コロナ禍で増す開会式と入場行進の意義と思い出 東京六大学と甲子園に見る

甲子園を行進する愛媛の名門・松山東高校(旧制・松山中学) 夏目漱石『坊っちゃん』のモデル校としても有名 撮影:篠原一郎

東京六大学秋のリーグ戦が開幕した。

コロナ禍に見舞われるまでは、開会式には6チームのベンチ入りメンバーが胸を張って入場行進をしていたし、それを見守る各応援団の旗手も力感あふれる姿勢で六旗を握り、学生服姿でグラウンドに並んでいた。

2020年の春季リーグ戦は全日本選手権も含めて他のすべての大学野球リーグ戦が中止となったなかで、東京六大学だけが1回戦制ながら8月に開催した。時世は春夏の甲子園も中止となった状況で、開会式も開幕カードの2チームのみで行われた。

◆青木宣親が引退していれば33年ぶりに1位が入れ替わった生涯通算打率について

■甲子園の開会式は「泣ける」

先日行われた秋の開会式では、開幕カードの2チームだけが一塁線と三塁線上にそれぞれ並んだ。ここまでは過去4シーズンと同じだが、他の4大学も主将のみではあるが参加となり、一歩前進したのである。

東京六大学2022年秋開幕戦  撮影:篠原一郎

開会式の入場行進は、どの大学にとっても100人以上いる部員の中から25人のベンチ入りメンバーに選ばれた証しであり、とても誇らしい晴れ姿である。過去2年の間には、苦労して4年生になって初めてベンチ入りを果たしたのに開閉会式には一度も出ることなく卒業した選手が少なからずいると思われる。

夏の甲子園も全出場校の入場行進が3年ぶりに復活するかと思われたが、前日の変更で主将のみの行進となった。

学生野球に限らず、どの大会主催者も感染対策に万全の注意を払いながら、なんとか以前の姿に戻ろうと苦心している。いろいろなことがコロナ前への回帰途上ということで、これは仕方のないことである。11月の閉会式のときには、6チームのベンチ入りメンバー全員が神宮球場に並んで行進するように状況が改善することを祈っている。

ただし開会式に対する学生の思いは私にはわからない。在学中の私自身は何度か開会式と閉会式では行進したのだけれども、実はそういう感慨は全くなかった。以前夏の高校野球の地区大会で、初日に出場する学校のエースを体力温存のために監督が開会式に出させなかったことがあり、小さな問題になったと記憶している。

開会式とはその程度としか見られていないという解釈もできる。しかし、そのエースの保護者は、どう思ったか。試合で投げればよいと思ったかもしれないが、エースナンバーをつけて誇らしく入場行進をする息子の姿を写真に収めたいという思いも残ったのではないだろうか。

開会式への思いが変わったのは7年前、母校(愛媛県立松山東高校・旧制松山中学)が82年ぶりにセンバツ出場を果たしたときである。自分の在学時と同じユニホームを着て堂々と行進する後輩の姿は17歳の自分とも重なり、なんとも言葉にできない感情があふれたものだった。ネット裏には後輩の保護者とすぐわかる、そろいのウインドブレーカーの団体が陣取っており、一人一人に「本当によかったですね。毎日弁当を作って、汚れたユニホームを洗濯して、大変だったでしょう。でもこの瞬間に報われましたね」と私は心の中で声をかけながら、保護者とともに涙を流したのだった。試合は試合で緊張と感動に包まれたけれども、三度訪れたこのときの甲子園でいちばん心に残ったのは開会式と入場行進だったのである。

松山東高校の父母とみられる団体 撮影:篠原一郎

知人のスポーツ紙記者から「開会式は泣けるぞ」と聞いていたが、その通りだった。

今の大学生と高校生はすぐに始まる公式戦のことで頭がいっぱいで入場行進に特別な思いはないかもしれない。私は何度も神宮球場で開会式と閉会式の入場行進をさせてもらったのに、その写真が一枚も手元に残っていない。これが大変に残念なのである。

◆個人通算記録達成の陰で起こり得る不都合な真実 石川雅規は200勝達成なるのか

◆プロ野球史を作るのは誰か 最後の「記録の神様」千葉功氏追悼

◆プロ野球記録員の仕事 荒井記録部長の追悼として

著者プロフィール

篠原一郎●順天堂大学スポーツ健康科学部特任教授

1959年生まれ、愛媛県出身。松山東高校(旧制・松山中)および東京大学野球部OB。新卒にて電通入社。東京六大学野球連盟公式記録員、東京大学野球部OB会前幹事長。現在順天堂大学スポーツ健康科学部特任教授。

-Advertisement-

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

【プロ野球】個人通算記録達成の陰で起こり得る不都合な真実 石川雅規は200勝達成なるのか
ズバリ言うわよ「2022年お金持ちになるのは〇月生まれよ」
【今週の決戦】2年連続同一カードの日本シリーズ 投手四冠・山本由伸のリベンジか、三冠王・村上宗隆の返り討ちか
ズバリ言うわよ「2022年お金持ちになるのは〇月生まれよ」
「実はお腹の脂肪は簡単に減らせる!?」9割が知らない1日5秒でできる裏ワザが凄い…!
【プロ野球】ドラフト会議の光と影、「選ばれし者」の行く末 大谷翔平も強行指名の過去
「宝くじ1等当てたい人は必ず見て」大富豪だけが知る裏ワザを公開中

話題のキーワード

伊東家の裏技「更年期のお腹は簡単にへこむよ」専門家注目の成分凄すぎ
【今週の決戦】セ・リーグCSファイナルステージは切り込み隊長対決、塩見泰隆 vs. 近本光司
「宝くじを買う前に必ず〇〇しなさい」あっという間に億万長者に!
「宝くじ1等当てたい人は必ず見て」大富豪だけが知る裏ワザを公開中!
「実はお腹の脂肪は簡単に減らせる!?」9割が知らない1日5秒でできる裏ワザが凄い…!
【プロ野球】オリックスの優勝を危うくした福田周平の走塁 無死または一死における二塁走者の難易度

話題のキーワード

宝くじ7億円当選者が暴露した方法とは...
「歯磨きに○○混ぜると黄ばみは一発だよ」9割が知らない裏技
「必ず〇〇をしてから宝くじを購入しなさい」言われた通りにしてみたら大金が
【今週の決戦】パ・リーグCSファイナルステージの鍵は要所を締める中継ぎ対決 阿部翔太 vs. 藤井皓哉に注目
宝くじ7億円当選者が暴露した方法とは...
ソフトバンクが2連勝でCSファイナルS進出!柳田バースデー満塁弾 オリックスと決戦へ
誰にもバレずに、YouTubeから副収を得る方法が話題!
鷹、ポストシーズン17連勝でファイナルS進出王手 柳田&千賀の活躍で西武に先勝
「50歳以上は脂肪が減らせる!?」9割が知らない1日5秒でできる裏ワザが凄い…!
【今週の決戦】セ・リーグCS 1st.ステージはバイプレーヤー対決 楠本泰史 vs. 中野拓夢が鍵か
「7億円宝くじで当てたい人は絶対見て」あっという間に億万長者
【今週の決戦】パ・リーグCS 1st. ステージは好相性同士・牧原大成、山川穂高の両キーマンに注目
「必ず〇〇してから宝くじを買いなさい」宝くじ1等当選者が教える方法が凄い
【プロ野球】ヤクルト村上宗隆、ついに出た日本選手最多56号! 61打席ぶり 生みの苦しみ乗り越え最終戦で歴史的一発
ヤクルト・村上 令和初の三冠王が決定的に 中日大島との争いで首位打者死守
【今週の決戦】セ・リーグ首位打者はどちらの手に、三冠王はいかに 村上宗隆 vs. 大島洋平
【裏ワザ】宝くじ1等当選者の言われた通りにしてみたら大金が...
【プロ野球】首位打者争いと最終盤の出場試合問題 村上宗隆と大島洋平の決着はいかに…
「宝くじを買う前に必ず〇〇しなさい」あっという間に億万長者に!
【今週の決戦】パ・リーグ打点王争いの軍配はどちらに…… 山川穂高 vs. 吉田正尚
「実はお腹の脂肪は簡単に減らせる!?」9割が知らない1日5秒でできる裏ワザが凄い…!
【プロ野球】ソフトバンク優勝マジック初点灯 2年ぶりのリーグ制覇へ
【甲子園】なぜ前年比「36%」も失策が増加したのか 東京六大学公式記録員としての考察
村上宗隆、王貞治に並ぶ55号…日本選手最多 衝撃の2発で歴代2位、61発ペース
「更年期はコレやって」お腹太る人がすべき5秒習慣で・・・
【プロ野球】ヤクルト 村上宗隆が54号ソロ!「何とか点を」菅野からプロ初弾 バースに並ぶ歴代5位
タバコの常識を破壊!楽天1位の新型電子タバコが爆売れ!
【今週の決戦】パ優勝争いをも左右する10歳差対決 楽天・則本昂大 vs. オリックス宮城大弥
【注意】一人でやってください!洗面所で試すと、イボまみれに!?1分の裏技が凄い
【プロ野球】青木宣親が引退していれば33年ぶりに1位が入れ替わった生涯通算打率について
【著者プロフィール】篠原一郎 記事一覧
【NBA】ビル・ラッセルの背番号を全チームで永久欠番に 「バスケ界のベーブ・ルース」とコミッショナー
地上波CMに、コンビニ展開!ついに楽天1位にもなった電子タバコ
近江・山田陽翔はまさかの下位指名 西武が5位で交渉権獲得 甲子園通算11勝の“鉄腕”
美味しいだけでなく節約もできる電子タバコが凄い!
たばこ値上げに対抗!本気の節約で1年約10万円溜まる電子タバコ!