでワンチャン環境入りの可能性もあると思ったんだがなぁ
>おのれフェアリー
A185なうえにメインウェポンの威力125で頑丈タスキ貫通だから火力はかなりあった
195無念Nameとしあき22/10/24(月)00:14:34No.1027703517+
虫の通りの悪さはトンボ返りの所為で間違いないんだろうけどだったらトンボ返りのほう調整したらとは思う
かげふみ系を警戒するなら交代技増やしたらいいじゃん
196無念Nameとしあき22/10/24(月)00:14:35No.1027703520+
ザシアンが虫単で居住斬が虫技だったら使用率どれくらい堕ちるだろうか
197無念Nameとしあき22/10/24(月)00:15:07No.1027703685そうだねx3
>虫の通りの悪さはトンボ返りの所為で間違いないんだろうけどだったらトンボ返りのほう調整したらとは思う
とんぼがえりなんて無い頃から虫技の通り何て最悪だったぞ!!
198無念Nameとしあき22/10/24(月)00:16:26No.1027704095+
虫はウルガモスみたいに相性良い複合かつ高種族値かつ強力な積み技使えるぐらいじゃないとやってられないな
199無念Nameとしあき22/10/24(月)00:16:41No.1027704179+
>>メガヘラはサンムーンでワンチャン環境入りの可能性もあると思ったんだがなぁ
>>おのれフェアリー
>A185なうえにメインウェポンの威力125で頑丈タスキ貫通だから火力はかなりあった
XYの時から火力おばけって評価はあったよ
けどあの時はファイアローメガガルという化け物がいてなぁ…
両者が弱体化されたサンムーンなら選択肢に入るかと思ったらカプ一族とミミッキュがよぉ!
200無念Nameとしあき22/10/24(月)00:17:23No.1027704396+
>とんぼがえりなんて無い頃から虫技の通り何て最悪だったぞ!!
上で話題のフェアリーの謎な虫耐性はまぁトンボでしょ
201無念Nameとしあき22/10/24(月)00:17:51No.1027704558+
>ザシアンが虫単で居住斬が虫技だったら使用率どれくらい堕ちるだろうか
トップ30圏外は堅い
202無念Nameとしあき22/10/24(月)00:18:15No.1027704682+
グソクムシャはカブトアーマーだとウーラオス両タイプに受け出しから大体対面勝てちゃうからな
新ポケ同士だからやっぱその辺はちょっと考えたんじゃねぇかな
高火力確定急所技が長所でもあったから
203無念Nameとしあき22/10/24(月)00:18:31No.1027704774+
>トップ30圏外は堅い
虫のへなちょこさパネエな…
204無念Nameとしあき22/10/24(月)00:18:34No.1027704785+
虫が比較的強かったのってまだ鋼少なくてナッシーが強くて地震半減が活かしやすい第2世代かな
205無念Nameとしあき22/10/24(月)00:19:16No.1027705007+
虫の持つ耐性と弱点付けるタイプが普通に噛み合ってないのが辛い
耐性あってかつ弱点付けるの草タイプだけ
206無念Nameとしあき22/10/24(月)00:19:56No.1027705209+
鋼→虫は鉄を砕けない
ゴースト→一寸の虫には五分の魂しかないから弱い
フェアリー→妖精は虫の上位存在だからいまひとつ
飛行→虫は鳥に勝てない
炎→虫は火に飛び込むと負ける
毒→お互いに効果抜群だったが虫をエスパータイプに強くしたので毒には不利にした
格闘→お互いに有効打が無い
207無念Nameとしあき22/10/24(月)00:20:36No.1027705429そうだねx1
仮にフェアリーが虫バツグンに変えて恩恵受けるの虫ポケじゃなくてトンボ返りうまく使うトップティアポケモンだろうし残念ながら
208無念Nameとしあき22/10/24(月)00:21:01No.1027705590そうだねx3
    1666538461165.png-(26429 B)
26429 B
>ゴースト→一寸の虫には五分の魂しかないから弱い
>フェアリー→妖精は虫の上位存在だからいまひとつ
209無念Nameとしあき22/10/24(月)00:21:52No.1027705866+
全盛期のハッサムは使用率5本の指に入るポケモンだったんだぞ!
210無念Nameとしあき22/10/24(月)00:22:06No.1027705944+
鳥ポケモン以外から軒並み羽休め没収したんだから
虫ポケモン以外から軒並みとんぼ返り没収するくらいはしてもいいよ
211無念Nameとしあき22/10/24(月)00:22:25No.1027706045+
>仮にフェアリーが虫バツグンに変えて恩恵受けるの虫ポケじゃなくてトンボ返りうまく使うトップティアポケモンだろうし残念ながら
だったら虫タイプ以外から取り上げればいいだけの話よ!
212無念Nameとしあき22/10/24(月)00:22:44No.1027706142+
剣盾のランクマ最終シーズンだけどやってる?
213無念Nameとしあき22/10/24(月)00:24:19No.1027706654+
>全盛期のハッサムは使用率5本の指に入るポケモンだったんだぞ!
今の環境知らないけどなんで没落したの?
214無念Nameとしあき22/10/24(月)00:25:02No.1027706881そうだねx2
正直虫ポケよりランドロスの方がとんぼ返り使いこなしてるよね
215無念Nameとしあき22/10/24(月)00:26:13No.1027707249+
>全盛期のハッサムは使用率5本の指に入るポケモンだったんだぞ!
虫・鋼の複合は虫タイプが生き残れる数少ない組み合わせの一つだもの
216無念Nameとしあき22/10/24(月)00:26:41No.1027707385+
    1666538801487.jpg-(52237 B)
52237 B
おかしい…妖精は強大な虫に蹂躙され逃げまどう存在だからタイプ相性的には虫はフェアリーに有利なはずなのに…
217無念Nameとしあき22/10/24(月)00:27:21No.1027707590+
>>全盛期のハッサムは使用率5本の指に入るポケモンだったんだぞ!
>虫・鋼の複合は虫タイプが生き残れる数少ない組み合わせの一つだもの
だからめざパが滅んだ…
218無念Nameとしあき22/10/24(月)00:28:11No.1027707871+
>正直虫ポケよりランドロスの方がとんぼ返り使いこなしてるよね
強い奴が持っちゃ駄目な技筆頭だと思うぜ!もしザシアンやスカーフカイオーガがとんぼがえりしてきたらと思うと頭がはげそうだぜ!
219無念Nameとしあき22/10/24(月)00:28:13No.1027707890+
岩に潰されたらたいてい死ぬんだし寧ろ岩の下にいるんだからむしのいわ弱点無くしてもいいのでは
220無念Nameとしあき22/10/24(月)00:29:40No.1027708321+
氷以外が使うと命中率落ちる零度とかあるんだし虫以外が使うと弱体化するぐらいはあるかもしれん
221無念Nameとしあき22/10/24(月)00:31:27No.1027708867そうだねx1
地面に耐性あるのは結構偉いと思う
まあ地面無効にできる飛行はもっと偉いけど
222無念Nameとしあき22/10/24(月)00:31:56No.1027709037+
れいどみたいに虫以外が使ったらとんぼがえりの交代が適応されなくなるとかにすると虫タイプが一番うまくとんぼ返りを使いこなせる環境が来るんじゃなくて環境からとんぼ返りが消えるだけなんだろうなあって容易に想像できるくらいには虫はか弱い…
223無念Nameとしあき22/10/24(月)00:34:05No.1027709733+
とびかかるに優先度+1与えてもいいと思う
小さなクモですら視認出来ないレベルの早さだもの
虫タイプしか覚えないしそれなら採用率も一定数あるだろう
224無念Nameとしあき22/10/24(月)00:34:18No.1027709796+
>地面に耐性あるのは結構偉いと思う
>まあ地面無効にできる飛行はもっと偉いけど
地面 草 格闘半減できます特に最も多くの弱点を突けるツートップの地面と格闘をいっぺんに半減できます!その代わり環境で嫌ってほど見かけるステロが二倍です!
…じゃあ飛行タイプでよくない?ってなるのがね
225無念Nameとしあき22/10/24(月)00:36:18No.1027710399+
魚だって鳥(ひこう)に食われるし火炎放射浴びたら焼け死ぬだろっては思う
226無念Nameとしあき22/10/24(月)00:38:39No.1027711080+
たまごうみ覚えるむしポケモン出てもいいよね
227無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:32No.1027711348+
>魚だって鳥(ひこう)に食われるし火炎放射浴びたら焼け死ぬだろっては思う
魚まみれだけど結局は「水」タイプですから…
228無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:34No.1027711351+
むし特殊といえばっていうシグナルビーム消したのはなんでだ
229無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:49No.1027711433+
虫タイプ以外の蜻蛉返りはフライゴンみたいに虫に由来があるやつ以外は原則全員没収くらいでいいよ
230無念Nameとしあき22/10/24(月)00:40:21No.1027711591+
>おかしい…妖精は強大な虫に蹂躙され逃げまどう存在だからタイプ相性的には虫はフェアリーに有利なはずなのに…
フェアリーに有効なだけでだいぶ違ったのにね
231無念Nameとしあき22/10/24(月)00:41:14No.1027711839+
>ザシアンが虫単で居住斬が虫技だったら使用率どれくらい堕ちるだろうか
なんだそのよくわからん仮定
232無念Nameとしあき22/10/24(月)00:43:48No.1027712556+
クワガタ増えたんだしカブトムシも
コーカサスとかゾウカブトとかそんな感じの増えんかね
233無念Nameとしあき22/10/24(月)00:44:51No.1027712830+
ヘラクロスがヘラクレスになったから…
234無念Nameとしあき22/10/24(月)00:45:36No.1027713014+
バタフリーとモルフォンって本当に間違いだったの?
235無念Nameとしあき22/10/24(月)00:45:47No.1027713062+
余ってはいたが貧乏性で一応BP目当てに20シーズンくらいの間連続でずっとマスターボール級までは上げてたんだけどダイワーム撃った記憶が殆ど無いのすごいと思う…ランクマの常連のガチポケ連中の誰に撃つんだアレ…
236無念Nameとしあき22/10/24(月)00:46:24No.1027713229+
>たまごうみ覚えるむしポケモン出てもいいよね
フェローチェが覚えそう
性能的には合わんけど
237無念Nameとしあき22/10/24(月)00:46:33No.1027713268+
ストライク!たまごうみ!
238無念Nameとしあき22/10/24(月)00:47:12No.1027713434+
エスパーに弱点なメリットがなさすぎる…
239無念Nameとしあき22/10/24(月)00:48:01No.1027713644+
>虫タイプ以外の蜻蛉返りはフライゴンみたいに虫に由来があるやつ以外は原則全員没収くらいでいいよ
フライゴンはさざめきも使えるんだよな
240無念Nameとしあき22/10/24(月)00:48:20No.1027713732+
虫の攻撃技を剣盾環境で毎シーズン見たのが本当にとんぼ返りくらいしかない
後はもうアイアントが生存してた頃のであいがしらくらいじゃねぇかなまともに使われたのって
さざめきが1度あったかどうかレベルだし
もうちょっと高性能な技貰わないと無理だ
虫程ではないにせよ冷遇気味だった草単もゴリラくらいの超強化貰ってようやく活躍できたくらいだから
241無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:26No.1027714280+
>エスパーに弱点なメリットがなさすぎる…
エスパーさんさっきから他人事みたいな顔してるけど誰が見ても虫と並んで最弱ツートップだからな…どちらかと言えば虫の方が弱いねってくらいで
242無念Nameとしあき22/10/24(月)00:51:02No.1027714429+
>ダイワーム撃った記憶が殆ど無いのすごいと思う…ランクマの常連のガチポケ連中の誰に撃つんだアレ…
ランドロスがダイマしている時に特殊アタッカーと対面して有効打無い時に苦肉の策で撃ったり起点作ると割り切って撃ったりする
243無念Nameとしあき22/10/24(月)00:51:11No.1027714471+
強めのタイプ特性(電気タイプは麻痺しないみたいなやつ)付けば虫タイプピンポで強化されるんだけどなぁ
244無念Nameとしあき22/10/24(月)00:52:00No.1027714677+
>エスパーさんさっきから他人事みたいな顔してるけど誰が見ても虫と並んで最弱ツートップだからな…どちらかと言えば虫の方が弱いねってくらいで
スレ画泣いてるよ
245無念Nameとしあき22/10/24(月)00:52:01No.1027714682+
毒は強くはないけど言うほど弱くもない
246無念Nameとしあき22/10/24(月)00:53:32No.1027715086+
スレ画は専用キョダイマックスが意外と優秀と聞いた
247無念Nameとしあき22/10/24(月)00:53:59No.1027715202+
ゴリラはいくらなんでもやり過ぎだったが虫タイプで同じもの貰っても別に使われない
同じ冷遇タイプでも草と虫にはそれくらいの差がある
248無念Nameとしあき22/10/24(月)00:54:03No.1027715224+
毒タイプが弱いんじゃなくて毒ポケモンが弱いってイメージ
数値恵まれてる毒は表に出てくる
249無念Nameとしあき22/10/24(月)00:55:14No.1027715554+
草は水と地面に有利な時点で虫とは比べるまでもない
250無念Nameとしあき22/10/24(月)00:55:51No.1027715760+
    1666540551977.jpg-(51575 B)
51575 B
公式大会優勝したりシーズン最終一桁順位の人が議論したタイプの強さ票がこんなんだから大体としあきの雑談と一致している
251無念Nameとしあき22/10/24(月)00:56:36No.1027715961+
剣盾初期のアイアントはトップ30位内に数ヶ月間入っていたくらいには強かった
ダイマックスの恩恵を受けたポケモンの一角といっていいだろうな
252無念Nameとしあき22/10/24(月)00:57:25No.1027716178+
>テラスタルという救済
テラスタルはむしポケモンは救済されるかもしれないがむしタイプ自体が不遇なのは変わらんな…
253無念Nameとしあき22/10/24(月)00:58:13No.1027716414そうだねx2
    1666540693957.jpg-(56080 B)
56080 B
俺が何した…
254無念Nameとしあき22/10/24(月)00:59:27No.1027716776+
虫が有利なのは草とエスパーだけってのがもう…
255無念Nameとしあき22/10/24(月)01:00:35No.1027717092+
毒は攻撃技が足りない
256無念Nameとしあき22/10/24(月)01:00:35No.1027717094+
攻撃技の通りが悪いのに補助技も豊富なわけではないからショボさ際立つな虫…
257無念Nameとしあき22/10/24(月)01:01:30No.1027717343+
>虫が有利なのは草とエスパーだけってのがもう…
なんで弱いくせによりによって弱いタイプにだけ強いんだお前は…草タイプ君を見習いなさい!地面と水とかいう超メジャータイプに強いぞ!
258無念Nameとしあき22/10/24(月)01:01:41No.1027717394+
バッタポケモンとかそのうち出そう
259無念Nameとしあき22/10/24(月)01:01:59No.1027717487+
エスパーが弱いのは初代で無双しすぎたお仕置きってわかるけど虫は?
どっか知らない世界で無双したんか?
260無念Nameとしあき22/10/24(月)01:02:03No.1027717506+
>れいどみたいに虫以外が使ったらとんぼがえりの交代が適応されなくなるとかにすると虫タイプが一番うまくとんぼ返りを使いこなせる環境が来るんじゃなくて環境からとんぼ返りが消えるだけなんだろうなあって容易に想像できるくらいには虫はか弱い…
でもほら……実際虫ってか弱いじゃん…
261無念Nameとしあき22/10/24(月)01:02:43No.1027717697+
BDSに特化したゴキブリはよ
262無念Nameとしあき22/10/24(月)01:03:08No.1027717803そうだねx1
>俺が何した…
お前はそ実際触るとそこまで弱くない
263無念Nameとしあき22/10/24(月)01:03:15No.1027717840+
>攻撃技の通りが悪いのに補助技も豊富なわけではないからショボさ際立つな虫…
蝶の舞は虫に許されたぶっ壊れ変化技だと思うけど虫が積んでもなあ…ってところがある
その代わり虫特有の特性は複眼とかりんぷんとかものすごく強いぞ!持ってるのは虫だけど…
264無念Nameとしあき22/10/24(月)01:04:14No.1027718089+
    1666541054525.png-(185238 B)
185238 B
もうちょっと使いやすい特性を…
265無念Nameとしあき22/10/24(月)01:04:15No.1027718093+
鋼とフェアリー全盛期で毒と格闘がそもそも少ないエスパーの話した?
266無念Nameとしあき22/10/24(月)01:05:09No.1027718333+
>もうちょっと使いやすい特性を…
シェルアーマーかクリアボディかな?
267無念Nameとしあき22/10/24(月)01:05:23No.1027718391+
    1666541123889.png-(146153 B)
146153 B
>お前はそ実際触るとそこまで弱くない
数値特性技はどれもAとかBランクなんだけどタイプだけZランクで総合的には…って感じだな強い方のテントウムシは
こっちは誰も気に留めないしガラルに入国してたかどうかも思い出せない
268無念Nameとしあき22/10/24(月)01:05:49No.1027718497+
    1666541149161.png-(175563 B)
175563 B
使いやすくて使用率もあってかわいい
269無念Nameとしあき22/10/24(月)01:06:12No.1027718606+
>蝶の舞は虫に許されたぶっ壊れ変化技だと思うけど虫が積んでもなあ…ってところがある
>その代わり虫特有の特性は複眼とかりんぷんとかものすごく強いぞ!持ってるのは虫だけど…
テラスタルの影響でマッシブーンが鋼にでもなって蝶の舞やるプレイヤーいそう
270無念Nameとしあき22/10/24(月)01:07:32No.1027718943+
>もうちょっと使いやすい特性を…
流石に次作以降では夢特性にまともなもの上げて良いと思うけどね
271無念Nameとしあき22/10/24(月)01:07:35No.1027718954+
フェアリー無効とかになりません?
272無念Nameとしあき22/10/24(月)01:07:53No.1027719025+
デンチュラとペンドラーは名誉虫ポケモン
サブタイプとかみ合ってるおかげで弱点も補助もいいし
273無念Nameとしあき22/10/24(月)01:08:14No.1027719120+
草は防塵ゴーグル性能付いてるしゴーストは綺麗な抜け殻効果あるんだから虫は自動で永久メンタルハーブとかでも許すよ
274無念Nameとしあき22/10/24(月)01:09:01No.1027719303+
イッシュの虫はどいつもこいつも尖りすぎだ
275無念Nameとしあき22/10/24(月)01:09:17No.1027719370+
>草は防塵ゴーグル性能付いてるしゴーストは綺麗な抜け殻効果あるんだから虫は自動で永久メンタルハーブとかでも許すよ
ねばねばネットとかで悪さするつもりだな貴様!
276無念Nameとしあき22/10/24(月)01:10:43No.1027719695+
素早さ環境でねばねばネットするだけでもわりと仕事は完成してる
277無念Nameとしあき22/10/24(月)01:15:00No.1027720691+
弱タイプの共通点として挑発無効の悪とか火傷無効の炎みたいなタイプ相性以外のエスパーとか虫タイプである特典が一切無いんだよなこの2タイプは
278無念Nameとしあき22/10/24(月)01:15:30No.1027720793そうだねx2
強い特性持ってる奴は一定数いるのは確かなんだよな
すいほうなんてオニシズクモが持ってるから許されるのであって
カイオーガに持たせたら明日から雨降らなくなるし
カメックスやシャワーズ辺りの中堅水タイプですら超強化される
279無念Nameとしあき22/10/24(月)01:17:24No.1027721164+
エスパーはダブルだと強いはずだから…
280無念Nameとしあき22/10/24(月)01:20:07No.1027721710+
>エスパーはダブルだと強いはずだから…
なおガオガエンがよくいる
281無念Nameとしあき22/10/24(月)01:21:08No.1027721919+
アメタマはなんであんな飛んだりするの
282無念Nameとしあき22/10/24(月)01:21:56No.1027722105+
>アメタマはなんであんな飛んだりするの
アメンボは普通に飛ぶ
283無念Nameとしあき22/10/24(月)01:22:24No.1027722212そうだねx1
サイコメイカーがダブルのルールに噛み合ってるだけでサイコメイカー持ちがエスパーじゃなかったらもっと強くなるだろうなってのが泣ける
284無念Nameとしあき22/10/24(月)01:22:47No.1027722321そうだねx1
>アメンボは普通に飛ぶ
そういう話じゃなくて!!!
285無念Nameとしあき22/10/24(月)01:24:04No.1027722581そうだねx1
初代で適当に決めた相性の大半を未だにそのまま引きずってるから一回バランス調整も兼ねて一斉に相性見なおせばいいのにとは思うまた覚えなおすの大変だけど
286無念Nameとしあき22/10/24(月)01:25:00No.1027722796+
アメモースは種族値が+40も上方修正される前代未聞の超強化受けてるから…
もはや半分メガシンカだよ
287無念Nameとしあき22/10/24(月)01:25:42No.1027722989+
>>アメタマはなんであんな飛んだりするの
>アメンボは普通に飛ぶ
アメモースはなんかガかなんかと思ったがアメンボなんだな一応あれも
288無念Nameとしあき22/10/24(月)01:27:46No.1027723427そうだねx2
>>さっきゴローニャで立てて爆破したやつ?
>>何がしたいん
>知らん何それ
ゴローニャなら爆発するのはフツーでは?
289無念Nameとしあき22/10/24(月)01:27:59No.1027723481+
>アメモースは種族値が+40も上方修正される前代未聞の超強化受けてるから…
>もはや半分メガシンカだよ
対戦で見た事無い奴だから調べたら454族とか+40されてもギリ500未満なのか不遇だな…って思ったら強化後が454で涙が出そうになった…
290無念Nameとしあき22/10/24(月)01:28:05No.1027723495+
ゴローニャの仕事は砕けることだからな
291無念Nameとしあき22/10/24(月)01:29:18No.1027723717+
でも虫パならわりと普通に採用圏内のアメモース
292無念Nameとしあき22/10/24(月)01:31:35No.1027724110+
アリアドスがなんか地味に強化され続けてるけどSVには内定してたっけ
293無念Nameとしあき22/10/24(月)01:31:55No.1027724174+
いやでもモスで目玉だしやっぱり蛾なんじゃないかあれは
294無念Nameとしあき22/10/24(月)01:32:39No.1027724320+
18タイプで各自統一となると弱点かぶりしにくいから虫が安定するという逆転現象
295無念Nameとしあき22/10/24(月)01:36:46No.1027725134+
あー技構成がダイパリメイクのほうだとストライクが新作ではワンチャンありそうだな
296無念Nameとしあき22/10/24(月)01:39:43No.1027725700+
>あー技構成がダイパリメイクのほうだとストライクが新作ではワンチャンありそうだな
スカーフか輝石持ってひこうテラクリスタルダブルウィングかノーマルテラクシスタルダブルアタックだけで雑に強くなると思う
297無念Nameとしあき22/10/24(月)01:42:41No.1027726279+
虫鋼で粉塵持ちの蝶ポケ出ないかなぁ
298無念Nameとしあき22/10/24(月)01:48:46No.1027727428+
特性:いしくい
299無念Nameとしあき22/10/24(月)01:57:46No.1027729034+
>1666533430739.jpg
ねばねばステロを唯一撒ける虫
300無念Nameとしあき22/10/24(月)02:42:31No.1027734753そうだねx1
虫ポケで強いやつら大体複合タイプが優秀なだけ説
301無念Nameとしあき22/10/24(月)03:16:59No.1027737964+
フェローチェはあの種族値ならたぶん何と複合してても強かった
302無念Nameとしあき22/10/24(月)03:35:49No.1027739132+
>虫ポケで強いやつら大体複合タイプが優秀なだけ説
虫が付くとサブタイプの弱点が消えやすいから耐性だけなら虫もそこまではない
飛行だと互いに弱点の補完できるやつがごっそり変わるし
303無念Nameとしあき22/10/24(月)03:39:52No.1027739381+
ハッサムは鋼単体だと弱点増えるし
デンチュラは電気単体だと技範囲が微妙になるし
やっぱり虫タイプ自体は必要

[トップページへ] [DL]