[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666535383633.png-(409062 B)
409062 B無念Nameとしあき22/10/23(日)23:29:43No.1027688750+ 09:29頃消えます
ワンピスレ
バレあり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/23(日)23:30:21No.1027688970そうだねx33
部下を雑魚だと思ってスマン
2無念Nameとしあき22/10/23(日)23:32:53No.1027689896そうだねx36
ハートの海賊団まともに戦えたんか…
3無念Nameとしあき22/10/23(日)23:34:35No.1027690471そうだねx41
    1666535675008.jpg-(48065 B)
48065 B
失望しました
4無念Nameとしあき22/10/23(日)23:34:49No.1027690549そうだねx22
更新まで30分なのに我慢できずに浮上したロー
5無念Nameとしあき22/10/23(日)23:36:49No.1027691271そうだねx2
>失望しました
赤犬おこだわ
ただコビーと再会なんだよね
6無念Nameとしあき22/10/23(日)23:37:31No.1027691537+
ジャンバールって口閉じれないのかな
7無念Nameとしあき22/10/23(日)23:37:44No.1027691609そうだねx7
>失望しました
潜入捜査かもしれない
そうじゃないかもしれない
8無念Nameとしあき22/10/23(日)23:37:53No.1027691654そうだねx3
>失望しました
グラサン透けてたんだ…
9無念Nameとしあき22/10/23(日)23:38:51No.1027692009+
>ジャンバールって口閉じれないのかな
奴隷時代に遊びで唇切り取られてる
10無念Nameとしあき22/10/23(日)23:39:56No.1027692406そうだねx41
>>ジャンバールって口閉じれないのかな
>奴隷時代に遊びで唇切り取られてる
そんな設定あったのか…
11無念Nameとしあき22/10/23(日)23:41:57No.1027693106+
黒ひげに致命傷あたえてロー生き残るわこれ
12無念Nameとしあき22/10/23(日)23:43:33No.1027693679そうだねx12
ロー強過ぎて笑う
13無念Nameとしあき22/10/23(日)23:44:46No.1027694109+
ローはファン多いしな
14無念Nameとしあき22/10/23(日)23:45:17No.1027694263そうだねx5
青雉はなんでよりによって黒ひげの片棒なんて担いでるのか
15無念Nameとしあき22/10/23(日)23:45:52No.1027694473そうだねx5
アホキジのクソザンなのか?
なにがしてえんだアホンダラ
16無念Nameとしあき22/10/23(日)23:46:28No.1027694660そうだねx6
黒ひげに実力が負けて媚びへつらう青キジ見損いました
17無念Nameとしあき22/10/23(日)23:46:32No.1027694687そうだねx21
黒水で無効化逆転は三、四度目ともなるといい加減飽きるのでなんか捻ってくれ
18無念Nameとしあき22/10/23(日)23:46:59No.1027694848そうだねx5
黒ひげの部下に成り下るなんて残念だよ青キジ
19無念Nameとしあき22/10/23(日)23:47:05No.1027694871+
>ロー強過ぎて笑う
マムにトドメ刺した男だし
20無念Nameとしあき22/10/23(日)23:47:33No.1027695022そうだねx15
黒ひげの戦闘もう飽きたわ
つまらねえ
なんか変身くらいせえや
21無念Nameとしあき22/10/23(日)23:48:13No.1027695219+
グラグラと組み合わせた技みたいよ
22無念Nameとしあき22/10/23(日)23:55:46No.1027697649そうだねx1
ベガパンクと革命軍通じてます
23無念Nameとしあき22/10/23(日)23:56:30No.1027697892+
ドクQは味方もいると新たな病気ばら撒けないのか?
24無念Nameとしあき22/10/23(日)23:57:30No.1027698193+
としあき今週黒ひげ海賊団の誰か死ぬ
25無念Nameとしあき22/10/23(日)23:58:39No.1027698543そうだねx3
死んでもええのんか?
26無念Nameとしあき22/10/24(月)00:02:38No.1027699873+
来たど~
27無念Nameとしあき22/10/24(月)00:05:50No.1027700855+
部下強いのはいいけど能力メインのローじゃ黒ひげに負け確だよなあ…
28無念Nameとしあき22/10/24(月)00:05:59No.1027700901そうだねx1
    1666537559720.jpg-(114877 B)
114877 B
>失望しました
黒マントかな
29無念Nameとしあき22/10/24(月)00:06:05No.1027700932そうだねx22
ローの一味は特に目立ったやついなかったから
雑魚と思ってたよね
30無念Nameとしあき22/10/24(月)00:07:33No.1027701380+
とんでもない速度で泳ぐコビーよりも上なのかこいつらは
31無念Nameとしあき22/10/24(月)00:07:36No.1027701389そうだねx3
手前は誘拐されたプリンか
32無念Nameとしあき22/10/24(月)00:07:39No.1027701409+
普通に銃撃を生身(武装色)で防がれるとか
ワープしかもう取り柄なくなってないか
33無念Nameとしあき22/10/24(月)00:08:07No.1027701559+
マム戦やってなければロー即死だわ
34無念Nameとしあき22/10/24(月)00:08:59No.1027701834そうだねx2
>ドクQは味方もいると新たな病気ばら撒けないのか?
抗体持ちが接触すると抗体も感染するからかな…味方だけ効かない様にとかできないから思いの外使いにくい能力かもね
35無念Nameとしあき22/10/24(月)00:09:18No.1027701926+
>失望しました
海軍で一番慕われてたのに
36無念Nameとしあき22/10/24(月)00:09:54No.1027702103そうだねx12
最後ドラゴンがステラ(本体)じゃなくてシャカと話してる辺りステラ既に死んでそうだよねコレ
37無念Nameとしあき22/10/24(月)00:10:12No.1027702195そうだねx2
どういう目論見で黒ひげの一味として行動しているのか
38無念Nameとしあき22/10/24(月)00:10:49No.1027702410+
言うほど黒ひげって悪い事してない気がするし…多少はね?
39無念Nameとしあき22/10/24(月)00:11:47No.1027702677そうだねx11
青キジは普通に仲間になったじゃ面白くないし
何かしら理由ありそうだね
40無念Nameとしあき22/10/24(月)00:12:06No.1027702767そうだねx21
>言うほど黒ひげって悪い事してない気がするし…多少はね?
海賊として略奪しまくってるしまあだいぶ悪いよ
41無念Nameとしあき22/10/24(月)00:12:48No.1027702971そうだねx20
クザンもドレークと同じでしょ
サカズキ憎しで悪墜ちしてたら逆に驚くわ
42無念Nameとしあき22/10/24(月)00:12:58No.1027703032+
ドラゴンもようやく動くのか
今まで何もしてこなかったしなぁ
43無念Nameとしあき22/10/24(月)00:13:40No.1027703266そうだねx1
ボニーの座り方かわいい
44無念Nameとしあき22/10/24(月)00:14:02No.1027703356そうだねx8
>クザンもドレークと同じでしょ
>サカズキ憎しで悪墜ちしてたら逆に驚くわ
だとしてもクザンもドレークも極秘任務のために海賊装って一般人襲撃してんのがなぁ
45無念Nameとしあき22/10/24(月)00:14:37No.1027703531そうだねx1
ドレークも人権のないワノ国の民は虐殺したしトットランドでクザンが虐殺しても海兵としては特に問題はない
46無念Nameとしあき22/10/24(月)00:14:52No.1027703618そうだねx4
>ボニーかわいい
47無念Nameとしあき22/10/24(月)00:15:12No.1027703710そうだねx32
    1666538112302.jpg-(642291 B)
642291 B
>>クザンもドレークと同じでしょ
>>サカズキ憎しで悪墜ちしてたら逆に驚くわ
>だとしてもクザンもドレークも極秘任務のために海賊装って一般人襲撃してんのがなぁ
48無念Nameとしあき22/10/24(月)00:16:09No.1027703994そうだねx1
元帥の座を力比べで決めるなや
49無念Nameとしあき22/10/24(月)00:16:18No.1027704048そうだねx16
>だとしてもクザンもドレークも極秘任務のために海賊装って一般人襲撃してんのがなぁ
万国は非加盟国だから市民に人権ないしそもそも海賊国家だぞ
50無念Nameとしあき22/10/24(月)00:16:39No.1027704170そうだねx11
    1666538199470.jpg-(65314 B)
65314 B
>>失望しました
>黒マントかな
クザンの服こっちの方がカッコよかっただろ…
偽ホーキンスじゃん
51無念Nameとしあき22/10/24(月)00:16:48No.1027704223そうだねx5
海戦特化は青雉に海ごと凍らされる前フリに見える
52無念Nameとしあき22/10/24(月)00:17:00No.1027704286+
>サカズキ憎しで悪墜ちしてたら逆に驚くわ
赤犬お前元帥降りろ
53無念Nameとしあき22/10/24(月)00:17:07No.1027704318+
海軍なんて所詮は天竜人の私兵よ
54無念Nameとしあき22/10/24(月)00:17:33No.1027704454そうだねx4
>>サカズキ憎しで悪墜ちしてたら逆に驚くわ
>赤犬お前元帥降りろ
わっしがなろうか~
55無念Nameとしあき22/10/24(月)00:17:49No.1027704545そうだねx6
扉絵とのタイムラグなくなって普通にベガパンクとジェルマ合流もありそうな感じだな
56無念Nameとしあき22/10/24(月)00:18:11No.1027704654そうだねx6
陸上かつ空中だから鬼ヶ島であんまり活躍できなかったとフォロー入ったか
57無念Nameとしあき22/10/24(月)00:18:51No.1027704880+
藤虎と仲いいし緑牛も加盟国民にはすげー優しい可能性あるな
58無念Nameとしあき22/10/24(月)00:19:03No.1027704945+
バージェスさん遠くから山投げたから戦場に遅刻してるじゃないですか
59無念Nameとしあき22/10/24(月)00:19:24No.1027705048+
元帥になって現場に出られなくて愚痴るサカズキ
わかっていただろうにのう
60無念Nameとしあき22/10/24(月)00:20:03No.1027705247+
船が潜水艦だし海戦特化はなるほどなーって感じだが魚人の劣化ではあるよな
61無念Nameとしあき22/10/24(月)00:20:15No.1027705308そうだねx18
ローの船員大活躍!からのアイスエイジで全滅…ってコト!?
62無念Nameとしあき22/10/24(月)00:20:48No.1027705510そうだねx2
チュウ無能力の人間に上位互換いるとか魚人の恥では
63無念Nameとしあき22/10/24(月)00:20:55No.1027705555+
元帥になったから前線出られないし
出ちゃうような戦場ってまた頂上決戦みたいな非常事態でしょ?
64無念Nameとしあき22/10/24(月)00:21:08No.1027705617そうだねx4
扉絵連載で済ましていい展開じゃなさすぎる…
65無念Nameとしあき22/10/24(月)00:21:12No.1027705643+
クザン強すぎやん
66無念Nameとしあき22/10/24(月)00:21:23No.1027705705+
船は潜水艦だしクルーは海戦に強い
バトル漫画じゃなければもっと活躍の機会があったかもしれない
67無念Nameとしあき22/10/24(月)00:21:43No.1027705795そうだねx7
>船が潜水艦だし海戦特化はなるほどなーって感じだが魚人の劣化ではあるよな
水鉄砲の描写見るとそこらの魚人より強そうに見える
68無念Nameとしあき22/10/24(月)00:21:52No.1027705865+
赤犬の胃に穴が空きそうなんやな…
69無念Nameとしあき22/10/24(月)00:22:44No.1027706145+
完結に向けて展開巻くので本筋以外は本編外で済ませます
70無念Nameとしあき22/10/24(月)00:22:48No.1027706161+
ペガサスあっさり死にすぎだろ
71無念Nameとしあき22/10/24(月)00:22:55No.1027706190そうだねx7
まあ万国の人々は寿命というみかじめ料でマムの戦力に寄与してるからねぇ…
国民は悪さをしてないがマムたちが悪さをするための資本を与えてるんで海軍からすりゃ同罪みたいなもん
72無念Nameとしあき22/10/24(月)00:23:18No.1027706310+
黄猿以外の大将弱すぎなきがする
海軍の強者もう追加ないのかな
73無念Nameとしあき22/10/24(月)00:23:58No.1027706530そうだねx30
    1666538638799.jpg-(312086 B)
312086 B
>ペガサスあっさり死にすぎだろ
普通に返事してる辺り生きてそうではあるが…
74無念Nameとしあき22/10/24(月)00:24:39No.1027706765+
>黄猿以外の大将弱すぎなきがする
>海軍の強者もう追加ないのかな
セラフィムがたくさんいるんだろうな
75無念Nameとしあき22/10/24(月)00:25:02No.1027706884+
>黄猿以外の大将弱すぎなきがする
>海軍の強者もう追加ないのかな
なんなら黄猿も藤虎とタッグ組んでもシャンクスに勝てなそうだったからね…
76無念Nameとしあき22/10/24(月)00:25:33No.1027707045そうだねx24
>>ペガサスあっさり死にすぎだろ
>普通に返事してる辺り生きてそうではあるが…
ここは普通にそういうギャグだと思う
77無念Nameとしあき22/10/24(月)00:26:02No.1027707187そうだねx17
    1666538762594.jpg-(220048 B)
220048 B
なんでグラグラと打ち合えるんだ...
78無念Nameとしあき22/10/24(月)00:26:07No.1027707212+
何かあった未来のルフィ…
79無念Nameとしあき22/10/24(月)00:26:27No.1027707311+
    1666538787371.jpg-(144492 B)
144492 B
>失望しました
スモやん・・・
80無念Nameとしあき22/10/24(月)00:26:43No.1027707394+
藤虎は見た目の割に威力がイマイチな技が多い
81無念Nameとしあき22/10/24(月)00:27:13No.1027707548そうだねx15
    1666538833513.jpg-(78234 B)
78234 B
やっぱマグマ程度じゃ一時的に退場が限界か
82無念Nameとしあき22/10/24(月)00:27:16No.1027707566そうだねx14
>なんでグラグラと打ち合えるんだ...
まあ白ひげの使うグラグラと比べたら黒ひげのグラグラはかなり弱そうだし…
83無念Nameとしあき22/10/24(月)00:27:18No.1027707572+
>なんでグラグラと打ち合えるんだ...
振動は凪でどうにかできそう
84無念Nameとしあき22/10/24(月)00:27:34No.1027707661+
>>ペガサスあっさり死にすぎだろ
>普通に返事してる辺り生きてそうではあるが…
どういう能力で生きてるんだ
85無念Nameとしあき22/10/24(月)00:28:37No.1027708015そうだねx7
>>>ペガサスあっさり死にすぎだろ
>>普通に返事してる辺り生きてそうではあるが…
>どういう能力で生きてるんだ
ローの能力で切断した
86無念Nameとしあき22/10/24(月)00:28:47No.1027708063そうだねx11
黒ひげはグラグラの覚醒には至ってなさそう
87無念Nameとしあき22/10/24(月)00:28:49No.1027708074+
>>>ペガサスあっさり死にすぎだろ
>>普通に返事してる辺り生きてそうではあるが…
>どういう能力で生きてるんだ
ゾオンだからタフさと回復力が強化される
88無念Nameとしあき22/10/24(月)00:28:51No.1027708085そうだねx9
>藤虎は見た目の割に威力がイマイチな技が多い
隕石出す技より隕石を打ち破る技のが映えるからなぁ・・・
89無念Nameとしあき22/10/24(月)00:29:23No.1027708237そうだねx2
赤犬がひやりとしたのはこういう事か
90無念Nameとしあき22/10/24(月)00:29:43No.1027708333そうだねx2
>No.1027695022
なんか幹部も最終章に見合うように雑に強くしました感あって
あんまりなぁって感じ
91無念Nameとしあき22/10/24(月)00:29:44No.1027708336+
藤虎はドフラの鳥かご斬れないとか緑牛はシャンクスの覇気にビビって
撤退とかの描写は残念に思った人は多いのかな
92無念Nameとしあき22/10/24(月)00:29:47No.1027708355+
ビッグマムが欲しかった最後の種族がクマか
93無念Nameとしあき22/10/24(月)00:29:57No.1027708400+
    1666538997863.jpg-(82390 B)
82390 B
やってることが念能力と斬魄刀の複合みたいな男ロー
94無念Nameとしあき22/10/24(月)00:30:16No.1027708497そうだねx11
>なんでグラグラと打ち合えるんだ...
グラグラより闇水使われてるのが不穏すぎる…
95無念Nameとしあき22/10/24(月)00:30:37No.1027708596+
四皇や七武海上位の強さがイカレてるだけで普通は隕石が降ってきたら対処しようがない
あとシキみたいにして軍艦持ち上げて飛んだりもできるし
96無念Nameとしあき22/10/24(月)00:30:40No.1027708610そうだねx9
    1666539040937.jpg-(243734 B)
243734 B
ペンシャチ好き
97無念Nameとしあき22/10/24(月)00:30:43No.1027708622そうだねx3
そういえば黒ヒゲがローを見て
聞いてた戦い方と違うって発言してたが
もしかしてヌマヌマ野郎の言うあの方って黒ヒゲなんかな?
98無念Nameとしあき22/10/24(月)00:30:44No.1027708633そうだねx27
麦わらの一味よりチーム戦やってんなこいつら
ワンピでこういう戦闘久しぶりな気がする
99無念Nameとしあき22/10/24(月)00:30:47No.1027708644+
特殊な種族って?
100無念Nameとしあき22/10/24(月)00:31:03No.1027708746そうだねx1
>撤退とかの描写は残念に思った人は多いのかな
青雉はそういうのなかったからね
ドフラも冷や汗かいてたし
101無念Nameとしあき22/10/24(月)00:31:28No.1027708878そうだねx12
能力消されたローがグラグラヤミヤミありの黒ひげに勝てるわけないよ…
102無念Nameとしあき22/10/24(月)00:31:28No.1027708883+
ビッグマムとカイドウの足音が聞こえる...ゴジラ映画のラストシーンみたいな
103無念Nameとしあき22/10/24(月)00:31:30No.1027708895そうだねx1
シャチとペンギンをただの賑やかしだと思っててすまねぇ…
104無念Nameとしあき22/10/24(月)00:31:32No.1027708911そうだねx5
オペオペとかいう究極の悪魔の実
105無念Nameとしあき22/10/24(月)00:31:52No.1027709023+
>聞いてた戦い方と違うって発言してたが
マムと闘って覚醒してたのは予想外
106無念Nameとしあき22/10/24(月)00:32:16No.1027709140+
聞いてた能力と違うってことはロッキーポートで会ってても戦いはしなかったの?
なんかローも黒水に初見みたいな反応だし
107無念Nameとしあき22/10/24(月)00:32:18No.1027709161+
何かあった未来本編に出すのか…
108無念Nameとしあき22/10/24(月)00:32:25No.1027709206+
そういやノースブルーのサンジも海の中でだいぶ強そうだったな
109無念Nameとしあき22/10/24(月)00:32:28No.1027709217+
>麦わらの一味よりチーム戦やってんなこいつら
>ワンピでこういう戦闘久しぶりな気がする
なんだかんだ麦わらは個々の実力高いからチーム戦に拘る必要ないしな
ハート海賊団は海戦得意とはいえ個々の実力はそう高くないから協力してなんとかしなきゃならない
110無念Nameとしあき22/10/24(月)00:32:59No.1027709384そうだねx15
>ローの船員大活躍!からのアイスエイジで全滅…ってコト!?
まあクザン登場フラグでしょうね十中八九
111無念Nameとしあき22/10/24(月)00:33:00No.1027709394そうだねx5
>聞いてた能力と違うってことはロッキーポートで会ってても戦いはしなかったの?
>なんかローも黒水に初見みたいな反応だし
ひさしぶりって言ってるから面識はアリで確定だろうけど互いに激突とかはなかったんじゃね
112無念Nameとしあき22/10/24(月)00:33:06No.1027709403+
百獣は潰されたから生きてたらカイドウはマムの客将になるのかね
113無念Nameとしあき22/10/24(月)00:33:29No.1027709532+
>能力消されたローがグラグラヤミヤミありの黒ひげに勝てるわけないよ…
ハンコックみたいに首掴まれて性別変えられて仲良くするんだな
114無念Nameとしあき22/10/24(月)00:33:30No.1027709537+
しかし刀とかの線がヘロヘロなの不安になる
いきなり来たよな
115無念Nameとしあき22/10/24(月)00:33:34No.1027709557そうだねx6
駄目だ来週見開きで海ごと凍らされる姿しか見えねえ
116無念Nameとしあき22/10/24(月)00:33:53No.1027709659そうだねx2
>百獣は潰されたから生きてたらカイドウはマムの客将になるのかね
一人で好き勝手に動くんじゃない?
117無念Nameとしあき22/10/24(月)00:33:57No.1027709679+
>能力消されたローがグラグラヤミヤミありの黒ひげに勝てるわけないよ…
覇気自体がシクシクの実を破る程度には強くなってる訳だが……
黒髭はそれ位の覇気を持ってるの?
118無念Nameとしあき22/10/24(月)00:34:05No.1027709731+
次回でやっと革命軍の話の続きだよ
119無念Nameとしあき22/10/24(月)00:34:12No.1027709769+
>しかし刀とかの線がヘロヘロなの不安になる
黒刀夜は流石に酷かった
120無念Nameとしあき22/10/24(月)00:34:17No.1027709789+
扉絵シリーズと本編がいきなりリンクしたのって初めて?
121無念Nameとしあき22/10/24(月)00:34:19No.1027709804そうだねx2
今回の描写みるとやっぱ四皇レベルじゃねーよな黒ひげ
122無念Nameとしあき22/10/24(月)00:34:59No.1027710015そうだねx5
>今回の描写みるとやっぱ四皇レベルじゃねーよな黒ひげ
一応レイリーよりは強いんだがなあ
123無念Nameとしあき22/10/24(月)00:35:08No.1027710071+
ヌマは鬼ヶ島までは行ってなさそうだし
ワノ国内で見た情報だけ伝えてあるのでは
124無念Nameとしあき22/10/24(月)00:35:24No.1027710145そうだねx17
>今回の描写みるとやっぱ四皇レベルじゃねーよな黒ひげ
言い方がちょっとアレだけどローが1人である程度やり合えてるからなあ
125無念Nameとしあき22/10/24(月)00:35:28No.1027710165そうだねx1
>今回の描写みるとやっぱ四皇レベルじゃねーよな黒ひげ
カイドウやマムよりは弱いとはいえ
2対1でマムを倒した奴と互角以上に戦えるのは普通に四皇レベルでは?
126無念Nameとしあき22/10/24(月)00:35:43No.1027710246+
>覇気自体がシクシクの実を破る程度には強くなってる訳だが……
黒ひげはシャンクスに深手を負わせた実力者だし弾くのは無理そう
127無念Nameとしあき22/10/24(月)00:36:02No.1027710329+
ローとオペオペが強すぎだろ…
128無念Nameとしあき22/10/24(月)00:36:03No.1027710342+
シャンクスが別格なんだよ
129無念Nameとしあき22/10/24(月)00:36:08No.1027710362+
ロー>ハンコなのかな
130無念Nameとしあき22/10/24(月)00:36:10No.1027710373+
レイリーより強いって事は黄猿と同等かそれ以上の強さは間違いなくあると思う
131無念Nameとしあき22/10/24(月)00:36:27No.1027710456そうだねx14
    1666539387899.jpg-(167600 B)
167600 B
ハーハハハ!!
マーマママ!!
132無念Nameとしあき22/10/24(月)00:36:33No.1027710486そうだねx4
>>今回の描写みるとやっぱ四皇レベルじゃねーよな黒ひげ
>カイドウやマムよりは弱いとはいえ
>2対1でマムを倒した奴と互角以上に戦えるのは普通に四皇レベルでは?
控えめに言っても五皇の末席レベル
133無念Nameとしあき22/10/24(月)00:37:09No.1027710655そうだねx2
ヴェルゴ戦と違って覇気だけで相手ぶった斬れるくらいはできそうなもんなんだけどな
黒刀化はゾロとミホークだけの特権にしてるんだろうか
134無念Nameとしあき22/10/24(月)00:37:24No.1027710721そうだねx5
セラフィムを倒せずロー一人に冷や汗かかされる黒ひげ
もう四皇の実力あるのシャンクスだけじゃん…
135無念Nameとしあき22/10/24(月)00:37:32No.1027710749+
戦争編で凍らされたバギー達が煮えた海に落ちて復活してたしオーブンなら解凍出来そうだしそこまで民に被害を与えてる感は無い
136無念Nameとしあき22/10/24(月)00:37:33No.1027710754そうだねx12
覚醒技見せてるローと覚醒できてるか知らんがそういう技まったく見せてない黒ひげでこれだから
まだまだローより黒ひげのが強そう
137無念Nameとしあき22/10/24(月)00:37:49No.1027710837そうだねx9
>ロー>ハンコなのかな
二人がかりとはいえマム倒したからな
138無念Nameとしあき22/10/24(月)00:37:54No.1027710857そうだねx3
地形ギミック利用してローとキッドでギリギリ辛勝のマムと比べると結構落ちるな
139無念Nameとしあき22/10/24(月)00:38:05No.1027710906そうだねx7
>ロー>ハンコなのかな
あたりめーだバーロー
30億だぞ
140無念Nameとしあき22/10/24(月)00:38:32No.1027711046+
黒ひげレイリーより強かったか?
141無念Nameとしあき22/10/24(月)00:38:39No.1027711077そうだねx3
>No.1027710456
無駄にいいこと言うモブだな
142無念Nameとしあき22/10/24(月)00:38:46No.1027711109+
戦いで最初に優位に見える方が負けるのは基本だぞ
143無念Nameとしあき22/10/24(月)00:38:49No.1027711121そうだねx18
>黒ひげレイリーより強かったか?
歳だからな
144無念Nameとしあき22/10/24(月)00:38:52No.1027711135そうだねx19
>黒ひげレイリーより強かったか?
その辺はレイリーの自己申告
145無念Nameとしあき22/10/24(月)00:38:55No.1027711152+
>>今回の描写みるとやっぱ四皇レベルじゃねーよな黒ひげ
>カイドウやマムよりは弱いとはいえ
>2対1でマムを倒した奴と互角以上に戦えるのは普通に四皇レベルでは?
周りの連中のサポートありきでサシでやったらそこまで圧倒出来てないだろ
146無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:00No.1027711181そうだねx14
ローは黒水無効化と離脱阻止アイスエイジの二重でフラグ建ってるからもう……
乱入もなさそうだし
147無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:12No.1027711229そうだねx5
>黒ひげレイリーより強かったか?
正面からじゃ勝てないってレイリー本人が言ってたけど
148無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:13No.1027711231+
>黒ひげレイリーより強かったか?
それはないな
149無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:23No.1027711290+
ローにメロメロが効くかどうか
150無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:36No.1027711363そうだねx14
>スモやん・・・
大将動かしたじゃん!
まあその大将がなんかドフラミンゴの見方についたけど…
151無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:49No.1027711434+
>黒ひげレイリーより強かったか?
全盛期ならレイリーだろ
戦い方やシチュエーション次第で怪しいってだけで
腐ってもグラグラの能力持ちだしな
152無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:51No.1027711441そうだねx10
次の話ではロー側壊滅してそう
黒ひげのなんかこう負けないんだろ感好きじゃない
153無念Nameとしあき22/10/24(月)00:39:58No.1027711475+
クザンだけ先にハチノスに帰ってる説とかありそう?
154無念Nameとしあき22/10/24(月)00:40:07No.1027711519そうだねx11
    1666539607576.jpg-(672552 B)
672552 B
ガチの四皇クラスの対決はこんなんすね
155無念Nameとしあき22/10/24(月)00:40:16No.1027711561そうだねx3
これマム生きてるだろ
156無念Nameとしあき22/10/24(月)00:40:18No.1027711571+
フィルムシリーズのやべー連中にしても年齢的なハンデあるからなぁ一応
157無念Nameとしあき22/10/24(月)00:40:26No.1027711624+
>次の話ではロー側壊滅してそう
>黒ひげのなんかこう負けないんだろ感好きじゃない
負けないんだろ感がというか黒ひげ自体が嫌いなのでは
158無念Nameとしあき22/10/24(月)00:40:35No.1027711659+
マムカイドウは生存確定でいいのかこれ
159無念Nameとしあき22/10/24(月)00:40:35No.1027711663そうだねx8
    1666539635085.jpg-(81287 B)
81287 B
黒ひげの方が強いならビビる描写いらんくね
160無念Nameとしあき22/10/24(月)00:40:51No.1027711728+
マム戦で覚醒できたけど強さがそこで頭打ちになっちゃったのはなかなかきついなぁロー…
161無念Nameとしあき22/10/24(月)00:40:52No.1027711737そうだねx2
>クザンだけ先にハチノスに帰ってる説とかありそう?
海戦に強いってのは青キジ登場の前振りみたいなモンだと思う
162無念Nameとしあき22/10/24(月)00:40:54No.1027711749+
カイドウも浮雲で島を維持しながら戦ってたというね
163無念Nameとしあき22/10/24(月)00:41:00No.1027711778+
遠巻きに見てるだけの海軍情けなさ過ぎない
164無念Nameとしあき22/10/24(月)00:41:07No.1027711805+
海戦得意ってもクザンがいるからな...
165無念Nameとしあき22/10/24(月)00:41:10No.1027711824そうだねx10
>ローは黒水無効化と離脱阻止アイスエイジの二重でフラグ建ってるからもう……
>乱入もなさそうだし
漫画のセオリー的にラスボス候補の奴にサブキャラがエンカした時点でほぼ負け確みたいな流れ仕方ないけど嫌いだ
166無念Nameとしあき22/10/24(月)00:41:14No.1027711837そうだねx34
>黒ひげの方が強いならビビる描写いらんくね
黒ひげは誰相手でもとりあえずビビる
167無念Nameとしあき22/10/24(月)00:41:16No.1027711847+
プリンもマムのビブルカード持ってるだろうしなあ
168無念Nameとしあき22/10/24(月)00:41:34No.1027711933+
グラグラの実弱体化しすぎだろ
これもうヒトヒトの実モデル大仏だよ…
169無念Nameとしあき22/10/24(月)00:41:36No.1027711947そうだねx37
>黒ひげの方が強いならビビる描写いらんくね
黒ひげは全盛期のレイリーのこともよく知ってるだろうしビビるでしょ
170無念Nameとしあき22/10/24(月)00:41:59No.1027712049+
>しかし刀とかの線がヘロヘロなの不安になる
>いきなり来たよな
できれば時間をかけて丁寧に描きたいって言ってたのはどこかで見たな
決めゴマみたいなところはあまり荒れないから
優先順位付けてやってる感じだね
171無念Nameとしあき22/10/24(月)00:42:04No.1027712065+
ローって覇王持ってたっけ
172無念Nameとしあき22/10/24(月)00:42:07No.1027712083そうだねx9
>黒ひげの方が強いならビビる描写いらんくね
弱かったガキの頃に全盛期レイリーの強さ見てるから
173無念Nameとしあき22/10/24(月)00:42:14No.1027712114そうだねx1
>ローって覇王持ってたっけ
持ってない
174無念Nameとしあき22/10/24(月)00:42:31No.1027712203+
>>黒ひげの方が強いならビビる描写いらんくね
>黒ひげは誰相手でもとりあえずビビる
そのあとレイリーに言われたとおりハンコック普通に解放してたけど
黒ひげが紳士だっただけかな
175無念Nameとしあき22/10/24(月)00:42:32No.1027712210そうだねx4
海が弱点だよな?って今更妙に前置きしてるし
海落ちさせようとしたら海面凍ってセーフ&シャチペンギンアウトの流れ
176無念Nameとしあき22/10/24(月)00:42:34No.1027712226+
>海戦得意ってもクザンがいるからな...
扉絵の繋がり見るにたぶん青雉も船にいるよなこれ
177無念Nameとしあき22/10/24(月)00:42:36No.1027712243+
    1666539756894.jpg-(56865 B)
56865 B
これしきで俺が死ぬかよ!!
178無念Nameとしあき22/10/24(月)00:42:56No.1027712333そうだねx77
>これしきで俺が死ぬかよ!!
それは読者全員も思ってる
179無念Nameとしあき22/10/24(月)00:43:14No.1027712406+
海中で凍らされたら積むんじゃ…と思ったがローならシャンブルズで救出できるか
180無念Nameとしあき22/10/24(月)00:43:46No.1027712546そうだねx1
>黒ひげの方が強いならビビる描写いらんくね
レイリーの発言にシャッキー無言だから
181無念Nameとしあき22/10/24(月)00:43:47No.1027712551+
いまハチノスに残ってるのはラフィット以外全員レベル6か
やろうと思えばパシフィスタで潰せそうな戦力やな
182無念Nameとしあき22/10/24(月)00:43:48No.1027712558+
たとえ歳だろうと戦ったら
黒ヒゲも無事じゃ済まないから逃げたんだろう
仲間も石化しちゃってたし
183無念Nameとしあき22/10/24(月)00:44:31No.1027712742そうだねx1
>海中で凍らされたら積むんじゃ…と思ったがローならシャンブルズで救出できるか
逃げるくらいはできそうだな
184無念Nameとしあき22/10/24(月)00:44:37No.1027712770そうだねx2
>>ローは黒水無効化と離脱阻止アイスエイジの二重でフラグ建ってるからもう……
>>乱入もなさそうだし
>漫画のセオリー的にラスボス候補の奴にサブキャラがエンカした時点でほぼ負け確みたいな流れ仕方ないけど嫌いだ
黒髭さえ倒せば四皇は残りシャンクスだけで話がコンパクトに纏まりそうだから黒髭を奇跡的に下すのを期待するぞ
もう旬じゃないだろ……黒髭は
ドフラミンゴより下の扱いで良いよ
ルフィが戦うまでもない
185無念Nameとしあき22/10/24(月)00:44:45No.1027712799+
最近のワンピはネームドも普通に死ぬしローは微妙だなぁ…
186無念Nameとしあき22/10/24(月)00:45:14No.1027712924+
引き寄せられたところで心臓抜き取るくらいはしてもらわないと
187無念Nameとしあき22/10/24(月)00:45:17No.1027712936そうだねx11
ぶっちゃけ黒ひげよりクザンのが強いんじゃね
188無念Nameとしあき22/10/24(月)00:45:35No.1027713005そうだねx6
やはりルフィ達にまだついて行ってればこんな事には…
189無念Nameとしあき22/10/24(月)00:45:57No.1027713121+
くまってDだったっけ?
190無念Nameとしあき22/10/24(月)00:46:13No.1027713190そうだねx1
>>ローは黒水無効化と離脱阻止アイスエイジの二重でフラグ建ってるからもう……
>>乱入もなさそうだし
>漫画のセオリー的にラスボス候補の奴にサブキャラがエンカした時点でほぼ負け確みたいな流れ仕方ないけど嫌いだ
ラスボスがシャンクスとセラフィムで良いじゃん
何を遠慮する必要がある
191無念Nameとしあき22/10/24(月)00:46:18No.1027713210そうだねx2
ローは殺すには人気がありすぎる
せいぜい海賊団壊滅と欠損が限界
192無念Nameとしあき22/10/24(月)00:46:19No.1027713212+
グラグラショボくない…?
193無念Nameとしあき22/10/24(月)00:46:22No.1027713221そうだねx16
>最近のワンピはネームドも普通に死ぬしローは微妙だなぁ…
キッドだったら「あ、死ぬな」って思ってた
194無念Nameとしあき22/10/24(月)00:46:24No.1027713234そうだねx2
黒ひげはキャラ的に敗北からの全力逃走が許されるから…
195無念Nameとしあき22/10/24(月)00:46:53No.1027713347+
珍しくエッチなナミさんとロビンちゃんが話題になってないな
196無念Nameとしあき22/10/24(月)00:46:55No.1027713357+
>ローは殺すには人気がありすぎる
>せいぜい海賊団壊滅と欠損が限界
ローが死んでほしいとは全く思わんけど
人気で話が決まるってのもなんかヤだなぁ
197無念Nameとしあき22/10/24(月)00:47:02No.1027713392+
やっぱロビンとウソップ仲いいよね
198無念Nameとしあき22/10/24(月)00:47:18No.1027713466+
プリンいるしマムフラグたってない?
マム乱入とか
199無念Nameとしあき22/10/24(月)00:47:23No.1027713480そうだねx15
>ローは殺すには人気がありすぎる
人気で生存決まるならエースはあんなアホみたいな死に方しないぞ
200無念Nameとしあき22/10/24(月)00:47:25No.1027713488そうだねx3
>ローは殺すには人気がありすぎる
>せいぜい海賊団壊滅と欠損が限界
エースも人気はあったけど死んだからな…
201無念Nameとしあき22/10/24(月)00:47:30No.1027713506+
ジャンバールあたりは死にそう
202無念Nameとしあき22/10/24(月)00:47:38No.1027713550+
>やっぱロビンとウソップ仲いいよね
世界政府の旗を焼いた男だし…
203無念Nameとしあき22/10/24(月)00:47:48No.1027713586+
死にかけの白ひげのグラグラパンチの方が明らかに強そうなのが悪い
204無念Nameとしあき22/10/24(月)00:47:49No.1027713587+
ウタも人気爆発したけど死亡確定させたしな
205無念Nameとしあき22/10/24(月)00:48:07No.1027713663+
>>ローは殺すには人気がありすぎる
>人気で生存決まるならエースはあんなアホみたいな死に方しないぞ
エースはあんな人気あると思ってなかっただろ絶対
206無念Nameとしあき22/10/24(月)00:48:26No.1027713763そうだねx29
    1666540106965.jpg-(858244 B)
858244 B
この二人やっぱ別格だったな
207無念Nameとしあき22/10/24(月)00:48:33No.1027713795+
尾田先生と言えどローは殺さんだろ
ロー以外を皆殺しにして曇らせる
208無念Nameとしあき22/10/24(月)00:48:44No.1027713841+
>漫画のセオリー的にラスボス候補の奴にサブキャラがエンカした時点でほぼ負け確みたいな流れ仕方ないけど嫌いだ
初めから負け試合だって察して読むことになるからなぁ
負けだけならいいけど死んだりすることもあるし中々に辛い
209無念Nameとしあき22/10/24(月)00:48:53No.1027713881そうだねx1
あからさまにロッキーポートの情報解禁な流れだけど
これエッグヘッドと並行してやれる小規模な話じゃないよ
210無念Nameとしあき22/10/24(月)00:49:15No.1027713982+
ブルックは科学に興味ないのか
211無念Nameとしあき22/10/24(月)00:49:27No.1027714037そうだねx1
エースは最初から殺す予定のキャラだから
212無念Nameとしあき22/10/24(月)00:49:46No.1027714116+
コビーはどこいったんだ
213無念Nameとしあき22/10/24(月)00:49:54No.1027714147そうだねx13
ローとクザンで白熱しすぎて話題にも出されない主人公の親父
214無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:06No.1027714191+
ローが死にそうになったら赤犬出てきてロー捕縛黒ひげ撤退じゃないかな
215無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:06No.1027714192+
>海が弱点だよな?って今更妙に前置きしてるし
>海落ちさせようとしたら海面凍ってセーフ&シャチペンギンアウトの流れ
和の国からだから海楼石のほうだと俺は思う
海楼石の釘まで食らってるからな
216無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:13No.1027714217そうだねx1
>>ローは殺すには人気がありすぎる
>>せいぜい海賊団壊滅と欠損が限界
>ローが死んでほしいとは全く思わんけど
>人気で話が決まるってのもなんかヤだなぁ
黒髭は現在悪魔の実の能力集めを重視して死闘を真剣にこなして無かったので弱かった
これで良いだろ
ロー戦が終わったらマム辺りでもぶつけて様子見しようや
217無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:20No.1027714253そうだねx12
>コビーはどこいったんだ
仲良くしてええのんかー♡
218無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:20No.1027714258+
>コビーはどこいったんだ
次の話でクザンと一緒に出てくるんじゃね?
219無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:26No.1027714277+
>これしきで俺が死ぬかよ!!
息してないけど生きてるよね
220無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:36No.1027714320+
    1666540236673.jpg-(135714 B)
135714 B
殺す流れなら女体化させないと思う
221無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:49No.1027714378+
相変わらず黒ひげはしっかり攻撃喰らうな
222無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:50No.1027714383+
超絶久々のパイロブロイン
223無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:55No.1027714401+
>これで良いだろ
いや別に良くないけど…
224無念Nameとしあき22/10/24(月)00:50:56No.1027714404そうだねx5
>ローとクザンで白熱しすぎて話題にも出されない主人公の親父
よう知らんし…
225無念Nameとしあき22/10/24(月)00:51:25No.1027714530そうだねx2
>エースは最初から殺す予定のキャラだから
そんなこといったらローは存在すらしなかったキャラだからいつ死んでも問題ないし…
226無念Nameとしあき22/10/24(月)00:51:32No.1027714561+
    1666540292942.jpg-(66485 B)
66485 B
コビーの遊泳能力やばくね?
227無念Nameとしあき22/10/24(月)00:51:57No.1027714665そうだねx9
>殺す流れなら女体化させないと思う
最後の輝き…
228無念Nameとしあき22/10/24(月)00:52:01No.1027714680+
アイスエイジで凍らして救うってのもありそうだけどな
ルフィが凍って助かったみたいに
229無念Nameとしあき22/10/24(月)00:52:03No.1027714690+
プリンちゃんの啖呵かっこいい
230無念Nameとしあき22/10/24(月)00:52:24No.1027714789そうだねx1
>コビーの遊泳能力やばくね?
サンジもやってた月歩の海バージョンか
231無念Nameとしあき22/10/24(月)00:52:35No.1027714843そうだねx1
>コビーの遊泳能力やばくね?
魚人よりも速そう
232無念Nameとしあき22/10/24(月)00:52:44No.1027714885+
>コビーの遊泳能力やばくね?
六式使えるような奴はそりゃ海でもね
233無念Nameとしあき22/10/24(月)00:52:52No.1027714921そうだねx2
>アイスエイジで凍らして救うってのもありそうだけどな
>ルフィが凍って助かったみたいに
寝返った描写挟む前にやっぱ寝返りなし!は流石にないと思う
234無念Nameとしあき22/10/24(月)00:52:54No.1027714928そうだねx1
>相変わらず黒ひげはしっかり攻撃喰らうな
気合いさえあれば「痛え!」で全部すむのが厄介
一時の痛み耐えれば実質ノーダメみたいなもんだからなあ
235無念Nameとしあき22/10/24(月)00:52:59No.1027714950+
>プリンちゃんの啖呵かっこいい
負傷してるから結構ヤラれてるな…
236無念Nameとしあき22/10/24(月)00:53:13No.1027715003+
クザンもやっぱ麦わら殺しとくかみたいなノリだったしロー見逃してくれたりはなさそうね
237無念Nameとしあき22/10/24(月)00:53:16No.1027715013+
聞いてた能力と違うって言ってるけどいうほど違うのかこれ
238無念Nameとしあき22/10/24(月)00:53:36No.1027715104+
チュウの格がこんな形で下がるとは
239無念Nameとしあき22/10/24(月)00:53:56No.1027715185そうだねx1
コビーの水泳とかシャチの水鉄砲とかが出てくるたびにお前らもっと鍛えろよってなる魚人さん…
240無念Nameとしあき22/10/24(月)00:54:00No.1027715209そうだねx2
>>これで良いだろ
>いや別に良くないけど…
熱いバトルするキャラか?黒髭
能力でズルしてやりたい事やるだけの悪ガキにしか見えんぞ
241無念Nameとしあき22/10/24(月)00:54:19No.1027715308+
>>相変わらず黒ひげはしっかり攻撃喰らうな
>気合いさえあれば「痛え!」で全部すむのが厄介
>一時の痛み耐えれば実質ノーダメみたいなもんだからなあ
完全にプロレスの流れだしな
242無念Nameとしあき22/10/24(月)00:54:20No.1027715314+
>ローとクザンで白熱しすぎて話題にも出されない主人公の親父
ベガパンクがドラゴンと仲良しならクマの人格絶対バックアップしてるよな
243無念Nameとしあき22/10/24(月)00:54:32No.1027715363そうだねx15
>能力でズルしてやりたい事やるだけの悪ガキにしか見えんぞ
まさに海賊だな
244無念Nameとしあき22/10/24(月)00:54:38No.1027715401そうだねx1
普通にローキッドは大将クラスの実力者だろうし
レイリーより強い黒ひげと戦ってもこれぐらいやれるだろう
245無念Nameとしあき22/10/24(月)00:55:02No.1027715497そうだねx1
裏切るには中途半端過ぎるタイミングなのよな
246無念Nameとしあき22/10/24(月)00:55:02No.1027715502+
>六式使えるような奴はそりゃ海でもね
そういやあっちの六式使いは全員悪魔の実食ってるから海じゃ使えないのか
そう考えると本来海の中でこそ強いのかね六式は
247無念Nameとしあき22/10/24(月)00:55:03No.1027715504そうだねx8
能力でズルしてるって言ったら他の能力者全員にも刺さるぞ
248無念Nameとしあき22/10/24(月)00:55:12No.1027715547+
ロー拉致るか殺すかってするとさすがにセンゴクが動いてくるだろ
249無念Nameとしあき22/10/24(月)00:55:15No.1027715563+
人間のコアラに魚人空手の瓦枚数負けてるクロオビ
人間のシャチに水鉄砲の威力で負けてるチュウ
250無念Nameとしあき22/10/24(月)00:55:27No.1027715623+
>>コビーの遊泳能力やばくね?
>六式使えるような奴はそりゃ海でもね
もはや魚人の下位互換だよね
画像だけでも殆どの魚人超えてるまであり得る活躍したよ
251無念Nameとしあき22/10/24(月)00:56:11No.1027715858+
魚人最強の剣士のヒョウゾウもアレやったしな
252無念Nameとしあき22/10/24(月)00:56:33No.1027715951そうだねx1
>一時の痛み耐えれば実質ノーダメみたいなもんだからなあ
そんな黒ひげでもマゼランはやばかったよね
253無念Nameとしあき22/10/24(月)00:56:41No.1027715980そうだねx2
>>能力でズルしてやりたい事やるだけの悪ガキにしか見えんぞ
>まさに海賊だな
覇気の設定が出来てカイドウの活躍が存分に描写された現在では時代遅れのラスボス候補だと思うなぁ……黒髭
254無念Nameとしあき22/10/24(月)00:57:23No.1027716170そうだねx3
魚人は種族としての基礎スペックにかまけて鍛錬を怠る連中の方が多い気がする
255無念Nameとしあき22/10/24(月)00:57:24No.1027716174そうだねx10
本名のD・ワーテルの出自が回収されてないからここでは死なないはず
256無念Nameとしあき22/10/24(月)00:57:43No.1027716276そうだねx1
ローは回収してない伏線あるしまだ死なんだろ
257無念Nameとしあき22/10/24(月)00:57:54No.1027716320+
>魚人は種族としての基礎スペックにかまけて鍛錬を怠る連中の方が多い気がする
ジンベエの向上心がおかしいだけやねんな
258無念Nameとしあき22/10/24(月)00:58:08No.1027716392そうだねx29
    1666540688692.jpg-(310032 B)
310032 B
笑う
259無念Nameとしあき22/10/24(月)00:58:16No.1027716434そうだねx1
>能力でズルしてるって言ったら他の能力者全員にも刺さるぞ
新世界ではそれは通らんぞ
能力だけで自分の精神面を鍛えないからローの覇気でシクシクの実という致命的になりそうな実の能力さえも破られちまうんだ
260無念Nameとしあき22/10/24(月)00:58:40No.1027716548そうだねx1
カイドウとマムがとんでもすぎたからか黒ひげ案外大したことないなって感じだが…
まだ底があるのかな
261無念Nameとしあき22/10/24(月)00:58:41No.1027716554+
やっぱ一人でローゾロ覇王色纏う前のルフィ瞬殺したカイドウは別格だわ
262無念Nameとしあき22/10/24(月)00:59:41No.1027716845そうだねx6
>覇気の設定が出来てカイドウの活躍が存分に描写された現在では時代遅れのラスボス候補だと思うなぁ……黒髭
覇気使えないならわかるけど普通に覇気も強いからなぁ黒ひげ
263無念Nameとしあき22/10/24(月)00:59:54No.1027716900そうだねx2
能力無効化が強すぎるし
264無念Nameとしあき22/10/24(月)01:00:37No.1027717101+
ロー達も気になるけどルフィとかち合いそうなルイッチとかも気になるよ
カイドウ倒した奴らとどこまでやれるのか
265無念Nameとしあき22/10/24(月)01:00:41No.1027717125+
>カイドウとマムがとんでもすぎたからか黒ひげ案外大したことないなって感じだが…
>まだ底があるのかな
まあシャンクスの顔に傷を負わせる程度の何かは持ってるが
それは多分悪魔的な何かだろう
武人とか人格者とかそういうタイプの敵には思えない
266無念Nameとしあき22/10/24(月)01:00:57No.1027717207+
>カイドウとマムがとんでもすぎたからか黒ひげ案外大したことないなって感じだが…
>まだ底があるのかな
まぁルフィが強くなっていくと共に成長していくライバルだとは思う
ルフィが修行とか実戦で強くなるのに比べてやり方が略奪な辺りが悪役らしいが
267無念Nameとしあき22/10/24(月)01:01:07No.1027717250+
覇王色纏ってもグラグラで貫通するだろうしニカどころかゴムゴム技全部使えなくなるからな
268無念Nameとしあき22/10/24(月)01:01:18No.1027717290+
カイドウも結局最後は覇気で決まるって言ってるしな
269無念Nameとしあき22/10/24(月)01:01:22No.1027717314そうだねx4
黒髭は強いことは強いんだけど逃げることに躊躇い無いし
略奪も漁夫の利も躊躇なくて最終的にかっさらってるのは黒髭とかそういう厄介タイプだと思う
270無念Nameとしあき22/10/24(月)01:01:36No.1027717376そうだねx30
    1666540896206.jpg-(1336749 B)
1336749 B
ナミとロビンの衣装絶対フィギュア化されるでしょこれ
271無念Nameとしあき22/10/24(月)01:01:48No.1027717427+
ロッキーポートもだがDワーテルに火ノ傷に残ってる伏線多いな
272無念Nameとしあき22/10/24(月)01:01:54No.1027717470+
インペルダウンのマゼランの能力も黒ひげ奪ってそう
273無念Nameとしあき22/10/24(月)01:01:59No.1027717491そうだねx11
>黒髭は強いことは強いんだけど逃げることに躊躇い無いし
>略奪も漁夫の利も躊躇なくて最終的にかっさらってるのは黒髭とかそういう厄介タイプだと思う
敵に回したら一番嫌なタイプだ…
274無念Nameとしあき22/10/24(月)01:02:31No.1027717632+
ローのワンマンチームだろうけど仲間のサポート力は結構すごいね
275無念Nameとしあき22/10/24(月)01:02:32No.1027717634+
黒ひげが能力知ってるようにローだって黒ひげの能力しってるから
さすがに黒水対策何かありそうだが
276無念Nameとしあき22/10/24(月)01:02:44No.1027717699+
簡単な話をしよう
ローが勝つとプリンが死ぬ
277無念Nameとしあき22/10/24(月)01:03:09No.1027717808そうだねx1
>覇気の設定が出来てカイドウの活躍が存分に描写された現在では時代遅れのラスボス候補だと思うなぁ……黒髭
むしろ最近の描写見るとヤミヤミの格すごい上がってないか
278無念Nameとしあき22/10/24(月)01:03:28No.1027717912そうだねx1
白ひげの最期みたいな実力じゃ勝ってるのに卑劣な手で負けるストレス溜まるやり方で来るんだろうなあ
279無念Nameとしあき22/10/24(月)01:03:38No.1027717958+
ルフィ達四人はまだ雲の上のエリアまで登ってきてないのか
ってなるとアトラスを殺そうとしたルッチ達とかち合う流れになりそう
280無念Nameとしあき22/10/24(月)01:04:22No.1027718121+
黒水してるてをオペオペで切って黒ひげに触れさせたらどうなるんだ?
281無念Nameとしあき22/10/24(月)01:05:03No.1027718306+
>白ひげの最期みたいな実力じゃ勝ってるのに卑劣な手で負けるストレス溜まるやり方で来るんだろうなあ
今のローに対してもこんな感じで退けて欲しい
282無念Nameとしあき22/10/24(月)01:05:10No.1027718334+
ボニーもクローン兵についてはなんとも思ってなさそうなんだな
283無念Nameとしあき22/10/24(月)01:05:26No.1027718406+
インペルダウンの時も何しに来たんだってぐらい情けなかったけど五体満足で目的全部達成してたからな…
284無念Nameとしあき22/10/24(月)01:05:36No.1027718448そうだねx2
>>覇気の設定が出来てカイドウの活躍が存分に描写された現在では時代遅れのラスボス候補だと思うなぁ……黒髭
>むしろ最近の描写見るとヤミヤミの格すごい上がってないか
そもそもそれ楽しいか?
285無念Nameとしあき22/10/24(月)01:06:07No.1027718575そうだねx2
>インペルダウンの時も何しに来たんだってぐらい情けなかったけど五体満足で目的全部達成してたからな…
あやうく全滅しかけてた…
286無念Nameとしあき22/10/24(月)01:06:42No.1027718732そうだねx1
黒ひげは異形の謎もわかってないしまだ強さの底上げはある気がする
287無念Nameとしあき22/10/24(月)01:06:44No.1027718737そうだねx14
>インペルダウンの時も何しに来たんだってぐらい情けなかったけど五体満足で目的全部達成してたからな…
黒ひげの怖いところだよな
パっと見は口先だけの情けない小悪党って印象なのになんだかんだ目的はきっちり遂行してく
288無念Nameとしあき22/10/24(月)01:06:55No.1027718793+
サイボーグ化は死刑かな?
フランキーみたいな感じなら問題ないはずだ
289無念Nameとしあき22/10/24(月)01:07:09No.1027718852そうだねx6
>そもそもそれ楽しいか?
ニカニカ一強になる方がつまらないし…
290無念Nameとしあき22/10/24(月)01:07:11No.1027718856+
海賊無双4のシナリオだとバージェスにカイドウ暗殺を任せて自分は弱ったビッグマムを殺そうとしたけどバージェスがミスってカイドウが来たら即座に逃げたな黒ひげ
291無念Nameとしあき22/10/24(月)01:07:42No.1027718983+
>ボニーもクローン兵についてはなんとも思ってなさそうなんだな
実家のラボ見て気分悪くしたサンジ…
292無念Nameとしあき22/10/24(月)01:08:54No.1027719276+
>海賊無双4のシナリオだとバージェスにカイドウ暗殺を任せて自分は弱ったビッグマムを殺そうとしたけどバージェスがミスってカイドウが来たら即座に逃げたな黒ひげ
結局倒せなかったけどなんとなくどっか行ったカイドウに笑った
293無念Nameとしあき22/10/24(月)01:09:09No.1027719332+
>>ボニーもクローン兵についてはなんとも思ってなさそうなんだな
>実家のラボ見て気分悪くしたサンジ…
サンジは特別に優しい心を持って生まれてきたので
294無念Nameとしあき22/10/24(月)01:09:16No.1027719359そうだねx1
ニカへのカウンターになりえるかもしれないのは面白いなヤミヤミ
295無念Nameとしあき22/10/24(月)01:09:31No.1027719423そうだねx1
黒ひげもシャンクスに傷つけられる程度に能力なしで強いのは分かってるが
カイドウ・マムとおでん回想の時の白ひげと比べるとなぁ
296無念Nameとしあき22/10/24(月)01:10:05No.1027719561そうだねx24
    1666541405757.jpg-(26104 B)
26104 B
まーそのなんだ
氷漬けになっとけお前ら
297無念Nameとしあき22/10/24(月)01:10:17No.1027719602+
>黒ひげもシャンクスに傷つけられる程度に能力なしで強いのは分かってるが
>カイドウ・マムとおでん回想の時の白ひげと比べるとなぁ
これから強くなるんでないの
ヤミヤミの覚醒もまだでしょたぶん
298無念Nameとしあき22/10/24(月)01:10:34No.1027719658+
    1666541434294.jpg-(46825 B)
46825 B
世界は我々の活躍を23年間待っている
299無念Nameとしあき22/10/24(月)01:10:38No.1027719676+
能力なしで強い相手には弱いのかな黒ひげ
300無念Nameとしあき22/10/24(月)01:11:17No.1027719826+
>まーそのなんだ
>氷漬けになっとけお前ら
コイツの動きの意図が読めないからなぁ
301無念Nameとしあき22/10/24(月)01:11:46No.1027719948そうだねx5
万国の分でクザンが1つ
ローのゾウとワノ国の分で2つ
プリン確保で解読の目途もつく
ここで黒ひげが勝ったらルフィと同じくラフテルリーチ
まあ黒ひげ勝つだろう
302無念Nameとしあき22/10/24(月)01:12:02No.1027720016そうだねx8
>能力なしで強い相手には弱いのかな黒ひげ
グラグラをどれくらい使いこなせるかにもよるが
ミホーク辺りと戦えばミホークが勝ちそう
303無念Nameとしあき22/10/24(月)01:12:04No.1027720029+
>能力なしで強い相手には弱いのかな黒ひげ
天敵のシャンクスには昔勝ってるという底知れなさ
304無念Nameとしあき22/10/24(月)01:12:06No.1027720033そうだねx4
    1666541526941.jpg-(25761 B)
25761 B
余裕でこの域にはいないな黒ひげ
305無念Nameとしあき22/10/24(月)01:12:23No.1027720088そうだねx3
>能力なしで強い相手には弱いのかな黒ひげ
グラグラもあるし何ならヤミヤミだって能力者以外でも厄介だよ
306無念Nameとしあき22/10/24(月)01:13:06No.1027720242そうだねx29
    1666541586465.jpg-(175433 B)
175433 B
エッロ
307無念Nameとしあき22/10/24(月)01:13:11No.1027720269+
ヤミヤミは無効化抜きでも破壊力あるからな
308無念Nameとしあき22/10/24(月)01:13:29No.1027720331そうだねx1
黒ひげはまだ三つ目の能力隠してるだろ
ご丁寧にケルベロス匂わせる前フリ複数あるし
309無念Nameとしあき22/10/24(月)01:13:49No.1027720420そうだねx6
扉絵バレでプリン絡みでサンジ曇ると思ってたけど
いきなり本編でプリン出てもう待ちきれないよ!
310無念Nameとしあき22/10/24(月)01:14:05No.1027720493+
>>能力なしで強い相手には弱いのかな黒ひげ
>グラグラをどれくらい使いこなせるかにもよるが
>ミホーク辺りと戦えばミホークが勝ちそう
能力者以外の技は無効化できないのか
311無念Nameとしあき22/10/24(月)01:14:51No.1027720658そうだねx2
クザンも黒ひげを利用してそうだけど肝心のクザンの目的が見えない
312無念Nameとしあき22/10/24(月)01:15:26No.1027720776+
扉絵の時系列が気になる
本編の直前ならクザンがいっしょにいることになるからハート全滅フラグだし
313無念Nameとしあき22/10/24(月)01:16:07No.1027720911+
シーザーは最悪のタイミングで逃げ損ねたな
314無念Nameとしあき22/10/24(月)01:16:28No.1027720996+
KROOMの効果はわかるんだがRROOMがよくわからん
315無念Nameとしあき22/10/24(月)01:16:44No.1027721043そうだねx10
まぁシーザーは別に…
316無念Nameとしあき22/10/24(月)01:17:35No.1027721205そうだねx8
多分ここからプリンちゃんとサンジが再開して結婚するよ
黒ひげの魂を賭けてもいい
317無念Nameとしあき22/10/24(月)01:17:40No.1027721228そうだねx1
なんかやだなあで言えば黒ひげのポジション的に何となく勝ち続ける優遇具合
318無念Nameとしあき22/10/24(月)01:17:56No.1027721273そうだねx3
プリンちゃん来てワクワクが止まらない
サンジとの会合あるのかな
319無念Nameとしあき22/10/24(月)01:19:06No.1027721495そうだねx20
    1666541946003.jpg-(75739 B)
75739 B
ローのオペオペに関しては実を食った経緯が経緯だから黒ひげに奪われたら読んでて大分キツいな
320無念Nameとしあき22/10/24(月)01:19:37No.1027721586+
>扉絵の時系列が気になる
>本編の直前ならクザンがいっしょにいることになるからハート全滅フラグだし
ブリュレがプリン攫われたって泣いてるから本編のちょい前
321無念Nameとしあき22/10/24(月)01:19:42No.1027721609+
結局メロメロの実は誰に食わせる予定だったんだ
322無念Nameとしあき22/10/24(月)01:19:42No.1027721612そうだねx31
    1666541982733.jpg-(153941 B)
153941 B
ワシ美少女じゃのう
323無念Nameとしあき22/10/24(月)01:20:19No.1027721748そうだねx7
これだけ嫌われてると悪役として黒ひげというキャラは大成功だったようだ
324無念Nameとしあき22/10/24(月)01:20:37No.1027721806+
>ワシ美少女じゃのう
美少女ベガパンクが来て良かった
325無念Nameとしあき22/10/24(月)01:20:57No.1027721881+
>なんかやだなあで言えば黒ひげのポジション的に何となく勝ち続ける優遇具合
何十年もかけた計画だからまぁ
ちょいちょい油断して死にかけてるけど
326無念Nameとしあき22/10/24(月)01:21:35No.1027722019そうだねx5
>これだけ嫌われてると悪役として黒ひげというキャラは大成功だったようだ
キャラデザの感じからして一味全員憎まれ役に特化してるしな
327無念Nameとしあき22/10/24(月)01:21:50No.1027722078そうだねx5
>なんかやだなあで言えば黒ひげのポジション的に何となく勝ち続ける優遇具合
バギー位なら良いんだよバギー位なら
328無念Nameとしあき22/10/24(月)01:22:43No.1027722306そうだねx48
    1666542163202.jpg-(41377 B)
41377 B
まあねえ
329無念Nameとしあき22/10/24(月)01:23:38No.1027722500+
たぶんシリュウこの場にいるよな
330無念Nameとしあき22/10/24(月)01:24:11No.1027722613そうだねx1
>1666541982733.jpg
>ワシ美少女じゃのう
こいつホントに見た目は最高なんだよな
331無念Nameとしあき22/10/24(月)01:24:17No.1027722634そうだねx1
>まあねえ
ウソップをどう活躍させるか頭悩ませてそうだな
332無念Nameとしあき22/10/24(月)01:24:35No.1027722701+
レイリーは能力者じゃなく単純に武力が桁違いだから
黒ヒゲにとって能力封じも効かない一方的に倍のダメージ
喰らうだけの厄介な相手だから嫌な顔をする
それならゾロなんかか天敵やけどシリュウが居るからなぁ
333無念Nameとしあき22/10/24(月)01:24:37No.1027722710そうだねx1
優遇って言うけど知恵絞って命賭けてあれこれ暗躍してだからなぁ
下手な主人公より努力してるぞ黒ひげ
334無念Nameとしあき22/10/24(月)01:24:37No.1027722711+
リリスちゃん悪担当の割に普通にいい人っぽいな
335無念Nameとしあき22/10/24(月)01:24:46No.1027722750そうだねx4
>なんかやだなあで言えば黒ひげのポジション的に何となく勝ち続ける優遇具合
黒ひげは敵側のルフィみたいなもんだからな
油断するし強さにもムラがあるし豪運持ちだし
336無念Nameとしあき22/10/24(月)01:25:38No.1027722969+
    1666542338275.jpg-(264027 B)
264027 B
巨人族幼女ベース
337無念Nameとしあき22/10/24(月)01:25:55No.1027723033+
ウィーブルってどうなった?
338無念Nameとしあき22/10/24(月)01:26:11No.1027723098+
>まあねえ
大砲以前は船首の角をぶつけて敵艦を沈めるのが主な艦隊戦だったからそれで
339無念Nameとしあき22/10/24(月)01:27:02No.1027723283+
>まあねえ
インペルダウンの脱出の時はモブ多かったから上手く行ってたね
340無念Nameとしあき22/10/24(月)01:27:22No.1027723340+
>たぶんシリュウこの場にいるよな
ローの船漁ってんじゃね
341無念Nameとしあき22/10/24(月)01:27:35No.1027723383+
    1666542455401.jpg-(1647338 B)
1647338 B
ベガパンクも革命軍と関わってるとか?
342無念Nameとしあき22/10/24(月)01:27:37No.1027723389+
中世大航海時代側面は弱点だから大砲を大量に配備してる
343無念Nameとしあき22/10/24(月)01:27:38No.1027723395そうだねx2
>ウィーブルってどうなった?
ここで乱入して黒ひげ倒しに来たらファンになるわ
344無念Nameとしあき22/10/24(月)01:27:49No.1027723441+
>優遇って言うけど知恵絞って命賭けてあれこれ暗躍してだからなぁ
>下手な主人公より努力してるぞ黒ひげ
何より悪魔の実に関する知識が深いのがアドバンテージある
345無念Nameとしあき22/10/24(月)01:28:16No.1027723527+
>ウィーブルってどうなった?
セラフィムより弱そうに見えるから負けた可能性もある
346無念Nameとしあき22/10/24(月)01:28:54No.1027723642+
黒ひげこの戦力じゃ待ち伏せしたのがルフィたちだったら普通に返り討ちにあってただろうし運が良かったな
347無念Nameとしあき22/10/24(月)01:29:21No.1027723727そうだねx18
    1666542561342.jpg-(364099 B)
364099 B
ほんの少し前に出会ったはずなのに
もう何年もいるかのように馴染んでるボニー
348無念Nameとしあき22/10/24(月)01:29:38No.1027723780そうだねx2
    1666542578600.jpg-(562283 B)
562283 B
>ベガパンクも革命軍と関わってるとか?
海軍には雇われてるだけそしてCP0に命狙われてる
つまりは繋がりがバレてる
349無念Nameとしあき22/10/24(月)01:30:35No.1027723951+
キッドはどうなったんだ
350無念Nameとしあき22/10/24(月)01:30:50No.1027723985+
ビブルカード持ってるであろうマム残党が動揺してないから
マム死んでるどころか元気いっぱいかもしれない
エースのビブルカードなんて牢屋で拷問受けてるだけで消滅しそうになってたからな
351無念Nameとしあき22/10/24(月)01:30:52No.1027723991+
革命軍は海軍と協力関係の可能性あると思うわ
352無念Nameとしあき22/10/24(月)01:31:00No.1027724013+
>キッドはどうなったんだ
シャンクス辺りと会敵してたりして
353無念Nameとしあき22/10/24(月)01:31:29No.1027724097+
    1666542689088.jpg-(338974 B)
338974 B
>キッドはどうなったんだ
354無念Nameとしあき22/10/24(月)01:32:17No.1027724253+
>シャンクス辺りと会敵してたりして
もう片腕も持ってかれるのか…
355無念Nameとしあき22/10/24(月)01:32:42No.1027724333そうだねx4
>キッドはどうなったんだ
シャンクスに今度は右腕も斬られてるよ
356無念Nameとしあき22/10/24(月)01:32:43No.1027724336+
>ほんの少し前に出会ったはずなのに
>もう何年もいるかのように馴染んでるボニー
マムの言ってた歴史のかなたに消えた種族か
357無念Nameとしあき22/10/24(月)01:32:54No.1027724378+
オペオペの覚醒ってよくわかんねぇな
普段と何が違うんだアレ
358無念Nameとしあき22/10/24(月)01:33:06No.1027724418+
>マム死んでるどころか元気いっぱいかもしれない
周囲の溶岩に命与えれば十分助かるだろうな問題は出口だ
359無念Nameとしあき22/10/24(月)01:34:01No.1027724602+
    1666542841525.jpg-(514418 B)
514418 B
全部知ってた上でやってたのかこれ
360無念Nameとしあき22/10/24(月)01:34:08No.1027724626そうだねx3
青キジとオーガーに蹂躙される元四皇海賊団
なんかせつないな
最強に近い集団だったのに青キジの手にかかればこうなるのか
361無念Nameとしあき22/10/24(月)01:34:10No.1027724634そうだねx2
>これだけ嫌われてると悪役として黒ひげというキャラは大成功だったようだ
黒ひげはアブサロムにした事許さねえ
362無念Nameとしあき22/10/24(月)01:34:34No.1027724706+
>オペオペの覚醒ってよくわかんねぇな
>普段と何が違うんだアレ
多分ROOMを刀に纏わせて展開してる
363無念Nameとしあき22/10/24(月)01:34:35No.1027724708+
そもそもなんでオペオペの能力で剣伸びるんだっけ?
364無念Nameとしあき22/10/24(月)01:34:42No.1027724727+
シャンクス義手付ければ良いのに覇気とかで動かせるんじゃね?
365無念Nameとしあき22/10/24(月)01:35:37No.1027724904そうだねx3
>シャンクス義手付ければ良いのに覇気とかで動かせるんじゃね?
お前の左腕よく馴染むぜ
366無念Nameとしあき22/10/24(月)01:35:45No.1027724931+
ハンコックが覚醒したらどうなんだろ
メロメロが周囲に影響を及ぼすってなんか想像つかない
367無念Nameとしあき22/10/24(月)01:35:54No.1027724961+
>全部知ってた上でやってたのかこれ
人格戻せる可能性出てきたな
革命軍はボニーに連絡してやれよ
368無念Nameとしあき22/10/24(月)01:36:01No.1027724978そうだねx1
>最強に近い集団だったのに青キジの手にかかればこうなるのか
仮にも元大将だからな
噛ませ扱いの緑牛ですら赤鞘が束になってもかなわなかったし
369無念Nameとしあき22/10/24(月)01:36:04No.1027724992そうだねx3
>オペオペの覚醒ってよくわかんねぇな
>普段と何が違うんだアレ
KROOMは球形のROOMを物に付与して形を自由に変えられる
RROOMはROOMを自分中心じゃなく別の場所を起点に発動できる
って感じだな今のところの描写を見るに
370無念Nameとしあき22/10/24(月)01:36:16No.1027725038そうだねx1
>>ウィーブルってどうなった?
>セラフィムより弱そうに見えるから負けた可能性もある
全盛期の白ひげレベルと言われてるのに弱いわけないんだよなぁ
371無念Nameとしあき22/10/24(月)01:36:33No.1027725088+
>>全部知ってた上でやってたのかこれ
>人格戻せる可能性出てきたな
>革命軍はボニーに連絡してやれよ
どうやってだよ
372無念Nameとしあき22/10/24(月)01:36:35No.1027725099+
そういえば青キジって黒ヒゲのところ行ってセリフなんかしゃべったっけ?
洗脳されてるんじゃないか?
373無念Nameとしあき22/10/24(月)01:36:52No.1027725156そうだねx1
>>オペオペの覚醒ってよくわかんねぇな
>>普段と何が違うんだアレ
>KROOMは球形のROOMを物に付与して形を自由に変えられる
>RROOMはROOMを自分中心じゃなく別の場所を起点に発動できる
>って感じだな今のところの描写を見るに
ああだからくるむ→KROOMなのか
374無念Nameとしあき22/10/24(月)01:36:58No.1027725173+
なんで未来服みんなハイレグなのにリリスちゃんは股間見せないの?酷いよ尾田先生…
375無念Nameとしあき22/10/24(月)01:37:08No.1027725210+
>最強に近い集団だったのに青キジの手にかかればこうなるのか
シーザー達がいなければ相性のいいオーブンやカタクリがいくらか応戦できただろうに
376無念Nameとしあき22/10/24(月)01:37:40No.1027725322そうだねx1
青木寺寝返ってたのかよ…
377無念Nameとしあき22/10/24(月)01:37:57No.1027725364+
>なんで未来服みんなハイレグなのにリリスちゃんは股間見せないの?酷いよ尾田先生…
ウソップもタイツだろ
つまりリリスちゃんは男
378無念Nameとしあき22/10/24(月)01:38:04No.1027725394+
ビスケットだけじゃ戦力的にキツイわな
379無念Nameとしあき22/10/24(月)01:39:05No.1027725571そうだねx1
>そういえば青キジって黒ヒゲのところ行ってセリフなんかしゃべったっけ?
>洗脳されてるんじゃないか?
それはそれでショボイからちゃんと正気で内側から監視とか制御とかそんな類じゃないかな
380無念Nameとしあき22/10/24(月)01:39:10No.1027725585そうだねx10
クラッカー強いんだけど量産した鎧どもには覇気込めて戦えないから
自然系相手だと数の暴力という強み消されちゃんだよな
381無念Nameとしあき22/10/24(月)01:39:35No.1027725669+
青キジ海軍で唯一好きなキャラだったから嫌な方向行ってたら嫌だな
382無念Nameとしあき22/10/24(月)01:39:44No.1027725705+
ペガサス雑に死んでて泣ける
383無念Nameとしあき22/10/24(月)01:39:56No.1027725742+
ストロンガー瞬殺されてて吹いた
384無念Nameとしあき22/10/24(月)01:40:13No.1027725797そうだねx2
つまりベガバパンクはTS願望を拗らせてたと・・・
385無念Nameとしあき22/10/24(月)01:40:30No.1027725858そうだねx1
>つまりリリスちゃんは男
男だったら全巻売ってくるわ
386無念Nameとしあき22/10/24(月)01:40:38No.1027725888そうだねx2
>ビスケットだけじゃ戦力的にキツイわな
相性が最悪すぎた
ワープ能力有で冷凍能力で湿気持たせて高硬度のビスケットも意味成さないし
387無念Nameとしあき22/10/24(月)01:40:49No.1027725928そうだねx1
>青木寺寝返ってたのかよ…
まあ寝返りといっても元から味方じゃないけどな
388無念Nameとしあき22/10/24(月)01:41:09No.1027725989そうだねx4
ローの能力あきらかにオペオペの範疇超えてない
389無念Nameとしあき22/10/24(月)01:41:27No.1027726044+
それに一体一体はギア4に壊されるくらいだしな
元大将クラスだとちとキツい
390無念Nameとしあき22/10/24(月)01:42:03No.1027726169+
サンジはプリンの記憶ないのでは?
391無念Nameとしあき22/10/24(月)01:42:16No.1027726207+
でもスモーカーに負ける気はしない
392無念Nameとしあき22/10/24(月)01:42:19No.1027726211+
クザンはロビンの保護者…と見せかけてそうでもないし甘くないよなあ
393無念Nameとしあき22/10/24(月)01:42:56No.1027726328そうだねx2
早くここら辺アニメ化してほしい
394無念Nameとしあき22/10/24(月)01:43:01No.1027726333+
>青キジ海軍で唯一好きなキャラだったから嫌な方向行ってたら嫌だな
さすがに悪になったわけではなく見えないものが見えてくるってセリフに真意があって意味のある行動なんだろうけどね
395無念Nameとしあき22/10/24(月)01:43:06No.1027726348そうだねx8
>サンジはプリンの記憶ないのでは?
抜き取られたのはキスして告白された記憶だけだよ
396無念Nameとしあき22/10/24(月)01:43:07No.1027726350+
スモーカーも今ごろクソ強くなってるかもしれないし…
397無念Nameとしあき22/10/24(月)01:43:22No.1027726406そうだねx1
>ローの能力あきらかにオペオペの範疇超えてない
とりあえず適当に覚醒って言っとけばなんでも許される前提作っちゃったし無敵でしょ
398無念Nameとしあき22/10/24(月)01:43:27No.1027726425そうだねx4
    1666543407075.jpg-(762863 B)
762863 B
ボニーの能力ってやっぱ自分以外の年齢も操作できるんだな
最終章はなんなの?SBSで描いた奴らを本編に出すのがテーマなの?
399無念Nameとしあき22/10/24(月)01:43:38No.1027726465+
>青キジとオーガーに蹂躙される元四皇海賊団
>なんかせつないな
>最強に近い集団だったのに青キジの手にかかればこうなるのか
層厚い方の海賊団だと思ってたら全くそんなことなく
マムがいなければガラクタみたいな集団だった
400無念Nameとしあき22/10/24(月)01:43:41No.1027726471そうだねx6
>ローの能力あきらかにオペオペの範疇超えてない
オペオペって言うけど実際は改造自在人間だし
401無念Nameとしあき22/10/24(月)01:43:43No.1027726477+
あれ?くまが特殊な種族ならボニーも半分はそうじゃない?
402無念Nameとしあき22/10/24(月)01:44:18No.1027726571そうだねx8
青キジは何らかの思惑があって黒ひげ側にいると思うのが妥当よね
403無念Nameとしあき22/10/24(月)01:44:21No.1027726580そうだねx4
空島といい今までの冒険の集大成みたいなところにきたな
しかし毎週面白い…
よく考えたらベガパンクって革命家のくまを改造したんだし革命軍と繋がりあってもおかしくないな…
404無念Nameとしあき22/10/24(月)01:44:24No.1027726591そうだねx4
>ボニーの能力ってやっぱ自分以外の年齢も操作できるんだな
>最終章はなんなの?SBSで描いた奴らを本編に出すのがテーマなの?
シャボンディの時点で海兵それで翻弄してなかったっけ?
405無念Nameとしあき22/10/24(月)01:44:57No.1027726705+
>あれ?くまが特殊な種族ならボニーも半分はそうじゃない?
血縁関係あるかは不明だから
406無念Nameとしあき22/10/24(月)01:45:04No.1027726726+
>ボニーの能力ってやっぱ自分以外の年齢も操作できるんだな
>最終章はなんなの?SBSで描いた奴らを本編に出すのがテーマなの?
ギャグとして使われてるけど下手すりゃ老衰で殺せるヤバイ能力だな…
407無念Nameとしあき22/10/24(月)01:45:17No.1027726767そうだねx3
>青キジは何らかの思惑があって黒ひげ側にいると思うのが妥当よね
ソード関係者が一番可能性高そうかな
408無念Nameとしあき22/10/24(月)01:45:40No.1027726827+
戦場で突然老人子供にされるの手足石化とかより下手するとエグイし・・・
409無念Nameとしあき22/10/24(月)01:45:53No.1027726863そうだねx6
>青キジとオーガーに蹂躙される元四皇海賊団
>なんかせつないな
>最強に近い集団だったのに青キジの手にかかればこうなるのか
旧三大将低く見られすぎ
老いと病と戦争のダメージでボロボロだったとは言え
最強の白ひげがエース殺されてブチ切れた状態の攻撃食らっても反撃して顔半分削るサカズキと互角に近いレベルがクザンなわけで
410無念Nameとしあき22/10/24(月)01:45:57No.1027726876+
>青キジは何らかの思惑があって黒ひげ側にいると思うのが妥当よね
そうじゃないといくら何でも最もモラル低そうな黒ひげはないだろう
411無念Nameとしあき22/10/24(月)01:46:02No.1027726894+
本気のグラグラ止められるのクザンしかいないからな
412無念Nameとしあき22/10/24(月)01:46:10No.1027726915+
    1666543570120.jpg-(77665 B)
77665 B
ほぼこれと同じことをやってるんだろうか
413無念Nameとしあき22/10/24(月)01:46:28No.1027726966+
ボニボニの能力あればロリだらけに!
414無念Nameとしあき22/10/24(月)01:46:40No.1027726999+
>青キジは何らかの思惑があって黒ひげ側にいると思うのが妥当よね
単純に悪になったでは最低最悪のキャラに成り下がるだけでキャラがもう無意味だしな
415無念Nameとしあき22/10/24(月)01:46:42No.1027727005そうだねx9
    1666543602914.jpg-(41172 B)
41172 B
>ボニーの能力ってやっぱ自分以外の年齢も操作できるんだな
それはシャボンディから既にやってるな
416無念Nameとしあき22/10/24(月)01:47:00No.1027727069そうだねx1
>マムがいなければガラクタみたいな集団だった
ワンピは最強レベルのキャラが他を蹂躙する価値観だから
海賊団単位で見たら未だに百獣海賊団とビッグマム海賊団は最強でしょ
なんやかんや幹部ほとんど能力者集団だし
417無念Nameとしあき22/10/24(月)01:47:07No.1027727101そうだねx3
RROOMはつまりRemote・ROOMって…コト!?
418無念Nameとしあき22/10/24(月)01:47:22No.1027727144+
白ひげって多分格的に覚醒してたんだろうけどグラグラの覚醒って見せてないよな
419無念Nameとしあき22/10/24(月)01:47:23No.1027727148そうだねx1
三大将ガープセンゴクいたんだからまあ他の勢力気にしなきゃ四皇潰せたんやろな
420無念Nameとしあき22/10/24(月)01:47:28No.1027727172そうだねx8
    1666543648576.jpg-(96696 B)
96696 B
ソルベ王国自体は今でも残ってるしレヴェリーにも参加してるっぽいんだよな
421無念Nameとしあき22/10/24(月)01:47:37No.1027727207+
>青キジは何らかの思惑があって黒ひげ側にいると思うのが妥当よね
読者視点であんだけまともな感覚持ってる人が黒ひげと組んでるってなったらそりゃね
スモやんのこともあるし顔向けできないような裏切りってわけではないんだろう
422無念Nameとしあき22/10/24(月)01:47:59No.1027727278+
ボニーの能力って殺す気で使ったら相当やばくねーか?
0歳にして殺すとかできちゃうわけだ
423無念Nameとしあき22/10/24(月)01:48:00No.1027727281+
>海賊団単位で見たら未だに百獣海賊団とビッグマム海賊団は最強でしょ
>なんやかんや幹部ほとんど能力者集団だし
俺もそう思っていたがこの惨めな姿を見せられちゃなあ
424無念Nameとしあき22/10/24(月)01:48:41No.1027727416+
>ボニーの能力って殺す気で使ったら相当やばくねーか?
>0歳にして殺すとかできちゃうわけだ
覇気強くても能力把握できないと無効化する前に戦えなくなるとはありそうだな…
425無念Nameとしあき22/10/24(月)01:49:18No.1027727528+
>ボニーの能力って殺す気で使ったら相当やばくねーか?
>0歳にして殺すとかできちゃうわけだ
Zの映画にそんなやついたな
426無念Nameとしあき22/10/24(月)01:49:26No.1027727553そうだねx1
ボニーの能力でガープやレイリーを全盛期の姿にして無双する展開みたいです
427無念Nameとしあき22/10/24(月)01:49:37No.1027727592+
>シャボンディの時点で海兵それで翻弄してなかったっけ?
>それはシャボンディから既にやってるな
そういえばそうだった…忘れてたわ
これ発動条件次第ではどえらい強いな
428無念Nameとしあき22/10/24(月)01:49:50No.1027727643そうだねx6
覇気が全てを凌駕するってカイドウとは真逆で能力で天下取ろうとしてるんだな黒ひげ
お手軽な武器に頼る狡いところは海賊らしいわ
429無念Nameとしあき22/10/24(月)01:50:08No.1027727698そうだねx1
>ボニーの能力でガープやレイリーを全盛期の姿にして無双する展開みたいです
覇気使うと元に戻っちゃうけど…
430無念Nameとしあき22/10/24(月)01:50:16No.1027727726+
>>ボニーの能力ってやっぱ自分以外の年齢も操作できるんだな
>>最終章はなんなの?SBSで描いた奴らを本編に出すのがテーマなの?
>ギャグとして使われてるけど下手すりゃ老衰で殺せるヤバイ能力だな…
覇気でガードとかできるヤツも居るんだろうけど年齢操作は生命に直結するからまあチートだな
431無念Nameとしあき22/10/24(月)01:50:24No.1027727757+
リリスちゃんの出番まだ?
432無念Nameとしあき22/10/24(月)01:50:33No.1027727792+
地味にクザンが黒ひげ海賊団として活動したの今回が初めて?
加担してるとはいわれてたけど
433無念Nameとしあき22/10/24(月)01:50:47No.1027727836+
骨を12歳若返らせる!ってされたら
もしかして連続ヒットさせて終盤一時的に生前モードに・・・?って期待した
434無念Nameとしあき22/10/24(月)01:50:48No.1027727841+
わざわざオペオペで不老手術やらなくてもモドモドの実で不老実現できちゃうな…
435無念Nameとしあき22/10/24(月)01:50:56No.1027727871+
青雉いる時点でビッグマム本人がいないとどうしようもないわ
総力戦ならともかく将星もバラバラだし
436無念Nameとしあき22/10/24(月)01:51:41No.1027728010+
>覇気が全てを凌駕するってカイドウとは真逆で能力で天下取ろうとしてるんだな黒ひげ
>お手軽な武器に頼る狡いところは海賊らしいわ
まあ覇王色持ってないしな
それでもハンコックやセラフィムに勝てる最強レベルの覇気持ちではあるんだけど
437無念Nameとしあき22/10/24(月)01:51:44No.1027728020+
ジョジョのセト神みたいに胎児まで若返らせる事はできるんだろうか
438無念Nameとしあき22/10/24(月)01:51:46No.1027728027+
胎児にまで戻せるならまじでえげつない
439無念Nameとしあき22/10/24(月)01:51:53No.1027728043そうだねx1
>わざわざオペオペで不老手術やらなくてもモドモドの実で不老実現できちゃうな…
モドモドは能力者が倒れると解除される
440無念Nameとしあき22/10/24(月)01:51:55No.1027728046+
まあ覇気は全て凌駕するっていっても
マムもカイドウも実の能力に負けたようなもんだし…
441無念Nameとしあき22/10/24(月)01:52:04No.1027728073そうだねx3
>地味にクザンが黒ひげ海賊団として活動したの今回が初めて?
>加担してるとはいわれてたけど
実働したのが描写されたのは始めてかな
442無念Nameとしあき22/10/24(月)01:52:16No.1027728107+
>覇気が全てを凌駕するってカイドウとは真逆で能力で天下取ろうとしてるんだな黒ひげ
>お手軽な武器に頼る狡いところは海賊らしいわ
カイドウも本人以外は能力ガンガン持たせてるからそこはあまり変わらなくない?
443無念Nameとしあき22/10/24(月)01:52:29No.1027728156+
黒ひげが覇王色じゃないのって確定だっけ?
444無念Nameとしあき22/10/24(月)01:52:32No.1027728167そうだねx3
もー
としあきは強キャラがもっと強い奴に負けたら勝った方が強いじゃなくて負けた方が弱いって下げに行くんだから…
445無念Nameとしあき22/10/24(月)01:52:33No.1027728175+
>あれ?くまが特殊な種族ならボニーも半分はそうじゃない?
だからこそボニーを捕まえていたという可能性はある
446無念Nameとしあき22/10/24(月)01:53:01No.1027728240そうだねx9
ハート海賊団がロー以外ただの雑魚じゃなくて良かった
447無念Nameとしあき22/10/24(月)01:53:31No.1027728314そうだねx1
>カイドウも本人以外は能力ガンガン持たせてるからそこはあまり変わらなくない?
戦力の底上げとしては本当に便利だよね悪魔の実
最強目指すならそれだけじゃ駄目だけど
448無念Nameとしあき22/10/24(月)01:53:33No.1027728318そうだねx20
    1666544013567.jpg-(541044 B)
541044 B
モーションが女の子で可愛い
449無念Nameとしあき22/10/24(月)01:53:37No.1027728325+
>青キジとオーガーに蹂躙される元四皇海賊団
>なんかせつないな
>最強に近い集団だったのに青キジの手にかかればこうなるのか
そもそも四皇も倒せる実力なのが大将だからな
カイドウもマムもクザンと闘ったら負けるかもしれないレベル
450無念Nameとしあき22/10/24(月)01:53:41No.1027728348そうだねx5
未来服のデザイン先生の趣味丸出しだな
見直したぞ尾田くん
451無念Nameとしあき22/10/24(月)01:53:41No.1027728350+
オーガーワープあってもジャンバールも抜けないんじゃ通用せんぞ
普通にウソップがタイマンで勝てそう
452無念Nameとしあき22/10/24(月)01:53:44No.1027728359+
ベポのスーロン化ってどっかで出たっけ
453無念Nameとしあき22/10/24(月)01:53:56No.1027728389+
くまは暴君と呼ばれてたが
あれも世界政府側のプロパガンダだったりするんだろうか?
454無念Nameとしあき22/10/24(月)01:54:49No.1027728534+
>覇気が全てを凌駕するってカイドウとは真逆で能力で天下取ろうとしてるんだな黒ひげ
>お手軽な武器に頼る狡いところは海賊らしいわ
手軽な武器とは言うがそれを集めるのは命がけってレベルじゃない…
455無念Nameとしあき22/10/24(月)01:55:03No.1027728577そうだねx6
>ハート海賊団がロー以外ただの雑魚じゃなくて良かった
海戦重視なのはしっくりきた
456無念Nameとしあき22/10/24(月)01:55:59No.1027728722+
>あれ?くまが特殊な種族ならボニーも半分はそうじゃない?
ボニーは養子かもしれない
くまと似てるところが少ないし
457無念Nameとしあき22/10/24(月)01:56:19No.1027728778+
>>ハート海賊団がロー以外ただの雑魚じゃなくて良かった
>海戦重視なのはしっくりきた
自分は潜水艦で潜って海戦仕掛けるのはクソゲーすぎるな…
458無念Nameとしあき22/10/24(月)01:56:20No.1027728781+
エースの前身のスペード海賊団となんか繋がりないのかねハードの海賊団
459無念Nameとしあき22/10/24(月)01:56:20No.1027728782そうだねx3
サンジはなんでアロハ…?みたいなリアクションしてたけど下手に未来服にするとジェルマになっちゃうから本人の精神衛生上アロハのほうがいいよね
460無念Nameとしあき22/10/24(月)01:56:27No.1027728801+
>くまは暴君と呼ばれてたが
>あれも世界政府側のプロパガンダだったりするんだろうか?
国王でなくなって海賊になってる間に暴君と呼ばれるだけの暴れ方をしただけなのでは?
461無念Nameとしあき22/10/24(月)01:56:30No.1027728810+
>ベポのスーロン化ってどっかで出たっけ
実はロー主役の小説版で出てる
イラストはなかったけど
462無念Nameとしあき22/10/24(月)01:56:41No.1027728848+
父ちゃんのクローンも家族だとすると
ボニー大家族になっちゃうな
463無念Nameとしあき22/10/24(月)01:56:49No.1027728873+
>くまは暴君と呼ばれてたが
>あれも世界政府側のプロパガンダだったりするんだろうか?
ぼくはくまって自己紹介したら難聴モブ海賊に暴君くまって聞き間違えられた
464無念Nameとしあき22/10/24(月)01:57:01No.1027728910+
>胎児にまで戻せるならまじでえげつない
封神演義の主人公がそういう殺され方してたな
465無念Nameとしあき22/10/24(月)01:57:21No.1027728958そうだねx3
>実はロー主役の小説版で出てる
そんなのあるんだ
しらそん
466無念Nameとしあき22/10/24(月)01:57:42No.1027729025そうだねx1
ボニーの能力スケスケより欲しいわ
使い方は言わんけど
467無念Nameとしあき22/10/24(月)01:58:15No.1027729134+
黒ひげ・シリュウあたりは悪魔の実の能力にかまけなさそうだが
他の連中はなぁ
468無念Nameとしあき22/10/24(月)01:58:17No.1027729141そうだねx18
    1666544297216.jpg-(47047 B)
47047 B
>ボニーの能力スケスケより欲しいわ
>使い方は言わんけど
469無念Nameとしあき22/10/24(月)01:58:22No.1027729158+
ハートの海賊団は海中への攻撃手段ないと対抗できんな
政治的に魚人を徴兵できない海軍にとっては天敵だろう
470無念Nameとしあき22/10/24(月)01:58:24No.1027729162+
>ボニーの能力スケスケより欲しいわ
>使い方は言わんけど
通報した
471無念Nameとしあき22/10/24(月)01:58:58No.1027729262+
>ロー主役の小説版
ローのとこの潜水艦の出所とかいろいろ描かれてて情報量多かったなあれ
シャチとペンギンの過去思ったより悲惨だった
472無念Nameとしあき22/10/24(月)01:58:58No.1027729263+
>>くまは暴君と呼ばれてたが
>>あれも世界政府側のプロパガンダだったりするんだろうか?
>ぼくはくまって自己紹介したら難聴モブ海賊に暴君くまって聞き間違えられた
誰にだよ?
473無念Nameとしあき22/10/24(月)01:59:28No.1027729344+
ジャンバールミンク族に負ける程度だったのに頑張ってるじゃねえか
でもやっぱり最近作画荒れてるのが気になる
474無念Nameとしあき22/10/24(月)01:59:33No.1027729354+
シャチペンギンやってることが魚人だろこれ
475無念Nameとしあき22/10/24(月)01:59:34No.1027729359+
>ほんの少し前に出会ったはずなのに
>もう何年もいるかのように馴染んでるボニー
何か言い回しがJOJOっていうかエルメェスを彷彿させる
476無念Nameとしあき22/10/24(月)01:59:36No.1027729366+
>ボニーの能力スケスケより欲しいわ
>使い方は言わんけど
世界中の男老けさせて女独り占めするきか
477無念Nameとしあき22/10/24(月)02:00:01No.1027729425そうだねx5
>世界中の男老けさせて女独り占めするきか
その発想はなかった…
478無念Nameとしあき22/10/24(月)02:00:23No.1027729492+
覇気使えるのはローだけなのかな
479無念Nameとしあき22/10/24(月)02:00:24No.1027729497そうだねx3
ビッグマムを若い頃の姿にする気だな!
480無念Nameとしあき22/10/24(月)02:00:52No.1027729561+
>覇気使えるのはローだけなのかな
ロングライフルで撃たれて無傷のジャンバールも使ってるんじゃね?
481無念Nameとしあき22/10/24(月)02:01:22No.1027729643+
>RROOMはつまりRemote・ROOMって…コト!?
さすがとし!
482無念Nameとしあき22/10/24(月)02:01:23No.1027729644+
>ビッグマムを若い頃の姿にする気だな!
即人生終了の未来しか見えぬ…
483無念Nameとしあき22/10/24(月)02:01:23No.1027729646+
なんだかんだ覇気も一部の強者しか使えない能力だしなぁ
麦わらの一味でも何人かしか使えないし
484無念Nameとしあき22/10/24(月)02:01:33No.1027729667+
>>ボニーの能力スケスケより欲しいわ
>>使い方は言わんけど
>世界中の男老けさせて女独り占めするきか
いや40億人近くを老けさせるのは現実的じゃないだろ?
485無念Nameとしあき22/10/24(月)02:01:35No.1027729670そうだねx2
多分狙撃の事前察知からしてベポも見聞色くらいは使えそう
ただ耳が良いだけかもしれんが
486無念Nameとしあき22/10/24(月)02:02:09No.1027729735そうだねx1
フフフ…老婆をロリにして合法ロリババアセックス!
487無念Nameとしあき22/10/24(月)02:03:29No.1027729925そうだねx4
    1666544609891.jpg-(41791 B)
41791 B
>フフフ…老婆をロリにして合法ロリババアセックス!
こういう感じになるだけなのでは
488無念Nameとしあき22/10/24(月)02:03:31No.1027729932+
>フフフ…老婆をロリにして合法ロリババアセックス!
戻った後後悔しないかい?
自分のウソップの鼻が婆さんのハナハナに突っ込んだんだと
489無念Nameとしあき22/10/24(月)02:03:33No.1027729934+
>フフフ…老婆をロリにして合法ロリババアセックス!
全員10歳になってしまえ!
490無念Nameとしあき22/10/24(月)02:03:56No.1027729994そうだねx5
>こういう感じになるだけなのでは
そういう奴は訓練が足りてない
491無念Nameとしあき22/10/24(月)02:04:02No.1027730011+
>麦わらの一味でも何人かしか使えないし
ブルックは覇気に目覚めてないんだよな
死んでるからかね
492無念Nameとしあき22/10/24(月)02:04:31No.1027730069+
え???ロリドクターくれはを!?
493無念Nameとしあき22/10/24(月)02:04:40No.1027730092+
ベポスーロン出さないの?
時期的に無理なんだっけ?
494無念Nameとしあき22/10/24(月)02:05:13No.1027730168+
>ベポスーロン出さないの?
>時期的に無理なんだっけ?
満月じゃないから無理
495無念Nameとしあき22/10/24(月)02:05:37No.1027730219+
スーロンは限定的すぎて戦力として計算できない
496無念Nameとしあき22/10/24(月)02:07:16No.1027730469+
犬猫ウサギが頑張りまくってたのもあるけど何より船長最前線だからベポ戦わなくてよかったからな・・・
497無念Nameとしあき22/10/24(月)02:09:11No.1027730762+
>スーロンは限定的すぎて戦力として計算できない
限定的に月を出現させるツキツキの実とかない限りは戦力にはならんよな
498無念Nameとしあき22/10/24(月)02:09:11No.1027730763そうだねx2
    1666544951495.jpg-(24287 B)
24287 B
もどかしいだろう?元帥…
だから私が行く
499無念Nameとしあき22/10/24(月)02:09:46No.1027730837+
何かしら隠しているのは分かるけどクザンが黒ひげ傘下にいるのってなんか嫌だな
500無念Nameとしあき22/10/24(月)02:10:25No.1027730934そうだねx8
>何かしら隠しているのは分かるけどクザンが黒ひげ傘下にいるのってなんか嫌だな
サカズキ元帥もそうだそうだと言っています
501無念Nameとしあき22/10/24(月)02:11:29No.1027731108+
ベガパンクのデザインがまんまダフトパンクでもう解散しちゃったんだよな…と寂しくなった
502無念Nameとしあき22/10/24(月)02:11:59No.1027731167+
ボニーちゃん良い子
503無念Nameとしあき22/10/24(月)02:12:16No.1027731217+
大げんかしたらなんやかんやあって黒ひげのとこいるよとか言われるし
あいつぶっころしに行ったる!って思っても動けないでしょ
504無念Nameとしあき22/10/24(月)02:16:24No.1027731766そうだねx23
    1666545384652.jpg-(98967 B)
98967 B
この子ヒロインにしてほしい
505無念Nameとしあき22/10/24(月)02:18:23No.1027732034+
扉絵シリーズがかつてないほど絶望的な状況になってる…
本編と相まって
506無念Nameとしあき22/10/24(月)02:24:23No.1027732828+
割と近場にいるであろうマムの船にブリュレから一報入ってそうだし
プリンの態度あながち虚勢でもないよねこれ
507無念Nameとしあき22/10/24(月)02:24:55No.1027732891+
攻撃受けたらダメージでひいひい言ってる黒ひげより青キジの方がボスの貫禄あるのが困る
逆に黒ひげがダメージ受け無くなったら無敵すぎるけど
508無念Nameとしあき22/10/24(月)02:25:53No.1027733016そうだねx1
赤犬の胃ストレスでドロドロになってそう
509無念Nameとしあき22/10/24(月)02:27:04No.1027733156そうだねx3
フランキーは変なのばっかのあの世界でどの辺が変態なのか良くわからないからとりあえず女体化させとけ
510無念Nameとしあき22/10/24(月)02:27:06No.1027733160+
よく言われてる
黒ひげは複数人格持ちであれば
ダークエンジェル黒ひげがラスボスの貫禄を出す
511無念Nameとしあき22/10/24(月)02:27:50No.1027733257+
黒ひげはラスボスというかライバル枠だから…
512無念Nameとしあき22/10/24(月)02:29:02No.1027733385+
ゾロとルフィからアイツラって複数人認定されてるのはいつ掘り下げるんだろ
513無念Nameとしあき22/10/24(月)02:29:03No.1027733387+
ライバルという割にまともにルフィと交戦機会ないからなぁ
514無念Nameとしあき22/10/24(月)02:31:16No.1027733611+
元ライバル枠「……」モクモクモク
515無念Nameとしあき22/10/24(月)02:32:10No.1027733696+
ベガパンクちゃん死ぬのか…
516無念Nameとしあき22/10/24(月)02:33:16No.1027733802そうだねx2
黒ひげは趣味が歴史研究だし言われてるような単純な享楽主義者じゃないよね
世界の秘密についての掘り下げの時に活躍するのに期待してる
517無念Nameとしあき22/10/24(月)02:33:26No.1027733816そうだねx3
    1666546406259.jpg-(37323 B)
37323 B
>赤犬の胃ストレスでドロドロになってそう
引退したらこうなりそう
518無念Nameとしあき22/10/24(月)02:33:30No.1027733825+
特に何のテレもなくハイレグ穿く30歳ロビンちゃんもまあまあ変態域に属してる気がしなくもない
519無念Nameとしあき22/10/24(月)02:33:35No.1027733839そうだねx1
ワの国で活躍できなかったのは海戦特化だったってのは納得
520無念Nameとしあき22/10/24(月)02:34:33No.1027733942+
ロビンの件もあるしクザンは演技であってほしいけど
これで本気なら海軍元からろくなのいなかった事になる
521無念Nameとしあき22/10/24(月)02:34:34No.1027733944+
>黒ひげは趣味が歴史研究だし言われてるような単純な享楽主義者じゃないよね
>世界の秘密についての掘り下げの時に活躍するのに期待してる
やたら大口叩いてるのも演技だったりしてんだろうかね
522無念Nameとしあき22/10/24(月)02:35:07No.1027733998+
ロビンは天然だから…
523無念Nameとしあき22/10/24(月)02:38:38No.1027734393+
書き込みをした人によって削除されました
524無念Nameとしあき22/10/24(月)02:41:22No.1027734642そうだねx2
>黒ひげはラスボスというかライバル枠だから…
基本敵対関係だけどちょくちょく共闘してるクロコダイルの方がまだライバルっぽい
525無念Nameとしあき22/10/24(月)02:42:35No.1027734760+
ローを殺さないでお願い
526無念Nameとしあき22/10/24(月)02:42:57No.1027734793+
尾田っちに言え
527無念Nameとしあき22/10/24(月)02:44:23No.1027734933+
>この子ヒロインにしてほしい
ルフィ側のヒロインはボニー
ゾロ側のヒロインはリリス
しばらくこれでいこう
528無念Nameとしあき22/10/24(月)02:45:41No.1027735065+
クロコは銀メダリストでしかないし
海賊王になる気ないだろアイツ
529無念Nameとしあき22/10/24(月)02:48:34No.1027735374+
>クロコは銀メダリストでしかないし
>海賊王になる気ないだろアイツ
正直銀メダリスト自称もおこがましいというか
530無念Nameとしあき22/10/24(月)02:49:07No.1027735440+
リリスちゃん孕ませたい
531無念Nameとしあき22/10/24(月)02:52:21No.1027735818+
海賊王を除いて
四皇とミホークが金ならローやキッド、ハンコックあたりが銀メダリストかな
532無念Nameとしあき22/10/24(月)02:54:02No.1027735990+
>>クロコは銀メダリストでしかないし
>>海賊王になる気ないだろアイツ
>正直銀メダリスト自称もおこがましいというか
ロジャーと白ひげが金メダリストでカイドウ、マム、シキ、レッドフィールドが銀メダリストだからな
良くて銅メダリスト
533無念Nameとしあき22/10/24(月)02:54:51No.1027736067+
主力が別の島にいるなら海軍はハチノス狙えば黒ひげに大打撃与えられそうだけどしないってことは海軍はあんまり戦力持ってないのかな?
534無念Nameとしあき22/10/24(月)02:55:56No.1027736158そうだねx2
ワンピース狙わないんだったら
レース不参加なのでは
535無念Nameとしあき22/10/24(月)02:57:13No.1027736279そうだねx2
ローはただでさえオペオペの命を代償に不老不死付与とかいう死亡フラグ濃厚な爆弾を抱えてるからな…
作中で使う予定だからわざわざこんな設定明かしたんだろうし
いっそここで黒ひげに能力奪われる方が生存フラグ立つまである
536無念Nameとしあき22/10/24(月)02:59:04No.1027736445そうだねx1
ローが死ぬことはないけど実は奪われるってのが落としどころだろうね
537無念Nameとしあき22/10/24(月)03:00:03No.1027736542+
白ひげとかいうコースに陣取ってるはた迷惑な部外者
538無念Nameとしあき22/10/24(月)03:00:12No.1027736556+
>主力が別の島にいるなら海軍はハチノス狙えば黒ひげに大打撃与えられそうだけどしないってことは海軍はあんまり戦力持ってないのかな?
カイドウマムと違って統治してるというよりもとりあえずの拠点って感じだからあんまりダメージなさそう
539無念Nameとしあき22/10/24(月)03:00:42No.1027736597そうだねx2
>ローはただでさえオペオペの命を代償に不老不死付与とかいう死亡フラグ濃厚な爆弾を抱えてるからな…
>作中で使う予定だからわざわざこんな設定明かしたんだろうし
>いっそここで黒ひげに能力奪われる方が生存フラグ立つまである
不老不死じゃなくて不老
540無念Nameとしあき22/10/24(月)03:01:38No.1027736668+
ローは出番貰い過ぎたぶんキャラとしての役割はもう終わった感あるからなぁ
541無念Nameとしあき22/10/24(月)03:02:53No.1027736779+
>ローは出番貰い過ぎたぶんキャラとしての役割はもう終わった感あるからなぁ
傷の男の件で出番自体はこれからもあるんじゃない?
麦わらの一味の協力者として
542無念Nameとしあき22/10/24(月)03:07:45No.1027737206+
ルッチ「久しぶりだなァ麦わらァ!」
ルフィ「誰だっけお前」
ルッチ「…」
543無念Nameとしあき22/10/24(月)03:08:11No.1027737241そうだねx1
オペオペの実は医学の資質必要な能力とかいう触れ込みだから
黒ひげが奪ってもなあ
544無念Nameとしあき22/10/24(月)03:11:35No.1027737515そうだねx4
    1666548695481.jpg-(55250 B)
55250 B
>>この子ヒロインにしてほしい
>ルフィ側のヒロインはボニー
>ゾロ側のヒロインはリリス
>しばらくこれでいこう
その女信用できねえ
545無念Nameとしあき22/10/24(月)03:13:07No.1027737626そうだねx14
>その女信用できねえ
ケンカすることで逆にフラグを立てるゾロのいつもの手口だ
546無念Nameとしあき22/10/24(月)03:14:19No.1027737738そうだねx9
    1666548859863.jpg-(90822 B)
90822 B
>>その女信用できねえ
>ケンカすることで逆にフラグを立てるゾロのいつもの手口だ
なるほどね
547無念Nameとしあき22/10/24(月)03:14:53No.1027737786そうだねx8
ゾロと関わる女キャラ大体可愛く見える法則
548無念Nameとしあき22/10/24(月)03:15:30No.1027737844そうだねx6
    1666548930327.jpg-(83849 B)
83849 B
>なるほどね
549無念Nameとしあき22/10/24(月)03:16:04No.1027737890+
>ゾロと関わる女キャラ大体可愛く見える法則
ミスマンデー…
550無念Nameとしあき22/10/24(月)03:16:19No.1027737912そうだねx14
    1666548979801.jpg-(33202 B)
33202 B
>なるほどね
551無念Nameとしあき22/10/24(月)03:18:14No.1027738068+
>No.1027737738
実際会ったらどんなやり取りするかちょっと楽しみだ
ゾロ忘れてそうだが
552無念Nameとしあき22/10/24(月)03:19:14No.1027738144+
ナミの顔どんどんロリ化してるせいで2年目入った頃が1番老けてる現象が
553無念Nameとしあき22/10/24(月)03:19:15No.1027738145+
ホーキンスだけは生きてても死んでてもこの先何もなさそう
554無念Nameとしあき22/10/24(月)03:26:25No.1027738630そうだねx16
>1666548979801.jpg
お似合いなのだ…
555無念Nameとしあき22/10/24(月)03:28:07No.1027738735+
ローより懸賞金高かった頃のホーキンスがピークなのかな
556無念Nameとしあき22/10/24(月)03:30:36No.1027738862そうだねx14
    1666549836684.jpg-(18774 B)
18774 B
>No.1027737738
>No.1027737844
>No.1027737912
私がゾロ十郎さんの真のヒロインという事ですね
557無念Nameとしあき22/10/24(月)03:31:42No.1027738908そうだねx3
>私がゾロ十郎さんの真のヒロインという事ですね
添い寝後ももうちょっと絡み欲しかったなぁ
558無念Nameとしあき22/10/24(月)03:33:54No.1027739027+
信用してねーから!
信用してねーから!
559無念Nameとしあき22/10/24(月)03:34:02No.1027739035そうだねx9
    1666550042707.jpg-(80287 B)
80287 B
信用
560無念Nameとしあき22/10/24(月)03:34:33No.1027739059+
ウィ~…トプトプトプ♡プリンちゃんとよろしくせんでええのんか~!?♡
561無念Nameとしあき22/10/24(月)03:35:36No.1027739118そうだねx8
    1666550136151.jpg-(118856 B)
118856 B
>信用
なお
562無念Nameとしあき22/10/24(月)03:36:12No.1027739157+
グラグラの殺傷能力落ちすぎだろ
563無念Nameとしあき22/10/24(月)03:36:20No.1027739169そうだねx10
>なお
見ればわかるってエネルの返し好き
564無念Nameとしあき22/10/24(月)03:36:22No.1027739174+
>ゾロと関わる女キャラ大体可愛く見える法則
ルフィと絡む女子よりゾロと絡む女子のが好みの子多いから羨ましい
565無念Nameとしあき22/10/24(月)03:37:03No.1027739216+
カードゲームどおり強かったシャチ
566無念Nameとしあき22/10/24(月)03:38:02No.1027739276+
バスコ・プリン
567無念Nameとしあき22/10/24(月)03:40:03No.1027739386+
>ベガパンクも革命軍と関わってるとか?
革命軍の資金源でもやってたんじゃないの
568無念Nameとしあき22/10/24(月)03:41:32No.1027739473そうだねx6
>グラグラの殺傷能力落ちすぎだろ
実の能力が凄くても本人の力量がダメだとダメなのは今までも描写されてるし…
569無念Nameとしあき22/10/24(月)03:42:52No.1027739533+
どうして元七武海のジンベエと改造人間のサンジだけアロハなんでしょうねえ…
570無念Nameとしあき22/10/24(月)03:47:43No.1027739796+
ヤミヤミはともかくグラグラは実はいらなかったのかもしれない
571無念Nameとしあき22/10/24(月)03:49:32No.1027739882そうだねx1
本命がヤミヤミでもう一つは高火力の悪魔の実なら何でもよかったんだろうな
たまたま目の前に最強の地震の実があったから奪っただけで
572無念Nameとしあき22/10/24(月)03:50:05No.1027739907そうだねx3
>グラグラの殺傷能力落ちすぎだろ
そりゃ年季の入った白ひげとは練度が段違いだからな
573無念Nameとしあき22/10/24(月)03:50:39No.1027739931+
>>信用
>なお
まあ信用とは別だからなぁ
574無念Nameとしあき22/10/24(月)03:53:19No.1027740034+
海軍トップ勢も見てるし目の前で奪ったら色んな衝撃与えられるからなグラグラ
575無念Nameとしあき22/10/24(月)03:55:12No.1027740111そうだねx1
>ヤミヤミはともかくグラグラは実はいらなかったのかもしれない
ヤミヤミで捕まえた相手をグラグラで確実にボコるクソコンボ
576無念Nameとしあき22/10/24(月)03:56:19No.1027740153+
白ひげが使ってた頃ほどではなくても間違いなく殺傷力は最上位だろうしなグラグラ
577無念Nameとしあき22/10/24(月)03:57:10No.1027740186+
正直能力に頼り切ってて強さが見えねえわ黒髭達
578無念Nameとしあき22/10/24(月)03:58:10No.1027740227+
ビギナー向けって意味ではスパスパの実の方がよかったのかも
579無念Nameとしあき22/10/24(月)04:00:03No.1027740322+
イカサマ臭さがいかにも敵っぽくてよい
580無念Nameとしあき22/10/24(月)04:01:01No.1027740366+
>正直能力に頼り切ってて強さが見えねえわ黒髭達
才能の無さって部分では作中でもかなり下の方ってのは意図して描かれてる気がする
その低い基礎能力を覇気といくつもの悪魔の実で補おうとしてる感ある
581無念Nameとしあき22/10/24(月)04:01:57No.1027740409+
ドルドルだのゴルゴルだの単純に窒息戦法狙える奴らがとりあえず当たり感
582無念Nameとしあき22/10/24(月)04:02:18No.1027740423+
>正直能力に頼り切ってて強さが見えねえわ黒髭達
やっぱ覇気って大事だな
583無念Nameとしあき22/10/24(月)04:04:02No.1027740511+
覇気も身に着けてはいるし強いんだけど
覇王色がない辺り所詮君はここ止まりだよね感ある黒ひげ
584無念Nameとしあき22/10/24(月)04:12:31No.1027740946+
>覇気も身に着けてはいるし強いんだけど
>覇王色がない辺り所詮君はここ止まりだよね感ある黒ひげ
ローもないからなぁ
まぁ強者であることに覇王色は関係ないが
あるとやっぱ頂点に君臨できる可能性増すわな
585無念Nameとしあき22/10/24(月)04:12:57No.1027740968+
>ドルドルだのゴルゴルだの単純に窒息戦法狙える奴らがとりあえず当たり感
分泌タイプはそれだけで強い
586無念Nameとしあき22/10/24(月)04:13:42No.1027741004+
>グラグラの殺傷能力落ちすぎだろ
サイレントで相殺してたりして
587無念Nameとしあき22/10/24(月)04:14:58No.1027741067+
>一応レイリーよりは強いんだがなあ
年取った今の自分じゃきつい発言からすると全盛期レイリーなら黒ひげ以上ってことだとは思うが自己申告だから正解どうかはわからんしな
588無念Nameとしあき22/10/24(月)04:15:31No.1027741095そうだねx4
    1666552531311.jpg-(19986 B)
19986 B
>才能の無さって部分では作中でもかなり下の方ってのは意図して描かれてる気がする
子供時代見るにものすごいコンプレックス抱いてそうだよな
大物みたいな発現も大物ぶった演技っぽい
589無念Nameとしあき22/10/24(月)04:16:42No.1027741147そうだねx3
レイリーはもう大将相手にもしんどいからな…
強すぎなんだよボケェ!
590無念Nameとしあき22/10/24(月)04:19:31No.1027741278+
映画とはいえそんな大将を余裕であしらえるシャンクス
の腕が無事な頃に互角に戦い続けてたミホーク
591無念Nameとしあき22/10/24(月)04:23:51No.1027741473+
でも黒ひげって一般人苦しめたりする海賊じゃないからイメージほど悪人じゃないよね
592無念Nameとしあき22/10/24(月)04:25:44No.1027741558+
黒ひげは夜眠れないだか眠ったことがない話があったな
どんな生い立ちがあるのかは語られるのはもう少し先か
593無念Nameとしあき22/10/24(月)04:26:25No.1027741582そうだねx1
>でも黒ひげって一般人苦しめたりする海賊じゃないからイメージほど悪人じゃないよね
生産性ないことはしないな
目標狙いすましてる感じ
594無念Nameとしあき22/10/24(月)04:30:17No.1027741738そうだねx2
黒ひげは海賊らしくて好き
595無念Nameとしあき22/10/24(月)04:30:56No.1027741766そうだねx1
>でも黒ひげって一般人苦しめたりする海賊じゃないからイメージほど悪人じゃないよね
傘下の桃ひげとかドラム王国見るにやりたいように略奪しまくってるイメージあったわ
596無念Nameとしあき22/10/24(月)04:38:46No.1027742174+
黄猿のオジキはゼファー先生に怒られてるし
クザンとサカズキは技の規模的にも別格なんじゃね
ポッケに手を入れた状態で七武海瞬殺とか
緑牛や藤虎には出来なそうじゃん
597無念Nameとしあき22/10/24(月)04:43:00No.1027742388そうだねx2
いっつもダメージ受けてるせいか全く強者に見えない黒ヒゲ
598無念Nameとしあき22/10/24(月)04:46:29No.1027742613+
そもそもがそれほど強くないんだろうな
あの手この手で這い上がってきたタイプ
599無念Nameとしあき22/10/24(月)04:46:29No.1027742615+
>黄猿のオジキはゼファー先生に怒られてるし
>クザンとサカズキは技の規模的にも別格なんじゃね
>ポッケに手を入れた状態で七武海瞬殺とか
>緑牛や藤虎には出来なそうじゃん
外様は少し落ちる印象は確かにある
600無念Nameとしあき22/10/24(月)04:54:51No.1027743077+
でも黒髭ってルフィと同じで
どんなにやられても最後は勝つ印象あるわ
悪役なのに主役補正みたいなのを感じる
601無念Nameとしあき22/10/24(月)05:07:09No.1027743647+
人をほめることがほとんどないルフィと違って
常に人をほめる黒ひげ
602無念Nameとしあき22/10/24(月)05:07:36No.1027743674+
ローは殺されはしないだろうけどポーネグリフの写しは全部奪われるんじゃないかな
603無念Nameとしあき22/10/24(月)05:10:50No.1027743813+
ローとキッドが合流したら四皇並みの戦力ならんかな
麦わらと合流すると強すぎるし
クルーの見せ場減るけどキッド達なら丁度良い
604無念Nameとしあき22/10/24(月)05:13:10No.1027743951+
>いっつもダメージ受けてるせいか全く強者に見えない黒ヒゲ
ヤミヤミのデメリットがな
605無念Nameとしあき22/10/24(月)05:14:11No.1027744010+
黒髭は未だにカイドウやマムより強そうに見えないしな
606無念Nameとしあき22/10/24(月)05:17:14No.1027744145+
小物臭いとか弱そうってのは最後まで変わりそうもないな
でもルフィ以外で最後まで残るのはたぶん黒ひげ
607無念Nameとしあき22/10/24(月)05:25:08No.1027744521+
もうちっと黒ひげ海賊団が掘り下げられたらな
608無念Nameとしあき22/10/24(月)05:27:06No.1027744624+
青雉といえどTSメス堕ち快楽には敵わなかったか
609無念Nameとしあき22/10/24(月)05:32:07No.1027744847そうだねx2
>小物臭いとか弱そうってのは最後まで変わりそうもないな
>でもルフィ以外で最後まで残るのはたぶん黒ひげ
そしてバギーが一番美味しいところを持っていく
610無念Nameとしあき22/10/24(月)05:35:55No.1027745035+
今気づいたけど「くろうず」ってクローズ(能力を閉じ込める)にかかってたんだな
611無念Nameとしあき22/10/24(月)05:40:59No.1027745298+
>人格戻せる可能性出てきたな
死ぬ間際だけ人格戻ってボニーに遺言遺して死にそう
612無念Nameとしあき22/10/24(月)05:46:12No.1027745576+
才能が無いと言う割には油断もしてないシャンクスに一撃入れてるからよくわからん
613無念Nameとしあき22/10/24(月)05:47:33No.1027745644そうだねx1
>才能が無いと言う割には油断もしてないシャンクスに一撃入れてるからよくわからん
油断しがちなだけで強いからね
614無念Nameとしあき22/10/24(月)05:48:38No.1027745720+
船長含めて人気投票100位以下の不人気集団
615無念Nameとしあき22/10/24(月)05:50:16No.1027745809+
ジーザスお前悪魔の実ならなんでもいいのか
616無念Nameとしあき22/10/24(月)05:50:28No.1027745819+
狙撃手は常に仏頂面で得体の知れない感あったがだせえ髭面になってヘラヘラ笑ってて一気に小物臭くなったな
617無念Nameとしあき22/10/24(月)06:06:03No.1027746691そうだねx4
    1666559163420.jpg-(56661 B)
56661 B
>狙撃手は常に仏頂面で得体の知れない感あったがだせえ髭面になってヘラヘラ笑ってて一気に小物臭くなったな
元からそういう奴だ
618無念Nameとしあき22/10/24(月)06:06:22No.1027746700+
この漫画いつ面白くなるの?
619無念Nameとしあき22/10/24(月)06:10:05No.1027746905+
ボニーの能力でジジィキャラを全盛期にする展開とかこないかね
620無念Nameとしあき22/10/24(月)06:10:56No.1027746956+
>元からそういう奴だ
横からだけどこんくらいならまだ得体のしれないレベルだと思う
621無念Nameとしあき22/10/24(月)06:12:43No.1027747063+
>ボニーの能力でジジィキャラを全盛期にする展開とかこないかね
ガープでも若返らせるか
622無念Nameとしあき22/10/24(月)06:15:47No.1027747238+
バージェスは無駄に出番多くて飽きたからここで退場してほしい
623無念Nameとしあき22/10/24(月)06:16:54No.1027747305+
くま何族だよ
624無念Nameとしあき22/10/24(月)06:16:58No.1027747308+
青キジさんは出番全然ない時期でも人気投票上位だったな
流石に黒髭一味なら下がると思うが
625無念Nameとしあき22/10/24(月)06:18:31No.1027747400+
得体知れないっつっても2年前からそんなに強くないしやられる時はやられるしでそんなに変わらんと思うな
626無念Nameとしあき22/10/24(月)06:18:50No.1027747419+
>ハーハハハ!!
>マーマママ!!
なんか風呂上がりした感じに出てきそうだな…
627無念Nameとしあき22/10/24(月)06:19:43No.1027747477+
>バージェスは無駄に出番多くて飽きたからここで退場してほしい
黒ひげの次位に出てるよな
コロシアムで一人見せ場貰ったくらいだし
628無念Nameとしあき22/10/24(月)06:20:02No.1027747500+
サボにボロ負けしたバージェス
ローに瞬殺されるドクQ
ジャンバールにあっさり銃弾を防がれるオーガー
629無念Nameとしあき22/10/24(月)06:21:00No.1027747558そうだねx1
>この漫画いつ面白くなるの?
一生来ないよ
630無念Nameとしあき22/10/24(月)06:21:11No.1027747570+
散々部下が弱い言ってすまんかった
631無念Nameとしあき22/10/24(月)06:21:52No.1027747608+
>散々部下が弱い言ってすまんかった
弱いのは黒ひげの部下だった
632無念Nameとしあき22/10/24(月)06:31:31No.1027748234+
ルフィがツッコミに回る方が面白いことが多い
633無念Nameとしあき22/10/24(月)06:33:00No.1027748334+
四皇幹部なのに武装色も使えないっぽいオーガー
634無念Nameとしあき22/10/24(月)06:33:22No.1027748361+
>弱いのは黒ひげの部下だった
は???リキリキの実は凄いんですが???ただあの世界は実関係なく怪力多いからあまり希少性無いだけで
635無念Nameとしあき22/10/24(月)06:34:06No.1027748412+
>>黒髭は強いことは強いんだけど逃げることに躊躇い無いし
>>略奪も漁夫の利も躊躇なくて最終的にかっさらってるのは黒髭とかそういう厄介タイプだと思う
>敵に回したら一番嫌なタイプだ…
ルフィとは別ベクトルでロマンチストとリアリスト両立してるのよね黒ひげ
636無念Nameとしあき22/10/24(月)06:35:43No.1027748509+
>青キジとオーガーに蹂躙される元四皇海賊団
>なんかせつないな
>最強に近い集団だったのに青キジの手にかかればこうなるのか
作中でもマム居なくなったら終わりってのは散々言われてたからね…
637無念Nameとしあき22/10/24(月)06:36:24No.1027748544+
まあ黒ひげと仲間達は人によって好き嫌い激しいのはよく分かる俺は大好き
638無念Nameとしあき22/10/24(月)06:37:55No.1027748645+
見損なったぞ青キジ
639無念Nameとしあき22/10/24(月)06:38:51No.1027748706+
能力者狩りで強化はされたけど能力と覇気を極めたみたいな全うな強さ描く気は無さそうだね
640無念Nameとしあき22/10/24(月)06:39:47No.1027748775+
>作中でもマム居なくなったら終わりってのは散々言われてたからね…
でもさあ
万国の住民って普通に暮らしてただけでも魂の徴収とかでマムに加担してたし殺されても文句言えないよな
641無念Nameとしあき22/10/24(月)06:40:57No.1027748861そうだねx6
>万国の住民って普通に暮らしてただけでも魂の徴収とかでマムに加担してたし殺されても文句言えないよな
そういう思想の赤犬を嫌って喧嘩までしたのがクザンだと思うんだけどなぁ
642無念Nameとしあき22/10/24(月)06:48:57No.1027749406+
自分を分身させるのはわかる
だがなぜ女体化した?
643無念Nameとしあき22/10/24(月)06:50:47No.1027749556+
>能力者狩りで強化はされたけど能力と覇気を極めたみたいな全うな強さ描く気は無さそうだね
覇気を極めた強さなら赤髪海賊団があるし
644無念Nameとしあき22/10/24(月)06:51:40No.1027749617そうだねx10
    1666561900041.jpg-(34001 B)
34001 B
>自分を分身させるのはわかる
>だがなぜ女体化した?
645無念Nameとしあき22/10/24(月)06:52:05No.1027749652そうだねx1
    1666561925585.jpg-(814185 B)
814185 B
やっぱこれビッグマムじゃね?
646無念Nameとしあき22/10/24(月)06:55:00No.1027749844+
女体化ローやルフィの爺といいSBSのネタがやたら出てくるな
647無念Nameとしあき22/10/24(月)06:55:15No.1027749859+
くまは一味に入れなくていいよ
ジンベエでラストにしよう
648無念Nameとしあき22/10/24(月)06:55:34No.1027749884+
ワンカット映ったボニーのケツがエロすぎないか?
649無念Nameとしあき22/10/24(月)06:56:16No.1027749946そうだねx1
>覇気を極めた強さなら赤髪海賊団があるし
能力にかまけた黒ひげ海賊団対覇気使いだらけの赤髪を描きたいとか?
650無念Nameとしあき22/10/24(月)06:57:34No.1027750058+
ビッグマムとカイドウが生きてたとしてあの過酷過ぎる状況からどう生還するのやら…?
一度負けた再生怪人みたいに大幅に弱体化してそう…
651無念Nameとしあき22/10/24(月)06:59:23No.1027750192+
>>万国の住民って普通に暮らしてただけでも魂の徴収とかでマムに加担してたし殺されても文句言えないよな
>そういう思想の赤犬を嫌って喧嘩までしたのがクザンだと思うんだけどなぁ
まぁクザンも人権ない奴には容赦しないタイプだったんだろう
652無念Nameとしあき22/10/24(月)06:59:42No.1027750221+
>やっぱこれビッグマムじゃね?
それは緑牛
653無念Nameとしあき22/10/24(月)07:01:55No.1027750398そうだねx2
>ビッグマムとカイドウが生きてたとしてあの過酷過ぎる状況からどう生還するのやら…?
>一度負けた再生怪人みたいに大幅に弱体化してそう…
当時から変化無しか寧ろ強くなってるパターンのが多いけどなワンピは
654無念Nameとしあき22/10/24(月)07:04:21No.1027750571+
    1666562661668.jpg-(257103 B)
257103 B
>>やっぱこれビッグマムじゃね?
>それは緑牛
緑牛さんでも流石に世界政府の通信に妨害念波なんか流すか?
ここでも普通に会話してるしゲルニカが消えたのはもっと前
655無念Nameとしあき22/10/24(月)07:05:04No.1027750626+
>ビッグマムとカイドウが生きてたとしてあの過酷過ぎる状況からどう生還するのやら…?
>一度負けた再生怪人みたいに大幅に弱体化してそう…
死んでモリアがゾンビにする
656無念Nameとしあき22/10/24(月)07:06:33No.1027750737+
そういやペロス達がワノ国入国時の船は下に落ちたままだったっけ
657無念Nameとしあき22/10/24(月)07:07:06No.1027750775+
あーあれビッグマムか
じゃあ何あそこでもう復活して子供達に回収されたか
658無念Nameとしあき22/10/24(月)07:07:40No.1027750826+
二大怪物は死なねえ!
659無念Nameとしあき22/10/24(月)07:10:14No.1027751017+
>>狙撃手は常に仏頂面で得体の知れない感あったがだせえ髭面になってヘラヘラ笑ってて一気に小物臭くなったな
>元からそういう奴だ
哲学者みたいな言動気取ってるだけで黒ひげのメンツで一番手が早いんだよなオーガー
660無念Nameとしあき22/10/24(月)07:12:05No.1027751165+
緑牛が船に連絡した時はもうゲルニカ達消息不明なんだよな
661無念Nameとしあき22/10/24(月)07:13:39No.1027751288+
>もうちっと黒ひげ海賊団が掘り下げられたらな
初期メン4人(と1匹)と出会ったエピソードが気になる
662無念Nameとしあき22/10/24(月)07:14:04No.1027751319+
吸われた百獣にしろビッグマムの船にしろワノ国は描写されないまま終わった不明なとこが多い
663無念Nameとしあき22/10/24(月)07:17:10No.1027751549+
>ビッグマムとカイドウが生きてたとしてあの過酷過ぎる状況からどう生還するのやら…?
>一度負けた再生怪人みたいに大幅に弱体化してそう…
最後に火山噴火したしもう溶岩の中から出てるだろう
664無念Nameとしあき22/10/24(月)07:17:11No.1027751550そうだねx3
カイドウビッグマムは生きてそうだけどだったら何するのって感じではある
今更再戦してもしょうがないけど二人の助力受けなきゃ勝てないような敵もういないでしょ
665無念Nameとしあき22/10/24(月)07:19:24No.1027751731+
くまは特殊な種族らしいがマムが言ってた万国にいない種族なんだろうか
666無念Nameとしあき22/10/24(月)07:19:56No.1027751784+
>カイドウビッグマムは生きてそうだけどだったら何するのって感じではある
>今更再戦してもしょうがないけど二人の助力受けなきゃ勝てないような敵もういないでしょ
そんなのわからん
667無念Nameとしあき22/10/24(月)07:20:58No.1027751893+
時系列
cp0に妨害念波→ゲルニカ達消息不明(ビッグマムの船を見た)→緑牛がワノ国到着
緑牛がゲルニカに連絡したなら絶対消息不明に触れる
668無念Nameとしあき22/10/24(月)07:21:39No.1027751953+
>くまは特殊な種族らしいがマムが言ってた万国にいない種族なんだろうか
ルナーリアと巨人ともう一ついない種族あるからそれがくまかもね
669無念Nameとしあき22/10/24(月)07:21:42No.1027751954+
なんで2年後はお姫様を助ける展開ばっかりなのか
670無念Nameとしあき22/10/24(月)07:23:22No.1027752093そうだねx2
>なんで2年後はお姫様を助ける展開ばっかりなのか
ビビって知ってる?
671無念Nameとしあき22/10/24(月)07:23:51No.1027752139そうだねx1
    1666563831724.jpg-(36291 B)
36291 B
今までみたいに空の彼方に吹っ飛ばしたり気絶じゃない分負け方も格が違う
672無念Nameとしあき22/10/24(月)07:24:58No.1027752235+
>1666563831724.jpg
溶けねえのほんと笑う
673無念Nameとしあき22/10/24(月)07:26:16No.1027752365+
オペオペには役割あるけど
ローの話自体は終わってて援軍なさそうだから退場濃厚ではあるのよね…
674無念Nameとしあき22/10/24(月)07:27:21No.1027752474+
>ビビって知ってる?
2年前はビビ以外に誰がいたっけ?
675無念Nameとしあき22/10/24(月)07:27:37No.1027752500そうだねx2
ベガパンク
ドラゴンと知り合いだった!?
クザン
黒ひげ海賊団だった!?
ハートの海賊団
海戦特化の一味だった!?
バーソロミューくま
暴君じゃないし特殊な種族だった!?
なんか怒涛の展開でガチで畳みに来てる…
676無念Nameとしあき22/10/24(月)07:27:39No.1027752504+
    1666564059897.jpg-(95294 B)
95294 B
クザンはどう見ても潜入捜査や
多分ドレークと一緒で大将ですら分かってない
677無念Nameとしあき22/10/24(月)07:28:21No.1027752572+
ローの内部破壊って生身で喰らったらヤバいはずなのに黒ひげ頑丈だな
678無念Nameとしあき22/10/24(月)07:29:35No.1027752689+
>ローの話自体は終わってて援軍なさそうだから退場濃厚ではあるのよね…
センゴクのおかきの量が増えちゃう
679無念Nameとしあき22/10/24(月)07:29:39No.1027752696+
本編の裏事情を1ページで説明する扉絵連載って何気に凄い離れ業だよな
680無念Nameとしあき22/10/24(月)07:29:46No.1027752712+
今週はワンピもあやとらもデビィもえっちで月曜日なのに心躍るぜ
681無念Nameとしあき22/10/24(月)07:30:33No.1027752784+
>クザンはどう見ても潜入捜査や
>多分ドレークと一緒で大将ですら分かってない
これ黄猿が知らなかったというより作者の中ではスパイ設定が無かったようにしか思えない
パシフィスタを探ってる設定とかあったし
682無念Nameとしあき22/10/24(月)07:31:30No.1027752866+
最近の尾田先生はなんかいいな
683無念Nameとしあき22/10/24(月)07:33:30No.1027753047+
クザンが純粋に黒ひげ海賊団に入る理由が思い浮かばないからな
684無念Nameとしあき22/10/24(月)07:33:42No.1027753073そうだねx2
>最近の尾田先生はなんかいいな
男って単純だよな!
685無念Nameとしあき22/10/24(月)07:34:00No.1027753105+
最終章入ってから黒ひげの冒険がサイドストーリーみたいに並行して進んでてて面白い
686無念Nameとしあき22/10/24(月)07:34:34No.1027753160+
青雉見損なったわ
687無念Nameとしあき22/10/24(月)07:35:34No.1027753249+
本筋も面白いし他の場面も面白い
688無念Nameとしあき22/10/24(月)07:35:42No.1027753259+
一番強いやつが事務仕事つくシステムおかしくない?
689無念Nameとしあき22/10/24(月)07:36:34No.1027753351+
黒ひげ一味もスパイなのわかってて入れてるしクザン本人もバレバレだってわかってると思うんだがもうスパイとは一体って感じだよな
690無念Nameとしあき22/10/24(月)07:37:47No.1027753483+
>カイドウビッグマムは生きてそうだけどだったら何するのって感じではある
>今更再戦してもしょうがないけど二人の助力受けなきゃ勝てないような敵もういないでしょ
世界政府は洒落にならなくね
セラフィムとウラヌスがある
691無念Nameとしあき22/10/24(月)07:38:31No.1027753557+
今まで奇形ばっか出してたのに最近になって可愛い女の子出し始めてどうしちゃったの尾田くん・・・掌が追い付かないよこんなの
692無念Nameとしあき22/10/24(月)07:38:32No.1027753558+
>一番強いやつが事務仕事つくシステムおかしくない?
一番強い奴が現場に出続けると周辺の被害がシャレにならないからな
そういうの気にする意味が無いほど壊滅的被害を受けてから存分に暴れてもらうのが都合が良い
693無念Nameとしあき22/10/24(月)07:38:59No.1027753597+
>黒ひげ一味もスパイなのわかってて入れてるしクザン本人もバレバレだってわかってると思うんだがもうスパイとは一体って感じだよな
裏切られたらその時って感じだろうしな
694無念Nameとしあき22/10/24(月)07:39:05No.1027753605+
>1666548695481.jpg
>その女信用できねえ
ブルックも真面目気味に船番組に参加してるのが引っ掛かるな
695無念Nameとしあき22/10/24(月)07:39:07No.1027753611+
ウルージさんが出てくる余地あるこの怒涛の終盤展開?
696無念Nameとしあき22/10/24(月)07:39:27No.1027753637+
>一番強いやつが事務仕事つくシステムおかしくない?
会社でも良くあるでしょ?超凄い営業マンが管理職になって実力出せないの
697無念Nameとしあき22/10/24(月)07:39:46No.1027753668+
いくらなんでも緑牛が妨害念波流して五老星との会話邪魔したりしないよな
698無念Nameとしあき22/10/24(月)07:40:05No.1027753700そうだねx1
>ウルージさんが出てくる余地あるこの怒涛の終盤展開?
ウルージさんはワンピースそのものだから最後に出てルフィと戦うよ
699無念Nameとしあき22/10/24(月)07:40:47No.1027753770そうだねx1
メタ的な話さ
ここでペンギンシャチが船沈めたらプリンも死ぬんだよね
700無念Nameとしあき22/10/24(月)07:40:52No.1027753785+
>黒ひげ一味もスパイなのわかってて入れてるしクザン本人もバレバレだってわかってると思うんだがもうスパイとは一体って感じだよな
何かしら共通の目的が存在するのかもしれない
701無念Nameとしあき22/10/24(月)07:41:37No.1027753860+
>ウルージさんはワンピースそのものだから最後に出てルフィと戦うよ
おーおー好き勝手いいなさる
702無念Nameとしあき22/10/24(月)07:41:39No.1027753863そうだねx2
>メタ的な話さ
>ここでペンギンシャチが船沈めたらプリンも死ぬんだよね
どっちにしろビッグマムのとこの女だ
構うことはねえ
703無念Nameとしあき22/10/24(月)07:41:49No.1027753886+
ローはもう話やりきったしここらでリタイアで良いかな
704無念Nameとしあき22/10/24(月)07:41:58No.1027753903+
>メタ的な話さ
>ここでペンギンシャチが船沈めたらプリンも死ぬんだよね
別に良くね?
705無念Nameとしあき22/10/24(月)07:42:40No.1027753953+
>1666539635085.jpg
>黒ひげの方が強いならビビる描写いらんくね
キライと言われてショックだったのだ?
706無念Nameとしあき22/10/24(月)07:42:40No.1027753956+
>>メタ的な話さ
>>ここでペンギンシャチが船沈めたらプリンも死ぬんだよね
>別に良くね?
良いよ
話の展開的にはダメだよ
707無念Nameとしあき22/10/24(月)07:43:11No.1027754019+
青キジは海賊になるようなタイプじゃないけど世界政府には疑問持ってるだろうし一番世界ひっくり返せそうな勢力に付いたとかかもな
708無念Nameとしあき22/10/24(月)07:43:34No.1027754067+
まあここで黒ひげ全滅はないだろ
今回の話で返り討ちフラグ立てまくりだし
709無念Nameとしあき22/10/24(月)07:44:27No.1027754169+
ベガパンクはドラゴンとつるんでるならくまのバックアップは残してそうだな
710無念Nameとしあき22/10/24(月)07:45:44No.1027754300+
闇水で焦るローが引きだしハートの海賊団のターン終わりだろうな
711無念Nameとしあき22/10/24(月)07:46:58No.1027754434+
闇水は悪魔の力を引き寄せるから
無能力者には使えないのか
712無念Nameとしあき22/10/24(月)07:47:17No.1027754468+
>ローはもう話やりきったしここらでリタイアで良いかな
黒ひげの異形な身体の正体の言及って重大な役がまだありそう命からがら麦わらの元へ落ち延びて
713無念Nameとしあき22/10/24(月)07:47:29No.1027754485そうだねx2
ドラゴンって12巻位から出てる古参キャラなのにいまだに革命軍ボス以外の情報皆無だよな
ルフィの出生とかそこで触れるんだろうか
714無念Nameとしあき22/10/24(月)07:47:39No.1027754511+
    1666565259210.png-(928212 B)
928212 B
シャカさん
715無念Nameとしあき22/10/24(月)07:48:06No.1027754563+
ハート海賊団いつも捕まってるから
いい加減逃げ伸びて
716無念Nameとしあき22/10/24(月)07:48:08No.1027754567+
>黒ひげの異形な身体の正体の言及って重大な役がまだありそう命からがら麦わらの元へ落ち延びて
最悪ルームで逃げられるだろうしな
オーガーいるから確実に逃げられるか分からないけど
717無念Nameとしあき22/10/24(月)07:49:20No.1027754688+
>シャカさん
人格はベガパンク本体なのかね
718無念Nameとしあき22/10/24(月)07:49:22No.1027754690+
>ドラゴンって12巻位から出てる古参キャラなのにいまだに革命軍ボス以外の情報皆無だよな
>ルフィの出生とかそこで触れるんだろうか
じゃあお前もっと古参のシャンクス達の何を知ってるっていうんだよ
719無念Nameとしあき22/10/24(月)07:49:34No.1027754712+
>闇水は悪魔の力を引き寄せるから
>無能力者には使えないのか
まぁ引き寄せグラパンは万人に脅威だろうし
ブラックホールで沈めりゃ済むけど強者に無限の引力効かねえか
メタ的に
720無念Nameとしあき22/10/24(月)07:50:33No.1027754817+
>>ドラゴンって12巻位から出てる古参キャラなのにいまだに革命軍ボス以外の情報皆無だよな
>>ルフィの出生とかそこで触れるんだろうか
>じゃあお前もっと古参のシャンクス達の何を知ってるっていうんだよ
ウタのパパ!
721無念Nameとしあき22/10/24(月)07:50:59No.1027754857+
リルームやばすぎ
722無念Nameとしあき22/10/24(月)07:51:41No.1027754931+
黒ひげはカイドウですら飲まれたニカのギャグ描写を強制でキャンセルして一撃入れるのは早く見たい
723無念Nameとしあき22/10/24(月)07:52:02No.1027754973+
緑牛って黒ひげに勝てる要素無さそう
724無念Nameとしあき22/10/24(月)07:52:40No.1027755043+
船長の無茶に呆れつつもサポートするオーガー良かったわ
髭は似合ってないが
725無念Nameとしあき22/10/24(月)07:52:44No.1027755049+
闇水がクソ技過ぎる
726無念Nameとしあき22/10/24(月)07:53:00No.1027755087+
>船長の無茶に呆れつつもサポートするオーガー良かったわ
>髭は似合ってないが
やっぱ剃ってほしいわ
727無念Nameとしあき22/10/24(月)07:53:49No.1027755179+
クロウズ入ったし次週ローさよならか
いい奴だった
728無念Nameとしあき22/10/24(月)07:54:27No.1027755253+
ベガパンクがわざわざ死ぬだろうとと言ってるけどシャカの部分だけなのか本体や他のサテライトもひっくるめてのことなのか
729無念Nameとしあき22/10/24(月)07:54:31No.1027755260+
黒ひげ表情豊かで人間味あるわ
730無念Nameとしあき22/10/24(月)07:54:34No.1027755273そうだねx10
    1666565674555.jpg-(25150 B)
25150 B
先週船長以外のハートの海賊団は今までの戦績からしても足手纏い確実のクソザコいない方がマシと言ってすみませんでした
731無念Nameとしあき22/10/24(月)07:55:25No.1027755358そうだねx1
>ドラゴンって12巻位から出てる古参キャラなのにいまだに革命軍ボス以外の情報皆無だよな
人相の割に凄く良い人なことだけは登場のたびに判明してる
732無念Nameとしあき22/10/24(月)07:56:20No.1027755453+
黒ひげやられて焦る→黒渦っていつもこの流れやな
733無念Nameとしあき22/10/24(月)07:56:54No.1027755510+
最後に見せ場あって良かったなハートの海賊団
734無念Nameとしあき22/10/24(月)07:57:26No.1027755562+
クザンが黒ひげ側にいるなんて分かり切ってたんだけど
やっぱこう正式に描かれると結構ショックだった
735無念Nameとしあき22/10/24(月)07:58:16No.1027755691+
>くまってDだったっけ?
単に耳がいいか見聞持ってるんじゃないの?
736無念Nameとしあき22/10/24(月)07:58:47No.1027755752そうだねx1
>ドラゴンって12巻位から出てる古参キャラなのにいまだに革命軍ボス以外の情報皆無だよな
>ルフィの出生とかそこで触れるんだろうか
オカマのキング
737無念Nameとしあき22/10/24(月)07:59:20No.1027755815+
このままロー死んだらそれはそれで衝撃だがありきたりすぎるよな
第三勢力を期待しとく、ウィーブルとか
738無念Nameとしあき22/10/24(月)08:00:21No.1027755948+
>最終章はなんなの?SBSで描いた奴らを本編に出すのがテーマなの?
このシーンルフィもチョッパーもジンベエもボニーにすげえ気遣ってる言い方しててなんか好き
739無念Nameとしあき22/10/24(月)08:00:38No.1027755988+
>バーソロミューくま
>暴君じゃないし特殊な種族だった!?
>なんか怒涛の展開でガチで畳みに来てる…
くまの風貌と異名は25巻の頃に初出だからそんころから暖めてた設定ありそう
740無念Nameとしあき22/10/24(月)08:01:01No.1027756032+
本当のクマが元に戻るのか
クマのクローンをお父さんとして生きていくのか
741無念Nameとしあき22/10/24(月)08:01:25No.1027756083+
なんでリリスちゃんはえっちな服着ないの…?
742無念Nameとしあき22/10/24(月)08:01:26No.1027756087+
ここでも見た感想な気がするけどローは捕縛されてコビーと合流じゃないか
捕わるガー・ローってな

仕事行ってくるね
743無念Nameとしあき22/10/24(月)08:02:47No.1027756260そうだねx3
>なんでリリスちゃんはえっちな服着ないの…?
えっちな服着てんだろ!?
744無念Nameとしあき22/10/24(月)08:03:26No.1027756344+
    1666566206543.jpg-(276217 B)
276217 B
カイドウは復活しても喚くイメージが無い
745無念Nameとしあき22/10/24(月)08:04:19No.1027756452+
能力者狩りで有名な一味がオペオペなんて激レア実を奪わない理由がないし無理やり理由つけるとして非能力者の船医に空きが無いとかでも苦しい
746無念Nameとしあき22/10/24(月)08:04:26No.1027756476+
>カイドウは復活しても喚くイメージが無い
麦わら…俺も載せてくれやって仲間入りしよう
747無念Nameとしあき22/10/24(月)08:05:36No.1027756644+
オペオペは出番増えるごとにずるいなと再確認する
748無念Nameとしあき22/10/24(月)08:06:11No.1027756733+
>先週船長以外のハートの海賊団は今までの戦績からしても足手纏い確実のクソザコいない方がマシと言ってすみませんでした
今までの解釈・ホエルコ、ポッチャマ
実際の戦力・カイオーガ、エンペルト
749無念Nameとしあき22/10/24(月)08:06:28No.1027756769+
>捕わるガー・ローってな
>仕事行ってくるね
アイスエイジ使って逃げるな
750無念Nameとしあき22/10/24(月)08:06:36No.1027756782+
>能力者狩りで有名な一味がオペオペなんて激レア実を奪わない理由がないし無理やり理由つけるとして非能力者の船医に空きが無いとかでも苦しい
秘奥義使わせて黒ひげ不老手術ルートもあるな
751無念Nameとしあき22/10/24(月)08:06:48No.1027756818+
>カイドウは復活しても喚くイメージが無い
カイドウはまあ、復活しても隠居だろうなぁ
ビッグマムに無理やり手伝わされるみたいなことはあるかもしれんけど
752無念Nameとしあき22/10/24(月)08:06:59No.1027756844+
全員海が弱点と思いきやクザンの加入でそれもなくなって絶望的って感じになりそう
753無念Nameとしあき22/10/24(月)08:08:22No.1027757035+
>ブルックも真面目気味に船番組に参加してるのが引っ掛かるな
CP0来たのに気付いて一同に幽体離脱で連絡係とか
754無念Nameとしあき22/10/24(月)08:08:51No.1027757105+
>全員海が弱点と思いきやクザンの加入でそれもなくなって絶望的って感じになりそう
クザンは本当に狡い
755無念Nameとしあき22/10/24(月)08:10:09No.1027757286+
>カイドウは復活しても喚くイメージが無い
最終戦でセラフィム相手に無双するのバレバレ
756無念Nameとしあき22/10/24(月)08:10:26No.1027757338+
強パラミシア幻獣種ロギア
厳選してますねぇ…
カゲカゲというかモリアはどうなってんのか…
ワプワプとヤミヤミに加えてヒエヒエに阻まれたら逃げられる気がしない
757無念Nameとしあき22/10/24(月)08:10:34No.1027757360+
>カイオーガ
これはクザンクラスしか無理では
758無念Nameとしあき22/10/24(月)08:11:35No.1027757495+
能力奪われたらただの人に戻るんだろうか
759無念Nameとしあき22/10/24(月)08:13:22No.1027757722+
ボニーが政府に捕まってた訳を知りたいな
760無念Nameとしあき22/10/24(月)08:13:53No.1027757813+
>能力奪われたらただの人に戻るんだろうか
死体すきだったよね?アンタ
761無念Nameとしあき22/10/24(月)08:13:57No.1027757824+
知らんけどオペルームに氷は要らねぇとかで解除できるだろ
762無念Nameとしあき22/10/24(月)08:13:58No.1027757827+
ルフィがまともなこと言っていて驚いた
2年前の知性が戻ってきたかな
763無念Nameとしあき22/10/24(月)08:14:05No.1027757848+
>カゲカゲというかモリアはどうなってんのか…
>ワプワプとヤミヤミに加えてヒエヒエに阻まれたら逃げられる気がしない
ぶっちゃけ逃げるだけなら相当便利な能力だけど黒ひげ抜きでも相手が悪すぎる
764無念Nameとしあき22/10/24(月)08:15:21No.1027758024+
ローやルフィのように戦闘力の大半が実依存の奴は黒ひげの恰好の餌になるよな
ルフィは覇王化その他充実してからまだやれるかもしれないけどローは…
765無念Nameとしあき22/10/24(月)08:15:29No.1027758043+
>>カゲカゲというかモリアはどうなってんのか…
>>ワプワプとヤミヤミに加えてヒエヒエに阻まれたら逃げられる気がしない
>ぶっちゃけ逃げるだけなら相当便利な能力だけど黒ひげ抜きでも相手が悪すぎる
リキリキ「…」
766無念Nameとしあき22/10/24(月)08:16:16No.1027758145そうだねx1
>ローやルフィのように戦闘力の大半が実依存の奴は黒ひげの恰好の餌になるよな
>ルフィは覇王化その他充実してからまだやれるかもしれないけどローは…
ハンコックでも奇襲でやられるんだから大抵が厳しい
あいつギア4より上だぞ
767無念Nameとしあき22/10/24(月)08:16:44No.1027758212+
>知らんけどオペルームに氷は要らねぇとかで解除できるだろ
手術室は室温管理してるもんな
ずりぃわオペオペ!
768無念Nameとしあき22/10/24(月)08:17:22No.1027758290+
>ボニーが政府に捕まってた訳を知りたいな
黒ひげの使用済みとして渡されたんじゃなかったえ?
769無念Nameとしあき22/10/24(月)08:18:05No.1027758401+
シンプルに来てないだけかもしれんが
シリュウの姿が全然見えないのが怖いな
770無念Nameとしあき22/10/24(月)08:18:24No.1027758443+
本質は空間支配かってくらいには無茶苦茶なオペオペ
771無念Nameとしあき22/10/24(月)08:18:34No.1027758467+
蒼キジが組織の長ならまだバランス取れるが
10人いる船長の1枠レベルに収まっていい戦力じゃねぇ
下手したら今の黒髭より強そうだし
シリュウも相当な強豪って考えると一味の戦力すご
772無念Nameとしあき22/10/24(月)08:18:57No.1027758513+
カゲカゲは新入りの誰かに食われたんだろうね
773無念Nameとしあき22/10/24(月)08:19:04No.1027758527そうだねx1
>>ボニーが政府に捕まってた訳を知りたいな
>黒ひげの使用済みとして渡されたんじゃなかったえ?
前に一度逃げてる
ヒヤッとした赤犬
774無念Nameとしあき22/10/24(月)08:20:06No.1027758644+
くまが特殊な種族ならボニーもってことになるよな
775無念Nameとしあき22/10/24(月)08:20:24No.1027758690+
>シンプルに来てないだけかもしれんが
>シリュウの姿が全然見えないのが怖いな
来てたら怖いな
見聞すり抜けられるなら
776無念Nameとしあき22/10/24(月)08:21:18No.1027758807+
コビーはハチノスで輪姦中?
777無念Nameとしあき22/10/24(月)08:21:24No.1027758822そうだねx2
    1666567284410.jpg-(109327 B)
109327 B
>ルフィがまともなこと言っていて驚いた
>2年前の知性が戻ってきたかな
流石に本編読んでなさすぎでしょその感想
778無念Nameとしあき22/10/24(月)08:21:34No.1027758843+
シリュウがマゼランに近い強さなら
モリアじゃ勝ち目ないんだよね
779無念Nameとしあき22/10/24(月)08:21:54No.1027758884+
    1666567314847.jpg-(64580 B)
64580 B
シリュウはエロエロの実食ってるしな
780無念Nameとしあき22/10/24(月)08:22:19No.1027758942+
カゲカゲの実は影入れるバフ効果だけでお手軽パワーアップ出来るのがやばいね
781無念Nameとしあき22/10/24(月)08:24:30No.1027759216+
>リキリキ「…」
バージェスお前メロメロ波動エルボーしろ
782無念Nameとしあき22/10/24(月)08:24:41No.1027759236+
シリュウは毎週登場してるよ
783無念Nameとしあき22/10/24(月)08:25:31No.1027759338+
>シリュウは毎週登場してるよ
まじポカかよ
784無念Nameとしあき22/10/24(月)08:25:48No.1027759378+
>カゲカゲの実は影入れるバフ効果だけでお手軽パワーアップ出来るのがやばいね
できることが多いのに
それぞれが強すぎるからな
大当たり
785無念Nameとしあき22/10/24(月)08:26:04No.1027759417+
シリュウって作者にとっても都合良すぎるんだよな
実は背後とってましたーで誰でも退場させられるし
786無念Nameとしあき22/10/24(月)08:26:34No.1027759488+
ルフィは学がないのと意図的に楽観的であろうとしてるだけじゃないか
だから自力で楽観決め込むの難しかったからラリるね…
787無念Nameとしあき22/10/24(月)08:27:11No.1027759567+
全員海が弱点ってことだよな!
デメリットよりメリットだろが!
みたいな2人のやりとりかっこいい
788無念Nameとしあき22/10/24(月)08:27:19No.1027759583+
>シリュウって作者にとっても都合良すぎるんだよな
>実は背後とってましたーで誰でも退場させられるし
閻王がぶっ倒してくれるから!
789無念Nameとしあき22/10/24(月)08:30:43No.1027760016+
>シリュウって作者にとっても都合良すぎるんだよな
>実は背後とってましたーで誰でも退場させられるし
覇気使い相手にどこまで通用するか次第だよねこれ
790無念Nameとしあき22/10/24(月)08:31:23No.1027760097+
>ペガサス雑に死んでて泣ける
死んでないよ半分に別れただけだよ
791無念Nameとしあき22/10/24(月)08:31:40No.1027760122+
存在や物質が透けたら強そうなんだけどな
792無念Nameとしあき22/10/24(月)08:32:42No.1027760243+
アニメになったらちゃんとみんなパンチラしてくれるんだろうか
デザイン変更とかやめてくれよ
793無念Nameとしあき22/10/24(月)08:33:28No.1027760345そうだねx1
クザンがいる時点で
海が弱点の意味が逆転するんだよなぁ
794無念Nameとしあき22/10/24(月)08:34:42No.1027760488+
潜水艦はカモになるという
グラグラと相性滅茶苦茶いい
795無念Nameとしあき22/10/24(月)08:35:23No.1027760574+
ボニーもパシフィスタに関しては複雑な思いなんだと思う
796無念Nameとしあき22/10/24(月)08:35:27No.1027760580+
シリュウは不意打ちや悪魔の実の力に溺れて
剣士としての鍛錬怠ってたから負けましたフラグ凄い
シリュウ個人としては強くなってても
剣士として強くなってるかは別だろうし
797無念Nameとしあき22/10/24(月)08:35:53No.1027760637+
    1666568153285.jpg-(97471 B)
97471 B
物は消すことができる
798無念Nameとしあき22/10/24(月)08:36:26No.1027760710+
シャチとペンギンが氷海なんてお手のものだって言いながら砕いて回ったらかっこいいな
799無念Nameとしあき22/10/24(月)08:37:25No.1027760836+
>物は消すことができる
言葉の綾なのかマジで消えるのか
800無念Nameとしあき22/10/24(月)08:37:37No.1027760859+
>ボニーもパシフィスタに関しては複雑な思いなんだと思う
くまが蘇ったー
801無念Nameとしあき22/10/24(月)08:37:45No.1027760878+
>失望しました
だって政府未加盟かつ海賊のナワバリだし…
802無念Nameとしあき22/10/24(月)08:38:07No.1027760909+
>くまが蘇ったー
くまったな~
803無念Nameとしあき22/10/24(月)08:38:41No.1027760982+
海凍らされて負けたけど北の海出身だから死ななかった
って塩梅になりそう
804無念Nameとしあき22/10/24(月)08:38:42No.1027760984+
おそばマスクもう一回作ってもらおうぜ
805無念Nameとしあき22/10/24(月)08:40:50No.1027761276+
海戦得意です青キジいません
の時点で嫌な予感しかしない
ヒエヒエは海凍らせるのチートだわ
806無念Nameとしあき22/10/24(月)08:41:11No.1027761325+
>くまが蘇ったー
最高の気遣いだな
807無念Nameとしあき22/10/24(月)08:57:06No.1027763692そうだねx2
色々感想はあるけどまず最初に浮かんだのが…未来服のデザイン変態じゃね?
808無念Nameとしあき22/10/24(月)08:57:08No.1027763695+
パパならあと10000人いる
好きなのを選ぶんじゃ
809無念Nameとしあき22/10/24(月)09:00:52No.1027764269+
    1666569652368.jpg-(300580 B)
300580 B
もしかしてエッグヘッドで再会?
810無念Nameとしあき22/10/24(月)09:02:06No.1027764439+
    1666569726470.jpg-(64882 B)
64882 B
この言葉をベガパンクに教える
811無念Nameとしあき22/10/24(月)09:04:01No.1027764714+
>>くまが蘇ったー
>最高の気遣いだな
メリー号を思い出す
812無念Nameとしあき22/10/24(月)09:04:25No.1027764775+
最後のコマのナミさんがやたら可愛い
若返って見える
813無念Nameとしあき22/10/24(月)09:07:08No.1027765167+
スケスケは見聞無効化じゃないと今の環境じゃ産廃だぞ
814無念Nameとしあき22/10/24(月)09:10:31No.1027765684+
また休載かい!
815無念Nameとしあき22/10/24(月)09:11:41No.1027765865+
ロビンの服強そうというよりこれ痴女じゃ
816無念Nameとしあき22/10/24(月)09:13:53No.1027766165+
なんで黒ひげって一回やられないと気が済まないんや?
刺されて吹っ飛んでて笑うんだが
817無念Nameとしあき22/10/24(月)09:13:55No.1027766168+
まあ最初は善戦するけどクザン出て来て状況が一変するんだろうな
818無念Nameとしあき22/10/24(月)09:15:32No.1027766442+
>また休載かい!
定期のじゃん
819無念Nameとしあき22/10/24(月)09:15:59No.1027766506+
>なんで黒ひげって一回やられないと気が済まないんや?
>刺されて吹っ飛んでて笑うんだが
総受け能力だから…
820無念Nameとしあき22/10/24(月)09:16:35No.1027766613+
>総受け能力だから…
ノロノロあたりが天敵か
821無念Nameとしあき22/10/24(月)09:16:44No.1027766642+
>>まあねえ
>インペルダウンの脱出の時はモブ多かったから上手く行ってたね
あいつらも結構強いはずなんだがな…七武海撤廃で海軍攻めてきた時もおろおろしてただけだし強そうな描写がない
822無念Nameとしあき22/10/24(月)09:17:47No.1027766806+
>>なんで黒ひげって一回やられないと気が済まないんや?
>>刺されて吹っ飛んでて笑うんだが
>総受け能力だから…
毒で死にかけたもんな
823無念Nameとしあき22/10/24(月)09:18:07No.1027766862+
いちいち死にかける黒ひげ
824無念Nameとしあき22/10/24(月)09:18:41No.1027766936+
ぶっちゃけルフィと黒ひげそんな因縁とか感じないしな
黒ひげvsシャンクスの方が興味ある
825無念Nameとしあき22/10/24(月)09:19:10No.1027767008+
>海戦得意です青キジいません
>の時点で嫌な予感しかしない
>ヒエヒエは海凍らせるのチートだわ
水平線の果てまで凍らせるのはやばい
826無念Nameとしあき22/10/24(月)09:20:20No.1027767167+
割と赤犬と青キジは負けた方がスパイとして潜入するとかいうの決めてそうな感じする
827無念Nameとしあき22/10/24(月)09:20:21No.1027767172+
>ノロノロあたりが天敵か
あの能力強い奴が使うと誰にでも強そうだし…
828無念Nameとしあき22/10/24(月)09:24:21No.1027767811+
>>ノロノロあたりが天敵か
>あの能力強い奴が使うと誰にでも強そうだし…
強い奴は何の能力使っても強い
829無念Nameとしあき22/10/24(月)09:25:46No.1027768009+
>また休載かい!
一ヶ月3話だからいいだろ
830無念Nameとしあき22/10/24(月)09:27:01No.1027768215そうだねx1
正直週刊漫画は週2か3載せるでいいよ

- GazouBBS + futaba-