固定されたツイートnyao@nyaotumama·2020年8月30日アウトプットしない臨床家は、自分の経験しか語れなくなる。アウトプットに耐えうる知識の更新や、臨床経過の記録、理論的根拠を持った介入方針とその振り返り、一連のプロセスの言語化は、自身の成長や後進の育成、専門家としての在り方の確立(専門的見地から論理的に意見を述べられる。)全てに必要。797597
nyaoさんがリツイートしましたクルクル@krttn78·3時間子育てってお世話をする系のタスク以外に、公園から帰りたがらない子を説得するとか、癇癪がおさまるのを1時間待つとか、一生懸命お喋りしてるけど的を射ないお話を延々と傾聴するみたいな予測不能な対応が突然カットインしてくるから、親が育児に費やす時間なんか神でも算定できないと思う。54532,704
nyaoさんがリツイートしました知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777·10月22日COVIDで亡くなった11歳以下の小児は、全員がワクチン未接種でした。 たしかに小児は高齢者に比べて重症化しにくいですが、それでも感染すれば効率に高熱で苦しみ、そして様々な後遺症が生じます。 また稀に重症化し亡くなる子供も出てきます。 どうか予防接種でお子さんを守って下さい。699522,799このスレッドを表示
nyaoさんがリツイートしました佐々木 淳 @医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長@junsasakimdt·10月22日旅行の支援もいい時思いますが、生存権すら脅かされている人たちへの支援を、もう少し丁寧にできないものでしょうか。451,6137,951このスレッドを表示
nyaoさんがリツイートしました佐々木 淳 @医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長@junsasakimdt·10月22日お膳立てされた課題の中から、都合のよい案件だけを選び出し、自分にとって快適な環境に相手を適合させ、相手を丸裸にした上で、医療という価値観に従わせる。 日本の医療は、Narrative・支える医療を自任する在宅医療においても、根本的にはこの行動パターンから抜け出せていないような気がします。36903,516このスレッドを表示
nyaoさんがリツイートしましたEva@cnntnst·18時間私たち女は王になれないけど陰から支えて戦争を回避する手助けは出来る、というアリセントの思考は現代風に言うと「本当は私たち女が男を掌で転がしてるのよ」ってやつ。男尊女卑を認めたくない女の定番の言い訳。 それを「貴女は男に仕える事を止められない女なのね」とバッサリ斬ったのがレイニス。80549
nyao@nyaotumama·12時間返信先: @aki_levorgさんそう思われるんですね。確かに4WDの安定感は捨てがたいです。私はFFの乗り味が安っぽいと思ったことはないです。世の中には、FFが好きと言う方もいらっしゃるでしょうしね。11
nyao@nyaotumama·22時間木曜日って、1限から対面講義だし18時くらいまで大学にこもる日だから、取りに行けない引用ツイートnyao@nyaotumama·23時間店長から直々に謝罪のお電話を頂きました。担当さんは今日はお休みとのこと。 部品を早めに取り寄せて、早くて木曜日ぐらいにレヴォーグは帰ってくるかも。 twitter.com/nyaotumama/sta…4
nyao@nyaotumama·22時間返信先: @kanons687さんそうですか。こちらは次に近い店舗は30〜50キロ離れています。遠い店舗に変えてスバルにこだわる人も珍しくないようですが、私は毎回そこまで時間をかけて通えないので、近い店舗で安心してサポートを受けられる方がいいですね。スバルでそれが敵わないなら、違うメーカーを考える方が現実的です。11