[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3362人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1573711.jpg[見る]


画像ファイル名:1666533563251.jpg-(581243 B)
581243 B22/10/23(日)22:59:23No.985541943+ 00:13頃消えます
エアリアル以外の機体だとそこまででもなかった辺りスレッタちゃんの腕は割と現実的なレベルっぽいね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/10/23(日)23:00:10No.985542300そうだねx91
実はな
視界を完全に塞がれた上で地形に脚を取られないでMSを動かせる奴はそうそう居ないんだ
222/10/23(日)23:00:47No.985542600そうだねx40
カメラ全く見えてないのを忘れるなよ!
322/10/23(日)23:02:28No.985543430そうだねx3
視界ゼロでも指示あれば装備換装一発ですよろしくお願いします
422/10/23(日)23:02:34No.985543467そうだねx7
メインカメラがほぼ機能してないような状態でこれすごくね
522/10/23(日)23:02:49No.985543587+
たかがメインカメラされど…
622/10/23(日)23:05:52No.985544937+
てかこいつサブカメラないんだろうか
722/10/23(日)23:06:45No.985545390+
胸の黄緑のとことかセンサーっぽくはあるよね
822/10/23(日)23:06:49No.985545422そうだねx32
>てかこいつサブカメラないんだろうか
あるかもしれないけどメインカメラとオペレーターの指示だけでクリアする条件の試験だから
922/10/23(日)23:07:53No.985545911+
流石にバランサーとかは機体が勝手にやってくれるだろうけどあの試験場コロニーにあるまじき起伏だからな
1022/10/23(日)23:08:44No.985546334+
別にメインカメラ限定とは言われてなくない?
光学系だけに絞られてるだけて
1122/10/23(日)23:09:23No.985546636+
あらかじめカメラアイに保護フィルム貼っといてすぐ剥がせるようにする?
すぐバレるか
1222/10/23(日)23:09:41No.985546783+
まぁスレッタの技量が驚かれるシーンは今のところはないか…?
1322/10/23(日)23:10:06No.985546993そうだねx4
fu1573711.jpg[見る]
1422/10/23(日)23:13:38No.985548555そうだねx2
正直見えなくても戦えるのは歴代ガンダムでもほとんど居ないレベルだからな
1522/10/23(日)23:15:14No.985549238そうだねx4
天パの例のセリフはサブカメラやセンサー類使えた状況であろう上で本体がニュータイプだから話が全く別物
1622/10/23(日)23:15:22No.985549296+
たかがメインカメラがやられただけだ!
1722/10/23(日)23:16:05No.985549626+
ついぷり貼られてもセンサー駄目しか書いてないんすよね
1822/10/23(日)23:16:15No.985549700+
>fu1573711.jpg[見る]
そりゃ各種センサー使えればメインカメラ潰されてもあそこまであたふたしないか
1922/10/23(日)23:18:30No.985550646そうだねx5
天パの言ってること人間に当てはめちゃだめだよ
2022/10/23(日)23:19:08No.985550895+
アップダウンすごかったしな
2122/10/23(日)23:19:24No.985551001そうだねx4
>ついぷり貼られてもセンサー駄目しか書いてないんすよね
センサー切ってるって分かってないバカに言ってるんだから十分だろ
2222/10/23(日)23:19:39No.985551114そうだねx5
悪意も糞も無い試験用地雷じゃNTといえども反応できなさそうではある
2322/10/23(日)23:19:44No.985551165+
授業は真面目にやらないと単位もらえなさそうだし…
2422/10/23(日)23:20:13No.985551384+
どっちにせよ相当制限されてるし
指示だけであそこまで動けるのは相当だと思うよ
2522/10/23(日)23:20:34No.985551535そうだねx3
なんなら初代のアムロもぶつくさ言いながら進んで落ちてワァーーとか叫びそうな場面ではある
2622/10/23(日)23:20:36No.985551553+
>>ついぷり貼られてもセンサー駄目しか書いてないんすよね
>センサー切ってるって分かってないバカに言ってるんだから十分だろ
ああそっちはいいんたけどメインカメラしか使っちゃだめって劇中誰も言ってないことを書く人が結構いるから…
2722/10/23(日)23:20:49No.985551650+
>どっちにせよ相当制限されてるし
>指示だけであそこまで動けるのは相当だと思うよ
チュチュはそもそも中間まですら行けなかったしな
2822/10/23(日)23:20:55No.985551691+
>悪意も糞も無い試験用地雷じゃNTといえども反応できなさそうではある
未来予知してるような奴もいるし…
2922/10/23(日)23:21:50No.985552096+
>チュチュはそもそも中間まですら行けなかったしな
チュチュのときは追試じゃなくてリトライなしの一発勝負のときだよ!
3022/10/23(日)23:22:28No.985552362+
アムロなら出来たってのも後半の成長しきった時前提だろう
3122/10/23(日)23:23:24No.985552742+
サブカメラとかあってもそれ潰すだけだろ
というかそういう嫌がらせなのにそこで間抜けなミスしてたら馬鹿だろ
3222/10/23(日)23:23:28No.985552772+
アムロがやばくなったのってソロモンあたりからじゃない?
3322/10/23(日)23:23:54No.985552956そうだねx17
>ああそっちはいいんたけどメインカメラしか使っちゃだめって劇中誰も言ってないことを書く人が結構いるから…
ずっとどうでもいいこと食い下がるけど仮にカメラ複数あるならそれ起動しましたでこの話終わったろうし
更に言えばあんな嫌がらせするクソ生徒なら授業用の統一規格の機体なんだから複数あったとして全部塗りつぶすだろ
3422/10/23(日)23:25:26No.985553600+
仮にサブカメラがあったとしてもメインカメラの視野全部をカバーできるわけじゃないんだろう
3522/10/23(日)23:26:00No.985553827+
まぁ少なくとも今のところは飛び抜けて強いとかそういうのではなそうだけどまだ序盤だからな
3622/10/23(日)23:26:19No.985553940そうだねx1
試験のルールで突っ込んでるのに試験のルールの認識ずれてるのどうでもいいんだ…
3822/10/23(日)23:27:25No.985554373+
アムロ頭おかしいのか
3922/10/23(日)23:27:32No.985554416+
ホイホイハッチ開けて動かすベルリはマジで頭おかしい
4022/10/23(日)23:28:16No.985554704そうだねx20
>アムロ頭おかしいのか
おかしいかおかしくないかで言ったら超おかしい
4122/10/23(日)23:28:54No.985554963+
>ハッチ開けて有視界戦闘する覚悟を決めるエンデはマジでガンダム
4222/10/23(日)23:28:54No.985554964+
UCよりかなり技術進んでるのに全天周モニターじゃないとかダサくね?
4422/10/23(日)23:30:08No.985555467そうだねx5
>UCよりかなり技術進んでるのに全天周モニターじゃないとかダサくね?
全天周囲モニター採用してるシリーズの方が救ねえ気がする
4522/10/23(日)23:31:03No.985555811そうだねx6
個人的にはいろいろ縛り入ってる状態で普通に動かしそうなのはアムロよりヒイロ
4622/10/23(日)23:31:25No.985555965+
アムロのNTが乗りに乗ってるのあそこだよね
4722/10/23(日)23:31:31No.985556011+
全天周にしてもどうせ人間がいっぺんには見れないしねえ
4822/10/23(日)23:32:39No.985556452+
全天周ってZからだっけ
4922/10/23(日)23:33:56No.985556920+
OOもなかなかせまっ苦しいモニターだったな
5022/10/23(日)23:34:55No.985557315+
学園ものにしては先生サイドで名有りキャラいないの珍しいなって
5122/10/23(日)23:34:59No.985557340+
>UCよりかなり技術進んでるのに全天周モニターじゃないとかダサくね?
そもそも全天にするメリットって何
5222/10/23(日)23:34:59No.985557346そうだねx1
モニター無いゼロシステム機はちょっとおかしい
5322/10/23(日)23:35:26No.985557529そうだねx1
クソ地形+時間制限だから腕前以前の話では
5422/10/23(日)23:35:46No.985557672+
>そもそも全天にするメリットって何
振り返って背中側が見える?
5522/10/23(日)23:36:07No.985557829+
全天周囲モニター自体が気が散るってことで廃れたので…
5622/10/23(日)23:36:54No.985558144+
ロボットモノアニメのコックピット内描写の試行錯誤の途中の産物って感じ
5722/10/23(日)23:38:08No.985558645+
車の窓枠って邪魔って感じること多いじゃん
でもまあ邪魔って感じる程度で普通はそこにあるものとして適応してるじゃん
全天周と三面モニターの違いもそんな感じなんじゃないかと思う
5822/10/23(日)23:38:12No.985558672+
>全天周囲モニター自体が気が散るってことで廃れたので…
あと宙に浮いてるような感覚ですげぇストレスらしい
5922/10/23(日)23:38:43No.985558893+
ガンダムだとティエレンぐらいだけどバイザー投影式でいい気がする
6022/10/23(日)23:39:18No.985559128+
>あと宙に浮いてるような感覚ですげぇストレスらしい
適応してエースになった人とかもいそうだし
6122/10/23(日)23:39:44No.985559305+
>ガンダムだとティエレンぐらいだけどバイザー投影式でいい気がする
絵面がね…最低なんですよ
6222/10/23(日)23:40:02No.985559419+
実際に視界を完全に妨害されてこの試験用の機体でクリアできるやついんの?
6322/10/23(日)23:40:34No.985559649+
つまり目隠ししてスイカ割りしてたってことだろ
6422/10/23(日)23:40:48No.985559750+
正直パイロットが見る情報量なんて
モニターレベルで十分だと思う
6522/10/23(日)23:41:07No.985559884+
>実際に視界を完全に妨害されてこの試験用の機体でクリアできるやついんの?
Gガンダムの連中とか…
6622/10/23(日)23:41:07No.985559891そうだねx6
振り返って確認するよりバックモニターのほうが楽だな…って最近の車乗ってると実感する
6722/10/23(日)23:41:17No.985559967+
地雷だけじゃなくて段差あるのがね…地形の段差はオペレーターからは見えてないみたいだし
6822/10/23(日)23:41:26No.985560027そうだねx3
むしろわりかしクリアまでの道筋見えてたのおかしいだろ!
6922/10/23(日)23:41:45No.985560155+
>実際に視界を完全に妨害されてこの試験用の機体でクリアできるやついんの?
無理じゃね?
メインカメラあってもオペレーターがナビミスると地雷でアウトだし
7022/10/23(日)23:42:04No.985560292+
妨害行為は点検不備の自己責任は百歩譲っていいけどリトライ無制限はどういうことなの…
7122/10/23(日)23:42:26No.985560446+
バイザー投影メインなのはボトムズぐらいだよね
7222/10/23(日)23:42:26No.985560450+
>Gガンダムの連中とか…
地形も地雷もわかるのか…
7322/10/23(日)23:42:31No.985560482+
見えない地雷って遅効性塗料だけでなくスぺーシアン同士ですらヒエラルキーがあるってとこかな
7422/10/23(日)23:42:52No.985560626+
>妨害行為は点検不備の自己責任は百歩譲っていいけどリトライ無制限はどういうことなの…
追試○時~○時までとかで
それまでに終わらせとけみたいな感じなんじゃない
7522/10/23(日)23:42:55No.985560651+
>妨害行為は点検不備の自己責任は百歩譲っていいけどリトライ無制限はどういうことなの…
そもそも再試験だからじゃなくて?
試験一回目はリトライ駄目なんじゃない
7622/10/23(日)23:43:08No.985560744+
コクピットって閉め切れば真っ暗だからプロジェクタで壁面投影すれば全天モニターも難しくないだろうけどなんかな…
7722/10/23(日)23:43:17No.985560809そうだねx1
多分先生にあまり権限ないよこの学校
7822/10/23(日)23:43:25No.985560859+
准将ならカチャカチャやって即興でなんかセンサー類の設定いじって
音響で地形把握とかするかもしれない
7922/10/23(日)23:43:34No.985560936+
泣きながら一応スタート位置に戻ろうとしてたあたりがイオンで泣いてる子供っぽくある
8022/10/23(日)23:43:41No.985560987+
心眼センサーオープン!!
8122/10/23(日)23:43:47No.985561039+
なかなか深いサブタイトルだったというか一話にすげぇ詰め込んでるよね
8222/10/23(日)23:43:48No.985561049+
あのままリトライ居続けてたらピンク玉は試験できなかったのかな
8322/10/23(日)23:43:52No.985561076+
「エアリアルのパイロット」としてのスレッタの能力が高いのと
MSならなんでも使える訳じゃないってのは矛盾しないと思う
8422/10/23(日)23:43:58No.985561121+
>准将ならカチャカチャやって即興でなんかセンサー類の設定いじって
>音響で地形把握とかするかもしれない
カメラ以外のセンサー禁止だし…
8522/10/23(日)23:44:20No.985561265+
バイザー投影はF-35とか現実にも生えてきたな
8622/10/23(日)23:44:21No.985561274そうだねx4
リトライ無制限にしないと本物のボンクラ御曹司とかが卒業できないから…
8722/10/23(日)23:44:26No.985561311+
デミトレーナージムと違って後頭部にカメラ付いてないんだな…って事に今さら気づいた
8822/10/23(日)23:44:37No.985561372+
視界ゼロであそこまでいけるのがかなりおかしいって描写が後々されそう
8922/10/23(日)23:44:47No.985561467そうだねx5
これだけでエアリアル以外だとだめなんだなって評価はおかしい
9022/10/23(日)23:44:50No.985561479そうだねx1
先生に関してはアーシアンは勉強してればいいの一言が全てな気がする
9122/10/23(日)23:44:57No.985561533そうだねx7
>なかなか深いサブタイトルだったというか一話にすげぇ詰め込んでるよね
色々含めてるタイトルだけど直球で地雷が見えないのはちょっと笑った
9222/10/23(日)23:45:49No.985561866+
>音響で地形把握とかするかもしれない
准将と同じ声の宇宙人に復讐したい人みたいだな…
9322/10/23(日)23:45:53No.985561897+
>准将ならカチャカチャやって即興でなんかセンサー類の設定いじって
>音響で地形把握とかするかもしれない
まず間違いなく准将は学校の課題ではそこまでやらない
9422/10/23(日)23:45:54No.985561904+
メインカメラひとつ見えない程度で戦闘不能になるパイロットなんて…
9522/10/23(日)23:46:00No.985561959+
接地圧が逃げるんなら合わせりゃいいんだろ!
9622/10/23(日)23:46:02No.985561968そうだねx2
というか仮にエアリアルでもメインカメラ以外のセンサー情報なし
そのうえでメインカメラ潰されたら無理じゃね?
9722/10/23(日)23:46:17No.985562064そうだねx2
たぶんアレ武器換装後に標的破壊でクリアよね?
もうちょいじゃね……?
9822/10/23(日)23:46:19No.985562072+
これロボットスポ根もの要素もあるんだな
ピンと来なかったけど急に面白く感じてきた
9922/10/23(日)23:46:34No.985562172+
>メインカメラひとつ見えない程度で戦闘不能になるパイロットなんて…
あの時のアムロさん別にメインカメラが死んだだけで他のセンサー類やサブカメラは生きてるし…
10022/10/23(日)23:46:38No.985562198+
>これだけでエアリアル以外だとだめなんだなって評価はおかしい
むしろいじめっこがその印象を他の連中に植え付けたかったのかなと思う
10122/10/23(日)23:46:42No.985562231+
>これロボットスポ根もの要素もあるんだな
うーn…
10222/10/23(日)23:46:50No.985562275そうだねx2
>たぶんアレ武器換装後に標的破壊でクリアよね?
>もうちょいじゃね……?
いけそうなときに失敗するのが一番心にくるよね
10322/10/23(日)23:47:05No.985562382+
>これロボットスポ根もの要素もあるんだな
コックピットシートに画鋲撒かれちゃうな…
10422/10/23(日)23:47:16No.985562459+
ミオミオがおかん過ぎる…
10522/10/23(日)23:47:23No.985562500+
>たぶんアレ武器換装後に標的破壊でクリアよね?
>もうちょいじゃね……?
でも折れちゃった
そしたら代わりの鉄砲玉が飛んでった
10622/10/23(日)23:47:37No.985562591そうだねx4
わんわん泣きながらスッ…って戻っていくのはちょっと面白かった
10722/10/23(日)23:47:38No.985562593+
スレッタは水星の隕石処理とか人命救助メインだったから戦闘とかそのあたりの経験薄そう
10822/10/23(日)23:47:39No.985562604+
ガンタンク腕換装後にメインカメラオンリーノーロック射撃でクリアなんだろうか
10922/10/23(日)23:47:51No.985562680+
>コックピットシートに画鋲撒かれちゃうな…
問題はパイロットスーツって画鋲くらいじゃさすがにどうこうならないと思われることだ…
11022/10/23(日)23:47:53No.985562692+
技量は高いと思うけど飛び抜けて高いってわけでもないくらいのバランスじゃないと成長要素ないし仕方ない
11122/10/23(日)23:48:09No.985562782+
イオンで泣いてる子供っぽくお願いします!!
11222/10/23(日)23:48:09No.985562784+
少女漫画路線だから
すごいつまらないイジメあるの笑う
11322/10/23(日)23:48:15No.985562823+
>そのうえでメインカメラ潰されたら無理じゃね?
まるでアムロがおかしい人みたいじゃないですか
11422/10/23(日)23:48:22No.985562859+
逆に今回の一件でこれからの対MS戦に活きる経験を積んだとも言える
11522/10/23(日)23:48:39No.985562981+
>逆に今回の一件でこれからの対MS戦に活きる経験を積んだとも言える
妨害工作は有効!
11622/10/23(日)23:49:01No.985563109そうだねx2
>>そのうえでメインカメラ潰されたら無理じゃね?
>まるでアムロがおかしい人みたいじゃないですか
別にあの当時アムロはメインカメラが潰されただけで他のセンサー類は生きてたし…
11722/10/23(日)23:49:06No.985563136+
>マガジンヤンキー漫画路線だから
11822/10/23(日)23:49:20No.985563222+
ビェーッ!エーン!ってなっててもなんかアーシアンとスペーシアンで喧嘩始まってるって聞いたら泣き止んで止めに行くのはえらい
殴られる
11922/10/23(日)23:49:20No.985563225+
>妨害工作は有効!
外から妨害されなかったの1話くらいだしな…
12022/10/23(日)23:49:26No.985563272+
は、はかいこうさくは…だいじです!
12122/10/23(日)23:49:35No.985563336+
すごい王道だなあ
田舎ものがマイノリティと仲間になってって
12222/10/23(日)23:49:49No.985563427+
>問題はパイロットスーツって画鋲くらいじゃさすがにどうこうならないと思われることだ…
レオタードで乗るようにしないと効果ないな…
12322/10/23(日)23:49:50No.985563437+
エシディシみたいに泣くとスッキリするんじゃない?
12422/10/23(日)23:49:56No.985563472+
冷静に考えるとこの試験ってアーシアンを殲滅する対テロ訓練なのかな
地上戦する必要ないだろ
12522/10/23(日)23:50:01No.985563513+
>>逆に今回の一件でこれからの対MS戦に活きる経験を積んだとも言える
>妨害工作は有効!
行動力の化身ミオミオがとんでもないことやるかもな
12622/10/23(日)23:50:17No.985563615+
>ビェーッ!エーン!ってなっててもなんかアーシアンとスペーシアンで喧嘩始まってるって聞いたら泣き止んで止めに行くのはえらい
>殴られる
進んだから仲間と怪我を得た
12722/10/23(日)23:50:39No.985563767+
搦め手を覚えたスレッタ
12822/10/23(日)23:50:45No.985563809+
これ逆にアーシアンがスペーシアンに妨害施しといてもお咎めなしなのかな?
12922/10/23(日)23:50:51No.985563845+
>殴られる
殴られても泣かないのはそういう環境で育ったからなのかな
13022/10/23(日)23:51:08No.985563938+
>これ逆にアーシアンがスペーシアンに妨害施しといてもお咎めなしなのかな?
ダブスタクソ学園だぞ
多分ある
13122/10/23(日)23:51:27No.985564069+
いつかこの苦労を笑える日が来るといいなスレッタちゃん…
13222/10/23(日)23:51:28No.985564074+
>これ逆にアーシアンがスペーシアンに妨害施しといてもお咎めなしなのかな?
アーシアンに舐められたマヌケとかいらねぇよな!?
13322/10/23(日)23:51:38No.985564145そうだねx2
>これ逆にアーシアンがスペーシアンに妨害施しといてもお咎めなしなのかな?
結果が全てってダブスタが言ってるからアーシアンの妨害ごときで足下掬われた時点で失格
13422/10/23(日)23:51:42No.985564177+
対地球人相手なら足にバルカンが付いてるはずだし…
13522/10/23(日)23:51:42No.985564179+
乗り慣れてない機体で目隠しプレイしてたら誰でもああなると思うんだけどどんなエスパーを想定していたんだ
13622/10/23(日)23:51:49No.985564221+
>これ逆にアーシアンがスペーシアンに妨害施しといてもお咎めなしなのかな?
そもそもアーシアンがスペーシアン殴っても再試験ってだけだから多分
13722/10/23(日)23:52:03No.985564314+
邪魔したあの二人組は将来的には勲章ものなのかもしれない
13822/10/23(日)23:52:05No.985564326+
あの世界観だと何と戦いを想定してるんだ
アーシアン風情にMSなんてないだろ
13922/10/23(日)23:52:18No.985564401+
パイロットが求めるのは良好な視界だからモニターないのはかなりきついよ…
14022/10/23(日)23:52:35No.985564507+
>あの世界観だと何と戦いを想定してるんだ
>アーシアン風情にMSなんてないだろ
宇宙人でも攻めてくるんじゃね
ガンダムだし
14122/10/23(日)23:52:37No.985564515そうだねx1
>これ逆にアーシアンがスペーシアンに妨害施しといてもお咎めなしなのかな?
スペーシアンは警備雇ってそう
14222/10/23(日)23:52:40No.985564542+
>Gガンダムの連中とか…
あいつらも大概おかしい
14322/10/23(日)23:52:46No.985564567+
>対地球人相手ならSマイン付いてるはずだし…
14422/10/23(日)23:53:13No.985564744+
航空機は計器飛行ってあるけど陸は無理?
14522/10/23(日)23:53:14No.985564750+
緊急時の目視で確認は出来ない仕様か
14622/10/23(日)23:53:20No.985564789+
>あの世界観だと何と戦いを想定してるんだ
>アーシアン風情にMSなんてないだろ
ガンドフォーマットが実用化されるとスペーシアンの軍事的優位が崩れるってのがプロローグの介入理由だから
旧式MSくらいは存在してると思う
14722/10/23(日)23:53:46No.985564954+
>乗り慣れてない機体で目隠しプレイしてたら誰でもああなると思うんだけどどんなエスパーを想定していたんだ
多分青葉区脱出時の極まってた天パぐらいのエスパー
14822/10/23(日)23:53:48No.985564963+
>宇宙人でも攻めてくるんじゃね
>ガンダムだし
そっちはマクロスの担当だから…
14922/10/23(日)23:53:51No.985564976+
まぁ同業他社もいるしそのあたりが地球とつながる可能性もありそう
15022/10/23(日)23:53:59No.985565025そうだねx1
学校の外の世界観がよくわからないのも学園モノの序盤感ある
15122/10/23(日)23:54:07No.985565074+
>航空機は計器飛行ってあるけど陸は無理?
光学以外みんな使用禁止なので…
15222/10/23(日)23:54:09No.985565085+
妨害ないとチュチュとの溝は埋まらなかったし
今後のこと考えると水星史に残る転機になってそう
15322/10/23(日)23:54:21No.985565157+
スレッタちゃんが田舎ものだからアーシアンと気が合うみたいなのは
上手いな
宇宙人でも格差あるんだな
15422/10/23(日)23:54:32No.985565229+
>航空機は計器飛行ってあるけど陸は無理?
そもそも今回の訓練はメインカメラからの光学映像だよりの訓練なので計器飛行云々は違う
15522/10/23(日)23:54:35No.985565251+
>あの世界観だと何と戦いを想定してるんだ
>アーシアン風情にMSなんてないだろ
企業同士の殴り合い
プロローグみたいな理不尽な殲滅ぐらいあるんだろう
15622/10/23(日)23:54:48No.985565338+
やっぱあのスペーシアン死んでよかったな
15722/10/23(日)23:55:08No.985565462+
航空機は空に障害物がほぼないけど陸上は難しそう
15822/10/23(日)23:55:23No.985565558+
今後もずっと妨害工作でデバフ食らうの続けるのかな
流石に飽きてきそう
15922/10/23(日)23:55:24No.985565564+
息子の学校の成績くらいで企業融資が決まるって
どんな世界なんだよ
16022/10/23(日)23:55:29No.985565590+
企業同士の殴り合いが子供のMS決闘の結果にかかってるのは面白い
16122/10/23(日)23:55:30No.985565605+
>学校の外の世界観がよくわからないのも学園モノの序盤感ある
唯一わかってるのがプロローグなの学園の外の話になったときどうなるか薄々わかっていいよね…
16222/10/23(日)23:56:01No.985565802+
>息子の学校の成績くらいで企業融資が決まるって
>どんな世界なんだよ
下剋上しやすい!
16322/10/23(日)23:56:05No.985565817+
今の所対企業戦争だからまだ血生臭くはないのが救い…
16422/10/23(日)23:56:12No.985565861そうだねx4
>息子の学校の成績くらいで企業融資が決まるって
>どんな世界なんだよ
御社の新製品負けましたよね?
16522/10/23(日)23:56:20No.985565904+
MSのシェアが奪われかけてるって話だしまだ表に出てきてない有力企業が居るっぽいんだよね
そこがエアリアル作った可能性あるし色々と今後の布石は撒いてるよね
16622/10/23(日)23:56:56No.985566104+
そんな過酷なMS開発競争してて何と戦うの…?
16722/10/23(日)23:56:57No.985566106そうだねx4
>息子の学校の成績くらいで企業融資が決まるって
>どんな世界なんだよ
最新鋭機と最新のシステムも持ち出したうえで小細工までして負ける会社のMSなんか価値あると思うのか
16822/10/23(日)23:56:58No.985566118+
>今後もずっと妨害工作でデバフ食らうの続けるのかな
>流石に飽きてきそう
そりゃそんな展開は飽きるわな
16922/10/23(日)23:57:01No.985566141+
>光学以外みんな使用禁止なので…
二人羽織で自動車学校の実技教習受けるくらいの難易度か
17022/10/23(日)23:57:13No.985566215+
>御社の新製品負けましたよね?
御三家の残り二つからすればこういうことは積極的に言うよなぁ
17122/10/23(日)23:57:15No.985566226そうだねx2
後ろに目を付けろとか言う人はおかしい
17222/10/23(日)23:57:17No.985566245+
御三家の子供たちが順当に腕前トップクラスだから決闘といってもそんな変なことにならないはずなんだ
そこでこのたぬき
17322/10/23(日)23:57:20No.985566265+
企業同士が切磋琢磨するプロのF1レースみたいな競技はないんだな
あの世界
17422/10/23(日)23:57:30No.985566321+
クソ民度だけど今にしてみれば学園は唯一の楽園でした
とかになりそうじゃん…
17522/10/23(日)23:57:33No.985566344+
>そんな過酷なMS開発競争してて何と戦うの…?
ライバル企業と
17622/10/23(日)23:57:56No.985566455+
>今の所対企業戦争だからまだ血生臭くはないのが救い…
クソ親父のグループとの対抗企業がアーシアン扇動して戦争するのかなと思ってる
17722/10/23(日)23:58:05No.985566511+
メインカメラが死んだら軍人のシローですらもう諦めるレベルだよ
17822/10/23(日)23:58:30No.985566644そうだねx1
>メインカメラが死んだら軍人のシローですらもう諦めるレベルだよ
だが
エンデにとっては
17922/10/23(日)23:58:30No.985566648+
ニュータイプは気配察知能力がすごいって特性だからオンライン対戦だと無意味説好き
18022/10/23(日)23:58:30No.985566649+
何の後ろ盾もない奴がいきなりホルダーになったからな
格好の餌食だ
18122/10/23(日)23:58:45No.985566743+
エアリアルはどこの企業が噛んでいたのかが一期最終話付近で明らかになるんだろうね
18222/10/23(日)23:58:52No.985566788+
>息子の学校の成績くらいで企業融資が決まるって
>どんな世界なんだよ
息子の学校の成績次第でグループ総裁との縁談が決まる
それがなさそうなら親とその会社もグループ総裁に就く見込み薄いし勝ち目がないなら賭け金下げるねってなるのは当然だろ
そこで引き下がったら今までの投資がパァだからもっとつぎ込む!ってやったらコンコルドコース
18322/10/23(日)23:59:01No.985566847+
指示を受けながら地雷を避ける訓練って
地雷が埋まってるとこを歩く想定なの…?
18422/10/23(日)23:59:03No.985566857+
>ニュータイプは気配察知能力がすごいって特性だからオンライン対戦だと無意味説好き
無機物の殺意を感じとれ!
18522/10/23(日)23:59:17No.985566942+
>>息子の学校の成績くらいで企業融資が決まるって
>>どんな世界なんだよ
>御社の新製品負けましたよね?
しかもどこの馬の骨ともわからない機体に
18622/10/23(日)23:59:42No.985567087+
アーシアンVSスペーシアンにはなりそうだよね
18722/10/23(日)23:59:46No.985567105+
>指示を受けながら地雷を避ける訓練って
>地雷が埋まってるとこを歩く想定なの…?
訓練って何が起きても対処できるようにするものだから
18822/10/23(日)23:59:48No.985567121+
>指示を受けながら地雷を避ける訓練って
>地雷が埋まってるとこを歩く想定なの…?
マンハントする時には必須なんじゃないの
18922/10/23(日)23:59:51No.985567139+
モニターが死んでもNT以外なら誰がやれるんだろう?
コーディネーター共ならそつなくこなすのかな?
19022/10/24(月)00:00:02No.985567218+
同じ回に試験の内容によく似た暴徒鎮圧の様子があるの恐ろしいよね
19122/10/24(月)00:00:03No.985567221+
>指示を受けながら地雷を避ける訓練って
>地雷が埋まってるとこを歩く想定なの…?
地雷がどうというより判断力と瞬発力の審査だろうなあ
19222/10/24(月)00:00:05No.985567236+
このまま学園生活だけで終わってほしいと切実に思ってる自分がいる
19322/10/24(月)00:00:15No.985567297+
さすがのスレッタもタップダンスは出来なかった
19422/10/24(月)00:00:43No.985567480+
>正直見えなくても戦えるのは歴代ガンダムでもほとんど居ないレベルだからな
アムロとカミーユジュドーのNTやばい勢にドモンとウッソくらいかな…
ほかは無理だと思う
19522/10/24(月)00:00:51No.985567548+
>二人羽織で自動車学校の実技教習受けるくらいの難易度か
しかもS字クランクや坂道マニュアル停車発進等々もしたあと一旦駐車スペースに止めないといけない
19622/10/24(月)00:00:54No.985567566+
地球に降りた後地雷が埋まってるような激戦地を歩かないといけなくなったとき
味方の指示で危険地域を避けながら進んで(ここ訓練でやったところだ!)ってなるの…?
19722/10/24(月)00:00:55No.985567571+
>モニターが死んでもNT以外なら誰がやれるんだろう?
>コーディネーター共ならそつなくこなすのかな?
モニターが死んでるだけならまだしも各種センサーが使えない状況だと一番やべえ時期のアムロですら苦戦する気がするが…
19822/10/24(月)00:00:55No.985567572+
>同じ回に試験の内容によく似た暴徒鎮圧の様子があるの恐ろしいよね
露骨にそれを想定した試験っぽかったね
20022/10/24(月)00:01:49No.985567907+
人権も何もない世界最高
20122/10/24(月)00:01:50No.985567909+
この試験地雷除けの後は射撃の的当てもあるからモニターなしではマジで無理ゲー
20222/10/24(月)00:01:50No.985567915+
暴徒とは…?
20322/10/24(月)00:02:08No.985568011+
いやニュータイプ能力ってそういうもんじゃねえから
20422/10/24(月)00:02:20No.985568091+
NTでも人の敵意とか絡まないし無理なのでは...?
20522/10/24(月)00:02:23No.985568110+
NT能力って敵意があるから分かるやつじゃないの?
今回みたいな試験でNT能力あっても効かなくない?
20622/10/24(月)00:02:26No.985568135そうだねx2
>暴徒とは…?
今日の話見てた?
20722/10/24(月)00:02:34No.985568172+
天パとかは人の敵意とかを読んで動いてるからノーセンサーで路上の起伏みたいなのに対応するのは普通に無理じゃねぇかな…
20822/10/24(月)00:02:37No.985568184+
>人権も何もない世界最高
国家より企業の方が強いんだろうしなこの世界観…
20922/10/24(月)00:02:40No.985568196+
可能性ありそうなのはエスパーまがいの奴らより
コクピットを開けたまま操縦するような機転の効く奴らじゃないかな?
今回の機体がコクピット開いたまま通信と操縦が出来るかは分からないけど
21022/10/24(月)00:02:49No.985568258+
光学しか使えない状況だけど味方の支援ありで地雷原を走破することを想定した試験だろ
21122/10/24(月)00:02:50No.985568259+
>暴徒とは…?
現実にもいるけど不本意な労働環境に反発する連中とか最低だよな
暴徒扱いでいい
21222/10/24(月)00:02:57No.985568299+
>暴徒とは…?
MSがデモ鎮圧してたじゃん!
21322/10/24(月)00:03:11No.985568385+
ニュータイプでも地雷はよっぽど丹精込めて埋めてくれてないと思念の感知みたいなのすら出来ないんじゃないか
21422/10/24(月)00:03:12No.985568388+
>今回の機体がコクピット開いたまま通信と操縦が出来るかは分からないけど
それができるならやってるだろうから訓練のルール的にダメだったんだろう
21522/10/24(月)00:03:14No.985568402+
NTでも地雷はわからんやろ
…わからんよな?
21622/10/24(月)00:03:29No.985568473+
ニュータイプのジュドーでもカメラがお粗末になったZザクじゃ活躍なんてできなかったし…
21722/10/24(月)00:03:43No.985568573+
光学センサーとスポッターで突破ってルールでコックピット開けるのはセーフ?
21822/10/24(月)00:04:05No.985568702+
よくある展開だとチュチュは苦戦したけど主人公はなんとかする奴だから普通に同じパターンでハメられるのは意外だった
ミオリネが諦めない子なのは伝わった
21922/10/24(月)00:04:05No.985568703+
>光学センサーとスポッターで突破ってルールでコックピット開けるのはセーフ?
OKになる理由がないな
22022/10/24(月)00:04:12No.985568745+
>>今回の機体がコクピット開いたまま通信と操縦が出来るかは分からないけど
>それができるならやってるだろうから訓練のルール的にダメだったんだろう
あとまぁ普通に危ないしな…
戦場みたいに失敗したら死ぬとこならともかく試験でそれはミオミオが聞いたら止めそう
止めるとこ聞きたい…
22122/10/24(月)00:04:14No.985568751+
>光学センサーとスポッターで突破ってルールでコックピット開けるのはセーフ?
コックピットが狙撃されるかもしれないからダメ
22222/10/24(月)00:04:25No.985568819+
なんとか性塗料どうやって吹き付けたんだろう?
22322/10/24(月)00:04:33No.985568862+
今回のはモビルトレースシステムみたいなものじゃないと無理じゃないかな
22422/10/24(月)00:04:35No.985568873+
>光学センサーとスポッターで突破ってルールでコックピット開けるのはセーフ?
地雷踏んだ時に危険だからOKする理由がないな
22522/10/24(月)00:04:46No.985568944そうだねx7
>なんとか性塗料どうやって吹き付けたんだろう?
思い切り映ってたじゃねえか!
ねえ見てた?本当に今日の話見てた?
22622/10/24(月)00:04:51No.985568966+
地雷で上がってる土煙見るにMSなら大丈夫でもパイロットスーツだと流石にヤバそう
22722/10/24(月)00:04:52No.985568968+
>なんとか性塗料どうやって吹き付けたんだろう?
直接かける
22822/10/24(月)00:04:54No.985568986+
言われてみれば前回は雨で今回はセンサー視界ゼロで操縦とか明らかに地球戦を意識してるな…
22922/10/24(月)00:04:55No.985568999+
まず戦闘中にハッチ開けるのは普通じゃねえからな...
23022/10/24(月)00:04:57No.985569004+
>なんとか性塗料どうやって吹き付けたんだろう?
スプレーでこうぷしゅーっと
23122/10/24(月)00:05:03No.985569036+
コックピットのところ開けて良いなら富野主人公ならやりそうだけど不合格になるだろうな
23222/10/24(月)00:05:08No.985569065+
>なんとか性塗料どうやって吹き付けたんだろう?
映像にあっただろ…
23322/10/24(月)00:05:12No.985569097+
>光学センサーとスポッターで突破ってルールでコックピット開けるのはセーフ?
試験で勝手なことしちゃ駄目だよ!あと地雷の爆風があって危ない
23422/10/24(月)00:05:16No.985569113+
>>なんとか性塗料どうやって吹き付けたんだろう?
>思い切り映ってたじゃねえか!
>ねえ見てた?本当に今日の話見てた?
視界が…
23522/10/24(月)00:05:33No.985569216+
>なんとか性塗料どうやって吹き付けたんだろう?
スプレーしてたじゃん
23622/10/24(月)00:05:35No.985569231+
そんな機材をわざわざ試験地に仕込んで!?
23722/10/24(月)00:05:35No.985569234+
>個人的にはいろいろ縛り入ってる状態で普通に動かしそうなのはアムロよりドモン
23822/10/24(月)00:05:40No.985569259そうだねx2
爆風もあるけど転倒も怖い
23922/10/24(月)00:05:44No.985569273+
>まず戦闘中にハッチ開けるのは普通じゃねえからな...
戦場でこれやらないと勝てない時以外はまずやらないわな
24022/10/24(月)00:05:45No.985569278+
>言われてみれば前回は雨で今回はセンサー視界ゼロで操縦とか明らかに地球戦を意識してるな…
雨の方は排熱処理って言われてたからあくまでコロニー内の安全装置っぽい
24122/10/24(月)00:05:48No.985569299+
目が見えない状態なのになんとかできると思っちゃうのは今までのガンダムに毒されすぎた人ほど思っちゃいそうだな
24222/10/24(月)00:06:13No.985569461+
皆が寝静まってる時に格納庫に忍び込んでこうプシューっと
24322/10/24(月)00:06:17No.985569481+
「」の目にスプレーかけられ過ぎる
24422/10/24(月)00:06:18No.985569486+
縛りありで唯一の視界封じられたらまぁみんなああなるんじゃねぇかな…
24522/10/24(月)00:06:19No.985569502+
なんとかなれー!でなんとかなるガンダム多いからな…
24622/10/24(月)00:06:20No.985569506+
>NTでも地雷はわからんやろ
>…わからんよな?
殺意があれば行けると思うけど普通に試験として置かれたものは無理だと思う
24722/10/24(月)00:06:26No.985569531+
>地雷踏んだ時に危険だからOKする理由がないな
爆発して閉じ込められることを考えると開けておいた方がいい気もする
24822/10/24(月)00:06:27No.985569542+
まあ仮想敵はアーシアンだろうし
24922/10/24(月)00:06:38No.985569602+
種序盤のカガリ達のレジスタンスみたいな奴らと戦う事を想定した訓練でしょ
あの世界今のところ単独飛行出来るMSいなさそうだし
25022/10/24(月)00:06:51No.985569672+
>>NTでも地雷はわからんやろ
>>…わからんよな?
>殺意があれば行けると思うけど普通に試験として置かれたものは無理だと思う
というか戦場でも地雷探知は無理だと思う
地雷自体が殺意出してるわけじゃないし
25122/10/24(月)00:06:54No.985569686+
>NTでも地雷はわからんやろ
>…わからんよな?
ギュネイが核ミサイルどーれだってやってなかったっけ
極まったNTが地雷原にいるってわかってたらあのノリでいける気はする
25222/10/24(月)00:06:56No.985569702+
俺も明日目隠しして出勤してみるか
25322/10/24(月)00:06:58No.985569714+
>個人的にはいろいろ縛り入ってる状態で普通に動かしそうなのはアムロよりドモン
わかるわドモンは大概のことは乗り越えそう
25422/10/24(月)00:07:02No.985569736+
>なんとかなれー!でなんとかなるガンダム多いからな…
ガンダムって基本的に人の思いが力になるんだよ!だからなあ
25522/10/24(月)00:07:03No.985569749+
何気にデミトレくんの大販促回だったと思うんですよ
25622/10/24(月)00:07:10No.985569780+
よく考えたらこの学園って企業と密接な人間が通う所だからどんな課題にも前提としてどれだけ自分の利益になる人脈を作れるかがあるんだな…
25722/10/24(月)00:07:26No.985569876+
極まったNTって何人いるんだよ
25822/10/24(月)00:07:30No.985569905そうだねx2
>>地雷踏んだ時に危険だからOKする理由がないな
>爆発して閉じ込められることを考えると開けておいた方がいい気もする
爆発した時の衝撃だとか破片がやべえんだよ!!
あと訓練だから仮に閉じ込められても救助はあるだろ普通に考えて
25922/10/24(月)00:07:35No.985569931+
>種序盤のカガリ達のレジスタンスみたいな奴らと戦う事を想定した訓練でしょ
>あの世界今のところ単独飛行出来るMSいなさそうだし
公式サイト見るとちゃんとあって面白いぞ
26022/10/24(月)00:07:41No.985569964+
>何気にデミトレくんの大販促回だったと思うんですよ
へー
デミトレって武器椀にできるんだ…
26122/10/24(月)00:07:53No.985570039+
>よく考えたらこの学園って企業と密接な人間が通う所だからどんな課題にも前提としてどれだけ自分の利益になる人脈を作れるかがあるんだな…
卒業し就職してもチームごとの雇用とかあるのかなあ
26222/10/24(月)00:07:55No.985570047+
>NTでも地雷はわからんやろ
>…わからんよな?
普通の地雷なら残留意思的な物で察せるかもしれんけど今回試験で機械的に置かれたであろう擬似地雷だしなあ
26322/10/24(月)00:07:59No.985570070+
>あの世界今のところ単独飛行出来るMSいなさそうだし
ペイル社の主力です
26422/10/24(月)00:08:00No.985570074+
まあキラとかならマップデータとかだけでどうにかしそうな気がする
26522/10/24(月)00:08:05No.985570100+
車のワイパー…と言うか視界遮られた時用の機能とか無いのか付いてるけど訓練用だから無いとかなんかね?
26622/10/24(月)00:08:08No.985570121+
>よく考えたらこの学園って企業と密接な人間が通う所だからどんな課題にも前提としてどれだけ自分の利益になる人脈を作れるかがあるんだな…
上流階級が通う学校ってまぁそういうもんよね
26722/10/24(月)00:08:08No.985570122そうだねx1
>>NTでも地雷はわからんやろ
>>…わからんよな?
>ギュネイが核ミサイルどーれだってやってなかったっけ
>極まったNTが地雷原にいるってわかってたらあのノリでいける気はする
あれは熱量が一番でかいやつを狙ってる
26822/10/24(月)00:08:20No.985570196そうだねx1
バックアップが太ければ決闘に有利ってのはまあ人脈だわな…
26922/10/24(月)00:08:27No.985570236+
コクピットハッチ開けて戦うのは冨野ガンダムくらいだよ!
27022/10/24(月)00:08:30No.985570254+
マヒロー隊だってセンサーやられて車懸りの陣しましたよ!
27122/10/24(月)00:08:42No.985570338+
>>個人的にはいろいろ縛り入ってる状態で普通に動かしそうなのはアムロよりドモン
>わかるわドモンは大概のことは乗り越えそう
ドモン操縦レインスポッターならまあいけるだろうな…
27222/10/24(月)00:08:44No.985570352+
>爆発して閉じ込められることを考えると開けておいた方がいい気もする
コックピット開けた状態で対MS用の地雷なんて食らったら即死では
27322/10/24(月)00:08:45No.985570358+
>まあキラとかならマップデータとかだけでどうにかしそうな気がする
そもそも地雷原を抜けた後に腕を替えての射撃があるので…
27422/10/24(月)00:08:46No.985570370+
毒ガス発射!
27522/10/24(月)00:08:50No.985570400+
>国家より企業の方が強いんだろうしなこの世界観…
というか現実は国家より企業(GAFAみたいな)の方が強いよねーという着想から生まれた設定だし
27622/10/24(月)00:08:56No.985570436+
そもそもMS用地雷設置するのが大変そうだから
訓練オンリーでしょ
27722/10/24(月)00:09:14No.985570548そうだねx1
>車のワイパー…と言うか視界遮られた時用の機能とか無いのか付いてるけど訓練用だから無いとかなんかね?
簡単には落ちないって作中で言ってたじゃん
27822/10/24(月)00:09:18No.985570565+
コクピットの視界にも影響は甚大であり万全には程遠く…
27922/10/24(月)00:09:34No.985570651+
仮にアムロがやったらぶつくさ言いながら落ちてくと思う
28022/10/24(月)00:09:57No.985570796+
ザブングルは土ぶつけてられて
前が見えないぞ!となったときワイパーで落としてて笑った
28122/10/24(月)00:10:24No.985570956そうだねx1
そもそもここの教官は事前に試験の説明はしないわ
妨害行為はスルーだわなんなの…
28222/10/24(月)00:10:32No.985571016そうだねx1
機体特性を把握した上での最も効果ある妨害だったか
28322/10/24(月)00:10:50No.985571108+
何度もリトライして地雷原はなんとか突破したんだよな
腕付け替え辺りでついに折れちゃったけど
28422/10/24(月)00:10:53No.985571119+
こんな条件でまともにクリアできるったら首切り王ぐらいしか思い当たらん
28522/10/24(月)00:11:05No.985571190+
>そもそもここの教官は事前に試験の説明はしないわ
>妨害行為はスルーだわなんなの…
事前説明に関しては説明なかったかはまだ不明じゃない?
28622/10/24(月)00:11:06No.985571204+
下からの衝撃なら前方のふたなんて関係なく吹き飛ばすんじゃないの
28722/10/24(月)00:11:21No.985571292そうだねx1
>そもそもここの教官は事前に試験の説明はしないわ
>妨害行為はスルーだわなんなの…
結果がすべてだっていうのが理事長だぞ
28822/10/24(月)00:11:23No.985571301+
>そもそもここの教官は事前に試験の説明はしないわ
>妨害行為はスルーだわなんなの…
説明はしたぞ
その時休んでいたスレッタが悪い
28922/10/24(月)00:11:29No.985571330+
2期終盤以降の刹那ならなんとか
29022/10/24(月)00:11:36No.985571370+
少なくとも9メートルはある移動物体に液体状のものを
瞬時に吹き付ける機材を誰にもわからず搬入して実行できるスペーシアン少女すげえな
29122/10/24(月)00:11:41No.985571397+
>車のワイパー…と言うか視界遮られた時用の機能とか無いのか付いてるけど訓練用だから無いとかなんかね?
そんなのでなんとかなったら意味ないし試験の内容を全部把握した上での嫌がらせじゃないかな
29222/10/24(月)00:11:42No.985571403+
>事前説明に関しては説明なかったかはまだ不明じゃない?
さすがに説明あったらいかにたぬきとは言え事前に用意しようとはすると思う
実際集められるかはともかく
29322/10/24(月)00:12:09No.985571547+
でも暗闇実戦が本当に起きてあの二人に感謝する回があると思うんですよ
29422/10/24(月)00:12:12No.985571565そうだねx3
>少なくとも9メートルはある移動物体に液体状のものを
>瞬時に吹き付ける機材を誰にもわからず搬入して実行できるスペーシアン少女すげえな
いや…
駐機中に吹きかけられてる…
29522/10/24(月)00:12:12No.985571566+
たぶん学園に慣れてれば読み取れるけどスレッタにはまだ処理できないくらいの通知が来てたんだろうな
29622/10/24(月)00:12:44No.985571766+
>そもそもここの教官は事前に試験の説明はしないわ
>妨害行為はスルーだわなんなの…
勉強になったな
さっさと慣れろよこの学校ひいてはベネリットグループの流儀に名

[トップページへ] [DL]