ゴーゴル@高配当株投資【公務員▶︎▶︎運送フリーランス】

4,079 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow Googol_2022
ゴーゴル@高配当株投資【公務員▶︎▶︎運送フリーランス】
@Googol_2022
高配当株投資🇯🇵🇺🇸✖️インデックス投資🌏 🇺🇸 ||||| 元公務員(12年)▶︎▶︎運送フリーランス | 投資歴4年 | 資産約2千万 | 30代 | 既婚娘2人 | 簿記2級 | サッカーフットサル | サイドFIRE | 気軽にリプ&フォロ-嬉しいです
関西Joined May 2022

ゴーゴル@高配当株投資【公務員▶︎▶︎運送フリーランス】’s Tweets

Pinned Tweet
【高配当50銘柄決算スケジュール】 来週からは続々と高配当銘柄も決算発表。保有銘柄が順調に業績をあげているかチェックです。 業績の進捗が悪く下落した銘柄など、それでも投資対象になるのか、新たに投資するのか考える時間が増えそう。よくネオモバ報告されている銘柄をリストアップしました。
Image
2
114
PFの一部だし長期投資のS&P500をリスクとは思ってないですし、それを同じようなオルカンで補えるとも思ってないです😊 リツイートありがとうございます♪
Quote Tweet
ドンペイ@豊かな人生をサポートする初心者ブロガー
@PhagioInform
分散効果ではなく、 s&q500のリスクをオルカンで補いたいのいう心理なのかも? 補えないと思いますが・・・ #投資 #インデックス投資 #FIRE twitter.com/googol_2022/st…
1
8
「S&P500」と「オルカン」は、まったくの別物
Quote Tweet
ゴーゴル@高配当株投資【公務員▶︎▶︎運送フリーランス】
@Googol_2022
『インデックス投資』=『???』。今では定着しつつある「S&P500」もしくは「オルカン」。結局どっちがいいの?わからないので両方投資してます。分散効果ないよ、オルカンの中身はほとんど米国だよって言われてますが、それでもどちらも期待してるし見届けたい。これが投資理由。皆さんは?
1
自信持って両方買ってます😊 リツイートありがとうございます♪
Quote Tweet
ほったら君@ノマド投資家(サイドFIRE)👒
@Hottara_tousi
世の中捉え方次第☺️✨ ✅オルカンの中身はほとんど米国で分散効果ない(=ので片方だけ買う) ✅オルカンと米国はほとんど一緒だけど少しでも違うから分散効果はゼロじゃない(=ので両方買う) 世の中に解釈は複数あって,自分の中で理解納得できてたらどちらも正解👍 自信持っていきましょ〜!🥳🎉 twitter.com/googol_2022/st…
1
16
『インデックス投資』=『???』。今では定着しつつある「S&P500」もしくは「オルカン」。結局どっちがいいの?わからないので両方投資してます。分散効果ないよ、オルカンの中身はほとんど米国だよって言われてますが、それでもどちらも期待してるし見届けたい。これが投資理由。皆さんは?
13
176
今日は『キッズプラザ大阪』に行ってきました。大阪市北区にある「遊んで学べる子どものための博物館」。開館9:30〜閉館16:30まで子どもはずっとおおはしゃぎで楽しんでいました。すごくオススメの場所ですが、大人はクタクタになります。それでも子どもの笑顔がみれて大満足です‼︎
Image
Image
Image
Image
4
85
『インデックス投資』と『高配当株投資』はよく比較される。インデックスの方が資産拡大するなら効率的。高配当株の方が不労所得で今も豊かにする。どちらも間違っていないと思っているから、二刀流が好き。インデックスは自動積立、高配当株は吟味して投資する楽しさ。皆さんの投資目的は何ですか?
34
534
炎上覚悟で言いますが、「iDeCo」を理解していない人が多すぎる。政府が「退職金一律課税」を発表し、Twitterで騒がれているからって”思考停止”してはダメ。「もともと退職金課税はある」「今の制度は終身雇用を前提」「加入期間20年未満なら変わらない」。iDeCoはちょっと複雑。リプまとめました↓
16
190
Show this thread
投資の目的は将来の備え、という面はもちろんありますが、単純に今現在の楽しみ的な目的もあります✨世の中の動きが見えるというか、今は仮想通貨、NFT、Web3.0関連、今は為替も面白くてワクワクです😆私もインデックスと高配当どちらも派です✨特にひとつに決める必要もないかなと
Quote Tweet
ゴーゴル@高配当株投資【公務員▶︎▶︎運送フリーランス】
@Googol_2022
『インデックス投資』と『高配当株投資』はよく比較される。インデックスの方が資産拡大するなら効率的。高配当株の方が不労所得で今も豊かにする。どちらも間違っていないと思っているから、二刀流が好き。インデックスは自動積立、高配当株は吟味して投資する楽しさ。皆さんの投資目的は何ですか?
4
僕も大賛成の投資法です。 僕はインデックス投資を老後用に! 高配当株投資を今のキャッシュフロー拡大に! って感じです🏃‍♂️🏃‍♂️ インデックスは積み立て満額 高配当を増やしたい #ブログ #ブログ仲間と繋がりたい #ブログ仲間 #副業 #初心者ブロガー #ブログ初心者 #ブログ収益 #投資 #投資初心者
Quote Tweet
ゴーゴル@高配当株投資【公務員▶︎▶︎運送フリーランス】
@Googol_2022
『インデックス投資』と『高配当株投資』はよく比較される。インデックスの方が資産拡大するなら効率的。高配当株の方が不労所得で今も豊かにする。どちらも間違っていないと思っているから、二刀流が好き。インデックスは自動積立、高配当株は吟味して投資する楽しさ。皆さんの投資目的は何ですか?
21
『インデックス投資』と『高配当株投資』はよく比較される。インデックスの方が資産拡大するなら効率的。高配当株の方が不労所得で今も豊かにする。どちらも間違っていないと思っているから、二刀流が好き。インデックスは自動積立、高配当株は吟味して投資する楽しさ。皆さんの投資目的は何ですか?
34
534
今さらだけど、資産形成においては収入を上げることがやっぱり大切なのよね。収入を上げる方法は「資格取得でキャリアアップ」「隙間時間でプチ副業」「転職活動で収入増」「高配当銘柄で配当収入」など。今ある環境で頑張るのも大切だけど、一歩踏み出して行動してみるのも大事。私も頑張らなきゃな。
12
276
⭐️フォロワー数1万人直前企画⭐️ もちパパのプロフやツイに共感頂ける方と相互で繋がりたいです🙇‍♂️ フォロー&リプで万垢になるまでフォロバします!(現フォロワーさんも対象) 好意的、継続的に気持ち良く接して下さる方であればどなたでもOK✨ (例えば業者や誹謗中傷垢は🙅‍♂️) 宜しくお願いします😊
Image
80
378
今日のネオモバ 積水ハウス1株、三菱商事10株 今日も値下がり銘柄が多かったですがいつもと変わらずコツコツ購入。 目立った動きとしては空運や電鉄などインバウンド関連株に利益確定売りが出た一方で半導体関連株などは底堅い値動きとなったようですね。 今週も一週間お疲れ様でした。
175
米国3指数続伸。モーサテでも上昇を示唆する発言が増えてきました。どこまで続くかはわかりませんが、一旦は底をうって上方向に向かっていくんでしょうか。上昇していくと安値で仕込むには躊躇しがちですが、銘柄毎に安値と思える銘柄をコツコツ続けたいですね。おはようございます。
8
201
本日のネオモバは購入なしでした。 日経は380円高。寄り天から、後場ではまた底堅く買いが入っていました。 最近人気だった三菱UFJも底堅く上がってきましたね。皆さんがよく購入報告されていた先週あたりが直近は底。やはり高配当株投資の狙いはお見事です。今後も銀行株の動きは注視ですね。
151
米国3指数急騰。相場は7月〜8月中旬上昇、8月中旬〜9月下落。そして10月乱高下の展開。10月に入って日々相場が上下しているので、投資目的の再確認をしたいですね。自分は何が目的で投資しているのか、人それぞれに投資スタイルはあるので周りの声に惑わされず自分で考えて投資をしたいですね。
5
184
CPIは予想を小幅に上回り大暴落で始まった後、反発。結局米国3指数は爆上げを見せてくれました。リスク取りすぎなら心乱される相場。PTSでは日本株も銘柄によっては寄り付き時に投げ売りが多数。高配当株投資は変わらず今日もコツコツ安値で買い着実に配当金をもらっていきたい。おはようございます。
8
201
今日のネオモバ 日本特殊陶業1株 今日のS株 三菱商事30株 初めてS株で購入。今月のネオモバ約定代金が50万近くになったこともありS株も併用。 三菱商事は今年3月に一旦利確してから下がるのをずっと待っていました。本日時点配当利回り3.66%でまだ低いですが打診で購入。商社株は4社保有中。
1
161
Twitterあるある。投資方法で視点が変わりすぎる問題。 『デイトレード』は他人の「利益額」をうらやましく思い、 『高配当株投資』は他人が「安値」で買えていることを、 『インデックス投資』は他人の「投資期間」が長いことをうらやましく思う。 でもTwitter✖️投資は考え方によっては相性抜群。
7
199
労働収入以外の収入源って考え方、すごく共感です☺️ 僕もその考え方で高配当株投資に惹かれました!
Quote Tweet
アラサー夫婦の沖縄移住セミリタイア生活
@arasa_fufu
高配当株投資を始めて2年半。年間配当金も90万円を越えてきたけど、まだ実際に引き出して生活費に充てたことはない。ただ最近思うのが、配当金が欲しいって言うよりは、労働収入以外の収入源があるという安心感が欲しいのかなと。金額以上に安心感が得られる。そんな投資法だと思う。
Show this thread
1
44

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News
Yesterday
習近平氏が異例の3期目に就任 中国
Trending in Japan
新監督候補
Trending in Japan
熱愛スクープ
Trending with 中川大志
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
COVID-19
LIVE
COVID-19: How to Protect Yourself