[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666509095058.jpg-(28556 B)
28556 B無念Nameとしあき22/10/23(日)16:11:35No.1027494383そうだねx2 19:33頃消えます
ダイの大冒険
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき22/10/23(日)16:15:05No.1027495569そうだねx20
- 完 -
2無念Nameとしあき22/10/23(日)16:15:38No.1027495743そうだねx3
ゲームは?
3無念Nameとしあき22/10/23(日)16:16:55No.1027496175そうだねx8
エロ画像ください
4無念Nameとしあき22/10/23(日)16:17:14No.1027496303そうだねx4
ゲームはこれで終盤までの要素入ってなかったらキレる
5無念Nameとしあき22/10/23(日)16:19:44No.1027497124そうだねx1
立派な剣を手にした
6無念Nameとしあき22/10/23(日)16:19:49No.1027497152そうだねx25
>ゲームはこれで終盤までの要素入ってなかったらキレる
わかってて言ってるだろ
7無念Nameとしあき22/10/23(日)16:20:41No.1027497431そうだねx6
何をそんなに開発苦戦してるのだろう
8無念Nameとしあき22/10/23(日)16:22:20No.1027497962そうだねx2
高笑いしたあとに急に冷静になるバーン様で笑った
おっといかんいかん
9無念Nameとしあき22/10/23(日)16:22:56No.1027498165そうだねx1
>ゲームは?
これから
10無念Nameとしあき22/10/23(日)16:23:05No.1027498210そうだねx9
>高笑いしたあとに急に冷静になるバーン様で笑った
>おっといかんいかん
奇跡は起こる何度でも
11無念Nameとしあき22/10/23(日)16:23:33No.1027498362そうだねx3
辛すぎて一話から見返してる
12無念Nameとしあき22/10/23(日)16:24:06No.1027498560そうだねx8
いかんいかん
奇跡は起こる
何度でも

バーン心の俳句
13無念Nameとしあき22/10/23(日)16:26:24No.1027499312そうだねx23
終わってみれば再アニメ化って正気かよって言ってたのがついこないだのよう
14無念Nameとしあき22/10/23(日)16:27:06No.1027499526そうだねx1
>立派な剣を手にした
ロンさん…
15無念Nameとしあき22/10/23(日)16:27:07No.1027499527そうだねx15
東映なめてました
16無念Nameとしあき22/10/23(日)16:28:01No.1027499818+
正しくアニメ化されてて本当に良かった
91年版はもう原版フィルムから燃やしてなかったことにしよう
17無念Nameとしあき22/10/23(日)16:29:26No.1027500311+
監督が魔界編獄炎と言ってて希望を持てた
18無念Nameとしあき22/10/23(日)16:29:55No.1027500467そうだねx1
>何をそんなに開発苦戦してるのだろう
作ってるとこ今年赤字だからなぁ…大丈夫か
19無念Nameとしあき22/10/23(日)16:30:01No.1027500502+
野暮ったい省略もなくきっちりやりきった
20無念Nameとしあき22/10/23(日)16:30:10No.1027500546そうだねx10
    1666510210603.jpg-(106011 B)
106011 B
>>立派な剣を手にした
>ロンさん…
21無念Nameとしあき22/10/23(日)16:30:21No.1027500606そうだねx3
お前を倒して
この地上も頂く!
22無念Nameとしあき22/10/23(日)16:31:34No.1027500947そうだねx4
>お前を倒して
>この地上も頂く!
(バーンには地上を去るって言っちゃったけど・・・)
23無念Nameとしあき22/10/23(日)16:31:41No.1027500982そうだねx3
ティザーサイトができた頃はまさかここまでのものをお出しされるとは
24無念Nameとしあき22/10/23(日)16:32:09No.1027501124そうだねx7
>No.1027500546
有言実行でちゃんと神魔剛竜剣に勝った男
25無念Nameとしあき22/10/23(日)16:33:30No.1027501518+
>>No.1027500546
>有言実行でちゃんと神魔剛竜剣に勝った男
キルバーンのせいで弱ってたの!
26無念Nameとしあき22/10/23(日)16:34:20No.1027501755そうだねx3
感無量だ…さすがの余も…
27無念Nameとしあき22/10/23(日)16:34:39No.1027501843+
>監督が魔界編獄炎と言ってて希望を持てた
事実上の白紙状態だから実現するにしても3~5年後だぞ
だから早くやれ
28無念Nameとしあき22/10/23(日)16:35:38No.1027502130+
獄炎は最新話読んで絶対アニメで見てえ~ってなったなので早く
29無念Nameとしあき22/10/23(日)16:35:52No.1027502203そうだねx1
>だから早くやれ
漫画が先に終わらないと無理だろうな
30無念Nameとしあき22/10/23(日)16:36:04No.1027502260そうだねx2
ヴェルザー封じた精霊のビジュアルをアニメでわざわざ公開したし魔界編の構想はあるだろ
31無念Nameとしあき22/10/23(日)16:36:18No.1027502342+
「倒した」じゃなくて「倒れた」って言い方曖昧で不安になるな
32無念Nameとしあき22/10/23(日)16:36:32No.1027502407+
>キルバーンのせいで弱ってたの!
魔界のマグマ程度で腐食して弱体化するなんて神の作った剣らしからぬ情けなさだな…!!
33無念Nameとしあき22/10/23(日)16:36:38No.1027502433そうだねx3
期待できる監督さんだ
34無念Nameとしあき22/10/23(日)16:37:50No.1027502813+
>>キルバーンのせいで弱ってたの!
>魔界のマグマ程度で腐食して弱体化するなんて神の作った剣らしからぬ情けなさだな…!!
もうキル自体が正攻法で戦う戦士を馬鹿にする仕様だから
35無念Nameとしあき22/10/23(日)16:37:50No.1027502814+
ラスボス戦は漫画じゃ消化試合感あったがアニメだと迫力あった
36無念Nameとしあき22/10/23(日)16:38:04No.1027502880+
神魔剛竜剣さんって24時間くらいで完全復活するの?
37無念Nameとしあき22/10/23(日)16:38:55No.1027503143+
魔界のマグマを全身に流しても何とも無いキルバーンのボディ何で出来てんの
38無念Nameとしあき22/10/23(日)16:39:10No.1027503226+
魔界編あったらポップが今度こそ最後まで隣にいそう
39無念Nameとしあき22/10/23(日)16:39:32No.1027503329そうだねx6
アニメのキル(ロボ)の素顔不気味でかっこよかった
40無念Nameとしあき22/10/23(日)16:39:52No.1027503434+
>魔界のマグマを全身に流しても何とも無いキルバーンのボディ何で出来てんの
時の秘宝かけときゃいいんじゃないの
41無念Nameとしあき22/10/23(日)16:40:20No.1027503595+
>>キルバーンのせいで弱ってたの!
>魔界のマグマ程度で腐食して弱体化するなんて神の作った剣らしからぬ情けなさだな…!!
ロンさん!
42無念Nameとしあき22/10/23(日)16:41:09No.1027503838そうだねx3
どうでもいいけど王様アバン目が死んでなかった?
43無念Nameとしあき22/10/23(日)16:41:13No.1027503859+
>魔界のマグマを全身に流しても何とも無いキルバーンのボディ何で出来てんの
真魔剛竜剣であっさり斬れるあたり同じ素材のオリハルコン製ではないだろうが…
耐熱性が異様に高い素材なんだろうか
44無念Nameとしあき22/10/23(日)16:41:27No.1027503934そうだねx4
これ以上ない完全アニメ化だった
楽しませてもらった
45無念Nameとしあき22/10/23(日)16:42:26No.1027504213そうだねx11
    1666510946729.jpg-(39391 B)
39391 B
クソゲーすぎるよハドラー
46無念Nameとしあき22/10/23(日)16:43:26No.1027504505そうだねx4
バーン様って太陽に憧れすぎてたびたび見惚れるんだよね
47無念Nameとしあき22/10/23(日)16:43:36No.1027504558そうだねx3
いかんいかんからのぉ真魔剛竜剣
バーン様お祓い行った方がいいよ
48無念Nameとしあき22/10/23(日)16:44:03No.1027504681そうだねx1
>どうでもいいけど王様アバン目が死んでなかった?
もう男の責任とるしかないねえ
49無念Nameとしあき22/10/23(日)16:44:12No.1027504741+
バーン!お前の敗因はたった一つ!
主人公でなかった事だ!
50無念Nameとしあき22/10/23(日)16:44:51No.1027504919+
>バーン!お前の敗因はたった一つ!
>主人公でなかった事だ!
悪に奇跡は起こらない
By ねずみ
51無念Nameとしあき22/10/23(日)16:44:48No.1027504927そうだねx5
    1666511088820.webm-(3003269 B)
3003269 B
>ロンさん!
52無念Nameとしあき22/10/23(日)16:45:44No.1027505204そうだねx1
ハドラーは良い悪役だった
53無念Nameとしあき22/10/23(日)16:45:55No.1027505257そうだねx2
>ゲームは?
>- 完 -
54無念Nameとしあき22/10/23(日)16:46:01No.1027505291+
>いかんいかんからのぉ真魔剛竜剣
>バーン様お祓い行った方がいいよ
そもそもゴメちゃんがな・・・
55無念Nameとしあき22/10/23(日)16:46:28No.1027505403+
ゲームはVPみたいになりそうで嫌な予感しかしないけど買う
56無念Nameとしあき22/10/23(日)16:46:48No.1027505499+
ゴメちゃん抜きでも10年以上遊び過ぎたからバーン様
57無念Nameとしあき22/10/23(日)16:46:59No.1027505555+
>クソゲーすぎるよハドラー
敗因色々あるとは思うけどザボエラが魔王軍としての勝利が第一!名声なぞ心配せずとも後からついてくるわい!
で空気読んだサポートが出来るキャラだったら序盤でダイ達詰んでたと今だと思うの
58無念Nameとしあき22/10/23(日)16:47:40No.1027505747そうだねx11
>1666511088820.webm
急に落ち着くな!
59無念Nameとしあき22/10/23(日)16:47:55No.1027505821そうだねx7
おいロンどうしたんだ(困惑)
60無念Nameとしあき22/10/23(日)16:47:59No.1027505830+
>ゴメちゃん抜きでも10年以上遊び過ぎたからバーン様
1000年単位で立案計画した大事業がたった3か月程度で自分の命ごとご破算になるこの快感よ…
61無念Nameとしあき22/10/23(日)16:48:15No.1027505920そうだねx4
>ヴェルザー封じた精霊のビジュアルをアニメでわざわざ公開したし魔界編の構想はあるだろ
あとピロロの消え方な
漫画では溶けてたけどアニメでは魔力の光出て中身が消える感じになってた
あれ脱出成功してるだろって思う
62無念Nameとしあき22/10/23(日)16:48:53No.1027506099そうだねx1
なんであんな終わり方にしたんだろうか
続編作る予定でもあった?
なんか黒のコアが一番の強敵じゃないこれ?
63無念Nameとしあき22/10/23(日)16:49:01No.1027506134そうだねx3
3ヶ月で双竜紋竜魔人化するなんて奇跡すぎるわ
64無念Nameとしあき22/10/23(日)16:49:13No.1027506196+
小者→大物になったのはハドラーとヒムくらいだったかなあ
65無念Nameとしあき22/10/23(日)16:49:16No.1027506203そうだねx1
>なんか黒のコアが一番の強敵じゃないこれ?
はい
66無念Nameとしあき22/10/23(日)16:49:32No.1027506276そうだねx1
>>ゴメちゃん抜きでも10年以上遊び過ぎたからバーン様
>フレイザード「1000年単位で立案計画した大事業がたった3か月程度で自分の命ごとご破算になるこの快感よ…」
博打は痛め見るから楽しいってただのマゾじゃないですかやだー!
67無念Nameとしあき22/10/23(日)16:50:08No.1027506464+
魔界の側近連れてくるべきだったな>3ヶ月で双竜紋竜魔人化するなんて奇跡すぎるわ
竜の騎士自体正当な紋章継承してたらそういう生き物だし…
68無念Nameとしあき22/10/23(日)16:50:13No.1027506484そうだねx2
>あれ脱出成功してるだろって思う
でもアバンにフェザー撃たれて動き封じられた上で腹に烈光拳直撃だからなぁ…
バーン様とかならともかく一つ目ピエロの肉体スペックで生き残れるかね
69無念Nameとしあき22/10/23(日)16:50:19No.1027506512そうだねx10
監督めちゃくちゃ続編と獄炎アニメ作りたがってたな
この男は信用できる
70無念Nameとしあき22/10/23(日)16:50:20No.1027506521+
最後の最後までなんか普通に出来が良かったな
71無念Nameとしあき22/10/23(日)16:50:25No.1027506538+
ポップ父の過去話が見たい
72無念Nameとしあき22/10/23(日)16:50:33No.1027506574+
>あとピロロの消え方な
>漫画では溶けてたけどアニメでは魔力の光出て中身が消える感じになってた
>あれ脱出成功してるだろって思う
初見の海外勢が最終話に不満げだったって話も
主人公が行方不明になったままだからってだけじゃないんだろうなぁ
73無念Nameとしあき22/10/23(日)16:50:42No.1027506616+
ちょっと地上吹き飛ばして魔界を太陽の光で照らそうとしただけなのにこの仕打ち
74無念Nameとしあき22/10/23(日)16:50:51No.1027506647そうだねx6
    1666511451568.jpg-(79008 B)
79008 B
>エロ画像ください
75無念Nameとしあき22/10/23(日)16:51:00No.1027506697+
核さえ残ってたら蘇生できるとかだよ多分
ビィトでもそういう敵いたし
76無念Nameとしあき22/10/23(日)16:51:23No.1027506814+
>そもそもゴメちゃんがな・・・
マークしとかないから…
77無念Nameとしあき22/10/23(日)16:51:32No.1027506863+
欲を言えば150話あれば原作からカット無しで
さらに気の利いたちょっとしたアニオリシーンも入れられたって昨日の配信でいってたなー
78無念Nameとしあき22/10/23(日)16:51:41No.1027506905そうだねx2
>>あれ脱出成功してるだろって思う
>でもアバンにフェザー撃たれて動き封じられた上で腹に烈光拳直撃だからなぁ…
>バーン様とかならともかく一つ目ピエロの肉体スペックで生き残れるかね
殺しても死ななそうなというかまたしれっと戻ってきそうな感じがしなくもない
あのピエロも端末の可能性とかない…?
79無念Nameとしあき22/10/23(日)16:51:49No.1027506947+
ついでにロト紋もアニメ化してくれ
80無念Nameとしあき22/10/23(日)16:51:59No.1027507004+
間違いなく名作だけどなぜこんなにコラとレス画像がここに根付いたんだろう
81無念Nameとしあき22/10/23(日)16:52:01No.1027507013+
今はひたすら獄炎を応援するのが魔界編に通じる道と信じる
82無念Nameとしあき22/10/23(日)16:52:06No.1027507042そうだねx7
これが見たかったアニメ化なんだ
83無念Nameとしあき22/10/23(日)16:52:26No.1027507135+
生きてるっていうけどそもそもどうやって助かったんだ?
84無念Nameとしあき22/10/23(日)16:52:38No.1027507191そうだねx3
>間違いなく名作だけどなぜこんなにコラとレス画像がここに根付いたんだろう
ふたばだから
85無念Nameとしあき22/10/23(日)16:52:45No.1027507239そうだねx11
>間違いなく名作だけどなぜこんなにコラとレス画像がここに根付いたんだろう
名作だからとしあきが群がるんだ
86無念Nameとしあき22/10/23(日)16:52:59No.1027507329そうだねx4
名作だからこそコラとレス画像が増えるんだぞ
87無念Nameとしあき22/10/23(日)16:53:26No.1027507468+
>大演説したあとに急に冷静になるロン・ベルクで笑った
88無念Nameとしあき22/10/23(日)16:53:34No.1027507508+
>あのピエロも端末の可能性とかない…?
それだったらピエロの肉体を逃がす必要ないしなぁ
ヴェルザーが不滅の魂持つってくらいだし自らの魂を分割して作った端末的な存在ってのは今思い浮かんだ
89無念Nameとしあき22/10/23(日)16:53:38No.1027507535+
>バーン様とかならともかく一つ目ピエロの肉体スペックで生き残れるかね
ハドラーが烈光拳食らった部分抉り取ってたから同じことやった可能性はある
あるいは仲間に助けられたか
90無念Nameとしあき22/10/23(日)16:53:46No.1027507577+
獄炎はダイの開始直前のところまでやってくれないかな?
アバンがマァムに銃渡してポップを旅に連れ出して
デルムリン島に向かうところで締めて
91無念Nameとしあき22/10/23(日)16:53:58No.1027507638そうだねx4
剣が最後までしっかりバーンの心臓に刺さってくれたからこその勝利だったな
一番の功績は剣だな そしてそれを作ったロン・ベルクこそが一番ということだね!
92無念Nameとしあき22/10/23(日)16:54:00No.1027507649+
まさか完走するとは当初は思わなかった
93無念Nameとしあき22/10/23(日)16:54:05No.1027507674そうだねx1
>奇跡は起こる何度でも
昨日のスレで魂のルフランやたら擦られててダメだった
94無念Nameとしあき22/10/23(日)16:54:10No.1027507697+
最初のバラン戦あたりまでは確かになんか駆け足に感じたかも
95無念Nameとしあき22/10/23(日)16:54:44No.1027507861+
獄炎とやらは色々キモイんでいらない
96無念Nameとしあき22/10/23(日)16:54:48No.1027507878+
>最初のバラン戦あたりまでは確かになんか駆け足に感じたかも
東映アニメ版見てただろ的な
97無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:01No.1027507945そうだねx4
    1666511701457.jpg-(56835 B)
56835 B
そもそもね
何百年前から準備してるしそもそもヒュンケルとおっさんでも爺モードでも勝てるしもしそれで負けそうになったら真バーンがあるしそれでも負けそうになったら使いたくはないけど鬼眼王バーンがあるから負けるわけないだろ…
98無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:08No.1027507986そうだねx19
    1666511708406.jpg-(99496 B)
99496 B
メルルが原作より良かった
特に目がいい
99無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:12No.1027508011+
>>奇跡は起こる何度でも
>昨日のスレで魂のルフランやたら擦られててダメだった
それは奇跡は起こる「よ」何度でもだ!
100無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:16No.1027508027そうだねx5
    1666511716959.jpg-(11876 B)
11876 B
>あのピエロも端末の可能性とかない…?
左様
101無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:21No.1027508057+
あんだけ語りまくって尺稼いでたのに最後の2話が駆け足過ぎて
102無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:31No.1027508113そうだねx4
ピロロの声からキルバーンの声にシームレスで変わるのが中の人すげえと思った
103無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:45No.1027508188そうだねx2
    1666511745164.jpg-(188299 B)
188299 B
アニメのカットシーン
104無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:55No.1027508232そうだねx3
    1666511755876.jpg-(56893 B)
56893 B
すすん…
105無念Nameとしあき22/10/23(日)16:55:58No.1027508247そうだねx4
>特に目がいい
声もいい
106無念Nameとしあき22/10/23(日)16:56:00No.1027508258そうだねx3
原作の魔界編へのフリはそのままだったね
唐沢監督もやりたそうだったし関連企画応援するしかねえ
107無念Nameとしあき22/10/23(日)16:56:01No.1027508260そうだねx4
>あんだけ語りまくって尺稼いでたのに最後の2話が駆け足過ぎて
原作でもそうだし
108無念Nameとしあき22/10/23(日)16:56:06No.1027508286そうだねx6
>あんだけ語りまくって尺稼いでたのに最後の2話が駆け足過ぎて
漫画も似たようなもんだぞ
109無念Nameとしあき22/10/23(日)16:56:47No.1027508488+
魔界編あればおっさん大活躍だからな
110無念Nameとしあき22/10/23(日)16:56:56No.1027508527+
    1666511816019.jpg-(793249 B)
793249 B
>獄炎はダイの開始直前のところまでやってくれないかな?
>アバンがマァムに銃渡してポップを旅に連れ出して
>デルムリン島に向かうところで締めて
単行本描き下ろしでダイヤ9のところも!
111無念Nameとしあき22/10/23(日)16:57:04No.1027508574+
>アニメのカットシーン
原作後にならいくらでも語り合うシーンはあったんだろうなぁ
獄炎ではぬるっと出てきたけどこのシーン考えるにアバン達とは会わないんだろうし
112無念Nameとしあき22/10/23(日)16:57:16No.1027508636+
魔界編ってつまりダイは魔界に飛ばされたって事なのか?
113無念Nameとしあき22/10/23(日)16:57:21No.1027508664+
>剣が最後までしっかりバーンの心臓に刺さってくれたからこその勝利だったな
>一番の功績は剣だな そしてそれを作ったロン・ベルクこそが一番ということだね!
刺さってなくてもギリギリ勝てるんじゃないかな
おそらくそれだとダイの剣折られて真魔でとどめみたいになりそうだけど
114無念Nameとしあき22/10/23(日)16:57:23No.1027508675そうだねx2
鬼眼解放してからの戦闘は盛ったくらいだぞ
115無念Nameとしあき22/10/23(日)16:57:34No.1027508736+
>剣が最後までしっかりバーンの心臓に刺さってくれたからこその勝利だったな
>一番の功績は剣だな そしてそれを作ったロン・ベルクこそが一番ということだね!
しばらく武器が作れないからこの鍛冶屋…
116無念Nameとしあき22/10/23(日)16:58:02No.1027508877+
バーンって死ぬと岩みたいになるんだね
117無念Nameとしあき22/10/23(日)16:58:03No.1027508882+
ゲームがアニメやってる時に出ないとかどんな判断だ…
2年やってたんだぞ
追体験系のゲームだってまさか最後まではやらないだろうかは出し惜しみする意味がない
118無念Nameとしあき22/10/23(日)16:58:11No.1027508925そうだねx1
>急に落ち着くな!
必ず真魔剛竜剣に勝てるッ!!(スーパーハイテンション)
お願いします!早く!
慌てるな…(いてつくはどう)
119無念Nameとしあき22/10/23(日)16:58:13No.1027508937+
    1666511893839.webp-(23958 B)
23958 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
120無念Nameとしあき22/10/23(日)16:58:28No.1027509020そうだねx7
>あんだけ語りまくって尺稼いでたのに最後の2話が駆け足過ぎて
アニメ初見勢には尺稼ぎに見えてるらしいな終盤の会話シーン
121無念Nameとしあき22/10/23(日)16:58:47No.1027509120+
ノヴァの武器はどこまで通用するのか
とりあえず初期は一振りしただけで壊れそう
122無念Nameとしあき22/10/23(日)16:58:49No.1027509128+
>バーンって死ぬと岩みたいになるんだね
あれはヴェルザーとの賭けの結果
123無念Nameとしあき22/10/23(日)16:59:15No.1027509275+
    1666511955260.jpg-(340926 B)
340926 B
>バーンって死ぬと岩みたいになるんだね
いつもの
124無念Nameとしあき22/10/23(日)16:59:25No.1027509323+
獄炎といえばアバン先生って破邪の洞窟の修行で最終的にどれくらい強くなってたんだろうか
ダイの半分にも満たないっても初手から瞳化されない位には強いし
125無念Nameとしあき22/10/23(日)16:59:26No.1027509330そうだねx1
バーンが復活して頼もしい味方になる展開…ねえか
126無念Nameとしあき22/10/23(日)16:59:37No.1027509408+
>アニメ初見勢には尺稼ぎに見えてるらしいな終盤の会話シーン
単行本読むと原作通りやんになるの好き
127無念Nameとしあき22/10/23(日)16:59:52No.1027509500+
>ゲームがアニメやってる時に出ないとかどんな判断だ…
>2年やってたんだぞ
>追体験系のゲームだってまさか最後まではやらないだろうかは出し惜しみする意味がない
グラ作り直してたら間に合わなかったってTGSで言ってた!
128無念Nameとしあき22/10/23(日)16:59:54No.1027509508そうだねx2
この漫画ってバトル時間の半分くらい会話劇だよね
129無念Nameとしあき22/10/23(日)16:59:58No.1027509529そうだねx2
漫画自体最終決戦に入ってから割と巻数が多い
130無念Nameとしあき22/10/23(日)17:00:10No.1027509604+
つまりまだ完全には死んでないのかバーン?
131無念Nameとしあき22/10/23(日)17:00:12No.1027509614+
バーン様太陽キチ以外はただの戦闘狂だからな
132無念Nameとしあき22/10/23(日)17:00:14No.1027509632+
>バーンって死ぬと岩みたいになるんだね
アレは死んだからじゃなくて負けたら石化する契約結んでた
多分魔界の第三勢力とやらは石化フェチなんだろう
133無念Nameとしあき22/10/23(日)17:00:17No.1027509648+
>間違いなく名作だけどなぜこんなにコラとレス画像がここに根付いたんだろう
元々アニメ化以前からコラもレス画像も多かった
鬱アニメを勧めたハドラーを脅すおじいちゃんは何年も前から見た事あるだろう?
134無念Nameとしあき22/10/23(日)17:00:18No.1027509659+
>>バーンって死ぬと岩みたいになるんだね
>いつもの
こう考えると30年後に可能性が出てきただけでもすごい話だ
135無念Nameとしあき22/10/23(日)17:00:22No.1027509684そうだねx1
>メルルが原作より良かった
>特に目がいい
横田守が兜をとったバーンを描いてたので
ヘッドギアをとったメルルも描いてほしいうぼぁー~~~
136無念Nameとしあき22/10/23(日)17:00:24No.1027509693そうだねx6
>91年版はもう原版フィルムから燃やしてなかったことにしよう
声優も良かったし無かったことにするのはさすがに
137無念Nameとしあき22/10/23(日)17:00:38No.1027509792+
>この漫画ってバトル時間の半分くらい会話劇だよね
半分回想劇よりいいだろ
138無念Nameとしあき22/10/23(日)17:00:42No.1027509822+
ラストバトル何が起こってるのかよく分からなくて解説のありがたみを感じたわ
139無念Nameとしあき22/10/23(日)17:00:53No.1027509906+
>この漫画ってバトル時間の半分くらい会話劇だよね
戦闘しながら会話は正しくジャンプバトル漫画よね
140無念Nameとしあき22/10/23(日)17:01:20No.1027510155そうだねx3
>期待できる監督さんだ
よく考えたら2年も走り切った上にハッキング事件とか大トラブルあったのに燃え尽きるどころか
獄炎も魔界編もやりたいとか凄いバイタリティだ
企画書並べられてどれにするって聞かれて即答でダイ大選んだっていうからやっぱり余程好きなんだろうなあ
141無念Nameとしあき22/10/23(日)17:01:20No.1027510163+
>つまりまだ完全には死んでないのかバーン?
死んだから石になったんじゃなくて負けたから石になったんで=死んでないって訳じゃないと思う
というか多分太陽に辿り浮いて火葬されたんじゃないかな
142無念Nameとしあき22/10/23(日)17:02:04No.1027510481+
子安がやる役は大体味方にならない いいね?
143無念Nameとしあき22/10/23(日)17:02:18No.1027510592そうだねx3
    1666512138611.jpg-(114135 B)
114135 B
なんでアバン先生だけ動かないんですかね…!!!!
144無念Nameとしあき22/10/23(日)17:02:18No.1027510596+
>漫画自体最終決戦に入ってから割と巻数が多い
アニメは全100話だけど60話で既にバーンパレスいるからな
145無念Nameとしあき22/10/23(日)17:02:24No.1027510629そうだねx2
>漫画自体最終決戦に入ってから割と巻数が多い
半分くらいバーンパレス決戦じゃなかったっけ
146無念Nameとしあき22/10/23(日)17:02:41No.1027510741+
>半分回想劇よりいいだろ
悲しき過去…
147無念Nameとしあき22/10/23(日)17:02:57No.1027510831+
つまり負けを認めたら石になってしまうのか
そりゃ敗北よりはいいってなるわな
148無念Nameとしあき22/10/23(日)17:03:28No.1027511051+
>子安がやる役は大体味方にならない いいね?
テイルズオブジアビスのジェイド
「オレ裏切るんだろうな~~」って思いながら演じてた話すき
最後の脚本もらって「オレ裏切らなかった~」ってなった話も好き
149無念Nameとしあき22/10/23(日)17:03:34No.1027511097そうだねx2
    1666512214224.jpg-(20832 B)
20832 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
150無念Nameとしあき22/10/23(日)17:03:44No.1027511188そうだねx2
>なんでアバン先生だけ動かないんですかね…!!!!
動けないんですよ
151無念Nameとしあき22/10/23(日)17:03:45No.1027511193そうだねx4
>なんでアバン先生だけ動かないんですかね…!!!!
人形置いて逃げたとか
152無念Nameとしあき22/10/23(日)17:03:46No.1027511199そうだねx2
>なんでアバン先生だけ動かないんですかね…!!!!
夜に腰を動かし続けるためです
153無念Nameとしあき22/10/23(日)17:03:54No.1027511260そうだねx3
    1666512234065.jpg-(85197 B)
85197 B
>子安がやる役は大体味方にならない いいね?
主人公になると仲間を盾にすることも厭わないハジケリストに…
154無念Nameとしあき22/10/23(日)17:04:05No.1027511356+
>なんでアバン先生だけ動かないんですかね…!!!!
昨晩に搾り取られたから
155無念Nameとしあき22/10/23(日)17:04:14No.1027511433+
ミナカトールして再突入してからは大体丸一日だからなぁ
そう考えるとアバン先生とダイの付き合いって修行からメガンテして別れてからと合流後合わせても1週間に満たないんだなって
156無念Nameとしあき22/10/23(日)17:04:31No.1027511507+
フローラが女王に即位済みなんで王様にはならないかもしれない
157無念Nameとしあき22/10/23(日)17:04:49No.1027511631そうだねx22
    1666512289153.jpg-(48703 B)
48703 B
これ好き
158無念Nameとしあき22/10/23(日)17:04:53No.1027511651+
ダイは天界に保護されてるんじゃないかな
159無念Nameとしあき22/10/23(日)17:05:49No.1027512271そうだねx7
>これ好き
令和になってこんな鋭く刺してくるとは思わないじゃん
160無念Nameとしあき22/10/23(日)17:05:51No.1027512291+
でも獄炎見るとアバンは逃がさず拘束しとけってなった
161無念Nameとしあき22/10/23(日)17:05:56No.1027512328そうだねx3
真魔剛竜剣原作だと即折れだったのにバーンの腕破壊して見せ場あったやん
162無念Nameとしあき22/10/23(日)17:05:57No.1027512337+
王位についたからには世継ぎをもうけないと
163無念Nameとしあき22/10/23(日)17:06:06No.1027512406そうだねx6
当時はこれ引き伸ばしじゃねーの思ってたバーンパレス内でのあれこれも
今思うと必要な要素だったんだなと感じるようになった
それこそマキシマムですら
164無念Nameとしあき22/10/23(日)17:06:08No.1027512422+
アバン先生は間違いなくフローラさんからイチャラブ逆レイプされてるのいいよね
勇者はすぐいなくなるからね…ちかたないね
165無念Nameとしあき22/10/23(日)17:06:22No.1027512503+
>>なんでアバン先生だけ動かないんですかね…!!!!
>昨晩に搾り取られたから
メガザル
166無念Nameとしあき22/10/23(日)17:06:26No.1027512539+
老バーンという換えの肉体あるんだから、他に万一ようの予備の体ありそう
ダイ位若いの姿のが
167無念Nameとしあき22/10/23(日)17:06:27No.1027512541そうだねx1
>フローラが女王に即位済みなんで王様にはならないかもしれない
フローラ様にとって私はなんですか?
もちろん種馬です
168無念Nameとしあき22/10/23(日)17:06:44No.1027512650+
>なんでアバン先生だけ動かないんですかね…!!!!
アニメで見ると人形と言われても違和感ないな
逃げたのか…アバン!?
169無念Nameとしあき22/10/23(日)17:07:11No.1027512881そうだねx3
>真魔剛竜剣原作だと即折れだったのにバーンの腕破壊して見せ場あったやん
原作でもそうだったような…?
170無念Nameとしあき22/10/23(日)17:07:19No.1027512928そうだねx1
>これ好き
それ取ったらただのメドローアでないと壊れないサンドバックになっちゃうんですよ
171無念Nameとしあき22/10/23(日)17:07:36No.1027513026+
アバンってア・バーンとも読める
つまり…
172無念Nameとしあき22/10/23(日)17:07:54No.1027513165+
>それこそマキシマムですら
cvが解釈一致すぎてもうその時点でね
ヒュンケルの一人ロマサガも見たかったし
173無念Nameとしあき22/10/23(日)17:08:13No.1027513299+
>これ好き
そういうギャグかと思ってたけど初見の人の感想だったのか
174無念Nameとしあき22/10/23(日)17:08:39No.1027513452+
昔の作品の再アニメの中では一番よかったな
他のは最後まで見られなかったわ
175無念Nameとしあき22/10/23(日)17:08:42No.1027513470+
>これ好き
ポップが死んでマジで凹んでたとしあきの息子の話は吹いた
あとロモスで再登場したマァムにあれザボエラじゃないの?って娘が疑ってる親あきの話とか
176無念Nameとしあき22/10/23(日)17:08:53No.1027513545そうだねx2
    1666512533272.png-(80622 B)
80622 B
>老バーンという換えの肉体
本体!本体です!
177無念Nameとしあき22/10/23(日)17:09:08No.1027513665そうだねx4
鬼岩レーザーアニオリだったんだ
178無念Nameとしあき22/10/23(日)17:09:37No.1027513820+
スタッフ陣キャスト陣のダイ愛がすさまじかった
179無念Nameとしあき22/10/23(日)17:10:28No.1027514253+
老バーンは影武者でミストバーンが本当のバーンなのかと思ってたわ
180無念Nameとしあき22/10/23(日)17:11:13No.1027514668+
>老バーンという換えの肉体あるんだから、他に万一ようの予備の体ありそう
>ダイ位若いの姿のが
謎の新ヒロインになってもらうしかないな
181無念Nameとしあき22/10/23(日)17:11:27No.1027514764そうだねx2
>スタッフ陣キャスト陣のダイ愛がすさまじかった
ダイ好きTVの名に恥じない大好きっぷりよ
182無念Nameとしあき22/10/23(日)17:12:16No.1027515078そうだねx6
制作側に作品への愛が満ちてるといいのが出来るよねえ
183無念Nameとしあき22/10/23(日)17:13:13No.1027515505+
バーンの息子とか魔界にいるかもしれん
184無念Nameとしあき22/10/23(日)17:13:33No.1027515750そうだねx12
    1666512813139.jpg-(986182 B)
986182 B
アニメでもここはすいませんふふってなった
いやアニメはその前にめっちゃ神作画とBGMで盛り上げましたよね…
185無念Nameとしあき22/10/23(日)17:13:44No.1027515834そうだねx1
真キルバーン消えたけど死んだの?
186無念Nameとしあき22/10/23(日)17:14:21No.1027516115そうだねx1
服だけ残してルーラしないだろ
187無念Nameとしあき22/10/23(日)17:14:36No.1027516222+
>>スタッフ陣キャスト陣のダイ愛がすさまじかった
>ダイ好きTVの名に恥じない大好きっぷりよ
いいよね
1周年感謝祭で(ネタバレコーナーじゃないのに)これ随分先の話ですけどバーン様がカイザーフェニックス使うシーンの絵コンテでーとか言うの
188無念Nameとしあき22/10/23(日)17:14:38No.1027516246そうだねx1
    1666512878905.jpg-(670558 B)
670558 B
>エロ画像ください
189無念Nameとしあき22/10/23(日)17:16:00No.1027516944そうだねx8
    1666512960151.jpg-(114297 B)
114297 B
>スタッフ陣キャスト陣のダイ愛がすさまじかった
出演してない声優にもファンいっぱいいるみたいだな
ロン・ベルク役の人のインタビュー笑ったわ
190無念Nameとしあき22/10/23(日)17:16:10No.1027517025そうだねx2
アバンがメガンテする時に一瞬若いフローラのカットが入るのと
その前にハドラーのお前も死ぬんだぞぉーアバン!のセリフがあったのは良かった
あれ見てこのスタッフは本気だって感じた
191無念Nameとしあき22/10/23(日)17:16:30No.1027517189+
>服だけ残してルーラしないだろ
キルバーンだからねぇなんか信用出来ない
192無念Nameとしあき22/10/23(日)17:16:33No.1027517214+
>いやアニメはその前にめっちゃ神作画とBGMで盛り上げましたよね…
パパの剣めっちゃ奮闘してる感じで良かったよ
193無念Nameとしあき22/10/23(日)17:17:39No.1027517728そうだねx3
閃華裂光拳食らって細胞死滅しただけでは
194無念Nameとしあき22/10/23(日)17:17:53No.1027517842そうだねx2
    1666513073529.jpg-(314531 B)
314531 B
>>スタッフ陣キャスト陣のダイ愛がすさまじかった
>出演してない声優にもファンいっぱいいるみたいだな
>ロン・ベルク役の人のインタビュー笑ったわ
やっぱスタッフとかの愛ってやばいわ
195無念Nameとしあき22/10/23(日)17:18:08No.1027517954そうだねx3
数話前のダイが喋るたびに集中線入れる演出だけはクドすぎてアレだった
196無念Nameとしあき22/10/23(日)17:18:15No.1027518008+
>服だけ残してルーラしないだろ
でも明らかにザボエラと違う感じだったんだよな
魔力の光が出て服の中身だけが消えた感じだった
197無念Nameとしあき22/10/23(日)17:18:30No.1027518121+
>真キルバーン消えたけど死んだの?
そりゃ閃華裂光拳食らったんだからなぁ
跡形も残らんよ
198無念Nameとしあき22/10/23(日)17:18:46No.1027518218そうだねx8
>>スタッフ陣キャスト陣のダイ愛がすさまじかった
>出演してない声優にもファンいっぱいいるみたいだな
>ロン・ベルク役の人のインタビュー笑ったわ
突如興奮するノヴァくん…
199無念Nameとしあき22/10/23(日)17:19:21No.1027518433そうだねx5
>アニメでもここはすいませんふふってなった
>いやアニメはその前にめっちゃ神作画とBGMで盛り上げましたよね…
でもちゃんとバーンのビーム防いだ時にヒビ入るし
その抵抗のせいで一撃で終わらなかったから折れたという納得の展開だったよ
これがアニメ制作者のオリジナリティてやつなんだなと感心した
200無念Nameとしあき22/10/23(日)17:19:55No.1027518632+
>>いやアニメはその前にめっちゃ神作画とBGMで盛り上げましたよね…
>パパの剣めっちゃ奮闘してる感じで良かったよ
漫画で剣にヒビ入れてたよく分からん光がアニメでめちゃくちゃ凄いビームだと判明したからこれ食らったら折れるのもしゃーないわなってなった
201無念Nameとしあき22/10/23(日)17:20:11No.1027518738+
>>アニメでもここはすいませんふふってなった
>>いやアニメはその前にめっちゃ神作画とBGMで盛り上げましたよね…
>でもちゃんとバーンのビーム防いだ時にヒビ入るし
>その抵抗のせいで一撃で終わらなかったから折れたという納得の展開だったよ
>これがアニメ制作者のオリジナリティてやつなんだなと感心した
わかるちゃんとダメージ受けてる描写は入れてたよねあれ
202無念Nameとしあき22/10/23(日)17:20:51No.1027518939+
でもアバン先生がフェザーで直ぐポップやダイを回復していたら良かったんじゃ
203無念Nameとしあき22/10/23(日)17:21:14No.1027519093+
神魔剛竜剣じゃなくてダイの剣を褒めろよ!
204無念Nameとしあき22/10/23(日)17:21:31No.1027519221+
聖闘士星矢とかちゃんと見た事ないからリメイクしてくれたら見るかもしれない
205無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:27No.1027519527+
>No.1027517842
よう、達障
206無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:31No.1027519559+
>神魔剛竜剣じゃなくてダイの剣を褒めろよ!
しかしバーン本体に刺さっていたのなら鬼眼切らなくても良かったのでは?
207無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:34No.1027519584そうだねx1
>神魔剛竜剣じゃなくてダイの剣を褒めろよ!
俺の剣は必要だからバーンの身体に突き刺さってるんだを突き通した名剣
208無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:45No.1027519677+
ダイ大の声優さん達の熱意はヤバかった
クロコダインのおっさんなんて喉潰れてもいいって言ってたんだっけ
209無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:50No.1027519706+
バーンパレスに乗り込んだのって68話からか…
よく考えるとすっげえ長いな終盤
210無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:59No.1027519758+
キルバーンはどっちとも取れるようにしたんじゃないかなぁ
魔界編にももしかしたら…て
211無念Nameとしあき22/10/23(日)17:22:59No.1027519759+
>神魔剛竜剣じゃなくてダイの剣を褒めろよ!
半分くらい刺さってただけだからなぁ
212無念Nameとしあき22/10/23(日)17:23:24No.1027519942+
>ダイ大の声優さん達の熱意はヤバかった
>クロコダインのおっさんなんて喉潰れてもいいって言ってたんだっけ
出てきたあたりからこれ喉に負荷かかる演技だろ!?って心配して見てた
213無念Nameとしあき22/10/23(日)17:23:28No.1027519960+
真魔剛竜剣はバーン様の片腕ぶっ壊してすごいビーム防いだからそら壊れるよ…!!!!
214無念Nameとしあき22/10/23(日)17:24:05No.1027520183そうだねx2
>ダイ大の声優さん達の熱意はヤバかった
>クロコダインのおっさんなんて喉潰れてもいいって言ってたんだっけ
パパになるんだから体大事にして!
215無念Nameとしあき22/10/23(日)17:24:16No.1027520254+
>神魔剛竜剣じゃなくてダイの剣を褒めろよ!
ダイの剣も凄いけど原作だとあっさり折れた印象だった真魔剛竜剣アニメで見ると案外頑張ってたなって思ったから
216無念Nameとしあき22/10/23(日)17:24:33No.1027520384そうだねx3
バラン役の速水さんにも積極的にネタバレしようとしてたのクロコダインとヒュンケルだっけ
217無念Nameとしあき22/10/23(日)17:24:55No.1027520549+
ダイの剣と真魔剛竜剣を擬人化したら修羅場になりそう
218無念Nameとしあき22/10/23(日)17:25:11No.1027520689+
持ち主が死んだときに失われたのにある程度再生して戻ってくる神の剣と
持ち主のために他人には一切扱わせない抜かせない意思を持った剣
どっちがいいかな
219無念Nameとしあき22/10/23(日)17:25:22No.1027520783+
>>ダイ大の声優さん達の熱意はヤバかった
>>クロコダインのおっさんなんて喉潰れてもいいって言ってたんだっけ
>出てきたあたりからこれ喉に負荷かかる演技だろ!?って心配して見てた
おっさんの中の人は感謝祭でクロコダイン活躍したらボラホーンが出てくるのなんでですかね?ってぶち込んだりopネタバレ映像でシグマにポップがメドローア撃つシーン出た途端アレ!アレメドローアなんすかね!?とか言い出したり爆笑した記憶
220無念Nameとしあき22/10/23(日)17:25:29No.1027520848+
最後にキルバーンがネタばらしせず黒のコア起爆してたらピラーのにも引火して地上消し飛んでた?
221無念Nameとしあき22/10/23(日)17:25:34No.1027520901+
パパも一刀だけだって予防線張ってたし…
222無念Nameとしあき22/10/23(日)17:25:40No.1027520948+
>ダイ大の声優さん達の熱意はヤバかった
>クロコダインのおっさんなんて喉潰れてもいいって言ってたんだっけ
ダイと戦ったとこの死ぃんでも負けるわけにはいかぁぁぁあぁぁん!!!の咆哮にワシは心底痺れたよ
223無念Nameとしあき22/10/23(日)17:25:41No.1027520958そうだねx1
みかこしあたりはダイ役のオーディションも受けてたんだろうな
224無念Nameとしあき22/10/23(日)17:25:59No.1027521111+
>>神魔剛竜剣じゃなくてダイの剣を褒めろよ!
>半分くらい刺さってただけだからなぁ
………ノヴァ酒を持ってきてくれ
一番強いやつ!
225無念Nameとしあき22/10/23(日)17:26:02No.1027521139+
>>神魔剛竜剣じゃなくてダイの剣を褒めろよ!
>ダイの剣も凄いけど原作だとあっさり折れた印象だった真魔剛竜剣アニメで見ると案外頑張ってたなって思ったから
バーンの片腕破壊した上にコアを守る殻もほぼやってるからな
226無念Nameとしあき22/10/23(日)17:26:02No.1027521140そうだねx1
>俺の剣は必要だからバーンの身体に突き刺さってるんだを突き通した名剣
ダイの剣はもう一人のダイの最高の相棒って感じだな
227無念Nameとしあき22/10/23(日)17:26:12No.1027521218+
>バラン役の速水さんにも積極的にネタバレしようとしてたのクロコダインとヒュンケルだっけ
おっさんの中の人は(原作知らない)ザボエラの中の人に嬉々としてザボエラの僕に殺されるんすよwwって言ったりするから…
228無念Nameとしあき22/10/23(日)17:26:12No.1027521223そうだねx5
ポップの中の人のメガンテの演技には痺れた
重圧ヤバかっただろうに
229無念Nameとしあき22/10/23(日)17:26:32No.1027521379そうだねx4
>最後にキルバーンがネタばらしせず黒のコア起爆してたらピラーのにも引火して地上消し飛んでた?
あそこでネタばらししてこそのキルバーン
230無念Nameとしあき22/10/23(日)17:26:51No.1027521512+
>出てきたあたりからこれ喉に負荷かかる演技だろ!?って心配して見てた
故にボイトレを別にやるという入れ込みっぷりよ
231無念Nameとしあき22/10/23(日)17:26:52No.1027521521+
ダイが折れかけたときもダイの剣は諦めてなかったんだよね
232無念Nameとしあき22/10/23(日)17:26:59No.1027521579+
>ダイの剣と真魔剛竜剣を擬人化したら修羅場になりそう
??「2人は仲がいいから実現しないと思うけど真魔剛竜剣とダイの剣は戦ったらどっちが強いの?」
233無念Nameとしあき22/10/23(日)17:27:10No.1027521671そうだねx1
贅沢言わないからアバン先生の方もアニメ化して欲しい
その後でいつか三条先生が落ち着いた頃に魔界編やって欲しい
234無念Nameとしあき22/10/23(日)17:27:16No.1027521722そうだねx3
>>最後にキルバーンがネタばらしせず黒のコア起爆してたらピラーのにも引火して地上消し飛んでた?
>あそこでネタばらししてこそのキルバーン
まあ損得抜きで悔しい顔見たいんよ!がキルバーンだからね
235無念Nameとしあき22/10/23(日)17:27:17No.1027521740+
名作すぎてあのシーンと周囲や家族にプレッシャーかけられる声優陣
236無念Nameとしあき22/10/23(日)17:27:26No.1027521810そうだねx1
>>>ダイ大の声優さん達の熱意はヤバかった
>>>クロコダインのおっさんなんて喉潰れてもいいって言ってたんだっけ
>>出てきたあたりからこれ喉に負荷かかる演技だろ!?って心配して見てた
>おっさんの中の人は感謝祭でクロコダイン活躍したらボラホーンが出てくるのなんでですかね?ってぶち込んだりopネタバレ映像でシグマにポップがメドローア撃つシーン出た途端アレ!アレメドローアなんすかね!?とか言い出したり爆笑した記憶
天地魔闘の構えして姿ごと消された回のダイ好きTV見たいです
237無念Nameとしあき22/10/23(日)17:27:29No.1027521832+
>贅沢言わないからアバン先生の方もアニメ化して欲しい
>その後でいつか三条先生が落ち着いた頃に魔界編やって欲しい
贅沢じゃなくて当然の要望だなヨシ!
238無念Nameとしあき22/10/23(日)17:28:03No.1027522133+
バラン役の速水奨さんの演技に痺れたわ
最初明かされた時にラストありきの配役だと思ったが
対ダイの時の見事なDV親父感凄かった
239無念Nameとしあき22/10/23(日)17:28:09No.1027522209+
>贅沢言わないからアバン先生の方もアニメ化して欲しい
>その後でいつか三条先生が落ち着いた頃に魔界編やって欲しい
贅沢だね
240無念Nameとしあき22/10/23(日)17:28:29No.1027522356そうだねx2
>>スタッフ陣キャスト陣のダイ愛がすさまじかった
>出演してない声優にもファンいっぱいいるみたいだな
>ロン・ベルク役の人のインタビュー笑ったわ
え?ロンベルクやるんすか!?ってなってまあ語ったんだろうなあ…
241無念Nameとしあき22/10/23(日)17:28:59No.1027522602+
前野さんは橘さんとかオービタル7にクロコダインで声の高さに差があり過ぎるだろってなる
白血球や草薙京やってたときよりさらに低くて尚且つ震わせてるしオイオイ死ぬわ…
242無念Nameとしあき22/10/23(日)17:29:01No.1027522615+
獄炎…レベル帯はダイ本編より下だけど
負けないくらい熱い魂の戦いをアニメ化してほしいわ
243無念Nameとしあき22/10/23(日)17:29:15No.1027522718そうだねx5
速水さんの相変わらず寝かしつけるのがヘタだなの回想はあんなん泣くやん…
完全に昔を思い出してるパパがそこにいるやん…
244無念Nameとしあき22/10/23(日)17:29:20No.1027522744そうだねx5
老バーンでは一瞬で再生した腕が真バーンではしなかったの剣が刺さってたから?
245無念Nameとしあき22/10/23(日)17:30:22No.1027523194+
>老バーンでは一瞬で再生した腕が真バーンではしなかったの剣が刺さってたから?
ダイの剣が突き刺さることで再生力を司ってる心臓を潰してる
246無念Nameとしあき22/10/23(日)17:30:30No.1027523255そうだねx5
メルルがアニメに登場したら中の人の親父から連絡あってメルルお前か!って言われた話は吹いた
247無念Nameとしあき22/10/23(日)17:30:43No.1027523361+
だいたいの名シーンで泣くけど
ハドラーの男泣きがいちばん涙腺にくる
248無念Nameとしあき22/10/23(日)17:30:46No.1027523373+
>老バーンでは一瞬で再生した腕が真バーンではしなかったの剣が刺さってたから?
竜闘気や暗黒闘気での傷はすぐには回復しないんよ
249無念Nameとしあき22/10/23(日)17:31:00No.1027523466+
>老バーンでは一瞬で再生した腕が真バーンではしなかったの剣が刺さってたから?
剣が3つの心臓のうち1つを潰してたから再生とかできなくなってたんですよ
250無念Nameとしあき22/10/23(日)17:31:10No.1027523519+
>老バーンでは一瞬で再生した腕が真バーンではしなかったの剣が刺さってたから?
ダイの剣がぶっ刺さって蘇生を阻害してたから
やっぱダイの嫁は真魔剛竜剣じゃなくてダイの剣だよね
251無念Nameとしあき22/10/23(日)17:31:26No.1027523622+
>老バーンでは一瞬で再生した腕が真バーンではしなかったの剣が刺さってたから?
ダイの剣がバーンの三つある心臓の一つを潰し続けてたおかげ
あれがなければ竜闘気である程度回復阻害はあっても時間経って影響なくなれば腕は復活してた
252無念Nameとしあき22/10/23(日)17:31:44No.1027523760+
原作初期ハドラーが黒歴史…
253無念Nameとしあき22/10/23(日)17:32:04No.1027523901そうだねx3
>原作初期ハドラーが黒歴史…
まあ長編漫画あるあるなんで
254無念Nameとしあき22/10/23(日)17:32:06No.1027523918+
>>スタッフ陣キャスト陣のダイ愛がすさまじかった
>出演してない声優にもファンいっぱいいるみたいだな
>ロン・ベルク役の人のインタビュー笑ったわ
ダイの大冒険ってアニメのロンベルクってキャラ演じるわ→へえロンベルク…ロンベルク!?ってなったんだろう
255無念Nameとしあき22/10/23(日)17:32:22No.1027524023そうだねx2
>やっぱダイの嫁は真魔剛竜剣じゃなくてダイの剣だよね
ポップでは?
256無念Nameとしあき22/10/23(日)17:32:45No.1027524198そうだねx2
バラン戦でスタッフ力尽きただろと思っていたら
次の「ザボエラの奇策」が神回という
257無念Nameとしあき22/10/23(日)17:33:23No.1027524472+
>>やっぱダイの嫁は真魔剛竜剣じゃなくてダイの剣だよね
>ポップでは?
ダイの剣『………許すよ』
258無念Nameとしあき22/10/23(日)17:33:35No.1027524562+
>原作初期ハドラーが黒歴史…
あれはあれで味があって好きなんだ
259無念Nameとしあき22/10/23(日)17:33:45No.1027524625+
>やっぱダイの嫁は真魔剛竜剣じゃなくてダイの剣だよね
ダイ様の元に飛んで来れる真魔剛竜剣の方が嫁だと思う
260無念Nameとしあき22/10/23(日)17:33:46No.1027524632そうだねx9
    1666514026119.jpg-(1479768 B)
1479768 B
>エロ画像ください
レオナコスチューム破れバージョンなら
261無念Nameとしあき22/10/23(日)17:33:48No.1027524644+
ポップはあくまで相棒だから…
262無念Nameとしあき22/10/23(日)17:34:04No.1027524754そうだねx1
>原作初期ハドラーが黒歴史…
ヒュンケル「おいやめろ」
263無念Nameとしあき22/10/23(日)17:34:11No.1027524792+
>原作初期ハドラーが黒歴史…
自分が最強だと思っていた所で勇者に敗北、直後に自分より格上の存在が多数いて分からされた後だから…
264無念Nameとしあき22/10/23(日)17:34:21No.1027524858+
>バラン戦でスタッフ力尽きただろと思っていたら
>次の「ザボエラの奇策」が神回という
呪文合戦だから動き自体は控えめだけど上手いこと迫力出してたのは見事
265無念Nameとしあき22/10/23(日)17:34:23No.1027524875+
>>>やっぱダイの嫁は真魔剛竜剣じゃなくてダイの剣だよね
>>ポップでは?
>ダイの剣『………許すよ』
レオナ「………すわよ」
266無念Nameとしあき22/10/23(日)17:34:38No.1027524977+
>>原作初期ハドラーが黒歴史…
>ヒュンケル「おいやめろ」
ちゃんと再現してたし…
267無念Nameとしあき22/10/23(日)17:34:47No.1027525045+
>>原作初期ハドラーが黒歴史…
>ヒュンケル「おいやめろ」
初期の悪党面…
268無念Nameとしあき22/10/23(日)17:35:31No.1027525337+
>>やっぱダイの嫁は真魔剛竜剣じゃなくてダイの剣だよね
>ダイ様の元に飛んで来れる真魔剛竜剣の方が嫁だと思う
ラーハルトも来た
269無念Nameとしあき22/10/23(日)17:35:35No.1027525373そうだねx4
>>原作初期ハドラーが黒歴史…
>自分が最強だと思っていた所で勇者に敗北、直後に自分より格上の存在が多数いて分からされた後だから…
老師とも互角以上に戦った獄炎ハドラー見たあとだと本当にアバン先生が失望するほどの落差なんだったとよくわかる
270無念Nameとしあき22/10/23(日)17:35:42No.1027525429+
アニメ本編もだがダイ好きTVで種崎さんのふしぎなおどりを
もう見れなくなったのもなかなか寂しいものがある
271無念Nameとしあき22/10/23(日)17:35:43No.1027525437そうだねx4
>ダイ大の声優さん達の熱意はヤバかった
>クロコダインのおっさんなんて喉潰れてもいいって言ってたんだっけ
というか他のアニメで見ても
この人クロコダインの人だ……クロコダイン…?ってなるぐらい声が違う
272無念Nameとしあき22/10/23(日)17:35:59No.1027525553そうだねx4
    1666514159478.jpg-(70015 B)
70015 B
いいアニメだったな…
それはそれとして原作知ってたけどラスト2話はバーン様応援してたわ
273無念Nameとしあき22/10/23(日)17:36:21No.1027525714+
初期ハドラーもヒュンケルにやられた時に素直に誉めてたり戦略自体は徹頭徹尾現実的だったりと割と好きな所も多いよ
274無念Nameとしあき22/10/23(日)17:37:12No.1027526094+
>原作初期ハドラーが黒歴史…
むしろ最初の結界破って出てきたところは獄炎っぽさがあったね
久々に宿敵に会ってテンション上がってる感
275無念Nameとしあき22/10/23(日)17:37:31No.1027526218そうだねx11
    1666514251571.mp4-(985743 B)
985743 B
やっぱ子安はすげえよ…
276無念Nameとしあき22/10/23(日)17:37:49No.1027526351+
>1666514159478.jpg
登場直後の若バーン様かわいい
277無念Nameとしあき22/10/23(日)17:37:50No.1027526356+
>それはそれとして原作知ってたけどラスト2話はバーン様応援してたわ
あーもうこのクソゲ何なのマジで!
奇跡起こりまくりじゃんよこれ
負け確定じゃんもうー!
278無念Nameとしあき22/10/23(日)17:38:12No.1027526515そうだねx2
>老師とも互角以上に戦った獄炎ハドラー見たあとだと本当にアバン先生が失望するほどの落差なんだったとよくわかる
実は体だけ最強のミストは大して戦い方上手く無い説
279無念Nameとしあき22/10/23(日)17:38:18No.1027526552+
しかし魔界編はダイがラーハルトとクロコダインと合流しないといけないが
二人ともそばに仲間がいるから人知れず闘うのは無理では
280無念Nameとしあき22/10/23(日)17:38:23No.1027526585+
>やっぱ子安はすげえよ…
ここは良かったんだが
最終話のダイ刺した後の高笑いまで裏返るのは個人的にはちょっと違ったなぁ
281無念Nameとしあき22/10/23(日)17:38:31No.1027526649そうだねx1
>やっぱ子安はすげえよ…
ヒャーハハハ笑いさせたら日本一やでもう
282無念Nameとしあき22/10/23(日)17:38:46No.1027526750+
>なんでアバン先生だけ動かないんですかね…!!!!
玉座のは偽物だからね
本物はそこにいないよ
フローラ様の部屋で監禁されてる
283無念Nameとしあき22/10/23(日)17:39:00No.1027526845+
    1666514340564.jpg-(211072 B)
211072 B
>>ヒュンケル「おいやめろ」
>初期の悪党面…
284無念Nameとしあき22/10/23(日)17:39:04No.1027526881+
>実は体だけ最強のミストは大して戦い方上手く無い説
マァム乗っ取ったとき強かったけどな
285無念Nameとしあき22/10/23(日)17:39:05No.1027526886そうだねx7
>>やっぱ子安はすげえよ…
>ここは良かったんだが
>最終話のダイ刺した後の高笑いまで裏返るのは個人的にはちょっと違ったなぁ
だって勝った!第3部完!!!!ってテンションだもんアレ
286無念Nameとしあき22/10/23(日)17:39:32No.1027527066+
>この人クロコダインの人だ……クロコダイン…?ってなるぐらい声が違う
地下アイドルの追っかけやってるクロコダインを見て笑ってしまったこの役やらなかったら多分一生知ることなかったと思う
287無念Nameとしあき22/10/23(日)17:39:34No.1027527080そうだねx3
>だって勝った!第3部完!!!!ってテンションだもんアレ
ロードローラーだぁ!!!
288無念Nameとしあき22/10/23(日)17:39:42No.1027527137+
>>なんでアバン先生だけ動かないんですかね…!!!!
>玉座のは偽物だからね
>本物はそこにいないよ
>フローラ様の部屋で監禁されてる
イチャラブならセーフです!
289無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:18No.1027527380+
現役世代のとしあきに聞きたいんだけど
バーン様の素顔って何想像してたの?
老人だったの知って拍子抜けしたの?
290無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:28No.1027527461+
原作だとなんか長いな…と感じたゴロアやヒムが魔力炉の壁壊すシーンがすごいサクサクだったな
291無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:40No.1027527537そうだねx1
子安はラスボス請負人らしいな
すげー数のラスボス役やってきたと聞く
292無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:46No.1027527582そうだねx1
    1666514446528.mp4-(6532339 B)
6532339 B
>>だって勝った!第3部完!!!!ってテンションだもんアレ
>ロードローラーだぁ!!!
293無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:50No.1027527611+
子安さん昔は知的なクールキャラやってる印象なのに
最近は裏返るくらいの笑い声あげるボスキャラの印象が強くなってきた
294無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:52No.1027527626+
バーン様が様付けで呼び捨てにならないのがなんかもう名は体を表すというか
295無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:55No.1027527643+
ダイは最後記憶失って辺境で女と子供作ってたりして
296無念Nameとしあき22/10/23(日)17:40:57No.1027527655そうだねx1
>やっぱ子安はすげえよ…
アスハムと同じくらい酷使してそうなテンション
297無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:03No.1027527691+
>1666514340564.jpg
シルエットだけ見ると老バーンとミストはそっくりなんだな
298無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:04No.1027527694そうだねx2
作ってる人達の本気が伝わってくると見てる方も嬉しくなってくる作品はみんなを幸せにするな
299無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:17No.1027527799そうだねx2
子安ラスボスはSAOとジョジョくらいはすぐ思い出せる
300無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:19No.1027527817そうだねx1
続篇やるときはアバンフローラ間に子供できてるかなあ
301無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:33No.1027527923+
>>この人クロコダインの人だ……クロコダイン…?ってなるぐらい声が違う
>地下アイドルの追っかけやってるクロコダインを見て笑ってしまったこの役やらなかったら多分一生知ることなかったと思う
プリキュアのオカマもクロコダイン
だよね?
302無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:36No.1027527954+
>ダイは最後記憶失って辺境で女と子供作ってたりして
地上はさんざん探したんやで?
303無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:46No.1027528023そうだねx6
    1666514506145.jpg-(1049562 B)
1049562 B
Cパート
304無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:54No.1027528081そうだねx7
ねえハドラー
初期のお前って完全に竜王だよねあれ
305無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:58No.1027528103そうだねx1
>子安ラスボスはSAOとジョジョくらいはすぐ思い出せる
タイバニ2期とかも
306無念Nameとしあき22/10/23(日)17:41:59No.1027528116そうだねx4
    1666514519320.jpg-(107672 B)
107672 B
>>なんでアバン先生だけ動かないんですかね…!!!!
>玉座のは偽物だからね
>本物はそこにいないよ
>フローラ様の部屋で監禁されてる
逃亡するアバン先生の必死の形相いいよね…
307無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:06No.1027528158+
>子安さん昔は知的なクールキャラやってる印象なのに
>最近は裏返るくらいの笑い声あげるボスキャラの印象が強くなってきた
子安は初期はおちゃらけキャラの方が多くね
308無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:18No.1027528235+
>>やっぱ子安はすげえよ…
>アスハムと同じくらい酷使してそうなテンション
過呼吸で病院行ったやつ
オーバァァァァデビルよおおおおおお!!!!
309無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:37No.1027528349+
>だって勝った!第3部完!!!!ってテンションだもんアレ
むしろだからこそどっしりめの大笑いを期待したんだよな
ちょっと土師さんに言った「やられ役」の方に寄せすぎなんじゃないのと
310無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:46No.1027528389+
>続篇やるときはアバンフローラ間に子供できてるかなあ
てゆうかポップに子供いる可能性もある
相手マァムかメルルかは知らんが
先生と女王様はまあいるだろうな
311無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:50No.1027528403+
>続篇やるときはポップメルル間に子供できてるなあ
312無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:53No.1027528427+
>>ダイは最後記憶失って辺境で女と子供作ってたりして
>地上はさんざん探したんやで?
テランですらダイの姿知らん子供おったくらいだし
ガチ辺境なら探せてないのかも
313無念Nameとしあき22/10/23(日)17:42:56No.1027528449+
>Cパート
ここだけ切り取るとやはりカツアゲ…
314無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:15No.1027528569+
メルル勝利絶望の原作から
メルル勝利はあるまで攻め込めた新アニメ
メルル派にとってこれほど嬉しいアニメは無い
315無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:29No.1027528668そうだねx1
5年後はフローラ様34歳だしそれまでには子作りしてるだろ
316無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:31No.1027528686そうだねx1
最終回まであのOPEDとは思わなかった
この道わが旅くらいは流してくれるかと
317無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:35No.1027528716そうだねx1
キャストは本当にハズレ無しだった
キルの吉野とかすげーよかったわ
318無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:40No.1027528745+
>Cパート
原作だとスタッフロールだからホントはすぎやんのBGM流しながら尺がもっと長めなイメージ
319無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:54No.1027528824+
黒のコアと魔界のマグマ強すぎる
320無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:57No.1027528847そうだねx9
>最終回まであのOPEDとは思わなかった
>この道わが旅くらいは流してくれるかと
半端に前のカラー出すのは要らんよ
321無念Nameとしあき22/10/23(日)17:43:57No.1027528849+
ついに完走かー
ここまでしっかりやるとは当初は思わんかったなあ
322無念Nameとしあき22/10/23(日)17:44:09No.1027528922+
>Cパート
くるくるヒゲの王配は人格が崩壊するほどの目にあってそう
323無念Nameとしあき22/10/23(日)17:44:13No.1027528948+
>>続篇やるときはアバンフローラ間に子供できてるかなあ
>てゆうかポップに子供いる可能性もある
>相手マァムかメルルかは知らんが
>先生と女王様はまあいるだろうな
何人作らされたんだろう……
324無念Nameとしあき22/10/23(日)17:44:23No.1027529011そうだねx15
    1666514663580.jpg-(487076 B)
487076 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
325無念Nameとしあき22/10/23(日)17:44:29No.1027529053そうだねx1
>>ダイは最後記憶失って辺境で女と子供作ってたりして
>地上はさんざん探したんやで?
まだ成長途中ながら超越した強さを持つダイの力を利用しようとした天界の皆様が
新たな竜の騎士の苗床にしてるはず
326無念Nameとしあき22/10/23(日)17:44:38No.1027529125+
>黒のコアと魔界のマグマ強すぎる
その2つを内部に納めてる人形があるらしいな
327無念Nameとしあき22/10/23(日)17:44:44No.1027529158そうだねx2
子安さん憑依型の演技タイプらしいからキャラに乗っ取られてるんじゃないかと心配になることがある
ディオのときはヤバかった
328無念Nameとしあき22/10/23(日)17:44:46No.1027529165+
数百年生きてて
3ヶ月で盤面ひっくり返されるのどんな感覚なんだろ
勝ったなシャワー浴びてくるしたら負けてたみたいな?
329無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:04No.1027529289+
メルルの引っ込み思案な性格なのでいつも明るいムードメーカーのポップに惹かれるが男でもわかりみが深かったわ
330無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:08No.1027529320+
>黒のコアと魔界のマグマ強すぎる
魔界編あったら量産型キルバーンとか出て来そうだな
331無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:09No.1027529331+
実は地上には外界からの影響を受けない島が存在していた!
332無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:11No.1027529340そうだねx1
>原作だとスタッフロールだからホントはすぎやんのBGM流しながら尺がもっと長めなイメージ
セリフなしでED曲流しながらでもよかった
333無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:11No.1027529341+
>No.1027529011
みんな首太いな…
334無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:12No.1027529354+
いやほんと素晴らしいアニメだった
そしてこれが今後名作のアニメ化の基準になるのだろう…
335無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:38No.1027529512そうだねx1
奇跡は起こる何度でも!
336無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:38No.1027529514そうだねx1
>1666514663580.jpg
チウとクロコダイン……
337無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:52No.1027529602そうだねx5
>みんな首太いな…
クロコダインがそのままワニなのが酷い
338無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:56No.1027529635+
生放送とかの子安は完全に共演者弄るおじさんだからね…
339無念Nameとしあき22/10/23(日)17:45:59No.1027529662+
数時間の対局の末チェックメイトしたと思ったら数手で逆転された気分
340無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:01No.1027529673+
>数百年生きてて
>3ヶ月で盤面ひっくり返されるのどんな感覚なんだろ
>勝ったなシャワー浴びてくるしたら負けてたみたいな?
まぁ3界の神々がコイツはヤバい手を組んで倒そう→もう匙投げるわってなるくらいのやつがバーンだったからな
341無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:08No.1027529716+
ダイ「ちゃんと未精通だったわー!」
342無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:08No.1027529725そうだねx6
フローラ様は初恋をずっと引きずってる処女お姫様いいよね
逃すわけないだろ
343無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:12No.1027529756+
>数百年生きてて
数千年だぞ
344無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:18No.1027529789+
>>黒のコアと魔界のマグマ強すぎる
>その2つを内部に納めてる人形があるらしいな
ていうか何度も蘇るだけのヴェルザーがよくバーンと争えたなと思ったが
あいつその気になれば自爆特効できるんだなと
345無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:31No.1027529891+
    1666514791717.jpg-(267441 B)
267441 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
346無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:43No.1027529974+
>>黒のコアと魔界のマグマ強すぎる
>魔界編あったら量産型キルバーンとか出て来そうだな
メラかけて逃げれば自滅しそう
黒の核晶搭載してた場合は知らん
347無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:44No.1027529988そうだねx3
始まる前は否定的な意見も多かったからな不安になるのもしょうがない前例があったし
348無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:49No.1027530025+
>数百年生きてて
>3ヶ月で盤面ひっくり返されるのどんな感覚なんだろ
>勝ったなシャワー浴びてくるしたら負けてたみたいな?
君たち一瞬だけど閃光のように言ったけどさぁ…一瞬過ぎィ!とか言いそう
349無念Nameとしあき22/10/23(日)17:46:57No.1027530073+
>いやほんと素晴らしいアニメだった
>そしてこれが今後名作のアニメ化の基準になるのだろう…
だいぶハードル上がったな
350無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:01No.1027530099そうだねx1
>1666514791717.jpg
逃げられなかったよ…!!!!
351無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:14No.1027530184そうだねx11
    1666514834733.jpg-(88238 B)
88238 B
>逃すわけないだろ
352無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:26No.1027530273そうだねx1
>No.1027529011
そのクロコダインは反則だろう
353無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:37No.1027530347+
ダイみた後さみだれ見ると涙がでる
354無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:39No.1027530360+
黒のコアは貴重品だろうからそうそうキルは量産できないんじゃないかな
355無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:39No.1027530364+
>1666514791717.jpg
愛が重い…!
356無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:46No.1027530422+
声優に一切にハズレなしだったのが本当に良かった
レオナだけちょっと違うかなとか思ってたけど
何も違わなかったわ
357無念Nameとしあき22/10/23(日)17:47:55No.1027530482+
勇者家庭教師やってる期間とか本当に逃げ回っていたんかな
358無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:03No.1027530542+
いやもうここ1年ぐらいリメイクアニメの話題出すときだいたいダイ引き合いに出されてたからな
359無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:05No.1027530551+
>始まる前は否定的な意見も多かったからな不安になるのもしょうがない前例があったし
そういう前例は一分にもみたないのにそれが基準だとばかりに荒らしたい奴が必死に喚いてただけだよ
大体は佳作以上になるしこっちの場合初報の時点で気合いの入れ方も違かったし
360無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:07No.1027530566そうだねx12
    1666514887459.jpg-(47921 B)
47921 B
>>いやほんと素晴らしいアニメだった
>>そしてこれが今後名作のアニメ化の基準になるのだろう…
>だいぶハードル上がったな
ネタ抜きで20年前に完結した作品プレゼンして8クール勝ち取るとか頭おかしいと思うぞマジで!!!!
361無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:07No.1027530570+
>いやほんと素晴らしいアニメだった
>そしてこれが今後名作のアニメ化の基準になるのだろう…
古い名作のアニメ化が決まるたび封神と共にトレンドに上がりそう
362無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:09No.1027530577+
ヴェルザーは奇跡を起こし続ける勇者一行に脅威を感じつつも絶対としあきみたいになんでアイツ負けたのって笑ってるぞきっと
363無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:09No.1027530579+
特殊OPEDって手間かかるからその分本編に注力したんだろう
364無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:11No.1027530595+
>>いやほんと素晴らしいアニメだった
>>そしてこれが今後名作のアニメ化の基準になるのだろう…
>だいぶハードル上がったな
というかこの奇跡のアニメ化を生んだ神の涙は誰のものだ?
集英社か東映かスクエニか?
365無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:16No.1027530643+
>さみだれみた後ダイ見ると涙がでる
366無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:24No.1027530696そうだねx5
    1666514904087.webp-(151766 B)
151766 B
ダイ一行はどのピースが欠けても勝てなかったろうなと思えるけど
バーン様は逆に「あそこでああしとけば勝てただろ」が多すぎる
367無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:41No.1027530823そうだねx1
>あーもうこのクソゲ何なのマジで!
>奇跡起こりまくりじゃんよこれ
>負け確定じゃんもうー!
それでもくじけずよく頑張ったと思う
368無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:41No.1027530824+
マイナーな所だとグローランサー3もラスボス子安
請負人だなぁ
369無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:46No.1027530855+
フローラ様だいぶ高齢出産になりませんかねぇ
370無念Nameとしあき22/10/23(日)17:48:47No.1027530857+
延期というアクシデントありながらも完走できたのホント奇跡
371無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:08No.1027530996+
>声優に一切にハズレなしだったのが本当に良かった
>レオナだけちょっと違うかなとか思ってたけど
>何も違わなかったわ
声で強いて言うならおヒュンの子供時代まで梶にやらせるのはちょっとアレだった
普通に女性にやらせといて欲しかった…
372無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:13No.1027531023+
>>>いやほんと素晴らしいアニメだった
>>>そしてこれが今後名作のアニメ化の基準になるのだろう…
>>だいぶハードル上がったな
>ネタ抜きで20年前に完結した作品プレゼンして8クール勝ち取るとか頭おかしいと思うぞマジで!!!!
正直ネタバレも何もないレベルで周知の事実多いくらいだからな
373無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:19No.1027531066そうだねx1
>逃すわけないだろ
逃がしてたら大変なことになったからもう逃げられないねえ…
374無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:27No.1027531127+
土師子安両名はドラクエ本家だとバラモスとドルマゲスと中ボス役やってるな
375無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:30No.1027531161そうだねx3
    1666514970149.jpg-(195669 B)
195669 B
>>No.1027529011
>そのクロコダインは反則だろう
おっさん!(おっさんじゃない)
376無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:41No.1027531233+
>というかこの奇跡のアニメ化を生んだ神の涙は誰のものだ?
>集英社か東映かスクエニか?
としあ…いやないな
377無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:47No.1027531274+
ラスボス子安と言ったらヴァルキリープロファイル2の攻略本で主人公声優のインタビューは2人で1ページだったのにラスボス子安はたっぷり2ページだったな
378無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:48No.1027531277+
>数千年だぞ
数千年生きててそれまでの間に竜の騎士のターゲットに選ばれなかったってのか…
ヴェルザーもだけどほったらかしすぎだろ天界
379無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:50No.1027531290+
昔の漫画だけあって画像がネットに溢れてて
実況に合わせて貼ったりツッコミで使ったりするの楽しかったな
380無念Nameとしあき22/10/23(日)17:49:54No.1027531327+
>>いやほんと素晴らしいアニメだった
>>そしてこれが今後名作のアニメ化の基準になるのだろう…
>古い名作のアニメ化が決まるたび封神と共にトレンドに上がりそう
封神もダイ大と同じくらい熱を持った関係者たくさんいただろうに
トップの愛が薄いというか歪んでいたというか
381無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:04No.1027531381+
    1666515004713.png-(531387 B)
531387 B
>>逃すわけないだろ
>逃がしてたら大変なことになったからもう逃げられないねえ…
待ってればいつか戻ってくるんだが?
382無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:07No.1027531403そうだねx1
でももうアニメ化して欲しい過去作ってそんなに無いんだよなあ
383無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:08No.1027531409+
>フローラ様だいぶ高齢出産になりませんかねぇ
現代社会ではそうでもないけどあの世界では高齢出産だろうな
10代後半で子供作るのは普通みたいだし
384無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:09No.1027531414+
>というかこの奇跡のアニメ化を生んだ神の涙は誰のものだ?
>集英社か東映かスクエニか?
三条陸先生と稲田浩司先生です
385無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:10No.1027531419そうだねx5
>フローラ様だいぶ高齢出産になりませんかねぇ
まだ29歳だしいける
386無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:11No.1027531423そうだねx4
>ダイ一行はどのピースが欠けても勝てなかったろうなと思えるけど
>バーン様は逆に「あそこでああしとけば勝てただろ」が多すぎる
でも一番の決壊のきっかけは「ハドラーが第二の竜の騎士の存在を黙ってたこと」なんすよ
387無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:13No.1027531436+
>土師子安両名はドラクエ本家だとバラモスとドルマゲスと中ボス役やってるな
バラモスって土師さん声当ててんの…?
388無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:24No.1027531509そうだねx1
バルトスの声が渡辺いっけいだったのも意外すぎた
389無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:33No.1027531567+
>>逃すわけないだろ
こういうのをしっかり入れてくるとこがこの漫画の良いところだと思うわ
ヘタするとスルーされて2人の会話なしかよ!とかなりかねん
390無念Nameとしあき22/10/23(日)17:50:48No.1027531679+
No.1027530595
>>いやほんと素晴らしいアニメだった
>>そしてこれが今後名作のアニメ化の基準になるのだろう…
>だいぶハードル上がったな
というかこの奇跡のアニメ化を生んだ神の涙は誰のものだ?
集英社か東映かスクエニか?
ダイの大冒険に魅せられてこの作品に関わったすべての人達が起こした奇跡だと思うぜ
誰一人欠けても実現しなかったと思う
391無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:00No.1027531763+
    1666515060084.jpg-(68951 B)
68951 B
>>土師子安両名はドラクエ本家だとバラモスとドルマゲスと中ボス役やってるな
>バラモスって土師さん声当ててんの…?
392無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:17No.1027531887+
>でももうアニメ化して欲しい過去作ってそんなに無いんだよなあ
失敗したの含めれば山程ありそうななさそうな
393無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:18No.1027531901+
>>ダイ一行はどのピースが欠けても勝てなかったろうなと思えるけど
>>バーン様は逆に「あそこでああしとけば勝てただろ」が多すぎる
>でも一番の決壊のきっかけは「ハドラーが第二の竜の騎士の存在を黙ってたこと」なんすよ
余もそう思う
394無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:19No.1027531904+
たいまにんがあの年齢で孕んで特に早いとか言われないからな
395無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:20No.1027531913+
>おっさん!(おっさんじゃない)
エロいな…
396無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:27No.1027531963+
>No.1027504927
この後オリハルコン取りにデルムリン島行くときにじっちゃんとロモス兵のチェスのシーンが無かったのだけがこのアニメの不満点
397無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:30No.1027531997そうだねx5
>昔の漫画だけあって画像がネットに溢れてて
>実況に合わせて貼ったりツッコミで使ったりするの楽しかったな
毎週のように言われる「今日はあの回か……」も良かった
398無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:40No.1027532069+
>土師子安両名はドラクエ本家だとバラモスとドルマゲスと中ボス役やってるな
ホモロスとアンルシアとレオーネもいるな
399無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:44No.1027532096+
>愛が重い…!
メガンテですら逃さなかったからな
400無念Nameとしあき22/10/23(日)17:51:56No.1027532174+
マトリフは外伝のせいで
お触りスケベなだけの高齢童貞な気がしてくるわ
401無念Nameとしあき22/10/23(日)17:52:06No.1027532246そうだねx1
今のソシャゲとかの竜王はほとんどハドラーって聞いて吹いた
402無念Nameとしあき22/10/23(日)17:52:28No.1027532397そうだねx4
    1666515148389.png-(312080 B)
312080 B
感情がわからん
403無念Nameとしあき22/10/23(日)17:52:41No.1027532483そうだねx1
    1666515161933.jpg-(138545 B)
138545 B
>今のソシャゲとかの竜王はほとんどハドラーって聞いて吹いた
404無念Nameとしあき22/10/23(日)17:52:44No.1027532510+
アバンが15年前にカール王国に収まらなかったおかげで大魔王バーンにに勝つことができたんだよ
405無念Nameとしあき22/10/23(日)17:52:45No.1027532514そうだねx2
>>おっさん!(おっさんじゃない)
>エロいな…
ボラホーンは帰って
406無念Nameとしあき22/10/23(日)17:52:56No.1027532598+
>この後オリハルコン取りにデルムリン島行くときにじっちゃんとロモス兵のチェスのシーンが無かったのだけがこのアニメの不満点
戦闘の緊張感が途切れちゃうし尺がね…
バランがダイの名前の由来知れたのはグッと来た
407無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:04No.1027532657そうだねx5
    1666515184561.jpg-(49961 B)
49961 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
408無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:14No.1027532739+
>感情がわからん
賢者タイムなんだろう
勇者だけど
409無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:17No.1027532752そうだねx5
>感情がわからん
少なくとも流さないという意志だけは左から感じる
410無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:18No.1027532762+
30年…時間はかかったがこの令和の世でよかった
411無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:20No.1027532776+
でもレオナはダイとじゃ子供作れないかも知れないんだよな王家としてはそれは不味くね
412無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:21No.1027532787+
ねえハドラー
獄炎や超魔の時と比べてヘタれすぎじゃない?
413無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:24No.1027532814そうだねx1
リアルタイプ竜王はわりと昔からいるで
414無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:30No.1027532863+
>ダイの大冒険に魅せられてこの作品に関わったすべての人達が起こした奇跡だと思うぜ
>誰一人欠けても実現しなかったと思う
つまり三年ほど前にどこかでゴメちゃんが砕けてこのアニメが動き出していたのか
415無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:34No.1027532883+
>>というかこの奇跡のアニメ化を生んだ神の涙は誰のものだ?
>>集英社か東映かスクエニか?
>三条陸先生と稲田浩司先生です
旧アニメの打ち切りを無念に思ってたみなさん
堀井雄二も含まれてそう
416無念Nameとしあき22/10/23(日)17:53:55No.1027533023+
>ねえハドラー
>獄炎や超魔の時と比べてヘタれすぎじゃない?
大魔王の使い魔に成り下がったってのが的を得ててな
417無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:07No.1027533109そうだねx6
    1666515247422.jpg-(82454 B)
82454 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
418無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:17No.1027533168そうだねx15
    1666515257645.png-(34927 B)
34927 B
>延期というアクシデントありながらも完走できたのホント奇跡
せっかくの再アニメでこのクオリティでそんだけでも奇跡だったのに
ここへきてハッカーの攻撃で…まさか最後まで行けないんじゃ…
放送できても作り直しガバガバクオリティとか…
嘘だろマジでやめてお願い…ってメチャクチャ不安だったなぁ
419無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:27No.1027533237+
クロコダインのキャラデザが昔よく読んでた武者ガンダムの漫画の人だった衝撃
420無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:48No.1027533391+
>でもレオナはダイとじゃ子供作れないかも知れないんだよな王家としてはそれは不味くね
あと紋章は受け継がれるのかな
もう血が薄いだろ
421無念Nameとしあき22/10/23(日)17:54:53No.1027533418+
獄炎のときは魔王としての矜持があったけど魔軍司令は中間管理職だしな
422無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:02No.1027533467+
>>>逃すわけないだろ
>>逃がしてたら大変なことになったからもう逃げられないねえ…
>待ってればいつか戻ってくるんだが?
そのおばさんほんとそのマトリフ好きすぎてそらマトリフ独身ですわ
423無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:16No.1027533564+
>つまり三年ほど前にどこかでゴメちゃんが砕けてこのアニメが動き出していたのか
星ドラが6年前ダイ大コラボやった時から始まってたと思う
アニメの初報もジャンフェスの星ドラ放送じゃなかったっけ
424無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:29No.1027533648そうだねx1
>>1666511088820.webm
>急に落ち着くな!
だって素材無いと作れないし…
425無念Nameとしあき22/10/23(日)17:55:46No.1027533742そうだねx6
>>ダイ一行はどのピースが欠けても勝てなかったろうなと思えるけど
>>バーン様は逆に「あそこでああしとけば勝てただろ」が多すぎる
>でも一番の決壊のきっかけは「ハドラーが第二の竜の騎士の存在を黙ってたこと」なんすよ
ハドラー「ははーっ!素直に報告したらバランが魔王軍離反する可能性もあるのに言えるか!そんなん!!」
426無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:01No.1027533845そうだねx2
>感情がわからん
アバンだけ全く動かなかったのマジで笑う
427無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:06No.1027533880+
一方関智は主人公(6)経験者
獄炎がやれて関智ハドラーのままならドラクエ作品の両極になるわけだ
428無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:41No.1027534146そうだねx5
>でも一番の決壊のきっかけは「ハドラーが第二の竜の騎士の存在を黙ってたこと」なんすよ
クロコ敗走受けてハドラー君が全軍で潰すべきって企画したのを潰しちゃったのもかなりまずいと思うんすよ
429無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:47No.1027534191+
20年以上前に完結させた作品に対して未だに質問されて勘弁してくれ!ってなってる三条先生好き
430無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:49No.1027534206+
独りだけ魔界編アピールしてた声優がいるらしい
431無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:53No.1027534244+
>Cパート
漫画版だとマトリフが偽勇者使って金儲けしてるように見えたけどよくよく考えたらマトリフってセクハラはするけどそういうキャラじゃなかった
世捨て人だからそもそも金品にも興味なさそうだし
432無念Nameとしあき22/10/23(日)17:56:55No.1027534255+
皆ダイ大好きなんだなって嬉しくなるな
子供達にも流行って続編作られないかな…ゴメちゃんお願い
433無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:05No.1027534319+
声優といえば地味に素晴らしかったのはマリンさん
今までの出番の乏しさから一転して
ダイを励ます名シーンやりきったの凄いと思う
434無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:18No.1027534408+
押したらいつでも勝てるボタンが起動しなかったのが一番ショックだよね
435無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:22No.1027534436そうだねx1
    1666515442368.jpg-(145653 B)
145653 B
>>今のソシャゲとかの竜王はほとんどハドラーって聞いて吹いた
ハドラーも昔は竜王だったからお互いさまということで
436無念Nameとしあき22/10/23(日)17:57:38No.1027534528+
>独りだけ魔界編アピールしてた声優がいるらしい
クロコダインもその場にいたら6時間くらいアピールしてたはず
437無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:06No.1027534664+
ドラゴンの騎士と王族の子供
勇者と王族の子供
大魔道士と戦士と僧侶の血を引く武闘家の子供
大魔道士と占い師の子供
戦士と賢者の子供

の続編で
438無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:12No.1027534709そうだねx1
>ハドラー「ははーっ!素直に報告したらバランが魔王軍離反する可能性もあるのに言えるか!そんなん!!」
バランに言えとは言ってないだろ
バーン様に報告しろと言ってるんだ
439無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:13No.1027534718+
    1666515493772.jpg-(850336 B)
850336 B
>クロコダインのキャラデザが昔よく読んでた武者ガンダムの漫画の人だった衝撃
最近よく貼られるこれの元は何なんです?
440無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:19No.1027534762そうだねx2
    1666515499709.jpg-(35813 B)
35813 B
まぁりゅうおうは実写化するとこうなるし…
441無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:31No.1027534839そうだねx3
>>>ダイ一行はどのピースが欠けても勝てなかったろうなと思えるけど
>>>バーン様は逆に「あそこでああしとけば勝てただろ」が多すぎる
>>でも一番の決壊のきっかけは「ハドラーが第二の竜の騎士の存在を黙ってたこと」なんすよ
>ハドラー「ははーっ!素直に報告したらバランが魔王軍離反する可能性もあるのに言えるか!そんなん!!」
キルバーン「嘘はいけないなぁ、ハドラー君、実際は司令の立場追われるかもしか考えてなかったでしょ」
442無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:33No.1027534861+
星のドラゴンクエストというアプリゲーをこのアニメで知った
443無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:37No.1027534888+
>>独りだけ魔界編アピールしてた声優がいるらしい
>クロコダインもその場にいたら6時間くらいアピールしてたはず
そんなだから隔離されるんだよ
444無念Nameとしあき22/10/23(日)17:58:50No.1027534962そうだねx1
ザボエラの中の人に原作知らんのに嬉々としてザボエラ僕に殺されるんすよ!!!!ってニコニコして報告した畜生いるらしいな
445無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:04No.1027535046+
マトリフのカツアゲ(→返却)シーンはどうして当時カツアゲに見えたんだろうな…?
446無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:09No.1027535077そうだねx1
>ドラゴンの騎士と王族の子供
>勇者と王族の子供
>大魔道士と戦士と僧侶の血を引く武闘家の子供
>大魔道士と占い師の子供
>戦士と賢者の子供
>の続編で
剣豪兼鍛冶屋と弟子(元勇者)の子供がいないんだが?
447無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:21No.1027535154+
おっさんは来月の配信で猛アピールするだろうな…
448無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:30No.1027535227+
>>でも一番の決壊のきっかけは「ハドラーが第二の竜の騎士の存在を黙ってたこと」なんすよ
>クロコ敗走受けてハドラー君が全軍で潰すべきって企画したのを潰しちゃったのもかなりまずいと思うんすよ
ねえハドラー
ゲーム的に全軍で主人公潰しに行くとかクソゲーじゃない?
449無念Nameとしあき22/10/23(日)17:59:35No.1027535273そうだねx3
>>ハドラー「ははーっ!素直に報告したらバランが魔王軍離反する可能性もあるのに言えるか!そんなん!!」
>バランに言えとは言ってないだろ
>バーン様に報告しろと言ってるんだ
逆にバランにこっそり教えてあげれば信頼を得ることができたのに
450無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:00No.1027535425+
おっさんとヒュンケルの中の人はもう少し落ち着け
ネタバレテロかますんじゃねえ!
451無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:03No.1027535449+
稲田先生はもう週刊に耐えられる年じゃないでしょ
誰か絵の上手い若手に描かせなさいよ
452無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:08No.1027535472+
15年くらい前に出会ってどハマりした俺を誉めてあげたい
でも当時まだ新品で買えたはずの単行本じゃなく
文庫本選択したことだけは許さないよ…
453無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:18No.1027535555+
>ザボエラの中の人に原作知らんのに嬉々としてザボエラ僕に殺されるんすよ!!!!ってニコニコして報告した畜生いるらしいな
ネタバレ厨サイテーだな!
454無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:39No.1027535697+
>>ハドラー「ははーっ!素直に報告したらバランが魔王軍離反する可能性もあるのに言えるか!そんなん!!」
>バランに言えとは言ってないだろ
>バーン様に報告しろと言ってるんだ
でも多分バーン様は報告聞いても息子の竜の騎士も引き入れられるかもしれないし面白そうだからバランぶつけようぜとか言う
455無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:45No.1027535730+
封神演義がなぜか引き合いに出されてた
456無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:56No.1027535803+
>稲田先生はもう週刊に耐えられる年じゃないでしょ
キャラデザだけでアニメでしてくれても良いのよ
457無念Nameとしあき22/10/23(日)18:00:57No.1027535812+
ザボエラの中の人DQ10でひっっっさしぶりに普通の青年の演技してるの聞いたわ
458無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:01No.1027535834+
>ザボエラの中の人に原作知らんのに嬉々としてザボエラ僕に殺されるんすよ!!!!ってニコニコして報告した畜生いるらしいな
クロコダイン最低だな
459無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:12No.1027535891+
>おっさんとヒュンケルの中の人はもう少し落ち着け
>ネタバレテロかますんじゃねえ!
バランの人に二人がかりでネタバレしまくったらしい
460無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:16No.1027535916そうだねx2
兄上、アニメリメイクを成功させるのはそんなに難しい事ではない
製作陣を有能かつ熱心なファンで固めるだけでいいのです
461無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:28No.1027536010そうだねx4
    1666515688077.jpg-(29197 B)
29197 B
>剣豪兼鍛冶屋と弟子(元勇者)の子供がいないんだが?
462無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:51No.1027536160そうだねx1
>稲田先生はもう週刊に耐えられる年じゃないでしょ
>誰か絵の上手い若手に描かせなさいよ
獄炎も良い感じだしそれで良いと思うわ
ビィトもまだ描いてるしね と言うか三条のがキャパオーバーだと思う
463無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:52No.1027536165+
    1666515712458.jpg-(329436 B)
329436 B
神田先生なぁ
俺この人しってる人だな
464無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:53No.1027536170+
>15年くらい前に出会ってどハマりした俺を誉めてあげたい
>でも当時まだ新品で買えたはずの単行本じゃなく
>文庫本選択したことだけは許さないよ…
単行本手放しちゃったの後悔してるわー
465無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:55No.1027536190そうだねx3
>封神演義がなぜか引き合いに出されてた
そりゃあ出るでしょうよ…
466無念Nameとしあき22/10/23(日)18:01:55No.1027536194+
おっさんとヒュンケルとポップの中の人はやべーから…
関も感謝祭でネタバレコーナーで即神よ!!!!とか叫んでたけども!!!!
467無念Nameとしあき22/10/23(日)18:02:06No.1027536261そうだねx2
>ねえハドラー
>ゲーム的に全軍で主人公潰しに行くとかクソゲーじゃない?
ははーッ!一手遅かったせいでヒュンケル取られて心臓潰されたんだよジジイ!
468無念Nameとしあき22/10/23(日)18:02:21No.1027536365そうだねx2
>マトリフのカツアゲ(→返却)シーンはどうして当時カツアゲに見えたんだろうな…?
セリフがまったくないからだろう
469無念Nameとしあき22/10/23(日)18:02:30No.1027536427そうだねx12
    1666515750182.jpg-(26177 B)
26177 B
>兄上、アニメリメイクを成功させるのはそんなに難しい事ではない
>製作陣を有能かつ熱心なファンで固めるだけでいいのです
470無念Nameとしあき22/10/23(日)18:02:54No.1027536573そうだねx1
    1666515774415.png-(168941 B)
168941 B
>>稲田先生はもう週刊に耐えられる年じゃないでしょ
>キャラデザだけでアニメでしてくれても良いのよ
正直これが落としどころな気はする
まあ稲田先生だけじゃなく当時の他のスタッフも要る気はするが
471無念Nameとしあき22/10/23(日)18:02:56No.1027536586+
でろりん一味のせいで元締めあじがでてた
472無念Nameとしあき22/10/23(日)18:02:59No.1027536600+
机の上に出させてるからでしょ
473無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:02No.1027536617+
    1666515782492.jpg-(37324 B)
37324 B
>まぁりゅうおうは実写化するとこうなるし…
庵野に頼もうぜ
474無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:07No.1027536661そうだねx1
    1666515787401.gif-(1075037 B)
1075037 B
>兄上、アニメリメイクを成功させるのはそんなに難しい事ではない
>製作陣を有能かつ熱心なファンで固めるだけでいいのです
475無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:07No.1027536665+
そういやバーン様コラも
すっかり新キャストで脳内再生されるようになったな…
476無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:24No.1027536758+
30年近く前の名作だからこそ思い入れ半端じゃないよね
凄い奇跡だ
477無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:33No.1027536822そうだねx4
>ザボエラの中の人に原作知らんのに嬉々としてザボエラ僕に殺されるんすよ!!!!ってニコニコして報告した畜生いるらしいな
「先の展開を知らぬ者に嬉々としてネタバレをかますとは!」
「武人の風上にもおけぬヤツよ!」
「恥を知れ!恥を!」
478無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:34No.1027536835+
>1666515493772.jpg
週刊連載でこれを毎回描けって割と地獄な気がする
479無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:36No.1027536840+
>剣豪兼鍛冶屋と弟子(元勇者)の子供がいないんだが?
これが成立するなら戦士と陸戦騎の子供も…
480無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:47No.1027536905+
>>ねえハドラー
>>獄炎や超魔の時と比べてヘタれすぎじゃない?
>大魔王の使い魔に成り下がったってのが的を得ててな
アバン先生の煽りスキルが高過ぎる…
みんな顔真っ赤になってるし
481無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:56No.1027536975そうだねx2
>マトリフのカツアゲ(→返却)シーンはどうして当時カツアゲに見えたんだろうな…?
マトリフがニタニタ笑ってるのが悪い
482無念Nameとしあき22/10/23(日)18:03:57No.1027536980+
最終話アフレコでPが泣くくらいの環境を整えれば良いんですよ
483無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:10No.1027537066+
ラーハルトだけヅラがちらつく
484無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:27No.1027537174+
>週刊連載でこれを毎回描けって割と地獄な気がする
モンスターの大軍って書いてキレられるようなとこだから…
485無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:41No.1027537261そうだねx8
内藤Pと唐澤監督のインタビュー見て、当時ダイの大冒険が大好きででもあんまり友達いなくてめっちゃ凄いマンガなんだぜと言い合うことなかったからまぁ俺だけが解っていればいいかなんて後方彼氏面みたいな感じだったんだけど本当は俺よりもずっとずっとダイの大冒険が好きな人達がいっぱいいて30年経っても自分達の手で最後までアニメ化するんだってとても凄い熱量を持ってて、おれは全く何も貢献していないんだけどダイの大冒険を好きな人がこんなにいてくれて凄く嬉しくてずっと泣いてる
486無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:53No.1027537342+
>製作陣を有能かつ熱心なファンで固めるだけでいいのです
これ現場の人間だけじゃなくて上の方もそうだよな
具体的には金集めとペイする方法を考える人たち
ダイはここに恵まれたのもでかいと思うわ
487無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:58No.1027537385そうだねx1
原作未読だったから毎週楽しみに見ててついに終わってしまった…虚脱感がすごい
488無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:59No.1027537386+
そもそも東映がプリキュアで年に3-4回1番気合とリソースぶち込んで作る回くらいの動員やコストをダイはほぼ毎回同じくらいかかってたって言ってたほどのシロモノだもの
普通は真似できないし金も足りない
489無念Nameとしあき22/10/23(日)18:04:59No.1027537391+
>>週刊連載でこれを毎回描けって割と地獄な気がする
>モンスターの大軍って書いてキレられるようなとこだから…
想像を絶する一撃
490無念Nameとしあき22/10/23(日)18:05:05No.1027537439+
怖いものを知らなかったイケイケな若ハドラーが
徐々に人間の恐ろしさを知って最後はアバンに敗れた
って転で既にトラウマになってたって解説を見たな
491無念Nameとしあき22/10/23(日)18:05:20No.1027537534+
もし自分が声優でダイ大に出演できるってなったら
俺はクロコダインの中の人みたくなる確信がある
492無念Nameとしあき22/10/23(日)18:05:20No.1027537538+
一度やったけど最後まで走れなかったからこそ
色々と思うところがあったんだろうな…
493無念Nameとしあき22/10/23(日)18:05:24No.1027537566+
>原作未読だったから毎週楽しみに見ててついに終わってしまった…虚脱感がすごい
新装版コミックとアバン外伝も買おう!
494無念Nameとしあき22/10/23(日)18:05:28No.1027537583+
英語版では
鬼眼→Sovereign Eye
鬼眼王→Sovereign Supremeと訳していて
sovereignって英語ではカッコイイ言葉扱いなんだなーと分かった
(Sovereign SupremeはSで頭韻を踏んでいるので更にカッコイイ)
495無念Nameとしあき22/10/23(日)18:05:33No.1027537617そうだねx6
1周年感謝祭でもう出番ないだろうし…って言ってた偽勇者メンバーの中の人に対してそんなことないよ!!!!とか言ってた下野絶対原作知ってたよねってなるの笑う
496無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:38No.1027538031そうだねx1
文句はないんだが唯一気になったのはバラン戦でのポップ不意打ち後にダイが要らぬゲッター機動した所かな
497無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:38No.1027538033そうだねx4
    1666515998163.png-(953131 B)
953131 B
>兄上、アニメリメイクを成功させるのはそんなに難しい事ではない
>製作陣を有能かつ熱心なファンで固めるだけでいいのです
分かりました
498無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:44No.1027538066+
>>大魔王の使い魔に成り下がったってのが的を得ててな
>アバン先生の煽りスキルが高過ぎる…
>みんな顔真っ赤になってるし
軽口で相手の仕掛けてくるタイミングをコントロールするとか流石学者の家系
499無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:50No.1027538108そうだねx2
    1666516010089.jpg-(22411 B)
22411 B
>獄炎も良い感じだしそれで良いと思うわ
>ビィトもまだ描いてるしね と言うか三条のがキャパオーバーだと思う
三条先生はドーパントだから大丈夫
メモリーブレイクされたけど…
500無念Nameとしあき22/10/23(日)18:06:56No.1027538141+
制作裏話だけでも面白いので今後もVジャンプでインタビュー連載して
501無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:09No.1027538228そうだねx6
    1666516029820.jpg-(574240 B)
574240 B
逃すわけないだろ
502無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:15No.1027538265+
うぬら5人かのページは見たことあったからあそこからバチバチに殴り合うのかと思ったら一手一手で戦局が動く詰将棋みたいなバトルで緊張した
503無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:31No.1027538364そうだねx4
獄炎がホント面白くてな…
504無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:40No.1027538417+
>怖いものを知らなかったイケイケな若ハドラーが
>徐々に人間の恐ろしさを知って最後はアバンに敗れた
>って転で既にトラウマになってたって解説を見たな
そんなハドラーも最後はアバンの使徒堕ちするんだよね…
505無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:42No.1027538427+
>逃すわけないだろ
クロコダインにすら
そいつぁいけませんなぁ
とか言われる始末
506無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:45No.1027538447+
きっとダイが結婚出来る年齢くらいになったら見つかるんだろう
507無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:45No.1027538452+
三条は上手く言えないけどなんか限界突破した感じある
508無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:46No.1027538460+
竜魔人化した後も人間の姿で一度は人の輪の中に帰ってこれたのに
もう一そこから奪っていくのが念入りだなぁと
509無念Nameとしあき22/10/23(日)18:07:52No.1027538490そうだねx1
>獄炎も良い感じだしそれで良いと思うわ
>ビィトもまだ描いてるしね と言うか三条のがキャパオーバーだと思う
獄炎の人たしかにいいけど
やっぱり本編に連なる正当な続編だとできれば稲田さんがいい
けどそれは無理なのわかってるから今のスタッフでアニメオリジナルでやってくれ…
脚本はもちろん三条さんで
510無念Nameとしあき22/10/23(日)18:08:24No.1027538703+
>逃すわけないだろ
一人になった後のシーンにホント来るものが
511無念Nameとしあき22/10/23(日)18:08:24No.1027538705+
>>逃すわけないだろ
>クロコダインにすら
>そいつぁいけませんなぁ
>とか言われる始末
15歳くらいから惚れられてたからね…
そいつぁ責任取らないと
512無念Nameとしあき22/10/23(日)18:08:38No.1027538806+
面白かったー奇跡の宝石箱されたバーン様ドンマイ
513無念Nameとしあき22/10/23(日)18:08:50No.1027538878そうだねx1
>1周年感謝祭でもう出番ないだろうし…って言ってた偽勇者メンバー
偽勇者の使い方はちょっと他の作品ではマネしようがない程上手いからね
しょうがないね…
514無念Nameとしあき22/10/23(日)18:08:50No.1027538883そうだねx1
ずっとネタにされてた最後の真魔剛竜剣のフォローも完璧だった
515無念Nameとしあき22/10/23(日)18:09:36No.1027539144+
鬼眼王がムチャクチャ格好いいんだわ
516無念Nameとしあき22/10/23(日)18:09:54No.1027539247そうだねx6
    1666516194376.jpg-(838366 B)
838366 B
男としての責任を取らないといけない奴がもう一人
517無念Nameとしあき22/10/23(日)18:09:59No.1027539276+
>1周年感謝祭でもう出番ないだろうし…って言ってた偽勇者メンバーの中の人に対してそんなことないよ!!!!とか言ってた下野絶対原作知ってたよねってなるの笑う
黙ってるのツラかったろうな!もう語っていいぞ!
518無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:03No.1027539299+
バランの剣折れた時に
ああーうそおー
とかいうコラなかったっけ
519無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:04No.1027539303+
>きっとダイが結婚出来る年齢くらいになったら見つかるんだろう
見つかったと思ったらすでに結婚していてレオナが曇るんですね
520無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:15No.1027539375そうだねx2
>15歳くらいから惚れられてたからね…
>そいつぁ責任取らないと
9歳だよ
521無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:19No.1027539394+
全盛期の稲田先生に魔界編も描いて貰うのが一番いいけど
もう諸般の事情でビィト完結させるので手一杯だろうからなあ
522無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:29No.1027539437そうだねx2
最初の方から声の当てとかで期待されてたやつ全部大体期待通りやってくれてありがとうとしか
こういうので良いんだよこういうので
523無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:38No.1027539502そうだねx2
    1666516238331.jpg-(221403 B)
221403 B
おっさんは自分も結婚を考えはじめたからな
そういうことに真面目に向き合わないのはいけないことだと思ったんだろう
524無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:39No.1027539513+
フローラ様はアバンに恋してたけど
アバンはフローラ様をそういう目で見てたのか謎だな
525無念Nameとしあき22/10/23(日)18:10:58No.1027539614そうだねx1
絶対アバンイチャラブレイプされてますよね
526無念Nameとしあき22/10/23(日)18:11:12No.1027539711+
でも偽勇者一行のオーザムでの活躍
好きすぎてイマイチだと感じた者もいるのではないか
527無念Nameとしあき22/10/23(日)18:11:17No.1027539747+
>フローラ様はアバンに恋してたけど
>アバンはフローラ様をそういう目で見てたのか謎だな
絶対見てないぞ
528無念Nameとしあき22/10/23(日)18:11:36No.1027539853+
>獄炎も良い感じだしそれで良いと思うわ
>ビィトもまだ描いてるしね と言うか三条のがキャパオーバーだと思う
コンテンツは長く持たさないといけないからね魔界編をするにしてもビィトかアバン終わってからでいいと思う
529無念Nameとしあき22/10/23(日)18:11:43No.1027539906そうだねx1
俺だったらダイのリメイクで100話やるとか言われても通せる自信なかったかもしれん
530無念Nameとしあき22/10/23(日)18:11:45No.1027539919+
キャラみんな株上がるのが良い
531無念Nameとしあき22/10/23(日)18:11:54No.1027539987そうだねx4
>>フローラ様はアバンに恋してたけど
>>アバンはフローラ様をそういう目で見てたのか謎だな
>絶対見てないぞ
ロカが強すぎる
532無念Nameとしあき22/10/23(日)18:11:56No.1027540002+
この漫画で意中の相手を逃した女性って
ガチでアルビナスくらいじゃねえかな
533無念Nameとしあき22/10/23(日)18:12:03No.1027540058+
>男としての責任を取らないといけない奴がもう一人
そうですねチウさんはマァムさんをみとってじゃない娶ってあげないといけませんね
534無念Nameとしあき22/10/23(日)18:12:06No.1027540074+
>男としての責任を取らないといけない奴がもう一人
オッサン…
535無念Nameとしあき22/10/23(日)18:12:09No.1027540095そうだねx1
>おっさんは自分も結婚を考えはじめたからな
>そういうことに真面目に向き合わないのはいけないことだと思ったんだろう
メスワニ存在するのかな…
536無念Nameとしあき22/10/23(日)18:12:17No.1027540142+
>男としての責任を取らないといけない奴がもう一人
有能なんだからたくさん血筋残してほしいっていうか残せ
メドローアなんて普通に失伝するぞ
537無念Nameとしあき22/10/23(日)18:12:38No.1027540270+
>文句はないんだが唯一気になったのはバラン戦でのポップ不意打ち後にダイが要らぬゲッター機動した所かな
あれはアニメと原作で解釈変えてるとこだからなぁ
元々原作でも本来ダイが隙を突かれてポップに救われたところで
バランの隙を突いたってわけではないし事実剛竜剣で受けられてるから相打ちになったわけで
アニメだとバランの隙を突いた訳じゃないってのを分かりやすくしてた感じ
538無念Nameとしあき22/10/23(日)18:12:41No.1027540293+
稲田先生は結局どんな理由で長期離脱してたかわからんけど
もう漫画家として活動していなくてもおかしくはなかった
それが復活したことそのものが奇跡なんだ
539無念Nameとしあき22/10/23(日)18:12:59No.1027540407+
真魔剛竜剣は折れたけど駆けつけなかったらバーン様の勝ち確だからちゃんと仕事してるんだよな
バランの顔芸のせいでネタにされてる
540無念Nameとしあき22/10/23(日)18:13:15No.1027540502+
>おっさんは自分も結婚を考えはじめたからな
>そういうことに真面目に向き合わないのはいけないことだと思ったんだろう
三条が死亡フラグ立てて遊んでただけでは……
541無念Nameとしあき22/10/23(日)18:13:21No.1027540544+
>>フローラ様はアバンに恋してたけど
>>アバンはフローラ様をそういう目で見てたのか謎だな
>絶対見てないぞ
まあお互い個人より大事なものがあるって理解してはいるよね
こじれて国が破滅したバラン君夫婦よりは大人
542無念Nameとしあき22/10/23(日)18:13:24No.1027540564+
>魔界のマグマを全身に流しても何とも無いキルバーンのボディ何で出来てんの
魔法かなんかでコーティングしてるんだろう
リアルでも超高温のプラズマだって閉じ込めて置けるんだしなんかそういう魔法があるんだろう
543無念Nameとしあき22/10/23(日)18:13:41No.1027540672+
>>>フローラ様はアバンに恋してたけど
>>>アバンはフローラ様をそういう目で見てたのか謎だな
>>絶対見てないぞ
>ロカが強すぎる
そもそも過去に関してはコミュ最強に見えつつ本心は全く見せないからなアバン先生
ロカ死んだ時どうなってしまうのか楽しみすぎるわ
544無念Nameとしあき22/10/23(日)18:13:46No.1027540702そうだねx2
    1666516426439.jpg-(84341 B)
84341 B
>>男としての責任を取らないといけない奴がもう一人
>有能なんだからたくさん血筋残してほしいっていうか残せ
>メドローアなんて普通に失伝するぞ
つまり
545無念Nameとしあき22/10/23(日)18:13:55No.1027540757+
>この漫画で意中の相手を逃した女性って
>ガチでアルビナスくらいじゃねえかな
アルビナスも正面から告白したらどうなってたかはわからん
その前にハドラーの身を案じて気づかれないように動いたわけだし
546無念Nameとしあき22/10/23(日)18:14:11No.1027540866+
>>おっさんは自分も結婚を考えはじめたからな
>>そういうことに真面目に向き合わないのはいけないことだと思ったんだろう
>メスワニ存在するのかな…
私は幼女がおっさんと結婚するー!的なアレで逃げられなかったよ…エンドでも構わん!!!!
547無念Nameとしあき22/10/23(日)18:14:33No.1027541013+
>男としての責任を取らないといけない奴がもう一人
会話の流れで無責任に逃走したような空気にされてかわいそう
548無念Nameとしあき22/10/23(日)18:14:50No.1027541130+
>ロカが強すぎる
まさかパーティの要がアバンじゃなくてロカだったとはこのリハクの目をもってしても…
ダイ君じゃなくてポップだった本編と同じ構造だった
549無念Nameとしあき22/10/23(日)18:15:05No.1027541220そうだねx1
>メスワニ存在するのかな…
モンスターって別に同種じゃなくてもいいんじゃない
配合的に
550無念Nameとしあき22/10/23(日)18:15:16No.1027541288+
続編あったらメルル敗北確定してまう
551無念Nameとしあき22/10/23(日)18:15:19No.1027541307+
でもよぉ
親衛隊はハドラーの分身みたいなものなんだから
アルビナスと結ばれてもホモかオナニーでしかないんじゃねぇのか
と思ったけどマァムが違うって言ってるし違うか
552無念Nameとしあき22/10/23(日)18:15:23No.1027541336そうだねx1
>絶対見てないぞ
いや心の内でお慕いしてる気持ちはあっただろどう見てもアレ
ただ身分の違いとかもあるし出過ぎる真似を先生嫌うから
そこを逃げてるとネタにするんだ性格悪いよねまるでとしあきみたいだ
553無念Nameとしあき22/10/23(日)18:15:24No.1027541343+
ポップに諦めてはダメですって言った人が諦めるわけにはいかないのだ…
それがどんなに敗勢の濃い戦いであっても
554無念Nameとしあき22/10/23(日)18:15:26No.1027541363そうだねx1
    1666516526051.jpg-(150016 B)
150016 B
>>おっさんは自分も結婚を考えはじめたからな
>>そういうことに真面目に向き合わないのはいけないことだと思ったんだろう
>メスワニ存在するのかな…
もうメスマーマンでもいいかなって
555無念Nameとしあき22/10/23(日)18:15:37No.1027541438+
真魔剛竜剣のデザインは
もっとカッコよくて良かったじゃないですかね?
556無念Nameとしあき22/10/23(日)18:15:41No.1027541459そうだねx1
>続編あったらメルル敗北確定してまう
いいや勝つね
557無念Nameとしあき22/10/23(日)18:15:59No.1027541579+
魔界編の新キャラ竜騎衆が女性でおっさんと良い感じになるとかちょっと期待しちゃう
558無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:00No.1027541582+
カール王国壊滅したのもあるし国民に希望を持たせて安心させるのも急務だしね先生の場合…
559無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:08No.1027541642+
>真魔剛竜剣のデザインは
>もっとカッコよくて良かったじゃないですかね?
これでいいんだよまだ修行が足らんな
560無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:11No.1027541665+
おっさんの同種はリザードマンの♀か
まあ普通にいるだろうしおっさんもモテるだろうな
561無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:13No.1027541682+
>稲田先生は結局どんな理由で長期離脱してたかわからんけど
>もう漫画家として活動していなくてもおかしくはなかった
>それが復活したことそのものが奇跡なんだ
今利き腕と逆の腕で描いてるんだっけ
562無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:17No.1027541702+
真魔剛竜剣はあくまでも武器だけど
ダイの剣はともに戦う仲間って感じだったよな
563無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:17No.1027541707そうだねx6
>真魔剛竜剣のデザインは
>もっとカッコよくて良かったじゃないですかね?
は?めっちゃカッコいいやろ!
564無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:21No.1027541723+
>>メスワニ存在するのかな…
>モンスターって別に同種じゃなくてもいいんじゃない
>配合的に
クロコダインは異種で同性でも構わんはず
565無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:25No.1027541755+
>男としての責任を取らないといけない奴がもう一人
アニメは近くにいられる状況なら
だいたいポップのそばにメルルいるよね
566無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:30No.1027541784そうだねx1
照井竜とか見てたらヒュンケル的なキャラは扱いやすくて好きなんだろうなお前!!!!ってなる
567無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:30No.1027541798+
>子安ラスボスはSAOとジョジョくらいはすぐ思い出せる
90年代だとスレイヤーズのレゾとかガンダムのゼクスやギンガナムか
568無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:32No.1027541807+
知らんのか
リメイクでは嫁候補がさらに増える
569無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:49No.1027541923+
>>真魔剛竜剣のデザインは
>>もっとカッコよくて良かったじゃないですかね?
>これでいいんだよまだ修行が足らんな
神のレス
570無念Nameとしあき22/10/23(日)18:16:59No.1027541986+
二人娶ってはいかんのか?
571無念Nameとしあき22/10/23(日)18:17:00No.1027542000+
>クロコダインは異種で同性でも構わんはず
先代海戦騎は帰れ
572無念Nameとしあき22/10/23(日)18:17:07No.1027542040+
    1666516627659.png-(399441 B)
399441 B
先生も無自覚のものも含めてフローラ様に惹かれてはいただろうけど
色んな意味で自分の結婚相手とは考えてなかっただろうなぁ
573無念Nameとしあき22/10/23(日)18:17:21No.1027542140そうだねx5
アバンもレイラもマトリフもロカいいよねってなってるのは笑う
574無念Nameとしあき22/10/23(日)18:17:34No.1027542221+
>二人娶ってはいかんのか?
逃げずに出した答えがそれならOK
575無念Nameとしあき22/10/23(日)18:17:37No.1027542241+
っていうか原作でも真魔がネタにされてるのバランのせいが9割だと思うんすよね
576無念Nameとしあき22/10/23(日)18:17:37No.1027542245+
>二人娶ってはいかんのか?
そんだけの甲斐性があればね
577無念Nameとしあき22/10/23(日)18:17:41No.1027542267そうだねx10
    1666516661472.jpg-(19663 B)
19663 B
>真魔剛竜剣のデザインは
>もっとカッコよくて良かったじゃないですかね?
かっこいいが
578無念Nameとしあき22/10/23(日)18:17:45No.1027542293+
魔界編があれば真魔剛竜剣とダイの剣が融合する展開もあるさ
579無念Nameとしあき22/10/23(日)18:18:05No.1027542416+
>アバンもレイラもマトリフもロカいいよねってなってるのは笑う
勇者を中心に回ってるかと思いきやロカの占めてる位置がデカいよなアバンパーティ
580無念Nameとしあき22/10/23(日)18:18:06No.1027542418+
>>男としての責任を取らないといけない奴がもう一人
>アニメは近くにいられる状況なら
>だいたいポップのそばにメルルいるよね
必ず同じフレームに入ってるよね
581無念Nameとしあき22/10/23(日)18:18:11No.1027542462+
>この漫画で意中の相手を逃した女性って
>ガチでアルビナスくらいじゃねえかな
ヒュンケル落とせたのかなぁ・・・女賢者
582無念Nameとしあき22/10/23(日)18:18:14No.1027542478+
    1666516694903.jpg-(191505 B)
191505 B
>親衛隊はハドラーの分身みたいなものなんだから
>アルビナスと結ばれてもホモかオナニーでしかないんじゃねぇのか
ハドラーの中のアニマが具現化されたものだろうから
まあ別にええんちゃうか
583無念Nameとしあき22/10/23(日)18:18:16No.1027542491そうだねx3
自分の好きな作品が同じように惚れ込んだ人たちの情熱によって傑作になって
それを作った人たちの熱意がこっちにも伝わって来るって体験を久しぶりに味わって気分がいいわ
一生のうちに何回経験できることか
584無念Nameとしあき22/10/23(日)18:18:40No.1027542664+
>今利き腕と逆の腕で描いてるんだっけ
…なんだと…?
えいやマジでそんなことになってんの?
585無念Nameとしあき22/10/23(日)18:18:40No.1027542665+
>>真魔剛竜剣のデザインは
>>もっとカッコよくて良かったじゃないですかね?
>かっこいいが
お土産のキーホルダーとかに有りそう
586無念Nameとしあき22/10/23(日)18:18:44No.1027542687+
実際ロカは凄くいい男なので
歴史を変えて生き残ることにならんか?
ならんか・・・
587無念Nameとしあき22/10/23(日)18:19:08No.1027542848そうだねx2
散々子安の演技プランにダメ出ししてるのいるが
どう考えても子安の方が正解だろ
なんでバーンが強さと威厳出し続けて
ダイや味方に気持ち良さを与えない芝居求めてるんだ
主役はダイでクライマックスだから
強さと全力で戦うけど見せ場はダイ達に決まってるじゃん
588無念Nameとしあき22/10/23(日)18:19:16No.1027542903そうだねx2
ラーハルトだって魔族と人間のハーフなんだ
ワニと人間のハーフくらいできらぁ
589無念Nameとしあき22/10/23(日)18:19:39No.1027543063+
>自分の好きな作品が同じように惚れ込んだ人たちの情熱によって傑作になって
>それを作った人たちの熱意がこっちにも伝わって来るって体験を久しぶりに味わって気分がいいわ
>一生のうちに何回経験できることか
まあ元々の作品の魅力があるが故に起こる事なんだろうと思うけど原作者のやる気にフィードバックしているところが嬉しい
590無念Nameとしあき22/10/23(日)18:19:54No.1027543170そうだねx4
>>アバンもレイラもマトリフもロカいいよねってなってるのは笑う
>勇者を中心に回ってるかと思いきやロカの占めてる位置がデカいよなアバンパーティ
人はロカを中心に集まってるんだよな…
591無念Nameとしあき22/10/23(日)18:20:03No.1027543215そうだねx4
    1666516803509.jpg-(76400 B)
76400 B
負けるわけがないだろ
592無念Nameとしあき22/10/23(日)18:20:40No.1027543455+
>>この漫画で意中の相手を逃した女性って
>>ガチでアルビナスくらいじゃねえかな
>ヒュンケル落とせたのかなぁ・・・女賢者
ヒュンケルがダイ達にすら明かしてない気持ちを明かした相手やで
あと絶対諦めてないし
593無念Nameとしあき22/10/23(日)18:20:46No.1027543492+
ロカいないから魔王討伐後パーティが離散してるまでありそう
594無念Nameとしあき22/10/23(日)18:20:53No.1027543527そうだねx1
>散々子安の演技プランにダメ出ししてるのいるが
粘着アンチだから黙メドローアでOK
子安の「こ」の字も出てないアニメのスレにまで声優の話代になった途端シュバッてくるキチガイよ
595無念Nameとしあき22/10/23(日)18:20:59No.1027543573+
>アバンもレイラもマトリフもロカいいよねってなってるのは笑う
今のポップみたいやな
596無念Nameとしあき22/10/23(日)18:21:31No.1027543757そうだねx1
>>アバンもレイラもマトリフもロカいいよねってなってるのは笑う
>今のポップみたいやな
じゃあポップも19とかそこらで死ぬ...?
597無念Nameとしあき22/10/23(日)18:21:52No.1027543889そうだねx4
ロカが原作で闘いの合間にパーティ内で子供作ったドスケベ馬鹿から
ドスケベレディの愛を受け止めた純愛友情男に大出世してしまった
598無念Nameとしあき22/10/23(日)18:21:59No.1027543942+
    1666516919288.jpg-(276184 B)
276184 B
>負けるわけがないだろ
グッズ化しろと言っている
599無念Nameとしあき22/10/23(日)18:22:13No.1027544029+
ポップもラストバトル辺りだと最大MP400くらいだし精力も強かろう
600無念Nameとしあき22/10/23(日)18:22:17No.1027544064+
CGマシマシでキモいイマジンとかみたいからロト紋も頑張って
601無念Nameとしあき22/10/23(日)18:22:29No.1027544139+
>>アバンもレイラもマトリフもロカいいよねってなってるのは笑う
>今のポップみたいやな
レイラはきっちりロカ落としてるのにマァムときたら…
602無念Nameとしあき22/10/23(日)18:22:41No.1027544216+
そいつが言ってるのってバーンの強さしか見てないんだよな
老バーンですら狼狽えたり双竜に劣勢なのすら忘れてるし
只の粘着声優アンチなんだろう
603無念Nameとしあき22/10/23(日)18:22:44No.1027544232+
>ロカが原作で闘いの合間にパーティ内で子供作ったドスケベ馬鹿から
>ドスケベレディの愛を受け止めた純愛友情男に大出世してしまった
普通に考えてあんなドスケベ女だと思いましたか?思わないでしょう
604無念Nameとしあき22/10/23(日)18:22:59No.1027544329そうだねx2
    1666516979352.jpg-(109219 B)
109219 B
>絶対見てないぞ
でも子折れるときの秘宝の瞬間にこんな走馬灯が
605無念Nameとしあき22/10/23(日)18:22:59No.1027544330+
アバンパーティでロカの影響受けてないの老師くらいじゃないのかね
606無念Nameとしあき22/10/23(日)18:23:07No.1027544384+
>>負けるわけがないだろ
>グッズ化しろと言っている
アイマスクでかな…?
607無念Nameとしあき22/10/23(日)18:23:16No.1027544435そうだねx4
>ロカが原作で闘いの合間にパーティ内で子供作ったドスケベ馬鹿から
>ドスケベレディの愛を受け止めた純愛友情男に大出世してしまった
ロカは闘い方もかっこよくて非の打ち所が無くなってしもた
なんだよこの理想的なタンクは
608無念Nameとしあき22/10/23(日)18:23:46No.1027544617+
>ロカが原作で闘いの合間にパーティ内で子供作ったドスケベ馬鹿から
>ドスケベレディの愛を受け止めた純愛友情男に大出世してしまった
元から流れ的にはレイラがどスケベなんじゃないか?というニオイはしていたけど思い切って現代風に対魔忍にしたのはセンスあるよね
609無念Nameとしあき22/10/23(日)18:23:57No.1027544676そうだねx5
>>ロカが原作で闘いの合間にパーティ内で子供作ったドスケベ馬鹿から
>>ドスケベレディの愛を受け止めた純愛友情男に大出世してしまった
>普通に考えてあんなドスケベ女だと思いましたか?思わないでしょう
みんながレイラ見て
これはロカしょうがない・・・
ってなるのいいよね
610無念Nameとしあき22/10/23(日)18:24:14No.1027544799そうだねx3
バーン様「お前たちにわかるか!?圧倒して倒してもイベント発生して負けたことになったりしてストーリー進行のまま強制的に戦闘が続く辛さを!」
611無念Nameとしあき22/10/23(日)18:24:20No.1027544827+
    1666517060750.jpg-(30182 B)
30182 B
>今利き腕と逆の腕で描いてるんだっけ
この人と勘違いしてない?
612無念Nameとしあき22/10/23(日)18:24:26No.1027544860そうだねx2
>>ロカが原作で闘いの合間にパーティ内で子供作ったドスケベ馬鹿から
>>ドスケベレディの愛を受け止めた純愛友情男に大出世してしまった
>元から流れ的にはレイラがどスケベなんじゃないか?というニオイはしていたけど思い切って現代風に対魔忍にしたのはセンスあるよね
対魔忍は子供にも受け入れられやすかった……?
613無念Nameとしあき22/10/23(日)18:24:27No.1027544868そうだねx2
>ヒュンケル落とせたのかなぁ・・・女賢者
ぶっちゃけ生き方に影響与えただけでも大健闘だしおヒュンの中で存在大きくなってると思うよ無意識でも
自責と後悔の中で戦場で戦い続けなきゃって自傷まがいな思いでいた男に
仲間達のためにも生にしがみつくという選択肢を選ばせた女やぞ
614無念Nameとしあき22/10/23(日)18:24:34No.1027544917+
ポップってカブトボーグのジョニーと同じ声なんだ…
615無念Nameとしあき22/10/23(日)18:24:36No.1027544921そうだねx2
>>絶対見てないぞ
>でも子折れるときの秘宝の瞬間にこんな走馬灯が
まあこれが愛にまで達してるかと言われるとどうなんだろうな
騎士としての姫への忠誠心とかでも足りるとも言える
616無念Nameとしあき22/10/23(日)18:24:45No.1027544995そうだねx2
みんなロカが好き過ぎるのは事実
617無念Nameとしあき22/10/23(日)18:24:45No.1027544999+
まさか母親の全盛期がマァムに和をかけた女とは思わんだろ
盗賊やピオラは後期作があるからこその素材よな
618無念Nameとしあき22/10/23(日)18:24:52No.1027545046+
>1666516979352.jpg
凍れる時間の秘法のときとハドラー君の言ってることが似てるのね
というか似せてるのか
619無念Nameとしあき22/10/23(日)18:25:02No.1027545105+
>>>負けるわけがないだろ
>>グッズ化しろと言っている
>アイマスクでかな…?
アイキャッチマグネットみたいなやつがいい
冷蔵庫に貼りたい
620無念Nameとしあき22/10/23(日)18:25:06No.1027545135そうだねx2
原作でアバンが戦ってたと語られてた時にもう孕んでたの強すぎるだろ…
621無念Nameとしあき22/10/23(日)18:25:28No.1027545278+
>ビィトもまだ描いてるしね と言うか三条のがキャパオーバーだと思う
キョウリュウジャーの脚本全話執筆と知った時は
だからあんなに敵幹部がカッコイイなって感覚覚えたのかと
ドゴルドとかアイガロンとか
622無念Nameとしあき22/10/23(日)18:25:37No.1027545340+
ロカはこのあと知られざる戦いの中で
グランドクルスしちゃうんだろうなぁって思うと辛い
623無念Nameとしあき22/10/23(日)18:25:49No.1027545401+
>じゃあポップも19とかそこらで死ぬ...?
どっちかというとロカってポップとおヒュン足してるようなもんだから
そんな男を放って置けないかーちゃんだから娘も二人を放って置けないのよ
624無念Nameとしあき22/10/23(日)18:26:25No.1027545646+
>みんながレイラ見て
>これはロカしょうがない・・・
>ってなるのいいよね
台本がさらに上手いのは「ロカがこんないい奴だからありだわ」になるように作ってるのすごい
625無念Nameとしあき22/10/23(日)18:26:29No.1027545672+
死因は不明なんだよな
なんか仕掛けありそうで怖いのう
626無念Nameとしあき22/10/23(日)18:26:29No.1027545674+
真バーンは流石に可哀想だった
強さも策略も奥の手も全て勝ってるのに
イベント戦闘で負ける事が確定してるかのようだった
627無念Nameとしあき22/10/23(日)18:26:37No.1027545722そうだねx4
ダイ役の種崎さんの演技凄かった
628無念Nameとしあき22/10/23(日)18:26:51No.1027545813そうだねx1
    1666517212354.jpg-(151562 B)
151562 B
>子安は初期はおちゃらけキャラの方が多くね
うん
629無念Nameとしあき22/10/23(日)18:26:56No.1027545841+
魔界編みたいよぉ頑張って実現してくれ
630無念Nameとしあき22/10/23(日)18:27:17No.1027545979+
>>兄上、アニメリメイクを成功させるのはそんなに難しい事ではない
>>製作陣を有能かつ熱心なファンで固めるだけでいいのです
>分かりました
原作愛って言葉を免罪符のつもりで使うのは許されざるよ
631無念Nameとしあき22/10/23(日)18:27:27No.1027546042そうだねx4
>ダイ役の種崎さんの演技凄かった
子供子供した演技から地上を去るまで
ほんとすごい
632無念Nameとしあき22/10/23(日)18:27:50No.1027546189そうだねx2
>最終回まであのOPEDとは思わなかった
>この道わが旅くらいは流してくれるかと
平成臭くするのやめて
633無念Nameとしあき22/10/23(日)18:27:52No.1027546198+
でも人間は最低だからダイが帰ってきてもろくな事にならんだろうなってのは思う
634無念Nameとしあき22/10/23(日)18:28:04No.1027546287+
>台本がさらに上手いのは「ロカがこんないい奴だからありだわ」になるように作ってるのすごい
未来を知ってる読者はおつれぇ…になるのだ
635無念Nameとしあき22/10/23(日)18:28:10No.1027546324+
ワートリもブロリーも好きな作品だ
この監督さんについて行こうかな
636無念Nameとしあき22/10/23(日)18:28:15No.1027546351そうだねx1
>子安は初期はおちゃらけキャラの方が多くね
人によって初期の認識が違うのね
俺はシュラトとかそのあたり
637無念Nameとしあき22/10/23(日)18:28:18No.1027546377そうだねx1
稲田先生はビイトで完結を目指す
獄炎の完結後に作画の人が魔界編を描く
これでどうか
638無念Nameとしあき22/10/23(日)18:28:26No.1027546437+
>もうメスマーマンでもいいかなって
アバンストラッシュにアバンの名が入る事になった貢献者
639無念Nameとしあき22/10/23(日)18:28:41No.1027546525+
ワートリは2期からもう文句なしになって凄い
640無念Nameとしあき22/10/23(日)18:28:42No.1027546536そうだねx9
    1666517322479.jpg-(32013 B)
32013 B
>ロカが原作で闘いの合間にパーティ内で子供作ったドスケベ馬鹿から
>ドスケベレディの愛を受け止めた純愛友情男に大出世してしまった
だが余はロカを責めはせぬ…
641無念Nameとしあき22/10/23(日)18:28:57No.1027546615+
>ダイ役の種崎さんの演技凄かった
一切の文句無し
100点満点で言えば120点だった
強いて言うなら藤田さんに見せてあげたかったという事だけが残念だ
642無念Nameとしあき22/10/23(日)18:29:18No.1027546782+
    1666517358519.jpg-(208934 B)
208934 B
>クロコダインは異種で同性でも構わんはず
ダイ大のメイン女性キャラの声優はみんなプリキュアに出ている…
つまり!
643無念Nameとしあき22/10/23(日)18:29:20No.1027546794+
>ダイ役の種崎さんの演技凄かった
種崎さん本人が放っておけない感じだからアバンの使徒達のあの空気が出たのかな
キャラクター達同様キャストも皆主役の為に戦う誓いを立ててたみたいだね
644無念Nameとしあき22/10/23(日)18:29:32No.1027546883そうだねx11
    1666517372653.jpg-(15467 B)
15467 B
>だが余はロカを責めはせぬ…
645無念Nameとしあき22/10/23(日)18:29:36No.1027546904そうだねx2
>原作愛って言葉を免罪符のつもりで使うのは許されざるよ
というか
そもそもウソだよね原作愛なんて
646無念Nameとしあき22/10/23(日)18:29:44No.1027546973+
>>子安は初期はおちゃらけキャラの方が多くね
>人によって初期の認識が違うのね
>俺はシュラトとかそのあたり
クール無口役ばっかりで伸び悩んでいたな
声優人生を賭けたテッカマンエビルが評価されて良かった…良かった…
647無念Nameとしあき22/10/23(日)18:29:57No.1027547068+
>>ビィトもまだ描いてるしね と言うか三条のがキャパオーバーだと思う
三条さんがすげえと思ったのは今連載してる仮面ライダーWの続編の風都探偵で続き物の世界観に新規レギュラー+ヒロインのポジションキャラ追加してそれを違和感なくなじませていったところ
失敗する要素が大きい続編物でこれはすごい
648無念Nameとしあき22/10/23(日)18:30:05No.1027547124+
レイラはマトリフが再起したとき内心テンション高かったんだろうなってなる獄炎
649無念Nameとしあき22/10/23(日)18:30:09No.1027547156+
アーニャとダイが同じ声なんだよな
650無念Nameとしあき22/10/23(日)18:30:17No.1027547213+
>>だが余はロカを責めはせぬ…
…だが余は他を責めはせぬ…
651無念Nameとしあき22/10/23(日)18:30:20No.1027547234+
>アバンストラッシュにアバンの名が入る事になった貢献者
ロカのネーミングセンスってロン・ベルク級だよね
652無念Nameとしあき22/10/23(日)18:30:25No.1027547261+
えっちな要素は三条先生のせいです
653無念Nameとしあき22/10/23(日)18:30:27No.1027547276+
>No.1027546883
得意気なのがもうこの血の気質だよね
654無念Nameとしあき22/10/23(日)18:31:05No.1027547537そうだねx2
アバン外伝のせいでロカが怪我して離脱してレイラが看病してる時に押し倒したなこいつってなるのいいよね…
いやレイラから押し倒したよね
655無念Nameとしあき22/10/23(日)18:31:08No.1027547558+
>そもそもウソだよね原作愛なんて
まぁ封神演義に関してはそうだね
656無念Nameとしあき22/10/23(日)18:31:22No.1027547652+
つまりマァムが慈愛じゃない方の愛に目覚めていたら本編中に孕んでいた可能性があった…?
657無念Nameとしあき22/10/23(日)18:31:33No.1027547714+
>だが余はロカを責めはせぬ…
危ない水着はマトリフの私物だっけ?
658無念Nameとしあき22/10/23(日)18:31:37No.1027547747そうだねx1
    1666517497768.png-(1476706 B)
1476706 B
でろりんパーティ(3)だとジャミラス?相手は辛いってーのもいいチョイス
659無念Nameとしあき22/10/23(日)18:31:39No.1027547756そうだねx3
    1666517499778.jpg-(39297 B)
39297 B
>1666517372653.jpg
何が偉いってこのあぶない水着姿が
ドラクエ3の攻略本の絵に準じているところですよ
ドラクエ愛に満ちているんですよ
660無念Nameとしあき22/10/23(日)18:31:42No.1027547767+
KOFなんて充分売れてからの作品だけど
それこそボーボボが最近の人もいれば
ヴァイオレットちゃんの社長から認識した人もいるだろうさ
661無念Nameとしあき22/10/23(日)18:32:01No.1027547888そうだねx4
    1666517521167.png-(18897 B)
18897 B
>>クロコダインは異種で同性でも構わんはず
>ダイ大のメイン女性キャラの声優はみんなプリキュアに出ている…
>つまり!
662無念Nameとしあき22/10/23(日)18:32:07No.1027547932+
子安は貰った仕事の幅の狭さに加えてたった一つのセリフでリテイク何度も繰り返して上からメンタルやられてたからね…
663無念Nameとしあき22/10/23(日)18:32:12No.1027547964+
原作愛にはスポンサーは元より時には原作者の意向を跳ね除ける強い意志も必要だ
664無念Nameとしあき22/10/23(日)18:32:15No.1027547982+
>>だが余はロカを責めはせぬ…
>危ない水着はマトリフの私物だっけ?
でも男2人の目の前で着替えたレイラはそのやっぱダメですよ
665無念Nameとしあき22/10/23(日)18:32:29No.1027548085+
>ロカはこのあと知られざる戦いの中で
>グランドクルスしちゃうんだろうなぁって思うと辛い
ロカの死因がグランドクルスだったとしたらアバンはヒュンケルに教えないだろうから
もしそうだったとしたらアバンも死因を知らない流れになるのかな
666無念Nameとしあき22/10/23(日)18:32:33No.1027548111+
ロカを責めるのはレイラ
667無念Nameとしあき22/10/23(日)18:32:46No.1027548201+
子供にうけたかは知らんがおっさん納得の良作だった
このご時世にギリギリまでマァムを攻めてくれたのも良かった
668無念Nameとしあき22/10/23(日)18:32:46No.1027548204+
>でろりんパーティ(3)だとジャミラス?相手は辛いってーのもいいチョイス
アニメのジャミラスちょっとブスだったな
669無念Nameとしあき22/10/23(日)18:33:06No.1027548349+
>まぁ封神演義に関してはそうだね
もちろんそのつもりだったが言葉足りなかったなすまぬ
670無念Nameとしあき22/10/23(日)18:33:24No.1027548464そうだねx3
アバンが使ったグランドクルスの威力的に本来は死ぬような技じゃないんだろ
ヒュンケルのはバグだよ
671無念Nameとしあき22/10/23(日)18:33:25No.1027548473+
>>ロカはこのあと知られざる戦いの中で
>>グランドクルスしちゃうんだろうなぁって思うと辛い
>ロカの死因がグランドクルスだったとしたらアバンはヒュンケルに教えないだろうから
>もしそうだったとしたらアバンも死因を知らない流れになるのかな
多分ザボエラの毒とかにやられてしまうんだと思ってるわロカ
672無念Nameとしあき22/10/23(日)18:33:28No.1027548489+
>>子安は初期はおちゃらけキャラの方が多くね
>うん
お前子安だったのか
確かに言われるとあの慎吾キーック!のボイスは子安だな
673無念Nameとしあき22/10/23(日)18:33:55No.1027548635+
>原作愛にはスポンサーは元より時には原作者の意向を跳ね除ける強い意志も必要だ
原作者が一番作品を愛してるとは限らないんだよなあ
674無念Nameとしあき22/10/23(日)18:34:04No.1027548690+
アバン先生で久しぶりに櫻井さんのヒーロー系の演技を聞いた気がする
675無念Nameとしあき22/10/23(日)18:34:15No.1027548762そうだねx1
バーン様すごい小物行動してるのによくわからない威厳もあっていいよね
676無念Nameとしあき22/10/23(日)18:34:29No.1027548863+
>>真魔剛竜剣のデザインは
>>もっとカッコよくて良かったじゃないですかね?
>かっこいいが
子供にはシンプルなカッコ良さは分らんのです
677無念Nameとしあき22/10/23(日)18:34:30No.1027548872+
バーン様はどうすれば若返っても威厳を保てたのか
最近毎日考えてしまう
678無念Nameとしあき22/10/23(日)18:34:34No.1027548907+
桜fateの監督もダイやブロリーも原作愛とバランス能力
どっちもあるから素晴らしいんだろうな
チェンソーマン見てると原作愛合っても消費者見てない
押し売りや拘りは無意味だと感じる
そこらのバランス感覚が重要なんだろう
679無念Nameとしあき22/10/23(日)18:34:35No.1027548909そうだねx1
>このご時世にギリギリまでマァムを攻めてくれたのも良かった
生足はエッチなのでタイツを履かせまーす!
でもタイツだからパンツ的な何かが見えても大丈夫でーす!
あとタイツだから破れまーす!
頑張ったね
680無念Nameとしあき22/10/23(日)18:34:43No.1027548974そうだねx1
>アバン先生で久しぶりに櫻井さんのヒーロー系の演技を聞いた気がする
ダイ大知らない人からcv櫻井だからきっと裏切る言われてたの良いよね
681無念Nameとしあき22/10/23(日)18:34:48No.1027549002そうだねx1
ヒム三木眞一郎は思いつきそうで思いつかない
682無念Nameとしあき22/10/23(日)18:34:51No.1027549028+
スタッフだけじゃなくてスポンサーにも絶対ダイ好きいるよね
683無念Nameとしあき22/10/23(日)18:35:10No.1027549146+
>ロカはこのあと知られざる戦いの中で
>グランドクルスしちゃうんだろうなぁって思うと辛い
無刀陣のほうかもしれんぞ
684無念Nameとしあき22/10/23(日)18:35:13No.1027549161+
>バーン様すごい小物行動してるのによくわからない威厳もあっていいよね
一生懸命にならざるを得なかったからねぇ…
685無念Nameとしあき22/10/23(日)18:35:20No.1027549205+
>ヒュンケルのはバグだよ
HP削って使う技をHPが無限にあるやつが使ってはいけない
686無念Nameとしあき22/10/23(日)18:35:21No.1027549214+
>バーン様すごい小物行動してるのによくわからない威厳もあっていいよね
最強のまま長生きして最強としての経験を積み上げたんだなあ感
687無念Nameとしあき22/10/23(日)18:35:31No.1027549270+
>バーン様すごい小物行動してるのによくわからない威厳もあっていいよね
実際のとこ負ける要素なんてないのに
神々だのなんだの寄ってたかって奇跡でボコってくる理不尽よ
688無念Nameとしあき22/10/23(日)18:35:44No.1027549346そうだねx1
>>だが余はロカを責めはせぬ…
これで精通して抜くキッズとかもいるんだろうな
かつてのこの作品のように
689無念Nameとしあき22/10/23(日)18:35:49No.1027549373そうだねx2
    1666517749574.jpg-(221564 B)
221564 B
>ダイ大知らない人からcv石田だからきっと裏切る言われてたの良いよね
690無念Nameとしあき22/10/23(日)18:35:58No.1027549415+
>>>子安は初期はおちゃらけキャラの方が多くね
>>うん
>お前子安だったのか
>確かに言われるとあの慎吾キーック!のボイスは子安だな
そもそも子安がラジオでSNKにお願いして作ってもらったキャラだから
691無念Nameとしあき22/10/23(日)18:36:19No.1027549551+
>HP削って使う技をHPが無限にあるやつが使ってはいけない
HPは削るが一定未満にはならない
692無念Nameとしあき22/10/23(日)18:36:33No.1027549627+
>バーン様はどうすれば若返っても威厳を保てたのか
>最近毎日考えてしまう
単純に表情の問題なのも大きいのでは
ミストみたいに目を瞑りがちだったら知的に見えた
693無念Nameとしあき22/10/23(日)18:36:40No.1027549671+
>ヒム三木眞一郎は思いつきそうで思いつかない
本当はヒュンケルをやりたかったらしい
ああもう俺はヒュンケルをやれないのかとか言ってたって
ヒュンケル役の人が言ってた
694無念Nameとしあき22/10/23(日)18:36:43No.1027549694+
子安さんの芝居の圧倒的さも相まって
小者ってよりは野心含めて人間臭いラスボスに感じた
思ったより強くね?みたいな
695無念Nameとしあき22/10/23(日)18:36:44No.1027549701+
>>ダイ大知らない人からcv石田だからきっと裏切る言われてたの良いよね
いやまあガルダンディーとボラホーンの2人に関しては言い訳できんよ…
696無念Nameとしあき22/10/23(日)18:36:57No.1027549786そうだねx2
一時は東映ハッキング事件でどうなるかとおもったけど
ちゃんと最後まで高クオリティでやり切ったのは素直にすごいと思う
697無念Nameとしあき22/10/23(日)18:37:08No.1027549856+
>照井竜とか見てたらヒュンケル的なキャラは扱いやすくて好きなんだろうなお前!!!!ってなる
照井竜とヒュンケルが新作アニメで活躍する令和…
698無念Nameとしあき22/10/23(日)18:37:10No.1027549875+
ダイはもちろんだけどポップとヒュンケルっていうバグキャラも合わせて三人もおかしいやつがいるんだぞ
699無念Nameとしあき22/10/23(日)18:37:21No.1027549938+
ミキシンは元々熱血系も上手いけど
最近はクールな二枚目演じるのが多かったから
配役当初は合ってるの?って疑問の声も多かったな
700無念Nameとしあき22/10/23(日)18:37:29No.1027549986+
>バーン様すごい小物行動してるのによくわからない威厳もあっていいよね
動機の「太陽を奪う」がかっこよくてそのために費やした計画も遠大でいいよね…
701無念Nameとしあき22/10/23(日)18:37:41No.1027550062+
>単純に表情の問題なのも大きいのでは
>ミストみたいに目を瞑りがちだったら知的に見えた
たしかに表情豊か過ぎたな~
ミストとの演じ分けもあるから難しいけど…
702無念Nameとしあき22/10/23(日)18:37:46No.1027550104+
    1666517866152.jpg-(251683 B)
251683 B
刀身だけ見るとドラクエ3の勇者は神魔剛竜剣を持ってる
703無念Nameとしあき22/10/23(日)18:37:48No.1027550120+
>単純に表情の問題なのも大きいのでは
>ミストみたいに目を瞑りがちだったら知的に見えた
アニメは動かすの大変だからなのか特に目での演技が多くて表情豊かで可愛い…になってた
704無念Nameとしあき22/10/23(日)18:37:56No.1027550162+
ヒュンケルここに散る────!
705無念Nameとしあき22/10/23(日)18:38:03No.1027550208+
マァムのマホイミも特攻範囲がエゲツないぞ
アバンの使徒はバランス良くチート連中
706無念Nameとしあき22/10/23(日)18:38:04No.1027550214+
>照井竜とヒュンケルが新作アニメで活躍する令和…
今さっき風都探偵の13巻見たがどうやっても死なないんだなコイツってなった
707無念Nameとしあき22/10/23(日)18:38:15No.1027550285+
>スタッフだけじゃなくてスポンサーにも絶対ダイ好きいるよね
そりゃ俺が権限持ってたらスポンサードするわ
708無念Nameとしあき22/10/23(日)18:38:17No.1027550303+
    1666517897292.jpg-(63182 B)
63182 B
>ヒム三木眞一郎は思いつきそうで思いつかない
せやろか
709無念Nameとしあき22/10/23(日)18:38:22No.1027550328そうだねx2
>子安さんの芝居の圧倒的さも相まって
>小者ってよりは野心含めて人間臭いラスボスに感じた
>思ったより強くね?みたいな
熱さが出ていて良かったね
本来爺になって自らを弱らせていなければ戦いたい欲求も語っていたし熱血系なんだろうと思うしな
710無念Nameとしあき22/10/23(日)18:38:38No.1027550434そうだねx3
>どう考えても子安の方が正解だろ
大物なのに小物臭が漂う若バーンにはぴったりよね
711無念Nameとしあき22/10/23(日)18:38:43No.1027550459そうだねx1
    1666517923733.jpg-(76290 B)
76290 B
本当にここは愉快な魔王で好き
712無念Nameとしあき22/10/23(日)18:38:59No.1027550559+
グランドクルスがカタカナ技だからアバン一人の発案ではない可能性もあるのかなと獄炎見てからは思うようになった
本当にピンチの時の技だけど本気で撃つなよ?(死ぬから)という解釈も出来るし
713無念Nameとしあき22/10/23(日)18:38:59No.1027550563+
>>ヒム三木眞一郎は思いつきそうで思いつかない
>本当はヒュンケルをやりたかったらしい
>ああもう俺はヒュンケルをやれないのかとか言ってたって
>ヒュンケル役の人が言ってた
お前はお前で魔王軍で一匹残らず人間を駆逐したいですとか言いそうでな
714無念Nameとしあき22/10/23(日)18:39:08No.1027550615+
バーン様の演技はよかったね
715無念Nameとしあき22/10/23(日)18:39:09No.1027550619そうだねx2
新アニメ作られる前はヒムは関智一のイメージあった
716無念Nameとしあき22/10/23(日)18:39:09No.1027550626そうだねx1
>マァムのマホイミも特攻範囲がエゲツないぞ
即死技は作劇上不遇になるのは仕方ないんだ…
717無念Nameとしあき22/10/23(日)18:39:30No.1027550772そうだねx7
    1666517970223.jpg-(21214 B)
21214 B
>大物なのに小物臭が漂う若バーンにはぴったりよね
わかる
718無念Nameとしあき22/10/23(日)18:39:33No.1027550791そうだねx2
>本当にここは愉快な魔王で好き
原作アングルで見たかったなー
719無念Nameとしあき22/10/23(日)18:39:45No.1027550859+
バーン様こんなにポジティブていうか諦めない感じの魔王だったのか
720無念Nameとしあき22/10/23(日)18:39:50No.1027550890+
>>子安は初期はおちゃらけキャラの方が多くね
>うん
セイバーマリオネットJで花形とかはじけたアホキャラもやってたし
721無念Nameとしあき22/10/23(日)18:39:51No.1027550898そうだねx1
    1666517991568.jpg-(164371 B)
164371 B
>>>だが余はロカを責めはせぬ…
>これで精通して抜くキッズとかもいるんだろうな
>かつてのこの作品のように
ダイの大冒険はそういう要素も間違いなくある
20年後くらいに初射精はダイ大だったと
今のおじさん達のように語り合うのだ
722無念Nameとしあき22/10/23(日)18:39:54No.1027550919+
ミキシンは関智の先輩だしね
フローラもそうだけどキャストバランス考えると
関智の後輩や早見の先輩のが良かったわかもしれんが
どっちも素晴らしい芝居してくれて文句無いわ
723無念Nameとしあき22/10/23(日)18:40:05No.1027550993+
だが余は…え?ヒュンケルどうやったら死ぬの?
724無念Nameとしあき22/10/23(日)18:40:09No.1027551025そうだねx2
でもどんな時でもポジティブハートで諦めないバーン様好きだろみんな
725無念Nameとしあき22/10/23(日)18:40:12No.1027551041+
>本来爺になって自らを弱らせていなければ戦いたい欲求も語っていたし熱血系なんだろうと思うしな
敵キャラまで熱いダイの大冒険らしい熱血系ラスボス
726無念Nameとしあき22/10/23(日)18:40:21No.1027551101+
>>ヒム三木眞一郎は思いつきそうで思いつかない
>本当はヒュンケルをやりたかったらしい
>ああもう俺はヒュンケルをやれないのかとか言ってたって
へーミキシンといえばビジネスライクで有名だった記憶があるが
そういう情熱もあるんだな
727無念Nameとしあき22/10/23(日)18:40:38No.1027551198+
>本当にここは愉快な魔王で好き
瞳が動いて怯え出したりここら辺からはずっとバーン様応援してたわ
728無念Nameとしあき22/10/23(日)18:40:41No.1027551215+
全盛期の肉体に戻ったらそらもう精神も引っ張られるよな
自分の身体が実際全盛期に戻ったら心はどうなるんだかは今の医療科学では想像するほかないが…
729無念Nameとしあき22/10/23(日)18:40:46No.1027551247そうだねx6
    1666518046042.jpg-(55030 B)
55030 B
>普通に考えてあんなドスケベ女だと思いましたか?思わないでしょう
730無念Nameとしあき22/10/23(日)18:40:47No.1027551255+
>いやまあガルダンディーとボラホーンの2人に関しては言い訳できんよ…
ボラホーンなんか仕事に徹してただけなのに……
731無念Nameとしあき22/10/23(日)18:40:52No.1027551286+
    1666518052742.jpg-(31731 B)
31731 B
むしろ長年生きている割にあそこまで感情豊かな辺り
地上破壊計画と魔王軍結成に本気で情熱を注ぎ込んでたんだから
魂が老いなかったんだなってバーンの事が想像出来るようになってしまった
732無念Nameとしあき22/10/23(日)18:40:53No.1027551293+
>バーン様こんなにポジティブていうか諦めない感じの魔王だったのか
元々神に抗うことを目的に行動してきたやつだからね・・・
それなりにハングリー精神持ってはいたんだろう
733無念Nameとしあき22/10/23(日)18:41:00No.1027551344+
首をはねられて生きている生物はいない…どうやってはねるの?
734無念Nameとしあき22/10/23(日)18:41:09No.1027551403そうだねx3
    1666518069142.jpg-(68453 B)
68453 B
>20年後くらいに初射精はダイ大だったと
735無念Nameとしあき22/10/23(日)18:41:10No.1027551414+
>>大物なのに小物臭が漂う若バーンにはぴったりよね
>わかる
早とちりで周りに目をくれずゲイン追い回すの控えめに言って厄介すぎる…
736無念Nameとしあき22/10/23(日)18:41:11No.1027551415+
>アバンが使ったグランドクルスの威力的に本来は死ぬような技じゃないんだろ
>ヒュンケルのはバグだよ
初めてグランドクルスの光を見た時にポップがメガンテの光みたいだと言っていたので威力も相応だと思われる
それを自分が死なない程度に調整できて複数回ぶっ放せるのがヒュンケル版
737無念Nameとしあき22/10/23(日)18:41:21No.1027551477そうだねx3
鬼岩城戦とかダイ竜魔人で殴りかかる所とかよくここまで動かしたって思う
738無念Nameとしあき22/10/23(日)18:41:29No.1027551531そうだねx2
ちょっと人間臭くて小物っぽいキャラの方が長く愛されるからバーン様はあれでいいのだ
739無念Nameとしあき22/10/23(日)18:41:31No.1027551541そうだねx1
余は大魔王バーンなり!にバーンの矜持が見えてワシは心が痺れたよ
740無念Nameとしあき22/10/23(日)18:41:48No.1027551629+
ジジイも人生の大半をジジイで過ごしたとなると割と哀れなジジイだったな
741無念Nameとしあき22/10/23(日)18:41:54No.1027551667+
>>いやまあガルダンディーとボラホーンの2人に関しては言い訳できんよ…
>ボラホーンなんか仕事に徹してただけなのに……
いやなんかこのマンガ敵キャラにも騎士道大好きなやつ多いから・・・
742無念Nameとしあき22/10/23(日)18:41:56No.1027551685+
ジャンプアニメはすさまじい手抜きか金かけてガチるかの両極端なイメージ
743無念Nameとしあき22/10/23(日)18:42:24No.1027551874+
バーン様の魔界に太陽をってのだけは
本音も本音だったのかもしれんな
744無念Nameとしあき22/10/23(日)18:42:31No.1027551921+
>ロカのネーミングセンスってロン・ベルク級だよね
アバンの名前付けたのは意味があっとのことだからな
745無念Nameとしあき22/10/23(日)18:42:54No.1027552075+
>>普通に考えてあんなドスケベ女だと思いましたか?思わないでしょう
たぶん今でも時々村の男たちパクパクつまんでる
746無念Nameとしあき22/10/23(日)18:43:03No.1027552120+
>>アバンが使ったグランドクルスの威力的に本来は死ぬような技じゃないんだろ
>>ヒュンケルのはバグだよ
>初めてグランドクルスの光を見た時にポップがメガンテの光みたいだと言っていたので威力も相応だと思われる
>それを自分が死なない程度に調整できて複数回ぶっ放せるのがヒュンケル版
まぁ本来は軽めのメガンテみたいなもんだしなグランドクルス
全開にすればそりゃバグキャラのヒュンケル以外は死ぬ
あのヒムですら死にかけたし
747無念Nameとしあき22/10/23(日)18:43:05No.1027552129そうだねx3
奇跡は起こるよ何度でもって言ってすぐ真魔剛竜剣が飛んでくるの酷すぎない?
748無念Nameとしあき22/10/23(日)18:43:09No.1027552162+
>でもどんな時でもポジティブハートで諦めないバーン様好きだろみんな
バーン様が好きなんだよおおっ
749無念Nameとしあき22/10/23(日)18:43:27No.1027552285+
>鬼岩城戦とかダイ竜魔人で殴りかかる所とかよくここまで動かしたって思う
終盤は命削り過ぎてる魂の作画だと思う
並のアニメだったら動かさなくて良さげなゴメちゃん精神世界のところですらゴリゴリ枚数使って視点を回転させてたのには参る
750無念Nameとしあき22/10/23(日)18:43:40No.1027552379+
>ジジイも人生の大半をジジイで過ごしたとなると割と哀れなジジイだったな
クソ黒竜がなんやかんや最大の抑止力だった理由である
751無念Nameとしあき22/10/23(日)18:43:46No.1027552416そうだねx1
バーン様途中から挑戦者になっていた
752無念Nameとしあき22/10/23(日)18:43:52No.1027552441+
>>でもどんな時でもポジティブハートで諦めないバーン様好きだろみんな
>バーン様が好きなんだよおおっ
余はお前が一番嫌いだよ!
753無念Nameとしあき22/10/23(日)18:43:56No.1027552467+
>奇跡は起こるよ何度でもって言ってすぐ真魔剛竜剣が飛んでくるの酷すぎない?
噂をすれば影なんやな
悲劇やな
754無念Nameとしあき22/10/23(日)18:43:58No.1027552487+
>奇跡は起こるよ何度でもって言ってすぐ真魔剛竜剣が飛んでくるの酷すぎない?
あーはいはい次はそういう感じねって心折れないだけすげえよ
755無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:00No.1027552497+
    1666518240968.webp-(459632 B)
459632 B
>原作アングルで見たかったなー
いいシーンだったよね
アニメで見るにはドアップ過ぎかもしれんが
756無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:00No.1027552498そうだねx1
フローラを久川さんって意見もあったから
田中さんや久川さんみたいな
前アニメ組出ても面白そうではあったね
結果的に新キャストで一切不満無かったが
757無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:02No.1027552506+
2年である程度の作画の波は当然あるんだけど目に見えて酷いのは一度も無かったな
当然良い時はとても良かったし東映の底力を感じた
758無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:17No.1027552596そうだねx1
>バーン様の魔界に太陽をってのだけは
>本音も本音だったのかもしれんな
実際、手前ら強いからこの環境でいいでしょ
とかやられたらキレる
759無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:31No.1027552671+
>バーン様の魔界に太陽をってのだけは
>本音も本音だったのかもしれんな
ゾンビ系とか太陽当たったらカピカピになりそう
760無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:37No.1027552707+
>ダイ役の種崎さんの演技凄かった
「許してくれポップ…こうする事が こうして自分の大好きなものをかばって生命をかける事が ずっと受け継がれてきた俺の使命なんだよ!!」
これが最後の台詞なんだな… 言ってる途中で泣いてしまいそうだよ
761無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:37No.1027552711+
>>ロカのネーミングセンスってロン・ベルク級だよね
>アバンの名前付けたのは意味があっとのことだからな
ダイの剣だってダイの名前付けた意味あるんだが?
762無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:44No.1027552755+
>余は大魔王バーンなり!にバーンの矜持が見えてワシは心が痺れたよ
余裕がなくなってきても最後までゲス化しないキャラだったのも大魔王として人気があるのも納得
763無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:45No.1027552759+
>>>普通に考えてあんなドスケベ女だと思いましたか?思わないでしょう
>たぶん今でも時々村の男たちパクパクつまんでる
おやつみたいに言うな
764無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:45No.1027552763+
延期になって枠が存在しないのに自社でスポンサーになってまでテレビで最終回放送したアニメだぞ
面構えが違う
765無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:47No.1027552780+
魔界編は?
766無念Nameとしあき22/10/23(日)18:44:55No.1027552831+
同時期にリメイクしてたシャーマンキングもダイ大級の作画で見たかった・・・
767無念Nameとしあき22/10/23(日)18:45:04No.1027552884そうだねx5
    1666518304430.jpg-(71716 B)
71716 B
>えっちな要素は三条先生のせいです
768無念Nameとしあき22/10/23(日)18:45:12No.1027552923そうだねx2
竜魔人で完全に力関係逆転しても諦めないバーン様には痺れたよ
769無念Nameとしあき22/10/23(日)18:45:22No.1027552985そうだねx3
剣が来た時の顔が「知ってた」過ぎる
770無念Nameとしあき22/10/23(日)18:45:47No.1027553152+
なんでザッシギャラン?
771無念Nameとしあき22/10/23(日)18:45:47No.1027553153そうだねx4
    1666518347281.jpg-(35532 B)
35532 B
一番威厳あったのはやっぱこれかなって
772無念Nameとしあき22/10/23(日)18:45:58No.1027553230そうだねx1
演技プランからしてそうだと判明したけど
実際若バーンの方が底見えなくて強そうなんだよね
真バーンなってからは終わりと負けが視聴者にも見えてるし
773無念Nameとしあき22/10/23(日)18:46:06No.1027553280+
>剣が折れた時の顔が「知ってた」過ぎる
774無念Nameとしあき22/10/23(日)18:46:10No.1027553310そうだねx2
>バーン様の魔界に太陽をってのだけは
>本音も本音だったのかもしれんな
太陽は必要な存在なのだってのはバランもクロコダインも言ってるしな
775無念Nameとしあき22/10/23(日)18:46:44No.1027553537そうだねx5
>実際若バーンの方が底見えなくて強そうなんだよね
>真バーンなってからは終わりと負けが視聴者にも見えてるし
一緒や!若も真も!
776無念Nameとしあき22/10/23(日)18:47:30No.1027553829そうだねx1
    1666518450696.jpg-(46856 B)
46856 B
>余はお前が一番嫌いだよ!
部下がヤバいって言ってるのに
敵は勇者だけだとか聞く耳持たず名前も覚えなかったのに
最終的にはポップに教えを乞うぐらいに認めたりする
777無念Nameとしあき22/10/23(日)18:47:34No.1027553861そうだねx2
>>バーン様の魔界に太陽をってのだけは
>>本音も本音だったのかもしれんな
>太陽は必要な存在なのだってのはバランもクロコダインも言ってるしな
魔族ちゃんと竜族ちゃんは強い子なんだから太陽なくても平気よね?(ニコニコ)
778無念Nameとしあき22/10/23(日)18:47:38No.1027553886そうだねx3
バーン様がポッポの名前覚えてお前らよくやったよって褒めてくれるシーン結構好き
779無念Nameとしあき22/10/23(日)18:47:49No.1027553954そうだねx1
本当に怖いのはブラックアイスバーンなんです
780無念Nameとしあき22/10/23(日)18:48:04No.1027554051+
竜魔人になってバーンを圧倒するのバーンの力こそ正義を体現する事になって悲しい
781無念Nameとしあき22/10/23(日)18:48:04No.1027554055そうだねx3
ミスト「バーン様!バーン様!あれ聞こえてない?バーンさまぁ!?」
バーン様一生懸命戦ってる最中
ここ笑う
782無念Nameとしあき22/10/23(日)18:48:15No.1027554130+
>一番威厳あったのはやっぱこれかなって
ギャグになってしまうメタネタと紙一重なんだけどこの漫画の読者に対してこれほどの説得力があろうかというセリフ
783無念Nameとしあき22/10/23(日)18:48:16No.1027554138+
>一番威厳あったのはやっぱこれかなって
自分自身も大魔王のプライドから逃げないのはカッコいい
784無念Nameとしあき22/10/23(日)18:48:21No.1027554184そうだねx2
>バーン様がポッポの名前覚えて
誰じゃ狙いのレス
785無念Nameとしあき22/10/23(日)18:48:24No.1027554204そうだねx1
としあきも名前覚えてやれよ!
786無念Nameとしあき22/10/23(日)18:48:28No.1027554227そうだねx4
    1666518508265.jpg-(470997 B)
470997 B
原作再現欲しかっただと真大魔王バーン降臨も出来ればこれでやって欲しかった
787無念Nameとしあき22/10/23(日)18:48:39No.1027554300+
若バーンは目を閉じてるあっちの方で言う人が多くない?
788無念Nameとしあき22/10/23(日)18:48:58No.1027554426そうだねx3
    1666518538648.jpg-(654762 B)
654762 B
>>20年後くらいに初射精はダイ大だったと
1991年版と比べるとあまり攻めなかった
789無念Nameとしあき22/10/23(日)18:49:03No.1027554473そうだねx2
ポップの名前覚えたりする辺り強者には経緯を払うってのは一貫してるんだよな
790無念Nameとしあき22/10/23(日)18:49:09No.1027554513そうだねx3
>最終的にはポップに教えを乞うぐらいに認めたりする
このコマは(殺すから生きてるうちに)教えてね?って煽りじゃん
791無念Nameとしあき22/10/23(日)18:49:13No.1027554541+
>バーン様がポッポの名前覚えてお前らよくやったよって褒めてくれるシーン結構好き
あのまま勝ってたらスカウトしそうなぐらいの余裕があったよね
792無念Nameとしあき22/10/23(日)18:49:22No.1027554604+
>バーン様がポッポの名前覚えてお前らよくやったよって褒めてくれるシーン結構好き
認めてるってことだからな
あそこでダイポップが完全に屈していたら殺さないまでありそう
793無念Nameとしあき22/10/23(日)18:49:23No.1027554610そうだねx2
>>ロカのネーミングセンスってロン・ベルク級だよね
>アバンの名前付けたのは意味があっとのことだからな
「技に自分の名前付ける先生ってちょっと…」
と思ってたのでロカが付けたと知った時はホッとした
794無念Nameとしあき22/10/23(日)18:50:18No.1027555030+
>竜魔人になってバーンを圧倒するのバーンの力こそ正義を体現する事になって悲しい
バーン様は自分の魂にかけても負けるわけにはいかなくて鬼眼王にまでなったのかっこいい
795無念Nameとしあき22/10/23(日)18:50:23No.1027555069そうだねx5
>1991年版と比べるとあまり攻めなかった
30年前…!?
796無念Nameとしあき22/10/23(日)18:50:25No.1027555086+
黒のコアがヴェルザー封印してる竜魔人バランを押し込んだし
実際キルバーンもチャンスがあればバーン黒のコアで殺そうとしてたから
大魔王級すらもワンパンできるの強すぎない?とは思う
797無念Nameとしあき22/10/23(日)18:50:50No.1027555268そうだねx3
>若バーンは目を閉じてるあっちの方で言う人が多くない?
あっちは真ミストにしろ
ややこしいから
798無念Nameとしあき22/10/23(日)18:50:53No.1027555292そうだねx3
>>1991年版と比べるとあまり攻めなかった
>30年前…!?
ワグナス!
799無念Nameとしあき22/10/23(日)18:51:09No.1027555422+
>1991年版と比べるとあまり攻めなかった
着ぐるみいいなぁ
800無念Nameとしあき22/10/23(日)18:51:22No.1027555513+
>ポップの名前覚えたりする辺り強者には経緯を払うってのは一貫してるんだよな
力とか強さが正義っていうスタンスだからな
その辺はブレてない感じ
801無念Nameとしあき22/10/23(日)18:51:28No.1027555550そうだねx8
    1666518688317.jpg-(315841 B)
315841 B
>>ロカのネーミングセンスってロン・ベルク級だよね
>アバンの名前付けたのは意味があっとのことだからな
でもネーミングセンス合戦はアバンの使徒って言葉思いついたクロコダインがブッチギリの優勝
802無念Nameとしあき22/10/23(日)18:51:32No.1027555585そうだねx2
キルバーンなんで出てきたの君…すぎた
まあ愉悦したかった以上の意味はないんだろうけど
803無念Nameとしあき22/10/23(日)18:51:48No.1027555697そうだねx1
原作途中で脱落した人なんかはミストバーンがラスボスなんでしょ?みたいに半端な知識で止まってる人は多かったと思う
804無念Nameとしあき22/10/23(日)18:51:53No.1027555737そうだねx4
>>1991年版と比べるとあまり攻めなかった
>30年前…!?
レオナ役の早見沙織曰く
旧アニメ放送終了した年は私の生まれた年だ
805無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:00No.1027555778+
>バーン様がポッポの名前覚えて
覚えてねえ!
806無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:19No.1027555890そうだねx4
>>>1991年版と比べるとあまり攻めなかった
>>30年前…!?
>レオナ役の早見沙織曰く
>旧アニメ放送終了した年は私の生まれた年だ
>と
……え?!
807無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:20No.1027555895+
>若バーンは目を閉じてるあっちの方で言う人が多くない?
初めて聞いたぞ
素顔ミストとか真ミストとかミストが付いた名前で呼ばれてる方が多いだろ
808無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:27No.1027555951そうだねx2
>キルバーンなんで出てきたの君…すぎた
>まあ愉悦したかった以上の意味はないんだろうけど
みんな満身創痍だから殺されるとかは無いだろうと思った
普通に処理された
809無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:31No.1027555984+
魔界編ってヴェルザー復活かなんか別のが敵になるかんじだったの?
810無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:32No.1027555993+
>「技に自分の名前付ける先生ってちょっと…」
>と思ってたのでロカが付けたと知った時はホッとした
なんでや
かめはめ波だってキン肉バスターだってついとるやんけ
811無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:35No.1027556006+
>バーン様がポッポの名前覚えてお前らよくやったよって褒めてくれるシーン結構好き
マァムの名前は覚えてなさそうだったな
ミストバーンも何回か戦ってるのに「この女」とかって呼ぶし
812無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:36No.1027556015+
>1666518450696.jpg
ここでバーン様が無惨様くらいザボエラな性格でトンズラできたらどうしようもなかった気もする
813無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:37No.1027556023+
>でもネーミングセンス合戦はアバンの使徒って言葉思いついたクロコダインがブッチギリの優勝
Z戦士とか剣心組とかもう少しなんというか手心というか…ってなる
814無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:41No.1027556046+
    1666518761189.webp-(30504 B)
30504 B
とりあえず勝つのが好きなフレイザードと力こそパワーなバーン様
815無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:45No.1027556085そうだねx1
>ポップの名前覚えたりする辺り強者には経緯を払うってのは一貫してるんだよな
敬意を払うといいつも実際の扱いが別物で口だけだろと言われてるけどバーン的には余にすごいと言われること事態が最大級の名誉だから実際の扱いとかどうでもいいじゃんってマジで思ってそうなのが他人とずれてそう
816無念Nameとしあき22/10/23(日)18:52:49No.1027556120+
人によって言い方違うけど
ミスト→衣纏った無口な奴
若バーン→ハロウィンの美形
真バーン→天地魔闘の構え
ミストと真ミストも
ゴストや霧ミストとか呼び名は統一してないし
特に若と真は一緒の人もいるな
817無念Nameとしあき22/10/23(日)18:53:13No.1027556307+
30年前だとまだ生まれたばかりとかのとしあきもいるんじゃないかな
年長のとしあきだとそのころすでに30超えてたとかもあると思うけど
818無念Nameとしあき22/10/23(日)18:53:16No.1027556325そうだねx3
    1666518796418.png-(433034 B)
433034 B
>このコマは(殺すから生きてるうちに)教えてね?って煽りじゃん
双竜紋がなきゃ実際終わってたしな
819無念Nameとしあき22/10/23(日)18:53:28No.1027556395+
>>>1991年版と比べるとあまり攻めなかった
>>30年前…!?
>レオナ役の早見沙織曰く
>旧アニメ放送終了した年は私の生まれた年だ
>と
おいやめろ!
820無念Nameとしあき22/10/23(日)18:53:31No.1027556418+
>ここでバーン様が無惨様くらいザボエラな性格でトンズラできたらどうしようもなかった気もする
鬼滅の無惨がそんな感じよね
821無念Nameとしあき22/10/23(日)18:53:39No.1027556477+
がんばれーバーン様
822無念Nameとしあき22/10/23(日)18:53:43No.1027556508そうだねx1
>>>ロカのネーミングセンスってロン・ベルク級だよね
>>アバンの名前付けたのは意味があっとのことだからな
>「技に自分の名前付ける先生ってちょっと…」
>と思ってたのでロカが付けたと知った時はホッとした
普通の技の名前は海波斬とか虚空閃とか渋めの名前だからな…
823無念Nameとしあき22/10/23(日)18:53:47No.1027556526そうだねx2
ピロロ「まだ普通に戦えるのかよ…
824無念Nameとしあき22/10/23(日)18:53:53No.1027556557+
>>1991年版と比べるとあまり攻めなかった
>30年前…!?
驚くような話かね
30年も経てばアニメ打ち切りで悔しい思いをした子供たちがオッサンになって
全話達成再アニメ化という奇跡まで起こすという話だ
825無念Nameとしあき22/10/23(日)18:54:08No.1027556653そうだねx4
    1666518848508.jpg-(77600 B)
77600 B
>バーン様がポッポの名前覚えてお前らよくやったよって褒めてくれるシーン結構好き
ここかな
地味に好き
826無念Nameとしあき22/10/23(日)18:54:10No.1027556681+
ダイの剣とか直球な名前つけつつ
フィンガーフレアボムズとか極大消滅呪文(メドローア)とめちゃくちゃかっこいい名前つけたりどっちも振り切ってる
827無念Nameとしあき22/10/23(日)18:54:21No.1027556761そうだねx1
真ミストになると古川さんになるから
原作知ってる人でもそこらは人によって違うな
828無念Nameとしあき22/10/23(日)18:54:23No.1027556775+
今の感覚だとバーン様は生まれず無惨になるのか
829無念Nameとしあき22/10/23(日)18:54:30No.1027556832+
>みんな満身創痍だから殺されるとかは無いだろうと思った
>普通に処理された
玉に入ってるうちにちょっと回復出来ただろうしな
830無念Nameとしあき22/10/23(日)18:55:01No.1027557066+
暗黒闘気とかアバンストラッシュとかドラゴニックオーラとかアバンの使徒とかネーミングセンスが厨二心をくすぐりすぎでしょこの作品
831無念Nameとしあき22/10/23(日)18:55:03No.1027557077+
リアルタイム世代って若くても40超えてるな
832無念Nameとしあき22/10/23(日)18:55:11No.1027557138+
>とりあえず勝つのが好きなフレイザードと力こそパワーなバーン様
人間の強さが余の理解を超えてただけなんだけどね
呪文勝負でいえば気取った理屈を理解しようとしなかったから不死鳥解体されてるし
833無念Nameとしあき22/10/23(日)18:55:24No.1027557240+
>真ミストになると古川さんになるから
>原作知ってる人でもそこらは人によって違うな
真ミストバーンだわ
略しただけで別なキャラになるから大変だな
834無念Nameとしあき22/10/23(日)18:55:31No.1027557298そうだねx2
    1666518931485.jpg-(106388 B)
106388 B
>敬意を払うといいつも実際の扱いが別物で口だけだろと言われてるけどバーン的には余にすごいと言われること事態が最大級の名誉だから実際の扱いとかどうでもいいじゃんってマジで思ってそうなのが他人とずれてそう
根本的に「リスペクトしたからって騙すかどうかは別でしょ」って感じなんだと思う
あくまで弱肉強食が前提というか
835無念Nameとしあき22/10/23(日)18:55:31No.1027557299+
>黒のコアがヴェルザー封印してる竜魔人バランを押し込んだし
>実際キルバーンもチャンスがあればバーン黒のコアで殺そうとしてたから
>大魔王級すらもワンパンできるの強すぎない?とは思う
多分普通につかっただけだと逃げられるか防がれると思う
バランはダイがいたから逃げられないし爆発抑えないといけなかったしバーンにあれ使ってもさっさと逃げるか光魔の杖で捌いて終わりだろう
836無念Nameとしあき22/10/23(日)18:55:54No.1027557464+
>発表期間1989年第45号 - 1996年第52号
837無念Nameとしあき22/10/23(日)18:56:00No.1027557498そうだねx1
>ピロロ「まだ普通に戦えるのかよ…
そりゃフェザーはたんまり残ってるしな…
みんな残すよね?エリクサーとかの回復アイテム
838無念Nameとしあき22/10/23(日)18:56:03No.1027557511+
祝辞送りに出張っちゃうところが
魔族特有の性格の悪さか
839無念Nameとしあき22/10/23(日)18:56:16No.1027557611+
>真ミストになると古川さんになるから
真ミストとヴェルザーはジャンプアニメだし感はあったな
声優としてあってなくても
840無念Nameとしあき22/10/23(日)18:56:37No.1027557771+
ふたばだけでもなんとか余が勝ったことにならないかなぁ
841無念Nameとしあき22/10/23(日)18:56:42No.1027557813+
フレイザードとか
存在自体がメドローア撃てそうなのに
842無念Nameとしあき22/10/23(日)18:56:56No.1027557900+
ざまぁする為に生きてるからなキルバーン
出来ないぐらいなら生きている意味が無いんだろう
843無念Nameとしあき22/10/23(日)18:57:04No.1027557955+
>ダイの剣とか直球な名前つけつつ
>フィンガーフレアボムズとか極大消滅呪文(メドローア)とめちゃくちゃかっこいい名前つけたりどっちも振り切ってる
光の闘気って名前だけはもう少しなんとかして欲しかった
聖法気とかでいいやん
844無念Nameとしあき22/10/23(日)18:57:13No.1027558019+
ピロロがやられるシーンとか
漫画ではナレがあるけどアニメはそこの補足が無いんだよね
845無念Nameとしあき22/10/23(日)18:57:13No.1027558023+
メ・ド・ロ・-・ア
846無念Nameとしあき22/10/23(日)18:57:13No.1027558025+
>急に落ち着くな!
BGMまで空気読んで終わるのが面白すぎる
847無念Nameとしあき22/10/23(日)18:57:16No.1027558040+
メラ、ヒャド、アローでメドローアなのは最近知った
何で気づかなかったんだろう
848無念Nameとしあき22/10/23(日)18:57:49No.1027558273+
>>敬意を払うといいつも実際の扱いが別物で口だけだろと言われてるけどバーン的には余にすごいと言われること事態が最大級の名誉だから実際の扱いとかどうでもいいじゃんってマジで思ってそうなのが他人とずれてそう
>根本的に「リスペクトしたからって騙すかどうかは別でしょ」って感じなんだと思う
>あくまで弱肉強食が前提というか
魔界の王なんだから騙し騙されは当たり前でその上でどっちが勝つかという緊張感を楽しむのが普通なんだろうな
キルバーンとバーンの関係みたいに
849無念Nameとしあき22/10/23(日)18:58:33No.1027558547+
メラゾーマやマヒャドが極大呪文じゃないって言われてこの人天才なんじゃと思った当時
850無念Nameとしあき22/10/23(日)18:58:48No.1027558670+
>光の闘気って名前だけはもう少しなんとかして欲しかった
>聖法気とかでいいやん
なんとなくだけど第三勢力は光属性の技使ってきそうな気がする
でも光属性の敵ってFFではよくいるけどドラクエではあまり聞かないな
851無念Nameとしあき22/10/23(日)18:59:10No.1027558822+
>ワートリもブロリーも好きな作品だ
>この監督さんについて行こうかな
監督さん意識してなかったけどめっちゃ有能な人じゃん…
852無念Nameとしあき22/10/23(日)18:59:21No.1027558917そうだねx1
ヴェルザー中尾さん結構意外な人多かったと思うけど
人間味のある悪竜って感じで説得力凄かったけどね
太めの低音イメージもあったから理解できるけど
853無念Nameとしあき22/10/23(日)18:59:22No.1027558924+
>光の闘気って名前だけはもう少しなんとかして欲しかった
>聖法気とかでいいやん
音で聞くと何のことか分からないから結局アニメで光の闘気に変えられてそう
星皇剣も聖王剣だと思ってた初見さん結構いたし
854無念Nameとしあき22/10/23(日)18:59:38No.1027559046+
騙されるほうが悪い
逆にあっさりしてるというかワニやヒュンケルが期待に反して裏切ってもそこまで根に持ったりはしない
855無念Nameとしあき22/10/23(日)18:59:45No.1027559096+
>ふたばだけでもなんとか余が勝ったことにならないかなぁ
異世界転生した大魔王バーンとかスピンオフとか出ないかなぁ
856無念Nameとしあき22/10/23(日)18:59:50No.1027559124そうだねx1
>驚くような話かね
>30年も経てばアニメ打ち切りで悔しい思いをした子供たちがオッサンになって
>全話達成再アニメ化という奇跡まで起こすという話だ
てゆうか当時生まれた子供もそろそろおっさんに片足突っ込みつつあるな
857無念Nameとしあき22/10/23(日)19:00:44No.1027559540+
>>光の闘気って名前だけはもう少しなんとかして欲しかった
>>聖法気とかでいいやん
>音で聞くと何のことか分からないから結局アニメで光の闘気に変えられてそう
>星皇剣も聖王剣だと思ってた初見さん結構いたし
魔炎気もわざわざピロロが読み方から解説する事になってたしな
858無念Nameとしあき22/10/23(日)19:00:44No.1027559546+
    1666519244766.jpg-(191213 B)
191213 B
>フレイザードとか
>存在自体がメドローア撃てそうなのに
そんなにサイズ差なさそうなのでメドローア付けられるかな…
859無念Nameとしあき22/10/23(日)19:00:59No.1027559645+
>驚くような話かね
>30年も経てばアニメ打ち切りで悔しい思いをした子供たちがオッサンになって
>全話達成再アニメ化という奇跡まで起こすという話だ
まさしく魂の絆…
860無念Nameとしあき22/10/23(日)19:01:08No.1027559711+
もみくちゃにされたあとではあるんだけど
あの祝辞述べの時点でダイは回復し終わったあとだったのかどうか・・
満身創痍のままだったら不意打ち黒コアでワンチャン、あるか?
861無念Nameとしあき22/10/23(日)19:01:52No.1027560027+
>>エロ画像ください
構図と絵のタッチから
顔とかどうでも良いからしゃがんでる構図から見えるマンコ描きたい一心なのは伝わって来る
862無念Nameとしあき22/10/23(日)19:01:56No.1027560062+
>30年も経てばアニメ打ち切りで悔しい思いをした子供たちがオッサンになって
>全話達成再アニメ化という奇跡まで起こすという話だ
これだけで1つの物語が出来そう
863無念Nameとしあき22/10/23(日)19:02:05No.1027560130+
人間側ばっかり奇跡起きてずるい
864無念Nameとしあき22/10/23(日)19:02:12No.1027560184+
ポップがカイザーフェニックスを消してたのはどんな原理なの
865無念Nameとしあき22/10/23(日)19:02:37No.1027560388そうだねx1
>もみくちゃにされたあとではあるんだけど
>あの祝辞述べの時点でダイは回復し終わったあとだったのかどうか・・
>満身創痍のままだったら不意打ち黒コアでワンチャン、あるか?
みんなの前に出てきてイキったりせずに
こっそり黒コア爆発させてれば完全勝利だったと思うの
866無念Nameとしあき22/10/23(日)19:02:56No.1027560514+
マジでポジティブハートが武器なんじゃないかってくらいめげないな大魔王
867無念Nameとしあき22/10/23(日)19:02:59No.1027560531+
レオナの服ビリは努力は認めるので
BDではしっかり見せてくれてもいいんだよ
868無念Nameとしあき22/10/23(日)19:03:15No.1027560643+
>フレイザードとか
>存在自体がメドローア撃てそうなのに
実際にマトリフはフレイザードが生れたばかりで助かった
成長してたらメドローア使えた的な事言ってるからな
869無念Nameとしあき22/10/23(日)19:03:36No.1027560795+
>ポップがカイザーフェニックスを消してたのはどんな原理なの
メドローア生成の応用でヒャド系で相殺とかいう説はチラホラ見る
詳細は不明だけどね
870無念Nameとしあき22/10/23(日)19:03:41No.1027560843+
>ポップがカイザーフェニックスを消してたのはどんな原理なの
あれってやろうと思えばメドローアでも分解できそうだな
ただヒャド系だけは動き止められるのでできないかもしれん
871無念Nameとしあき22/10/23(日)19:03:44No.1027560862+
>ポップがカイザーフェニックスを消してたのはどんな原理なの
呪文の威力じゃなくてコントロール力の差
特にメラ系ヒャド系ならその性質を完璧に調整出来るセンスと能力が無いとメドローアみたいな呪文は使えない
872無念Nameとしあき22/10/23(日)19:03:46No.1027560870+
若バーンは竜魔人ダイに勝てずとも片手でそこそこ殴り合える時点で天地魔闘は奥義であると同時にスマートに無傷で勝つ魅せ技でもありそう
両腕つけて剣刺さってない状態で竜魔人ダイ相手にしたみたいに本気で暴れ回ったら一片の勝ち目もなさそうだったな
暴れるだけでバーンパレスが崩壊してたぐらいだし
873無念Nameとしあき22/10/23(日)19:04:22No.1027561121+
>ポップがカイザーフェニックスを消してたのはどんな原理なの
ぱぅわー重視な余の魔法に対し
技術で分解とか解体とかそんな感じ?
874無念Nameとしあき22/10/23(日)19:04:28No.1027561163そうだねx6
>みんなの前に出てきてイキったりせずに
>こっそり黒コア爆発させてれば完全勝利だったと思うの
絶望に変わる瞬間の顔見れないじゃん!
875無念Nameとしあき22/10/23(日)19:04:50No.1027561300+
もしフレイザードがメドローア打つなら体も黄色に光ってて欲しい
876無念Nameとしあき22/10/23(日)19:04:52No.1027561309+
>>みんなの前に出てきてイキったりせずに
>>こっそり黒コア爆発させてれば完全勝利だったと思うの
>絶望に変わる瞬間の顔見れないじゃん!
そういうとこだぞキル
877無念Nameとしあき22/10/23(日)19:05:02No.1027561368+
ポップの前で3回同じ技を放つとだいたい見切られるんたな
878無念Nameとしあき22/10/23(日)19:05:31No.1027561581+
同じ技は二度通用しない的な
879無念Nameとしあき22/10/23(日)19:05:36No.1027561628+
>>もみくちゃにされたあとではあるんだけど
>>あの祝辞述べの時点でダイは回復し終わったあとだったのかどうか・・
>>満身創痍のままだったら不意打ち黒コアでワンチャン、あるか?
>みんなの前に出てきてイキったりせずに
>こっそり黒コア爆発させてれば完全勝利だったと思うの
そうすると地上も吹っ飛ぶからわざとダイの前で見せつけるように起爆させればバランみたいに自己犠牲精神発揮してダイだけを始末できるって寸法よ
誤算は自分もやられてしまったことだけど結果的にはキルバーンの思惑通り
880無念Nameとしあき22/10/23(日)19:05:39No.1027561656+
指先にヒャド系集中させてフェニックスの頭引き裂いたと思った
881無念Nameとしあき22/10/23(日)19:05:42No.1027561676+
>もしフレイザードがメドローア打つなら体も黄色に光ってて欲しい
それやったら体も消滅しちゃうよ
882無念Nameとしあき22/10/23(日)19:05:51No.1027561732+
ポップには3回以上同じ魔法は通用しない
883無念Nameとしあき22/10/23(日)19:05:51No.1027561737+
でもまあフレイザードでヤバいのは
メドローアよりもメラゾーマとマヒャドの
無限連打のような気がする
884無念Nameとしあき22/10/23(日)19:06:04No.1027561809+
三回ならまあ一輝兄さんほどは無茶苦茶じゃないかな…
885無念Nameとしあき22/10/23(日)19:06:20No.1027561923そうだねx5
>レオナの服ビリは努力は認めるので
>BDではしっかり見せてくれてもいいんだよ
ねじりブラジャーやってくれるとは思ってなかった
感無量だ…
886無念Nameとしあき22/10/23(日)19:06:21No.1027561930+
そういえばマホカンタもシャハルの鏡で意趣返しされてるんだな…何なのアイツ
887無念Nameとしあき22/10/23(日)19:06:28No.1027561980+
>ポップがカイザーフェニックスを消してたのはどんな原理なの
何度も見たり食らってる内にコツつかんだ
コツだけで大魔王の必殺技は破れないだろって?
良いだろ…ポップだぜ?
888無念Nameとしあき22/10/23(日)19:06:39No.1027562058そうだねx2
>人間側ばっかり奇跡起きてずるい
チウが言ってたろ
悪に奇跡は起こらないって
ハドラーもヒムも最後は善悪を超越したからあれだけの奇跡が起きたんだ
889無念Nameとしあき22/10/23(日)19:06:43No.1027562087+
>人間側ばっかり奇跡起きてずるい
バランが最低な人間見限ったのはバーンに都合良かったじゃん
890無念Nameとしあき22/10/23(日)19:07:06No.1027562249+
    1666519626100.jpg-(272586 B)
272586 B
フレイザードが出てくる順番がもっと後か
もしくは地道に前線に出てレベル上げする様な敵だったら
ストーリーだいぶ変わってた可能性もある
891無念Nameとしあき22/10/23(日)19:07:18No.1027562335+
>そういえばマホカンタもシャハルの鏡で意趣返しされてるんだな…何なのアイツ
臆病で弱っちいただの武器屋の息子
892無念Nameとしあき22/10/23(日)19:07:24No.1027562390+
>>>みんなの前に出てきてイキったりせずに
>>>こっそり黒コア爆発させてれば完全勝利だったと思うの
>>絶望に変わる瞬間の顔見れないじゃん!
>そういうとこだぞキル
でもなぁこの為に数百年キルバーンやってたからなぁ…
893無念Nameとしあき22/10/23(日)19:07:24No.1027562393+
>たぶん今でも時々村の男たちパクパクつまんでる
ところが今の村にはあんまり若い男いないんだ
そのせいもあってマァムのその辺りの発育遅れてんだろうね
894無念Nameとしあき22/10/23(日)19:07:39No.1027562512+
メドローア制御で命がけだったせいで
どんなに魔法力が絶大でも呪文である以上は
どんな威力でも制御できるようになっちゃったのがポップ
もう少しレベル上がるとマホカンタもバラす
895無念Nameとしあき22/10/23(日)19:07:49No.1027562588+
まあ何度もカイザーフェニックス見て生きてるやつもいなかったろうしな
896無念Nameとしあき22/10/23(日)19:08:08No.1027562733そうだねx1
カイザーフェニックス分解は
アニメだとカイザーフェニックスの口の中に手をつっこんでからシャカシャカ動かしてて・・なかなかいい演出だったな、と
原作のシンプル分解も好きだけど
897無念Nameとしあき22/10/23(日)19:08:11No.1027562743+
アニメの描写だと指先に集めた魔法力でメラゾーマを分解したみたいな感じだったな
何で出来たのか原理は分からんが原作よりはやってることが分かりやすくはなってた
898無念Nameとしあき22/10/23(日)19:08:12No.1027562750+
    1666519692574.jpg-(383827 B)
383827 B
>三回ならまあ一輝兄さんほどは無茶苦茶じゃないかな…
よくわからん理屈でスピードも超えてくる
899無念Nameとしあき22/10/23(日)19:08:41No.1027562961+
というか2年前からダイの大冒険アニメ観てたのか
コロナ禍では時の流れが速く感じる
900無念Nameとしあき22/10/23(日)19:08:52No.1027563044そうだねx1
    1666519732425.jpg-(220692 B)
220692 B
>ダイ大のメイン女性キャラの声優はみんなプリキュアに出ている…
>つまり!
901無念Nameとしあき22/10/23(日)19:09:03No.1027563142+
>もう少しレベル上がるとマホカンタもバラす
マホカンタを解体するには相手に接触しないとだめなので近接戦挑むことになるのでリスクはある
902無念Nameとしあき22/10/23(日)19:09:21No.1027563288+
フレイザードは本来ならフィンガーフレアボムズやフィンガーアイスバレットばら撒くだけで誰かは殺せたレベルだからな
塔で悠長に待ってらんねーぜ!って塔から降りてきちゃったから人質レオナも役立たずに…
903無念Nameとしあき22/10/23(日)19:09:23No.1027563307そうだねx4
    1666519763683.jpg-(28443 B)
28443 B
チウは昔漫画読んでる時はウザキャラとしか思ってなかったんだが
アニメで見たらただただかわいかった
904無念Nameとしあき22/10/23(日)19:09:26No.1027563334+
バーン様もダイ達が成長出来るような敵を送ってしまうから…
905無念Nameとしあき22/10/23(日)19:09:28No.1027563353そうだねx1
>>たぶん今でも時々村の男たちパクパクつまんでる
>ところが今の村にはあんまり若い男いないんだ
なんで若い男絶滅しちゃったの…?
906無念Nameとしあき22/10/23(日)19:09:28No.1027563359+
バーン様の自分より強い奴が出てきても逃げることすら考えずに一歩も引かずに殴り合う精神も好き
最強名乗るのは伊達ではないわ
907無念Nameとしあき22/10/23(日)19:09:44No.1027563496+
昨日の制作サイドや声優さんのリアクション的に
魔界編も多少は期待出来そうだね
全く期待出来なかった数年前に比べたら夢のようだ
908無念Nameとしあき22/10/23(日)19:09:52No.1027563563+
>>三回ならまあ一輝兄さんほどは無茶苦茶じゃないかな…
>よくわからん理屈でスピードも超えてくる
鎧の魔槍のデザインってフェニックスのクロスに似てるよね
909無念Nameとしあき22/10/23(日)19:09:52No.1027563564+
ギガメドローアって・・
ゲームとかやったことないけど
もう反射とかすらできなさそう
910無念Nameとしあき22/10/23(日)19:09:55No.1027563590+
ポップて自己評価低いけど普通に天才だよね
911無念Nameとしあき22/10/23(日)19:10:32No.1027563880+
>30年前…!?
俺が生まれて2年
俺の弟が生まれた年だな…
ちなみにどっちも未婚だ
912無念Nameとしあき22/10/23(日)19:10:35No.1027563900+
    1666519835916.jpg-(338563 B)
338563 B
ポップみんなに好かれるよね
913無念Nameとしあき22/10/23(日)19:10:38No.1027563921+
    1666519838907.jpg-(56462 B)
56462 B
>>三回ならまあ一輝兄さんほどは無茶苦茶じゃないかな…
>よくわからん理屈でスピードも超えてくる
そもそも聖闘士は一度見た技通用しないのは常識
914無念Nameとしあき22/10/23(日)19:10:40No.1027563930+
ただポップは破邪系と相性悪いらしいのでこっちは先生や姫様に任せることになるな
915無念Nameとしあき22/10/23(日)19:10:41No.1027563940+
ブロックはあの時点で退場しなかったら誰と戦ってたかな
916無念Nameとしあき22/10/23(日)19:11:02No.1027564111+
>フレイザードは本来ならフィンガーフレアボムズやフィンガーアイスバレットばら撒くだけで誰かは殺せたレベルだからな
>塔で悠長に待ってらんねーぜ!って塔から降りてきちゃったから人質レオナも役立たずに…
しかも敵の力を削ぐ結界まで張ってたのにな
あそこまでして負けるとか逆に難しいぞ
917無念Nameとしあき22/10/23(日)19:11:02No.1027564112そうだねx1
>チウは昔漫画読んでる時はウザキャラとしか思ってなかったんだが
>アニメで見たらただただかわいかった
ポップもチウの根性は尊敬してるからな
どんな状況になっても絶対逃げない諦めないっていう
918無念Nameとしあき22/10/23(日)19:11:03No.1027564123+
ゴメちゃんとのお別れが一番よかった
919無念Nameとしあき22/10/23(日)19:11:20No.1027564263+
>>三回ならまあ一輝兄さんほどは無茶苦茶じゃないかな…
>よくわからん理屈でスピードも超えてくる
さすがヒュンケルだけあるな
920無念Nameとしあき22/10/23(日)19:11:42No.1027564425+
最後まで自分の主義を曲げずに正面から撃ち破ろうとするのはやっぱカッコいい
921無念Nameとしあき22/10/23(日)19:11:43No.1027564431そうだねx2
>ポップて自己評価低いけど普通に天才だよね
おまえは昔から天才だよポップ
922無念Nameとしあき22/10/23(日)19:11:56No.1027564534そうだねx1
    1666519916561.png-(904980 B)
904980 B
>ポップて自己評価低いけど普通に天才だよね
923無念Nameとしあき22/10/23(日)19:12:06No.1027564603+
>>フレイザードは本来ならフィンガーフレアボムズやフィンガーアイスバレットばら撒くだけで誰かは殺せたレベルだからな
>>塔で悠長に待ってらんねーぜ!って塔から降りてきちゃったから人質レオナも役立たずに…
>しかも敵の力を削ぐ結界まで張ってたのにな
>あそこまでして負けるとか逆に難しいぞ
ハドラー様もなってねえなってそりゃいいたくなる
924無念Nameとしあき22/10/23(日)19:12:09No.1027564620+
第三の強者ってどんな奴なんだろう
バーンは王道魔族でヴェルザーは人間味のある悪竜
被らないようにするにはザボエラタイプ?
925無念Nameとしあき22/10/23(日)19:12:10No.1027564632+
>バーン様もダイ達が成長出来るような敵を送ってしまうから…
キルとか的確すぎるアドバイス送ってんのに
926無念Nameとしあき22/10/23(日)19:12:13No.1027564647+
マリちゃんいれるならメップルも入れようよ
927無念Nameとしあき22/10/23(日)19:12:16No.1027564679+
>ポップて自己評価低いけど普通に天才だよね
兄弟子もだけど自己評価低すぎる…
だから自分の命真っ先にベットするね
928無念Nameとしあき22/10/23(日)19:12:28No.1027564761+
>>>たぶん今でも時々村の男たちパクパクつまんでる
>>ところが今の村にはあんまり若い男いないんだ
>なんで若い男絶滅しちゃったの…?
近くのロモス城に兵士として働きに出てるんじゃないの?
929無念Nameとしあき22/10/23(日)19:12:35No.1027564824そうだねx1
>第三の強者ってどんな奴なんだろう
>バーンは王道魔族でヴェルザーは人間味のある悪竜
>被らないようにするにはザボエラタイプ?
天界の裏切り者か元人間あたりかなって思ってるんだけどな
930無念Nameとしあき22/10/23(日)19:12:40No.1027564862+
>ポップて自己評価低いけど普通に天才だよね
最初からメラゾーマ使えるのヤバいし
杖砕いただけで賢者しか使えない破邪呪文マホカトール使えるの相当おかしい
931無念Nameとしあき22/10/23(日)19:13:01No.1027565017+
>>30年前…!?
>俺が生まれて20年
>俺の弟が生まれて17年だな…
>ちなみにどっちも未婚だ
932無念Nameとしあき22/10/23(日)19:13:08No.1027565074そうだねx1
    1666519988976.jpg-(65467 B)
65467 B
>被らないようにするにはザボエラタイプ?
こいつだったりして
933無念Nameとしあき22/10/23(日)19:13:16No.1027565152+
元人間は面白いな
竜魔人の竜と魔と人のカウンターか
934無念Nameとしあき22/10/23(日)19:13:56No.1027565498+
ヒュンケルが一輝ならポップは瞬?
935無念Nameとしあき22/10/23(日)19:14:03No.1027565537+
ねえハドラー
最後の方もはや余に対するイジメみたいになってない?
当たり前のように奇跡を起こすのチートすぎじゃない?
936無念Nameとしあき22/10/23(日)19:14:03No.1027565545+
    1666520043490.jpg-(329648 B)
329648 B
ハドラー様「ポップみんなに好かれるよね」
937無念Nameとしあき22/10/23(日)19:14:03No.1027565548+
    1666520043491.jpg-(342331 B)
342331 B
>なんで若い男絶滅しちゃったの…?
田舎だから普通にみんな出ていったんだろ
正気を失ってカール王国にいられなくなったロカの噂が届かないほどの田舎なんだし
938無念Nameとしあき22/10/23(日)19:14:26No.1027565752+
>>30年前…!?
>俺が生まれて26年
>俺の妹が生まれて21年だな…
>ちなみに俺は童貞で妹は20代の子供いる
939無念Nameとしあき22/10/23(日)19:14:27No.1027565756そうだねx1
>元人間は面白いな
>竜魔人の竜と魔と人のカウンターか
竜と魔族はヴェルザーとバーンでうまってるからな
940無念Nameとしあき22/10/23(日)19:14:52No.1027565949+
破邪呪文は蘇生も回復もできるようになった大魔導士ならいけんじゃないの
941無念Nameとしあき22/10/23(日)19:14:59No.1027566012+
    1666520099919.png-(134942 B)
134942 B
ネーミングの話題に乗り遅れたけど
神の涙って魔界のヒトが名付けたんだな
センスある
942無念Nameとしあき22/10/23(日)19:15:14No.1027566131+
>当たり前のように奇跡を起こすのチートすぎじゃない?
台本的には丁寧に伏線張ってるからマーケティング的にも大成功ですよ!
943無念Nameとしあき22/10/23(日)19:15:16No.1027566151そうだねx1
>ポップて自己評価低いけど普通に天才だよね
早い段階でメラゾーマ使えるようになってるのも「先生のお陰」って思ってそうだし
メドローア修得出来たのも「師匠のお陰」って気持ちが強そう
944無念Nameとしあき22/10/23(日)19:15:19No.1027566175+
>そもそも聖闘士は一度見た技通用しないのは常識
だが流星拳は成長するから最終的に結構効く
945無念Nameとしあき22/10/23(日)19:15:24No.1027566215+
>ねえハドラー
>最後の方もはや余に対するイジメみたいになってない?
>当たり前のように奇跡を起こすのチートすぎじゃない?
ハハーッ
ナメプしてっからだぞジジイ!
946無念Nameとしあき22/10/23(日)19:15:49No.1027566390+
ダイに対して初動が遅れたのはハドラーとバーンのホウレンソウが上手く行ってなかったのもあるから…
それでもハドラーなりにはほぼ全力で叩き潰そうとしてたんだけどな
947無念Nameとしあき22/10/23(日)19:15:59No.1027566467+
ポップが破邪系使えるようになってしまったら先生と姫様の出番なくなる
なんでもありにするのもちょっと面白みがない
948無念Nameとしあき22/10/23(日)19:16:01No.1027566485+
今また1話から見直してるわ
このアニメ面白いね
949無念Nameとしあき22/10/23(日)19:16:18No.1027566629+
そもそも神様否定するから助けてくれないんですよバーン様
950無念Nameとしあき22/10/23(日)19:16:29No.1027566721+
>ヒュンケルが一輝ならポップは瞬?
石松(星矢)
951無念Nameとしあき22/10/23(日)19:16:34No.1027566761+
>>なんで若い男絶滅しちゃったの…?
>田舎だから普通にみんな出ていったんだろ
>正気を失ってカール王国にいられなくなったロカの噂が届かないほどの田舎なんだし
そういや最後の一枚絵に入ってたねロカ達
952無念Nameとしあき22/10/23(日)19:16:50No.1027566881そうだねx1
>そもそも神様否定するから助けてくれないんですよバーン様
否定したくもなるけどなあの世界の神
953無念Nameとしあき22/10/23(日)19:16:50No.1027566886+
>>ポップて自己評価低いけど普通に天才だよね
>早い段階でメラゾーマ使えるようになってるのも「先生のお陰」って思ってそうだし
>メドローア修得出来たのも「師匠のお陰」って気持ちが強そう
比較対象がダイヒュンケルとかだからねぇ
でもその2人もポップめっちゃ信頼して
自分を謙遜してるから良い関係だな
954無念Nameとしあき22/10/23(日)19:17:20No.1027567152そうだねx2
>ねえハドラー
>最後の方もはや余に対するイジメみたいになってない?
>当たり前のように奇跡を起こすのチートすぎじゃない?
ははーっ!神に喧嘩売るのは元々そういうことだぞジジイ!
955無念Nameとしあき22/10/23(日)19:17:36No.1027567269そうだねx1
最近ハドラー反抗的だな
956無念Nameとしあき22/10/23(日)19:17:37No.1027567275そうだねx1
本編はサブスクで遡れるがダイ大TVが見れないのがつらいんだわ
957無念Nameとしあき22/10/23(日)19:18:06No.1027567481+
アニメのマァムはヒュンケルに触れまくってて
潜在的にはヒュンケルの方が好きなんじゃね疑惑が…
958無念Nameとしあき22/10/23(日)19:18:07No.1027567488+
>メドローア生成の応用でヒャド系で相殺とかいう説はチラホラ見る
>詳細は不明だけどね
それやったらアバン外伝見る限り大惨事になってるだろうしそもそもバーンの魔法力にポップが合わせられるわけがないから絶対ないよ
959無念Nameとしあき22/10/23(日)19:18:07No.1027567490そうだねx1
バーンがゾーマでヴェルザーが竜王なら第三の奴はハーゴンかシドーだろう多分
960無念Nameとしあき22/10/23(日)19:18:08No.1027567496+
アバンの使徒で一番成長したのポップだろうしな
大魔王すらビビらせた男
961無念Nameとしあき22/10/23(日)19:18:15No.1027567553+
>チウは昔漫画読んでる時はウザキャラとしか思ってなかったんだが
>アニメで見たらただただかわいかった
としあきも年取ってケモホモがわかるように
962無念Nameとしあき22/10/23(日)19:18:29No.1027567667+
十三巻最後のアバン先生読み切りとかアニメで欲しい
963無念Nameとしあき22/10/23(日)19:18:44No.1027567783+
ダイはプリキュアに出てないの?
964無念Nameとしあき22/10/23(日)19:18:55No.1027567860+
>>そもそも神様否定するから助けてくれないんですよバーン様
>否定したくもなるけどなあの世界の神
多分もういないと思う
天界にいるのは精霊とかマザードラゴンみたいな神の残した奴らばかりそう
965無念Nameとしあき22/10/23(日)19:18:55No.1027567868そうだねx1
>ははーっ!神に喧嘩売るのは元々そういうことだぞジジイ!
さすが人間の神に祈った魔王は違うな
966無念Nameとしあき22/10/23(日)19:18:58No.1027567889+
>製作陣を有能かつ熱心なファンで固めるだけでいいのです
リメイクじゃないけど武装錬金がこんな感じだったな
967無念Nameとしあき22/10/23(日)19:19:00No.1027567908そうだねx4
>アニメのマァムはヒュンケルに触れまくってて
>潜在的にはヒュンケルの方が好きなんじゃね疑惑が…
まあポップはぬいぐるみペニスでしょ
968無念Nameとしあき22/10/23(日)19:19:51No.1027568307そうだねx6
まあポップはメルルとくっ付いた方がしあわせだと思うよ
969無念Nameとしあき22/10/23(日)19:19:53No.1027568330そうだねx3
>十三巻最後のアバン先生読み切りとかアニメで欲しい
やったじゃん
970無念Nameとしあき22/10/23(日)19:20:28No.1027568605+
最後まで信念変えずに一人で戦い抜いたのはカッコよかったよバーン様
971無念Nameとしあき22/10/23(日)19:20:30No.1027568624そうだねx2
>まあポップはメルルとくっ付いた方がしあわせだと思うよ
自分を好いてくれる人と一緒になった方が良いよな
才能の相性も良さそうだし
972無念Nameとしあき22/10/23(日)19:20:35No.1027568660+
リファインでは近年稀に見る傑作だったな
973無念Nameとしあき22/10/23(日)19:20:54No.1027568835+
>>アニメのマァムはヒュンケルに触れまくってて
>>潜在的にはヒュンケルの方が好きなんじゃね疑惑が…
>まあポップはぬいぐるみペニスでしょ
???「じゃあ私がいただいても問題ありませんね」
974無念Nameとしあき22/10/23(日)19:21:04No.1027568918そうだねx2
ヒュンケルはエイミの方が可能性まだあるね
弟弟子やマァム大好きっ子だし選択肢にすらあがらなそう
975無念Nameとしあき22/10/23(日)19:21:08No.1027568966そうだねx1
種崎さんならいつかプリキュアになるでしょ
976無念Nameとしあき22/10/23(日)19:21:44No.1027569232+
メルルは色々見透かされそうなところが
977無念Nameとしあき22/10/23(日)19:21:49No.1027569263+
エイミもまた恋愛脳だから性欲すごいんだろうな
978無念Nameとしあき22/10/23(日)19:21:59No.1027569339+
結論としてダイの剣が最強ってことで決まったな
いいスレだった
979無念Nameとしあき22/10/23(日)19:22:01No.1027569366+
>最近ハドラー反抗的だな
バーン様を馬鹿にする発言すれば笑いが取れるのは昔からだぞ
980無念Nameとしあき22/10/23(日)19:22:15No.1027569475+
    1666520535668.jpg-(185638 B)
185638 B
>天界の裏切り者か元人間あたりかなって思ってるんだけどな
この人が実は生きてるかアンデッド化してて…
981無念Nameとしあき22/10/23(日)19:22:22No.1027569532そうだねx7
ねえハドラー
このアニメいいアニメだったね
982無念Nameとしあき22/10/23(日)19:22:32No.1027569628+
>>ねえハドラー
>>最後の方もはや余に対するイジメみたいになってない?
>>当たり前のように奇跡を起こすのチートすぎじゃない?
>ハハーッ
>ナメプしてっからだぞジジイ!
バーンの敗因は勝てる状態の相手に舐めプしてたのが最大の原因であり
魔界に太陽をとか言う長年の大志がありながら
計画始まったら舐めプで楽しみながら地上侵略とか言う弛緩しきった精神が敗因
983無念Nameとしあき22/10/23(日)19:22:33No.1027569634+
ダイの世界は性欲の強い女しか生き残れない…
984無念Nameとしあき22/10/23(日)19:22:38No.1027569674+
ピロロ生きてたら絶対マァム狙ってきそうだよな
985無念Nameとしあき22/10/23(日)19:22:42No.1027569701+
>結論としてダイの剣が最強ってことで決まったな
>いいスレだった
あいつが一番殺意高いからな
986無念Nameとしあき22/10/23(日)19:22:51No.1027569769+
好きだからこそ自分はねーわってなるだろうし
ポップの気持ちも考えると尚更だわな
987無念Nameとしあき22/10/23(日)19:23:09No.1027569919+
>エイミもまた恋愛脳だから性欲すごいんだろうな
そういうタイプこそが恋愛勝者になるのがこの作品・・・
988無念Nameとしあき22/10/23(日)19:23:24No.1027570031そうだねx1
    1666520604903.jpg-(28877 B)
28877 B
>結論としてダイの剣が最強ってことで決まったな
989無念Nameとしあき22/10/23(日)19:23:40No.1027570155そうだねx3
突然興奮する鍛冶屋
990無念Nameとしあき22/10/23(日)19:23:40No.1027570157そうだねx2
>ねえハドラー
>このアニメいいアニメだったね
アニメ評論家のバーン様も再アニメ化が決まったときは不安でしたでしょう
991無念Nameとしあき22/10/23(日)19:23:43No.1027570174+
兄弟子は一番ポップに矢印向けてる気がする
992無念Nameとしあき22/10/23(日)19:23:46No.1027570189+
つまりナババおばあ様も性欲の怪物・・・
993無念Nameとしあき22/10/23(日)19:24:43No.1027570629+
1000なら魔界編アニメ化決定
994無念Nameとしあき22/10/23(日)19:24:57No.1027570727+
    1666520697548.jpg-(9658 B)
9658 B
>チウは昔漫画読んでる時はウザキャラとしか思ってなかったんだが
>アニメで見たらただただかわいかった
995無念Nameとしあき22/10/23(日)19:25:04No.1027570787+
    1666520704779.jpg-(65192 B)
65192 B
ヒュンケルはポップのかっこいい場面しか見てないからしるしの時とか本当に期待が重い
996無念Nameとしあき22/10/23(日)19:25:28No.1027570956+
この世界で兄弟姉妹がいる人少なすぎない?
性欲全開にしてもっと産んどけよ
997無念Nameとしあき22/10/23(日)19:25:28No.1027570959そうだねx1
私・・・あなたの事好きになりました!
998無念Nameとしあき22/10/23(日)19:25:34No.1027571010そうだねx1
1000ならメルルがポップの子供を懐妊
999無念Nameとしあき22/10/23(日)19:25:44No.1027571089+
1000なら真魔剛竜剣がダイの嫁
1000無念Nameとしあき22/10/23(日)19:26:03No.1027571219そうだねx11
1000なら魔界アニメ化

[トップページへ] [DL]