読書メーターあなたの読書量を記録・管理

読書グラフ

10/610/910/1210/1510/1810/2110/24191802191889191976192063192150192237192324ページ数936937938939940941942冊数読書ページ数読書冊数
羅川 真里茂(18)令丈 ヒロ子,亜沙美(12)遠藤 達哉(10)眉月 じゅん(9)岡田 あ~みん(4)高野雀(3)高橋 源一郎(3)綿矢 りさ(3)東海林 さだお(3)杉浦 日向子(3)26%羅川 真里茂17%令丈 ヒロ子,亜沙美14%遠藤 達哉13%眉月 じゅん5%岡田 あ~みん4%高野雀4%高橋 源一郎4%綿矢 りさ4%東海林 さだお4%杉浦 日向子著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

イケダ
新着
結構時間がかかってしまった。軽妙な文章で愉快。案外村上春樹のエッセイを思い出したりもした。装丁というか表紙デザインが良い。
0255文字
イケダ
新着
ロイドの黄昏までのエピソード。辛いな。ヨルさんの世間知らずはちょっと作りすぎか。そこがいいのかな。
0255文字
イケダ
新着
サラミちゃんを知らないよしもとばななファンはどう読むのだろう。もちろん知らなくても成り立つのだけれど、あるいは読む上で備えているべきひとつの教養としてのサラミちゃんであるならそれそれで古の文学の様だ。そして読み始める前のイメージよりかなりハードだった。
0255文字
イケダ
新着
氏のダンディズムは橿渕哲郎のそれと近しい印象かな。絵に関してはこの上なくシンプルで、較べるのも違うけど昨今の漫画の描き込みなどとは対極にあるなあとつくづく思う。それはPS2辺り以降のグラフィックが高性能高品質がゲームの面白さではない的な話として。
0255文字
イケダ
新着
読了。面白かったがちょっと怖くもある。自分の行く道として。いやすでにか。声をあげて笑ってしまう代替語や、間違い。言い訳(究明?)。何よりびっくりしたのはページをめくってて突然現れたミシマ社通信。なかなか面白そうな出版社の様。
0255文字
イケダ
新着
間、何かしら挟みつつの読了。何冊か読んでるけどこんな感じだったかな?と思っての読み始め。エッセイとしてのサービス精神からか。半ばを過ぎると文章にも馴染んでスルスルと。
0255文字
イケダ
新着
初めは律儀に全文読んでたけど途中から目新しい発言のみ拾い読んでは前後に目を通したり。リソースとなった元インタビューや文章を知ってると、これはちょっと作りすぎな編集じゃないか?と思うところもあった気がする。
Yuji Tanaka

著者です。過去記事の繰り返しやパッチワークではなく、少し踏み込んで冒険的な読み物になればという意図で書いてます。メンバーのインタビュー内容を伝聞という形式にして地の文で語り、巻末資料のクレジットもぼやかすような本よりは誠実だと思うんですけどね。

09/19 15:21
0255文字
イケダ
新着
Amazon Primeで5巻まで読んだけどあえて本で一巻を購入。子供らが読んでもいいかなと思って。続巻まで買うかはわかららないけど。天国的。面白い。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

イケダ
新着
マンガのまとめ読みがあると冊数が変に増えてしまうな。ブッダのカウントは免れてるけど。2022年9月の読書メーター 読んだ本の数:21冊 読んだページ数:4182ページ ナイス数:148ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/940103/summary/monthly/2022/9
0255文字

読んだ本
940

積読本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/11/27(1428日経過)
記録初日
2018/11/23(1432日経過)
読んだ本
940冊(1日平均0.66冊)
読んだページ
192304ページ(1日平均134ページ)
感想・レビュー
466件(投稿率49.6%)
本棚
3棚
年齢
53歳
血液型
A型
職業
IT関係
外部サイト
URL/ブログ
https://sitebbiw.jp/
自己紹介

2012生まれの双子娘らを読書家にすべく、彼女らに見えるところで本を読む。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう