[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1170人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1666367537955.jpg-(293031 B)
293031 B22/10/22(土)00:52:17 ID:9.2X0j5MNo.984746297そうだねx1 03:52頃消えます
日銀介入中
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
122/10/22(土)00:53:11No.984746600そうだねx47
終わったらドル買うから教えてくれ
222/10/22(土)00:53:17No.984746625+
偶然!偶然です!
322/10/22(土)00:53:22No.984746655+
なんでこんな時間に!?
422/10/22(土)00:54:13No.984746928そうだねx39
みんな寝てるから気づかないかな…って
522/10/22(土)00:54:50No.984747135+
すご
622/10/22(土)00:54:56No.984747167そうだねx31
す…すげえ…
722/10/22(土)00:55:24No.984747298そうだねx34
買い場を提供する以外の意味あんのかなぁ
822/10/22(土)00:55:25No.984747303+
こういうのってFXやってるやつみんな轢き殺されたりするの?
922/10/22(土)00:55:36No.984747363そうだねx28
まあどうせ直ぐに元に戻るんですけどね
1022/10/22(土)00:55:38No.984747368そうだねx7
>なんでこんな時間に!?
日付変わったからじゃね?
土日は国内相場開かないし仕手筋は動かないって思ってるんだろう
実際動いてるのは海外だから鴨もいいところなんやけどな
1122/10/22(土)00:55:38No.984747373+
中国もドル売りしかけてる…?
1222/10/22(土)00:56:00No.984747478+
外貨準備を考えるとだいたいこの規模の介入があと3回はできる
1322/10/22(土)00:56:14No.984747545そうだねx3
>こういうのってFXやってるやつみんな轢き殺されたりするの?
ハイレバでやってて急に5円も動いたらまあ死ぬ
1422/10/22(土)00:56:18No.984747564+
>買い場を提供する以外の意味あんのかなぁ
ハゲタカファンドは即座に利確!ショート!
だからなぁ…
1522/10/22(土)00:56:34No.984747639そうだねx40
>外貨準備を考えるとだいたいこの規模の介入があと3回はできる
だそ
けん
1622/10/22(土)00:56:46No.984747701そうだねx2
>>買い場を提供する以外の意味あんのかなぁ
>ハゲタカファンドは即座に利確!ショート!
>だからなぁ…
間に合わない奴は普通に死ぬ
1722/10/22(土)00:56:55No.984747748+
すげぇ…
1822/10/22(土)00:57:04No.984747791+
これでまた財源が増えるよ
増税なんてせず、ちゃんと防衛費に予算付けろよ財務省
1922/10/22(土)00:57:06No.984747800+
>>買い場を提供する以外の意味あんのかなぁ
>ハゲタカファンドは即座に利確!ショート!
>だからなぁ…
死ぬのは個人よ
2022/10/22(土)00:57:07No.984747806+
>外貨準備を考えるとだいたいこの規模の介入があと3回はできる
スワップあるから理論的には無限にできる
2122/10/22(土)00:57:16No.984747851+
>外貨準備を考えるとだいたいこの規模の介入があと3回はできる
その後に何が残るんです?
2222/10/22(土)00:57:22No.984747885+
>外貨準備を考えるとだいたいこの規模の介入があと3回はできる
使い切るつもりかい
2322/10/22(土)00:57:39No.984747964+
>その後に何が残るんです?
なにも
2422/10/22(土)00:57:39No.984747968+
えんやす...
えんだか...
2522/10/22(土)00:57:59No.984748054そうだねx16
朝起きて絶望する人多そう
2722/10/22(土)00:58:06No.984748082+
すげえ露骨だな…
まあ隠す意味もないけど
2822/10/22(土)00:58:08No.984748099+
自動で売り買いしてるやつ使ってたら寝ててもこういうやつに対応できるんでしょ…!?
2922/10/22(土)00:58:09No.984748109+
いつ終わるのか全く分からん
3022/10/22(土)00:58:13No.984748129+
>中国もドル売りしかけてる…?
協調介入ですな!
3122/10/22(土)00:58:14No.984748135+
クソ金持ちのクソ遊びなので寝る
3222/10/22(土)00:58:22No.984748174そうだねx3
これ誰かに餌あげてるだけじゃないの?
3322/10/22(土)00:58:41No.984748273そうだねx11
>これ誰かに餌あげてるだけじゃないの?
誰かって?
3422/10/22(土)00:58:42No.984748280+
>自動で売り買いしてるやつ使ってたら寝ててもこういうやつに対応できるんでしょ…!?
瞬間的なものだと死ぬだけだよ
3522/10/22(土)00:58:43No.984748282そうだねx10
まぁこのまま何もしません(できません)してたら年内160どころか170180すらありえるからな…
3622/10/22(土)00:58:46No.984748297そうだねx5
90円くらいまでうごかして
3722/10/22(土)00:58:56No.984748338+
中国も一緒にドル売ってるってのが本当ならドル持ちトップ2が同時に売ってる事になる
3822/10/22(土)00:58:57No.984748343+
>>中国もドル売りしかけてる…?
>協調介入ですな!
仲が良い…のか?
3922/10/22(土)00:59:00No.984748361+
>朝起きて絶望する人多そう
大丈夫?電車止まらない?
4022/10/22(土)00:59:00No.984748365+
株全く分からんけど昔買った80円くらいのドルを150円でめちゃくちゃ売ってるからめちゃくちゃ儲かってるのはなんとなく分かる
4122/10/22(土)00:59:01No.984748369そうだねx8
>すげえ露骨だな…
>まあ隠す意味もないけど
本文に知性を感じないしね
4222/10/22(土)00:59:03No.984748383+
事故が増えるのか
4322/10/22(土)00:59:08No.984748414そうだねx1
ようやくドル買い増すことができそうで嬉しい
待ちに徹しててよかった
4422/10/22(土)00:59:09No.984748418+
またいつもの子が来てない?
4522/10/22(土)00:59:21No.984748487+
ドルショートしとけば儲けられたんかなあ
4622/10/22(土)00:59:25No.984748505+
>>>中国もドル売りしかけてる…?
>>協調介入ですな!
>仲が良い…のか?
タイミング合わせないとまたカモられるだけだから
4722/10/22(土)00:59:26No.984748506+
そんなに大したことにはならんだろ…仕組みよくわかってないけど
4822/10/22(土)00:59:35No.984748551+
四半期決算のタイミングでやってくださいよぉー
4922/10/22(土)00:59:39No.984748566+
電車停止弾
5022/10/22(土)00:59:39No.984748568+
>ドルショートしとけば儲けられたんかなあ
未来予知できればそうだろうが…
5122/10/22(土)00:59:41No.984748578+
個人を脅すことで大きな変動減らすのが目的だろうし
5222/10/22(土)00:59:42No.984748586+
mayみたいなスレ
5322/10/22(土)00:59:43No.984748591+
>またいつもの子が来てない?
今なんGでグロ画像連投してるよ
5422/10/22(土)00:59:44No.984748598+
145円まで下がりそう
5522/10/22(土)00:59:48No.984748617そうだねx14
>まぁこのまま何もしません(できません)してたら年内160どころか170180すらありえるからな…
1ドル170180円…
5622/10/22(土)00:59:58No.984748676+
すっげえ!!
5722/10/22(土)01:00:00No.984748681そうだねx16
このアホみたいなドル高をなんとかしたいってのは世界中の国が考えてるからねえ
5822/10/22(土)01:00:04No.984748702+
これでもっと買いやすくなるね!
というわけじゃなく?
5922/10/22(土)01:00:08No.984748715+
結局アメリカのインフレが落ち着くまでどうにもならないからこうやって牽制してなんとかにらみ合いながら乗り越えるのかね
6022/10/22(土)01:00:12No.984748729+
アメリカ人が寝てる隙に…
6122/10/22(土)01:00:17No.984748750+
>>>買い場を提供する以外の意味あんのかなぁ
>>ハゲタカファンドは即座に利確!ショート!
>>だからなぁ…
>間に合わない奴は普通に死ぬ
いまのファンドなんてすぐAIで判断してやってんじゃないの
介入があるのはわかってるんだし
6222/10/22(土)01:00:20No.984748757+
綺麗なジェットコースターだな
6322/10/22(土)01:00:34No.984748836+
他人に金を使わせて本人は一切金を使わない
だからこうやって煽ってるんだ
6422/10/22(土)01:00:43No.984748887そうだねx4
>このアホみたいなドル高をなんとかしたいってのは世界中の国が考えてるからねえ
世界中の国というかお金おもちゃにしてる人以外全員というか
6522/10/22(土)01:00:51No.984748931+
ガッコンガッコン
6622/10/22(土)01:00:52No.984748938+
上がりすぎたところなんて何時下がるかわからないから手だせん…
6722/10/22(土)01:00:59No.984748959そうだねx1
160円170円まで行くなら今買っといた方がいいんでしょうか
6822/10/22(土)01:01:01No.984748968+
>結局アメリカのインフレが落ち着くまでどうにもならないからこうやって牽制してなんとかにらみ合いながら乗り越えるのかね
2年後くらいに戻るんじゃねって言われてるからそれまでなんとか耐えるしかない
これは別に日本に限った話じゃなく世界中そう
6922/10/22(土)01:01:15No.984749029+
しまった…乗り遅れたこのビッグウェーブに
儲けた人はいるんだろうなぁ
7022/10/22(土)01:01:19No.984749049+
むっ今日やるのか…
ほんともうはまだなりまだはもうなりだな…
7122/10/22(土)01:01:21No.984749065+
>自動で売り買いしてるやつ使ってたら寝ててもこういうやつに対応できるんでしょ…!?
値幅は決めてるが確実にその範囲を超えているから強制決済で損切りされる
月曜は電車が止まるだろうな
7222/10/22(土)01:01:50No.984749198そうだねx2
>これでまた財源が増えるよ
>増税なんてせず、ちゃんと防衛費に予算付けろよ財務省
これを財源にするのは国債にぶん投げるのとかわんないよ…
ちゃんと財源を確保するなら社会保障の効率化以外にない
7322/10/22(土)01:02:01No.984749245+
日銀煉獄
7422/10/22(土)01:02:02No.984749253そうだねx9
152円になりかけてたって頭おかしいだろどんだけ短期で値動きしてんだよ
7522/10/22(土)01:02:06No.984749273+
まともなヤツなら介入前にそこまで仕込んでないだろうから
カモが狩られただけだな…
7622/10/22(土)01:02:19No.984749333+
アメリカのインフレ率自体は実際下がってるから終わり自体は見えてるけど
それまでにどれだけ上がっちゃうかって心配だからね…
7722/10/22(土)01:02:20No.984749337そうだねx6
>しまった…乗り遅れたこのビッグウェーブに
>儲けた人はいるんだろうなぁ
気づいたら死んでた人のほうが多いと思います
7822/10/22(土)01:02:24No.984749355+
>月曜は電車が止まるだろうな
とはいえ意外と止まらないんだよなあ
7922/10/22(土)01:02:41No.984749422+
これ今買ったら少しは儲かるのかな?
8022/10/22(土)01:02:41No.984749423+
こんなの一瞬だろうにやる意味あんの?
8122/10/22(土)01:02:55No.984749477+
土曜になった途端だとマジで身動き取れない人多いんじゃない?
8222/10/22(土)01:02:56No.984749480そうだねx2
というかどっかが介入してやらないとドル債建ての新興国が死ぬんだよ!
8422/10/22(土)01:03:08No.984749531+
昨日東急線が止まったのって…そういうコト!?
8522/10/22(土)01:03:17No.984749571+
>こんなの一瞬だろうにやる意味あんの?
損切り刈れるから…
8622/10/22(土)01:03:31No.984749625+
電車止めて死ぬやつは死後も苦しませ続けるように神様にお願いしといたから
8722/10/22(土)01:03:35No.984749640+
これでいやまだやってないんですけど…っていうのだったら一番面白いんだけどな
8822/10/22(土)01:03:39No.984749656+
命を刈り取る形をしてるだろう?
8922/10/22(土)01:03:49No.984749691+
5円動くだけで雑魚は電車行き
9022/10/22(土)01:03:54No.984749718そうだねx7
>こんなの一瞬だろうにやる意味あんの?
「介入する意思はある」と示すことに意味がある
9122/10/22(土)01:04:04No.984749770+
150はラインじゃないと思ってたらガッツリきたな
9222/10/22(土)01:04:09No.984749790+
AIがAIがって言うならAIが売りなのか…って判断しちゃうこともあるわけで
9322/10/22(土)01:04:09No.984749792+
朝起きたら顔面蒼白になって月曜日に線路に飛び込む人いそうだなぁ
9422/10/22(土)01:04:16No.984749820+
ロスカットがかんぜんにはいったのに
9522/10/22(土)01:04:18No.984749828そうだねx9
>こんなの一瞬だろうにやる意味あんの?
何度も言ってるでしょ投機筋の動きを少しでも鈍らせるのが目的だって
こんなんで円安トレンド自体を止められるなんて誰も思ってねえよ
9622/10/22(土)01:04:23No.984749857そうだねx3
この前もすぐ戻ってたじゃん
何かオタクってすぐこういうので「本気出したな…」みたいに大袈裟に騒ぐよね
9722/10/22(土)01:04:28No.984749884そうだねx1
焼け石に水でも介入し続けないと上がり続けるだけかも知らんしなあ…
9822/10/22(土)01:04:28No.984749889+
小銭稼ぎ損ねたザンス
9922/10/22(土)01:04:39No.984749918+
流石に日銀単独じゃないでしょ?
共同介入するでしょ?
10022/10/22(土)01:04:40No.984749923+
介入ってワープするのかと思ったら1分足だと結構なだらかに落ちるんだね
10122/10/22(土)01:04:50No.984749975+
>というかどっかが介入してやらないとドル債建ての新興国が死ぬんだよ!
犠牲だ…って言ってりゃいいってわけじゃねえしなあ
10222/10/22(土)01:04:55No.984750008そうだねx2
これで電車飛び込む人は初めから向いてなかった人でしょ
というかそもそもいなさそう
10322/10/22(土)01:05:02No.984750035+
というか機関の仕掛けじゃないの?
10422/10/22(土)01:05:09No.984750059+
また電車止まっちゃうのん
10522/10/22(土)01:05:12No.984750062そうだねx19
>この前もすぐ戻ってたじゃん
>何かオタクってすぐこういうので「本気出したな…」みたいに大袈裟に騒ぐよね
なんでイライラしてんの?
10622/10/22(土)01:05:15No.984750087そうだねx2
>ちゃんと財源を確保するなら社会保障の効率化以外にない
つまり安楽死法を
10722/10/22(土)01:05:18No.984750106+
このままだと世界全体が死ぬ
米国債を売ればアメリカだけが死んで助かる
余波で世界も死ぬかもしれない
10822/10/22(土)01:05:19No.984750115+
>朝起きたら顔面蒼白になって月曜日に線路に飛び込む人いそうだなぁ
もうここまで来たら何が起きても飛び込む奴いるだろ
10922/10/22(土)01:05:27No.984750147+
>何度も言ってるでしょ投機筋の動きを少しでも鈍らせるのが目的だって
>こんなんで円安トレンド自体を止められるなんて誰も思ってねえよ
日米金利差で円安基調なのはしょうがない
乗っかって円安加速させようとする投機筋は殺す
11022/10/22(土)01:05:34No.984750182+
そもそも底値はどのくらいなんだろうね
200円はいかないと思ってるんだけど
11122/10/22(土)01:05:47No.984750241+
今日だけで2円あがってたから介入のトリガー引いちゃったのかな
11222/10/22(土)01:05:57No.984750289+
要因が他にあるとはいえ円安株安ダブルなのがとてもうんち
11322/10/22(土)01:05:58No.984750296そうだねx5
介入なんかしてなくて機関の仕掛けからの狼狽売りの可能性高いけどな
11422/10/22(土)01:06:04No.984750320+
別に世界的ドル高でアメリカがウハウハって訳でもないんだが
11522/10/22(土)01:06:12No.984750359そうだねx5
一瞬で5円は殺しに来てる
11622/10/22(土)01:06:16No.984750387+
どうしてこんな事に
11722/10/22(土)01:06:23No.984750409+
円安でなくドル高だしな
結局のとこほかの通貨で差益とられて終わる
11822/10/22(土)01:06:24No.984750413+
いつ介入あるかわからないぞってプレッシャーかけて膠着状態に持ち込みたいんだ
まあ世界の流れ的に止めることは無理だけどやらないよりマシだ
11922/10/22(土)01:06:29No.984750441+
160円と言わず200円くらい行く?
12022/10/22(土)01:06:42No.984750495+
こういう動きで死ぬ人いる?
12122/10/22(土)01:06:42No.984750498そうだねx1
極端な為替相場で得するのなんてそれこそファンドくらいだ
12222/10/22(土)01:06:44No.984750508+
素麺茹でてて吹きこぼれそうな鍋に水注ぐようなもんだよな
一時的に収まってもまたすぐ吹きこぼれそうになるが火を消すまで耐えればそれで良いんだから
12322/10/22(土)01:06:49No.984750529+
>別に世界的ドル高でアメリカがウハウハって訳でもないんだが
極端なドル高じゃ産業が…
12422/10/22(土)01:07:01No.984750569そうだねx3
介入介入言ってる人が出ることに意味がある
その状況って介入前提の思考になるから無法状態より制御出来るし
12522/10/22(土)01:07:05No.984750591+
急激すぎるドル高だから来年あたりには自然にドル安へ傾くと思われるが
それまで放置すると影響がデカすぎるからちょっとずつ冷やしてる感じ
12622/10/22(土)01:07:09No.984750612+
介入そのものに意味がないとか言ってんの匿名掲示板の有象無象にしかいないぞ
12722/10/22(土)01:07:11No.984750617そうだねx8
日本猫の国さんはありとあらゆる詭弁使って猫の国するからなぁ…
12822/10/22(土)01:07:24No.984750668+
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA273UO0X20C22A9000000/?n_cid=SNSTW001 [link]
>政府・日銀が円買い・ドル売りの為替介入に踏み切ったと関係者が22日未明、明らかにした。
12922/10/22(土)01:07:32No.984750702+
命を刈り取る形をしてる
13022/10/22(土)01:07:33No.984750709+
トレード画面でも見に行こうと思ったら入れないや
他の会社のやつでもなってるのかな
13122/10/22(土)01:07:37No.984750724+
Q:為替レートが1円動いたら、いくらの利益(損失)になるのですか?
A:1円 × 1万ドル = 10,000円の利益(損失)
なんだ大したことないな…100万円で1万ぽっちじゃないか
13322/10/22(土)01:07:55No.984750798+
保証金率80パーセント切って死ぬかと思った
13422/10/22(土)01:08:15No.984750886+
>160円と言わず200円くらい行く?
アメリカが利上げペース落とすって言ってたしインフレのピークも過ぎたからそこまでいかないと思う
13522/10/22(土)01:08:32No.984750965+
>>これでまた財源が増えるよ
>>増税なんてせず、ちゃんと防衛費に予算付けろよ財務省
>これを財源にするのは国債にぶん投げるのとかわんないよ…
>ちゃんと財源を確保するなら社会保障の効率化以外にない
だから国債で良いんだよ今回の為替差益で5年以上は確実に予算付けられるんだから
社会保障しか使えないなんて縛りはそもそも存在しないぞ
13622/10/22(土)01:08:33No.984750970そうだねx20
>ネトウヨさんはありとあらゆる詭弁使って日本sugeeeeするからなぁ…
くやしそ~
13722/10/22(土)01:08:40No.984750996そうだねx3
介入意味ないハイエナに食われるだけみたいな人が増えると成功
13822/10/22(土)01:08:44No.984751012+
これは凄いぞ…!
13922/10/22(土)01:08:48No.984751031そうだねx4
今ぶっ込んで死ぬような人はどの道いつか死ぬ気がする
14022/10/22(土)01:08:54No.984751052そうだねx10
え?よくこの流れでネトウヨガーとか言えるな
14122/10/22(土)01:08:55No.984751056+
ストンて
14222/10/22(土)01:09:03No.984751099+
155円までは行くだろうってのが大方の見立て
そこからはむしろどれくらいのスピードで円高に振れるかのほうが危惧されてる
もちろん4月の総裁交代からすぐに方針転換ってことはないだろうけど
14322/10/22(土)01:09:10No.984751122そうだねx4
>>この前もすぐ戻ってたじゃん
>>何かオタクってすぐこういうので「本気出したな…」みたいに大袈裟に騒ぐよね
>なんでイライラしてんの?
掴んだんだろう
152Lを
14422/10/22(土)01:09:18No.984751168+
>つまり安楽死法を
またそう極端なこと言う…
そんな大仰な話じゃなく例えば高額療養費制度ってのを廃止するだけで滅茶苦茶大きい財源になるよ
14522/10/22(土)01:09:27No.984751198+
円以外はどうなってるの
14622/10/22(土)01:09:28No.984751207そうだねx1
150で来ずに152円で来るのはイヤらしいな…
14722/10/22(土)01:09:47No.984751286+
円安は収まっても物価高はもっと進行するんでしょどうせ
14822/10/22(土)01:10:02No.984751354そうだねx4
黒田何かしろ何かしろ言っといて介入したらしたで文句言うんかい
14922/10/22(土)01:10:07No.984751369そうだねx3
>なんだ大したことないな…100万円で1万ぽっちじゃないか
そうだねFXなんて近づかない方がいいね
15022/10/22(土)01:10:14No.984751400+
>150で来ずに152円で来るのはイヤらしいな…
市場関係者の予想を裏切らないといけないからね
15122/10/22(土)01:10:19No.984751427+
>円安は収まっても物価高はもっと進行するんでしょどうせ
その発言自体で今回の介入の何が目的かミリも分かってねえ...
15222/10/22(土)01:10:20No.984751430+
6円くらい落ちたのか
15322/10/22(土)01:10:40No.984751510そうだねx12
たまに不思議なんだけど右翼 (rightist) と愛国者 (patriot) って別物でしょ
日本アゲがなんで右翼になるのやら…愛国者は左の人も大勢いるし
ていうか自国が嫌いな人はただの売国奴では?
15422/10/22(土)01:10:41No.984751517+
>黒田何かしろ何かしろ言っといて介入したらしたで文句言うんかい
介入は金融庁やろ
15522/10/22(土)01:10:42No.984751524+
ファンドは死なないし日銀介入来ないからってアホなポジ作った個人がロスカット食らうだけよ
15622/10/22(土)01:10:50No.984751563+
>掴んだんだろう
>152Lを
それはもうイライラしても納得だわ
15722/10/22(土)01:10:55No.984751584+
>え?よくこの流れでネトウヨガーとか言えるな
い方ないだろ頭が固定化されてるんだから
15822/10/22(土)01:11:01No.984751612そうだねx11
sugeeなんて表現超久しぶりに見た
15922/10/22(土)01:11:09No.984751638+
仮想通貨みたいになっとる
16022/10/22(土)01:11:09No.984751639+
ぶっちゃけ今は耐えることしかできないんで…
ていうか日本は他に比べれば1000倍マシな状況なんで…
16122/10/22(土)01:11:16No.984751674そうだねx10
>黒田何かしろ何かしろ言っといて介入したらしたで文句言うんかい
政府が何しても文句言う近所のお年寄りみたい
16222/10/22(土)01:11:26No.984751717+
145円辺りで落ち着いて戻った所を本気で下げてくる可能性
16322/10/22(土)01:11:34No.984751742+
>高額療養費制度ってのを廃止するだけで
結局体のいい安楽死やん
16422/10/22(土)01:11:41No.984751765+
どうせまた下がっちゃうんでしょう?そういうのわかっちゃう
16522/10/22(土)01:11:43No.984751776+
まあしっぽを掴むのはむりなので145円台で取引できるようになったらドル買うか…
16622/10/22(土)01:11:47No.984751789+
>150で来ずに152円で来るのはイヤらしいな…
150円は予想されてたからねえずらさないといけないし
16722/10/22(土)01:11:53No.984751811そうだねx2
そっか150か…ってなってたのがほんのちょい前だったのにもう152になりかけてたのが本当にやべえ
なんだよこれ…
16822/10/22(土)01:12:01No.984751835+
雑魚狩りするの楽しそうだな日銀
16922/10/22(土)01:12:05No.984751845+
あえて今買うって言ってた人大丈夫かな…
17022/10/22(土)01:12:09No.984751862+
飛び込むならJRじゃなくて京急にしてくれよなトレーダーども!!!!!!
姉に人を轢かせないでくれ!!!!!
17122/10/22(土)01:12:21No.984751912そうだねx9
>>つまり安楽死法を
>またそう極端なこと言う…
>そんな大仰な話じゃなく例えば高額療養費制度ってのを廃止するだけで滅茶苦茶大きい財源になるよ
同じ意味なのに柔らかい表現にするのうまいな
政治家の才能あるよ
17222/10/22(土)01:12:27No.984751934+
FXは怖いのぅあんちゃん
17322/10/22(土)01:12:42No.984751990+
外貨準備なんて使わんでも米国債死ぬほど持ってるんで日本
17422/10/22(土)01:12:44No.984751997+
>どうせまた下がっちゃうんでしょう?そういうのわかっちゃう
最初にそこら辺は説明されただろう?!
17622/10/22(土)01:12:54No.984752041+
毎回こんなだと買い場だと思われてナメられるから二段階で来ると思う
17722/10/22(土)01:12:57No.984752047+
円安だけどこれだけ異常に価値変動してるのは対ドルだけなんだよな
17822/10/22(土)01:12:59No.984752055そうだねx7
>高額療養費制度ってのを廃止するだけで
それ総額は大したこと無いぞ
対象者限られるんだから
17922/10/22(土)01:13:02No.984752072そうだねx1
150円で来なかったから今だ!みたいな考えの人が死んでそう
18022/10/22(土)01:13:10No.984752088+
>どうせまた下がっちゃうんでしょう?そういうのわかっちゃう
そりゃそうよ
なので適当なタイミングでドル買うんだぞ
18122/10/22(土)01:13:10No.984752089+
今の世界情勢でFXする奴
みんなバカです
18222/10/22(土)01:13:12No.984752097+
機関は売りから入ってくるというけどそれがこれ?
18322/10/22(土)01:13:15No.984752106+
>ぶっちゃけ今は耐えることしかできないんで…
>ていうか日本は他に比べれば1000倍マシな状況なんで…
イギリス…
18422/10/22(土)01:13:18No.984752122+
デスケモ
18522/10/22(土)01:13:21No.984752138そうだねx3
>円もはや紙屑ですけも
やはり猫か…
18622/10/22(土)01:13:25No.984752151そうだねx1
そもそもが急に上がりすぎなんだよ
18722/10/22(土)01:13:27No.984752158+
>円もはや紙屑ですけも
この状況でそれ言ってるのギャグでしょ
18822/10/22(土)01:13:35No.984752181そうだねx2
>たまに不思議なんだけど右翼 (rightist) と愛国者 (patriot) って別物でしょ
>日本アゲがなんで右翼になるのやら…愛国者は左の人も大勢いるし
>ていうか自国が嫌いな人はただの売国奴では?
日本では愛国者が右翼
売国奴が左翼って事になってるだからいいんだよ
18922/10/22(土)01:13:36No.984752189そうだねx3
「」は自己責任論者で重病煩ったら自殺してくれるから高額医療費補助なんか必要ないもんな…
19022/10/22(土)01:13:41No.984752208+
明日になったらどうなったかわかるだろ
19122/10/22(土)01:13:50No.984752245+
どうして為替介入の話題が政治的イデオロギーの話にすり変わるのか
その謎を解明するため調査隊はアマゾンの奥地へと向かった
19222/10/22(土)01:13:55No.984752267そうだねx2
今ケモの話しましたか日本人よ
19322/10/22(土)01:13:55No.984752269+
Deathケモ!?
19422/10/22(土)01:13:59No.984752278そうだねx2
>>どうせまた下がっちゃうんでしょう?そういうのわかっちゃう
>そりゃそうよ
>なので適当なタイミングでドル買うんだぞ
適当なタイミングが分かったら今頃億万長者だぜ!
19522/10/22(土)01:14:25No.984752397そうだねx3
円が紙くずなら今すぐ財布ごとゴミ箱に捨てときなよ
19622/10/22(土)01:14:26No.984752400そうだねx2
>どうして為替介入の話題が政治的イデオロギーの話にすり変わるのか
>その謎を解明するため調査隊はアマゾンの奥地へと向かった
いやこの段階で日本頑張ってる!とか日本つええ!とかしてるこは明らかネトウヨじゃん
19722/10/22(土)01:14:28No.984752408+
頼むここから大金持ちになる方法をマジで教えてくれ
ここからドル買いするのがいいのか?
19822/10/22(土)01:14:30No.984752413そうだねx2
チラチラ見てると凄い勢いで戻っていくな…
19922/10/22(土)01:14:30No.984752414+
なんだかんだこれで死ぬやつは居ないだろ
そろそろ介入ありそうだって分かるでしょ
20022/10/22(土)01:14:40No.984752458+
介入するかもってずっと言ってたんだから
損切ライン設定するのが当たり前なんじゃないのかい
20122/10/22(土)01:14:44No.984752475+
悔し過ぎてタイプミスしてんじゃんsugeeさん
20222/10/22(土)01:14:46No.984752485+
>今ケモの話しましたか日本人よ
HEY USA!
20322/10/22(土)01:14:54No.984752519+
介入しても前の介入の始まりにすら届いてないからやるなら情け容赦なく落とせ
20422/10/22(土)01:14:58No.984752541+
下がったら買いで上がったら売るだけだよ
おら買えよ!
20522/10/22(土)01:15:00No.984752549+
見えないものを見ようとして
20622/10/22(土)01:15:02No.984752556+
散々介入来たら買場つってたんだからドル買えばいいじゃん
20722/10/22(土)01:15:07No.984752571そうだねx2
まずい普通の日本人が増えてきた
20822/10/22(土)01:15:08No.984752576+
率直に疑問なんだけど5円下げるためにはどのくらいの額を動かせばいいの?
20922/10/22(土)01:15:22No.984752629そうだねx1
>頼むここから大金持ちになる方法をマジで教えてくれ
>ここからドル買いするのがいいのか?
今1億円分のドル買えば寝て起きたら1000万増えてるぜ
21022/10/22(土)01:15:26No.984752651+
ネトウヨのハードル低くなったな
21122/10/22(土)01:15:29No.984752661+
150円超えて心理的障壁がなくなって調子こいてる投機筋を絶対殺すって意思を感じるな…
21222/10/22(土)01:15:30No.984752667+
>頼むここから大金持ちになる方法をマジで教えてくれ
日銀介入するのわかってんだから次150いったら全力でSすりゃええやん!
21322/10/22(土)01:15:41No.984752709+
そもそもレバかけすぎなければ殺されることもないんだ
21422/10/22(土)01:15:49No.984752737+
言われなくても5円上がったら買いますよ
21522/10/22(土)01:15:58No.984752773+
ん?これ日本の金が投資家に流れていくだけじゃないの?
21622/10/22(土)01:15:59No.984752778そうだねx3
>円が紙くずなら今すぐ財布の中身と口座の預金俺にくれよ
21722/10/22(土)01:16:16No.984752839+
>頼むここから大金持ちになる方法をマジで教えてくれ
>ここからドル買いするのがいいのか?
レバ賭けてドル買って155円超えたら売る
その前に止められたら死ぬけど止められなければ大金持てる
21822/10/22(土)01:16:24No.984752868+
落ち着いてきたかと思わせといてさらにズドンとかやるのかな
21922/10/22(土)01:16:25No.984752869+
>適当なタイミングが分かったら今頃億万長者だぜ!
黒田ちゃんに聞けばいいじゃん
いつ介入するのー?って
22022/10/22(土)01:16:30No.984752894+
終わったのかな
22122/10/22(土)01:16:31No.984752897+
殺人通貨の面目躍如なんやな
22222/10/22(土)01:16:39No.984752930そうだねx1
>>>どうせまた下がっちゃうんでしょう?そういうのわかっちゃう
>>そりゃそうよ
>>なので適当なタイミングでドル買うんだぞ
>適当なタイミングが分かったら今頃億万長者だぜ!
まあでもなんなら今買うのもありだと思うぜ
22322/10/22(土)01:16:44No.984752947+
為替介入したってことは日銀が莫大な含み益を利確したってことだよね?
国庫は多少なりとも潤うの?
22422/10/22(土)01:16:44No.984752948+
日本国内だとスタグフレーションと騒いでるけど
アメリカの経済学者からは日本なんでインフレ防げてるの…扱いされてるの少し面白い
22522/10/22(土)01:16:55No.984753003+
えっぐ…
22622/10/22(土)01:16:58No.984753018+
>FXは怖いのぅあんちゃん
FXなんて元から丁半博打と何も変わらないだろ
22722/10/22(土)01:16:58No.984753021そうだねx1
>まずい普通の日本人が増えてきた
普通でない日本人とは?
22822/10/22(土)01:17:02No.984753036そうだねx5
>ネトウヨのハードル低くなったな
そもそも最近はあれイデオロギーの話じゃなくってレッテル貼りになってるしなあ
22922/10/22(土)01:17:15No.984753082そうだねx1
>ん?これ日本の金が投資家に流れていくだけじゃないの?
80円で買ったドルを150円で売るから日本国が儲かるのだぞ
23022/10/22(土)01:17:16No.984753088+
>率直に疑問なんだけど5円下げるためにはどのくらいの額を動かせばいいの?
この前のは2.5兆ぐらい変えたんじゃないの
23122/10/22(土)01:17:19No.984753105+
>日本国内だとスタグフレーションと騒いでるけど
そういうやつは他の物価全く見てない
23222/10/22(土)01:17:30No.984753146+
これ戻るのが結構早いな
このタイミングでドル買うのは個人だと思うんだけども
23322/10/22(土)01:17:38No.984753179+
>ん?これ日本の金が投資家に流れていくだけじゃないの?
だから取引が加速して靴磨きが死ぬ瞬間を狙ってる
23422/10/22(土)01:17:38No.984753183+
不意打ち気味に介入してくる実績があれば実際上がりにくくなるだろうからな…
23522/10/22(土)01:17:39No.984753185+
AI制御で売買できるファンドと同じ事を個人がしようとするのは自殺行為なんよ
23622/10/22(土)01:17:44No.984753208+
>黒田ちゃんに聞けばいいじゃん
>いつ介入するのー?って
なぜ財務大臣じゃなく日銀総裁に…?
23722/10/22(土)01:17:46No.984753213+
なんか今回の介入も単独介入たがら
1週間ぐらいしたら150円台に戻りそう
23822/10/22(土)01:17:48No.984753222+
買うなら今だ
23922/10/22(土)01:17:50No.984753233+
>80円で買ったドルを150円で売るから日本国が儲かるのだぞ
大儲けすぎる…
24022/10/22(土)01:17:51No.984753238そうだねx3
>日本国内だとスタグフレーションと騒いでるけど
>アメリカの経済学者からは日本なんでインフレ防げてるの…扱いされてるの少し面白い
隣の芝生はなんとやら
24122/10/22(土)01:17:53No.984753248+
>そもそも最近はあれイデオロギーの話じゃなくってレッテル貼りになってるしなあ
なんかガイジとかの代わりに使われるレベルに陳腐化されてる感じある
24222/10/22(土)01:17:55No.984753254そうだねx12
そもそも円高になったらネトウヨってなんだよ
24322/10/22(土)01:17:56No.984753262+
>まずい普通の日本人が増えてきた
国を愛するのは当たり前のことです
温故知新
右でも左でもありません
差別はしませんが区別はします
24422/10/22(土)01:17:59No.984753271+
何人か死にそうだな
24522/10/22(土)01:18:00No.984753275+
今のうちにドル買っておけばいいんでしょう?
24622/10/22(土)01:18:15No.984753340+
>国庫は多少なりとも潤うの?
どのみち別枠で持っておかないと次の対策に困るから
消費しちゃ駄目なお金
24722/10/22(土)01:18:15No.984753341そうだねx4
日本がインフレしにくいのは値段に転嫁させるんじゃなくて内容物を減らすとかで対応してくるからだぞ
24822/10/22(土)01:18:30No.984753399+
>何人か死にそうだな
完全に殺すのが目的みたいなもんだからな…
24922/10/22(土)01:18:31No.984753406+
朝までに戻るの?
25022/10/22(土)01:18:35No.984753420そうだねx1
せっかくの土曜にストレスで夫婦喧嘩するおうちもあるはず
25122/10/22(土)01:18:56No.984753492そうだねx1
猫おじさんは経済がわからないから無理やり話題をまさはるに繋げざるを得ないんだ
実際やってる事はまさはる未満のレッテル貼りだけど
25222/10/22(土)01:19:02No.984753521そうだねx5
>そもそも最近はあれイデオロギーの話じゃなくってレッテル貼りになってるしなあ
最近でもなんでもなくネトウヨは初めからレッテル貼りの言葉でしょ
25322/10/22(土)01:19:02No.984753522+
これって「おっここで円仕入れればいいんだな」って合図だよね?
25422/10/22(土)01:19:06No.984753539そうだねx5
>国を愛するのは当たり前のことです
>温故知新
>右でも左でもありません
>差別はしませんが区別はします
ヒのプロフかな?
25522/10/22(土)01:19:15No.984753588そうだねx3
家庭が不安になる様な財源で株やるような家庭にはお似合い
25622/10/22(土)01:19:24No.984753621+
>為替介入したってことは日銀が莫大な含み益を利確したってことだよね?
>国庫は多少なりとも潤うの?
潤うけどもそもそも国が持ってる金ってのは基本意味がない
どれだけ市場に金を出したり吸収したりするかの話なので
25722/10/22(土)01:19:29No.984753650+
日本は庶民の生活にあんま影響出てないからよくやってる
外国の家賃の話とか聞くだけでおかしくなる
25822/10/22(土)01:19:39No.984753692そうだねx2
日本がインフレ緩いのは政府が頑張ってるとかではなく異常に値上げにうるさい国民気質のせいだと思う
25922/10/22(土)01:19:41No.984753700+
>これ戻るのが結構早いな
>このタイミングでドル買うのは個人だと思うんだけども
向こうは昼なので
26022/10/22(土)01:19:44No.984753716そうだねx3
>>まずい普通の日本人が増えてきた
>国を愛するのは当たり前のことです
>温故知新
>右でも左でもありません
>差別はしませんが区別はします
言いたいことを言いますも追加しろ
26122/10/22(土)01:19:51No.984753744+
>これって「おっここで円仕入れればいいんだな」って合図だよね?
そういうんじゃないと思うよ
26222/10/22(土)01:19:54No.984753762+
>朝までに戻るの?
当然反発して戻るけどそこまで含んでやるのが介入だから
これからある程度も戻って意味なかった!みたいなのはアホ
26322/10/22(土)01:20:02No.984753804+
介入するならKickstarterの引き落としある今月末にして😭
26422/10/22(土)01:20:05No.984753818+
俺の保証金率が安心し始めた
26522/10/22(土)01:20:10No.984753837そうだねx1
>>国を愛するのは当たり前のことです
>>温故知新
>>右でも左でもありません
>>差別はしませんが区別はします
>ヒのプロフかな?
やばそうな自画像アイコンにしてそうなプロフだな…
26622/10/22(土)01:20:11No.984753848+
米尼で買い漁りたいからこのまま円高になってほしいいいいいい!!!!!!!
26722/10/22(土)01:20:12No.984753850+
こういうの電車に飛び込むやつが~とかよく言うけど
一般のトレーダーがどういう買い方してるのか知らんから1円動くどれだけ変化あるのかよくわからん
26822/10/22(土)01:20:16No.984753866+
もしかして仮想通貨以上の危険銘柄になってない?
26922/10/22(土)01:20:19No.984753880+
ちょっと戻したところでもう一回刈り取りにいってほしい
27022/10/22(土)01:20:21No.984753882+
>これって「おっここで円仕入れればいいんだな」って合図だよね?
やれるもんならやってみろ……
27122/10/22(土)01:20:35No.984753944そうだねx2
日本がインフレ防げてるのは企業がその分頑張って身を削ってる結果なのでいいこととは言えない…
そのくせ内部留保がどうとかでせっつかれるのは可哀想だけど
27222/10/22(土)01:20:38No.984753956+
>潤うけどもそもそも国が持ってる金ってのは基本意味がない
金が欲しければ自分で刷ればいいんだもんな
ズルいよ
27322/10/22(土)01:20:44No.984753986+
その薄汚い命をもって株に手を出した代償を支払う時が必ず来る
27422/10/22(土)01:21:00No.984754043+
その気になれば130円くらいまで一気に下げることもできるかもしれないが
やり過ぎるとなんとか今の円安に対応しようとしてる日本企業まで斬りつける行為になるからなぁ
27522/10/22(土)01:21:01No.984754052+
>これって「おっここで円仕入れればいいんだな」って合図だよね?
こういう層は前の介入でとっくに手を出してるし
その上でハイレバかけてるなら殺される
27622/10/22(土)01:21:01No.984754054+
>言いたいことを言いますも追加しろ
あと面白きこともなき世を面白くもな
27722/10/22(土)01:21:05No.984754065+
148円台を回復
27822/10/22(土)01:21:06No.984754068そうだねx1
id出たらどのくらい自演してるかな…
27922/10/22(土)01:21:07No.984754076+
もう148円に戻ってる…
28022/10/22(土)01:21:09No.984754090+
日銀コバンザメの方が楽だぞ
下がったからLなんてのは大人に任せておけばいい…
28122/10/22(土)01:21:16No.984754113+
投資家は普段都合よく円使ってるんだからたまに損してもいいだろ…
28222/10/22(土)01:21:19No.984754128+
>これって「おっここで円仕入れればいいんだな」って合図だよね?
そう思って油断したところを追い打ちしてくるかしてこないか賭けるのもいいかもな
28322/10/22(土)01:21:22No.984754139+
絶対手えだしたくねえや
28422/10/22(土)01:21:39No.984754205+
>もしかして仮想通貨以上の危険銘柄になってない?
いや安全銘柄だよ
安全銘柄だってみんな乗ってきたところで処すって完全な嫌がらせだから
28522/10/22(土)01:21:42No.984754221+
これしきで潰れるような危ない橋渡ってFXやってる個人なんてロクなのじゃないってこと?
28622/10/22(土)01:21:43No.984754224+
>為替介入したってことは日銀が莫大な含み益を利確したってことだよね?
>国庫は多少なりとも潤うの?
もちろん潤うよ
平均100円台だから1.5倍!前回と今回で30兆以上の利益を得ている
だから防衛費予算付けろよ財務省
28722/10/22(土)01:21:45No.984754230そうだねx3
5円ってうまい棒も買えないぞ
28822/10/22(土)01:21:47No.984754234+
>絶対手えだしたくねえや
それが狙いなのか?
28922/10/22(土)01:21:51No.984754256+
>>為替介入したってことは日銀が莫大な含み益を利確したってことだよね?
>>国庫は多少なりとも潤うの?
>潤うけどもそもそも国が持ってる金ってのは基本意味がない
>どれだけ市場に金を出したり吸収したりするかの話なので
円に関してそうだが米国債が減るのはデメリットだぞ
29022/10/22(土)01:22:00No.984754292+
あとは投資家のおもちゃです
29222/10/22(土)01:22:07No.984754321+
>>まずい普通の日本人が増えてきた
>国を愛するのは当たり前のことです
>温故知新
>右でも左でもありません
>差別はしませんが区別はします
面白きこともなき世を面白くも付け加えろ
29322/10/22(土)01:22:07No.984754326+
あめりかじんは下がったらもっと下がるって思うし
上がったらもっと上がるって思うらしいよ
29422/10/22(土)01:22:17No.984754356+
>円に関してそうだが米国債が減るのはデメリットだぞ
アホほど持ってるからだいじょぶ
29522/10/22(土)01:22:25No.984754384そうだねx13
日本銀行券が紙切れだって言うなら俺にくれよ
29622/10/22(土)01:22:47No.984754453+
継続して殺しに掛かってくれればこうかはばつぐんだだけど散発的にぽんぽーんとだと巨神兵にピストルで立ち向かうようなもんだな
29722/10/22(土)01:23:05No.984754524そうだねx3
俺普通の日本人だけど安倍さんの国葬に反対する奴は全員反日左翼だと思ってるよ
29822/10/22(土)01:23:10No.984754541そうだねx1
>平均100円台だから1.5倍!前回と今回で30兆以上の利益を得ている
>だから防衛費予算付けろよ財務省
国の予算編成の仕組みを知らずに雑なこと言うのよしたまえ
無理だよ
29922/10/22(土)01:23:16No.984754569+
隙を生じぬ二段構えでまた殺しに来ないかな
30022/10/22(土)01:23:17No.984754572+
>そもそも最近はあれイデオロギーの話じゃなくってレッテル貼りになってるしなあ
極左にとってその他の奴らは全員右翼なんだよな
30122/10/22(土)01:23:19No.984754581+
これ介入してる間に米Amazonで注文すれば安く買えるの?
30222/10/22(土)01:23:22No.984754591そうだねx1
だから円安自体を殺したいんじゃないんだって
30322/10/22(土)01:23:26No.984754606+
ドルで買い物するの我慢してるからもうちょい下げて…
30422/10/22(土)01:23:31No.984754624+
>継続して殺しに掛かってくれればこうかはばつぐんだだけど散発的にぽんぽーんとだと巨神兵にピストルで立ち向かうようなもんだな
そのピストルで3週間は保ったしなあ
30522/10/22(土)01:23:38No.984754650そうだねx1
高みの見物人「なんだ戻ったじゃん」
ポジ持ってた人「ロスカット食らいました」
このぐらいの差がある
30622/10/22(土)01:23:52No.984754702+
>これ介入してる間に米Amazonで注文すれば安く買えるの?
いまなら値上がりしたiPadがお安く買えるぞ!急いでバイナウ!
30722/10/22(土)01:24:03No.984754744+
なんとか元の1ドル1円まで戻したいな
30822/10/22(土)01:24:05No.984754748そうだねx4
>これ介入してる間に米Amazonで注文すれば安く買えるの?
クレカのレートは時間毎には変わらんよ
30922/10/22(土)01:24:06No.984754758+
>>そもそも最近はあれイデオロギーの話じゃなくってレッテル貼りになってるしなあ
>極左にとってその他の奴らは全員右翼なんだよな
そりゃ左に居るからそれ以外は右だろうな
31022/10/22(土)01:24:09No.984754776+
>AI制御で売買できるファンドと同じ事を個人がしようとするのは自殺行為なんよ
ファンドはもう介入待ってましたって感じなのが酷い
こっちはそんなに早く動けねーっての
31122/10/22(土)01:24:10No.984754781+
国葬の是非はともかく今更中止とかしてもそれはそれでどうせ金かかるだろとは思ってた
31222/10/22(土)01:24:11No.984754788+
「あがんならさげんな」という断末魔がございます
31322/10/22(土)01:24:18No.984754808+
15分で1円くらい動くの怖すぎでしょ
31422/10/22(土)01:24:20No.984754815+
>なんとか元の1ドル1円まで戻したいな
たっか
31522/10/22(土)01:24:28No.984754835+
むしろ介入を利用しようって考えに流れてくれるなら大成功だよな
31622/10/22(土)01:24:28No.984754836+
>継続して殺しに掛かってくれればこうかはばつぐんだだけど散発的にぽんぽーんとだと巨神兵にピストルで立ち向かうようなもんだな
こんな介入継続的にやったらなんかもう色々死ぬわ
31722/10/22(土)01:24:33No.984754849+
>もしかして仮想通貨以上の危険銘柄になってない?
1日で30%も変動するわけねえだろ!?
31822/10/22(土)01:24:38No.984754875+
他の国が沈んでる中で持ちこたえてる方だけど
来年まで耐えられると思えない
31922/10/22(土)01:24:49No.984754915+
為替とかめんどくせえから全部ビットコイン決済にしようぜ
32022/10/22(土)01:24:51No.984754926+
うおっ…ちょっと乱高下しすぎ…
32122/10/22(土)01:24:54No.984754932そうだねx1
そもそも元からなんでドルのほうが円より100倍近く価値があるんだ
円雑魚すぎだろ
32222/10/22(土)01:24:56No.984754937+
そもそも殺すのが目的じゃないから…
32322/10/22(土)01:24:57No.984754943+
今後も注視を続けていきます
32422/10/22(土)01:25:07No.984754982+
為替とかほんまギャンブルやで
32522/10/22(土)01:25:08No.984754990+
やっても文句言われるしやらなくても文句言われるならやった方が良いのか?
32622/10/22(土)01:25:24No.984755069+
ショーターしか勝たん
32722/10/22(土)01:25:29No.984755087+
事前に介入するよ~チラッチラッって匂わせするのと
一切予告なく奇襲で大量介入するのはどっちがベターなの
32822/10/22(土)01:25:39No.984755132+
つまり文句に意味は全く無いってこと
32922/10/22(土)01:25:39No.984755133+
>むしろ介入を利用しようって考えに流れてくれるなら大成功だよな
金持ちやファンドはそうなるよね
靴磨きはしぬ
33022/10/22(土)01:25:40No.984755142+
>やっても文句言われるしやらなくても文句言われるならやった方が良いのか?
どうせならやって調子乗ったトレーダーを殺した方が気分良くない?
33122/10/22(土)01:25:50No.984755179+
>事前に介入するよ~チラッチラッって匂わせするのと
>一切予告なく奇襲で大量介入するのはどっちがベターなの
目的次第じゃね
33222/10/22(土)01:25:52No.984755188+
国と禿鷹ファンドは別に戦ってるわけじゃないということをわかってほしい
33322/10/22(土)01:25:59No.984755231+
日本さん日本人の為にドル売って必死に円買って円あげてるのに
当の日本人は今みんなドル買いまくってそう😭
33422/10/22(土)01:26:00No.984755239+
今円を売ると無限に日銀が買い取りしてくれるぞ
33522/10/22(土)01:26:02No.984755246+
投機筋は殺す
これにつき申す
33622/10/22(土)01:26:13No.984755283+
元日銀の教授が介入について昔話してた内容が割と当たってて驚いてる
33722/10/22(土)01:26:25No.984755343+
介入連発したらどうなるんかしら
円高の方が個人的にはありがたいけど世の中の流れは仕方ないし何とかここて踏みとどまって欲しい
33822/10/22(土)01:26:29No.984755354+
何日で152円まで戻すか賭けよーぜ!
33922/10/22(土)01:26:30No.984755360+
>事前に介入するよ~チラッチラッって匂わせするのと
>一切予告なく奇襲で大量介入するのはどっちがベターなの
行動が完全に読まれるとワロス曲線みたいなことになるから…
34022/10/22(土)01:26:35No.984755381そうだねx2
今更ドル買ってどうするんだよ
34122/10/22(土)01:26:49No.984755427+
ねえもしかしてアメちゃんも別に余裕ってわけじゃなくなんなら世界中困ってる?
34222/10/22(土)01:26:51No.984755432+
>今更ドル買ってどうするんだよ
海外旅行に行きたい!
34322/10/22(土)01:26:53No.984755438+
>事前に介入するよ~チラッチラッって匂わせするのと
>一切予告なく奇襲で大量介入するのはどっちがベターなの
そりゃ殺すなら後者だけど
単に換金してる企業も巻き込むから
34422/10/22(土)01:26:53No.984755439+
>何日で152円まで戻すか賭けよーぜ!
13時間や
34522/10/22(土)01:26:55No.984755443+
>今円を売ると無限に日銀が買い取りしてくれるぞ
ボーナスゲームってことじゃん!靴磨きしなきゃ!
34622/10/22(土)01:26:59No.984755454+
よく分かってないけど円安の時も円高の時もヤバいヤバいって騒がれてない?
34722/10/22(土)01:27:03No.984755467+
介入するから売られるという面があると思うんだけどどうなの
34822/10/22(土)01:27:10No.984755501+
>何日で152円まで戻すか賭けよーぜ!
1週間で戻すよ
34922/10/22(土)01:27:14No.984755510+
>ねえもしかしてアメちゃんも別に余裕ってわけじゃなくなんなら世界中困ってる?
困ってない国教えて欲しい!
35022/10/22(土)01:27:24No.984755558+
ドルかって寝かせて来年末まで寝かせてて売るのがオススメだよ!
35122/10/22(土)01:27:32No.984755589+
もう終わりか…?俺の見込み違いだったか…
35222/10/22(土)01:27:35No.984755598そうだねx2
>ねえもしかしてアメちゃんも別に余裕ってわけじゃなくなんなら世界中困ってる?
中でも日本がダントツでやばいけどね
35322/10/22(土)01:27:37No.984755604そうだねx2
>介入するから売られるという面があると思うんだけどどうなの
介入しなくたって金利差はどうにもならないから売られるよ
35422/10/22(土)01:27:44No.984755628+
>一切予告なく奇襲で大量介入するのはどっちがベターなの
今回はこっち
状況によってはちらちらパンツ見せてた方がいい場合もあるけどトレンドとして円安が続いちゃってるので一撃必殺で動いた方がまだ効果ある
35522/10/22(土)01:27:45No.984755630+
>何日で152円まで戻すか賭けよーぜ!
明後日までに花京院の魂を賭ける
35622/10/22(土)01:27:45No.984755632+
また始まった!!
35722/10/22(土)01:27:47No.984755641+
こんなことしてアメリカに怒られないの?
35822/10/22(土)01:27:55No.984755666+
>事前に介入するよ~チラッチラッって匂わせするのと
>一切予告なく奇襲で大量介入するのはどっちがベターなの
完全な不意打ちってのは基本ありえないのでAI主流の今はあんまり関係ない
介入含めて派手に円が上がったら勝手に売ってショートする
35922/10/22(土)01:28:00No.984755682+
>よく分かってないけど円安の時も円高の時もヤバいヤバいって騒がれてない?
当たり前だろ
どっちもダメなんだから
36022/10/22(土)01:28:01No.984755687そうだねx2
なんなら渦中のアメリカが一番止めてほしいと思ってるよ
36122/10/22(土)01:28:14No.984755729+
またグラフが!?
36222/10/22(土)01:28:15No.984755732そうだねx1
>ねえもしかしてアメちゃんも別に余裕ってわけじゃなくなんなら世界中困ってる?
なんなら何も攻めて無い日本の傷が浅いほど世界中やばい
36322/10/22(土)01:28:19No.984755747+
>国と禿鷹ファンドは別に戦ってるわけじゃないということをわかってほしい
まあ直接的にはそうなんだけどもね…
36422/10/22(土)01:28:26No.984755769+
>これでまた財源が増えるよ
>増税なんてせず、ちゃんと防衛費に予算付けろよ財務省
財務省はいつも負債しか見せないから
36522/10/22(土)01:28:27No.984755774+
中国と一緒に米国債売り払ってるなこれ
米国債の長期金利下落してる
36622/10/22(土)01:28:27No.984755777+
>事前に介入するよ~チラッチラッって匂わせするのと
>一切予告なく奇襲で大量介入するのはどっちがベターなの
両方をうまく使い分ける
目的は相手を疑心暗鬼になせることだから
36722/10/22(土)01:28:28No.984755781そうだねx12
>>ねえもしかしてアメちゃんも別に余裕ってわけじゃなくなんなら世界中困ってる?
>中でも日本がダントツでやばいけどね
脳内の世界に日本しかない奴のレス
36822/10/22(土)01:28:28No.984755782+
4円も下げたら死ぬ人でるよ!!!
36922/10/22(土)01:28:32No.984755797そうだねx3
>こんなことしてアメリカに怒られないの?
怒らないのは前回の通りだよ?そもそもアメリカのけつふきだよ
37022/10/22(土)01:28:41No.984755833+
>ドルかって寝かせて来年末まで寝かせてて売るのがオススメだよ!
年末までで十分でしょ
37122/10/22(土)01:28:47No.984755853+
>こんなことしてアメリカに怒られないの?
介入する時は顔色伺うって聞いた
37222/10/22(土)01:28:50No.984755871+
>よく分かってないけど円安の時も円高の時もヤバいヤバいって騒がれてない?
どっちにしろ安定してるときのレートで経済を考えてるから
レートが動いてる間はヤバいって言われるよ
37322/10/22(土)01:29:06No.984755936+
>単に換金してる企業も巻き込むから
海外から買い付けしてる貿易商社がマジ困ってるみたいね
換金タイミングが全くわからん
37422/10/22(土)01:29:07No.984755942そうだねx3
>よく分かってないけど円安の時も円高の時もヤバいヤバいって騒がれてない?
中学校で習っただろ
円安と円高どっちがヤバいとかじゃなくて急激な変化が良くないの
37522/10/22(土)01:29:10No.984755949+
>4円も下げたら死ぬ人でるよ!!!
明日の朝の山手線は血に飢えている
37622/10/22(土)01:29:19No.984755974そうだねx8
>4円も下げたら死ぬ人でるよ!!!
まあほら…為替なんか長々と持ってる奴が悪いし…
37722/10/22(土)01:29:25No.984755994+
インフレが火事だとするなら放水車くらいの効果あるの?
火元のアメリカはなんとか出来ないのか
37822/10/22(土)01:29:27No.984756002+
>介入しなくたって金利差はどうにもならないから売られるよ
ですよね…
ここ変えないと焼け石に水だよね
37922/10/22(土)01:29:28No.984756004+
黒ちゃんじゃないが急激な変動は良くないってやつだな
38022/10/22(土)01:29:31No.984756012+
アメのケツ拭かされてる側なのに何で怒られなきゃならんのだ…
38122/10/22(土)01:29:31No.984756013+
>元日銀の教授が介入について昔話してた内容が割と当たってて驚いてる
どういう話?
38222/10/22(土)01:29:33No.984756025+
>>ドルかって寝かせて来年末まで寝かせてて売るのがオススメだよ!
>年末までで十分でしょ
真面目に信じて死ぬやつ見たいのでマジレスは困る...
38322/10/22(土)01:29:36No.984756033+
バイデンがインフレ?止める気ないよ~って言ったもんだから…
38422/10/22(土)01:29:41No.984756048+
これで今月いっぱい150円前後維持できればいい方か
こういうのを繰り返してドル高が収まるまで200円くらいで抑えたい
38522/10/22(土)01:29:41No.984756049+
>>平均100円台だから1.5倍!前回と今回で30兆以上の利益を得ている
>>だから防衛費予算付けろよ財務省
>国の予算編成の仕組みを知らずに雑なこと言うのよしたまえ
>無理だよ
国民の側から声が出ていることが大事なんだよ
利益で出るとこから財源に回すのの何がいけないというのか?普通のことじゃないか
38622/10/22(土)01:29:46No.984756058+
今だ日銀
売国ロングするトレーダーを潰せ😡
38722/10/22(土)01:29:53No.984756084+
大儲けした奴もいるんだろうなぁ
38822/10/22(土)01:29:55No.984756090+
FXで寝かせるなら現物株寝かせた方がいいんじゃないの
38922/10/22(土)01:29:57No.984756094+
そんな…「」が今年中に1ドル360円くらいまで行くって…
39022/10/22(土)01:29:58No.984756098そうだねx1
手を出してないと見てて面白いな介入
39122/10/22(土)01:30:02No.984756114+
>4円も下げたら死ぬ人でるよ!!!
うるせえ下げなきゃ死ぬ人だっているんですよしね!
39222/10/22(土)01:30:18No.984756165+
>まあほら…為替なんか長々と持ってる奴が悪いし…
死にたくないなら寝る前に手放しとくのが安全だもんな
39322/10/22(土)01:30:20No.984756174+
メイドインチャイナのお洋服が
39422/10/22(土)01:30:22No.984756186+
>バイデンがインフレ?止める気ないよ~って言ったもんだから…
アイスが美味しいし…
39522/10/22(土)01:30:38No.984756235+
日銀「今夜は寝かさないゾ❤️」
39622/10/22(土)01:30:41No.984756247+
>4円も下げたら死ぬ人でるよ!!!
下がらないと死ぬ奴に比べたら下げて死ぬ奴はカスみたいなもんだし別に…
39722/10/22(土)01:30:51No.984756279+
これで死ぬのはレバかけてロスカくらってるギャンブラーだけだし…
39822/10/22(土)01:30:52No.984756286+
>アメのケツ拭かされてる側なのに何で怒られなきゃならんのだ…
舎弟に優しくする必要ある?
39922/10/22(土)01:30:55No.984756301+
>>介入しなくたって金利差はどうにもならないから売られるよ
>ですよね…
>ここ変えないと焼け石に水だよね
アメリカと同等に金利上げるのは無理だから変えても焼け石に水だよ
40022/10/22(土)01:31:01No.984756324そうだねx3
>4円も下げたら死ぬ人でるよ!!!
死んでいいやつだから
40122/10/22(土)01:31:07No.984756343+
米国債を売りまくるともしかして日本もその内中国陣営になってしまうのでは?
40222/10/22(土)01:31:07No.984756346+
>そんな…「」が今年中に1ドル360円くらいまで行くって…
介入出来る資金には限りがあるのでそれが尽きるか円売りが収まるかどっちかしかない
40322/10/22(土)01:31:19No.984756382+
株はやってもFXだけは一切やる気が起きないわ
40422/10/22(土)01:31:22No.984756392+
これ前回よりぶち込んでない?
それはそれで大丈夫なの!?
40522/10/22(土)01:31:23No.984756394+
>中国と一緒に米国債売り払ってるなこれ
>米国債の長期金利下落してる
あれ…国債売却されると金利上がるんもんじゃないの…?
40622/10/22(土)01:31:34No.984756443+
海外TOY買うのが非常にきついのでどんどん円高くなって欲しい
40722/10/22(土)01:31:38No.984756451+
これで死ぬのは死んでもいいやつだから
40822/10/22(土)01:31:39No.984756453+
バイデンといいプーチンといいどうしてコロナ渦とかいう歴史に残る大事の時に2大国のトップが耄碌してそうな爺なのか
40922/10/22(土)01:31:42No.984756461+
🚃<…やめてね?
41022/10/22(土)01:31:52No.984756506+
アメリカって物価高を少しでも抑えるためにドルの価値上げて
輸入品安くしようとしてるんじゃないのか
41122/10/22(土)01:32:04No.984756547そうだねx8
>🚃<…やめてね?
ホームドアつけろ
41222/10/22(土)01:32:08No.984756570+
4円で済むと思っているのか?
41322/10/22(土)01:32:09No.984756572+
>バイデンといいプーチンといいどうしてコロナ渦とかいう歴史に残る大事の時に2大国のトップが耄碌してそうな爺なのか
耄碌してる若いのよりいいだろ
41422/10/22(土)01:32:10No.984756582+
為替トレーダーは火遊びというには火力強すぎるよね…
41522/10/22(土)01:32:13No.984756587+
こういうので死ぬ人って1000倍とかで取引してるの?
41622/10/22(土)01:32:16No.984756597+
夜討とは卑怯な
41722/10/22(土)01:32:18No.984756602+
146がラインかな
41822/10/22(土)01:32:20No.984756609+
>手を出してないと見てて面白いな介入
ナイアガラを見るたびに
これで何人死んだのかなぁってフフッってなるよね
41922/10/22(土)01:32:21No.984756611+
>米国債を売りまくるともしかして日本もその内中国陣営になってしまうのでは?
そりゃそのためにやってるんだから
日銀単独でこんな大規模介入できるわけないでしょ
42022/10/22(土)01:32:21No.984756612+
>これ前回よりぶち込んでない?
>それはそれで大丈夫なの!?
換金した円は電気ガスガソリンの補助金としてみんなにあげるからセーフ
42122/10/22(土)01:32:23No.984756619+
金利下がってるのはリーク情報の方でしょ
42222/10/22(土)01:32:25No.984756635+
夜も更けてまいりました
ご近所の迷惑にならぬよう
42322/10/22(土)01:32:39No.984756685+
>それはそれで大丈夫なの!?
マジで過去に仕込んだ資金がいくらでもある
準備高とか言ってるアホは置いといて
42422/10/22(土)01:32:40No.984756687+
介入してる時に突っ込んでく人達見るのは…いいね!
42522/10/22(土)01:32:45No.984756700+
>為替トレーダーは火遊びというには火力強すぎるよね…
仮想通貨よりはマシじゃない
42622/10/22(土)01:33:02No.984756768+
すっげえ殴り合いしてる感じ
42722/10/22(土)01:33:03No.984756778+
>これ前回よりぶち込んでない?
>それはそれで大丈夫なの!?
大丈夫だぶち込んだのは前回の為替介入時からずっと寝かせてたドルだから
こういうタイミングじゃないと換金もできない類のやつだよ
42822/10/22(土)01:33:08No.984756791+
ラインとかじゃなくて1週間単位での変化量で介入してるんじゃないかみたいなことをヒで言ってる人はいる
42922/10/22(土)01:33:09No.984756794そうだねx1
>夜討とは卑怯な
ノックが必要だったかな
43022/10/22(土)01:33:15No.984756810そうだねx3
日本の困り方はちょっと特殊な方なのは確か
失われた10年が20年になり30年になっても物価挙げられなかったツケが今来てるというか
43122/10/22(土)01:33:20No.984756830+
どの辺りまで下げるんだろ
140までいく?
43222/10/22(土)01:33:21No.984756834+
>バイデンといいプーチンといいどうしてコロナ渦とかいう歴史に残る大事の時に2大国のトップが耄碌してそうな爺なのか
Qだろこいつ
43322/10/22(土)01:33:29No.984756861そうだねx7
>夜も更けてまいりました
>ご近所の迷惑にならぬよう
大音量でお楽しみください
43422/10/22(土)01:33:29No.984756862+
新紙幣に切り替えてタンス預金吐き出させるとか…
43522/10/22(土)01:33:41No.984756896+
限定イベントがないとまんねりするからね
43622/10/22(土)01:33:45No.984756914そうだねx7
>どういう話?
時々紙面で日銀に介入求める文があるけど権限は財務省だから言われても困るってのと記者にも経済オンチが割といるんですよね…という話とか 過去の事例を見ても介入に期待され過ぎても困るしそもそも焼け石に水だと 後は日銀の内輪トークだったな
43722/10/22(土)01:33:49No.984756925+
145円の時もそうだった
43822/10/22(土)01:34:06No.984756983+
あまりにも下がるスピードが速すぎて社会が対応できねえって
43922/10/22(土)01:34:08No.984756986+
>>夜討とは卑怯な
>ノックが必要だったかな
いいさ
俺とお前の仲だ
44022/10/22(土)01:34:20No.984757033+
>どの辺りまで下げるんだろ
>140までいく?
そこまではいかないというかいけないでしょ
44122/10/22(土)01:34:27No.984757058+
真面目に明日電車止まりまくるんじゃねえかな
44222/10/22(土)01:34:34No.984757069+
世界的にコロナあるけど旅行しようぜムードだし
ここで円安なのはどっかでプラスになってたりすんのかな
44322/10/22(土)01:34:35No.984757075+
>そりゃそのためにやってるんだから
>日銀単独でこんな大規模介入できるわけないでしょ
その為にやってんの!?
44422/10/22(土)01:34:43No.984757096+
しかしこれは焼石に水だな
44522/10/22(土)01:34:51No.984757121そうだねx4
>失われた10年が20年になり30年になっても物価挙げられなかったツケが今来てるというか
物価あげないの20年もやって当たり前になってるからな
美味しくなって新登場とか笑い事じゃないんだよなあれのせいで値上げしないの当たり前になってるから
44622/10/22(土)01:34:52No.984757127+
>どの辺りまで下げるんだろ
>140までいく?
金額とかの目標より殺す目的だから反発とか取引量が落ち着いたらじゃ
44722/10/22(土)01:34:57No.984757147+
こんなものに命預けるのが悪い
44822/10/22(土)01:35:03No.984757169+
投機は死ねって日銀は言ってるからな
44922/10/22(土)01:35:06No.984757180+
一時期1ドル145万円行ってたから大分下がったな
45022/10/22(土)01:35:08No.984757186+
>そこまではいかないというかいけないでしょ
行こうと思えば全然行けるだろうけどやらんかと
あまりに極端だと日本企業も刺すことになるし
45122/10/22(土)01:35:10No.984757192+
>耄碌してる若いのよりいいだろ
プーさんそんな若くないぞ
45222/10/22(土)01:35:19No.984757221+
>あまりにも下がるスピードが速すぎて社会が対応できねえって
土日だからにほんじんはいないだろう…しんでくれ
45322/10/22(土)01:35:21No.984757226そうだねx4
>一時期1ドル145万円行ってたから大分下がったな
なそ
45422/10/22(土)01:35:23No.984757239そうだねx1
>世界的にコロナあるけど旅行しようぜムードだし
>ここで円安なのはどっかでプラスになってたりすんのかな
旅行業界は本当に今がチャンスすぎる
45522/10/22(土)01:35:26No.984757250+
>一時期1ドル145万円行ってたから大分下がったな
おもしれ…
45622/10/22(土)01:35:31No.984757263+
買い乳で一気にここまで戻るのか…
45722/10/22(土)01:35:32No.984757265+
>一時期1ドル145万円行ってたから大分下がったな
ハイパーインフレだわ
45822/10/22(土)01:35:44No.984757306+
もしかして買い時?
45922/10/22(土)01:35:46No.984757311+
>真面目に明日電車止まりまくるんじゃねえかな
土曜日なら電車への影響少ないしって事で金曜深夜なのかい
46022/10/22(土)01:35:48No.984757320+
この頃は自殺より線路立ち入りとかしょうもないことで電車毎日止まってる
46122/10/22(土)01:35:57No.984757352+
先日1ドル20円にまでなったらしいが
46222/10/22(土)01:36:01No.984757365そうだねx2
>もしかして買い時?
…ああ!!
46322/10/22(土)01:36:05No.984757383そうだねx3
悪い介入って言ってる人がいて笑う
散々いつ介入するんだよって煽り続けたの誰だよ!
46422/10/22(土)01:36:06No.984757392そうだねx2
物価が上がるものだし給料もそれに比例して上がるのが当たり前というのを多くの日本人が忘れてた気がする
46522/10/22(土)01:36:19No.984757427+
>日本の困り方はちょっと特殊な方なのは確か
>失われた10年が20年になり30年になっても物価挙げられなかったツケが今来てるというか
ようやく上がり始めたけども…まあコストが上がってるだけだが
46622/10/22(土)01:36:22No.984757436+
>プーさんそんな若くないぞ
うちのトップだよ
46722/10/22(土)01:36:26No.984757453+
>先日1ドル20円にまでなったらしいが
スーパーデフレだわ
46822/10/22(土)01:36:32No.984757478+
>一時期1ドル145万円行ってたから大分下がったな
昨日かおととい見たやつ来たな…
46922/10/22(土)01:36:37No.984757491+
意味違うのは分かってるんだけど焼け石に水って聞く度に割とそれ効いてねえかっね思っちゃう
47022/10/22(土)01:36:50No.984757536+
円安が進み物価と給料が上がるのが1番正しい経済なんだから円安が進む事自体はいい事だぞ
47122/10/22(土)01:36:54No.984757553+
下々の民に金ばらまいた結果インフレ起こしてる国とかもあるが
日本は逆に下々から搾りとる方針続けてきたからな
その成果が実を結んだんだな
47222/10/22(土)01:37:05No.984757589そうだねx9
>悪い介入って言ってる人がいて笑う
>散々いつ介入するんだよって煽り続けたの誰だよ!
俺が介入してほしいときの介入がいい介入
俺が介入してほしくないときの介入が悪い介入
47322/10/22(土)01:37:15No.984757619そうだねx5
>円安が進み物価と給料が上がるのが1番正しい経済なんだから円安が進む事自体はいい事だぞ
給料あげてくだち!
47422/10/22(土)01:37:17No.984757625+
>悪い介入って言ってる人がいて笑う
通貨で遊んでる人かもしれん…
47522/10/22(土)01:37:24No.984757639+
>先日1ドル20円にまでなったらしいが
(まだキャンセルメール届いてないんだな…)
47622/10/22(土)01:37:25No.984757643+
毎回思うんだがこういうときに自殺するってのはどういう層を想定してるんだろう…
47722/10/22(土)01:37:27No.984757650そうだねx2
>円安が進み物価と給料が上がるのが1番正しい経済なんだから円安が進む事自体はいい事だぞ
給料上がってる?
47822/10/22(土)01:37:35No.984757686そうだねx5
>ようやく上がり始めたけども…まあコストが上がってるだけだが
まあ世の中がが上がるもんだし上げて良いんだって受け入れるところから始めないと駄目だから
この際それでもいいだろうもう…
47922/10/22(土)01:37:47No.984757718+
>毎回思うんだがこういうときに自殺するってのはどういう層を想定してるんだろう…
アホの投機
48022/10/22(土)01:37:48No.984757720+
イギリスみたいな外貨準備不足な子もいるんですよ!
48122/10/22(土)01:37:49No.984757728+
電車止めるほど為替で勝負するな
48222/10/22(土)01:37:50No.984757731+
焼石に水(だからさっさと諦めてロング入れさせて)
48322/10/22(土)01:37:55No.984757745+
ドルバチクソ売って市場操作したあと反発始めたらまたドル買って
儲かったらまたバチクソ売って市場操作して繰り返したら無限に儲からない?
48422/10/22(土)01:37:58No.984757760+
>毎回思うんだがこういうときに自殺するってのはどういう層を想定してるんだろう…
ハイレバかけて損切りした人か逆張りしてた人
48522/10/22(土)01:38:05No.984757787そうだねx7
> 給料あげてくだち!
SDGsで一番無視されるやつ
48622/10/22(土)01:38:11No.984757806+
>給料あげてくだち!
そこは自己責任だろ
安い仕事やってる安いお前が悪い
48722/10/22(土)01:38:12No.984757813+
>先日1ドル20円にまでなったらしいが
すぐにごめん寝付け間違えたわ!って強制キャンセル発動してたろいもコン
48822/10/22(土)01:38:13No.984757817そうだねx1
こういうのってすげえ下がっても根本的な原因が解決してないなら待ってればまた元に戻るもんじゃないの?
それなのに線路に飛び込んじゃう理由がわからん
48922/10/22(土)01:38:17No.984757830そうだねx1
>イギリスみたいな外貨準備不足な子もいるんですよ!
うるせえレタス育ててろ!
49022/10/22(土)01:38:19No.984757835+
相場関連で語気が強いのは大帝
49122/10/22(土)01:38:31No.984757873+
>悪い介入って言ってる人がいて笑う
まあ介入も日銀の中で上手くいったあまりうまくいかなかったとか事後レビューしてるだろうし…
49222/10/22(土)01:38:31No.984757874+
全力でロングした
上がれば勝ち
49322/10/22(土)01:38:33No.984757883+
>まあ世の中がが上がるもんだし上げて良いんだって受け入れるところから始めないと駄目だから
>この際それでもいいだろうもう…
実際お上も日本人何やっても値上げしないから外圧に期待とか言ってんのが今
49422/10/22(土)01:38:33No.984757887+
>>円安が進み物価と給料が上がるのが1番正しい経済なんだから円安が進む事自体はいい事だぞ
>給料上がってる?
一応微々たるレベルで上がってはいるらしいぞ
全然追いついてないけど
49522/10/22(土)01:38:34No.984757891+
一円介入タイミングずらしたのは意図あったのか
49622/10/22(土)01:38:38No.984757903+
>まあ世の中がが上がるもんだし上げて良いんだって受け入れるところから始めないと駄目だから
>この際それでもいいだろうもう…
年金暮らしの人がうるさそう
49722/10/22(土)01:38:59No.984757973+
なんでこんなに値上げ嫌いなんだろう…
49822/10/22(土)01:39:01No.984757983+
どうせ年末くらいまで徐々に円安続くデショ!
ちょっと高レバでもいいよね!
49922/10/22(土)01:39:24No.984758054そうだねx6
マスコミはいちいち値上げで騒ぐなボケと思う
50022/10/22(土)01:39:45No.984758131そうだねx1
>イギリスみたいな外貨準備不足な子もいるんですよ!
金融立国とかいうわりにしょうもないよねあの国
50122/10/22(土)01:39:45No.984758135+
>それなのに線路に飛び込んじゃう理由がわからん
借金して投機すると一時的に動いただけで儲けた資金が消滅して借金が増える
50222/10/22(土)01:39:49No.984758147そうだねx7
>なんでこんなに値上げ嫌いなんだろう…
値上げはいい
給料も上げろ
50322/10/22(土)01:39:50No.984758156+
147円にすぐたたき上げられるね
50422/10/22(土)01:39:53No.984758171+
今よりアメリカがぶっ壊れた時が怖い
50522/10/22(土)01:39:57No.984758185+
俺たちは雰囲気で経済を語っている
50622/10/22(土)01:39:57No.984758186そうだねx1
>一時期1ドル145万円行ってたから大分下がったな
>>プーさんそんな若くないぞ
>うちのトップだよ
だからお前の所のトップはプーさんだろ
50722/10/22(土)01:40:00No.984758198そうだねx3
マスコミの値上げ報道はそもそもお前ら給料いいから困らねーだろ黙ってろは思う
50822/10/22(土)01:40:00No.984758202+
>年金暮らしの人がうるさそう
国会で子育ては全世代で負担しましょうねってしつこいくらい言ってるけど
老人も我慢しろやと刷り込みたいんだろうなと思う
50922/10/22(土)01:40:04No.984758210+
皆色々書き込んでいるが誰もどっちへ向かうかよくわかっていないのである
51022/10/22(土)01:40:06No.984758217+
円安で費用嵩んでその分値上げしても利益変わんないんだから給料上げようがなくね
51122/10/22(土)01:40:06No.984758225そうだねx1
値上げなんていくらやってもいいじゃん
と言うか値上げしないと会社は儲からないし
会社が儲からないとその利益が社員に還元されないんだぞ
51222/10/22(土)01:40:12No.984758241+
>マスコミはいちいち値上げで騒ぐなボケと思う
でもその方が視聴率稼げるし国民煽れるし…
51322/10/22(土)01:40:18No.984758260+
ロスカットはセーフティだけど邪悪
51422/10/22(土)01:40:31No.984758299+
>こういうのってすげえ下がっても根本的な原因が解決してないなら待ってればまた元に戻るもんじゃないの?
>それなのに線路に飛び込んじゃう理由がわからん
こういうので死ぬ人は待ってられない賭けをしてる
51522/10/22(土)01:40:32No.984758307+
>>円安が進み物価と給料が上がるのが1番正しい経済なんだから円安が進む事自体はいい事だぞ
>給料あげてくだち!
転職しろ
51622/10/22(土)01:40:43No.984758353+
>この頃は自殺より線路立ち入りとかしょうもないことで電車毎日止まってる
それ認知症か撮り鉄…
51722/10/22(土)01:40:44No.984758357+
>全力でロングした
>上がれば勝ち
俺もそろそろかな…
51822/10/22(土)01:40:45No.984758358そうだねx2
後で元に戻ってるじゃんと言われてもリアルタイムで追証されてるんじゃどうにもなんねぇべ
51922/10/22(土)01:40:50No.984758371+
>意味違うのは分かってるんだけど焼け石に水って聞く度に割とそれ効いてねえかっね思っちゃう
タオルでバタバタしたくなるね
52022/10/22(土)01:41:00No.984758401+
値上げの前に音を上げますよ
52122/10/22(土)01:41:01No.984758406+
介入はするなって「」は言ってたけどやっちゃったのか
52222/10/22(土)01:41:08No.984758432+
俺が買うと下がるのは分かる
52322/10/22(土)01:41:10No.984758436そうだねx1
銀行にシステム納入してたとき毎年保守費を3%ずつ値下げしろとか言われたことあるしあんなのが日本のトップの金融機関なんだから猫の国
52422/10/22(土)01:41:22No.984758471+
>国会で子育ては全世代で負担しましょうねってしつこいくらい言ってるけど
>老人も我慢しろやと刷り込みたいんだろうなと思う
国会中継しっかり見てて偉いけど
老人が見てる確率が低そう…
52522/10/22(土)01:41:24No.984758478+
>値上げなんていくらやってもいいじゃん
>と言うか値上げしないと会社は儲からないし
そうだね×1
>会社が儲からないとその利益が社員に還元されないんだぞ
52622/10/22(土)01:41:37No.984758521+
>>意味違うのは分かってるんだけど焼け石に水って聞く度に割とそれ効いてねえかっね思っちゃう
>タオルでバタバタしたくなるね
整ったな…
52722/10/22(土)01:41:38No.984758522+
>値上げなんていくらやってもいいじゃん
>と言うか値上げしないと会社は儲からないし
>会社が儲からないとその利益が社員に還元されないんだぞ
だが無茶な企業努力して安くうるライバル企業がいたら人は当然そっちをかうわけで
52822/10/22(土)01:41:44No.984758536+
値上げすると年金問題暮らしの高齢者が困る
そこの機嫌を損ねると選挙に勝てなくなるからどこの政党も言い出せない
52922/10/22(土)01:41:45No.984758540+
割りと長い間145円のままだったのも介入?
53022/10/22(土)01:41:57No.984758580そうだねx3
>介入はするなって「」は言ってたけどやっちゃったのか
つまりやってよかった
53122/10/22(土)01:42:10No.984758622+
為替MAXコード
0065DFBA 0000FFFF
53222/10/22(土)01:42:21No.984758665+
あれ…円売り介入弱まってるなこれ…
53322/10/22(土)01:42:22No.984758668+
>こういうのってすげえ下がっても根本的な原因が解決してないなら待ってればまた元に戻るもんじゃないの?
>それなのに線路に飛び込んじゃう理由がわからん
ロスカットってやつで賭け金が全部強制没収される
酷いと膨大な借金になる
死は結果だ
53422/10/22(土)01:42:31No.984758688+
>割りと長い間145円のままだったのも介入?
一回介入したからまた介入くるんじゃないかって警戒感で足踏みしてた
53522/10/22(土)01:42:33No.984758699+
>介入はするなって「」は言ってたけどやっちゃったのか
俺もやらない方がいいと思うけど「」の言うこと信じるなんてアホのすることだし…
53622/10/22(土)01:42:35No.984758706+
147円ぐらいで釣り合ってる感じ
53722/10/22(土)01:42:43No.984758722+
ハイエナに対しての牽制みたいなもんですよ
53822/10/22(土)01:42:44No.984758725+
>全力でロングした
>上がれば勝ち
死ぬ気だこの人!!
53922/10/22(土)01:42:45No.984758729+
ドルと円の価値が逆転して1円150ドルになったら激アツ
54022/10/22(土)01:42:50No.984758745+
平日の深夜に介入したら朝起きて絶望した人が線路に飛び込んで電車が止まって通勤する人に支障が出て経済に影響が出るでしょ
だから土曜に行う介入は良い介入
54122/10/22(土)01:43:10No.984758808+
>割りと長い間145円のままだったのも介入?
そっちはたぶん様子見からの純粋な綱引き
いけるいける!ってなって円安がごりごり進んだからそんな時はこうだ!ってされたのが今回の介入
54222/10/22(土)01:43:13No.984758817+
今が底ですぐ150越えるからチャンスだな
54322/10/22(土)01:43:19No.984758835+
>平日の深夜に介入したら朝起きて絶望した人が線路に飛び込んで電車が止まって通勤する人に支障が出て経済に影響が出るでしょ
>だから土曜に行う介入は良い介入
社会人のゴキゲンな休日が死ぬ!
54422/10/22(土)01:43:21No.984758841+
今回はなんだ介入ないじゃんって空気になってたからちょっと遅れてやりだしたのかな
54522/10/22(土)01:43:24No.984758849そうだねx1
>平日の深夜に介入したら朝起きて絶望した人が線路に飛び込んで電車が止まって通勤する人に支障が出て経済に影響が出るでしょ
>だから土曜に行う介入は良い介入
これはほんとにありそうで困る
54622/10/22(土)01:43:27No.984758860+
教えてあげるけど今がドルの買いどきですぞー
ことごとくロングしてくだされ~
54722/10/22(土)01:43:39No.984758904そうだねx2
>平日の深夜に介入したら朝起きて絶望した人が線路に飛び込んで電車が止まって通勤する人に支障が出て経済に影響が出るでしょ
GOTOトラベル再開して初めての週末なんですよ!
54822/10/22(土)01:43:41No.984758907そうだねx7
そもそも電車に飛び込むようなレバをかけんな
54922/10/22(土)01:43:49No.984758935そうだねx6
>ドルと円の価値が逆転して1円150ドルになったら激アツ
これは凄いことになるぞ…!
55022/10/22(土)01:44:05No.984758989そうだねx1
>そもそも電車に飛び込むようなレバをかけんな
それじゃ儲けられないじゃないですか!
55122/10/22(土)01:44:14No.984759013+
前やった時から結局それ以上に円安になったから日銀儲けたのかと思ったらまたやったのか
55222/10/22(土)01:44:16No.984759022+
>一回介入したからまた介入くるんじゃないかって警戒感で足踏みしてた
>いけるいける!ってなって円安がごりごり進んだからそんな時はこうだ!ってされたのが今回の介入
なるほどなー
55322/10/22(土)01:44:17No.984759026+
>>値上げなんていくらやってもいいじゃん
>>と言うか値上げしないと会社は儲からないし
>>会社が儲からないとその利益が社員に還元されないんだぞ
>だが無茶な企業努力して安くうるライバル企業がいたら人は当然そっちをかうわけで
この20年ずっとみた光景
自由経済向いてねーな…
55422/10/22(土)01:44:18No.984759030そうだねx4
>皆色々書き込んでいるが誰もどっちへ向かうかよくわかっていないのである
分かってたらこんなところで遊んでないわ
55522/10/22(土)01:44:21No.984759040+
>>全力でロングした
>>上がれば勝ち
>死ぬ気だこの人!!
信仰が暴挙を生み暴挙のみが奇跡を生むんだよ!
55622/10/22(土)01:44:24No.984759053+
>GOTOトラベル再開して初めての週末なんですよ!
旅先のクソ田舎で死ぬ分には経済への影響とか無いし
55722/10/22(土)01:44:26No.984759057+
今ならレバかけずにドル買えば低リスクで儲かるよ
55822/10/22(土)01:44:26No.984759059+
>そもそも電車に飛び込むようなレバをかけんな
でもみんなぜったいもうかるって…かいにゅうはむだだったって…
55922/10/22(土)01:44:28No.984759069+
油断してる有象無象は容赦なくぶっ殺していこーぜ!
56022/10/22(土)01:44:33No.984759081+
これだけ危ない言われてもやってる人が割といるの凄い
56122/10/22(土)01:44:40No.984759112+
>教えてあげるけど今がドルの買いどきですぞー
>ことごとくロングしてくだされ~
信じていいんだな!?
56222/10/22(土)01:44:54No.984759152+
>マスコミはいちいち値上げで騒ぐなボケと思う
(またインタビュー受けてるのこいつか…)ってみんななってると思う
56322/10/22(土)01:45:02No.984759180+
借りてる分のお金が損失で一瞬でも一定ラインを下回ったら
強制的にそれで確定される仕組みになってるのか
なるほどなあ
56422/10/22(土)01:45:08No.984759199+
>今ならレバかけずにドル買えば低リスクで儲かるよ
1ドル買うわ!!
56522/10/22(土)01:45:12No.984759211+
国がショーターを助けてくれるの確定
56622/10/22(土)01:45:12No.984759212+
>ドルと円の価値が逆転して1円150ドルになったら激アツ
世界の覇者になれるわ
56722/10/22(土)01:45:16No.984759219そうだねx5
>>教えてあげるけど今がドルの買いどきですぞー
>>ことごとくロングしてくだされ~
>信じていいんだな!?
ああ俺は「」だ安心してくれ
56822/10/22(土)01:45:23No.984759243+
これを知らないまま眠ってる人もいるんだろうなぁ
56922/10/22(土)01:45:24No.984759247+
>これだけ危ない言われてもやってる人が割といるの凄い
自分だけは大丈夫ってみんな思うんだ
57022/10/22(土)01:45:45No.984759311+
>俺が買うと下がるのは分かる
少し賢い靴磨き
57122/10/22(土)01:45:58No.984759353+
野党もネトウヨも日銀が儲けてるとか言い出すからハッピーな世界だよな
誰も損してないじゃん
57222/10/22(土)01:45:59No.984759357+
人とは違う事やらなきゃ儲けらんないとはいってもここで全力ロングは丹力必要すぎだろ
57322/10/22(土)01:46:05No.984759377+
>世界の覇者になれるわ
周りみんな死んでる状態だから覇者だけどそのまま衰弱死するわ
57422/10/22(土)01:46:08No.984759392+
>(またインタビュー受けてるのこいつか…)ってみんななってると思う
劇場員の使いすぎだよね
テレビつけてもいつも劇場員しかいなくてもう笑うしか無い
しかもマスコミはそれがバレてないと思ってる
57522/10/22(土)01:46:16No.984759428そうだねx3
日銀はアホほど米国債を持ってたんや
その額…1兆2000億ドル
57622/10/22(土)01:46:18No.984759437+
しかし「」リシャよくドルの買い時が今だと分かったな
57722/10/22(土)01:46:19No.984759439+
次は半月後かな
57822/10/22(土)01:46:21No.984759448+
>これを知らないまま眠ってる人もいるんだろうなぁ
こういうのに資産突っ込んでる人って急激な値動きの時はアラートとかかかるようにしてないのかな?
57922/10/22(土)01:46:25No.984759458+
年内は円が上がり続けるだろうからハイレバかけて勝負しちゃう気持ちもわかるが…
58022/10/22(土)01:46:25No.984759459そうだねx4
「」が稼げるって騒いでるとか靴磨きの少年すぎるでしょこんなの
58122/10/22(土)01:46:27No.984759471+
145からロングして150でショートする簡単な相場でした来年の年収くらい稼いだ楽しい
58222/10/22(土)01:46:33No.984759489+
>これを知らないまま眠ってる人もいるんだろうなぁ
ロスカットあるから安心だね
58322/10/22(土)01:46:52No.984759558+
>劇場員の使いすぎだよね
>テレビつけてもいつも劇場員しかいなくてもう笑うしか無い
>しかもマスコミはそれがバレてないと思ってる
アルミホイルも値上げしちゃったね…
58422/10/22(土)01:46:53No.984759564+
インフレの時は最初にアルバイトの時給が上がる
次にパート・非正規
その次に正社員のボーナス
最後に正社員の基本給が上がる
今は景気の良いとこでも正社員のボーナスアップ辺りじゃないかな
自分の会社がどのラインか調べてみよう
58522/10/22(土)01:47:02No.984759596+
おや?円の様子が?
58622/10/22(土)01:47:23No.984759654そうだねx3
>[東京 21日 ロイター] - 日銀は21日、金融政策決定会合後に開催する黒田東彦総裁の記者会見について、ライブ配信を始めると発表した。次回の金融政策決定会合が終わる28日に行われる総裁会見から始める予定で、動画投稿サイト「ユーチューブ」の「日本銀行動画チャンネル」で配信する。
黒ちゃんユーチューバーデビュー砲
58722/10/22(土)01:47:44No.984759720+
そんな100倍界王拳してる人が世の中に沢山居るのか…
こわ
58822/10/22(土)01:47:50No.984759741+
ロスカット入れずに為替にツッコんでるやつなんて地雷原でタップダンス踊ってるようなもんだよ
58922/10/22(土)01:48:00No.984759777+
実際日銀は儲けてるんじゃないのこれ?
59022/10/22(土)01:48:02No.984759785そうだねx3
急速な円安は好まず…って145円で1回目来たんだから150円でも来るってわかるだろそりゃ
59122/10/22(土)01:48:06No.984759797+
外貨遊びは直接はやってたなかったけど試しに50万円分ドル買ったぜ
おやすみ
59222/10/22(土)01:48:07No.984759808+
指値で入れてるロスカットすりぬけてってる人もいるんじゃないですかね…
59322/10/22(土)01:48:08No.984759811+
楽しいね
59422/10/22(土)01:48:18No.984759857+
誰かが負けて誰かが儲かっているなら負けた人が死んでいくとそのうち儲かった人だけになるのでは?
59522/10/22(土)01:48:24No.984759872+
>>[東京 21日 ロイター] - 日銀は21日、金融政策決定会合後に開催する黒田東彦総裁の記者会見について、ライブ配信を始めると発表した。次回の金融政策決定会合が終わる28日に行われる総裁会見から始める予定で、動画投稿サイト「ユーチューブ」の「日本銀行動画チャンネル」で配信する。
なんでやねん
59622/10/22(土)01:48:26No.984759881+
>そんな100倍界王拳してる人が世の中に沢山居るのか…
上がる上がる言われてた物が上がっただけだし
59722/10/22(土)01:48:37No.984759911+
>今回はなんだ介入ないじゃんって空気になってたからちょっと遅れてやりだしたのかな
いったん安心させてからガツンと脅かすのはホラー映画の基本
59822/10/22(土)01:49:01No.984759983+
1000倍界王拳まであるぞ
59922/10/22(土)01:49:02No.984759984+
>実際日銀は儲けてるんじゃないのこれ?
んなわけないじゃん
とんでもない額をトレーダーに配ってる最中だよ
この前は3,6兆配った
60022/10/22(土)01:49:02No.984759986そうだねx3
貯金溶かした主婦は割と居そうで嫌
60122/10/22(土)01:49:07No.984760003+
騒いで本当に乗っちゃう「」出たらそれはそれで面白いから良いんだ
60222/10/22(土)01:49:11No.984760012+
この結果負けた人をなんだと思ってんだよ日銀さんよお
60322/10/22(土)01:49:12No.984760017そうだねx1
>>今回はなんだ介入ないじゃんって空気になってたからちょっと遅れてやりだしたのかな
>いったん安心させてからガツンと脅かすのはホラー映画の基本
為替相場はホラーだった…?
60422/10/22(土)01:49:15No.984760033+
わかりやすい介入したらウォンみたいにおもちゃになるだけじゃん
60522/10/22(土)01:49:22No.984760061+
死人が出るグロ画像かな
60622/10/22(土)01:49:36No.984760103+
落ち着いたみたいだからそろそろ寝るか
60722/10/22(土)01:49:39No.984760114+
>急速な円安は好まず…って145円で1回目来たんだから150円でも来るってわかるだろそりゃ
昨日はうごかなかったし…ピッチャーびびってるヘイヘイヘイだし…
60822/10/22(土)01:49:46No.984760131そうだねx3
>実際日銀は儲けてるんじゃないのこれ?
上で丁寧に解説してる「」いるけど儲けたから何?って性格のお金なので…
景気いい番号おめせっかくだから買っとけ買っとけ
60922/10/22(土)01:49:53No.984760159+
>急速な円安は好まず…って145円で1回目来たんだから150円でも来るってわかるだろそりゃ
なので機関投資家は即座にショートしただろうよ
61022/10/22(土)01:49:58No.984760189+
今買って寝れば朝には戻ってるよ
61122/10/22(土)01:50:02No.984760203+
今回も雑魚介入だったな
61222/10/22(土)01:50:04No.984760210+
>誰かが負けて誰かが儲かっているなら負けた人が死んでいくとそのうち儲かった人だけになるのでは?
儲かってる中からまた新たな敗者が生まれる無慈悲なゼロサムゲームよ
61322/10/22(土)01:50:04No.984760212+
崖から飛び降りたみたいになってるけどこの後どうなるの?
61422/10/22(土)01:50:04No.984760215+
5%の変動でやばいのか
株とか20%下がったの握ったまま気絶してるわ・・・
61522/10/22(土)01:50:05No.984760220+
>急速な円安は好まず…って145円で1回目来たんだから150円でも来るってわかるだろそりゃ
150円で介入来ないヨシ!
152円で殺しに来た
61622/10/22(土)01:50:06No.984760224そうだねx2
>んなわけないじゃん
>とんでもない額をトレーダーに配ってる最中だよ
>この前は3,6兆配った
いやだって理屈的に売るためのドル買ったのってもっと円高の時でしょ?
配るってのがそもそもよくわかんない
61722/10/22(土)01:50:12No.984760244+
つまりよぉ…この介入が落ち着いたらまた少しずつ円安になるんだろ!?
チャンスチャンス高レバチャンス!
61822/10/22(土)01:50:23No.984760293+
>崖から飛び降りたみたいになってるけどこの後どうなるの?
死体が跳ねる
61922/10/22(土)01:50:24No.984760294+
この前ニュースサイトで1ドル149万円になってたと思えば遠くにきたもんだな…
62022/10/22(土)01:50:27No.984760301+
日銀の人たち週末の深夜まで仕事してんの?
62122/10/22(土)01:50:30No.984760314+
そもそも円ってなんでこんなドルに対して100倍も価値に差をつけられてるの?
62222/10/22(土)01:50:32No.984760322そうだねx1
>つまりよぉ…この介入が落ち着いたらまた少しずつ円安になるんだろ!?
>チャンスチャンス高レバチャンス!
死んだわあいつ
62322/10/22(土)01:50:42No.984760359+
まぁちょっと上がってるところで
ちょっと死んだ奴がいるかもな?ってくらいわかりやすいグラフ
62422/10/22(土)01:50:49No.984760382+
>日銀の人たち週末の深夜まで仕事してんの?
リモートワークだよ
62522/10/22(土)01:51:16No.984760471+
>この結果負けた人をなんだと思ってんだよ日銀さんよお
日銀が負けてる額に比べたら塵でしょ
62622/10/22(土)01:51:21No.984760488+
>そもそも円ってなんでこんなドルに対して100倍も価値に差をつけられてるの?
別にデノミして1ドル1.45円にしても良いんだぜ
62722/10/22(土)01:51:29No.984760510+
介入して大量の日本円をゲットしたところで
元々日本円は無限に刷れるからな…
62822/10/22(土)01:51:31No.984760517+
>配るってのがそもそもよくわかんない
配るどころか滅茶苦茶に儲けたけど結局便利に使えるお金ではない
62922/10/22(土)01:51:35No.984760532そうだねx3
>この前ニュースサイトで1ドル149万円になってたと思えば遠くにきたもんだな…
なそ
63022/10/22(土)01:51:44No.984760568そうだねx1
>劇場員の使いすぎだよね
モギリに演技力求められても…
63122/10/22(土)01:51:46No.984760575+
>別にデノミして1ドル1.45円にしても良いんだぜ
0.145円にすれば円のほうがつよい!
63222/10/22(土)01:51:47No.984760584+
>実際日銀は儲けてるんじゃないのこれ?
円高時に買ったドルを円安時に売ったから儲けてはいるよ
でもそもそも円の儲けなんて円をするのと一緒なので特に意味はないぞ
63322/10/22(土)01:51:49No.984760593+
日銀をスーパーバイヤー集団か何かと思ってらっしゃる
63422/10/22(土)01:51:58No.984760616そうだねx3
>そもそも円ってなんでこんなドルに対して100倍も価値に差をつけられてるの?
ドルの下にセントがあるから…
63522/10/22(土)01:52:03No.984760623+
結局円ドル為替って1ドル何円になるのが適切なのん?
63622/10/22(土)01:52:23No.984760687+
ドルってそもそもセントの単位をまともに日常的に使ってるのだろうかあれ
63722/10/22(土)01:52:26No.984760698+
失敗したら死ぬほど投資する人って何考えてるんだろ
なんか市民権得てるだけで結局ギャンブルなんだから最低限のセーフティ持っておくものじゃないの
63822/10/22(土)01:52:38No.984760744+
>結局円ドル為替って1ドル何円になるのが適切なのん?
ひゃくえん!
63922/10/22(土)01:52:48No.984760780+
>結局円ドル為替って1ドル何円になるのが適切なのん?
とりあえず1ドル1円でいいかしら…
64022/10/22(土)01:52:48No.984760781そうだねx2
>結局円ドル為替って1ドル何円になるのが適切なのん?
100円が分かりやすくていいな
64122/10/22(土)01:52:53No.984760799+
>結局円ドル為替って1ドル何円になるのが適切なのん?
1円
64222/10/22(土)01:52:55No.984760802+
経済って儲けた損したで終わる話でもないからマジでややこしいな…
64322/10/22(土)01:53:00No.984760820そうだねx1
>失敗したら死ぬほど投資する人って何考えてるんだろ
>なんか市民権得てるだけで結局ギャンブルなんだから最低限のセーフティ持っておくものじゃないの
働きたくない
金は欲しい
64422/10/22(土)01:53:08No.984760846+
>結局円ドル為替って1ドル何円になるのが適切なのん?
百円
64522/10/22(土)01:53:12No.984760863+
>>んなわけないじゃん
>>とんでもない額をトレーダーに配ってる最中だよ
>>この前は3,6兆配った
>いやだって理屈的に売るためのドル買ったのってもっと円高の時でしょ?
>配るってのがそもそもよくわかんない
この前だと145円のときに三兆円使って円高に動かしたろ?
んで結局145円に戻った時点でトレーダーがその三兆円を山分けしたってこと
すごくざっくりと言うとね
64622/10/22(土)01:53:16No.984760877そうだねx3
>とりあえず1ドル1円でいいかしら…
こいつぁ凄い事になるぞ…
64722/10/22(土)01:53:17No.984760880+
>結局円ドル為替って1ドル何円になるのが適切なのん?
輸出商品が強い時は円安だし輸入に頼る時は円高が好ましいので適切というのは都度変わるものなのだ
64822/10/22(土)01:53:29No.984760918+
>結局円ドル為替って1ドル何円になるのが適切なのん?
360円
64922/10/22(土)01:53:29No.984760920+
147円で落ち着いてきたな
65022/10/22(土)01:53:42No.984760952そうだねx1
>配るってのがそもそもよくわかんない
上がるのはわかってるので円高になって値が下がったらまた買い込んでおけば儲けられるって寸法よ
なのでトレーダーに儲け出す為に日銀の手持ちの米国債放出してるんだから配ってるって表現になる
65122/10/22(土)01:53:47No.984760970そうだねx2
>この前だと145円のときに三兆円使って円高に動かしたろ?
>んで結局145円に戻った時点でトレーダーがその三兆円を山分けしたってこと
>すごくざっくりと言うとね
いや3兆円じゃないだろドル売ったんだから
65222/10/22(土)01:53:48No.984760977+
1ドル100円は計算しやすいからいいな
65322/10/22(土)01:53:59No.984761008+
やはり銭を流通させるべきか…
65422/10/22(土)01:54:00No.984761012+
寝て起きたら5円下がってたらどんな気持ち?
65522/10/22(土)01:54:13No.984761057+
> 輸出商品が強い時は円安だし輸入に頼る時は円高が好ましいので適切というのは都度変わるものなのだ
しかし今後輸出が盛んになることなんてあるだろうか
65622/10/22(土)01:54:17No.984761070+
やはり固定相場制か…
65722/10/22(土)01:54:19No.984761083そうだねx3
>寝て起きたら5円下がってたらどんな気持ち?
びっくりするさ!
65822/10/22(土)01:54:27No.984761110そうだねx3
>すごくざっくりと言うとね
すごく根本から間違えてるよ!
65922/10/22(土)01:54:33No.984761124+
>結局円ドル為替って1ドル何円になるのが適切なのん?
今はしらんけど80円台まで円高なった時は大手企業は1ドル120円前後基準にしてたって聞いた
66022/10/22(土)01:54:34No.984761127+
>結局円ドル為替って1ドル何円になるのが適切なのん?
経済界的には110円前後らしい
66122/10/22(土)01:54:40No.984761145+
日銀は儲けても意味ない…?借金返せば良くない?
66222/10/22(土)01:54:46No.984761172+
>1ドル100円は計算しやすいからいいな
そう?91.44円くらいがよくない?
66322/10/22(土)01:55:00No.984761200+
>>この前だと145円のときに三兆円使って円高に動かしたろ?
>>んで結局145円に戻った時点でトレーダーがその三兆円を山分けしたってこと
>>すごくざっくりと言うとね
>いや3兆円じゃないだろドル売ったんだから
ごめん
三兆六千億円分ね
66422/10/22(土)01:55:02No.984761205+
>>寝て起きたら5円下がってたらどんな気持ち?
>びっくりするさ!
ロスカットしてたら追加びっくり
66522/10/22(土)01:55:02No.984761206+
身を切ってるようなもんらしいけどそれでこの程度なの
66622/10/22(土)01:55:03No.984761208そうだねx1
>>寝て起きたら5円下がってたらどんな気持ち?
>びっくりするさ!
心臓止まりそうだよね
66722/10/22(土)01:55:03No.984761211+
介入して時間を買ってるわけ
で時間稼いでる間にあっちのインフレが止まればいいってわけ
66822/10/22(土)01:55:10No.984761235そうだねx4
>すごくざっくりと言うとね
こいつ知ったかして日本叩きしたいだけのバカだな?
66922/10/22(土)01:55:15No.984761248そうだねx2
150超えてカモに思われてたからそりゃ打つだろ
67022/10/22(土)01:55:24No.984761286+
1ドル=0.00001円くらいがちょうど良いレートだよ
67122/10/22(土)01:55:25No.984761291+
>しかし今後輸出が盛んになることなんてあるだろうか
国内に生産拠点を移行させたらまた輸出が盛んになるよ
67222/10/22(土)01:55:32No.984761318そうだねx1
145円台は無理っぽいな
俺もドル買いするか
まあ先週買わなくてよかった
67322/10/22(土)01:55:36No.984761330+
>いまのファンドなんてすぐAIで判断してやってんじゃないの
>介入があるのはわかってるんだし
そう大半がAI
なのでこうやって介入すると定石から外れた異常な値動きを変に学習したり反応して狂った売り買いを繰り返し始めるので
昔よりも日銀砲の威力と言うかダメージの補正や通りが良くなってる
67422/10/22(土)01:55:53No.984761388+
>身を切ってるようなもんらしいけどそれでこの程度なの
身を切るどころか円高の時に作った山ほどあるドルちょっと出しただけっす
67522/10/22(土)01:55:56No.984761399+
ドルが死ぬまで粘れればいいから
案外150円付近行ったり来たりしてる間にドル死にそうだな
67622/10/22(土)01:56:03No.984761417+
>1ドル=0.00001円くらいがちょうど良いレートだよ
今すぐアメリカが日本に買われるわ
67722/10/22(土)01:56:04No.984761422+
生活基盤を輸入に頼ってるから円安は大半の国民からデメリットしかねぇ
67822/10/22(土)01:56:12No.984761462+
>で時間稼いでる間にあっちのインフレが止まればいいってわけ
止まりそうなんです?
67922/10/22(土)01:56:12No.984761468+
本日の介入第二波とかこないの?
68022/10/22(土)01:56:13No.984761475+
朝起きたら元に戻ってるんじゃねえの
68122/10/22(土)01:56:26No.984761511+
>日銀は儲けても意味ない…?借金返せば良くない?
中央銀行の金は国の金とはお財布が別
68222/10/22(土)01:56:28No.984761517+
アメリカは何であんなにインフラ収まらないんですか…
68322/10/22(土)01:56:30No.984761524+
>寝て起きたら5円下がってたらどんな気持ち?
なあにほんの1週間前の相場に戻っただけだ問題ないだろう
68422/10/22(土)01:56:34No.984761537+
>止まりそうなんです?
いずれ弾けるよ
68522/10/22(土)01:56:43No.984761569そうだねx1
>> 輸出商品が強い時は円安だし輸入に頼る時は円高が好ましいので適切というのは都度変わるものなのだ
>しかし今後輸出が盛んになることなんてあるだろうか
貿易赤字が当たり前の国になったからな…
まあ貿易赤字=悪ではないにしろ
68622/10/22(土)01:56:45No.984761575+
>止まりそうなんです?
止まらなきゃアメリカ含めてみんな死ぬだけさぁ
68722/10/22(土)01:56:52No.984761602+
>>で時間稼いでる間にあっちのインフレが止まればいいってわけ
>止まりそうなんです?
一応終わりは見えてきた
68822/10/22(土)01:57:19No.984761687+
>>で時間稼いでる間にあっちのインフレが止まればいいってわけ
>止まりそうなんです?
どこかで爆発するに決まってるじゃん…
68922/10/22(土)01:57:22No.984761697+
>朝起きたら元に戻ってるんじゃねえの
と思わせてドーーーン!
69022/10/22(土)01:57:34No.984761724+
-5.4円は轢き殺された人いそう
69122/10/22(土)01:57:38 米国民No.984761734+
>アメリカは何であんなにインフラ収まらないんですか…
リボ最高ー!
69222/10/22(土)01:57:51No.984761770+
止まらなかったら米国含めて世界中全部死ぬだけだよ
69322/10/22(土)01:57:52No.984761773+
アメリカ爆発するんだろうけどゆっくり爆発して欲しいところ
69422/10/22(土)01:57:52No.984761774そうだねx1
土日なら電車止まってもいいからな…
69522/10/22(土)01:58:01No.984761792+
深夜に見るには楽しい見せものだった
69622/10/22(土)01:58:10No.984761816+
>>朝起きたら元に戻ってるんじゃねえの
>と思わせてドーーーン!
へへ…結局142円に戻ってやがるぜ…日銀の介入も大した事ねえな…
69722/10/22(土)01:58:13No.984761825+
>どこかで爆発するに決まってるじゃん…
爆発させていいんですか!?
69822/10/22(土)01:58:16No.984761837そうだねx3
これぐらいで死ぬのは馬鹿らしいけどこれぐらいで死ぬくらいじゃないとたいして儲からんのだろうなあ…
fxは怖いのお…あんちゃん…
69922/10/22(土)01:58:17No.984761838+
>アメリカ爆発するんだろうけどゆっくり爆発して欲しいところ
じゃあうち先に爆発していい?
って中国が
70022/10/22(土)01:58:33No.984761894+
なんかアメリカのインフレ予想って毎回市場予想上回ってるけど終わるの?
70122/10/22(土)01:58:47No.984761946そうだねx2
>リボ最高ー!
大丈夫?クレカ会社死なない?
70222/10/22(土)01:58:48No.984761952そうだねx5
>アメリカは何であんなにインフラ収まらないんですか…
物価高になる

労働者が生活できないから今の仕事辞めてより高給な仕事を探す

企業は無理してでも労働者に高給出さないと人が雇えなくなる

物の値段が上がる
70322/10/22(土)01:58:49No.984761958+
あーあ明日の始発止まっちゃうよ
70422/10/22(土)01:58:49No.984761959+
俺が知らないだけで何か裏技というか…秘密兵器みたいなのあるんでしょう?
やったら大変なことになるけどやらないよりはマシだから仕方なくやるみたいなやつが
70522/10/22(土)01:58:54No.984761981+
>なんかアメリカのインフレ予想って毎回市場予想上回ってるけど終わるの?
終わらなかったら世界が終わるよ
70622/10/22(土)01:59:01No.984762007+
>>どこかで爆発するに決まってるじゃん…
>爆発させていいんですか!?
軟着陸できるもんならしてみやがれって感じだよもう
70722/10/22(土)01:59:10No.984762033+
147.1で400万つぎ込んだ
寝よう
70822/10/22(土)01:59:14No.984762041そうだねx1
でもロシア人も悪いんですよ
70922/10/22(土)01:59:19 ID:ucFBXMLwNo.984762058+
介入して効果無かったらというかまた円安になるんなら日本が損してるんだよね?
71022/10/22(土)01:59:24No.984762073+
爆発するって最悪リーマンクラスのが起きるって事?
71122/10/22(土)01:59:25No.984762079+
土日はほとんど動かないからアメリカ側の取引時間が終わる朝3時だか4時までにどれだけ戻るかだな
71222/10/22(土)01:59:29No.984762091+
>147.1で400万つぎ込んだ
>寝よう
なんたる無茶を!
71322/10/22(土)01:59:33No.984762100そうだねx4
まずドルを売って円の価値あげてるのに円を消費してるってのが本当に経済何も知らないやつすぎないか
71422/10/22(土)01:59:43No.984762133+
これはワロス曲線やろなあ
71522/10/22(土)01:59:45No.984762139そうだねx1
アメリカが死ぬと仮定して
その余波で死なない国はない
71622/10/22(土)01:59:53No.984762159+
お電車とまるの月曜日でしょ
71722/10/22(土)01:59:56No.984762170+
リーマンの反省とか絶対してないよ人類
71822/10/22(土)02:00:00No.984762186+
ドルの価値上がり続けてるからリボしないやつはアホだぜー!って世界らしいので
71922/10/22(土)02:00:01No.984762192+
>介入して効果無かったらというかまた円安になるんなら日本が損してるんだよね?
してない
円高の時のドル出してるだけだから資金面だけ見るとバカ儲け
72022/10/22(土)02:00:05No.984762212+
>爆発させていいんですか!?
ビッグバンかかんしゃく玉かは向こうさんのお手並み次第なのでなんとも言えん
72122/10/22(土)02:00:09No.984762227そうだねx1
>でもロシア人も悪いんですよ
それはそう
こんな時にドンパチやってんじゃねぇ
72222/10/22(土)02:00:10No.984762233+
>なんかアメリカのインフレ予想って毎回市場予想上回ってるけど終わるの?
新型コロナで人手がいないからみんなアメリカで働こう!
72322/10/22(土)02:00:14No.984762242+
>なんかアメリカのインフレ予想って毎回市場予想上回ってるけど終わるの?
まあ遅くても来年前半には終わるだろう…と期待を込めて言われてる
その後アメリカは景気後退で苦しみが増すけど
72422/10/22(土)02:00:19No.984762251+
>大丈夫?クレカ会社死なない?
死んだら借金チャラだな!
リボ最高ー!
72522/10/22(土)02:00:42No.984762333+
AIがあれば安心みたいに言ってるけど一度急落に合うとそれにAIが反応して連鎖的に売りがはいって余計に下がり出したりするぞ
72622/10/22(土)02:00:45No.984762344+
>じゃあうち先に爆発していい?
>って中国が
お前さんとこはちょっと大きめの爆発してくれ
72722/10/22(土)02:00:47No.984762354+
>ドルの価値上がり続けてるからリボしないやつはアホだぜー!って世界らしいので
そんな魔法がずっと続くんです?
72822/10/22(土)02:00:50No.984762366+
>>大丈夫?クレカ会社死なない?
>死んだら借金チャラだな!
>リボ最高ー!
こいつら無敵か?
72922/10/22(土)02:00:51No.984762374+
インフレが続く限りリボは大正義だからな…
73022/10/22(土)02:00:52No.984762377+
>介入して効果無かったらというかまた円安になるんなら日本が損してるんだよね?
何をもって損と言ってるのかわからん
昔安い値段で買ったドルを高い値段で売ってるだけなんだが
73122/10/22(土)02:00:52 ID:ucFBXMLwNo.984762379+
>>介入して効果無かったらというかまた円安になるんなら日本が損してるんだよね?
>してない
>円高の時のドル出してるだけだから資金面だけ見るとバカ儲け
じゃあ誰がその分損してんの?
73222/10/22(土)02:00:57No.984762402+
リボってヤバくない?大丈夫?
73322/10/22(土)02:01:02No.984762419そうだねx1
>これはワロス曲線やろなあ
ワロス曲線になるにはもうちょい激しい動きで戦う必要があるのでは
73422/10/22(土)02:01:06No.984762436+
>ドルの価値上がり続けてるからリボしないやつはアホだぜー!って世界らしいので
インフレ続くなら手持ちに金なくても先払いしておけはある意味正しい判断なんだろうな…
73522/10/22(土)02:01:07No.984762439そうだねx3
マネーゲーム中に寝てる奴なんて損して当然だろ
73622/10/22(土)02:01:17No.984762476+
>じゃあ誰がその分損してんの?
アメリカ
73722/10/22(土)02:01:21No.984762485そうだねx2
>じゃあうち先に爆発していい?
>って中国が
ロシアと同様にGDP出せなかったのは本当の値は-5%くらいは行ってるってことだからなあ
取り繕いすら限界なのが見えたのは怖いよねぇ
73822/10/22(土)02:01:33No.984762542+
>リボってヤバくない?大丈夫?
リボらなきゃ金足りないからリボルマンになるしかない
73922/10/22(土)02:01:42No.984762578+
なーにアメリカならいざとなったら脳天リボればいいからな
74022/10/22(土)02:01:46No.984762590+
>リボってヤバくない?大丈夫?
リボはやばいけどこれがヤバくなる時は米国経済ボロッカスになる時だから今を楽しまなきゃ損だぜ!
74122/10/22(土)02:01:51No.984762605そうだねx2
>>147.1で400万つぎ込んだ
>>寝よう
>なんたる無茶を!
割と無難じゃね
少なくとも今後数カ月間ずっと147円を下回る可能性はかなり低いと思う
74222/10/22(土)02:01:53No.984762612+
リボ払いに勝つ手段が国民全員でリボ払いしてクレジット会社を潰す方法なのは画期的だと思う
74322/10/22(土)02:01:54No.984762615+
家賃高すぎて単純労働者が集まらないからシャッター街みたいな話を聞いて極まってるなと思った
74422/10/22(土)02:02:01No.984762635+
>4円も下げたら死ぬ人でるよ!!!
少なくとも根拠なく日本終わった!ギャハハ!してるのは死んでいいやつだから…
74522/10/22(土)02:02:04 ID:ucFBXMLwNo.984762643+
>>じゃあ誰がその分損してんの?
>アメリカ
じゃあガンガン介入するべきじゃない?
どんどんドル売ろうぜ!
74622/10/22(土)02:02:07No.984762654+
>リーマンの反省とか絶対してないよ人類
それとはまったく話が違うよう
74722/10/22(土)02:02:13No.984762677+
>ロシアと同様にGDP出せなかったのは本当の値は-5%くらいは行ってるってことだからなあ
>取り繕いすら限界なのが見えたのは怖いよねぇ
コロナで世界的にGDPガタガタなんだから気にする必要ないのに…不動産関連のグラフ見せて♥
74822/10/22(土)02:02:16No.984762687+
俺は引き際が見えてるから大丈夫
74922/10/22(土)02:02:19No.984762696+
>その後アメリカは景気後退で苦しみが増すけど
それって日本も苦しむのでは
75022/10/22(土)02:02:22No.984762705+
米国株死んじゃうよお
75122/10/22(土)02:02:43No.984762766そうだねx2
150超えた時点で来るって言われてたぞ
手放してないやつなんぞ撃たれて当然だろ
75222/10/22(土)02:02:50No.984762783そうだねx11
>>その後アメリカは景気後退で苦しみが増すけど
>それって日本も苦しむのでは
主語が小さい
75322/10/22(土)02:03:03No.984762827+
>>リボってヤバくない?大丈夫?
>リボらなきゃ金足りないからリボルマンになるしかない
なんかそう聞くとアメリカいつか爆発してヤバくなりそうって予感がしてきた
75422/10/22(土)02:03:21No.984762874そうだねx1
>リボってヤバくない?大丈夫?
債権を金融商品にして売ればいいんじゃない
75522/10/22(土)02:03:23No.984762882そうだねx1
>なんかそう聞くとアメリカいつか爆発してヤバくなりそうって予感がしてきた
そうって散々言われてんだろ!!
75622/10/22(土)02:03:28No.984762895+
>リボってヤバくない?大丈夫?
日本とアメちゃんじゃ意味合い全く違うの笑う
75722/10/22(土)02:03:47No.984762955そうだねx2
>>リボってヤバくない?大丈夫?
>債権を金融商品にして売ればいいんじゃない
おバカ!
75822/10/22(土)02:03:51No.984762965そうだねx2
>債権を金融商品にして売ればいいんじゃない
やばそうな債券と安全な債券セットにして売れば最強じゃね?
75922/10/22(土)02:03:52No.984762969+
借金するだけして死に逃げが一番効率いいんだよね
76022/10/22(土)02:04:13No.984763029+
アメリカが死んだら他の大半の国も困る
なのにどうしてアメリカの状況が改善されないんですか?
76122/10/22(土)02:04:32No.984763081+
将来200円になるお金を今100円で借りられるから借金するほど近い将来金持ちになれるし…
76222/10/22(土)02:04:39No.984763131+
借金がどうにもならなくなる前に病気や事故で死ねば俺の勝ちだ!!!!!!
なんかおかしくね?
76322/10/22(土)02:04:43No.984763145そうだねx1
>債権を金融商品にして売ればいいんじゃない
リーマンやったやろがい!!
76422/10/22(土)02:04:46No.984763150そうだねx1
なあにどんなにヤバくても映像の世紀一回分になるだけさ
76522/10/22(土)02:04:48No.984763155+
アメリカ人は馬鹿なんだよ
マジで
経済大国だからみんな頭いいなんてナイーブな考えは捨てろ
76622/10/22(土)02:04:50No.984763160+
>>じゃあうち先に爆発していい?
>>って中国が
>ロシアと同様にGDP出せなかったのは本当の値は-5%くらいは行ってるってことだからなあ
>取り繕いすら限界なのが見えたのは怖いよねぇ
出せないっていうだけマシじゃね?
日本は去年バレるまで8年間国交省がgdp改ざんして提出してたからな
76722/10/22(土)02:04:50No.984763161+
>借金するだけして死に逃げが一番効率いいんだよね
そういう価値観にならんようにカトリックがめっちゃ頑張ってる
だから堕胎も禁止ね
76822/10/22(土)02:04:52No.984763170+
トレーダーに金配ったって言うけど70Lとかで買ったやつを利確してるだけなんで……
76922/10/22(土)02:04:56No.984763175+
ヤバそうって言うか当のアメリカが爆発するから備えろよって言ってんだよ!
77022/10/22(土)02:05:11No.984763214+
アメリカはこの状況をなんとかしようとしてないの…
77122/10/22(土)02:05:11No.984763215+
アメリカが世界中の国の首に縄括り付けて引っ張りながらヤクキメて地獄のマラソンしてる状態
77222/10/22(土)02:05:15No.984763229そうだねx1
日本だとリボは手数料と利子の関係で悪く言われてるけど
インフレ中のアメリカだと一括払いするより実質う安くなる
77322/10/22(土)02:05:15No.984763232+
今労働者増やすために移民入れてるからちょっと待っててってアメリカさんも言ってるよ?
77422/10/22(土)02:05:21No.984763253そうだねx2
>>債権を金融商品にして売ればいいんじゃない
>やばそうな債券と安全な債券セットにして売れば最強じゃね?
サブプライム出来た!
77522/10/22(土)02:05:27No.984763280+
>俺は引き際が見えてるから大丈夫
轢き際が見えてるんだね…
77622/10/22(土)02:05:29No.984763287そうだねx1
>アメリカが死んだら他の大半の国も困る
>なのにどうしてアメリカの状況が改善されないんですか?
アメリカは他国の経済政策が悪いって言ってた
77722/10/22(土)02:05:31No.984763295+
>出せないっていうだけマシじゃね?
>日本は去年バレるまで8年間国交省がgdp改ざんして提出してたからな
ばーか
もはや改竄できる範囲じゃないって意味だよ中国は
77822/10/22(土)02:05:38No.984763319+
>>債権を金融商品にして売ればいいんじゃない
>やばそうな債券と安全な債券セットにして売れば最強じゃね?
タイムマシンが発明出来るならこれを思いついてしまった奴を殺しに行くべきだと思う
77922/10/22(土)02:05:39No.984763324+
>身を切ってるようなもんらしいけどそれでこの程度なの
身を切ってる?
円高の時にロングしたものを売り捌いただけですよ?
78022/10/22(土)02:05:52No.984763353+
>アメリカはこの状況をなんとかしようとしてないの…
インフレしてないお前らが悪いって意味わからんこと言い出してる
78122/10/22(土)02:05:55No.984763371+
>アメリカはこの状況をなんとかしようとしてないの…
してるから金利上げて軟着陸を目指した
できるかどうかはまた別の話
78222/10/22(土)02:05:58No.984763376そうだねx1
>>債権を金融商品にして売ればいいんじゃない
>やばそうな債券と安全な債券セットにして売れば最強じゃね?
リスク分散ってやつだな
78322/10/22(土)02:06:07No.984763401+
今1番苦しんでるのどこって言ったらまぁアメさんだよな…
78422/10/22(土)02:06:09No.984763408そうだねx1
>150超えた時点で来るって言われてたぞ
>手放してないやつなんぞ撃たれて当然だろ
…150円超えてからも暫く円安進んだってことは手放さない人たくさんいたんだよね?
78522/10/22(土)02:06:12No.984763419+
>出せないっていうだけマシじゃね?
>日本は去年バレるまで8年間国交省がgdp改ざんして提出してたからな
出せないって言うだけマシとかそういう問題ではなく中国とアメリカって2つの超巨大マーケットが吹き飛ぶのが恐ろしいのだ
78622/10/22(土)02:06:26No.984763473+
>トレーダーに金配ったって言うけど70Lとかで買ったやつを利確してるだけなんで……
じゃあ日本ボロ儲けじゃん!
78722/10/22(土)02:06:27No.984763475+
まずアメリカが滅茶苦茶ってのが滅茶苦茶な話だよな国としてコントロールするべき立場だろ本来
諸外国は巻き込まれる関係上コントロール下に入れないから違うけどさ
78822/10/22(土)02:06:31No.984763485+
>アメリカはこの状況をなんとかしようとしてないの…
景気の勢いを殺して血涙流しながら利上げ続けてる
78922/10/22(土)02:06:37No.984763505そうだねx4
日本叩きしたいマン浮きすぎでしょ
79022/10/22(土)02:06:49No.984763549そうだねx1
個人でも1ドル80円台の時に全力ロングしたキラッキラの奴まだ持ってる奴やっぱおるんだろうか…おるんだろうな…
79122/10/22(土)02:06:53No.984763558+
>アメリカが死んだら他の大半の国も困る
>なのにどうしてアメリカの状況が改善されないんですか?
アメリカの止まったら死ぬ人達が自分達は生き延びようと負けないよう戦ってるから…
79222/10/22(土)02:06:55No.984763561+
戦争に経済に
飽きさせないな世界危機
79322/10/22(土)02:07:00No.984763584そうだねx2
>タイムマシンが発明出来るならこれを思いついてしまった奴を殺しに行くべきだと思う
逆説的に未来永劫タイムマシンは出来ないんだなと思う
79422/10/22(土)02:07:03No.984763597+
> なあにどんなにヤバくても映像の世紀一回分になるだけさ
人の業を見るのが趣味でしてね…
79522/10/22(土)02:07:16No.984763642+
>まずアメリカが滅茶苦茶ってのが滅茶苦茶な話だよな国としてコントロールするべき立場だろ本来
>諸外国は巻き込まれる関係上コントロール下に入れないから違うけどさ
コントロールできるできるよゆー!
って半年前は言ってたんだよなあ…
79622/10/22(土)02:07:20No.984763661+
>>出せないっていうだけマシじゃね?
>>日本は去年バレるまで8年間国交省がgdp改ざんして提出してたからな
>ばーか
>もはや改竄できる範囲じゃないって意味だよ中国は
バカはお前だろ
出さないやつよりも改ざんして出すやつのがよっぽど悪質だからな?
脳みそ入ってないの?
79722/10/22(土)02:07:26No.984763674+
>戦争に経済に
>飽きさせないな世界危機
まあ大体その二つって繋がってるしな
79822/10/22(土)02:07:38No.984763729そうだねx1
>出さないやつよりも改ざんして出すやつのがよっぽど悪質だからな?
79922/10/22(土)02:07:39No.984763734+
>> なあにどんなにヤバくても映像の世紀一回分になるだけさ
>人の業を見るのが趣味でしてね…
アウシュビッツだって一回分だぜ…
80022/10/22(土)02:07:50No.984763775そうだねx2
>今1番苦しんでるのどこって言ったらまぁアメさんだよな…
苦しみ方が傍迷惑なんだよなああの国
ドルが基軸通貨だからまあしかたないんだけど
80122/10/22(土)02:07:59No.984763826+
なんかヤバくね世界
80222/10/22(土)02:08:04No.984763843+
>>戦争に経済に
>>飽きさせないな世界危機
>まあ大体その二つって繋がってるしな
飢饉はこれから来るし疫病は未だ蔓延するしもう終わりだよ
80322/10/22(土)02:08:05No.984763844+
アメリカもこんな事態起こすほど補助金配るなとしか…
80422/10/22(土)02:08:12No.984763873+
>今1番苦しんでるのどこって言ったらまぁアメさんだよな…
イギリスじゃない?
80522/10/22(土)02:08:25No.984763913+
>戦争に経済に
>飽きさせないな世界危機
アニメとかで地球連邦みたいな単語出てくると無理だって!っていつも思う
80622/10/22(土)02:08:35No.984763950+
>>トレーダーに金配ったって言うけど70Lとかで買ったやつを利確してるだけなんで……
>じゃあ日本ボロ儲けじゃん!
つってもこの規模はアメリカさんにお伺い立てないと打てないプロレスなのです
80722/10/22(土)02:08:37No.984763954+
まだ日本はホームレス目に見えて増えてないだけマシ?
80822/10/22(土)02:08:42No.984763968+
もしアメリカが崩れて世界経済が深刻なことになっても当のアメリカ経済は立ち直りが比較的早そうなのがズルい
80922/10/22(土)02:08:44No.984763974+
>>タイムマシンが発明出来るならこれを思いついてしまった奴を殺しに行くべきだと思う
>逆説的に未来永劫タイムマシンは出来ないんだなと思う
できるけど別の平行世界が生まれるだけだからこの世界は救われずに滅びるよ
81022/10/22(土)02:08:50No.984763994+
>個人でも1ドル80円台の時に全力ロングしたキラッキラの奴まだ持ってる奴やっぱおるんだろうか…おるんだろうな…
年始の115円あたりで持ってたの145円で売ったよ
81122/10/22(土)02:08:59No.984764019+
>アメリカはこの状況をなんとかしようとしてないの…
大爆発するか爆発するかの違いでしかねえんだもう
81222/10/22(土)02:09:00No.984764023そうだねx3
>人の業を見るのが趣味でしてね…
火の鳥来たな…
81322/10/22(土)02:09:01No.984764028+
アホみたいにドル持っててよかったね
81422/10/22(土)02:09:06No.984764055そうだねx1
アメリカさんもう他国の市場介入に怒ってる余裕がない
だってもはや誤差なんだもの
81522/10/22(土)02:09:10No.984764070そうだねx5
雑なまさはる荒らしマンは経済の事分からなくて素っ頓狂なレスポンチやレッテル貼りする位ならなら大人しくしてればいいのに
81622/10/22(土)02:09:28No.984764131+
>なんかヤバくね世界
よりにもよってエネルギー資源国と一次産業国のトップ勢が戦争なんかやってるから余計クソになってる
81722/10/22(土)02:09:34No.984764153そうだねx1
>>>タイムマシンが発明出来るならこれを思いついてしまった奴を殺しに行くべきだと思う
>>逆説的に未来永劫タイムマシンは出来ないんだなと思う
>できるけど別の平行世界が生まれるだけだからこの世界は救われずに滅びるよ
このタイプのSF嫌い
81822/10/22(土)02:09:35No.984764155+
ぶっちゃけ濡れ手に粟です
ありがとう日銀ありがとう日本
81922/10/22(土)02:09:49No.984764199+
これどれくらいやばいの?
82022/10/22(土)02:09:55No.984764225+
>まだ日本はホームレス目に見えて増えてないだけマシ?
スーパーの値上がりが大したことなくて毎日生活できてるだけマシ
倍みたいな世界じゃないでしょ
82122/10/22(土)02:10:10No.984764266+
>>今1番苦しんでるのどこって言ったらまぁアメさんだよな…
>イギリスじゃない?
苦しんでるって意味合いではロシアかな…自業自得なんですけど
82222/10/22(土)02:10:11No.984764268+
いいねいいね介入するだけ財源が増える
防衛国債の目処が立った
82322/10/22(土)02:10:12No.984764273+
日銀って馬鹿?
82422/10/22(土)02:10:20No.984764297そうだねx5
>>>出せないっていうだけマシじゃね?
>>>日本は去年バレるまで8年間国交省がgdp改ざんして提出してたからな
>>ばーか
>>もはや改竄できる範囲じゃないって意味だよ中国は
>バカはお前だろ
>出さないやつよりも改ざんして出すやつのがよっぽど悪質だからな?
>脳みそ入ってないの?
あの中国が改竄してないと思ってるなんて流石にあたまがひだりにかたよりすぎだよ…
82522/10/22(土)02:10:23No.984764304+
ロシアはもう死ね
82622/10/22(土)02:10:26No.984764313+
>これどれくらいやばいの?
やばくなる前にお注射したからどれくらいかはまだわからない
82722/10/22(土)02:10:30No.984764323+
アメリカもドル高に苦しんでるから早く介入してくれー!状態だろう
82822/10/22(土)02:10:32No.984764332+
地球がもたん時が来てるとしたら
火星移民すればそこの資源使って全部解決できるんじゃね?
82922/10/22(土)02:10:37No.984764345+
>もしアメリカが崩れて世界経済が深刻なことになっても当のアメリカ経済は立ち直りが比較的早そうなのがズルい
現時点でも一人だけ景気が良すぎてインフレ起こしてるからな…
83022/10/22(土)02:10:37No.984764348+
親の遺産以外でもドル買ったの初めだ
少額だけど儲かるといいな
83122/10/22(土)02:10:48No.984764385+
>これどれくらいやばいの?
50度のお風呂に水入れて45度になったくらい
83222/10/22(土)02:10:51No.984764400+
>ロシアはもう死ね
もうすぐ死ぬだろ多分
迷惑な死に方しそうだけど
83322/10/22(土)02:11:06No.984764444+
>>150超えた時点で来るって言われてたぞ
>>手放してないやつなんぞ撃たれて当然だろ
>…150円超えてからも暫く円安進んだってことは手放さない人たくさんいたんだよね?
そりゃ日本終わり終わりって騒いでる連中がね……
83422/10/22(土)02:11:12No.984764463+
>50度のお風呂に水入れて45度になったくらい
じゃあもっと水入れなくちゃ!
83522/10/22(土)02:11:13No.984764468+
ドル買うなっつってんのに買う奴はなんなの?
83622/10/22(土)02:11:17No.984764481そうだねx10
中国がデータ改ざんしてるのが周知の事実で
それがこの期に及んでデータを出すことすらできなくなったからやべえって話なんだけど
通じてるのかしら
83722/10/22(土)02:11:32No.984764519+
うぉ…すっげえ介入…
83822/10/22(土)02:11:34No.984764529そうだねx2
>あの中国が改竄してないと思ってるなんて流石にあたまがひだりにかたよりすぎだよ…
あの中国が嘘ついて隠す余裕すら無くなったからやばいって話なのにな…
いやほんと今爆発されたら諸共アメリカも吹っ飛ぶんじゃね
83922/10/22(土)02:11:50No.984764565+
>日銀って馬鹿?
介入は多分アメリカとか中国とかにお伺い立てて喋りながらやってるから皆馬鹿です
84022/10/22(土)02:11:53No.984764574+
>アメリカもドル高に苦しんでるから早く介入してくれー!状態だろう
いやアメリカはドル高止める気は現時点では全くないぞ
84122/10/22(土)02:11:54No.984764576+
アホほどドル持ってるからアメリカがスンゴイことなっても
他国までのダメージになってない面もあるから
買おうぜ米国債!
84222/10/22(土)02:12:47No.984764754+
ドル止まったらアメリカやばいのでは
84322/10/22(土)02:12:51No.984764761+
あー10万ドルくらい買っておけば良かった
84422/10/22(土)02:12:56No.984764778+
>買おうぜ米国債!
買ってる!めちゃくちゃ買ってる!歴代大統領に言われるがまま買ってる!
84522/10/22(土)02:12:57No.984764783+
とにかくやれるだけやろうぜってガッツは感じる
84622/10/22(土)02:12:57No.984764786+
中国なんてめちゃくちゃ不動産やばかった時期に+0.1%です!とかめっちゃ嘘バリバリの数字出してるような国だ
そこが嘘すらつけなくなればもう
84722/10/22(土)02:13:00No.984764798+
もう完全に収まったね
買うものは買ったから早めにまた円安進むことを祈ろう
84822/10/22(土)02:13:03No.984764805+
中国はやり方間違えなければもっと成長したの?
84922/10/22(土)02:13:05No.984764811+
>いやほんと今爆発されたら諸共アメリカも吹っ飛ぶんじゃね
膨らみ続けてるのを放置してきたのは皆気付いてたし流石に対策してるだろ多分…
85022/10/22(土)02:13:08No.984764820そうだねx1
もう通貨でマネーゲーム出来ちゃうこと自体がもう良くないのでは?
85122/10/22(土)02:13:19No.984764853+
>ドル止まったらアメリカやばいのでは
止まるとは?
アメリカがやばいのは既にそう
85222/10/22(土)02:13:36No.984764902+
>膨らみ続けてるのを放置してきたのは皆気付いてたし流石に対策してるだろ多分…
お前それ今のアメリカ見て言えんの?
85322/10/22(土)02:13:44No.984764922+
>あの中国が嘘ついて隠す余裕すら無くなったからやばいって話なのにな…
ロックダウンやりまくってプラス成長なんて発表は流石に国民も騙せないだろう
85422/10/22(土)02:13:47No.984764935+
>あー10万ドルくらい買っておけば良かった
10万ドル買える金ちょうだい❤️
85522/10/22(土)02:13:47No.984764938+
>中国がデータ改ざんしてるのが周知の事実で
>それがこの期に及んでデータを出すことすらできなくなったからやべえって話なんだけど
>通じてるのかしら
自分が苦しんでる日本が最底辺で落ちぶれてないと許せねえんだよ
85622/10/22(土)02:13:52No.984764955+
>もう通貨でマネーゲーム出来ちゃうこと自体がもう良くないのでは?
さい
らま
85722/10/22(土)02:14:09No.984765009+
でもアメリカが爆発したら困るのは日本じゃないの…?
85922/10/22(土)02:14:24No.984765052そうだねx1
>中国はやり方間違えなければもっと成長したの?
無理じゃね無人のマンション投機が流行ってた時点で
86022/10/22(土)02:14:41No.984765091+
他の経済指標もハチャメチャになってるのかな
86122/10/22(土)02:14:42No.984765095+
>もう通貨でマネーゲーム出来ちゃうこと自体がもう良くないのでは?
良くないけど他にいい案もないでここまで来たんだ後はどこまでいけるか見届けるまでだ
86222/10/22(土)02:14:43No.984765096+
>でもアメリカが爆発したら困るのは日本じゃないの…?
日本はグローバル経済の恩恵を受け続けてる国だからどこが爆発しても困るよ
アメリカが爆発すると世界が困るよ
86322/10/22(土)02:14:45No.984765099+
>でもアメリカが爆発したら困るのは日本じゃないの…?
日本だけじゃなく世界中困らない国ないけど?
86422/10/22(土)02:14:51No.984765124+
>でもアメリカが爆発したら困るのは日本じゃないの…?
違う世界が困る
86522/10/22(土)02:14:51No.984765127+
>もう通貨でマネーゲーム出来ちゃうこと自体がもう良くないのでは?
やっぱ株だよなー!
86622/10/22(土)02:14:52No.984765130+
>でもアメリカが爆発したら困るのは日本じゃないの…?
日本っつーか世界ですかね…
86722/10/22(土)02:14:55No.984765141+
>でもアメリカが爆発したら困るのは日本じゃないの…?
上で散々主語が小さい言われたろ
86822/10/22(土)02:15:00No.984765160+
>ロックダウンやりまくってプラス成長なんて発表は流石に国民も騙せないだろう
騙せなくても黙らせることくらい出来そうだけどそこは変に気にするんだなあの国…
86922/10/22(土)02:15:10No.984765184+
148までは戻すだろうけどみんな強気だなー
87022/10/22(土)02:15:12 イギリスNo.984765195+
>>もしアメリカが崩れて世界経済が深刻なことになっても当のアメリカ経済は立ち直りが比較的早そうなのがズルい
>現時点でも一人だけ景気が良すぎてインフレ起こしてるからな…
おっとお前一人にはさせねえぜ
87122/10/22(土)02:15:13No.984765198+
アメリカ潰れて困らない国いる!?
87222/10/22(土)02:15:21No.984765221+
アメリカが死んだらまぁ人類の歴史はそこで一旦区切られるレベルだと思う
87322/10/22(土)02:15:29No.984765240+
ファンドって奴がわるいの?
87422/10/22(土)02:15:31No.984765255そうだねx2
中国は不満たまり過ぎて台湾侵攻ほんとにやりかねないのが怖い
87522/10/22(土)02:15:40No.984765283そうだねx1
アメリカが潰れても困らない国はあるだろう
とっくの昔に困ってるから潰れても誤差な国だ
87622/10/22(土)02:15:55No.984765319+
俺くるみちゃんの気持ちわかった!
87722/10/22(土)02:15:57No.984765323+
>中国はやり方間違えなければもっと成長したの?
むしろもっと早くバブル弾けさせておけばここまでの惨状にならなかった
あまりに不動産バブルが膨れ上がりすぎた
簡単に言うとリーマンショック爆発直前みたいな状態なんだよ今の中国
87822/10/22(土)02:15:59No.984765331+
グローバル経済クソじゃね
87922/10/22(土)02:16:07No.984765361+
>もう通貨でマネーゲーム出来ちゃうこと自体がもう良くないのでは?
金本位制だな
88022/10/22(土)02:16:12No.984765382そうだねx1
>アメリカが潰れても困らない国はあるだろう
>とっくの昔に困ってるから潰れても誤差な国だ
ジンバブエ…イラン…キューバ…うぬら三人か
88122/10/22(土)02:16:20No.984765406+
>アメリカ潰れて困らない国いる!?
北朝鮮?
88222/10/22(土)02:16:23No.984765410+
>>もう通貨でマネーゲーム出来ちゃうこと自体がもう良くないのでは?
>米本位制だな
88322/10/22(土)02:16:28No.984765423+
このまま放置も日本は困るわけでどうすれば正解なんだろうね…
88422/10/22(土)02:16:36No.984765443+
>アメリカ潰れて困らない国いる!?
レンティア国家は比較的困らないかもしれない
いや…どうなんだろうな…
88522/10/22(土)02:16:40No.984765456そうだねx1
時代が時代ならとっくの間に世界戦争起きてそうな混迷具合だな…
88622/10/22(土)02:16:50No.984765487+
>ファンドって奴がわるいの?
今は靴磨きがうじゃうじゃいるから膨らんでるっていうか…
88722/10/22(土)02:16:54No.984765503そうだねx1
>金本位制だな
結局一番多く確保してるのアメリカじゃないですかやだー
88822/10/22(土)02:16:55No.984765508+
アルゼンチンは破綻のプロフェッショナルだぜ
88922/10/22(土)02:16:58No.984765516+
オーエス!オーエス!
89022/10/22(土)02:17:04No.984765531+
>このまま放置も日本は困るわけでどうすれば正解なんだろうね…
アメリカのインフレ収まるまで我慢するしかないんじゃないの
89122/10/22(土)02:17:04No.984765532+
>ジンバブエ…イラン…キューバ…うぬら三人か
??ズエラ「良かった…四天王入りから逃れた…」
89222/10/22(土)02:17:08No.984765544+
>このまま放置も日本は困るわけでどうすれば正解なんだろうね…
世界全員間違え続けてた答え合わせの段階だから今は何やってもマジでどうにもならんよ
89322/10/22(土)02:17:13No.984765568+
世界中で取引に使ってるのにドル止まるってのは無いです
89422/10/22(土)02:17:17No.984765573+
>北朝鮮?
あそこは世界がどうなってもミサイル海に撃つマンを続けるだけだろ…
89522/10/22(土)02:17:23No.984765591+
どうして世の中には働かずにマネーゲームして生活したい奴が多いのだろうか
89622/10/22(土)02:17:26No.984765602+
>このまま放置も日本は困るわけでどうすれば正解なんだろうね…
なんとか崩壊しないようにみんなで苦しんで耐えるしか
89722/10/22(土)02:17:47No.984765667+
北朝鮮はむしろロシア弱体化で今悲鳴上げてるよ
89822/10/22(土)02:17:53No.984765694+
>無理じゃね無人のマンション投機が流行ってた時点で
こういうのに高い税率掛けて
金持ちにはバカみたいな使い方させないと
89922/10/22(土)02:17:58No.984765706+
こんなことしてたらあたまおかしくなる…
90022/10/22(土)02:18:05No.984765719+
>中国はやり方間違えなければもっと成長したの?
上海市場で引き出しに規制しだした時点でもう大手のヘッジは見捨てるか分散してた
不動産に金を流そうとしたときから素人目にももうヤバいのが見えて
今年は銀行から金が引き出せないなど異常な事態になりいまGDPの数値すら出せなくなったんよ
流れがよくわかるね
90122/10/22(土)02:18:07No.984765726+
昔と違って戦争した所でもっと貧しくなるだけだからな…
昔の損するだけだの時代になったのに皆気がついてなかったからあんな事になったが
90222/10/22(土)02:18:09 ID:ucFBXMLwNo.984765736+
>アベノミクスの果実
>↓
>世界の国力ランキング、韓国が日本やフランス抑え6位
> https://news.yahoo.co.jp/articles/bc8baa397f348a33c8506c100f69d3063b0afa31 [link]
中国はともかく韓国に負けるとああ本当に没落したんだな…ってなる
90322/10/22(土)02:18:24No.984765777+
せめてロシアはいい加減過ち認めて止まれ
90422/10/22(土)02:18:25No.984765783+
>金持ちにはバカみたいな使い方させないと
なので日本や韓国の土地買い漁ってるだろ
90522/10/22(土)02:18:28No.984765787+
>どうして世の中には働かずにマネーゲームして生活したい奴が多いのだろうか
いや国が金融に手を出すの推奨してたじゃん…
90622/10/22(土)02:18:42No.984765829+
FXで有り金全部溶かした顔見に行くか
90722/10/22(土)02:18:49No.984765844そうだねx3
>中国はともかく韓国に負けるとああ本当に没落したんだな…ってなる
普通に韓国が頑張ってるじゃダメなん!?
90822/10/22(土)02:18:59No.984765874+
銀行から金が引き出せないのは本当にヤバイやつなの
90922/10/22(土)02:19:03No.984765883+
北は西側と東側の対立軸で傭兵と強請屋やって小銭稼ぐ外交だからアメリカなくなると用済みになって死ぬよ
91022/10/22(土)02:19:10No.984765904そうだねx7
まとめ用の一人芝居だから反応しなくていいよ
91122/10/22(土)02:19:13No.984765917+
中国やばくなるとうちの会社困るんですけど
91222/10/22(土)02:19:25No.984765946+
>中国はともかく韓国に負けるとああ本当に没落したんだな…ってなる
素直に頑張ってる韓国を褒めろや!
91322/10/22(土)02:19:27No.984765958+
今の韓国サムスンと軍事産業以外冷え込んでるんですが…
91422/10/22(土)02:19:29No.984765964+
韓国?今瀕死でマジでやばい韓国が日本より上ですって?
ねえそれギャグで言ってるんですよね?
91522/10/22(土)02:19:30No.984765968そうだねx7
>普通に韓国が頑張ってるじゃダメなん!?
みんなほっといてたのになんで触ったんだよ
91622/10/22(土)02:19:34No.984765977+
>中国やばくなるとうちの会社困るんですけど
世界が困るよ
91722/10/22(土)02:19:34No.984765980+
>せめてロシアはいい加減過ち認めて止まれ
核実験って名目で併合したと主張する領土でボカーンってできるのかな
やりかねないから困る
91822/10/22(土)02:19:44No.984766001そうだねx1
たぶんマジでimg見る余裕もなくなってる「」も数人いると思う
91922/10/22(土)02:19:47No.984766011+
明日というか今日は朝から例の中国人の画像のスレ立ち続けそうですね
92022/10/22(土)02:19:54 ID:ucFBXMLwNo.984766030+
>>金持ちにはバカみたいな使い方させないと
>なので日本や韓国の土地買い漁ってるだろ
それ結局金持ちが儲かるやつじゃん
中国人が買い漁ってた土地もカジノリゾート建設周辺ばっかだし
てか誰がそういう情報もらすんだよ俺にも教えろよ
92122/10/22(土)02:19:57No.984766040そうだねx1
>>中国はともかく韓国に負けるとああ本当に没落したんだな…ってなる
>普通に韓国が頑張ってるじゃダメなん!?
触るなよ
92222/10/22(土)02:20:02No.984766056そうだねx1
>いや国が金融に手を出すの推奨してたじゃん…
為替に手出せとはいってないし…いってないよね?
92322/10/22(土)02:20:02No.984766059そうだねx1
>なので日本や韓国の土地買い漁ってるだろ
月面ツアーとかそういうのがいい
92422/10/22(土)02:20:06No.984766069+
>中国やばくなるとうちの会社困るんですけど
やばいのに気付かず突っ込んでいく会社は多分これがなくてもどこかでミスってるので…
92522/10/22(土)02:20:10No.984766083+
単純に語気が強いレスポンチ反応欲しいだけだもんなこいつ
92622/10/22(土)02:20:17No.984766098+
>せめてロシアはいい加減過ち認めて止まれ
今止まると確実に首脳陣がギロチン行きだから無理
ウクライナはさっさと折れて停戦交渉をこっちに持ち掛けてください
受けてあげるから
92722/10/22(土)02:20:22No.984766110+
中国もアメリカもどっちが爆発しても世界が困る
世界一位と二位ってそういうこと
まあどっちも爆発しそうだけど
92822/10/22(土)02:20:35No.984766153+
ちょうど動けるタイミングの介入だったのは助かったな
92922/10/22(土)02:20:41No.984766180+
ロシアは今止まると全損だから止まらねえからよ…
93022/10/22(土)02:20:50No.984766196+
>中国もアメリカもどっちが爆発しても世界が困る
>世界一位と二位ってそういうこと
>まあどっちも爆発しそうだけど
さらば地球よ
93122/10/22(土)02:20:56No.984766220そうだねx1
>銀行から金が引き出せないのは本当にヤバイやつなの
そんなのみずほ銀行の日常だぜ
93222/10/22(土)02:21:01No.984766230+
>ロシアは今止まると全損だから止まらねえからよ…
素直に失敗を認めて止まれ!
93322/10/22(土)02:21:01No.984766231そうだねx2
>>普通に韓国が頑張ってるじゃダメなん!?
>みんなほっといてたのになんで触ったんだよ
ここまで自演
93422/10/22(土)02:21:01No.984766232+
ここまで経済がグローバル化したらまあみんな一蓮托生だよね
俺世界平和の大切さ分かった!
93522/10/22(土)02:21:06No.984766242+
>たぶんマジでimg見る余裕もなくなってる「」も数人いると思う
この土日特に日曜の深夜未明あたりでどんな空気になるかちょっと楽しみで怖い
93622/10/22(土)02:21:07No.984766247+
どうせ最後は資源国がいいとこ持ってくんだろうなという諦観はある
93722/10/22(土)02:21:10No.984766256+
>>>金持ちにはバカみたいな使い方させないと
>>なので日本や韓国の土地買い漁ってるだろ
>それ結局金持ちが儲かるやつじゃん
>中国人が買い漁ってた土地もカジノリゾート建設周辺ばっかだし
>てか誰がそういう情報もらすんだよ俺にも教えろよ
中国人はちゃんと自民党議員にお金払ったよ?
教えてほしいなら「」もお金払えばいいのよ
93822/10/22(土)02:21:14No.984766263+
>中国もアメリカもどっちが爆発しても世界が困る
>世界一位と二位ってそういうこと
>まあどっちも爆発しそうだけど
両方爆発したらどうなっちゃうのかわくわくするなあ!
93922/10/22(土)02:21:22No.984766286+
あの国の話はあまりまさはる絡みそうで言えないが予備兵ってそんなポンポン使うものなのかなと思っている
94022/10/22(土)02:21:29No.984766301+
>>銀行から金が引き出せないのは本当にヤバイやつなの
>そんなのみずほ銀行の日常だぜ
ヤバイの方向性が違う!
94122/10/22(土)02:21:31No.984766314+
>月面ツアーとかそういうのがいい
買うか…火星の土地!
94222/10/22(土)02:21:32No.984766316そうだねx3
>明日というか今日は朝から例の中国人の画像のスレ立ち続けそうですね
スレ立つたびに1元貰ってたら今頃大金持ちだぜ!
94322/10/22(土)02:21:33No.984766317+
中国の場合は金融じゃなくて不動産だから日本のバブル崩壊に近いし
不動産だと日本のように長期停滞もあり得る
94422/10/22(土)02:21:40No.984766338+
>どうせ最後は資源国がいいとこ持ってくんだろうなという諦観はある
ところで資源って使い道がないとただの石ころなんですよ
94522/10/22(土)02:21:42No.984766347+
ロシアとの根競べだもんな今は
ロシアは最終的には核ぶっ放すから面倒臭すぎる
94622/10/22(土)02:21:44No.984766353+
>どうせ最後は資源国がいいとこ持ってくんだろうなという諦観はある
アメリカか…
94722/10/22(土)02:21:49No.984766364+
>ロシアは今止まると全損だから止まらねえからよ…
損切りという言葉を覚えなさい
94822/10/22(土)02:21:50No.984766368+
独裁国家が爆発する時はミサイルも飛んで来そうで怖いという思いしかない
94922/10/22(土)02:21:53No.984766376+
>ウクライナはさっさと折れて停戦交渉をこっちに持ち掛けてください
>受けてあげるから
プーチンとは同じテーブルにつかない法案通ったのでそちらの元首を変えてください
停戦交渉はクリミアまで取り戻すまで待っててね❤️
95022/10/22(土)02:21:55No.984766380そうだねx1
>ここまで経済がグローバル化したらまあみんな一蓮托生だよね
>俺世界平和の大切さ分かった!
何が同じ船に乗っているだよって昔思ってたけどもう完全に降りれない船乗ってるわこれ…
95122/10/22(土)02:21:59No.984766390+
日中米が爆発したらどうなる?
95222/10/22(土)02:22:00No.984766398+
お金はおもちゃじゃないんだぞ!
95322/10/22(土)02:22:01No.984766403+
>ここまで経済がグローバル化したらまあみんな一蓮托生だよね
>俺世界平和の大切さ分かった!
世界平和ってみんなで手を繋いで地獄に落ちるって意味でしかなかったな!
95422/10/22(土)02:22:02No.984766405+
>どうせ最後は資源国がいいとこ持ってくんだろうなという諦観はある
USA!USA!
95522/10/22(土)02:22:22No.984766468+
どうしてこんな酷いことするの…
95622/10/22(土)02:22:29No.984766491+
>両方爆発したらどうなっちゃうのかわくわくするなあ!
実際マジでどうなっちゃうんだろ
これ過去の歴史見てもこの規模でやばそうな状況ってないよな?
95722/10/22(土)02:22:34No.984766504+
>日中米が爆発したらどうなる?
知らんのか
他も爆発する
95822/10/22(土)02:22:39No.984766519+
アメリカが爆発すると世界が困って中国が爆発すると世界が困るけど来年アメリカと中国とヨーロッパが大爆発する見込み
95922/10/22(土)02:22:42No.984766528+
世界中が手をつないだら地獄へダイブする国に全部引っ張られてるのが今
96022/10/22(土)02:22:46No.984766541+
このタイミングで中国が台湾攻撃したらどうなってしまうんです?
96122/10/22(土)02:22:59No.984766573+
ロシアはonkyo株を握力してるようなもんだろもう
96222/10/22(土)02:23:05No.984766593+
1回1元て高くない!?
96322/10/22(土)02:23:06No.984766597+
>このタイミングで中国が台湾攻撃したらどうなってしまうんです?
人類は詰み
96422/10/22(土)02:23:06No.984766598+
>ここまで経済がグローバル化したらまあみんな一蓮托生だよね
>俺世界平和の大切さ分かった!
だが世界制覇を狙う独裁者は違う!
96522/10/22(土)02:23:17No.984766620+
先進国発展途上国関係なく全てを繋げてるからな沈む時はみんな一緒だね…
96622/10/22(土)02:23:18No.984766632+
資本主義は悪…ってなってた昔の人の気持ちがわかってくる
96722/10/22(土)02:23:19No.984766633+
>アメリカが爆発すると世界が困って中国が爆発すると世界が困るけど来年アメリカと中国とヨーロッパが大爆発する見込み
さすがに偉い人たちも馬鹿じゃないからなんか対策してるっしょ
96822/10/22(土)02:23:23No.984766649+
爆発したらどんな悲劇が起こるかは分からん
とくに資源ない国は
96922/10/22(土)02:23:26No.984766659+
>このタイミングで中国が台湾攻撃したらどうなってしまうんです?
戦時体制に移行できれば逆に経済の爆発は先伸ばしに出来るかもしれん
97022/10/22(土)02:23:26No.984766663+
でも…見てみたいかも~
97122/10/22(土)02:23:45No.984766713+
流石の中国もロシアに続いて世界の敵になるような行動流石にしないだろ…
97222/10/22(土)02:23:47No.984766721+
>このタイミングで中国が台湾攻撃したらどうなってしまうんです?
核戦争も見えてくる
97322/10/22(土)02:23:50No.984766726+
>アメリカが爆発すると世界が困って中国が爆発すると世界が困るけど来年アメリカと中国とヨーロッパが大爆発する見込み
ヨーロッパもそんなやばいの!?
傾いてるのは知ってるけどさ
97422/10/22(土)02:23:53No.984766732+
>このタイミングで中国が台湾攻撃したらどうなってしまうんです?
戦争はアヘンですよ
一次的に経済の痛みを忘れられます
97522/10/22(土)02:23:54No.984766739+
>あの国の話はあまりまさはる絡みそうで言えないが予備兵ってそんなポンポン使うものなのかなと思っている
とりあえず前線に送っておけば10000人/日のキルレートでも100万人の予備兵で3か月しのいで冬が来て助かる
97622/10/22(土)02:23:55No.984766743+
今アメリカと中国が両方爆発するとどうなるんだ…?
97722/10/22(土)02:23:55No.984766746+
隣で戦争起きてもソシャゲするくらい余裕はあるんだろうか
97822/10/22(土)02:23:59No.984766761そうだねx1
>アメリカが爆発すると世界が困って中国が爆発すると世界が困るけど来年アメリカと中国とヨーロッパが大爆発する見込み
ヨーロッパ何で!?
97922/10/22(土)02:23:59No.984766762+
すごい断崖絶壁で笑う
98022/10/22(土)02:24:03No.984766773+
>アメリカが爆発すると世界が困って中国が爆発すると世界が困るけど来年アメリカと中国とヨーロッパが大爆発する見込み
そこまで行くともう特定の国や地域と言わず世界全体巻き込んでの大爆発になるんじゃないの…?
98122/10/22(土)02:24:18No.984766820そうだねx1
>日中米が爆発したらどうなる?
日なしの中米だけで全部爆発するのでは
98222/10/22(土)02:24:25No.984766851+
>さすがに偉い人たちも馬鹿じゃないからなんか対策してるっしょ
ほんとにそう思う?
俺コロナ禍になって世界中馬鹿ばっかだなって思ったよ?
98322/10/22(土)02:24:43No.984766903+
>ヨーロッパ何で!?
エネルギー資源の供給源で戦争してんだろ
98422/10/22(土)02:24:43No.984766904+
>冬が来て助かる
補給絶たれて詰むだけでは?
98522/10/22(土)02:24:48No.984766923+
歴史の分岐点って感じがする
98622/10/22(土)02:24:48No.984766924+
介入する資金は無限にあるとか言ってたよね日銀…
98722/10/22(土)02:25:01No.984766962+
>ほんとにそう思う?
>俺コロナ禍になって世界中馬鹿ばっかだなって思ったよ?
?????
98822/10/22(土)02:25:17No.984767018+
>隣で戦争起きてもソシャゲするくらい余裕はあるんだろうか
真面目な話するとガチで台湾でドンパチ始まるとまず日本の米軍基地も狙われるから無事ではすまない
98922/10/22(土)02:25:20No.984767024+
>歴史の分岐点って感じがする
多分もっと前から分岐してる
99022/10/22(土)02:25:31No.984767044+
日本は別に爆発しないぞ
爆発ってその前にエネルギー溜め込むから破壊力出るんだぞ
99122/10/22(土)02:25:32No.984767048+
>戦時体制に移行できれば逆に経済の爆発は先伸ばしに出来るかもしれん
台湾相手でどれだけ先延ばしできると言うんだ
99222/10/22(土)02:25:50No.984767095+
グローバル経済は破綻したり耐えきれない場所が出ると正常だったり耐えられてる場所にその分の皺寄せいくから自分だけは大丈夫がないんですねぇ…
99322/10/22(土)02:25:53No.984767097+
>>冬が来て助かる
>補給絶たれて詰むだけでは?
ウクライナも欧州も冬場のエネルギー問題解決できねえから物理的に死ぬ
99422/10/22(土)02:25:59No.984767121+
日本は前からカスカスだからな…
99522/10/22(土)02:26:00No.984767124+
俺は福島原発に届かない放水してる映像見た時点で俺も含め世の中バカしかいないんだなって思ったよ
99622/10/22(土)02:26:04No.984767133+
>多分もっと前から分岐してる
やはりバーザムショックか…
99722/10/22(土)02:26:16No.984767162+
爆発するほど膨れてないからこそ日本は救われてる部分がある
99822/10/22(土)02:26:18No.984767166+
>真面目な話するとガチで台湾でドンパチ始まるとまず日本の米軍基地も狙われるから無事ではすまない
俺実家の隣基地なんだよなあ嫌だなあ
99922/10/22(土)02:26:20No.984767174+
1000なら世界崩壊
100022/10/22(土)02:26:30No.984767200そうだねx5
うんち

[トップページへ] [DL]