うささん

3,404 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてOrohorabbitさんをフォロー
うささん
@Orohorabbit
特撮メトロイドゲーマーレベル2 絶対に拒否チャはしないパラディン ディシディアで戦犯クラウドと雲とパラディン使ってます プラチナC 18禁RTするので18歳未満はお断りです
愛知県岩倉市東町掛目188-1誕生日: 6月8日2017年2月からTwitterを利用しています

うささんさんのツイート

つ  よ  い
引用ツイート
安蔵くんこ
@ANZ_KNK
絶対にわからせられないメスガキの漫画
このスレッドを表示
画像
返信先: さん
AIを使っていながらさも「私が全て書きました」と言わんばかりの振る舞いをしていたらそれは嘘吐きです。 ただの嘘吐きなら問題はありませんが、その絵師が有償依頼の受付・グッズ販売をしていた場合、「その絵師の描いた絵を求めている」クライアントに対して詐欺行為を働いている事になります。
1
返信先: さん, @Sanpati888さん
なんでそれをわざわざリプしたのか分からん… 好きって言ってる人に「私は違いますね」なんてリプして何になるんや…?
1
悲報 うおぬまゆう氏、自分を擁護するために別垢を作ってしまう… 実力者は罪を犯さないなら清原とかはどう説明すんねん、お前の理論めちゃくちゃやん。
画像
画像
3
絵描いてない人にはわからないと思うけど 絵柄変えるって実は超~~~~~~~大変な作業なんすよ これ結構知らない人多いと思うけど 絵描きって自分が思うバランスってのが確実に存在していてそこから離れると突然大きな違和感を感じるようになるんよ だから絵柄変えました はマジでほぼ嘘
7
1,306
このスレッドを表示
手を描くのが下手な人もいるんだ! って言うけど手を描くの以外がアホほど上手くなって手を描くのだけ下手な人っているか? 下手なら練習しないと上手くならないよなんだって。 ハイレベルな塗りと描画が出来て手だけクオリティ低いってないでしょ。
AIに絵を描かせるのは絵師が描画ソフトで補正かけるのと変わらない、程度の問題だ!という意見を貰ったがそれは違うだろう、と。 補正をかけるのは無くても絵として成立するけど、 AI生成イラストが無いと絵として成立しないでしょ。
返信先: さん, さん
名前を間違えてしまい申し訳ないです。 その僅かな無実の罪の可能性を信じるのはそきりゅさんの自由です。 でも世間はそういったほぼ黒、と判断されたものを裁きます。裁くようにできているんです。 それだけです。
2
3
返信先: さん, さん
構図彩色背景などの基礎が成り立っていれば絵として成立しますが、「デジタルで彩りを加えているのも機械が描いてるだろ!AIが描くのとやってること大差無いだろ!」と仰るのならば僕と着眼点の相違があるのでこれ以上は討論できないです。 失礼します。
1
返信先: さん
いや、AIで描いたイラストを「人間の私が描きました」と納品した場合、詐欺が成立しませんか?普通に。 デジタル補正云々ですが、絵の根幹である構図や彩色や背景まで機械に描かせるのであってはそれは「機械が描いた絵」でしかありません。
1
返信先: さん, さん
twitter.com/uonuma_yu/stat AI生成イラストに加筆修正して自作発言してるやつです。 これのけも耳のふわふわの所を拡大して見て貰っても分かりやすいです。 解像度が全然違います。
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
1
返信先: さん, さん
この二つも同じ絵師の絵です。 左の絵が投稿されて15時間後に右の絵が投稿されました。 ツイート文を見た通り、左がバズった為右の黒狐ちゃんを描いたらしいので制作時間は15時間より短いと言えます。
画像
画像
2
返信先: さん
この二つは同じ絵師の同じキャラの絵です。 左は10月3日、右は10月14日です。(投稿日) 11日間でここまで絵柄が変わることってありますかね…?
画像
画像
1
返信先: さん
(引用リツイートじゃないですよ、単なる画像ツイートです) 複数の判断材料からほぼほぼ黒だと判明してるけどその中から手をピックアップして指摘してるだけでしょう。
2
返信先: さん, さん, さん
でもね、せきりゅさん。 仮に刺殺の殺人事件の犯行現場に包丁が落ちててその包丁に付いてた指紋と同じ指紋持った人に犯行動機があってアリバイがなかったら黒だと判定されても仕方ないんですよ。 犯行時の映像を監視カメラが捉えてないだろ!ってせきりゅさんが言っても誰も聞き入れません。当然です。
1
5
これもう確定やろ… なぜ自分で墓穴を掘ってしまうのか
引用ツイート
Z!NX - アセコル芸人 -
@ZiNX_1R3IS0
返信先: @Ransu_33さん
AI絵に後から加筆していると思われるけもみみの毛、明らかに加筆部分の方が解像度がいいのでほぼほぼ黒ですね 1から描いてて部分によって解像度が変わるなんてこと普通に描いてりゃあり得ないんで
画像
画像
返信先: さん, さん, さん
そういう判断材料出しても無駄っぽいです。 そきりゅ氏は「証拠を出せ証拠を!無いならAIが描いたって言い切れないだろ!」って言いたいらしいので相手しても仕方ないです。 相手はどうしようもないただの野次馬で絵のど素人らしいので相手をしないのが正解です。
1
4
返信先: さん
AIイラストは書いても良いです。 でもそれを自作発言したりグッズ化するのは良いことではありません。 絵師に有償依頼する顧客は「その絵師が描いたその絵師が考えたイラスト」を求めてる方がほとんどですのでそう言った方相手に詐欺を働いてる事になります。だからダメなんです。
1
返信先: さん
これ「顔は上手いのに手は下手!」って誹謗中傷してるんじゃなくて「顔をこのクオリティに仕上げるのにかかる時間と技量に反して手を描く技量が低すぎる」って話なんだよね、R3氏は手当たり次第に誹謗中傷したりする人じゃないし。
1
2
返信先: さん
明らかに変わった作画、前回絵から早すぎる新規絵の投稿、手の作画の異常、AI生成絵の上から加筆修正したせいで解像度が違う、などからほぼ確定でAIを使っている絵師が自作発言をして、それを別の絵師が晒してる感じですね。
1
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨夜
習近平氏が異例の3期目に就任 中国
日本のトレンド
今季限り退団
トレンドトピック: 新監督候補支障なし
ゲーム · トレンド
詫び石50個
1,324件のツイート
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
エリザベス女王に供えられたパディントンやテディベア🐻 その行き先が「心温まる」と反響広がる