[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666440779339.jpg-(180962 B)
180962 B無念Nameとしあき22/10/22(土)21:12:59No.1027213696+ 00:20頃消えます
ダイの大冒険
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/22(土)21:15:14No.1027214754そうだねx38
素晴らしい最終回だったけど来週から土曜日の朝が寂しくなるなぁ
2無念Nameとしあき22/10/22(土)21:17:46No.1027215897+
カタログでほっそいナイフで首ちょんぱされた瞬間
3無念Nameとしあき22/10/22(土)21:18:18No.1027216155そうだねx2
アバン人形目がうごいて感動した
4無念Nameとしあき22/10/22(土)21:18:26No.1027216245そうだねx55
    1666441106682.jpg-(616010 B)
616010 B
>素晴らしい最終回だったけど来週から土曜日の朝が寂しくなるなぁ
来週のこの時間はダイの大冒険魔界編をお送りします
5無念Nameとしあき22/10/22(土)21:18:39No.1027216331そうだねx9
    1666441119199.jpg-(619404 B)
619404 B
ピロロ逃げた?アニメ版
6無念Nameとしあき22/10/22(土)21:19:16No.1027216611+
    1666441156215.jpg-(626670 B)
626670 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき22/10/22(土)21:19:27No.1027216694そうだねx5
    1666441167404.jpg-(150232 B)
150232 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき22/10/22(土)21:19:40No.1027216785そうだねx4
>ピロロ逃げた?アニメ版
バフって煙になって消えたのわざわざ追加した意味はわからない
9無念Nameとしあき22/10/22(土)21:19:53No.1027216906そうだねx1
    1666441193795.jpg-(283508 B)
283508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき22/10/22(土)21:20:02No.1027216989そうだねx24
個人的にはキルバーンの演技に持って行かれた回だった
11無念Nameとしあき22/10/22(土)21:20:13No.1027217063そうだねx8
    1666441213262.jpg-(320147 B)
320147 B
獄炎
12無念Nameとしあき22/10/22(土)21:20:30No.1027217196+
>来週のこの時間はダイの大冒険魔界編をお送りします
ああ!そう言えばそうだったな!
アバン先生が大冒険は続くって言ってたもんな!(幻覚)
13無念Nameとしあき22/10/22(土)21:20:49No.1027217338+
    1666441249875.jpg-(340926 B)
340926 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき22/10/22(土)21:21:55No.1027217840そうだねx25
    1666441315843.jpg-(594842 B)
594842 B
獄炎読んだ後だとフローラ様良かったなってなる
15無念Nameとしあき22/10/22(土)21:22:15No.1027218010そうだねx2
>獄炎
地方大会に偵察に来た全国大会常連校のキャプテンみたいな顔しやがって
16無念Nameとしあき22/10/22(土)21:22:31No.1027218132そうだねx11
魔界編の幻覚見てるスタッフも視聴者も多いな…
17無念Nameとしあき22/10/22(土)21:23:02No.1027218393そうだねx5
何故なんだよォォォッ!ダイィィィィッ!!が想定の2倍ぐらい悲痛な叫びだった
18無念Nameとしあき22/10/22(土)21:24:16No.1027218996そうだねx13
    1666441456277.jpg-(109219 B)
109219 B
アバン先生
19無念Nameとしあき22/10/22(土)21:24:30No.1027219140+
竜魔人になった副作用で1つの紋章の力が失われたとかありそうだな
紋章1つなら魔界ではそれなりに苦戦しそうだしバランスとれそう
20無念Nameとしあき22/10/22(土)21:24:51No.1027219289そうだねx13
>魔界編の幻覚見てるスタッフも視聴者も多いな…
お前にも見えてるんだろ?
俺もだよ
21無念Nameとしあき22/10/22(土)21:25:21No.1027219540そうだねx4
    1666441521718.jpg-(296833 B)
296833 B
>>素晴らしい最終回だったけど来週から土曜日の朝が寂しくなるなぁ
>来週のこの時間はダイの大冒険魔界編をお送りします
22無念Nameとしあき22/10/22(土)21:25:22No.1027219542そうだねx7
>獄炎読んだ後だとフローラ様良かったなってなる
ところで実年齢
23無念Nameとしあき22/10/22(土)21:25:50No.1027219781+
    1666441550931.jpg-(528919 B)
528919 B
第3の敵
24無念Nameとしあき22/10/22(土)21:26:20No.1027220023そうだねx7
    1666441580742.jpg-(301004 B)
301004 B
>>獄炎読んだ後だとフローラ様良かったなってなる
>ところで実年齢
25無念Nameとしあき22/10/22(土)21:26:42No.1027220198そうだねx3
やはりダイ大の主人公はポップなんだな…
とアニメ最終回で改めて思った
26無念Nameとしあき22/10/22(土)21:27:13No.1027220439+
第3勢力って天界の裏切り者か元人間とかだと思うな
敵であるにもかかわらず光属性持ってそうな感じがする
27無念Nameとしあき22/10/22(土)21:27:23No.1027220508そうだねx11
>やはりダイ大の主人公はポップなんだな…
>とアニメ最終回で改めて思った
ポップが見てきたダイの大冒険だぞ
28無念Nameとしあき22/10/22(土)21:28:25No.1027220963そうだねx2
>竜魔人になった副作用で1つの紋章の力が失われたとかありそうだな
>紋章1つなら魔界ではそれなりに苦戦しそうだしバランスとれそう
そもそも一つに統合しちゃったから双竜紋自体が失われてる可能性高いのよね
出力も一個の頃に逆戻り
けど終盤で実はそうじゃなくてちゃんと一つで二つ分になってたのが判明すると
29無念Nameとしあき22/10/22(土)21:28:40No.1027221065そうだねx8
>>やはりダイ大の主人公はポップなんだな…
>>とアニメ最終回で改めて思った
>ポップが見てきたダイの大冒険だぞ
種﨑さんの解釈良いよね
ダイの大冒険の前にポップが見てきたがつくの
30無念Nameとしあき22/10/22(土)21:29:19No.1027221357そうだねx9
    1666441759036.jpg-(39392 B)
39392 B
俺を使えダイ!
31無念Nameとしあき22/10/22(土)21:29:41No.1027221524そうだねx3
ピロロワープは三条先生から何か要望あったんだろうか
32無念Nameとしあき22/10/22(土)21:29:56No.1027221630そうだねx3
    1666441796882.jpg-(76882 B)
76882 B
>獄炎読んだ後だとフローラ様良かったなってなる
えっマジですかあなた生きてたんですか…?とでも言いたげな17年後のフローラさま
33無念Nameとしあき22/10/22(土)21:30:14No.1027221777そうだねx1
>第3勢力って天界の裏切り者か元人間とかだと思うな
>敵であるにもかかわらず光属性持ってそうな感じがする
逆にヴェルザーが元人間って可能性は?
34無念Nameとしあき22/10/22(土)21:31:09No.1027222187そうだねx1
>>第3勢力って天界の裏切り者か元人間とかだと思うな
>>敵であるにもかかわらず光属性持ってそうな感じがする
>逆にヴェルザーが元人間って可能性は?
ほかのドラゴンが全員知性を失いただの強靭な怪物へ退化したのにヴェルザーさんだけ知性維持できてるのはそのため?
35無念Nameとしあき22/10/22(土)21:31:44No.1027222479+
>俺を使えダイ!
数秒後にパパがうそーんって顔になる剣じゃないか
36無念Nameとしあき22/10/22(土)21:31:51No.1027222525+
くるか…バーンの弟
37無念Nameとしあき22/10/22(土)21:32:15No.1027222685そうだねx7
>1666441580742.jpg
「むしろ若く見えるって褒めているのに理不尽な」
38無念Nameとしあき22/10/22(土)21:32:17No.1027222708+
>くるか…バーンの12人の妹
39無念Nameとしあき22/10/22(土)21:32:18No.1027222714+
最終決戦は原作通り無音でやってほしかったという思いと
アニメ版の改変で良かったという思いと
心が2つあるー
40無念Nameとしあき22/10/22(土)21:32:44No.1027222932+
>くるか…バーンの娘
41無念Nameとしあき22/10/22(土)21:33:18No.1027223175そうだねx4
>最終決戦は原作通り無音でやってほしかったという思いと
>アニメ版の改変で良かったという思いと
>心が2つあるー
動画だと無音(BGMは除外)はきついだろうしなぁ
42無念Nameとしあき22/10/22(土)21:33:23No.1027223221そうだねx33
    1666442003921.mp4-(8131292 B)
8131292 B
>俺を使えダイ!
ポキン…
43無念Nameとしあき22/10/22(土)21:33:32No.1027223305+
>ピロロワープは三条先生から何か要望あったんだろうか
ワープしたところでマァムに殴られてるんだから死ぬしか無くね
44無念Nameとしあき22/10/22(土)21:33:39No.1027223363そうだねx3
>素晴らしい最終回だったけど来週から土曜日の朝が寂しくなるなぁ
シャドウバース(小声
45無念Nameとしあき22/10/22(土)21:33:53No.1027223458そうだねx12
    1666442033723.png-(1550151 B)
1550151 B
>1666441315843.jpg
一方同じ氷漬け状態でも
ハドラーさんはとんでもなく意外な伏兵にお持ち帰りされていた…
46無念Nameとしあき22/10/22(土)21:34:01No.1027223523+
ピロロはネタを持ってたらとりあえずみんなの前でやりたい芸人気質
47無念Nameとしあき22/10/22(土)21:34:04No.1027223546そうだねx1
魔界編が5年後ならアバン先生とフローラさまの子ども位は生まれてるかな?
ポップはまだマァムとメルルと一緒にいそうな気はする
多分ダイを見つけるまではって感じで
48無念Nameとしあき22/10/22(土)21:34:11No.1027223603そうだねx9
>最終決戦は原作通り無音でやってほしかったという思いと
>アニメ版の改変で良かったという思いと
>心が2つあるー
漫画の魅せ方とアニメの魅せ方はどうしても違うから両方良いよね
49無念Nameとしあき22/10/22(土)21:34:13No.1027223619そうだねx2
アニメのあのバトルだとBGMあっても違和感なかった
カッコイイ曲だったし
50無念Nameとしあき22/10/22(土)21:34:32No.1027223766+
>>ピロロ逃げた?アニメ版
>バフって煙になって消えたのわざわざ追加した意味はわからない
烈光拳で溶けたらグロいからきれい目に演出したのでは
52無念Nameとしあき22/10/22(土)21:35:23No.1027224145+
>>素晴らしい最終回だったけど来週から土曜日の朝が寂しくなるなぁ
>シャドウバース(小声
イツキくんいいよね
53無念Nameとしあき22/10/22(土)21:35:29No.1027224205そうだねx37
    1666442129489.jpg-(637786 B)
637786 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき22/10/22(土)21:36:04No.1027224442そうだねx3
スタッフや声優には感謝しかない…
55無念Nameとしあき22/10/22(土)21:36:07No.1027224477+
>>シャドウバース(小声
>ギャルいいよね
56無念Nameとしあき22/10/22(土)21:36:23No.1027224595そうだねx8
残留思念を使ってまで真魔剛竜剣を託したのにあんな砕け方したら
そりゃあんな顔になるわ
57無念Nameとしあき22/10/22(土)21:36:29No.1027224648そうだねx2
>最終決戦は原作通り無音でやってほしかったという思いと
>アニメ版の改変で良かったという思いと
>心が2つあるー
これに関しては決着から太陽に呑み込まれるところまでを静音にしたあれでいいかなって
当時で言うとデスピサロが真っ白になって無音になるあれみたいな感じ
58無念Nameとしあき22/10/22(土)21:36:35No.1027224692そうだねx1
>ワープしたところでマァムに殴られてるんだから死ぬしか無くね
獄炎ハドラーは烈光拳で殴られた部分を抉り取って対処してたので同じことをすればいいじゃないかな
59無念Nameとしあき22/10/22(土)21:36:36No.1027224769そうだねx10
    1666442196834.webm-(2847181 B)
2847181 B
>>>ピロロ逃げた?アニメ版
>>バフって煙になって消えたのわざわざ追加した意味はわからない
>烈光拳で溶けたらグロいからきれい目に演出したのでは
斧で下敷き→闘気攻撃くらって息絶える→体内に隠し持った毒素が制御できず遺体溶けちゃうコンボもグロかった
60無念Nameとしあき22/10/22(土)21:36:59No.1027224860そうだねx4
ザボエラは原作と変わらん死に方だったしなぁ
61無念Nameとしあき22/10/22(土)21:37:07No.1027224926そうだねx1
5年後だとみんなだいぶ大人になっちゃうから
3年後ぐらいにしてほしいなあ
62無念Nameとしあき22/10/22(土)21:36:42No.1027224933そうだねx36
    1666442202139.webm-(7689616 B)
7689616 B
Finお疲れさまでした本当に
63無念Nameとしあき22/10/22(土)21:37:11No.1027224949+
>>俺を使えダイ!
>ポキン…
プッ…それにしてもダイの剣は凄いよなァ?
あの大魔王を真っ二つだからな
64無念Nameとしあき22/10/22(土)21:37:26No.1027225052そうだねx1
5年の歳月をかけ魔力を辿る呪文を開発したポップ
残されたダイの剣に向けてポップが呪文を唱えると剣の宝玉の輝きがひとすじの光となりデルムリン島の方角を指した
そこはかつてダイとレオナが初めて冒険したデルムリン島の大穴だった…
ドラゴンクエスト ダイの大冒険「魔界への大穴」
大冒険は続く!
65無念Nameとしあき22/10/22(土)21:37:46No.1027225208+
魔界編あったらヴェルザーが凄い盛られそう
66無念Nameとしあき22/10/22(土)21:37:58No.1027225287+
>竜魔人になった副作用で1つの紋章の力が失われたとかありそうだな
ゲームっぽく考えるなら記憶無くしてレベル1からやり直しって感じになるのかな
67無念Nameとしあき22/10/22(土)21:38:03No.1027225326そうだねx3
>No.1027219540
ボラホーンとクロコダインのカップリング意味不明だったけど海戦騎繋がりだったんだね…
68無念Nameとしあき22/10/22(土)21:38:06No.1027225351そうだねx2
ダイがバーンに地上を去ると答えたこと気にしてるのいい奴過ぎる…
69無念Nameとしあき22/10/22(土)21:38:06No.1027225356+
ザボエラは普通に溶けてたのにピロロは一瞬魔力の光みたいなのが出て中身が消えた感じだったからな
70無念Nameとしあき22/10/22(土)21:38:14No.1027225401+
太陽を欲した大魔王の亡骸が太陽に飲み込まれていくのは芸術点高い
あと地味に往年のDBZ映画を思い出した
71無念Nameとしあき22/10/22(土)21:38:28No.1027225502そうだねx12
>>俺を使えダイ!
>数秒後にパパがうそーんって顔になる剣じゃないか
アニメだと鬼眼ビーム食らってヒビ入るのが丁寧で
折れてもしかたないかーだった
72無念Nameとしあき22/10/22(土)21:38:50No.1027225658+
finが出てドラクエのエンディング迎えた感凄かった
73無念Nameとしあき22/10/22(土)21:38:57No.1027225717そうだねx3
>>獄炎読んだ後だとフローラ様良かったなってなる
>えっマジですかあなた生きてたんですか…?とでも言いたげな17年後のフローラさま
自暴自棄になって色々若気の至りやってたらホント死にたくもなるな
74無念Nameとしあき22/10/22(土)21:39:04No.1027225767そうだねx68
    1666442344740.mp4-(2069229 B)
2069229 B
>個人的にはキルバーンの演技に持って行かれた回だった
2年待ち続けた瞬間だった
素晴らしい演出と演技に感謝してる
75無念Nameとしあき22/10/22(土)21:39:05No.1027225777+
>>ピロロワープは三条先生から何か要望あったんだろうか
>ワープしたところでマァムに殴られてるんだから死ぬしか無くね
ピロロが分身体の可能性とかも?
76無念Nameとしあき22/10/22(土)21:39:26No.1027225943+
>5年後だとみんなだいぶ大人になっちゃうから
>3年後ぐらいにしてほしいなあ
3年だとノヴァがキツいな
いや5年でも変形したり勝手に戻って来たりする武器作れるようになるかと言われると…
77無念Nameとしあき22/10/22(土)21:39:37No.1027226025+
>そこはかつてダイとレオナが初めて冒険したデルムリン島の大穴だった…
上昇負荷食らいそうな舞台だな
78無念Nameとしあき22/10/22(土)21:39:38No.1027226039+
ピロロ「ボクの体は魔界の云々かんぬんであの類の攻撃は効果がないのさ」
79無念Nameとしあき22/10/22(土)21:39:40No.1027226052+
>5年後だとみんなだいぶ大人になっちゃうから
>3年後ぐらいにしてほしいなあ
ダイはまだ17歳やぞ
ポップは20歳
ヒュンケル25歳
アバン37歳
80無念Nameとしあき22/10/22(土)21:39:45No.1027226087そうだねx11
    1666442385419.jpg-(142490 B)
142490 B
>俺を使えダイ!
新BGMが流れて
トドメ演出も入ったからこれは勝ったろ
81無念Nameとしあき22/10/22(土)21:39:57No.1027226189そうだねx17
    1666442397781.jpg-(349790 B)
349790 B
>素晴らしい最終回だったけど来週から土曜日の朝が寂しくなるなぁ
公式HPでもこうなってて寂しくなった
82無念Nameとしあき22/10/22(土)21:39:59No.1027226209そうだねx1
竜魔人化抜きにしても双竜紋の時点で老バーンとほぼ互角だしある程度ナーフしないと続編はパワーバランス的に無理や
83無念Nameとしあき22/10/22(土)21:40:32No.1027226447+
バランが死んだときに失われたってその前の黒のコアの爆発で消し炭になったという事でいいのかね
というかそこから自動修復したの?
84無念Nameとしあき22/10/22(土)21:40:32No.1027226453そうだねx1
>竜魔人化抜きにしても双竜紋の時点で老バーンとほぼ互角だしある程度ナーフしないと続編はパワーバランス的に無理や
まあ反動とかいくらでも理由づけはできるだろうし
85無念Nameとしあき22/10/22(土)21:40:49No.1027226582+
大冒険は続く……
86無念Nameとしあき22/10/22(土)21:40:50No.1027226591そうだねx3
5年後でダイがショタじゃなくなってると寂しいなぁ
87無念Nameとしあき22/10/22(土)21:41:09No.1027226731+
>獄炎ハドラーは烈光拳で殴られた部分を抉り取って対処してたので同じことをすればいいじゃないかな
あの時のハドラーはメンタル的には超魔の時程ではないにしろ戦士として高まってた時だからなぁ…
キルに一瞬でハドラーと同じ選択できるかと言うと
というかそもそも腹に直撃だし無理じゃないかとも思うが
88無念Nameとしあき22/10/22(土)21:41:14No.1027226770そうだねx5
>>獄炎読んだ後だとフローラ様良かったなってなる
>えっマジですかあなた生きてたんですか…?とでも言いたげな17年後のフローラさま
フローラ的には2回も喪ってるからな
凍れる時の秘宝の時と、メガンテの時とで
89無念Nameとしあき22/10/22(土)21:41:48No.1027227055そうだねx19
>1666442344740.mp4
そりゃ驚くよその声の変わりっぷり!
90無念Nameとしあき22/10/22(土)21:41:58No.1027227126+
>>竜魔人化抜きにしても双竜紋の時点で老バーンとほぼ互角だしある程度ナーフしないと続編はパワーバランス的に無理や
>まあ反動とかいくらでも理由づけはできるだろうし
続編で強さがリセットされる系はもやっとするからもう少しこう…上手くやってほしい
91無念Nameとしあき22/10/22(土)21:42:03No.1027227166そうだねx2
>ダイはまだ17歳やぞ
>ポップは20歳
>ヒュンケル25歳
>アバン37歳
ダイくんの声は種?さんのままで
絶対変えないで…たのむから…
92無念Nameとしあき22/10/22(土)21:42:04No.1027227170そうだねx5
当時もダイ行方不明のままなのは少しもやっとしたから
帰ってくる話はやっぱり見たくなる
93無念Nameとしあき22/10/22(土)21:42:12No.1027227221そうだねx3
あそこですごいのは直感で危機察知して
とっさに腕でガードしたハドラーが凄いんだよな
94無念Nameとしあき22/10/22(土)21:42:13No.1027227229+
>フローラ的には2回も喪ってるからな
喪女かと思った
95無念Nameとしあき22/10/22(土)21:42:36No.1027227410そうだねx13
>ダイくんの声は種﨑さんのままで
>絶対変えないで…たのむから…
速水奨になる青年ダイ
96無念Nameとしあき22/10/22(土)21:42:38No.1027227425+
>折れてもしかたないかーだった
あんなビームあったっけ?と思ったけど
ホントちょっとのコマで出してたのをメッチャ派手にしてたのがすごい
原作、閉じた殻を破れなかった印象だったわ
97無念Nameとしあき22/10/22(土)21:43:17No.1027227684+
ヒュンケルとラーハルトは丸腰で旅してるのかな
98無念Nameとしあき22/10/22(土)21:43:33No.1027227828そうだねx2
>>ダイはまだ17歳やぞ
>ダイくんの声は種﨑さんのままで
>絶対変えないで…たのむから…
でぇじょうぶだ!35年後も変わらねえ!
99無念Nameとしあき22/10/22(土)21:43:40No.1027227872+
>1666441521718.jpg
見たいなぁ
100無念Nameとしあき22/10/22(土)21:43:53No.1027227977そうだねx1
まあ双竜紋ドルオーラの反動ですらベホマの効きかなり遅くなってたし
竜魔人化&黒の核の直撃食らってるから割と弱体化してても不思議ではないしな
101無念Nameとしあき22/10/22(土)21:43:56No.1027227995そうだねx4
>ヒュンケルとラーハルトは丸腰で旅してるのかな
むしろ安心過ぎる
102無念Nameとしあき22/10/22(土)21:43:57No.1027228001+
爆発のなんやかんやで封印されてダイは成長してないまま、みたいな
でもレオナと年齢差広がるからダメだな。いやいいのか?どっちだ
103無念Nameとしあき22/10/22(土)21:44:00No.1027228075そうだねx14
    1666442640314.webm-(2037455 B)
2037455 B
>>ダイくんの声は種﨑さんのままで
>>絶対変えないで…たのむから…
>速水奨になる青年ダイ
勇者…速水声…
104無念Nameとしあき22/10/22(土)21:44:16No.1027228143+
最後まで見てふと思ったけどダイとアバン先生の付き合いって修行の1週間足らず+ハドラーとの決着後からの1日位なんだよな…
105無念Nameとしあき22/10/22(土)21:44:20No.1027228164そうだねx2
>ヒュンケルとラーハルトは丸腰で旅してるのかな
なんかあのシーン動いてると
ダイいいよな
いい…
みたいな絵面になって少し笑ってしまった
106無念Nameとしあき22/10/22(土)21:44:21No.1027228171そうだねx1
>バランが死んだときに失われたってその前の黒のコアの爆発で消し炭になったという事でいいのかね
>というかそこから自動修復したの?
竜魔人になって剣を放置していたから
コアの爆発で吹き飛ばされて行方知れずになったんだろうね
ダメージは食ってただろうけど自然回復して飛んできた
107無念Nameとしあき22/10/22(土)21:44:35No.1027228279+
>続編で強さがリセットされる系はもやっとするからもう少しこう…上手くやってほしい
でもぶっちゃけ紋章一個でもパーティメンバー内で頭何個も抜けてる上に
双竜紋って実質対バーン戦での特別バフみたいな状況だから
紋章一個に戻っててもパワーダウン感ないと思うよ
それに最終的にバーン並みにヤバい黒幕現れたらまた竜魔人並みにパワーアップするだろうし
108無念Nameとしあき22/10/22(土)21:44:47No.1027228362そうだねx15
    1666442687677.jpg-(3509340 B)
3509340 B
原作の最終決戦は結構シンプルな戦いだったのでアニオリで盛ってくれないかなぁ~とか思ってたら想像の10倍くらい盛ってくれてビックリしたわ
109無念Nameとしあき22/10/22(土)21:45:07No.1027228517そうだねx1
>続編で強さがリセットされる系はもやっとするからもう少しこう…上手くやってほしい
三条先生ならその辺うまいことやってくれそう
110無念Nameとしあき22/10/22(土)21:45:17No.1027228588そうだねx7
>当時もダイ行方不明のままなのは少しもやっとしたから
>帰ってくる話はやっぱり見たくなる
ああいう終わり方だったから読者のダイ熱がずーっと続いてるんだと思うんだよね
十数年後レオナと結婚して~系の終わり方だったらそこで気持ちが切れてたと思う
111無念Nameとしあき22/10/22(土)21:45:24No.1027228630そうだねx1
>あの時のハドラーはメンタル的には超魔の時程ではないにしろ戦士として高まってた時だからなぁ…
>キルに一瞬でハドラーと同じ選択できるかと言うと
>というかそもそも腹に直撃だし無理じゃないかとも思うが
キルはバーンすら騙し切った男だからメンタル面は凄いぞ
腹に直撃でも即座に下半身ごと切り離せばギリギリ生き残れるんじゃないかな
112無念Nameとしあき22/10/22(土)21:45:44No.1027228783+
野生の獣王が魔王に何のようだ?
113無念Nameとしあき22/10/22(土)21:45:55No.1027228872+
>ダメージは食ってただろうけど自然回復して飛んできた
ダイとの戦いで折れてキルバーンぶった切って魔界のマグマで腐食して…完全修復は無理だったろうな
114無念Nameとしあき22/10/22(土)21:45:55No.1027228878+
>あそこですごいのは直感で危機察知して
>とっさに腕でガードしたハドラーが凄いんだよな
烈光拳が頭か胴に当たってたら決着ついてたよね
115無念Nameとしあき22/10/22(土)21:45:59No.1027228912そうだねx3
    1666442759545.jpg-(44391 B)
44391 B
>>>ダイくんの声は種?さんのままで
>>>絶対変えないで…たのむから…
>>速水奨になる青年ダイ
>勇者…速水声…
なるほど…
116無念Nameとしあき22/10/22(土)21:46:30No.1027229160そうだねx1
>原作の最終決戦は結構シンプルな戦いだったのでアニオリで盛ってくれないかなぁ~とか思ってたら想像の10倍くらい盛ってくれてビックリしたわ
これはマジ強そう感が凄い
117無念Nameとしあき22/10/22(土)21:46:33No.1027229187+
続編で双龍紋維持でもダイの剣も真魔剛竜剣も無くて武器に苦慮してる状態ならギリいけなくもないかもしれない
118無念Nameとしあき22/10/22(土)21:46:49No.1027229328そうだねx2
    1666442809438.jpg-(118310 B)
118310 B
>最後まで見てふと思ったけどダイとアバン先生の付き合いって修行の1週間足らず+ハドラーとの決着後からの1日位なんだよな…
出会って半日で魔族の男に永久就職した子もいるからヘーキヘーキ…
119無念Nameとしあき22/10/22(土)21:47:06No.1027229455そうだねx10
    1666442826247.jpg-(135005 B)
135005 B
ダメだ…ピロロの語りシーンのここでどうしても笑ってしまう…
120無念Nameとしあき22/10/22(土)21:47:51No.1027229788+
定番は記憶喪失…いや2度目になるからないな
121無念Nameとしあき22/10/22(土)21:47:55No.1027229811そうだねx1
>続編で強さがリセットされる系はもやっとするからもう少しこう…上手くやってほしい
強さリセットは仕方ないんじゃないかな
そうでないとドラゴンボールみたいにどんどんインフレしてしまうし
122無念Nameとしあき22/10/22(土)21:47:57No.1027229822そうだねx2
>>最後まで見てふと思ったけどダイとアバン先生の付き合いって修行の1週間足らず+ハドラーとの決着後からの1日位なんだよな…
>出会って半日で魔族の男に永久就職した子もいるからヘーキヘーキ…
密度が重要だからな!
123無念Nameとしあき22/10/22(土)21:48:08No.1027229902+
>キルはバーンすら騙し切った男だからメンタル面は凄いぞ
>腹に直撃でも即座に下半身ごと切り離せばギリギリ生き残れるんじゃないかな
キルの凄みは一流人形遣いの凄みだから本体弱くてもいいんだと思った
124無念Nameとしあき22/10/22(土)21:48:13No.1027229938そうだねx7
    1666442893832.jpg-(71257 B)
71257 B
>>>ピロロ逃げた?アニメ版
>>バフって煙になって消えたのわざわざ追加した意味はわからない
>烈光拳で溶けたらグロいからきれい目に演出したのでは
SEと作画が瞬間移動で消えるやつっぽかったから
125無念Nameとしあき22/10/22(土)21:48:29No.1027230043+
胸の瞳ガードみたいに本体の方もガード機能さえつけておけば勝てたのに
126無念Nameとしあき22/10/22(土)21:48:42No.1027230128+
>続編で双龍紋維持でもダイの剣も真魔剛竜剣も無くて武器に苦慮してる状態ならギリいけなくもないかもしれない
ダイは武器なしの素手で使える攻撃手段でオリハルコン壊せたことないからな
武器なしならヒムやヒュンケルおっさん未満の物理攻撃力に下がってる可能性も
127無念Nameとしあき22/10/22(土)21:48:51No.1027230181そうだねx10
    1666442931006.jpg-(77402 B)
77402 B
>1666442687677.jpg
128無念Nameとしあき22/10/22(土)21:48:51No.1027230186そうだねx5
    1666442931003.jpg-(161679 B)
161679 B
>でぇじょうぶだ!35年後も変わらねえ!
5年で一気に身長伸びてるのはありそう
129無念Nameとしあき22/10/22(土)21:48:55No.1027230211そうだねx1
    1666442935451.mp4-(7901620 B)
7901620 B
今回のバトルも凄かったけど前回の肉弾戦も素晴らしかった
130無念Nameとしあき22/10/22(土)21:48:58No.1027230236そうだねx10
    1666442938488.jpg-(16764 B)
16764 B
ボクが
  本
  当の
    キルバーンだ
131無念Nameとしあき22/10/22(土)21:49:04No.1027230281そうだねx3
    1666442944734.jpg-(95042 B)
95042 B
>野生の獣王が魔王に何のようだ?
それはおいおい
132無念Nameとしあき22/10/22(土)21:49:21No.1027230420そうだねx3
ダイだけ弱体化しても
ポップヒムラーハルトのバランス破壊キャラ3名が
五体満足で残ってるから…
133無念Nameとしあき22/10/22(土)21:49:37No.1027230539そうだねx3
    1666442977785.jpg-(96608 B)
96608 B
主役とかじゃなくていいしちょっとした出番でもいいからフォブスターさんのその後の話が見たい
134無念Nameとしあき22/10/22(土)21:49:42No.1027230577そうだねx8
    1666442982242.jpg-(956427 B)
956427 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
135無念Nameとしあき22/10/22(土)21:49:53No.1027230665そうだねx3
>キルの凄みは一流人形遣いの凄みだから本体弱くてもいいんだと思った
大魔王の側近が低級モンスターってのは今思っても斬新ね
136無念Nameとしあき22/10/22(土)21:49:55No.1027230686+
>魔界編あったらヴェルザーが凄い盛られそう
あいつゲームにも出てくるんだけどおよそ敵の大ボス張るようなタイプじゃないぞ
ガチのデバフキャラでバーンみたいなやはり暴力で解決するのが一番だキャラじゃないしギミックやイベント戦に出てきそう
137無念Nameとしあき22/10/22(土)21:50:09No.1027230782そうだねx2
>素晴らしい最終回だったけど来週から土曜日の朝が寂しくなるなぁ
寂しくて泣きそう
来月再来月は名場面特集とエロ特集を交互に放送してほしい
138無念Nameとしあき22/10/22(土)21:50:10No.1027230792そうだねx26
    1666443010674.png-(1359652 B)
1359652 B
>勇者…速水声…
139無念Nameとしあき22/10/22(土)21:50:17No.1027230848+
>5年で一気に身長伸びてるのはありそう
バランがヒュンケルより頭一つ大きいくらいだし
ダイも成長すると身長伸びそうだな
140無念Nameとしあき22/10/22(土)21:50:41No.1027231047+
    1666443041724.jpg-(498872 B)
498872 B
真竜
141無念Nameとしあき22/10/22(土)21:50:41No.1027231049+
ピロロ生存?の件はリアイベでおっさんの中の人が触れるだろうな
142無念Nameとしあき22/10/22(土)21:50:49No.1027231134+
>>でぇじょうぶだ!35年後も変わらねえ!
>5年で一気に身長伸びてるのはありそう
レオナだって子供時代からめっちゃ伸びてるしダイくんも悟空みたいにイケメン竜の騎士になってそう
うん親みたいにいちゃいちゃしてセックスしていいぞ
143無念Nameとしあき22/10/22(土)21:50:55No.1027231179+
>SEと作画が瞬間移動で消えるやつっぽかったから
アバン先生のフェザーでMP吸われてルーラ封じられたからマァムの攻撃間に合ったって聞いたから逃げる余力あると思えん
144無念Nameとしあき22/10/22(土)21:51:24No.1027231395そうだねx12
    1666443084269.jpg-(23898 B)
23898 B
>5年で一気に身長伸びてるのはありそう
ウム!
145無念Nameとしあき22/10/22(土)21:51:38No.1027231521そうだねx1
    1666443098504.jpg-(330037 B)
330037 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146無念Nameとしあき22/10/22(土)21:51:43No.1027231560+
>アバン先生のフェザーでMP吸われてルーラ封じられたからマァムの攻撃間に合った
あれマホイミ強化してたんじゃないのか
147無念Nameとしあき22/10/22(土)21:51:57No.1027231664+
竜騎衆が全員魔族なのは魔界の瘴気に人間は耐えられないみたいな制約があるのかな
148無念Nameとしあき22/10/22(土)21:52:15No.1027231821+
地上の生き残り4強ってポップとヒムとラーハルトとあと一人で悩むな
マトリフと老師は色々限界だろうしロンも右腕不能だしで
149無念Nameとしあき22/10/22(土)21:52:17No.1027231832そうだねx2
>今回のバトルも凄かったけど前回の肉弾戦も素晴らしかった
子安の声がちょっと裏返ってるのが最高に上手い
150無念Nameとしあき22/10/22(土)21:52:37No.1027231993そうだねx2
>ヒュンケルとラーハルトは丸腰で旅してるのかな
本当にやばくなったら魔槍を投げてよこすのが目に見える
151無念Nameとしあき22/10/22(土)21:52:40No.1027232017そうだねx1
>>SEと作画が瞬間移動で消えるやつっぽかったから
>アバン先生のフェザーでMP吸われてルーラ封じられたからマァムの攻撃間に合ったって聞いたから逃げる余力あると思えん
ピロロ自身がじゃなくてヴェルザーの他の仲間が回収したとかもありそうだし
152無念Nameとしあき22/10/22(土)21:52:44No.1027232044そうだねx1
>>5年で一気に身長伸びてるのはありそう
>ウム!
あれ俺がみた最終回よりスッキリしてる…
153無念Nameとしあき22/10/22(土)21:53:06No.1027232219+
>あれマホイミ強化してたんじゃないのか
破邪の秘法は五芒星描くから1枚ならただの攻撃では
154無念Nameとしあき22/10/22(土)21:53:20No.1027232331そうだねx5
>地上の生き残り4強ってポップとヒムとラーハルトとあと一人で悩むな
どう考えてもヒュンケルでは
あいつ絶対戦えない言いながら復活してくるぞ
155無念Nameとしあき22/10/22(土)21:53:37No.1027232466そうだねx2
>主役とかじゃなくていいしちょっとした出番でもいいからフォブスターさんのその後の話が見たい
おっフォブあき画像役に立ったかい?
156無念Nameとしあき22/10/22(土)21:53:47No.1027232540+
アバン先生のフェザーに魔力吸う能力ってあったっけか?
それはベル…じゃなくてガルダンティーの羽では
157無念Nameとしあき22/10/22(土)21:53:49No.1027232553+
>ポップヒムラーハルトのバランス破壊キャラ3名が
>五体満足で残ってるから…
攻撃を食らわない男を自称してたのに
バーンにぽこじゃが殴られてたじゃん
158無念Nameとしあき22/10/22(土)21:53:52No.1027232583+
>>最後まで見てふと思ったけどダイとアバン先生の付き合いって修行の1週間足らず+ハドラーとの決着後からの1日位なんだよな…
>出会って半日で魔族の男に永久就職した子もいるからヘーキヘーキ…
計4日だったと思う
159無念Nameとしあき22/10/22(土)21:54:13No.1027232761そうだねx3
>地上の生き残り4強ってポップとヒムとラーハルトとあと一人で悩むな
そこは瞳化の選別に耐えた先代勇者でいいのでは?
160無念Nameとしあき22/10/22(土)21:54:31No.1027232910そうだねx3
>>地上の生き残り4強ってポップとヒムとラーハルトとあと一人で悩むな
>どう考えてもヒュンケルでは
>あいつ絶対戦えない言いながら復活してくるぞ
ヒュンケルは五人目枠だから…
161無念Nameとしあき22/10/22(土)21:54:38No.1027232958そうだねx1
アニメ後のダイとポップ声優のyoutube動画も少しして終わりかな、昔のも見たいけど古いの順番に消えちゃったんだよな
162無念Nameとしあき22/10/22(土)21:54:41No.1027232984+
から>地上の生き残り4強ってポップとヒムとラーハルトとあと一人で悩むな
>マトリフと老師は色々限界だろうしロンも右腕不能だしで
アバン先生かなやっぱり
専門分野では敵わなくてもオールラウンダーだしそれに破邪系とかトラップが使えるのが強い
163無念Nameとしあき22/10/22(土)21:54:44No.1027233000そうだねx7
そう、ボクが本当のキルバーンだ……
の声色変わるの凄いな
164無念Nameとしあき22/10/22(土)21:54:55No.1027233101+
    1666443295250.jpg-(136380 B)
136380 B
>竜騎衆が全員魔族なのは魔界の瘴気に人間は耐えられないみたいな制約があるのかな
獣人います…
165無念Nameとしあき22/10/22(土)21:55:12No.1027233237そうだねx14
    1666443312005.mp4-(1657035 B)
1657035 B
マァムやレオナやクロコダインの薄い本が増えるといいなぁ…
166無念Nameとしあき22/10/22(土)21:55:22No.1027233315そうだねx1
すごいアニメだった…
167無念Nameとしあき22/10/22(土)21:55:32No.1027233397+
>ヒュンケルは五人目枠だから…
本物の魔界剣豪ヒュンケルと戦うんだろうなぁと
168無念Nameとしあき22/10/22(土)21:55:38No.1027233456そうだねx1
>そう、ボクが本当のキルバーンだ……
>の声色変わるの凄いな
ああいうシーンはアニメならではの良さだね
169無念Nameとしあき22/10/22(土)21:55:48No.1027233527そうだねx2
    1666443348049.jpg-(72434 B)
72434 B
>破邪の秘法は五芒星描くから1枚ならただの攻撃では
ゴールドフェザー自体にブースト効果あるよ
170無念Nameとしあき22/10/22(土)21:56:17No.1027233750そうだねx2
>>ヒュンケルは五人目枠だから…
>本物の魔界剣豪ヒュンケルと戦うんだろうなぁと
実は転生した本人なのかもしれない
171無念Nameとしあき22/10/22(土)21:56:22No.1027233794そうだねx24
>マァムやレオナや
うn
>クロコダインの薄い本が増えるといいなぁ…
うn…!?
172無念Nameとしあき22/10/22(土)21:56:38No.1027233933そうだねx7
>そう、ボクが本当のキルバーンだ……
>の声色変わるの凄いな
あれ滅茶苦茶印象に残った
このアニメ声優陣の熱演も本当に凄い
173無念Nameとしあき22/10/22(土)21:56:42No.1027233962そうだねx1
>本物の魔界剣豪ヒュンケル
歴代の竜の騎士の1人だったんじゃないかと思ってる
174無念Nameとしあき22/10/22(土)21:56:48No.1027234004+
>地上の生き残り4強ってポップとヒムとラーハルトとあと一人で悩むな
>マトリフと老師は色々限界だろうしロンも右腕不能だしで
4人ならアバンだろうけど人間モンスター魔族で終わってみればその3人で納得かな
175無念Nameとしあき22/10/22(土)21:56:52No.1027234031そうだねx13
再アニメ化の理想形として伝説になったな
176無念Nameとしあき22/10/22(土)21:56:56No.1027234068+
ドラゴンボールファイターズのような格ゲー化してほしい
177無念Nameとしあき22/10/22(土)21:56:56No.1027234071そうだねx1
>そう、ボクが本当のキルバーンだ……
>の声色変わるの凄いな
吉野さん何回リテイクしたんだろうな
加工とか使ってないんなら職人芸過ぎる
178無念Nameとしあき22/10/22(土)21:57:15No.1027234215+
おヒュンはおいといてポップが付いて来れないのは結婚して子供がいるからって可能性もある
それだとダイは魔界への同行を拒否するかもしれない
179無念Nameとしあき22/10/22(土)21:57:16No.1027234221+
    1666443436150.jpg-(143074 B)
143074 B
クロコダインとマキシマムがなんかじわじわくる
180無念Nameとしあき22/10/22(土)21:57:20No.1027234260+
ジョジョとダイはしっかり終わってくれてよかった本当に
181無念Nameとしあき22/10/22(土)21:57:22No.1027234279+
キル人形にやったように
ゴールドフェザーは相手の動きを止める効果はある
どういう仕組みなのかは謎
182無念Nameとしあき22/10/22(土)21:57:23No.1027234281+
ダイ受け止めるシーンあのラーハルトすら出し抜いて受け止めるポップいいよね…
183無念Nameとしあき22/10/22(土)21:57:24No.1027234290そうだねx2
>No.1027231521
この魔界剣豪がバルトスが名付け元にした旧ヒュンケルだったりするかもしれない
184無念Nameとしあき22/10/22(土)21:57:28No.1027234313+
>再アニメ化の理想形として伝説になったな
30年後再々TV化する人達は是非今回のを超えてほしい
がんばってね
185無念Nameとしあき22/10/22(土)21:57:30No.1027234337そうだねx6
    1666443450442.jpg-(56547 B)
56547 B
>クロコダインの薄い本が増えるといいなぁ…
186無念Nameとしあき22/10/22(土)21:57:31No.1027234344+
ただキルが生きてたらアバンとマァムめちゃくちゃ恨まれてるだろうから絶対報復に来るな
特にマァムはトラップにあっさり引っ掛かりそうなので危ない
187無念Nameとしあき22/10/22(土)21:57:58No.1027234536+
チウってバーンパレスでパワーレベリングされて凄い事になってたるするのかな
188無念Nameとしあき22/10/22(土)21:58:03No.1027234580+
あれ?冥界編は?
189無念Nameとしあき22/10/22(土)21:58:08No.1027234630+
>>そう、ボクが本当のキルバーンだ……
>>の声色変わるの凄いな
>吉野さん何回リテイクしたんだろうな
>加工とか使ってないんなら職人芸過ぎる
テストの時にもうやってたらしいから一発OKかもしれぬ
190無念Nameとしあき22/10/22(土)21:58:15No.1027234686+
>そう、ボクが本当のキルバーンだ……
>の声色変わるの凄いな
プロの声優はあの声色変化できるんだよねマジですごい
キン肉マンの声優の人が1才から100才まで声色を変えていきながら一つの物語を読み上げるとかすごい芸当やってて驚いたことがある
191無念Nameとしあき22/10/22(土)21:58:25No.1027234778そうだねx2
>再アニメ化の理想形として伝説になったな
そもそも2年(途中イレギュラーあったからもう少し本来短い期間だが)の枠貰えるのが異常なんよ…
192無念Nameとしあき22/10/22(土)21:58:36No.1027234844そうだねx1
>1666443436150.jpg
マキシマムの上にいるドラゴンはヴェルザー?
193無念Nameとしあき22/10/22(土)21:59:17No.1027235179+
マァムもED後はアバン流の地海空くらいは覚えておいてもいいんじゃないかな
あんなエグい技覚えておいて今更戦いに向かない性根がどうこうで躊躇せんでしょうし
194無念Nameとしあき22/10/22(土)21:59:34No.1027235313そうだねx1
>キル人形にやったように
>ゴールドフェザーは相手の動きを止める効果はある
>どういう仕組みなのかは謎
攻撃用のゴールドフェザーということだし
キルバーンの半身を動かなくしていたから
邪悪なモンスターを束縛する効果はあるんだろう
195無念Nameとしあき22/10/22(土)21:59:40No.1027235356+
    1666443580960.jpg-(381010 B)
381010 B
生き延びててもヴェルザー様にお仕置きされてそう
196無念Nameとしあき22/10/22(土)22:00:17No.1027235683そうだねx2
旧作と違ってゲーム由来のBGMないの最初不満だったが
今となったら独自のBGMが好きになってた
197無念Nameとしあき22/10/22(土)22:00:39No.1027235878+
素晴らしいリメイク作品だった
アニメは無理でも近い将来に魔界篇連載して欲しい
198無念Nameとしあき22/10/22(土)22:01:06No.1027236084そうだねx10
    1666443666592.jpg-(72580 B)
72580 B
キルバーンはこの性癖なければ最後勝ってたのに
199無念Nameとしあき22/10/22(土)22:01:21No.1027236214+
>生き延びててもヴェルザー様にお仕置きされてそう
愉悦に浸ってそう
200無念Nameとしあき22/10/22(土)22:01:53No.1027236442+
連載開始から30年経っても鑑賞に堪えうる三条先生の作るお話も凄い
まだ漫画原作やっててしかも面白いとは…
201無念Nameとしあき22/10/22(土)22:01:53No.1027236443そうだねx3
ねえハドラー
余は最期なんか言い残すこともできずに死んだの?
202無念Nameとしあき22/10/22(土)22:01:56No.1027236473+
旧の頃はドラクエのアニメって側面もかなり強かったしな
BGMはちょうど良かったのかも知れない
203無念Nameとしあき22/10/22(土)22:01:58No.1027236487そうだねx2
    1666443718363.jpg-(55856 B)
55856 B
>本物の魔界剣豪ヒュンケルと戦うんだろうなぁと
あなたメスガキに殺された疑惑あるじゃないですか
204無念Nameとしあき22/10/22(土)22:02:01No.1027236509そうだねx1
監督もやる気らしいし魔界編や過去編も見たい
漫画は稲田が無理なら獄炎の魔王の人の作画で魔界編見てみたい
205無念Nameとしあき22/10/22(土)22:02:08No.1027236565+
>生き延びててもヴェルザー様にお仕置きされてそう
おしおきだべ~って言いそう
206無念Nameとしあき22/10/22(土)22:02:09No.1027236582+
>生き延びててもヴェルザー様にお仕置きされてそう
そこ突っ込まれてるけど人形のコアが起点になる事で六…六芒星の形が崩れるから威力が減衰するんじゃないかな?
207無念Nameとしあき22/10/22(土)22:02:24No.1027236697+
>キルバーンはこの性癖なければ最後勝ってたのに
そもそもこの人形性能高すぎだな
黒の核なんてつけてるしヴェルザーが下賜したもんなのかな
208無念Nameとしあき22/10/22(土)22:02:25No.1027236709+
>マァムもED後はアバン流の地海空くらいは覚えておいてもいいんじゃないかな
>あんなエグい技覚えておいて今更戦いに向かない性根がどうこうで躊躇せんでしょうし
すでに子供を産んでいたら同行を拒否される理由にはなる
209無念Nameとしあき22/10/22(土)22:02:40No.1027236832そうだねx22
    1666443760865.jpg-(26003 B)
26003 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
210無念Nameとしあき22/10/22(土)22:03:45No.1027237309+
Cパート良かった
211無念Nameとしあき22/10/22(土)22:03:48No.1027237329+
>No.1027233237
あまりのスピード感に脳内でハサウェイのアレが流れただろ責任取れ
212無念Nameとしあき22/10/22(土)22:03:55No.1027237378そうだねx1
>No.1027219540
性格のバランス的に空戦騎はチャラい奴や気だるげな奴なんだろうなあ
213無念Nameとしあき22/10/22(土)22:04:09No.1027237491そうだねx2
北の勇者作の鎧の魔剣マークⅡで復活するヒュンケル
214無念Nameとしあき22/10/22(土)22:04:10No.1027237497そうだねx10
    1666443850912.jpg-(280941 B)
280941 B
>>マァムもED後はアバン流の地海空くらいは覚えておいてもいいんじゃないかな
>>あんなエグい技覚えておいて今更戦いに向かない性根がどうこうで躊躇せんでしょうし
>すでに子供を産んでいたら同行を拒否される理由にはなる
←同行中に中出しHして子供妊娠したために帰らされた悪しき前例
215無念Nameとしあき22/10/22(土)22:04:23No.1027237596+
キルがバーンの事魔界最強と言ってるしヴェルザーともう一人は搦手専門なのかな?
216無念Nameとしあき22/10/22(土)22:04:30No.1027237653+
>>キルバーンはこの性癖なければ最後勝ってたのに
>そもそもこの人形性能高すぎだな
>黒の核なんてつけてるしヴェルザーが下賜したもんなのかな
こんなもん作れるからこそひとつめピエロのくせにヴェルザー直属の部下に選ばれてるのでは
217無念Nameとしあき22/10/22(土)22:04:35No.1027237690そうだねx3
ラーハルト生きてて魔槍返したならヒュンケルもう別に槍に拘る必要ないよね
本来剣の方が得意なんだし
218無念Nameとしあき22/10/22(土)22:04:48No.1027237785+
    1666443888708.jpg-(347489 B)
347489 B
バーン達とロンは魔界から来てるの確定してるけど
魔界から地上に行くのはどれくらい難しいんだろね
219無念Nameとしあき22/10/22(土)22:04:56No.1027237852+
>そもそもこの人形性能高すぎだな
>黒の核なんてつけてるしヴェルザーが下賜したもんなのかな
魔界の強い酸も含んだ高温のマグマに耐えられる謎の素材
220無念Nameとしあき22/10/22(土)22:05:02No.1027237884+
アフレコで監督も驚いたらしいから普通に演じてたっぽいねシームレスピロロからキルバーン
221無念Nameとしあき22/10/22(土)22:05:09No.1027237941そうだねx7
>←同行中に中出しHして子供妊娠したために帰らされた悪しき前例
獄炎連載されてロカにむしろ同情の声多くなるのは変な笑い出る
222無念Nameとしあき22/10/22(土)22:05:18No.1027238005+
敵サイドにいるからエンドカードに入れないクロコダイン
223無念Nameとしあき22/10/22(土)22:05:34No.1027238131+
>>本物の魔界剣豪ヒュンケルと戦うんだろうなぁと
>あなたメスガキに殺された疑惑あるじゃないですか
ここアニメだとどういう感じだったの?
224無念Nameとしあき22/10/22(土)22:06:05No.1027238370そうだねx1
ミストバーンが顔晒して戦う機会が本編前に何度かあったっていうし魔界は怖いところ
225無念Nameとしあき22/10/22(土)22:06:10No.1027238418+
>No.1027217338
週刊連載した人が3~5年はかかるって言ってる辺り
ぶっちゃけあと4クールか6クールくらいあったらアニメ化できそうな分量だよね
226無念Nameとしあき22/10/22(土)22:06:20No.1027238496そうだねx1
>←同行中に中出しHして子供妊娠したために帰らされた悪しき前例
しかも18歳と17歳だからな
現代社会だと倫理的にマズい
227無念Nameとしあき22/10/22(土)22:06:33No.1027238587+
ラーハルトは叩くと武器が出てくるから
ヒュンケルとしては便利な存在
228無念Nameとしあき22/10/22(土)22:06:43No.1027238671そうだねx10
    1666444003541.mp4-(3025222 B)
3025222 B
>再アニメ化の理想形として伝説になったな
製作スタッフがファンの求めるものを理解してくれてるのが良かった
ちょっと作画が不安定な回もあるけど「ファンが力を入れて欲しいと思ってる部分」はしっかり力を入れて作ってる(特にぐわああ回)
229無念Nameとしあき22/10/22(土)22:07:07No.1027238863そうだねx4
    1666444027405.mp4-(2996395 B)
2996395 B
ついでに旧作版も
230無念Nameとしあき22/10/22(土)22:07:11No.1027238897+
    1666444031849.jpg-(392836 B)
392836 B
>キルがバーンの事魔界最強と言ってるしヴェルザーともう一人は搦手専門なのかな?
ヴェルザーの特性は不死身

第3の敵?はマザードラゴン弱らせたみたいね
231無念Nameとしあき22/10/22(土)22:07:51No.1027239211+
    1666444071322.png-(98730 B)
98730 B
新空戦騎はダイの弟子とかどう?
232無念Nameとしあき22/10/22(土)22:08:10No.1027239361そうだねx9
>獄炎連載されてロカにむしろ同情の声多くなるのは変な笑い出る
まさかのお前のカーチャン対魔忍だったからな…
233無念Nameとしあき22/10/22(土)22:08:32No.1027239531そうだねx1
原作の様にエピローグでスタッフクレジットして欲しかったなあ
原作最終回で粋な演出だと思いながら読んでたんでそこが惜しい
234無念Nameとしあき22/10/22(土)22:08:36No.1027239566+
ダイ満足なリメイク作品だったが
謎の強いられ集中線だけ変に印象に残ってしまう
235無念Nameとしあき22/10/22(土)22:08:44No.1027239622そうだねx2
>キルバーンはこの性癖なければ最後勝ってたのに
アバンはそれを最初から見切っててヘイトが自分に向くようにしてたからな
一騎打ちだけじゃなく最後の場面でもそれが効いていたのかもしれない
236無念Nameとしあき22/10/22(土)22:08:48No.1027239653そうだねx1
>ここアニメだとどういう感じだったの?
残念ながらカットされました
237無念Nameとしあき22/10/22(土)22:08:50No.1027239667そうだねx5
    1666444130334.jpg-(561374 B)
561374 B
>>←同行中に中出しHして子供妊娠したために帰らされた悪しき前例
>獄炎連載されてロカにむしろ同情の声多くなるのは変な笑い出る
妊娠レイラいなかったら
秘法失敗してたかもだからセーフ
238無念Nameとしあき22/10/22(土)22:08:59No.1027239736そうだねx5
    1666444139265.jpg-(265855 B)
265855 B
>魔界から地上に行くのはどれくらい難しいんだろね
魔界は地の底だから破邪の洞窟の奥に通り道あったりして
239無念Nameとしあき22/10/22(土)22:09:44No.1027240113+
>旧作と違ってゲーム由来のBGMないの最初不満だったが
>今となったら独自のBGMが好きになってた
メインテーマ曲がラストバトルでアレンジされて流れるの本当に良かった
メインテーマ曲はソシャゲの方でもいつも聴いてるし印象に残ってる
240無念Nameとしあき22/10/22(土)22:10:04No.1027240220そうだねx14
>しかも18歳と17歳だからな
>現代社会だと倫理的にマズい
繁殖適齢期なんだから現代社会がおかしい
241無念Nameとしあき22/10/22(土)22:10:29No.1027240419+
>一騎打ちだけじゃなく最後の場面でもそれが効いていたのかもしれない
最後の場面でも正体明かした時に
驚いてくれたようだねって言って満足してたようだしね
242無念Nameとしあき22/10/22(土)22:10:39No.1027240497+
>製作スタッフがファンの求めるものを理解してくれてるのが良かった
>ちょっと作画が不安定な回もあるけど「ファンが力を入れて欲しいと思ってる部分」はしっかり力を入れて作ってる(特にぐわああ回)
作画は時々ワニとミストが崩れてた以外は十分及第点かな
演出面がちょっと変なとこが多めって感じ
あとロン・ベルクの登場辺りは端折りすぎ
243無念Nameとしあき22/10/22(土)22:10:59No.1027240645+
敗北すると石化する契約が気になってて
バーンは最後石化して死亡するんだけどヴェルザーは負けた後精霊が石化してる
これが魔界編の1つの伏線な気がしてバーンの石化契約した奴は実際は魔界編のラスボスだったのかな
244無念Nameとしあき22/10/22(土)22:11:00No.1027240661+
デルムリン島の戦力が割とおかしいことになってる
245無念Nameとしあき22/10/22(土)22:11:18No.1027240792そうだねx1
>>ここアニメだとどういう感じだったの?
>残念ながらカットされました
幼女の殺害シーンは駄目なのか
246無念Nameとしあき22/10/22(土)22:11:37No.1027240918そうだねx13
    1666444297089.jpg-(1160840 B)
1160840 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
247無念Nameとしあき22/10/22(土)22:11:40No.1027240940そうだねx1
全部入れて軽くアニオリやったら150話必要なんだから100話でうまくまとめたと思うよ
248無念Nameとしあき22/10/22(土)22:11:46No.1027240984そうだねx2
>しかも18歳と17歳だからな
>現代社会だと倫理的にマズい
ちょっと前まで16歳の結婚が許されてたのに
249無念Nameとしあき22/10/22(土)22:11:50No.1027241021+
>>魔界から地上に行くのはどれくらい難しいんだろね
>魔界は地の底だから破邪の洞窟の奥に通り道あったりして
そもそもハドラー進撃時ヴェルザーが魔界から出て地下に潜伏してたらしいしな
250無念Nameとしあき22/10/22(土)22:12:23No.1027241268+
>>再アニメ化の理想形として伝説になったな
>製作スタッフがファンの求めるものを理解してくれてるのが良かった
>ちょっと作画が不安定な回もあるけど「ファンが力を入れて欲しいと思ってる部分」はしっかり力を入れて作ってる(特にぐわああ回)
アニメのバラン戦はもう完全に「お前のような中ボスがいるか」案件すぎた
251無念Nameとしあき22/10/22(土)22:12:32No.1027241347+
    1666444352839.jpg-(811680 B)
811680 B
ヴェルザーのとこにバーンの部下はいなかったのかな
252無念Nameとしあき22/10/22(土)22:12:44No.1027241442そうだねx1
魔界編とか贅沢言わないからとりあえず獄炎のアニメ化をですね
253無念Nameとしあき22/10/22(土)22:12:46No.1027241460+
この時代からざあこ❤️があったのか
感慨深いな
254無念Nameとしあき22/10/22(土)22:13:01No.1027241585+
>敗北すると石化する契約が気になってて
>バーンは最後石化して死亡するんだけどヴェルザーは負けた後精霊が石化してる
>これが魔界編の1つの伏線な気がしてバーンの石化契約した奴は実際は魔界編のラスボスだったのかな
石化じゃなくて魂を封じ込められたんだよ
まあ石なんだろうけど
255無念Nameとしあき22/10/22(土)22:13:36No.1027241859+
映像だけで考えると最後の宇宙バトルに匹敵してたバラン戦
256無念Nameとしあき22/10/22(土)22:13:50No.1027241952そうだねx7
>>ここアニメだとどういう感じだったの?
>残念ながらカットされました
まあぶっちゃけ剣豪のエピソードがなくても
「トドメは…あっあいつの剣で刺せばいいじゃん」で済む話だからな
257無念Nameとしあき22/10/22(土)22:13:51No.1027241955そうだねx2
>1666444130334.jpg
ここでアバンの言ってることがキルバーン抱えてポップ突き落としたダイと同じ様な事言ってるのが凄い
30年以上経っても勇者とは何かという命題に対して全くブレが無い
258無念Nameとしあき22/10/22(土)22:14:00No.1027242021そうだねx1
    1666444440963.jpg-(174168 B)
174168 B
>1666444003541.mp4
カッコいい戦闘に挟まれるこれのパロディが気になって仕方がない
259無念Nameとしあき22/10/22(土)22:14:17No.1027242149+
ヴェルザーは魔界の大陸ふっとばした経緯があるから
魔界でひと悶着あったあと最終決戦が地上間近っぽい
260無念Nameとしあき22/10/22(土)22:14:22No.1027242184+
アニオリだと鬼眼王めっちゃかっこいいな…
261無念Nameとしあき22/10/22(土)22:14:29No.1027242245+
ゲッター軌道はやりすぎだったな
262無念Nameとしあき22/10/22(土)22:14:31No.1027242258+
>アバンはそれを最初から見切っててヘイトが自分に向くようにしてたからな
>一騎打ちだけじゃなく最後の場面でもそれが効いていたのかもしれない
キルの性格なら自慢の罠と人形を全部破ったアバンのほえ面見ないで魔界に帰れなかったろうしね
263無念Nameとしあき22/10/22(土)22:14:35No.1027242292+
>獄炎
アバンが凍れる時の秘宝使うまでの間アンタ何してたんスか
ハドラー程度いつでも捻り潰せてたろうに
264無念Nameとしあき22/10/22(土)22:14:46No.1027242358そうだねx1
>製作スタッフがファンの求めるものを理解してくれてるのが良かった
>ちょっと作画が不安定な回もあるけど「ファンが力を入れて欲しいと思ってる部分」はしっかり力を入れて作ってる(特にぐわああ回)
ハドラーの最期も滅茶苦茶良かったしなぁ
265無念Nameとしあき22/10/22(土)22:14:48No.1027242377そうだねx7
    1666444488160.jpg-(170337 B)
170337 B
>まさかのお前のカーチャン対魔忍だったからな…
ロカも新しい趣味見つけたし…
266無念Nameとしあき22/10/22(土)22:14:50No.1027242391+
魔界の大陸って言い方から察するに魔界にも海はあるのか
267無念Nameとしあき22/10/22(土)22:15:18No.1027242612+
    1666444518095.jpg-(198625 B)
198625 B
素晴らしい1クールだったね
268無念Nameとしあき22/10/22(土)22:15:24No.1027242650+
>ゲッター軌道はやりすぎだったな
原作からそんくらいしそうな動きしてたぞ
269無念Nameとしあき22/10/22(土)22:15:32No.1027242705+
>映像だけで考えると最後の宇宙バトルに匹敵してたバラン戦
まあぶっちゃけバラン以上の敵って精々命を投げ打った超魔ハドラーとミストバーンそして真バーンぐらいだろうし
270無念Nameとしあき22/10/22(土)22:15:42No.1027242792そうだねx2
>魔界の大陸って言い方から察するに魔界にも海はあるのか
マグマの海っしょ
271無念Nameとしあき22/10/22(土)22:15:53No.1027242875+
むしろピロロの方がいつものよっつんだってすぐわかるんだよね
キルバーンの方の声色聞いてこんな演技もできるんだって思ってた
272無念Nameとしあき22/10/22(土)22:15:58No.1027242911+
>アニオリだと鬼眼王めっちゃかっこいいな…
思ったより素早い…
273無念Nameとしあき22/10/22(土)22:16:10No.1027243001そうだねx4
>>まさかのお前のカーチャン対魔忍だったからな…
>ロカも新しい趣味見つけたし…
父は露出狂
母は退魔忍
凄いサラブレッドだなマァム
274無念Nameとしあき22/10/22(土)22:16:26No.1027243133+
魔界と地上を繋ぐ経路ってギュータみたいに異空間に隠されそう
275無念Nameとしあき22/10/22(土)22:16:33No.1027243184+
アニメは裸の巨人感が薄れていてかっこいいな鬼眼王
276無念Nameとしあき22/10/22(土)22:16:33No.1027243192+
    1666444593538.jpg-(382327 B)
382327 B
>>>魔界から地上に行くのはどれくらい難しいんだろね
>>魔界は地の底だから破邪の洞窟の奥に通り道あったりして
>そもそもハドラー進撃時ヴェルザーが魔界から出て地下に潜伏してたらしいしな
バランが敗北してたら
おそらくハドラーはヴェルザーに蹴散らされてたか屈服させられてたのちょっと笑う
277無念Nameとしあき22/10/22(土)22:16:56No.1027243359そうだねx1
>アバンが凍れる時の秘宝使うまでの間アンタ何してたんスか
>ハドラー程度いつでも捻り潰せてたろうに
ヴェルザーに隙を見せられないし監視レベルで済ませてたんだろう
というか老師に匹敵する体術使えるからいうほど容易ではないだろうし
278無念Nameとしあき22/10/22(土)22:17:00No.1027243395+
単行本買ったけどカラーってオレンジ色なのか…
279無念Nameとしあき22/10/22(土)22:17:15No.1027243513そうだねx7
    1666444635725.jpg-(371691 B)
371691 B
ラブコメのカップルかな
280無念Nameとしあき22/10/22(土)22:17:42No.1027243709+
竜魔人バランは本当に序盤の終盤に裏ボス出てきたようなもんだったんだな…
えげつねぇ
281無念Nameとしあき22/10/22(土)22:17:47No.1027243752そうだねx4
    1666444667812.png-(214793 B)
214793 B
>生き延びててもヴェルザー様にお仕置きされてそう
282無念Nameとしあき22/10/22(土)22:18:05No.1027243882そうだねx3
>凄いサラブレッドだなマァム
ポップさんがいやらしいことに興味を持つのも無理ない
283無念Nameとしあき22/10/22(土)22:18:13No.1027243955そうだねx12
    1666444693606.jpg-(77957 B)
77957 B
>父は露出狂
>母は退魔忍
>凄いサラブレッドだなマァム
その血を受け継いだ結果
284無念Nameとしあき22/10/22(土)22:18:25No.1027244036そうだねx10
    1666444705634.mp4-(4182786 B)
4182786 B
>あとロン・ベルクの登場辺りは端折りすぎ
でもあの真魔剛竜剣だとぉ!!のテンションの再現は好き
285無念Nameとしあき22/10/22(土)22:18:48No.1027244224+
>魔界と地上を繋ぐ経路ってギュータみたいに異空間に隠されそう
多分始まりはデルムリン島になるんじゃないかなぁ
あそこの洞窟魔界と繋がってそうだし
286無念Nameとしあき22/10/22(土)22:18:51No.1027244244そうだねx3
    1666444731398.mp4-(1548667 B)
1548667 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
287無念Nameとしあき22/10/22(土)22:18:57No.1027244302そうだねx3
>父は露出狂
>母は退魔忍
>凄いサラブレッドだなマァム
マァムの適正職は裸忍者か…
288無念Nameとしあき22/10/22(土)22:19:07No.1027244376そうだねx3
獄炎読んだ後魔軍司令時代見ると中間管理職になってどんだけ
感鈍ってんだとなる戦闘能力は剣ヒュンケルとやりあえてる以上堕ちてないだろうに
289無念Nameとしあき22/10/22(土)22:19:10No.1027244399+
>父は露出狂
まぁ嫁さんできて子供作ったら町中裸で走り回ってやるって親友と約束してたから
290無念Nameとしあき22/10/22(土)22:19:52No.1027244739+
>単行本買ったけどカラーってオレンジ色なのか…
2色カラーの事かな?
291無念Nameとしあき22/10/22(土)22:19:52No.1027244742+
>ロカも新しい趣味見つけたし…
趣味じゃねーよ!!感動シーンだよ!!
292無念Nameとしあき22/10/22(土)22:20:12No.1027244933そうだねx4
>でもあの真魔剛竜剣だとぉ!!のテンションの再現は好き
めっちゃ早口からスンってなるの好き
293無念Nameとしあき22/10/22(土)22:20:15No.1027244964+
>獄炎読んだ後魔軍司令時代見ると中間管理職になってどんだけ
>感鈍ってんだとなる戦闘能力は剣ヒュンケルとやりあえてる以上堕ちてないだろうに
本人も言ってたじゃん保身のことしか頭になかったって
294無念Nameとしあき22/10/22(土)22:20:23No.1027245036+
>素晴らしい1クールだったね
最後の半日ぐらいに30話くらい掛かる素晴らしいペースだったね
295無念Nameとしあき22/10/22(土)22:20:29No.1027245088そうだねx1
>獄炎読んだ後魔軍司令時代見ると中間管理職になってどんだけ
>感鈍ってんだとなる戦闘能力は剣ヒュンケルとやりあえてる以上堕ちてないだろうに
ブロキーナ相手に近接戦闘で優位に立てることを鑑みると剣ヒュンケルといい勝負だったのも割と戦闘力落ちてる気がする
296無念Nameとしあき22/10/22(土)22:20:38No.1027245159+
    1666444838795.jpg-(727569 B)
727569 B
>作画は時々ワニとミストとラーハルトが崩れてた以外は十分及第点かな
297無念Nameとしあき22/10/22(土)22:20:43No.1027245212+
    1666444843263.jpg-(233877 B)
233877 B
>獄炎読んだ後魔軍司令時代見ると中間管理職になってどんだけ
>感鈍ってんだとなる戦闘能力は剣ヒュンケルとやりあえてる以上堕ちてないだろうに
魔王時代は威風堂々だけど
敗北や死の恐怖を知らなかった

大魔王や竜の騎士 あとなんか謎の同僚と
格上だらけと知って
恐怖に震えてるのが魔軍司令時代
298無念Nameとしあき22/10/22(土)22:20:48No.1027245247+
アバンはカールの実家に安置されてるからニアミスしてるストーリーキングロカ
299無念Nameとしあき22/10/22(土)22:20:54No.1027245288+
そんなタイミングも尺もないだろって分かってはいるけどバランとブラスじいちゃんの実父と義父のやりとりがアニオリでちょっと見たかった
300無念Nameとしあき22/10/22(土)22:20:59No.1027245331+
ヒュンケル裸の方が強いとはいえなんか新しい武器欲しいけど
ロンベルクさんもう新しいの用意できないしノヴァの作品もそんな早くできるもんではないだろうしなぁ
301無念Nameとしあき22/10/22(土)22:21:34No.1027245564+
>>あとロン・ベルクの登場辺りは端折りすぎ
>でもあの真魔剛竜剣だとぉ!!のテンションの再現は好き
中の人のこんなテンション高い演技初めて見たかもしれん
基本クールでスカした役が多いから
302無念Nameとしあき22/10/22(土)22:21:55No.1027245733そうだねx1
>ブロキーナ相手に近接戦闘で優位に立てることを鑑みると剣ヒュンケルといい勝負だったのも割と戦闘力落ちてる気がする
魔法併用して戦える老師と魔法無効化してくるヒュンケルでは勝手は違うと思う
303無念Nameとしあき22/10/22(土)22:22:23No.1027245929+
ダイの冒険が大体3ヶ月くらい
ヒュンケルが最後の戦いで半裸になってた期間が4ヶ月弱だ
304無念Nameとしあき22/10/22(土)22:22:24No.1027245943+
    1666444944552.jpg-(124218 B)
124218 B
でも最初アバン先生倒す時も自分で出張ってくるくらいには現場主義のままだったよハドラー
305無念Nameとしあき22/10/22(土)22:23:05No.1027246262+
    1666444985598.jpg-(514554 B)
514554 B
単純なスペックなら獄炎魔王時代より
初登場が上なハドラー様
306無念Nameとしあき22/10/22(土)22:23:07No.1027246276そうだねx1
>ヒュンケル裸の方が強いとはいえなんか新しい武器欲しいけど
>ロンベルクさんもう新しいの用意できないしノヴァの作品もそんな早くできるもんではないだろうしなぁ
魔界編があったらノヴァ謹製の武器とか出てくるかもしれない
307無念Nameとしあき22/10/22(土)22:23:12No.1027246317そうだねx1
>魔王時代は威風堂々だけど
>敗北や死の恐怖を知らなかった
>
>大魔王や竜の騎士 あとなんか謎の同僚と
>格上だらけと知って
>恐怖に震えてるのが魔軍司令時代
バーン様も恐怖知っているって事は
昔はそんな恐怖を思い知って
自分を鍛えて段々と強くなって
魔界の神までのぼりつめたのか
308無念Nameとしあき22/10/22(土)22:23:19No.1027246375そうだねx2
>1666444838795.jpg
中割を持ってくるのは
釣り勝負に地引網漁船を持ち出すくらい大人気ない
309無念Nameとしあき22/10/22(土)22:23:15No.1027246391そうだねx1
    1666444995790.webm-(2999733 B)
2999733 B
>>ブロキーナ相手に近接戦闘で優位に立てることを鑑みると剣ヒュンケルといい勝負だったのも割と戦闘力落ちてる気がする
>魔法併用して戦える老師と魔法無効化してくるヒュンケルでは勝手は違うと思う
どうして
魔王が極大爆裂呪文撃っても無効なん
ですか?
310無念Nameとしあき22/10/22(土)22:23:37No.1027246496+
>単純なスペックなら獄炎魔王時代より
>初登場が上なハドラー様
格好がね…
311無念Nameとしあき22/10/22(土)22:23:55No.1027246674そうだねx3
>単純なスペックなら獄炎魔王時代より
>初登場が上なハドラー様
それはそうと獄炎ハドラーに負けそう
312無念Nameとしあき22/10/22(土)22:24:02No.1027246735そうだねx3
みんなヒュンケル普通に闘えると思ってるけど
本来ミストとの因縁なかったらあそこで本当に死んでたわけだし
多分三条さん的には本当に闘えない身体にはなってると思う
闘えないなりに凄味を出せるようなキャラになってる方がありがたいかな個人的には…
313無念Nameとしあき22/10/22(土)22:24:06No.1027246759+
>>1666444838795.jpg
>中割を持ってくるのは
>釣り勝負に地引網漁船を持ち出すくらい大人気ない
ビームジャベリン投げるガンダムの作画思い出した
314無念Nameとしあき22/10/22(土)22:24:16No.1027246840そうだねx7
>連載開始から30年経っても鑑賞に堪えうる三条先生の作るお話も凄い
>まだ漫画原作やっててしかも面白いとは…
獄炎もビィトも風都探偵もどれも面白い
315無念Nameとしあき22/10/22(土)22:25:05No.1027247226そうだねx4
>みんなヒュンケル普通に闘えると思ってるけど
あんだけ狼少年やってりゃね
316無念Nameとしあき22/10/22(土)22:25:21No.1027247360そうだねx2
デルムリン島でのハドラーは魔王時代より強いんだろうけど
魂が鈍ってるわけだよね
317無念Nameとしあき22/10/22(土)22:25:40No.1027247518+
>でも最初アバン先生倒す時も自分で出張ってくるくらいには現場主義のままだったよハドラー
連載時ハドラーの登場で打ち切りか…と思った奴はいっぱいいたと思う
318無念Nameとしあき22/10/22(土)22:26:05No.1027247700+
>ヒュンケルが最後の戦いで半裸になってた期間が4ヶ月弱だ
前半作画班を苦しめた分!
319無念Nameとしあき22/10/22(土)22:26:08No.1027247725+
>中割を持ってくるのは
>釣り勝負に地引網漁船を持ち出すくらい大人気ない
これ中割に限った事じゃなく
2発目のハーケンディストールの準備動作はずっとこんな感じだよ
320無念Nameとしあき22/10/22(土)22:26:22No.1027247830+
ヒュンケルの性格的に贖罪は一生続くだろうしね
321無念Nameとしあき22/10/22(土)22:26:26No.1027247855+
>あんだけ狼少年やってりゃね
とはいえ割と理由あるからな…
バランの攻撃まともに食らって見立てに反して闘えてるのも剛竜剣錆びてた影響もあるだろうし
その後はミスト汁飲んでパワーアップと回復してるし…
322無念Nameとしあき22/10/22(土)22:26:48No.1027248047そうだねx5
    1666445208775.jpg-(1347541 B)
1347541 B
>>連載開始から30年経っても鑑賞に堪えうる三条先生の作るお話も凄い
>>まだ漫画原作やっててしかも面白いとは…
まぁ最初期のラフの時点で展開全部考えてるんだなってのはさすがとしか言いようがない
323無念Nameとしあき22/10/22(土)22:27:07No.1027248172+
>魔法併用して戦える老師と魔法無効化してくるヒュンケルでは勝手は違うと思う
格ゲーで言うと強力な飛び道具で牽制出来るのが強みなキャラなのに
その飛び道具が立ち状態でも一切効かないみたいな相手だからなヒュンケル
324無念Nameとしあき22/10/22(土)22:27:12No.1027248215+
>みんなヒュンケル普通に闘えると思ってるけど
>本来ミストとの因縁なかったらあそこで本当に死んでたわけだし
>多分三条さん的には本当に闘えない身体にはなってると思う
>闘えないなりに凄味を出せるようなキャラになってる方がありがたいかな個人的には…
魔界編で弟子が出来るといいなとは思った
光の方も暗黒の方も闘気をその身で知り尽くしてるキャラだし
325無念Nameとしあき22/10/22(土)22:27:15No.1027248242+
バラン汁みたいにダイ汁でも回復したのかな
326無念Nameとしあき22/10/22(土)22:27:25No.1027248313+
>まぁ嫁さんできて子供作ったら町中裸で走り回ってやるって親友と約束してたから
勇者アバン様が鬼畜メガネ系の変態調教師だったなんて…ショック
327無念Nameとしあき22/10/22(土)22:27:55No.1027248542そうだねx1
>魔界編があったらノヴァ謹製の武器とか出てくるかもしれない
ノヴァスペシャル!
328無念Nameとしあき22/10/22(土)22:27:57No.1027248564+
>これ中割に限った事じゃなく
>2発目のハーケンディストールの準備動作はずっとこんな感じだよ
戦闘序盤がやたら間伸びしてた印象だったけど
後半おヒュンが食らっても構わんしてからはいつもの調子に戻ってたような
329無念Nameとしあき22/10/22(土)22:28:00No.1027248579+
でもヒュンケルだから何のかんの理由付けてまた戦えるようになるんだろうなとも思う
330無念Nameとしあき22/10/22(土)22:28:02No.1027248589+
レオナの父王殺したのもヒュンケルなわけだしな
331無念Nameとしあき22/10/22(土)22:28:04No.1027248610+
半年ほど安静にして再修行でもすれば新たな力に目覚めても不思議じゃないヒュンケル
332無念Nameとしあき22/10/22(土)22:28:10No.1027248654そうだねx1
いやホント今の時代に2年間100話を30年前の原作にくれたことがすげぇわ
333無念Nameとしあき22/10/22(土)22:28:11No.1027248667+
稲田さんが病気してなかったら今頃ビィト終わって魔界編が連載してたかもしれないんだよなぁ…
334無念Nameとしあき22/10/22(土)22:28:17No.1027248722+
>>あんだけ狼少年やってりゃね
>とはいえ割と理由あるからな…
>バランの攻撃まともに食らって見立てに反して闘えてるのも剛竜剣錆びてた影響もあるだろうし
>その後はミスト汁飲んでパワーアップと回復してるし…
ハドラー「理由があるなら仕方ない」
335無念Nameとしあき22/10/22(土)22:28:23No.1027248764+
>どうして
>魔王が極大爆裂呪文撃っても無効なん
>ですか?
急所を貫いてメラゾーマ流し込んでトドメのベギラゴンしてもピンピンしてるから
まぁ無効なのは大した問題じゃないさ
336無念Nameとしあき22/10/22(土)22:29:12No.1027249135そうだねx1
>魔界編があったらノヴァ謹製の武器とか出てくるかもしれない
柄だけ渡されてあとは気合でとか言われそう
337無念Nameとしあき22/10/22(土)22:29:21No.1027249217そうだねx4
    1666445361672.jpg-(85587 B)
85587 B
>ダメだ…ピロロの語りシーンのここでどうしても笑ってしまう…
既視感の正体が分かった
チブル星人だわ・・・これ
338無念Nameとしあき22/10/22(土)22:29:28No.1027249263+
でも戦えなきゃラーハルトと冒険してるの足手まといじゃない?
339無念Nameとしあき22/10/22(土)22:29:31No.1027249287+
>まぁ最初期のラフの時点で展開全部考えてるんだなってのはさすがとしか言いようがない
カオはもうウマしかないのワードが強すぎる
340無念Nameとしあき22/10/22(土)22:29:32No.1027249301+
ハドラーと相打ちになったときはミストがミスト汁で蘇らせたんだろうな
341無念Nameとしあき22/10/22(土)22:29:33No.1027249304+
>とはいえ割と理由あるからな…
>バランの攻撃まともに食らって見立てに反して闘えてるのも剛竜剣錆びてた影響もあるだろうし
>その後はミスト汁飲んでパワーアップと回復してるし…
バルジ塔でハドラーを倒して倒れた時も
多分ミストが暗黒闘気とか使ってヒュンケル治療してるよね
342無念Nameとしあき22/10/22(土)22:29:45No.1027249389そうだねx4
    1666445385511.jpg-(550882 B)
550882 B
>>でも最初アバン先生倒す時も自分で出張ってくるくらいには現場主義のままだったよハドラー
>連載時ハドラーの登場で打ち切りか…と思った奴はいっぱいいたと思う
主人公が勇者になるため特訓受けることになる
→なんか特訓終了する前に敵が1人攻めてきた!
→来た奴はなんと生き返った魔王本人!!
→主人公を特訓させてたうさんくさい先生こそ実は前回魔王を討って世界を救った勇者だった!!!
怒涛の掟破り展開の数々
343無念Nameとしあき22/10/22(土)22:29:53No.1027249433+
>アニオリだと鬼眼王めっちゃかっこいいな…
CGでどうにかすると思ってたら
カイキング組か参加してグリグリ動かすとは思わなんだ
344無念Nameとしあき22/10/22(土)22:29:56No.1027249458そうだねx1
    1666445396070.jpg-(831669 B)
831669 B
>>魔王時代は威風堂々だけど
>>敗北や死の恐怖を知らなかった
>>
>>大魔王や竜の騎士 あとなんか謎の同僚と
>>格上だらけと知って
>>恐怖に震えてるのが魔軍司令時代
>バーン様も恐怖知っているって事は
>昔はそんな恐怖を思い知って
>自分を鍛えて段々と強くなって
>魔界の神までのぼりつめたのか
嫌味だけど
天地魔闘の構えとかといい
そんな感じの話はしてる
345無念Nameとしあき22/10/22(土)22:30:14No.1027249589そうだねx7
>いやホント今の時代に2年間100話を30年前の原作にくれたことがすげぇわ
非常事態もさんざ重なって
それでも尚完走できたのマジ奇跡としか言えんな
ありがとうスタッフとクロスブレイド勢のキッズたち…
346無念Nameとしあき22/10/22(土)22:30:38No.1027249786そうだねx1
>まぁ最初期のラフの時点で展開全部考えてるんだなってのはさすがとしか言いようがない
これ見えて構いませんとか言う指示的に原作の三条先生のラフ?
347無念Nameとしあき22/10/22(土)22:30:45No.1027249837そうだねx2
鬼岩王肩からビームも良かった
鬼岩城を彷彿とさせながらスーパーロボット味を感じた
348無念Nameとしあき22/10/22(土)22:30:51No.1027249890+
    1666445451617.jpg-(16853 B)
16853 B
>でもヒュンケルだから何のかんの理由付けてまた戦えるようになるんだろうなとも思う
安静にしてるより無茶だとか止められても戦い始めた方が回復しそう
349無念Nameとしあき22/10/22(土)22:30:51No.1027249892+
>でも戦えなきゃラーハルトと冒険してるの足手まといじゃない?
人探しだから
コミュ障の上に半魔族のラーハルト一人じゃ聞き込みも出来ないし
350無念Nameとしあき22/10/22(土)22:30:53No.1027249911+
>ハドラーと相打ちになったときはミストがミスト汁で蘇らせたんだろうな
実質バーン汁じゃん
351無念Nameとしあき22/10/22(土)22:30:54No.1027249922+
>いやホント今の時代に2年間100話を30年前の原作にくれたことがすげぇわ
嬉しいけど関連商品とか見るともう次は無いなと感じてしまう
352無念Nameとしあき22/10/22(土)22:30:56No.1027249942+
>>俺を使えダイ!
>ポキン…
まず先に腹の邪眼?から放出されたエネルギーの直撃受けて
剛竜剣にヒビ入ってたんだな
防御殻だけでバキッといったものとばかり記憶していた
ダイの剣の時に腕にも邪魔されず殻も出ずにいけたのは
剛竜剣その他でダメージ入れて力も放出させてたおかげと思えばバランも浮かばれる、かな?
353無念Nameとしあき22/10/22(土)22:31:32No.1027250210そうだねx3
漫画版でもクスっと笑いそうになったけど真魔剛竜剣折れた時に後ろに親父出てくるの面白かった…
354無念Nameとしあき22/10/22(土)22:32:11No.1027250482+
>嫌味だけど
>天地魔闘の構えとかといい
>そんな感じの話はしてる
アニメだとマァムは何を言ってるんだ的な反応してたけど
原作だと相手を圧倒する事に心当たりありそうなマァム
355無念Nameとしあき22/10/22(土)22:32:14No.1027250510+
>これ見えて構いませんとか言う指示的に原作の三条先生のラフ?
レオナ緊縛のラフも描いて上げる漢の中の漢
356無念Nameとしあき22/10/22(土)22:32:22No.1027250582そうだねx1
    1666445542122.jpg-(466583 B)
466583 B
>まぁ最初期のラフの時点で展開全部考えてるんだなってのはさすがとしか言いようがない
ビィトとかもそこが開くのか!ってなったな
357無念Nameとしあき22/10/22(土)22:32:23No.1027250588+
>>どうして
>>魔王が極大爆裂呪文撃っても無効なん
>>ですか?
>急所を貫いてメラゾーマ流し込んでトドメのベギラゴンしてもピンピンしてるから
>まぁ無効なのは大した問題じゃないさ
更に全闘気放出しても少し気を失う程度さ
358無念Nameとしあき22/10/22(土)22:32:33No.1027250646+
>漫画版でもクスっと笑いそうになったけど真魔剛竜剣折れた時に後ろに親父出てくるの面白かった…
笑いどころになってしまってるとはいえあそこカットするわけにはいかねねからな…
359無念Nameとしあき22/10/22(土)22:32:34No.1027250651+
>安静にしてるより無茶だとか止められても戦い始めた方が回復しそう
実際親衛騎団戦に駆け付けた時がそんな感じだもんな…
360無念Nameとしあき22/10/22(土)22:32:49No.1027250756そうだねx1
折れて驚愕に見えるけど
あれはドラゴンの騎士の親子が剣が折れるほどのパワーを乗せたという表現だと思ってる
361無念Nameとしあき22/10/22(土)22:32:53No.1027250790+
>>まぁ最初期のラフの時点で展開全部考えてるんだなってのはさすがとしか言いようがない
>これ見えて構いませんとか言う指示的に原作の三条先生のラフ?
三条先生は絵も描ける人よ
362無念Nameとしあき22/10/22(土)22:32:53No.1027250793+
>まぁ最初期のラフの時点で展開全部考えてるんだなってのはさすがとしか言いようがない
親衛騎団はさすがに連載の長期化が決まってからだろ?
363無念Nameとしあき22/10/22(土)22:33:05No.1027250861+
ブロックの中身も最初から入ってたのか
364無念Nameとしあき22/10/22(土)22:33:06No.1027250869そうだねx1
>No.1027244036
足りない尺をどうにかするために声優さんに早口演技してもらうってあったけど
このシーンで突然早口になるのはらしくてよかった
365無念Nameとしあき22/10/22(土)22:33:26No.1027251014そうだねx1
    1666445606993.jpg-(440969 B)
440969 B
>原作だと相手を圧倒する事に心当たりありそうなマァム
実際
転職して修行して強くなったので
366無念Nameとしあき22/10/22(土)22:33:42No.1027251124+
>No.1027249389
ああこの顔は魂腐ってますわ
お金持ちになったアナベベの顔のごとく魂が顔を歪めておる
367無念Nameとしあき22/10/22(土)22:34:17No.1027251386+
>>まぁ最初期のラフの時点で展開全部考えてるんだなってのはさすがとしか言いようがない
>親衛騎団はさすがに連載の長期化が決まってからだろ?
超魔生物からだね
368無念Nameとしあき22/10/22(土)22:34:42No.1027251554+
    1666445682304.jpg-(71243 B)
71243 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
369無念Nameとしあき22/10/22(土)22:35:08No.1027251717+
>1666445682304.jpg
知らない勇者と浮気してる…
370無念Nameとしあき22/10/22(土)22:35:15No.1027251762+
>1666445682304.jpg
誰!?
371無念Nameとしあき22/10/22(土)22:35:18No.1027251783+
そういや後半CGの印象ないな
372無念Nameとしあき22/10/22(土)22:35:34No.1027251889+
>バーン様も恐怖知っているって事は
>昔はそんな恐怖を思い知って
>自分を鍛えて段々と強くなって
>魔界の神までのぼりつめたのか
鬼眼の力は本来は他者に力与えるものみたいだしバーンの種族は本来は戦闘向きでは無かったのかもね?
373無念Nameとしあき22/10/22(土)22:35:47No.1027251991そうだねx1
>アニメだとマァムは何を言ってるんだ的な反応してたけど
実際苦労して数日で覚えた閃華裂光拳がザムザに効きまくってた時は気持ちよかっただろうしな
374無念Nameとしあき22/10/22(土)22:35:56No.1027252063そうだねx1
武神流とグランドクルス覚えてるかもしれない最終ヒムめっちゃお強いね
375無念Nameとしあき22/10/22(土)22:36:10No.1027252139そうだねx2
いやでも親衛騎団出てきてから倒すまで結構展開色々あったじゃん
あれ全部大枠は決まってたんだなって
376無念Nameとしあき22/10/22(土)22:36:12No.1027252154+
>でも戦えなきゃラーハルトと冒険してるの足手まといじゃない?
ぶっちゃけ今更地上でガチで戦うような相手おらんし
377無念Nameとしあき22/10/22(土)22:36:14No.1027252164そうだねx12
    1666445774094.jpg-(298543 B)
298543 B
>>1666445682304.jpg
>知らない勇者と浮気してる…
>>1666445682304.jpg
>誰!?
誰がどうみてもこいつ
378無念Nameとしあき22/10/22(土)22:36:29No.1027252287+
>そういや後半CGの印象ないな
99話のダイとバーンの殴り合いシーンはCGかな
379無念Nameとしあき22/10/22(土)22:37:02No.1027252503そうだねx1
>そういや後半CGの印象ないな
カイザーフェニックスとか魔法エフェクトに使ってたと言ってた
380無念Nameとしあき22/10/22(土)22:37:45No.1027252819そうだねx4
    1666445865435.jpg-(1638364 B)
1638364 B
>実際
>転職して修行して強くなったので
そのシーンは原作にないマァム無双が見れて嬉しかったな
381無念Nameとしあき22/10/22(土)22:37:55No.1027252894+
>でも戦えなきゃラーハルトと冒険してるの足手まといじゃない?
オリハルコンへし折れる腕力とカウンターあれば大丈夫
382無念Nameとしあき22/10/22(土)22:38:01No.1027252931そうだねx2
魔王時代のハドラーとデルムリン島に来た時のハドラーだと面構えが違うね
前者の方が覇気に満ちておる
383無念Nameとしあき22/10/22(土)22:38:13No.1027253011+
>武神流とグランドクルス覚えてるかもしれない最終ヒムめっちゃお強いね
ちょっとグランドクルスを使ってみてくれ
ノヴァは家からありったけのバケツを持って来い
384無念Nameとしあき22/10/22(土)22:38:23No.1027253082+
ミナカトールの時の名もない一般兵とモンスターの大勢バトルはCG
385無念Nameとしあき22/10/22(土)22:39:19No.1027253452そうだねx11
    1666445959645.jpg-(38055 B)
38055 B
これカツアゲじゃなくてニセ勇者一行がロモスで奪った財宝を返却させるようにマトリフが言ってたのは驚いた
386無念Nameとしあき22/10/22(土)22:39:41No.1027253612そうだねx6
    1666445981779.jpg-(2753964 B)
2753964 B
一瞬にすべてを
387無念Nameとしあき22/10/22(土)22:40:08No.1027253806+
世捨て人のマトリフが財宝貰ってもしゃーないしな
388無念Nameとしあき22/10/22(土)22:40:13No.1027253842+
CGキャラは安っぽい感じだったけどエフェクトは頑張っていたね
389無念Nameとしあき22/10/22(土)22:40:23No.1027253903そうだねx5
>一瞬にすべてを
タイツだから中描き放題
なんなら破れる
よくやったぞスタッフ
390無念Nameとしあき22/10/22(土)22:40:45No.1027254055そうだねx12
>これカツアゲじゃなくてニセ勇者一行がロモスで奪った財宝を返却させるようにマトリフが言ってたのは驚いた
大体の読者にカツアゲしてるよ…って思わせる師匠が悪いと思います
391無念Nameとしあき22/10/22(土)22:40:52No.1027254119そうだねx1
豊永さんがポップマァムメルルで魔界への道を探してるって言ってたのは
地上で見つからないから魔界を探そうって解釈なのか
392無念Nameとしあき22/10/22(土)22:41:38No.1027254420そうだねx1
長年カツアゲとかこき使ってるとか言われてたけど
アニメで真相が…
393無念Nameとしあき22/10/22(土)22:41:46No.1027254470そうだねx11
    1666446106430.jpg-(59982 B)
59982 B
「モメますよね?」とのキャスト陣の意見で笑った
394無念Nameとしあき22/10/22(土)22:41:50No.1027254510そうだねx7
    1666446110958.jpg-(1681692 B)
1681692 B
>>一瞬にすべてを
>タイツだから中描き放題
>なんなら破れる
>よくやったぞスタッフ
としあきが作ってくれた生足コラも重宝してる
395無念Nameとしあき22/10/22(土)22:42:04No.1027254605+
ダイの居場所天界だったらどうしたんだろ
魔界みたいに物理的に繋がってないよね多分
396無念Nameとしあき22/10/22(土)22:42:22No.1027254736+
ヒムとブラスじいちゃんの会話見てえなぁ
397無念Nameとしあき22/10/22(土)22:42:24No.1027254744そうだねx3
>豊永さんがポップマァムメルルで魔界への道を探してるって言ってたのは
>地上で見つからないから魔界を探そうって解釈なのか
4~5あたりのDQの定番展開だしな
398無念Nameとしあき22/10/22(土)22:42:28No.1027254772そうだねx2
>「モメますよね?」とのキャスト陣の意見で笑った
なんで二人とも露出が減ってるんだろう…
399無念Nameとしあき22/10/22(土)22:43:01No.1027255001そうだねx2
>初登場が上なハドラー様
部下が
社長の腹心
社長の直スカウト
社長のお気に入り

こりゃ消極法でワニに信頼寄せるわ
400無念Nameとしあき22/10/22(土)22:43:08No.1027255055+
>としあきが作ってくれた生足コラも重宝してる
これはとても朝には放送できませんね…
401無念Nameとしあき22/10/22(土)22:43:45No.1027255352+
素晴らしいアニメだった…2年も本当に
403無念Nameとしあき22/10/22(土)22:43:53No.1027255399そうだねx1
>長年カツアゲとかこき使ってるとか言われてたけど
>アニメで真相が…
これどの面下げてお宝返しに行くんだろう
想像してると笑えて来た
404無念Nameとしあき22/10/22(土)22:43:55No.1027255422そうだねx1
はー本当に終わっちゃった…
一話から見返すか…
405無念Nameとしあき22/10/22(土)22:44:07No.1027255512+
ギュータの洞窟と破邪の洞窟は魔界か天界に繋がってそう
406無念Nameとしあき22/10/22(土)22:43:59No.1027255649そうだねx1
    1666446239806.webm-(3005109 B)
3005109 B
>>初登場が上なハドラー様
>部下が
>社長の腹心
>社長の直スカウト
>社長のお気に入り
>こりゃ消極法でワニに信頼寄せるわ
筋力も魔王以上だしな
407無念Nameとしあき22/10/22(土)22:44:29No.1027255667+
>1666446106430.jpg
このパーティーめっちゃ強いよな
一撃必殺持った前衛と後衛にチート占い師
408無念Nameとしあき22/10/22(土)22:44:33No.1027255688+
存外マトリフも元気そうでちょっと嬉しい
409無念Nameとしあき22/10/22(土)22:44:35No.1027255705そうだねx1
>>豊永さんがポップマァムメルルで魔界への道を探してるって言ってたのは
>>地上で見つからないから魔界を探そうって解釈なのか
>4~5あたりのDQの定番展開だしな
ロンさんも魔界か天界にいる可能性あるって言ってたしな
つーかロンさんはどこから地上に出たんだろう
410無念Nameとしあき22/10/22(土)22:44:41No.1027255751そうだねx6
>こりゃ消極法でワニに信頼寄せるわ
消去法というか命の恩ワニだし……
411無念Nameとしあき22/10/22(土)22:44:48No.1027255801そうだねx2
まあ当時はカツアゲのつもりで描いててもおかしくないと思う
412無念Nameとしあき22/10/22(土)22:44:59No.1027255897そうだねx3
>これどの面下げてお宝返しに行くんだろう
>想像してると笑えて来た
そりゃお前
勇者が魔王軍から取り返してきたんだって筋書きで…
413無念Nameとしあき22/10/22(土)22:45:11No.1027255977+
しかし獄炎でクロコダイン登場すると部下にはならずスポット参戦的なゲストなんだろうか
414無念Nameとしあき22/10/22(土)22:46:02No.1027256328+
最終回よかったけどダイ可愛勢が死んでないかちょっと心配になった
415無念Nameとしあき22/10/22(土)22:46:04No.1027256345+
>>長年カツアゲとかこき使ってるとか言われてたけど
>>アニメで真相が…
>これどの面下げてお宝返しに行くんだろう
>想像してると笑えて来た
サンタの格好してドーモープレゼントでーっすって置いていくればイケルイケル
416無念Nameとしあき22/10/22(土)22:46:42No.1027256607そうだねx3
>まあ当時はカツアゲのつもりで描いててもおかしくないと思う
でも師匠性格はアレだけど
冷静に考えると別に金盗んだり上前跳ねたりするほど人間的に腐ってないよね別に
根はお人好しだし
そもそもあんなアナグラ暮らしで金に執着なさそうだし
417無念Nameとしあき22/10/22(土)22:46:52No.1027256667そうだねx2
>しかし獄炎でクロコダイン登場すると部下にはならずスポット参戦的なゲストなんだろうか
アバンと遭遇させる訳にいかないから
扱い方は気を使いそうだ
418無念Nameとしあき22/10/22(土)22:47:04No.1027256755+
>>まあ当時はカツアゲのつもりで描いててもおかしくないと思う
>でも師匠性格はアレだけど
>冷静に考えると別に金盗んだり上前跳ねたりするほど人間的に腐ってないよね別に
>根はお人好しだし
>そもそもあんなアナグラ暮らしで金に執着なさそうだし
釣った魚食ってるしな
419無念Nameとしあき22/10/22(土)22:47:31No.1027256948そうだねx2
>>まあ当時はカツアゲのつもりで描いててもおかしくないと思う
>でも師匠性格はアレだけど
>冷静に考えると別に金盗んだり上前跳ねたりするほど人間的に腐ってないよね別に
>根はお人好しだし
>そもそもあんなアナグラ暮らしで金に執着なさそうだし
だがお宝がエッチな本だったら?
420無念Nameとしあき22/10/22(土)22:47:42No.1027257022+
読者に盗ったものを返すという発想がなかっただけさ
421無念Nameとしあき22/10/22(土)22:47:51No.1027257077そうだねx4
この作品に沢山の人の熱意と思いと技術が注ぎ込まれた結果30年越しでアニメとして完結したのと沢山の人にそれだけの感動を与えた原作がずっと思い継がれてきたって事そのものが感動だわ
422無念Nameとしあき22/10/22(土)22:48:10No.1027257199+
ザボエラも登場してるから今更だけどフレイザード以外の軍団長全員登場するとは…
423無念Nameとしあき22/10/22(土)22:48:13No.1027257223+
ロモスでは完全にやってたしなぁ…
シナナ王ならかなり甘い裁定してくれそうな気もする
424無念Nameとしあき22/10/22(土)22:48:26No.1027257318+
おっさんは暇そうなバルトスと戦ってくれたら
互いの強さも見せられるし、ヒュンケルがおっさんを尊敬する動機もできてwinwin
425無念Nameとしあき22/10/22(土)22:48:50No.1027257485+
最終マァムはロンさんから貰った鎧付けてないな
あれは自動修復機能付いてないのか
426無念Nameとしあき22/10/22(土)22:48:58No.1027257550+
>ザボエラも登場してるから今更だけどフレイザード以外の軍団長全員登場するとは…
ニセ勇者一行もどっかで出てきて欲しいね
427無念Nameとしあき22/10/22(土)22:49:10No.1027257630+
全100話って決まってなかったら最後のバーン戦もうちょい長めに尺取って最終回の内容だけで3話くらいやれた気がしなくもない
428無念Nameとしあき22/10/22(土)22:49:15No.1027257662そうだねx3
>この作品に沢山の人の熱意と思いと技術が注ぎ込まれた結果30年越しでアニメとして完結したのと沢山の人にそれだけの感動を与えた原作がずっと思い継がれてきたって事そのものが感動だわ
王道って不変であり不屈なんだよ
429無念Nameとしあき22/10/22(土)22:49:34No.1027257821そうだねx3
獄炎のクロコダインが
全能感あふれる恐れ知らずの野心家な若者って感じがして抱かれたい
430無念Nameとしあき22/10/22(土)22:49:35No.1027257824+
>最終マァムはロンさんから貰った鎧付けてないな
>あれは自動修復機能付いてないのか
マァムの武器は壊れてないし普段は外してるんじゃない?
431無念Nameとしあき22/10/22(土)22:49:42No.1027257889+
勝手についてきてるエイミ説笑った
432無念Nameとしあき22/10/22(土)22:49:44No.1027257903+
ヴェルザーとのバトルの場所も構想はしてたり
エイミは振られてたようだし当時からカツアゲじゃなく回収で書いてたんじゃないか
そのぐらい全部考えててビックリだわ三条先生
433無念Nameとしあき22/10/22(土)22:50:03No.1027258028+
マァムはまた転職してるんじゃないかって話が
434無念Nameとしあき22/10/22(土)22:50:03No.1027258029そうだねx6
>勝手についてきてるエイミ説笑った
ずっとそう思ってた
435無念Nameとしあき22/10/22(土)22:50:10No.1027258077+
>このパーティーめっちゃ強いよな
>一撃必殺持った前衛と後衛にチート占い師
そもそも地上に敵無しだろう
ダイ大世界は当面は戦争も起きなさそうだし
436無念Nameとしあき22/10/22(土)22:50:21No.1027258160+
多分まだ色々展開続くでしょ
でないと据え置き発売まで保たない
437無念Nameとしあき22/10/22(土)22:50:28No.1027258199+
>獄炎のクロコダインが
>全能感あふれる恐れ知らずの野心家な若者って感じがして抱きたい
438無念Nameとしあき22/10/22(土)22:50:38No.1027258265+
一応あの場で断られてヒュンケルとラーハルト二人で旅立つシーンらしいが
439無念Nameとしあき22/10/22(土)22:50:54No.1027258353そうだねx1
>獄炎のクロコダインが
>全能感あふれる恐れ知らずの野心家な若者って感じがして抱かれたい
グフフ・・・
440無念Nameとしあき22/10/22(土)22:50:57No.1027258380+
>多分まだ色々展開続くでしょ
>でないと据え置き発売まで保たない
クロブレとソシャゲはまだ続くぞ!
来年まではフィギュアも発売され続けるぞ!
441無念Nameとしあき22/10/22(土)22:50:59No.1027258399+
ノヴァが覚えてくれないとブラックロッドもう使えないのか…
442無念Nameとしあき22/10/22(土)22:51:04No.1027258431+
後輩効かない相手が増えたけど
ピロロに当てて蒸発するように消える描写が今回されて閃華裂光拳やっぱエゲツない技だなって…
443無念Nameとしあき22/10/22(土)22:51:12No.1027258494+
次は約束のネバーランド2期のリメイクだな
444無念Nameとしあき22/10/22(土)22:51:21No.1027258565+
勝手についてきてるんだろうけど
性格的に勝手についていきますと宣言するだろうから
勝手じゃないだろう
445無念Nameとしあき22/10/22(土)22:51:22No.1027258570+
>全能感あふれる恐れ知らずの野心家な若者って感じがして抱かれたい
グフフ
446無念Nameとしあき22/10/22(土)22:51:40No.1027258701そうだねx1
>ピロロ逃げた?アニメ版
ポップ知らないやつがみたらポップだけ逃げた説もでたりするのかな
447無念Nameとしあき22/10/22(土)22:51:42No.1027258721+
    1666446702750.jpg-(623986 B)
623986 B
>最終マァムはロンさんから貰った鎧付けてないな
>あれは自動修復機能付いてないのか
手甲モードで荷物の中とかじゃない?
448無念Nameとしあき22/10/22(土)22:51:45No.1027258743+
>勝手についてきてるエイミ説笑った
違うの?
449無念Nameとしあき22/10/22(土)22:51:57No.1027258857そうだねx1
>>ザボエラも登場してるから今更だけどフレイザード以外の軍団長全員登場するとは…
>ニセ勇者一行もどっかで出てきて欲しいね
回想でいいならまぞっほが出てたぞ
450無念Nameとしあき22/10/22(土)22:52:07No.1027258933そうだねx1
>全100話って決まってなかったら最後のバーン戦もうちょい長めに尺取って最終回の内容だけで3話くらいやれた気がしなくもない
間延びしすぎだろ
451無念Nameとしあき22/10/22(土)22:52:07No.1027258936そうだねx1
ピロロというよりひとつめピエロ系はナンバリングだと4とオンラインの10にしか出てないんだよね…
しかも序盤で最上位が出てしまうという
452無念Nameとしあき22/10/22(土)22:52:17No.1027259003そうだねx5
    1666446737463.jpg-(288265 B)
288265 B
>素晴らしいアニメだった…2年も本当に
懐かしくなってちょっと2年前(放送1~2話辺り)の画像フォルダを漁った結果
一番最初に保存してた画像がこれだった
チンコのサイズネタで使われてるのを思い出して懐かしくなった
453無念Nameとしあき22/10/22(土)22:52:22No.1027259026+
>>>ザボエラも登場してるから今更だけどフレイザード以外の軍団長全員登場するとは…
>>ニセ勇者一行もどっかで出てきて欲しいね
>回想でいいならまぞっほが出てたぞ
それ以外のメンバーって意味だって分かるだろ?
454無念Nameとしあき22/10/22(土)22:52:32No.1027259106そうだねx3
あれだけ関係者の人が魔界編の存在に触れてるとマジで期待してしまう
でも今は獄炎のほうを応援するほうが近道になりそうな気も
455無念Nameとしあき22/10/22(土)22:52:51No.1027259232+
    1666446771176.jpg-(908073 B)
908073 B
>後輩効かない相手が増えたけど
>ピロロに当てて蒸発するように消える描写が今回されて閃華裂光拳やっぱエゲツない技だなって…
強すぎるから当てるの難しいとかナーフされがち
456無念Nameとしあき22/10/22(土)22:52:57No.1027259276+
15年前だとでろりんもずるぼんも子供だろ
457無念Nameとしあき22/10/22(土)22:52:58No.1027259287+
ダイ大の連載時に三条先生がまだ新人だったと聞いてびっくりした
とんでもないなこの人
458無念Nameとしあき22/10/22(土)22:53:03No.1027259317そうだねx6
    1666446783326.mp4-(943205 B)
943205 B
>>素晴らしいアニメだった…2年も本当に
>懐かしくなってちょっと2年前(放送1~2話辺り)の画像フォルダを漁った結果
>一番最初に保存してた画像がこれだった
>チンコのサイズネタで使われてるのを思い出して懐かしくなった
459無念Nameとしあき22/10/22(土)22:53:05No.1027259322そうだねx8
    1666446785398.jpg-(111178 B)
111178 B
いやまあ漫画の頃から思ってましたけども
先生…なんスかそのヒゲ…
460無念Nameとしあき22/10/22(土)22:53:08No.1027259350そうだねx3
>読者に盗ったものを返すという発想がなかっただけさ
だってドラクエだし…
461無念Nameとしあき22/10/22(土)22:53:21No.1027259456+
>15年前だとでろりんもずるぼんも子供だろ
子供のホルキンスさんだって出てたじゃない
462無念Nameとしあき22/10/22(土)22:53:42No.1027259614+
>勝手についてきてるエイミ説笑った
いちおうパプニカ三賢者なのに母国の復興無視してストーキングいいそしむ恋愛脳
463無念Nameとしあき22/10/22(土)22:53:44No.1027259623+
でもぶっちゃけ続編あっても面白くなる気がしないからなあ
綺麗なままの方がいいかな
464無念Nameとしあき22/10/22(土)22:53:59No.1027259726+
    1666446839325.jpg-(199135 B)
199135 B
>>15年前だとでろりんもずるぼんも子供だろ
>子供のホルキンスさんだって出てたじゃない
そうだね
465無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:00No.1027259735そうだねx1
>いやまあ漫画の頃から思ってましたけども
>先生…なんスかそのヒゲ…
ヒゲもそうだが目が死んでるように見えてダメだった
466無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:08No.1027259791そうだねx3
アニメレオナはずっと可愛い
467無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:12No.1027259825そうだねx1
>強すぎるから当てるの難しいとかナーフされがち
やっぱ魔王時代は直感すごいな
468無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:13No.1027259828+
キャラたちが成長して圧倒的なラスボスを追いつめ倒す作品は綺麗に終わりすぎてなかなか最初から見直す気になれん
本当に完結感があるというか
469無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:19No.1027259859+
>あれだけ関係者の人が魔界編の存在に触れてるとマジで期待してしまう
>でも今は獄炎のほうを応援するほうが近道になりそうな気も
東映の上さんと三条さん次第だろうなあ…
その時タカトミがどう動くか…クロブレなしじゃ厳しいだろうし
劇場版でとかやっても売れ行き予想つかなそうだし
470無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:16No.1027259902+
    1666446856112.webm-(2601066 B)
2601066 B
ホルキンスさんその後…
471無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:27No.1027259911そうだねx1
>>>15年前だとでろりんもずるぼんも子供だろ
>>子供のホルキンスさんだって出てたじゃない
>そうだね
こういうスポット登場でいいのよ
472無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:27No.1027259914+
>>このパーティーめっちゃ強いよな
>>一撃必殺持った前衛と後衛にチート占い師
>そもそも地上に敵無しだろう
>ダイ大世界は当面は戦争も起きなさそうだし
対抗できるとしたら獣王遊撃隊くらいしかいなさそう
473無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:28No.1027259927+
>速水奨の養子になる青年ダイ
474無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:30No.1027259935+
    1666446870360.jpg-(110355 B)
110355 B
>あれだけ関係者の人が魔界編の存在に触れてるとマジで期待してしまう
>でも今は獄炎のほうを応援するほうが近道になりそうな気も
ビィトがまだかかりそうだし

実際獄炎終わったら漫画で魔界編は流れ的にはやりやすそうなのよね
ストーリー自体はほぼ固まってるみたいだし
475無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:35No.1027259970そうだねx3
    1666446875312.jpg-(41656 B)
41656 B
>誰がどうみてもこいつ
476無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:36No.1027259986+
>>ピロロ逃げた?アニメ版
>ポップ知らないやつがみたらポップだけ逃げた説もでたりするのかな
ザ・・・の部分のエフェクトの解釈をちょっと間違えてしまった感はある
477無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:37No.1027259987そうだねx1
>1666442003921.mp4
この作品って結構「行っけぇぇぇぇ!」って盛り上がったところで後一歩及ばずってなる展開あるよね
478無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:47No.1027260063+
>ダイ大の連載時に三条先生がまだ新人だったと聞いてびっくりした
>とんでもないなこの人
知らなかった
てっきりもう中堅ぐらいかと
479無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:50No.1027260083そうだねx1
獄炎は来月から新章ってことは話を畳みに入るわけじゃないのね
アニメ関連のグッズ展開もあるしあと1年ぐらいは続くのかな
480無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:53No.1027260101そうだねx2
>いちおうパプニカ三賢者なのに母国の復興無視してストーキングいいそしむ恋愛脳
女王であるレオナが間違いなくそこら辺イケイケする人だから…
481無念Nameとしあき22/10/22(土)22:54:58No.1027260135そうだねx2
    1666446898692.jpg-(117040 B)
117040 B
>1666446702750.jpg
細かくパロディを入れてくる
(リンかけの画像が見つからなかった)
482無念Nameとしあき22/10/22(土)22:55:18No.1027260274そうだねx2
確かに返すだけえらいな
実際のドラクエの勇者はひとんちのもの漁って自分のものだもんな…
483無念Nameとしあき22/10/22(土)22:55:18No.1027260282そうだねx3
>先生…なんスかそのヒゲ…
目が死んでる…
484無念Nameとしあき22/10/22(土)22:55:21No.1027260294そうだねx6
>でもぶっちゃけ続編あっても面白くなる気がしないからなあ
>綺麗なままの方がいいかな
風都探偵とか獄炎見てる限り三条さん脚本ならまず失敗せんやろって安心感しかないんだが…
485無念Nameとしあき22/10/22(土)22:55:24No.1027260315+
獄炎って何年くらいやる予定なの?
486無念Nameとしあき22/10/22(土)22:55:37No.1027260404+
原作の最終ノヴァはヒゲ生やしてるのか論争は決着付いた?
487無念Nameとしあき22/10/22(土)22:55:58No.1027260542そうだねx2
>ヒゲもそうだが目が死んでるように見えてダメだった
毎日搾り取られてるのかもしれない
488無念Nameとしあき22/10/22(土)22:56:07No.1027260602+
>強すぎるから当てるの難しいとかナーフされがち
知らん間に当たったら腐る攻撃してくる奴が仲間になっとる!
こわー
489無念Nameとしあき22/10/22(土)22:56:10No.1027260620そうだねx1
    1666446970461.jpg-(161935 B)
161935 B
>確かに返すだけえらいな
>実際のドラクエの勇者はひとんちのもの漁って自分のものだもんな…
よくあること
490無念Nameとしあき22/10/22(土)22:56:22No.1027260696そうだねx1
>いちおうパプニカ三賢者なのに母国の復興無視してストーキングいいそしむ恋愛脳
不死の血を人材の減ったパプニカに残せるならファインプレーなんだよなあ
491無念Nameとしあき22/10/22(土)22:56:27No.1027260738そうだねx1
    1666446987036.jpg-(948960 B)
948960 B
>>1666442003921.mp4
>この作品って結構「行っけぇぇぇぇ!」って盛り上がったところで後一歩及ばずってなる展開あるよね
声優さんも誰かが
「ノヴァが超魔ゾンビ倒すかと思った」みたいなこと言ってたな
492無念Nameとしあき22/10/22(土)22:56:28No.1027260739そうだねx1
獄炎はストラッシュまだ完成してないし
無刀陣もあるからな…
493無念Nameとしあき22/10/22(土)22:56:37No.1027260807そうだねx5
>>読者に盗ったものを返すという発想がなかっただけさ
>だってドラクエだし…
人間は最低だぞダイ
494無念Nameとしあき22/10/22(土)22:56:47No.1027260872+
>そうだね
このカールの剣の在り方聞くと
尚更受けの奥義の極地たる無刀陣の原型が眠ってそうな感じあるんだよな
495無念Nameとしあき22/10/22(土)22:56:54No.1027260928そうだねx6
    1666447014736.jpg-(109297 B)
109297 B
>>ヒゲもそうだが目が死んでるように見えてダメだった
>毎日搾り取られてるのかもしれない
捕まりましたので
496無念Nameとしあき22/10/22(土)22:56:54No.1027260931+
>No.1027258721
原作見てないから知らなかったけどマァムって素足だったんだな・・・
497無念Nameとしあき22/10/22(土)22:57:01No.1027260967+
まあ返させるのに机に出させるのもちょっと違和感あるからな
498無念Nameとしあき22/10/22(土)22:57:08No.1027261007そうだねx9
    1666447028261.jpg-(63696 B)
63696 B
昔からなんで最終決戦は太陽がダメで閃光なら良かったのかってちょっとだけ疑問だったが
アニメで見直したら
太陽はバーン様がずっと手中に収めたかったモノだから太陽になろうとするダイは鬼眼王に鷲掴みにされる運命で
閃光のように生き抜くダイは永遠にも近い命があるバーンの手から雫のようにあっという間に溢れ落ちる
という個人的気付きがあってアニメ化ってやっぱ凄いなと思いました
499無念Nameとしあき22/10/22(土)22:57:49No.1027261301+
>>獄炎
>アバンが凍れる時の秘宝使うまでの間アンタ何してたんスか
>ハドラー程度いつでも捻り潰せてたろうに
殺す前にアバンがどうにかしちゃっただけ
もうちょいアバンが動くの遅かったらバランがサクッと倒すとか場合によってはアバンがバランに魔界のについていっこうとしかねなかった(実際についていけれるかは別として)
500無念Nameとしあき22/10/22(土)22:58:04No.1027261417そうだねx3
>人間は最低だぞダイ
家のタンスを漁って
外の壺も割る
501無念Nameとしあき22/10/22(土)22:58:13No.1027261479+
原作の最終ラーハルトはヒゲ生やしてるのか論争は決着付いた?
502無念Nameとしあき22/10/22(土)22:58:32No.1027261616+
    1666447112806.jpg-(967436 B)
967436 B
>獄炎って何年くらいやる予定なの?
今アバンが1年封印中

アバン復活
無刀陣でハドラーに勝利
ガンガディア死亡?
ロカ死亡

やったら終われるはず
503無念Nameとしあき22/10/22(土)22:58:34No.1027261634+
>実際獄炎終わったら漫画で魔界編は流れ的にはやりやすそうなのよね
>ストーリー自体はほぼ固まってるみたいだし
ただ獄炎は確かにいいけど
魔界編と言う正当な続きになるとやっぱ稲田さんじゃなきゃ…って気持ちがね
その点アニオリならまだ納得できるし現実的だからそっちがいいんだよなぁ…
504無念Nameとしあき22/10/22(土)22:58:53No.1027261755+
>獄炎はストラッシュまだ完成してないし
>無刀陣もあるからな…
ドラゴラムだってあるさ
505無念Nameとしあき22/10/22(土)22:59:47No.1027262155+
神魔豪龍剣さんてちょっと根性足りなくない?
506無念Nameとしあき22/10/22(土)22:59:52No.1027262181+
獄炎終わったら今度はバラン外伝やろうぜ
507無念Nameとしあき22/10/22(土)23:00:33No.1027262486+
    1666447233549.jpg-(417026 B)
417026 B
ロカの死因はなんだろな
508無念Nameとしあき22/10/22(土)23:00:34No.1027262494+
稲田さんって今おいくつなのかしら
509無念Nameとしあき22/10/22(土)23:00:49No.1027262609そうだねx2
>神魔豪龍剣さんてちょっと根性足りなくない?
アシストでダイの剣に繋げたいぶし銀よ
510無念Nameとしあき22/10/22(土)23:00:54No.1027262637そうだねx1
>>獄炎って何年くらいやる予定なの?
>今アバンが1年封印中
>アバン復活
>無刀陣でハドラーに勝利
>ガンガディア死亡?
>ロカ死亡
>やったら終われるはず
メドローア開発「俺も混ぜろ~」
511無念Nameとしあき22/10/22(土)23:00:54No.1027262639そうだねx1
>>獄炎って何年くらいやる予定なの?
>今アバンが1年封印中
>アバン復活
>無刀陣でハドラーに勝利
>ガンガディア死亡?
>ロカ死亡
>やったら終われるはず
ワンピース的発想なら最終章だな!よし!
512無念Nameとしあき22/10/22(土)23:00:58No.1027262664+
まだ見てないけどアニメ続編の話あった?
513無念Nameとしあき22/10/22(土)23:01:19No.1027262817そうだねx1
>獄炎終わったら今度はバラン外伝やろうぜ
バラン外伝やると魔界の情報が先にお出しされてしまうので
魔界編構想があるならちょっと扱いは難しい所
514無念Nameとしあき22/10/22(土)23:01:23No.1027262851そうだねx5
>ロカの死因はなんだろな
腹上死…
515無念Nameとしあき22/10/22(土)23:01:31No.1027262903そうだねx7
    1666447291089.jpg-(123101 B)
123101 B
頼む……
俺がもう1話からもう一周するまで見放題から消えないでくれ
516無念Nameとしあき22/10/22(土)23:01:49No.1027263023そうだねx2
>>神魔豪龍剣さんてちょっと根性足りなくない?
>アシストでダイの剣に繋げたいぶし銀よ
片腕吹っ飛ばしてなかったら懐に潜り込めてないよね
517無念Nameとしあき22/10/22(土)23:02:13No.1027263200+
>1666441193795.jpg
ちゃんと読んだら族滅してんのかよ
そりゃヴェルザーも推しになるわ
518無念Nameとしあき22/10/22(土)23:02:31No.1027263336そうだねx1
魔界編が5年後ならアバンとフローラにも子供が出来てるのかな
519無念Nameとしあき22/10/22(土)23:02:40No.1027263399+
>ロカの死因はなんだろな
腹上死はおいといて
ガンガディアとのバトルで後引くとかかな
520無念Nameとしあき22/10/22(土)23:02:42No.1027263415+
あれ アマプラのダイの大冒険って日本語字幕ついてんの?
521無念Nameとしあき22/10/22(土)23:02:51No.1027263507そうだねx1
>神魔豪龍剣さんてちょっと根性足りなくない?
1話で復活して砕けてバランの顔が出た時は笑ってしまった
バラン的にえって感じが
522無念Nameとしあき22/10/22(土)23:02:53No.1027263515+
>頼む……
>俺がもう1話からもう一周するまで見放題から消えないでくれ
100話だから1話24分で40時間あれば行けるよ
523無念Nameとしあき22/10/22(土)23:03:06No.1027263594+
>魔界編が5年後ならアバンとフローラにも子供が出来てるのかな
アバンが一から育てる子供とかヤバそう
524無念Nameとしあき22/10/22(土)23:03:09No.1027263612+
バーン様以上の敵は見たくないのだ
525無念Nameとしあき22/10/22(土)23:03:26No.1027263721そうだねx1
>確かに返すだけえらいな
>実際のドラクエの勇者はひとんちのもの漁って自分のものだもんな…
ダイはダイで優勝した奴に挑戦してその場でぶちのめすってのはどうかな?とか言ってるから勇者の才能ある
526無念Nameとしあき22/10/22(土)23:03:35No.1027263804そうだねx2
    1666447415476.jpg-(321935 B)
321935 B
>獄炎は来月から新章ってことは話を畳みに入るわけじゃないのね
>アニメ関連のグッズ展開もあるしあと1年ぐらいは続くのかな
最終戦はこれだからな
527無念Nameとしあき22/10/22(土)23:03:44No.1027263872+
真魔剛竜剣すら最終的にはバラン編の魔剣くらいの破損強度になるあたり武器がインフレに追いついてない
528無念Nameとしあき22/10/22(土)23:03:45No.1027263877+
>頼む……
>俺がもう1話からもう一周するまで見放題から消えないでくれ
プライムビデオっていつの間にか見放題じゃなくなるけど無料期間がいつまでとか終了予告とか無いの?
529無念Nameとしあき22/10/22(土)23:03:45No.1027263880+
新ダイが始まったころは旧ダイが色んなサブスクに来ててありがたかったなぁ
あれでハドラー邪神像の劇場版が存在することを知ったわ
530無念Nameとしあき22/10/22(土)23:03:51No.1027263924+
直撃世代だけど>頼む……
>俺がもう1話からもう一周するまで見放題から消えないでくれ
半年くらいは安泰かなと思ってる
531無念Nameとしあき22/10/22(土)23:03:52No.1027263928そうだねx2
壺割りたい症候群はレオナに…
532無念Nameとしあき22/10/22(土)23:04:07No.1027264043そうだねx5
>まだ見てないけどアニメ続編の話あった?
今のところ続編の幻覚に関係者が襲われているだけ
533無念Nameとしあき22/10/22(土)23:04:14No.1027264107+
>バーン様以上の敵は見たくないのだ
メタルバーンの出番か
534無念Nameとしあき22/10/22(土)23:04:27No.1027264179そうだねx1
>最終戦はこれだからな
稲田版マァムママもえろいな
535無念Nameとしあき22/10/22(土)23:04:45No.1027264315そうだねx2
一番良かったのはゴメちゃんが刻まれてるとこだな
536無念Nameとしあき22/10/22(土)23:04:48No.1027264341そうだねx1
最終回観て思ったのはダイの目当てが自分の胸に刺さってる剣だって事をバーン様気付いてなかったんだっけ?
アニメの方だと全く気付いてなかったが
537無念Nameとしあき22/10/22(土)23:04:50No.1027264352+
獄炎の最終決戦にはブロキーナいないのか
538無念Nameとしあき22/10/22(土)23:04:56No.1027264393そうだねx1
5年もあれば神の涙さん復活できないすか?
539無念Nameとしあき22/10/22(土)23:05:02No.1027264442そうだねx1
やっぱピロロが死ぬシーンおかしかったよね?
リリルーラ説結構あるの見て違和感感じたのが自分だけじゃなくて安心した
540無念Nameとしあき22/10/22(土)23:05:06No.1027264470+
>最終戦はこれだからな
ここは老師いなかったのかな
541無念Nameとしあき22/10/22(土)23:05:14No.1027264532そうだねx2
発言は沢山あったけど
なぜかイベントゲストにいるクロコダイン前野が言いまくると思う
542無念Nameとしあき22/10/22(土)23:05:43No.1027264766+
>一番良かったのはゴメちゃんが刻まれてるとこだな
ゴメちゃんが切り刻まれてるシーン…?
あっ違ったわ
543無念Nameとしあき22/10/22(土)23:05:47No.1027264784+
>一番良かったのはゴメちゃんが刻まれてるとこだな
独特な性癖してるな
544無念Nameとしあき22/10/22(土)23:05:48No.1027264794そうだねx2
    1666447548507.jpg-(72633 B)
72633 B
>>バーン様以上の敵は見たくないのだ
>メタルバーンの出番か
ガタッ
545無念Nameとしあき22/10/22(土)23:06:01No.1027264917+
>1666447415476.jpg
僧侶が一人で残るのは無茶では……と当時は思ったものだ
546無念Nameとしあき22/10/22(土)23:06:13No.1027265005+
ダイの連載始まる前みたいに読み切り何本か出して反応を見てみるというのは
547無念Nameとしあき22/10/22(土)23:06:19No.1027265044+
>そのシーンは原作にないマァム無双が見れて嬉しかったな
地味にエロくて嬉しかった、ゴメちゃんがマァムの胸から出てくるのもエロかったです
548無念Nameとしあき22/10/22(土)23:06:22No.1027265067そうだねx2
>>1666447415476.jpg
>僧侶が一人で残るのは無茶では……と当時は思ったものだ
今ならわかる
549無念Nameとしあき22/10/22(土)23:06:29No.1027265108そうだねx1
>一番良かったのはゴメちゃんが刻まれてるとこだな
いいアニオリだった
550無念Nameとしあき22/10/22(土)23:06:34No.1027265156+
レイラの見た目がその…年齢の割に老けて見える原因もなにかあってそれをやるのかな?
こっちもこっちで禁呪的な何かを使ったとかさ
551無念Nameとしあき22/10/22(土)23:06:47No.1027265261+
>僧侶が一人で残るのは無茶では……と当時は思ったものだ
対魔忍なら大丈夫というナイス解釈
552無念Nameとしあき22/10/22(土)23:06:49No.1027265286+
    1666447609712.jpg-(168527 B)
168527 B
>あれ アマプラのダイの大冒険って日本語字幕ついてんの?
付いてるぞ!
553無念Nameとしあき22/10/22(土)23:06:49No.1027265288+
>なぜかイベントゲストにいるクロコダイン前野が言いまくると思う
嫁さんが妊娠してるから変わりにね?仕方なくね?
554無念Nameとしあき22/10/22(土)23:06:56No.1027265335+
豊永「獄炎アニメ化と魔界編はまだですかね!?」
種崎「ユウシャ ハ イキテル…!」
で笑ったダイ好きTV
555無念Nameとしあき22/10/22(土)23:07:12No.1027265437+
正直老師は強すぎるので…
556無念Nameとしあき22/10/22(土)23:07:42No.1027265669そうだねx1
>一瞬にすべてを
いきなり青パン全開で色んなアングルぶっぱなして驚いた
557無念Nameとしあき22/10/22(土)23:07:52No.1027265755そうだねx3
2年間やってたのか…
558無念Nameとしあき22/10/22(土)23:08:01No.1027265824+
    1666447681573.jpg-(631755 B)
631755 B
>最終回観て思ったのはダイの目当てが自分の胸に刺さってる剣だって事をバーン様気付いてなかったんだっけ?
>アニメの方だと全く気付いてなかったが
抜けないからあきらめた

鬼眼王になってからは
本体の両腕が封じられたから
天地魔闘は勿論ぬくのも不可能になった
559無念Nameとしあき22/10/22(土)23:08:03No.1027265835そうだねx8
    1666447683571.jpg-(109762 B)
109762 B
まあフローラ様だけは先生一発ぶん殴っても良いレベルだ
560無念Nameとしあき22/10/22(土)23:08:18No.1027265954+
アマプラの字幕はすぐには来ない
ちょっとずつちょっとずつ追加される
561無念Nameとしあき22/10/22(土)23:08:18No.1027265955そうだねx1
    1666447698662.png-(2262465 B)
2262465 B
>壺割りたい症候群はレオナに…
しかも人に割らせる
562無念Nameとしあき22/10/22(土)23:08:25No.1027266000そうだねx2
>やっぱピロロが死ぬシーンおかしかったよね?
>リリルーラ説結構あるの見て違和感感じたのが自分だけじゃなくて安心した
人間みたいなヴェルザーとか伏線っぽいのあるから追加してもええやろの精神
563無念Nameとしあき22/10/22(土)23:08:33No.1027266046+
お金出すえらいひととかに当時ダイの大冒険が好きだった人がいるから実現したのかな
564無念Nameとしあき22/10/22(土)23:08:51No.1027266194+
>1666447681573.jpg -
原作もバーンラリアット決めてたんだな
565無念Nameとしあき22/10/22(土)23:09:04No.1027266324+
>>>バーン様以上の敵は見たくないのだ
>>メタルバーンの出番か
>ガタッ
メタルバーンだと100体ぐらいが一斉に崖の上から出てきそう
メカバーンだと登場早々に謎の青年で剣で細切れにされそう
566無念Nameとしあき22/10/22(土)23:09:27No.1027266488+
>こっちもこっちで禁呪的な何かを使ったとかさ
得意だしピオリム系じゃないのかな
生命の時間(寿命)そのものを加速させる系の
567無念Nameとしあき22/10/22(土)23:09:28No.1027266495そうだねx1
ウン年前からダイ大のリメイクずっと懇願してた人いたっけ
今回の再アニメ化は嬉しかっただろうな
568無念Nameとしあき22/10/22(土)23:09:31No.1027266520+
>アマプラの字幕はすぐには来ない
>ちょっとずつちょっとずつ追加される
あれアマゾン側がつけてるのかな?
テレビ放送はテレビ局がつけてるみたいだけど
569無念Nameとしあき22/10/22(土)23:09:31No.1027266523+
ロンベルク顔色悪くない?
しかし最近のアニメはよく画面に文字いれるな。流行かな
バーン降臨とか
570無念Nameとしあき22/10/22(土)23:09:32No.1027266531そうだねx5
    1666447772414.jpg-(44337 B)
44337 B
>2年間やってたのか…
ラストシーンの絵を見せて「決意表明」とか言い始めた瞬間は微妙な商品ラインナップと併せて結構心配してたわ
どれだけ頑張ったとしてもまさか100話やるとか想像を遥かに超えてた
571無念Nameとしあき22/10/22(土)23:09:53No.1027266681+
魔界編の伏線みたいなものを新たに入れる色気とか考えず
基本的に最初から最後まで原作を忠実にアニメ化しとったな
572無念Nameとしあき22/10/22(土)23:09:56No.1027266700+
アマプラ字幕つけてくれるのありがたい…
573無念Nameとしあき22/10/22(土)23:10:05No.1027266766+
ピロロ女の子に見えて来た興奮して来た
574無念Nameとしあき22/10/22(土)23:10:21No.1027266879+
    1666447821319.jpg-(599901 B)
599901 B
>まあフローラ様だけは先生一発ぶん殴っても良いレベルだ
メガネ返してもらって逃げてた?
575無念Nameとしあき22/10/22(土)23:10:29No.1027266948+
ソシャゲじゃない方のゲーム早くやりたい
576無念Nameとしあき22/10/22(土)23:10:59No.1027267181そうだねx1
>あれアマゾン側がつけてるのかな?
>テレビ放送はテレビ局がつけてるみたいだけど
そうだと思うよ
ネトフリもほとんどの国内作品に字幕ON/OFFできるけど
ネトフリ側でつけてるものだと聞くし
577無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:05No.1027267224+
>天地魔闘は勿論ぬくのも不可能になった
もうオナニーできないねえ
578無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:18No.1027267323+
総集編やらなかったら、カットされた部分とかも描けたのでは…
579無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:20No.1027267340+
もしも続編があるなら
自分はバーンより強いと誇示する続編のラスボスにダイが「バーンには誇りがあった!それがないお前はバーン以下だ!」的にちょっとバーンをリスペクトするセリフがあると嬉しい
580無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:25No.1027267373+
ぶっちゃけリメイクでコケてるの山ほど見てるからこのアニメにもそんな期待してなかった
まさかこんなレベルのがお出しされるとは夢にも
581無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:28No.1027267402+
すげえ恵まれてると思うし幸せな作品だよな
そして俺も同じく幸せになれた
582無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:29No.1027267408そうだねx1
    1666447889589.jpg-(916323 B)
916323 B
>アニメの方だと全く気付いてなかったが
寸前にうっ!て言って気づいてるよ
583無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:29No.1027267414+
>ウン年前からダイ大のリメイクずっと懇願してた人いたっけ
>今回の再アニメ化は嬉しかっただろうな
たしかそんなホムペが存在してたな
署名活動とかしてたような
584無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:38No.1027267469そうだねx1
アバン先生はやり逃げなのかやらず逃げなのか、それが問題だ
585無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:47No.1027267533+
    1666447907670.jpg-(492389 B)
492389 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
586無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:50No.1027267563そうだねx2
    1666447910565.jpg-(885875 B)
885875 B
>>天地魔闘は勿論ぬくのも不可能になった
>もうオナニーできないねえ
敗北よりは良い!
587無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:57No.1027267617+
>総集編やらなかったら、カットされた部分とかも描けたのでは…
合間にクラッカーによるハッキング騒動あったから…
588無念Nameとしあき22/10/22(土)23:11:58No.1027267625+
    1666447918607.jpg-(126288 B)
126288 B
ハドラー討伐後から全然帰って来なかったんだろうなあ…
589無念Nameとしあき22/10/22(土)23:12:24No.1027267811+
>人間みたいなヴェルザー
終盤に魔界の昔話としてジークフリートの神話を引用してたし
人間が竜になったファフニール的な正体を考えてたのかなと思った
590無念Nameとしあき22/10/22(土)23:12:50No.1027268009そうだねx2
30年前に傘でアバンストラッシュしてた直撃世代のとしあきは
当時の自分と同じ年頃の息子や娘たちと新版アニメを楽しんだんだろうね
591無念Nameとしあき22/10/22(土)23:12:58No.1027268062そうだねx1
>バーン降臨とか
天地魔闘
すき
592無念Nameとしあき22/10/22(土)23:13:17No.1027268207+
>No.1027267563
アニメは行間を描き過ぎで吹く
鬼眼王好きになったわ
593無念Nameとしあき22/10/22(土)23:13:32No.1027268353+
バーン本人が知性を失うと言ってるんだから
いずれ岩に張り付いたホヤみたいに脳がなくなるものだと思ってる
594無念Nameとしあき22/10/22(土)23:13:33No.1027268361+
>ウン年前からダイ大のリメイクずっと懇願してた人いたっけ
>今回の再アニメ化は嬉しかっただろうな
ちょくちょくここでも挙がってた話題だよ
原作終盤のあの盛り上がりをアニメで見てみたいって気持ちはみんなやっぱ持ってたよね
まさかここまでの熱意で描かれるとは予想もしなかったけど
595無念Nameとしあき22/10/22(土)23:13:46No.1027268441そうだねx1
>ハドラー討伐後から全然帰って来なかったんだろうなあ…
この2人の濃厚なセッが見たい
596無念Nameとしあき22/10/22(土)23:13:50No.1027268475+
    1666448030749.png-(189881 B)
189881 B
>もうオナニーできないねえ
ロン・ベルクもしばらくは弟子頼りだぞ
597無念Nameとしあき22/10/22(土)23:14:28No.1027268769そうだねx1
>合間にクラッカーによるハッキング騒動あったから…
総集編はハッキング前や
598無念Nameとしあき22/10/22(土)23:14:37No.1027268817そうだねx1
>>アマプラの字幕はすぐには来ない
>>ちょっとずつちょっとずつ追加される
>あれアマゾン側がつけてるのかな?
>テレビ放送はテレビ局がつけてるみたいだけど
そうだと思う
だからミスもある
何話か忘れたけど別人の悲鳴が字幕ではミストバーンのセリフになってて[ミストバーン「きゃあああ!」]みたいなのもあった
599無念Nameとしあき22/10/22(土)23:14:44No.1027268863そうだねx1
>>総集編やらなかったら、カットされた部分とかも描けたのでは…
>合間にクラッカーによるハッキング騒動あったから…
まだそんなアホなこと言ってんのか
600無念Nameとしあき22/10/22(土)23:15:02No.1027268990そうだねx3
    1666448102588.jpg-(7595 B)
7595 B
>当時の自分と同じ年頃の息子や娘たちと新版アニメを楽しんだんだろうね
601無念Nameとしあき22/10/22(土)23:15:21No.1027269121そうだねx2
>30年前に傘でアバンストラッシュしてた直撃世代のとしあきは
>当時の自分と同じ年頃の息子や娘たちと新版アニメを楽しんだんだろうね
掃除の時間に箒に水含ませてアバンストラッシュやってたよ
後で担任に怒られるんだけど毎度懲りなかったな…
602無念Nameとしあき22/10/22(土)23:15:34No.1027269216そうだねx2
またつまんねーのがスレに来たな
603無念Nameとしあき22/10/22(土)23:15:43No.1027269288+
総集編は調整とかもあるからな
604無念Nameとしあき22/10/22(土)23:15:47No.1027269323+
>ハドラー討伐後から全然帰って来なかったんだろうなあ…
本編でかけてるメガネって後で返してもらったやつなのかな?
でもカールの守り返してないしな…
かといって別のメガネかけるとか無粋なことはしなさそうだし…
605無念Nameとしあき22/10/22(土)23:16:08No.1027269490+
>ぶっちゃけリメイクでコケてるの山ほど見てるからこのアニメにもそんな期待してなかった
>まさかこんなレベルのがお出しされるとは夢にも
やっぱ制作側のやる気次第だよなって思った
606無念Nameとしあき22/10/22(土)23:16:13No.1027269550そうだねx1
ピロロはヴェルザーが回収したのかも
これだけ使える奴は捨てるには惜しいだろうし
607無念Nameとしあき22/10/22(土)23:16:25No.1027269630+
獄炎で勇者の家庭教師になった理由とかまで判明するといいんだが
608無念Nameとしあき22/10/22(土)23:16:28No.1027269655そうだねx22
    1666448188548.jpg-(66468 B)
66468 B
>当時の自分と同じ年頃の息子や娘たちと新版アニメを楽しんだんだろうね
609無念Nameとしあき22/10/22(土)23:16:37No.1027269716そうだねx1
>No.1027267533
キャスリングはルールで禁止スよね
610無念Nameとしあき22/10/22(土)23:16:57No.1027269879+
ロマリアの王様みたいにねえポップちょっと王様になってみませんか?とか言い出しそうだなアバン先生
611無念Nameとしあき22/10/22(土)23:17:02No.1027269923そうだねx2
>総集編は調整とかもあるからな
というか2年もやってたら総集編くらい挟まないと
必ずしも全員が最初からぶっ通しで見てるわけではないので
特に子供はネット配信で見る文化とかまだ薄いしね
612無念Nameとしあき22/10/22(土)23:17:06No.1027269951そうだねx1
しかしやっぱキルバーンのくだりはコイツなんやったんや…感ある
613無念Nameとしあき22/10/22(土)23:17:14No.1027270013+
>ハドラー討伐後から全然帰って来なかったんだろうなあ…
元々目立ちたくないってのもあったしあまりフローラに寄りすぎるのも良くないというのもあったんだろうな
結局捕まったけど
614無念Nameとしあき22/10/22(土)23:17:24No.1027270092+
ダイのスタッフキャストはやる気が振り切れてたからな
615無念Nameとしあき22/10/22(土)23:17:29No.1027270134そうだねx3
>>ぶっちゃけリメイクでコケてるの山ほど見てるからこのアニメにもそんな期待してなかった
>>まさかこんなレベルのがお出しされるとは夢にも
>やっぱ制作側のやる気次第だよなって思った
やるにしても2年100話がかりになるとは思わなかったしなあ
熱量がすごいわ
616無念Nameとしあき22/10/22(土)23:17:46No.1027270270そうだねx1
>しかしやっぱキルバーンのくだりはコイツなんやったんや…感ある
絶望する奴らの顔を見たいじゃん?
617無念Nameとしあき22/10/22(土)23:18:07No.1027270407+
>No.1027269655
俺たちは魔法使いなので…
618無念Nameとしあき22/10/22(土)23:18:09No.1027270417そうだねx2
>獄炎で勇者の家庭教師になった理由とかまで判明するといいんだが
新たなる脅威みたいなのは感じてただろう
619無念Nameとしあき22/10/22(土)23:18:35No.1027270608+
>ピロロはヴェルザーが回収したのかも
>これだけ使える奴は捨てるには惜しいだろうし
アニメはあからさまに意味深な演出だったけど別に原作でも生きてたら生きてたでまぁキルバーンだし…で納得出来てしまう
620無念Nameとしあき22/10/22(土)23:18:38No.1027270627+
>しかしやっぱキルバーンのくだりはコイツなんやったんや…感ある
こっそり爆発させればいいんだけどそれは絶対にしない性格ってわかり切ってるのが見事
奇術師は客が驚く顔見るのが楽しみだしね
621無念Nameとしあき22/10/22(土)23:18:40No.1027270654そうだねx2
リメイクは空想してても地上波100話は想像もしてなかったよな
622無念Nameとしあき22/10/22(土)23:18:41No.1027270660+
カールもパプニカも国が壊滅だから
勇者が嫁いでももう文句いうやつもいない
623無念Nameとしあき22/10/22(土)23:18:51No.1027270730+
>総集編は調整とかもあるからな
スタッフ死ぬよね
放送枠あるうちは休む場所がないって
624無念Nameとしあき22/10/22(土)23:19:07No.1027270849+
というかテレビは地デジ化の頃に面倒になって捨てていて
ネット無料配信も特にないのでまともに見ていない
625無念Nameとしあき22/10/22(土)23:19:30No.1027271022そうだねx1
ピロロの消え方の描写は単なるスタッフととしあきの解釈違いでしかないと期待しないようにしとく
626無念Nameとしあき22/10/22(土)23:19:36No.1027271070そうだねx2
>やるにしても2年100話がかりになるとは思わなかったしなあ
>熱量がすごいわ
さらに分割とかじゃなくてぶっ通しだもんね
627無念Nameとしあき22/10/22(土)23:19:38No.1027271093+
ヴェルザー自身は不死身だし今でこそ封印されていても
いつか破られるのは割とお約束バーンが消えたらそこまで焦る必要ないからな
魔界編の第三の実力者次第というか
628無念Nameとしあき22/10/22(土)23:19:48No.1027271157+
キルは人間にも劣る脆弱な自分の肉体にコンプレックス持ってたっぽいから
地上で最強の面々を一掃できるとテンション上がっちゃったんだろう
629無念Nameとしあき22/10/22(土)23:19:49No.1027271169+
後半の総集編枠はあったと思うけど
多分ハッキングの補填に充てられたね
630無念Nameとしあき22/10/22(土)23:19:56No.1027271211+
>やっぱ制作側のやる気次第だよなって思った
参加してるスタッフの人脈もあるしね
横田守ありがとう…エロばっか世話になってたけど声を大にして言えるよ
631無念Nameとしあき22/10/22(土)23:19:57No.1027271214+
破邪の洞窟もそうだけど後付けで神々の遺産はたくさん作れそうだなぁ
632無念Nameとしあき22/10/22(土)23:20:01No.1027271238そうだねx3
>ネット無料配信も特にないのでまともに見ていない
なんとアマプラに入ればタダで見れてしまうんだ!
633無念Nameとしあき22/10/22(土)23:20:04No.1027271265+
>カールもパプニカも国が壊滅だから
>勇者が嫁いでももう文句いうやつもいない
政治的悪党はこうゆう時にしぶとく生き残ってる
634無念Nameとしあき22/10/22(土)23:20:12No.1027271314そうだねx2
    1666448412390.jpg-(40537 B)
40537 B
>もうオナニーできないねえ
強さのために全て捨てる覚悟……良いよね
635無念Nameとしあき22/10/22(土)23:20:13No.1027271322+
>でもカールの守り返してないしな…
アバンが勇者育成の旅に出るってことは世界にまだたくさんの勇者が必要な不吉な予感があってのことでしょ?
何か嫌な予感を感じて逆にフローラ様が押し付けといたのかも知れないぞ
その旅が終わったその時こそ返してくれればいいからって
636無念Nameとしあき22/10/22(土)23:20:38No.1027271502+
ABEMAで1期終わったタイミングぐらいでそこまで一気にやってたけどな
637無念Nameとしあき22/10/22(土)23:20:39No.1027271509+
>>やるにしても2年100話がかりになるとは思わなかったしなあ
>>熱量がすごいわ
>さらに分割とかじゃなくてぶっ通しだもんね
内藤Pも言ってたけど深夜枠で当時ファン向けにやるか
昼間の枠で新しいファン層を開拓するかって
638無念Nameとしあき22/10/22(土)23:20:49No.1027271574そうだねx8
    1666448449580.jpg-(43364 B)
43364 B
>ネット無料配信も特にないのでまともに見ていない
639無念Nameとしあき22/10/22(土)23:21:09No.1027271727+
キルバーンにも死神としての流儀があるのだろう
罠仕掛けたりするけど相手の前に姿を見せることが多いし
640無念Nameとしあき22/10/22(土)23:21:13No.1027271756そうだねx1
>>ネット無料配信も特にないのでまともに見ていない
>なんとアマプラに入ればタダで見れてしまうんだ!
今はサブスクの時代よなあ
641無念Nameとしあき22/10/22(土)23:21:29No.1027271865+
なのに終盤は神作画連発したり凄いよホント
642無念Nameとしあき22/10/22(土)23:21:42No.1027271958+
ダイの大冒険のフリーゲーム化を目指してぼこぼこ企画がファンの間で出てはほぼ全てエターで終わった一昔前
スクショはご立派というのもあることはあったのだが
それがこの時代に公式の方が2年つかって100話でアニメ化されることの方がよっぽど非現実感がある
643無念Nameとしあき22/10/22(土)23:21:51No.1027272032そうだねx3
キルバーンによるヴェルザー評がなんでか凄い好きなんだよね
あの短い言葉だけでヴェルザーってどういう奴か分かる気がする
644無念Nameとしあき22/10/22(土)23:22:01No.1027272094+
>内藤Pも言ってたけど深夜枠で当時ファン向けにやるか
>昼間の枠で新しいファン層を開拓するかって
そういや一時やってたな深夜の再放送
645無念Nameとしあき22/10/22(土)23:22:13No.1027272179+
>>>ネット無料配信も特にないのでまともに見ていない
>>なんとアマプラに入ればタダで見れてしまうんだ!
>今はサブスクの時代よなあ
お布施のつもりでブルーレイ買うつもりだけど一生見ない可能性も0ではない
646無念Nameとしあき22/10/22(土)23:22:16No.1027272193+
第三勢力って完結させる時点でなかったことにしたと思ってた
647無念Nameとしあき22/10/22(土)23:22:55No.1027272496+
原作に忠実につくると褒められるのらアニメーターとしてはどうなんだろうな
648無念Nameとしあき22/10/22(土)23:23:07No.1027272589+
深夜だったら2クールで一旦終わってそのまま音沙汰無しだつたかも
649無念Nameとしあき22/10/22(土)23:23:08No.1027272591+
>お布施のつもりでブルーレイ買うつもりだけど一生見ない可能性も0ではない
多分見る前にプレイヤーがダメになる
(バイファムのLDBOXを横目で見ながら
650無念Nameとしあき22/10/22(土)23:23:13No.1027272632+
>お布施のつもりでブルーレイ買うつもりだけど一生見ない可能性も0ではない
円盤はある意味ファングッズでもあるしな
651無念Nameとしあき22/10/22(土)23:23:22No.1027272712そうだねx1
なんだか今から来週が怖いぞ
652無念Nameとしあき22/10/22(土)23:23:25No.1027272731+
分割無しで東映がこのクオリティで出してきたのは正直驚いた
653無念Nameとしあき22/10/22(土)23:24:04No.1027273021そうだねx6
>原作に忠実につくると褒められるのらアニメーターとしてはどうなんだろうな
原作に忠実というけど
読む人によってその「忠実」ってのが変わるんだ
みんなが納得出来る「忠実なアニメ化」ってのは物凄く難しい
654無念Nameとしあき22/10/22(土)23:24:15No.1027273117+
東映もなかなかやりおる
655無念Nameとしあき22/10/22(土)23:24:24No.1027273186そうだねx1
>カールもパプニカも国が壊滅だから
>勇者が嫁いでももう文句いうやつもいない
先生は結構な家の出じゃなかったか
656無念Nameとしあき22/10/22(土)23:24:25No.1027273198+
>>もうオナニーできないねえ
>強さのために全て捨てる覚悟……良いよね
主人公側は全力出さない奴が1人いてそれでも返り討ち
オレはそんなに弱いか…?
657無念Nameとしあき22/10/22(土)23:24:31No.1027273235+
渾身のアニメだよね
関わった全ての人による全霊って感じ
658無念Nameとしあき22/10/22(土)23:24:38No.1027273278+
>原作に忠実につくると褒められるのらアニメーターとしてはどうなんだろうな
そこはカメラワークとか細かい仕草含めてどう動かすかが腕の見せ所でしょ
659無念Nameとしあき22/10/22(土)23:25:07No.1027273482そうだねx5
    1666448707963.jpg-(487606 B)
487606 B
三賢者の一人が駆け落ちしちゃった
660無念Nameとしあき22/10/22(土)23:25:13No.1027273530+
来週からはドラゴンクエストシャドウバース編か…
661無念Nameとしあき22/10/22(土)23:25:29No.1027273631そうだねx1
>原作に忠実につくると褒められるのらアニメーターとしてはどうなんだろうな
原作を違和感なくアニメ化する時点で工夫が必要なので別に問題ないのだ
662無念Nameとしあき22/10/22(土)23:25:58No.1027273815+
実際今回もバラン戦がやめるか続けるかの境界線つってたしここまで来れて良かったって気持ちはある
663無念Nameとしあき22/10/22(土)23:26:00No.1027273830そうだねx4
>原作に忠実につくると褒められるのらアニメーターとしてはどうなんだろうな
ナツコのレス
664無念Nameとしあき22/10/22(土)23:26:08No.1027273892+
>オレはそんなに弱いか…?
デュークぺぺ本当好き
665無念Nameとしあき22/10/22(土)23:26:24No.1027274021+
変な演出がちょいちょい入ったりするけどアニメ化の出来は俺の中では満点だ
666無念Nameとしあき22/10/22(土)23:26:36No.1027274099そうだねx2
>三賢者の一人が駆け落ちしちゃった
急務の際はルーラで戻っ…あっ
667無念Nameとしあき22/10/22(土)23:26:38No.1027274111+
>原作に忠実につくると褒められるのらアニメーターとしてはどうなんだろうな
割と行間読みまくってるんで言うほど忠実でもない
だけど原作通りだってなるのはやっぱ凄い事だよ
668無念Nameとしあき22/10/22(土)23:26:40No.1027274123そうだねx3
>三賢者の一人が駆け落ちしちゃった
こいつら見てるとダイ爆発のキラーマシン乗ってた人優秀だったんだなって…
669無念Nameとしあき22/10/22(土)23:27:04No.1027274270そうだねx3
>三賢者の一人が駆け落ちしちゃった
駆け落ちというかストーキング…
670無念Nameとしあき22/10/22(土)23:27:06No.1027274281+
最終的な国力はベンガーナ1強?
671無念Nameとしあき22/10/22(土)23:27:29No.1027274438+
>俺を使えダイ!
一撃で折れたの見て
ポセイドン様がドヤ顔で送った黄金聖衣が一瞬で破壊されたの思い出した
672無念Nameとしあき22/10/22(土)23:27:32No.1027274465+
当時ダイを観てた読んでた大人が企画を出せるぐらいに偉くなったのが大きかった
リバイバル企画はこれまでもあったがここ数年で一気に増えた
あとはどれだけスポンサーとスタッフを確保出来るかなんだよな
ダイはいろんな部分でSSRを引けた
673無念Nameとしあき22/10/22(土)23:27:52No.1027274609そうだねx10
    1666448872810.png-(1098548 B)
1098548 B
メルルさん
674無念Nameとしあき22/10/22(土)23:28:21No.1027274816+
ハジケリストが国の上層部にいたりするしな
675無念Nameとしあき22/10/22(土)23:28:29No.1027274886+
    1666448909932.jpg-(2189286 B)
2189286 B
>>俺を使えダイ!
>一撃で折れたの見て
>ポセイドン様がドヤ顔で送った黄金聖衣が一瞬で破壊されたの思い出した
そうだね
676無念Nameとしあき22/10/22(土)23:28:30No.1027274887そうだねx3
>メルルさん
抱っこされたそう
677無念Nameとしあき22/10/22(土)23:28:40No.1027274967+
>三賢者の一人が駆け落ちしちゃった
パプニカにインターネットがあったら
絶対国民に叩かれてるやつ
678無念Nameとしあき22/10/22(土)23:28:41No.1027274971そうだねx1
    1666448921091.png-(1204553 B)
1204553 B
そしてヒュンケル
679無念Nameとしあき22/10/22(土)23:28:41No.1027274978+
>実際今回もバラン戦がやめるか続けるかの境界線つってたしここまで来れて良かったって気持ちはある
竜騎衆出た時の盛り上がりは凄かったな
丁度OP演出も変わってザムザとかも顔見せしていてど太い一線を超えた感があった
680無念Nameとしあき22/10/22(土)23:28:49No.1027275028そうだねx1
    1666448929440.jpg-(746219 B)
746219 B
>>カールもパプニカも国が壊滅だから
>>勇者が嫁いでももう文句いうやつもいない
>先生は結構な家の出じゃなかったか
もう滅びかけでもあるみたい
681無念Nameとしあき22/10/22(土)23:28:53No.1027275061そうだねx2
>>素晴らしい最終回だったけど来週から土曜日の朝が寂しくなるなぁ
>来週のこの時間はダイの大冒険魔界編をお送りします
やっぱ後ろの男はダイかな
682無念Nameとしあき22/10/22(土)23:29:01No.1027275116そうだねx2
>一撃で折れたの見て
まあパパも説明してたけど
あの戦いは想定された強度を上回りすぎるんだよ
683無念Nameとしあき22/10/22(土)23:29:12No.1027275195そうだねx1
    1666448952535.jpg-(298383 B)
298383 B
>メルルさん
最終回のポップむっちむちだったね
これは99話
684無念Nameとしあき22/10/22(土)23:29:20No.1027275257そうだねx3
>メルルさん
(ダイさんそこどいて私が抱っこされたい)
685無念Nameとしあき22/10/22(土)23:29:21No.1027275260+
>>三賢者の一人が駆け落ちしちゃった
>こいつら見てるとダイ爆発のキラーマシン乗ってた人優秀だったんだなって…
ルーラ使えないしな
686無念Nameとしあき22/10/22(土)23:29:27No.1027275297そうだねx3
>原作に忠実につくると褒められるのらアニメーターとしてはどうなんだろうな
アニメーターが原作再現の動画作ったら褒められるに決まってるだろ
687無念Nameとしあき22/10/22(土)23:29:49No.1027275453+
すぐ折れる剣はこれでも大分下駄履かせて貰ったんだよ!
688無念Nameとしあき22/10/22(土)23:29:56No.1027275492そうだねx1
>メルルさん
ポップをめぐる真のライバルを認識した顔
689無念Nameとしあき22/10/22(土)23:29:59No.1027275508+
って言ってもまあそこそこ頑張ってたんだよな真魔
つまりバランさんの顔が悪い
690無念Nameとしあき22/10/22(土)23:30:03No.1027275541+
>多分見る前にプレイヤーがダメになる
>(バイファムのLDBOXを横目で見ながら
まぁブルーレイならまだ当分安泰だろう
個人的には4KウルトラHDで見たいけど無理だろうな…
691無念Nameとしあき22/10/22(土)23:30:26No.1027275684そうだねx1
>(ダイさんそこどいて私が抱っこされたい)
前回の絶好の機会で抱きつけなかった己の度胸のなさを呪うがよい
692無念Nameとしあき22/10/22(土)23:30:42No.1027275778そうだねx2
>って言ってもまあそこそこ頑張ってたんだよな真魔
>つまりバランさんの顔が悪い
バーンの腕砕くのはそこそこでもないと思うが
693無念Nameとしあき22/10/22(土)23:30:47No.1027275803そうだねx3
    1666449047281.png-(407949 B)
407949 B
>1666448872810.png
>メルルさん
694無念Nameとしあき22/10/22(土)23:30:57No.1027275858そうだねx3
    1666449057045.jpg-(35159 B)
35159 B
>当時の自分と同じ年頃の息子や娘たちと新版アニメを楽しんだんだろうね
放送後の配信でマァムの中の人がそんな事述べてて俺に大ダメージが!
695無念Nameとしあき22/10/22(土)23:31:07No.1027275929+
リメイクされたアニメの中で一番なんじゃなかろうか
696無念Nameとしあき22/10/22(土)23:31:10No.1027275947+
そういや映画館でやるトークイベントって最後の何話か上映するんだよね
映画館クオリティで見られるのいいなあ
697無念Nameとしあき22/10/22(土)23:31:12No.1027275955+
キャスティングもよくあるメインに新人ではなくて実力あるのを揃えて本気なのは本当に伝わったよ
それでも種崎はインパクトあった発表時
698無念Nameとしあき22/10/22(土)23:31:25No.1027276033+
ダイ大は原作に忠実だったけど絵の見せ方は結構変えてたよな
699無念Nameとしあき22/10/22(土)23:31:33No.1027276100+
もうちょっとでトレンド10万行きそうだなぁ
700無念Nameとしあき22/10/22(土)23:31:36No.1027276123+
DVDとBLってディスク寿命に差はあるんかね
CDは30年たっても聞けるが
701無念Nameとしあき22/10/22(土)23:31:42No.1027276164+
>>当時の自分と同じ年頃の息子や娘たちと新版アニメを楽しんだんだろうね
>放送後の配信でマァムの中の人がそんな事述べてて俺に大ダメージが!
家族でクロブレ遊んでますってツィートもちょくちょく見る
702無念Nameとしあき22/10/22(土)23:32:05No.1027276297+
>最終的な国力はベンガーナ1強?
あそこ地の利がありすぎ
大阪の堺だから海と陸の要衝になるのも必然なんだが
703無念Nameとしあき22/10/22(土)23:32:09No.1027276332そうだねx6
鬼眼王の両腕を粉砕してたので
最後にダイが大魔王の胸に刺さった剣にたどり着けた
と考えると神魔剛竜剣の一撃も無駄ではないはずだ
704無念Nameとしあき22/10/22(土)23:32:13No.1027276352そうだねx2
    1666449133975.jpg-(294814 B)
294814 B
>>一撃で折れたの見て
>まあパパも説明してたけど
>あの戦いは想定された強度を上回りすぎるんだよ
真バーン時点でさえも彼は手刀が最強武器なのは
裏を返せば真バーンにとって満足できる・自分の力を十二分に引き出せる武器がないことでもあるんだろうしな
705無念Nameとしあき22/10/22(土)23:32:20No.1027276401+
>そういや映画館でやるトークイベントって最後の何話か上映するんだよね
>映画館クオリティで見られるのいいなあ
絶対当てたい
けどああいうの多分地方民無理だよね都民しかどうせ当たらんよね…
706無念Nameとしあき22/10/22(土)23:32:27No.1027276448+
>DVDとBLってディスク寿命に差はあるんかね
BLは永遠だな
707無念Nameとしあき22/10/22(土)23:32:31No.1027276470+
>キャスティングもよくあるメインに新人ではなくて実力あるのを揃えて本気なのは本当に伝わったよ
魔王軍キャスト「かかってこい」
708無念Nameとしあき22/10/22(土)23:32:31No.1027276472+
>放送後の配信でマァムの中の人がそんな事述べてて俺に大ダメージが!
この傷はベホマをかけても回復しない!…くっ!
709無念Nameとしあき22/10/22(土)23:32:35No.1027276492そうだねx2
>1666449047281.png
いやまあ一回お姫様抱っこされてはいるんだが
710無念Nameとしあき22/10/22(土)23:32:39No.1027276522そうだねx2
    1666449159415.jpg-(25259 B)
25259 B
>>原作に忠実につくると褒められるのらアニメーターとしてはどうなんだろうな
>原作を違和感なくアニメ化する時点で工夫が必要なので別に問題ないのだ
本当に漫画や小説そのまんまやると意味不明になったりするからな
モノローグの部分を言葉だけで説明するとか
711無念Nameとしあき22/10/22(土)23:32:51No.1027276603+
クロブレのセールスいいからここで畳むのも惜しいんだよな
まぁダイに拘らずドラクエ総合にシフトしてもいいんだけども
712無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:08No.1027276718+
不満が無いわけではないがこれ以上を作れと言われても難しいとは思う
713無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:09No.1027276722そうだねx7
    1666449189136.jpg-(74984 B)
74984 B
俺は気づいたよ
ダイくんがレオナの胸をチラ見した一瞬を
714無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:12No.1027276740+
>そしてヒュンケル
なんて悲しそうな目をしているんだ…
715無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:18No.1027276769+
いい最終回だった
原作はあっさりしてたからいい盛り具合
716無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:25No.1027276806+
>ダイ大は原作に忠実だったけど絵の見せ方は結構変えてたよな
爆発はどうしたーとか印象的なシーンほど逆アングルだった気がする
意図的にやってたのか聞いてみたいな
717無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:25No.1027276807+
>家族でクロブレ遊んでますってツィートもちょくちょく見る
クロブレも最近子供やってるの見ないなーと思ってたけど
普通に新弾のカード切れ起こしてたり女の子が延々やってるの見かけたり
まだまだ売れてんだなって
718無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:31No.1027276842そうだねx6
>家族でクロブレ遊んでますってツィートもちょくちょく見る
ダイの大冒険のアニメも終わったし俺も嫁探しでもするかな
グッハッハッハッハッ…!
719無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:39No.1027276916+
>クロブレのセールスいいからここで畳むのも惜しいんだよな
>まぁダイに拘らずドラクエ総合にシフトしてもいいんだけども
そうなるんじゃない?
720無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:39No.1027276920+
別に折れる度に強くなるわけじゃないから相手(鬼眼王)考慮したらそりゃ折れるよね真魔剛竜剣
721無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:42No.1027276932+
>ダメだ…ピロロの語りシーンのここでどうしても笑ってしまう…
お前も機械仕掛けだった…!?
722無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:42No.1027276939+
    1666449222926.jpg-(1290400 B)
1290400 B
1回しか使われなかった?鬼眼シャッター
723無念Nameとしあき22/10/22(土)23:33:46No.1027276960+
ダイの展示会も結構子供多かったらしいな
親子連れと思うけど
724無念Nameとしあき22/10/22(土)23:34:15No.1027277156そうだねx1
>鬼眼王の両腕を粉砕してたので
>最後にダイが大魔王の胸に刺さった剣にたどり着けた
>と考えると神魔剛竜剣の一撃も無駄ではないはずだ
総力戦過ぎてどれか1個欠けても最後の一撃に辿り着けないよ
725無念Nameとしあき22/10/22(土)23:34:16No.1027277159+
>>原作を違和感なくアニメ化する時点で工夫が必要なので別に問題ないのだ
>本当に漫画や小説そのまんまやると意味不明になったりするからな
>モノローグの部分を言葉だけで説明するとか
今日のダイ好きTVで監督も同じこと言ってたな
726無念Nameとしあき22/10/22(土)23:34:24No.1027277199+
>俺は気づいたよ
>ダイくんがレオナの胸をチラ見した一瞬を
(ポップとおなじくらいだな)
727無念Nameとしあき22/10/22(土)23:34:26No.1027277210+
>>No.1027267533
>キャスリングはルールで禁止スよね
老バーン様がそこでイラッとしてるのに吹いた
728無念Nameとしあき22/10/22(土)23:34:53No.1027277372+
鬼眼王バーンは時間があれば再生とかもできたのかな
729無念Nameとしあき22/10/22(土)23:35:00No.1027277416+
>ダイの展示会も結構子供多かったらしいな
>親子連れと思うけど
見たねー子連れたくさん
若めな女性が一人で来てじっくり原画眺めてたり
年齢層はだいぶ幅広そうだった
730無念Nameとしあき22/10/22(土)23:35:03No.1027277429そうだねx2
    1666449303757.jpg-(62943 B)
62943 B
ゴメちゃんがいなくても胸元が光るレオナ
731無念Nameとしあき22/10/22(土)23:35:05No.1027277443+
>>>三賢者の一人が駆け落ちしちゃった
>>こいつら見てるとダイ爆発のキラーマシン乗ってた人優秀だったんだなって…
>ルーラ使えないしな
あいつ原作だとワープしてるし旧アニメだとルーラ使ってたしな
732無念Nameとしあき22/10/22(土)23:35:27No.1027277566+
>鬼眼王バーンは時間があれば再生とかもできたのかな
まずダイの剣を抜きます
733無念Nameとしあき22/10/22(土)23:35:36No.1027277620+
明らかに修正してくれって作画はあったけどごくわずかだしその回全部ではなかったしな
2年間このクオリティ維持したのは凄いよ
734無念Nameとしあき22/10/22(土)23:35:37No.1027277623そうだねx1
>ダイの大冒険のアニメも終わったし俺も嫁探しでもするかな
>グッハッハッハッハッ…!
おっさん…
735無念Nameとしあき22/10/22(土)23:35:54No.1027277729+
まあふたばにいるバーン様はほのぼのアニメを見たいだけのお爺ちゃんと化してたからな…
736無念Nameとしあき22/10/22(土)23:36:05No.1027277799そうだねx2
クロブレはダイ大と本家のネタも限りがあるからなぁ
737無念Nameとしあき22/10/22(土)23:36:06No.1027277806+
ダイ大展仙台辺りでもやってくれんかのう
738無念Nameとしあき22/10/22(土)23:36:19No.1027277898そうだねx1
    1666449379656.jpg-(42311 B)
42311 B
>1666443760865.jpg
知らなかったのか

姫からは逃げられない
739無念Nameとしあき22/10/22(土)23:36:21No.1027277915+
クロブレはヤマダ電気行った時におばあちゃんやってて二度見した事があった
今思うとジャンプ読者の先輩だったんだろうか
740無念Nameとしあき22/10/22(土)23:36:21No.1027277917そうだねx4
皆んなたった数ページの活躍でしか見ないけど仕事を評価してあげるべきだと思うんだ真魔剛竜剣
741無念Nameとしあき22/10/22(土)23:36:27No.1027277955+
    1666449387790.jpg-(311323 B)
311323 B
こうして見ると真バーン様のたくましい黒眉毛、
真ミストの時はおでこのミストの黒と混ざってて上手く誤魔化せてたんだな、と
742無念Nameとしあき22/10/22(土)23:36:28No.1027277963そうだねx4
>すぐ折れる剣はこれでも大分下駄履かせて貰ったんだよ!
バーンの左腕粉砕して鬼眼ビーム防いで鬼眼に傷入れてここで砕けたんやぞ
十分働いたわ
743無念Nameとしあき22/10/22(土)23:36:30No.1027277970そうだねx1
>まずダイの剣を抜きます
抜けません・・・
744無念Nameとしあき22/10/22(土)23:36:34No.1027277997+
バーンパレスの時は姫様の格好をさほど感じなかったのに
地上で会ったときはずいぶんエッチに見えたな
745無念Nameとしあき22/10/22(土)23:36:51No.1027278111+
>まあふたばにいるバーン様はほのぼのアニメを見たいだけのお爺ちゃんと化してたからな…
ハードな展開もポジティブハートで乗り切れ…てなかったな
746無念Nameとしあき22/10/22(土)23:37:15No.1027278258+
>No.1027277955
地味にキングがいるの吹く
747無念Nameとしあき22/10/22(土)23:37:23No.1027278301そうだねx6
    1666449443218.jpg-(151308 B)
151308 B
>>1666443760865.jpg
>知らなかったのか
>姫からは逃げられない
748無念Nameとしあき22/10/22(土)23:37:30No.1027278345+
>皆んなたった数ページの活躍でしか見ないけど仕事を評価してあげるべきだと思うんだ真魔剛竜剣
世の中大体の人は結果だけ見て判断するから
過程がどれほど良くても基本的には結果ダメなら全部ダメなのが世の中の答えだから…
749無念Nameとしあき22/10/22(土)23:38:03No.1027278567そうだねx15
    1666449483996.jpg-(243385 B)
243385 B
不正アクセス事件による延期で減った放送枠を
自ら自腹を切ってスポンサーになることで
100話まで完走しきった東映に感謝と敬意を
750無念Nameとしあき22/10/22(土)23:38:07No.1027278594+
忠実に再現って難しいんだよな
ピアノやってるがクラシック弾こうとすると
ジャズのアレンジで個性だしたくなるのは
そっちのほうが手癖で弾けて楽だし自信があるから
逆にクラシック演奏者レベルに弾けないことに負い目ある
751無念Nameとしあき22/10/22(土)23:38:12No.1027278636+
>No.1027278301
本当に目が死んでる…
752無念Nameとしあき22/10/22(土)23:38:27No.1027278735そうだねx10
    1666449507435.jpg-(76949 B)
76949 B
昼間にこのコラ作ったんだけど
753無念Nameとしあき22/10/22(土)23:38:32No.1027278771そうだねx1
>不正アクセス事件による延期で減った放送枠を
>自ら自腹を切ってスポンサーになることで
知らそん・・・
754無念Nameとしあき22/10/22(土)23:38:41No.1027278835+
そもそもどういう目的で開発されえたんだろうね凍れる時間の秘法
ミストバーン見たくその状態でも動けるなんていうのはあくまでイレギュラーなわけじゃん?
755無念Nameとしあき22/10/22(土)23:38:42No.1027278841+
明らかに弱点っぽいところ丸出しにしてるのに
急に謎のシャッターで閉じるのルールで禁止スよね
756無念Nameとしあき22/10/22(土)23:39:18No.1027279074+
>>まずダイの剣を抜きます
>抜けません・・・
まずダイを殺します
757無念Nameとしあき22/10/22(土)23:39:23No.1027279101そうだねx2
>明らかに弱点っぽいところ丸出しにしてるのに
>急に謎のシャッターで閉じるのルールで禁止スよね
・・・眼なんでまばたきできるのは普通なのでは?
758無念Nameとしあき22/10/22(土)23:39:23No.1027279104+
>>皆んなたった数ページの活躍でしか見ないけど仕事を評価してあげるべきだと思うんだ真魔剛竜剣
>世の中大体の人は結果だけ見て判断するから
>過程がどれほど良くても基本的には結果ダメなら全部ダメなのが世の中の答えだから…
結果見るなら全ての力を出し切った上でダイの剣にたどり着くお膳立てまで出来た剛竜剣大活躍じゃね?
759無念Nameとしあき22/10/22(土)23:39:31No.1027279161そうだねx3
    1666449571212.jpg-(31110 B)
31110 B
副産物で吹き出しだけ抜いたのできた(顔がかぶってた部分を書き足した)のでよかったら使ってあ
760無念Nameとしあき22/10/22(土)23:39:33No.1027279175+
DQ派生かつジャンプ黄金期の中堅くらいのコンテンツだから
客の母数自体は多くて子連れ客も比例してそれなりにいるわけだが
根本的に時代がもう違うということから目を逸らしてないか公式
761無念Nameとしあき22/10/22(土)23:39:38No.1027279208+
>>当時の自分と同じ年頃の息子や娘たちと新版アニメを楽しんだんだろうね
俺はポップだった…?
762無念Nameとしあき22/10/22(土)23:39:40No.1027279221+
>明らかに弱点っぽいところ丸出しにしてるのに
>急に謎のシャッターで閉じるのルールで禁止スよね
??「デストロイザコーア」
763無念Nameとしあき22/10/22(土)23:39:42No.1027279232+
>そもそもどういう目的で開発されえたんだろうね凍れる時間の秘法
シンプルに封印術だったのでは
使い手にまで影響出やのはアバンの研究が未完成だったからだし
764無念Nameとしあき22/10/22(土)23:39:58No.1027279338+
アニメで変えないといけない演出として真っ先に上がるのが戦闘中の会話を足止めてやるやつ
一言二言ならともかくそれなりに喋るなら相手が舐めプしてる描写が欲しい
765無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:04No.1027279374+
フローラ様もうそろそろ30だししっかり責任とって孕ませないとなアバン先生
766無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:05No.1027279388+
>そもそもどういう目的で開発されえたんだろうね凍れる時間の秘法
>ミストバーン見たくその状態でも動けるなんていうのはあくまでイレギュラーなわけじゃん?
やっぱりアバンが使った時みたいに強い相手を封印とかかね
767無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:06No.1027279392そうだねx2
>明らかに弱点っぽいところ丸出しにしてるのに
>急に謎のシャッターで閉じるのルールで禁止スよね
怒らないで下さいね?
勇者側の方がルール無用過ぎるじゃないですか
768無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:10No.1027279418+
>No.1027279161
なんでjpgになってるの…直すね
769無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:13No.1027279438そうだねx2
>俺はポップだった…?
俺のしるしはまだ光らない…
770無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:18No.1027279470+
>明らかに弱点っぽいところ丸出しにしてるのに
>急に謎のシャッターで閉じるのルールで禁止スよね
閉じるのめっちゃ疲れるから一回が限界とか
771無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:31No.1027279555+
>>No.1027277955
>地味にキングがいるの吹く
キングの上にいるのヴェルザーかな
772無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:37No.1027279582そうだねx1
    1666449637789.jpg-(748238 B)
748238 B
>そもそもどういう目的で開発されえたんだろうね凍れる時間の秘法
>ミストバーン見たくその状態でも動けるなんていうのはあくまでイレギュラーなわけじゃん? 
格上に対する対抗策?

バーン様みたいな保管技として使うのは裏技な気がする
773無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:39No.1027279593そうだねx1
>明らかに弱点っぽいところ丸出しにしてるのに
>急に謎のシャッターで閉じるのルールで禁止スよね
バーン「鬼眼という瞳に目蓋があってもおかしくない」
774無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:43No.1027279618+
>DQ派生かつジャンプ黄金期の中堅くらいのコンテンツだから
>客の母数自体は多くて子連れ客も比例してそれなりにいるわけだが
>根本的に時代がもう違うということから目を逸らしてないか公式
なにこいつ
775無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:45No.1027279635+
>結果見るなら全ての力を出し切った上でダイの剣にたどり着くお膳立てまで出来た剛竜剣大活躍じゃね?
剛竜剣だけを見るならバーン倒せず折れてるからね…
バーン討伐における評価じゃなくて剛竜剣の戦績評価だから…
776無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:46No.1027279644そうだねx2
>>>まずダイの剣を抜きます
>>抜けません・・・
>まずダイを殺します
殺せません…
777無念Nameとしあき22/10/22(土)23:40:49No.1027279659そうだねx1
まあ大魔王様的には本当に隠し球だったんだろうシャッター
778無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:04No.1027279754そうだねx2
>>>まずダイの剣を抜きます
>>抜けません・・・
>まずダイを殺します
何か別の剣が飛んできました…
779無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:10No.1027279788そうだねx2
新装版買ってきて読んでて17巻でポップのしるしが光ったあたり
このすさまじい魔法力…まさか賢者に!?って言われてたけど
パプニカの3賢者さんそんな魔法力ないやろ
780無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:26No.1027279893+
>アニメで変えないといけない演出として真っ先に上がるのが戦闘中の会話を足止めてやるやつ
>一言二言ならともかくそれなりに喋るなら相手が舐めプしてる描写が欲しい
これは思った
敵を見すらせずに仲間で喋ってるのは違和感あるわ
781無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:27No.1027279901+
>まあ大魔王様的には本当に隠し球だったんだろうシャッター
すぐ解除してたから
常時使えなさそうね
782無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:28No.1027279907+
>フローラ様もうそろそろ30だししっかり責任とって孕ませないとなアバン先生
アバン流床殺法
783無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:28No.1027279908そうだねx2
賢者にも二種類…
784無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:30No.1027279921そうだねx1
>アニメで変えないといけない演出として真っ先に上がるのが戦闘中の会話を足止めてやるやつ
>一言二言ならともかくそれなりに喋るなら相手が舐めプしてる描写が欲しい
今回で言うならパパとの心の会話だしあんまり時間を見てないな俺
785無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:35No.1027279944+
>副産物で吹き出しだけ抜いたのできた(顔がかぶってた部分を書き足した)のでよかったら使ってあ
助かる愚弄が捗るわい
786無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:38No.1027279967そうだねx3
    1666449698627.png-(102970 B)
102970 B
これで大丈夫のはず
787無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:49No.1027280023+
>妊娠レイラいなかったら
>秘法失敗してたかもだからセーフ
台詞の補強具合がやばい
788無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:51No.1027280038そうだねx1
    1666449711990.jpg-(106238 B)
106238 B
>明らかに弱点っぽいところ丸出しにしてるのに
>急に謎のシャッターで閉じるのルールで禁止スよね
弱点は対策するもの
789無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:53No.1027280047+
>>明らかに弱点っぽいところ丸出しにしてるのに
>>急に謎のシャッターで閉じるのルールで禁止スよね
>バーン「鬼眼という瞳に目蓋があってもおかしくない」
というか角折られた時に痛みで普通に第三の眼閉じてたしね
790無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:54No.1027280056+
ポップのアバンの印だけ判定厳しすぎる
791無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:55No.1027280062+
フレイザードがフェミ界隈に配慮していた時はどうなるかと思ったが
792無念Nameとしあき22/10/22(土)23:41:55No.1027280066そうだねx2
>DQ派生かつジャンプ黄金期の中堅くらいのコンテンツだから
>客の母数自体は多くて子連れ客も比例してそれなりにいるわけだが
>根本的に時代がもう違うということから目を逸らしてないか公式
それで収益出てんだから時代は違わなかったし
王道はやっぱりどんな時代でも不変だったことの証明だろう
793無念Nameとしあき22/10/22(土)23:42:22No.1027280228そうだねx2
作画は言わずもがなキャスティングも絶妙だったな
794無念Nameとしあき22/10/22(土)23:42:34No.1027280298そうだねx1
>アニメで変えないといけない演出として真っ先に上がるのが戦闘中の会話を足止めてやるやつ
>一言二言ならともかくそれなりに喋るなら相手が舐めプしてる描写が欲しい
あれ漫画や小説なら飛びかかってる瞬間に全部言わせられるけど
アニメで同じことしようとするとやたらと長い助走になったりしちゃうからな…
795無念Nameとしあき22/10/22(土)23:42:45No.1027280372+
>>>>まずダイの剣を抜きます
>>>抜けません・・・
>>まずダイを殺します
>何か別の剣が飛んできました…
奇跡は起こる何度でもって言ったそばから飛んできてるの酷い
796無念Nameとしあき22/10/22(土)23:42:50No.1027280396そうだねx1
>フレイザードがフェミ界隈に配慮していた時はどうなるかと思ったが
終わった後顔をベホマしてなかったっけ
797無念Nameとしあき22/10/22(土)23:43:02No.1027280499+
仮にあのままダイに勝ててたとしてその後の生活はどうするつもりだったんだろうバーン様
あの巨大な手で魚でも採って本体の口で生魚を直に貪るの・・・?
798無念Nameとしあき22/10/22(土)23:43:04No.1027280512+
>>明らかに弱点っぽいところ丸出しにしてるのに
>>急に謎のシャッターで閉じるのルールで禁止スよね
>怒らないで下さいね?
>勇者側の方がルール無用過ぎるじゃないですか
竜の騎士の息子に神の涙
そして恐ろしい勢いで成長する人間
そりゃバーン様もコントローラーぶん投げたくなりますわ
799無念Nameとしあき22/10/22(土)23:43:06No.1027280525+
>フレイザードがフェミ界隈に配慮していた時はどうなるかと思ったが
女の顔焼くとかひくわー!
800無念Nameとしあき22/10/22(土)23:43:13No.1027280573+
>格上に対する対抗策?
>バーン様みたいな保管技として使うのは裏技な気がする
技術を伝授する手段が残ってるんだよな
ロト紋のムーみたいなのがあったんだろうか
801無念Nameとしあき22/10/22(土)23:43:18No.1027280615そうだねx5
>ポップのアバンの印だけ判定厳しすぎる
印「あいつ調子乗り易いから厳しいぐらいがちょうどええねん」
802無念Nameとしあき22/10/22(土)23:43:34No.1027280729+
次の世代に継がれる思い
勇者を逃がすな姫
803無念Nameとしあき22/10/22(土)23:43:38No.1027280754そうだねx2
マトリフ師匠はニセ勇者一行の上前はねてるのかと思ってた
804無念Nameとしあき22/10/22(土)23:43:39No.1027280766+
>フレイザードがフェミ界隈に配慮していた時はどうなるかと思ったが
戦争でも女性は大事にするのは常識なんだよ!
805無念Nameとしあき22/10/22(土)23:43:46No.1027280803そうだねx1
>ポップのアバンの印だけ判定厳しすぎる
まあ精神的な特性として他は常時発揮可能だけど
勇気だけはそれを「出す」って状況でないとダメなのかもしれん
806無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:00No.1027280898そうだねx2
>>フレイザードがフェミ界隈に配慮していた時はどうなるかと思ったが
>女の顔焼くとかひくわー!
旧版の動画見たけど顔どころか頭ごと燃やしてたよ…
807無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:01No.1027280902+
>竜の騎士の息子に神の涙
>そして恐ろしい勢いで成長する人間
>そりゃバーン様もコントローラーぶん投げたくなりますわ
さっさと殺さないのが悪い
808無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:05No.1027280926+
>>格上に対する対抗策?
>>バーン様みたいな保管技として使うのは裏技な気がする
>技術を伝授する手段が残ってるんだよな
>ロト紋のムーみたいなのがあったんだろうか
ギュータなら閉じておいたぞ
809無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:28No.1027281065+
決して起こり得ない対決だけど鬼眼王VSミストバーンやったらどちらも相手の攻撃が通じない事態に?
810無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:29No.1027281073そうだねx1
偽勇者パーティーの僧侶も何気にヒャド使ってたのでドラクエ的には賢者
811無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:31No.1027281092+
回復系と攻撃系呪文を両法使えるのが賢者なんだろ
3賢者()は魔法力がしょぼくても賢者は賢者なんだろう
812無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:33No.1027281101+
>奇跡は起こる何度でもって言ったそばから飛んできてるの酷い
一句読んでるような子安の発音にちょっとクスッときた
813無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:33No.1027281106+
>>竜の騎士の息子に神の涙
>>そして恐ろしい勢いで成長する人間
>>そりゃバーン様もコントローラーぶん投げたくなりますわ
>さっさと殺さないのが悪い
ハドラーが教えてくれてたら…
814無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:37No.1027281119そうだねx1
    1666449877595.jpg-(274601 B)
274601 B
放送期間中に第一子を出産したマァムの声優さん
アニメ最終回の前日に公開された獄炎24話で産まれたマァム
815無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:43No.1027281158+
いまならガンガンとかでやるのかな
ドラクエ漫画がジャンプでやるとはな
816無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:47No.1027281193+
純粋・正義・慈愛・闘志は普段過ごしててもあるもんだけど
勇気ってのは普段から出してるもんじゃないからな
817無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:51No.1027281216+
魔界でも極一部でしか知られてなさそうな凍るれる時の秘法を独自に知って会得してるアバン恐すぎる・・・・
818無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:58No.1027281256+
>マトリフ師匠はニセ勇者一行の上前はねてるのかと思ってた
ああ言う解釈なのは意外だった
見るとこう言う解釈でもおかしくない人間ではあるんだが
819無念Nameとしあき22/10/22(土)23:44:59No.1027281268そうだねx2
    1666449899164.jpg-(501792 B)
501792 B
>仮にあのままダイに勝ててたとしてその後の生活はどうするつもりだったんだろうバーン様
>あの巨大な手で魚でも採って本体の口で生魚を直に貪るの・・・?
まじであんま考えてないと思う
せいぜいそのまま天界に攻め入るくらいで

あの時はダイに勝つことが全てだったから
820無念Nameとしあき22/10/22(土)23:45:24No.1027281442+
まぞっほは本気出したらベギラマくらい使えるだろうか
821無念Nameとしあき22/10/22(土)23:45:37No.1027281557+
>いまならガンガンとかでやるのかな
>ドラクエ漫画がジャンプでやるとはな
いやドラクエとジャンプは昔からめちゃくちゃ密接な関係だが…
822無念Nameとしあき22/10/22(土)23:45:45No.1027281606+
最序盤を過ぎた頃は色々と文句つけられてたな
きっちり完走できて良かった良かった
823無念Nameとしあき22/10/22(土)23:45:46No.1027281614+
>回復系と攻撃系呪文を両法使えるのが賢者なんだろ
>3賢者()は魔法力がしょぼくても賢者は賢者なんだろう
近年のドラクエの賢者はそこまで万能でもなかったりする
824無念Nameとしあき22/10/22(土)23:46:08No.1027281745+
>>フローラ様もうそろそろ30だししっかり責任とって孕ませないとなアバン先生
>アバン流床殺法
虚空閃で精子の核を斬ることで避妊できそう
825無念Nameとしあき22/10/22(土)23:46:12No.1027281773+
>>マトリフ師匠はニセ勇者一行の上前はねてるのかと思ってた
>ああ言う解釈なのは意外だった
>見るとこう言う解釈でもおかしくない人間ではあるんだが
金に執着してる人間って描写なかったしな
826無念Nameとしあき22/10/22(土)23:46:17No.1027281794+
まぁ鬼滅もめっちゃ滞空しながら長セリフしゃべってたからなぁ
827無念Nameとしあき22/10/22(土)23:46:20No.1027281809+
>さっさと殺さないのが悪い
だってハドラーがすぐにダイが竜の騎士って教えないから・・・
828無念Nameとしあき22/10/22(土)23:46:24No.1027281835そうだねx3
ダイ終わってから25年くらい経つのに原作力落ちない三条先生化け物やな
829無念Nameとしあき22/10/22(土)23:46:27No.1027281854+
>>仮にあのままダイに勝ててたとしてその後の生活はどうするつもりだったんだろうバーン様
>>あの巨大な手で魚でも採って本体の口で生魚を直に貪るの・・・?
>まじであんま考えてないと思う
>せいぜいそのまま天界に攻め入るくらいで
魔獣とはいえ生物なんだし普通に腹も空けば排泄もするよね
3界で家畜を襲撃して天空から巨大な糞を落とすバーン様とか見とぅない
830無念Nameとしあき22/10/22(土)23:46:35No.1027281909+
ドラクエ第一報はジャンプでって取り決めはまだ生きてるのかね
831無念Nameとしあき22/10/22(土)23:46:58No.1027282058+
>決して起こり得ない対決だけど鬼眼王VSミストバーンやったらどちらも相手の攻撃が通じない事態に?
秘法の解呪できるだろうバーン様のが上じゃない?
832無念Nameとしあき22/10/22(土)23:47:06No.1027282107+
>魔獣とはいえ生物なんだし普通に腹も空けば排泄もするよね
>3界で家畜を襲撃して天空から巨大な糞を落とすバーン様とか見とぅない
バシルーラで腸内から飛ばすね
833無念Nameとしあき22/10/22(土)23:47:09No.1027282126そうだねx2
>ダイ終わってから25年くらい経つのに原作力落ちない三条先生化け物やな
むしろ当時より仕事しまくって脚本力上がってると思う
834無念Nameとしあき22/10/22(土)23:47:18No.1027282180+
>>仮にあのままダイに勝ててたとしてその後の生活はどうするつもりだったんだろうバーン様
>>あの巨大な手で魚でも採って本体の口で生魚を直に貪るの・・・?
>まじであんま考えてないと思う
>せいぜいそのまま天界に攻め入るくらいで
>あの時はダイに勝つことが全てだったから
わりとどっちもメンタルが超魔生物になったハドラーと一緒だな…
835無念Nameとしあき22/10/22(土)23:47:23No.1027282206+
アバン流床殺法!
836無念Nameとしあき22/10/22(土)23:47:30No.1027282253+
>いやドラクエとジャンプは昔からめちゃくちゃ密接な関係だが…
いまはスクエアとエニックスが合体しちゃってるだろ
そんなにお互い仲が良くないって...?うん
837無念Nameとしあき22/10/22(土)23:47:38No.1027282310+
>>さっさと殺さないのが悪い
>だってハドラーがすぐにダイが竜の騎士って教えないから・・・
残りの6大将軍全員で倒そうとしたのにヒュンケルだけ送るんだものバーン様…
838無念Nameとしあき22/10/22(土)23:47:38No.1027282311+
魔界編の発表ないのかな
839無念Nameとしあき22/10/22(土)23:47:45No.1027282357そうだねx2
24時間テレビのドラマ今年はすぎやまこういちのドラクエ作るやつで面白かった
840無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:22No.1027282604+
    1666450102142.jpg-(189861 B)
189861 B
言われて見るとこの先生確かにセリフ全部棒読み録音音声みたいになってそうだな…
841無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:22No.1027282606+
鬼眼王は剥き出しの本体も実際は強度変わらないのがズルい
あんなの絶対弱点だと思うじゃん…
842無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:22No.1027282609そうだねx2
>アバン流床殺法!
ここだけフローラ様の方が強そう
843無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:24No.1027282618+
>ドラクエ第一報はジャンプでって取り決めはまだ生きてるのかね
12は社内の記念日発表が初報だった
ゲーム画像はジャンプが初になるかも知れんけど
844無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:24No.1027282619そうだねx1
>24時間テレビのドラマ今年はすぎやまこういちのドラクエ作るやつで面白かった
そんなのやってたの!?
845無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:24No.1027282621+
セリフに関して難しかったのは試合時間短いし試合の動きも早いスポーツ系だろうなって
846無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:33No.1027282678+
>魔界編の発表ないのかな
ここまで来たらやろうぜ!って圧が内外から凄い
847無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:36No.1027282702+
三条繋がりだとガイキングLODもスタッフの集まりが凄かったな
元々税金対策で作られた企画で最初はスポンサーがいないという前代未聞のスタートだったがよくあそこまで盛り上がったものだ
848無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:37No.1027282709そうだねx2
    1666450117339.jpg-(172986 B)
172986 B
>フレイザードがフェミ界隈に配慮していた時はどうなるかと思ったが
焼くには焼いた
見せてないだけ
マトリフのガチセクハラはダメだったが
849無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:48No.1027282764そうだねx1
>>ダイ終わってから25年くらい経つのに原作力落ちない三条先生化け物やな
>むしろ当時より仕事しまくって脚本力上がってると思う
歳とると引き出しなくなったり悪い部分がさらに目立つようになったりする事もあるのにな
凄いわ
850無念Nameとしあき22/10/22(土)23:48:51No.1027282790+
>まぁ鬼滅もめっちゃ滞空しながら長セリフしゃべってたからなぁ
どんだけ長くやってんだ霹靂一閃神速…ってなるなった
あんだけ引っ張ったら梅ちゃんの首切れるじゃろう
851無念Nameとしあき22/10/22(土)23:49:05No.1027282879+
>そんなのやってたの!?
うんスレも立ってて結構盛り上がったよ
852無念Nameとしあき22/10/22(土)23:49:13No.1027282932そうだねx1
>>アバン流床殺法!
>ここだけフローラ様の方が強そう
鞭殺法…
853無念Nameとしあき22/10/22(土)23:49:15No.1027282935+
>言われて見るとこの先生確かにセリフ全部棒読み録音音声みたいになってそうだな…
前日の夜何回搾り取られたんだろう…
854無念Nameとしあき22/10/22(土)23:49:17No.1027282958+
>>>さっさと殺さないのが悪い
>>だってハドラーがすぐにダイが竜の騎士って教えないから・・・
>残りの6大将軍全員で倒そうとしたのにヒュンケルだけ送るんだものバーン様…
だって知らなかったからね
報告聞けば対応絶対変えるよ
855無念Nameとしあき22/10/22(土)23:49:21No.1027282982+
>いまはスクエアとエニックスが合体しちゃってるだろ
>そんなにお互い仲が良くないって...?うん
旧スクウェア時代からジャンプとはめっちゃ仲良いぞ
856無念Nameとしあき22/10/22(土)23:49:39No.1027283093+
バーン「やり遂げたぞ26人の仲間と共に」
857無念Nameとしあき22/10/22(土)23:49:52No.1027283179そうだねx3
>魔界編の発表ないのかな
ファンが見たい、監督がやりたいだけじゃ番組は作れないからな
アニメは莫大な金かかるし
858無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:01No.1027283231そうだねx2
魔界編の続きとは言わない
じゃあビィトのほうを・・・
859無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:01No.1027283238+
巨体なバーン様に自分のお世話を命じられるキルバーン
日々の料理も衣装作りも巨体の全身洗浄も酒の仕込みも全部担当させられる
860無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:08No.1027283278+
>残りの6大将軍全員で倒そうとしたのにヒュンケルだけ送るんだものバーン様…
お気に入りのヒュンケルがどうしてもアバンの弟子達と戦いたいって頼むから断れないじゃん・・・
861無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:09No.1027283284+
>三条繋がりだとガイキングLODもスタッフの集まりが凄かったな
>元々税金対策で作られた企画で最初はスポンサーがいないという前代未聞のスタートだったがよくあそこまで盛り上がったものだ
ロボを描きたいアニメーターが集結してくれたのも追い風になったね
862無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:15No.1027283330そうだねx2
>三条繋がりだとガイキングLODもスタッフの集まりが凄かったな
>元々税金対策で作られた企画で最初はスポンサーがいないという前代未聞のスタートだったがよくあそこまで盛り上がったものだ
ああいうコテコテの王道ロボットアニメも久々だったので俺にもやらせろで人が集まった
863無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:22No.1027283371+
魔界厨しつこいな
864無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:23No.1027283375+
カールもパプニカもダメージ酷いけどその分国の組織としては強固になったんじゃないかな
865無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:45No.1027283523+
>マトリフのガチセクハラはダメだったが
しかし余はマリンのスカートをずり下ろしたスタッフの心意気を忘れてはおらん
866無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:49No.1027283543そうだねx2
    1666450249714.jpg-(1430478 B)
1430478 B
三条のwikiページ見てて初めて知ったけどこんなのもあったんだな
867無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:58No.1027283601+
    1666450258723.jpg-(111680 B)
111680 B
>魔界編の続きとは言わない
>じゃあビィトのほうを・・・
ビィトも完結したらいずれ改めてアニメやるとは思う
868無念Nameとしあき22/10/22(土)23:50:59No.1027283608+
>魔界編の続きとは言わない
>じゃあビィトのほうを・・・
ビィトも何気に1年半くらいアニメ化やってたんだよね
869無念Nameとしあき22/10/22(土)23:51:07No.1027283656+
>言われて見るとこの先生確かにセリフ全部棒読み録音音声みたいになってそうだな…
そりゃ昨日搾り取られたんだろうよ
870無念Nameとしあき22/10/22(土)23:51:20No.1027283730+
ビィトは原作まだ連載中?
エクセレントだよビィト君のおじさん好きだった
871無念Nameとしあき22/10/22(土)23:51:25No.1027283763+
>>三条繋がりだとガイキングLODもスタッフの集まりが凄かったな
>>元々税金対策で作られた企画で最初はスポンサーがいないという前代未聞のスタートだったがよくあそこまで盛り上がったものだ
>ロボを描きたいアニメーターが集結してくれたのも追い風になったね
ガイキングでメカデザやった大塚健さんに人脈があった
ちなみにダイにも参加してる
872無念Nameとしあき22/10/22(土)23:51:28No.1027283783そうだねx2
>ビィトも完結したらいずれ改めてアニメやるとは思う
いつ完結するんです…?
873無念Nameとしあき22/10/22(土)23:51:41No.1027283874そうだねx4
    1666450301426.png-(562227 B)
562227 B
肩出し止めてる…
874無念Nameとしあき22/10/22(土)23:51:44No.1027283894+
>三条のwikiページ見てて初めて知ったけどこんなのもあったんだな
コミックもでてたよダイとビィトの間くらいに
875無念Nameとしあき22/10/22(土)23:51:52No.1027283926+
>三条のwikiページ見てて初めて知ったけどこんなのもあったんだな
ビィトのパイロット版みたいな話
876無念Nameとしあき22/10/22(土)23:51:54No.1027283948+
>セリフに関して難しかったのは試合時間短いし試合の動きも早いスポーツ系だろうなって
スローモーションをいれてそこでモノローグ語らせるってやりかたとかかな
結果キャッチャーミットに球が届くまで20分じゃ
877無念Nameとしあき22/10/22(土)23:51:54No.1027283951+
ビィトはまず連載終わりまで行かないと怖くてできんわな
そして不憫スレッド
878無念Nameとしあき22/10/22(土)23:51:54No.1027283953+
ビィトはキノコ魔人エンドだったっけ
879無念Nameとしあき22/10/22(土)23:52:13No.1027284065そうだねx1
    1666450333982.mp4-(772310 B)
772310 B
>>魔界編の続きとは言わない
>>じゃあビィトのほうを・・・
>ビィトも何気に1年半くらいアニメ化やってたんだよね
880無念Nameとしあき22/10/22(土)23:52:32No.1027284183+
お前
881無念Nameとしあき22/10/22(土)23:52:43No.1027284245+
>肩出し止めてる…
もうポップ以外に肌は晒さないという更なる決意の表れかもしれない
882無念Nameとしあき22/10/22(土)23:52:45No.1027284264+
>巨体なバーン様に自分のお世話を命じられるキルバーン
>日々の料理も衣装作りも巨体の全身洗浄も酒の仕込みも全部担当させられる
義理あってもあの方にそんな事やる義務はないんで
883無念Nameとしあき22/10/22(土)23:52:46No.1027284272+
ガイキングもラストは機動力あるデカブツとの戦いだったな
884無念Nameとしあき22/10/22(土)23:52:53No.1027284302+
>肩出し止めてる…
ふしだらな女と言われたくないので…
885無念Nameとしあき22/10/22(土)23:53:24No.1027284473そうだねx4
>ロボを描きたいアニメーターが集結してくれたのも追い風になったね
偉い人「え?なに?君ら映画でも作る気か?」
886無念Nameとしあき22/10/22(土)23:53:42No.1027284559そうだねx1
獄炎のハドラー様、石化される直前は少し魔軍総司令官味あって実にいい
人間に恐怖と困惑してる
887無念Nameとしあき22/10/22(土)23:53:44No.1027284577+
    1666450424208.jpg-(420331 B)
420331 B
>ビィトは原作まだ連載中?
>エクセレントだよビィト君のおじさん好きだった
今幹部戦後半最中
888無念Nameとしあき22/10/22(土)23:53:48No.1027284607そうだねx3
稲田はあのまま病気リタイヤかと思ったが回復してくれて
ほんと良かった戻ってこれるのはレアケースだよ
889無念Nameとしあき22/10/22(土)23:53:49No.1027284617+
>言われて見るとこの先生確かにセリフ全部棒読み録音音声みたいになってそうだな…
多分アホ国王ムーブしてるし何なら城下町にも良く見かけそう
国はとても平和
890無念Nameとしあき22/10/22(土)23:53:53No.1027284633そうだねx2
そういやアニメはベンガーナ王のセリフとかが結構カットされてた様な
子供に世界の命運を賭けざる得ない大人達の事情や理由の描写を差し込むのは厚みが出るから
そこは少し惜しいとこだ
891無念Nameとしあき22/10/22(土)23:54:18No.1027284784+
ガイキングスポンサーなしってことは東映が全額出してアニメやったってこと!?
892無念Nameとしあき22/10/22(土)23:54:43No.1027284931+
キルバーン抱えて一生懸命飛んでる二人見て思ったのはルーラって海上とかは無理なんかね
893無念Nameとしあき22/10/22(土)23:54:59No.1027285026そうだねx1
稲田先生はキレイな線を描くが
ビィト見る限りキャラデザイン力はどうにも野暮ったいな
昼に誰かが話してくれたがダイの方には
デザインに別の人がいたってのは納得だ
894無念Nameとしあき22/10/22(土)23:55:07No.1027285069+
>肩出し止めてる…
二人とも露出減ってるな
895無念Nameとしあき22/10/22(土)23:55:26No.1027285159そうだねx1
続編についてはまったくの白紙らしいから
あるとしても3年後とかになりそう
896無念Nameとしあき22/10/22(土)23:55:26No.1027285167+
>>ビィトは原作まだ連載中?
>>エクセレントだよビィト君のおじさん好きだった
>今幹部戦後半最中
ライオ生きてたのか
しかも敵になってるし
897無念Nameとしあき22/10/22(土)23:55:40No.1027285243+
>二人とも露出減ってるな
ポップこの二人相手に体力持つんかな…
898無念Nameとしあき22/10/22(土)23:55:45No.1027285271+
ダイ終わって東映アニメの作画リソースがワンピに集中するのかな…
899無念Nameとしあき22/10/22(土)23:56:10No.1027285405+
スタドラのザメク戦とか大好きなんで鬼眼王との戦闘シーンが盛られて大満足です
900無念Nameとしあき22/10/22(土)23:56:12No.1027285413+
そうなのか つまりビィト終わりそうってことじゃんか
901無念Nameとしあき22/10/22(土)23:56:23No.1027285486+
>>二人とも露出減ってるな
>ポップこの二人相手に体力持つんかな…
ベホマ使いながら…
902無念Nameとしあき22/10/22(土)23:56:24No.1027285493+
>>二人とも露出減ってるな
>ポップこの二人相手に体力持つんかな…
性的な意味で(違います
903無念Nameとしあき22/10/22(土)23:56:29No.1027285530そうだねx1
初期ビィトのレベルが上がってなかったのはその読み切りドラクエの名残だな
904無念Nameとしあき22/10/22(土)23:56:33No.1027285546そうだねx1
>ガイキングスポンサーなしってことは東映が全額出してアニメやったってこと!?
玩具スポンサーなしがスタートだから全くないわけではない
905無念Nameとしあき22/10/22(土)23:56:40No.1027285590+
ハドラーがダイの正体についてしっかり報連相してたら初手バランの無理ゲーだった
906無念Nameとしあき22/10/22(土)23:57:01No.1027285712+
>ハドラーがダイの正体についてしっかり報連相してたら初手バランの無理ゲーだった
ほうれんそうは大事
907無念Nameとしあき22/10/22(土)23:57:11No.1027285779+
>>ロボを描きたいアニメーターが集結してくれたのも追い風になったね
>偉い人「え?なに?君ら映画でも作る気か?」
フェイスオープン回で枚数使って怒られた話がある
なおダイでも怒られた
908無念Nameとしあき22/10/22(土)23:57:15No.1027285796+
大冒険は、続く。は何か仕込みがあるのかと思ってたが本当にただの続くための予告セリフだったんだな
909無念Nameとしあき22/10/22(土)23:57:17No.1027285813そうだねx1
>そういやアニメはベンガーナ王のセリフとかが結構カットされてた様な
監督が100話じゃ足んねーよ!って泣きを入れるくらいだからカットはしゃあねえ
一時期はマキシマムさえカットされかけた
910無念Nameとしあき22/10/22(土)23:57:28No.1027285878+
>言われて見るとこの先生確かにセリフ全部棒読み録音音声みたいになってそうだな…
アバン先生の人生の大半あのノホホンとした顔の裏で心労ばっか重ねてたのでアホそうな顔でのんびりしててよかったなと思った
911無念Nameとしあき22/10/22(土)23:57:41No.1027285955+
>ダイ終わって東映アニメの作画リソースがワンピに集中するのかな…
あっちもあっちでワノ国からなんか気合の入れ方違うもんな
話の間延びは相変わらずなんだが
912無念Nameとしあき22/10/22(土)23:58:05No.1027286092+
獄炎アニメ化ってどうなんだろうな
絵柄も全く違うし
同じダイ大でも雰囲気が別物になりそう
913無念Nameとしあき22/10/22(土)23:58:18No.1027286152+
>三条のwikiページ見てて初めて知ったけどこんなのもあったんだな
使用武器がどくばりで主人公がすげー賢いやつだっけ
914無念Nameとしあき22/10/22(土)23:58:23No.1027286186そうだねx9
    1666450703343.jpg-(231604 B)
231604 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
915無念Nameとしあき22/10/22(土)23:58:55No.1027286388+
最終回作監が豪華だったがプリキュアのスタッフから主力ぶっこ抜いて作ってたのがよく分かる面子だったので
プリキュアの作画事情が良くなるかも知んない
916無念Nameとしあき22/10/22(土)23:58:56No.1027286401そうだねx1
>初期ビィトのレベルが上がってなかったのはその読み切りドラクエの名残だな
レベル低いのに強い!?→
鑑定してないだけで実は相当なレベルとか
三条原作はワクワクさせるのうまい
917無念Nameとしあき22/10/22(土)23:59:02No.1027286427そうだねx4
    1666450742236.jpg-(21314 B)
21314 B
わかりやすいカットはザボエラ軍のピクシー2体
918無念Nameとしあき22/10/22(土)23:59:13No.1027286486そうだねx1
ビィトはキッスを女の子にすべきだったんや
919無念Nameとしあき22/10/22(土)23:59:13No.1027286489+
>No.1027286186
寂しくなるなぁ
920無念Nameとしあき22/10/22(土)23:59:22No.1027286545+
>一時期はマキシマムさえカットされかけた
マキシマムはなくてもよくない?
921無念Nameとしあき22/10/22(土)23:59:31No.1027286611+
    1666450771332.png-(11109 B)
11109 B
>No.1027286186
922無念Nameとしあき22/10/22(土)23:59:59No.1027286779+
>ハドラーがダイの正体についてしっかり報連相してたら初手バランの無理ゲーだった
ザボエラがクロコダインに入れ知恵しなくても終わってたし
バーン様がヒュンケル単独で任せなくても危なかった
結構以上にギリギリの綱渡りよね
・・・まぁハドラーのは完全に保身のためだから一番アカンのだが
923無念Nameとしあき22/10/23(日)00:00:05No.1027286836そうだねx3
>マキシマムはなくてもよくない?
ラーハルト加入イベントやん
924無念Nameとしあき22/10/23(日)00:00:05No.1027286841そうだねx2
>ビィトはキッスを女の子にすべきだったんや
男の子だから…いいんじゃあないか
925無念Nameとしあき22/10/23(日)00:00:26No.1027286956+
>マキシマムはなくてもよくない?
ラーハルト復活のお披露目が
926無念Nameとしあき22/10/23(日)00:00:41No.1027287053そうだねx2
>マキシマムはなくてもよくない?
マキシマム丸々カットされるとヒュンケルのフェードアウトと
ラーハルト参戦が難しくなる
927無念Nameとしあき22/10/23(日)00:00:46No.1027287086+
>>一時期はマキシマムさえカットされかけた
>マキシマムはなくてもよくない?
10分くらいで納めて
928無念Nameとしあき22/10/23(日)00:00:48No.1027287101そうだねx1
    1666450848935.mp4-(1580629 B)
1580629 B
>>フレイザードがフェミ界隈に配慮していた時はどうなるかと思ったが
>女の顔焼くとかひくわー!
そうだね
929無念Nameとしあき22/10/23(日)00:00:54No.1027287143+
>フェイスオープン回で枚数使って怒られた話がある
>なおダイでも怒られた
たまに色んなもの度外視で変なスイッチが入るらしい
グレンラガンもラストの殴り愛辺り動画から何から社内で若い奴等が勢いでやったそうな…
930無念Nameとしあき22/10/23(日)00:01:05No.1027287210+
ああーうそォーー
の元ネタは何なのだろう
931無念Nameとしあき22/10/23(日)00:01:09No.1027287229そうだねx3
>マキシマムはなくてもよくない?
だめと言ったスタッフが多かった
932無念Nameとしあき22/10/23(日)00:01:18No.1027287288+
>>マキシマムはなくてもよくない?
>ラーハルト復活のお披露目が
ラーハルトがいなくなる
天地魔堂が攻略出来なくなる
933無念Nameとしあき22/10/23(日)00:01:36No.1027287399そうだねx1
>ああーうそォーー
>の元ネタは何なのだろう
バカボンドじゃないっけ?
934無念Nameとしあき22/10/23(日)00:01:41No.1027287436そうだねx1
>ああーうそォーー
>の元ネタは何なのだろう
バガボンド
935無念Nameとしあき22/10/23(日)00:01:49No.1027287466そうだねx1
ヒュンケルの最後バトルのカットはそりゃないわ
936無念Nameとしあき22/10/23(日)00:02:06No.1027287570そうだねx1
序盤でポップを死なせれば大分後半シーンがカットできるのではないか?
937無念Nameとしあき22/10/23(日)00:02:09No.1027287600+
バーン様ってお戯れで六団長を結成させてる割に
レベル1桁の序盤でハドラーをデルムリン島に送るって
あんまり指揮に一貫性ないよね
938無念Nameとしあき22/10/23(日)00:02:11No.1027287615そうだねx2
マキシマムアイツアホ扱いだけどラスダンの超重要戦力だぞ
939無念Nameとしあき22/10/23(日)00:02:19No.1027287660そうだねx3
>>マキシマムはなくてもよくない?
>ラーハルト復活のお披露目が
結果敵には良かった
玄田哲章が全て持って行った回
940無念Nameとしあき22/10/23(日)00:02:25No.1027287695そうだねx2
担当来たな…
941無念Nameとしあき22/10/23(日)00:02:34No.1027287740そうだねx2
>序盤でポップを死なせれば大分後半シーンがカットできるのではないか?
バーン様のレス
942無念Nameとしあき22/10/23(日)00:02:48No.1027287816+
>バガボンド
こっちはまったく終わる気配がない
943無念Nameとしあき22/10/23(日)00:02:57No.1027287892+
「ポップ殺しましょうよ」
944無念Nameとしあき22/10/23(日)00:03:03No.1027287927+
戦後はデルムリン島を考えると
ロモスの戦力がやばいな
945無念Nameとしあき22/10/23(日)00:03:24No.1027288037+
バガボンドで思い出した
スラムダンク全然続報ないんやが
946無念Nameとしあき22/10/23(日)00:03:28No.1027288059そうだねx1
>>序盤でポップを死なせれば大分後半シーンがカットできるのではないか?
>バーン様のレス
ボクの助言最後まで聞かなかったのに…
947無念Nameとしあき22/10/23(日)00:03:35No.1027288097+
バトルシーンに目が行くけど、ポップ自爆シーンは泣けた
948無念Nameとしあき22/10/23(日)00:03:36No.1027288101そうだねx8
    1666451016078.jpg-(213218 B)
213218 B
大冒険の思い出
949無念Nameとしあき22/10/23(日)00:03:49No.1027288182そうだねx5
おいマキシマムなんだその豪華そうな声は
いや確かに原作読んでた当時からそんな声してそうだったけど!
けど!!
950無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:01No.1027288270+
>「ポップ殺しましょうよ」
フレイザード編くらいまでは言われても仕方ないかなってくらいちょっとうざかった
951無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:08No.1027288314+
本当に今更だけどフレイザードは半身が炎で半身が氷なんだからそれで乱暴するとか物理的に無理だろ・・・
952無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:10No.1027288323そうだねx3
>バーン様ってお戯れで六団長を結成させてる割に
>レベル1桁の序盤でハドラーをデルムリン島に送るって
>あんまり指揮に一貫性ないよね
そもそもハドラーを魔軍司令にするのがお戯れ
953無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:17No.1027288359+
>序盤でポップを死なせれば大分後半シーンがカットできるのではないか?
大体ポップ死なせてたらあそこまで進んでねえんだよなあ…
954無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:35No.1027288472+
レオナはかわいいな~
955無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:36No.1027288485+
>>バーン様ってお戯れで六団長を結成させてる割に
>>レベル1桁の序盤でハドラーをデルムリン島に送るって
>>あんまり指揮に一貫性ないよね
>そもそもハドラーを魔軍司令にするのがお戯れ
頑張れハドラー!してたからね…
956無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:38No.1027288503+
>大冒険の思い出
右上がんばりすぎじゃない?
キッズのキッズの剣がギガブレイクしちゃう
957無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:39No.1027288511そうだねx1
>本当に今更だけどフレイザードは半身が炎で半身が氷なんだからそれで乱暴するとか物理的に無理だろ・・・
中身があるから
958無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:41No.1027288524+
    1666451081793.jpg-(365320 B)
365320 B
>>「ポップ殺しましょうよ」
>フレイザード編くらいまでは言われても仕方ないかなってくらいちょっとうざかった
クリリン万歳
959無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:48No.1027288565そうだねx1
あんまり他アニメと比較するのは良くないが
2年の期間でスタッフが全力出しきったダイの大冒険でも尺がキツいのに
3~4クールで原作最後までやった藤田和日郎の2作品どんだけ無謀だったんだ
960無念Nameとしあき22/10/23(日)00:04:59No.1027288629+
>>>ビィトは原作まだ連載中?
>>>エクセレントだよビィト君のおじさん好きだった
>>今幹部戦後半最中
本家の絵じゃないと嫌だったけど過去編書いてる人とかの気に入る絵柄ならそっちで続編もありだと思えてきた
961無念Nameとしあき22/10/23(日)00:05:26No.1027288772そうだねx1
>バーン様ってお戯れで六団長を結成させてる割に
>レベル1桁の序盤でハドラーをデルムリン島に送るって
>あんまり指揮に一貫性ないよね
戯れだけど先にバランの説得もしてるし準備はしっかりするのよバーン様
何やるか解らない所あるアバンにも先手はうつさ
962無念Nameとしあき22/10/23(日)00:05:26No.1027288773そうだねx4
>玄田哲章が全て持って行った回
マキシマムが飛び去ろうとする所で耐えられなかった
963無念Nameとしあき22/10/23(日)00:05:48No.1027288885そうだねx3
>あんまり他アニメと比較するのは良くないが
>2年の期間でスタッフが全力出しきったダイの大冒険でも尺がキツいのに
>3~4クールで原作最後までやった藤田和日郎の2作品どんだけ無謀だったんだ
無謀な賭けに出たのは作者なので何もいえぬ
964無念Nameとしあき22/10/23(日)00:06:03No.1027288980+
まあちゃんと殺したからな一旦
965無念Nameとしあき22/10/23(日)00:06:04No.1027288985+
>1666451016078.jpg
最終回も何気にすごい服着てたぞ姫
966無念Nameとしあき22/10/23(日)00:06:08No.1027289012+
>あんまり他アニメと比較するのは良くないが
>2年の期間でスタッフが全力出しきったダイの大冒険でも尺がキツいのに
>3~4クールで原作最後までやった藤田和日郎の2作品どんだけ無謀だったんだ
うる星やつらの悪口はやめろ
サンデー系は尺取る気が無いすぎる…
967無念Nameとしあき22/10/23(日)00:06:11No.1027289022そうだねx2
この世界の王族はみんなえっち
968無念Nameとしあき22/10/23(日)00:06:23No.1027289079+
そんな事言うとメドローアだって作る前に蒸発するやろがい
969無念Nameとしあき22/10/23(日)00:06:27No.1027289100+
キャストはマジ豪華だったなあ
ミナカトールの神託の声とか端役と言っても良いとこまで不思議発見のナレの人とかだったし
970無念Nameとしあき22/10/23(日)00:06:37No.1027289154+
>大冒険の思い出
朝なのによくやってくれた、触手シーンはレオナの声もエロかったし
971無念Nameとしあき22/10/23(日)00:06:39No.1027289163+
>クリリン万歳
編集部の偉い人でクリリンたとえに説得って
やっぱマシリト?
972無念Nameとしあき22/10/23(日)00:06:56No.1027289279+
>>>ビィトは原作まだ連載中?
>>>エクセレントだよビィト君のおじさん好きだった
>>今幹部戦後半最中
>ライオ生きてたのか
>しかも敵になってるし
とりあえず最新刊読め
973無念Nameとしあき22/10/23(日)00:07:00No.1027289303そうだねx2
マキシマムが玄田声なの納得しかないけど
かと言ってマキシマムを玄田声にしようと思えるかというと無理
スタッフすごい
974無念Nameとしあき22/10/23(日)00:07:07No.1027289345+
原作でもはじゃの洞窟の法衣姿はめっちゃ抜いた
975無念Nameとしあき22/10/23(日)00:07:15No.1027289389そうだねx1
プライズのやつ持ってたけど最終回記念でアバンのしるし高いやつ買ったわ
2ヶ月後だからちょうどクリスマスあたりに届くな…
976無念Nameとしあき22/10/23(日)00:07:32No.1027289482+
>戯れだけど先にバランの説得もしてるし準備はしっかりするのよバーン様
>何やるか解らない所あるアバンにも先手はうつさ
「このままイレギュラーさえなければ完璧だ…」
977無念Nameとしあき22/10/23(日)00:07:33No.1027289492そうだねx2
>>玄田哲章が全て持って行った回
>マキシマムが飛び去ろうとする所で耐えられなかった
えっ?って言って爆発したのめっちゃ笑った
あいつだけギャグ漫画
978無念Nameとしあき22/10/23(日)00:07:45No.1027289557+
>うる星やつらの悪口はやめろ
>サンデー系は尺取る気が無いすぎる…
うる星は1話完結だからうまくカットできる余地はあるな
ダイ大とうしとらは無駄な話がなさすぎてマジつらい
979無念Nameとしあき22/10/23(日)00:07:56No.1027289620+
>ミナカトールの神託の声とか端役と言っても良いとこまで不思議発見のナレの人とかだったし
スーパーひとし君だったなんて…
980無念Nameとしあき22/10/23(日)00:08:09No.1027289696+
    1666451289114.jpg-(201812 B)
201812 B
>>>>ビィトは原作まだ連載中?
>>>>エクセレントだよビィト君のおじさん好きだった
>>>今幹部戦後半最中
>本家の絵じゃないと嫌だったけど過去編書いてる人とかの気に入る絵柄ならそっちで続編もありだと思えてきた
ビィトはベルトーゼ ロディーナ ノア ダークネスアイとかメインキャラ残ってるから
今のペースだと少なく見積もっても
あと5年以上はかかるんじゃないかな
981無念Nameとしあき22/10/23(日)00:08:43No.1027289878+
>プライズのやつ持ってたけど最終回記念でアバンのしるし高いやつ買ったわ
>2ヶ月後だからちょうどクリスマスあたりに届くな…
ちょうど良いな、好きな人に告白しなよ!
982無念Nameとしあき22/10/23(日)00:08:51No.1027289914+
>朝なのによくやってくれた、触手シーンはレオナの声もエロかったし
ミスト入りマアムもエロかったな
983無念Nameとしあき22/10/23(日)00:09:00No.1027289967+
>うる星は1話完結だからうまくカットできる余地はあるな
それでもダイと比較して巻数と4クールで考えると
おおよそ半分は削られる気がする
984無念Nameとしあき22/10/23(日)00:09:13No.1027290047+
>2ヶ月後だからちょうどクリスマスあたりに届くな…
としあきの弟子が一人前になったら渡すんだな
985無念Nameとしあき22/10/23(日)00:09:13No.1027290049そうだねx5
マキシマムは馬鹿じゃなかった場合強過ぎる
キングスキャンも別に性能自体はショボくないよね?
986無念Nameとしあき22/10/23(日)00:09:22No.1027290097+
>ちょうど良いな、好きな人に告白しなよ!
わかった
今のうちにちょっと森の中ぶらついて運命の出会いしてくる!
987無念Nameとしあき22/10/23(日)00:09:26No.1027290120そうだねx1
>あいつだけギャグ漫画
あいつの笑い顔見てて(これもしかして両津のパロなんじゃ…)と思った
988無念Nameとしあき22/10/23(日)00:09:46No.1027290220そうだねx1
>No.1027288524
スケベな事をポップにさせるってのは読者サービス的にも正解だな
ダイだけだったら着替え覗くシーンなんて作れんだろうし
989無念Nameとしあき22/10/23(日)00:09:50No.1027290243+
>>ちょうど良いな、好きな人に告白しなよ!
>わかった
>今のうちにちょっと森の中ぶらついて運命の出会いしてくる!
通報の準備だけしとくか…
990無念Nameとしあき22/10/23(日)00:10:05No.1027290322+
ロト紋みたいに子孫編とか無理かなぁ
991無念Nameとしあき22/10/23(日)00:10:09No.1027290335そうだねx1
1000なら魔界編開始
992無念Nameとしあき22/10/23(日)00:10:11No.1027290354+
>今のうちにちょっと森の中ぶらついて運命の出会いしてくる!
ザボエラの変身…
993無念Nameとしあき22/10/23(日)00:10:12No.1027290361+
>マキシマムは馬鹿じゃなかった場合強過ぎる
>キングスキャンも別に性能自体はショボくないよね?
相手が悪すぎた
これに尽き申す
994無念Nameとしあき22/10/23(日)00:10:15No.1027290384そうだねx2
>わかった
>今のうちにちょっと森の中ぶらついて運命の出会いしてくる!
としあきに襲いかかる触手
995無念Nameとしあき22/10/23(日)00:10:16No.1027290387そうだねx10
    1666451416339.jpg-(929953 B)
929953 B
もどってくるやつ
996無念Nameとしあき22/10/23(日)00:10:21No.1027290414そうだねx1
>としあきの弟子が一人前になったら渡すんだな
ちなみにプライズのやつならもう二人に渡した
従兄弟の息子たちにな…
プライズのパプニカのナイフと一緒に
997無念Nameとしあき22/10/23(日)00:10:36No.1027290488そうだねx1
ビィトはまだ伏線山盛りだしサーも再登場あるだろうし何時終わるやら…
ってことで魔界編はアニメでやりましょうぜ東映さん
998無念Nameとしあき22/10/23(日)00:10:43No.1027290526+
>プライズのやつ持ってたけど最終回記念でアバンのしるし高いやつ買ったわ
ダイ展にブランドコラボもあったがプライズでもあるんだね
999無念Nameとしあき22/10/23(日)00:10:53No.1027290579+
>ビィトはまだ伏線山盛りだしサーも再登場あるだろうし何時終わるやら…
>ってことで魔界編はアニメでやりましょうぜ東映さん
遊戯王方式
1000無念Nameとしあき22/10/23(日)00:11:04No.1027290646そうだねx16
ダイ大最高

[トップページへ] [DL]