[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3317人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1567496.jpg[見る]
fu1567369.jpg[見る]


画像ファイル名:1666404821001.jpg-(122696 B)
122696 B22/10/22(土)11:13:41No.984835611+ 13:00頃消えます
>可哀想なヒロイン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
122/10/22(土)11:14:08No.984835720そうだねx11
シャクティ「うん!?ちょっと待って!??」
222/10/22(土)11:14:40No.984835852そうだねx3
被害者過ぎる
322/10/22(土)11:14:57No.984835919そうだねx1
リガミリティアが悪いまである
422/10/22(土)11:15:00No.984835934+
スレッドを立てた人によって削除されました
http://img.2chan.net/b/res/984834456.htm [link]
522/10/22(土)11:15:13No.984835986+
でも人気あるじゃない
622/10/22(土)11:15:40No.984836094そうだねx6
>http://img.2chan.net/b/res/984834456.htm [link]
むっちゃ叩き用臭いんだが
722/10/22(土)11:15:59No.984836182そうだねx14
こっちでいいや
向こう馬鹿とか言っててまとめ臭いし
822/10/22(土)11:16:28No.984836299+
>でも人気あるじゃない
ぶっちゃけ一番人気です…
922/10/22(土)11:16:59No.984836434+
>リガミリティアが悪いまである
この戦いにどっちが悪いとかない過ぎる…
1022/10/22(土)11:17:24No.984836560+
クロノクルに保護されたからまだマシだったんだよな
1122/10/22(土)11:17:49No.984836687+
fu1567369.jpg[見る]
並ぶな並ぶな
1222/10/22(土)11:18:45No.984836919+
一番まともな人だったんだよなぁ
それが歪んでしまった感じ
1322/10/22(土)11:19:03No.984836994そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>こっちでいいや
>向こう馬鹿とか言っててまとめ臭いし
「」って陰謀論馬鹿にしてるくせに自分はそういうの好きだな
1422/10/22(土)11:19:22No.984837084そうだねx5
マリア主義自体はそこまで悪い思想じゃないから
あれにハマるのまでは別に良かったと思う
そのマリア主義に寄生してたカガチらが色々と問題があった…
1522/10/22(土)11:19:44No.984837163+
まぁヒロインだね
1622/10/22(土)11:20:00No.984837243+
>でも人気あるじゃない
人気あればいいと言う物ではない!
1722/10/22(土)11:20:25No.984837351+
真面目にちゃんとした意味でヒロインだと思う
1822/10/22(土)11:20:33No.984837390+
この人とクロノクルは特に被害者感強い
1922/10/22(土)11:20:40No.984837424+
いや手段はともかくザンスカールに抗戦したこと自体はまっとうだろ
2022/10/22(土)11:21:09No.984837528そうだねx4
ウッソがもう少し年齢高かったらちょっとは違ってたんだけどなぁ
2122/10/22(土)11:21:34No.984837622+
何が悪いっていうなら全部連邦が悪いよ
2222/10/22(土)11:22:18No.984837828+
>シャクティ「うん!?ちょっと待って!??」
ヒロインなのは認めるが
お前はそこまで可哀想ではない!
2322/10/22(土)11:22:30No.984837874+
>何が悪いっていうなら全部連邦が悪いよ
100年以降は全部これ
2422/10/22(土)11:22:53No.984837992+
ワッパに爆弾セットされて送り出されるのは流石にかわいそう
2522/10/22(土)11:23:07No.984838059+
>一番まともな人だったんだよなぁ
>それが歪んでしまった感じ
序盤はリガミリ爺さんの方に色々と胡散臭さが…
2622/10/22(土)11:23:59No.984838311そうだねx3
>>何が悪いっていうなら全部連邦が悪いよ
>100年以降は全部これ
1年戦争の頃からそうだよ…
2722/10/22(土)11:24:39No.984838493+
>ウッソがもう少し年齢高かったらちょっとは違ってたんだけどなぁ
カテジナさんの理想の男性がウッソそのものだったみたいな話は禿がしてたと思う
2822/10/22(土)11:25:02No.984838588+
>お前はそこまで可哀想ではない!
というかこの作品一番のトラブルメーカーさえある
2922/10/22(土)11:25:40No.984838759+
>序盤はリガミリ爺さんの方に色々と胡散臭さが…
あの人らはまさにジオンが暴れてた頃体験してた人らだからね
ノリが今の若者はついていけないって感じではあった
3022/10/22(土)11:26:05No.984838863+
あの最後のカテジナとシャクティってそういう意味だったの!?
3122/10/22(土)11:26:27No.984838958+
最終的に可哀想だったけど
途中までは普通に出世コース乗ってて
逆に運が良かったまであったな
3222/10/22(土)11:26:43No.984839021+
>>序盤はリガミリ爺さんの方に色々と胡散臭さが…
>あの人らはまさにジオンが暴れてた頃体験してた人らだからね
>ノリが今の若者はついていけないって感じではあった
ボッシュと同年代です…
3322/10/22(土)11:27:06No.984839129そうだねx2
戦争に子供を借り出しそれを良しとするリガミリティアに嫌悪を持ちつつ変な少年には付きまとわれて疲れてる所に年相応のイケメンが近づいてきたらなびくから
3422/10/22(土)11:27:35No.984839254+
いい感じに締めたけど大体みんなおかしくなってませんかこれ?
3522/10/22(土)11:27:39No.984839272+
>被害者過ぎる
Vガンほぼ大半これじゃね…
カガチですらハウゼリークラブで感化された被害者とも言えるし
3622/10/22(土)11:28:06No.984839370+
>いい感じに締めたけど大体みんなおかしくなってませんかこれ?
戦争やってて頭おかしくなってないガンダムなんてあるか?
3722/10/22(土)11:28:37No.984839521そうだねx6
>カガチですらハウゼリークラブで感化された被害者とも言えるし
全部ロナが悪い!
でもそのロナも連邦の被害者過ぎる…
3822/10/22(土)11:29:09No.984839666+
>>いい感じに締めたけど大体みんなおかしくなってませんかこれ?
>戦争やってて頭おかしくなってないガンダムなんてあるか?
ていうか戦争やってて狂わないで正常でいられる奴こそおかしいって話だからな
ウッソはこれにあたると思う
3922/10/22(土)11:29:39No.984839788+
>>いい感じに締めたけど大体みんなおかしくなってませんかこれ?
>戦争やってて頭おかしくなってないガンダムなんてあるか?
∀ですらミリシャもムーンレイスもみんな頭おかしくなってたもんな
4022/10/22(土)11:29:46No.984839826そうだねx4
Vガンはこう登場人物が皆業を背負ってると言うか何かの責任を背負って皆戦ってる作品
小さい子供にすらそんな物背負わせるなと思うが戦争だからな仕方ないんだ
4122/10/22(土)11:29:54No.984839862そうだねx1
スレ画が可哀想というならシャクティも十分可哀想だろ…
4222/10/22(土)11:30:11No.984839926+
まともなまま戦争するってそれ狂ってますから!
4322/10/22(土)11:31:39No.984840301+
>>何が悪いっていうなら全部連邦が悪いよ
>100年以降は全部これ
しかもこの時代はほぼ形骸化してるから
昔みたいになんでも連邦が悪いで済ます訳にもいかない…
4422/10/22(土)11:31:58No.984840385+
>>お前はそこまで可哀想ではない!
>というかこの作品一番のトラブルメーカーさえある
ウッソの為によかれと思ってやったことが尽く裏目に出て死人が出るのはちょっと気の毒だとは思う
まあ本人は懲りずに何回もやるんだが
4522/10/22(土)11:32:05No.984840413+
>まともなまま戦争するってそれ狂ってますから!
シーブック「刺さる…」
4622/10/22(土)11:32:11No.984840437+
でもウッソってカテジナさんのストーカーまがいの事してたんだよな
怖いわ
4722/10/22(土)11:32:31No.984840521+
>スレ画が可哀想というならシャクティも十分可哀想だろ…
アガリが幸せ過ぎるんだよウッソシャクティ組
可哀想感全然ない
4822/10/22(土)11:32:34No.984840541+
>途中までは普通に出世コース乗ってて
>逆に運が良かったまであったな
かわいそうなおじさんがいなかったら確実にモブイエローにレイプされて埋められてた
4922/10/22(土)11:33:20No.984840731+
>>途中までは普通に出世コース乗ってて
>>逆に運が良かったまであったな
>かわいそうなおじさんがいなかったら確実にモブイエローにレイプされて埋められてた
それを助けたのは百合アニメ好きのワタリー・ギラ大尉なんだよな!
5022/10/22(土)11:34:05No.984840918+
>>スレ画が可哀想というならシャクティも十分可哀想だろ…
>アガリが幸せ過ぎるんだよウッソシャクティ組
>可哀想感全然ない
いや結局戦争で散々酷い目にあって出会った人もほとんど死んでただ元の生活に戻っただけだぞ…
5122/10/22(土)11:34:08No.984840937+
>>まともなまま戦争するってそれ狂ってますから!
>シーブック「刺さる…」
劇中シーブックかなりヒステリックだぞ?
シーブックがまともまとも言われてるのも結構エアプな部分あって
実際はかなりテンパってる
5222/10/22(土)11:34:35No.984841075+
>それを助けたのは百合アニメ好きのワタリー・ギラ大尉なんだよな!
百合に挟まる男にいつも泣いてる人
5322/10/22(土)11:35:02No.984841207+
>いや結局戦争で散々酷い目にあって出会った人もほとんど死んでただ元の生活に戻っただけだぞ…
元の生活に戻れない主人公がどれだけ多くいる事か…
5422/10/22(土)11:35:24No.984841308+
スペースノイドはみんな仲良しではないんですか?
5522/10/22(土)11:35:52No.984841431+
>ウッソの為によかれと思ってやったことが尽く裏目に出て死人が出るのはちょっと気の毒だとは思う
ここは本当可哀想だわ
悪い事なんもしてないのに
>まあ本人は懲りずに何回もやるんだが
いやこれマジでやめろ
5622/10/22(土)11:36:12No.984841528+
>スペースノイドはみんな仲良しではないんですか?
フロンタルの見積もりが甘すぎる…
5722/10/22(土)11:37:20No.984841810+
ウッソは割と可哀想なはずなのに
本人のスペックがそれを全部打ち砕いていく・・・
5822/10/22(土)11:38:04No.984841982+
>>まともなまま戦争するってそれ狂ってますから!
>シーブック「刺さる…」
シーブックはただのまともキャラじゃなく尺が足りないから描写が間に合ってないだけ
小説で書かれるシーブックはそんな普通な奴でもないぞ
5922/10/22(土)11:38:27No.984842091+
>いや結局戦争で散々酷い目にあって出会った人もほとんど死んでただ元の生活に戻っただけだぞ…
働き手と食い扶持の両方が増えて近場の街が消し飛んだから差し引きマイナスっぽい
6022/10/22(土)11:39:24No.984842323+
>アガリが幸せ過ぎるんだよウッソシャクティ組
宇宙戦国時代でカサレリアって土地で暮らせるって最高に恵まれてるからな…
6122/10/22(土)11:41:18No.984842795+
>>スペースノイドはみんな仲良しではないんですか?
>フロンタルの見積もりが甘すぎる…
福井が逆に宇宙戦国時代設定から逆算してサイド共栄圏構想を作ってるからな
サイド共栄圏ってのがどんだけ机上の空論かってのは計算で描かれてる
6222/10/22(土)11:42:43No.984843165+
連邦は極悪だけどそいつらが居なくなったら
そりゃ限られたリソース巡ってコロニー同士で争うようになるよね…
6322/10/22(土)11:43:28No.984843361+
>実際はかなりテンパってる
映画だとかなり必死でクロスボーンガンダムでのイメージが強い落ち着いてる印象は
6422/10/22(土)11:43:34No.984843384+
カテジナが最後生き残ったのは禿の娘さんがモデルだからだよね
だから殺される程ではないって禿も言ってる
6522/10/22(土)11:44:11No.984843543+
この時代の連邦兵がやたらいい人ばっかだから
連邦本当に悪なの?みたいに思ってしまうよね…
6622/10/22(土)11:44:38No.984843638+
正気で戦争ができるかとジュドーも言っている
6722/10/22(土)11:45:05No.984843757+
>>>スペースノイドはみんな仲良しではないんですか?
>>フロンタルの見積もりが甘すぎる…
>福井が逆に宇宙戦国時代設定から逆算してサイド共栄圏構想を作ってるからな
>サイド共栄圏ってのがどんだけ机上の空論かってのは計算で描かれてる
そもそもフロンタルもそれ薄々分かってるだろ
シャアの役割演じてる身だから言わないだけで
6822/10/22(土)11:45:28No.984843859+
>この時代の連邦兵がやたらいい人ばっかだから
>連邦本当に悪なの?みたいに思ってしまうよね…
ていうか連邦もザンスも個人レベルでは善人ばかりだよ
みんな戦争が悪い
6922/10/22(土)11:45:38No.984843911+
>この時代の連邦兵がやたらいい人ばっかだから
>連邦本当に悪なの?みたいに思ってしまうよね…
同じ事をザンスカールにも感じてしまう
7022/10/22(土)11:46:15No.984844070+
>映画だとかなり必死でクロスボーンガンダムでのイメージが強い落ち着いてる印象は
10年のキャリアが為せる技だ
7122/10/22(土)11:46:56No.984844250+
>カテジナが最後生き残ったのは禿の娘さんがモデルだからだよね
当時は娘さんと喧嘩してたから理解出来ないキャラって言ってたのに
今じゃカテジナいいよね…とか言い出して何事かと思ったわ
7222/10/22(土)11:47:13No.984844331+
スレッドを立てた人によって削除されました
>同じ事をザンスカールにも感じてしまう
単に地球人はいくらでも殺して土地奪っていいと考えてるだけの普通のおじさんたち
7322/10/22(土)11:47:43No.984844461+
ぶっちゃけVガンの大半はこの人で持ってるみたいな面はあるだろ
7422/10/22(土)11:48:29No.984844662+
>>カテジナが最後生き残ったのは禿の娘さんがモデルだからだよね
>当時は娘さんと喧嘩してたから理解出来ないキャラって言ってたのに
>今じゃカテジナいいよね…とか言い出して何事かと思ったわ
今どっちの娘さんとも仲いいからなぁ
心境も変わってくる
7522/10/22(土)11:48:50No.984844754そうだねx1
>単に地球人はいくらでも殺して土地奪っていいと考えてるだけの普通のおじさんたち
理解が…浅い…
7622/10/22(土)11:49:08No.984844830+
>カテジナが最後生き残ったのは禿の娘さんがモデルだからだよね
セシリーと同じだな
7722/10/22(土)11:50:00No.984845057+
>>まあ本人は懲りずに何回もやるんだが
>いやこれマジでやめろ
シャクティに問題があるとしたら反省が出来ないって一点なんだよねぇ
それ以外はいい子だと思うのに
7822/10/22(土)11:50:38No.984845210+
最終話あたりで急激におかしくなった人
7922/10/22(土)11:51:30No.984845447+
>最終話あたりで急激におかしくなった人
直前までまともだったのに…
8022/10/22(土)11:52:08No.984845606+
>>>カテジナが最後生き残ったのは禿の娘さんがモデルだからだよね
>>当時は娘さんと喧嘩してたから理解出来ないキャラって言ってたのに
>>今じゃカテジナいいよね…とか言い出して何事かと思ったわ
>今どっちの娘さんとも仲いいからなぁ
>心境も変わってくる
当時喧嘩してたのは長女なんだっけ?
黒人彼氏云々の有名な話の奴
8122/10/22(土)11:53:12No.984845869+
エンジェルハイロゥを通してシャクティはみんな家に帰りましょうって訴え続けたのに
家を捨ててきたカテジナさんはそれができないから拒絶するしかなかったのは可哀そうだった
クロノクルと新しい家を作ればよかったのにね
8222/10/22(土)11:53:16No.984845889+
シャクティが一度ハイロゥ戦の途中でザンスカ側来た時は
まだ全然まともだったんだよな
最終回付近で突然はっちゃけだした
8322/10/22(土)11:53:58No.984846063そうだねx4
>>最終話あたりで急激におかしくなった人
>直前までまともだったのに…
まともな人は水着のお姉さんをMSにけしかけたりしない
8422/10/22(土)11:53:58No.984846064+
>エンジェルハイロゥを通してシャクティはみんな家に帰りましょうって訴え続けたのに
>家を捨ててきたカテジナさんはそれができないから拒絶するしかなかったのは可哀そうだった
>クロノクルと新しい家を作ればよかったのにね
それはそれでクロノクルが姉さん見捨てられなくて逃げられないから無理だったんだろうな…
8522/10/22(土)11:54:16No.984846138+
>>単に地球人はいくらでも殺して土地奪っていいと考えてるだけの普通のおじさんたち
>理解が…浅い…
いやある意味では正しいよ
その後の描写だと普通の人ばかりのはずのベスパが序盤一般市民の街を焼き払ったり逃げる住民にシューティングゲームして遊んでたりしたのは自分たちをコロニーに押し込める特権階級の地球人を人間扱いしてないからだ
8622/10/22(土)11:54:34No.984846212+
タイヤに乗り出した辺りからハイになってる気がする
8722/10/22(土)11:55:19No.984846390+
>>エンジェルハイロゥを通してシャクティはみんな家に帰りましょうって訴え続けたのに
>>家を捨ててきたカテジナさんはそれができないから拒絶するしかなかったのは可哀そうだった
>>クロノクルと新しい家を作ればよかったのにね
>それはそれでクロノクルが姉さん見捨てられなくて逃げられないから無理だったんだろうな…
カテジナさんも本気でマリア主義の為に連邦潰すわって思い始めちゃってた時期でもあったからな
8822/10/22(土)11:56:28No.984846716そうだねx1
>タイヤに乗り出した辺りからハイになってる気がする
でもまだルペシノさん制止するみたいな事はしてた時期だな…
8922/10/22(土)11:56:43No.984846790+
スレ画は死亡のがまだ救いがあった…なぜ生かしたしかも盲目にして
9022/10/22(土)11:57:04No.984846886+
>カテジナさんも本気でマリア主義の為に連邦潰すわって思い始めちゃってた時期でもあったからな
根が真面目なのが災いしたんじゃないかな…
リガミリ批判もここから来てるし
9122/10/22(土)11:57:40No.984847041+
むしろ段階的に狂っていくよな
味方→クロノクルに囲われてる一般人→マリア主義の熱狂的信者のMSパイロット→マリア主義すらもどうでもよくなったウッソとシャクティ殺したいガール
9222/10/22(土)11:57:53No.984847098+
>>>>カテジナが最後生き残ったのは禿の娘さんがモデルだからだよね
>>>当時は娘さんと喧嘩してたから理解出来ないキャラって言ってたのに
>>>今じゃカテジナいいよね…とか言い出して何事かと思ったわ
>>今どっちの娘さんとも仲いいからなぁ
>>心境も変わってくる
>当時喧嘩してたのは長女なんだっけ?
>黒人彼氏云々の有名な話の奴
そう
そして娘の彼氏に嫉妬している自分をモデルにしたのがF91のカロッゾ
9322/10/22(土)11:58:39No.984847299+
>>カテジナさんも本気でマリア主義の為に連邦潰すわって思い始めちゃってた時期でもあったからな
>根が真面目なのが災いしたんじゃないかな…
>リガミリ批判もここから来てるし
両親の不倫嫌ってるのも真面目な性格故って面がある
カミーユみたいに割り切れなかった
9422/10/22(土)11:59:30No.984847523そうだねx1
クロノクルに頼りがいのある気概があればカテジナさんはこうはならなかったはず
9522/10/22(土)11:59:38No.984847567+
>>タイヤに乗り出した辺りからハイになってる気がする
>でもまだルペシノさん制止するみたいな事はしてた時期だな…
異常な程功績上げ初めた時期からコンバットハイみたいな精神状態になってる傾向は見られるんだよな
パイロットとしての適正が強すぎたのが本当にアカン
9622/10/22(土)12:00:34No.984847809そうだねx1
>クロノクルに頼りがいのある気概があればカテジナさんはこうはならなかったはず
言うてクロノクルは劇中キャラじゃほぼ最高級の男だからなぁ
あの人が隣にいて駄目ならもうどうにもならない…
9722/10/22(土)12:00:49No.984847888+
>カミーユみたいに割り切れなかった
割り切ってないよ!?
9822/10/22(土)12:01:30No.984848080+
ウッソがスペシャルすぎたからクロノクルは部が悪い
9922/10/22(土)12:01:41No.984848138+
>リガミリティアが悪いまである
それは言い過ぎ
この戦争に良い悪いなんかねぇよ
10022/10/22(土)12:02:03No.984848231+
>>カミーユみたいに割り切れなかった
>割り切ってないよ!?
見えない地雷状態になっただけだからな
10122/10/22(土)12:02:39No.984848410+
>>リガミリティアが悪いまである
>それは言い過ぎ
>この戦争に良い悪いなんかねぇよ
なんでリガミリティアが発足して人が集まったか考えたらねえ…
10222/10/22(土)12:03:02No.984848533+
禿は当時このキャラ理解出来ないって言ってたけど
正直見てて一番入れ込めたキャラだわ
逆にウッソが機械みたいな奴過ぎて感情移入出来ねぇ
10322/10/22(土)12:03:21No.984848616そうだねx2
パイロットとしての実績を出すごとに増長してくのは嫌な奴で済むけどそこからさらに過激な性格になるのはもう本人の資質だろうなって感じ
10422/10/22(土)12:03:43No.984848714そうだねx1
>ウッソがスペシャルすぎたからクロノクルは部が悪い
比較対象がウッソじゃなければクロノクルのスペックって相当高いよなぁ
10522/10/22(土)12:03:56No.984848775+
どこだってそうだけど組織の理念はザンスカールだろうがリガミリティアだろうが素晴らしいものなんだ
その理念のもとに集う人たちがクソなだけで
10622/10/22(土)12:04:17No.984848866+
>禿は当時このキャラ理解出来ないって言ってたけど
>正直見てて一番入れ込めたキャラだわ
>逆にウッソが機械みたいな奴過ぎて感情移入出来ねぇ
ウッソはまぁ狂言まわしみたいな役割だしな
あんまり深く掘り下げる事も禿はしてなかった
10722/10/22(土)12:04:33No.984848935+
クロノクルは道徳ある顔して市街地を轢き殺すようなマネをするのがな
10822/10/22(土)12:04:43No.984848984+
あの連邦の醜態見ればそりゃザンスカみたいな国も生まれるさ
10922/10/22(土)12:05:12No.984849119+
クロノクルはカテジナさんの心を満たしきるほどの巣にはなれなかった
それができそうな男が作品の中だと見当たらない…
11022/10/22(土)12:06:01No.984849352+
>>禿は当時このキャラ理解出来ないって言ってたけど
>>正直見てて一番入れ込めたキャラだわ
>>逆にウッソが機械みたいな奴過ぎて感情移入出来ねぇ
>ウッソはまぁ狂言まわしみたいな役割だしな
>あんまり深く掘り下げる事も禿はしてなかった
fu1567496.jpg[見る]
でも本人は割とウッソってキャラ気に入ってる模様
11122/10/22(土)12:06:28No.984849470+
クロノクル自信も割と追い詰められてたからな
あんだけスペックあってもあの環境じゃなぁ
11222/10/22(土)12:06:29No.984849474+
カテジナさんは子供嫌いなのが致命的だった
そこが幼くしてカルルマンを育て続けたシャクティとの対比にもなってる
11322/10/22(土)12:06:35No.984849501+
スレッドを立てた人によって削除されました
>クロノクルは道徳ある顔して市街地を轢き殺すようなマネをするのがな
姉のまたぐらに注がれた金で育ってきた男だ
面構えが違う
11422/10/22(土)12:07:11No.984849669+
>クロノクルは道徳ある顔して市街地を轢き殺すようなマネをするのがな
どうせ潰されてるのは特権階級のクズどもだから
あんま同情出来ねぇ
11522/10/22(土)12:07:59No.984849902+
結局何が悪いって言うなら連邦が悪いになるんだが
この時代はその連邦も機能してねぇ
11622/10/22(土)12:08:40No.984850088+
宇宙世紀ものはどんなにきれいに終わっても
でもこの果てにカテジナさん達がいるんだよなって頭に過ぎっちゃう
11722/10/22(土)12:09:06No.984850206+
ウーイッグがそもそもリガミリティアの囮にされて襲撃受けたようなもんだから
カテジナさんがリガミリティア恨むのは筋が通り過ぎてる
11822/10/22(土)12:09:18No.984850257+
どんどん目つきが怖くなっていく
11922/10/22(土)12:09:37No.984850342+
>クロノクルはカテジナさんの心を満たしきるほどの巣にはなれなかった
>それができそうな男が作品の中だと見当たらない…
ぶっちゃけカテジナを大人しく黙らせるならW世界に放り込むほうが楽だと思う
ゼクスかトレーズにでも心酔してくれりゃレディアンみたいになりそうだし
12022/10/22(土)12:09:43No.984850372そうだねx1
>宇宙世紀ものはどんなにきれいに終わっても
>でもこの果てにカテジナさん達がいるんだよなって頭に過ぎっちゃう
ユニコーンのバナージの奇跡のすぐ後にコスモ貴族が台頭してくるとか言う地獄
12122/10/22(土)12:10:35No.984850607+
種まいちゃうんだから…
12222/10/22(土)12:10:36No.984850614+
>ウーイッグがそもそもリガミリティアの囮にされて襲撃受けたようなもんだから
>カテジナさんがリガミリティア恨むのは筋が通り過ぎてる
でもウーイッグのことも嫌ってたというのがめんどくさい
12322/10/22(土)12:10:48No.984850664そうだねx1
やっぱ木星人たちが悪いよ
12422/10/22(土)12:11:07No.984850746+
>>宇宙世紀ものはどんなにきれいに終わっても
>>でもこの果てにカテジナさん達がいるんだよなって頭に過ぎっちゃう
>ユニコーンのバナージの奇跡のすぐ後にコスモ貴族が台頭してくるとか言う地獄
そもそも逆シャアの後にあのラプラス巡りツアーみたいな茶番がある事自体が台無し過ぎるのでは
12522/10/22(土)12:11:14No.984850790+
>ウーイッグがそもそもリガミリティアの囮にされて襲撃受けたようなもんだから
>カテジナさんがリガミリティア恨むのは筋が通り過ぎてる
例え主張が正しかろうと被害にあった民間人からすればたまったもんじゃないからな…
12622/10/22(土)12:11:31No.984850866+
カテジナさん17歳くらいの多感な時期だから・・・
12722/10/22(土)12:11:48No.984850945そうだねx1
>>宇宙世紀ものはどんなにきれいに終わっても
>>でもこの果てにカテジナさん達がいるんだよなって頭に過ぎっちゃう
>ユニコーンのバナージの奇跡のすぐ後にコスモ貴族が台頭してくるとか言う地獄
連邦もだが100年代の戦争はだいたいロナが悪いってのも事実なんだよな
12822/10/22(土)12:13:13No.984851329+
ウーイッグはマハの拠点だから
リガミリティアがいなくても
どの道ザンスカは攻略しなくちゃならなかったけどね
でもリガミリティア絡まなければベチエンみたいに
武力使わない占領で済んでたんだろうな
12922/10/22(土)12:13:48No.984851520+
>>宇宙世紀ものはどんなにきれいに終わっても
>>でもこの果てにカテジナさん達がいるんだよなって頭に過ぎっちゃう
>ユニコーンのバナージの奇跡のすぐ後にコスモ貴族が台頭してくるとか言う地獄
最終的に髭がリセットして綺麗さっぱりするから大丈夫だ
13022/10/22(土)12:14:17No.984851660+
親がクソだし生まれ故郷もクソ!それを利用するゲリラもクソ!あれ?もしかして生まれ故郷を焼き払った軍隊は正しい…?
13122/10/22(土)12:14:17No.984851661+
地球の特権階級どもがよぉ…って怒りまではいいんだけど
そこから過激なことしてもっと悪い団体になる短絡的な指導者が多すぎる
13222/10/22(土)12:14:23No.984851686+
>そもそも逆シャアの後にあのラプラス巡りツアーみたいな茶番がある事自体が台無し過ぎるのでは
ただまぁUCの本筋に関わってるキャラって基本的にアクシズショックの現場に居た奴じゃないからそこら辺は考えられてると思う
アレを現象としてしか知らない人間達に実際に同じものを見せる話というか
13322/10/22(土)12:14:24No.984851695+
>やっぱ木星人たちが悪いよ
ドゥガチ君はどっちかというと被害者…
13422/10/22(土)12:15:05No.984851889+
誰が悪いかと言っても大体みんな善意で行動してこんなんなっちゃってるからもう世界が悪い
13522/10/22(土)12:15:18No.984851954+
>地球の特権階級どもがよぉ…って怒りまではいいんだけど
>そこから過激なことしてもっと悪い団体になる短絡的な指導者が多すぎる
ハウゼリークラブメンバー全員これ!
13622/10/22(土)12:15:41No.984852084+
>親がクソだし生まれ故郷もクソ!それを利用するゲリラもクソ!あれ?もしかして生まれ故郷を焼き払った軍隊は正しい…?
そこにさっそうと現れるツナギ姿のイケメン軍人!
13722/10/22(土)12:15:56No.984852160+
1話の死体の山見て堕落してたからこうなってよかったとか宣うカテジナさんはやっぱり最初からどこかおかしいですよ
13822/10/22(土)12:16:14No.984852249そうだねx1
>>やっぱ木星人たちが悪いよ
>ドゥガチ君はどっちかというと被害者…
あんな出来のいい嫁紹介したのは誰だぁ!?
13922/10/22(土)12:16:58No.984852483+
>>親がクソだし生まれ故郷もクソ!それを利用するゲリラもクソ!あれ?もしかして生まれ故郷を焼き払った軍隊は正しい…?
>そこにさっそうと現れるツナギ姿のイケメン軍人!
全方位悪意に包まれてる中でクロノクルに出会ったら
そりゃこうなるよね
14022/10/22(土)12:17:34No.984852679+
>>>親がクソだし生まれ故郷もクソ!それを利用するゲリラもクソ!あれ?もしかして生まれ故郷を焼き払った軍隊は正しい…?
>>そこにさっそうと現れるツナギ姿のイケメン軍人!
>全方位悪意に包まれてる中でクロノクルに出会ったら
>そりゃこうなるよね
(人がいいばかりで流されるだけの男だった)
14122/10/22(土)12:17:37No.984852700+
それでも本人にあんな戦闘能力さえ無ければ
普通にクロノクルの秘書みたいな立ち位置で終わってたんだろうな
…なんであんな強いんだカテジナ…
14222/10/22(土)12:17:54No.984852791+
>>>やっぱ木星人たちが悪いよ
>>ドゥガチ君はどっちかというと被害者…
>あんな出来のいい嫁紹介したのは誰だぁ!?
これも善意からだったのに…
14322/10/22(土)12:18:05No.984852845+
>その後の描写だと普通の人ばかりのはずのベスパが序盤一般市民の街を焼き払ったり逃げる住民にシューティングゲームして遊んでたりしたのは自分たちをコロニーに押し込める特権階級の地球人を人間扱いしてないからだ
確か民族浄化がモチーフの一つになってるから
14422/10/22(土)12:18:53No.984853091+
>>>親がクソだし生まれ故郷もクソ!それを利用するゲリラもクソ!あれ?もしかして生まれ故郷を焼き払った軍隊は正しい…?
>>そこにさっそうと現れるツナギ姿のイケメン軍人!
>全方位悪意に包まれてる中でクロノクルに出会ったら
>そりゃこうなるよね
劇中性格面ではクロノクル最強スペックだもんな
ウッソすらこの分野では敵わないっていうか
ウッソは割と性格面はヤバいしカテジナさんが警戒するのは分かる
14522/10/22(土)12:19:48No.984853358+
>全方位悪意に包まれてる中でクロノクルに出会ったら
>そりゃこうなるよね
あの人も似た環境にいたから同族意識みたいなのも感じたんだろう
14622/10/22(土)12:20:21No.984853534+
>劇中性格面ではクロノクル最強スペックだもんな
>ウッソすらこの分野では敵わないっていうか
>ウッソは割と性格面はヤバいしカテジナさんが警戒するのは分かる
性格面だと良くも悪くも子供だからなウッソ
14722/10/22(土)12:20:45No.984853646+
>それでも本人にあんな戦闘能力さえ無ければ
>普通にクロノクルの秘書みたいな立ち位置で終わってたんだろうな
>…なんであんな強いんだカテジナ…
本人の主義とマリア教の教義が噛み合ってしまって迷いがないのかもしれない
14822/10/22(土)12:21:14No.984853789+
>宇宙世紀ものはどんなにきれいに終わっても
>でもこの果てにクンタラがいるんだよなって頭に過ぎっちゃう
14922/10/22(土)12:21:21No.984853819+
ウッソはわずか13歳でストーキングに目覚めるほどの性癖面でのヤバさがあるからな
キレイなお姉さんと遭遇すると途端にヤバくなる
普段はメンタルも安定してるスーパースペックの男の子なのに
15022/10/22(土)12:21:36No.984853890そうだねx3
>これも善意からだったのに…
しかし
この暖かさを持った
人間が地球さえ
破壊するんだ
15122/10/22(土)12:22:09No.984854039+
ウッソは年上のお姉さん好きで裏で色々やってたのはある意味年相応なんだけど戦ってるうちにそれすら乗り越えてしまったから…
15222/10/22(土)12:22:17No.984854075+
>キレイなお姉さんと遭遇すると途端にヤバくなる
これウッソがヤバいんじゃなく
お姉さんの方がヤバくなるんじゃないかなぁ!?
ルペさんだけじゃなくシュラクの奴らも割と肉食ショタばっかだったぞ
15322/10/22(土)12:22:50No.984854240+
ウッソの母死ぬところ見てしまったのが最後のブレーキを壊した感ある
あれ以降マリア主義のお題目もザンスカールもどうでもよくなってただ自分とクロノクルを惨めにさせる存在が憎い!になった
15422/10/22(土)12:23:16No.984854358+
>本人の主義とマリア教の教義が噛み合ってしまって迷いがないのかもしれない
カガチさえいればマリア主義は凄い平和な思想だからな
カテジナみたいな人には本来救いになるはずだったのに
15522/10/22(土)12:23:42No.984854490+
>これウッソがヤバいんじゃなく
>お姉さんの方がヤバくなるんじゃないかなぁ!?
>ルペさんだけじゃなくシュラクの奴らも割と肉食ショタばっかだったぞ
聞いてるかね?フラニー!
15622/10/22(土)12:23:46No.984854511+
でもクンタラも元気にやってる時代を見るとなんだかんだとまだ人類に未来ありそうだったからそんな悪くないよ
15722/10/22(土)12:23:58No.984854580+
>これウッソがヤバいんじゃなく
>お姉さんの方がヤバくなるんじゃないかなぁ!?
>ルペさんだけじゃなくシュラクの奴らも割と肉食ショタばっかだったぞ
あっコイツ成長したら間違いなくいい男になる…って感じさせるものでも出てるんだろうか
15822/10/22(土)12:24:24No.984854698+
>でもクンタラも元気にやってる時代を見るとなんだかんだとまだ人類に未来ありそうだったからそんな悪くないよ
結局宇宙戦国時代もなんだかんだ楽しそうだからな
ただ食う物が足りないだけで
15922/10/22(土)12:24:55No.984854855+
>聞いてるかね?フラニー!
他のショタはファッションショタ臭かったが
この娘だけはガチでウッソ狙って来てたよな
16022/10/22(土)12:25:44No.984855102+
裏方でやってるオタク君ちょっと勝ち組過ぎない?
16122/10/22(土)12:25:49No.984855133+
色んな物語の行き着く先が黄金の秋であればとても救われた気分になれたんだけど
当然それだけでは終わらずまた繰り返していくよなぁ…
16222/10/22(土)12:25:54No.984855155+
>>でもクンタラも元気にやってる時代を見るとなんだかんだとまだ人類に未来ありそうだったからそんな悪くないよ
>結局宇宙戦国時代もなんだかんだ楽しそうだからな
>ただ食う物が足りないだけで
むしろザブングルの世界に近い感じをダストでは受けたな
人間のバイタリティに溢れてるっていうか
16322/10/22(土)12:26:14No.984855250+
ウッソはナチュラルにおっぱいパフパフされて許されてたり歳上キラーすぎる
16422/10/22(土)12:26:16No.984855261+
>裏方でやってるオタク君ちょっと勝ち組過ぎない?
あいつは勝つまでに16年必要になるから許して…
16522/10/22(土)12:26:40No.984855356+
>色んな物語の行き着く先が黄金の秋であればとても救われた気分になれたんだけど
>当然それだけでは終わらずまた繰り返していくよなぁ…
Gレコが今∀の未来になっちゃってるからな
16622/10/22(土)12:26:55No.984855435+
>>>スペースノイドはみんな仲良しではないんですか?
>>フロンタルの見積もりが甘すぎる…
>福井が逆に宇宙戦国時代設定から逆算してサイド共栄圏構想を作ってるからな
>サイド共栄圏ってのがどんだけ机上の空論かってのは計算で描かれてる
一つのコロニーを国家として捉えるなら統一なんてそりゃ無理ですよねって話よ
16722/10/22(土)12:27:05No.984855484+
>>でもクンタラも元気にやってる時代を見るとなんだかんだとまだ人類に未来ありそうだったからそんな悪くないよ
>結局宇宙戦国時代もなんだかんだ楽しそうだからな
>ただ食う物が足りないだけで
よし!MS食うか!
16822/10/22(土)12:27:20No.984855564+
それでも!
16922/10/22(土)12:27:46No.984855691+
Vに出てくる町って全然発展してないよね
MSを除けば世界名作劇場くらいの文明レベルに見える
17022/10/22(土)12:28:03No.984855773+
ウッソ顔はいいからな
将来イケメンになりそうなのは女なら勘で分かるんだろう
17122/10/22(土)12:28:13No.984855826+
そもそもフロンタル本人だってサイド共栄圏がうまく行くなんて思ってないだろ
言われた通り動く器でしかないぞあいつ
17222/10/22(土)12:28:32No.984855908+
>>聞いてるかね?フラニー!
>他のショタはファッションショタ臭かったが
>この娘だけはガチでウッソ狙って来てたよな
19歳と…13歳の恋愛は…普通にイカン…
17322/10/22(土)12:28:55No.984856023+
>>>聞いてるかね?フラニー!
>>他のショタはファッションショタ臭かったが
>>この娘だけはガチでウッソ狙って来てたよな
>19歳と…13歳の恋愛は…普通にイカン…
成人してしまえば6歳差の夫婦と思えば...
17422/10/22(土)12:29:02No.984856049+
>そもそもフロンタル本人だってサイド共栄圏がうまく行くなんて思ってないだろ
>言われた通り動く器でしかないぞあいつ
シャアの役割演じてるから言わないだけで
絶対これ無理だろって内心思ってそうだよな
あの人頭いいし
17522/10/22(土)12:29:12No.984856101+
>19歳と…13歳の恋愛は…普通にイカン…
あと3年もすれば合法で問題なんてないんだ
17622/10/22(土)12:29:13No.984856112+
>Vに出てくる町って全然発展してないよね
>MSを除けば世界名作劇場くらいの文明レベルに見える
地球に人が残ってる理由付けの一つが文化遺産を保全することだから大体古い街並みをそのまま残している
17722/10/22(土)12:29:29No.984856184+
>ウッソ顔はいいからな
>将来イケメンになりそうなのは女なら勘で分かるんだろう
カテジナさんには分からなかった…
17822/10/22(土)12:30:09No.984856367+
>>ウッソ顔はいいからな
>>将来イケメンになりそうなのは女なら勘で分かるんだろう
>カテジナさんには分からなかった…
カテジナさんは今すぐ頼れる人が必要だったから
17922/10/22(土)12:30:28No.984856475+
>MSを除けば世界名作劇場くらいの文明レベルに見える
ウーイッグに関してはわざとだろ
あの時代の本気スペックの都市はアンダーシー
ほぼSFその物の建築物になる
18022/10/22(土)12:30:44No.984856544+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ウッソ顔はいいからな
>>将来イケメンになりそうなのは女なら勘で分かるんだろう
>カテジナさんには分からなかった…
カテジナさんはそもそも年下とかないわって感じだろう
その上馴れ馴れしいストーカーだし
18122/10/22(土)12:30:59No.984856622+
>>ウッソ顔はいいからな
>>将来イケメンになりそうなのは女なら勘で分かるんだろう
>カテジナさんには分からなかった…
カテジナさんあんま女要素疎いんじゃないかってちょっと思ってる
まだ子供な部分が抜けきれてない的な
18222/10/22(土)12:31:08No.984856659+
>>ウッソ顔はいいからな
>>将来イケメンになりそうなのは女なら勘で分かるんだろう
>カテジナさんには分からなかった…
カテジナさんは今すぐ頼れる力強い男性をもとめてたからな
シュラク隊とかのメンバーはもうちょっと大人でそういう面での余裕があるから見方が違うんだろう
18322/10/22(土)12:32:21No.984856994+
>あの時代の本気スペックの都市はアンダーシー
>ほぼSFその物の建築物になる
アンダーフックな
18422/10/22(土)12:32:50No.984857128そうだねx2
カテジナさんはそんな将来イケメンになる子供とかを狙う必要がある歳でもない…
18522/10/22(土)12:33:02No.984857177そうだねx2
>真面目にちゃんとした意味でヒロインだと思う
ヒロインは主人公の脇腹刺さないと思う!
いや刺してる時代もあったかな…
18622/10/22(土)12:33:34No.984857345+
視聴者の視点だとウッソに共感したりすごいと思うかもしれんけど
13歳で性欲に目覚めてプロ並の盗聴盗撮技術でストーキングしてくるガキなんて大人の女でも怖いし気持ち悪いだろ
18722/10/22(土)12:34:11No.984857539+
小説版だとどストレートに振られてたよねウッソ
気持ちは嬉しいけどあなたみたいなのはタイプじゃないのごめんねみたいな
18822/10/22(土)12:34:42No.984857697+
>>真面目にちゃんとした意味でヒロインだと思う
>ヒロインは主人公の脇腹刺さないと思う!
>いや刺してる時代もあったかな…
主人公を刺すまではまだいいとして刺した余韻にひたって満足に頷くのはさすがにヤバいよ
18922/10/22(土)12:34:51No.984857745+
>>あの時代の本気スペックの都市はアンダーシー
>>ほぼSFその物の建築物になる
>アンダーフックな
あれはなんか藤子不二雄SFの世界みたいで逆にガンダムから浮いちゃってたな
150年代の技術の本気の建築物ってザンスカ艦艇とかもそうだけど
ハイSFの世界過ぎてもうちょっとロートルじゃないと宇宙世紀から浮いてしまう…
19022/10/22(土)12:35:36No.984857981+
>小説版だとどストレートに振られてたよねウッソ
>気持ちは嬉しいけどあなたみたいなのはタイプじゃないのごめんねみたいな
流石に13歳と付き合うとか犯罪だからな
そういう辺りやっぱ初期ジナさんはまともな感性持ってるんだよ…
19122/10/22(土)12:35:53No.984858069+
ウッソに撃たれたことで決定的に取り返しがつかなくなったって悟ったんだろうな
19222/10/22(土)12:36:03No.984858123+
>>小説版だとどストレートに振られてたよねウッソ
>>気持ちは嬉しいけどあなたみたいなのはタイプじゃないのごめんねみたいな
>流石に13歳と付き合うとか犯罪だからな
>そういう辺りやっぱ初期ジナさんはまともな感性持ってるんだよ…
だが
フラニーなら
どうしていただろう
19322/10/22(土)12:36:19No.984858211+
>150年代の技術の本気の建築物ってザンスカ艦艇とかもそうだけど
>ハイSFの世界過ぎてもうちょっとロートルじゃないと宇宙世紀から浮いてしまう…
それがいいんだ
スクイードカッコいい
19422/10/22(土)12:36:36No.984858281そうだねx1
いや13歳で性欲あるのは普通や
ストーカーに走るのは行動力の化身すぎるけど
19522/10/22(土)12:37:10No.984858457+
フラニーの風評被害が酷い気がする
彼女は劇中でヤバいことなにもやってないのに…
19622/10/22(土)12:37:56No.984858697+
>>150年代の技術の本気の建築物ってザンスカ艦艇とかもそうだけど
>>ハイSFの世界過ぎてもうちょっとロートルじゃないと宇宙世紀から浮いてしまう…
>それがいいんだ
>スクイードカッコいい
むしろ初代から70年も経ってる世界だからもっと未来デザイン出てきてもいいくらいだ
19722/10/22(土)12:38:04No.984858737+
ザンスカールがクソ過ぎる
19822/10/22(土)12:38:32No.984858898+
>ザンスカールがクソ過ぎる
連邦の前でそれが言えるか!?
19922/10/22(土)12:38:33No.984858908+
スレッドを立てた人によって削除されました
>いや13歳で性欲あるのは普通や
>ストーカーに走るのは行動力の化身すぎるけど
ゲリラ屋の英才教育を受けた代わりに情操教育を受けられなかったから仕方ない
20022/10/22(土)12:38:36No.984858926+
身の回りには羊とか豚とかシャクティしかいない環境で生活してるから
めっちゃ美人の年上のお姉さんはそりゃもうドハマりしてしまうようなキケンなものだったんだろうな
20122/10/22(土)12:38:38No.984858934+
アニメだとウッソをガンイージでだまし討ちしようとしたら返り討ちにされかけてショック受けてるあたり小説ほどはっきりできていなかったように見える
20222/10/22(土)12:38:45No.984858962+
宇宙だけじゃなく海底まで人の生存圏にする必要に迫られてるんだろうかあの時代
20322/10/22(土)12:38:57No.984859039+
>>ザンスカールがクソ過ぎる
>連邦の前でそれが言えるか!?
言えるな…
20422/10/22(土)12:39:03No.984859079+
>>150年代の技術の本気の建築物ってザンスカ艦艇とかもそうだけど
>>ハイSFの世界過ぎてもうちょっとロートルじゃないと宇宙世紀から浮いてしまう…
>それがいいんだ
>スクイードカッコいい
アマルテアが地味に好きだわ
海外SFを彷彿とさせるデザインだよなぁ
20522/10/22(土)12:39:29No.984859219+
>>ザンスカールがクソ過ぎる
>連邦の前でそれが言えるか!?
結局あいつらが一番の癌過ぎる
20622/10/22(土)12:40:07No.984859413+
>フラニーの風評被害が酷い気がする
>彼女は劇中でヤバいことなにもやってないのに…
ショタ相手に好きなんだろ?って言われて顔赤らめるのは…
20722/10/22(土)12:40:08No.984859419+
>宇宙だけじゃなく海底まで人の生存圏にする必要に迫られてるんだろうかあの時代
地球上に土地は余ってるからそんな必要ないはずなんだけどなぁ
20822/10/22(土)12:40:30No.984859547+
ぶっちゃけシャクティよりフラニーがメインヒロインの方が良かったな…
20922/10/22(土)12:40:31No.984859555+
8割スクイード級のリーンホースJr.もいいぞ!
21022/10/22(土)12:40:56No.984859696+
>>フラニーの風評被害が酷い気がする
>>彼女は劇中でヤバいことなにもやってないのに…
>ショタ相手に好きなんだろ?って言われて顔赤らめるのは…
パイロット同士の仁義!
パイロット同士の仁義です!
21122/10/22(土)12:41:04No.984859742+
アンダーフックは特定の人種が住むある種のコミューンみたいなもんじゃないかな
21222/10/22(土)12:41:12No.984859776+
>地球上に土地は余ってるからそんな必要ないはずなんだけどなぁ
環境破壊と汚染が進んでるから居住可能な地区は実はそんなに多くないのかもしれん
21322/10/22(土)12:41:20No.984859807+
アンダーフックは技術力誇りたいって目的だけで作られてた感じ
特に必要がある都市でもない
21422/10/22(土)12:41:59No.984860026+
>>地球上に土地は余ってるからそんな必要ないはずなんだけどなぁ
>環境破壊と汚染が進んでるから居住可能な地区は実はそんなに多くないのかもしれん
むしろ汚染で言うなら海の方がヤバい時代じゃないか?
21522/10/22(土)12:42:08No.984860068+
>ぶっちゃけシャクティよりフラニーがメインヒロインの方が良かったな…
出てくるの遅いし出番もそんなにないだろ!
21622/10/22(土)12:42:22No.984860130+
アンダーフックはああいう特殊な環境にあつまるひとからサイキッカーを選別するための拠点みたいなもんだと思ってた
21722/10/22(土)12:42:32No.984860184そうだねx1
>環境破壊と汚染が進んでるから居住可能な地区は実はそんなに多くないのかもしれん
カサレリアみたいな土地は全然ないんだろうな
みんな訪れて驚いてたし
21822/10/22(土)12:42:45No.984860252+
今でこそおねショタは人気性癖だけど当時はどう見られてたんだろうか
21922/10/22(土)12:43:25No.984860455+
>ぶっちゃけシャクティよりフラニーがメインヒロインの方が良かったな…
フラニーはあくまでサブキャラの可愛い娘って立ち位置だから人気あるんだと思う
あんまメインで出張られるとガッツリショタ過ぎて視聴者引きそう
22022/10/22(土)12:43:36No.984860507+
海底都市はコロニー作る前の技術試験に作られたものをそのまま使ってるって言われてなかったっけ?
Vガンからあったかダストの設定かは忘れたが
22122/10/22(土)12:44:42No.984860848+
>アンダーフックはああいう特殊な環境にあつまるひとからサイキッカーを選別するための拠点みたいなもんだと思ってた
初めから建造にザンスカが絡んでたのか
後からマリア主義に染まっていったかは
結局劇中では語られず終いなんだよな・・・
22222/10/22(土)12:46:04No.984861276+
>>ぶっちゃけシャクティよりフラニーがメインヒロインの方が良かったな…
>フラニーはあくまでサブキャラの可愛い娘って立ち位置だから人気あるんだと思う
>あんまメインで出張られるとガッツリショタ過ぎて視聴者引きそう
お禿はお姉さん好きだけどお姉さんを主人公の相手役にするつもりはなさそうなんだよな
22322/10/22(土)12:46:59No.984861585+
>>アンダーフックはああいう特殊な環境にあつまるひとからサイキッカーを選別するための拠点みたいなもんだと思ってた
>初めから建造にザンスカが絡んでたのか
>後からマリア主義に染まっていったかは
>結局劇中では語られず終いなんだよな・・・
アンダーフック回ってぶっちゃけ捨て回だし
そこまで深い掘り下げはね…
22422/10/22(土)12:47:29No.984861748+
>今でこそおねショタは人気性癖だけど当時はどう見られてたんだろうか
いや?90年代は普通に市民権あったんじゃないかな?
少なくともヤンデレよりは
22522/10/22(土)12:48:26No.984862045+
ショタもロリも普通に80年代でかなり育ってたぞ
90年代アニメなら普通にありだったっていうか
必ず一人はその担当キャラいたし
22622/10/22(土)12:49:04No.984862211+
おねショタっていうかデカい女と小さい男みたいな組み合わせの漫画やアニメは割と既にあった
22722/10/22(土)12:49:10No.984862244+
ZZの時点でレモンピープルだったしな
22822/10/22(土)12:49:34No.984862376+
>>>地球上に土地は余ってるからそんな必要ないはずなんだけどなぁ
>>環境破壊と汚染が進んでるから居住可能な地区は実はそんなに多くないのかもしれん
>むしろ汚染で言うなら海の方がヤバい時代じゃないか?
クジラの死骸が山積みになってたりな
22922/10/22(土)12:50:30No.984862674+
>>>>地球上に土地は余ってるからそんな必要ないはずなんだけどなぁ
>>>環境破壊と汚染が進んでるから居住可能な地区は実はそんなに多くないのかもしれん
>>むしろ汚染で言うなら海の方がヤバい時代じゃないか?
>クジラの死骸が山積みになってたりな
シャアって奴がやったんですよ…
23022/10/22(土)12:51:48No.984863095そうだねx1
>シャアって奴がやったんですよ…
原作見ずにネットのミームだけでガンダム語る奴ってすぐにシャア弄っとけば話題に混ざれるって思うよね
23122/10/22(土)12:52:14No.984863241+
そこまで影が薄いわけじゃないクロノクルが空気になってるあたり
カテ公のインパクトはすごすぎる
23222/10/22(土)12:52:34No.984863340+
>むしろ初代から70年も経ってる世界だからもっと未来デザイン出てきてもいいくらいだ
割とザンスカ側は出てると思う
連邦がずっとカイラム級で進んでないのはまぁ…
23322/10/22(土)12:52:57No.984863478+
>そこまで影が薄いわけじゃないクロノクルが空気になってるあたり
>カテ公のインパクトはすごすぎる
直前にファラとかもいたから余計にね
23422/10/22(土)12:53:05No.984863518+
一応この時代も連邦が本腰いれたら一気に終わる程度には強い
23522/10/22(土)12:54:28No.984863919+
女をボスにするあたり先見性があるよ
23622/10/22(土)12:54:54No.984864037+
>一応この時代も連邦が本腰いれたら一気に終わる程度には強い
連邦からしたらいつもの小競り合いだわくらいなもんだしな
23722/10/22(土)12:54:55No.984864040+
>一応この時代も連邦が本腰いれたら一気に終わる程度には強い
最後とかジャベリンしかいない部隊でザンスカと戦えてたからな
やっぱり兵士の練度が違い過ぎる…
23822/10/22(土)12:55:06No.984864087+
リグコンティオもちゃんと強いのにいかんせん影が薄い
23922/10/22(土)12:55:16No.984864138そうだねx1
>一応この時代も連邦が本腰いれたら一気に終わる程度には強い
この時代の連邦はもう入れるような腰無いよ
24022/10/22(土)12:55:21No.984864167+
でも結局このザンスカ戦争がきっかけで連邦は滅ぶっていう
24122/10/22(土)12:55:37No.984864240+
>リグコンティオもちゃんと強いのにいかんせん影が薄い
それは見てないだけでは!?
24222/10/22(土)12:55:45No.984864288+
>お禿はお姉さん好きだけどお姉さんを主人公の相手役にするつもりはなさそうなんだよな
Gレコでも姉さんを頑なに主人公のセックスの対象にしないあたり潔癖さがみえるよな
超えてはならないラインが見えてるというか
24322/10/22(土)12:56:03No.984864373+
>>一応この時代も連邦が本腰いれたら一気に終わる程度には強い
>この時代の連邦はもう入れるような腰無いよ
地方の艦隊が独断出撃してもなんも言われないくらいだからもうまともな指揮系統ないよね
24422/10/22(土)12:56:10No.984864410+
>リグコンティオもちゃんと強いのにいかんせん影が薄い
エアプはミオミオだけにしておけよ…
24522/10/22(土)12:56:31No.984864498+
連邦が強いってのは机上論ではだからな
24622/10/22(土)12:56:43No.984864562+
>でも結局このザンスカ戦争がきっかけで連邦は滅ぶっていう
一気に宇宙戦国時代になだれ込むのはな
地球のインフラもほぼ死んでるから安全圏がなくなる
24722/10/22(土)12:56:52No.984864611+
むしろラストバトルほぼリグコンティオでゴトラタンなんもしてねぇ…
24822/10/22(土)12:57:31No.984864785+
>連邦が強いってのは机上論ではだからな
兵力とか兵器の数量では強いはずなんだけど中身腐ったハリボテっていう現代のどこかの国みたいな状況
24922/10/22(土)12:57:42No.984864845+
>むしろラストバトルほぼリグコンティオでゴトラタンなんもしてねぇ…
終盤V2に勝ちそうになるのはゲンガオゾとリグコンティオだけなんだよな
ザンネックは割とV2のワンサイドゲームだった
25022/10/22(土)12:57:44No.984864856+
たまに連邦出てくるけどベスパにボコボコにされてるから強くないよね
25122/10/22(土)12:58:06No.984864956+
実際本編だとウッソと死闘になったのはクロノクルとフェラなんだよねカテ公は思ったより雑魚狩りしかしてない
25222/10/22(土)12:58:14No.984865001+
>>連邦が強いってのは机上論ではだからな
>兵力とか兵器の数量では強いはずなんだけど中身腐ったハリボテっていう現代のどこかの国みたいな状況
あ~あ最近聞いた話だなぁ
政治はNGだから言わないが!
25322/10/22(土)12:58:37No.984865115+
>実際本編だとウッソと死闘になったのはクロノクルとフェラなんだよねカテ公は思ったより雑魚狩りしかしてない
その雑魚狩りが全部ガンダムタイプだから困る…
25422/10/22(土)12:58:58No.984865213+
>たまに連邦出てくるけどベスパにボコボコにされてるから強くないよね
そもそもジオン以下の1コロニー国家にここまでやられるとなるとね…
25522/10/22(土)12:59:22No.984865335+
ていうかまさにロはこの時代の連邦その物じゃねーか
25622/10/22(土)12:59:25No.984865349+
それでもV2とウッソいなければエンジェルハイロゥ発動で地球圏終了してたんだよな
25722/10/22(土)12:59:37No.984865421+
あの世界唯一の勇将であるムバラクを引っ張ってこれたハンゲルクの力量よ
しかもその連邦兵すら使い捨てにする

- GazouBBS + futaba-