[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3668人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1561972.jpg[見る]
fu1562010.jpg[見る]
fu1561991.jpg[見る]
fu1561958.jpg[見る]
fu1562037.jpg[見る]
fu1562097.jpg[見る]


画像ファイル名:1666269594818.jpg-(22933 B)
22933 B22/10/20(木)21:39:54 ID:WG8kCxi2No.984349550そうだねx12 22:56頃消えます
辞任早すぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/10/20(木)21:40:05No.984349616そうだねx32
2ヶ月で!?
222/10/20(木)21:40:12No.984349660そうだねx63
短期バイト
322/10/20(木)21:40:17No.984349699そうだねx30
>>政治はだめ.
422/10/20(木)21:40:35No.984349812そうだねx20
やっぱりボリスが悪いよなぁ…
522/10/20(木)21:40:43No.984349858+
退職金出る?
722/10/20(木)21:40:56No.984349937そうだねx15
ジョンソンは火だるまになってからもかなり粘ったのに…
822/10/20(木)21:41:06No.984350010+
メイ首相も早くなかった
922/10/20(木)21:41:27No.984350142そうだねx7
つい半日前に辞任はせえへんでぇ~ってニュース見たのに
1022/10/20(木)21:41:30No.984350156+
マジで辞めたの!?
ボリス復活?
1122/10/20(木)21:41:32No.984350174+
この人知らない人結構いるんじゃ…
1222/10/20(木)21:41:58No.984350308+
何したかったのこの人…
1322/10/20(木)21:42:07No.984350366そうだねx10
支持率7%
1422/10/20(木)21:42:09No.984350374+
トラスで勃てたい時はおっぱいをスレ画にするといいぞ
1522/10/20(木)21:42:13No.984350405そうだねx5
支持率10%不支持率80%とか言われてはいたけど
1622/10/20(木)21:42:26No.984350475そうだねx4
メイウェザーで立てろ
1722/10/20(木)21:42:32No.984350506そうだねx46
女王を見送ったから歴史には残るあたりちゃっかりしている
1822/10/20(木)21:42:35No.984350529そうだねx21
いいだろ
エリザベス女王最後のお仕事の相手だぜ?
1922/10/20(木)21:42:37No.984350542+
リゾートバイトか
2022/10/20(木)21:42:47No.984350594そうだねx23
ひょっとしてイギリスの首相って俺でもできる?
出来もしない夢見たいな公約掲げて当選したら全部嘘ぴょーん!ってすればいいんだろ?
2122/10/20(木)21:42:50No.984350614そうだねx13
女王陛下最後のお仕事がこの人の任命だったのに
2222/10/20(木)21:42:51No.984350619+
MUNOUすぎる…
2322/10/20(木)21:42:52No.984350625そうだねx1
デカパイ期待してたのに…
2422/10/20(木)21:43:25No.984350820+
鉄の風見鶏あっけなかったな
2522/10/20(木)21:43:40No.984350919そうだねx3
早朝のニュースで内相辞任見たばかりなのにライブ感すげぇ
2622/10/20(木)21:43:41No.984350937+
次のやつは貧乏くじだな
2722/10/20(木)21:43:42No.984350941+
ボリスvsスナクか?
2822/10/20(木)21:43:56No.984351032そうだねx49
https://twitter.com/scottygb/status/1583074920723988480 [link]
トラスとレタスでどちらが日持ちするかの勝負で
レタス派大勝利
2922/10/20(木)21:44:03No.984351060+
称賛されてる日本からの声しか見てないからびっくりした
3022/10/20(木)21:44:07No.984351073そうだねx1
イギリス人ってやっぱすげえわ
3122/10/20(木)21:44:08No.984351085そうだねx2
何かしたかったの?
3222/10/20(木)21:44:10No.984351099+
こうしてみるとふてぶてしさがないと首相やんてやってられんのがわかるな
3322/10/20(木)21:44:14No.984351129そうだねx9
鉄の女2.0なんて異名がよくなかった
3422/10/20(木)21:44:24No.984351183そうだねx6
そもそもなんでサッチャー信者のリバタリアンを首相にしたんだ
3522/10/20(木)21:44:24No.984351185+
マジで誰だ
3622/10/20(木)21:44:31No.984351235+
EUに戻ろうぜ!
3722/10/20(木)21:44:34No.984351255+
世界経済を1ヶ月間も混乱させまくったまま辞任…
3822/10/20(木)21:44:42No.984351289+
https://www.bbc.com/news/live/uk-politics-63309400 [link]
3922/10/20(木)21:44:51No.984351347そうだねx10
> https://twitter.com/scottygb/status/1583074920723988480 [link]
>トラスとレタスでどちらが日持ちするかの勝負で
>レタス派大勝利
キレッキレすぎる
4022/10/20(木)21:45:07No.984351446そうだねx19
>称賛されてる日本からの声しか見てないからびっくりした
減税ってだけで称賛する無能が居そうだ
4122/10/20(木)21:45:15No.984351490そうだねx1
ボリスジョンソンのアスタラビスタベイベーの伏線が回収されたな
4222/10/20(木)21:45:17No.984351499+
インド人が首相になるのか?
4322/10/20(木)21:45:17No.984351501+
そりゃ1ヶ月で不支持率77%だ
桁が違う
4422/10/20(木)21:45:19No.984351513そうだねx6
>MUNOUすぎる…
むしろ党首選でこれを選んでしまった保守党員が…
4522/10/20(木)21:45:22No.984351535+
就任!
経済政策!
経済政策全部取り下げ!
辞任!
このスピード感
4622/10/20(木)21:45:26No.984351564そうだねx18
鉄だから早く沈んだんだな
4722/10/20(木)21:45:34No.984351612+
全部撤回したのに支持率下がったままでトラスは欠席かよとか国会で煽られて保守党員が笑っちゃうぐらいだし相当なんだろうな
4822/10/20(木)21:45:37No.984351633そうだねx5
イギリスが次の隆盛をのぞむには次の女王が必要だろう
4922/10/20(木)21:45:38No.984351641そうだねx18
日本じゃ公約実現できなくてもこうはならないのに
5022/10/20(木)21:45:38No.984351642+
>減税ってだけで称賛する無能が居そうだ
女首相と減税の二本柱だぞ
5122/10/20(木)21:45:39No.984351650+
>ボリスジョンソンのアスタラビスタベイベーの伏線が回収されたな
アイルビーバックって言っとけばよかったな
5222/10/20(木)21:45:43No.984351673+
根性なさすぎだろ
5322/10/20(木)21:45:49No.984351699そうだねx3
減税打ち出していて日本もそうなってほしいなぁと思っていたら
なんか急にボロクソ言われてもう辞めてた
5422/10/20(木)21:45:56No.984351747+
楽しそうだな…
5522/10/20(木)21:46:13No.984351841+
あんまりニュース飛んでこなくなったけど聞いてる限りでは日本と同じくらい終わってそうな国
5622/10/20(木)21:46:24No.984351912そうだねx10
女王が最後に見た首相がこれかぁ…
5722/10/20(木)21:46:32No.984351958そうだねx5
ボリスのほうがまともってっどうなってるんだイギリス政財界
5822/10/20(木)21:46:37No.984352004そうだねx20
レタスとどっちが長持ちするかってやり始めるのにブリティッシュの魂を感じる
英語圏だともっと言葉遊び的に近いんだろうなレタスとトラス
5922/10/20(木)21:46:45No.984352044そうだねx3
ジョンブル共はインド人は嫌とか言うんだろ
6022/10/20(木)21:46:59No.984352120そうだねx13
イギリス人は悪口を多彩な表現するために生まれてきてるのか?
6122/10/20(木)21:47:01No.984352128そうだねx4
もう減税なんて不可能なんだ
上がりゆく運命なんだ
6222/10/20(木)21:47:06No.984352171そうだねx16
>減税打ち出していて日本もそうなってほしいなぁと思っていたら
>なんか急にボロクソ言われてもう辞めてた
通貨価値の下落は減税より重いんだなって初めて知りました
6322/10/20(木)21:47:07No.984352176そうだねx4
若い女をトップに据えれば流行りっぽいとか十数年前の日本のアニメみたいなことして失敗してんじゃないよ
6422/10/20(木)21:47:11No.984352216+
>減税打ち出していて日本もそうなってほしいなぁと思っていたら
>なんか急にボロクソ言われてもう辞めてた
相談すべき所に相談せず公約の大減税政策打ち立て!
丼勘定過ぎて全方位から突っ込まれる!
じゃあ減税やーめた!
だからね…
6522/10/20(木)21:47:12No.984352221そうだねx11
ボリスめちゃ根性あったのでは?
6622/10/20(木)21:47:16No.984352244そうだねx1
「富裕層だけ減税しまーす」したら庶民から「俺らには減税の恩恵ねーじゃん!」ってぶっ叩かれた
6722/10/20(木)21:47:23No.984352307+
首相自身の続投意欲が強ければ、周囲が辞任に追い込むのは容易なことではない。

ジョンソン前首相の場合、その行動について与野党内での批判や辞任要求は数カ月にわたり高まり続けたものの、最終的に複数の閣僚や政府要人が一斉に抗議辞任するに至るまで、ジョンソン氏は首相の座にとどまるつもりでいた。

今のトラス内閣において、公然と首相を批判する閣僚はなく、複数の主要閣僚や閣僚経験者は、首相とハント新財務相を支持するとツイートしている。
6822/10/20(木)21:47:26No.984352319+
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f7720 [link]e523b93fb002082feda885449700fa5e0 [link]
6922/10/20(木)21:47:27No.984352325+
減税好かれそうなのになんで不人気だったの?
7022/10/20(木)21:47:32No.984352357+
>支持率7%
だそ
けん
7122/10/20(木)21:47:32No.984352361そうだねx9
>通貨価値の下落は減税より重いんだなって初めて知りました
税金下がっても経済ガタガタになったら意味ないし…
7222/10/20(木)21:47:32No.984352368そうだねx1
こういうメチャクチャやって辞めていくバイトいるよね
7322/10/20(木)21:47:33No.984352374そうだねx20
>レタスとどっちが長持ちするかってやり始めるのにブリティッシュの魂を感じる
やっぱ英国人のジョークと陰湿さには勝てんわ
7422/10/20(木)21:47:35No.984352388+
鉄の女サッチャーと比べられるのが嫌とか言ってた時に嫌な予感はしてた
7522/10/20(木)21:47:58No.984352529+
>減税好かれそうなのになんで不人気だったの?
就任してすぐ減税無かったことにしたからですかね…
7622/10/20(木)21:48:04No.984352562+
>減税好かれそうなのになんで不人気だったの?
単なる支持層の金持ち優遇だったから
7722/10/20(木)21:48:05No.984352576そうだねx1
>減税好かれそうなのになんで不人気だったの?
やっぱ減税とか無理だわって公約翻したから
7822/10/20(木)21:48:10No.984352602そうだねx1
大幅減税を公約に掲げたらすごい勢いでポンド安になって責任取らされた!!!
7922/10/20(木)21:48:23No.984352666+
イギリスで本当にやばいのは年金
8022/10/20(木)21:48:24No.984352669そうだねx2
首相ってそんなスナック感覚で辞めていいのか…
8122/10/20(木)21:48:24No.984352670+
経済対策なる前から批判されまくってたけど辞めるの早すぎない!?
8222/10/20(木)21:48:25No.984352675+
今引き継いだ人滅茶苦茶な状況の尻ぬぐいさせられて責任取らされて何をどうしてもボコボコに叩かれまくると思うんだけど誰がやるの
8322/10/20(木)21:48:26No.984352679そうだねx15
えっ女王の最後の仕事…
8422/10/20(木)21:48:27No.984352682+
この非常時に何やってんの
8522/10/20(木)21:48:30No.984352700そうだねx11
>減税打ち出していて日本もそうなってほしいなぁと思っていたら
減税すると経済が加速してインフレが加速する
これが通貨政策と矛盾してる
一時新興国扱いされて年金基金も出費して安定を取り戻す自体に
クロちゃん以下なんだよね
8622/10/20(木)21:48:41No.984352779+
>減税好かれそうなのになんで不人気だったの?
ドル高の今減税したらヤバいから
8722/10/20(木)21:48:42No.984352785+
クルクル回るだけの風見鶏なのはわかりきってたのに何でこんなの選んだんだ保守党は
8822/10/20(木)21:48:44No.984352799+
お前…鉄で出来てないのか…?
8922/10/20(木)21:48:46No.984352807+
>減税好かれそうなのになんで不人気だったの?
年あたり庶民3万円富裕層150万円の減税を通そうとしたので…
9022/10/20(木)21:48:49No.984352829+
減税するって言っても高所得者層への減税だったから実現してたとしても燃えるネタにしかならなかった
9122/10/20(木)21:48:53No.984352856+
>>減税好かれそうなのになんで不人気だったの?
>就任してすぐ減税無かったことにしたからですかね…
そりゃキレるわ
9222/10/20(木)21:48:55No.984352868そうだねx3
減税!
減税キャンセル!
9322/10/20(木)21:48:59No.984352890そうだねx10
あっけねぇ…
やっぱサッチャーを特に尊敬しているという政治家は信用できねぇ
9422/10/20(木)21:49:01No.984352907+
減税だけ言ってその分の補填しなかったら国力下がるだけで当然安く見られて
9522/10/20(木)21:49:04No.984352934+
お茶をどうぞ
9622/10/20(木)21:49:12No.984352987そうだねx9
おかしい
イギリスの今度の内閣は女性首相を筆頭に多様性豊富でとか賞賛されていたはず……
9722/10/20(木)21:49:18No.984353033+
結局誰に任してもこいつの二の舞いになりそう
9822/10/20(木)21:49:29No.984353091+
天国のエリザベスが泣いてるよ
9922/10/20(木)21:49:30No.984353104+
やっぱ巨乳はダメだな
10022/10/20(木)21:49:31No.984353107+
トラス首相は2024年までは総選挙を行わないと言明している。

2019年12月の総選挙では保守党が圧勝し、定数650議席のうち保守党が現在325議席、労働党は197議席。そのため、野党だけで総選挙に持ち込むのはきわめて困難な情勢となっている。
10122/10/20(木)21:49:31No.984353110そうだねx8
>ドル高の今減税したらヤバいから
つまり日本の減税は絶望的ってこと?
10222/10/20(木)21:49:34No.984353132そうだねx15
私は戦士だ!逃げはしない!って言った翌日に辞任は即落ち二コマだよ…
10322/10/20(木)21:49:36No.984353140+
>今引き継いだ人滅茶苦茶な状況の尻ぬぐいさせられて責任取らされて何をどうしてもボコボコに叩かれまくると思うんだけど誰がやるの
またボリス引っ張ってきて担ぎ上げる気満々だよ
本人は知らないけど
10422/10/20(木)21:49:36No.984353147そうだねx4
デカパイ懐妊
10522/10/20(木)21:49:37No.984353150+
>>減税打ち出していて日本もそうなってほしいなぁと思っていたら
>>なんか急にボロクソ言われてもう辞めてた
>通貨価値の下落は減税より重いんだなって初めて知りました
なんか通貨の価値を毀損して喜んでる政府と中央銀行が身近にあるんですが?
10722/10/20(木)21:49:47No.984353226そうだねx6
>今引き継いだ人滅茶苦茶な状況の尻ぬぐいさせられて責任取らされて何をどうしてもボコボコに叩かれまくると思うんだけど誰がやるの
ボリスっていういくら殴っても堪えないちょうどいいサンドバッグあるじゃねーか
10822/10/20(木)21:49:52No.984353260そうだねx7
サッチャーって海外からは評価されてるだけで国内だとボロクソだよ
親の職業を殺されたイギリス国民でいっぱいだから
10922/10/20(木)21:50:01No.984353318そうだねx3
マンコだからヒス起こしたんじゃねえの?
11022/10/20(木)21:50:06No.984353339そうだねx5
支持率7%不支持率77%は笑うわ
11122/10/20(木)21:50:06No.984353342+
>お前…鉄で出来てないのか…?
鉄でできてたからすぐ沈んだよ
11222/10/20(木)21:50:10No.984353370そうだねx5
>年あたり庶民3万円富裕層150万円の減税を通そうとしたので…
庶民層そんだけ
11322/10/20(木)21:50:11No.984353380そうだねx7
>つまり日本の減税は絶望的ってこと?
そういうことだなぁ馬鹿でも分かった
11422/10/20(木)21:50:13No.984353393+
現代だと国のトップというポジション自体が貧乏くじ感ある
11522/10/20(木)21:50:14No.984353401そうだねx15
ぼこぼこに罵倒されてたボリスってタフだったんだな
11622/10/20(木)21:50:16No.984353413+
>イギリスの今度の内閣は女性首相を筆頭に多様性豊富でとか賞賛されていたはず……
先週末にトラス他アメリカ好きは自分の国をアメリカと勘違いしてるとか滅茶苦茶書かれてたよ
Economistに
11722/10/20(木)21:50:24No.984353460+
>>年あたり庶民3万円富裕層150万円の減税を通そうとしたので…
>庶民層そんだけ
日本よりマシだな
11822/10/20(木)21:50:27No.984353485そうだねx5
王は女でも務まるけど政はダメだな
11922/10/20(木)21:50:29No.984353496+
エリザベス女王の任命した首相も短かったな
12022/10/20(木)21:50:34No.984353526そうだねx2
前から言うこと何もかもすぐ鞍替えして信用なかったけどお前…
12122/10/20(木)21:50:38No.984353553そうだねx16
>おかしい
>イギリスの今度の内閣は女性首相を筆頭に多様性豊富でとか賞賛されていたはず……
女でも政策が駄目なら支持されないって男女平等やん?
12222/10/20(木)21:50:41No.984353573そうだねx1
>お前…鉄で出来てないのか…?
まず理由としてスキルで作った即席の鉄であり、丈夫ではなかった事と。
鉄の膜なので薄くなっており、少しの熱でも溶けてしまう事があげられます。
また油などを使用しているので矢の火だけでも温度が高くなっています。
12322/10/20(木)21:50:44No.984353593+
ボリスはなんやかんやでジョンブルだった
12422/10/20(木)21:50:47No.984353609+
ボリスってしょーもないことで辞めさせられたよな
まぁボリスの成果もしらんけど
12522/10/20(木)21:50:47No.984353611+
ドイツの女は滅茶苦茶耐えてんのに
12622/10/20(木)21:50:48No.984353614+
BOEが悪いよBOEが
12722/10/20(木)21:50:48No.984353623そうだねx5
ボリスの休暇短かったな…
12822/10/20(木)21:50:52No.984353640そうだねx16
ボリスの不祥事ってノーマスクでパーティだっけ
それぐらいもういいだろ…
12922/10/20(木)21:51:15No.984353769+
>ぼこぼこに罵倒されてたボリスってタフだったんだな
まあちょっと隠れてパーリーナイトしてただけだからな
政策を全部撤回とかそれ以降あちこちの顔色伺わないと何も言えない状態だし
13022/10/20(木)21:51:16No.984353774+
鉄はそんなに固くないんだ
13122/10/20(木)21:51:21No.984353807+
東久邇宮稔彦王に勝ったな
13222/10/20(木)21:51:23No.984353826+
むしろボリスおじさんまた復帰させんの辞めたげなよ
13322/10/20(木)21:51:26No.984353841そうだねx1
>ボリスの休暇短かったな…
ボリスはもうちょっと休ませてやれよ
13422/10/20(木)21:51:26No.984353846そうだねx3
>クロちゃん以下なんだよね
金融緩和しながら消費税上げるようなバランス感覚がないよね
13522/10/20(木)21:51:43No.984353959+
マジかよイギリス
13622/10/20(木)21:51:45No.984353968+
>>ドル高の今減税したらヤバいから
>つまり日本の減税は絶望的ってこと?
日本は日本で減税しないと国内経済どうすんのって
あと税収増やさないとコロナ対策で使った分がね
13722/10/20(木)21:51:46No.984353978そうだねx1
過剰な潔癖の結果タフなオッサンを辞めさせてロクなことしない若い姉ちゃんをトップに据えました辞めましたってコントじゃん
13822/10/20(木)21:51:50No.984354020そうだねx4
トラスとレタスはキレがありすぎる…
13922/10/20(木)21:51:55No.984354043+
ボリスも大変だな…
14022/10/20(木)21:51:58No.984354065+
まぁ次はインド系のスナクでしょ
14122/10/20(木)21:51:59No.984354067+
>ボリスの不祥事ってノーマスクでパーティだっけ
>それぐらいもういいだろ…
一応国がマスクしないで集会すんなよ!って言ってた時に本人はやってたから皆んなのストレスが限界だったんだろう
14222/10/20(木)21:52:00No.984354079+
ボリスはディープステートとか言い始めたからちょっと
14322/10/20(木)21:52:03No.984354095+
減税は海外でやるときはその分補助金やら支援減ってるからな
減税して今まで通り!はどこの国だって無理さ
14422/10/20(木)21:52:03No.984354097+
メルケルすげぇんだなあのおばちゃん
14522/10/20(木)21:52:04No.984354103+
次は誰がやるんだ
14622/10/20(木)21:52:16No.984354166+
保守党内では、トラス政権が発表した減税策で市場が混乱したことから、多数の保守党議員が政府に減税策の一部撤回を強く求め、その後の展開に至った。

一般党員が決定権を持ち、長期間にわたる党首選を夏にかけて行ったばかりなだけに、その繰り返しは避けるべきだという意見が多い。

夏の党首選でトラス氏と決選投票まで争ったスーナク氏や、頭角を現したペニー・モーダント氏を擁立してはどうかという意見もしばしば聞かれるものの、政権を12年間、4人の党首の下で維持してきた保守党の中には、長年の恨みつらみが多く山積している。

自分の辞任によってジョンソン政権退陣のきっかけを作ったと広く見られているスーナク氏については、多くのジョンソン支持者が、なんとしてもその党首・首相就任を阻止するつもりだと話す。

もしスーナク氏が党首になるようなら保守党は分裂すると、ジョンソン支持者の1人はBBCに話し、それを阻止するには自分が党首に名乗りを上げることも辞さないと述べた。
14722/10/20(木)21:52:19No.984354176+
ボリスは不倫疑惑とかコロナとかいろいろ重なっちゃったのもある
14822/10/20(木)21:52:22No.984354200+
これでポンド上がったら最高に笑える
14922/10/20(木)21:52:24No.984354211そうだねx3
ボリスは夏休み中笑いが止まらなかったろうな
15022/10/20(木)21:52:27No.984354226+
王。
15122/10/20(木)21:52:29No.984354249+
やめへんで戦うって言ってたのに…
直後に内相やめたのが効いたのか?
15222/10/20(木)21:52:32No.984354266+
>金融緩和しながら消費税上げるようなバランス感覚がないよね
イギリス中央銀行は金利上げながらイギリス国債買ってるぞ
15322/10/20(木)21:52:33No.984354277+
あまりにグダグダ過ぎて同じ党員からも辞めさせようとする流れがあったくらいだから相当よ
15422/10/20(木)21:52:35No.984354289+
あの寝癖のおっさんでよかったんじゃ
15522/10/20(木)21:52:35No.984354291+
鉄の女2.0脆すぎだろ…
アルミか?
15622/10/20(木)21:52:42No.984354333そうだねx3
fu1561958.jpg[見る]
15722/10/20(木)21:52:44No.984354342そうだねx3
ボリスはパーティーの前から支持率死んでただろ
15822/10/20(木)21:52:45No.984354352+
>次は誰がやるんだ
ボリスが最有力
15922/10/20(木)21:52:48No.984354366そうだねx2
>金融緩和しながら消費税上げるようなバランス感覚がないよね
それはそれでアクセルとブレーキを両方踏み込んでるような
16022/10/20(木)21:52:53No.984354394+
>メルケルすげぇんだなあのおばちゃん
引き際の見事さ
内容は後世に判断させるとして
現状ではわりと微妙な人になりつつある
16122/10/20(木)21:52:56No.984354411+
女王陛下以外の女はダメだな
16222/10/20(木)21:53:01No.984354440+
真面目にボリスも今はやりたくないんじゃねえか…?
16322/10/20(木)21:53:08No.984354490+
>>クロちゃん以下なんだよね
>金融緩和しながら消費税上げるようなバランス感覚がないよね
金利上げながら減税するのと一緒じゃん
16422/10/20(木)21:53:09No.984354497+
>>ボリスの不祥事ってノーマスクでパーティだっけ
>>それぐらいもういいだろ…
>一応国がマスクしないで集会すんなよ!って言ってた時に本人はやってたから皆んなのストレスが限界だったんだろう
菅も二階も大したダメージなかったのに英国人大変だな
16522/10/20(木)21:53:18No.984354555+
つべのSky News liveの同接数が7万人とかになってて何事かと思ったら首相辞めたんか
16622/10/20(木)21:53:19No.984354556+
>>クロちゃん以下なんだよね
>金融緩和しながら消費税上げるようなバランス感覚がないよね
日銀は円安容認してるのに介入する政府とどっこいだろ
16722/10/20(木)21:53:23No.984354583+
キングスイングリッシュで話してくれ
16822/10/20(木)21:53:24No.984354585+
ボリスってもしかしてやり手だったのか
16922/10/20(木)21:53:32No.984354641そうだねx11
>ボリスはパーティーの前から支持率死んでただろ
流石に7%と比較したら誰でも高いもんな
17022/10/20(木)21:53:32No.984354646そうだねx7
>ボリスが最有力
かわうそ…
17122/10/20(木)21:53:33No.984354653+
ポンド上がっとる
17222/10/20(木)21:53:34No.984354659+
ボリスもうちょっと休暇楽しみたいのでは
17322/10/20(木)21:53:40No.984354684+
>ボリスはパーティーの前から支持率死んでただろ
EU離脱の交渉も負けたからな
17422/10/20(木)21:53:41No.984354694+
>菅も二階も大したダメージなかったのに英国人大変だな
閣僚がどんどんあてつけみたいにやめるからね
人材難がとどめだったみたい
17522/10/20(木)21:53:42No.984354700そうだねx1
>真面目にボリスも今はやりたくないんじゃねえか…?
でもみんな今やりたくないから
17622/10/20(木)21:53:43No.984354704+
めちゃくちゃだよ
17722/10/20(木)21:53:49No.984354738+
>真面目にボリスも今はやりたくないんじゃねえか…?
正直今のご時世国政のトップって貧乏くじすぎる
17822/10/20(木)21:53:55No.984354782+
ボリスになるわけない
今あいつに頭下げに行ったらどんな皮肉言われるかわからない
それに耐えられる英国人はいない
17922/10/20(木)21:54:00No.984354820+
イギリスを見習って日本も減税してくだち!と言ってたタイプのおじちゃんおばちゃん達ホントカワイソ
18022/10/20(木)21:54:12No.984354885そうだねx2
>自分の辞任によってジョンソン政権退陣のきっかけを作ったと広く見られているスーナク氏については、多くのジョンソン支持者が、なんとしてもその党首・首相就任を阻止するつもりだと話す。
>もしスーナク氏が党首になるようなら保守党は分裂すると、ジョンソン支持者の1人はBBCに話し、それを阻止するには自分が党首に名乗りを上げることも辞さないと述べた。
スナクにしとけや…
18122/10/20(木)21:54:17No.984354915+
イギリスで一番ヤバいのは電気代で次に燃料費で次に飼料と肥料と続くのでは?
18222/10/20(木)21:54:19No.984354929+
>正直今のご時世国政のトップって貧乏くじすぎる
ボリスも離脱決まった時逃げてメイちゃんにやらせたじゃん
18322/10/20(木)21:54:20No.984354935+
メイは優秀だったなぁ
18422/10/20(木)21:54:31No.984354990そうだねx7
>正直今のご時世国政のトップって貧乏くじすぎる
今イギリスがしっかりしないとウクライナが困るんですよ!!!!!!11111
18522/10/20(木)21:54:32No.984355000そうだねx2
日本はいくら不正しても許されるし…
18622/10/20(木)21:54:34No.984355012+
クソみたいな政治やってたしな…
18722/10/20(木)21:54:38No.984355048+
>次は誰がやるんだ
ボリス「ただいま」
18822/10/20(木)21:54:49No.984355106そうだねx3
>>正直今のご時世国政のトップって貧乏くじすぎる
>ボリスも離脱決まった時逃げてメイちゃんにやらせたじゃん
それはそう
18922/10/20(木)21:54:51No.984355118そうだねx5
>ポンド上がっとる
不安材料が減ったからな…
19022/10/20(木)21:54:51No.984355123+
辞任RTAやってんのか
19122/10/20(木)21:54:53No.984355131そうだねx12
女性だからって選ぶのやめようよもう…
19222/10/20(木)21:54:56No.984355161+
ロシア様には勝てませんでした
19322/10/20(木)21:54:59No.984355181そうだねx4
メルケルおばさんは功罪めっちゃある経済は功軍事は罪
19422/10/20(木)21:55:06No.984355220そうだねx6
>メイは優秀だったなぁ
メイちゃんは何から何まで反対されまくってて可哀想だった…
19522/10/20(木)21:55:12No.984355263+
お陰でポンドル助かった
19622/10/20(木)21:55:13No.984355273+
>イギリスで一番ヤバいのは電気代で次に燃料費で次に飼料と肥料と続くのでは?
一番は年金
19722/10/20(木)21:55:19No.984355309+
かりんとうあげたらやってくれるんじゃないボリス
19822/10/20(木)21:55:33No.984355395+
ボリスおめえの出番だ
19922/10/20(木)21:55:33No.984355399+
バイデンはアイス食ってるし
20122/10/20(木)21:55:36No.984355412+
>メルケルおばさんは功罪めっちゃある経済は功軍事は罪
ドイツの軍隊って軍縮しすぎてめちゃくちゃ少ないんだっけ
20222/10/20(木)21:55:36No.984355416そうだねx2
施策やらせたら国傾くよ?って言ってた人間なんで勝たせたんだ党員
20322/10/20(木)21:55:38No.984355429+
痛みに耐えて改革していくつもりなんだな…って有識者が思ってたら即撤回してお前まさかこうなる事考えてなかったのか!?ってなったパターン?
20422/10/20(木)21:55:39No.984355443そうだねx12
fu1561972.jpg[見る]
急すぎる…
20522/10/20(木)21:55:40No.984355447そうだねx1
>ボリスが最有力
辞任してご機嫌に酔っぱらってたボリスが…
20622/10/20(木)21:55:42No.984355462+
国のお金が暴落したんだっけ
20722/10/20(木)21:55:55No.984355562+
日本に来ればなんとか18%くらいは支持してくれるぞ
20822/10/20(木)21:55:58No.984355581+
>女性だからって選ぶのやめようよもう…
差別か?
20922/10/20(木)21:56:01No.984355596+
>ぼこぼこに罵倒されてたボリスってタフだったんだな
EU離脱選挙の時はともかく首相になってからは意地でも戦い続けるとドシッとしてたからまぁね
でもボリスも下ろされた後はトラスの方を応援してたからこの後なってもなぁ
21022/10/20(木)21:56:02No.984355611+
>正直今のご時世国政のトップって貧乏くじすぎる
ドル自体の価値は上がりまくってるアメリカですらもインフレ起きるせいで叩かれる罰ゲーム状態だからな
21122/10/20(木)21:56:06No.984355646そうだねx1
>>メイは優秀だったなぁ
>メイちゃんは何から何まで反対されまくってて可哀想だった…
メイちゃんが決めたわけでもないのにね…
21222/10/20(木)21:56:15No.984355700+
今与党のボリス支持7割もあるぞ
21322/10/20(木)21:56:17No.984355709+
あまりに不人気すぎて今選挙したら保守党が消えるぐらい負けそうな情勢
21422/10/20(木)21:56:18No.984355715+
ボリスはパーティそのもので追い落とされたわけじゃねーよ
問題は虚偽答弁の方だ
21522/10/20(木)21:56:18No.984355718+
>かりんとうあげたらやってくれるんじゃないボリス
なんだねこの犬の糞は
21622/10/20(木)21:56:25No.984355757+
>スナクにしとけや…
初期は人気高かったが減税しないよって言って支持失ったからな
21722/10/20(木)21:56:26No.984355761そうだねx15
>今与党のボリス支持7割もあるぞ
なそ
にん
21822/10/20(木)21:56:35No.984355820+
>今与党のボリス支持7割もあるぞ
なそ
にん
21922/10/20(木)21:56:37No.984355832+
ちょっと戦争って言うか不測の事態起こっただけでこの大混乱
今の首脳部先見の明というか先のこと考える力なさすぎでは
22022/10/20(木)21:56:38No.984355838そうだねx4
>痛みに耐えて改革していくつもりなんだな…って有識者が思ってたら即撤回してお前まさかこうなる事考えてなかったのか!?ってなったパターン?
EU離脱の国民投票して賛成が過半数になったらやり直そうと言い出す賛成に入れたイギリス人と一緒
22122/10/20(木)21:56:43No.984355875+
>ドイツの軍隊って軍縮しすぎてめちゃくちゃ少ないんだっけ
自衛隊より弾薬や兵器備蓄が酷いという噂は聞いた
22222/10/20(木)21:56:50No.984355902そうだねx9
>>女性だからって選ぶのやめようよもう…
>差別か?
差別されたくなければ前に見合った手腕ふれっての!
なんだよ2ヶ月って仮採用じゃねーんだぞ…
22322/10/20(木)21:56:55No.984355937そうだねx3
>>女性だからって選ぶのやめようよもう…
>差別か?
女性だからって選んだら間違いなく差別だな
22422/10/20(木)21:57:01No.984355981そうだねx4
話を聞くに「減税するし国民のためにいろいろ政策作ったよ!」からの
当選してから即「ごめん減税なしの政策も無理だわ!」したんだっけ
22522/10/20(木)21:57:12No.984356037+
>今与党のボリス支持7割もあるぞ
乱高下しすぎだろ…
22622/10/20(木)21:57:17No.984356071+
根回しできないやつは駄目だな…
22722/10/20(木)21:57:20No.984356089そうだねx9
日本なら忘れてしまった記憶にないでセーフなのに……
22822/10/20(木)21:57:20No.984356091+
>話を聞くに「減税するし国民のためにいろいろ政策作ったよ!」からの
>当選してから即「ごめん減税なしの政策も無理だわ!」したんだっけ
はい
22922/10/20(木)21:57:29No.984356157+
ライブ感すぎる…
23022/10/20(木)21:57:33No.984356180+
ボリス踏んだり蹴ったりだな
23122/10/20(木)21:57:39No.984356218そうだねx8
イギリス人はノリで生きてるな
23222/10/20(木)21:57:40No.984356223+
>初期は人気高かったが減税しないよって言って支持失ったからな
でも減税しない選択肢しかないじゃん!
23322/10/20(木)21:57:43No.984356236そうだねx2
保守党員くんキミ達が選んだんやで…
23422/10/20(木)21:57:43No.984356238そうだねx20
>日本なら忘れてしまった記憶にないでセーフなのに……
そうでしたっけ…ウフフ…
23522/10/20(木)21:57:46No.984356255+
>はい
違うよ
23622/10/20(木)21:57:49No.984356269+
やるか…チャールズ親政!
23722/10/20(木)21:57:49No.984356273+
こないだ辞めたうちのバイトくんより速い
23822/10/20(木)21:57:52No.984356290そうだねx14
>日本なら忘れてしまった記憶にないでセーフなのに……
そうでしたっけうふふ
23922/10/20(木)21:58:02No.984356339+
ブレグジット以降グダグダだな…
24022/10/20(木)21:58:04No.984356352+
>イギリス人はノリで生きてるな
ライブ感覚で政治やるとは思わないじゃん…
24122/10/20(木)21:58:19No.984356427+
>日本なら忘れてしまった記憶にないでセーフなのに……
記憶があやふやな大臣がいるな現在進行形で
24222/10/20(木)21:58:21No.984356443そうだねx2
>>メルケルおばさんは功罪めっちゃある経済は功軍事は罪
>ドイツの軍隊って軍縮しすぎてめちゃくちゃ少ないんだっけ
メルケルおばあちゃんは東独あがりだから狙い通りの結果だから罪じゃないよ
24322/10/20(木)21:58:21No.984356444+
>ドイツの軍隊って軍縮しすぎてめちゃくちゃ少ないんだっけ
ドイツはGDP比1.4%
日本は1.07%
24422/10/20(木)21:58:24No.984356467そうだねx11
やっぱりぶっ叩かれてる最中家にまで記者が殺到してたところに紅茶だけ配ってノーコメント貫く面の厚さが必要なんだな…
24522/10/20(木)21:58:25No.984356478+
支持7%不支持77%ってテレビで見た時はそんな事ある?ってなった
24622/10/20(木)21:58:28No.984356493+
>>はい
>違うよ
否定するなら一緒に説明しろ
24722/10/20(木)21:58:30No.984356515+
EUによくいるお花畑系じゃん
24822/10/20(木)21:58:32No.984356527+
日本の話したい人はよそでやって
24922/10/20(木)21:58:34No.984356542そうだねx1
徳政令出そうぜ
25022/10/20(木)21:58:34No.984356549+
辞めるくらいなら新しい公約作ったりなさらないので?
25122/10/20(木)21:58:48No.984356624+
日本でも支持ある大幅減税がヤバいことが判明したな
25222/10/20(木)21:58:51No.984356645そうだねx3
トラスVSレタス、視聴者凄いしご機嫌すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=Sm-RE95lKJ0 [link]
25322/10/20(木)21:58:59No.984356686そうだねx10
日本の政治家がおそすぎるんだよ
嘘ついてごまかして時間が経てば忘れるだろうだからな
だから死んだ
25422/10/20(木)21:59:02No.984356708そうだねx7
2ヶ月で記憶にございませんは日本でも無理だよ!
25522/10/20(木)21:59:04No.984356720+
>日本でも支持ある大幅減税がヤバいことが判明したな
消費税上げた方が良さそう
25622/10/20(木)21:59:07No.984356732そうだねx12
>なんだねこの犬の糞は
ボリスは東日本大震災で被災した福島に入れ込んでていろいろ調べてたら
美味そうなもんいっぱいあるじゃんってお取り寄せしてたら福島の桃とお菓子のファンになったんだよ
それで福島の老舗菓子屋のかりんとう好きになった
25722/10/20(木)21:59:08No.984356738+
労働党56%
保守党20%
こりゃ労働党になるわ次の政権
25822/10/20(木)21:59:25No.984356823+
>だから死んだ
衝撃の展開
25922/10/20(木)21:59:26No.984356828そうだねx5
>日本でも支持ある大幅減税がヤバいことが判明したな
とにかく金利あげろとか円安スレとかアホしかおらんぞ
26022/10/20(木)21:59:33No.984356871+
>女王陛下最後のお仕事がこの人の任命だったのに
無駄な仕事で最後のエネルギーを使ってしまったな
26122/10/20(木)21:59:38No.984356890+
また暴動起きそう
26222/10/20(木)21:59:38No.984356892そうだねx1
日本引き合いに出すなら支持率7割にまで引き上げてからまた来てくれ
26322/10/20(木)21:59:40No.984356907+
ボリス復活か
26422/10/20(木)21:59:41No.984356915+
宇野の69日より短い45日
26522/10/20(木)21:59:43No.984356926+
トラスちゃんはボリス時代に日英貿易交渉で何故かブルーチーズの関税にこだわって無駄に時間使ってた人と聞いてうふふってなった
26622/10/20(木)21:59:48No.984356961+
これのために選挙費用としてこんなご時世に無駄に税金使われたわけだけど国民どう思ってんだろ
26722/10/20(木)21:59:51No.984356991+
なんなの思い出雇用で首相に名前残したかっただけなの…
26822/10/20(木)21:59:57No.984357022そうだねx20
>2ヶ月で記憶にございませんは日本でも無理だよ!
日本でも山際が記憶を失い続けてるだろ
26922/10/20(木)22:00:05No.984357078+
減税つっても富裕層に恩恵がある減税
27022/10/20(木)22:00:09No.984357118+
マジでヨーロッパはこの冬越せるのかな
27122/10/20(木)22:00:19No.984357166そうだねx1
女王を看取る為だけに就任したんかトラス
27222/10/20(木)22:00:26No.984357221そうだねx2
ボリス何撮っても面白いから好き
fu1561991.jpg[見る]
27322/10/20(木)22:00:29No.984357232+
>これのために選挙費用としてこんなご時世に無駄に税金使われたわけだけど国民どう思ってんだろ
必要経費
27422/10/20(木)22:00:32No.984357249+
日本は野党もダメすぎて不支持率じゃなくてどちらでもないが7割だからな
27522/10/20(木)22:00:39No.984357289+
首相って試用期間あるんだ
27622/10/20(木)22:00:40No.984357296+
>鉄の女2.0なんて異名がよくなかった
鉄の女MEとかにしとけば納得できた
27722/10/20(木)22:00:42No.984357318そうだねx2
>記憶があやふやな大臣がいるな現在進行形で
あれは若年性痴呆なりを疑った方が良い
あと8割に議長に山谷に萩生田に平井に
挙げだしたら切りが無いな
27822/10/20(木)22:00:45No.984357336そうだねx3
女王の最後の仕事汚したとか言われてそう
27922/10/20(木)22:00:46No.984357340+
公約無理だから辞めます!ってのは潔い
まあ迷惑なんだけど
28022/10/20(木)22:00:52No.984357377そうだねx4
ほぼ200年ぶりに記録更新!
>英メディアによると、9月6日に就任したトラス氏は史上最短の任期。これまで最も在任期間が短かったのは肺炎で死去したジョージ・カニング首相(1827年)の119日でした。
28122/10/20(木)22:00:52No.984357381そうだねx5
>日本じゃ公約実現できなくてもこうはならないのに
公約実現しないからやめたわけじゃなくて
公約をどこともネゴらずにやって大混乱させたからだぞ
28222/10/20(木)22:00:53No.984357386+
>これのために選挙費用としてこんなご時世に無駄に税金使われたわけだけど国民どう思ってんだろ
党首選挙に税金?
28322/10/20(木)22:01:02No.984357443+
>トラスちゃんはボリス時代に日英貿易交渉で何故かブルーチーズの関税にこだわって無駄に時間使ってた人と聞いてうふふってなった
重箱の隅をつつくタイプなんだよなあくまで
28422/10/20(木)22:01:05No.984357462+
>これのために選挙費用としてこんなご時世に無駄に税金使われたわけだけど国民どう思ってんだろ
党内選挙だからそこまで金はかかってない
28522/10/20(木)22:01:08No.984357473+
なんかエロいスレかなーって開いたらWBSで始まってビビった
28622/10/20(木)22:01:08No.984357479+
https://www.afpbb.com/articles/-/3429821 [link]
ちょっと事態が洒落にならなくなってきたから…
28722/10/20(木)22:01:09No.984357481そうだねx5
功罪相半ばするけどマギーちゃん本当に鉄製だったんだな
28822/10/20(木)22:01:12No.984357505そうだねx1
やっぱり女は処女に限るな
中古女は粘りが足りん
28922/10/20(木)22:01:14No.984357510そうだねx8
>政治がだめ
29022/10/20(木)22:01:14No.984357513+
>インド人が首相になるのか?
国会で議員が踊り始める?
29122/10/20(木)22:01:16No.984357529そうだねx14
>ほぼ200年ぶりに記録更新!
>>英メディアによると、9月6日に就任したトラス氏は史上最短の任期。これまで最も在任期間が短かったのは肺炎で死去したジョージ・カニング首相(1827年)の119日でした。
まぁ病気は仕方ないよな…
29222/10/20(木)22:01:21No.984357568+
>>英メディアによると、9月6日に就任したトラス氏は史上最短の任期。これまで最も在任期間が短かったのは肺炎で死去したジョージ・カニング首相(1827年)の119日でした。
約半分以下!
RTAだな
29322/10/20(木)22:01:22No.984357578+
マニフェスト破ったら潔く辞めるのは誠実…なのかな
混乱の元が当選すんなというのは置いといて
29422/10/20(木)22:01:34No.984357645+
この時間帯でこんなに伸びて隔離すらされないのは珍しいな…
29522/10/20(木)22:01:38No.984357664+
>女王の最後の仕事汚したとか言われてそう
わりと体調もそんなによろしくない頃にしっかり行ったお仕事だったのに…
29622/10/20(木)22:01:40No.984357677そうだねx2
>ほぼ200年ぶりに記録更新!
二百年前にはいたのかよ!
29722/10/20(木)22:01:40No.984357680そうだねx5
>日本でも山際が記憶を失い続けてるだろ
こいつもはや何を覚えてるのかわからない
29822/10/20(木)22:01:47No.984357718+
>政治がだめ
そうだね×1
29922/10/20(木)22:02:07No.984357839+
早く謝罪しろボリス
コメント出せ
30022/10/20(木)22:02:12No.984357872そうだねx4
>マニフェスト破ったら潔く辞めるのは誠実…なのかな
>混乱の元が当選すんなというのは置いといて
破った時点で誠実ポイントが底突き破ってるだろうが
30122/10/20(木)22:02:12No.984357875+
国民どころか党員からも見切られるのは相当だよ
30222/10/20(木)22:02:12 ID:R9ntdiw6No.984357877そうだねx8
日本の民主党ぐらい無能
30322/10/20(木)22:02:16No.984357910+
名誉エリザベス女王任命首相
30422/10/20(木)22:02:20No.984357938+
別にマニフェスト破るのはまあ仕方ないんだよ
そのマニフェスト実行したら世間がどういう話になるかってのを全くわかってなかった
つまり保守党全員馬鹿
30522/10/20(木)22:02:29No.984357999そうだねx6
>やっぱり女は処女に限るな
>中古女は粘りが足りん
サッチャーは子持ちの非処女の経産婦だったんですが…
30622/10/20(木)22:02:37No.984358056そうだねx8
>コメント出せ
お茶どうぞ
30722/10/20(木)22:02:40No.984358073+
イギリスの悪い意味での激動ぶりウクライナの次ぐらいあるんじゃない
30822/10/20(木)22:02:41No.984358078+
>名誉エリザベス女王任命首相
最後の最後に不名誉すぎるだろ
30922/10/20(木)22:02:41No.984358080+
>王に最初の仕事成功させたとか言われてそう
31022/10/20(木)22:02:46No.984358118+
与党支持率7%はすごいな
31122/10/20(木)22:02:46No.984358122+
政治がちょっと苦手なだけで悪い人じゃないと思うんですよ
31222/10/20(木)22:02:53No.984358166+
>早く謝罪しろボリス
>コメント出せ
紅茶飲んでってね!
31322/10/20(木)22:02:54No.984358179+
減税支持した保守党の議員さんたちも手のひら返しすぎやろ
31422/10/20(木)22:03:00No.984358213そうだねx3
>>やっぱり女は処女に限るな
>>中古女は粘りが足りん
>サッチャーは子持ちの非処女の経産婦だったんですが…
それが反論になってると思うのか…
31522/10/20(木)22:03:07No.984358245+
> https://www.youtube.com/watch?v=Sm-RE95lKJ0 [link]
シャンパン注いでいてダメだった
31622/10/20(木)22:03:11No.984358272+
俺はエリ女国葬でボリスが見たかったよ...
31722/10/20(木)22:03:18No.984358315+
>政治がちょっと苦手なだけで悪い人じゃないと思うんですよ
手の平くるくるしてるから許さないよ
31822/10/20(木)22:03:19No.984358324+
>日本の民主党ぐらい無能
まーた壺かよ
31922/10/20(木)22:03:22No.984358340+
首相というか政治家ごっこしただけで終わった…
32022/10/20(木)22:03:27No.984358366+
フランスのマクロン大統領も一時期支持率4%だったときあったからそれよりマシだな!!
32122/10/20(木)22:03:27No.984358368そうだねx5
>それが反論になってると思うのか…
反論になってるだろ?
32222/10/20(木)22:03:31No.984358394+
>減税支持した保守党の議員さんたちも手のひら返しすぎやろ
EU離脱しろって煽っていざ決まったら知らん顔した奴らだろ
32322/10/20(木)22:03:45No.984358468そうだねx1
エリちゃんが手の甲真っ黒にしてまで無理して任命したのになぁ
32422/10/20(木)22:03:48No.984358486+
>トラスVSレタス、視聴者凄いしご機嫌すぎる
> https://www.youtube.com/watch?v=Sm-RE95lKJ0 [link]
なんだよこのカニ!
32522/10/20(木)22:03:54No.984358533+
言うて今の世界情勢を上手く乗りこなせる首相いる?
32622/10/20(木)22:03:56No.984358544+
>トラスVSレタス、視聴者凄いしご機嫌すぎる
> https://www.youtube.com/watch?v=Sm-RE95lKJ0[ [link]隠す]
なんだかんだで世界の関心が凄く高い国だと思い知る
32722/10/20(木)22:03:59No.984358567+
>英メディアによると、9月6日に就任したトラス氏は史上最短の任期。これまで最も在任期間が短かったのは肺炎で死去したジョージ・カニング首相(1827年)の119日でした。
病死は仕方ない…
大幅更新だな!
32822/10/20(木)22:04:00No.984358580+
>サッチャーは子持ちの非処女の経産婦だったんですが…
そ、そんな…鉄の処女の異名はなんだったんですか
32922/10/20(木)22:04:04No.984358603+
>フランスのマクロン大統領も一時期支持率4%だったときあったからそれよりマシだな!!
アイツ辞めないで踏ん張ってるだろ
33022/10/20(木)22:04:04No.984358606+
fu1562010.jpg[見る]
33122/10/20(木)22:04:08No.984358636+
🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆
🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀
33222/10/20(木)22:04:09No.984358639そうだねx4
>サッチャーは子持ちの非処女の経産婦だったんですが…
議会唯一の男だろ?
33322/10/20(木)22:04:14No.984358675そうだねx1
トラストミーって言ってくれなかったのが残念
33422/10/20(木)22:04:16 ID:R9ntdiw6No.984358689そうだねx4
日本の民主党ぐらい無能
33522/10/20(木)22:04:17No.984358699+
これボリス戻したら保守党議員もう期間中ボリスを支持し続けざるを得んでしょ
どの面下げてって感じだけどイギリス人だから平気なのかも知れんね
33622/10/20(木)22:04:27No.984358747そうだねx1
チャールズ三世が長年行ってた気候変動サミットをトラスに無駄に潰されて可哀想
33722/10/20(木)22:04:46No.984358886+
>言うて今の世界情勢を上手く乗りこなせる首相いる?
それはそう…だが二か月は下手糞か!
33822/10/20(木)22:04:47No.984358894+
>>サッチャーは子持ちの非処女の経産婦だったんですが…
>そ、そんな…鉄の処女の異名はなんだったんですか
Iron MaidenじゃなくてIron Ladyだよぅ!
33922/10/20(木)22:04:54No.984358932+
>>フランスのマクロン大統領も一時期支持率4%だったときあったからそれよりマシだな!!
>アイツ辞めないで踏ん張ってるだろ
辞めたらルペンになっちゃう
34022/10/20(木)22:04:58 ID:R9ntdiw6No.984358964そうだねx2
日本の民主党ぐらい無能
34122/10/20(木)22:05:00No.984358983+
>言うて今の世界情勢を上手く乗りこなせる首相いる?
世界情勢複雑怪奇なり…
34222/10/20(木)22:05:03No.984359008+
>> https://www.youtube.com/watch?v=Sm-RE95lKJ0 [link]
コメントのwtf is goin on in UK だめだった
そりゃ誰だってそう思う
34322/10/20(木)22:05:07No.984359030+
ほぼ国葬要員
34422/10/20(木)22:05:08No.984359036+
クソメガネザルの辞任は?
34522/10/20(木)22:05:22 ID:R9ntdiw6No.984359140+
>>メルケルすげぇんだなあのおばちゃん
>引き際の見事さ
>内容は後世に判断させるとして
>現状ではわりと微妙な人になりつつある
そもそもプーチンに戦争起こさせたのあのババアだからな
34622/10/20(木)22:05:25No.984359159+
もうイギリスといえばジョンソンのイメージだったから帰ってきてくれてええよ
34722/10/20(木)22:05:25No.984359161+
>言うて今の世界情勢を上手く乗りこなせる首相いる?
正直言えばどう頑張ろうが不満の吐口は国家主席に向けられるから支持率なんか気にしなくて良い独裁国家じゃないと民衆の支持を気にしなくても良くならない
34822/10/20(木)22:05:56No.984359339+
減税って大変なんだね…
34922/10/20(木)22:06:05No.984359397+
インド人が首相になったらフィッシュアンドチップスがカレー味になったりするのか
35022/10/20(木)22:06:06No.984359409+
    1666271166961.png-(17326 B)
17326 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35122/10/20(木)22:06:08 ID:R9ntdiw6No.984359413+
>メルケルおばさんは功罪めっちゃある経済は功軍事は罪
残念ながらどっちも大失敗してるんですよメルケル
35222/10/20(木)22:06:09No.984359416+
>現状ではわりと微妙な人になりつつある
スーパーで財布もすられる
35322/10/20(木)22:06:10No.984359423そうだねx2
>もうイギリスといえばエリザベス女王のイメージだったから帰ってきてくれてええよ
35422/10/20(木)22:06:20No.984359480+
イギリス人は馬鹿しかいないのか
35522/10/20(木)22:06:20 ID:R9ntdiw6No.984359483そうだねx1
日本の民主党ぐらい無能
35622/10/20(木)22:06:27No.984359519+
>EU離脱しろって煽っていざ決まったら知らん顔した奴らだろ
EU離脱!
→トラックの運転手足りません金融機関がかなりの数ドイツフランスルクセンブルクベルギーオランダに逃げて金の巡りが悪くなりましたポンド安ですスコットランド独立派がスコットランドの与党になりました結果移民が足りなすぎて旧植民地から持ってきます
何だったんだ一体…
35722/10/20(木)22:06:27No.984359520そうだねx1
> https://www.youtube.com/watch?v=Sm-RE95lKJ0 [link]
【速報】レタス氏、国民に向けてスピーチを行う予定
35822/10/20(木)22:06:38No.984359591+
>言うて今の世界情勢を上手く乗りこなせる首相いる?
タカ派にやらせてイケイケにしようぜ!
35922/10/20(木)22:06:41No.984359612+
ドタバタ過ぎるけど官僚より政治家のが力ありそうな感じはするな…
36022/10/20(木)22:06:50No.984359664そうだねx1
>>言うて今の世界情勢を上手く乗りこなせる首相いる?
>正直言えばどう頑張ろうが不満の吐口は国家主席に向けられるから支持率なんか気にしなくて良い独裁国家じゃないと民衆の支持を気にしなくても良くならない
でも独裁国家系の統領たちも結構ひどいことになってるんだよな今
36122/10/20(木)22:06:50No.984359666そうだねx6
なんもかんもドル高が悪い
36222/10/20(木)22:06:51No.984359673+
>インド人が首相になったらフィッシュアンドチップスがカレー味になったりするのか
フィッシュアンドチップスまでカレー味になったら飲みのシメに何食べたらいいの
36322/10/20(木)22:06:55No.984359693そうだねx2
エリザベス女王へ最後の首相就任挨拶をした者として新しい時代を開くかと思ったのに…
36422/10/20(木)22:06:56No.984359701+
ボリスでいいだろ
36522/10/20(木)22:07:13 ID:R9ntdiw6No.984359801+
>>>メルケルおばさんは功罪めっちゃある経済は功軍事は罪
>>ドイツの軍隊って軍縮しすぎてめちゃくちゃ少ないんだっけ
>メルケルおばあちゃんは東独あがりだから狙い通りの結果だから罪じゃないよ
…これメルケルが共産主義のスパイだって自白してますよね?
36622/10/20(木)22:07:19No.984359847+
グダグダすぎる…
36722/10/20(木)22:07:19No.984359848+
>なんもかんもドル高が悪い
これはそう
36822/10/20(木)22:07:21No.984359855+
なんでこんなドル高なの
36922/10/20(木)22:07:23No.984359875そうだねx3
2カ月の休暇でリフレッシュできただろボリス
37022/10/20(木)22:07:24 ID:R9ntdiw6No.984359888+
日本の民主党ぐらい無能
37122/10/20(木)22:07:24No.984359889+
ボリスも唖然としてるだろ
37222/10/20(木)22:07:27No.984359911+
メルケルはクソ
37322/10/20(木)22:07:30No.984359922+
まあ間違いなくサッチャー並にインパクトのある首相にはなったが…
37422/10/20(木)22:07:38No.984359975+
これはまさはるじゃなくてコントなんじゃ…
37522/10/20(木)22:07:40No.984359995そうだねx2
辞任はいいけど多分後任候補全員「やりたくねえ~…」って思ってそう
貧乏くじが過ぎる
37622/10/20(木)22:07:42No.984360000そうだねx2
物価高止まらずに光熱費数倍~で今から冬!
とかそりゃ国民からボロカスなのはまぁ分かるが…
37722/10/20(木)22:07:44No.984360013そうだねx1
2016年前後の首脳陣が懐かしい…

🇺🇸トランプ
🇷🇺プーチン
🇨🇳習近平
🇯🇵安倍晋三
🇬🇧ジョンソン
🇩🇪メルケル
🇫🇷マクロン
🇹🇷エルドアン
🇰🇷文在寅
🇰🇵金正恩
🇧🇷ボルソナロ
🇵🇭ドゥテルテ
🇸🇾アサド
37822/10/20(木)22:07:45No.984360017+
マジで「休暇は終わりだ!来い!」されちゃうの?
37922/10/20(木)22:07:46No.984360022+
EU離脱で若者は留学するのも大変になったの可哀想
38022/10/20(木)22:07:51No.984360042そうだねx7
減税!
減税解除!
辞任!
38122/10/20(木)22:08:03No.984360105そうだねx2
>日本の民主党ぐらい無能
さすがにこのおばさんに失礼
38222/10/20(木)22:08:05No.984360117+
>なんもかんもドル高が悪い
ドル高も止まるとアメリカが死ぬからな…
アメリカ国内のインフレをドル高でどうにかしてる状態
38322/10/20(木)22:08:20No.984360206+
戻ってこいジョンソン…
38422/10/20(木)22:08:24No.984360230+
>…これメルケルが共産主義のスパイだって自白してますよね?
いや…GDP比じゃ日本より上ですんで…
38522/10/20(木)22:08:28No.984360254+
> なんもかんもドル高が悪い
それもあるけどオウンゴール連発したからだぞ
インフレ率先進国で一番は伊達じゃない
38622/10/20(木)22:08:31No.984360272+
旦那と子供いるのにパーティしてダンサーとキスしてた画像と動画流れたのが痛かったな
38722/10/20(木)22:08:31No.984360277+
>通貨価値の下落は減税より重いんだなって初めて知りました
まあそりゃ自分の負担が減税で減るからこそ嬉しいのに
通貨価値が下落したら実質生活苦しくなるもん
38822/10/20(木)22:08:40No.984360330+
チャット欄のWってどういうスラングなんだろ
38922/10/20(木)22:08:42No.984360346そうだねx2
女王の葬儀しただけみたいに見える
39022/10/20(木)22:08:47No.984360375+
今のアメリカ一強だからな
ユーロもポンドも円もみーんなドルに負けてる
なら米国民が好景気か?と言うとコーヒー一杯26ドル(約4000円)とかインフレしまくってるせいで全然そんなことないんだけど…
39122/10/20(木)22:08:53No.984360412そうだねx5
>日本の民主党ぐらい無能
無能なまま居座ってる自民よりマシだわ
39222/10/20(木)22:09:02No.984360463そうだねx1
メルケルは上手に国を売ったと思うよ
39322/10/20(木)22:09:07No.984360489そうだねx1
でもまぁ向こうの人からしたら前からお口が都合のいいことしか言わないから
そりゃそうでしょうねって感じみたいだし
39422/10/20(木)22:09:10 ボリスNo.984360515+
え…嫌だよだって今コロナ禍&宇露戦時下だよ?
39522/10/20(木)22:09:13No.984360532+
>日本の民主党ぐらい無能
日米関係にヒビ入れた鳩vs根回しできずレタスに負ける女
39622/10/20(木)22:09:14No.984360541+
適当な本読んだレベルでもインフレ下で減税は無理だと分かりそうなのに
39722/10/20(木)22:09:15No.984360553+
メルケルっていうかドイツの政治家東独多いし
39822/10/20(木)22:09:22No.984360607そうだねx6
減税は無論してほしいが
代わりの財源がないまま減税とか言うと酷いことになるってのが今回わかったね…
39922/10/20(木)22:09:23No.984360615そうだねx6
>旦那と子供いるのにパーティしてダンサーとキスしてた画像と動画流れたのが痛かったな
ボリスよりひどくない?
40022/10/20(木)22:09:23No.984360616+
>> なんもかんもドル高が悪い
>それもあるけどオウンゴール連発したからだぞ
>インフレ率先進国で一番は伊達じゃない
インフレやばいとよくきくアメリカより高いのか……
40122/10/20(木)22:09:25No.984360621+
まさはるofまさはるじゃねえか
40222/10/20(木)22:09:28No.984360632+
女王の面目潰すなよ…
いやまあこんなことで潰れる面目ではないが
40322/10/20(木)22:09:33No.984360665+
>え…嫌だよだって今コロナ禍&宇露戦時下だよ?
誰だってやりたくないんだよ!
40422/10/20(木)22:09:36No.984360683+
>女王の葬儀しただけみたいに見える
"埋葬者"トラス
40522/10/20(木)22:09:37No.984360692+
日本のルーピーだって半年くらいは粘ったのに…
40622/10/20(木)22:09:40No.984360720+
史上最短辞任とか無駄に歴史的イギリス首相だな
40722/10/20(木)22:09:42No.984360735+
アメリカも金利どこまで引き上げ続けられるのか
プレーブックに従うならインフレ率8%ならそれを上回る9%だが無理やろ
40822/10/20(木)22:09:42No.984360738+
>女王の葬儀しただけみたいに見える
イギリス経済の葬儀もしたぞ
40922/10/20(木)22:09:45No.984360755+
何これ
fu1562037.jpg[見る]
41022/10/20(木)22:09:47No.984360766+
そもそもなんでアメリカはインフレしてるんだ
41122/10/20(木)22:09:48No.984360775+
>2016年前後の首脳陣が懐かしい…
地獄みたいな面子なのに平和だったな
41222/10/20(木)22:09:58No.984360844+
ある意味歴史に名を残した…のか…?
41322/10/20(木)22:10:01No.984360865そうだねx2
>メルケルは上手に国を売ったと思うよ
別に売ってはいないよ
5年分ぐらいの視野で経済的に最高効率のことしただけだよ
41422/10/20(木)22:10:02No.984360869+
バイデンおじいちゃんがサーティワンでアイス買いながらインタビューに答えていたけど
ダブルが日本円で約1300円だったよ
41522/10/20(木)22:10:06No.984360891+
>旦那と子供いるのにパーティしてダンサーとキスしてた画像と動画流れたのが痛かったな
しょーもな…
って思ったけど日本でやっても大炎上か
41622/10/20(木)22:10:07No.984360910+
>なら米国民が好景気か?と言うとコーヒー一杯26ドル(約4000円)とかインフレしまくってるせいで全然そんなことないんだけど…
ここでドル安になると輸入原材料が高くなって
アメリカの庶民がマジで死ぬからな…
41722/10/20(木)22:10:20No.984361007そうだねx1
>いやまあこんなことで潰れる面目ではないが
これで潰れるなら家庭の事情で3面くらいは潰れてる
41822/10/20(木)22:10:25No.984361034+
日本の首相も変わりすぎってバカにされてたけどイギリスも酷いなぁ
41922/10/20(木)22:10:26No.984361044+
アメリカはカリフォルニア州とニューヨーク州から他の税金が安い州へ引っ越した人口が今年だけで400万人を突破したというから別の意味でやばいよ
だからニューヨークの底辺労働の求人が全く来なくて絶賛人手不足
42022/10/20(木)22:10:32No.984361085+
>今のアメリカ一強だからな
>ユーロもポンドも円もみーんなドルに負けてる
>なら米国民が好景気か?と言うとコーヒー一杯26ドル(約4000円)とかインフレしまくってるせいで全然そんなことないんだけど…
自由経済派としておいそれと出来ないのはわかるがもうちょっとこう介入とかなさらないんですか?
42122/10/20(木)22:10:36 ID:R9ntdiw6No.984361105+
日本の民主党ぐらい無能
42222/10/20(木)22:10:39No.984361129+
>バイデンおじいちゃんがサーティワンでアイス買いながらインタビューに答えていたけど
>ダブルが日本円で約1300円だったよ
強キャラ過ぎた
42322/10/20(木)22:10:50No.984361178+
支持率7%とは恥ずかしか! 在任しておられんごっ!
42422/10/20(木)22:10:50No.984361182そうだねx2
>そもそもなんでアメリカはインフレしてるんだ
超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
42522/10/20(木)22:10:57No.984361228+
イエーイ女王見てるー?
42622/10/20(木)22:10:57No.984361229+
>旦那と子供いるのにパーティしてダンサーとキスしてた画像と動画流れたのが痛かったな
どういうキスだったんだろう
キスって奥州では挨拶じゃないの?
42722/10/20(木)22:11:06No.984361299+
>ある意味歴史に名を残した…のか…?
まあ歴史の教科書の隅の隅くらいには残るか?
42822/10/20(木)22:11:09No.984361313+
休暇は終わりぬ
42922/10/20(木)22:11:12No.984361326+
史上最短任期シリーズだと王様が親子で襲われて親父→息子の順番で死んだから息子が秒で王になって死んだとかいうやつがあってそれズルじゃん!ってなった
43022/10/20(木)22:11:12No.984361335+
>>そもそもなんでアメリカはインフレしてるんだ
>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
お前―!
43122/10/20(木)22:11:18No.984361370+
そんな…朝のニュースでは辞めないって言ってたのに…
43222/10/20(木)22:11:18 ID:R9ntdiw6No.984361371+
>トラスちゃんはボリス時代に日英貿易交渉で何故かブルーチーズの関税にこだわって無駄に時間使ってた人と聞いてうふふってなった
これ日本まで来させて画像に土下座させなきゃいけない事案では?
43322/10/20(木)22:11:18No.984361372+
>日本の首相も変わりすぎってバカにされてたけどイギリスも酷いなぁ
イエーイ立憲君主コンビ!
43422/10/20(木)22:11:27No.984361438そうだねx1
>>インド人が首相になったらフィッシュアンドチップスがカレー味になったりするのか
>フィッシュアンドチップスまでカレー味になったら飲みのシメに何食べたらいいの
カレー
43522/10/20(木)22:11:28No.984361447+
>日本の首相も変わりすぎってバカにされてたけどイギリスも酷いなぁ
今回もまたすぐ日本の首相変わりそう…
今全てが逆風だし
43622/10/20(木)22:11:32No.984361473そうだねx1
>>そもそもなんでアメリカはインフレしてるんだ
>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
それ以上にトランプが無理やり利下げさせたのが元凶だろ
43722/10/20(木)22:11:34No.984361496+
>そもそもなんでアメリカはインフレしてるんだ
コロナで大統領が250兆円くらいバラまいたから
43822/10/20(木)22:11:39No.984361531そうだねx9
ちゃんと政権回せないと即大破する程度の荒波耐えられないとかボリス・ジョンソンに謝って欲しい
43922/10/20(木)22:11:44 ID:R9ntdiw6No.984361559+
>日本は野党もダメすぎて不支持率じゃなくてどちらでもないが7割だからな
結局選挙で自民が圧勝してるのが全てというね
44022/10/20(木)22:11:47No.984361579+
>自由経済派としておいそれと出来ないのはわかるがもうちょっとこう介入とかなさらないんですか?
必死で利上げしとるでしょ
44122/10/20(木)22:11:54No.984361621+
>旦那と子供いるのにパーティしてダンサーとキスしてた画像と動画流れたのが痛かったな
羽生にキスして燃え上がった政治家いたなあ
44222/10/20(木)22:11:56No.984361627+
>>今のアメリカ一強だからな
>>ユーロもポンドも円もみーんなドルに負けてる
>>なら米国民が好景気か?と言うとコーヒー一杯26ドル(約4000円)とかインフレしまくってるせいで全然そんなことないんだけど…
>自由経済派としておいそれと出来ないのはわかるがもうちょっとこう介入とかなさらないんですか?
介入でなんとかなるならみんな困ってないんだわ…
大体投資家のせいでコントロールは不可能
44322/10/20(木)22:11:58No.984361636+
今ニュースステーションで速報扱いで入ってえええ?って声出た
44422/10/20(木)22:12:08No.984361693+
>地獄みたいな面子なのに平和だったな
生き残ってるプーチンが最悪なのだが
44522/10/20(木)22:12:10No.984361700+
>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
なんでそれでドルが強くなるんですかね…
44622/10/20(木)22:12:10No.984361702+
>>2016年前後の首脳陣が懐かしい…
>地獄みたいな面子なのに平和だったな
コロナが悪い
44722/10/20(木)22:12:11No.984361705+
>別に売ってはいないよ
>5年分ぐらいの視野で経済的に最高効率のことしただけだよ
国と国民の生活のスパンからしたら短すぎて全然足りねえし切り売りして数字だけ上げるプロ経営者みたいだな
44822/10/20(木)22:12:11No.984361708+
民主主義国は首脳変わりすぎ
中国を見習え中国を😤
44922/10/20(木)22:12:12No.984361718+
>結局選挙で自民が圧勝してるのが全てというね
内閣支持率はヤバイからキッシーの首はヤバそう
45022/10/20(木)22:12:17No.984361755+
>キスって奥州では挨拶じゃないの?
この人向こうにいったら挨拶と称してマジで頬に口つけそう
45122/10/20(木)22:12:19No.984361771そうだねx1
>ひょっとしてイギリスの首相って俺でもできる?
>出来もしない夢見たいな公約掲げて当選したら全部嘘ぴょーん!ってすればいいんだろ?
君民主党かれいわ新撰組の議員の才能あるよ
45222/10/20(木)22:12:20No.984361774+
>>トラスちゃんはボリス時代に日英貿易交渉で何故かブルーチーズの関税にこだわって無駄に時間使ってた人と聞いてうふふってなった
>これ日本まで来させて画像に土下座させなきゃいけない事案では?
スレ画と同レベルに堕ちたら駄目だよ
45322/10/20(木)22:12:20No.984361781+
RTAでもやってんの!?
45422/10/20(木)22:12:21No.984361784+
今どき政治家一人で国が変わる時代は終わったんだ
45522/10/20(木)22:12:22No.984361791+
流石に党員から反発食らったのが効いたか
45622/10/20(木)22:12:22No.984361793そうだねx3
>>>そもそもなんでアメリカはインフレしてるんだ
>>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
>お前―!
でもそれ見て「もっと日本も補助金を!支援を!」って言ってた人いっぱいいたよ…
45722/10/20(木)22:12:32No.984361861+
>>トラスちゃんはボリス時代に日英貿易交渉で何故かブルーチーズの関税にこだわって無駄に時間使ってた人と聞いてうふふってなった
>これ日本まで来させて画像に土下座させなきゃいけない事案では?
ケネディ大統領もキューバと貿易断絶する直前にキューバ葉巻買い込んだりしてたし…
45822/10/20(木)22:12:35No.984361880+
せっかくデカパイでシコれそうだったのに…!
45922/10/20(木)22:12:36No.984361884+
>でも独裁国家系の統領たちも結構ひどいことになってるんだよな今
というかプーチンがケツ持ちしてる独裁者も多いから将来的なリスクは民主主義国家の比じゃないと思う
46022/10/20(木)22:12:36No.984361886+
ドルはアメリカですらコントロール出来てない時点でどうにもならん
46122/10/20(木)22:12:42No.984361923+
>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
それ以前からドル刷りまくってるのが根本的な原因
46222/10/20(木)22:12:44No.984361937+
>今回もまたすぐ日本の首相変わりそう…
>今全てが逆風だし
民意無視でやれば良いじゃん
46322/10/20(木)22:12:46No.984361956+
>>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
>なんでそれでドルが強くなるんですかね…
通貨高は強いって訳じゃないよ
46422/10/20(木)22:12:50No.984361981+
RTAとは言うけどこれゲームオーバーじゃね?
46522/10/20(木)22:12:52No.984361993+
>大体投資家のせいでコントロールは不可能
これリーマンの時も大体そんなでしたよね?
46622/10/20(木)22:12:54No.984362008+
>女に政治やらせるのはだめ.
46722/10/20(木)22:12:56No.984362023+
>生き残ってるプーチンが最悪なのだが
憎まれっ子世にうんぬん
46822/10/20(木)22:12:57No.984362029+
ボリスの休暇が終わった
さあまた馬車馬の如く働け
46922/10/20(木)22:12:58No.984362035+
女のトップはダメだな
47022/10/20(木)22:13:00No.984362045+
>>旦那と子供いるのにパーティしてダンサーとキスしてた画像と動画流れたのが痛かったな
>羽生にキスして燃え上がった政治家いたなあ
高橋じゃなかった?
羽生だと燃えるどころじゃすまないような
47122/10/20(木)22:13:02No.984362064+
>>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
>なんでそれでドルが強くなるんですかね…
いまインフレ抑えるためにめっちゃ利上げしてるからだよ
47222/10/20(木)22:13:03No.984362071そうだねx2
> なんでそれでドルが強くなるんですかね…
ドル高とドルが強いとはまた別なんだ
47322/10/20(木)22:13:04No.984362073+
>>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
>なんでそれでドルが強くなるんですかね…
強くなってないよ…
ただ首絞められてるだけだよ…
47422/10/20(木)22:13:05No.984362080+
>>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
>なんでそれでドルが強くなるんですかね…
他の通貨がそれ以下だから
47522/10/20(木)22:13:06No.984362087+
>せっかくデカパイでシコれそうだったのに…!
百合子でもシコってそうだなアンタ
47622/10/20(木)22:13:14No.984362134+
ドル高はアメリカにすらどうにもならんけど
それでも出馬する以上公約は掲げるしかないんだよな
47722/10/20(木)22:13:14No.984362135そうだねx1
猫の方が任期長い
47822/10/20(木)22:13:17No.984362161そうだねx2
レタス、日本で首相にならないか?
47922/10/20(木)22:13:18No.984362165+
>民主主義国は首脳変わりすぎ
>ロシアを見習えロシアを😤
48022/10/20(木)22:13:25No.984362202+
ハワイで講演したけど食い物は1000円のカップ麺で乗り切ったみたいな話もあるほどです
48122/10/20(木)22:13:35No.984362270+
レタスのライブがノリノリすぎる…
48222/10/20(木)22:13:41No.984362312+
>お前―!
いやいやコロナ禍で支援なかったら文字通り死ぬだろ?!
48322/10/20(木)22:13:49No.984362356+
>レタス、日本で首相にならないか?
公約破りなんて日本じゃよくあるものな
48422/10/20(木)22:14:00No.984362412+
>内閣支持率はヤバイからキッシーの首はヤバそう
でも今のところ特に下ろすような動きないよ?
48522/10/20(木)22:14:00No.984362415+
でもいつまで米ドルはアクセル踏めばいいの?
48622/10/20(木)22:14:04No.984362435+
ちょっと最初にやらかした程度で辞任?
ライブ感の塊かよ
48722/10/20(木)22:14:10No.984362476そうだねx3
>>>>そもそもなんでアメリカはインフレしてるんだ
>>>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
>>お前―!
>でもそれ見て「もっと日本も補助金を!支援を!」って言ってた人いっぱいいたよ…
結局お金もらってもipad proになったしセーフティネット側にかね出した方がいい機はするわ
48822/10/20(木)22:14:12No.984362494+
>RTAとは言うけどこれゲームオーバーじゃね?
ザ・エンドだ猫の国
48922/10/20(木)22:14:16No.984362520+
フィリピンのマルコス大統領と同時期ぐらいに就任したけどこっちは今のところ好調なのね
まぁ親父が独裁者だったので警戒されてるが
49022/10/20(木)22:14:20No.984362537そうだねx2
あまりにも諸外国のインフレが凄まじすぎて
日本ってまだマシなんじゃないのと思えてくる
49122/10/20(木)22:14:20No.984362539+
確かにメルケルはロシア寄りだったかもしれないけど
まさかプーチンがここまでキチガイとは思ってなかっただろ…
49222/10/20(木)22:14:24No.984362563+
>さすがにこのおばさんに失礼
いや…民主党に失礼まであるぞ
49322/10/20(木)22:14:24No.984362564+
なんで未だに高いと強くて安いと弱いみたいに思ってるのがいるんだ…
小学生か…
49422/10/20(木)22:14:29No.984362591そうだねx13
必死に日本のまさはるに持ち込もうとしてるけど別のスレ立てなよ
49522/10/20(木)22:14:30No.984362594そうだねx4
>>内閣支持率はヤバイからキッシーの首はヤバそう
>でも今のところ特に下ろすような動きないよ?
今誰も首相なんてやりたくないからな
49622/10/20(木)22:14:30No.984362598+
まあでも最短記録は1日より短いからなあ
2ヶ月なんてまだまだ小物よ
49722/10/20(木)22:14:31No.984362601+
>公約破りなんて日本じゃよくあるものな
根回しできずに終わるのはなかなか見ないかな…
49822/10/20(木)22:14:35No.984362619+
スレ画は政治とか女叩きではなく、イワマンやsyam_gameみたいなガイジを見て楽しむジャンルなのでは…?
49922/10/20(木)22:14:45No.984362674+
誰がやっても一緒だろ
50022/10/20(木)22:14:45No.984362675+
もしかして猫の星?
50122/10/20(木)22:14:48No.984362687そうだねx2
>確かにメルケルはロシア寄りだったかもしれないけど
>まさかプーチンがここまでキチガイとは思ってなかっただろ…
仕方ねぇだろキチガイだったんだから
50222/10/20(木)22:14:49No.984362693+
>でもいつまで米ドルはアクセル踏めばいいの?
それが分かれば大金持ちになれるかもしれん
50322/10/20(木)22:14:53No.984362720+
去り際の後ろ姿がケツでっか!ってなった
50422/10/20(木)22:15:00No.984362754+
イギリス議会はノリよくて楽しそうだなって思った
50522/10/20(木)22:15:05No.984362793そうだねx2
>いや…民主党に失礼まであるぞ
それはない
50622/10/20(木)22:15:07No.984362815+
あの税の案は結局誰がどう怒ったのかよく分からんうちに撤回されてしまった
50722/10/20(木)22:15:14No.984362860そうだねx4
>日本ってまだマシなんじゃないのと思えてくる
まあ正直だいぶマシではあると思う
ただ電力会社は火の車だ
50822/10/20(木)22:15:18No.984362882+
>でもいつまで米ドルはアクセル踏めばいいの?
短期金利が下がり出したら転換点だから二年債をチェックしとくといい
50922/10/20(木)22:15:18 ID:R9ntdiw6No.984362884+
日本の民主党ぐらい無能
51022/10/20(木)22:15:21No.984362903+
就任後の初手が選挙公約踏み倒しはそれこそ鳩山ですらしなかったぞ
51122/10/20(木)22:15:28No.984362945そうだねx1
> 日本ってまだマシなんじゃないのと思えてくる
インフレに関してはマジでそうよ
51222/10/20(木)22:15:34No.984362977そうだねx9
>>さすがにこのおばさんに失礼
>いや…民主党に失礼まであるぞ
2ヶ月で身を引く時点で民主党より上だよ
51322/10/20(木)22:15:34No.984362978+
>まあ正直だいぶマシではあると思う
>ただ電力会社は火の車だ
最大2000円補助金出しまーす!
51422/10/20(木)22:15:35No.984362983そうだねx3
>あまりにも諸外国のインフレが凄まじすぎて
>日本ってまだマシなんじゃないのと思えてくる
格差もろもろ庶民の生活といえば大分マシ
51522/10/20(木)22:15:43No.984363043+
EU離脱以降なんか良い報せ一個もないなこの昔の世界の王様
51622/10/20(木)22:15:44No.984363048+
>ただ電力会社は火の車だ
原発動かれせばいいのか
51722/10/20(木)22:15:58No.984363157そうだねx4
>バイデンおじいちゃんがサーティワンでアイス買いながらインタビューに答えていたけど
>ダブルが日本円で約1300円だったよ
お前んとこも別に上手くいってないだろとは思ったけど
アイス食いながらイギリスの経済政策と世界的な通貨安を語る絵面が強すぎた
51822/10/20(木)22:16:00No.984363176+
>女王を看取る為だけに就任したんかトラス
マジで葬儀委員長だけやりに出てきたみたいだな
51922/10/20(木)22:16:01No.984363187+
給与水準が上がらぬまま物価がじわりじわりと上がっているからなあ
52022/10/20(木)22:16:08 東京電力No.984363218+
>原発動かれせばいいのか
そうだそうだ!
52122/10/20(木)22:16:13No.984363264+
減税を本当に出来てたら人気だっただろうね
出来もしない事言うだけ言ってやっぱやーめただからこうなって当然だ
簡単にやれるんなら皆やってるよ
52222/10/20(木)22:16:19No.984363297+
そもそも前任の菅ですら貧乏くじ引いた扱いだったのにそれ以上のハズレくじ確定してる首相とか誰もやりたくないよねそりゃ
52322/10/20(木)22:16:27No.984363355+
>EU離脱以降なんか良い報せ一個もないなこの昔の世界の王様
ヨーロッパ全体が全然だめじゃね
52422/10/20(木)22:16:27No.984363361+
>>内閣支持率はヤバイからキッシーの首はヤバそう
>でも今のところ特に下ろすような動きないよ?
そりゃこの時勢で交代しても次の首相バツゲームがすぎるもん
多分立民でもやりたがらないと思うよ
52522/10/20(木)22:16:29No.984363373+
>fu1561972.jpg[見る]
これを見に来た
52622/10/20(木)22:16:33No.984363386+
ジョンソンくる?
52722/10/20(木)22:16:40No.984363430+
ボリスとかいうへんなおじさんに
また国の舵取りをさせるイギリス人おかしい
52822/10/20(木)22:16:43No.984363455+
そんな簡単になれる立場でも無いのに
新入社員感覚で辞めるのか…
52922/10/20(木)22:16:47No.984363483+
今日は朝からイベントばかりで忙しいな…
53022/10/20(木)22:16:52 ID:R9ntdiw6No.984363514+
>🇺🇸トランプ
>🇷🇺プーチン
>🇨🇳習近平
>🇯🇵安倍晋三
>🇬🇧ジョンソン
>🇩🇪メルケル
>🇫🇷マクロン
>🇹🇷エルドアン
>🇰🇷文在寅
>🇰🇵金正恩
>🇧🇷ボルソナロ
>🇵🇭ドゥテルテ
>🇸🇾アサド
日米英露以外カスしかいねえ!
53122/10/20(木)22:16:55No.984363539+
どうすればいいんでしょう
53222/10/20(木)22:16:56No.984363542+
最初政策を見た時におっいけるじゃん!最善策じゃん!って思ったけどダメだったか
53322/10/20(木)22:16:56No.984363543+
日本はこのままだとスタグフレーションになると思うわ
53422/10/20(木)22:17:02 ID:R9ntdiw6No.984363580+
日本の民主党ぐらい無能
53522/10/20(木)22:17:02No.984363585そうだねx4
>そりゃこの時勢で交代しても次の首相バツゲームがすぎるもん
>多分立民でもやりたがらないと思うよ
立民でもっていうか立民はやりたくない筆頭じゃん
政権取る気なんかサラサラないだろ
53622/10/20(木)22:17:03No.984363590+
日本は統一されてるおかげで安定してるからな
53722/10/20(木)22:17:06No.984363610+
>ヨーロッパ全体が全然だめじゃね
ドイツが悪いよー
53822/10/20(木)22:17:14No.984363673そうだねx3
今イギリスが褒められることなんてせいぜいウクライナ軍事支援がめちゃくちゃ手厚いことくらい
53922/10/20(木)22:17:20No.984363710そうだねx3
>まさかプーチンがここまでキチガイとは思ってなかっただろ…
それはそうなんだけど気狂いだったからしょうがないんだ
54022/10/20(木)22:17:22No.984363718そうだねx1
>出来もしない事言うだけ言ってやっぱやーめただからこうなって当然だ
>簡単にやれるんなら皆やってるよ
まあ結局これだよね
上手く乗せられた国民が馬鹿だったに尽きる
54122/10/20(木)22:17:23No.984363720そうだねx7
>日米英露以外カスしかいねえ!
54222/10/20(木)22:17:33No.984363790そうだねx2
>2ヶ月で身を引く時点で民主党より上だよ
7%になってから言ってくれ
54322/10/20(木)22:17:38 ID:R9ntdiw6No.984363820+
>メルケルは上手に国を売ったと思うよ
ねえ「」ちゃん
今からでもドイツ軍動かしてあのババア処刑すべきでは?
54422/10/20(木)22:17:45No.984363864+
>最初政策を見た時におっいけるじゃん!最善策じゃん!って思ったけどダメだったか
えぇ…!?
54522/10/20(木)22:17:50No.984363895+
>給与水準が上がらぬまま物価がじわりじわりと上がっているからなあ
上げた物価はそのまま上がった原価や固定費に吸収されて給与に反映できない地獄
54622/10/20(木)22:17:50No.984363898そうだねx3
>日本は統一されてるおかげで安定してるからな
バーカ
54722/10/20(木)22:17:51No.984363900そうだねx1
>日米英露以外カスしかいねえ!
露はカスオブカスだろ
54822/10/20(木)22:17:51 ID:R9ntdiw6No.984363902+
日本の民主党ぐらい無能
54922/10/20(木)22:17:53No.984363910+
>立民でもっていうか立民はやりたくない筆頭じゃん
>政権取る気なんかサラサラないだろ
でもネクストなんとか大臣発表してるし…
55022/10/20(木)22:17:55No.984363924そうだねx1
日本の民主党ぐらい無能botはいつまで続けんだ
55122/10/20(木)22:17:59No.984363952+
誰が次やるにしてもこれが王様の初めての任命になるんだな
55222/10/20(木)22:18:00No.984363954+
バイデンはドルが強いのはアメリカ経済が強い証拠だって
上手くやってるんだなぁ
55322/10/20(木)22:18:12No.984364021+
>日本は統一されてるおかげで安定してるからな
安定した団体がいるのは大きいよね
55422/10/20(木)22:18:13No.984364024そうだねx1
>7%になってから言ってくれ
政党支持率この状況でも上がってないのか…
55522/10/20(木)22:18:15No.984364048+
プーさんも更に忠誠度高い身内で固める為に一回やらかして地方に飛ばした奴呼び戻したりと訳分からん事始めてるしもう終わりだ猫の星
55622/10/20(木)22:18:16No.984364049+
>今イギリスが褒められることなんてせいぜいウクライナ軍事支援がめちゃくちゃ手厚いことくらい
いまその支援がこのゴタゴタで滞りはじめているんですよ
55722/10/20(木)22:18:18No.984364064+
支持率一桁とかなかなかみられない気がするけど英国はすげーな
55822/10/20(木)22:18:18No.984364066+
支持率7%は身を引くとかそういうレベルじゃねえ…
55922/10/20(木)22:18:19No.984364074+
>ボリスとかいうへんなおじさんに
>また国の舵取りをさせるイギリス人おかしい
その派閥の前は中国に国を売って独立騒動起こさせたキャメロン首相だけどね
56022/10/20(木)22:18:21 ID:R9ntdiw6No.984364089そうだねx1
日本の民主党ぐらい無能
56122/10/20(木)22:18:21No.984364095+
首相が新しい事ぶちあげるってのは
もっとこう…自分の派閥の参謀とかに相談して
根回ししてから言うものかと思っていたよ
56222/10/20(木)22:18:37No.984364216+
>そりゃこの時勢で交代しても次の首相バツゲームがすぎるもん
>多分立民でもやりたがらないと思うよ
自分たちも鳩ポッポに円高に大震災にてんてこ舞いだったからやりたくねーって思ってるだろうな…
56322/10/20(木)22:18:38No.984364222+
>>日米英露以外カスしかいねえ!
>露はカスオブカスだろ
カルトと懇意にして恨みから殺されたアホはカスじゃないのかよ
56422/10/20(木)22:18:40No.984364233+
>でもネクストなんとか大臣発表してるし…
これまさにスレ画の影の内閣のモロパク過ぎてホントに恥ずかしいからやめて欲しい
56522/10/20(木)22:18:40No.984364241そうだねx5
>日米英露以外カスしかいねえ!
Z戦士の才能あるよ
56622/10/20(木)22:18:43No.984364261+
ちなみに世論調査だとボリスがバナスぶち抜いてトップなので多分ボリス
56722/10/20(木)22:18:49No.984364294+
向こうの政治はノリでやってるな
56822/10/20(木)22:18:51 ID:R9ntdiw6No.984364305+
>>>そもそもなんでアメリカはインフレしてるんだ
>>超低金利なのに100兆円ぐらいコロナでバラ撒きした
>それ以上にトランプが無理やり利下げさせたのが元凶だろ
トランプは利下げすんなって言ってたよ
それを無視した結果破滅させたのがバイデン
56922/10/20(木)22:18:55No.984364337+
>政党支持率この状況でも上がってないのか…
労働党(左派)56%
保守党(右派)20%だ
間違いなく労働党が次は勝つ
57022/10/20(木)22:18:57No.984364346+
ボリスってもしかして有能?
57122/10/20(木)22:18:59No.984364365+
女王陛下はこの首相王室否定派だったから会いたくなかったらしいな…
会うのが最期の仕事になってしまったが…
57222/10/20(木)22:19:01No.984364380+
減税すれば経済回復とか簡単にできると思ったらそんなことでもないのか…
57322/10/20(木)22:19:03No.984364391+
>2ヶ月で身を引く時点で民主党より上だよ
なるほどそれもそうだな
57422/10/20(木)22:19:04No.984364396+
>えぇ…!?
だって税金下げるっていうし…
57522/10/20(木)22:19:14No.984364477+
ウェールズ独立くるのでは
57622/10/20(木)22:19:24No.984364530+
>ボリスってもしかして有能?
いや…
57722/10/20(木)22:19:26No.984364553+
そこまでしてボリスに女王の国葬させたくなかったのか
57822/10/20(木)22:19:29No.984364575+
>ちなみに世論調査だとボリスがバナスぶち抜いてトップなので多分ボリス
あいつマジで人気あるからなイギリスだと…首相だとアレなだけで
57922/10/20(木)22:19:31No.984364593+
>政党支持率この状況でも上がってないのか…
そりゃ大体の有権者は民主政権時代覚えてるし
58022/10/20(木)22:19:33No.984364611+
>間違いなく労働党が次は勝つ
じゃあ次はボリスじゃないじゃん!
58122/10/20(木)22:19:37No.984364632+
ボリスとレタス闘わせて勝ったほうで
58222/10/20(木)22:19:40No.984364657+
>ボリスってもしかして有能?
クソコテ
58322/10/20(木)22:19:42No.984364668+
>ボリスってもしかして有能?
最低値大幅更新した奴が現れたからって
その直前のやつをアゲるのは喉元過ぎれば熱さ忘れるってやつだ
58422/10/20(木)22:19:43No.984364675+
>それを無視した結果破滅させたのがバイデン
Zマン来たな…それかリベラル嫌いのアホか
58522/10/20(木)22:19:45No.984364687+
>減税すれば経済回復とか簡単にできると思ったらそんなことでもないのか…
経済回復の前に減税そのものすら根回しできずに実現できてないし
58622/10/20(木)22:19:46No.984364696そうだねx2
>今イギリスが褒められることなんてせいぜいウクライナ軍事支援がめちゃくちゃ手厚いことくらい
国内がやばくなると軍事支援もやばくなるから早く国内安定させてね
58722/10/20(木)22:19:47No.984364705+
>ボリスってもしかして有能?
党首戦の時トラス応援してたぞ?
58822/10/20(木)22:19:47No.984364709+
>支持率一桁とかなかなかみられない気がするけど英国はすげーな
悪いが"森"
58922/10/20(木)22:19:49No.984364720そうだねx3
関係無いけど辞めた後にどっかの広場で酒煽ってるボリス・ジョンソンの画像は好き
59022/10/20(木)22:19:53No.984364754+
>ちなみに世論調査だとボリスがバナスぶち抜いてトップなので多分ボリス
ちょっと長いバカンスだったなボリス
59122/10/20(木)22:19:54No.984364769そうだねx5
>カルトと懇意にして恨みから殺されたアホはカスじゃないのかよ
こんなスレでまで安部かよ・・・
59222/10/20(木)22:19:59No.984364792+
マジでボリス帰ってきそう…
59322/10/20(木)22:20:05No.984364841+
>自分たちも鳩ポッポに円高に大震災にてんてこ舞いだったからやりたくねーって思ってるだろうな…
まあ未曾有の大ハズレくじだったのは間違いない
同情する気もおきんが
59422/10/20(木)22:20:09No.984364863+
イギリスはノリで生きてるな
59522/10/20(木)22:20:13No.984364892そうだねx2
>じゃあ次はボリスじゃないじゃん!
今は保守党だからな!次の試合までの敗戦処理係よ
59622/10/20(木)22:20:15No.984364910そうだねx1
>多分立民でもやりたがらないと思うよ
旧民主党時代めっちゃ大変だったからな
有能とは思ってないけど時期は悪かったなとは思うよ
59722/10/20(木)22:20:42No.984365095+
ボリスの見た目がコミカルだからって人気と政治力をイコールにしたらただの衆愚の馬鹿だぞ
59822/10/20(木)22:20:46No.984365126+
Zマンって何?
59922/10/20(木)22:20:55No.984365197そうだねx5
立憲は政党助成金でプロ政治家やって生活したいだけだろあれ…
60022/10/20(木)22:21:01No.984365235+
>今は保守党だからな!次の試合までの敗戦処理係よ
総選挙までまだ時間あるからそういうことか
60122/10/20(木)22:21:06No.984365263+
>>間違いなく労働党が次は勝つ
>じゃあ次はボリスじゃないじゃん!
しばらく選挙ないし…
60222/10/20(木)22:21:07No.984365272+
減税しようが長期的な見通し立ってないなら金使わないでし
60322/10/20(木)22:21:18No.984365347そうだねx2
スレ画は政治家未満だから政治スレではないぞ
60422/10/20(木)22:21:18No.984365354+
ボリス→レタス→ボリス→誰か→またボリスみたいになるんじゃないの
60522/10/20(木)22:21:19No.984365360+
ロシアは歪な人口比を正す為に人口を調整してる明君だぞ
60622/10/20(木)22:21:22No.984365387+
fu1562097.jpg[見る]
チャンス!
60722/10/20(木)22:21:30No.984365428+
>旧民主党時代めっちゃ大変だったからな
>有能とは思ってないけど時期は悪かったなとは思うよ
鳩山は完全に自爆だから時期何も関係ないよ
60822/10/20(木)22:21:31No.984365440+
>立憲は政党助成金でプロ政治家やって生活したいだけだろあれ…
野党は大体当てはまる
60922/10/20(木)22:21:36No.984365475+
>ボリスの見た目がコミカルだからって人気と政治力をイコールにしたらただの衆愚の馬鹿だぞ
小泉の人気に乗っかった日本人にブーメラン刺さってるからやめとけ
61022/10/20(木)22:21:46No.984365547+
鳩はお金持ちの宇宙人だからな
文化が違い過ぎたんだ
61122/10/20(木)22:21:47No.984365557+
>ボリス→レタス→ボリス→誰か→またボリスみたいになるんじゃないの
ボリスが手を挙げればボリスになるけどねえな
61222/10/20(木)22:21:50No.984365578+
>政党支持率この状況でも上がってないのか…
相手を下げたからって自身の評価は上がらないんだ
61322/10/20(木)22:21:59No.984365639そうだねx1
問題解決能力無いアホを起用した組織全体がもうアホアホだろ
61422/10/20(木)22:21:59No.984365640そうだねx2
アベノミクスを真似したトラスノミクスで成功する予定だったんですけお!
61522/10/20(木)22:22:06No.984365675そうだねx4
>旧民主党時代めっちゃ大変だったからな
>有能とは思ってないけど時期は悪かったなとは思うよ
まず手始めがリーマンの立て直しだからクソみたいな時期だと思う
61622/10/20(木)22:22:13No.984365746+
鳩山は韓国に土下座できる優れた政治家だろ
61722/10/20(木)22:22:19No.984365784そうだねx1
>アベノミクスを真似したトラスノミクスで成功する予定だったんですけお!
そりゃあんなの真似したらダメだろ
61822/10/20(木)22:22:28No.984365837+
>問題解決能力無いアホを起用した組織全体がもうアホアホだろ
日本のことか
61922/10/20(木)22:22:28No.984365841+
>立憲は政党助成金でプロ政治家やって生活したいだけだろあれ…
本当に政権取る気あるなら安倍みたいに真面目に経済の勉強するはず
62022/10/20(木)22:22:36No.984365890+
チンポピアノがトップやってる国だってあるし…
62122/10/20(木)22:22:48No.984365967そうだねx2
>ロシアは歪な人口比を正す為に人口を調整してる明君だぞ
死んでるの老人じゃなくて若者やんけ!
62222/10/20(木)22:22:54No.984366014+
>鳩山は完全に自爆だから時期何も関係ないよ
鳩山はそうだけど大震災とかは運ゲーだろ!
62322/10/20(木)22:22:57No.984366032+
>本当に政権取る気あるなら安倍みたいに真面目に経済の勉強するはず
真面目に勉強した末路がリフレってのが…
62422/10/20(木)22:23:01No.984366065+
そんな支持率の人間がなんで大統領になれたの…
62522/10/20(木)22:23:06No.984366089+
>チンポピアノがトップやってる国だってあるし…
戦時に於いてあれだけ能力発揮できたなんて誰もわかんねえよ!
62622/10/20(木)22:23:07No.984366098そうだねx6
>小泉の人気に乗っかった日本人にブーメラン刺さってるからやめとけ
国関係なくどこも似た経験してると思うよ
62722/10/20(木)22:23:27No.984366251そうだねx1
>本当に政権取る気あるなら安倍みたいに真面目に経済の勉強するはず
やってますよ
カップめんの値段の調査とか
62822/10/20(木)22:23:31No.984366289そうだねx3
イギリスの政治なんかさっぱりわからんから日本の政治煽りして構ってもらいたいんです!!!!!
62922/10/20(木)22:23:32No.984366296+
>そんな支持率の人間がなんで大統領になれたの…
最初は高かったんだよ
63022/10/20(木)22:23:33No.984366305+
あの野郎コロナの時パーティーしてやがった!
という怒りが支持率低下の理由だから
もうコロナ自体どうでもよくなってそうなイギリスだとトラスよりはマシ…て心理が働くのかもしれん
63122/10/20(木)22:23:35No.984366314+
>チンポピアノがトップやってる国だってあるし…
戦争前は支持率20%切ってたらしいからな…
63222/10/20(木)22:23:37No.984366332+
>鳩山はそうだけど大震災とかは運ゲーだろ!
菅直人にとっては献金ごまかせた超ラッキーな出来事だったよ
63322/10/20(木)22:23:42No.984366358+
ウクライナで戦争してる間はそのまま保守党にやらせておいた方がいいよね
で落ち着いた後に政権交代して前政権無駄遣いしすぎーって攻撃する
63422/10/20(木)22:23:43No.984366363+
やめても半年くらい毎日元首相は今をやるくらいには馬鹿にするオチが見えるぜぇ…
いや実際やりそうなんだが
63522/10/20(木)22:23:48No.984366397+
>そんな支持率の人間がなんで大統領になれたの…
元から7%だったんじゃないよ!?
63622/10/20(木)22:23:50No.984366414そうだねx2
>>露はカスオブカスだろ
>カルトと懇意にして恨みから殺されたアホはカスじゃないのかよ
一昔前まではルーブルは最強通貨!!円は紙屑!!って騒いでそうなZ戦士だな…
63722/10/20(木)22:23:52No.984366430+
彼女の名刺は100枚作るだけでよかった
63822/10/20(木)22:23:53No.984366437+
鳩山は韓国の現政権批判して追い打ちする公演を韓国でしててもはや親韓ですらないアホだと思うわ
63922/10/20(木)22:24:12No.984366565+
イギリス首相変わってたの知らなかった
64022/10/20(木)22:24:15No.984366592+
>>チンポピアノがトップやってる国だってあるし…
>戦争前は支持率20%切ってたらしいからな…
確変すぎる
64122/10/20(木)22:24:17No.984366610そうだねx2
>あの野郎コロナの時パーティーしてやがった!
>という怒りが支持率低下の理由だから
>もうコロナ自体どうでもよくなってそうなイギリスだとトラスよりはマシ…て心理が働くのかもしれん
あんま言いたくないけど元からイギリス人コロナ自粛してなさそうだしな
64222/10/20(木)22:24:18No.984366619そうだねx1
>アベノミクスを真似したトラスノミクスで成功する予定だったんですけお!
トラスノミクスって日本のマスコミの造語かと思ったら
イギリスでマジで使われてる…
64322/10/20(木)22:24:18No.984366621+
野党が軒並み与党以下なのが悪い
64422/10/20(木)22:24:26No.984366663+
鳩は今のムーブからして身近にいるやつに影響されやすいんだろうなあって
なんかもう哀れですらある
64522/10/20(木)22:24:27No.984366675+
>本当に政権取る気あるなら安倍みたいに真面目に経済の勉強するはず
経済の勉強して10年近く金融緩和するのはヤバすぎるでしょ
64622/10/20(木)22:24:40No.984366757+
2か月持たないのってすごいな
64722/10/20(木)22:24:42No.984366768+
れいわは支持者はロシア侵攻前にロシアのプロパガンダの片棒担ぐし池戸万作は頭Zだし
仮に自民以外にするとまずこいつが連立政権に入ってくるだろうから困るね
64822/10/20(木)22:24:45No.984366786+
>ID:WG8kCxi2
ぶわぁーか
64922/10/20(木)22:24:46No.984366799+
話し合いで解決なんて出来ないし時間がかかるから強いリーダーがルール無視してすぐ決めてくれ!ってのが分断の進んだ現代な
民主主義の敗北
65022/10/20(木)22:24:48No.984366811+
>鳩山は韓国の現政権批判して追い打ちする公演を韓国でしててもはや親韓ですらないアホだと思うわ
頭がポッポだからな
人類には理解できない
65122/10/20(木)22:24:51No.984366828+
>鳩山は韓国の現政権批判して追い打ちする公演を韓国でしててもはや親韓ですらないアホだと思うわ
チヤホヤしてくれる相手に尻尾振ってるだけだから…
65222/10/20(木)22:24:52No.984366832+
女に政治は無理なんか?
65322/10/20(木)22:24:52No.984366834+
>鳩山は韓国の現政権批判して追い打ちする公演を韓国でしててもはや親韓ですらないアホだと思うわ
鳩山は最後に会った人の味方なだけ
65422/10/20(木)22:24:52No.984366836+
>あんま言いたくないけど元からイギリス人コロナ自粛してなさそうだしな
少なくとも今は皆ノーマスクだよ
65522/10/20(木)22:24:55No.984366859+
>そんな支持率の人間がなんで大統領になれたの…
大統領って誰のことだ…
プーチン?
65622/10/20(木)22:25:03 ID:R9ntdiw6No.984366911そうだねx1
>確かにメルケルはロシア寄りだったかもしれないけど
>まさかプーチンがここまでキチガイとは思ってなかっただろ…
そもそもプーチンあそこまで追い込んだのメルケルのクソババアなんですよ
65722/10/20(木)22:25:10No.984366961+
ボリスが人気すぎなんだよ
65822/10/20(木)22:25:10No.984366962+
そりゃ減税します!で首相なったのに1ヶ月であれは嘘だとか言ったらどこの国でもキレるわ
日本の総理だってもっと時間稼ぎくらいするぞ…?
65922/10/20(木)22:25:34No.984367121そうだねx7
>ID:R9ntdiw6
異常者
66022/10/20(木)22:25:41No.984367163そうだねx2
>女に政治は無理なんか?
イギリスは成功例いるのでは
66122/10/20(木)22:25:43No.984367176+
>鳩山は韓国の現政権批判して追い打ちする公演を韓国でしててもはや親韓ですらないアホだと思うわ
あいつは最後にあった人がいうことをリピートするだけだから…
66222/10/20(木)22:25:45No.984367187+
対ロシアへの制裁で大人気になってさらにそこで大減税を訴えて首相になり鉄の女2.0と呼ばれた伝説の女
66322/10/20(木)22:25:45No.984367189そうだねx3
鳩は教養がある奴は陰謀論とかにハマらないみたいな言説を否定してくれるために存在する
66422/10/20(木)22:25:46No.984367199+
> https://www.youtube.com/watch?v=Sm-RE95lKJ0 [link]
レタスが4時間半後に国民に向けてスピーチするそうだ
66522/10/20(木)22:25:46No.984367202そうだねx4
>ID:R9ntdiw6
お前よりは有能
66622/10/20(木)22:25:53No.984367247+
>ID:R9ntdiw6
>>確かにメルケルはロシア寄りだったかもしれないけど
>>まさかプーチンがここまでキチガイとは思ってなかっただろ…
>そもそもプーチンあそこまで追い込んだのメルケルのクソババアなんですよ
66722/10/20(木)22:25:54No.984367252+
インフレで減税したら経済が死ぬって常識は置いといて
ちゃんと支持率下がってちゃんと辞任まで行くのはある意味凄いな
66822/10/20(木)22:25:57No.984367276そうだねx1
>そもそもプーチンあそこまで追い込んだのメルケルのクソババアなんですよ
IDクソジジイ来たな…
66922/10/20(木)22:26:00No.984367291+
でもいくら自民しか政権担当能力が無いって言っても
流動化しないとどんどん一部層に有利になる様に国内が傾いていくってことがもう自明も自明なので
67022/10/20(木)22:26:04No.984367312+
でもポリスはあるのかなぁって思うけども
67122/10/20(木)22:26:05No.984367317+
>>チンポピアノがトップやってる国だってあるし…
>戦争前は支持率20%切ってたらしいからな…
今そのチンポをロシアが必死に暗殺しようとしてるそうだな
抵抗と団結の象徴だから
67222/10/20(木)22:26:07No.984367341+
また反ドイツ拗らせて頭おかしくなってる人来てんじゃん
67322/10/20(木)22:26:09No.984367355そうだねx1
>経済の勉強して10年近く金融緩和するのはヤバすぎるでしょ
なぜヤバいのか説明できるかな?
インフレしてる中でデフレ脱却を目的としたアベノミクスを参考するスレ画並の経済知識が披露されそうだから楽しみ
67422/10/20(木)22:26:09No.984367362+
>経済の勉強して10年近く金融緩和するのはヤバすぎるでしょ
日銀は政府の子会社なんだから金を返す必要もないし正解だろ
67522/10/20(木)22:26:09No.984367365+
鳩はあれただの狂人だろ
たまたまどこかの国にとって調子いいこというかどうかくらいで
67622/10/20(木)22:26:10No.984367370+
>チンポピアノがトップやってる国だってあるし…
チンポコメディアン俳優で大統領役やる
国民いいドラマだったねよっしゃこいつしか居ねぇ大統領就任!はちょっとライブ感で行き過ぎてる…
67722/10/20(木)22:26:14No.984367408+
>女に政治は無理なんか?
サッチャー輩出した国でそれ言う?
67822/10/20(木)22:26:16No.984367424そうだねx4
>イギリスは成功例いるのでは
唯一の男の首相でしたね
67922/10/20(木)22:26:17No.984367442+
>日本の総理だってもっと時間稼ぎくらいするぞ…?
やりますが時期は指定していないとか言って誤魔化しておけばいいのにね
68022/10/20(木)22:26:21No.984367467+
>あいつは最後にあった人がいうことをリピートするだけだから…
鳩じゃなくてオウムだったか…
68122/10/20(木)22:26:31No.984367532+
>そりゃ減税します!で首相なったのに1ヶ月であれは嘘だとか言ったらどこの国でもキレるわ
>日本の総理だってもっと時間稼ぎくらいするぞ…?
いやそもそも減税打ち出した時点でボロクソ言われてたから
経済死ぬって
68222/10/20(木)22:26:45No.984367617+
もしまたボリスが帰ってきたらスーパーで一番高いかりんとう食いながら応援する
68322/10/20(木)22:26:46No.984367620そうだねx4
減税しますって公言して一か月もしないで減税やっぱやめまーす!した政治家とかもう男も女も関係ないだろ
68422/10/20(木)22:26:52No.984367665+
減税は実質ばら撒きと同じなんで通貨安になるんだ
68522/10/20(木)22:26:59No.984367719+
>女に政治は無理なんか?
鉄の女は女じゃないってのか
68622/10/20(木)22:27:05No.984367759+
ボリスはEU抜けるのを速攻で決めたあたりの舵取りだけは最高だった
68722/10/20(木)22:27:06No.984367769そうだねx6
>流動化しないとどんどん一部層に有利になる様に国内が傾いていくってことがもう自明も自明なので
わかる
>でも自民しか政権担当能力が無い
68822/10/20(木)22:27:10No.984367810+
ボリスにするくらいならmayちゃんまで遡ろう
68922/10/20(木)22:27:12No.984367828+
>>チンポピアノがトップやってる国だってあるし…
>チンポコメディアン俳優で大統領役やる
>国民いいドラマだったねよっしゃこいつしか居ねぇ大統領就任!はちょっとライブ感で行き過ぎてる…
これで戦時の大統領としてSSRなんだから世の中分からないものである
69022/10/20(木)22:27:22No.984367894+
女性首相とかいう先進的な存在引きずり下ろして大丈夫?
フェミが発狂しない?
69122/10/20(木)22:27:25No.984367914+
このスレで言われるまで韓国の大統領存在すら忘れてたな
69222/10/20(木)22:27:26No.984367927+
そもそも減税する時期は問題なんじゃなくてすんじゃねぇよボケって言われたんだな
難しいね経済
69322/10/20(木)22:27:33No.984367966+
安易な減税もダメってよくわかりますね
69422/10/20(木)22:27:35No.984367984+
政治も経済もボロボロじゃねえかジョンブル
69522/10/20(木)22:27:37No.984368007+
>>女に政治は無理なんか?
>鉄の女は女じゃないってのか
そうかも…そうかも…
69622/10/20(木)22:27:53No.984368116+
>このスレで言われるまで韓国の大統領存在すら忘れてたな
ばかにしないでよ!ムンくんでしょ!しってるわよそれぐらい!
69722/10/20(木)22:27:54No.984368127+
>国民いいドラマだったねよっしゃこいつしか居ねぇ大統領就任!はちょっとライブ感で行き過ぎてる…
他の候補がみんな汚職マンだったから…
69822/10/20(木)22:27:57No.984368151そうだねx1
>女性首相とかいう先進的な存在引きずり下ろして大丈夫?
>フェミが発狂しない?
突然そんな事言い出して発狂してるのはそっちじゃね?
69922/10/20(木)22:27:58No.984368156+
> https://twitter.com/scottygb/status/1583074920723988480 [link]
>トラスとレタスでどちらが日持ちするかの勝負で
>レタス派大勝利
誰だスコットバリヤン?
70022/10/20(木)22:27:59No.984368168+
>インフレしてる中でデフレ脱却を目的としたアベノミクスを参考するスレ画並の経済知識が披露されそうだから楽しみ
ちょっと何言ってるのかわからないな…ここ10年のインフレ率見とけよ
70122/10/20(木)22:28:07 ID:R9ntdiw6No.984368216+
>>政党支持率この状況でも上がってないのか…
>そりゃ大体の有権者は民主政権時代覚えてるし
円高でマジで日本経済殺したからな民主党…
70222/10/20(木)22:28:09No.984368237+
僕も自慰表明しちゃいま~す
70322/10/20(木)22:28:09No.984368242そうだねx1
>女性首相とかいう先進的な存在引きずり下ろして大丈夫?
>フェミが発狂しない?
名誉男性扱いするから大丈夫
70422/10/20(木)22:28:20No.984368313+
>これで戦時の大統領としてSSRなんだから世の中分からないものである
そして露寄りの前大統領と和解したとか奇跡でしかない
70522/10/20(木)22:28:30No.984368376+
自民に政権担当能力があるっていうか民主が官僚目の敵にしてそっぽ向かれただけだよね
そんな状況でパフォーマンスだけ頑張っても何も出来るわけないわ
70622/10/20(木)22:28:42No.984368453+
>安易な減税もダメってよくわかりますね
ただでさえ金がかかる時期なのに減税したら財政どうすんのって話になるからな
70722/10/20(木)22:28:43No.984368460そうだねx2
>ID:R9ntdiw6 20/20
キモッ
70822/10/20(木)22:28:50No.984368504+
>円高でマジで日本経済殺したからな民主党…
IDジジイは黙ってろ
70922/10/20(木)22:28:51 ID:R9ntdiw6No.984368507+
>立憲は政党助成金でプロ政治家やって生活したいだけだろあれ…
少なくとも立民に票入れる子って頭ついてんのかな?とはなる
71022/10/20(木)22:28:56No.984368540+
>難しいね経済
???「そうだね…だから注視するね…」
71122/10/20(木)22:29:00No.984368561+
さっき鼻毛1本抜いてから鼻水止まんないんだけどどうしよう
71222/10/20(木)22:29:00No.984368568+
仮にボリスカムバックしたらマジでチャーチルだな
71322/10/20(木)22:29:12No.984368653+
>トラスノミクスって日本のマスコミの造語かと思ったら
>イギリスでマジで使われてる…
元はレーガン大統領のレーガノミクスだよ…
71422/10/20(木)22:29:16No.984368688+
>さっき鼻毛1本抜いてから鼻水止まんないんだけどどうしよう
辞任しろ
71522/10/20(木)22:29:32No.984368789+
>フェミが発狂しない?
寧ろフェミが庇ったらそっちも袋叩きにされて吊るされるくらいの愚行を行ったからやってみろって感じ
71622/10/20(木)22:29:45No.984368861そうだねx4
>少なくとも立民に票入れる子って頭ついてんのかな?とはなる
ID出てるのにレス続けるやつよりかは頭あるよなあ
71722/10/20(木)22:29:47No.984368873そうだねx3
>ちょっと何言ってるのかわからないな…ここ10年のインフレ率見とけよ
マジでインフレ絶対悪論とかスレ画を超える頭の悪い経済理論言い出しそうでワクワクすっぞ
71822/10/20(木)22:30:02No.984368961+
アベノミクスがそもそもマスコミの造語でしょ
71922/10/20(木)22:30:03No.984368973+
IMFすごい怒ってたね…
72022/10/20(木)22:30:10No.984369044+
>>これで戦時の大統領としてSSRなんだから世の中分からないものである
>そして露寄りの前大統領と和解したとか奇跡でしかない
共通の敵である巨悪が現れてライバル同士が共闘
良いシナリオじゃないか
72122/10/20(木)22:30:10No.984369047そうだねx1
>>難しいね経済
>???「そうだね…だから注視するね…」
金利あげて焼け石に水してる他の国よりはましに見えるがさて…
72222/10/20(木)22:30:22No.984369135+
>???「そうだね…だから注視するね…」
てかこの状況でなにやっても焼け石に水でしかない
72322/10/20(木)22:30:22 ID:R9ntdiw6No.984369142そうだねx2
>でもいくら自民しか政権担当能力が無いって言っても
>流動化しないとどんどん一部層に有利になる様に国内が傾いていくってことがもう自明も自明なので
むしろ自民以外の政党が一部層の利権作成に躍起じゃない?
72422/10/20(木)22:30:33No.984369236+
ぶっちゃけ評価の良い政治家って単に調子良い時代にトップだっただけなのでは?みたいなの有るよね
72522/10/20(木)22:30:51No.984369357+
>ぶっちゃけ評価の良い政治家って単に調子良い時代にトップだっただけなのでは?みたいなの有るよね
それは結果論だ
72622/10/20(木)22:30:55No.984369394+
スピーチするにしても何話すんだ
話せる程何かはしてるけど釈明ぐらいしか出来なくないか
72722/10/20(木)22:31:04No.984369454そうだねx2
>ID:R9ntdiw6
やべーやつすぎる
72822/10/20(木)22:31:14No.984369519そうだねx1
ぶっちゃけ現状の円安とか完全に外国事情にぶん回されてるだけなので「金融政策で」対策取れるかっつーとまぁ…無理では?
72922/10/20(木)22:31:29No.984369621そうだねx2
選挙の度に一部野党支持者がこの国の民主主義は死んだ!って発狂するのは面白い
73022/10/20(木)22:31:41No.984369712+
通貨危機起きそうなときに減税はちょっと正気じゃなかった
73122/10/20(木)22:31:48No.984369770+
コロナ禍真っ只中ときの国のトップは軒並み評価落としてるからな
73222/10/20(木)22:31:49No.984369778+
お前はそうやって死ぬまで民主呪ってりゃいいよ
73322/10/20(木)22:31:54 ID:R9ntdiw6No.984369811+
>ぶっちゃけ現状の円安とか完全に外国事情にぶん回されてるだけなので「金融政策で」対策取れるかっつーとまぁ…無理では?
首相や日銀総裁叩けば解決すると思ってる低脳な方々はそれ理解してないから…
73422/10/20(木)22:32:04No.984369873+
>>これで戦時の大統領としてSSRなんだから世の中分からないものである
>そして露寄りの前大統領と和解したとか奇跡でしかない
ポロシェンコは露よりじゃねーよ!!
寧ろチンポピアノマンがリベラルでロシア語しか話せない東部出身のユダヤ人だからロシアとも仲良くしよーぜ派だったんだよ!!
73522/10/20(木)22:32:07No.984369898+
女王に最後にあった首相って箔が付きそうと思ったけどまあそんなうまい話はないか…
73622/10/20(木)22:32:19 ID:R9ntdiw6No.984369976+
>お前はそうやって死ぬまで民主呪ってりゃいいよ
日本人全員死ぬまで民主嫌いだと思うよ
73722/10/20(木)22:32:20No.984369983+
自民は自民で大所帯だから利権があるにしても各所のバランス取らざるを得ないという形で絶妙に民主主義を体現してるからな
73822/10/20(木)22:32:24No.984370006+
まさはる抜きに他国のトップは面白い方がいいので
またボリスがいい
あいつがどんな政策してるか知らんけど
73922/10/20(木)22:32:31No.984370060そうだねx4
>やべーやつすぎる
こういうのをいかに無視して話を続けるかが大事なんだ
74022/10/20(木)22:32:52 ID:R9ntdiw6No.984370211+
>自民は自民で大所帯だから利権があるにしても各所のバランス取らざるを得ないという形で絶妙に民主主義を体現してるからな
ぶっちゃけ自民だけでいいんだよな…
自民単体で意見のぶつけ合いが出来てんだから
74122/10/20(木)22:33:01No.984370261+
>むしろ自民以外の政党が一部層の利権作成に躍起じゃない?
それはそうだが
固定化が一番まずいんだ
74222/10/20(木)22:33:04No.984370293+
菅はマジで一番誰も首相したくない嫌な時期に嫌な役を引き受けたと思うわ
74322/10/20(木)22:33:14No.984370345そうだねx3
結局戦争終わらないと諸々どうしようもねぇんだよ!
74422/10/20(木)22:33:14No.984370348+
ここ迄早く辞任するやつ今までいた?
74522/10/20(木)22:33:18No.984370371+
経済先読みできる奴なんて居れば大金持ちだろ
所詮ポジショントークしかできないんだから好きに語れば良い
74622/10/20(木)22:33:25No.984370434+
>ぶっちゃけ現状の円安とか完全に外国事情にぶん回されてるだけなので「金融政策で」対策取れるかっつーとまぁ…無理では?
アメリカがドル回収やめるまでは上がるだろうしぶっちゃけ日銀辺りは今の状況利用してウハウハなんじゃないかな…
後でちゃんと稼いだ分下に回してくれりゃいいけど…
74722/10/20(木)22:33:37 ID:R9ntdiw6No.984370511+
>選挙の度に一部野党支持者がこの国の民主主義は死んだ!って発狂するのは面白い
死んだのはあなたたちの方ですよってそういう人らに教えてあげたい
74822/10/20(木)22:33:39No.984370522+
>コロナ禍真っ只中ときの国のトップは軒並み評価落としてるからな
ゼロコロナ達成して異例の三期目を確定させた偉大なる主席様がいるぞ
74922/10/20(木)22:33:46No.984370583そうだねx1
維新は鈴木宗男いつまで飼ってるんだろうかロシアから金でも貰ってるの?
75022/10/20(木)22:33:55No.984370642そうだねx3
せめてイギリスの話しろよ
自民がいいとかこんなとこで主張したって誰も説得できるわきゃないし反発しかうまねーよ
あたま民主党かよ
75122/10/20(木)22:33:56No.984370652+
野党が仕事しなさ過ぎる
75222/10/20(木)22:34:04 ID:R9ntdiw6No.984370716+
>>むしろ自民以外の政党が一部層の利権作成に躍起じゃない?
>それはそうだが
>固定化が一番まずいんだ
固定化って民主党政権で1番進んだんですよ
75322/10/20(木)22:34:24No.984370863+
イギリス人なら首相不在期間と割り切って笑いに変えてくれるだろ
75422/10/20(木)22:34:30No.984370898+
>マジでインフレ絶対悪論とかスレ画を超える頭の悪い経済理論言い出しそうでワクワクすっぞ
マジで何言ってんだ…?見えないもの見えてて怖えよ
ここ10年のインフレ率見てからもう一度言ってくれって言ってるのにその回答はおかしいだろ
75522/10/20(木)22:34:36 ID:R9ntdiw6No.984370936+
>野党が仕事しなさ過ぎる
そもそも日本に害を加えるのが仕事だからあの人ら…
75622/10/20(木)22:34:47No.984371006+
>政治も経済もボロボロじゃねえかジョンブル
実はEU離脱の時点でボロボロだったけど
それを立て直す前に色々あってもっとボロボロになってしまった
75722/10/20(木)22:34:57 ID:R9ntdiw6No.984371087+
>せめてイギリスの話しろよ
>自民がいいとかこんなとこで主張したって誰も説得できるわきゃないし反発しかうまねーよ
>あたま民主党かよ
それで選挙には勝てたんです?
75822/10/20(木)22:34:57No.984371088+
>自民がいいとかこんなとこで主張したって誰も説得できるわきゃないし反発しかうまねーよ
>あたま民主党かよ
こういう奴は馬鹿な持論を主張して注目を浴び公開オナニーする事が目的にすり替わってる精神病だよ
75922/10/20(木)22:35:06No.984371124+
イギリスは誰がやっても同じだろうし
76022/10/20(木)22:35:09No.984371147+
菅は自分の内閣の寿命を逆算して動いてた感すらあったなあ
76122/10/20(木)22:35:15No.984371194+
>>政治も経済もボロボロじゃねえかジョンブル
>実はEU離脱の時点でボロボロだったけど
>それを立て直す前に色々あってもっとボロボロになってしまった
とはいえEUに残ってたらもっとダメだったんではってとこもあるから
76222/10/20(木)22:35:41No.984371390+
>それを立て直す前に色々あってもっとボロボロになってしまった
というかまずEU離脱せずEUの金融の玄関口のままでよかったはずなんだが…
76322/10/20(木)22:35:43 ID:R9ntdiw6No.984371415+
>>自民がいいとかこんなとこで主張したって誰も説得できるわきゃないし反発しかうまねーよ
>>あたま民主党かよ
>こういう奴は馬鹿な持論を主張して注目を浴び公開オナニーする事が目的にすり替わってる精神病だよ
鳩山のことじゃねーか!
76422/10/20(木)22:35:48No.984371471そうだねx3
もしかして全世界的に経済がボロボロなんです?
76522/10/20(木)22:36:04No.984371593+
>もしかして全世界的に経済がボロボロなんです?
全部
戦争が悪い
76622/10/20(木)22:36:05No.984371597+
>もしかして全世界的に経済がボロボロなんです?
ええ
まあ
はい
76722/10/20(木)22:36:11No.984371641+
ガースーどう見てもトップに立つタイプじゃなくて参謀タイプだから
76822/10/20(木)22:36:12 ID:R9ntdiw6No.984371647+
>>>政治も経済もボロボロじゃねえかジョンブル
>>実はEU離脱の時点でボロボロだったけど
>>それを立て直す前に色々あってもっとボロボロになってしまった
>とはいえEUに残ってたらもっとダメだったんではってとこもあるから
それこそEUのせいで国内産業が壊滅してたからね…
76922/10/20(木)22:36:13No.984371654+
>それはそうだが
>固定化が一番まずいんだ
とりあえずビール感覚で自民叩くのやめないとどうにもならんな
批判が悪いんじゃなくてその先が必要って話
77022/10/20(木)22:36:34No.984371795+
>というかまずEU離脱せずEUの金融の玄関口のままでよかったはずなんだが…
あっちはあっちでいろいろあるんだろうし
77122/10/20(木)22:36:35No.984371801+
>>もしかして全世界的に経済がボロボロなんです?
>全部
>戦争が悪い
プラスバイデンとメルケルがクソすぎた
77222/10/20(木)22:36:51No.984371894+
アベノミクスはトラスと違って金融緩和して増税するというおかしなことをしてたので
効果もなかったが副作用もなかったという
77322/10/20(木)22:36:57No.984371947+
今どこの国もトップやりたくないって人多そう
77422/10/20(木)22:37:07No.984372005+
景気良くしたいなら頭ハッピーくらいの方がいいのに日本人ネガティブすぎる…
大人しく衰退するしかないな
77522/10/20(木)22:37:09No.984372018+
>>それはそうだが
>>固定化が一番まずいんだ
>とりあえずビール感覚で自民叩くのやめないとどうにもならんな
>批判が悪いんじゃなくてその先が必要って話
というか自民以外の政党が日本人憎んでる以上自民しか選択肢ないの当然じゃんとしか…
77622/10/20(木)22:37:15No.984372049+
>それはそうだが
>固定化が一番まずいんだ
それはそうなんだけどまぁ他の政党の経済政策がスレ画並みの危険なレベルに突入しすぎてるというか…
野党の経済政策だと国民民主党が本命れいわが二番手な現状はマジでヤバい
なんで他の野党は今の日本の経済状態を見て緊縮経済こそ至高だ!!ってなるんだよ
77722/10/20(木)22:37:20No.984372081+
グローバリズムで繋がってるから大規模戦争とかみんなクソほど損するだけになるから誰もやらない
その理論の前半が正しいことは証明されたが、損得考えないキチガイが出てくると台無しになるという証明もされてしまった形
77822/10/20(木)22:37:21No.984372084そうだねx1
野党がとりあえず反対して意見を分けておくというのは大事なんだけどね
それ以外の能力がもっと欲しいよね…反対したことを実現できそうにもないし…
77922/10/20(木)22:37:36No.984372201+
でもEUに残ってた状態でウクライナ侵攻したら今よりもっとホットな政情になってたかもしれない
EU内でもめて二つに割れてウクライナほっとかれたかもしれない
78022/10/20(木)22:37:49No.984372277+
EU離脱もその際にイギリスに不利な条件ばかりを成立させたので
割とシャレにならないと聞いた
その時の首相は誰だったか忘れたけど
78122/10/20(木)22:38:04No.984372369+
>>それはそうだが
>>固定化が一番まずいんだ
>それはそうなんだけどまぁ他の政党の経済政策がスレ画並みの危険なレベルに突入しすぎてるというか…
>野党の経済政策だと国民民主党が本命れいわが二番手な現状はマジでヤバい
>なんで他の野党は今の日本の経済状態を見て緊縮経済こそ至高だ!!ってなるんだよ
だって日本にダメージ与えるのがあいつらの目的だもの
78222/10/20(木)22:38:08No.984372406+
安倍ちゃんは消費税増税ギリギリまで引き伸ばしてたけどなんか意味あったの
78322/10/20(木)22:38:12No.984372435+
>国民民主党が本命
存在は一番まともなんだがいかんせん規模が小さすぎる…
78422/10/20(木)22:38:20No.984372487そうだねx4
>というか自民以外の政党が日本人憎んでる以上自民しか選択肢ないの当然じゃんとしか…
ルーパチした意味ある?
78522/10/20(木)22:38:22No.984372503+
トルコはどうしてんの?
なんか大帝国復活させるぞ!みたいな事言ってたじゃん
78622/10/20(木)22:38:33No.984372580+
経済的に崩壊すれば合法的に資金入れて属国になれるじゃん
スリランカみたいに
それで都合のいい人も居るんでしょ
78722/10/20(木)22:38:36No.984372595+
うんこマンの肩を持つわけじゃないがこのスレが隔離されてるってこたぁ
外の「」から見りゃこのスレの連中は同類のクレイジー野郎の巣窟に思われているみたいだぜ?
78822/10/20(木)22:38:45No.984372649+
>野党がとりあえず反対して意見を分けておくというのは大事なんだけどね
>それ以外の能力がもっと欲しいよね…反対したことを実現できそうにもないし…
あいつらを養うこと自体が税金の無駄だからマジでまず政党を自民だけにするのが政治改革の第一歩だと思うの
78922/10/20(木)22:39:26No.984372931+
>>国民民主党が本命
>存在は一番まともなんだがいかんせん規模が小さすぎる…
いやまともさは自民の方が圧倒的に上だよ
79022/10/20(木)22:39:30No.984372955+
>外の「」から見りゃ
本当に「」?
79122/10/20(木)22:39:30No.984372961そうだねx1
>EU離脱もその際にイギリスに不利な条件ばかりを成立させたので
>割とシャレにならないと聞いた
>その時の首相は誰だったか忘れたけど
mayちゃんは首相だっただけで
ブレグジット煽ったのはボリスだから…
79222/10/20(木)22:39:43No.984373032+
まさはるスレだから隔離されて当たり前だろ
そこはわかっとこうよ
79322/10/20(木)22:39:51No.984373080+
二重国籍議員を排除したらどれぐらい残るのか気になる
79422/10/20(木)22:39:53No.984373098+
コロナで経済がダメージ受けて立て直そうとしたところで戦争が起きてサプライチェーンが崩れるのは
世界的に景気が良くなる要素が一個もないからね…
79522/10/20(木)22:39:59No.984373144+
>うんこマンの肩を持つわけじゃないがこのスレが隔離されてるってこたぁ
>外の「」から見りゃこのスレの連中は同類のクレイジー野郎の巣窟に思われているみたいだぜ?
デカパイ~とか脳死してる低脳よりかは圧倒的にまともだからいいかなって
79622/10/20(木)22:41:01No.984373513+
>コロナで経済がダメージ受けて立て直そうとしたところで戦争が起きてサプライチェーンが崩れるのは
>世界的に景気が良くなる要素が一個もないからね…
極端な話瞬殺して速攻終わったらまぁもう仕方ねぇなこいつ制裁だけしてやるで終わったかもしれん
なんか負けだすからお前いい加減にしろよクソボケ状態なのが今
79722/10/20(木)22:41:05No.984373531+
>mayちゃんは首相だっただけで
>ブレグジット煽ったのはボリスだから…
離脱した後にやっぱり離脱は間違いだった
って言う意見が多数派になった際にメイはキレたとかなんとか
79822/10/20(木)22:41:32No.984373697+
>離脱した後にやっぱり離脱は間違いだった
>って言う意見が多数派になった際にメイはキレたとかなんとか
誰でもキレるだろ
79922/10/20(木)22:41:43No.984373772+
しかし3レス目の政治はだめのレスがおそらくdelされてなさげなところを見ると分別はついているのか…?
いや突っかかってすまない
80022/10/20(木)22:42:12No.984373947そうだねx2
>野党がとりあえず反対して意見を分けておくというのは大事なんだけどね
>それ以外の能力がもっと欲しいよね…反対したことを実現できそうにもないし…
統一絡みは珍しく野党が健全に機能してるなって思った
野党がツッコミ入れないとなあなあで終わってそうだし
80122/10/20(木)22:42:22No.984373997+
>極端な話瞬殺して速攻終わったらまぁもう仕方ねぇなこいつ制裁だけしてやるで終わったかもしれん
あれがそのまま成功すると今度は中国が暴れ出すから今より酷いことになるぞ
80222/10/20(木)22:43:09No.984374313+
>>極端な話瞬殺して速攻終わったらまぁもう仕方ねぇなこいつ制裁だけしてやるで終わったかもしれん
>あれがそのまま成功すると今度は中国が暴れ出すから今より酷いことになるぞ
まぁそうなんだけど長期の懸念より今を取りかねないって言う意味であり得た話じゃない?
もう無くなったから繰り言だけど
80322/10/20(木)22:43:13No.984374344そうだねx2
>統一絡みは珍しく野党が健全に機能してるなって思った
>野党がツッコミ入れないとなあなあで終わってそうだし
批判している自分等の身内もガッツリ絡んでいるようですがそいつらは…
80422/10/20(木)22:43:16No.984374364そうだねx1
野党が無能でも間違っててもとりあえず意見を分ける方が大事だよ
一党独裁になると本当に取り返しつかないってことが最近分かっただろ
80522/10/20(木)22:44:10No.984374729+
一党独裁どころか頭が変わってないのが悪いだけでは?
80622/10/20(木)22:44:14No.984374757+
>>統一絡みは珍しく野党が健全に機能してるなって思った
>>野党がツッコミ入れないとなあなあで終わってそうだし
>批判している自分等の身内もガッツリ絡んでいるようですがそいつらは…
だから常識的なレベルの追求になってるんじゃん?
あいつら調子に乗ると国会で感じテストやり出すし
80722/10/20(木)22:44:19No.984374797+
>誰でもキレるだろ
なお離脱を煽った連中はおあしすで逃げた
80822/10/20(木)22:44:42No.984374917+
>>野党がとりあえず反対して意見を分けておくというのは大事なんだけどね
>>それ以外の能力がもっと欲しいよね…反対したことを実現できそうにもないし…
>統一絡みは珍しく野党が健全に機能してるなって思った
>野党がツッコミ入れないとなあなあで終わってそうだし
野党の方が遥かにカルトと組んでるけどな
80922/10/20(木)22:44:53No.984374985+
>>誰でもキレるだろ
>なお離脱を煽った連中はおあしすで逃げた
誰でもキレるだろ
81022/10/20(木)22:45:09No.984375088+
>>統一絡みは珍しく野党が健全に機能してるなって思った
>>野党がツッコミ入れないとなあなあで終わってそうだし
>批判している自分等の身内もガッツリ絡んでいるようですがそいつらは…
なんなら自民は統一ぐらいであとはめっちゃクリーンというね
81122/10/20(木)22:45:26No.984375200+
>野党が無能でも間違っててもとりあえず意見を分ける方が大事だよ
意見を分けてるならまだいいんだけど意見を無視してどうでもいいことやり始めるのがな
81222/10/20(木)22:45:36No.984375269そうだねx1
どうみても創価とズブズブなのは見えないのか
81322/10/20(木)22:45:40No.984375297+
>野党が無能でも間違っててもとりあえず意見を分ける方が大事だよ
>一党独裁になると本当に取り返しつかないってことが最近分かっただろ
自民単体でも民主主義体制成立できて一党独裁にならないんでマジで野党いらないんですよ
81422/10/20(木)22:45:49No.984375360+
あんな茶番の追及なんて漢字テストと大差ないだろ
政治やれってんだ
81522/10/20(木)22:45:59No.984375432+
>>>統一絡みは珍しく野党が健全に機能してるなって思った
>>>野党がツッコミ入れないとなあなあで終わってそうだし
>>批判している自分等の身内もガッツリ絡んでいるようですがそいつらは…
>だから常識的なレベルの追求になってるんじゃん?
>あいつら調子に乗ると国会で感じテストやり出すし
…やっぱ野党不要では?
81622/10/20(木)22:46:24No.984375587+
>どうみても創価とズブズブなのは見えないのか
創価をカルトとか言ってる奴初めて見た
81722/10/20(木)22:46:29No.984375610+
どこかに綺麗な野党は落ちとらんかのう…
81822/10/20(木)22:46:51No.984375744+
>>野党が無能でも間違っててもとりあえず意見を分ける方が大事だよ
>意見を分けてるならまだいいんだけど意見を無視してどうでもいいことやり始めるのがな
はっきり言ってまともな人間なレベルじゃないんだよ野党
なら自民だけでいいよってのが国民の意見
81922/10/20(木)22:46:56No.984375772そうだねx2
>>どうみても創価とズブズブなのは見えないのか
>創価をカルトとか言ってる奴初めて見た
ウッソだろ?!
82022/10/20(木)22:46:58No.984375788+
イギリスの野党事情なんて知らねえからなぁ…
82122/10/20(木)22:47:12No.984375868+
あなたは入信してるんですか?とかしょーもない争いになったからもうダメそう
82222/10/20(木)22:47:17No.984375894+
>>どうみても創価とズブズブなのは見えないのか
>創価をカルトとか言ってる奴初めて見た
それは世の中ナメすぎ
82322/10/20(木)22:47:19No.984375911+
ルーパチしても同じこと書いてたらバレバレなんだけど
学習できないのかな…
82422/10/20(木)22:47:20No.984375915+
>>どうみても創価とズブズブなのは見えないのか
>創価をカルトとか言ってる奴初めて見た
そーかそーか
82522/10/20(木)22:47:24No.984375949+
>>どうみても創価とズブズブなのは見えないのか
>創価をカルトとか言ってる奴初めて見た
いいい
ややや
82622/10/20(木)22:47:30No.984375978+
もう自民二つに割ろうぜ
現野党はいつまで経っても強くなりそうにないし
82722/10/20(木)22:47:31No.984375987+
>あんな茶番の追及なんて漢字テストと大差ないだろ
>政治やれってんだ
なんなら統一がどうなろうが国民は全く関心ないというね
なのに野党だけが質疑応答で妨害してる
82822/10/20(木)22:47:32No.984376000+
>どこかに綺麗な野党は落ちとらんかのう…
浅沼稲次郎でも死者蘇生して左派野党でも作らせるか…
82922/10/20(木)22:47:39No.984376038+
メイが残留派だと思ってる奴は就任演説見て来いよ
83022/10/20(木)22:47:46No.984376081そうだねx1
>どこかに綺麗な野党は落ちとらんかのう…
ないから自民以外の政党はいらねえんだ
83122/10/20(木)22:48:00No.984376158+
自民支持者じゃなくて公明党の党員だったのかよ
83222/10/20(木)22:48:06No.984376210+
>>>どうみても創価とズブズブなのは見えないのか
>>創価をカルトとか言ってる奴初めて見た
>ウッソだろ?!
カルトのレッテル張りたいだけの馬鹿はお帰りください
83322/10/20(木)22:48:29No.984376354+
>>>どうみても創価とズブズブなのは見えないのか
>>創価をカルトとか言ってる奴初めて見た
>それは世の中ナメすぎ
嫌いな奴をカルト扱いすれば勝てると思ってる野党のこと?
83422/10/20(木)22:49:46No.984376845+
創価は今内部分裂でそれどころじゃないから…
83522/10/20(木)22:50:01No.984376948+
しなくていいが自民党を二分した方がちゃんとした二大政党政治できそう
83622/10/20(木)22:50:08No.984376990+
民主党政権の失敗と希望の党の失敗で
日本には今後50年は強い野党現れなくなったな…
83722/10/20(木)22:50:22No.984377067+
メカ大作派とバイオ大作派で割れてるのか
83822/10/20(木)22:50:46No.984377197+
>しなくていいが自民党を二分した方がちゃんとした二大政党政治できそう
というか自民以外の政党をまず排除しなきゃやべえなとは思う
83922/10/20(木)22:51:05No.984377310+
>民主党政権の失敗と希望の党の失敗で
>日本には今後50年は強い野党現れなくなったな…
…野党自体もういらねえなこれ
84022/10/20(木)22:51:35No.984377487+
立憲と共産とれいわの支持者がヒだとこいつら頭おかしいってのをよく見かけるからそこだけは各々しっかり調教して欲しい
84122/10/20(木)22:52:44No.984377942そうだねx1
>立憲と共産とれいわの支持者がヒだとこいつら頭おかしいってのをよく見かけるからそこだけは各々しっかり調教して欲しい
元々キチガイしかいない政党だから無理ですね
84222/10/20(木)22:53:06No.984378083+
>立憲と共産とれいわの支持者がヒだとこいつら頭おかしいってのをよく見かけるからそこだけは各々しっかり調教して欲しい
そこは支持率にちゃんと表れてると思う
一方でガーシー当選させたりしてるけど
84322/10/20(木)22:53:35No.984378271+
>>立憲と共産とれいわの支持者がヒだとこいつら頭おかしいってのをよく見かけるからそこだけは各々しっかり調教して欲しい
>そこは支持率にちゃんと表れてると思う
>一方でガーシー当選させたりしてるけど
結局選挙で自民が圧勝してるのが答えよね
国民はちゃんと見てる
84422/10/20(木)22:53:38No.984378284+
ところでイギリスでメイメイ言われるとキャプテン・スローしか頭に浮かばないんだけど
84522/10/20(木)22:54:07No.984378465+
>>>立憲と共産とれいわの支持者がヒだとこいつら頭おかしいってのをよく見かけるからそこだけは各々しっかり調教して欲しい
>>そこは支持率にちゃんと表れてると思う
>>一方でガーシー当選させたりしてるけど
>結局選挙で自民が圧勝してるのが答えよね
>国民はちゃんと見てる
それだけに自民以外に入れてる奴マジでクソ馬鹿だなって
84622/10/20(木)22:54:35No.984378688+
>それだけに自民以外に入れてる奴マジでクソ馬鹿だなって
まあ平均以下の知能の人間もいるのが社会ってもんだからな
84722/10/20(木)22:55:54No.984379170+
結局選挙結果が答えというね

[トップページへ] [DL]