[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666503481351.jpg-(17911 B)
17911 B無念Nameとしあき22/10/23(日)14:38:01No.1027462780そうだねx1 18:19頃消えます
初代ポケモンスレ
ラッキーにふぶきを使わせる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/23(日)14:38:43No.1027463001そうだねx12
ケンタロスにもふぶきを使わせる
2無念Nameとしあき22/10/23(日)14:39:23No.1027463212そうだねx2
なみのり覚えるニドキング
3無念Nameとしあき22/10/23(日)14:39:34No.1027463274そうだねx18
>ケンタロス
サファリパークで捕まえられなかったよ…
4無念Nameとしあき22/10/23(日)14:39:35No.1027463279+
スターミーにもふぶきを使わせる
5無念Nameとしあき22/10/23(日)14:40:15No.1027463501そうだねx45
主力にいあいぎりを憶えさせてのちのち後悔する
6無念Nameとしあき22/10/23(日)14:40:37No.1027463600そうだねx1
きりさく最強
7無念Nameとしあき22/10/23(日)14:40:49No.1027463673そうだねx4
ごく初期の対戦ではゲンガー最強説が流行った
8無念Nameとしあき22/10/23(日)14:41:39No.1027463909+
翼で打つが威力40だった
9無念Nameとしあき22/10/23(日)14:42:47No.1027464220そうだねx7
35では?
10無念Nameとしあき22/10/23(日)14:43:01No.1027464292そうだねx6
一撃必殺のロマンが好きだった
11無念Nameとしあき22/10/23(日)14:43:56No.1027464574+
サンダースにどくどくを覚えさせる(ポケモンスタジアムで教わった戦法
12無念Nameとしあき22/10/23(日)14:44:17No.1027464676+
ストーリーはサカキ倒した後は大抵じわれで(RTAで教わった戦術
13無念Nameとしあき22/10/23(日)14:44:17No.1027464679そうだねx2
コイキングがたったの500円!
14無念Nameとしあき22/10/23(日)14:46:56No.1027465493そうだねx17
>コイキングがたったの500円!
育成さえどうにかなるなら割とちゃんと強い奴来たな……
15無念Nameとしあき22/10/23(日)14:47:07No.1027465540そうだねx13
ダグトリオが最後までエースだった
16無念Nameとしあき22/10/23(日)14:47:53No.1027465775そうだねx2
リザードンのきりさくがまあ強いのよね
初見だと火炎放射を覚えられない率が高いのも合わせて
17無念Nameとしあき22/10/23(日)14:48:01No.1027465821そうだねx2
誰だ!船のそばのトラックに乗れるなんて言ってた奴は!
18無念Nameとしあき22/10/23(日)14:48:57No.1027466137+
とりあえず影分身するね
19無念Nameとしあき22/10/23(日)14:49:07No.1027466187そうだねx3
ペルシアンが最強の切り裂く使い
20無念Nameとしあき22/10/23(日)14:49:14No.1027466226+
小さくなるかげぶんしん
ふぶきは死ぬ
21無念Nameとしあき22/10/23(日)14:49:50No.1027466402+
カンナって結局何者だったんだ
22無念Nameとしあき22/10/23(日)14:50:03No.1027466463そうだねx16
>リザードンのきりさくがまあ強いのよね
いあいぎり覚えさせてしまったのだ…
23無念Nameとしあき22/10/23(日)14:50:19No.1027466566+
複合タイプへの相性表示がメチャクチャ
24無念Nameとしあき22/10/23(日)14:50:43No.1027466695+
サンダーにじわれは効果ばつぐん!
25無念Nameとしあき22/10/23(日)14:50:57No.1027466762そうだねx8
>>リザードンのきりさくがまあ強いのよね
>いあいぎり覚えさせてしまったのだ…
強そう!って思うよね
26無念Nameとしあき22/10/23(日)14:51:00No.1027466780+
相性だったら虫タイプはいける
27無念Nameとしあき22/10/23(日)14:51:26No.1027466913そうだねx7
まぁ事前情報持ってないといあいぎりは覚えさせちゃうよな
28無念Nameとしあき22/10/23(日)14:51:39No.1027466983+
ケンタロス強くね?って俺が最初に見つけたわ
29無念Nameとしあき22/10/23(日)14:52:11No.1027467160+
エスパーにしたをなめるが効かない
30無念Nameとしあき22/10/23(日)14:52:24No.1027467231+
すなかけ強い
31無念Nameとしあき22/10/23(日)14:52:46No.1027467347そうだねx10
渡辺徹が司会してた番組での
ポケモンスタジアムの対戦はいろんな意味で凄かった
32無念Nameとしあき22/10/23(日)14:52:58No.1027467401+
>>コイキングがたったの500円!
>育成さえどうにかなるなら割とちゃんと強い奴来たな……
ただしばらくあんまり育成させる余裕ないのよね
余裕できる頃のは釣り竿手に入るし
だが効率プレイが更にいくとボロの釣竿で道具欄圧迫が嫌なので結局ここで買ってボロはスルーに行き着く
33無念Nameとしあき22/10/23(日)14:53:39No.1027467615そうだねx2
カメックスめっちゃ強い
34無念Nameとしあき22/10/23(日)14:53:57No.1027467701そうだねx3
まだ交換する友達がいた頃
35無念Nameとしあき22/10/23(日)14:54:33No.1027467902+
友達のミュウツーレベル100をきりさくで倒した僕のリザードンが最強なんですけどね
36無念Nameとしあき22/10/23(日)14:55:13No.1027468078そうだねx1
トキワの森でピカチュウ拾っとくとカスミが超楽
だけどレアエンカウントなのでそんなの初プレイ時は気付かずリザードで頑張った
37無念Nameとしあき22/10/23(日)14:55:35No.1027468228+
ロビンちゃんとついた差
38無念Nameとしあき22/10/23(日)14:57:14No.1027468789そうだねx37
>トキワの森でピカチュウ拾っとくとカスミが超楽
本当にそうか?
39無念Nameとしあき22/10/23(日)14:57:23No.1027468833そうだねx54
>トキワの森でピカチュウ拾っとくとカスミが超楽
いいえ
40無念Nameとしあき22/10/23(日)14:58:42No.1027469253そうだねx1
マンキーすき
41無念Nameとしあき22/10/23(日)14:58:54No.1027469328そうだねx4
ピカチュウでもスターミーとのダメージレース勝てないんだよな
42無念Nameとしあき22/10/23(日)14:58:55No.1027469335+
ガキの頃は本当の強さより見かけの印象で選んじゃってたから凄く苦戦した
ピカチュウマンキーイシツブテ辺りで充分戦えるわ
43無念Nameとしあき22/10/23(日)14:59:07No.1027469399そうだねx6
アニメのサトシのピカチュウと違ってこっちのピカチュウは段ボール以下の耐久度だからな
無理だよ
44無念Nameとしあき22/10/23(日)14:59:09No.1027469416+
ピカチュウがバブルこうせん1発安定して耐えられるんなら確かにでんじはでだいぶ楽にできるが…
45無念Nameとしあき22/10/23(日)15:00:12No.1027469787そうだねx3
カスミは先にキンボール橋を攻略するだけで大分楽になる
46無念Nameとしあき22/10/23(日)15:00:56No.1027470028そうだねx7
フシギダネ使ってたりそのフシギバナが強いってのもあって草不遇って言われてたのが信じられなかった
47無念Nameとしあき22/10/23(日)15:01:33No.1027470217そうだねx1
単草ってモンジャラだけで単岩はいないんだよね
48無念Nameとしあき22/10/23(日)15:01:39No.1027470245+
草は技だけは強い
受けとしてのタイプが酷いだけで
49無念Nameとしあき22/10/23(日)15:02:24No.1027470509そうだねx9
バタフリーの念力の頼もしさ
50無念Nameとしあき22/10/23(日)15:02:49No.1027470639そうだねx3
初代はどくが邪魔
後々どく複合マジ神!ってなるカントーの草
51無念Nameとしあき22/10/23(日)15:03:00No.1027470701+
>単草ってモンジャラだけで単岩はいないんだよね
ゴーストタイプも単タイプいねえ
52無念Nameとしあき22/10/23(日)15:03:08No.1027470748+
フシギダネに吸血が抜群で入る不具合がFRLGでなくなってからはお月見山楽になったな
53無念Nameとしあき22/10/23(日)15:03:42No.1027470926そうだねx1
カントーは毒タイプだらけ
54無念Nameとしあき22/10/23(日)15:03:44No.1027470936+
オツキミヤマまでの道中トレーナーを残しておいてコイキング買った後再び戻ってレベル上げ
オツキミヤマ内でのトレーナー戦と野良戦も頑張ればハナダに着く頃には手持ちにギャラドスいたような…
なおそこまでする必要は
55無念Nameとしあき22/10/23(日)15:04:04No.1027471050そうだねx3
ふぶきは外れる確率が高くて嫌だったかられいとうビーム派だった
56無念Nameとしあき22/10/23(日)15:04:46No.1027471266+
>ふぶきは外れる確率が高くて嫌だったかられいとうビーム派だった
旅ならそうなるね
対戦だと即死率が3倍違うからなぁ
57無念Nameとしあき22/10/23(日)15:05:01No.1027471335+
>草は技だけは強い
>受けとしてのタイプが酷いだけで
エスパーが猛威を奮ってた初代の環境でくさとどくはな……
58無念Nameとしあき22/10/23(日)15:05:05No.1027471366+
タイプ毎の強弱ってその時のシステムとか強ポケで変わるから……
ファイアロー全盛期とかガラルはひこうに弱いだけで人権がね
59無念Nameとしあき22/10/23(日)15:05:07No.1027471373そうだねx1
ゴーストタイプが物理で悪タイプが特殊なの逆だろって
60無念Nameとしあき22/10/23(日)15:05:20No.1027471454+
なみのり
ふびき
のしかかり
うたう
61無念Nameとしあき22/10/23(日)15:05:20No.1027471460+
イワークってタケシ戦で苦戦したし見た目カッコいいし強そう!
62無念Nameとしあき22/10/23(日)15:05:55No.1027471670+
ギャラドスは最初かみつく強いんだけど攻撃を活かす技がないから後々微妙
やっぱユンゲラーよ
63無念Nameとしあき22/10/23(日)15:06:24No.1027471840そうだねx26
>やっぱユンゲラーよ
少し泣く
64無念Nameとしあき22/10/23(日)15:06:25No.1027471851そうだねx1
草はソーラービームが他タイプの大技より使いにくかったのが嫌だった
65無念Nameとしあき22/10/23(日)15:06:26No.1027471856+
バグってるせいでズバットのきゅうけつが4倍で刺さるしな
僚機にオニスズメあたりが必須
66無念Nameとしあき22/10/23(日)15:06:36No.1027471907+
>ふびき
67無念Nameとしあき22/10/23(日)15:07:03No.1027472061+
>イワークってタケシ戦で苦戦したし見た目カッコいいし強そう!
俺のいわなだれ返して
68無念Nameとしあき22/10/23(日)15:07:27No.1027472188そうだねx1
初代ギャラドスは物理技完全に捨てても特殊が普通に水準以上だからなぁ
69無念Nameとしあき22/10/23(日)15:07:36No.1027472243+
>タイプ毎の強弱ってその時のシステムとか強ポケで変わるから……
>ファイアロー全盛期とかガラルはひこうに弱いだけで人権がね
物理か特殊かがタイプごとになってた時代と技ごとにそれぞれって時代じゃそりゃ事情変わるね
70無念Nameとしあき22/10/23(日)15:07:53No.1027472338+
よ~し!便利そうだからフラッシュ覚えさせちゃえ!
71無念Nameとしあき22/10/23(日)15:07:53No.1027472339+
>初代ギャラドスは物理技完全に捨てても特殊が普通に水準以上だからなぁ
そのための技マシンみずでっぽう
72無念Nameとしあき22/10/23(日)15:07:56No.1027472355+
サファリのラッキーはマジでどうやって捕まえるんだ
73無念Nameとしあき22/10/23(日)15:08:58No.1027472680+
ひでんマシン覚えさせたせいで苦戦するのいいよね…
そらをとぶは使えるけど
74無念Nameとしあき22/10/23(日)15:09:51No.1027472955そうだねx7
捕まえるときボタン連打派か揺れるタイミングで押す派かで分かれてた
75無念Nameとしあき22/10/23(日)15:09:55No.1027472975+
そして特殊分離して弱くなるあくタイプのかみつく
76無念Nameとしあき22/10/23(日)15:10:06No.1027473036+
初代はバトル中に凍ったら復帰できないんだっけ?
77無念Nameとしあき22/10/23(日)15:10:15No.1027473090+
居合い切りとか名前からして絶対強い技じゃん……
78無念Nameとしあき22/10/23(日)15:10:40No.1027473212+
>居合い切りとか名前からして絶対強い技じゃん……
cutだし・・・
79無念Nameとしあき22/10/23(日)15:10:48No.1027473253+
>初代はバトル中に凍ったら復帰できないんだっけ?
できない
そして入れ替えに絶対1ターン使うので起点にされるクソゲー
80無念Nameとしあき22/10/23(日)15:11:19No.1027473409+
>居合い切りとか名前からして絶対強い技じゃん……
だってひでん技だぜ?
81無念Nameとしあき22/10/23(日)15:11:23No.1027473425+
>初代はバトル中に凍ったら復帰できないんだっけ?
かえんほうしゃとかで殴ってくれば復帰可能
まあそんなことするはどれだけいるかって話でもあるが
82無念Nameとしあき22/10/23(日)15:11:24No.1027473429+
スターミーは序盤のジムで出しちゃイカンでしょ
技構成まで手加減してくれるタケシ見習え
83無念Nameとしあき22/10/23(日)15:11:30No.1027473472+
セレクトボタン
84無念Nameとしあき22/10/23(日)15:11:33No.1027473491+
>サファリのラッキーはマジでどうやって捕まえるんだ
ラッキーは逃げ率最大だから即ボールのやつじゃなかったっけ
なんか初代サファリは外人が解析してたような
85無念Nameとしあき22/10/23(日)15:11:52No.1027473589+
姉からも嫌われてるシゲル
86無念Nameとしあき22/10/23(日)15:12:10No.1027473673そうだねx1
>捕まえるときボタン連打派か揺れるタイミングで押す派かで分かれてた
俺はボールの揺れに合わせてグリグリする派
87無念Nameとしあき22/10/23(日)15:12:11No.1027473678そうだねx5
    1666505531725.jpg-(72317 B)
72317 B
何か怖かった
88無念Nameとしあき22/10/23(日)15:12:45No.1027473866+
>cutだし・・・
catが使ったら強い…いやきりさくわ
89無念Nameとしあき22/10/23(日)15:13:20No.1027474045+
はかいこうせんがすごく強そうな音で出る
90無念Nameとしあき22/10/23(日)15:13:22No.1027474060+
こおりタイプ以外のポケモンは圧倒的な素早さを持つかさもなければふぶきで即死できることが採用の条件
91無念Nameとしあき22/10/23(日)15:13:48No.1027474198そうだねx1
小学生時代の初プレイはフシギダネだったけど苦戦した記憶がない
92無念Nameとしあき22/10/23(日)15:13:51No.1027474210+
とにかく洞窟でとにかく地面岩タイプめっちゃ出てくるのヒトカゲ選ぶとつらい
93無念Nameとしあき22/10/23(日)15:14:10No.1027474316そうだねx2
>No.1027473253
>No.1027473425
なるほどありがとね
当時兄が夢中でやってたが俺は見てるだけでさっぱりだったな
94無念Nameとしあき22/10/23(日)15:14:24No.1027474374+
初代はほのおのうずでハメができたような
95無念Nameとしあき22/10/23(日)15:14:31No.1027474405+
ポ ペ ピ ピピピピピ シュバァァ
96無念Nameとしあき22/10/23(日)15:14:35No.1027474428+
廃人「タウンマップいらねえわ お前のねえちゃんいらんおせっかいだったぜ」
97無念Nameとしあき22/10/23(日)15:15:10No.1027474628+
>なみのり覚えるニドキング
やたらとガタイが良い連中がジェットスキーをやる様な感じを彷彿とする
98無念Nameとしあき22/10/23(日)15:15:22No.1027474692+
フシギダネは苦戦は少ないかもしれないけどつるのムチのPPが10しかないせいでお月見山がちょっとつらい
99無念Nameとしあき22/10/23(日)15:16:08No.1027474968+
オーロラビームとかいう冷凍ビームの紛いもん
100無念Nameとしあき22/10/23(日)15:16:10No.1027474986そうだねx6
ストーリー攻略だとはっぱカッターが中々の壊れ技
101無念Nameとしあき22/10/23(日)15:16:15No.1027475009+
砂かけして死んでいく先鋒ポッポ
102無念Nameとしあき22/10/23(日)15:16:17No.1027475018+
結構最後の方まで毒消しに頼ってた
103無念Nameとしあき22/10/23(日)15:16:28No.1027475080+
>主力にいあいぎりを憶えさせてのちのち後悔する
>ほのおのうずでかえんほうしゃ上書きしてのちのち後悔する
104無念Nameとしあき22/10/23(日)15:17:07No.1027475286+
いわ技覚えないプテラ
105無念Nameとしあき22/10/23(日)15:17:12No.1027475312+
はっぱカッターとつるのムチ絶対PP入れ替わってる
106無念Nameとしあき22/10/23(日)15:17:15No.1027475328+
まあいあいぎりは覚えないと木を刈れずに進めないから…
107無念Nameとしあき22/10/23(日)15:17:22No.1027475361そうだねx8
    1666505842161.jpg-(57755 B)
57755 B
なんか不安になる
108無念Nameとしあき22/10/23(日)15:17:34No.1027475443そうだねx5
初代いわなだれの電子音好き
109無念Nameとしあき22/10/23(日)15:17:36No.1027475449+
そこらへんどくタイプだらけだもんなぁ
そして初代のノリで後世代でどくけし買い込むと大量に余らせる
110無念Nameとしあき22/10/23(日)15:17:45No.1027475500+
>いわ技覚えないプテラ
なだれ覚えなかったっけ
111無念Nameとしあき22/10/23(日)15:17:46No.1027475503+
化石ポケモンもっと早く仲間になってほしかったよ…
112無念Nameとしあき22/10/23(日)15:17:54No.1027475542+
わしにしね というんじゃな!
113無念Nameとしあき22/10/23(日)15:18:12No.1027475641+
FRLGで軒並み相棒が弱くなってて泣いた
114無念Nameとしあき22/10/23(日)15:18:21No.1027475693そうだねx15
    1666505901054.png-(2240 B)
2240 B
>なんか不安になる
115無念Nameとしあき22/10/23(日)15:18:23No.1027475709そうだねx4
ディグダの生息地の隣で雷ジム開いてるマチスとかいうマゾ
116無念Nameとしあき22/10/23(日)15:18:55No.1027475893+
チリリリリリリリ ティッティッ ピロロロロロロ
どこらへんが岩雪崩なんだろう
117無念Nameとしあき22/10/23(日)15:18:59No.1027475914+
何故かイワーク2匹入れてるシバ
118無念Nameとしあき22/10/23(日)15:19:18No.1027476010+
シオンタウンからセキチクシティまで繋がる桟橋の雰囲気好き
119無念Nameとしあき22/10/23(日)15:19:29No.1027476072そうだねx3
ユンゲラーのモデルってユリゲラーだよね?
120無念Nameとしあき22/10/23(日)15:19:41No.1027476139+
>>居合い切りとか名前からして絶対強い技じゃん……
>だってひでん技だぜ?
秘伝業だぜ?
絶対強いに決まってるじゃん
121無念Nameとしあき22/10/23(日)15:19:44No.1027476165+
せっかく貰った化石ポケモンだからレギュラー入り
とか子供だからやっちゃうよね
122無念Nameとしあき22/10/23(日)15:20:00No.1027476250そうだねx8
>ユンゲラーのモデルってユリゲラーだよね?

普通に超能力を使うオリジナルポケモンですが?
123無念Nameとしあき22/10/23(日)15:20:22No.1027476368そうだねx7
    1666506022391.jpg-(611279 B)
611279 B
4コマ漫画とかあったな
124無念Nameとしあき22/10/23(日)15:20:37No.1027476460+
>まあいあいぎりは覚えないと木を刈れずに進めないから…
適当な雑魚につけて使い捨てればいいんだなあ
…なんだかシゲルみたいになっちまったな
125無念Nameとしあき22/10/23(日)15:20:37No.1027476461+
初代の頃でも元ネタ通じない子もいたのに最近の子の半分近くはサワムラーとかエビワラーの元ネタ知らないと思う
126無念Nameとしあき22/10/23(日)15:21:00No.1027476580そうだねx1
>>なみのり覚えるニドキング
>やたらとガタイが良い連中がジェットスキーをやる様な感じを彷彿とする
120だぞソイツら
大してデカくない
127無念Nameとしあき22/10/23(日)15:21:20No.1027476691そうだねx2
ライチュウの方が好き
128無念Nameとしあき22/10/23(日)15:21:23No.1027476704そうだねx2
    1666506083530.png-(6056 B)
6056 B
皆の最強モンスター
129無念Nameとしあき22/10/23(日)15:21:31No.1027476754そうだねx1
    1666506091301.png-(68710 B)
68710 B
サントアンヌ号でディグダを決めたらめり込むのが気になる
130無念Nameとしあき22/10/23(日)15:21:31No.1027476755+
>4コマ漫画とかあったな
表記揺れとかネタとか今じゃ絶対無理っぽいネタが多くて面白い
131無念Nameとしあき22/10/23(日)15:21:40No.1027476809そうだねx2
>サワムラーのモデルって沢村忠だよね?
132無念Nameとしあき22/10/23(日)15:21:43No.1027476824+
>>いわ技覚えないプテラ
>なだれ覚えなかったっけ
https://pokemon.gamepedia.jp/rgbp/monsters/298 [link]
覚えないっぽい
133無念Nameとしあき22/10/23(日)15:21:44No.1027476838+
催眠術→夢食い
はいクソゲー
134無念Nameとしあき22/10/23(日)15:21:45No.1027476846+
>ユンゲラーのモデルってユリゲラーだよね?
任天堂と完全和解したってニュースが少し前にあった
135無念Nameとしあき22/10/23(日)15:21:47No.1027476857+
>何故かイワーク2匹入れてるシバ
格闘タイプ少ないし…いやオコリザルもいたか
136無念Nameとしあき22/10/23(日)15:22:18No.1027477039+
ニドキングじしん覚えなかったような
いやあなをほるだったかな?
137無念Nameとしあき22/10/23(日)15:22:18No.1027477041+
>皆の最強モンスター
俺の最終進化形態ですね
138無念Nameとしあき22/10/23(日)15:22:19No.1027477043+
>なんか不安になる
不気味なのは体に比べて目がデカすぎるか口がデカすぎるかのどっちかだな
139無念Nameとしあき22/10/23(日)15:22:20No.1027477055+
>>何故かイワーク2匹入れてるシバ
>格闘タイプ少ないし…いやオコリザルもいたか
ああっニョロ!
140無念Nameとしあき22/10/23(日)15:22:32No.1027477114+
赤緑の技マシンはレベルアップで覚えないよ
141無念Nameとしあき22/10/23(日)15:22:34No.1027477130そうだねx2
    1666506154951.jpg-(31974 B)
31974 B
142無念Nameとしあき22/10/23(日)15:22:35No.1027477133そうだねx9
今思うと毒草多すぎて不安になる世界観
143無念Nameとしあき22/10/23(日)15:22:52No.1027477228そうだねx2
草むらのど真ん中で居合い義理使って感動
144無念Nameとしあき22/10/23(日)15:22:57No.1027477259+
>格闘タイプ少ないし…いやオコリザルもいたか
ニョロボンもいるよぉ
145無念Nameとしあき22/10/23(日)15:23:30No.1027477456そうだねx1
>4コマ漫画とかあったな
ピカチュウがトランセルに誤ってマイクロ派浴びせて破裂させるやつで笑ったの覚えてる
146無念Nameとしあき22/10/23(日)15:23:32No.1027477472そうだねx3
重さ20キロのイシツブテをぶつけ合って遊ぶカントーの子供
147無念Nameとしあき22/10/23(日)15:23:40No.1027477511そうだねx1
じごくぐるまとかいうゴミ技
…すら選択肢に挙げざるを得ないかくとうの惨状
148無念Nameとしあき22/10/23(日)15:24:00No.1027477641+
金銀で真っ先にはずされてそうなシバが続投してたのはたまげたよね
149無念Nameとしあき22/10/23(日)15:24:04No.1027477657+
大の大人がポケモンか!?
150無念Nameとしあき22/10/23(日)15:24:26No.1027477779+
初代のかくとうで使える技なんてとびひざげりくらいだもんな…
151無念Nameとしあき22/10/23(日)15:24:55No.1027477944そうだねx5
>今思うと毒草多すぎて不安になる世界観
飛毒
地毒
水毒
草毒
虫毒
なんだこの地方…
152無念Nameとしあき22/10/23(日)15:24:57No.1027477962+
ピカ版でピカチュウ単騎縛りしてたときはじごくぐるまは必須技だったな
153無念Nameとしあき22/10/23(日)15:25:01No.1027477984+
>金銀で真っ先にはずされてそうなシバが続投してたのはたまげたよね
ハイパーパワーくらうか?ウーハー
154無念Nameとしあき22/10/23(日)15:25:06No.1027478018+
直径50センチのビリリダマとモンスターボールの区別がつかないぐらい大雑把なマサラ人
155無念Nameとしあき22/10/23(日)15:25:11No.1027478036+
>じごくぐるまとかいうゴミ技
>…すら選択肢に挙げざるを得ないかくとうの惨状
ダブルニードルとミサイル針のむしも悲惨ゾ
なお種族値
156無念Nameとしあき22/10/23(日)15:25:34No.1027478189そうだねx2
    1666506334600.jpg-(23526 B)
23526 B
不気味
157無念Nameとしあき22/10/23(日)15:25:37No.1027478206+
毒タイプが評価されるまで長かったな…
158無念Nameとしあき22/10/23(日)15:25:53No.1027478293そうだねx3
相性つくっておいて固定技だけのドラゴンタイプ
159無念Nameとしあき22/10/23(日)15:26:09No.1027478387+
フラッシュのひでんマシンが見付からず手探りでイワヤマトンネルを抜けたのは俺くらいのもんだろう…
160無念Nameとしあき22/10/23(日)15:26:13No.1027478406+
ゴースト技もナイトヘッドがダメージ固定なので実質したでなめるしか無かったよな
161無念Nameとしあき22/10/23(日)15:26:18No.1027478423+
ドラゴンタイプなんてダメージ固定技しかなかったような
162無念Nameとしあき22/10/23(日)15:26:46No.1027478582そうだねx1
>ゴースト技もナイトヘッドがダメージ固定なので実質したでなめるしか無かったよな
エスパータイプに効果なし!
163無念Nameとしあき22/10/23(日)15:26:57No.1027478650+
朝起きたらユンゲラーになってるぐらい大雑把なマサラ人
164無念Nameとしあき22/10/23(日)15:27:11No.1027478716+
そもそもなんでりゅうのいかりって固定ダメージなんだろう
165無念Nameとしあき22/10/23(日)15:27:32No.1027478847そうだねx5
>フラッシュのひでんマシンが見付からず手探りでイワヤマトンネルを抜けたのは俺くらいのもんだろう…
横の濃度調整弄れば余裕だ
カービィで通る道よ
166無念Nameとしあき22/10/23(日)15:27:46No.1027478931+
ゴルダックが進化するのはビビった
167無念Nameとしあき22/10/23(日)15:28:01No.1027479009+
>初代のかくとうで使える技なんてとびひざげりくらいだもんな…
外れたダメージで仕留め損なったシバの誰かが死んだときはメガテンになったゾ
168無念Nameとしあき22/10/23(日)15:28:08No.1027479058+
>そもそもなんでりゅうのいかりって固定ダメージなんだろう
未進化のイエローカップだかで無双にはなってたな
169無念Nameとしあき22/10/23(日)15:28:08No.1027479059そうだねx1
あるひなにげにスプーンをなげたらまがっていらい
あたしエスパーしょうじょなんですの

…スプーン曲げってそういうもんだっけ?
170無念Nameとしあき22/10/23(日)15:28:09No.1027479070+
セレクトボタンを押すとバグる
はいクソゲー
171無念Nameとしあき22/10/23(日)15:28:10No.1027479076+
まさこ強くね?
172無念Nameとしあき22/10/23(日)15:28:19No.1027479127+
そりゃエスパー無双するよね……
173無念Nameとしあき22/10/23(日)15:28:43No.1027479283そうだねx9
    1666506523580.png-(104264 B)
104264 B
アニメのポケモンのタケシ戦は普通にこうなるよね
174無念Nameとしあき22/10/23(日)15:28:45No.1027479293そうだねx5
>まさこ強くね?
強いけどまさこだから…
175無念Nameとしあき22/10/23(日)15:28:46No.1027479305そうだねx1
>フラッシュのひでんマシンが見付からず手探りでイワヤマトンネルを抜けたのは俺くらいのもんだろう…
当時の定番ネタじゃねーか
176無念Nameとしあき22/10/23(日)15:29:28No.1027479548+
>まさこ強くね?
最強タイプ2つ兼ね備えていてなおかつ強ポケに必須な素早さも持ってるから弱いわけがないのだ
177無念Nameとしあき22/10/23(日)15:29:42No.1027479635+
素早さ高いやつが正義
178無念Nameとしあき22/10/23(日)15:29:51No.1027479684+
ゴルバットが不気味なのは青だっけ
179無念Nameとしあき22/10/23(日)15:30:21No.1027479858+
早ければ強いの初代にあって
プテラの奇跡的な弱さよ
180無念Nameとしあき22/10/23(日)15:30:22No.1027479861+
あくまのキッスの命中率がズルい
181無念Nameとしあき22/10/23(日)15:30:23No.1027479864+
マルマインは大爆発防御計算おかしいし便利だったよね
182無念Nameとしあき22/10/23(日)15:30:43No.1027479979そうだねx2
ゲームボーイの濃度調整は電池使い過ぎて怒られる小学生にとっては重要な技だからね
183無念Nameとしあき22/10/23(日)15:30:52No.1027480027+
ギャラドスが水ドラゴンじゃない
ゴルダックが水エスパーじゃない
184無念Nameとしあき22/10/23(日)15:31:08No.1027480116+
>ゴルバットが不気味なのは青だっけ
エロ陵辱してきそうな顔になってたな
185無念Nameとしあき22/10/23(日)15:31:15No.1027480150+
>早ければ強いの初代にあって
>プテラの奇跡的な弱さよ
なみのり十万ふぶきのすべてに弱いのがね…
186無念Nameとしあき22/10/23(日)15:31:21No.1027480186+
初回プレイで22番道路のライバルに負けたやつと気づかずスルーしたやつは多い
187無念Nameとしあき22/10/23(日)15:31:45No.1027480330+
無限に覚えられるなみのりがある水タイプだけあまりにも優遇されている
188無念Nameとしあき22/10/23(日)15:31:48No.1027480347+
イシツブテに岩技付けたら暫く無双するから勘違いする
した
189無念Nameとしあき22/10/23(日)15:32:07No.1027480427+
プテラはなんで岩雪崩覚えなかったんかな
190無念Nameとしあき22/10/23(日)15:32:12No.1027480454+
ワタルはカンナに勝てるのかな
191無念Nameとしあき22/10/23(日)15:32:16No.1027480476+
>無限に覚えられるなみのりがある水タイプだけあまりにも優遇されている
すごいつりざお入手が余りにも遅すぎる
192無念Nameとしあき22/10/23(日)15:32:46No.1027480623+
ふぶきゲー
193無念Nameとしあき22/10/23(日)15:32:46No.1027480628そうだねx8
    1666506766944.jpg-(29003 B)
29003 B
これで頑張った
たまに抜ける
194無念Nameとしあき22/10/23(日)15:33:04No.1027480722そうだねx1
>ゴルダックが水エスパーじゃない
マジかよ…こいつねんりきとか覚えただろ
195無念Nameとしあき22/10/23(日)15:33:16No.1027480787+
>プテラはなんで岩雪崩覚えなかったんかな
普通に考えて岩とか錬成できる見た目じゃないし
196無念Nameとしあき22/10/23(日)15:33:23No.1027480828そうだねx1
ゴローニャだけはマジで存在を知らなかった
197無念Nameとしあき22/10/23(日)15:33:36No.1027480909+
ねんりきはおぼえるけど初代じゃサイキネもマシン使っても覚えない
198無念Nameとしあき22/10/23(日)15:33:38No.1027480919そうだねx1
>無限に覚えられるなみのりがある水タイプだけあまりにも優遇されている
水タイプのポケモンが一番!多いってことだよ!
199無念Nameとしあき22/10/23(日)15:33:54No.1027481009そうだねx3
フルカラー画面で内蔵バッテリーが当たり前とはいい時代になったものだ
200無念Nameとしあき22/10/23(日)15:34:16No.1027481126そうだねx2
ゲームギア「当時でカラー?できらぁ!」
201無念Nameとしあき22/10/23(日)15:34:50No.1027481317そうだねx2
    1666506890263.png-(8030 B)
8030 B
高い
202無念Nameとしあき22/10/23(日)15:35:01No.1027481377+
>ゴローニャだけはマジで存在を知らなかった
作中じゃ誰も使わないからな
203無念Nameとしあき22/10/23(日)15:35:06No.1027481412+
初代のリザードンって現代換算すると割と酷い種族値してんな
204無念Nameとしあき22/10/23(日)15:35:08No.1027481421+
通信ケーブル引っこ抜くんだったかでポケモン増やしたよね
205無念Nameとしあき22/10/23(日)15:36:20No.1027481834そうだねx2
ともだちは当時いても通信ケーブルがなかった
今はケーブルいらないがともだちがいなかった
206無念Nameとしあき22/10/23(日)15:36:20No.1027481836そうだねx1
>高い
緑だと安いの不公平
207無念Nameとしあき22/10/23(日)15:36:31No.1027481883+
御三家欲しけりゃリセマラして友人に送ればいいだけのことに気づかぬ子供時代
208無念Nameとしあき22/10/23(日)15:36:39No.1027481932+
プテラはかみつくでひるましてなんとかする
209無念Nameとしあき22/10/23(日)15:37:25No.1027482178+
>ゲームギア「当時でカラー?できらぁ!」
代償として燃費悪過ぎるというレーシングカーみたいなピーキーさが好きだった
210無念Nameとしあき22/10/23(日)15:37:43No.1027482288そうだねx4
化石貰って復元までが長すぎるんだよ
その頃には水枠なんて埋まってるし岩なんていらん
211無念Nameとしあき22/10/23(日)15:37:49No.1027482332そうだねx1
どくどく→やどるぎのたね
212無念Nameとしあき22/10/23(日)15:38:32No.1027482563+
ナツメがエロい
213無念Nameとしあき22/10/23(日)15:38:34No.1027482578そうだねx1
子ども時代のぼく「だいもんじ超つよい…」
214無念Nameとしあき22/10/23(日)15:38:42No.1027482616+
>>高い
>緑だと安いの不公平
緑のメリットこれとブーバーくらいしかないから許せ
215無念Nameとしあき22/10/23(日)15:39:18No.1027482811+
水タイプはなみのりもそうだし皆当然のようにれいとうビーム覚えられるのずるい
216無念Nameとしあき22/10/23(日)15:39:31No.1027482889+
>通信ケーブル引っこ抜くんだったかでポケモン増やしたよね
引っこ抜いた端子からミクロ化したポケモンが転落して行方不明になる漫画見て以来やるのを躊躇うように
217無念Nameとしあき22/10/23(日)15:39:44No.1027482986+
    1666507184412.png-(163323 B)
163323 B
>高い
なんだこの格差
218無念Nameとしあき22/10/23(日)15:39:45No.1027482993+
>化石貰って復元までが長すぎるんだよ
>その頃には水枠なんて埋まってるし岩なんていらん
レベルも低いしなぁこっから育てようとはならなかったラプラスも同じ
219無念Nameとしあき22/10/23(日)15:39:50No.1027483023+
>>高い
>緑だと安いの不公平
バージョン毎にレートバラバラなの面白かったな
220無念Nameとしあき22/10/23(日)15:40:40No.1027483351そうだねx4
>御三家欲しけりゃリセマラして友人に送ればいいだけのことに気づかぬ子供時代
で、そのために誰がデータを消すのかね
221無念Nameとしあき22/10/23(日)15:40:41No.1027483360+
マサキの設定が大人になって性癖になろうとは夢にも思わず…
222無念Nameとしあき22/10/23(日)15:41:08No.1027483503+
ケンタロスが破壊光線で全抜きするのが結構話題になったな
223無念Nameとしあき22/10/23(日)15:41:57No.1027483790そうだねx2
>アニメのポケモンのタケシ戦は普通にこうなるよね
俺の記憶が正しければスプリンクラーを誤作動させてたなアニメ版
224無念Nameとしあき22/10/23(日)15:42:21No.1027483944そうだねx1
ふぶきでも全抜きできるぞケンタロス
225無念Nameとしあき22/10/23(日)15:42:28No.1027483981そうだねx2
>>高い
>緑だと安いの不公平
どこ行っても赤が売り切れで不人気な緑を仕方なく買った者(俺)へのささやかな救済か
226無念Nameとしあき22/10/23(日)15:42:42No.1027484088+
相手より素早さ上でほのうのうずを撃つ
相手は死ぬ
227無念Nameとしあき22/10/23(日)15:43:00No.1027484215+
    1666507380307.jpg-(37210 B)
37210 B
そらをとぶ要員の3派閥
228無念Nameとしあき22/10/23(日)15:43:33No.1027484463+
アニポケのタケシを見てからだとゲームの方を見ても印象が変わった
229無念Nameとしあき22/10/23(日)15:43:51No.1027484605そうだねx4
スロットめんどくさいから四天王周回して金貯めてコイン買った
230無念Nameとしあき22/10/23(日)15:44:37No.1027484898そうだねx1
>そらをとぶ要員の3派閥
あっはいリザードン使います
231無念Nameとしあき22/10/23(日)15:44:38No.1027484900+
>スロットめんどくさいから四天王周回して金貯めてコイン買った
時間はかかるが正解ではある
232無念Nameとしあき22/10/23(日)15:44:40No.1027484917+
ドードリオの空を飛ぶいいよね…
ポケスタだと本当に浮かび上がるからずっと笑ってた
233無念Nameとしあき22/10/23(日)15:44:40No.1027484923+
伝説の3鳥でファイヤーだけレベルを1つ上げたら覚える技がにらみつける
234無念Nameとしあき22/10/23(日)15:45:08No.1027485099そうだねx6
>>そらをとぶ要員の3派閥
>あっはいリザードン使います
リザードンはピカ版まで覚えねえんだ
235無念Nameとしあき22/10/23(日)15:45:10No.1027485103+
>伝説の3鳥でファイヤーだけレベルを1つ上げたら覚える技がにらみつける
伝ポケたるものにらみをきかせないといかんだろう
236無念Nameとしあき22/10/23(日)15:45:12No.1027485119そうだねx8
>あっはいリザードン使います
エアプのレス
237無念Nameとしあき22/10/23(日)15:45:28No.1027485228+
>スロットめんどくさいから四天王周回して金貯めてコイン買った
猫に小判で倒せばもっと早くなる
238無念Nameとしあき22/10/23(日)15:45:33No.1027485282+
>なんだこの格差
ポリゴン安いのって別にメリットでもなんでもないしミニリュウ安い方が良くね?
239無念Nameとしあき22/10/23(日)15:45:37No.1027485331+
スロットって攻略できるんだよな確か
めんどくさそうだからやらなかったが
240無念Nameとしあき22/10/23(日)15:45:41No.1027485362+
あんなとこいるのに誰も捕まえようとしない伝説のポケモンがいるらしい
241無念Nameとしあき22/10/23(日)15:45:42No.1027485379そうだねx1
>そらをとぶ要員の3派閥
俺はおしょうにいあいぎりと両立させてた
242無念Nameとしあき22/10/23(日)15:45:46No.1027485402+
>そらをとぶ要員の3派閥
当時はオニドリルが全てにおいてドードリオの下位互換だなんて知らなかった
243無念Nameとしあき22/10/23(日)15:46:13No.1027485625そうだねx1
>エアプのレス
ピカ版エアプのレス
244無念Nameとしあき22/10/23(日)15:46:43No.1027485835そうだねx1
スロットは確か本当に当たり台があったはず
245無念Nameとしあき22/10/23(日)15:46:55No.1027485921+
ネットがないからほんとに感覚でやってたな
ミュウツーの作り方100円で教えてもらったりしてた
246無念Nameとしあき22/10/23(日)15:47:09No.1027486008+
当時の通信ケーブルを考えると今の通信プレイは進化し過ぎだよな
かがくのちからってすげー!
247無念Nameとしあき22/10/23(日)15:47:16No.1027486054そうだねx3
    1666507636849.jpg-(496982 B)
496982 B
オーキド「お前がポケモンたちへの信頼と愛情を忘れとるからだ」

ライバルの勝利時のセリフが開発途中でカットされたせいで何故か孫に辛辣なジジイに…
248無念Nameとしあき22/10/23(日)15:48:36No.1027486565そうだねx9
>オーキド「お前がポケモンたちへの信頼と愛情を忘れとるからだ」
>ライバルの勝利時のセリフが開発途中でカットされたせいで何故か孫に辛辣なジジイに…
なんならこいつ手持ちほとんど変えずに来てるからな
249無念Nameとしあき22/10/23(日)15:48:41No.1027486597+
ライバルの手持ちで死んだポケモンがいたのでは考察とかあったな
250無念Nameとしあき22/10/23(日)15:48:48No.1027486639+
>伝説の3鳥でファイヤーだけレベルを1つ上げたら覚える技がにらみつける
やたら高レベルでにらみつけるを覚えるポケモンは他にもいるので真相は諸説ある
技自体が調整された後直し忘れたとか
251無念Nameとしあき22/10/23(日)15:48:49No.1027486651そうだねx9
    1666507729704.jpg-(73041 B)
73041 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
252無念Nameとしあき22/10/23(日)15:49:03No.1027486730+
>なんならこいつ手持ちほとんど変えずに来てるからな
ラッタ死んだのかな
253無念Nameとしあき22/10/23(日)15:49:29No.1027486894+
最初名前付けたけどボックスのときアイコンもないしわけわかんなくなったから付けなくなった
254無念Nameとしあき22/10/23(日)15:49:34No.1027486933+
凄い揃う台あったからずっとそれ回してたなぁ
255無念Nameとしあき22/10/23(日)15:49:36No.1027486947+
メタがもう少し回ればまさこがトップメタだったという
256無念Nameとしあき22/10/23(日)15:50:11No.1027487156そうだねx4
>なんならこいつ手持ちほとんど変えずに来てるからな
ラスボス戦のピジョットは感動さえ覚える
257無念Nameとしあき22/10/23(日)15:51:08No.1027487500+
フーディン作れるくらいの交流あったんだライバルさん…
258無念Nameとしあき22/10/23(日)15:51:12No.1027487525そうだねx1
ユンゲラー「我ら」
ゴーリキー「友達」
ゴースト「居ない」
ゴローン「四天王」
259無念Nameとしあき22/10/23(日)15:51:24No.1027487587そうだねx2
初代リザードンのグラ見るとまず アネ゛デパミ゛の方思い出す
260無念Nameとしあき22/10/23(日)15:51:52No.1027487743+
>>なんだこの格差
>ポリゴン安いのって別にメリットでもなんでもないしミニリュウ安い方が良くね?
安い方がレベル低いからポケスタ2のイエローカップで出せる
なんて3年前の時点で考えてるわけないよな…
261無念Nameとしあき22/10/23(日)15:52:59No.1027488149そうだねx9
    1666507979162.jpg-(395910 B)
395910 B
最新作では無くなるシステム
262無念Nameとしあき22/10/23(日)15:53:16No.1027488272+
ケツバンさんに道を空け給え
263無念Nameとしあき22/10/23(日)15:53:42No.1027488416+
fifth法とかいう有能裏技
264無念Nameとしあき22/10/23(日)15:53:48No.1027488441+
なみのりもかえんほうしゃも強いのに初代の草タイプはなんなの?
265無念Nameとしあき22/10/23(日)15:54:12 ID:EG99Hq6kNo.1027488580+
ガキゲー
266無念Nameとしあき22/10/23(日)15:54:17No.1027488621+
>なみのりもかえんほうしゃも強いのに初代の草タイプはなんなの?
ほのおタイプもそれなりにボロクソに言われてたぞ
267無念Nameとしあき22/10/23(日)15:54:18No.1027488626+
初代の草にははっぱカッターがあるから…
268無念Nameとしあき22/10/23(日)15:55:14No.1027488945そうだねx1
    1666508114002.jpg-(27191 B)
27191 B
>ゴルバットが不気味なのは青だっけ
269無念Nameとしあき22/10/23(日)15:55:35No.1027489061+
何でメタモンはミュウだけ変身できないんだろう
270無念Nameとしあき22/10/23(日)15:56:09No.1027489260+
金銀のスタッフインタビューで新タイプやタイプ変更はエスパー対策だとか
みずタイプはもう要らないとかスタッフも後から色々と気づいたのかと
271無念Nameとしあき22/10/23(日)15:56:16No.1027489306+
最近プレイしてみたがきりさくあなをほるを覚えるサンドがいると攻略がめちゃくちゃ楽だった
272無念Nameとしあき22/10/23(日)15:56:24No.1027489351+
>なみのりもかえんほうしゃも強いのに初代の草タイプはなんなの?
フシギダネ選んだら海くらいまではほぼ有利取れるし…
273無念Nameとしあき22/10/23(日)15:57:23No.1027489665そうだねx6
>なみのりもかえんほうしゃも強いのに初代の草タイプはなんなの?
はっぱカッター最強だぞ
274無念Nameとしあき22/10/23(日)15:57:23No.1027489667+
ジムリーダー戦のBGM1番好き
275無念Nameとしあき22/10/23(日)15:57:30No.1027489705+
>なみのりもかえんほうしゃも強いのに初代の草タイプはなんなの?
シルフカンパニーでの総力戦の合体技で
レッドだけつるのムチだったっけ…
276無念Nameとしあき22/10/23(日)15:57:56No.1027489834+
ディグダの穴のダグトリオ程では無いがピカ版のユンゲラーも中々の即戦力だったんだ
というかスプーン曲げ覚えてる唯一の存在だったはず
277無念Nameとしあき22/10/23(日)15:58:03No.1027489883+
>なみのりもかえんほうしゃも強いのに初代の草タイプはなんなの?
草タイプにはソーラービームがあるから…
278無念Nameとしあき22/10/23(日)15:58:03No.1027489887+
フシギバナに500円のコイキング合わせれば大体事足りる
279無念Nameとしあき22/10/23(日)15:58:27No.1027490016そうだねx13
    1666508307088.jpg-(224945 B)
224945 B
愛情と信頼があったらこうはならんやろ…
280無念Nameとしあき22/10/23(日)15:59:21No.1027490287+
急所の補正が狂ってるからなぁ
281無念Nameとしあき22/10/23(日)15:59:54No.1027490475+
    1666508394044.jpg-(440957 B)
440957 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
282無念Nameとしあき22/10/23(日)16:00:18No.1027490630+
石進化はさっさと進化させたら技覚えなくなる罠にはまったけど愛で使い続けてるともとれる
283無念Nameとしあき22/10/23(日)16:00:30No.1027490684+
ハッパカッターより火炎放射が強いとか
とりあえずしゃぶれよ
284無念Nameとしあき22/10/23(日)16:00:38No.1027490739+
>fifth法とかいう有能裏技
ハナダ到着あたりでミュウを捕まえられるのが便利よね
285無念Nameとしあき22/10/23(日)16:00:41No.1027490748+
ボールの捕獲率計算が無駄に複雑
286無念Nameとしあき22/10/23(日)16:01:04No.1027490894そうだねx2
>1666508307088.jpg
四天王戦だとフーディン(サイケこうせん じこさいせい サイコキネシス リフレクター)が無双したんだろうなあ……
287無念Nameとしあき22/10/23(日)16:02:05No.1027491245+
氷→炎が等倍だったので範囲がめちゃ広い
288無念Nameとしあき22/10/23(日)16:02:29No.1027491372+
ラッキーはハナダの洞窟で捕まえました…はい
289無念Nameとしあき22/10/23(日)16:02:57No.1027491532+
氷ババアが一番強いまである
290無念Nameとしあき22/10/23(日)16:02:57No.1027491535+
とにかくふぶき
291無念Nameとしあき22/10/23(日)16:03:04No.1027491577+
ブースターが最初から不遇
292無念Nameとしあき22/10/23(日)16:03:17No.1027491645そうだねx2
>ナツメがエロい
リメイクのコスチェンだけは許さねえ
293無念Nameとしあき22/10/23(日)16:04:26No.1027492033+
>>ナツメがエロい
>リメイクのコスチェンだけは許さねえ
漫画含めたら一番コスチュームが多彩なのでそれはそれで今は結果オーライ
294無念Nameとしあき22/10/23(日)16:04:46No.1027492141+
初代の岩地面3体とも自前でまともな一致技覚えないから酷い
295無念Nameとしあき22/10/23(日)16:04:48No.1027492153+
金銀には発電所から追い出されたサンダーはいないが近くの草むらに追い出されたエレブーはいる
296無念Nameとしあき22/10/23(日)16:05:03No.1027492245+
>伝説の3鳥でファイヤーだけレベルを1つ上げたら覚える技がにらみつける
>やたら高レベルでにらみつけるを覚えるポケモンは他にもいるので真相は諸説ある
>技自体が調整された後直し忘れたとか
にらみつけるは本来炎タイプの別の技だったのを差し替えられたって説があるんだよね
12種の炎ポケモンのうち8種が素でにらみつけるを覚えるとか
イーブイ系のうち何故かブースターだけにらみつけるを覚えるとか
297無念Nameとしあき22/10/23(日)16:05:49No.1027492489+
なんか火炎車みたいな技あったのかもな
298無念Nameとしあき22/10/23(日)16:06:59No.1027492876+
>fifth法とかいう有能裏技
1ロムで151匹揃えられるのはこれのおかげ
299無念Nameとしあき22/10/23(日)16:07:41No.1027493105+
>にらみつけるは本来炎タイプの別の技だったのを差し替えられたって説があるんだよね
>12種の炎ポケモンのうち8種が素でにらみつけるを覚えるとか
>イーブイ系のうち何故かブースターだけにらみつけるを覚えるとか
後からだいもんじがジム報酬のわざマシンに設定されたとかかねやっぱり
300無念Nameとしあき22/10/23(日)16:08:05No.1027493226そうだねx4
格闘タイプ使いといいながらニョロボンとオコリザルを差し置いてイワーク二体搭載のシバ
ゴースト使いといいながら毒複合多すぎて後世の作品ではゴースト・毒使いに変えられたキクコ
ドラゴン使いだけどドラゴン少なすぎてドラゴンっぽいポケモンで固めたワタル
技構成が終わってるライバル
初代ならではのがばがば感好き
301無念Nameとしあき22/10/23(日)16:08:59No.1027493540+
はやぶさバッヂ
302無念Nameとしあき22/10/23(日)16:09:02No.1027493562+
とりあえず影分身を積む
303無念Nameとしあき22/10/23(日)16:09:16No.1027493638+
ファイヤーはネタにされがちだけど炎の渦使えるだけで充分強いのよな
304無念Nameとしあき22/10/23(日)16:09:27No.1027493698+
>格闘タイプ使いといいながらニョロボンとオコリザルを差し置いてイワーク二体搭載のシバ
ポケスペの格闘するための足場や武器みたいな補助に使う解釈は好き
305無念Nameとしあき22/10/23(日)16:11:01No.1027494209+
じわじわ株を伸ばして今やトップメタの一角に君臨するサンダー
306無念Nameとしあき22/10/23(日)16:12:04No.1027494546+
>ファイヤーはネタにされがちだけど炎の渦使えるだけで充分強いのよな
現在に換算したら種族値620だからな
そして高速移動持ちの炎の渦だからそりゃ強い
307無念Nameとしあき22/10/23(日)16:12:09No.1027494576+
ミュウ入手法って何個かあるんだっけ
タマムシデパートで釣れるのは知ってる
308無念Nameとしあき22/10/23(日)16:12:18No.1027494632そうだねx1
明らかに都市設計をミスってるハナダシティ
309無念Nameとしあき22/10/23(日)16:12:39No.1027494740+
じしんの技マシンはケンタロスに使うしなあ
310無念Nameとしあき22/10/23(日)16:12:41No.1027494744+
発売数ヶ月でミュウが見つかったのはどういう経緯だったのかとても気になる
311無念Nameとしあき22/10/23(日)16:13:05No.1027494888+
>草はソーラービームが他タイプの大技より使いにくかったのが嫌だった
きりさくとツートップのクリティカル率誇る葉っぱカッターあるやろがい
312無念Nameとしあき22/10/23(日)16:13:06No.1027494893+
>にらみつけるは本来炎タイプの別の技だったのを差し替えられたって説があるんだよね
>12種の炎ポケモンのうち8種が素でにらみつけるを覚えるとか
>イーブイ系のうち何故かブースターだけにらみつけるを覚えるとか
バグ検証してる人が言ってた気がするけど内部番号でにらみつけると火炎放射が連番とかそんなんだったような
313無念Nameとしあき22/10/23(日)16:13:48No.1027495140そうだねx2
ヨクアタールと一撃技の最強コンボ
314無念Nameとしあき22/10/23(日)16:14:49No.1027495477+
>じしんの技マシンはケンタロスに使うしなあ
ガチ勢「地震うちたい相手は全員吹雪で凍るから吹雪でええやろ」
315無念Nameとしあき22/10/23(日)16:14:50No.1027495481+
バグでミュウ捕まえて秘伝マシン盛った移動時便利キャラにしてた
316無念Nameとしあき22/10/23(日)16:15:13No.1027495612+
    1666509313240.webm-(741014 B)
741014 B
いやぁスターミーは強敵でしたね
317無念Nameとしあき22/10/23(日)16:15:32No.1027495707+
キングラーが最強の秘伝要因らしいがそもそも手持ちに入れないから気付かない
318無念Nameとしあき22/10/23(日)16:15:46No.1027495784+
>ガチ勢「地震うちたい相手は全員吹雪で凍るから吹雪でええやろ」
相手にマルマインいた時にちょっと困る
319無念Nameとしあき22/10/23(日)16:16:17No.1027495966そうだねx4
    1666509377046.jpg-(18275 B)
18275 B
>初代ならではのがばがば感好き
DPも炎と電気タイプ少なくて酷かった
320無念Nameとしあき22/10/23(日)16:16:48No.1027496137+
>>>ナツメがエロい
>>リメイクのコスチェンだけは許さねえ
>漫画含めたら一番コスチュームが多彩なのでそれはそれで今は結果オーライ
ポケカの新イラストはおっぱい大きくなってて良かった
321無念Nameとしあき22/10/23(日)16:17:28No.1027496378+
戦闘用アイテム使うとステータスが1.1倍ずつ上昇するとかもなんらかのミスよな
322無念Nameとしあき22/10/23(日)16:17:41No.1027496455+
>ミュウ入手法って何個かあるんだっけ
>タマムシデパートで釣れるのは知ってる
それに加えてfifth法と育て屋バグの3つだね
323無念Nameとしあき22/10/23(日)16:17:49No.1027496490+
今基準で全部に努力値ぶっぱできるからまさこですら物理もわりと耐える
324無念Nameとしあき22/10/23(日)16:19:11No.1027496933+
おとなになってから気づいたワタルってゴーストタイプに弱すぎだろ
攻撃ほぼ通らない
325無念Nameとしあき22/10/23(日)16:19:46No.1027497133+
>>1666508307088.jpg
>四天王戦だとフーディン(サイケこうせん じこさいせい サイコキネシス リフレクター)が無双したんだろうなあ……
検証されてたけど割と面白い流れだった
https://youtu.be/iLxEwrPZoCQ [link]
326無念Nameとしあき22/10/23(日)16:20:46No.1027497464+
>草は技だけは強い
はっぱカッターオンリーだからダネもマダツボミも覚えるまで辛い
327無念Nameとしあき22/10/23(日)16:21:01No.1027497546+
>戦闘用アイテム使うとステータスが1.1倍ずつ上昇するとかもなんらかのミスよな
PvPで使えないとはいえ積むだけでその後全て必中になるヨクアタールもミスだと思う
救済アイテムのつもりだったとしても回復アイテム以外使う選択肢のなかった小学生たちには関係ないしね
328無念Nameとしあき22/10/23(日)16:21:11No.1027497594+
オウムがえしで変身させたオニドリルを捕まえたらメタモンになってるバグ好き
329無念Nameとしあき22/10/23(日)16:23:38No.1027498396+
努力値とか攻略本でも解説が無かったから
コラッタやポッポを大量に倒してレベルアップした時に
ステータスが急上昇して驚いてた
330無念Nameとしあき22/10/23(日)16:23:48No.1027498463+
>廃人「フラッシュいらねえわ 職員は永遠に待ちぼうけしてもらう」
初代はどうぐ欄はパソコン込みでもキツキツでな…
331無念Nameとしあき22/10/23(日)16:26:14No.1027499267+
普通プレイしてた時は20種類縛りは苦しかったな
今はどうぐ欄なんてどうせ破壊する
332無念Nameとしあき22/10/23(日)16:26:31No.1027499338+
通信ケーブルを交換の途中で抜くとポケモンを増やせた
333無念Nameとしあき22/10/23(日)16:28:48No.1027500090+
おしょう
334無念Nameとしあき22/10/23(日)16:28:56No.1027500135+
冷静に全ポケモン並べてみると
タイプ偏りすぎじゃねえ?ってなる
335無念Nameとしあき22/10/23(日)16:29:48No.1027500433+
初ポケモンはピカ版で赤緑でできたバグの大半が修正されてて泣いた思い出
今はピカ版でもできるバグが見つかってて当時知りたかった
336無念Nameとしあき22/10/23(日)16:29:53No.1027500455+
エスパーが実質弱点なし
337無念Nameとしあき22/10/23(日)16:29:59No.1027500489+
>冷静に全ポケモン並べてみると
>タイプ偏りすぎじゃねえ?ってなる
それだけに金銀の完成度は小坊でも感動した
338無念Nameとしあき22/10/23(日)16:30:30No.1027500644そうだねx2
バグ技使いたがる小学生なんて泣かせてもいいんじゃないか
339無念Nameとしあき22/10/23(日)16:30:30No.1027500645+
ヒトカゲ選んでカスミに勝てないんだけど
340無念Nameとしあき22/10/23(日)16:30:40No.1027500690+
ワタルより凍らせてくるカンナさんが怖い
シバさんは四天王クビにしろ
341無念Nameとしあき22/10/23(日)16:30:58No.1027500780+
>エスパーが実質弱点なし
サンダースのミサイルばりくらいだね
342無念Nameとしあき22/10/23(日)16:32:25No.1027501196+
>シバさんは四天王クビにしろ
野に放つと空手王が困るだろ
343無念Nameとしあき22/10/23(日)16:32:48No.1027501305+
>冷静に全ポケモン並べてみると
>タイプ偏りすぎじゃねえ?ってなる
水の多さに比べてゴーストとドラゴンは1系統のみ
毒なんていまだに全毒タイプの半分近くが初代出身という
344無念Nameとしあき22/10/23(日)16:33:08No.1027501420+
シバはカイリキー持ってるから友達いるんだぞ
345無念Nameとしあき22/10/23(日)16:33:59No.1027501651+
隣の部屋にいるキクコと交換した説
346無念Nameとしあき22/10/23(日)16:34:01No.1027501665+
初代は地面タイプが誰も地面技覚えないだったかな
347無念Nameとしあき22/10/23(日)16:34:52No.1027501898+
>初代は地面タイプが誰も地面技覚えないだったかな
ディグダダグトリオの穴を掘るは?
348無念Nameとしあき22/10/23(日)16:35:38No.1027502133+
>シバはカイリキー持ってるから友達いるんだぞ
2つ買って交換してるやつ
いねぇよなあ!?
349無念Nameとしあき22/10/23(日)16:35:42No.1027502151+
骨までしゃぶりつくされたゲーム
350無念Nameとしあき22/10/23(日)16:36:45No.1027502473そうだねx2
バイナリエディタの呼び出しも完全版と簡易版の二通りが作られたりで今も無限に擦られてる
351無念Nameとしあき22/10/23(日)16:37:27No.1027502698そうだねx4
ゲーム上でプログラミングするとかもうなんでもありすぎる
352無念Nameとしあき22/10/23(日)16:37:31No.1027502719+
格闘とか岩が弱い時代だからノーマルにふぶき、10万ボルト、サイコキネシスとか
全属性カバーできるの付けとけば負けない
353無念Nameとしあき22/10/23(日)16:37:54No.1027502834+
>バイナリエディタの呼び出しも完全版と簡易版の二通りが作られたりで今も無限に擦られてる
ゲーマーは最初のおしゃぶりを分子レベルにまで分解されても永久に手放さない傾向にあるよね
354無念Nameとしあき22/10/23(日)16:38:03No.1027502877+
初代ポケモンの2割以上は毒タイプ
355無念Nameとしあき22/10/23(日)16:38:13No.1027502936+
>骨までしゃぶりつくされたゲーム
最近また遊んでる
ヴァーチャルコンソールありがとう
356無念Nameとしあき22/10/23(日)16:38:17No.1027502953+
技プールが少ないのに専用技も多い…骨ブーランとか棍棒とか
コイキング系列が当時は滝登りを覚えないというね
金魚よりも鯉の方が滝登り感あるのに
357無念Nameとしあき22/10/23(日)16:39:10No.1027503225+
    1666510750888.mp4-(5325442 B)
5325442 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
358無念Nameとしあき22/10/23(日)16:39:21No.1027503272+
他人のポケモン捕まえるバグ技とうとう発見された時は感動した
359無念Nameとしあき22/10/23(日)16:39:39No.1027503373+
    1666510779960.mp4-(877169 B)
877169 B
はかいこうせんいいよね
360無念Nameとしあき22/10/23(日)16:39:58No.1027503474+
初代の草タイプで毒が複合してないのはモンジャラとタマタマナッシーだけ?
361無念Nameとしあき22/10/23(日)16:40:13No.1027503564+
いま実機でやるなら64が一番交換がらくなのかな?
通信ケーブルはさがせば出てくるけどGB2台は最近お高くなってきた…
362無念Nameとしあき22/10/23(日)16:40:23No.1027503612そうだねx1
>初代の草タイプで毒が複合してないのはモンジャラとタマタマナッシーだけ?
パラセクト
363無念Nameとしあき22/10/23(日)16:40:44No.1027503709+
>初代の草タイプで毒が複合してないのはモンジャラとタマタマナッシーだけ?
パラスパラセクト
364無念Nameとしあき22/10/23(日)16:41:05No.1027503809+
サイコキネシスとか破壊光線とか今でも音変わってない技すき
365無念Nameとしあき22/10/23(日)16:41:06No.1027503813+
破壊光線を一番上手く使えるのが変なウシ
366無念Nameとしあき22/10/23(日)16:41:40No.1027503994+
ピヨピヨパンチとかな
気付いてもあんまり有用でもない
367無念Nameとしあき22/10/23(日)16:41:46No.1027504021そうだねx1
>パラセクト
弱点の数がえらいことになってた記憶
368無念Nameとしあき22/10/23(日)16:42:06No.1027504111+
破壊光線のSEは金銀が一番好き
3世代はうn
369無念Nameとしあき22/10/23(日)16:42:21No.1027504180そうだねx1
>弱点の数がえらいことになってた記憶
でもキノコのほうしのロマンがあるから…
370無念Nameとしあき22/10/23(日)16:42:23No.1027504191+
マリオスタジアムで毎回ポケモンバトル勉強してた
371無念Nameとしあき22/10/23(日)16:42:43No.1027504282+
>破壊光線のSEは金銀が一番好き
>3世代はうn
XYで復活したんだっけ
372無念Nameとしあき22/10/23(日)16:43:04No.1027504394+
じしんはリザードンとかに覚えさせると意外と役に立つ
373無念Nameとしあき22/10/23(日)16:43:05No.1027504402そうだねx11
>はかいこうせんいいよね
その動画のやつはよくない気持ち悪い
374無念Nameとしあき22/10/23(日)16:43:32No.1027504536+
3世代の破壊光線はまだカッコいいと思うんだよな
4世代の奴がダメ
375無念Nameとしあき22/10/23(日)16:46:20No.1027505376+
>でもキノコのほうしのロマンがあるから…
どうあがいても上取られて死ぬ素早さと耐久が欠片の希望も残さない
376無念Nameとしあき22/10/23(日)16:46:45No.1027505485+
こないだ甥っ子とポケモンアニメ見てたら上位トレーナー戦みたいな回でカイリューのはかいこうせん合戦やってて驚いた
まだ現役なのこいつ
377無念Nameとしあき22/10/23(日)16:47:01No.1027505565+
草と虫は何も補ってないのがひどい
378無念Nameとしあき22/10/23(日)16:47:06No.1027505581+
おしょう
まさこ
バリバリ
俺の中でのポケモン三大ニックネーム
379無念Nameとしあき22/10/23(日)16:47:30No.1027505693+
おマルもそう思います
リンダもそう思います
380無念Nameとしあき22/10/23(日)16:47:44No.1027505766+
Lv155ルールが懐かしい
下限50の上限55で3体の合計が155になるように編成するやつ
55は確実にカイリューのためにある
381無念Nameとしあき22/10/23(日)16:48:34No.1027506011+
おマルは何で交換枠でいるのかイマイチ分からない
382無念Nameとしあき22/10/23(日)16:48:42No.1027506048+
>おしょう
>まさこ
>バリバリ
>俺の中でのポケモン三大ニックネーム
なめぞうも好きだ
383無念Nameとしあき22/10/23(日)16:49:18No.1027506209+
マリオスタジアムも初期こそ伝説3体、カイリューの布陣だったけど
後期はスターミー、ケンタロス、ラッキーが定番になったな
384無念Nameとしあき22/10/23(日)16:49:32No.1027506278+
レベル3マルマインいいよね
メリットは知らない
385無念Nameとしあき22/10/23(日)16:49:39No.1027506309+
隅から隅までしゃぶり尽くされた結果テトリスができるようになったゲーム
386無念Nameとしあき22/10/23(日)16:50:54No.1027506665+
当時はぎゅうたこそ王者の貫禄
と思ったけどいまだとまさこのが上?
387無念Nameとしあき22/10/23(日)16:51:49No.1027506946+
    1666511509322.png-(86868 B)
86868 B
初代ポケモンの対戦環境
388無念Nameとしあき22/10/23(日)16:51:56No.1027506991+
まさこは強いけど
ケンタロスから上から殴られるとどうしようもないし
そこら辺はメタの循環の関係な気がする
389無念Nameとしあき22/10/23(日)16:53:05No.1027507359+
旅パでラプラス使ってたなぁ
水とこおりとかつえーだったよ
390無念Nameとしあき22/10/23(日)16:53:51No.1027507601そうだねx1
今でもあのイーブイ持っていってよかったの?って思うわ
一切説明なくてアイテム扱いだし
391無念Nameとしあき22/10/23(日)16:53:55No.1027507628そうだねx2
こおりタイプは命中ある冷凍ビームより凍結率の高いふぶきのが断然上と聞いたけど
火や水や雷だとやっぱ命中の高いPP火炎放射なみのり十万ボルトのがいい?
392無念Nameとしあき22/10/23(日)16:54:51No.1027507892+
ラプラス強いけど初期レベル低いんだよなあ
他メンツが30かそこいらのときに15はキツい
当時はトレーナー再戦とかないし
393無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:39No.1027508153+
なんか知らんけどハイドロや雷と違ってふぶきだけ命中率も低くなかったんだよな
394無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:59No.1027508256+
>なんか知らんけどハイドロや雷と違ってふぶきだけ命中率も低くなかったんだよな
命中90で3割氷
395無念Nameとしあき22/10/23(日)16:56:43No.1027508469+
>初代ポケモンの対戦環境
意外とメタあったのか
396無念Nameとしあき22/10/23(日)16:57:12No.1027508612そうだねx1
>当時はトレーナー再戦とかないし
当時はそんなポカした記憶はないが
警備員に水あげるときに金が全くなかったら詰むんだなあそこ
ほぼそんなことになるのはないんだけど
397無念Nameとしあき22/10/23(日)17:01:03No.1027509969+
炎で弱点突ける相手はだいたい氷でも突けたのが炎不遇の一つなので…
不一致ふぶきでもなみのりでもなくドロポンなら確一できる組み合わせは結構ありそうだけど意外とないとも聞く
398無念Nameとしあき22/10/23(日)17:03:22No.1027511008+
岩に地面
草に毒
氷に水

これなんだんだよ?って属性縛り
399無念Nameとしあき22/10/23(日)17:05:55No.1027512320+
サファリゾーンのポケモンは投げてもポケモンにあたらない冷やかし仕様と判断して総スルー
400無念Nameとしあき22/10/23(日)17:07:06No.1027512859+
>>当時はトレーナー再戦とかないし
>当時はそんなポカした記憶はないが
>警備員に水あげるときに金が全くなかったら詰むんだなあそこ
>ほぼそんなことになるのはないんだけど
そうだね
とはいえ理屈上ゲームが詰むような状況を作れてしまうのは欠陥よ
401無念Nameとしあき22/10/23(日)17:07:37No.1027513040+
オーキド君に決めた
402無念Nameとしあき22/10/23(日)17:08:24No.1027513371そうだねx2
>オーキド君に決めた
ワシを選ぶと申すかそれはいかん
403無念Nameとしあき22/10/23(日)17:09:33No.1027513797そうだねx2
持ち物持たせて交換もないし金無くなったら完全に詰み?
404無念Nameとしあき22/10/23(日)17:09:58No.1027513963+
>初代ポケモンの対戦環境
これ結構最近じゃね?
当時はルージュラなんて全然使われてなかったし
405無念Nameとしあき22/10/23(日)17:10:18No.1027514146+
お手軽に詰みポイントがあるゲームも珍しいわな
406無念Nameとしあき22/10/23(日)17:11:10No.1027514650+
ニドキングの汎用性
補助・飛び道具・一撃殺まで色々やれるの本当強い
407無念Nameとしあき22/10/23(日)17:11:13No.1027514670+
>持ち物持たせて交換もないし金無くなったら完全に詰み?
強いて言えばカジノでわざマシン買って売るとか?
コインなかったらいよいよ思いつかない
408無念Nameとしあき22/10/23(日)17:11:41No.1027514858+
    1666512701582.jpg-(70000 B)
70000 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
409無念Nameとしあき22/10/23(日)17:11:57No.1027514961+
フーディンカイリキーゲンガーゴローニャ
この呪文を唱えることでとしあきは死ぬ
410無念Nameとしあき22/10/23(日)17:13:12No.1027515504+
>フーディンカイリキーゲンガーゴローニャ
>この呪文を唱えることでとしあきは死ぬ
当時は交換する友達何人かいたよ
当時はね…
411無念Nameとしあき22/10/23(日)17:13:17No.1027515559そうだねx5
    1666512797281.jpg-(51612 B)
51612 B
>フーディンカイリキーゲンガーゴローニャ
>この呪文を唱えることでとしあきは死ぬ
412無念Nameとしあき22/10/23(日)17:13:44No.1027515835+
狙ってやらないと早々は起きないけど
わりかし詰みポイント多いんだよな
ピカ版で結構修正されてた
413無念Nameとしあき22/10/23(日)17:14:14No.1027516055+
>持ち物持たせて交換もないし金無くなったら完全に詰み?
ねこにこばん
414無念Nameとしあき22/10/23(日)17:14:15No.1027516064そうだねx1
    1666512855772.jpg-(87378 B)
87378 B
>そうだね
>とはいえ理屈上ゲームが詰むような状況を作れてしまうのは欠陥よ
たまたまここでゲーム中断しただけで…
415無念Nameとしあき22/10/23(日)17:14:18No.1027516088+
こんなハデにバグるゲーム当時初体験だったから当時バグ技使った時衝撃受けたわ
416無念Nameとしあき22/10/23(日)17:14:22No.1027516119+
一通り楽しんだ後バグで生み出したlv156ナッシーが懐かしい
まあ一月持たずデータが消えたわけだが
417無念Nameとしあき22/10/23(日)17:14:25No.1027516144+
金欠で詰み対策?
ねこにこばん使えるポケモンを交換で貸してもらう
友達がいない?複数買え
418無念Nameとしあき22/10/23(日)17:15:33No.1027516730+
>>そうだね
>>とはいえ理屈上ゲームが詰むような状況を作れてしまうのは欠陥よ
>たまたまここでゲーム中断しただけで…
懐かしいなスーファミでゲームボーイソフト遊べるやつ
当時はこれでカラーになった!って喜んでた
419無念Nameとしあき22/10/23(日)17:16:00No.1027516947+
ねこにこばんは初代ではわざマシンにあるからなんとかならなくもない
420無念Nameとしあき22/10/23(日)17:16:21No.1027517111そうだねx1
友達はいたけど通信ケーブル持ってるやつがいなかったんだよなあ
421無念Nameとしあき22/10/23(日)17:16:54No.1027517363+
>フーディンカイリキーゲンガーゴローニャ
>この呪文を唱えることでとしあきは死ぬ
俺は父親がいたからなんとか効かずに済んだわけだが
422無念Nameとしあき22/10/23(日)17:17:21No.1027517600+
>当時はルージュラなんて全然使われてなかったし
ルージュラは見た目で敬遠した層が多いと見た
明らかに強いのにマリオクラブですら見なかったもんなあ
423無念Nameとしあき22/10/23(日)17:17:47No.1027517791+
>金欠で詰み対策?
>ねこにこばん使えるポケモンを交換で貸してもらう
わざマシンを事前に使ってたら該当ポケモンがこれだけ増えるな
それすら縛ると赤では無理なニャースが自力で覚える
424無念Nameとしあき22/10/23(日)17:18:10No.1027517974+
    1666513090234.jpg-(161784 B)
161784 B
画像忘れてた
425無念Nameとしあき22/10/23(日)17:19:26No.1027518460+
>フーディンカイリキーゲンガーゴローニャ
>この呪文を唱えることでとしあきは死ぬ
ゴローニャはそもそも使うトレーナーがいなかったので存在を知らなかった
暫らくして攻略法を買ってようやく知った
426無念Nameとしあき22/10/23(日)17:19:29No.1027518475+
ルージュラはまぁ好んで使うような見た目ではないな
あと出てくる時の鳴き声が長い
427無念Nameとしあき22/10/23(日)17:20:05No.1027518697+
>友達はいたけど通信ケーブル持ってるやつがいなかったんだよなあ
あるある
10人いた友達が誰も持ってなかった
428無念Nameとしあき22/10/23(日)17:21:24No.1027519167+
初代の草毒は死んでたけど今は毒がないと逆にキツいという皮肉
429無念Nameとしあき22/10/23(日)17:21:43No.1027519289+
カッコよさが選抜基準として大きかったな
ルージュラはなさすぎた
430無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:18No.1027519467+
大人になってようやくケンタロスの強さを知ったのは完全に遅すぎた
431無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:29No.1027519541そうだねx1
特殊なRTAでカスミ戦を捕まえたばっかりのマタツボミで攻略してるの見て色んなこと考えるなって感心したよ
432無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:41No.1027519653そうだねx1
>カッコよさが選抜基準として大きかったな
そして赤をパッケージ買いしてヒトカゲを選んで大苦戦する
433無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:55No.1027519730そうだねx1
>特殊なRTAでカスミ戦を捕まえたばっかりのマタツボミで攻略してるの見て色んなこと考えるなって感心したよ
草相手だとみずでっぽうとバブルこうせん使ってこないんだっけ
434無念Nameとしあき22/10/23(日)17:23:26No.1027519951+
>初代の草毒は死んでたけど今は毒がないと逆にキツいという皮肉
初代最強のふぶきとエスパータイプを一致で使える唯一無二なのに…
まあ俺も使わなかったけど
435無念Nameとしあき22/10/23(日)17:23:37No.1027520013+
ニンテンドースタジアムとかって番組ではどのガキもみんなスターミー使ってたな
子供でも雑に強いって分かるのか
436無念Nameとしあき22/10/23(日)17:24:35No.1027520399+
>おしょう
>まさこ
>バリバリ
>俺の中でのポケモン三大ニックネーム
金銀含めるときんにく
アカネ対策とか知らんよそんなん…
437無念Nameとしあき22/10/23(日)17:25:51No.1027521038そうだねx3
初代のバブルこうせんはSEが格好良すぎる
438無念Nameとしあき22/10/23(日)17:26:25No.1027521321+
64マリオスタジアムだと大体似たような構成だったな…
439無念Nameとしあき22/10/23(日)17:27:15No.1027521719+
>初代のバブルこうせんはSEが格好良すぎる
あのエフェクトと名前の響きに惹かれて実用性は無視してその後の世代でもバブルこうせんは忘れさせたくなくなってしまったな
440無念Nameとしあき22/10/23(日)17:27:18No.1027521746+
>ニンテンドースタジアムとかって番組ではどのガキもみんなスターミー使ってたな
>子供でも雑に強いって分かるのか
水タイプがかみなり使える時点でキッズには衝撃よね
441無念Nameとしあき22/10/23(日)17:27:20No.1027521769+
>ルージュラはまぁ好んで使うような見た目ではないな
>あと出てくる時の鳴き声が長い
選んで友達にルージュラ好きなのかっていわれるの恥ずかしいし
442無念Nameとしあき22/10/23(日)17:27:38No.1027521910+
いあいぎりがあんなに弱いとは思わないじゃん
当時リザードに覚えさせたキッズがどれほどいたのか
443無念Nameとしあき22/10/23(日)17:28:12No.1027522225+
>選んで友達にルージュラ好きなのかっていわれるの恥ずかしいし
圧倒してそんなルージュラにお前は負けたんだぞって煽る勇気は当時なかったなぁ
444無念Nameとしあき22/10/23(日)17:28:47No.1027522498+
エスパーとノーマルが強すぎた
445無念Nameとしあき22/10/23(日)17:29:19No.1027522742そうだねx3
カスミの攻略法はきりさく連打で勝てるようになるまでレベルを上げ続けることだぜ!!
446無念Nameとしあき22/10/23(日)17:29:42No.1027522912そうだねx1
>当時リザードに覚えさせたキッズがどれほどいたのか
覚えさせたしその後お気に入りのピカチュウにもフラッシュを覚えさせた
447無念Nameとしあき22/10/23(日)17:29:49No.1027522962+
今もバグらせて遊んでるけど現環境のポケモンはからっきしできないのが俺
448無念Nameとしあき22/10/23(日)17:29:57No.1027523023そうだねx3
アニメでサトシが馬鹿みたいにケンタロス乱獲してて釈然としない気持ちになったキッズは多い
449無念Nameとしあき22/10/23(日)17:30:42No.1027523353+
PP少ない技が好きじゃなかったのでカブトプスのきりさくにげんしのちから上書きして
5回しか使えないのに気づいて萎えた思い出
450無念Nameとしあき22/10/23(日)17:31:01No.1027523469そうだねx3
>>当時リザードに覚えさせたキッズがどれほどいたのか
>覚えさせたしその後お気に入りのピカチュウにもフラッシュを覚えさせた
おま俺
覚えさせて後悔無かったのラプラスのなみのり位だ…
451無念Nameとしあき22/10/23(日)17:31:33No.1027523679+
>No.1027475361
この頃はモンスター寄りだったんだな
452無念Nameとしあき22/10/23(日)17:31:58No.1027523853+
ポケモンタワー以降ライバルの手持ちからラッタが消えたのは何故だ
453無念Nameとしあき22/10/23(日)17:32:30No.1027524073+
いあいぎりはくさかりとかの弱そうな名前にしてくれよ
454無念Nameとしあき22/10/23(日)17:32:50No.1027524226+
一回使ってみても基準がきりさくはっぱカッターだったため攻略本に書いてあってもあんまり急所率上がってなくね?となったきあいだめ
まさかバグで逆に急所率下がってたとはね
455無念Nameとしあき22/10/23(日)17:33:03No.1027524321そうだねx1
秘伝技っていらなくない?
フラッシュとか特に
457無念Nameとしあき22/10/23(日)17:33:19No.1027524445+
>覚えさせて後悔無かったのラプラスのなみのり位だ…
なみのりはフツーに使えるもん
そらをとぶとかいりきは微妙

いあいぎりとフラッシュは完全にハズレ技
458無念Nameとしあき22/10/23(日)17:33:30No.1027524525+
ポケットモンスターが男の股間だから名前変えられたというのはガセ
似た名前の会社があったから
>既に『Monster in My Pocket』という比較的名の知られた玩具メディアミックスがあり、そちらと被るのを嫌った
459無念Nameとしあき22/10/23(日)17:33:51No.1027524671+
初代で一番捕獲難易度高いのってミュウツーじゃなくてケンタロスなんだっけ
460無念Nameとしあき22/10/23(日)17:34:15No.1027524818+
>そらをとぶとかいりきは微妙
空を飛ぶも威力はそこまで悪くないからかいりきよりはマシだよ
461無念Nameとしあき22/10/23(日)17:34:24No.1027524884+
フラッシュなんて使わなくても問題なく進めたもんな…
マップも大体覚えてしまってたし
462無念Nameとしあき22/10/23(日)17:34:31No.1027524931+
>ID:pj4L9yaI
>カビゴンが道ふさいでる時に「いや、隅っこを通れば良いじゃん」と思う
何でID出てんの
463無念Nameとしあき22/10/23(日)17:34:41No.1027524993+
どこでID付けられる喧嘩したんだい?
464無念Nameとしあき22/10/23(日)17:35:00No.1027525128そうだねx1
まあ逆恨み連投野郎にやられた可能性もあるから一概にはいえんけどさ
465無念Nameとしあき22/10/23(日)17:35:28No.1027525317そうだねx3
GBの彩度弄るとフィールドが見えるからフラッシュいらなかった記憶
466無念Nameとしあき22/10/23(日)17:35:40No.1027525410+
フラッシュは何処でもらえるか分からなかったのでフラッシュ無しでイワヤマトンネルを強行突破したな
割となんとかなるもんだけど突破した時の感動はでかかった
467無念Nameとしあき22/10/23(日)17:35:47No.1027525466+
トランセル種市
468無念Nameとしあき22/10/23(日)17:36:18No.1027525687+
>ポケットモンスターが男の股間だから名前変えられたというのはガセ
>似た名前の会社があったから
>>既に『Monster in My Pocket』という比較的名の知られた玩具メディアミックスがあり、そちらと被るのを嫌った
まあシンプソンズとかでもネタにされてたけどな
テレビ番組中に子供がポケモン好きと言って
テレビの司会が僕の股間にもあるさと言って腰振ってるの
469無念Nameとしあき22/10/23(日)17:36:39No.1027525845+
>GBの彩度弄るとフィールドが見えるからフラッシュいらなかった記憶
なんなら初回でフラッシュなしでとっぱした理由はフラッシュの存在をしらなかったまである
俺のことだよ
470無念Nameとしあき22/10/23(日)17:37:07No.1027526059+
ストライクとかエレブーとかカイロスとかが格好良くて欲しかったのに
緑だったために野生で出て来なかった
471無念Nameとしあき22/10/23(日)17:37:20No.1027526149そうだねx1
>初代で一番捕獲難易度高いのってミュウツーじゃなくてケンタロスなんだっけ
設定されてる捕まえにくさって意味では三鳥とミュウツーのほうが遥かに高い
ただケンタロスはHP削れないし逃げるからな
そういう意味ではケンタロスのほうがしんどいかも
472無念Nameとしあき22/10/23(日)17:37:41No.1027526293+
>緑だったために野生で出て来なかった
カイロスは居るでしょ!
473無念Nameとしあき22/10/23(日)17:38:31No.1027526640+
チャンピオンロードの仕掛けをリセットする係の人大変そう
474無念Nameとしあき22/10/23(日)17:38:55No.1027526815+
初マスターボールがカモネギだったのは俺くらいだろう(ピカ版)
475無念Nameとしあき22/10/23(日)17:39:03No.1027526874+
今ふと思ったんだけどさ
何でおつきみやまやふたごじまの洞窟は明るいのにイワヤマトンネルだけ真っ暗なんだ?

チャンピオンロードはポケモンリーグ本部が挑戦者の為にランプかなにか付けてるとして
476無念Nameとしあき22/10/23(日)17:39:20No.1027526993+
かいりきもまあまあ威力あるから命中安定の相性補完技としては使える方だろ
477無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:07No.1027527295+
初見はブースターに進化させがち
だって可愛いし炎タイプ貴重だったんだもん
478無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:15No.1027527346+
ボールなんて誰に使っても一緒だからメタモンに使ったって言ったらスゲーバカにされた
479無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:18No.1027527378そうだねx1
この頃は柵の裏とかに無限の広がりを感じていた
480無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:54No.1027528074+
    1666514514517.jpg-(153778 B)
153778 B
>初見はブースターに進化させがち
>だって可愛いし炎タイプ貴重だったんだもん
そして攻略本
481無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:10No.1027528183+
    1666514530851.jpg-(123285 B)
123285 B
出来の差がデカイ
482無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:14No.1027528214+
凍らせたら動けなくなるんで
総合的に一番難易度が高いのはフリーザーだったよ
483無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:16No.1027528230+
>今ふと思ったんだけどさ
>何でおつきみやまやふたごじまの洞窟は明るいのにイワヤマトンネルだけ真っ暗なんだ?
>チャンピオンロードはポケモンリーグ本部が挑戦者の為にランプかなにか付けてるとして
イワヤマトンネルはいかがわしいことする盛り場だから暗い
484無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:22No.1027528255+
>ただケンタロスはHP削れないし逃げるからな
>そういう意味ではケンタロスのほうがしんどいかも
そもそも直ぐ逃げるわボール当たらんわでサファリゾーンのポケモンはただの冷やかし要素だと思ってたわ
485無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:33No.1027528326+
>イワヤマトンネルはいかがわしいことする盛り場だから暗い
やまおとこしかおらんが
486無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:26No.1027528646+
>>イワヤマトンネルはいかがわしいことする盛り場だから暗い
>やまおとこしかおらんが
あっ・・・
487無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:39No.1027528738+
>出来の差がデカイ
まだマーケティングみたいな考え方広まってなかった時代だしなあ
ピッピピカチュウプリンをアイドルとして売り出すくらいしか考えてなかったでしょ
488無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:45No.1027528772+
ミニリュウは歩かなくていいから時間かければ簡単に捕まるけどケンタロスやガルーラは時間いっぱい使って一匹出るかどうかだし
489無念Nameとしあき22/10/23(日)17:44:17No.1027528973+
>何でおつきみやまやふたごじまの洞窟は明るいのにイワヤマトンネルだけ真っ暗なんだ?
ヤマブキが閉鎖されてるせいで正規ルートじゃない裏道だから
490無念Nameとしあき22/10/23(日)17:44:25No.1027529031+
最初プレイヤー側のポケモンのドットを見た時は荒すぎてがっかりした
その分金銀で綺麗になって感動したけど
491無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:03No.1027529283+
>初見はブースターに進化させがち
>だって可愛いし炎タイプ貴重だったんだもん
初代の時点ならイメージよりもかなり戦えたんだけどなブースター
492無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:07No.1027529710そうだねx2
個体値とか知らない平和な時代
493無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:33No.1027529904そうだねx1
>出来の差がデカイ
コイキングの完成度の高さよ
494無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:34No.1027529912+
ブイズパ作ると必須だけどねブースター
495無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:40No.1027529954+
めんどくせえからマルマイン6匹に大爆発つけて対人戦する
496無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:57No.1027530067+
>補助技とか知らない平和な時代
497無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:57No.1027530068+
レベル100バグで育てたヤツは弱いってのはみんなわかってたな
カラクリはわからなかったが
498無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:12No.1027530165+
>ブイズパ作ると必須だけどねブースター
イーブイ量産できる今ならともかく
初代当時はブイズパとかつくる人いなかったからな
499無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:21No.1027530239+
ドククラゲの時代
500無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:21No.1027530242+
>ピッピピカチュウプリンをアイドルとして売り出すくらいしか考えてなかったでしょ
ピカチュウはゲーム発売後のコロコロ人気からだと聞いたが
501無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:54No.1027530479+
コイキングを20にするのが当時の苦行だったんだよね
502無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:06No.1027530556そうだねx2
>>補助技とか知らない平和な時代
どわすれ?んなダサい技いらねーよ!
503無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:17No.1027530646+
>1666514530851.jpg
>出来の差がデカイ
三鳥ひどいな
504無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:36No.1027530788+
>ピカチュウはゲーム発売後のコロコロ人気からだと聞いたが
かみれ…おのとしひろ先生の電撃ピカチュウは駄目だったんか
505無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:38No.1027530808+
なんで超能力が毒に効果が抜群なのか意味わかりませんよ
506無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:57No.1027530923+
インドゾウに恨みがあった時代
507無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:07No.1027530985+
>>>イワヤマトンネルはいかがわしいことする盛り場だから暗い
>>やまおとこしかおらんが
>あっ・・・
「山の中で」
発汗日︰1996年2月27日
いつものやまおとことその知り合いのかいじゅうマニアとからておうとスキンヘッドの3人を連れてシオンタウンの北にあるイワヤマトンネルへ出かけた。
からておうの知り合いの3人はわしらが変態で露出狂とは知らない。
508無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:20No.1027531074+
>なんで超能力が毒に効果が抜群なのか意味わかりませんよ
鋼に超能力が半減なのも意味わからんし
悪に超能力が無効なのも意味わからんし
509無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:31No.1027531171+
>>補助技とか知らない平和な時代
すなかけのウザさは身をもって実感してたが使うかと言われればうん
510無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:36No.1027531203+
    1666514976682.jpg-(14390 B)
14390 B
四天王ってこんなヤバイのか…って印象付けるのに大成功したヤバイやつ
511無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:38No.1027531612+
ミュウツーとフーディンは結構使われていたのに
スリーパーはあんまり使われてなかった記憶が
512無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:41No.1027531635+
なみのりアイテムと壁抜けアイテムは知らないほうが良かったのかもしれない(でも使う)
513無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:49No.1027531689+
超能力は健康にいいんだ
514無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:05No.1027531806+
>スリーパーはあんまり使われてなかった記憶が
遅くなかったっけ
515無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:06No.1027531814+
初代ではあんなに強かったエスパーも今では草虫氷あたりと並んですっかり弱タイプになってしまった
516無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:07No.1027531821+
>ミュウツーとフーディンは結構使われていたのに
>スリーパーはあんまり使われてなかった記憶が
すばやさで先制とるゲームだったから…
517無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:09No.1027531838+
ポケモンスタジアムというぼっちの味方
518無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:14No.1027531871+
>最初プレイヤー側のポケモンのドットを見た時は荒すぎてがっかりした
おかげで金銀の時はあまりにも細かいドットで感動したわ
519無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:19No.1027531907+
スリーパー顔がアレだし
図鑑でも誘拐犯確定してるし
520無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:44No.1027532099+
>ミュウツーとフーディンは結構使われていたのに
>スリーパーはあんまり使われてなかった記憶が
見た目がね…
521無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:47No.1027532111+
>なんで虫が超能力に効果が抜群なのか意味わかりませんよ
522無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:48No.1027532126+
超能力が格闘に有効なのはわかる
近づく前に超能力で動き押さえられるからな
虫が超能力に有効ってどういうことなんだよ
523無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:50No.1027532136+
>なみのりアイテムと壁抜けアイテムは知らないほうが良かったのかもしれない(でも使う)
それはそれ
これはこれ
524無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:58No.1027532195+
>初代ではあんなに強かったエスパー
むしタイプやゴーストタイプのわざがほぼ死んでたからな
525無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:59No.1027532199+
友達はレベル合わせてくれないからなあ
526無念Nameとしあき22/10/23(日)17:52:00No.1027532211+
>四天王ってこんなヤバイのか…って印象付けるのに大成功したヤバイやつ
あの頃こおりタイプとふぶきが激強時代だし
みずも混じってるから育ててるの次第で苦戦する
527無念Nameとしあき22/10/23(日)17:52:30No.1027532406+
>No.1027532126
超ポケモン「虫がうぜえ!集中できん!」
528無念Nameとしあき22/10/23(日)17:52:41No.1027532485+
スリーパーは催眠術とフーディンよりちょっと硬いこととのしかかりに価値を見出すかどうか
529無念Nameとしあき22/10/23(日)17:52:43No.1027532503そうだねx1
>>なんで虫が超能力に効果が抜群なのか意味わかりませんよ
羽音で集中力が途切れるから?
530無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:03No.1027532650+
>四天王ってこんなヤバイのか…って印象付けるのに大成功したヤバイやつ
カンナ突破して次の二連戦で「あれ…これ行けるんじゃ」と思わせて
飛行タイプ使いワタルのはかいこうせん地獄
531無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:08No.1027532689そうだねx1
インドメタシンとかタウリンとか意味も分からず適当に使ってた
532無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:33No.1027532878+
>友達はレベル合わせてくれないからなあ
対戦のレギュレーション作っただけでも
マリオスタジアム(とポケモンスタジアム)の功績は偉大
533無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:36No.1027532894+
>インドメタシンとかタウリンとか意味も分からず適当に使ってた
ただ使えば強くなるもんだと思って…
534無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:57No.1027533031+
>インドメタシンとかタウリンとか意味も分からず適当に使ってた
そもそも効果の意味わかってた子供いるのか…?
535無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:19No.1027533181+
>鋼に超能力が半減なのも意味わからんし
無機物だから超能力で心読めないし…
536無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:25No.1027533221+
初代の四天王はレベルも高くて中々クリア出来なかったな
逆に金銀だと弱すぎたけど
537無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:31No.1027533274+
技の少なさで死んでるタイプ多すぎた
538無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:34No.1027533293+
ラプラスせめてレベル40とかでくださいよ
539無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:46No.1027533378+
>インドメタシンとかタウリンとか意味も分からず適当に使ってた
リポビタンDくらいしか知らないし…
ファイトー!いっぱーつ!
540無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:53No.1027533420+
>初代ではあんなに強かったエスパーも今では草虫氷あたりと並んですっかり弱タイプになってしまった
・弱点の虫技が雑魚→有能技が追加
・弱点のゴースト技がバグで無意味→バグ修正、有能技追加
・通りがいい→半減の鋼、無効の悪追加で技の通り最悪に
・さらに弱点に悪が追加

これだけ全力で強み潰せば雑魚にもなるだろ
両壁等のサポート技が優秀っていっても他タイプでも使える汎用技ばっかりだし
541無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:00No.1027533456+
インドメタシンは
なんかのドリンク剤かなにかのCMでインドメタシン!とか言ってたので覚えてた記憶ある
542無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:14No.1027533553+
>初代の四天王はレベルも高くて中々クリア出来なかったな
>逆に金銀だと弱すぎたけど
こういう意味分からんエアプ書き込むやつって何の意味があるの?
自分を初代世代だと思い込みたいの?
543無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:19No.1027533597+
まともなゴーストわざないから
ゲンガーにサイコキ積んでた
相手エスパーだと大体反撃で一撃死だけど
544無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:34No.1027533678+
>飛行タイプ使いワタルのはかいこうせん地獄
ワタルはドラゴン使い!ドラゴン使いです!
545無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:39No.1027533704+
なぜ鋼が火に弱いのか
熱伝導よくて草と真逆なのでは
546無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:48No.1027533760+
むしに対してかくとうが今ひとつなのも
547無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:49No.1027533767+
根性値だかなんだかの隠しパラがあってバグ一気に育てるとステータスの伸びが悪いんだっけ
548無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:57No.1027533816+
スリーパーはユンゲラーより弱い
催眠使いとしてもゲンガー使う
549無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:59No.1027533832+
眠る吹雪波乗り身代わりオムスターでケンタロス受けれるよね?
550無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:04No.1027533867そうだねx1
    1666515364105.jpg-(17472 B)
17472 B
レベルのある程度高いポケモンが欲しい…?
30で貰えるポケモンがここにいますよ!!!!
551無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:05No.1027533876+
ゲンガーは素早さ活かした初手さいみんじゅつだったな後はどくどくとちいさくなるを繰り返す
552無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:07No.1027533894+
>なぜ鋼が火に弱いのか
>熱伝導よくて草と真逆なのでは
はがねがでんきに弱くないのは若干違和感ある
553無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:07No.1027533895+
>むしに対してかくとうが今ひとつなのも
ほら、小さくて当たらないから…
554無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:10No.1027533914+
>>インドメタシンとかタウリンとか意味も分からず適当に使ってた
>そもそも効果の意味わかってた子供いるのか…?
努力値は分かんなくても特にマックスアップは即成果見えるから他のもステータス画面で上がったか見る導線になってた
555無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:15No.1027533962+
コイキング→ギャラドスよりハクリュー→カイリューが苦行すぎた
556無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:17No.1027533979+
>初代の四天王はレベルも高くて中々クリア出来なかったな
>逆に金銀だと弱すぎたけど
強かった記憶がない
557無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:20No.1027533993+
>>鋼に超能力が半減なのも意味わからんし
>無機物だから超能力で心読めないし…
サイコキネシスは(物理)なんですけど…
558無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:37No.1027534122そうだねx2
    1666515397765.jpg-(14278 B)
14278 B
>四天王ってこんなショボイのがいるのか…って印象付けるのに大成功したショボイやつ
559無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:44No.1027534178そうだねx1
でも3色パンチとか憧れたでしょう?
560無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:02No.1027534292そうだねx1
>これだけ全力で強み潰せば雑魚にもなるだろ
>両壁等のサポート技が優秀っていっても他タイプでも使える汎用技ばっかりだし
もっというと特殊が特攻特防に分かれたのも向かい風な修正かな
561無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:11No.1027534360そうだねx3
>1666515397765.jpg
なんでイワークを2体も…
562無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:35No.1027534504+
ポケモンセンターで左に歩いてくるおっさんに封印された状態でセーブして詰んだ
563無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:43No.1027534558+
>強かった記憶がない
だいたいカンナで苦戦するけど電気タイプいれば楽勝よね
サンダーいれば余裕
564無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:45No.1027534568そうだねx1
>>四天王ってこんなショボイのがいるのか…って印象付けるのに大成功したショボイやつ
オコリザルとかニョロボンとか使ってやれよ…と思った子供多数
565無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:50No.1027534600+
>>なんで超能力が毒に効果が抜群なのか意味わかりませんよ
>鋼に超能力が半減なのも意味わからんし
>悪に超能力が無効なのも意味わからんし
あくに対してかくとうとむしが有効なのも分からないけど
バイクに乗ったバッタの改造人間が悪の軍団を蹴散らしてるのを見て何故か納得した
566無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:59No.1027534641そうだねx2
恵まれた図体から糞の掃き溜めみてえな種族値の岩蛇
567無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:15No.1027534739+
>でも3色パンチとか憧れたでしょう?
うん!
568無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:27No.1027534815+
>>1666515397765.jpg
>なんでイワークを2体も…
なんでニョロボンやオコリザル無視してまで起用したんだろうな…
569無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:36No.1027534878そうだねx2
イワークは絶対に最初のボス用にステータス設定されてる
570無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:36No.1027534882そうだねx1
>恵まれた図体から糞の掃き溜めみてえな種族値の岩蛇
あくまで1面ボスって位置付けだったから…
571無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:48No.1027534948+
イワークはけいけんちもショボい
572無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:48No.1027534950+
ウーハー!!
573無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:53No.1027534986そうだねx2
>恵まれた図体から糞の掃き溜めみてえな種族値の岩蛇
あんなにデカイのに鳩と同じパワーしかない
発泡スチロールかな?
574無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:06No.1027535060+
>1666515364105.jpg
これが尻丸出しにしてるように見える画像誰かもってないか
575無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:08No.1027535070+
イワークは存在がチュートリアルみたいなもんだからしゃーないね
576無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:28No.1027535202+
しょぼいけど1個目のジムボスとしてはチュートリアルとして優秀
577無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:31No.1027535234+
でもガチ編成とかされたらこっちがクリアできないからね…
ウルトラサンムーンとか…
578無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:46No.1027535341+
スターミー「2面ボスです通してください」
579無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:50No.1027535353+
タイプで台無しだけど防御はすごいんだぞイワーク
あと地味に素早さも
580無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:13No.1027535515+
>スターミー「2面ボスです通してください」
スターミーは結構強いからな…
カスミの運用が悪い
581無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:28No.1027535617+
    1666515628281.jpg-(62641 B)
62641 B
ガンパレの22人プレイもそうだけど昔は製作が販売元に黙って好き勝手やってた
582無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:34No.1027535661+
>はがねがでんきに弱くないのは若干違和感ある
アニメでピカチュウがアースで電気受け流して無効化したから?
583無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:59No.1027535826+
逆にマチス以降が雑魚過ぎて落胆した
584無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:34No.1027536044+
格闘が岩に強いのは岩砕きのイメージでわかる
鋼は体を鍛えたところで無理だろう…まぁ後付けタイプだから仕方ないな
585無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:34No.1027536045+
マチスは悪くないよ
その洞穴から出て来てしまうディグダグが悪いんだよ
586無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:36No.1027536062そうだねx2
>スターミー「2面ボスです通してください」
ピカチュウが有効とは言うがLV20くらいまで育ててないとあっさり殴り殺されるよね
587無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:48No.1027536142+
>はがねがでんきに弱くないのは若干違和感ある
通るけれど弱いと言えるかというとなんとも言えないところがある
火で溶けるのは負けた!って感じだけど
588無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:57No.1027536205+
>>むしに対してかくとうが今ひとつなのも
>ほら、小さくて当たらないから…
パラセクト「えっ」
589無念Nameとしあき22/10/23(日)18:02:15No.1027536326+
>ピカチュウが有効とは言うがLV20くらいまで育ててないとあっさり殴り殺されるよね
バブルこうせんどころかみずてっぽうがこわい
590無念Nameとしあき22/10/23(日)18:02:31No.1027536430+
>No.1027533553
まあ喧嘩するな
お前らの初代と金銀のクリアレベルとか技とか
そういうので喧嘩しな
まあこういうのって見え張り出すだろうから
もう喧嘩した時点で手遅れだが
591無念Nameとしあき22/10/23(日)18:02:31No.1027536433+
デパートの屋上からそらをとぶしても
飛べないんだよね…
592無念Nameとしあき22/10/23(日)18:02:36No.1027536465+
>その洞穴から出て来てしまうディグダグが悪いんだよ
おいそいつはナムコだ
593無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:21No.1027536741+
ピカ版で御三家全部貰えるの有り難いけど
パーティが固定化されがち
594無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:27No.1027536782+
>デパートの屋上からそらをとぶしても
>飛べないんだよね…
ポケモンだいすきクラブの室内で穴を掘るが有効だしね
595無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:30No.1027536799+
特殊タイプのやりとりが攻防関係なくとくしゅステータスで行われるのもなかなか
596無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:54No.1027536951+
初代のピカチュウ可愛く無いし…
597無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:57No.1027536978+
初代ディグダは自前でじしん覚えるのが優秀過ぎるんだよね
598無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:01No.1027537005+
>ポケモンだいすきクラブの室内で穴を掘るが有効だしね
ダンジョンなのか…
599無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:18No.1027537112+
ピカチュウは初期ポケ務めるのは無理があるよな~種族値的に
中途半端なスピードと先制技耐えられない耐久に加えて電気玉と言うか持ち物なし
600無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:20No.1027537135+
>初代のピカチュウ可愛く無いし…
あ?なんなら初代が一番かわいいだろうが!!
601無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:24No.1027537153+
>初代のピカチュウ可愛いし…
602無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:32No.1027537203+
>四天王ってこんなヤバイのか…って印象付けるのに大成功したヤバイやつ
とはいえあの頃のゲームフリークは相性とかそこまで深いこと考えてなさそう
たまたま一番手の氷タイプが猛威を振るってただけで
603無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:34No.1027537220そうだねx1
>ピカ版で御三家全部貰えるの有り難いけど
>パーティが固定化されがち
4匹固まってあと2匹を何にするかだね
604無念Nameとしあき22/10/23(日)18:05:12No.1027537492+
ピカチュウ単騎だとタケシが壁
605無念Nameとしあき22/10/23(日)18:05:18No.1027537527そうだねx1
>>ピカ版で御三家全部貰えるの有り難いけど
>>パーティが固定化されがち
>4匹固まってあと2匹を何にするかだね
秘伝要員で埋まる…
606無念Nameとしあき22/10/23(日)18:05:33No.1027537614+
敵の体力多いやつのHPゲージがゆっくり減ってくの強キャラ感あって怖かった
607無念Nameとしあき22/10/23(日)18:05:52No.1027537741+
ひでん要因を殿堂入りさせるの嫌だったな…
608無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:04No.1027537819+
>ピカチュウ単騎だとタケシが壁
バタフリーに頼るしか…
609無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:09No.1027537846+
オコリザルは愛着湧いて最後まで連れてくぞ俺
610無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:12No.1027537863そうだねx3
>ピカチュウ単騎だとタケシが壁
スプリンクラー攻撃して水タイプ付与してから電気技が有効だぞ
611無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:24No.1027537930+
フアイヤー
612無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:35No.1027538013+
ドククラゲ好きで使ってたけど異常に強かった記憶ある
613無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:47No.1027538083+
>ピカチュウ単騎だとタケシが壁
バタフリーとかマンキーとか?
バタフリーまで育てるならピカチュウのでんこうせっかでも押せそうだけど
614無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:54No.1027538135+
>オコリザルは愛着湧いて最後まで連れてくぞ俺
オコリとかカラカラとかデザインが最高だった
615無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:56No.1027538138そうだねx1
>ひでん要因を殿堂入りさせるの嫌だったな…
わざわざボックスに預けて4体で四天王突破したよ
616無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:04No.1027538194+
>>ピカチュウ単騎だとタケシが壁
>スプリンクラー攻撃して水タイプ付与してから電気技が有効だぞ
その後仲間になりそうなタケシだな
617無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:39No.1027538407+
>敵の体力多いやつのHPゲージがゆっくり減ってくの強キャラ感あって怖かった
HPゲージが永久に減り続けるバグポケモン
618無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:50No.1027538480+
>ピカチュウ単騎だとタケシが壁
ピカチュウじゃ無理だろと最初から思ってたので、ピジョンでごり押した
619無念Nameとしあき22/10/23(日)18:08:37No.1027538796+
>スプリンクラー攻撃して水タイプ付与してから電気技が有効だぞ
最新作でこういうアクションギミックとか搭載すれば面白いと思うんだがな
620無念Nameとしあき22/10/23(日)18:08:37No.1027538797+
>敵の体力多いやつのHPゲージがゆっくり減ってくの強キャラ感あって怖かった
ラッキーワンパンで落とすの楽しいよね…
621無念Nameとしあき22/10/23(日)18:08:38No.1027538801+
>>ピカチュウ単騎だとタケシが壁
>スプリンクラー攻撃して水タイプ付与してから電気技が有効だぞ
そんな隠しイベント導入されてたか
622無念Nameとしあき22/10/23(日)18:08:40No.1027538817+
>その後仲間になりそうなタケシだな
メロメロになりやすいのが玉に瑕なんだ
623無念Nameとしあき22/10/23(日)18:08:56No.1027538910+
ジェーズズン
…はライチュウだよなあ
624無念Nameとしあき22/10/23(日)18:09:08No.1027538983+
ライバルがピカじゃ勝てないと助言してくれるのに普通に挑んで負けた思い出
結局マンキー捕まえにいった
625無念Nameとしあき22/10/23(日)18:09:12No.1027539007+
>>>ピカチュウ単騎だとタケシが壁
>>スプリンクラー攻撃して水タイプ付与してから電気技が有効だぞ
>そんな隠しイベント導入されてたか
アニメでサトシがやったイカサマさ
626無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:09No.1027539339+
>アニメでサトシがやったイカサマさ
ピカチュウがなみのりしてる時点で割とイカサマだと思う
627無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:28No.1027539431そうだねx2
でもタケシもサトシも高速移動つかえるんだよね…
車に追いついてたコラかとおもった
ついでにサトシはピカチュウのボルテッカを自分に打ち込んでた楽しそうだった
こわい
628無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:30No.1027539446+
のしかかりがやたら強い
629無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:42No.1027539528+
ライチュウは最近のより初代の下痢みたいな鳴き声の方が好き
630無念Nameとしあき22/10/23(日)18:11:10No.1027539696+
最近の作品だとピカチュウとライチュウってどっちが対戦で強いの?
631無念Nameとしあき22/10/23(日)18:12:43No.1027540302+
相手の技受けた時だけ画面がズシーンて揺れるのズルい
632無念Nameとしあき22/10/23(日)18:13:20No.1027540539+
かまいたちとかいう1ターン貯める癖に威力が低すぎる死に技
633無念Nameとしあき22/10/23(日)18:14:18No.1027540911+
なんでサファリパークって時間じゃなくて歩数制限だったんだろう
634無念Nameとしあき22/10/23(日)18:14:22No.1027540937そうだねx1
>のしかかりがやたら強い
3割とは思えん位麻痺する
635無念Nameとしあき22/10/23(日)18:15:36No.1027541436+
>最近の作品だとピカチュウとライチュウってどっちが対戦で強いの?
こだわりライチュウじゃね流石に
636無念Nameとしあき22/10/23(日)18:18:19No.1027542509+
歩数制限にしたのは
落ち着いてプレイしてほしいからじゃないかね

[トップページへ] [DL]