【僕が手取り10万から抜け出した話】
10年前の20歳の頃、画家を目指していた。
画業と両立しながら楽しく生きる方法を考えたら、食を作る「農業」が頭に浮かんだ。
ネットで農業の仕事を探していると、人材派遣会社パソナが行う「ココカラ村」がヒットした。
続→
スレッド
会話
返信先: さん
1
12
19
肝心の農業だが…僕は南靖之さんの別邸?の家庭菜園が担当だった。
ここでは地元の有機農家に色々教えてもらったが今思えば農業ではなかった。
その他は農家さんの元で研修を受けたが、殆どが手作業の草むしりと選別作業だった。
続→
1
7
17
研修には、チャレンジ社員という制度があり、パソナの正社員になれるチャンスが与えられた。
正社員を目指して3年近く皿洗いやホールで働く若者もいた。
僕は1年ほど続けて研修期間を満了した後に、島内の玉ねぎ農家で研修することを決めた。
続→
1
7
20
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。