[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666276627367.jpg-(42693 B)
42693 B無念Nameとしあき22/10/20(木)23:37:07 ID:TjC4SvfENo.1026585187+ 10:03頃消えます
首相辞任
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/20(木)23:37:46No.1026585420そうだねx37
トラスに責任を取らす!
とか寒いよねこれから冬なのに
2無念Nameとしあき22/10/20(木)23:37:58No.1026585476そうだねx50
エゲレスもめちゃくちゃだなぁ
3無念Nameとしあき22/10/20(木)23:38:28No.1026585651そうだねx10
トラスとミー
4無念Nameとしあき22/10/20(木)23:38:43No.1026585735そうだねx6
次の首相も長く続かない
みんな逃げ出すさ
死にたくないからね
5無念Nameとしあき22/10/20(木)23:38:44No.1026585742そうだねx9
所詮エセ紳士の国よ
6無念Nameとしあき22/10/20(木)23:38:48No.1026585764そうだねx25
出来もしねぇこと言うから
7無念Nameとしあき22/10/20(木)23:39:01No.1026585851そうだねx1
>とか寒いよねこれから冬なのに
土曜日25℃いくんで…
8無念Nameとしあき22/10/20(木)23:39:08No.1026585881そうだねx5
イギリスは潔い
日本は駄目過ぎるとか言っちゃう人達って
9無念Nameとしあき22/10/20(木)23:39:23No.1026585973+
数ヶ月前に就任したばかりでは?ボリスの後任とは違うのかね
10無念Nameとしあき22/10/20(木)23:39:37No.1026586046+
>トラスとミー
トラス!
トラス!
トラスと私!
11無念Nameとしあき22/10/20(木)23:39:57No.1026586160そうだねx3
    1666276797963.jpg-(260173 B)
260173 B
そっくりで好きだったのに
12無念Nameとしあき22/10/20(木)23:40:02No.1026586189+
次もテヘペロしたらいよいよ終わり
13無念Nameとしあき22/10/20(木)23:40:02No.1026586192そうだねx7
>数ヶ月前に就任したばかりでは?ボリスの後任とは違うのかね
ボリスの後釜には力不足すぎる
15無念Nameとしあき22/10/20(木)23:40:18No.1026586298そうだねx2
出来もしない事を語れば支持されるかもしれないけど未来なんか無いしな
16無念Nameとしあき22/10/20(木)23:40:18No.1026586299そうだねx25
ほんとにやめるのか
なにしに出てきたんだよ
17無念Nameとしあき22/10/20(木)23:40:47 ID:k.jb0/goNo.1026586442そうだねx2
プーチン「計画通り」
18無念Nameとしあき22/10/20(木)23:40:54No.1026586492+
もう泥舟から脱出する人間しかおらんやろ
19無念Nameとしあき22/10/20(木)23:41:23 ID:k.jb0/goNo.1026586661そうだねx3
安全地帯からロシアを殴って政権浮揚!
ってボリスジョンソンの誤算のツケを押し付けられた
そういう点では同情に値する
20無念Nameとしあき22/10/20(木)23:41:28No.1026586678そうだねx3
安易にどの方面にも良い顔しようとするからこうなる
21無念Nameとしあき22/10/20(木)23:41:36No.1026586726+
ストラトス
22無念Nameとしあき22/10/20(木)23:41:38No.1026586739+
トラス構造を崩すにはコレが一番とな
23無念Nameとしあき22/10/20(木)23:42:05 ID:k.jb0/goNo.1026586876そうだねx1
ロシアにイキり散らした結果がこれなのか…?
24無念Nameとしあき22/10/20(木)23:42:07No.1026586891+
表明するなら自慰にしとけ
25無念Nameとしあき22/10/20(木)23:42:15No.1026586935そうだねx6
財源無しで減税しようとしただけなのに…
26無念Nameとしあき22/10/20(木)23:42:25 ID:k.jb0/goNo.1026586998+
自称鉄の女
27無念Nameとしあき22/10/20(木)23:42:36No.1026587059+
せっかくの巨乳おばさんが
28無念Nameとしあき22/10/20(木)23:42:37No.1026587069そうだねx8
>それどころか金持ちの法人税引き下げ
>底辺重税やし
逆ならまだよかったんじゃ
本当にマジで
重税かけられる連中が(チッ)と思いつつも
その判断自体は正常なものと考えただろうよ
29無念Nameとしあき22/10/20(木)23:42:38No.1026587078そうだねx1
一時期の日本の首相並みにやめるのはええな
30無念Nameとしあき22/10/20(木)23:42:52No.1026587165+
出来んこと言って辞めるのとそうでしたっけウフフな感じで続けるのとどっちがいいんだ
31無念Nameとしあき22/10/20(木)23:42:52 ID:k.jb0/goNo.1026587166そうだねx4
>財源無しで減税しようとしただけなのに…
中南米の失敗国家の政府みたい
32無念Nameとしあき22/10/20(木)23:42:56No.1026587187そうだねx58
    1666276976135.jpg-(76146 B)
76146 B
>日本も同じなのに法人税減税は正義とか安倍さん最高とか
>日本は凄い国だよな
安倍はその代わり給料あげろって走り回ってたからな
バカサヨが何十年も組合に寄生して反日運動しかしてなかったのに
33無念Nameとしあき22/10/20(木)23:43:06No.1026587252そうだねx1
>自称鉄の女
金を失う前に追い出せて良かったんやな
34無念Nameとしあき22/10/20(木)23:43:13No.1026587282そうだねx4
>ほんとにやめるのか
>なにしに出てきたんだよ
首相に就任して就任式で負担かけて女王が亡くなって葬式して減税して辞任するためよ
35無念Nameとしあき22/10/20(木)23:43:18No.1026587300そうだねx4
じゃあもう一回ボリスで
36無念Nameとしあき22/10/20(木)23:43:23No.1026587331+
ロシアの今からやろうとしている事にびびったのかなあ?
37無念Nameとしあき22/10/20(木)23:43:30 ID:k.jb0/goNo.1026587383+
どうすんのこれ
マジでヤバい
スナクさん…
38無念Nameとしあき22/10/20(木)23:43:37No.1026587422そうだねx18
>安全地帯からロシアを殴って政権浮揚!
>ってボリスジョンソンの誤算のツケを押し付けられた
>そういう点では同情に値する
押し付けられたは言いがかりすぎる
自分はツケを精算できるって立候補したのがトラスでしょ
39無念Nameとしあき22/10/20(木)23:43:54No.1026587521+
陰毛ちらし税を公約に掲げる俺でも2ヶ月は耐えれる自信あるのに
40無念Nameとしあき22/10/20(木)23:43:58 ID:k.jb0/goNo.1026587542そうだねx4
>ほんとにやめるのか
>なにしに出てきたんだよ
国葬
41無念Nameとしあき22/10/20(木)23:44:00No.1026587544+
>一時期の日本の首相並みにやめるのはええな
日本以上に早いとか
42無念Nameとしあき22/10/20(木)23:44:20No.1026587660+
でも元首相って肩書がついたからよかったじゃん
43無念Nameとしあき22/10/20(木)23:44:24No.1026587681+
サッチャーも経済政策はうといというか旦那のリモコンだったみたいだし
シティは潤ったがそれ以外は全滅したという経済運営だったな
そういう意味では劣化版鉄の女だったのは間違いない
方向性自体は一緒だ
44無念Nameとしあき22/10/20(木)23:44:30No.1026587726そうだねx4
女王に任命されたかっただけの女で終わってしまった
45無念Nameとしあき22/10/20(木)23:44:33No.1026587738そうだねx21
>安倍はその代わり給料あげろって走り回ってた
何の意味もなかったがな
46無念Nameとしあき22/10/20(木)23:44:35No.1026587744そうだねx3
>日本は凄い国だよな
逃げない奴は訓練された日本人だ
ホント令和は地獄だぜ
47無念Nameとしあき22/10/20(木)23:45:03No.1026587884そうだねx5
>じゃあもう一回ボリスで
ありえる
48無念Nameとしあき22/10/20(木)23:45:03No.1026587891そうだねx4
>ロシアにイキり散らした結果がこれなのか…?
原因は内政だから関係ない
だから後任も対露外交内容に変更はない
49無念Nameとしあき22/10/20(木)23:45:09No.1026587927+
>でも元首相って肩書がついたからよかったじゃん
元首相(最短)
50無念Nameとしあき22/10/20(木)23:45:31No.1026588055そうだねx1
>でも元首相って肩書がついたからよかったじゃん
エリザベス2世が任命した最後の首相という点で歴史に残ったな
51無念Nameとしあき22/10/20(木)23:45:34No.1026588075+
こんな時期じゃ誰もやりたがらないだろうな
52無念Nameとしあき22/10/20(木)23:45:57 ID:k.jb0/goNo.1026588214そうだねx2
>押し付けられたは言いがかりすぎる
>自分はツケを精算できるって立候補したのがトラスでしょ
対ロ強硬路線を見直す契機でもあったのだが
継続しちゃったら冬に向けてインフレ亢進・エネルギー不足するのは目に見えていた
53無念Nameとしあき22/10/20(木)23:45:59No.1026588224そうだねx21
>逃げない奴は訓練された日本人だ
不思議なことに居てくれって言ってない自称戦争難民も逃げないんですよ
よっぽど居心地いいんだね
54無念Nameとしあき22/10/20(木)23:45:59No.1026588226+
短いとむしろ恥ずかしい肩書だろ
55無念Nameとしあき22/10/20(木)23:46:19No.1026588323+
日本のも辞任しねーかな
56無念Nameとしあき22/10/20(木)23:46:24No.1026588346+
>こんな時期じゃ誰もやりたがらないだろうな
ボリスなら面白がってやりそう
57無念Nameとしあき22/10/20(木)23:46:26No.1026588356そうだねx1
ロシアの影響はあるけどな
エネルギー資源の何割がロシアだと思ってるのかという事
食料もだが
フランスとかは農家が悲惨だ
肥料はロシア産で出荷するのはロシア向けが多いから即死案件の農家が多い
58無念Nameとしあき22/10/20(木)23:46:34No.1026588402+
一国の長を勤める重圧に耐えられなかったか…
59無念Nameとしあき22/10/20(木)23:46:37No.1026588417+
流石にコロナ禍であの振舞いは言い訳できん

とりあえず一旦辞めさせる

後任に想像以上のヘッポコを据える

「この際ボリスでもしゃあねえか…」の空気にする
とかそういう遠大な計画だったとか…
そうだよな?
そうだと言ってくれ
60無念Nameとしあき22/10/20(木)23:46:47No.1026588468そうだねx9
>日本は凄い国だよな
まあ回りまわってダメージ少ない方なんで
君はイギリスみたいになりたいかい?
61無念Nameとしあき22/10/20(木)23:46:50No.1026588482そうだねx13
    1666277210034.jpg-(36950 B)
36950 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき22/10/20(木)23:46:54No.1026588508そうだねx4
早すぎるタフさが足りないトランプの厚顔無恥を見習い
63無念Nameとしあき22/10/20(木)23:47:01 ID:k.jb0/goNo.1026588554そうだねx1
>>ロシアにイキり散らした結果がこれなのか…?
>原因は内政だから関係ない
そもそもすべての原因はインフレでは?
そして欧州の天然ガス高騰の原因はロシアからの供給を自切したことにある
64無念Nameとしあき22/10/20(木)23:47:08No.1026588600そうだねx6
>>安倍はその代わり給料あげろって走り回ってた
>何の意味もなかったがな
平均年収402万台から440万台まで持ち直せたぞ
65無念Nameとしあき22/10/20(木)23:47:09No.1026588609+
一方きっしーはとんでもない事になっていた
66無念Nameとしあき22/10/20(木)23:47:24No.1026588693+
始めてまじまじと見たけどスタイルが素晴らしいね
日本だったら女優やってるレベル
67無念Nameとしあき22/10/20(木)23:47:44No.1026588797そうだねx2
まじでボリスはあり得るらしい
68無念Nameとしあき22/10/20(木)23:47:49No.1026588829+
もっと敵を外部に作って責任押し付けたり官僚に圧力かけたりマスコミ煽ったりしないとナチスにはなれんぞ
69無念Nameとしあき22/10/20(木)23:47:54 ID:k.jb0/goNo.1026588850そうだねx4
>「この際ボリスでもしゃあねえか…」の空気にする
>とかそういう遠大な計画だったとか…
>そうだよな?
>そうだと言ってくれ
保守党自体がもう終わりだよ
70無念Nameとしあき22/10/20(木)23:47:59No.1026588886+
立ちながら野糞したって1ヶ月で支持率7%にはならないよ
71無念Nameとしあき22/10/20(木)23:48:09No.1026588935+
>一方きっしーはとんでもない事になっていた
まだ何もしてないのに…
72無念Nameとしあき22/10/20(木)23:48:13No.1026588960+
他の国は色々爆上がりしてるのに日本は不思議な国だよなこの程度で済んでるのが
73無念Nameとしあき22/10/20(木)23:48:16No.1026588978+
>そうだと言ってくれ
葬儀から外れるというのは
凄まじく高いと思うのだが
ネタとしてはあり?
74無念Nameとしあき22/10/20(木)23:48:21No.1026589005+
あれ?辞任すんだ
やめないとか言ってなかったっけ
75無念Nameとしあき22/10/20(木)23:48:33No.1026589059+
ボリスも笑いが堪えれんだろうな
76無念Nameとしあき22/10/20(木)23:48:38 ID:k.jb0/goNo.1026589091+
>立ちながら野糞したって1ヶ月で支持率7%にはならないよ
森喜朗って知ってる?
77無念Nameとしあき22/10/20(木)23:48:54No.1026589178そうだねx25
    1666277334654.jpg-(148128 B)
148128 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき22/10/20(木)23:48:59No.1026589204+
帰ってきたぜ系の映画の名言ってなんかあったっけ
79無念Nameとしあき22/10/20(木)23:49:02No.1026589222+
民主党かよ
80無念Nameとしあき22/10/20(木)23:49:23No.1026589333そうだねx7
>森喜朗って知ってる?
多分もうそろそろ捕まるんじゃないかな
81無念Nameとしあき22/10/20(木)23:49:28No.1026589352そうだねx1
統一教会は掘ると何が出てくるかわからん
殺人事件が一つも無かったとかおよそありえん
昔からどれだけ統一教会ネタを追い掛けていたジャーナリストが行方不明になっていると
それに怒り心頭に達した気の短い信者の家族が山上以外にも一人もいなかったはずがないが
その騒ぎ表に出てきてないという事は……出てきてない事の方が異常なのだという事は……
83無念Nameとしあき22/10/20(木)23:50:00No.1026589532+
なんかこんな感じじゃないけど政権移行の処理のために数日限りの内閣組成が日本であったような…
84無念Nameとしあき22/10/20(木)23:50:03No.1026589544+
トラスちゃん党首選勝って首相になったばかりに政治家としてのキャリア終わった感がすごい
85無念Nameとしあき22/10/20(木)23:50:12 ID:k.jb0/goNo.1026589600+
これからは労働党の時代
86無念Nameとしあき22/10/20(木)23:50:13No.1026589609+
    1666277413745.jpg-(59147 B)
59147 B
無能
極めて無能
87無念Nameとしあき22/10/20(木)23:50:23No.1026589664そうだねx10
岸田も辞めろ
88無念Nameとしあき22/10/20(木)23:50:34No.1026589715+
いくらなんでも早すぎでしょ
89無念Nameとしあき22/10/20(木)23:50:37No.1026589729そうだねx1
労働党に変わってもすぐ支持率下がりそう
誰がやってもどうにもならんやろ
90無念Nameとしあき22/10/20(木)23:50:42No.1026589760そうだねx4
>平均年収402万台から440万台まで持ち直せたぞ
なお円安
91無念Nameとしあき22/10/20(木)23:50:46No.1026589784+
>他の国は色々爆上がりしてるのに日本は不思議な国だよなこの程度で済んでるのが
企業が内部保留食って時間稼ぎできてる
無くなったらおしまい
92無念Nameとしあき22/10/20(木)23:50:47No.1026589792そうだねx1
間違いなくロシア絡みでしょうね
93無念Nameとしあき22/10/20(木)23:51:01 ID:k.jb0/goNo.1026589863+
専門職すら食うや食わずってメチャクチャだろ

「食べるだけで精一杯」英国看護師が困窮する事情 前代未聞、待遇改善を求めてストライキを計画
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf620132 [link]f4d0ec1ed3f56c18a10e615c9736016 [link]
94無念Nameとしあき22/10/20(木)23:51:01No.1026589865+
>いくらなんでも早すぎでしょ
なあにボリスならなんとかしてくれるさ
95無念Nameとしあき22/10/20(木)23:51:13No.1026589950+
>なんかこんな感じじゃないけど政権移行の処理のために数日限りの内閣組成が日本であったような…
その場合次の内閣は普通に首相は残るので
トップが変わる場合の日本の最短記録は54日
96無念Nameとしあき22/10/20(木)23:51:19No.1026589990+
>1666277334654.jpg
うんこに失礼よッ
97無念Nameとしあき22/10/20(木)23:51:20No.1026589996そうだねx4
>>安倍はその代わり給料あげろって走り回ってた
>何の意味もなかったがな
殺されたからな
98無念Nameとしあき22/10/20(木)23:51:31No.1026590074+
>トラスちゃん党首選勝って首相になったばかりに政治家としてのキャリア終わった感がすごい
まあ辞任しても議員やめるわけじゃないし
99無念Nameとしあき22/10/20(木)23:51:31No.1026590075+
文字通り菅かえた方が良いのが日本
管が統一にどっぷり入ってたらタイミング的に突き上げられない訳がないが
一度もそういう話が出てきてない
つまりシロだって事だしだからこそ早めにやめさせられたのだろう
100無念Nameとしあき22/10/20(木)23:51:52No.1026590186+
ボリスは酒飲んでる場合じゃねえぞ
101無念Nameとしあき22/10/20(木)23:51:57No.1026590225+
    1666277517143.jpg-(424975 B)
424975 B
>帰ってきたぜ系の映画の名言ってなんかあったっけ
102無念Nameとしあき22/10/20(木)23:52:04No.1026590263+
結局何しに出てきたんだよ
103無念Nameとしあき22/10/20(木)23:52:13 ID:k.jb0/goNo.1026590307そうだねx1
ロシアの肥料が供給されないから
欧州の来年の農産物は3割減収だってさ
インフレどころかすでにマーケットからモノが消えつつある
104無念Nameとしあき22/10/20(木)23:52:22No.1026590352そうだねx3
後任があのインド系の金持ちボンボンになったらもっとヤバそう
105無念Nameとしあき22/10/20(木)23:52:30No.1026590414+
>結局何しに出てきたんだよ
A:英国を悲惨に叩き落とすため
106無念Nameとしあき22/10/20(木)23:53:05 ID:k.jb0/goNo.1026590588+
    1666277585667.jpg-(12763 B)
12763 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき22/10/20(木)23:53:10No.1026590614そうだねx6
    1666277590654.jpg-(33826 B)
33826 B
1か月って・・・
バイト感覚で首相すんなやw
108無念Nameとしあき22/10/20(木)23:53:13No.1026590637+
>結局何しに出てきたんだよ
もともと英国王室をぶっ潰すと19歳で国際会議で叫んだ人だから
109無念Nameとしあき22/10/20(木)23:53:37No.1026590752そうだねx13
>平均年収402万台から440万台まで持ち直せたぞ
もう平均て言葉は信用できないから中央値で教えてくれないか
110無念Nameとしあき22/10/20(木)23:53:48No.1026590795+
>まあ辞任しても議員やめるわけじゃないし
ただ議席うめるだけの有象無象に成り下がるのはキャリア終了だろう
こんだけの大コケしたら閣僚はおろか党の役職にもつけまい
111無念Nameとしあき22/10/20(木)23:53:59No.1026590857そうだねx1
>1か月って・・・
>バイト感覚で首相すんなやw
とはいってもな猫よ
三ヶ月やらしたらこの女間違いなく英国を壊滅させるだろう
俺はそうなるかと思って実はワクワクしてたんだが
ちょっと肩透かしだった
112無念Nameとしあき22/10/20(木)23:54:11No.1026590917そうだねx1
    1666277651098.jpg-(51885 B)
51885 B
>ボリスは酒飲んでる場合じゃねえぞ
「政治に戻って俺が得する事あんの?」
113無念Nameとしあき22/10/20(木)23:54:20No.1026590954そうだねx3
>>>安倍はその代わり給料あげろって走り回ってた
>>何の意味もなかったがな
>平均年収402万台から440万台まで持ち直せたぞ
増税でチャラじゃない?
114無念Nameとしあき22/10/20(木)23:54:35No.1026591058+
>なんかこんな感じじゃないけど政権移行の処理のために数日限りの内閣組成が日本であったような…
アレは完全なる予定だろ?
115無念Nameとしあき22/10/20(木)23:54:35 ID:k.jb0/goNo.1026591060+
ナントカ法をきっかけにイギリスに移住した香港人が少なからずいたけど
そのまま香港おったほうがマシだったろこれ
116無念Nameとしあき22/10/20(木)23:55:06No.1026591197+
>「政治に戻って俺が得する事あんの?」
あんたは大変だろうが英国は少しは落ち着くのは確か
今は未経験とかブランクがある奴が担当できる状況ではない
マジで
117無念Nameとしあき22/10/20(木)23:55:17No.1026591251+
あっちのスレより早く隔離されたら笑う
118無念Nameとしあき22/10/20(木)23:55:19No.1026591260そうだねx4
    1666277719645.jpg-(9134 B)
9134 B
>そのまま香港おったほうがマシだったろこれ
119無念Nameとしあき22/10/20(木)23:55:23No.1026591277+
はえーよ!
120無念Nameとしあき22/10/20(木)23:55:30No.1026591318そうだねx1
>ナントカ法をきっかけにイギリスに移住した香港人が少なからずいたけど
>そのまま香港おったほうがマシだったろこれ
香港いたら中国当局に捕まるしまだマシでしょ
121無念Nameとしあき22/10/20(木)23:55:36No.1026591362そうだねx9
よく知らないで岸田叩き棒にしてるとしあきいるけどこのおばさん100兆円くらいふっとばしたんだぞ
全然岸田の方がマシって結論になるから比べんなよ
122無念Nameとしあき22/10/20(木)23:55:51No.1026591449+
在任1ヶ月で支持率7%まで落とすってなんだよ
こち亀みたいな展開だな
123無念Nameとしあき22/10/20(木)23:56:22No.1026591616+
>よく知らないで岸田叩き棒にしてるとしあきいるけどこのおばさん100兆円くらいふっとばしたんだぞ
>全然岸田の方がマシって結論になるから比べんなよ
しかも英国は外貨あまり持たないからな
国は
やべーよ
124無念Nameとしあき22/10/20(木)23:56:24No.1026591631+
    1666277784417.jpg-(116092 B)
116092 B
トラスにふさわしい画像
125無念Nameとしあき22/10/20(木)23:56:26No.1026591642そうだねx3
>財源無しで減税しようとしただけなのに…
控えめに言って頭おかしい…
126無念Nameとしあき22/10/20(木)23:56:27No.1026591651+
>在任1ヶ月で支持率7%まで落とすってなんだよ
>こち亀みたいな展開だな
狙ってもそうそう出せるスコアじゃないよな
127無念Nameとしあき22/10/20(木)23:56:28No.1026591661そうだねx8
    1666277788419.jpg-(50560 B)
50560 B
これが先月の出来事だぞ!
128無念Nameとしあき22/10/20(木)23:56:38No.1026591700+
鳩山と菅を足して2で割らないような首相だな
129無念Nameとしあき22/10/20(木)23:56:43No.1026591723+
>よく知らないで岸田叩き棒にしてるとしあきいるけどこのおばさん100兆円くらいふっとばしたんだぞ
カジュアルだな
トラスショックとか名前ついてないん?
130無念Nameとしあき22/10/20(木)23:56:47No.1026591738そうだねx2
>>財源無しで減税しようとしただけなのに…
>控えめに言って頭おかしい…
埋蔵金が……
131無念Nameとしあき22/10/20(木)23:57:00No.1026591802+
>これが先月の出来事だぞ!
トラスいらないからエリザベス2世かえってきて
132無念Nameとしあき22/10/20(木)23:57:09No.1026591848そうだねx4
ロシアを非難してウクライナを支援した国が次々ガタガタになってる
これは紛れもない事実だよね
133無念Nameとしあき22/10/20(木)23:57:15No.1026591884そうだねx1
>これが先月の出来事だぞ!
まだ七週間経ってないしな
135無念Nameとしあき22/10/20(木)23:57:50No.1026592056+
トラスに対して民衆が蜂起しないか不安になる
136無念Nameとしあき22/10/20(木)23:57:50No.1026592059そうだねx7
>ロシアを非難してウクライナを支援した国が次々ガタガタになってる
>これは紛れもない事実だよね
ロシアもガタガタでは……?
137無念Nameとしあき22/10/20(木)23:57:54No.1026592079+
>財源無しで減税しようとしただけなのに…
れいわみたいなことしやがって
138無念Nameとしあき22/10/20(木)23:57:55No.1026592082+
これが本物の国政音痴ってやつか
139無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:10No.1026592153そうだねx13
    1666277890670.jpg-(165080 B)
165080 B
俺の方がマシだったろ?
140無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:13No.1026592171そうだねx9
どこにでもロシあき湧くな…
141無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:18No.1026592196+
>財源無しで減税しようとしただけなのに…
それだけならまだいいが
この女のやった事は実体経済を活性化させるのではなく
金融市場を活性化させるという富裕層への大減税だった
つまりそれはインフレが著しく進むという事だ
食料品だけではなくエネルギーもサービスもだ
「じゃあ英国持たないねー」って判断をしたのが減税されるはずのシティーの金融専門家達というのが凄い所だ
142無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:18No.1026592197そうだねx6
>俺の方がマシだったろ?
はい
143無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:20No.1026592207+
>増税でチャラじゃない?
可処分所得はプラスになってるからチャラではないよ
144無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:24No.1026592229そうだねx1
英国の迷走具合も半端ないなあ
145無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:27No.1026592242+
早くない?
146無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:36No.1026592294そうだねx12
>>よく知らないで岸田叩き棒にしてるとしあきいるけどこのおばさん100兆円くらいふっとばしたんだぞ
>円が110→150に暴落したことによる国民資産の毀損は
>ざっくり4000兆円ですね
適当な数字出して何が楽しいの……
147無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:37No.1026592301+
>よく知らないで岸田叩き棒にしてるとしあきいるけどこのおばさん100兆円くらいふっとばしたんだぞ
>全然岸田の方がマシって結論になるから比べんなよ
100兆って言っても最初から存在しない架空の100兆なんだしポンドはそのうちドル高が終われば上がるんだからプラマイゼロみたいなもんでしょ
148無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:40No.1026592313そうだねx4
>俺の方がマシだったろ?
辞めんでよかっただろ
149無念Nameとしあき22/10/20(木)23:58:49No.1026592353そうだねx4
減税するから投票してください!
当選しました!減税は撤回します!
150無念Nameとしあき22/10/20(木)23:59:02No.1026592431+
岸田もはよ辞めろや
152無念Nameとしあき22/10/20(木)23:59:11 ID:k.jb0/goNo.1026592470そうだねx7
    1666277951637.jpg-(200584 B)
200584 B
>ロシアを非難してウクライナを支援した国が次々ガタガタになってる
>これは紛れもない事実だよね
良い時代だったなぁ4年前は
153無念Nameとしあき22/10/20(木)23:59:18No.1026592497そうだねx1
これだから女は...
154無念Nameとしあき22/10/20(木)23:59:18No.1026592503そうだねx4
鳩山もびっくりの下り最速首相になっちまったな
155無念Nameとしあき22/10/20(木)23:59:20No.1026592513そうだねx1
女王も浮かばれないよ本当に…
156無念Nameとしあき22/10/20(木)23:59:23No.1026592531そうだねx3
>円が110→150に暴落したことによる国民資産の毀損は
>ざっくり4000兆円ですね
世界的な暴落と個人の所業を比べてもな
157無念Nameとしあき22/10/20(木)23:59:43No.1026592627そうだねx2
通貨安を損失とかみたいに言うのは面白いな
158無念Nameとしあき22/10/20(木)23:59:46No.1026592645+
>円が110→150に暴落したことによる国民資産の毀損は
>ざっくり4000兆円ですね
アメリカと同じ政策やってハイパーインフレにした方が良かったとでも言うのか
159無念Nameとしあき22/10/20(木)23:59:51No.1026592662+
>>俺の方がマシだったろ?
>辞めんでよかっただろ
国民が始めた物語だから…
160無念Nameとしあき22/10/20(木)23:59:51No.1026592665+
イギリスは国民の年金を7倍のレバリッジかけて投資してたから
今回の件で25兆円吹っ飛んで追証食らったんだぞ
アカンすぎる
161無念Nameとしあき22/10/21(金)00:00:06No.1026592742そうだねx27
>>よく知らないで岸田叩き棒にしてるとしあきいるけどこのおばさん100兆円くらいふっとばしたんだぞ
>円が110→150に暴落したことによる国民資産の毀損は
>ざっくり4000兆円ですね
君アホだろ
162無念Nameとしあき22/10/21(金)00:00:24No.1026592858そうだねx4
    1666278024409.jpg-(44995 B)
44995 B
>鳩山もびっくりの下り最速首相になっちまったな
163無念Nameとしあき22/10/21(金)00:00:31No.1026592904+
>100兆って言っても最初から存在しない架空の100兆なんだしポンドはそのうちドル高が終われば上がるんだからプラマイゼロみたいなもんでしょ
おっそうだな
円安終われば円高になるから何も損してないな
164無念Nameとしあき22/10/21(金)00:00:33No.1026592910+
いやでもあたし女なんですけど!?
って言いそう
165無念Nameとしあき22/10/21(金)00:00:38No.1026592935そうだねx5
>これだから女は...
割とマジでそれ
つまり先ほどお亡くなりになった女王が偉大だったって事でもあるね
女のやらかしそうな事をしなかったと言うだけでも凄い女だった
立派な女王だ
166無念Nameとしあき22/10/21(金)00:00:42No.1026592963+
>>俺の方がマシだったろ?
>辞めんでよかっただろ
国民「コロナでパーティーする奴はやめろ!」
167無念Nameとしあき22/10/21(金)00:00:51No.1026593001+
こういうの見ると日本はまだまだマシな方なんだなって再認識できて安心する
自民党からずっと変わらない間は安定して発展し続けるだろう
168無念Nameとしあき22/10/21(金)00:00:53 ID:k.jb0/goNo.1026593020そうだねx3
カジノ資本主義の終焉
まじめにモノ生産してる中露ブラジルが優位に立つ時代
169無念Nameとしあき22/10/21(金)00:01:01No.1026593066+
    1666278061399.jpg-(31947 B)
31947 B
戻るのが意外と早かったな
170無念Nameとしあき22/10/21(金)00:01:08No.1026593108+
ボリス君もこのケツを拭けって言われても困るだろ
まぁ消去法でコイツしかいないんだろうけど…
171無念Nameとしあき22/10/21(金)00:01:14No.1026593140+
そりゃヤベェマジで冬が越せないかもしれねぇとか言ってるところに
時代はトリクルダウン!!!とか言って出てきたらあの女を暖炉にくべて燃料にしようってなるわな
172無念Nameとしあき22/10/21(金)00:01:16No.1026593155+
あの…現実問題後継は誰になるの?
173無念Nameとしあき22/10/21(金)00:02:19No.1026593464+
    1666278139012.jpg-(18302 B)
18302 B
このババアが財源吹き飛ばしたので一気に共同戦闘機も怪しくなってきた
174無念Nameとしあき22/10/21(金)00:02:21 ID:k.jb0/goNo.1026593474+
>ボリス君もこのケツを拭けって言われても困るだろ
>まぁ消去法でコイツしかいないんだろうけど…
どのみちボリス担いでも共和党はボロ負けするわけで
スナクのほうがずっとマシやろ
175無念Nameとしあき22/10/21(金)00:02:23No.1026593485+
>あの…現実問題後継は誰になるの?
真面目な話ボリスがやるしかない
市場もボリス一押しだと思うよ
なにしろ現在の状況に詳しい元職だから一番好感されるだろう
176無念Nameとしあき22/10/21(金)00:02:28No.1026593509+
>カジノ資本主義の終焉
>まじめにモノ生産してる中露ブラジルが優位に立つ時代
鬼城・150万着の冬装備「お、そうだな」
177無念Nameとしあき22/10/21(金)00:02:35No.1026593551+
>>増税でチャラじゃない?
>可処分所得はプラスになってる
これ本当?
178無念Nameとしあき22/10/21(金)00:02:37No.1026593565+
>鳩山もびっくりの下り最速首相になっちまったな
戦後日本の首相在任期間で最短は東久邇宮内閣で54日
次いで羽田内閣の64日

トラスは45日
179無念Nameとしあき22/10/21(金)00:02:38No.1026593570+
>あの…現実問題後継は誰になるの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a15bfa5d09ba688aeeba23d26b893cf79e00dc3e [link]
>また、次の首相について、コロナ規制下でパーティーを開催するなど、度重なるスキャンダルで辞任に追い込まれたジョンソン前首相が1番人気の32%で、次に、トラス氏と首相の座を争ったスナク元財務相が23%となっている。
180無念Nameとしあき22/10/21(金)00:02:44No.1026593604そうだねx5
>イギリスは国民の年金を7倍のレバリッジかけて投資してたから
>今回の件で25兆円吹っ飛んで追証食らったんだぞ
>アカンすぎる
何がヤバイって日本の年金機構でもやってないレバレッジかけて年金運用してたおかげで
自分とこのバカが馬鹿やったら年金吹っ飛んだところ
しかもやらかしたあとだから元にも戻らない
181無念Nameとしあき22/10/21(金)00:02:46No.1026593617そうだねx3
>あの…現実問題後継は誰になるの?
そりゃ…ボリス以外いる?
182無念Nameとしあき22/10/21(金)00:02:59 ID:k.jb0/goNo.1026593670+
>このババアが財源吹き飛ばしたので一気に共同戦闘機も怪しくなってきた
そもそも英国と共同開発なんて
死亡フラグでしかないわ
片方は日本というのもキツイ
183無念Nameとしあき22/10/21(金)00:03:00No.1026593679+
>あの…現実問題後継は誰になるの?
チャールズ3世「ここは絶対王政に」
184無念Nameとしあき22/10/21(金)00:03:02No.1026593692+
>良い時代だったなぁ4年前は
この世の終わりみたいな面子だな
185無念Nameとしあき22/10/21(金)00:03:08No.1026593723+
>どのみちボリス担いでも共和党はボロ負けするわけで
>スナクのほうがずっとマシやろ
共和ではなく保守党
それにもう政党のどっちが与党になるとかそういう問題じゃないんですわ
英国存亡の危機なんですわ
186無念Nameとしあき22/10/21(金)00:03:15No.1026593775+
>あの…現実問題後継は誰になるの?
ふた月後をお楽しみに!
187無念Nameとしあき22/10/21(金)00:03:27No.1026593837+
>鳩山もびっくりの下り最速首相になっちまったな
日本には羽田ツトムという二ヵ月で辞めた総理がいる
あれ?それでも最速じゃん
188無念Nameとしあき22/10/21(金)00:03:32No.1026593863+
正直誰がやっても同じならいちいち選ぶのも手間だし
しばらくはボリスに戻してなんか不満が出たら
石かゆで卵でもぶつけとけばいいのでは
189無念Nameとしあき22/10/21(金)00:03:40No.1026593904+
引き継ぎたいやつおるんか
190無念Nameとしあき22/10/21(金)00:03:51No.1026593977そうだねx1
>あの…現実問題後継は誰になるの?
1週間以内に決まるよ
191無念Nameとしあき22/10/21(金)00:03:59No.1026594028+
ジョンソン前首相、保守党党首選に立候補か=報道
https://news.livedoor.com/article/detail/23058885/ [link]

俺たちのジョンソン
192無念Nameとしあき22/10/21(金)00:04:05No.1026594063そうだねx1
>>でも元首相って肩書がついたからよかったじゃん
>エリザベス2世が任命した最後の首相という点で歴史に残ったな
もしかして下げナントカ?
193無念Nameとしあき22/10/21(金)00:04:05No.1026594070+
イギリス国民もちゃんと選挙行こうな…
194無念Nameとしあき22/10/21(金)00:04:07No.1026594077+
>正直誰がやっても同じならいちいち選ぶのも手間だし
>しばらくはボリスに戻してなんか不満が出たら
>石かゆで卵でもぶつけとけばいいのでは
ボリス「俺がやるメリットある?」
195無念Nameとしあき22/10/21(金)00:04:09No.1026594085+
>このババアが財源吹き飛ばしたので一気に共同戦闘機も怪しくなってきた
今のうちに原潜も契約しておこうぜ
196無念Nameとしあき22/10/21(金)00:04:09No.1026594086そうだねx1
いやこの世界情勢でもスレ画の政策はアカン過ぎる
197無念Nameとしあき22/10/21(金)00:04:13No.1026594121そうだねx5
>カジノ資本主義の終焉
>まじめにモノ生産してる中露ブラジルが優位に立つ時代
そいつらは地方や発展途上国から掠奪してるだけよ
本質は西側と何も変わらない
198無念Nameとしあき22/10/21(金)00:04:48No.1026594303そうだねx11
せめて生活必需品の減税だけとかならまだわかったが
何故か入ってくる富裕層向け減税策謎すぎた
199無念Nameとしあき22/10/21(金)00:04:54No.1026594335+
支持率7て
200無念Nameとしあき22/10/21(金)00:04:55No.1026594345+
トランプ・ボリス・プーチン体制が安定していたな
201無念Nameとしあき22/10/21(金)00:05:01No.1026594376+
>>平均年収402万台から440万台まで持ち直せたぞ
>なお円安
お前ドルで給料もらってんのか
にしたって増えてるからデメリットじゃねーな
202無念Nameとしあき22/10/21(金)00:05:02No.1026594382そうだねx1
>英国存亡の危機なんですわ
それはない
あいつらタックスヘイブンの総元締めだからな
203無念Nameとしあき22/10/21(金)00:05:22No.1026594493+
>何故か入ってくる富裕層向け減税策謎すぎた
富裕層向け税制優遇は西側で積極的に行ってるよ
204無念Nameとしあき22/10/21(金)00:05:38No.1026594566+
だめだからって辞めるの早すぎやろ
205無念Nameとしあき22/10/21(金)00:05:42No.1026594590+
>英国存亡の危機なんですわ
中間層と貧困層はな
206無念Nameとしあき22/10/21(金)00:05:42 ID:k.jb0/goNo.1026594591+
>そいつらは地方や発展途上国から掠奪してるだけよ
>本質は西側と何も変わらない
少なくともBRICSは…インドを除いてじっさいに役立つものを生産してる
金融街が提供するサービスではなく
207無念Nameとしあき22/10/21(金)00:05:57No.1026594677+
    1666278357031.png-(55466 B)
55466 B
>せめて生活必需品の減税だけとかならまだわかったが
>何故か入ってくる富裕層向け減税策謎すぎた
生活必需品はすでに0%だから減税できないんだよな
208無念Nameとしあき22/10/21(金)00:05:59No.1026594686+
>だめだからって辞めるの早すぎやろ
英国破壊が完了したからな
209無念Nameとしあき22/10/21(金)00:06:03No.1026594703+
>何故か入ってくる富裕層向け減税策謎すぎた
日本の得意分野だなぁ
210無念Nameとしあき22/10/21(金)00:06:19No.1026594790そうだねx1
>>>平均年収402万台から440万台まで持ち直せたぞ
>>なお円安
>お前ドルで給料もらってんのか
>にしたって増えてるからデメリットじゃねーな
日本円でもらってアメリカ住まいでもしてるんじゃない?
211無念Nameとしあき22/10/21(金)00:06:23No.1026594810+
一か月で辞任って何やったん?
212無念Nameとしあき22/10/21(金)00:06:25No.1026594818+
他国と同じようにインフレチキンレースやったら
としあきなんて速攻で死ぬだろうに
何が羨ましくて日本はクソって言ってるんだろ
213無念Nameとしあき22/10/21(金)00:06:26No.1026594821+
>それはない
>あいつらタックスヘイブンの総元締めだからな
それすら英国民がある程度健全に生活できてるのが背景にあってこそだよ
タックスヘイブンの元締めでもその金を英国の安定に使える?
無理やろ
214無念Nameとしあき22/10/21(金)00:06:31No.1026594860そうだねx6
>>英国存亡の危機なんですわ
>中間層と貧困層はな
そこ死んだら現代国家成り立つの?
215無念Nameとしあき22/10/21(金)00:06:34No.1026594875+
>せめて生活必需品の減税だけとかならまだわかったが
>何故か入ってくる富裕層向け減税策謎すぎた
金持ちを動かす方が手っ取り早く経済効果の数字盛れるし…
216無念Nameとしあき22/10/21(金)00:06:56No.1026594992+
>一か月で辞任って何やったん?
皆の年金で焚き火
217無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:09No.1026595066+
>>イギリスは国民の年金を7倍のレバリッジかけて投資してたから
>>今回の件で25兆円吹っ飛んで追証食らったんだぞ
>>アカンすぎる
>何がヤバイって日本の年金機構でもやってないレバレッジかけて年金運用してたおかげで
>自分とこのバカが馬鹿やったら年金吹っ飛んだところ
>しかもやらかしたあとだから元にも戻らない
イギリスの年金基金を管理してる機構はもう倒産するのか?ヤバくねそれ
218無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:12No.1026595080+
電気ガス代高騰で家電を動かせないとかシャワー入れないとか飯の回数減らすとかやべー話ばっかだな欧州
こんだけ切羽詰まってるとそりゃウクライナ支援も足並み乱れる
219無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:13No.1026595089そうだねx4
>戻るのが意外と早かったな
ちょっとした休暇だったな
220無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:26No.1026595160+
普通カルトと癒着していても政権なんか吹っ飛ばないぞ・・・
221無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:39No.1026595221+
まぁボリスがいいよな
変顔面白いし
222無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:40No.1026595224そうだねx2
>一か月で辞任って何やったん?
やべーことやりそうだったからやる前にクビにした
あぶねーところだった
223無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:43No.1026595247そうだねx2
>金持ちを動かす方が手っ取り早く経済効果の数字盛れるし…
バイデンも同じ事をしたがそれでどうなってるかというとご覧の通りだ
金持ちは所得の割には使わないしもっというと浮いたら金融市場に突っ込む
これがインフレが超加速するから
224無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:45No.1026595270+
>何がヤバイって日本の年金機構でもやってないレバレッジかけて年金運用してたおかげで
>自分とこのバカが馬鹿やったら年金吹っ飛んだところ
>しかもやらかしたあとだから元にも戻らない
つまり…どっかの誰かは超儲かった?
225無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:52No.1026595313そうだねx1
日本はなんで生活必需品に税かけてんだ?
226無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:54No.1026595325+
まあボリスは虚偽答弁は問題だったけど禊は済んだだろう
227無念Nameとしあき22/10/21(金)00:07:55No.1026595331+
ボリスの辞任挨拶とかめっちゃ良い感じだった気がするが
イギリスの未来はそんなに明るく無かった?
228無念Nameとしあき22/10/21(金)00:08:04No.1026595377+
>イギリスの年金基金を管理してる機構はもう倒産するのか?ヤバくねそれ
英国中銀から国債処分してさっさと整理しろって突っつかれてたよ確か
229無念Nameとしあき22/10/21(金)00:08:04No.1026595382そうだねx2
>>一か月で辞任って何やったん?
>皆の年金で焚き火
金庫に火を放ったという方が
230無念Nameとしあき22/10/21(金)00:08:11No.1026595416+
>>中間層と貧困層はな
>そこ死んだら現代国家成り立つの?
富裕層は逃げた後だからセーフ理論
231無念Nameとしあき22/10/21(金)00:08:12No.1026595422そうだねx2
>やべーことやりそうだったからやる前にクビにした
>あぶねーところだった
もうやっちゃった後なんだよなぁ…
232無念Nameとしあき22/10/21(金)00:08:12No.1026595429そうだねx2
>>だめだからって辞めるの早すぎやろ
>英国破壊が完了したからな
つまりスレ画は工作員だったのか
233無念Nameとしあき22/10/21(金)00:08:32No.1026595531そうだねx3
    1666278512417.jpg-(116577 B)
116577 B
割とマジなのかもしれない
234無念Nameとしあき22/10/21(金)00:08:44No.1026595602+
破壊の天使トラス
235無念Nameとしあき22/10/21(金)00:08:47No.1026595618+
イギリスって見てる分には本当に面白いよな
236無念Nameとしあき22/10/21(金)00:08:51No.1026595647+
>つまりスレ画は工作員だったのか
こいつに会ったおかげで女王さん体調崩して死んじゃったし…
237無念Nameとしあき22/10/21(金)00:08:55No.1026595665+
???「起きろ、ジョンソン。仕事だ」

ジョンソン「…?もう首相は辞めたぞ?」

???「何を寝ぼけているんだ。貴様はまだ首相だ。仕事を始めるぞ」
238無念Nameとしあき22/10/21(金)00:09:07No.1026595732+
ボリス復活
トランプ復活
アベ復活でロシアを征伐だ
239無念Nameとしあき22/10/21(金)00:09:10No.1026595744+
普通は100日間はハネムーン期間なのに
240無念Nameとしあき22/10/21(金)00:09:17 ID:k.jb0/goNo.1026595777そうだねx3
>日本はなんで生活必需品に税かけてんだ?
安定して税を取れるからでしょ
塩とかタバコとか酒とか
241無念Nameとしあき22/10/21(金)00:09:33No.1026595859+
>割とマジなのかもしれない
もうこうなったらベラルーシ占領してロシア落とせば欧州安泰じゃね?
242無念Nameとしあき22/10/21(金)00:09:35No.1026595868+
国葬担当大臣
243無念Nameとしあき22/10/21(金)00:09:35No.1026595869そうだねx7
>割とマジなのかもしれない
この人マジ良いキャラしてるよなぁ
244無念Nameとしあき22/10/21(金)00:09:44No.1026595905+
>普通は100日間はハネムーン期間なのに
それ野党政権のときだけだったな
245無念Nameとしあき22/10/21(金)00:09:44No.1026595906+
>普通は100日間はハネムーン期間なのに
成田離婚って言葉が昔流行ったよね
246無念Nameとしあき22/10/21(金)00:09:47No.1026595923+
>日本はなんで生活必需品に税かけてんだ?
なんだかんだそれでも庶民が死なないレベルだから…かな?
247無念Nameとしあき22/10/21(金)00:09:48No.1026595926そうだねx7
>割とマジなのかもしれない
冗談めかしてるがいつも真面目なおじさんだよ
「戦争よりも収穫が大事だ!」って真顔で言う人だが俺もそう思う
248無念Nameとしあき22/10/21(金)00:10:07No.1026596026+
>首相辞任
ええ…就任したばかりじゃ…
249無念Nameとしあき22/10/21(金)00:10:25No.1026596124そうだねx1
ドイツでお湯禁止条例が発令されるとかイギリス国民の半数が飯抜いてるとかヤバイ話多すぎるだろ最近の欧州
250無念Nameとしあき22/10/21(金)00:10:28No.1026596139+
ヨーロッパは根本的に階級制社会のままだから富裕層が生き残ってたら社会としては再生するんよ
251無念Nameとしあき22/10/21(金)00:10:29No.1026596147+
>日本はなんで生活必需品に税かけてんだ?
必需品だからだよ
252無念Nameとしあき22/10/21(金)00:10:32No.1026596165+
ボリス再登板しろよ
ホームパーティなんてもうイギリス中で再開してるだろ
253無念Nameとしあき22/10/21(金)00:10:37No.1026596198+
あーもうめちゃくちゃだよ
254無念Nameとしあき22/10/21(金)00:10:39 ID:k.jb0/goNo.1026596215そうだねx9
    1666278639614.jpg-(342292 B)
342292 B
>ボリス復活
>トランプ復活
>アベ復活でロシアを征伐だ
トランプと安倍はロシア大好きでしょ
255無念Nameとしあき22/10/21(金)00:10:42No.1026596230そうだねx1
>トランプ復活
統一ズブズブおじを復活させてどうすんだ?
壺教徒のレスか?
256無念Nameとしあき22/10/21(金)00:10:51No.1026596279+
>普通は100日間はハネムーン期間なのに
羽田離婚
257無念Nameとしあき22/10/21(金)00:11:15No.1026596432そうだねx4
>>トランプ復活
>統一ズブズブおじを復活させてどうすんだ?
>壺教徒のレスか?
頭悪そう
258無念Nameとしあき22/10/21(金)00:11:16No.1026596437そうだねx3
まあ有事に鳩山を首相にしたようなもんだったな
速攻やめさせられただけマシか
259無念Nameとしあき22/10/21(金)00:11:27No.1026596509+
>ドイツでお湯禁止条例が発令されるとかイギリス国民の半数が飯抜いてるとかヤバイ話多すぎるだろ最近の欧州
日本って割とというかすげえマシどころかかなり頑張って経済持たせてる国なんだよね
他の国はもっとヤバイ
260無念Nameとしあき22/10/21(金)00:11:30No.1026596523そうだねx1
>トランプと安倍はロシア大好きでしょ
むしろロシアにエネルギー依存してる今の連中の方がロシア大好きなんだよなあ
261無念Nameとしあき22/10/21(金)00:11:31No.1026596529+
>ボリス復活
>トランプ復活
>アベ復活でウクライナチを征伐だ
262無念Nameとしあき22/10/21(金)00:11:40No.1026596580+
>ドイツでお湯禁止条例が発令されるとかイギリス国民の半数が飯抜いてるとかヤバイ話多すぎるだろ最近の欧州
ドイツフランスイギリスはまぁ
他はどうてしょ
263無念Nameとしあき22/10/21(金)00:11:41No.1026596588そうだねx2
>>>トランプ復活
>>統一ズブズブおじを復活させてどうすんだ?
>>壺教徒のレスか?
>頭悪そう
頭Qそう
264無念Nameとしあき22/10/21(金)00:11:52No.1026596646+
>日本はなんで生活必需品に税かけてんだ?
外食やらの贅沢品の税率低くするため
265無念Nameとしあき22/10/21(金)00:11:56No.1026596667+
イギリスさん大丈夫かな?
国が分断されたりするのだろうか?
266無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:02No.1026596694そうだねx1
そんな即辞めるほどのポカだったか
267無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:14 ID:k.jb0/goNo.1026596761そうだねx7
>ドイツでお湯禁止条例が発令されるとかイギリス国民の半数が飯抜いてるとかヤバイ話多すぎるだろ最近の欧州
けっきょくあいつらの生産性やバカンス自慢は
洗練された文化や科学技術のおかげ…ではなく
日本の買うガス価格の1/5でロシアから買えてたボーナスなんよ
砂上の楼閣がいま崩れてる最中
268無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:25No.1026596807+
>>ドイツでお湯禁止条例が発令されるとかイギリス国民の半数が飯抜いてるとかヤバイ話多すぎるだろ最近の欧州
>日本って割とというかすげえマシどころかかなり頑張って経済持たせてる国なんだよね
>他の国はもっとヤバイ
そしてマクロンはタートルネックでみんながんばれと呼びかける
269無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:26No.1026596810そうだねx2
>つまりスレ画は工作員だったのか
こいつ19歳のときに英国王室ごと破壊してやるって国際会議で発言したやべーやつ
270無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:27No.1026596822そうだねx3
>まあ有事に鳩山を首相にしたようなもんだったな
>速攻やめさせられただけマシか
鳩山でも即日数十兆は溶かしてないだろう…
271無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:35No.1026596852+
とりあえず先生の値段が高くなる事は当分なさそうなのでそこは安心だな
むしろ値段下がるかも
272無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:45No.1026596913+
イギリスここまでのやらかしはなかなかないぜ
273無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:48No.1026596927そうだねx1
最後くらい谷間見せて欲しい
274無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:49No.1026596939そうだねx1
>そんな即辞めるほどのポカだったか
即やめさせられるポカだったんだよ
275無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:54No.1026596978+
>ドイツフランスイギリスはまぁ
>他はどうてしょ
スペインもイタリアも悲鳴あげてます
ってかその中心3国がどっか崩れたら連鎖式に終わりだぞ
276無念Nameとしあき22/10/21(金)00:13:01No.1026597010+
イタリアもスペインも似たようなもんよね
277無念Nameとしあき22/10/21(金)00:13:06No.1026597033+
イギリス的なキッツいジョークのネタになってんだろうな
278無念Nameとしあき22/10/21(金)00:13:14No.1026597074+
>そんな即辞めるほどのポカだったか
1000兆円を使い込む予定だったからな
279無念Nameとしあき22/10/21(金)00:13:17 ID:k.jb0/goNo.1026597087+
>そんな即辞めるほどのポカだったか
国民の半分がメシ食えないって言ってんのに
富裕層減税とかふつうキレるっしょ
280無念Nameとしあき22/10/21(金)00:13:18No.1026597097+
44日で辞任て最初から辞める予定の就任だったの?
281無念Nameとしあき22/10/21(金)00:13:24No.1026597125+
>そんな即辞めるほどのポカだったか
射殺されないだけ有難いと思って欲しいってレベルのぽかだと思うよ
282無念Nameとしあき22/10/21(金)00:13:33No.1026597172+
ボリスしか有能なのいないの
283無念Nameとしあき22/10/21(金)00:13:34No.1026597176そうだねx7
>>つまりスレ画は工作員だったのか
>こいつ19歳のときに英国王室ごと破壊してやるって国際会議で発言したやべーやつ
自分の内閣が最初に破壊されてるじゃねーか!
284無念Nameとしあき22/10/21(金)00:13:37No.1026597197そうだねx1
もうさみんなで一回ロシアやっちゃおうぜ
あいつが天然資源抑えてんのが何もかもの原因だろ
285無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:04No.1026597310そうだねx5
女王陛下の最後の仕事がコイツの任命とかふざけんなにも程があるだろ
286無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:05No.1026597323+
何でこんなの選んじゃったのよ
287無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:08No.1026597336+
>射殺されないだけ有難いと思って欲しいってレベルのぽかだと思うよ
でも公約で言ってるんだから選んだ方も悪くない?
288無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:17No.1026597378そうだねx3
>>出来もしねぇこと言うから
>それどころか金持ちの法人税引き下げ
>底辺重税やし
就任当時は不況の時減税という経済の鉄則を採っていて素晴らしいと日本でも言われていたが、就任したら真逆の事しかしねえ公約全無視とか想定出来なすぎる
289無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:23No.1026597410そうだねx1
>そんな即辞めるほどのポカだったか
中世ならギロチン台レベル
290無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:29No.1026597454そうだねx7
>もうさみんなで一回ロシアやっちゃおうぜ
>あいつが天然資源抑えてんのが何もかもの原因だろ
まあ実際それか正しい
このまま餓えるかさっさと決断するかだ
291無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:35No.1026597481+
>>つまりスレ画は工作員だったのか
>こいつ19歳のときに英国王室ごと破壊してやるって国際会議で発言したやべーやつ
ええ…
292無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:43No.1026597526そうだねx5
>国民の半分がメシ食えないって言ってんのに
>富裕層減税とかふつうキレるっしょ
それだけじゃないんだ
インフレを超促進しつつ各種公共サービスも大きく削るという政策なんだ
そして電気ガス水道の値段は勿論上がる
そういう政策
293無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:47No.1026597545そうだねx2
>もうさみんなで一回ロシアやっちゃおうぜ
>あいつが天然資源抑えてんのが何もかもの原因だろ
そこまでやる覚悟も無いのに何で殴ったんだろ
294無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:52No.1026597584+
戦闘機共同開発に影響なければなんでもええよ
295無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:04No.1026597648そうだねx1
>自分の内閣が最初に破壊されてるじゃねーか!
破壊したので辞任
296無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:04 ID:k.jb0/goNo.1026597656そうだねx2
>もうさみんなで一回ロシアやっちゃおうぜ
>あいつが天然資源抑えてんのが何もかもの原因だろ
ロシアの資源を拒否したのは西側じゃね?
SWIFT排除でロシアは滅びますぞーって
プーチンは供給止めるなんて言ってないぜ
297無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:04No.1026597657そうだねx4
こいつがやらかしたというよりお仲間もみんな才能ないのでは?
いくらなんでも相談なしでこんな重要なこと発表しないだろ独裁者じゃないし
つまり全員無能なのでは
298無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:05No.1026597663+
>でも公約で言ってるんだから選んだ方も悪くない?
そこは間違いなくそう
299無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:07No.1026597673+
>何でこんなの選んじゃったのよ
貧すれば鈍するってやつだ
300無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:22No.1026597736+
>何でこんなの選んじゃったのよ
外人に国を預けるなら
自国民の方を選んでみるだろ?
301無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:26No.1026597757+
>戦闘機共同開発に影響なければなんでもええよ
もちろん影響あるので安心してくれ
302無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:26No.1026597760そうだねx1
コロナでパーティしたくらいで辞めさせるというのが軽率だったのだ
303無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:30No.1026597782+
>もうさみんなで一回ロシアやっちゃおうぜ
>あいつが天然資源抑えてんのが何もかもの原因だろ
核戦争になるだけ
304無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:34No.1026597798+
>何でこんなの選んじゃったのよ
ボリスよりマシだと思った
ボリスより何倍もひどかった
ボリスカムバック!
ハスタラビスタベイベーって言ったじゃん!
305無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:35No.1026597802+
>何でこんなの選んじゃったのよ
それは解らない……官僚が草案書いてるだろうし別の人でも似たような政策になってたかも知れんし
306無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:39No.1026597814そうだねx3
製造捨てて金融全振りした国の末路
307無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:41No.1026597824そうだねx4
>何でこんなの選んじゃったのよ
国民「ボリスがコロナでパーティーしたのが気に食わない」
308無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:52No.1026597883+
>>もうさみんなで一回ロシアやっちゃおうぜ
>>あいつが天然資源抑えてんのが何もかもの原因だろ
>そこまでやる覚悟も無いのに何で殴ったんだろ
両方共すぐ終わると思ってたから
309無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:52No.1026597885+
    1666278952785.jpg-(165773 B)
165773 B
>ボリスしか有能なのいないの
左様デゴジャイマァス!
310無念Nameとしあき22/10/21(金)00:15:53 ID:k.jb0/goNo.1026597890+
>こいつがやらかしたというよりお仲間もみんな才能ないのでは?
>いくらなんでも相談なしでこんな重要なこと発表しないだろ独裁者じゃないし
ガチで相談してなかったそうだぞ
ニュース記事みる限り
311無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:03No.1026597937そうだねx1
イギリスと日本を見ていると民主主義なんてシステムは100年早いってなるな
312無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:04No.1026597941+
>戦闘機共同開発に影響なければなんでもええよ
もうそんなお金無くなりました
313無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:07No.1026597960そうだねx12
どうにかなると思って野党を与党にした日本みたいで笑える
314無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:16No.1026598002そうだねx1
>>射殺されないだけ有難いと思って欲しいってレベルのぽかだと思うよ
>でも公約で言ってるんだから選んだ方も悪くない?
トラス自体は選挙で選ばれてなくて保守党が選んだから保守党の内紛のせいでもある
315無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:19No.1026598013そうだねx6
>No.1026596509
政府の備蓄や商社が頑張ってるだけで
ロスタイム消費してるだけだろう
じわじわ来てるよ
316無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:23No.1026598031そうだねx11
>ガチで相談してなかったそうだぞ
>ニュース記事みる限り
基地問題の時の鳩山じゃん…
317無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:28No.1026598049そうだねx2
多分今頃イギリスの人がもう終わりだ🐱の国とか言ってる
318無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:36No.1026598084そうだねx1
>何でこんなの選んじゃったのよ
歴代英国首相ってマヌケかバカかアホか救国の英雄しかいない
319無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:42 ID:k.jb0/goNo.1026598115+
来月バイデンが中間選挙ボロ負けしたら
いよいよ西側のスクラム崩れるだろ
320無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:52No.1026598162+
としあきのレス漁ったら100兆吹っ飛ばしたとか支持率1桁とか数字遊びでゴキゲンだなってなる勢いで情報そのものがイカれている…
321無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:05No.1026598230そうだねx1
やはりマスコミがボリスを潰そうとしたんだな
世論誘導だ
322無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:11No.1026598255+
>イギリスと日本を見ていると民主主義なんてシステムは100年早いってなるな
一応二重構造にはなってるんだけどな
323無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:19No.1026598295+
ボリスを引きずり戻すための盛大なマッチポンプ
324無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:21No.1026598304そうだねx1
エリザベス2世が泣いてるよ
325無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:21No.1026598306そうだねx5
>どうにかなると思って野党を与党にした日本みたいで笑える
保守党が与党なんだよなぁ…
与党からとんでもないバカが出てきたんだ
326無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:33No.1026598369+
ジワジワ来てるという状況なだけありがたくて
その間にいろいろウクライナ戦線とかアメリカのインフレが解決すれば助かるぞ
まあ解決しないんですけど
327無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:37No.1026598385+
トラス「トラストミー」
328無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:41No.1026598412+
>来月バイデンが中間選挙ボロ負けしたら
>いよいよ西側のスクラム崩れるだろ
でもバイデンが勝ったらバイデン政権下で儲けてるウォール街が今回のトラスみたいに「米国もう駄目っすね」ってやると思うよ
割とマジで
329無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:41No.1026598413そうだねx2
どこの国のマスコミも何故か自国を滅ぼそうとしてる
330無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:45No.1026598429+
>多分今頃イギリスの人がもう終わりだ🐱の国とか言ってる
もう終わりだねこんのくに
331無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:51No.1026598451+
天国のエリザベスもおこだよ
332無念Nameとしあき22/10/21(金)00:17:53No.1026598462+
イギリスは追放したはずがボリスしか選択肢がなかったと分からされてしまった
なろう系主人公みたいな奴だな
333無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:01No.1026598512そうだねx1
日本の山本やら立花やら志位やらが首相になったようなもんか
334無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:13No.1026598577+
>エリザベス2世が泣いてるよ
まだこっちに居るから
ありありと顛末は見てるんだ
335無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:19No.1026598610+
次誰?
336無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:26No.1026598639+
就任一ヶ月で特になんの意味もなく10兆円溶かした女だ
面構えが違う
337無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:31No.1026598662そうだねx2
>日本の山本やら立花やら志位やらが首相になったようなもんか
進次郎じゃね
338無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:40 ID:k.jb0/goNo.1026598702そうだねx1
    1666279120678.jpg-(107074 B)
107074 B
>多分今頃イギリスの人がもう終わりだ🐱の国とか言ってる
でも年収3000万オーバーの英国エリートにとっては
食費や光熱費が2倍になってもさして痛みはない
339無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:41No.1026598706+
よっしゃ貴族復活させよ
340無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:41No.1026598713そうだねx1
>日本の山本やら立花やら志位やらが首相になったようなもんか
割とマジでそれら以下かなってのがトラスおねーちゃん
341無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:50No.1026598747+
>No.1026598462
ボリス「だがもう遅いっ!」
342無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:58No.1026598784そうだねx2
>基地問題の時の鳩山じゃん…
原発に乗り込んだ時の菅直人でもある
343無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:00No.1026598791+
移民ウクライナに送って帰還兵に国籍上げよう
344無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:03No.1026598815+
じわじわ来てるだけでも世界的に見ればマシな部類だぞ
その間にやれることはまだ考えれるからな
欧米なんて即死レベルのインフレだから対応出来る時間すらない
345無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:07No.1026598844+
イギリスの国会ってバラエティショーみたいになってるよな
346無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:16No.1026598878+
>>日本の山本やら立花やら志位やらが首相になったようなもんか
>進次郎じゃね
その中なら一番トラスに近い政策しそうなのは山本
347無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:16No.1026598879+
>トラス「トラストミー」
どっかにもいたなそんな奴
348無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:25No.1026598931そうだねx12
    1666279165634.jpg-(62946 B)
62946 B
お前こうなるの分かってただろう
349無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:26No.1026598936そうだねx3
>でも年収3000万オーバーの英国エリートにとっては
>食費や光熱費が2倍になってもさして痛みはない
だがその層に向けて減税しようとしたのがトラスなんだよ……
350無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:39No.1026599001そうだねx2
イギリス人のいいところはやらかしたやべえと思ったら即首に出来るところだ
日本は何年か民主党にやらせ続けてしまった
351無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:43 ID:k.jb0/goNo.1026599024+
    1666279183320.jpg-(30631 B)
30631 B
>>日本の山本やら立花やら志位やらが首相になったようなもんか
>進次郎じゃね
進次郎ほどバランス感覚にすぐれた政治家おらんよ?
352無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:45No.1026599030+
レタスと勝負してレタスが勝つとは
353無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:56No.1026599091そうだねx5
>お前こうなるの分かってただろう
すべて計算通り
354無念Nameとしあき22/10/21(金)00:20:00No.1026599107+
フィクションを超越するリーダーがここにもいたか…
355無念Nameとしあき22/10/21(金)00:20:15No.1026599182+
>でも年収3000万オーバーの英国エリートにとっては
>食費や光熱費が2倍になってもさして痛みはない
やばいから減税をトラスに直接命じた
356無念Nameとしあき22/10/21(金)00:20:17No.1026599202そうだねx8
>>でも年収3000万オーバーの英国エリートにとっては
>>食費や光熱費が2倍になってもさして痛みはない
>だがその層に向けて減税しようとしたのがトラスなんだよ……
英国エリートですら困惑してやめろと叫ぶって訳がわからねえ
357無念Nameとしあき22/10/21(金)00:20:52No.1026599393そうだねx1
これで本当にボリスが帰ってきたらただの休暇じゃねえか
358無念Nameとしあき22/10/21(金)00:20:53No.1026599400+
>やばいから減税をトラスに直接命じた
命じた結果(駄目だな……英国持たないな……)でポンドを売ったもセットで
359無念Nameとしあき22/10/21(金)00:20:59No.1026599425そうだねx1
>日本の山本やら立花やら志位やらが首相になったようなもんか
萩生田総理あたりかな
あくまで与党からの選出だし
360無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:02No.1026599435+
>No.1026598369
とっととプーチンとその下僕どもをまるっと暗殺して欲しい
361無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:05No.1026599449そうだねx2
もしかして本気で英国潰す気だったんじゃ…?
362無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:05No.1026599454そうだねx3
>>多分今頃イギリスの人がもう終わりだ🐱の国とか言ってる
>でも年収3000万オーバーの英国エリートにとっては
>食費や光熱費が2倍になってもさして痛みはない
じゃあエリートだけの国を作ってそこで完結した生活を送ってくれとしか
そもそもそのエリートやらの判断が悉く間違ってたからこうなってんじゃねぇの??
363無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:08No.1026599465+
英国保守党は本当に駄目な政治家がどんなのか教えてやろうという意気込みでぶん投げた…ってコト?
364無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:10No.1026599477+
>やはりマスコミがボリスを潰そうとしたんだな
>世論誘導だ
イギリスのマスコミって日本よりも遥かにヤバそうだしな
BBCも小室K関連報道で何故か日本の過激派っぽい奴にインタビューした挙句に
天皇制批判とか全く関係ないコメント引き出してたし
365無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:12No.1026599479そうだねx1
進次郎が首相になったら案外周りが頑張るかもしれんし
周囲もアホだらけだったのがトラス
366無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:14No.1026599491+
コロナ蔓延中にバーベキューやるのはどうかと思うが
そんなことで降ろす方はアホだよなあ
367無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:24No.1026599539そうだねx7
平均年収450万の国で電気代が年間100万円になるんだぜ
死ねっつってんのとあんま変わらんよEVとかどうすんだよマジで
368無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:26No.1026599548そうだねx1
>お前こうなるの分かってただろう
辞めないと文句言われ放題だったから
一度辞めて早々に戻ってくる絵図を描く政治手腕化物すぎるだろこのクソコテ
369無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:36No.1026599603そうだねx7
自国民の貧民層から搾り取ることしか考えてない英国エリートからダメ出し食らうって相当だぞ
370無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:37No.1026599616+
>これで本当にボリスが帰ってきたらただの休暇じゃねえか
(帰ってきたらこれどうにもなんねえぞ)
371無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:39No.1026599631そうだねx1
おかしい欧米ではクズの日本人と違ってちゃんと責任取るって言ってたのに
372無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:48No.1026599681そうだねx1
>英国保守党は本当に駄目な政治家がどんなのか教えてやろうという意気込みでぶん投げた…ってコト?

373無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:51No.1026599695+
>もしかして本気で英国潰す気だったんじゃ…?
そう言われてる
374無念Nameとしあき22/10/21(金)00:22:00No.1026599734+
これは最初からトラスも計算でやってたのでは
ボリスしか居ないと分かってたんだ
375無念Nameとしあき22/10/21(金)00:22:23No.1026599845そうだねx2
>死ねっつってんのとあんま変わらんよEVとかどうすんだよマジで
無理に決まってんだろ
大人しく東南アジアみたいにホンダの原付乗っとけ
376無念Nameとしあき22/10/21(金)00:22:32No.1026599893そうだねx1
>もしかして本気で英国潰す気だったんじゃ…?
あと二ヶ月も居座ったら完全破壊できてたと思うよ
惜しい事をした
377無念Nameとしあき22/10/21(金)00:22:32No.1026599895+
>死ねっつってんのとあんま変わらんよEVとかどうすんだよマジで
もちろん全面導入して化石燃料は廃止です
378無念Nameとしあき22/10/21(金)00:22:33No.1026599901+
ジェンソン・エンド・ジェンソン
379無念Nameとしあき22/10/21(金)00:22:38 ID:k.jb0/goNo.1026599936+
>死ねっつってんのとあんま変わらんよEVとかどうすんだよマジで
EVのほうが相対的にマシだよ
ガソリン車のほうがランニングコスト高くなってるし
そもそも英国は流通が破綻してGSにガソリンがないこともある
380無念Nameとしあき22/10/21(金)00:22:47No.1026599992+
>平均年収450万の国で電気代が年間100万円になるんだぜ
>死ねっつってんのとあんま変わらんよEVとかどうすんだよマジで
意識より電気代の方が高いとかー
381無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:08No.1026600095+
どうすんのこれ
ジョンソンに頭下げるの
382無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:26No.1026600182+
>どこの国のマスコミも何故か自国を滅ぼそうとしてる
間接民主政が腐敗するなんてアリストテレスより前からそうなんだから批判する者は必要
383無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:32No.1026600215+
電気高い系国家の称号を授けたい
384無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:33No.1026600218+
イギリスには馬が居るじゃないか
385無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:38No.1026600247+
電気代年間100万でもまだガソリンのほうが高いんかな
それとも逆転する?
386無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:42No.1026600263+
>俺たちのジョンソン
#俺たちの菅波
みてーに言いやがって…
387無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:56No.1026600332そうだねx1
電気代100万って1日に3万ってことだよな
蝋燭で暮らした方がマシだろ
388無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:57No.1026600346そうだねx2
>>>でも年収3000万オーバーの英国エリートにとっては
>>>食費や光熱費が2倍になってもさして痛みはない
>>だがその層に向けて減税しようとしたのがトラスなんだよ……
>英国エリートですら困惑してやめろと叫ぶって訳がわからねえ
だってエリートの使用人ですら暮らしに困窮してるし
389無念Nameとしあき22/10/21(金)00:24:06No.1026600394そうだねx3
>どうすんのこれ
>ジョンソンに頭下げるの
本来ならそのレベルなのに自分から選挙に出てくれる辺り本当に良い奴だよ
390無念Nameとしあき22/10/21(金)00:24:09No.1026600415+
こないだなったばかりだったような
391無念Nameとしあき22/10/21(金)00:24:20No.1026600485そうだねx1
>イギリスには馬が居るじゃないか
馬は死ぬほど餌食うんだよやべえんだよ
392無念Nameとしあき22/10/21(金)00:24:22No.1026600493そうだねx4
>EVのほうが相対的にマシだよ
>ガソリン車のほうがランニングコスト高くなってるし
>そもそも英国は流通が破綻してGSにガソリンがないこともある
EVに移行するには充電ステーションが世界全部圧倒的に足りないよ
必要なのはプラグインハイブリッド車だがこれは事実上トヨタがトップだ
393無念Nameとしあき22/10/21(金)00:24:38No.1026600589+
>間接民主政が腐敗するなんてアリストテレスより前からそうなんだから批判する者は必要
扇動する奴もいっぱいなのも昔から
394無念Nameとしあき22/10/21(金)00:24:49No.1026600639+
日本とカナダくらいだな
その他の西側は駄目すぎる
脆すぎる
395無念Nameとしあき22/10/21(金)00:24:50No.1026600643+
>本来ならそのレベルなのに自分から選挙に出てくれる辺り本当に良い奴だよ
待ってる余裕がない
マジで
396無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:00No.1026600694そうだねx8
>電気代100万って1日に3万ってことだよな
>蝋燭で暮らした方がマシだろ
(文章が読めないのかさんすうが苦手なのかどっちだ…?)
397無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:05No.1026600719+
ジョンソン出馬するみたいよ
398無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:11No.1026600747+
今のイギリスの産業って何って聞かれてもすぐに出てこないからな…
399無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:16No.1026600771+
    1666279516728.jpg-(98249 B)
98249 B
>お前こうなるの分かってただろう
400無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:22No.1026600794そうだねx3
>平均年収450万の国で電気代が年間100万円になるんだぜ
>死ねっつってんのとあんま変わらんよEVとかどうすんだよマジで
SDGsってのがまず貧困を無くそうな!という事が忘れ去られてる
401無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:25No.1026600810+
あのボサボサの人で良いんじゃないの?
コロナ中のパーティーだけだろ?
402無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:29No.1026600829+
>電気代100万って1日に3万ってことだよな
>蝋燭で暮らした方がマシだろ
年間の金額だろ?
403無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:33No.1026600845+
>No.1026599845
昔の中国みたいに自転車でいいだろ
環境にも優しいぞ
404無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:37No.1026600863そうだねx2
>イギリスには馬が居るじゃないか
環境保護団体「こいつ二酸化炭素だすぞ!」
405無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:38No.1026600873そうだねx1
ボリス下ろしはロシアとかの工作のせいなのか普通に自滅しただけなのかは分からんけど
ぐうの音も出ないぐらいキレイに復活してきたな…
406無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:40No.1026600884+
日本で良かった
407無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:42No.1026600894+
    1666279542913.png-(48862 B)
48862 B
>今のイギリスの産業って何って聞かれてもすぐに出てこないからな…
へいお待ち
408無念Nameとしあき22/10/21(金)00:26:06No.1026600985+
>>No.1026599845
>昔の中国みたいに自転車でいいだろ
>環境にも優しいぞ
忘れられてるかもだけど欧州はこれから冬なんだ
409無念Nameとしあき22/10/21(金)00:26:09No.1026601002そうだねx5
>>どこの国のマスコミも何故か自国を滅ぼそうとしてる
>間接民主政が腐敗するなんてアリストテレスより前からそうなんだから批判する者は必要
君は知らないかもしれないけど批判と嫌がらせは違うものなんだ
410無念Nameとしあき22/10/21(金)00:26:25No.1026601068+
なぁに、昔みたいに阿○を売りまくればすぐに取り戻せるさ
411無念Nameとしあき22/10/21(金)00:26:25No.1026601069そうだねx1
>ボリス下ろしはロシアとかの工作のせいなのか普通に自滅しただけなのかは分からんけど
>ぐうの音も出ないぐらいキレイに復活してきたな…
対露ではトラスの方が実は強硬だ
ボリスは強い圧力をかけつつ交渉路線だぞ
412無念Nameとしあき22/10/21(金)00:26:27No.1026601075+
首相やめろー!
ほんとに辞めてどないすんねん!
413無念Nameとしあき22/10/21(金)00:26:31No.1026601096+
>電気代年間100万でもまだガソリンのほうが高いんかな
>それとも逆転する?
今からOPEC諸国に頭下げとけとしか
積年の恨み辛みがあまりにもデカすぎるからそう簡単に許して貰えるとは思えないが…
414無念Nameとしあき22/10/21(金)00:26:41No.1026601137そうだねx1
なんでそんな惨状になったかというとイギリスは対外債務がGDP比で日本の3倍あるからですね
415無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:06No.1026601248そうだねx1
>No.1026601068
本当にやりかねん
416無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:08No.1026601253+
しかし二週間のブランクさえキツイだろ
417無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:09No.1026601257+
>>今のイギリスの産業って何って聞かれてもすぐに出てこないからな…
>へいお待ち
これでよくEU離脱したなオイ
418無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:09No.1026601258+
>首相やめろー!
>ほんとに辞めてどないすんねん!
辞めなきゃ国民が死ぬんだよ!
ここで辞めさせられてギリだよギリ
ボリスが頑張って立て直してくれる
419無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:15No.1026601290そうだねx1
月の電気代10万ってのがもう凄いよな
420無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:17No.1026601298+
一か月半で辞任てバイトかよ
421無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:19No.1026601308+
中国と癒着してるのがバレたから?
422無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:27No.1026601348+
    1666279647007.jpg-(48064 B)
48064 B
>昔の中国みたいに自転車でいいだろ
>環境にも優しいぞ
ジョンソンそうだそうだといっています
423無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:29No.1026601355+
日本も一時期はトップのすげ替えの早さについて散々言われて欧米を見習えみたいな風潮あったけどまさかそのイギリスさんがこのスピード辞任とはな…
まあ流石に就任前にあんだけ謳ってた減税策をちゃぶ台返しされたらこうなるよな
424無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:36No.1026601392+
エネルギー依存してるとこと喧嘩して
エネルギー不足になるのが今の流行なのだろうか
425無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:42No.1026601414そうだねx2
これがS級バックラーか
426無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:47No.1026601442+
>忘れられてるかもだけど欧州はこれから冬なんだ
そうだったな
ヨーロッパの冬はキツイだろうに可哀想な連中だ
427無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:18No.1026601573+
あのインド人にやらせりゃいいのに
やっぱり元植民地の奴に首相やらせたくないのか?
428無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:27No.1026601618+
>月の電気代10万ってのがもう凄いよな
グラフィックボードの革ジャンの男も衝撃を受けただろうな
だってハイエンドゲーミングPCとか売れないじゃん
そういう関係では恐らく海外ではこれからはRyzenG系が狩られていくだろう
429無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:32No.1026601636+
>なんでそんな惨状になったかというとイギリスは対外債務がGDP比で日本の3倍あるからですね
英国病コワ~…
430無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:32No.1026601640そうだねx4
バイデンも中間選挙やばいから大麻解禁て言ってるから
やはり生活厳しい時はおくすりだよねー
431無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:37No.1026601653+
どっちにしろ助からないんだし
みてて笑えるだけボリスの方がいいじゃん
433無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:41No.1026601678+
誰が後釜でも国庫がヤバすぎて死ぬ
434無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:42No.1026601685+
>月の電気代10万ってのがもう凄いよな
電気代のために働くんじゃい
435無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:44No.1026601692+
>No.1026600985
冬に自転車いいじゃない
雪が降ってもバルーンタイヤの奴とかあるぞ
436無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:45No.1026601698+
まあ辞めるだけで済むならいいやん…
437無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:50No.1026601713そうだねx5
>一か月半で辞任てバイトかよ
試用期間内でクビという方が
438無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:58 ID:k.jb0/goNo.1026601743そうだねx3
>エネルギー依存してるとこと喧嘩して
>エネルギー不足になるのが今の流行なのだろうか
1945年に日本だって悟ったのにな
岸田もサハリン2に残留した判断だけはマトモだ
439無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:15No.1026601823+
>バイデンも中間選挙やばいから大麻解禁て言ってるから
>やはり生活厳しい時はおくすりだよねー
そのお薬キメても何も解決しなくね?
440無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:15No.1026601824+
遺憾砲で済ませておけばこんなことには
441無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:18No.1026601834そうだねx3
でもトラス首相は前々から言ってたことをやろうとしたにすぎないからな
やるって言った瞬間に何もかも暴落してそこに投資してた年金基金が数十兆の大損こいて追証食らっただけだし
442無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:24No.1026601859そうだねx2
>グラフィックボードの革ジャンの男も衝撃を受けただろうな
>だってハイエンドゲーミングPCとか売れないじゃん
>そういう関係では恐らく海外ではこれからはRyzenG系が狩られていくだろう
せっかくRTX4090とか頭悪いグラボ出したのに電力消費量で使ってもらえん
443無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:24No.1026601861そうだねx2
誰がやってもドル高も油高いのも変わんねぇし
444無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:30No.1026601890+
>雪が降ってもバルーンタイヤの奴とかあるぞ
なお今年は最強寒波の到来が予測されてる
445無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:30No.1026601898+
現実的な話ボリス戻ってくるの?
446無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:35No.1026601908+
>やっぱり元植民地の奴に首相やらせたくないのか?
逆にお前に聞くが朝鮮人に日本の首相やってもらいたいと思うか?
447無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:35No.1026601911そうだねx1
エリザベス女王が最後に任命した首相として歴史には残る
448無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:46No.1026601972そうだねx2
>やるって言った瞬間に何もかも暴落してそこに投資してた年金基金が数十兆の大損こいて追証食らっただけだし
最悪すぎる…
449無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:50No.1026601983+
自己レス
マジで5700GがAmazon.ukから消えてるじゃん
はやっ
450無念Nameとしあき22/10/21(金)00:29:50No.1026601984+
>これがS級バックラーか
S級よりはるかに上だろ
451無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:01No.1026602032+
>現実的な話ボリス戻ってくるの?
もう速報入ってる
452無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:02 ID:k.jb0/goNo.1026602039+
>そのお薬キメても何も解決しなくね?
オピオイドやアルコールの害でめっちゃGDPが損なわれてる
大麻のほうがまだマシだよ
453無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:07No.1026602063+
>>へいお待ち
>これでよくEU離脱したなオイ
EUがタックスヘイブン辞めてルール守れと勧告した
逃げた
454無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:19No.1026602121+
>こいつ19歳のときに英国王室ごと破壊してやるって国際会議で発言したやべーやつ
ほらイギリス本場のチャーチル曰く
20歳までに共産主義にはまらない者は情熱が足りないってやつだよ
455無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:24No.1026602144+
一般的な英国民はなんかダメージあったの?
456無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:24No.1026602147+
>冬に自転車いいじゃない
>雪が降ってもバルーンタイヤの奴とかあるぞ
バイクみたいに太いタイヤの自転車乗ったことあるけどペダルがクソ重い
457無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:25No.1026602149+
>>雪が降ってもバルーンタイヤの奴とかあるぞ
>なお今年は最強寒波の到来が予測されてる
もしかして欧州凍る?
458無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:30No.1026602175+
ジョンソンの前の前に辞めたばっくれ野郎に再登板してもらおう
459無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:36No.1026602208そうだねx3
EUという泥船から抜け出したときはとしあき絶賛してたのに…
もっと小さい泥船に乗り換えただけだったなんて
460無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:39No.1026602214+
>現実的な話ボリス戻ってくるの?
もし賢い人なら戻ってこないと思う
461無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:50No.1026602281+
ヒートORイートて
光熱費出すか食費に回すかで迷う状況だそうだな
462無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:50No.1026602282+
やはり阿片をロシアに輸出するのが一番良いな
463無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:51No.1026602287+
ボリス帰ってきてもやりようないだろ
もうイギリス人は冬越せないよ
464無念Nameとしあき22/10/21(金)00:30:55No.1026602304+
>一般的な英国民はなんかダメージあったの?
年金がヤバい
465無念Nameとしあき22/10/21(金)00:31:03No.1026602345+
>>>雪が降ってもバルーンタイヤの奴とかあるぞ
>>なお今年は最強寒波の到来が予測されてる
>もしかして欧州凍る?
はい
凍りますアイスエイジです
466無念Nameとしあき22/10/21(金)00:31:10No.1026602370+
英国崩壊するんかね
467無念Nameとしあき22/10/21(金)00:31:10No.1026602373+
>へいお待ち
虚業メインか…
468無念Nameとしあき22/10/21(金)00:31:31No.1026602447+
ボリスは何度もウクライナに電撃訪問して元気づけてたけど
ボリス以外はしそうにないなイギリスの政治家
469無念Nameとしあき22/10/21(金)00:31:34No.1026602461そうだねx3
>やはり阿片をロシアに輸出するのが一番良いな
割と最善策に思えるのが笑う
470無念Nameとしあき22/10/21(金)00:31:47No.1026602507+
ていうか
英国民はどんな首相なら納得して支持するの
471無念Nameとしあき22/10/21(金)00:31:48No.1026602514+
>>>雪が降ってもバルーンタイヤの奴とかあるぞ
>>なお今年は最強寒波の到来が予測されてる
>もしかして欧州凍る?
国庫も寒すぎて凍るな
472無念Nameとしあき22/10/21(金)00:31:51No.1026602532そうだねx3
>>バイデンも中間選挙やばいから大麻解禁て言ってるから
>>やはり生活厳しい時はおくすりだよねー
>そのお薬キメても何も解決しなくね?
バイデンの目的はアメリカをぶち壊す事だってトランプ支持者がずっと言ってたよ
実際その通りの事してるだけじゃない?
473無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:01No.1026602577+
>ロシアを非難してウクライナを支援した国が次々ガタガタになってる
>これは紛れもない事実だよね
非難してないところはもっとボロボロだろ
474無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:02No.1026602583そうだねx1
>>現実的な話ボリス戻ってくるの?
>もう速報入ってる
まじか
また画像が増える…
475無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:13No.1026602628+
>一般的な英国民はなんかダメージあったの?
年金が無くなった
476無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:19No.1026602655そうだねx1
この苦境を脱するにはロシア滅ぼして資源を切り取るのが一番手っ取り早いのでは…
477無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:21No.1026602665+
>英国崩壊するんかね
あり得る話
だから逃げ出した
478無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:25 ID:k.jb0/goNo.1026602689+
>やはり阿片をロシアに輸出するのが一番良いな
その気になれば中央アジアの友邦から極めて安価に買えるので
西側産なんて見向きもされんわ
479無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:25No.1026602697そうだねx3
    1666279945175.jpg-(187030 B)
187030 B
>現実的な話ボリス戻ってくるの?
480無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:27No.1026602707+
>英国民はどんな首相なら納得して支持するの
チャーチル かな?
つまりボリスが一番近いタイプだな
481無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:29No.1026602715+
>もうイギリス人は冬越せないよ
アリとイギリス人かよ!
ルカシェンコさん正論過ぎるな
482無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:30No.1026602717そうだねx5
>これでよくEU離脱したなオイ
色々あるけど通貨発行権は他国に握らせないってのがでかいと聞いた
483無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:41No.1026602756+
>一般的な英国民はなんかダメージあったの?
電気代がすげえことになった
484無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:47No.1026602788+
>バイデンも中間選挙やばいから大麻解禁て言ってるから
>やはり生活厳しい時はおくすりだよねー
バイデン息子「やったー!」
485無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:50No.1026602801そうだねx1
ボリスは無理でしょ
保守党割れるよ
486無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:52No.1026602808+
>>ロシアを非難してウクライナを支援した国が次々ガタガタになってる
>>これは紛れもない事実だよね
>非難してないところはもっとボロボロだろ
マジレスするとコロナ後遺症
金融緩和のツケでインフレが止まらない
487無念Nameとしあき22/10/21(金)00:32:54No.1026602819+
>君は知らないかもしれないけど批判と嫌がらせは違うものなんだ
現代において報道やネットが持つような権力が政治権力に優越しているなら分かりますが政治権力が報道やネットを封殺する事が可能な事は存じていますよね
488無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:05No.1026602860+
国民が1回飯抜きになる言うけどイギリスはアメリカと並ぶ肥満大国だしちょうどいいんじゃないか?
489無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:14 ID:k.jb0/goNo.1026602903+
>一般的な英国民はなんかダメージあったの?
フィッシュアンドチップスが1800-2000円
平均年収は400万円
490無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:24No.1026602954そうだねx4
>>これでよくEU離脱したなオイ
>色々あるけど通貨発行権は他国に握らせないってのがでかいと聞いた
それはわかる
不景気なのにドイツの許可が無いと予算作れないイタリアとか悲惨すぎる
491無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:25No.1026602961+
>1666279945175.jpg
おかえり
492無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:30No.1026602982そうだねx1
>この苦境を脱するにはロシア滅ぼして資源を切り取るのが一番手っ取り早いのでは…
もうそんな余裕さえないんだよ
493無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:31No.1026602993+
>電気代がすげえことになった
元からすぎてなんかイメージ湧かない
494無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:32No.1026602997そうだねx2
>ボリスは無理でしょ
>保守党割れるよ
そこはボリスの演説次第だと思う
なにかするんじゃないかなと思うよ
国民向けに
495無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:43No.1026603039+
バイデンがわざわざイギリスディスったの意図がわからん
496無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:47 ID:k.jb0/goNo.1026603055+
>ボリスは無理でしょ
>保守党割れるよ
さらなるgdgdが観れそうで
親ロシあきとしては愉しみではある
497無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:50No.1026603066+
>この苦境を脱するにはロシア滅ぼして資源を切り取るのが一番手っ取り早いのでは…
向こうだって核使ってくんだろ
シベリアの資源と引き換えに放射能汚染された土地に住みたいならどうぞとしか
498無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:51No.1026603069+
>色々あるけど通貨発行権は他国に握らせないってのがでかいと聞いた
もともとユーロじゃなかっただろ
499無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:52No.1026603073そうだねx1
>マジレスするとコロナ後遺症
>金融緩和のツケでインフレが止まらない
それに加えてボロボロになったところを中国が外資で爆買いしてかき回した
速攻対策されたけど後遺症ががん細胞みたいに残ってる
500無念Nameとしあき22/10/21(金)00:33:53No.1026603078+
>1666279945175.jpg
立候補か



蚊のかっちゃん
501無念Nameとしあき22/10/21(金)00:34:11No.1026603147+
>>そのお薬キメても何も解決しなくね?
>オピオイドやアルコールの害でめっちゃGDPが損なわれてる
>大麻のほうがまだマシだよ
オピシコドンとかどのドラマにも出て来るくらい撒き散らされてるしなあ
502無念Nameとしあき22/10/21(金)00:34:24No.1026603208+
>ボリスは無理でしょ
>保守党割れるよ
で反ボリスは対抗馬いるの?
503無念Nameとしあき22/10/21(金)00:34:40No.1026603273+
金が無いならコロナをばらまいた中国に請求すりゃいいじゃん
504無念Nameとしあき22/10/21(金)00:34:41 ID:k.jb0/goNo.1026603276+
>>これでよくEU離脱したなオイ
>色々あるけど通貨発行権は他国に握らせないってのがでかいと聞いた
単にユーロ成立時の英国財政が
EUの求める財政基準を達成できなかっただけなんだよ
べつに矜持の問題ではない
505無念Nameとしあき22/10/21(金)00:34:47No.1026603296+
>英国民はどんな首相なら納得して支持するの
ウィリアム・グラッドストン
506無念Nameとしあき22/10/21(金)00:34:53No.1026603328+
>バイデンがわざわざイギリスディスったの意図がわからん
放置すると英国がマジで壊滅するのでやっただけだよ
どっち道市場はバイデンがアレをいう前にトラス叩き切ってるので
つまり「さっさとやめろ女」って事
507無念Nameとしあき22/10/21(金)00:34:59No.1026603344+
今の欧米は電気代がヤバイガソリン代がヤバイ食料品がやばい家賃がやばい
508無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:00No.1026603349+
こんな短期間で経済めちゃくちゃに出来るのは一種の才能だと思う
509無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:07No.1026603382+
>>君は知らないかもしれないけど批判と嫌がらせは違うものなんだ
>現代において報道やネットが持つような権力が政治権力に優越しているなら分かりますが政治権力が報道やネットを封殺する事が可能な事は存じていますよね
何にも回答になって無くて笑った
象牙の塔で理論だけ書き取りしていたお子様かな?
510無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:09No.1026603384+
>マジレスするとコロナ後遺症
>金融緩和のツケでインフレが止まらない
日本なんてコロナ関係なくずっと金融緩和してたのに…
511無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:12No.1026603397+
>それに加えてボロボロになったところを中国が外資で爆買いしてかき回した
>速攻対策されたけど後遺症ががん細胞みたいに残ってる
コロナばら撒いた上こんな事まで…
512無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:14No.1026603405+
やはり正解は芋栽培だったのか
513無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:14No.1026603406+
>バイデンがわざわざイギリスディスったの意図がわからん
減税しなかったから
514無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:31No.1026603488+
イタリアではムッソリーニ信者の極右が首相になろうとしてるし最近の欧州おもしろすぎる
515無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:32No.1026603491+
>せっかくRTX4090とか頭悪いグラボ出したのに電力消費量で使ってもらえん
実機レビューで旧世代かつ格下の3080と大して変わらんって出てたぞ
ワッパ向上してるのに妄想だけで電気バカ食いとか思い込んでない?
516無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:32No.1026603492+
>やはり正解は芋栽培だったのか
割とまじでそう
517無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:32 ID:k.jb0/goNo.1026603493+
>で反ボリスは対抗馬いるの?
スナクのほうがマシだろう
素行も言動も
518無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:37No.1026603514+
>そこはボリスの演説次第だと思う
>なにかするんじゃないかなと思うよ
>国民向けに
保守党の自分の閣僚に引きずり落とされたんだぞ
国民向けにいってどうにもならんよ
519無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:45No.1026603542+
>やはり正解は炭焼きだったか
520無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:49No.1026603554+
>EUが
ドイツがって事?
521無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:53No.1026603571+
お芋掘って薪割ってくるわ…
522無念Nameとしあき22/10/21(金)00:35:57No.1026603583+
ていうかよく考えたら
あんだけノーマスクで好き勝手やってるイギリスでも
ボリスがパーティやったら怒られるんだな
523無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:03 ID:k.jb0/goNo.1026603611そうだねx2
>>バイデンがわざわざイギリスディスったの意図がわからん
>放置すると英国がマジで壊滅するのでやっただけだよ
お前もアメリカを壊滅させてるけどな…
524無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:04No.1026603615+
>こんな短期間で経済めちゃくちゃに出来るのは一種の才能だと思う
サーバールームでケーブル引っ掛けるより難しいよな
525無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:14No.1026603653そうだねx1
>実機レビューで旧世代かつ格下の3080と大して変わらんって出てたぞ
>ワッパ向上してるのに妄想だけで電気バカ食いとか思い込んでない?
そういう問題じゃないんや
どのみちハイエンドはもう英国では売れない
というか欧州は無理かな
526無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:18No.1026603670+
トラスト・ミー
527無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:19No.1026603674+
もう紅茶も買うお金もないんだよ
528無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:19No.1026603675そうだねx5
>親ロシあきとしては
キモっ!
529無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:21No.1026603687+
>>お前こうなるの分かってただろう
>辞めないと文句言われ放題だったから
>一度辞めて早々に戻ってくる絵図を描く政治手腕化物すぎるだろこのクソコテ
そこまで有能なのも含めて本当にクソコテ呼ばわりが正解なのだろうか…とも
530無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:35No.1026603735+
>割とまじでそう
じゃがいもを一気に引き抜くの気持ち良いよね…
531無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:37No.1026603746そうだねx2
>ていうかよく考えたら
>あんだけノーマスクで好き勝手やってるイギリスでも
>ボリスがパーティやったら怒られるんだな
そりゃ国民に向けて集会やんなよマスクつけろよって時期の話だし
532無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:41No.1026603764+
>こんな短期間で経済めちゃくちゃに出来るのは一種の才能だと思う
わざとじゃねーのってくらい不自然に滅茶苦茶なんだよな
533無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:42No.1026603770+
>もう紅茶も買うお金もないんだよ
珈琲を飲めばよろし
534無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:46No.1026603789+
>元からすぎてなんかイメージ湧かない
今年の夏クソ暑かったよな
んで家にいる時エアコンつけっぱなしにして電気代1万超えたり2万になったりしてゲンナリしただろ
それの4倍とか5倍ぐらいになるんだ電気代が
普通に生活してるのに
535無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:50No.1026603810そうだねx1
あの…マジで世界の来年わからないみたいだな
536無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:53No.1026603827+
>>>ロシアを非難してウクライナを支援した国が次々ガタガタになってる
>>>これは紛れもない事実だよね
>>非難してないところはもっとボロボロだろ
>マジレスするとコロナ後遺症
>金融緩和のツケでインフレが止まらない
そこにロシアの侵略で穀物の価格がドンッシーレーンのコストがドンッ
不況になって笑えない
537無念Nameとしあき22/10/21(金)00:36:59No.1026603850+
>お前もアメリカを壊滅させてるけどな…
自分達はノーダメだから問題ないんだな
538無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:03No.1026603864そうだねx1
ロシアこのままダラダラ引き延ばすだけで勝ちそうだな
539無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:07No.1026603880+
>さらなるgdgdが観れそうで
>親ロシあきとしては愉しみではある
まだごっこ遊びしてんのかよアスペ
540無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:09No.1026603888+
>>こんな短期間で経済めちゃくちゃに出来るのは一種の才能だと思う
>サーバールームでケーブル引っ掛けるより難しいよな
サーバールームで脱糞するよりも更に難しいな
最悪のボタンを元気に押すのは並の人間では無理
541無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:10No.1026603889+
>ていうかよく考えたら
>あんだけノーマスクで好き勝手やってるイギリスでも
>ボリスがパーティやったら怒られるんだな
いやそれ自粛をボリスが呼びかけてる時期に
裏でやってたから批判されてるんやで
542無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:11No.1026603892+
>珈琲を飲めばよろし
英国民「泥水など飲めるか」
543無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:27No.1026603950そうだねx4
>ロシアこのままダラダラ引き延ばすだけで勝ちそうだな
そうだね
ロシアが死ぬね
544無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:27No.1026603951+
>自分達はノーダメだから問題ないんだな
どう考えてもノーダメで終わらないんだよなぁ…
545無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:31No.1026603966そうだねx2
>>マジレスするとコロナ後遺症
>>金融緩和のツケでインフレが止まらない
>日本なんてコロナ関係なくずっと金融緩和してたのに…
欧米は実業が実は思ったより失ってんのよ
後日本が最初から直接給付せずに雇用維持で金ばらまいてたのがでかい
546無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:34No.1026603974そうだねx1
    1666280254856.jpg-(45504 B)
45504 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
547無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:37No.1026603985+
>もう紅茶も買うお金もないんだよ
こんなこともあろうかとタンポポ茶のレシピを用意しておいた!
548無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:41 ID:k.jb0/goNo.1026604003+
>もう紅茶も買うお金もないんだよ
紅茶もコーヒーも
コロナ鍋での作付け中断や労働力不足でこの先高騰する一方だしな
保存もきかないし悩ましいわ
549無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:48No.1026604039+
トラスの直近の支持率って7%とかだったらしいな
そりゃあんだけやるやる言ってた減税政策やっぱやーめたしたから当然だけどにしたって7%って…なかなか見ないぞ7%は
550無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:52No.1026604059+
>ロシアこのままダラダラ引き延ばすだけで勝ちそうだな
もう弾が無いし若者もいないよ…
551無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:55No.1026604068そうだねx3
>ロシアこのままダラダラ引き延ばすだけで勝ちそうだな
ロシアはロシアで引き伸ばす余裕ないぞ
徴兵おかわり何回目だ
552無念Nameとしあき22/10/21(金)00:37:56No.1026604072+
内政は全員が得する政策ないから難しいねぇ
553無念Nameとしあき22/10/21(金)00:38:03No.1026604092+
>あの…マジで世界の来年わからないみたいだな
年越すとご飯も無いからね
554無念Nameとしあき22/10/21(金)00:38:07No.1026604119そうだねx4
>あの…マジで世界の来年わからないみたいだな
去年の今頃ロシアが北京五輪の最中にウクライナへ侵攻してボコられるって予想できた?
555無念Nameとしあき22/10/21(金)00:38:12No.1026604146+
イギリスがこうなるっていうのはブレグジットの時に予期されていたことだ
最終的には権威主義的な国になって第二のロシアと化す
みたいなゲームも作られた
556無念Nameとしあき22/10/21(金)00:38:26No.1026604206+
>あの…マジで世界の来年わからないみたいだな
編み笠作って街に売りに行くかな
557無念Nameとしあき22/10/21(金)00:38:27No.1026604208+
岸田も辞めろ
558無念Nameとしあき22/10/21(金)00:38:32No.1026604225+
日本は金融緩和してもその緩和した分ぜんぜんバラまけてねえんだよ
なんで自分で立てた予算執行出来てないんだよ
559無念Nameとしあき22/10/21(金)00:38:43No.1026604268+
>徴兵おかわり何回目だ
逮捕した一般市民を投入したって逃げ出すに決まってんだろってな
しかも逃げたら後ろから撃ったのまで世界に報道されたからもうマジで人員がいない
ロシアは詰んでるよ
560無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:05No.1026604368+
>岸田も辞めろ
また統一の頭おかしいのが撃つんじゃね
561無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:06No.1026604371そうだねx4
>ロシアが死ぬね
ロシア自身は死なないのじゃよそれが
兵器が足りないのであって食料とかエネルギーは一応ある
シェルとかエクソンの協力が得られないので生産はガス石油ともに減ると言われているがそれでも国内満たして
多少稼ぐ程度には十分なだけ取れるだろうと言われてる
ロシアが死ぬと言うよりもロシア軍が死んでる状態
562無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:16No.1026604421+
たとえロシアがギブアップしても
ロシアは巨大資源国なんだよな
563無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:23 ID:k.jb0/goNo.1026604447+
>あの…マジで世界の来年わからないみたいだな
おれは
・先進国株の空売り
・ドルMMFの買い
・ゴールドの買い
・シルバーの買い
の4本立てで備えてる
これなら即死はしないだろう
564無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:28No.1026604461そうだねx1
>コロナ鍋
何が入ってんだ
565無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:35No.1026604493そうだねx1
>ロシア自身は死なないのじゃよそれが
>兵器が足りないのであって食料とかエネルギーは一応ある
>シェルとかエクソンの協力が得られないので生産はガス石油ともに減ると言われているがそれでも国内満たして
>多少稼ぐ程度には十分なだけ取れるだろうと言われてる
>ロシアが死ぬと言うよりもロシア軍が死んでる状態
お前今ロシア国内の物価どうなってるか調べてこいよ
566無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:36No.1026604502+
>岸田も辞めろ
信じられるのは共産党だな!!
567無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:42No.1026604531+
>>ロシアが死ぬね
>ロシア自身は死なないのじゃよそれが
>兵器が足りないのであって食料とかエネルギーは一応ある
>シェルとかエクソンの協力が得られないので生産はガス石油ともに減ると言われているがそれでも国内満たして
>多少稼ぐ程度には十分なだけ取れるだろうと言われてる
>ロシアが死ぬと言うよりもロシア軍が死んでる状態
軍が死ぬのは国が死ぬのと同じ意味だぞ頭大丈夫か?
568無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:43No.1026604535そうだねx1
イギリスは結局半世紀もかけても
ろくな産業育てられなかったのが一番痛いな
シティの金融機能に頼り過ぎた
569無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:45No.1026604541+
というか民営化と金融化を世界でやり始めたのがイギリスのサッチャーだ
そこから三十年工業削り続けたのがイギリス
570無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:45No.1026604542そうだねx1
イギリスなんか女王亡くなって狂乱状態だな
EUに戻りますとか言い出しかねないなコレ
571無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:52No.1026604578+
おっぱい大臣になるんだってな
572無念Nameとしあき22/10/21(金)00:39:59No.1026604610+
>間接民主政が腐敗するなんてアリストテレスより前からそうなんだから批判する者は必要
でその批判者は誰が監視するので?
573無念Nameとしあき22/10/21(金)00:40:05No.1026604635+
年越せないよな
574無念Nameとしあき22/10/21(金)00:40:09No.1026604652そうだねx2
>ロシアこのままダラダラ引き延ばすだけで勝ちそうだな
勝ちはもうないよ
北欧が全部NATOにはいちゃったから
ウクライナ全土とったとしても大局では後退
575無念Nameとしあき22/10/21(金)00:40:10No.1026604656+
>>あの…マジで世界の来年わからないみたいだな
>おれは
>・先進国株の空売り
>・ドルMMFの買い
>・ゴールドの買い
>・シルバーの買い
>の4本立てで備えてる
>これなら即死はしないだろう
プーチン「うるせぇ!死ね」
核発射
576無念Nameとしあき22/10/21(金)00:40:21No.1026604704そうだねx1
>イギリスなんか女王亡くなって狂乱状態だな
>EUに戻りますとか言い出しかねないなコレ
現在進行系でイギリスばりにクソヤバイEUに戻ってどうする
577無念Nameとしあき22/10/21(金)00:40:22No.1026604709そうだねx1
イギリスはやはり女王じゃないと駄目なのだ
578無念Nameとしあき22/10/21(金)00:40:23No.1026604711そうだねx2
>ロシアこのままダラダラ引き延ばすだけで勝ちそうだな
やっぱ資源持ってる軍事国家つぇーわ…
情報操作やプロパガンダで勝てるような相手じゃなかった
アメリカはアフガンなんで場所じゃなく東欧メインに部隊を置いておくべきだったな
579無念Nameとしあき22/10/21(金)00:40:26No.1026604726そうだねx3
>イギリスは結局半世紀もかけても
>ろくな産業育てられなかったのが一番痛いな
EU離脱したら日本企業も逃げちゃった
580無念Nameとしあき22/10/21(金)00:40:44No.1026604812+
これ以上英米が窮地に陥ったらいざとなれば何でもやるしやらかす国の筆頭が起こすリアクションは気になる
581無念Nameとしあき22/10/21(金)00:40:49No.1026604834+
>というか民営化と金融化を世界でやり始めたのがイギリスのサッチャーだ
>そこから三十年工業削り続けたのがイギリス
工業を削ったのは労組がヤバイ時にいつも通りのストライキやらかしたからもあるけどな…
582無念Nameとしあき22/10/21(金)00:40:51No.1026604838+
>イギリスは結局半世紀もかけても
>ろくな産業育てられなかったのが一番痛いな
>シティの金融機能に頼り過ぎた
ホテルとカジノだけの産業構造にするアベノミクスの日本から見たらまだマシなのでは
583無念Nameとしあき22/10/21(金)00:41:08No.1026604908+
これから冬なんだ
まだ地獄は始まってないんだ
584無念Nameとしあき22/10/21(金)00:41:09No.1026604910+
>あの…マジで世界の来年わからないみたいだな
アメリカの国務長官が中国の台湾武力侵攻早まるだろうって言ってましたわ…
585無念Nameとしあき22/10/21(金)00:41:10No.1026604913そうだねx3
まぁウクライナなんてうさんくせー国とナチスの亡霊がドンパチやってるおかげで世界中が迷惑してんだから戦争終わったらきっちりツケは払ってもらわないとな
とりあえず北方領土は全部返してもらおうか
586無念Nameとしあき22/10/21(金)00:41:12No.1026604921+
まず飯が不味いから駄目
587無念Nameとしあき22/10/21(金)00:41:27No.1026604985+
ボリス以外の候補いるのかよ
588無念Nameとしあき22/10/21(金)00:41:28No.1026604991+
>というか民営化と金融化を世界でやり始めたのがイギリスのサッチャーだ
>そこから三十年工業削り続けたのがイギリス
日本もああなる所だったというか刻一刻と近づいてる気がする
589無念Nameとしあき22/10/21(金)00:41:48No.1026605082そうだねx3
>現在進行系でイギリスばりにクソヤバイEUに戻ってどうする
結局コントロール権を委ねるのが嫌って根本の話だからな
移民問題はきっかけに過ぎなくて結局離脱してたと思うよ
590無念Nameとしあき22/10/21(金)00:41:58 ID:k.jb0/goNo.1026605117+
未開発のガス田・油田がほぼ無尽蔵にあるロシアの経済が
死ぬってのは西側リベラル市民の妄想だよ
彼らには安いガスを基盤にした肥料生産も優位性があるし
河川の水力発電をつかって安価にアルミを精錬できる
これらを無視してロシア経済が崩壊するってことはおよそありえない
591無念Nameとしあき22/10/21(金)00:42:07No.1026605145+
>お前今ロシア国内の物価どうなってるか調べてこいよ
半導体を使うものは軒並みアホほど上がってるが食料はやはり欧州とかに比べるとたいしたことないな
592無念Nameとしあき22/10/21(金)00:42:07No.1026605148+
>>あの…マジで世界の来年わからないみたいだな
>アメリカの国務長官が中国の台湾武力侵攻早まるだろうって言ってましたわ…
ロシア進攻予測してたあんたが言うと説得力が違う…
593無念Nameとしあき22/10/21(金)00:42:12No.1026605164+
EUに戻れば助かるという感じでもないだろ
だってEUもみんな死にそうだし
ていうかドイツの企業物価指数前年比+45%ってなんだよ
バグみたいな数値だ
594無念Nameとしあき22/10/21(金)00:42:13No.1026605169+
>>というか民営化と金融化を世界でやり始めたのがイギリスのサッチャーだ
>>そこから三十年工業削り続けたのがイギリス
>日本もああなる所だったというか刻一刻と近づいてる気がする
小泉を思い出せ
595無念Nameとしあき22/10/21(金)00:42:17No.1026605192そうだねx4
>ホテルとカジノだけの産業構造にするアベノミクスの日本から見たらまだマシなのでは
ほんとに日本住んでるのかこいつ
596無念Nameとしあき22/10/21(金)00:42:17No.1026605193+
>とりあえず北方領土は全部返してもらおうか
普通に今攻め込んでロシアから奪還できるくらい余力ないと思うから今が攻め時
597無念Nameとしあき22/10/21(金)00:42:24No.1026605221+
>>というか民営化と金融化を世界でやり始めたのがイギリスのサッチャーだ
>>そこから三十年工業削り続けたのがイギリス
>工業を削ったのは労組がヤバイ時にいつも通りのストライキやらかしたからもあるけどな…
マンチェスターとかの労働構造を改革して別産業に振り向けるのではなく
ご破産!!お前らの事なんてしらん!好きにしろ!ってやったわけだし
598無念Nameとしあき22/10/21(金)00:42:27No.1026605232そうだねx6
>ホテルとカジノだけの産業構造にするアベノミクスの日本から見たらまだマシなのでは
日本下げしたいだけなら他のスレでやれよ邪魔くさい
599無念Nameとしあき22/10/21(金)00:42:41No.1026605281そうだねx2
>ホテルとカジノだけの産業構造にするアベノミクスの日本から見たらまだマシなのでは
日本は酷い!日本はもう終わり!もうダメ😺の国!
っていっても日本は3食きっちり食えるし電気代も100万なんて無茶言われないし…
600無念Nameとしあき22/10/21(金)00:42:45No.1026605304+
イギリスはメイちゃんが超人的になんとかするしかなかったなコロナ前だし
次も短命政権だろう
601無念Nameとしあき22/10/21(金)00:43:10 ID:k.jb0/goNo.1026605387そうだねx1
>勝ちはもうないよ
>北欧が全部NATOにはいちゃったから
北欧三国って個人レベルでは豊かだけど
しょせん人口合算しても3000万人ちょっとだよ
戦略的な評価はまた別
602無念Nameとしあき22/10/21(金)00:43:11No.1026605391+
>ホテルとカジノだけの産業構造にするアベノミクスの日本から見たらまだマシなのでは
馬鹿の一つ覚えだな
それしかアベノミクス知らないのかよお前
603無念Nameとしあき22/10/21(金)00:43:16No.1026605412+
>ほんとに日本住んでるのかこいつ
IR法案残ったままだって理解できない知能してるのに
なんでレスしてるのこの虫
604無念Nameとしあき22/10/21(金)00:43:22No.1026605435そうだねx1
短命政権は日本くらいだろうと思ってた
605無念Nameとしあき22/10/21(金)00:43:35No.1026605481+
製造業まだまだ強い国でホテルとカジノだけってメディアの記事タイトルしか呼んでないような認識
606無念Nameとしあき22/10/21(金)00:43:37No.1026605493+
ロシアをどうこうするとかシナが許さんぜ
607無念Nameとしあき22/10/21(金)00:43:39No.1026605505そうだねx3
また在日が暴れてんのか
608無念Nameとしあき22/10/21(金)00:43:43No.1026605521そうだねx1
>現在進行系でイギリスばりにクソヤバイEUに戻ってどうする
コロナの時のイタリアへの仕打ち酷かったよね
609無念Nameとしあき22/10/21(金)00:43:49No.1026605539そうだねx5
>ホテルとカジノだけの産業構造にするアベノミクスの日本から見たらまだマシなのでは
今のイギリスの情勢見てまだそんな事言ってるならマジで何も分かって無いんで黙ってた方が良いよ?
610無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:00No.1026605593+
結局ウクライナにはロシア本国攻め込む余裕ないからダラダラ続けるしかない
余裕あってもNATOから止められるだろうしポーランドは違うが
611無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:01No.1026605602+
>イギリスはメイちゃんが超人的になんとかするしかなかったなコロナ前だし
>次も短命政権だろう
メイは事実上の売国をやろうとして女王からも嫌われた女だぞ
EUに英国がEUを離脱できるかどうかの権利を譲り渡そうとしていた
それで与野党どちらからも一斉攻撃されて辞任したんだ
612無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:05No.1026605613+
ロシアの産業を維持するには欧州が必要で
欧州のエネルギーを維持するにはロシアが必要だった
それだけだ
613無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:08No.1026605629そうだねx1
>未開発のガス田・油田がほぼ無尽蔵にあるロシアの経済が
>死ぬってのは西側リベラル市民の妄想だよ
>彼らには安いガスを基盤にした肥料生産も優位性があるし
>河川の水力発電をつかって安価にアルミを精錬できる
>これらを無視してロシア経済が崩壊するってことはおよそありえない
なんでロシアから兵器も人員も無くなっちゃってるんですかねぇロシあきさん
614無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:11No.1026605645+
>まず飯が不味いから駄目
あそこはまず飲料水がね…
日本からすれば信じられない位に
615無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:13No.1026605649+
>っていっても日本は3食きっちり食えるし電気代も100万なんて無茶言われないし…
これから3食きっきり食えない奴増えてくると思うよ
大体欧米で起きてる事が周回遅れでこの国にやって来るから
616無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:25No.1026605702+
>また在日が暴れてんのか
鏡でも見てるの?
617無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:27No.1026605712そうだねx3
ボリス辞めさせて
次の次の最有力候補がボリスという
高度なジョンブルコント
618無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:32No.1026605729+
>イギリスは結局半世紀もかけても
>ろくな産業育てられなかったのが一番痛いな
国内に古い工場が残ってて
自動化した効率の良い新しい工場が建てられなかったのも英国工業が衰退した原因の一つ
あと作る製品が古い物ばかりで売れなくなった
619無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:47No.1026605783+
>なんでロシアから兵器も人員も無くなっちゃってるんですかねぇロシあきさん
国民がゴブリンでした
620無念Nameとしあき22/10/21(金)00:44:47No.1026605788+
>>現在進行系でイギリスばりにクソヤバイEUに戻ってどうする
>コロナの時のイタリアへの仕打ち酷かったよね
EUもクソヤバイんで逃げ道ないっていうね
621無念Nameとしあき22/10/21(金)00:45:07No.1026605879+
>なんでロシアから兵器も人員も無くなっちゃってるんですかねぇロシあきさん
乞食ンスキーのクレクレに答え続けて破滅するチキンレース
622無念Nameとしあき22/10/21(金)00:45:10No.1026605888+
サッチャーを起こせ
623無念Nameとしあき22/10/21(金)00:45:26No.1026605949+
>ホテルとカジノだけの産業構造にするアベノミクスの日本から見たらまだマシなのでは
そこまで思いきれるような構造改革できる奴いないでしょ日本に
日本は結局古い産業を補助金で生かして死なない事にのみ全力使ってるんだぞ
おかげで中小企業の生存率が世界で異常に高い国だ
624無念Nameとしあき22/10/21(金)00:45:29No.1026605962+
ロシアは食い物も燃料だけは腐るほどあるし
なんだかんだで勝ち残るのでは?
625無念Nameとしあき22/10/21(金)00:45:44No.1026606021+
>ロシア進攻予測してたあんたが言うと説得力が違う…
ちなみに日本も宗教ニュースに隠れてるけど
いろいろ備えてる感じでやばい
肥料関連の話とか気が付く奴はヤバいと気づく
626無念Nameとしあき22/10/21(金)00:45:50No.1026606038+
目先の利益に目が眩んで金融ばかりにかまけて工業を疎かにしてはいけないという教訓
627無念Nameとしあき22/10/21(金)00:45:52No.1026606043+
>自動化した効率の良い新しい工場が建てられなかったのも英国工業が衰退した原因の一つ
>あと作る製品が古い物ばかりで売れなくなった
途中から品質よくないとか色々あったみたいだしな
鉄道周りでも鉄道発祥国ではあるけど蒸気機関車からの転換遅れたのが印象的
628無念Nameとしあき22/10/21(金)00:45:53No.1026606046+
>EUもクソヤバイんで逃げ道ないっていうね
なんかもう皆でババ引いてないか?
629無念Nameとしあき22/10/21(金)00:46:13No.1026606123+
あっちのスレ隔離したくないからこっちも隔離するの諦めたっぽいな
630無念Nameとしあき22/10/21(金)00:46:21No.1026606153そうだねx3
戦争は参加した奴全員負けるけどウクライナは強制全員参加だかはほんと罰ゲーム
631無念Nameとしあき22/10/21(金)00:46:21No.1026606157+
資源だけあっても精製できなきゃ燃料にならんし食い物だけで生きていけるなら戦争起こす必要ないし
632無念Nameとしあき22/10/21(金)00:46:48No.1026606254そうだねx1
>ロシアは食い物も燃料だけは腐るほどあるし
>なんだかんだで勝ち残るのでは?
勝ち筋は無いと思うんだがただ負けるとも思えないという微妙な線になってる
ただウクライナは物凄いしっぺ返しをこれから喰らいそう
あそこの未来は暗い
633無念Nameとしあき22/10/21(金)00:47:03No.1026606312+
>河川の水力発電
ロシアさんそれ作る部品も無くなってるんですよ
634無念Nameとしあき22/10/21(金)00:47:06No.1026606331+
>>EUもクソヤバイんで逃げ道ないっていうね
>なんかもう皆でババ引いてないか?
ババ引いてるというか持ってた札が1年未満で負債に成り果てたというか
635無念Nameとしあき22/10/21(金)00:47:14No.1026606375+
ロシアとやり合うなら資源分捕るとこまでやり合うべきだった
636無念Nameとしあき22/10/21(金)00:47:31No.1026606434+
これぞまさにブリカスって感じだね
637無念Nameとしあき22/10/21(金)00:47:39No.1026606466+
>ロシアは食い物も燃料だけは腐るほどあるし
>なんだかんだで勝ち残るのでは?
それだけで勝てる訳無いじゃん
死にはしないかも知れんけど
638無念Nameとしあき22/10/21(金)00:47:52No.1026606511+
全部ロシアが悪いのになんで誰も戦争ふっかけないのか不思議なぐらい
639無念Nameとしあき22/10/21(金)00:47:52No.1026606512+
衰弱したロシアを中国が資源ごと買うからセーフ
640無念Nameとしあき22/10/21(金)00:47:54No.1026606524+
>メイは事実上の売国をやろうとして女王からも嫌われた女だぞ
>EUに英国がEUを離脱できるかどうかの権利を譲り渡そうとしていた
>それで与野党どちらからも一斉攻撃されて辞任したんだ
それ以外無理だろ
EUが英国に妥協する理由もないし
641無念Nameとしあき22/10/21(金)00:48:12No.1026606603そうだねx1
    1666280892436.jpg-(198143 B)
198143 B
>>>現在進行系でイギリスばりにクソヤバイEUに戻ってどうする
>>コロナの時のイタリアへの仕打ち酷かったよね
>EUもクソヤバイんで逃げ道ないっていうね
EV! それでもEVならすべてを解決できる!
アラブ「石油減産な」
EU「日本!!!親前の天然ガスを俺に寄こせ!!!」
岸田「はい渡します」
今年の冬もヤバイって言ってるしまた融通するんかね
642無念Nameとしあき22/10/21(金)00:48:20No.1026606643+
>戦争は参加した奴全員負けるけどウクライナは強制全員参加だかはほんと罰ゲーム
プーチンのせいでロシア人とウクライナ人は強制参加なのだ
643無念Nameとしあき22/10/21(金)00:48:22No.1026606649そうだねx2
>戦争は参加した奴全員負けるけどウクライナは強制全員参加だかはほんと罰ゲーム
日本は正直こんなクソゲーに関わるべきでは無かった
金と時間が無限に吸われてく
644無念Nameとしあき22/10/21(金)00:48:37No.1026606706そうだねx1
もしかしてイギリスってナチュラル売国奴多いのでは
645無念Nameとしあき22/10/21(金)00:48:37No.1026606708+
>勝ち筋は無いと思うんだがただ負けるとも思えないという微妙な線になってる
>ただウクライナは物凄いしっぺ返しをこれから喰らいそう
>あそこの未来は暗い
ヘルソンとりかえされそうだけど大丈夫ロシあき?
646無念Nameとしあき22/10/21(金)00:49:00No.1026606798+
>今年の冬もヤバイって言ってるしまた融通するんかね
自分たちで備蓄率8割で予定より上とか言ってるからしないんじゃない?
647無念Nameとしあき22/10/21(金)00:49:10No.1026606845+
>それ以外無理だろ
>EUが英国に妥協する理由もないし
だからボリスが出てブレグジットしたんだよ
英国の権利を譲り渡すという点については残留派ですらフォローできなかったから
そしてメイはそれについて説明を拒んだ
648無念Nameとしあき22/10/21(金)00:49:14No.1026606856+
>ババ引いてるというか持ってた札が1年未満で負債に成り果てたというか
ボードゲームみたいな世界だな
649無念Nameとしあき22/10/21(金)00:49:17No.1026606870+
>全部ロシアが悪いのになんで誰も戦争ふっかけないのか不思議なぐらい
アメリカは金と傭兵送り込んでるじゃん
650無念Nameとしあき22/10/21(金)00:49:26No.1026606908そうだねx3
一番得してるのはしれっと今もロシアの石油とガス買ってるインドと中国なんだよなあ
651無念Nameとしあき22/10/21(金)00:49:27 ID:k.jb0/goNo.1026606910+
>ロシアは食い物も燃料だけは腐るほどあるし
>なんだかんだで勝ち残るのでは?
そりゃそうだよ
地味にアルミ(安い水力発電がモノをいう)や銅(金鉱の副産物)に肥料(安いガスを利用して競争力がある)も有してるし
ほかにマイナーな原材料も競争力あるものが多い
一次産品に関しては万能プレイヤーだ
652無念Nameとしあき22/10/21(金)00:49:40No.1026606948そうだねx2
>>戦争は参加した奴全員負けるけどウクライナは強制全員参加だかはほんと罰ゲーム
>日本は正直こんなクソゲーに関わるべきでは無かった
>金と時間が無限に吸われてく
アメリカ「ダメです」
653無念Nameとしあき22/10/21(金)00:50:04 ID:k.jb0/goNo.1026607032+
>ただウクライナは物凄いしっぺ返しをこれから喰らいそう
>あそこの未来は暗い
未来は…うっ暗いな
なんてね
654無念Nameとしあき22/10/21(金)00:50:14No.1026607080+
>今年の冬もヤバイって言ってるしまた融通するんかね
正直白人のケツ舐めるのはもうやめとけよって思ってる
アイツらのケツ舐めたってうんこしか出てこねぇぞ
655無念Nameとしあき22/10/21(金)00:50:18No.1026607094+
>もしかしてイギリスってナチュラル売国奴多いのでは
金融で食ってる国だしリスクヘッジの為に政治家のスタンスもバラバラなんだろうさ
656無念Nameとしあき22/10/21(金)00:50:30No.1026607129そうだねx1
    1666281030523.png-(9020 B)
9020 B
>日本は正直こんなクソゲーに関わるべきでは無かった
>金と時間が無限に吸われてく
70年前に何を学んだんだね
657無念Nameとしあき22/10/21(金)00:50:38No.1026607161そうだねx1
    1666281038587.jpg-(210413 B)
210413 B
首相退陣したし無理ゲーは諦めるんかな
658無念Nameとしあき22/10/21(金)00:50:59 ID:k.jb0/goNo.1026607238+
>日本は正直こんなクソゲーに関わるべきでは無かった
>金と時間が無限に吸われてく
岸田になにか功績があるとすれば
プーチンに土下座してサハリン2の権益を守ったことだけだろうな
659無念Nameとしあき22/10/21(金)00:51:12No.1026607301+
>ヘルソンとりかえされそうだけど大丈夫ロシあき?
俺はそもそもロシあきではないが今のロシアは戦線の縮小を図っている
どうせ維持出来なそうな場所からは撤退の動きだがこれは寒くなってるのと多分関連してる
ウクライナ側に占領地の維持のための権利をホイパスしてる状態だよ
撤退についてはむしろそっちが今は大きくなってきた
660無念Nameとしあき22/10/21(金)00:51:28 ID:k.jb0/goNo.1026607365+
>もしかしてイギリスってナチュラル売国奴多いのでは
だって国民がみんなブリカスだぞ
ろくでもないことになるにきまってる
661無念Nameとしあき22/10/21(金)00:51:47No.1026607432そうだねx5
    1666281107453.jpg-(196397 B)
196397 B
新記録
662無念Nameとしあき22/10/21(金)00:51:47No.1026607436+
>だからボリスが出てブレグジットしたんだよ
>英国の権利を譲り渡すという点については残留派ですらフォローできなかったから
>そしてメイはそれについて説明を拒んだ
ボリスもメイとやったことはほとんどかわらんって
EUからなんも権利を勝ち取れなかった
663無念Nameとしあき22/10/21(金)00:51:49No.1026607440+
>途中から品質よくないとか色々あったみたいだしな
>鉄道周りでも鉄道発祥国ではあるけど蒸気機関車からの転換遅れたのが印象的
バイクも1950年代はトライアンフとかレースで活躍しててアメリカで売れまくってたけど
日本から高性能なDOHC4気筒エンジン積んだバイクが出たのに
いつまでも古いOHCの単気筒やツインばかり作ってて売れなくなったのが英国車
664無念Nameとしあき22/10/21(金)00:51:57No.1026607469+
>アメリカ「ダメです」
いやもうマジで抜けたいんですけど…
クソみたいなイベント抜け出して家で寛ぎたいんですけど…
665無念Nameとしあき22/10/21(金)00:52:08No.1026607509+
G7はここまでbetしたらロシア崩壊からの分譲して資源を支配ぐらいはせんと割に合わんね
そういうことでさっさと死んでもらいたい
666無念Nameとしあき22/10/21(金)00:52:20No.1026607553そうだねx2
>岸田になにか功績があるとすれば
>プーチンに土下座してサハリン2の権益を守ったことだけだろうな
そもそも出資してる日本の当然の権利でしかないけどな
667無念Nameとしあき22/10/21(金)00:52:28No.1026607577+
>首相退陣したし無理ゲーは諦めるんかな
2100年なら実現できてるかもしれないものを10年とかアホなのか
668無念Nameとしあき22/10/21(金)00:52:28 ID:k.jb0/goNo.1026607578+
>正直白人のケツ舐めるのはもうやめとけよって思ってる
>アイツらのケツ舐めたってうんこしか出てこねぇぞ
家畜人ヤプーには便器用に身体改造された種がいた
669無念Nameとしあき22/10/21(金)00:52:31No.1026607591+
>それどころか金持ちの法人税引き下げ
>底辺重税やし
じゃあ金持ちには累進課税でがっつり抜きます!とかやると金持ちや企業が逃げそうだし
しかも英国人なら英語だし割とあちこち有利な国を英語使えるとこで選ぶ選択肢も多そうだし
日本は日本人が日本語だけの人が多くてよかった…四季もあるし
670無念Nameとしあき22/10/21(金)00:52:37No.1026607615そうだねx1
ジェンダーだけで選んだけど感情で考える女の為政者って駄目なのでは?
671無念Nameとしあき22/10/21(金)00:52:39No.1026607622+
>いやもうマジで抜けたいんですけど…
>クソみたいなイベント抜け出して家で寛ぎたいんですけど…
アメリカに睨まれるってクソイベントに比べたら
今のほうが天国に思えるだろうよ
672無念Nameとしあき22/10/21(金)00:52:56No.1026607693+
>ボリスもメイとやったことはほとんどかわらんって
>EUからなんも権利を勝ち取れなかった
出る権利すら譲り渡そうとしてたのだが
しかもEUの議決には従わないといけないが議決権が無い状態に英国を持ち込もうとしてたんだぞ
673無念Nameとしあき22/10/21(金)00:52:57No.1026607697そうだねx7
>日本は正直こんなクソゲーに関わるべきでは無かった
台湾問題がある以上この件で
旗を立てないという選択肢はなかったよ
674無念Nameとしあき22/10/21(金)00:53:05No.1026607730+
閣僚が次々に辞任して即座に首相の悪口三昧だったり
いろいろと察する
675無念Nameとしあき22/10/21(金)00:53:08No.1026607740そうだねx2
ウクライナほっといたら日本に対して中露二面作戦される可能性すらあるんで…
676無念Nameとしあき22/10/21(金)00:53:13No.1026607756+
ボリス下ろしてこれ?やる気あんのかババア
677無念Nameとしあき22/10/21(金)00:53:15No.1026607757+
>ジェンダーだけで選んだけど感情で考える女の為政者って駄目なのでは?
台湾を見習えよ
女だからダメなんじゃなくてジェンダーなんてクソみたいな理屈で選んだからダメなんだよ
678無念Nameとしあき22/10/21(金)00:53:21No.1026607788そうだねx4
アメリカに睨まれながら中国と向き合うとかやだよオレ
679無念Nameとしあき22/10/21(金)00:53:41No.1026607842+
そもそもウクライナには今後の利があるから支援してんだよ
クリミア程度では無言だったのはライン越えてなかったから
680無念Nameとしあき22/10/21(金)00:53:55No.1026607888+
>しかもEUの議決には従わないといけないが議決権が無い状態に英国を持ち込もうとしてたんだぞ
要はメルケルにイギリス議会は屈するのを是とするかって話だもんアレ
681無念Nameとしあき22/10/21(金)00:53:55No.1026607893+
>今のほうが天国に思えるだろうよ
アメリカと中国がいなければ日本に取っては幸せなんだろうなって
682無念Nameとしあき22/10/21(金)00:53:56No.1026607899+
100兆円ふっ飛ばしたって何やったんだ?
683無念Nameとしあき22/10/21(金)00:54:19No.1026607976+
>アメリカに睨まれながら中国と向き合うとかやだよオレ
逆だ
アメリカがバックに付いてくれてるからまだ中国と向き合える
後ろ盾無い事ほど怖い事は無い
684無念Nameとしあき22/10/21(金)00:54:26No.1026608003そうだねx7
そもそも日本の立場からしてもロシアってずっと敵国でしかないし
北方領土の事考えると支援しない選択肢はない
685無念Nameとしあき22/10/21(金)00:54:27No.1026608006+
>100兆円ふっ飛ばしたって何やったんだ?
国民の年金ふっとばしてだけじゃなくて負債も作った
686無念Nameとしあき22/10/21(金)00:54:39 ID:k.jb0/goNo.1026608047+
>そもそも出資してる日本の当然の権利でしかないけどな
契約の条項上は、日本が撤退してもロシア政府はいっさい補償する義務は無かった
欧米におもねってサハリン2撤退をやらなかったことは岸田さんの英断だと思うよ
アザデガン油田の愚はくり返さずにすんだ
687無念Nameとしあき22/10/21(金)00:54:39No.1026608048+
経済音痴だけは首相やっちゃダメ
誰もカバーできない
688無念Nameとしあき22/10/21(金)00:54:43No.1026608064+
日本はましな方だし
日本の被害ってウクライナ云々よりもアメリカの利上げのせいだろ
ウクライナ戦争から抜けたら回復するなんて幻想
689無念Nameとしあき22/10/21(金)00:55:01No.1026608111+
ロシアはガスパイプに鉄道にインフラに必要な部品が無くなってこれから地獄なの確定だがロシア人しぶといからなぁ
ソ連崩壊の頃から自給自足には慣れてるし
自給自足の術を忘れた若い都会人はどうなるか知らんが
690無念Nameとしあき22/10/21(金)00:55:22 ID:k.jb0/goNo.1026608199+
>そもそも日本の立場からしてもロシアってずっと敵国でしかないし
>北方領土の事考えると支援しない選択肢はない
ウクライナ支援してなんかメリットあった?
691無念Nameとしあき22/10/21(金)00:55:23No.1026608205そうだねx3
>アメリカと中国がいなければ日本に取っては幸せなんだろうなって
ロシアとか言うクズ大国も隣国なんですけど
692無念Nameとしあき22/10/21(金)00:55:23No.1026608206そうだねx3
    1666281323706.mp4-(2948263 B)
2948263 B
>そもそもウクライナには今後の利があるから支援してんだよ
>クリミア程度では無言だったのはライン越えてなかったから
アメリカの金が無ければ戦争できないよ
金貰った途端に反攻開始してるし
なのでアメリカ議会で問題化してる
693無念Nameとしあき22/10/21(金)00:55:29No.1026608229+
コロナ渦とそこからの回復による経済混乱に比べりゃウクライナ支援なんて大した問題じゃあないわな
694無念Nameとしあき22/10/21(金)00:55:31No.1026608234+
>ロシアはガスパイプに鉄道にインフラに必要な部品が無くなってこれから地獄なの確定だがロシア人しぶといからなぁ
>ソ連崩壊の頃から自給自足には慣れてるし
>自給自足の術を忘れた若い都会人はどうなるか知らんが
慣れてるっつても今の世代じゃ無いんだが…
695無念Nameとしあき22/10/21(金)00:55:34No.1026608241+
エリザベス女王も泣いてるよ
696無念Nameとしあき22/10/21(金)00:55:40No.1026608273+
>要はメルケルにイギリス議会は屈するのを是とするかって話だもんアレ
そういう問題じゃない
全然わかってないじゃないか
メイはブレグジットの交渉は進めつつ実際に離脱できるかどうかはEUの腹一つにしようとしてた
そして出ると言った後は議決権がなくなるのだが実際に出られるかはEU次第
こんな訳わからない状態にさせようとしてたので与野党から攻撃されたが説明しないで逃げた女だ
697無念Nameとしあき22/10/21(金)00:55:56No.1026608335そうだねx3
     
アメリカ 企業物価指数+8.8% → インフレ率+8.3%…原価が転嫁されてて消費者が苦しい
日本 企業物価指数+9.0% → インフレ率+3.0%…原価が転嫁出来ず企業が苦しい
イギリス 企業物価指数+22.8% → インフレ率+9.9%…????
698無念Nameとしあき22/10/21(金)00:56:05No.1026608368そうだねx2
アメリカはウクライナが死んでもロシアの足引っ張れば万々歳だからな
699無念Nameとしあき22/10/21(金)00:56:21No.1026608416+
>国民の年金ふっとばしてだけじゃなくて負債も作った
なぜ年金がふっ飛んだの?
700無念Nameとしあき22/10/21(金)00:56:23No.1026608422+
>そもそも日本の立場からしてもロシアってずっと敵国でしかないし
>北方領土の事考えると支援しない選択肢はない
ソ連崩壊の時ぐらいバラバラになってほしいわ
極東方面はまるごと別な国になってほしい
701無念Nameとしあき22/10/21(金)00:56:29No.1026608444そうだねx1
つーか日本が支援しなかったとしても舞台がウクライナな以上日本国内も穀物値上がるのには変わらねえ
702無念Nameとしあき22/10/21(金)00:56:43No.1026608496+
>アメリカの金が無ければ戦争できないよ
>金貰った途端に反攻開始してるし
>なのでアメリカ議会で問題化してる
なんでいつもただの名物司会者の発言をなんで議会の問題みたいにはっつけるの
703無念Nameとしあき22/10/21(金)00:57:00No.1026608548そうだねx4
>アメリカはウクライナが死んでもロシアの足引っ張れば万々歳だからな
全部ロシアが撤退するだけで終わる話
つーかロシあきしつけぇよ
ロシアスレじゃ無いんだ
704無念Nameとしあき22/10/21(金)00:57:09No.1026608581+
これどうなんだろう
移民者の教養のなさが変なの選んでしまったとかあるんだろうか
705無念Nameとしあき22/10/21(金)00:57:09No.1026608582そうだねx2
>欧米におもねってサハリン2撤退をやらなかったことは岸田さんの英断だと思うよ
まだロシアがまともに契約通りにガスまわしてくれるなんて信じてるんだ…
706無念Nameとしあき22/10/21(金)00:57:20No.1026608623+
>>日本は正直こんなクソゲーに関わるべきでは無かった
>台湾問題がある以上この件で
>旗を立てないという選択肢はなかったよ
台湾なら台湾で対応すれば良いだろ
どうせ巻き込まれるし
その場合立地的には今のポーランドみたいなもんだし中国から然程資源を輸入してるワケでも無いから幾らでも戦える
だけどイデオロギーに拘る連中のせいでくだらない事に首突っ込んで飯が食えなくなるのが一番嫌だよ
707無念Nameとしあき22/10/21(金)00:57:34No.1026608683+
>なのでアメリカ議会で問題化してる
せいぜい数兆でロシアボロボロにできるならこんなコスパのいいことないけどな
結局中東じゃロシアに邪魔されまくって数百兆円どぶにすてたわけだし
708無念Nameとしあき22/10/21(金)00:57:34No.1026608685+
メイとかまだ持ち上げてる馬鹿がいたのか
なんであれが今や英国でいないもの扱いされてるかもしらないとは
709無念Nameとしあき22/10/21(金)00:57:53No.1026608765そうだねx3
>>そもそも日本の立場からしてもロシアってずっと敵国でしかないし
>>北方領土の事考えると支援しない選択肢はない
>ウクライナ支援してなんかメリットあった?
自称難民が日本国内に入り込んでる
なおウクライナヤクザは電子詐欺を始めたパイオニア
710無念Nameとしあき22/10/21(金)00:57:58No.1026608788そうだねx3
ウクライナ支持はそれそのもののメリットよりはこんな手段は許容してはいけないと意思表示をしないとろくでもない事になるという
選択肢を間違えなかったら損する量が減るよみたいなクソイベントなとこある
711無念Nameとしあき22/10/21(金)00:58:05 ID:k.jb0/goNo.1026608820+
>ロシアはガスパイプに鉄道にインフラに必要な部品が無くなってこれから地獄なの確定だがロシア人しぶといからなぁ
似たような業種で働く者として言っておくけど
こういうパイプラインやプラントの部品って、メーカーがぜんぶパッケージングして売りつけてるから
「この部品はウチしか供給できません!」と言われたらめんどうだからそこから買うけど
ガチで欠乏したら同等品はよそでも全然造れるモノだよ

だいいち、ソ連時代のパイプラインはソ連が独力で維持してたんだし
西側の優位性なんてものは対立むき出しの時代には消失してる
712無念Nameとしあき22/10/21(金)00:58:06No.1026608830+
>台湾なら台湾で対応すれば良いだろ
>どうせ巻き込まれるし
物事って単独で成り立ってるんじゃなくて繋がってるのよとしちゃん
713無念Nameとしあき22/10/21(金)00:58:15No.1026608867+
>これどうなんだろう
>移民者の教養のなさが変なの選んでしまったとかあるんだろうか
そもそもトラス首相は国民が選んだんじゃなく所属してる保守党の党員が選んだだけだから
714無念Nameとしあき22/10/21(金)00:58:17No.1026608874+
>まだロシアがまともに契約通りにガスまわしてくれるなんて信じてるんだ…
少なくともとしあきの言葉よりは商社の人間の言葉を信じるわ
715無念Nameとしあき22/10/21(金)00:58:20No.1026608886そうだねx1
>100兆円ふっ飛ばしたって何やったんだ?
富裕層の減税策で金融投資を加速しようとした
インフレも加速して物価高騰に喘ぐ庶民への追撃になるので
イギリスやばいとポンドや国債が売られて相場が乱れて年金が溶けた
716無念Nameとしあき22/10/21(金)00:59:30No.1026609141そうだねx3
    1666281570279.jpg-(67549 B)
67549 B
>富裕層の減税策で金融投資を加速しようとした
>インフレも加速して物価高騰に喘ぐ庶民への追撃になるので
>イギリスやばいとポンドや国債が売られて相場が乱れて年金が溶けた
717無念Nameとしあき22/10/21(金)00:59:30No.1026609142そうだねx2
>その場合立地的には今のポーランドみたいなもんだし中国から然程資源を輸入してるワケでも無いから幾らでも戦える
お花畑すぎて笑っちゃった
718無念Nameとしあき22/10/21(金)00:59:36No.1026609163+
やっぱトップは直接投票で選ばないとダメだな!
見ろよ韓国を!
719無念Nameとしあき22/10/21(金)00:59:38No.1026609174+
>少なくともとしあきの言葉よりは商社の人間の言葉を信じるわ
損切できずに現実逃避しているだけじゃないの
720無念Nameとしあき22/10/21(金)00:59:44No.1026609190+
    1666281584174.jpg-(31855 B)
31855 B
え?こないだ選挙やって無かったっけ?
てかどういう訳で3位の人になったの
721無念Nameとしあき22/10/21(金)00:59:44No.1026609191+
2ヶ月未満で先進国であるイギリスを滅茶苦茶にした女として歴史に残ると思う
722無念Nameとしあき22/10/21(金)00:59:50No.1026609212+
>国民の年金ふっとばしてだけじゃなくて負債も作った
たった45日で英国の未来奪うなんてすごくね?(褒めてない)
723無念Nameとしあき22/10/21(金)00:59:51No.1026609218そうだねx1
>せいぜい数兆でロシアボロボロにできるならこんなコスパのいいことないけどな
ロシあきとか書き込んでるのってこいつみたいなアホばかりなんだろうな
ソ連崩壊の時に流出した核弾頭が北朝鮮に渡って今の有様なのに
もっと酷いす事になるぞ?気軽にロシアがボロボロとか寝言を言うな
お前はバイデンかよ
724無念Nameとしあき22/10/21(金)00:59:58No.1026609239+
>>台湾なら台湾で対応すれば良いだろ
>>どうせ巻き込まれるし
>物事って単独で成り立ってるんじゃなくて繋がってるのよとしちゃん
だから単独で日本の都合で強引に切り分ければ良いじゃんって
台湾は喫緊の問題だけどヨーロッパの事なんか症状どうでも良いんだよ
725無念Nameとしあき22/10/21(金)01:00:15No.1026609305そうだねx2
そもそも年金運用機関がハイレバで投資してた方が問題じゃないか?
726無念Nameとしあき22/10/21(金)01:00:20No.1026609325+
自国民戦死させずにロシア叩けるんだからまぁ欧米は全力でいくだろう
727無念Nameとしあき22/10/21(金)01:00:39No.1026609386+
後任は誰がやるの
728無念Nameとしあき22/10/21(金)01:00:42No.1026609405+
>富裕層の減税策で金融投資を加速しようとした
>インフレも加速して物価高騰に喘ぐ庶民への追撃になるので
>イギリスやばいとポンドや国債が売られて相場が乱れて年金が溶けた
ウボァー
そりゃ辞めるわ…
女王最後の内閣がこのザマとは
729無念Nameとしあき22/10/21(金)01:00:43No.1026609412+
>自国民戦死させずにロシア叩けるんだからまぁ欧米は全力でいくだろう
戦死しなくても凍死しそうですが大丈夫ですかね
730無念Nameとしあき22/10/21(金)01:00:46No.1026609422+
ロシア殴るのはいいんだけど
グダグダになりすぎてるのがきつい
731無念Nameとしあき22/10/21(金)01:00:51No.1026609442そうだねx2
>相場が乱れて年金が溶けた
これ日本でやったら暗殺ものだろ
この馬鹿女何しでかしてんのさ
732無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:01No.1026609476+
>そもそも年金運用機関がハイレバで投資してた方が問題じゃないか?
投資が文字通り世界一うまいだろうシティが運用して他のだろうが
そいつらの判断すら飛び越えた事をやったのでこんな事になった訳よ
733無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:04No.1026609488+
>てかどういう訳で3位の人になったの
そのあと決戦投票やった
734無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:06 ID:k.jb0/goNo.1026609495+
>まだロシアがまともに契約通りにガスまわしてくれるなんて信じてるんだ…
干ばつを理由にノルウェイが水力由来の送電を止めたのが
今日の英国のエネルギー価格高騰の原因のひとつなんだけど
それに比べればロシアのガス供給は50年以上、きわめて安定的に供給してきた実績あるでよ
735無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:15No.1026609534そうだねx6
いやロシあきの発言は求めてないから
どっか行って
736無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:16No.1026609542+
>え?こないだ選挙やって無かったっけ?
>てかどういう訳で3位の人になったの
左から
インド人かよクソがでアウト
情報漏洩疑惑でアウト
とくに問題無いから右が選ばれた
737無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:17No.1026609543+
>ソ連時代のパイプラインはソ連が独力で維持してたんだし
そんなものとっくに設備ごと失われてるし
再建しようにもネジレベルで西側依存してたんですよ
738無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:28No.1026609582+
>そもそも年金運用機関がハイレバで投資してた方が問題じゃないか?
欧州の公的機関や民間の金融機関はどこも関わらず金利レバレッジとかかけて運用してるよ
最近クレディスイスあたりがやばいやばい言ってるのも似たような理屈
739無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:31No.1026609595そうだねx1
>そもそも年金運用機関がハイレバで投資してた方が問題じゃないか?
普通にありえない
溶けた時の事考えなかったのか
740無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:37No.1026609612そうだねx2
>いやロシあきの発言は求めてないから
>どっか行って
隔離スレから出てるなよ
741無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:43No.1026609637+
>もっと酷いす事になるぞ?気軽にロシアがボロボロとか寝言を言うな
>お前はバイデンかよ
そんなもんはロシアがまた超大国化するよりはずっとましだわ
742無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:51No.1026609670+
>え?こないだ選挙やって無かったっけ?
>てかどういう訳で3位の人になったの
それ決選投票に進むための投票結果だ
743無念Nameとしあき22/10/21(金)01:01:57No.1026609689+
>欧州の公的機関や民間の金融機関はどこも関わらず金利レバレッジとかかけて運用してるよ
>最近クレディスイスあたりがやばいやばい言ってるのも似たような理屈
欧州やべぇな…常に綱渡りじゃないか
744無念Nameとしあき22/10/21(金)01:02:07No.1026609716+
露助はEUを道連れに死なばもろともやりそうだな
いややってるのか
745無念Nameとしあき22/10/21(金)01:02:14No.1026609737そうだねx3
ロシア死ね
746無念Nameとしあき22/10/21(金)01:02:23No.1026609765そうだねx1
エリザベス女王はこれ以上の凋落を見ずに済んだのかもしれないな…
747無念Nameとしあき22/10/21(金)01:02:25No.1026609768そうだねx6
>いやロシあきの発言は求めてないから
>どっか行って
ロシアの話ばっかしてる奴全員要らないんだが
748無念Nameとしあき22/10/21(金)01:02:31No.1026609795+
>>そもそも年金運用機関がハイレバで投資してた方が問題じゃないか?
>普通にありえない
>溶けた時の事考えなかったのか
金融立国イギリスでまさかの大失態
749無念Nameとしあき22/10/21(金)01:02:45No.1026609842+
元英国軍人が中国軍向けに戦闘機教官やって報酬4000万とか
オーストラリアがブチギレる事もやらかしたしな
750無念Nameとしあき22/10/21(金)01:02:47No.1026609849+
>左から
>インド人かよクソがでアウト
>情報漏洩疑惑でアウト
>とくに問題無いから右が選ばれた
結果一番問題ある人になってしまったんやな…
751無念Nameとしあき22/10/21(金)01:02:49No.1026609858+
>ロシアの話ばっかしてる奴全員要らないんだが
ほんとそれ
752無念Nameとしあき22/10/21(金)01:03:05No.1026609923+
>>そもそも年金運用機関がハイレバで投資してた方が問題じゃないか?
>普通にありえない
>溶けた時の事考えなかったのか
溶けるような自体や金利が急激に引き上げられる事態をそもそも想定してなかった
753無念Nameとしあき22/10/21(金)01:03:14No.1026609950+
>>欧米におもねってサハリン2撤退をやらなかったことは岸田さんの英断だと思うよ
>まだロシアがまともに契約通りにガスまわしてくれるなんて信じてるんだ…
かといってここでじゃあ辞めますとか言ったら中国にとられかねないし
もちろんロシアの言うとおりに支援するのも裏切られる危険度マシマシなので
権利を主張しつつダラダラと引き延ばすがまあある意味では最善
754無念Nameとしあき22/10/21(金)01:03:18No.1026609968+
>それに比べればロシアのガス供給は50年以上、きわめて安定的に供給してきた実績あるでよ
というかもうパイプライン破壊されたからね
ウクライナはあの破壊にナイスとかやってたけど
ウクライナパイプラインもウクライナにとって一番衝撃的なタイミングでロシアからのパイプは破壊されると思う
ベラルーシのだけは生きるだろうがポーランドまで行かないだろうね
755無念Nameとしあき22/10/21(金)01:03:37No.1026610042+
チャールズ3世「えらいことになってんな」
756無念Nameとしあき22/10/21(金)01:03:38No.1026610047+
>>国民の年金ふっとばしてだけじゃなくて負債も作った
>なぜ年金がふっ飛んだの?
年金基金を元手に投資してたけど今回の騒動で債権株通貨が全部死んだから
757無念Nameとしあき22/10/21(金)01:03:40No.1026610053+
>それに比べればロシアのガス供給は50年以上、きわめて安定的に供給してきた実績あるでよ
散々煮え湯飲まされてたのに安定とはとても言えんなぁ
758無念Nameとしあき22/10/21(金)01:03:44No.1026610071そうだねx1
>そもそも年金運用機関がハイレバで投資してた方が問題じゃないか?
レバレッジかけてたのかよ!?
アホじゃねーの!?
759無念Nameとしあき22/10/21(金)01:03:57 ID:k.jb0/goNo.1026610112+
>そんなものとっくに設備ごと失われてるし
>再建しようにもネジレベルで西側依存してたんですよ
ロシアがネジを造れないと本気で思ってる?
EUのネジを使ってたのは単に安いから
EUがロシアのガスを使ってたのも安いから

相互の取引が遮断されれば、ロシアはネジはつくれるが
EUはガスをつくれない
シンプルな話だ
760無念Nameとしあき22/10/21(金)01:04:09No.1026610139+
中国の盟友な時点でロシアにはできるかぎり弱体化してもらうほうがいい
761無念Nameとしあき22/10/21(金)01:04:34No.1026610228+
>>そもそも年金運用機関がハイレバで投資してた方が問題じゃないか?
>レバレッジかけてたのかよ!?
>アホじゃねーの!?
だってその方が儲けれるし給料もいいしGDPも上げれるから…
762無念Nameとしあき22/10/21(金)01:04:42 ID:k.jb0/goNo.1026610260+
>ロシアの話ばっかしてる奴全員要らないんだが
ロシアぬきで英国の話することに意義ある?
763無念Nameとしあき22/10/21(金)01:04:52No.1026610294そうだねx1
英国に関係ないロシア関連のレスは全部黙del
764無念Nameとしあき22/10/21(金)01:04:55No.1026610300+
北海油田あるのにイギリスも燃料費高騰なのか
765無念Nameとしあき22/10/21(金)01:05:03No.1026610328+
>それに比べればロシアのガス供給は50年以上、きわめて安定的に供給してきた実績あるでよ
それ海外の技術力もあったから安定してたのでは…
766無念Nameとしあき22/10/21(金)01:05:16No.1026610366+
>権利を主張しつつダラダラと引き延ばすがまあある意味では最善
結局何時も通りののらりくらりが良いってことか
767無念Nameとしあき22/10/21(金)01:05:34No.1026610422そうだねx4
ロシア抜きで今の欧州問題語るのは無理あるでしょ
まあウクライナ戦争の話ばっかになってもめんどいけど
768無念Nameとしあき22/10/21(金)01:05:34No.1026610423+
>ロシアがネジを造れないと本気で思ってる?
ネジにもいろいろあるのを勉強してきてね
何とかロシア上げしたいみたいだけどさ…
769無念Nameとしあき22/10/21(金)01:05:43No.1026610449+
>>100兆円ふっ飛ばしたって何やったんだ?
>国民の年金ふっとばしてだけじゃなくて負債も作った
なせ与党批判に繋がらないのか
770無念Nameとしあき22/10/21(金)01:05:45No.1026610452そうだねx1
インフレ抑制しなきゃで中銀が金利を上げてる最中に政府が民間からマネーを吸い上げるどころか逆に減税でインフレ加速の政策を取るなんて普通考えないもんなあ
何でこんなこと思い付くんだ
771無念Nameとしあき22/10/21(金)01:05:46No.1026610453+
減税こわ~
772無念Nameとしあき22/10/21(金)01:05:55No.1026610477そうだねx1
    1666281955663.jpg-(191449 B)
191449 B
>もっと酷いす事になるぞ?気軽にロシアがボロボロとか寝言を言うな
関係ないけと今年津軽海峡にきたロシア艦隊はボロボロなの目視されて関係者をいろんな意味で騒然とさせた
773無念Nameとしあき22/10/21(金)01:06:00No.1026610492+
>それ海外の技術力もあったから安定してたのでは…
もう不安定だしそもそもパイプが潰れた
誰が破壊したかはわからんけどな
ウクライナのパイプが何時公然と破壊されるかって状況だ
774無念Nameとしあき22/10/21(金)01:06:18No.1026610556そうだねx1
>ロシア抜きで今の欧州問題語るのは無理あるでしょ
>まあウクライナ戦争の話ばっかになってもめんどいけど
ロシアの話してもいいけど英国と絡まない話すんな
ってさっきから言ってんだろ
775無念Nameとしあき22/10/21(金)01:06:49 ID:k.jb0/goNo.1026610668そうだねx1
>散々煮え湯飲まされてたのに安定とはとても言えんなぁ
ロシア→欧州へのガス供給ってめっちゃ買い手に有利だったんだぜ?
日本はわざわざ液化→船舶輸送→再気化というプロセス踏んで輸入してるから
ロシアからパイプラインで買うEUの3倍支払ってた

なぜか欧州人はこの特権的地位を
みずから放棄しちゃったけど
776無念Nameとしあき22/10/21(金)01:06:49No.1026610670+
ウクライナに行きもしないで戦争のことばかり話すカスはこの国にいらないよね
777無念Nameとしあき22/10/21(金)01:06:49No.1026610675+
あんまり貧乏人に生きててほしくないんじゃない?
778無念Nameとしあき22/10/21(金)01:06:55No.1026610689+
>関係ないけと今年津軽海峡にきたロシア艦隊はボロボロなの目視されて関係者をいろんな意味で騒然とさせた
陸軍国家にしては良く頑張ってはいるがうん…って感じだ
779無念Nameとしあき22/10/21(金)01:07:17No.1026610769そうだねx1
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/1018 [link]
>さらに多くの基金はリターンを増幅させるために2~4倍のレバレッジ(英国債を担保にした借り入れ)を使い、ポジションを最大で7倍まで増やしたとされる。
>ところが、国債利回りが大きく上昇したことで年金基金のLDIのデリバティブの評価損が一気に膨らんでしまった。米JPモルガンは、英年金基金のLDIのデリバティブの評価損が8月上旬以降で最大1,500億ポンド(25兆円)に達したと推計する。
狂気の沙汰すぎる
780無念Nameとしあき22/10/21(金)01:07:34No.1026610825そうだねx1
>どうにかなると思って野党を与党にした日本みたいで笑える
民主党は自民の血筋もいいベテラン(当時)がそろってたからな
781無念Nameとしあき22/10/21(金)01:07:44No.1026610861+
ワンチャンEUに戻してって泣きつく世界線ある?
782無念Nameとしあき22/10/21(金)01:07:46No.1026610877+
だからロシあきと馬鹿にされてるのが分らんのか…
783無念Nameとしあき22/10/21(金)01:07:51 ID:k.jb0/goNo.1026610905+
>ネジにもいろいろあるのを勉強してきてね
ロシアに対して西側が有意性のあるネジってなんぞ?
勉強してきたなら教えてください
784無念Nameとしあき22/10/21(金)01:08:18No.1026610988+
>ワンチャンEUに戻してって泣きつく世界線ある?
無いよ
EUは時限爆弾山積みだ
英国が逃げ出したのはそれもあるから
785無念Nameとしあき22/10/21(金)01:08:20No.1026610998そうだねx2
>だからロシあきと馬鹿にされてるのが分らんのか…
そんなにロシアとウクライナが気になるならさっさと行きなよ
786無念Nameとしあき22/10/21(金)01:08:34No.1026611050+
>ワンチャンEUに戻してって泣きつく世界線ある?
戻ったところでEUも死にそうだし意味なくね
787無念Nameとしあき22/10/21(金)01:08:48No.1026611102+
>ウクライナに行きもしないで戦争のことばかり話すカスはこの国にいらないよね
どうせこの国が戦場になった時に海外へ逃げるような連中なのだけは分かる
788無念Nameとしあき22/10/21(金)01:08:49No.1026611104そうだねx4
    1666282129088.jpg-(63085 B)
63085 B
>ワンチャンEUに戻してって泣きつく世界線ある?
789無念Nameとしあき22/10/21(金)01:09:01No.1026611150+
>もっと酷いす事になるぞ?気軽にロシアがボロボロとか寝言を言うな
なおロシアが勝っても法じゃなくて暴力で物事決める世界になるのでひどくなる
プーチンの妄想ロシア領土地図で戦争ふっかけられる世界
790無念Nameとしあき22/10/21(金)01:09:02No.1026611152+
れいわ新選組どう責任取るの?
791無念Nameとしあき22/10/21(金)01:09:28No.1026611233+
>無いよ
>EUは時限爆弾山積みだ
>英国が逃げ出したのはそれもあるから
でイギリスが本来持っていた時限爆弾が発動したと
アイルランドとの領土問題やスコットランドの独立問題とかどうするつもりなんだろ
792無念Nameとしあき22/10/21(金)01:09:45No.1026611282+
>狂気の沙汰すぎる
問題はその話がイギリスだけじゃないってところだな
イギリスは急激に変動したから一気に爆発したけど他の欧米系金融機関はどこもそういうのもってる
793無念Nameとしあき22/10/21(金)01:09:46 ID:k.jb0/goNo.1026611286+
イギリスのエネルギー対外依存度とくにガスは
EU平均より高いくらいだからな
いまのエネルギーインフレの悪影響をもろに食らう
794無念Nameとしあき22/10/21(金)01:10:03No.1026611353そうだねx1
支持率7%は伝説になるぞ
良かったな
795無念Nameとしあき22/10/21(金)01:10:18No.1026611395+
やっぱりイギリスに植民地は必要だったんやな
796無念Nameとしあき22/10/21(金)01:10:23No.1026611413+
>イギリスのエネルギー対外依存度とくにガスは
>EU平均より高いくらいだからな
>いまのエネルギーインフレの悪影響をもろに食らう
正直何処よりも状況悪いと思う
797無念Nameとしあき22/10/21(金)01:10:31No.1026611449+
>支持率7%は伝説になるぞ
>良かったな
歴代最短政権もな
798無念Nameとしあき22/10/21(金)01:10:35No.1026611470+
後任がロシア制裁やめた~なんて言い出したらどうすん
799無念Nameとしあき22/10/21(金)01:10:41No.1026611482+
イギリスが割れるって可能性もあるな
エリザベス女王が死んだの結構デカいと思う
800無念Nameとしあき22/10/21(金)01:10:56No.1026611523+
>でイギリスが本来持っていた時限爆弾が発動したと
>アイルランドとの領土問題やスコットランドの独立問題とかどうするつもりなんだろ
どうもならん
アイルランド問題はとっくに落ち着いてるし
スコットランド独立は地元住民の間で多数派になってないし当面は静観
801無念Nameとしあき22/10/21(金)01:10:58No.1026611534そうだねx4
>ワンチャンEUに戻してって泣きつく世界線ある?
無い
そもそもEUに戻ったところで今の問題は解決しない
802無念Nameとしあき22/10/21(金)01:10:59No.1026611536+
>でイギリスが本来持っていた時限爆弾が発動したと
>アイルランドとの領土問題やスコットランドの独立問題とかどうするつもりなんだろ
そこら辺は英国が対処するしかない問題だから
それにスコットランドについては少なくとも今はEU入りは考えまい
EUは貧乏国や人口が少ない国ほど加盟国は貧乏になっていく国だ
昔はともかく今はそれも知られるようになってきたから
803無念Nameとしあき22/10/21(金)01:11:06No.1026611561+
>歴代最短政権もな
宇野首相超えたな
804無念Nameとしあき22/10/21(金)01:11:39No.1026611670+
>歴代最短政権もな
ワニより命の短い政権とか言われてたな
805無念Nameとしあき22/10/21(金)01:11:39No.1026611672そうだねx2
>>歴代最短政権もな
>宇野首相超えたな
東久邇宮「あの私」
806無念Nameとしあき22/10/21(金)01:11:41No.1026611677そうだねx4
ゴッホの絵にトマトスープかけてる場合じゃねえ
807無念Nameとしあき22/10/21(金)01:11:44No.1026611691そうだねx1
>そもそもEUに戻ったところで今の問題は解決しない
そもそもEUが死んでるからな…
808無念Nameとしあき22/10/21(金)01:11:45No.1026611696+
なんでリスクマネジメントをしないのだ
809無念Nameとしあき22/10/21(金)01:11:50No.1026611726+
>後任がロシア制裁やめた~なんて言い出したらどうすん
対露強硬路線ってイギリスが扇動しまくったんだろ
いやがるドイツのケツを叩きまくったりして
なおさら立場なくなるだろ
810無念Nameとしあき22/10/21(金)01:11:59No.1026611749+
スコットランドが独立したところで別にエネルギー問題もインフレも解決しないので
みなさんそれどころじゃないんじゃないかと思います
811無念Nameとしあき22/10/21(金)01:12:11No.1026611796+
どうなんのよイギリス
812無念Nameとしあき22/10/21(金)01:12:12No.1026611801+
何でボリス辞めさせられたんだっけ
結局インフレ?
813無念Nameとしあき22/10/21(金)01:12:14No.1026611809+
>ゴッホの絵にトマトスープかけてる場合じゃねえ
あれは超無意味で有害なだけで笑った
社会運動家はやはり基本馬鹿だな
814無念Nameとしあき22/10/21(金)01:12:24No.1026611846+
>後任がロシア制裁やめた~なんて言い出したらどうすん
NATOから英が抜ける覚悟でもあるんですか?
815無念Nameとしあき22/10/21(金)01:12:28No.1026611854+
>なんでリスクマネジメントをしないのだ
してたんだろうけどまさか政策金利を1ヶ月で0.25%以上も上げなくちゃいけないのは想定してなかった
816無念Nameとしあき22/10/21(金)01:12:38No.1026611902+
>>ゴッホの絵にトマトスープかけてる場合じゃねえ
>あれは超無意味で有害なだけで笑った
>社会運動家はやはり基本馬鹿だな
まず資源を大切にといいながらトマトスープが無駄になっている
817無念Nameとしあき22/10/21(金)01:12:45 ID:k.jb0/goNo.1026611931そうだねx1
EUやイギリスの金融・政治エリートには
ガスや肥料と言ったリアル資産をロシアが有してる意味が理解できなかったんだろ
シティやダウニング街でキャリア積んできたやつらにそんな泥臭いものの価値は
わからなくてあたりまえ
818無念Nameとしあき22/10/21(金)01:12:46No.1026611935そうだねx4
>歴代最短政権もな
個人的なスキャンダルならまだしも
政策でダメで超短命とかちょっと無い話だな
819無念Nameとしあき22/10/21(金)01:12:47No.1026611937そうだねx1
>何でボリス辞めさせられたんだっけ
>結局インフレ?
ちょっと遊んでた
820無念Nameとしあき22/10/21(金)01:13:07No.1026611996+
>何でボリス辞めさせられたんだっけ
パーティ!
821無念Nameとしあき22/10/21(金)01:13:08No.1026612000+
>NATOから英が抜ける覚悟でもあるんですか?
やるかやらないかで言えばイギリスの事だからやる可能性自体はある
822無念Nameとしあき22/10/21(金)01:13:23No.1026612063そうだねx3
人のこと言えた立場でもないけど欧州の主要各国は他国にエネルギー依存しまくっといてSDGsだのよく言えたもんだな…
823無念Nameとしあき22/10/21(金)01:13:34No.1026612106+
>>何でボリス辞めさせられたんだっけ
>>結局インフレ?
>ちょっと遊んでた
英国民「そろそろお茶の時間だから戻っておいでボリス」
824無念Nameとしあき22/10/21(金)01:13:37No.1026612113そうだねx1
>やるかやらないかで言えばイギリスの事だからやる可能性自体はある
で中国にでもなきつくのか
825無念Nameとしあき22/10/21(金)01:13:41No.1026612131+
>何でボリス辞めさせられたんだっけ
>結局インフレ?
パフォーマンスだけでなんにも出来なかった
826無念Nameとしあき22/10/21(金)01:14:00No.1026612193+
>人のこと言えた立場でもないけど欧州の主要各国は他国にエネルギー依存しまくっといてSDGsだのよく言えたもんだな…
それでこそ欧米エリートよ
827無念Nameとしあき22/10/21(金)01:14:08No.1026612224+
>No.1026611353
噴いた
828無念Nameとしあき22/10/21(金)01:14:14No.1026612240+
やっぱ技術立国日本だわ
829無念Nameとしあき22/10/21(金)01:14:17No.1026612255+
>EUやイギリスの金融・政治エリートには
>ガスや肥料と言ったリアル資産をロシアが有してる意味が理解できなかったんだろ
>シティやダウニング街でキャリア積んできたやつらにそんな泥臭いものの価値は
>わからなくてあたりまえ
まあ紙切れや電子データで冬は越せないし飯が生み出せるって訳じゃないからな…
830無念Nameとしあき22/10/21(金)01:14:23No.1026612269+
>個人的なスキャンダルならまだしも
>政策でダメで超短命とかちょっと無い話だな
記録的短期間で英国の経済基盤を徹底的に破壊しかけたのである意味スキャンダルだよ
831無念Nameとしあき22/10/21(金)01:14:23No.1026612271+
>エリザベス女王が死んだの結構デカいと思う
若い世代からの王室への風当たりも強いしな
832無念Nameとしあき22/10/21(金)01:14:27No.1026612291+
>やるかやらないかで言えばイギリスの事だからやる可能性自体はある
カエル野郎や万年敗北ゲルマンと縁を切る事はあっても
米国との縁は切らんだろ
833無念Nameとしあき22/10/21(金)01:15:02No.1026612410+
>人のこと言えた立場でもないけど欧州の主要各国は他国にエネルギー依存しまくっといてSDGsだのよく言えたもんだな…
そりゃ他国のエネルギー産業は最終的には切り捨てられる
というクレバーな判断よ
834無念Nameとしあき22/10/21(金)01:15:06 ID:k.jb0/goNo.1026612426そうだねx1
>支持率7%は伝説になるぞ
>良かったな
森喜朗9%より低くてワロタ
835無念Nameとしあき22/10/21(金)01:15:08No.1026612433+
>パフォーマンスだけでなんにも出来なかった
つもりつもってだなコロナ対応がよくなかったとかあったしな
最初コロナは風邪派の閣僚のいうこと聞いちゃってそのせいで数万死んだし
836無念Nameとしあき22/10/21(金)01:15:15No.1026612455そうだねx1
>>歴代最短政権もな
>個人的なスキャンダルならまだしも
>政策でダメで超短命とかちょっと無い話だな
普通政策って官僚に相談して決めるもんじゃないの…?
837無念Nameとしあき22/10/21(金)01:15:16No.1026612458+
もうEUと共にロシアに宣戦布告するしか
838無念Nameとしあき22/10/21(金)01:15:25No.1026612486+
>で中国にでもなきつくのか
インドかオーストラリアあたりだろう
外交能力とコネは強力だからな
839無念Nameとしあき22/10/21(金)01:15:30No.1026612501+
年金基金でレバかけてたのって
前任者かそれより前の指示なんじゃないの
840無念Nameとしあき22/10/21(金)01:15:32No.1026612511そうだねx2
>>>安倍はその代わり給料あげろって走り回ってた
>>何の意味もなかったがな
>平均年収402万台から440万台まで持ち直せたぞ
可処分所得は右肩下がりだけどな
841無念Nameとしあき22/10/21(金)01:15:46No.1026612567+
対ロシアについては議会の方針自体が強硬派だから誰がトップになっても大勢は変わらん
アメリカとの縁を切るわけもないし
そもそもイギリスにとってロシアはいついかなる時代も大敵
842無念Nameとしあき22/10/21(金)01:15:53No.1026612585+
ヨーロッパの北朝鮮になりそう
843無念Nameとしあき22/10/21(金)01:16:08No.1026612640そうだねx1
な?女って無能だろ?
844無念Nameとしあき22/10/21(金)01:16:19No.1026612670+
>ヨーロッパが北朝鮮になりそう
845無念Nameとしあき22/10/21(金)01:16:23No.1026612685+
米国も大変だ
共和党は公然とウクライナへの支持は控えるようになるかも知れないと言っている
そして民主党が勝つとインフレが収まらないというか経済や国民生活が持たない
欧州は予想よりも早くロシア制裁の影響が強く出てきてる
もっと寒くなるまでかかるかと思っていたが
戦争だけならロシアに勝ち筋は無いはずなんだがな
846無念Nameとしあき22/10/21(金)01:16:24No.1026612691+
>というクレバーな判断よ
冬も越せそうないほど見事な判断だったな
847無念Nameとしあき22/10/21(金)01:16:45No.1026612754そうだねx3
ロシあきに加えて女憎悪あきまで来るともうスレ末期だな感あるな
848無念Nameとしあき22/10/21(金)01:16:46 ID:k.jb0/goNo.1026612757+
>>やるかやらないかで言えばイギリスの事だからやる可能性自体はある
>で中国にでもなきつくのか
記録的インフレのせいで
安い中国製の日用品がめっちゃシャア延ばしてるそうだぞ
EU域内製品は高すぎる
849無念Nameとしあき22/10/21(金)01:16:59No.1026612799そうだねx1
>インドかオーストラリアあたりだろう
>外交能力とコネは強力だからな
ボリスがやったやつじゃん
大英帝国の旧植民地へのラブコールは相手をウンザリさせただけだろ
850無念Nameとしあき22/10/21(金)01:17:04No.1026612812+
>ヨーロッパの北朝鮮になりそう
その地位はすでにオランダが貰ってなかったっけ
851無念Nameとしあき22/10/21(金)01:17:13No.1026612849+
>ヨーロッパが北朝鮮になりそう
もうちょっと手加減というものを
852無念Nameとしあき22/10/21(金)01:17:24No.1026612881+
じゃんじゃんドル刷って赤字分補填しようぜ
853無念Nameとしあき22/10/21(金)01:17:36No.1026612916+
ウクライナのためにイギリス死んでも本望じゃね
いまさらロシア側にもいけんでしょ
854無念Nameとしあき22/10/21(金)01:17:40 ID:k.jb0/goNo.1026612930+
>ロシあきに加えて女憎悪あきまで来るともうスレ末期だな感あるな
サッチャーみたいな男らしい女だったらマシだったけど
トラスはそうではなかったようだ
855無念Nameとしあき22/10/21(金)01:17:54No.1026612964+
>安い中国製の日用品がめっちゃシャア延ばしてるそうだぞ
赤いし3倍なのか
856無念Nameとしあき22/10/21(金)01:17:56No.1026612974+
>大英帝国の旧植民地へのラブコールは相手をウンザリさせただけだろ
何かあった未来みたいな感じで笑う
857無念Nameとしあき22/10/21(金)01:18:01No.1026612991そうだねx1
>>>安倍はその代わり給料あげろって走り回ってた
>>何の意味もなかったがな
>平均年収402万台から440万台まで持ち直せたぞ
なお実質賃金
858無念Nameとしあき22/10/21(金)01:18:05 ID:k.jb0/goNo.1026612997+
>>ヨーロッパが北朝鮮になりそう
半島という点では同じやなw
859無念Nameとしあき22/10/21(金)01:18:21No.1026613037+
>ロシあきに加えて女憎悪あきまで来るともうスレ末期だな感あるな
でもな
トラスについてはまさしく「女がやりそうな事……」をやった結果こうなってるんだよ
自分で考えるのではなくて誰かが言った事をそのまま強気でやろうとする
ちゃんと自分で考えていたら有り得ない主張だったんだ
860無念Nameとしあき22/10/21(金)01:18:27No.1026613060+
西側はセルフ経済制裁してると言われるのも仕方ないな
ロシア一国を集団で殴りながらも集団みんな高インフレに苦しみ国民は怒り政権は倒れる
861無念Nameとしあき22/10/21(金)01:18:37No.1026613098+
イギリス…おまえ死ぬのか…?
862無念Nameとしあき22/10/21(金)01:18:42No.1026613110+
日本の首相は一年ちょっとで交代ばっかだなと思ってたが上には上がいるもんだな…
863無念Nameとしあき22/10/21(金)01:18:43No.1026613112そうだねx2
    1666282723807.jpg-(59557 B)
59557 B
>>>>安倍はその代わり給料あげろって走り回ってた
>>>何の意味もなかったがな
>>平均年収402万台から440万台まで持ち直せたぞ
>可処分所得は右肩下がりだけどな
864無念Nameとしあき22/10/21(金)01:18:55No.1026613143+
>いまさらロシア側にもいけんでしょ
ロシア側につくなんて西側先進国離脱するも同然だしな
865無念Nameとしあき22/10/21(金)01:19:08No.1026613182+
>イギリス…おまえ死ぬのか…?
もうゾンビみたいなもんだろ
866無念Nameとしあき22/10/21(金)01:19:17 ID:k.jb0/goNo.1026613204そうだねx1
>ロシア一国を集団で殴りながらも集団みんな高インフレに苦しみ国民は怒り政権は倒れる
もしかして…なんだけど
ロシアってEUの繁栄にめっちゃ貢献してたのでは?
867無念Nameとしあき22/10/21(金)01:19:47No.1026613284+
つうか今このスレ開いてスレの冒頭見たらまだ安倍信者いるのか
さすがに首相辞めて数年立って政策の冷静な評価できる時代になったというのに頭悪すぎでしょ
868無念Nameとしあき22/10/21(金)01:20:02No.1026613334そうだねx3
    1666282802452.jpg-(27264 B)
27264 B
>な?女って無能だろ?
869無念Nameとしあき22/10/21(金)01:20:04No.1026613342+
>ロシア側につくなんて西側先進国離脱するも同然だしな
負ける側につく理由がない
タジキスタンにすら舐められている国に未来はない
870無念Nameとしあき22/10/21(金)01:20:07No.1026613348+
>EU域内製品は高すぎる
EU域内のは電気代とガス代の値上がりで産業止まりつつあるからなぁ
大手製造メーカーとかもライン閉めたり工場休止したりで色々やばい話は流れてる
871無念Nameとしあき22/10/21(金)01:20:09No.1026613354そうだねx1
>ロシアってEUの繁栄にめっちゃ貢献してたのでは?
はい
ロシアの資源で夢見てその夢を周りに押し付けてた大馬鹿野郎共です
872無念Nameとしあき22/10/21(金)01:20:11No.1026613367+
もうイギリスはダメです
ドイツもダメだから、フランス万歳しましょう
873無念Nameとしあき22/10/21(金)01:20:14No.1026613376+
自由主義社会を牽引していくのは日本になる
いや、マジでそうなりそうな感じ
874無念Nameとしあき22/10/21(金)01:20:39No.1026613448+
>もうイギリスはダメです
>ドイツもダメだから、フランス万歳しましょう
いーや俺はギリシャを推すね
875無念Nameとしあき22/10/21(金)01:20:43No.1026613454そうだねx2
イギリスは中国に買いたたかれると痛快だな
アヘン戦争の借りをかえせ
876無念Nameとしあき22/10/21(金)01:21:07No.1026613533+
>No.1026613112
https://www.stat.go.jp/data/kakei/2021np/gaikyo/pdf/gk02.pdf [link]
図?-1-1 消費支出の対前年実質増減率の推移
877無念Nameとしあき22/10/21(金)01:21:12No.1026613544+
トラスの対立候補は減税するとだけは断固として言わなかったからな
財務相か何かだったと思うけども
要するにそういう事だ
そして財務相は何故減税できないのかを説明はしたが理解して貰えなかった
878無念Nameとしあき22/10/21(金)01:21:14No.1026613554そうだねx4
>イギリスは中国に買いたたかれると痛快だな
>アヘン戦争の借りをかえせ
虹裏はチャイニーズお断りだよ
879無念Nameとしあき22/10/21(金)01:21:26No.1026613588そうだねx2
>もしかして…なんだけど
>ロシアってEUの繁栄にめっちゃ貢献してたのでは?
ガスだけじゃなくて食品も製造業の材料も電気ガスの材料になる燃料も
全部ロシアから格安で調達して成長を維持してた
880無念Nameとしあき22/10/21(金)01:21:27No.1026613589+
>自由主義社会を牽引していくのは日本になる
>いや、マジでそうなりそうな感じ
いやそういうのはアメリカがやってくれや…
日本にはキツすぎる
881無念Nameとしあき22/10/21(金)01:21:29No.1026613600+
>なぜか欧州人はこの特権的地位を
>みずから放棄しちゃったけど
理由はわかるやろ
882無念Nameとしあき22/10/21(金)01:21:36No.1026613619そうだねx1
>イギリスは中国に買いたたかれると痛快だな
シナチクのくせに日本語上手だな
883無念Nameとしあき22/10/21(金)01:21:41No.1026613638そうだねx2
やっぱ資源を作り出す人が貧困に喘いで本人は何も生み出せないのに手元の資産転がして更に肥える今の社会は歪なんだなぁ
884無念Nameとしあき22/10/21(金)01:21:42No.1026613641+
>ロシアの資源で夢見てその夢を周りに押し付けてた大馬鹿野郎共です
プーチンが被害妄想に取りつかれなきゃそのままだったんだけどな
結局そうはならなかったんだから終わった話だ
885無念Nameとしあき22/10/21(金)01:22:12No.1026613742+
早く原発売りつけようよ
886無念Nameとしあき22/10/21(金)01:22:40No.1026613812+
>No.1026613112
それわざわざ捏造したの?それともどっか別の国の?
887無念Nameとしあき22/10/21(金)01:22:42 ID:k.jb0/goNo.1026613826+
>理由はわかるやろ
理解はできるが俺ならぜったいにやらないわ
888無念Nameとしあき22/10/21(金)01:22:50No.1026613844+
カタログスペックなんて飾りなことを考えるとあんまりMSの性能が進歩してないって考えるのが妥当
スレ画描いた人も真性でちんこ皮の構造よく分かってなかったとかじゃなかったか
配下でワンチャンあるだろ
889無念Nameとしあき22/10/21(金)01:22:51No.1026613848+
ヨーロッパの毒にプーチンも冒されたんだな
890無念Nameとしあき22/10/21(金)01:22:59No.1026613865+
在任ワースト2位らしいな
891無念Nameとしあき22/10/21(金)01:23:08No.1026613893そうだねx1
>つうか今このスレ開いてスレの冒頭見たらまだ安倍信者いるのか
>さすがに首相辞めて数年立って政策の冷静な評価できる時代になったというのに頭悪すぎでしょ
アレは統一話題以外の政治スレがたつと躍り出るのです
黙ってスルーしてあげてください
892無念Nameとしあき22/10/21(金)01:23:12No.1026613905+
>プーチンが被害妄想に取りつかれなきゃそのままだったんだけどな
その被害妄想の原因がコロナで引きこもったせいとなるともうなんだか色々アレよね
893無念Nameとしあき22/10/21(金)01:23:13No.1026613912そうだねx2
>自由主義社会を牽引していくのは日本になる
いや面倒だからいいわ
隣の国とかどうやっても自由主義が肌に合わない連中の世話なんてやってらんない
894無念Nameとしあき22/10/21(金)01:23:14No.1026613913+
まだ上がいるのか…
895無念Nameとしあき22/10/21(金)01:23:16No.1026613922+
>プラ2のコイントス切断率凄いぜ
896無念Nameとしあき22/10/21(金)01:23:22No.1026613947+
>在任ワースト2位らしいな
1位はアトリーかな
897無念Nameとしあき22/10/21(金)01:23:38No.1026613997+
ただし鞄型はT4バッジ型はT7まで装備を整えるのが大前提
898無念Nameとしあき22/10/21(金)01:23:45No.1026614020+
>>理由はわかるやろ
>理解はできるが俺ならぜったいにやらないわ
EUがとしあきだったらプーチン大勝利だったのにな…
899無念Nameとしあき22/10/21(金)01:24:03No.1026614074そうだねx8
あっ
なんかスレ潰しが来た
900無念Nameとしあき22/10/21(金)01:24:21 ID:k.jb0/goNo.1026614130+
>早く原発売りつけようよ
英国が求める厳格な安全基準クリアできんの?
901無念Nameとしあき22/10/21(金)01:24:22No.1026614133+
なぜイギスレでコピペが
902無念Nameとしあき22/10/21(金)01:25:02No.1026614243+
まぁ政治スレではある…のか?
903無念Nameとしあき22/10/21(金)01:25:21No.1026614309+
>>自由主義社会を牽引していくのは日本になる
>いや面倒だからいいわ
>隣の国とかどうやっても自由主義が肌に合わない連中の世話なんてやってらんない
アタマん中の韓国の位置がやたら高いウヨ
なぜ日本の政治指針が韓国ごときで決するのやら
904無念Nameとしあき22/10/21(金)01:25:21No.1026614312+
>英国が求める厳格な安全基準クリアできんの?
知るかブリカスのクソ基準なんて
905無念Nameとしあき22/10/21(金)01:25:24No.1026614318そうだねx6
ロシアが話題に出たら脳死で隔離&コピペしてるんでしょ
906無念Nameとしあき22/10/21(金)01:25:24No.1026614319+
ゆりねって
完治したんだな良かった…
907無念Nameとしあき22/10/21(金)01:25:27No.1026614329+
前の首相が支持を取り戻すために反ロシアの強硬派となり煽りまくった
要するに困ったら日本叩きする韓国しぐさ
でも結局そんな事ではどうにもならなかった
908無念Nameとしあき22/10/21(金)01:25:50No.1026614381+
>>在任ワースト2位らしいな
>1位はアトリーかな
1位はアーサー・ウェルズリー(2期目)の23日
まぁこの人は前に2年以上務めていたから今回が実質のワースト1位だけどね
909無念Nameとしあき22/10/21(金)01:25:57No.1026614399+
ぶっちゃけた話
ゼレンスキーがさっさと負けていればウクライナ国民も不満はあったろうが今よりは遙かに楽だったろうね
でもこうなってはもうどうしようもないのでゼレンスキーは勝てるように頑張るしかない
910無念Nameとしあき22/10/21(金)01:26:06No.1026614424+
どこで反応してるかな
スタンスじゃなくてワードらしいから厄介だ
911無念Nameとしあき22/10/21(金)01:26:26No.1026614490+
>No.1026613112
出典元も表記してくれんと政府公式の資料と矛盾してるし
ただの捏造にしか思えないのだが
912無念Nameとしあき22/10/21(金)01:26:57No.1026614588+
核も使えねえロシアなんか
エサでしかねえ
天然資源はいくらでもあるし
EUの原発が出したゴミも野積みされたままだけどな
913無念Nameとしあき22/10/21(金)01:27:07No.1026614624+
>でもこうなってはもうどうしようもないのでゼレンスキーは勝てるように頑張るしかない
ブラック企業の中間管理職みたいにドンドン老けて行ってダメだった
914無念Nameとしあき22/10/21(金)01:27:32No.1026614705+
>でもこうなってはもうどうしようもないのでゼレンスキーは勝てるように頑張るしかない
勝つのは無理だろ
負けないのは出来るけど
915無念Nameとしあき22/10/21(金)01:27:34No.1026614716そうだねx2
>前の首相が支持を取り戻すために反ロシアの強硬派となり煽りまくった
いやボリスより議会の方が対ロ強硬派だったんだけど
海外の新聞とか読んでない系の人?
916無念Nameとしあき22/10/21(金)01:27:43No.1026614741そうだねx2
>ゼレンスキーがさっさと負けていればウクライナ国民も不満はあったろうが今よりは遙かに楽だったろうね
民族浄化食らうのが遥かに楽ってどんな頭してんだお前
917無念Nameとしあき22/10/21(金)01:27:45No.1026614745+
まず発端が俺の好きなやつ描け!
みんなフサフサだったのか
45以上はG1馬
918無念Nameとしあき22/10/21(金)01:27:59No.1026614791+
こんなんでも言うだけなら黙って言わせなきゃって言う
自由のコストなんやな
919無念Nameとしあき22/10/21(金)01:28:09No.1026614823+
>ブラック企業の中間管理職みたいにドンドン老けて行ってダメだった
面だけでいうならゼレンスキーは精悍になったけどプーチンが死にそうな顔色になってんぞ
920無念Nameとしあき22/10/21(金)01:28:14No.1026614836+
>楽天のお知らせしか来てない…
delで自治させて放置したいんだろうけどその割にはなーとかやってるし何がしたいんだかわからんなここの運営
軽く会釈するだけでいいのに
この世界どうなったら正解なの?
921無念Nameとしあき22/10/21(金)01:28:16No.1026614840+
>1位はアーサー・ウェルズリー(2期目)の23日
>まぁこの人は前に2年以上務めていたから今回が実質のワースト1位だけどね
在任か支持率と勘違いしていたわ
922無念Nameとしあき22/10/21(金)01:28:39No.1026614907+
イギリスってもしかして勢いで生きてきたのか?
923無念Nameとしあき22/10/21(金)01:28:40No.1026614911+
このおじさん復帰させる無茶苦茶ムリのある展開にするなら
まだ神戸くんが復帰する方がマシだったのでは?
924無念Nameとしあき22/10/21(金)01:29:28No.1026615047+
>ゼレンスキーがさっさと負けていればウクライナ国民も不満はあったろうが今よりは遙かに楽だったろうね
その世界線は第二次大戦のチェコ割譲でございます
925無念Nameとしあき22/10/21(金)01:29:39No.1026615091+
>イギリスってもしかして勢いで生きてきたのか?
ブレグジット決定からは割とそう
926無念Nameとしあき22/10/21(金)01:29:56No.1026615153+
この人も感性が普通のおじさんになっちゃったから
927無念Nameとしあき22/10/21(金)01:30:05No.1026615167+
>ぶっちゃけた話
>ゼレンスキーがさっさと負けていればウクライナ国民も不満はあったろうが今よりは遙かに楽だったろうね
>でもこうなってはもうどうしようもないのでゼレンスキーは勝てるように頑張るしかない
さっさと負けていたら中国がすでに台湾有事をしかけてロシアが同調して北海道にちょっかいかけていただろうよ
928無念Nameとしあき22/10/21(金)01:30:11No.1026615190+
ゼレンスキーはプーチンの宿敵のオルガリヒと組んでケンカふっかけてきたからな
まあプーチンがケンカ早いのとアメリカの盾に使われてるの気がつかない間抜けだからここまでになったわけだが
929無念Nameとしあき22/10/21(金)01:30:11No.1026615191+
オリジナルモーションピクチャーサウンドトラックがセリフ有り
930無念Nameとしあき22/10/21(金)01:30:22No.1026615214+
新キャラの敵より旧キャラの声優が本格的に衰えないうちに旧キャラ映画作っといたほうがいいな
あんまり増やしても仕方ないです
931無念Nameとしあき22/10/21(金)01:30:26No.1026615221+
>>ゼレンスキーがさっさと負けていればウクライナ国民も不満はあったろうが今よりは遙かに楽だったろうね
>民族浄化食らうのが遥かに楽ってどんな頭してんだお前
もともと起こってたことだからね
932無念Nameとしあき22/10/21(金)01:30:31No.1026615231+
>民族浄化食らうのが遥かに楽ってどんな頭してんだお前
喰らわなかったと思うよ
でも今は駄目だな
喰らいそう
というかウクライナとロシアは不倶戴天の仇敵同士になりつつある
933無念Nameとしあき22/10/21(金)01:30:55No.1026615309+
>とうとうウインディちゃんまで来られましたわ
934無念Nameとしあき22/10/21(金)01:31:00No.1026615319+
近過ぎます
935無念Nameとしあき22/10/21(金)01:31:17No.1026615379+
>鍛えたらいい選手に=今はダルダル
936無念Nameとしあき22/10/21(金)01:31:32No.1026615435そうだねx4
>>民族浄化食らうのが遥かに楽ってどんな頭してんだお前
>喰らわなかったと思うよ
>でも今は駄目だな
>喰らいそう
>というかウクライナとロシアは不倶戴天の仇敵同士になりつつある
いや歴史的に見ればウクライナから見ればロシアは戦争前から仇敵なんだが
937無念Nameとしあき22/10/21(金)01:31:41No.1026615470+
>ゼレンスキーはプーチンの宿敵のオルガリヒと組んでケンカふっかけてきたからな
>まあプーチンがケンカ早いのとアメリカの盾に使われてるの気がつかない間抜けだからここまでになったわけだが
一番得してるのは中国だから早よ停戦してくれ…
938無念Nameとしあき22/10/21(金)01:31:46No.1026615478+
>ブレグジット決定からは割とそう
あきらかに分岐点だったわな
939無念Nameとしあき22/10/21(金)01:31:51No.1026615494+
>ロシアが同調して北海道にちょっかいかけていただろうよ
いやプーチンの「ぼくのかんがえたロシア地図」だとバルト3国を再併合の後ポーランド侵攻
940無念Nameとしあき22/10/21(金)01:32:10No.1026615551+
>いや歴史的に見ればウクライナから見ればロシアは戦争前から仇敵なんだが
それはウクライナ全部と言うよりも中央部から西だな
941無念Nameとしあき22/10/21(金)01:32:15No.1026615568+
>一番得してるのは中国だから早よ停戦してくれ…
得してる筈なのに経済ボロボロになって来てる中国…
942無念Nameとしあき22/10/21(金)01:32:31No.1026615613+
サッカー部は忍者に勝てねぇ
943無念Nameとしあき22/10/21(金)01:32:36No.1026615635そうだねx1
>喰らわなかったと思うよ
>でも今は駄目だな
>喰らいそう
>というかウクライナとロシアは不倶戴天の仇敵同士になりつつある
戦争初期でもロシア人がウクライナで何やってたかなんていくらでもニュースになってただろ
アホすぎるぞ流石に
944無念Nameとしあき22/10/21(金)01:32:43No.1026615664+
>ブレグジット決定からは割とそう
欧州議会で国旗禁止なのにユニオンジャックを振って遊んでたからな
945無念Nameとしあき22/10/21(金)01:32:47No.1026615676+
やめとけという医者はいるにはいただろ
本拠地移動式なのが厄介過ぎるが
946無念Nameとしあき22/10/21(金)01:32:57No.1026615701そうだねx2
>いやプーチンの「ぼくのかんがえたロシア地図」だとバルト3国を再併合の後ポーランド侵攻
遅かれ早かれこうなんだからウクライナほっておけばとか口が裂けても言えねぇわ
947無念Nameとしあき22/10/21(金)01:33:01No.1026615711そうだねx1
>得してる筈なのに経済ボロボロになって来てる中国…
それはゼロコロナなんてEU並みにアホな事言い出したのが悪い
948無念Nameとしあき22/10/21(金)01:33:15No.1026615759+
>>ブレグジット決定からは割とそう
>あきらかに分岐点だったわな
パナマ文書からだからそこから考えればすごくEU持ったな
最後自殺に近いけど
949無念Nameとしあき22/10/21(金)01:33:23No.1026615781+
>中央部から西だな
東側は民族浄化よろしくロシア人入植侵略した地だしな
950無念Nameとしあき22/10/21(金)01:33:44No.1026615842+
ついでに言うと多分芝刈りですね…
951無念Nameとしあき22/10/21(金)01:33:45No.1026615848+
>というかウクライナとロシアは不倶戴天の仇敵同士になりつつある
クリミア盗ったときからそうだよ
ロシアはそれでも兄弟国だと思って進軍したら歓迎してくれるって思っていたらしいけど
952無念Nameとしあき22/10/21(金)01:34:38No.1026615995+
>戦争初期でもロシア人がウクライナで何やってたかなんていくらでもニュースになってただろ
>アホすぎるぞ流石に
どこからどこまでが本当かはわからんよ
っていうか親切ごかしに
「あなたの息子さんや恋人はどこで連絡できなくなりましたか?」とかロシア向けにやってるのがいる
そんな恐ろしい所がウクライナでもある
部隊の行動や位置が把握されたら砲弾が降ってくるだろうが勿論最初からアレはそれが狙いだ
953無念Nameとしあき22/10/21(金)01:35:06No.1026616065+
>遅かれ早かれこうなんだからウクライナほっておけばとか口が裂けても言えねぇわ
欧米から見りゃまんまナチスの侵略手段なぞってるし
954無念Nameとしあき22/10/21(金)01:35:35No.1026616142+
権威主義国家三馬鹿の中国イランロシアは軒並み自爆という形でボロボロになってきたし
だれが勝ち組になるかわからんわ
955無念Nameとしあき22/10/21(金)01:36:28No.1026616283+
>権威主義国家
なにこれ
956無念Nameとしあき22/10/21(金)01:36:42No.1026616321そうだねx1
>どこからどこまでが本当かはわからんよ
何だロシアに都合の悪いことは西側のプロパガンダとか考えてる頭Qかよ
レスして損したわ
957無念Nameとしあき22/10/21(金)01:36:58No.1026616357+
ゆいちゃんと普通に友達感覚でガールズトークして不意に見せる男らしさにドキドキする程度の関係がいい!
958無念Nameとしあき22/10/21(金)01:37:01No.1026616371そうだねx2
>一番得してるのは中国だから早よ停戦してくれ…
さっさと停戦して欲しいのは同意だけど今の戦争全然中国にうま味無いぞ
ロシアの後押し期待して計画してた台湾侵攻計画が
完全に吹っ飛んだし西側の対中警戒度更に上がってるし
959無念Nameとしあき22/10/21(金)01:37:39No.1026616472+
だよぉ
960無念Nameとしあき22/10/21(金)01:37:47No.1026616488+
>Functional Upgrade CheckならFucじゃなくてFUCじゃないとおかしいだろ
この資金難の時代によくグランドキング新造できたなとつくづく思う
961無念Nameとしあき22/10/21(金)01:37:54No.1026616499+
>パナマ文書からだからそこから考えればすごくEU持ったな
逃げ切ったキャメロン
962無念Nameとしあき22/10/21(金)01:38:15No.1026616554+
色々見てますけど地固め直滑降ウマ好みで最初にむりやり先頭集団にいけるタイキさんが頑張ってくれますわ
963無念Nameとしあき22/10/21(金)01:38:47No.1026616644+
>何だロシアに都合の悪いことは西側のプロパガンダとか考えてる頭Qかよ
>レスして損したわ
都合が悪いとかそういう問題じゃない
あれはそういうもんだ
投降呼びかけとかもほぼ全部そう
ああいうもんは親切でも何でも無い
964無念Nameとしあき22/10/21(金)01:38:49No.1026616647+
類似の事故としては物置や車庫が許されざる傾きになったりKOUSHIROUスクのぴるすみたいになるよ
965無念Nameとしあき22/10/21(金)01:39:14No.1026616723+
まぁ約束が守れない所って大体自壊し始めるな
966無念Nameとしあき22/10/21(金)01:39:35No.1026616781+
何故かOCG化する融合破棄
967無念Nameとしあき22/10/21(金)01:40:11No.1026616884+
>>もしかして…なんだけど
>>ロシアってEUの繁栄にめっちゃ貢献してたのでは?
だからウクライナがEUにラブコール送っても誰がみても分かるくらいやんわりお断りしてた
それすら分からないレベルでプーチンが耄碌してた
968無念Nameとしあき22/10/21(金)01:40:15No.1026616892そうだねx1
開戦がコロナ後のバブル崩壊の引き金にはなったけど引き金なだけだからいまさら停戦しても何も変わらないよ
敵がいなくなって逆に困るまである
969無念Nameとしあき22/10/21(金)01:40:28No.1026616936+
>完全に吹っ飛んだし西側の対中警戒度更に上がってるし
欧米でも千人計画に対する協力規制が進んでるからね
970無念Nameとしあき22/10/21(金)01:40:31No.1026616939+
>>感情がないを自称するキャラの99.8%は感情があるからよ…
終始脚取って倒すの目的だから女の方が強い
原作知らない人が描く同人誌の鰤は女率高そう…
971無念Nameとしあき22/10/21(金)01:41:13No.1026617035+
>>>もしかして…なんだけど
>>>ロシアってEUの繁栄にめっちゃ貢献してたのでは?
>だからウクライナがEUにラブコール送っても誰がみても分かるくらいやんわりお断りしてた
>それすら分からないレベルでプーチンが耄碌してた
だから2月にドローンぶち込んだんですね
972無念Nameとしあき22/10/21(金)01:41:13No.1026617038+
>ここは神速が勝つわ
ふふーん、みなさんこんにちわーッ!今日も一日!
かつらって…
973無念Nameとしあき22/10/21(金)01:42:13No.1026617198+
>だからウクライナがEUにラブコール送っても誰がみても分かるくらいやんわりお断りしてた
>それすら分からないレベルでプーチンが耄碌してた
ジョージアとの戦争もクリミア掠め取ったのも見て見ないふりしてあげたからな
プーチンはそれを別のサインとして受け取ったようだが
974無念Nameとしあき22/10/21(金)01:42:18No.1026617213+
>>2人目以降はメモリア枠がまだまだ空いていなくて…だいぶ戦闘力が下がりそうな気がいたしますわ…
グルーヴとチケゾーとでチームトニービンで絡むのも美味しいなーーーーー!!!!オフサイドトラップも欲しいところだーーーーー!!!!
わりとマジなマーケティングしてるからなコイツ
交通費だしてやってもいいから名前と口座と本人と確認できる資料よこせって言ってるのに無言じょん
975無念Nameとしあき22/10/21(金)01:43:24No.1026617382+
今のウクライナが投降した兵士とかをスムーズに受け入れられる訳がないだろう
投降したフリで潜り込むのが目的の兵士の方が今ですら「投降」するのが多くて普通だ
監視もつけないといけないし食わせないといけない
そんなものを受け入れる余裕が実際どこにあるというのか?
無いはずなんだがやってると言う事は別の目的があるんだよ
NHKの取材で連絡が取れなくなった位置や部隊所属を聞いていたからわかったがウクライナも別に善人の集まりではないというだけ
976無念Nameとしあき22/10/21(金)01:44:39No.1026617577+
核で恫喝したら軍事介入出来ない事を晒しちゃったから
中国は台湾もこのパターンでイケると思わせてしまった
977無念Nameとしあき22/10/21(金)01:45:25No.1026617686+
>まぁあのポリゴンでお出しされても辛いのはわかる
勝手一年ならホコリが溜まってる可能性大だな
FA:GとメガミとDTAでチームを組めるのはアリスギアだけ!
そこで闇討ちですよ
978無念Nameとしあき22/10/21(金)01:45:45No.1026617752+
顔の目鼻みたいな細かいパーツはごまかし聞かないだけじゃないかな
ただ落書き量産しても良くないぞ
979無念Nameとしあき22/10/21(金)01:46:50No.1026617927そうだねx2
>核で恫喝したら軍事介入出来ない事を晒しちゃったから
>中国は台湾もこのパターンでイケると思わせてしまった
でも核恫喝でも兵器供与は止めらんないっていうこともわかったから
それはどうだろうな
980無念Nameとしあき22/10/21(金)01:47:23No.1026617996+
そのあたりは冷戦のルールとなんもかわってないだけだぞ
981無念Nameとしあき22/10/21(金)01:48:15No.1026618126+
特殊な曲だな…
982無念Nameとしあき22/10/21(金)01:49:57No.1026618372+
>スラッシュアックスFときわあじの型大剣はマジ楽しいので逆輸入してほしい…
見逃したのかもしれんけど算太と桃剣なんであんな親友とかいう間柄なんじゃ
ドラクエは初報早くて発売まで遠いものだし…
ガダーラになりがち
983無念Nameとしあき22/10/21(金)01:50:14No.1026618414+
コピペニート遅かったな?
984無念Nameとしあき22/10/21(金)01:50:32No.1026618458+
ウクライナより先にイギリスが終わりそうになるかもとは
ちょっと想像がつかなかったな
985無念Nameとしあき22/10/21(金)01:50:56No.1026618517+
多分巡回の目を避けて病院抜け出すことに慣れてるから人の目をかわして逃げるのが得意なだけなんだと思う
986無念Nameとしあき22/10/21(金)01:51:28No.1026618585そうだねx1
どこを見ても極道ばかりだよこの世界
987無念Nameとしあき22/10/21(金)01:54:58No.1026619077+
>ウクライナより先にイギリスが終わりそうになるかもとは
さすがにそれは揶揄にしても極端すぎる
988無念Nameとしあき22/10/21(金)01:55:57No.1026619223+
まるで俺が禁止されてるみたいじゃん
波打つでっかいおちんちん
989無念Nameとしあき22/10/21(金)01:57:27No.1026619428+
>アメリカはウクライナが死んでもロシアの足引っ張れば万々歳だからな
そりゃそうだろ
できるだけ長くこの戦争が続いてくれるとありがたい
ロシアの消耗は西側の安定につながるからな
990無念Nameとしあき22/10/21(金)01:57:58No.1026619494+
ひげの剃り方習ってきたか?
991無念Nameとしあき22/10/21(金)01:58:46No.1026619617+
>k.jb0/go[66]
やっぱ政治スレって一人の書き込みが多いんだなって
992無念Nameとしあき22/10/21(金)02:00:52No.1026619900+
暗黒兵士のコミカライズ担当の手柄というと毎回絡んでくる人がいるね
戦没者慰霊は他にもっとマシなものがありますので
能登早見コンボわざとやってるだろ
993無念Nameとしあき22/10/21(金)02:04:13No.1026620356+
原作やってる私ってどのくらいいるんですか
994無念Nameとしあき22/10/21(金)02:05:05No.1026620467+
観測点によって違うのかっこいいよね…
995無念Nameとしあき22/10/21(金)02:05:14No.1026620481+
かわいいむみ!
996無念Nameとしあき22/10/21(金)02:05:28No.1026620513+
うえええええええええええええええん!!!!!
997無念Nameとしあき22/10/21(金)02:05:33No.1026620521+
>格闘は揃ってないし3分ほど粘ったけど誰も参加してくれない
俺のキャラが急に実は元女でエネミーの恋人で~みたいなのが出てきてわけのわからんことになった
ちなみにイベント周回するならどれが良いでしょうか
急に剣さん来たな…
998無念Nameとしあき22/10/21(金)02:05:49No.1026620559+
明日にするか…
アルセウスやったせいでモミさんの横にワサビちゃん並べてえ…って気持ちが強くなった
999無念Nameとしあき22/10/21(金)02:06:14No.1026620616+
>あのミニスカヒラヒラたまらん
そういうのって会社ごとにいるかメーカーに頼む印象あるけどフリーランスってあるのか
KAWAII!!
お別れなのにやっとエレンが帰ってきた気がしてうれしくも寂しいね
1000無念Nameとしあき22/10/21(金)02:06:18No.1026620619+
>>たんしょう 3
好きにやりてえって人もいるだろうし

[トップページへ] [DL]