【毎日ベランダごはん Vol.21】365日アウトドア料理を作り続けているベランダ飯さん。SNSでも大人気の彼が、初心者の方にもおすすめのキャンプ向け調理道具や、その特性を活かしたレシピを紹介していく連載です。
こんにちは! 365日アウトドア料理を発信しているキャンプ飯研究家、ベランダ飯です。
今回は、メスティンでふかしたさつまいもを、ホットサンドメーカーでバター焼きにする「さつまいもの甘トロ焼き」を紹介します。バターでカリッと焼けたさつまいもの内側は、ほくほくトロトロの食感。さらにグラニュー糖をふりかけて甘さマシマシに。さつまいもの旬であるこの季節にぴったりのレシピです!
さつまいもはアルミホイルに包んで、水を加えたメスティンで蒸し焼きにします。たまにメスティンのふたを開けて、水がなくなっていないかを確認してください。
<材料>
・さつまいも…大サイズなら2本、小サイズなら3本
・バター(マーガリンでも可)…適量
・グラニュー糖(その他の砂糖、ハチミツでも可)…適量
※アルミホイル、水、ラージメスティン、ホットサンドメーカーが必要となります。
<作り方>
1.さつまいもは両端を切り落とし、アルミホイルで二重に包む。
2.<1>をラージメスティンに入れ、2センチ浸かる程度の水を入れる。
3.強火にかけ沸騰させたら弱火にし、15分蒸し焼きにする。水が少なくなったら追加してよい。
<1>を裏返し、さらに15分蒸し焼きにする。
4.アルミホイルから取り出したさつまいもをホットサンドメーカーに並べ、バターを乗せ、弱火にかける。バターを絡めつつ、外側がカリッとするまで焼く。
5.最後にお好みでグラニュー糖をふりかけたら完成。
今回はグラニュー糖を使いましたが、ハチミツや他のお砂糖でも構いません。お砂糖の代わりに少量の塩をふりかけても、素材の甘さが引き立つのでおいしいですよ!
インスタグラムで365日毎日、キャンプ料理を発信し続けているキャンプ飯研究家。「インドアで楽しめるアウトドア」をコンセプトに、おもに自宅ベランダでアウトドア料理やべランピングを楽しんでいます。東京都在住の3児のパパで、普段はIT会社で働きながらインスタグラムやブログを運営。最近は千葉県いすみ市に土地を購入し、休みの日を使って小さなプライベートキャンプ場を開拓しています。
重版決定!ベランダ飯の公式レシピ本『なにこれ!うまっ☆ 上手に手抜き! マネしたくなる 365日キャンプ飯』(KADOKAWA)を好評発売中!