[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666314078203.jpg-(44924 B)
44924 B無念Nameとしあき22/10/21(金)10:01:18No.1026664608そうだねx3 15:57頃消えます
もしかして死んじゃってるの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が18件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/21(金)10:02:37No.1026664885+
死んではいないが全身機械とか
2無念Nameとしあき22/10/21(金)10:03:22No.1026665009+
え、どういうこと?
主人公が死んでるってこと?
3無念Nameとしあき22/10/21(金)10:03:26No.1026665030そうだねx8
エアリアルの中身
4無念Nameとしあき22/10/21(金)10:04:11No.1026665154そうだねx45
    1666314251630.jpg-(174720 B)
174720 B
この二人が明らかに別人である。のと同じくらいの確率でエリィとスレッタも別人である。
5無念Nameとしあき22/10/21(金)10:05:36No.1026665402+
書き込みをした人によって削除されました
6無念Nameとしあき22/10/21(金)10:06:12No.1026665515そうだねx3
    1666314372901.jpg-(36150 B)
36150 B
システムバージョンエリクトサマヤ
7無念Nameとしあき22/10/21(金)10:06:35No.1026665602そうだねx61
>この二人が明らかに別人である。のと同じくらいの確率でエリィとスレッタも別人である。
後髪の長さが違うって馬鹿なのかな
8無念Nameとしあき22/10/21(金)10:06:56No.1026665660そうだねx1
「OPの最後はエリクトがエアリアルの中から見てるシーン」というのが本当なら結構なホラーだな
9無念Nameとしあき22/10/21(金)10:06:58No.1026665663そうだねx16
>システムバージョンエリクトサマヤ
E.5にしか見えない…
10無念Nameとしあき22/10/21(金)10:07:46No.1026665821そうだねx75
>>この二人が明らかに別人である。のと同じくらいの確率でエリィとスレッタも別人である。
>後髪の長さが違うって馬鹿なのかな
そういうネタだよ
別人説を皮肉ってる
11無念Nameとしあき22/10/21(金)10:07:55No.1026665848そうだねx4
スレッタがデータストームの影響を受けないのはエリクトがOSとなって肩代わりしてるからか
人の心とかないんか
12無念Nameとしあき22/10/21(金)10:09:18No.1026666125そうだねx2
100%あり得ないね命かけてもいい
13無念Nameとしあき22/10/21(金)10:09:26No.1026666160+
エリクトちゃんガンドアーム使っても鼻血吹くどころかニコニコしてたしな
14無念Nameとしあき22/10/21(金)10:09:34No.1026666182そうだねx1
エリクトとエアリアルは一人称が違うから別人だよ
15無念Nameとしあき22/10/21(金)10:09:37No.1026666189そうだねx1
    1666314577245.jpg-(43957 B)
43957 B
ちなみにこっちはルブリスのAI
ESの表記はない
16無念Nameとしあき22/10/21(金)10:10:21No.1026666338そうだねx27
>>後髪の長さが違うって馬鹿なのかな
>そういうネタだよ
>別人説を皮肉ってる
ネタをネタと理解するのは色んな意味で余裕がないとできないのだ
例えばその画像でも文末にハルク・ホーガンネタ明記してるのだ
フェルシーちゃんは賢いので全部読んだのだ
17無念Nameとしあき22/10/21(金)10:10:29No.1026666366+
>エリクトとエアリアルは一人称が違うから別人だよ
ルブリスAIと融合したからじゃないかな
18無念Nameとしあき22/10/21(金)10:12:11No.1026666687そうだねx2
他のロボットアニメだとそこそこあるがガンダムで基幹技術の謎がシナリオの中心にあるのは珍しい展開だな
19無念Nameとしあき22/10/21(金)10:12:30No.1026666747+
祝福PVでなにかとエアリアルのインターフェイスみたいに出てきたのそういう意味か
20無念Nameとしあき22/10/21(金)10:13:04No.1026666871そうだねx13
>ちなみにこっちはルブリスのAI
>ESの表記はない
だからESじゃなくてE.5だって…
21無念Nameとしあき22/10/21(金)10:13:40No.1026667001+
>エリクトちゃんガンドアーム使っても鼻血吹くどころかニコニコしてたしな
エアリアルのあれはガンドアームじゃないガチでドローン説とか…
22無念Nameとしあき22/10/21(金)10:13:50No.1026667022+
先を歩くエリクトとそれを追い越すスレッタ
いろいろ含みがありそう
23無念Nameとしあき22/10/21(金)10:14:02No.1026667069そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
またデマ流してんのか
24無念Nameとしあき22/10/21(金)10:14:38No.1026667184そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
深読み厨は水星スレ荒らしてる自覚持ってね
スレ文からロクでもないのがたててることは分かるけど
25無念Nameとしあき22/10/21(金)10:15:23No.1026667323そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
自分の脳内だけでやって欲しい
26無念Nameとしあき22/10/21(金)10:15:23No.1026667324+
えっちな画像くれたら教えて上げる
27無念Nameとしあき22/10/21(金)10:15:32No.1026667355そうだねx11
>深読み厨は水星スレ荒らしてる自覚持ってね
>スレ文からロクでもないのがたててることは分かるけど
このスレ荒らしてる自覚は有る?
28無念Nameとしあき22/10/21(金)10:15:49No.1026667407そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>え、どういうこと?
>主人公が死んでるってこと?
うわ
こんな下手糞な自演久々に見るわ
29無念Nameとしあき22/10/21(金)10:16:00No.1026667442そうだねx1
>エリクトちゃんガンドアーム使っても鼻血吹くどころかニコニコしてたしな
顔の発光が赤ではなく青だったし支援AI積んでるしね
30無念Nameとしあき22/10/21(金)10:16:03No.1026667451そうだねx1
言うても12年やし
テンペストなんだったのになる
31無念Nameとしあき22/10/21(金)10:16:12No.1026667485+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>深読み厨は水星スレ荒らしてる自覚持ってね
>>スレ文からロクでもないのがたててることは分かるけど
>このスレ荒らしてる自覚は有る?
バーカ
32無念Nameとしあき22/10/21(金)10:16:22No.1026667510そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
荒らしのスレが荒らされて怒ってんのか
33無念Nameとしあき22/10/21(金)10:16:47No.1026667590+
プロローグでルブリスに話しかけるエリィの会話内容が今後明かされれば何か分かるかもしれない
34無念Nameとしあき22/10/21(金)10:17:11No.1026667666そうだねx5
>>ちなみにこっちはルブリスのAI
>>ESの表記はない
>だからESじゃなくてE.5だって…
SYS のSとフォント一緒だぞ?
5Y5 Ver E.5ってこと?
35無念Nameとしあき22/10/21(金)10:17:15No.1026667685そうだねx16
>バーカ
どうしてそんなに攻撃的なんですか?
36無念Nameとしあき22/10/21(金)10:17:48No.1026667784そうだねx4
>>深読み厨は水星スレ荒らしてる自覚持ってね
>>スレ文からロクでもないのがたててることは分かるけど
>このスレ荒らしてる自覚は有る?
死んじゃってるの?に対してエリクト死んでないよって意見出すのは荒らしなのか?
37無念Nameとしあき22/10/21(金)10:19:20No.1026668073そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
妄想基地外スレdel
38無念Nameとしあき22/10/21(金)10:20:03No.1026668221そうだねx31
    1666315203301.jpg-(160759 B)
160759 B
>>>ちなみにこっちはルブリスのAI
>>>ESの表記はない
>>だからESじゃなくてE.5だって…
>SYS のSとフォント一緒だぞ?
>5Y5 Ver E.5ってこと?
よーく見て欲しいんだが明らかにSYSのSより角張ってるよね
39無念Nameとしあき22/10/21(金)10:20:13No.1026668248そうだねx6
>死んじゃってるの?に対してエリクト死んでないよって意見出すのは荒らしなのか?
>深読み厨は水星スレ荒らしてる自覚持ってね
まともな議論する気はないのは明らかなんでdelするね…
40無念Nameとしあき22/10/21(金)10:20:31No.1026668316+
>死んじゃってるの?に対してエリクト死んでないよって意見出すのは荒らしなのか?
そんなこと全く言ってなくて考察スレで考察してたら考察厨は荒らしである自覚を持てとか言ってることに対して言ってるんだが
41無念Nameとしあき22/10/21(金)10:20:52No.1026668374+
ESなのはばあばがエリクトに認証まささせるために何か仕込んだんだろうな
42無念Nameとしあき22/10/21(金)10:21:11No.1026668428そうだねx2
片付いたかな?
43無念Nameとしあき22/10/21(金)10:22:01No.1026668586+
>よーく見て欲しいんだが明らかにSYSのSより角張ってるよね
わかりやすいキャプチャあるなら先に出そうよ
44無念Nameとしあき22/10/21(金)10:22:48No.1026668739そうだねx8
このスレでやるぶんにはいいけど普通のスレに来ないでね
45無念Nameとしあき22/10/21(金)10:23:58No.1026668938そうだねx3
>>>>ちなみにこっちはルブリスのAI
>>>>ESの表記はない
>>>だからESじゃなくてE.5だって…
>>SYS のSとフォント一緒だぞ?
>>5Y5 Ver E.5ってこと?
>よーく見て欲しいんだが明らかにSYSのSより角張ってるよね
現状の解像度ではなんとも言えないけどOSにE.?表記追加は何か意図があるよね
46無念Nameとしあき22/10/21(金)10:24:07No.1026668963そうだねx8
>言うても12年やし
>テンペストなんだったのになる
鉄血でも不評の社内分析が「全滅エンド」(全滅してない)なうえに
モチーフにあからさまにシェイクスピア喜劇のテンペスト持ってきておいて
さらに若年層取り込み狙ったガンダムなのに近年の若者向けで鬱エンドでヒットした作品はない
ここから幼児の脳みそ使った鬱エンドなんて冒険は商業的に出来ないだろう
47無念Nameとしあき22/10/21(金)10:24:29No.1026669037そうだねx8
>このスレでやるぶんにはいいけど普通のスレに来ないでね
だからスレ立ててやってるわけで
48無念Nameとしあき22/10/21(金)10:24:39No.1026669075そうだねx13
>このスレでやるぶんにはいいけど普通のスレに来ないでね
二次裏で何の規約違反でも無い悪意もない書き込みを見たくないから来るなとか言われてもそんなもん知らんがな
49無念Nameとしあき22/10/21(金)10:24:43No.1026669092そうだねx3
まだどうなるかわからんのに断言なんて出来るわけない
50無念Nameとしあき22/10/21(金)10:25:12No.1026669179+
12年縛りがある以上
スレッタ脳から吸い出した情報でAIなのか
胎児の脳を使ったAIなんじゃねぇの
51無念Nameとしあき22/10/21(金)10:25:59No.1026669329そうだねx11
    1666315559284.jpg-(209445 B)
209445 B
エアリアルに憑いてる感ある
52無念Nameとしあき22/10/21(金)10:26:36No.1026669450+
スレッタと一緒に育ったから近い人格に育ったのはありそうだけど
53無念Nameとしあき22/10/21(金)10:26:36No.1026669451+
呪いのモビルスーツってそういう…
54無念Nameとしあき22/10/21(金)10:27:38No.1026669642+
スレッタが男の娘とかの方が夢があるな
55無念Nameとしあき22/10/21(金)10:28:17No.1026669761+
>>テンペストなんだったのになる
>鉄血でも不評の社内分析が「全滅エンド」(全滅してない)なうえに
>モチーフにあからさまにシェイクスピア喜劇のテンペスト持ってきておいて
>さらに若年層取り込み狙ったガンダムなのに近年の若者向けで鬱エンドでヒットした作品はない
>ここから幼児の脳みそ使った鬱エンドなんて冒険は商業的に出来ないだろう
やりそうなプロデューサー一人知ってるけど境界の向こう側に渡って水星無関係だしな
56無念Nameとしあき22/10/21(金)10:28:18No.1026669765そうだねx2
エリーが死んでる可能性は否定できない
ただエリーが生体パーツとしてエアリアルに使われてる可能性は「今のところ」にはなるけどメタ的な観点からほぼあり得ないってレベルで低い
57無念Nameとしあき22/10/21(金)10:28:24No.1026669780そうだねx2
ルブリス=エアリアルだとしたらルブリス起動時にエリィの人格ベースにAI形成しちゃってそれをエアリアルに投入したから祝福PVでエリィとエアリアル一緒にいる様な描写だったりしないかな?
58無念Nameとしあき22/10/21(金)10:30:13No.1026670145そうだねx1
そうとするとママンの恨み思った以上に深そう
ただスレッタにしろエリクトAIにしろ最愛の娘を道具に使ってる時点で目的と手段が逆転してる…
59無念Nameとしあき22/10/21(金)10:31:11No.1026670285そうだねx2
スレッタが今までのエリクトとしての人生を棄てることになったけどそれを忘れないためにルブリスに自分の名前を渡した説を推そう
60無念Nameとしあき22/10/21(金)10:32:03No.1026670436そうだねx12
    1666315923776.jpg-(115570 B)
115570 B
エリクトでもデータストーム受けてる描写があるのにスレッタには全くないよな
61無念Nameとしあき22/10/21(金)10:32:21No.1026670497そうだねx4
>ただエリーが生体パーツとしてエアリアルに使われてる可能性は「今のところ」にはなるけどメタ的な観点からほぼあり得ないってレベルで低い
結局ダブスタ糞親父が一から十まで正しくてバァバ間違ってましたってなるしね
62無念Nameとしあき22/10/21(金)10:33:23No.1026670681+
最終回でエアリアルの頭がパカッと開いてエリクトが何事もなかったように出てくるよ
63無念Nameとしあき22/10/21(金)10:33:42No.1026670736そうだねx7
11年前にまどかマギカで時計の予想してる人いたのを思い出した
64無念Nameとしあき22/10/21(金)10:34:22No.1026670857+
>>ただエリーが生体パーツとしてエアリアルに使われてる可能性は「今のところ」にはなるけどメタ的な観点からほぼあり得ないってレベルで低い
>結局ダブスタ糞親父が一から十まで正しくてバァバ間違ってましたってなるしね
どっちかが完全に正くてどっちかが完全に間違ってるってこともないと思う
そもそもパパンを直接ころしたのはデータストームだ
65無念Nameとしあき22/10/21(金)10:36:15No.1026671182そうだねx6
エリクトが妹のためにデータストームを肩代わりしてるとするとデータストーム検出されてないでしょう?ってうすら笑いながら言ってたママンが鬼みたいじゃない
66無念Nameとしあき22/10/21(金)10:36:29No.1026671222+
>>>ただエリーが生体パーツとしてエアリアルに使われてる可能性は「今のところ」にはなるけどメタ的な観点からほぼあり得ないってレベルで低い
>>結局ダブスタ糞親父が一から十まで正しくてバァバ間違ってましたってなるしね
>どっちかが完全に正くてどっちかが完全に間違ってるってこともないと思う
>そもそもパパンを直接ころしたのはデータストームだ
パパはベギルベウに思いっきりコクピット貫かれてるよ
67無念Nameとしあき22/10/21(金)10:36:31No.1026671229+
みんな盛り上がってるな
68無念Nameとしあき22/10/21(金)10:37:01No.1026671310そうだねx1
>エリクトでもデータストーム受けてる描写があるのにスレッタには全くないよな
エアリーとスレッタ本気出してない
69無念Nameとしあき22/10/21(金)10:37:11No.1026671335+
>>>>ただエリーが生体パーツとしてエアリアルに使われてる可能性は「今のところ」にはなるけどメタ的な観点からほぼあり得ないってレベルで低い
>>>結局ダブスタ糞親父が一から十まで正しくてバァバ間違ってましたってなるしね
>>どっちかが完全に正くてどっちかが完全に間違ってるってこともないと思う
>>そもそもパパンを直接ころしたのはデータストームだ
>パパはベギルベウに思いっきりコクピット貫かれてるよ
自我ぷっつんした時点でもう死んでるし助からない
70無念Nameとしあき22/10/21(金)10:37:16No.1026671352+
>そうとするとママンの恨み思った以上に深そう
>ただスレッタにしろエリクトAIにしろ最愛の娘を道具に使ってる時点で目的と手段が逆転してる…
完全なガンドシステムを認めさせることとグループのトップになってヒゲを蹴落とす以外に何を望むのだろうな
71無念Nameとしあき22/10/21(金)10:38:08No.1026671503そうだねx4
エリクト≠スレッタ説の根拠や疑惑その1(→はそれに対する反論など)
・(小説)エリクトやエルノラの名前が出てこない
 →未記載でも意味は通るしわかりやすいように省略しただけなのでは
・(本編・小説)年号による時間経過が明示されていない
 →記載していないだけでは
・(本編)スレッタが改名(偽名)に馴染みすぎている
 →10年以上使用していれば馴染むだろう
・(本編)スレッタが改名(偽名)の原因について把握していないのは不自然では
 →別の原因を説明しているのでは
・(本編)ビットを使用してもパーメットリンクの文様が顔に出ない
 →まだ本気出してリンクしていない(作中でリンクスコアが水準以下)
72無念Nameとしあき22/10/21(金)10:38:14No.1026671528そうだねx5
エリクト≠スレッタ説の根拠や疑惑その2(→はそれに対する反論など)
・(本編)エリクトの時と性格が違いすぎる
 →幼少期と思春期で性格変わるのは不思議ではない
・(小説)ものごころついたときから水星って4歳でもうついてるよね
 →表現によるのでは
・(本編)一部登場人物が老けすぎなので相応の時間経過があったのでは
 →老けていない人物もいるし作中で身体グラフがこっそり出ているのでそこまで時間たってないのでは

とりあえず適当にまとめたけど結構面倒くさいなこれ!
73無念Nameとしあき22/10/21(金)10:39:19No.1026671708そうだねx1
>No.1026671528
結局どちらも憶測なんだよな
74無念Nameとしあき22/10/21(金)10:39:24No.1026671715+
>エリクトが妹のためにデータストームを肩代わりしてるとするとデータストーム検出されてないでしょう?ってうすら笑いながら言ってたママンが鬼みたいじゃない
エアリアルはお母さんに「復讐なら僕らだけでやろうよ」と言ってるから了承すみではあるんだろうが、まあ鬼だ
75無念Nameとしあき22/10/21(金)10:39:27No.1026671726+
エリクトを呪縛から解放する話でもあるんです?
76無念Nameとしあき22/10/21(金)10:39:35No.1026671750そうだねx2
>言うても12年やし
プロローグが4歳の誕生日で現在17歳だから13年では?
77無念Nameとしあき22/10/21(金)10:39:43No.1026671765そうだねx4
ぶっちゃけた話もう少し話が進むなり年号とか具体的な情報でも出ない限り
普通にPROLOGUEの13年後でスレッタ=エリクトなのか叙述トリックかも現時点わからないので
各説推すのも否定するのも熱くなるだけ不毛としか
78無念Nameとしあき22/10/21(金)10:40:09No.1026671834そうだねx3
>どっちかが完全に正くてどっちかが完全に間違ってるってこともないと思う
>そもそもパパンを直接ころしたのはデータストームだ
少なくともエアリアルのガンドフォーマットが生体パーツありきなら完全に間違ってると断言できるレベルだよ
話にならん
79無念Nameとしあき22/10/21(金)10:40:52No.1026671969そうだねx1
>エアリアルに憑いてる感ある
「ミリアルドピースクラフトではなくただのプリペンダーウィンドです」的なやつで
幼少期エリーは捨てた過去の亡霊的なアレ
80無念Nameとしあき22/10/21(金)10:41:01No.1026671991+
プロローグの時点でママンのお腹にスレッタいたよね
81無念Nameとしあき22/10/21(金)10:41:25No.1026672056+
うーん
このくらいの幼女が一番好きだな俺は
82無念Nameとしあき22/10/21(金)10:41:53No.1026672165そうだねx3
スレッタの顔に模様が出てないのはルブリス→エアリアルになる段階で何かしらの改良を施した可能性もある
プロローグ時点ではビット使った時点でスレッタの顔にも出てたから
83無念Nameとしあき22/10/21(金)10:42:35No.1026672293そうだねx15
>プロローグの時点でママンのお腹にスレッタいたよね
俺にはお腹から出て4歳の誕生日祝ってたように見えるかな
84無念Nameとしあき22/10/21(金)10:43:02No.1026672368そうだねx2
>ぶっちゃけた話もう少し話が進むなり年号とか具体的な情報でも出ない限り
>普通にPROLOGUEの13年後でスレッタ=エリクトなのか叙述トリックかも現時点わからないので
>各説推すのも否定するのも熱くなるだけ不毛としか
だから本スレでやると迷惑になるのでわざわざ別スレたててやってるわけで
85無念Nameとしあき22/10/21(金)10:43:37No.1026672462そうだねx4
>結局どちらも憶測なんだよな
まあ個人的には明確に否定する根拠がなければ疑惑は置いておいて素直に見た方がいいとは思うけどね
じゃないと楽曲提供してもらうのに嘘ついてだましてやってもらったってことになるし
86無念Nameとしあき22/10/21(金)10:43:57No.1026672531そうだねx1
エリクトはママでスレッタは幼少期からお母さんって呼んでるね
87無念Nameとしあき22/10/21(金)10:44:00No.1026672539+
エリーは魔女という概念になった
88無念Nameとしあき22/10/21(金)10:44:20No.1026672602そうだねx1
>プロローグが4歳の誕生日で現在17歳だから13年では?
初公開時のプロローグの最後で12年と言ってる
89無念Nameとしあき22/10/21(金)10:45:08No.1026672750+
ミオスレとみせかけた姉妹愛の話なのでは?
90無念Nameとしあき22/10/21(金)10:45:27No.1026672807+
クローン?
91無念Nameとしあき22/10/21(金)10:46:03No.1026672900+
>エリクトはママでスレッタは幼少期からお母さんって呼んでるね
エアリアルもお母さんって呼んでるからエアリアル=エリクト説の補強にはならないね
92無念Nameとしあき22/10/21(金)10:47:49No.1026673244+
>ミオスレとみせかけた姉妹愛の話なのでは?
あんま関係ないけどルブリスウルとかソーンがエアリアルと同じAI自我持ちだったらある意味スレッタとエアリアルの兄弟になるし
ママの子供たちが呪縛を抜け出していくストーリーにはなるのかなと
93無念Nameとしあき22/10/21(金)10:48:39No.1026673390そうだねx1
この説の一番いいところは
スレッタとミオリネが自分達の産まれる前の確執なんか知るかって啖呵きれる所だな
94無念Nameとしあき22/10/21(金)10:49:27No.1026673558そうだねx1
>>結局どちらも憶測なんだよな
>まあ個人的には明確に否定する根拠がなければ疑惑は置いておいて素直に見た方がいいとは思うけどね
>じゃないと楽曲提供してもらうのに嘘ついてだましてやってもらったってことになるし
嘘つくってどういう事?
設定してるならそこも含めて説明するだけじゃね?
95無念Nameとしあき22/10/21(金)10:49:43No.1026673601+
エアリアルのAIを介してエリーとスレッタを繋げてるだけエアリアルのブラックボックスに4歳のままのエリーがそのまま入ってる
96無念Nameとしあき22/10/21(金)10:49:57No.1026673645そうだねx1
まだ3話なのに考察するの早漏じゃね?
97無念Nameとしあき22/10/21(金)10:50:08No.1026673673そうだねx6
>この説の一番いいところは
>スレッタとミオリネが自分達の産まれる前の確執なんか知るかって啖呵きれる所だな
あとスレッタが4歳で人殺してない
98無念Nameとしあき22/10/21(金)10:50:15No.1026673696+
>初公開時のプロローグの最後で12年と言ってる
仮にエルノラのお腹の中に赤ちゃんがいても12歳にしかならんのか
99無念Nameとしあき22/10/21(金)10:50:29No.1026673734+
エアリアルの方が本体でスレッタがエアリアルに遠隔操作ガンダムなんだよ
100無念Nameとしあき22/10/21(金)10:50:34No.1026673754+
逃げるのは君だけじゃないってエリクトだけでなくエルノラの妊娠を指してるとも取れるしな…
101無念Nameとしあき22/10/21(金)10:50:36No.1026673760そうだねx7
>クローン?
人間ひとり培養できるレベルのクローン技術あったら義肢なんて要らんのじゃないかなあって
102無念Nameとしあき22/10/21(金)10:50:41No.1026673774そうだねx13
>まだ3話なのに考察するの早漏じゃね?
むしろ今だからこそ出来る遊びだろ
情報出揃って事実が確定していけば考察の余地は無くなってく
103無念Nameとしあき22/10/21(金)10:51:26No.1026673937+
突拍子もない話したかったから分離してくれて助かる
104無念Nameとしあき22/10/21(金)10:51:40No.1026673979+
浮気の子
105無念Nameとしあき22/10/21(金)10:51:47No.1026673998そうだねx1
>まだ3話なのに考察するの早漏じゃね?
考察禁止なんです?
106無念Nameとしあき22/10/21(金)10:51:56No.1026674024そうだねx1
>>ぶっちゃけた話もう少し話が進むなり年号とか具体的な情報でも出ない限り
>>普通にPROLOGUEの13年後でスレッタ=エリクトなのか叙述トリックかも現時点わからないので
>>各説推すのも否定するのも熱くなるだけ不毛としか
>だから本スレでやると迷惑になるのでわざわざ別スレたててやってるわけで
まあ本スレ追い出された時点で
もう考察のための考察になってたからな
107無念Nameとしあき22/10/21(金)10:53:09No.1026674248そうだねx2
>この説の一番いいところは
>スレッタとミオリネが自分達の産まれる前の確執なんか知るかって啖呵きれる所だな
この説の悪いところは胸糞悪過ぎるところだな
108無念Nameとしあき22/10/21(金)10:53:22No.1026674296+
>>>ぶっちゃけた話もう少し話が進むなり年号とか具体的な情報でも出ない限り
>>>普通にPROLOGUEの13年後でスレッタ=エリクトなのか叙述トリックかも現時点わからないので
>>>各説推すのも否定するのも熱くなるだけ不毛としか
>>だから本スレでやると迷惑になるのでわざわざ別スレたててやってるわけで
>まあ本スレ追い出された時点で
>もう考察のための考察になってたからな
別に本スレで考察なんてした覚えないけど…
109無念Nameとしあき22/10/21(金)10:54:11No.1026674445そうだねx8
カプ妄想やエロ妄想は良いが考察は許さないとか言われてもね
110無念Nameとしあき22/10/21(金)10:54:31No.1026674510そうだねx11
こうやってスレ分けしても叩きに来る異常者がいる
111無念Nameとしあき22/10/21(金)10:54:41No.1026674535+
本スレは謎の正義感でぶっ叩き始めるやつもいるから…
112無念Nameとしあき22/10/21(金)10:56:01No.1026674794+
    1666317361997.jpg-(38055 B)
38055 B
>エアリアルの方が本体でスレッタがエアリアルに遠隔操作ガンダムなんだよ
スレッタ「私が…ガンダム…」
113無念Nameとしあき22/10/21(金)10:56:45No.1026674922そうだねx6
・スレッタ=エリクトだよ(一般的な視聴者)
・スレッタ≠エリクトだよ(考察勢)
 →仮面おばさん=エリクトだよ(30年以上経過派)
 →スレッタは血縁ある別人だよ(エルノラ妊娠中派)
 →スレッタはクローンや全身ガンドなどの造られた人間だよ(ハードSF派)
 →スレッタは面影がよく似てる赤の他人だよ(復讐の道具として育てられた派)
 →エリクトはエアリアルのAIになったよ(グレイズアイン派)
114無念Nameとしあき22/10/21(金)10:56:53No.1026674951+
>こうやってスレ分けしても叩きに来る異常者がいる
ほかでも見かけた俺が不快だから話すな君
115無念Nameとしあき22/10/21(金)10:57:05No.1026674981+
大体突拍子も無い妄想だと思うけどルブリス→エアリアルの過程がちゃんと描かれてないのは確かに違和感
まあ想像で補える範囲だし普通に今後描くのかもしれんが
116無念Nameとしあき22/10/21(金)10:58:06No.1026675171+
眉毛からスレッタが血縁者なのは間違いないし眉毛からママンがエリィでは無いのは確定
117無念Nameとしあき22/10/21(金)10:58:09No.1026675183そうだねx5
>>>この二人が明らかに別人である。のと同じくらいの確率でエリィとスレッタも別人である。
>>後髪の長さが違うって馬鹿なのかな
>そういうネタだよ
>別人説を皮肉ってる
ここまで馬鹿馬鹿しい根拠を提示されてネタと理解できないのは
水星とスレをちょっと生真面目に見過ぎなのだ
ここまで生真面目だと「考察」が外れたときに反転アンチになりかねないのでもう少し肩の力を抜いたほうがみんな幸せなのだ
118無念Nameとしあき22/10/21(金)10:58:26No.1026675236+
プロローグの時点でスレッタが生まれてなかったとするとまだ救いがあるよな
エリクトは父親の死を目の当たりにしてる上既に人も殺しちゃってるから呪縛から逃れられるかあやしい
119無念Nameとしあき22/10/21(金)10:59:03No.1026675354そうだねx7
    1666317543739.jpg-(294395 B)
294395 B
スレッタはガンダム!
これが設定でも事実になる可能性があるのか
120無念Nameとしあき22/10/21(金)10:59:26No.1026675416+
>大体突拍子も無い妄想だと思うけどルブリス→エアリアルの過程がちゃんと描かれてないのは確かに違和感
>まあ想像で補える範囲だし普通に今後描くのかもしれんが
ルブリスが何をもってしてエアリアルになったのかは気になる
本当に別の機体を用意できたならルブリスが残ってて今後出てくるかも?って期待になりそう
121無念Nameとしあき22/10/21(金)11:00:45No.1026675644+
ルブリスとエアリアルの関係も今のところどこにも書いてないんだよな
プラモの説明書にくらい書いてあると思ったんだが
122無念Nameとしあき22/10/21(金)11:01:12No.1026675725+
私はガンダムだ!せっさんの後輩です
123無念Nameとしあき22/10/21(金)11:01:55No.1026675823そうだねx8
>ここまで生真面目だと「考察」が外れたときに反転アンチになりかねないのでもう少し肩の力を抜いたほうがみんな幸せなのだ
考察勢より思い込み激しくね?
124無念Nameとしあき22/10/21(金)11:02:11No.1026675861+
    1666317731916.jpg-(113587 B)
113587 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
125無念Nameとしあき22/10/21(金)11:02:16No.1026675871+
>スレッタはガンダム!
>これが設定でも事実になる可能性があるのか
刹那何してるの
126無念Nameとしあき22/10/21(金)11:03:58No.1026676171+
>>ここまで生真面目だと「考察」が外れたときに反転アンチになりかねないのでもう少し肩の力を抜いたほうがみんな幸せなのだ
>考察勢より思い込み激しくね?
過去に考察盛り上がったアニメ見てるとね…
127無念Nameとしあき22/10/21(金)11:04:06No.1026676183+
祝福PVでエリクトの成長が止まってるのはやっぱり…
128無念Nameとしあき22/10/21(金)11:04:08No.1026676195+
>ルブリスが何をもってしてエアリアルになったのかは気になる
>本当に別の機体を用意できたならルブリスが残ってて今後出てくるかも?って期待になりそう
ルブリスウルとソーンの出自次第かなあって感はある
129無念Nameとしあき22/10/21(金)11:05:03No.1026676360+
>>大体突拍子も無い妄想だと思うけどルブリス→エアリアルの過程がちゃんと描かれてないのは確かに違和感
>>まあ想像で補える範囲だし普通に今後描くのかもしれんが
>ルブリスが何をもってしてエアリアルになったのかは気になる
>本当に別の機体を用意できたならルブリスが残ってて今後出てくるかも?って期待になりそう
水星で別機体を1から建造は流石に設定破綻レベルかなって思う
130無念Nameとしあき22/10/21(金)11:05:11No.1026676388そうだねx5
>>>ここまで生真面目だと「考察」が外れたときに反転アンチになりかねないのでもう少し肩の力を抜いたほうがみんな幸せなのだ
>>考察勢より思い込み激しくね?
>過去に考察盛り上がったアニメ見てるとね…
で、わざわざ考察スレに来て水を差すってこと?
荒らしとどうちがうの?
131無念Nameとしあき22/10/21(金)11:05:41No.1026676473+
いい頃合いで水星が大量のガンド系列の機体で戦争起こすんだろ?
132無念Nameとしあき22/10/21(金)11:06:13No.1026676575そうだねx1
>プロローグの時点でスレッタが生まれてなかったとするとまだ救いがあるよな
>エリクトは父親の死を目の当たりにしてる上既に人も殺しちゃってるから呪縛から逃れられるかあやしい
それはそれで責任の放棄な気もするよ
133無念Nameとしあき22/10/21(金)11:06:17No.1026676582+
>>ルブリスが何をもってしてエアリアルになったのかは気になる
>>本当に別の機体を用意できたならルブリスが残ってて今後出てくるかも?って期待になりそう
>ルブリスウルとソーンの出自次第かなあって感はある
>>ルブリスが何をもってしてエアリアルになったのかは気になる
>>本当に別の機体を用意できたならルブリスが残ってて今後出てくるかも?って期待になりそう
>ルブリスウルとソーンの出自次第かなあって感はある
ウルとソーンは鹵獲された量産型ルブリスの改修機ぽい気がする
134無念Nameとしあき22/10/21(金)11:06:28No.1026676610そうだねx4
あまりに簡単に仮面とってママンの正体明かすから何かほかに裏があるんじゃッて思うのはわかる
135無念Nameとしあき22/10/21(金)11:06:36No.1026676627+
>大体突拍子も無い妄想だと思うけどルブリス→エアリアルの過程がちゃんと描かれてないのは確かに違和感
>まあ想像で補える範囲だし普通に今後描くのかもしれんが
赤目になって暴走なりなんなりした場合に
プロスペラさんがドヤ顔で出自語ってくれるだろうきっと
136無念Nameとしあき22/10/21(金)11:06:52No.1026676671+
>ルブリスが何をもってしてエアリアルになったのかは気になる
>本当に別の機体を用意できたならルブリスが残ってて今後出てくるかも?って期待になりそう
中身が入替って
エリィがエアリアルになって
ルブリスがスレッタになった
とか言ってみる
137無念Nameとしあき22/10/21(金)11:07:43No.1026676826+
>中身が入替って
>エリィがエアリアルになって
>ルブリスがスレッタになった
>とか言ってみる
プリンセスプリンシパルかな
138無念Nameとしあき22/10/21(金)11:07:45No.1026676834そうだねx3
>>まだ3話なのに考察するの早漏じゃね?
>考察禁止なんです?
いや情報が…情報が少ない…状態じゃろ?
139無念Nameとしあき22/10/21(金)11:07:54No.1026676859+
>>プロローグの時点でスレッタが生まれてなかったとするとまだ救いがあるよな
>>エリクトは父親の死を目の当たりにしてる上既に人も殺しちゃってるから呪縛から逃れられるかあやしい
>それはそれで責任の放棄な気もするよ
確かに別人の犯行だからスレッタに罪はありませんって展開よりも主人公本人が過去の業と向き合う方が好みだな
140無念Nameとしあき22/10/21(金)11:07:58No.1026676874+
思えばプロローグでもママンのデータストームを肩代わりしてましたね…
141無念Nameとしあき22/10/21(金)11:08:03No.1026676891+
>>過去に考察盛り上がったアニメ見てるとね…
>で、わざわざ考察スレに来て水を差すってこと?
>荒らしとどうちがうの?
過去の鉄血だの過去の大河内だの過去が好きな人だっているだろそりゃ
142無念Nameとしあき22/10/21(金)11:08:22No.1026676960+
>あまりに簡単に仮面とってママンの正体明かすから何かほかに裏があるんじゃッて思うのはわかる
とはいえテレビガンダム作品で仮面の意味あったのシュバルツにーさんぐらいだからなあ…
143無念Nameとしあき22/10/21(金)11:08:43No.1026677032+
>あまりに簡単に仮面とってママンの正体明かすから何かほかに裏があるんじゃッて思うのはわかる
ママは同一人物ですよってサラっと明かすから「だからスレッタもエリィですよ」って自然と飲み込ませようとする意図ありそう
144無念Nameとしあき22/10/21(金)11:08:52No.1026677065+
>No.1026674922
もし仮にスレッタ≠エリクトで現在のエリクトを隠すための叙述トリックとして
単純にお母さんの正体が親世代の復讐を受け継いだエリクトとかならわざわざ手のこんだ隠し方も必要無いかなと思うので
もっと衝撃的かつ物語上重大な事かもとは思う

ただの的外れな考えすぎかもしれないしもっ予想外からぶん殴られるかも分からんけど
145無念Nameとしあき22/10/21(金)11:08:54No.1026677072そうだねx4
>いや情報が…情報が少ない…状態じゃろ?
だから好き勝手想像できるのだ
万が一当たってたらうれしい
146無念Nameとしあき22/10/21(金)11:08:59No.1026677086そうだねx1
>で、わざわざ考察スレに来て水を差すってこと?
>荒らしとどうちがうの?
>>ここまで生真面目だと「考察」が外れたときに反転アンチになりかねないのでもう少し肩の力を抜いたほうがみんな幸せなのだ
147無念Nameとしあき22/10/21(金)11:09:06No.1026677112+
>ウルとソーンは鹵獲された量産型ルブリスの改修機ぽい気がする
それだと1機ずつしか出なさそうだけど見た目だけで言うと大量に出てきそうなデザインしてる
148無念Nameとしあき22/10/21(金)11:09:45No.1026677247そうだねx1
>エリーが死んでる可能性は否定できない
>ただエリーが生体パーツとしてエアリアルに使われてる可能性は「今のところ」にはなるけどメタ的な観点からほぼあり得ないってレベルで低い
生体パーツというより
文字通りエアリアルがエリィの身体になったとか
149無念Nameとしあき22/10/21(金)11:09:46No.1026677254そうだねx5
>>>過去に考察盛り上がったアニメ見てるとね…
>>で、わざわざ考察スレに来て水を差すってこと?
>>荒らしとどうちがうの?
>過去の鉄血だの過去の大河内だの過去が好きな人だっているだろそりゃ
えっとここ水星考察スレなんで他所でやってもらっていいかな?
150無念Nameとしあき22/10/21(金)11:10:50No.1026677452+
>生体パーツというより
>文字通りエアリアルがエリィの身体になったとか
それやるなら最終回とかでスレッタ=エアリアルみたいな形でやってほしいなあという願望
151無念Nameとしあき22/10/21(金)11:11:30No.1026677583+
純真無垢なスレッタ(エリクト)が
名前を変えてること
母が変装してること
このあたりをどう言い聞かされてるかが今後気になるところ
152無念Nameとしあき22/10/21(金)11:12:15No.1026677715+
ルブリス=エアリアル(改修にせよAIのみ移植にせよ)なのは視聴者目線には明らかで隠す必要ないんだし
時系列的にその辺りの時期を描いてる小説や機体の詳しい情報載せると喜ばれるプラモの説明書辺りにサラッと書いといてもいいような気がする
153無念Nameとしあき22/10/21(金)11:12:29No.1026677763そうだねx3
考察大好きと鬱展開大好きはオタクなら誰でも一度はかかるハシカみたいなものだから
154無念Nameとしあき22/10/21(金)11:12:44No.1026677827そうだねx1
>>いや情報が…情報が少ない…状態じゃろ?
>だから好き勝手想像できるのだ
>万が一当たってたらうれしい
情報が全然出てきてないからこそトンチキだろうとなんだろうと予測不能で自由に考察できるタイミングだよね
謎の確信を持って自分以外の考察に攻撃する手合いは怖いけど
155無念Nameとしあき22/10/21(金)11:13:09No.1026677915そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
肯定も否定も考察のうちである
うちではあるんだがどちらも意見も確定的であるかのように断定口調で言及する奴が出て進行中の作品ではノイジーというか鬱陶しがられてるのがスレ画のスレッタ別人説関係だと思ってる
156無念Nameとしあき22/10/21(金)11:13:19No.1026677951+
>>生体パーツというより
>>文字通りエアリアルがエリィの身体になったとか
>それやるなら最終回とかでスレッタ=エアリアルみたいな形でやってほしいなあという願望
俺は逆にそれはやって欲しくないかな
エアリアルを家族として扱ってるわけだし
157無念Nameとしあき22/10/21(金)11:13:22No.1026677964そうだねx3
エアリアルが生まれて一歳の誕生日にスレッタがプレゼントしたのがスレッタの唯一の持ち物である「自分の昔の名前」だったみたいなオチもあり得るから名前だけでエリクトとスレッタは別人だってするのはちょっと浅いかな
158無念Nameとしあき22/10/21(金)11:13:37No.1026678020+
スレッタは記憶改竄されてる線もある
これなら同一人物かつスレッタが何も知らない無垢さでスレッタでいる理由にもなる
159無念Nameとしあき22/10/21(金)11:14:05No.1026678119+
>生体パーツというより
>文字通りエアリアルがエリィの身体になったとか
繰り返すが今のところはその可能性はほぼない
160無念Nameとしあき22/10/21(金)11:14:45No.1026678265そうだねx10
>肯定も否定も考察のうちである
>うちではあるんだがどちらも意見も確定的であるかのように断定口調で言及する奴が出て進行中の作品ではノイジーというか鬱陶しがられてるのがスレ画のスレッタ別人説関係だと思ってる
いやここで「違う違う考察やめろ」って喚く奴の方が遥かにノイジーで鬱陶しいよ
161無念Nameとしあき22/10/21(金)11:14:48No.1026678273+
>とはいえテレビガンダム作品で仮面の意味あったのシュバルツにーさんぐらいだからなあ…
フラガとか・・
162無念Nameとしあき22/10/21(金)11:15:03No.1026678329+
>ルブリスが何をもってしてエアリアルになったのかは気になる
>本当に別の機体を用意できたならルブリスが残ってて今後出てくるかも?って期待になりそう
ルブリスはガンダムテンペストに改修されててプロスペラが乗ってラスボスになるよ派
163無念Nameとしあき22/10/21(金)11:15:21No.1026678389+
ママンがスレッタとエアリアルは違うわ、私の可愛い娘だものって言ってるよな
なにげにエアリアルを娘だと明言してるんだよな
164無念Nameとしあき22/10/21(金)11:15:26No.1026678410そうだねx8
>肯定も否定も考察のうちである
>うちではあるんだがどちらも意見も確定的であるかのように断定口調で言及する奴が出て進行中の作品ではノイジーというか鬱陶しがられてるのがスレ画のスレッタ別人説関係だと思ってる
スレの序盤見るだけでも考察否定派の方が強い口調で罵ってるようにしか見えない
165無念Nameとしあき22/10/21(金)11:15:38No.1026678448+
>・スレッタ=エリクトだよ(一般的な視聴者)
一般的な視聴者はプロローグを知らない
166無念Nameとしあき22/10/21(金)11:16:09No.1026678542そうだねx1
>ママンがスレッタとエアリアルは違うわ、私の可愛い娘だものって言ってるよな
>なにげにエアリアルを娘だと明言してるんだよな
そこら辺色々含みを感じるよなぁ
167無念Nameとしあき22/10/21(金)11:16:20No.1026678583そうだねx1
>一般的な視聴者はプロローグを知らない
映像配信サイトで普通に無料配信されてるぞ
168無念Nameとしあき22/10/21(金)11:16:28No.1026678608+
>>・スレッタ=エリクトだよ(一般的な視聴者)
>一般的な視聴者はプロローグを知らない
放送してるのに?
169無念Nameとしあき22/10/21(金)11:16:32No.1026678617+
    1666318592690.jpg-(165370 B)
165370 B
>>プロローグの時点でスレッタが生まれてなかったとするとまだ救いがあるよな
>>エリクトは父親の死を目の当たりにしてる上既に人も殺しちゃってるから呪縛から逃れられるかあやしい
>それはそれで責任の放棄な気もするよ
幼児に弁識能力はないので責任は発生しない
それを本人が受け入れるかはまた別の話だが…
170無念Nameとしあき22/10/21(金)11:16:45No.1026678662そうだねx4
>肯定も否定も考察のうちである
>うちではあるんだがどちらも意見も確定的であるかのように断定口調で言及する奴が出て進行中の作品ではノイジーというか鬱陶しがられてるのがスレ画のスレッタ別人説関係だと思ってる
自分がノイズだと気付けないのね…
171無念Nameとしあき22/10/21(金)11:17:09No.1026678750+
>肯定も否定も考察のうちである
>うちではあるんだがどちらも意見も確定的であるかのように断定口調で言及する奴が出て進行中の作品ではノイジーというか鬱陶しがられてるのがスレ画のスレッタ別人説関係だと思ってる
自己矛盾してね?
172無念Nameとしあき22/10/21(金)11:17:27No.1026678803+
>肯定も否定も考察のうちである
>うちではあるんだがどちらも意見も確定的であるかのように断定口調で言及する奴が出て進行中の作品ではノイジーというか鬱陶しがられてるのがスレ画のスレッタ別人説関係だと思ってる
原作厨によくあるやつ
173無念Nameとしあき22/10/21(金)11:17:42No.1026678851+
>>生体パーツというより
>>文字通りエアリアルがエリィの身体になったとか
>繰り返すが今のところはその可能性はほぼない
そんな分かりきったこと繰り返し言わないでくれる?
可能性が高いとかそんな話してるわけじゃないんで
174無念Nameとしあき22/10/21(金)11:17:54No.1026678898+
スレッタの人格がエリクトに切り替わると
エアリアルのAIもルブリスに切り替わって赤目になったりとか
175無念Nameとしあき22/10/21(金)11:18:11No.1026678954+
まあ…プロローグに小説にのっけから外伝も見てる層にとっては考察の余地だけど
普通に本編から見てる層じゃ知ったこっちゃない話だし温度差もあるので
角突き合わせるのも他所でやる方が健全だよね
176無念Nameとしあき22/10/21(金)11:18:14No.1026678963そうだねx5
エアリアルというかルブリスが子ども扱いなのはプロローグの時点でそうでしょ
ダブルミーニング的な含みがあると言われれば現状なんとも言えんが
177無念Nameとしあき22/10/21(金)11:19:22No.1026679195そうだねx2
>スレッタの人格がエリクトに切り替わると
>エアリアルのAIもルブリスに切り替わって赤目になったりとか
一番ベタな展開はそれだな
178無念Nameとしあき22/10/21(金)11:19:30No.1026679215そうだねx4
ってかデリングの老け具合で推測してるのもいるけどスレッタがプロローグ後に産まれた別人だったとしてもナディムが死んでる以上どのみちたかだか数年の誤差でしかないからただデリングが経年の割にやや老けすぎなだけだと思うの
179無念Nameとしあき22/10/21(金)11:19:54No.1026679290そうだねx5
>ママンがスレッタとエアリアルは違うわ、私の可愛い娘だものって言ってるよな
>なにげにエアリアルを娘だと明言してるんだよな
そこは手塩にかけた子供たちぐらいの感覚なんじゃないかなあって
180無念Nameとしあき22/10/21(金)11:20:04No.1026679328+
プライベートな会話でママンがスレッタ呼びだから偽名説も消えたな
181無念Nameとしあき22/10/21(金)11:20:30No.1026679405+
>>生体パーツというより
>>文字通りエアリアルがエリィの身体になったとか
>繰り返すが今のところはその可能性はほぼない
生体パーツよりはあり得るんじゃないですかね?
ガンドアームの本来の運用目的から考えても
182無念Nameとしあき22/10/21(金)11:21:09No.1026679516そうだねx2
俺の考察によるとフェルシ―ちゃんはなのだ口調で喋らないはずなんだ…
183無念Nameとしあき22/10/21(金)11:21:57No.1026679681+
スレッタが父親についてまだ触れてないけど
いつその話題になるのかとひやひやする
184無念Nameとしあき22/10/21(金)11:22:28No.1026679776そうだねx1
>プライベートな会話でママンがスレッタ呼びだから偽名説も消えたな
「盗聴されてるかもしれないからだ」って反論あったけど結構苦しい言い訳だなと思った
185無念Nameとしあき22/10/21(金)11:22:46No.1026679842+
サマヤ何歳なん?
186無念Nameとしあき22/10/21(金)11:23:44No.1026680024+
ニカが早口でさらっと流した人もいるかもしれないけどエアリアルのAIに脳医学の技術が使われてるってはっきり言ってたな
187無念Nameとしあき22/10/21(金)11:24:08No.1026680119+
>>>生体パーツというより
>>>文字通りエアリアルがエリィの身体になったとか
>>繰り返すが今のところはその可能性はほぼない
>生体パーツよりはあり得るんじゃないですかね?
>ガンドアームの本来の運用目的から考えても
プロローグとpvとopの映像を見るとエリー=エアリアルじゃねになる
188無念Nameとしあき22/10/21(金)11:24:21No.1026680167+
ガンダムとの関わり疑われてる時点で別人にする意味がないような
189無念Nameとしあき22/10/21(金)11:24:51No.1026680260+
俺は考察を見るのが好きだ
としあきは楽しそうでいいね
190無念Nameとしあき22/10/21(金)11:24:52No.1026680263そうだねx2
ママンエリー説は義腕と同一声優でほぼ消えたのでは
今度はエリー生体パーツ説なんてのが出てきたけど
191無念Nameとしあき22/10/21(金)11:25:37No.1026680398そうだねx1
>ニカが早口でさらっと流した人もいるかもしれないけどエアリアルのAIに脳医学の技術が使われてるってはっきり言ってたな
ガンド技術の転用は普通に使われてるみたいですし
192無念Nameとしあき22/10/21(金)11:25:50No.1026680448+
祝福のPVが不自然なくらい幼少期のエリクト出してるのは気になったな
成長過程映すとかならわかるんだけど執拗なまでに幼少期と今の姿を映す意図がわからん
193無念Nameとしあき22/10/21(金)11:26:19No.1026680534+
エアリアルのAIとして搭載されてるのがエリクトちゃんなんでしょ
194無念Nameとしあき22/10/21(金)11:27:05No.1026680710そうだねx1
>生体パーツよりはあり得るんじゃないですかね?
>ガンドアームの本来の運用目的から考えても
それは生体パーツを言い換えただけでしょ
195無念Nameとしあき22/10/21(金)11:27:26No.1026680773そうだねx5
水星来た時点で改名したか偽名使い始めたかしたと考えれば10年以上使ってるわけで
プライベートでもスレッタ呼びはまあおかしくないかなって
196無念Nameとしあき22/10/21(金)11:27:43No.1026680844そうだねx2
>システムバージョンエリクトサマヤ
E5だろってオチで爆笑したわ
197無念Nameとしあき22/10/21(金)11:27:53No.1026680869+
>祝福のPVが不自然なくらい幼少期のエリクト出してるのは気になったな
>成長過程映すとかならわかるんだけど執拗なまでに幼少期と今の姿を映す意図がわからん
つまりそう言う意図だろ
198無念Nameとしあき22/10/21(金)11:28:11No.1026680929そうだねx1
>祝福のPVが不自然なくらい幼少期のエリクト出してるのは気になったな
>成長過程映すとかならわかるんだけど執拗なまでに幼少期と今の姿を映す意図がわからん
エリクトはもう成長することは…
199無念Nameとしあき22/10/21(金)11:28:13No.1026680936+
脳以外はガンダム……私がガンダム……
200無念Nameとしあき22/10/21(金)11:28:15No.1026680942+
    1666319295042.jpg-(824500 B)
824500 B
ママの体見て頭をよぎった
恐ろしい展開が待っているかもしれない
201無念Nameとしあき22/10/21(金)11:28:20No.1026680956そうだねx1
>祝福のPVが不自然なくらい幼少期のエリクト出してるのは気になったな
>成長過程映すとかならわかるんだけど執拗なまでに幼少期と今の姿を映す意図がわからん
4歳エリーをエアリアルに置き換えるととても分かり易くなるよ
202無念Nameとしあき22/10/21(金)11:28:27No.1026680986そうだねx1
>ってかデリングの老け具合で推測してるのもいるけどスレッタがプロローグ後に産まれた別人だったとしてもナディムが死んでる以上どのみちたかだか数年の誤差でしかないからただデリングが経年の割にやや老けすぎなだけだと思うの
ありゃガンド技術を使ってないから老化が速いんだろうとは言われてる
203無念Nameとしあき22/10/21(金)11:28:57No.1026681080そうだねx3
>祝福のPVが不自然なくらい幼少期のエリクト出してるのは気になったな
>成長過程映すとかならわかるんだけど執拗なまでに幼少期と今の姿を映す意図がわからん
偽りの自分(スレッタ)と本当の自分(エリクト)の対比なんじゃね?
204無念Nameとしあき22/10/21(金)11:28:59No.1026681090そうだねx5
>水星来た時点で改名したか偽名使い始めたかしたと考えれば10年以上使ってるわけで
>プライベートでもスレッタ呼びはまあおかしくないかなって
偽名というか名前捨てて改名したってほうが近いんだと思う
205無念Nameとしあき22/10/21(金)11:29:07No.1026681118+
>スレッタが父親についてまだ触れてないけど
>いつその話題になるのかとひやひやする
父親の記憶あるのかね
206無念Nameとしあき22/10/21(金)11:29:14No.1026681143そうだねx5
エアリアルの一人称僕なの忘れてないか
207無念Nameとしあき22/10/21(金)11:30:19No.1026681373そうだねx1
E.5はエリクトが起動したからEで対話してバージョンが上がって5になった
エアリアルの赤目はスレッタを核としてガンドアーム使用してパーメット粒子の特性で全ガンダムタイプを掌握するシステム
システムは母親の仮面と同期しててスレッタのヘアバンド経由で起動
妄想楽しいです
208無念Nameとしあき22/10/21(金)11:30:25No.1026681385+
>エアリアルの一人称僕なの忘れてないか
エリーとスレッタは性格が違う!程度の根拠でゴリ押すけどそっちは都合良く無視するよ
209無念Nameとしあき22/10/21(金)11:30:29No.1026681397+
「エリィはどこへやった?」
「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」
210無念Nameとしあき22/10/21(金)11:30:50No.1026681460+
亡き父が呼んでくれてた名前だぞ?
そんな簡単に割り切れるような子かなあ
211無念Nameとしあき22/10/21(金)11:30:51No.1026681466そうだねx3
>「盗聴されてるかもしれないからだ」って反論あったけど結構苦しい言い訳だなと思った
盗聴の可能性もあるしそもそもスレッタに自分がエリクトだって自覚の方が薄いだけだと思うの
まだ自己の確立も不完全な時期から名乗ってる名前だし
212無念Nameとしあき22/10/21(金)11:30:59No.1026681500そうだねx1
仮に別人だとしても情報出し渋ってるだけだしなんの深さもない…
213無念Nameとしあき22/10/21(金)11:31:23No.1026681569+
>父親の記憶あるのかね
無くても母親から「お父さん死んじゃった」「別れた」「遠いところに居るから今は会えない」
のどれかは聞かされてるんじゃないか
214無念Nameとしあき22/10/21(金)11:31:32No.1026681589+
>>エアリアルの一人称僕なの忘れてないか
>エリーとスレッタは性格が違う!程度の根拠でゴリ押すけどそっちは都合良く無視するよ
エアリアル=エリクトとまではいかなくともスレッタ=エリクトに疑問は残る
215無念Nameとしあき22/10/21(金)11:32:23No.1026681755+
>>エアリアルの一人称僕なの忘れてないか
>エリーとスレッタは性格が違う!程度の根拠でゴリ押すけどそっちは都合良く無視するよ
元のルブリスAIと融合したんだと思う
あっちにも自我あったっぽいし
216無念Nameとしあき22/10/21(金)11:32:26No.1026681761+
>仮に別人だとしても情報出し渋ってるだけだしなんの深さもない…
まぁ妄想考察なんてこんなもんよ
217無念Nameとしあき22/10/21(金)11:32:49No.1026681857そうだねx1
>亡き父が呼んでくれてた名前だぞ?
>そんな簡単に割り切れるような子かなあ
素直な子なら幼少期に今日から貴女はスレッタよって母親に言われれば特に疑問も持たず従うだろうね
218無念Nameとしあき22/10/21(金)11:33:16No.1026681932そうだねx4
>仮に別人だとしても情報出し渋ってるだけだしなんの深さもない…
なんとも深みのない批判
219無念Nameとしあき22/10/21(金)11:33:30No.1026681980そうだねx9
エリクトよりスレッタ名乗って過ごした時間の方が長いんだからスレッタ呼びで定着してても不自然ではないだろ
220無念Nameとしあき22/10/21(金)11:33:39No.1026682011+
>亡き父が呼んでくれてた名前だぞ?
>そんな簡単に割り切れるような子かなあ
大好きなママのお願いだし…
まあ襲撃で死ぬほど怖い思いして水星まで落ち延びて名前変えてなんていうインパクトすごい一連の流れをいくら幼いからって完全に忘れるもんかなとは思う
221無念Nameとしあき22/10/21(金)11:33:57No.1026682069そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
そりゃ考察に中身なけりゃそうもなろう
222無念Nameとしあき22/10/21(金)11:33:59No.1026682075そうだねx6
ヴァナディースの生き残りとバレたら始末されるのは今も変わらないリスクな訳で…
ハッピーバースデー後に即偽名にしてなきゃ逃げ延びられる筈もなくプライベートだけ本名呼びとか10年間続けてたらそれはそれで異常だろ
223無念Nameとしあき22/10/21(金)11:34:13No.1026682129そうだねx4
>元のルブリスAIと融合したんだと思う
>あっちにも自我あったっぽいし
エリーとスレッタの性格差異も成長と環境で変化したで説明できちゃうよね…
224無念Nameとしあき22/10/21(金)11:34:33No.1026682201そうだねx1
スレッタ何人も居る
ガンドアームに代わる人間兵器スレッタ
225無念Nameとしあき22/10/21(金)11:34:33No.1026682204+
パーメットの情報共有する特性でエアリアルとスレッタの人格入れ替わりとかもありそう
226無念Nameとしあき22/10/21(金)11:35:14No.1026682354+
改名しましたの描写一個挟むだけでいいのにそれ省く理由もイマイチわからんが
227無念Nameとしあき22/10/21(金)11:35:43No.1026682446そうだねx1
>成長過程映すとかならわかるんだけど執拗なまでに幼少期と今の姿を映す意図がわからん
どう考えても過去と向き合う話って事だろ
わざわざプロローグなんて作ったんだから
228無念Nameとしあき22/10/21(金)11:36:04No.1026682511+
>改名しましたの描写一個挟むだけでいいのにそれ省く理由もイマイチわからんが
オタクが喜んで考察するじゃん
作り手からしたら楽しいじゃん
229無念Nameとしあき22/10/21(金)11:36:10No.1026682526+
>>元のルブリスAIと融合したんだと思う
>>あっちにも自我あったっぽいし
>エリーとスレッタの性格差異も成長と環境で変化したで説明できちゃうよね…
別にそれでもいいけどそれだけだと正直味気ない
230無念Nameとしあき22/10/21(金)11:36:11No.1026682532そうだねx6
>>・スレッタ=エリクトだよ(一般的な視聴者)
>一般的な視聴者はプロローグを知らない
普通に地上波で放送してるんですよ
231無念Nameとしあき22/10/21(金)11:36:17No.1026682548そうだねx2
>>亡き父が呼んでくれてた名前だぞ?
>>そんな簡単に割り切れるような子かなあ
>大好きなママのお願いだし…
>まあ襲撃で死ぬほど怖い思いして水星まで落ち延びて名前変えてなんていうインパクトすごい一連の流れをいくら幼いからって完全に忘れるもんかなとは思う
プロローグの描写を見るにエリー本人はイマイチ事態が飲み込めてない感じで死ぬほど怖いなんて思ってなかったと思うが
232無念Nameとしあき22/10/21(金)11:36:23No.1026682570そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
考察というか妄想じゃん
もっと今流れてる物語を楽しめよ
233無念Nameとしあき22/10/21(金)11:36:45No.1026682657+
>>成長過程映すとかならわかるんだけど執拗なまでに幼少期と今の姿を映す意図がわからん
>どう考えても過去と向き合う話って事だろ
>わざわざプロローグなんて作ったんだから
の割にはスレッタが過去を抱えてるような子には映らない
234無念Nameとしあき22/10/21(金)11:37:05No.1026682725そうだねx2
>考察というか妄想じゃん
>もっと今流れてる物語を楽しめよ
めっちゃ楽しんでると思うよ
235無念Nameとしあき22/10/21(金)11:37:05No.1026682726そうだねx6
>改名しましたの描写一個挟むだけでいいのにそれ省く理由もイマイチわからんが
普通の人は説明しなくても「ああ改名したんだな」で納得するからね
236無念Nameとしあき22/10/21(金)11:37:22No.1026682795そうだねx3
4歳の頃の記憶なんてかなり断片的だからなぁ
その上でスレッタスレッタと呼ばれ続けていればまあそれで自分はスレッタだって定着しちゃうんじゃないかなって
237無念Nameとしあき22/10/21(金)11:37:30No.1026682822+
現状エアリアルの中身エリーなの確定濃厚バレバレくらいの説得力しかない
238無念Nameとしあき22/10/21(金)11:37:34No.1026682836そうだねx2
>考察というか妄想じゃん
>もっと今流れてる物語を楽しめよ
それはそれで楽しんでるよ
新事実が判明したらそれにあわせて考察し直すだけだ
239無念Nameとしあき22/10/21(金)11:38:25No.1026682985そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
考察=妄想
240無念Nameとしあき22/10/21(金)11:38:49No.1026683067そうだねx2
>別にそれでもいいけどそれだけだと正直味気ない
普通においしい料理に変な味付けするよりは邪魔しない方がはるかにいいよ
241無念Nameとしあき22/10/21(金)11:38:53No.1026683079+
水星って今のところ平和な学園物として楽しんでる人が多いから(実際そうだから仕方ないが)、シリアスな考察とかしたい層はその辺のファンと相性悪いのかもな
242無念Nameとしあき22/10/21(金)11:39:10No.1026683141+
>>元のルブリスAIと融合したんだと思う
>>あっちにも自我あったっぽいし
>エリーとスレッタの性格差異も成長と環境で変化したで説明できちゃうよね…
それだと全部経年っ環境変化に要因をなげることになるが果たして面白いのかそれ…
243無念Nameとしあき22/10/21(金)11:39:43No.1026683270そうだねx1
>>改名しましたの描写一個挟むだけでいいのにそれ省く理由もイマイチわからんが
>普通の人は説明しなくても「ああ改名したんだな」で納得するからね
いや察せられる描写くらいは一応挟むよ普通は
244無念Nameとしあき22/10/21(金)11:40:06No.1026683332そうだねx2
>水星って今のところ平和な学園物として楽しんでる人が多いから(実際そうだから仕方ないが)、シリアスな考察とかしたい層はその辺のファンと相性悪いのかもな
あんなプロローグやっておいて何を言ってんだ…
245無念Nameとしあき22/10/21(金)11:40:10No.1026683345そうだねx1
考察挟まずに描かれたのをそのままに受け取ることだけが楽しいって層も多いししょうがないね
246無念Nameとしあき22/10/21(金)11:40:18No.1026683374そうだねx1
プロスペラ別人だった!?
あなたの左腕私に良く馴染むわ
エルノラの腕移植
247無念Nameとしあき22/10/21(金)11:40:31No.1026683422そうだねx5
考察スレなんだし好きに考察させてやれよ
どうせ全然違って後でワハハと笑い飛ばすんだし
248無念Nameとしあき22/10/21(金)11:40:52No.1026683494そうだねx2
>>>元のルブリスAIと融合したんだと思う
>>>あっちにも自我あったっぽいし
>>エリーとスレッタの性格差異も成長と環境で変化したで説明できちゃうよね…
>別にそれでもいいけどそれだけだと正直味気ない
俺はルブリスのAIとエリーが融合してエアリアルになったんだよ!とかに尺割かれたら萎えちゃうな
それよりも現在の人間関係の描写に力入れて欲しい
249無念Nameとしあき22/10/21(金)11:40:52No.1026683496そうだねx2
ルブリスに適合したという描写が散々あったのにそれが原因で死んだんだ!とか言い出す人達にはお手上げですよ
250無念Nameとしあき22/10/21(金)11:41:09No.1026683566+
名前を変えざるを得なかった…
なんて普通にもっとイベントとして物語の中で扱うもんだと思うけど
251無念Nameとしあき22/10/21(金)11:41:14No.1026683582そうだねx2
>考察挟まずに描かれたのをそのままに受け取ることだけが楽しいって層も多いししょうがないね
そういう見下し滲ませてるからだぞ
252無念Nameとしあき22/10/21(金)11:41:25No.1026683613そうだねx1
あれだよ
手品みてわーすごいびっくりって楽しむのもありだし
どんな種が仕込まれてるのか考えて楽しむのもありだろ
253無念Nameとしあき22/10/21(金)11:41:32No.1026683645+
名前はまだ刷込みで何とかなりそうだもんな
プロローグの事件はどのくらい公になってんだろ?
少し調べたら疑いは持っちゃうと思うの
254無念Nameとしあき22/10/21(金)11:42:06No.1026683744そうだねx1
>ルブリスに適合したという描写が散々あったのにそれが原因で死んだんだ!とか言い出す人達にはお手上げですよ
適合はできるよ
スコア深度進めたら廃人になるかが重要
255無念Nameとしあき22/10/21(金)11:42:19No.1026683793そうだねx2
改名しましたって文にすれば一文だけど描写にすると相応に尺を食うので劇中でいちいち語らないのはわかる
小説は時系列的にも媒体的にも説明の場にピッタリだったのにそこでも省いたのは確かにちょっと不自然に感じなくもない
256無念Nameとしあき22/10/21(金)11:42:22No.1026683803そうだねx6
>まあ襲撃で死ぬほど怖い思いして水星まで落ち延びて名前変えてなんていうインパクトすごい一連の流れをいくら幼いからって完全に忘れるもんかなとは思う
エリーは人が死ぬとこも見てないし慌しさや警報に怯えてただけだぞ
257無念Nameとしあき22/10/21(金)11:42:33No.1026683840+
>>>>元のルブリスAIと融合したんだと思う
>>>>あっちにも自我あったっぽいし
>>>エリーとスレッタの性格差異も成長と環境で変化したで説明できちゃうよね…
>>別にそれでもいいけどそれだけだと正直味気ない
>俺はルブリスのAIとエリーが融合してエアリアルになったんだよ!とかに尺割かれたら萎えちゃうな
>それよりも現在の人間関係の描写に力入れて欲しい
別に今すぐそんな話するわけじゃないだろうしそういうネタ入れるにしても後半だろ普通
258無念Nameとしあき22/10/21(金)11:42:40No.1026683865そうだねx2
>考察挟まずに描かれたのをそのままに受け取ることだけが楽しいって層も多いししょうがないね
でもそれはここで主張するべきことじゃない
素直に本スレに帰るべき
259無念Nameとしあき22/10/21(金)11:42:46No.1026683887+
とりあえずスレッタは嘘つけるタイプじゃなさそうな割に自身をスレッタ・マーキュリーで母親はプロスペラ・マーキュリーと自然に受け入れてる辺り何かやってはいるとは思う
4歳までの記憶なんか忘れてる!で強弁するのは流石に力技が過ぎる
260無念Nameとしあき22/10/21(金)11:43:08No.1026683970+
>プロローグの事件はどのくらい公になってんだろ?
>少し調べたら疑いは持っちゃうと思うの
生徒が閲覧できるDBに固有情報残るくらいには
261無念Nameとしあき22/10/21(金)11:43:43No.1026684086+
>>>元のルブリスAIと融合したんだと思う
>>>あっちにも自我あったっぽいし
>>エリーとスレッタの性格差異も成長と環境で変化したで説明できちゃうよね…
>それだと全部経年っ環境変化に要因をなげることになるが果たして面白いのかそれ…
現時点で本編が十分面白いから変に凝った設定とか無くて良いかな
262無念Nameとしあき22/10/21(金)11:43:53No.1026684129+
3話で一応ガンダムと過去の事件が~とは言ってるね
263無念Nameとしあき22/10/21(金)11:43:59No.1026684161そうだねx6
プロスペラはもう確実にエルノラだしスレッタがエリクトかつエアリアルがルブリスだってすごく単純明快な話だと思うけどな
264無念Nameとしあき22/10/21(金)11:44:04No.1026684181+
「エリクト=スレッタだとしたら浮かび上がる疑問」に対して「単に忘れてるだけ」「記憶操作されてる」とかと同列に「エリクトとスレッタ別人説」が出てるだけで「別人説ありき」ではないと思うの
265無念Nameとしあき22/10/21(金)11:44:13No.1026684221+
>改名しましたって文にすれば一文だけど描写にすると相応に尺を食うので劇中でいちいち語らないのはわかる
>小説は時系列的にも媒体的にも説明の場にピッタリだったのにそこでも省いたのは確かにちょっと不自然に感じなくもない
いやそんな事無い
「エリィ…じゃなくてスレッタ」って一言入れるだけで十分
それすらしないのはなんか変
266無念Nameとしあき22/10/21(金)11:44:27No.1026684272そうだねx1
正直俺はプロローグの後にエリーが記憶喪失になってこれ幸いと名前も変えたとか言われても信じてしまう
267無念Nameとしあき22/10/21(金)11:44:47No.1026684333+
>改名しましたって文にすれば一文だけど描写にすると相応に尺を食うので劇中でいちいち語らないのはわかる
>小説は時系列的にも媒体的にも説明の場にピッタリだったのにそこでも省いたのは確かにちょっと不自然に感じなくもない
そもそも逐一全部種明かし挟んでくる小説とか絶対つまらない…
268無念Nameとしあき22/10/21(金)11:44:49No.1026684339そうだねx2
年表出たら一発判明
出さないから制作陣は狙ってやってるよ
269無念Nameとしあき22/10/21(金)11:44:58No.1026684367+
カーチャン取り調べの支援が必要なのですって
テンペストの私をナポリに返してくださいのとこだよねって思った
けどテンペストだとプロスぺラと魔女って敵対してるしどこまでネタにしたのかわからぬ
270無念Nameとしあき22/10/21(金)11:44:58No.1026684370+
>3話で一応ガンダムと過去の事件が~とは言ってるね
スレッタはそれについてなんも知らない感じなのよな
271無念Nameとしあき22/10/21(金)11:45:01No.1026684381+
>少し調べたら疑いは持っちゃうと思うの
少なくともガンダムとは何ぞやとも教えてなかったし
学生でガンダムって見抜いたのガンダム乗りのエラン君ぐらいだし
虐殺が公になるとカテドラルや評議会の責任問題になるし
ガンダム関連は当たり障りない範囲で秘匿されてんじゃないかしら
272無念Nameとしあき22/10/21(金)11:45:05No.1026684397そうだねx1
>プロスペラはもう確実にエルノラだしスレッタがエリクトかつエアリアルがルブリスだってすごく単純明快な話だと思うけどな
これも考察や予想の一つだけどエリクト死亡派のとしあきはこれを否定してレス消すのよね
273無念Nameとしあき22/10/21(金)11:45:18No.1026684432+
なんかガンダムっぽくないマクガフィンではあるよな
274無念Nameとしあき22/10/21(金)11:45:20No.1026684440+
>いやそんな事無い
>「エリィ…じゃなくてスレッタ」って一言入れるだけで十分
>それすらしないのはなんか変
まだやってないだけかもしれんし本当に徹底してるだけかもしれんし
275無念Nameとしあき22/10/21(金)11:45:25No.1026684463+
>名前はまだ刷込みで何とかなりそうだもんな
>プロローグの事件はどのくらい公になってんだろ?
>少し調べたら疑いは持っちゃうと思うの
現実に当てはめると普通にテロ組織扱いだったと思うぞ
276無念Nameとしあき22/10/21(金)11:45:45No.1026684535+
>プロスペラはもう確実にエルノラだしスレッタがエリクトかつエアリアルがルブリスだってすごく単純明快な話だと思うけどな
それにしたってそう解釈すると明快だってだけの話でしかないので
277無念Nameとしあき22/10/21(金)11:46:04No.1026684602+
ある程度母親の計画分かった上で学園に来てる可能性もあるかも知れない
いや見る限りねーけどさ
278無念Nameとしあき22/10/21(金)11:46:24No.1026684674+
>>いやそんな事無い
>>「エリィ…じゃなくてスレッタ」って一言入れるだけで十分
>>それすらしないのはなんか変
>まだやってないだけかもしれんし本当に徹底してるだけかもしれんし
親子二人だけの会話シーンもそれ徹底してるって逆に変だよ
279無念Nameとしあき22/10/21(金)11:46:58No.1026684793そうだねx2
>改名しましたって文にすれば一文だけど描写にすると相応に尺を食うので劇中でいちいち語らないのはわかる
>小説は時系列的にも媒体的にも説明の場にピッタリだったのにそこでも省いたのは確かにちょっと不自然に感じなくもない
関係者皆殺しにされて指名手配も確実なのに実名で暮らしてたらアホじゃない?
280無念Nameとしあき22/10/21(金)11:47:03No.1026684812+
ベギルベウが再登場すれば色々思い出しそう
281無念Nameとしあき22/10/21(金)11:47:12No.1026684841そうだねx9
>>改名しましたって文にすれば一文だけど描写にすると相応に尺を食うので劇中でいちいち語らないのはわかる
>>小説は時系列的にも媒体的にも説明の場にピッタリだったのにそこでも省いたのは確かにちょっと不自然に感じなくもない
>いやそんな事無い
>「エリィ…じゃなくてスレッタ」って一言入れるだけで十分
>それすらしないのはなんか変
いや娘をスレッタと呼び始めて13年経ってるのに今更「エリィ…じゃなくて」とか言い出す方が変だよ
282無念Nameとしあき22/10/21(金)11:47:33No.1026684912そうだねx6
偽名じゃなくて改名なら別に変じゃ無いでしょ
今はもうエリクトじゃないんだし
283無念Nameとしあき22/10/21(金)11:47:35No.1026684917+
>小説は時系列的にも媒体的にも説明の場にピッタリだったのにそこでも省いたのは確かにちょっと不自然に感じなくもない
プロローグなしで小説だけ読むと「改名ってどういうことだよ!」って無用の混乱を招くからカットしたんじゃね?
補足説明したとしてもそっちにイメージ引っ張られるのはいいことじゃないだろうし
284無念Nameとしあき22/10/21(金)11:48:10No.1026685030+
>>>改名しましたって文にすれば一文だけど描写にすると相応に尺を食うので劇中でいちいち語らないのはわかる
>>>小説は時系列的にも媒体的にも説明の場にピッタリだったのにそこでも省いたのは確かにちょっと不自然に感じなくもない
>>いやそんな事無い
>>「エリィ…じゃなくてスレッタ」って一言入れるだけで十分
>>それすらしないのはなんか変
>いや娘をスレッタと呼び始めて13年経ってるのに今更「エリィ…じゃなくて」とか言い出す方が変だよ
エアリアルですらスレッタ呼びなのもあるから余計変だよ
285無念Nameとしあき22/10/21(金)11:48:20No.1026685065+
深読みして今出てる情報をミスリードと捉えたら…とかの前提ありきだからそりゃ真正面から受け止めたらなんだそれってなる考察は出るんじゃない?
286無念Nameとしあき22/10/21(金)11:48:25No.1026685088+
>親子二人だけの会話シーンもそれ徹底してるって逆に変だよ
復讐心に駆られてる母親だし目的のために徹底してても不思議ではないかなって思う
287無念Nameとしあき22/10/21(金)11:48:31No.1026685109+
>>プロスペラはもう確実にエルノラだしスレッタがエリクトかつエアリアルがルブリスだってすごく単純明快な話だと思うけどな
>これも考察や予想の一つだけどエリクト死亡派のとしあきはこれを否定してレス消すのよね
消えてなくね?
考察否定はスレ違いだから消えてるけど
もしかして考察否定してるとしあき?
288無念Nameとしあき22/10/21(金)11:48:36No.1026685119+
>親子二人だけの会話シーンもそれ徹底してるって逆に変だよ
愛称みたいな感覚で使ってるだけじゃないかな…
289無念Nameとしあき22/10/21(金)11:48:38No.1026685123+
まあそもそも逃亡するのに親子揃って偽名はありうるもんな
290無念Nameとしあき22/10/21(金)11:49:09No.1026685230そうだねx1
>プロスペラはもう確実にエルノラだしスレッタがエリクトかつエアリアルがルブリスだってすごく単純明快な話だと思うけどな
ありえベかベからざるを排除していった結果…普通にそうなるんだろうね
291無念Nameとしあき22/10/21(金)11:49:34No.1026685314+
そういやママンの方の偽名はどうしてるんだろ
今のところ明かされてないよね
292無念Nameとしあき22/10/21(金)11:49:45No.1026685352そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
妄想するのは受け手側の勝手なんだけど
作り手側が明確に否定してないからって
これはきっと○○に違いない!とか思い込むヤツが出てくるとか
クリエイターさんも大変だなぁ
293無念Nameとしあき22/10/21(金)11:49:56No.1026685387そうだねx6
>そういやママンの方の偽名はどうしてるんだろ
>今のところ明かされてないよね
プロスペラ・マーキュリーだろ?
294無念Nameとしあき22/10/21(金)11:49:58No.1026685398+
>そういやママンの方の偽名はどうしてるんだろ
>今のところ明かされてないよね
えっ
295無念Nameとしあき22/10/21(金)11:50:03No.1026685419+
>プロローグなしで小説だけ読むと「改名ってどういうことだよ!」って無用の混乱を招くからカットしたんじゃね?
>補足説明したとしてもそっちにイメージ引っ張られるのはいいことじゃないだろうし
小説読むような人ならプロローグも見てるでしょ
テレビでもやったし有料動画配信サービスなら見放題対象だし
296無念Nameとしあき22/10/21(金)11:50:06No.1026685426そうだねx1
>そういやママンの方の偽名はどうしてるんだろ
>今のところ明かされてないよね
プロスペラ・マーキュリーって言われてる
297無念Nameとしあき22/10/21(金)11:50:07No.1026685433そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
奇をてらう話を望む人がいるのは水星の魔女に限った話じゃないんで仕方ないんだけど
「きっと何か裏がある」って深読みするバイアスがかかっちゃうと話が進むにつれて思ってた展開と違う!ってなっちゃう人も出てくるからもう少し素直に見れば良いのにと思うことはある
298無念Nameとしあき22/10/21(金)11:50:12No.1026685465+
>スレッタは物心ついた頃から水星しか知らない。
小説のこの一文とか色々ネタは散りばめられてるよね
299無念Nameとしあき22/10/21(金)11:50:18No.1026685483+
>プロスペラはもう確実にエルノラだしスレッタがエリクトかつエアリアルがルブリスだってすごく単純明快な話だと思うけどな
普通に考えるとそうなる
でもそれじゃ面白くないとか何か裏があるはずって考えた結果がこのスレの考察だ
300無念Nameとしあき22/10/21(金)11:50:45No.1026685588そうだねx1
改名した設定してるならむしろ逆に誤解を与えないようにエリィ=スレッタだっていう情報散りばめるけどな
うっかりエリィ呼びするとかスレッタが一人いる時に自分の本当の自分について思いを馳せるとか
大抵のアニメはそうしてるしクワトロ=シャアだってEDにハッキリ出るくらいだし
301無念Nameとしあき22/10/21(金)11:51:14No.1026685702+
エアリアル=ルブリスだとエリクト呼びになるんじゃねえのってとこでまた一つ拗れるのよな
302無念Nameとしあき22/10/21(金)11:51:14No.1026685707+
>小説読むような人ならプロローグも見てるでしょ
楽曲提供者に渡すときの話ね
その時はプロローグ映像はなかっただろうし
303無念Nameとしあき22/10/21(金)11:51:18No.1026685722そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>奇をてらう話を望む人がいるのは水星の魔女に限った話じゃないんで仕方ないんだけど
>「きっと何か裏がある」って深読みするバイアスがかかっちゃうと話が進むにつれて思ってた展開と違う!ってなっちゃう人も出てくるからもう少し素直に見れば良いのにと思うことはある
そういう奴ほど妄想が外れて発狂するの度しがたいね…
304無念Nameとしあき22/10/21(金)11:51:20No.1026685730そうだねx7
>>>>改名しましたって文にすれば一文だけど描写にすると相応に尺を食うので劇中でいちいち語らないのはわかる
>>>>小説は時系列的にも媒体的にも説明の場にピッタリだったのにそこでも省いたのは確かにちょっと不自然に感じなくもない
>>>いやそんな事無い
>>>「エリィ…じゃなくてスレッタ」って一言入れるだけで十分
>>>それすらしないのはなんか変
>>いや娘をスレッタと呼び始めて13年経ってるのに今更「エリィ…じゃなくて」とか言い出す方が変だよ
>エアリアルですらスレッタ呼びなのもあるから余計変だよ
AIなんだから生体認証名をエリーからスレッタに変えたらスレッタ呼びになるだろ
というか逃亡先で偽名使ってるのに愛機に入ってる個人データ改竄してなかったらただのアホだよ
305無念Nameとしあき22/10/21(金)11:51:30No.1026685780そうだねx4
>奇をてらう話を望む人がいるのは水星の魔女に限った話じゃないんで仕方ないんだけど
>「きっと何か裏がある」って深読みするバイアスがかかっちゃうと話が進むにつれて思ってた展開と違う!ってなっちゃう人も出てくるからもう少し素直に見れば良いのにと思うことはある
お前さんが何かと戦ってるのはもう十分わかったからスレ閉じればいいよ
306無念Nameとしあき22/10/21(金)11:51:52No.1026685869+
>プロスペラ・マーキュリーって言われてる
プロスペラが本名だったんだ…
なんでかわからんが通り名的なアレだと思ってた
307無念Nameとしあき22/10/21(金)11:52:08No.1026685935そうだねx1
管理乙
308無念Nameとしあき22/10/21(金)11:52:15No.1026685956そうだねx3
>「きっと何か裏がある」って深読みするバイアスがかかっちゃうと話が進むにつれて思ってた展開と違う!ってなっちゃう人も出てくるからもう少し素直に見れば良いのにと思うことはある
それ自体が「考察する奴はこういうこと言い出す!」っていうバイアス塗れなのはなんのギャグだよ…
309無念Nameとしあき22/10/21(金)11:52:29No.1026686021+
>改名した設定してるならむしろ逆に誤解を与えないようにエリィ=スレッタだっていう情報散りばめるけどな
それだとスレッタが復讐のこと知ってると視聴者に感じさせる事にもなるので演出側の意図として出してない可能性もある
310無念Nameとしあき22/10/21(金)11:52:52No.1026686112+
>>>>>改名しましたって文にすれば一文だけど描写にすると相応に尺を食うので劇中でいちいち語らないのはわかる
>>>>>小説は時系列的にも媒体的にも説明の場にピッタリだったのにそこでも省いたのは確かにちょっと不自然に感じなくもない
>>>>いやそんな事無い
>>>>「エリィ…じゃなくてスレッタ」って一言入れるだけで十分
>>>>それすらしないのはなんか変
>>>いや娘をスレッタと呼び始めて13年経ってるのに今更「エリィ…じゃなくて」とか言い出す方が変だよ
>>エアリアルですらスレッタ呼びなのもあるから余計変だよ
>AIなんだから生体認証名をエリーからスレッタに変えたらスレッタ呼びになるだろ
>というか逃亡先で偽名使ってるのに愛機に入ってる個人データ改竄してなかったらただのアホだよ
機体っていうモノにモノローグつけるなんてポエトリーな事してるのにそこは情報書き換えられただけなんて情緒もクソもない処理の仕方すると思う?
311無念Nameとしあき22/10/21(金)11:52:55No.1026686118そうだねx1
考察話を否定する側が暴れてるようにしか見えん…
考察と正解が違うって作品叩いてる側居ないのに
312無念Nameとしあき22/10/21(金)11:53:42No.1026686313そうだねx1
偽名や改名だとしたらこうじゃない?って話に改名や偽名くらいやるだろ!って言ってもズレてるよね
313無念Nameとしあき22/10/21(金)11:54:10No.1026686429+
スレあき仕事したか
314無念Nameとしあき22/10/21(金)11:54:21No.1026686468そうだねx3
プロスペラが娘の前でもプロスペラで通してる以上偽名関連で何か疑問に思う所があるかと言われればないと思う
315無念Nameとしあき22/10/21(金)11:54:43No.1026686549そうだねx1
とりあえずエアリアルがスレッタを偽名で呼ぶのはおかしいよね
316無念Nameとしあき22/10/21(金)11:54:44No.1026686553+
デリングらが老け込んでるのは宇宙老化を設定として取り込んでいるだろうなと勝手に思ってる
ばぁばの人類が宇宙に適応する云々にもつながる問題だし
317無念Nameとしあき22/10/21(金)11:54:48No.1026686571そうだねx1
クソ親父とかの老けっぷりは宇宙暮らしの老化が早いで済むけどそれで行くとママンの見た目若いよね
318無念Nameとしあき22/10/21(金)11:55:01No.1026686628そうだねx1
>プロスペラが娘の前でもプロスペラで通してる以上偽名関連で何か疑問に思う所があるかと言われればないと思う
お母さんはお母さんだからなぁ
319無念Nameとしあき22/10/21(金)11:55:23No.1026686717そうだねx1
>エアリアルですらスレッタ呼びなのもあるから余計変だよ
自分だってルブリスじゃなくエアリアル呼びなんだから本名が禁句というだけ
エリアル達の名前は指名手配犯として残ってるしそれはダブスタ親父達が死んでも変わらない
320無念Nameとしあき22/10/21(金)11:55:30No.1026686748そうだねx1
描写されてない部分をドヤ顔で考察されても困るって話だわ
作者の気分次第でどっちにも転がる状況なんだから
321無念Nameとしあき22/10/21(金)11:55:34No.1026686762そうだねx4
考察は考察であって正解ではないってのは考察する側の方は自覚してるのに
文句言う側はそれを理解しきれてないところが
作品見る時のノイズ要素が嫌いなのかもしれないが
322無念Nameとしあき22/10/21(金)11:55:36No.1026686770+
>デリングらが老け込んでるのは宇宙老化を設定として取り込んでいるだろうなと勝手に思ってる
>ばぁばの人類が宇宙に適応する云々にもつながる問題だし
スペーシアンの老化が早いってグラフは作中でてたな
323無念Nameとしあき22/10/21(金)11:56:07No.1026686898そうだねx4
1話2話の後は深読みしない奴が間違ってるみたいな論調の奴居て面倒臭かった
これに限らず公式が否定してる説さも当然の様に語る奴嫌い
324無念Nameとしあき22/10/21(金)11:56:25No.1026686960そうだねx2
>描写されてない部分をドヤ顔で考察されても困るって話だわ
>作者の気分次第でどっちにも転がる状況なんだから
顔の見えない相手から感じるドヤ顔って自分の内心から発生してるんだと思う…
325無念Nameとしあき22/10/21(金)11:57:04No.1026687085そうだねx6
プロローグの事情があるから偽装した経歴で潜入してるってだけの話じゃないの
そういう作品いくらでもあるのに別人説は飛躍しすぎだろ
326無念Nameとしあき22/10/21(金)11:57:14No.1026687117+
>お母さんはお母さんだからなぁ
いやデータ上でもプロスペラ・マーキュリーで母親として登録してるから間違いなくスレッタからの認識もプロスペラだぞ
そこを中途半端にやるようなタイプでもないだろうし
327無念Nameとしあき22/10/21(金)11:57:16No.1026687128そうだねx5
予測であって考察じゃないよこんなん
328無念Nameとしあき22/10/21(金)11:57:24No.1026687162+
小説のエアリアルの発言描写はあれイメージとかモノローグの類だと思うんだけど
事の経緯を見ていた無機物が語り部になるのは割と見るし
329無念Nameとしあき22/10/21(金)11:57:54No.1026687305+
>それで行くとママンの見た目若いよね
なんでもう全身ほぼGUNDの義体なんじゃないかなって個人的な妄想
330無念Nameとしあき22/10/21(金)11:58:37No.1026687471そうだねx2
>考察は考察であって正解ではないってのは考察する側の方は自覚してるのに
そうじゃない奴もいる
331無念Nameとしあき22/10/21(金)11:58:49No.1026687523+
>プロローグの事情があるから偽装した経歴で潜入してるってだけの話じゃないの
>そういう作品いくらでもあるのに別人説は飛躍しすぎだろ
素直に見たらそうだけどなんか仕掛けてそうだよねって考察の一つでしょ
332無念Nameとしあき22/10/21(金)11:58:53No.1026687541+
整備する時気が付くはずだからエリクトがエアリアルに組み込まれてるなら
ニカもグルになってくる
333無念Nameとしあき22/10/21(金)11:58:53No.1026687542そうだねx1
>予測であって考察じゃないよこんなん
それってあなたの感想ですよね
334無念Nameとしあき22/10/21(金)11:58:56No.1026687549そうだねx1
そもそも考察だなんだの前にそれぞれ感想駄弁ってるだけだし
335無念Nameとしあき22/10/21(金)11:59:14No.1026687633+
>小説のエアリアルの発言描写はあれイメージとかモノローグの類だと思うんだけど
>事の経緯を見ていた無機物が語り部になるのは割と見るし
色々妄想考察捗るのはこれが原因だからね!
制作も罪づくりだわ
336無念Nameとしあき22/10/21(金)11:59:23No.1026687672+
深読みであって考察ではないから突っ込まれてるんだ
337無念Nameとしあき22/10/21(金)11:59:30No.1026687704+
プロローグで映ったグラフでは女性の方が衰えが緩やかではあるんだけどね
338無念Nameとしあき22/10/21(金)11:59:35No.1026687726そうだねx3
ここは考察スレなんで考察嫌いなら本スレに帰ればいいよ
339無念Nameとしあき22/10/21(金)11:59:36No.1026687733+
エアリアルにしてもスレッタがエリィだったのを知ってる期間ってごく短かったはずだからなぁ
前の名前にそこまで執着する理由もないというか
340無念Nameとしあき22/10/21(金)11:59:38No.1026687740そうだねx3
>予測であって考察じゃないよこんなん
予測でも考察でも妄想でもなんでもいいよ面白いから
341無念Nameとしあき22/10/21(金)11:59:52No.1026687791そうだねx4
「自分はこう思ったこうじゃないかと考えた」「こういうこと言ってる人がいたけど面白いと思う」くらいの話のどこにケチ付ける要素があるのかわかんねえ…
342無念Nameとしあき22/10/21(金)11:59:56No.1026687803+
OPはこれからのカリキュラムを流して見てるのか
エアリアルの内側から外を見ているのか
343無念Nameとしあき22/10/21(金)12:00:05No.1026687852+
考察の定義とか言い出します?
344無念Nameとしあき22/10/21(金)12:00:11No.1026687879+
何故偽名なのか?を知っているなら復讐のサポートで学園来てもおかしくはないんだよな
それにしては余りにタヌキ過ぎるから困る
ほんとに揶揄としての狸だったらちょっと嫌
345無念Nameとしあき22/10/21(金)12:00:12No.1026687881+
エアリアルは一話でもスレッタの言葉に反応してるから喋れずともそういう意思は有ると思う
346無念Nameとしあき22/10/21(金)12:00:19No.1026687905そうだねx2
>エアリアル=ルブリスだとエリクト呼びになるんじゃねえのってとこでまた一つ拗れるのよな
姉とママが名前変えて呼び合ってるのに自分だけそのままなんて普通に嫌だろ?家族だぞ?
今のとこ匂わせの実証がないのに勘ぐり過ぎても仕方がない
347無念Nameとしあき22/10/21(金)12:00:56No.1026688069+
>クソ親父とかの老けっぷりは宇宙暮らしの老化が早いで済むけどそれで行くとママンの見た目若いよね
ママンまだ30代くらいの可能性あるから若くても不自然じゃない
プロローグの無重力下での筋量低下グラフ見ると女性の30代はまだそれほど老化が顕著じゃない
348無念Nameとしあき22/10/21(金)12:00:57No.1026688076+
スレッタが偽名なのを承知で学校きてるなら何も知らない呑気な子過ぎる
349無念Nameとしあき22/10/21(金)12:01:00No.1026688083+
>>予測であって考察じゃないよこんなん
>予測でも考察でも妄想でもなんでもいいよ面白いから
コレが正解
350無念Nameとしあき22/10/21(金)12:01:05No.1026688107そうだねx3
エリクトとスレッタが別人ならスレッタがパイロットする意味もないのでは
351無念Nameとしあき22/10/21(金)12:01:42No.1026688253そうだねx1
考察はいくらでもやっていい
でもあまり声が大きいと鬱陶しい
352無念Nameとしあき22/10/21(金)12:01:44No.1026688260そうだねx1
>OPはこれからのカリキュラムを流して見てるのか
>エアリアルの内側から外を見ているのか
あれ幼い日のエリィ(スレッタ)がエアリアルに見せてもらって憧れてた学園生活にようやく辿り着きましたよって意味だと思ってた
353無念Nameとしあき22/10/21(金)12:01:50No.1026688297+
>そうじゃない奴もいる
そうじゃない奴にdelして終わりじゃん?
そうじゃない奴がいるから話題止めろ!とかやってること荒らしだぞ?
354無念Nameとしあき22/10/21(金)12:01:56No.1026688322+
>エリクトとスレッタが別人ならスレッタがパイロットする意味もないのでは
パイロットする意味ってなに?
355無念Nameとしあき22/10/21(金)12:01:58No.1026688326そうだねx3
>スレッタが偽名なのを承知で学校きてるなら何も知らない呑気な子過ぎる
最初から囮というか疑われるのわかってるから何も教えてないっぽいぞ
356無念Nameとしあき22/10/21(金)12:02:09No.1026688375そうだねx3
>考察はいくらでもやっていい
>でもあまり声が大きいと鬱陶しい
だからスレ分けてる
357無念Nameとしあき22/10/21(金)12:02:30No.1026688463そうだねx3
エアリアル=ルブリスは3話までの情報でほぼ確定
で小説は自分をエアリアルと認識しててスレッタはスレッタだから単純に変えた名前で呼んでるだけと考えるのが自然で僕表記だから当然エリィが中に入ってるってこともないって考えにはなる
358無念Nameとしあき22/10/21(金)12:03:14No.1026688632そうだねx2
>プロローグの事情があるから偽装した経歴で潜入してるってだけの話じゃないの
>そういう作品いくらでもあるのに別人説は飛躍しすぎだろ
別人を挟むのはむしろ余計にややこしいだけだよね
エルガイムのダバみたいに昔の事なんか知らねーよ俺はダバ・マイロードだよって感じだと思う
359無念Nameとしあき22/10/21(金)12:03:14No.1026688633+
>エアリアル=ルブリスは3話までの情報でほぼ確定
何を根拠に確定と断定できるのかは教えて欲しい
360無念Nameとしあき22/10/21(金)12:03:23No.1026688668+
ルブリス視点からすれば幼女に起こされたと思ったら即戦闘でそのまま逃走だからこっちもプロローグ時の意識は赤ちゃんみたいなもんかもしれない
361無念Nameとしあき22/10/21(金)12:03:46No.1026688748そうだねx2
スレッタとママンが会話してたときに
ママンが昔の事件について言及してたから
二人ともPROLOGUE以降で名前変えてるんだと思ってたけど
362無念Nameとしあき22/10/21(金)12:03:51No.1026688770+
実はプロローグの時にスレッタAIは生まれたからエリーと同じ誕生日なんだよね
363無念Nameとしあき22/10/21(金)12:04:01No.1026688811+
>>プロローグの事情があるから偽装した経歴で潜入してるってだけの話じゃないの
>>そういう作品いくらでもあるのに別人説は飛躍しすぎだろ
>別人を挟むのはむしろ余計にややこしいだけだよね
>エルガイムのダバみたいに昔の事なんか知らねーよ俺はダバ・マイロードだよって感じだと思う
ダバは割と最初から何かを抱えてる男だなってのが見えてるぞ
364無念Nameとしあき22/10/21(金)12:04:12No.1026688858+
スレッタがエリクトの偽名であると前提して、エアリアルがモノローグでエリクトを偽名で呼ぶ意味は?
365無念Nameとしあき22/10/21(金)12:04:28No.1026688914そうだねx3
>>エアリアル=ルブリスは3話までの情報でほぼ確定
>何を根拠に確定と断定できるのかは教えて欲しい
水星に1からMSを作れるようなインフラは無いし技師もいないってセリフがあった
366無念Nameとしあき22/10/21(金)12:05:00No.1026689035+
>描写されてない部分をドヤ顔で考察されても困るって話だわ
>作者の気分次第でどっちにも転がる状況なんだから
勝手に乗り込んできて上から目線で否定されても困る
367無念Nameとしあき22/10/21(金)12:05:04No.1026689045そうだねx1
>何を根拠に確定と断定できるのかは教えて欲しい
水星にMS技師は居ないというのと建造できる設備もないので実機を持ち込まないとMSが存在することもないというのが一つ
エアリアルの開発責任者がプロスペラという所でもう一つ
368無念Nameとしあき22/10/21(金)12:05:24No.1026689124そうだねx2
水星に着いた時には名前を変えてるだろう
多分そうじゃないと水星基地の人達にかくまってもらえない
369無念Nameとしあき22/10/21(金)12:05:27No.1026689136そうだねx2
エリー=エアリアル考察は一人称の問題をなんとかしないと
あとエアリアルのAIと4歳エリーのパーソナリティが同一とはどうも思えない
370無念Nameとしあき22/10/21(金)12:05:30No.1026689151+
そもそも水星内からスレッタ呼びを徹底させる必要あんのか
371無念Nameとしあき22/10/21(金)12:06:05No.1026689274そうだねx2
まだ言うんか…エリクトちゃんは普通にスレッたぬきやろがい
372無念Nameとしあき22/10/21(金)12:06:11No.1026689293そうだねx9
>そもそも水星内からスレッタ呼びを徹底させる必要あんのか
追われてる身だし
373無念Nameとしあき22/10/21(金)12:06:22No.1026689334そうだねx2
>そもそも水星内からスレッタ呼びを徹底させる必要あんのか
敵地のど真ん中だからね
374無念Nameとしあき22/10/21(金)12:06:23No.1026689337そうだねx3
・プロローグと本編の年代差がぼかされてる
・エアリアルの型式番号
・エアリアル視点で物心ついた頃からスレッタは水星しか知らない
この辺は制作側が意図的に描写してるよね
375無念Nameとしあき22/10/21(金)12:06:25No.1026689345+
>最初から囮というか疑われるのわかってるから何も教えてないっぽいぞ
ヴァナディース?エアリアルがガンダム?何それ知らん!って感じだから何か色々あって水星に来たけどそれ以前の事は詳しく覚えてもないし教えて貰ってもいないって感じはしたな
376無念Nameとしあき22/10/21(金)12:06:26No.1026689350+
ルブリスをエアリアルに改修できるならベース機ルブリスからエアリアル建造もできそうじゃない?
377無念Nameとしあき22/10/21(金)12:06:41No.1026689426+
スレッタの身体の一部がガンド化してたりしたら起こして
あとクローンは寿命短いのがお決まりだから女主人公の作品に合わないと思うぞビターエンド確定だし
378無念Nameとしあき22/10/21(金)12:06:55No.1026689479そうだねx3
>スレッタがエリクトの偽名であると前提して、エアリアルがモノローグでエリクトを偽名で呼ぶ意味は?
偽名じゃなくて改名なんじゃないの
古い名前にエアリアルがめちゃくちゃこだわる理由も無いし
379無念Nameとしあき22/10/21(金)12:06:58No.1026689495+
>エリー=エアリアル考察は一人称の問題をなんとかしないと
>あとエアリアルのAIと4歳エリーのパーソナリティが同一とはどうも思えない
性格違うと言うならエリーとエアリアルの方が違うからね
ママ大好きっ子だったのになんでママに反抗する立場になってんだよと
380無念Nameとしあき22/10/21(金)12:07:22No.1026689605+
>ルブリスをエアリアルに改修できるならベース機ルブリスからエアリアル建造もできそうじゃない?
水星にMS建造技術はない
だから皆びびってた
381無念Nameとしあき22/10/21(金)12:07:39No.1026689680+
水星に真っ直ぐ来ないで寄り道してスレッタを産んで
エリクトをエアリアルに組み込んで水星に来た
↑矛盾はないけど空白期間が忙し過ぎる
ただスレッタの記憶があまりにも当事者意識が無さすぎる事を考えると意識や記憶を移し替えてる説はあるかも
382無念Nameとしあき22/10/21(金)12:07:40No.1026689684+
>>ルブリスをエアリアルに改修できるならベース機ルブリスからエアリアル建造もできそうじゃない?
>水星にMS建造技術はない
>だから皆びびってた
そんなもん「表向き」で済む話っていうか…
383無念Nameとしあき22/10/21(金)12:07:47No.1026689721+
>>スレッタがエリクトの偽名であると前提して、エアリアルがモノローグでエリクトを偽名で呼ぶ意味は?
>偽名じゃなくて改名なんじゃないの
>古い名前にエアリアルがめちゃくちゃこだわる理由も無いし
それを小説として描写省く理由は?
384無念Nameとしあき22/10/21(金)12:07:49No.1026689730そうだねx2
>ルブリスをエアリアルに改修できるならベース機ルブリスからエアリアル建造もできそうじゃない?
ガワを変えるだけで済む改修と1から機体を作らなきゃいけない新造では手間もコストも段違いすぎる
385無念Nameとしあき22/10/21(金)12:07:55No.1026689762+
>そもそも水星内からスレッタ呼びを徹底させる必要あんのか
居着いた所もベネリットグループの持ち物だしシン・セーもグループの加盟企業だぞ
そりゃ徹底もする
386無念Nameとしあき22/10/21(金)12:08:06No.1026689806+
水星基地もデリングのグループ傘下だからね
387無念Nameとしあき22/10/21(金)12:08:17No.1026689840+
学園衛生の場所もよくわからん
388無念Nameとしあき22/10/21(金)12:08:22No.1026689872そうだねx4
>そんなもん「表向き」で済む話っていうか…
それここまでの考察全部に適用できちゃうじゃん
389無念Nameとしあき22/10/21(金)12:08:46No.1026689975そうだねx1
エアリアル=ルブリスだとすると
ルブリスに乗ってたエリィに出てた顔の模様がスレッタに出ないのが不穏すぎるんだよな
今乗ってるスレッタはあのときのエレノアのポジションでエリィに相当する何かが居るんじゃないかと
390無念Nameとしあき22/10/21(金)12:08:49No.1026689987+
>スレッタがエリクトの偽名であると前提して、エアリアルがモノローグでエリクトを偽名で呼ぶ意味は?
エリクト(スレッタ)に自分らしく生きてほしいエアリアルにとって愛する人が偽名で生きていかなきゃいけないって忌むべきことだと思うの
それを読者以外誰も聞いてないモノローグで偽名ってある?
391無念Nameとしあき22/10/21(金)12:08:56No.1026690013+
プロローグ見てないと成立しないギミックはさすがに?
392無念Nameとしあき22/10/21(金)12:08:58No.1026690018+
スレッタ=エリクトだと虐殺後水星直行だから(だよね?)
エアリアル=ルブリスは確定だけど改修の資材やら設備なんかどうしたの?ってなるから
スレッタ=エリクト別人説だと時間の余裕がでるのよね
393無念Nameとしあき22/10/21(金)12:09:11No.1026690066+
>学園衛生の場所もよくわからん
地球に逃げれる距離だから地球圏内じゃないか
394無念Nameとしあき22/10/21(金)12:09:12No.1026690069そうだねx4
>そんなもん「表向き」で済む話っていうか…
流石に劇中の描写無視して意見展開するのはやめてくれ
395無念Nameとしあき22/10/21(金)12:09:40No.1026690187そうだねx1
小説読む限りエアリアルはママンに絶対服従なわけだしママンがエアリアルの認証に使う名前をエリクトからスレッタに書き換えたら従うしかないのでは
396無念Nameとしあき22/10/21(金)12:09:51No.1026690244+
実際エアリアルは水星で用意されたと表向き発表してんだから作中的には「水星にMS技術無いと思ってた?節穴だね」で押し通す気だし
397無念Nameとしあき22/10/21(金)12:09:53No.1026690251+
>>>ルブリスをエアリアルに改修できるならベース機ルブリスからエアリアル建造もできそうじゃない?
>>水星にMS建造技術はない
>>だから皆びびってた
>そんなもん「表向き」で済む話っていうか…
プロスペラがシンセーCEOに就任したのが3年前でそれまでは会社を私物化出来るような権力も後ろ盾も無い
水星に秘密裏にMS建設拠点を建造できるような巨大組織がバックにいるならそもそも水星に逃げる必要が無い
398無念Nameとしあき22/10/21(金)12:10:30No.1026690393+
>スレッタの身体の一部がガンド化してたりしたら起こして
>あとクローンは寿命短いのがお決まりだから女主人公の作品に合わないと思うぞビターエンド確定だし
テロメアの長さが幼いエリクトの複製なら寿命差は大差ないんじゃ
399無念Nameとしあき22/10/21(金)12:10:50No.1026690474+
エアリアルのパーソナリティに関してはエリィ(スレッタ)と長く接したことでそっくりに育った可能性もある
400無念Nameとしあき22/10/21(金)12:10:58No.1026690509そうだねx2
>エアリアル=ルブリスだとすると
>ルブリスに乗ってたエリィに出てた顔の模様がスレッタに出ないのが不穏すぎるんだよな
>今乗ってるスレッタはあのときのエレノアのポジションでエリィに相当する何かが居るんじゃないかと
とはいうがあの遠隔技術を負荷もなくダリルバルデでも使えてるのな
そういう意味でパーメットリンク技術がプロローグ時代より一段進んでるようにも見える
401無念Nameとしあき22/10/21(金)12:11:03No.1026690537+
MSを作るだけのインフラは無いだからMS自体があれば改修やら修復が出来るだけのインフラはあるだろうしね
というか水星でもモビルクラフトとかは使ってるし
402無念Nameとしあき22/10/21(金)12:11:12No.1026690568+
そもそも作中人物の発言で言えば「水星って人住んでたんだ?」レベルじゃん何も知らんのと変わらんってこれ
403無念Nameとしあき22/10/21(金)12:11:33No.1026690657+
水星に本当に何かしら新規にMS用意出来る能力があったら水星勢力でクーデター企ててるとかいう展開もありそう
404無念Nameとしあき22/10/21(金)12:12:00No.1026690762そうだねx1
現状のエアリアルのガンビットは
他社と比べると圧倒的に高性能ってだけで
ガンドフォーマットじゃなくて普通に拡張AIで動いてそう
405無念Nameとしあき22/10/21(金)12:12:56No.1026690996そうだねx2
多分ガンドアームいやいやこんなもん許さないって徹底してんのデリングだけでどこも似たようなもん作ろうとしてんだと思う
406無念Nameとしあき22/10/21(金)12:13:04No.1026691019+
小説読んでも水星は年寄りばかりの僻地って解説だしねえ
水星近くに支援団体が来てルブリス改修その他諸々って考えた方が無難
407無念Nameとしあき22/10/21(金)12:13:19No.1026691096+
とりあえず今まで数字だったOSバージョンにEが追加されてるのは特別なバージョンの可能性があるのは確か
408無念Nameとしあき22/10/21(金)12:13:40No.1026691198+
エリーはお腹に居る時からパーメットが全身の細胞に組み込まれてて4歳で生体ガンドアーム化したから4歳の頃から姿が変わらなくったんじゃね
409無念Nameとしあき22/10/21(金)12:13:50No.1026691233+
4歳の子供がごちゃごちゃした大人たちの事情なんてろくに理解できる訳じゃないしママが教えてなければそれまでだとは思うよ
410無念Nameとしあき22/10/21(金)12:13:51No.1026691236+
シェア奪ってる競合他社と通じてるのか単にグループ内の派閥争いに乗じてなのかもわからんとこだな
411無念Nameとしあき22/10/21(金)12:14:03No.1026691297+
ガンドフォーマットに接続するとそれだけで体表にパーメットの光が出てるんで
現状のスレッタは一度もガンドフォーマットは使ってないんだろう
やっぱりエアリアルを作ったシンセーが超技術過ぎる
412無念Nameとしあき22/10/21(金)12:14:13No.1026691343そうだねx1
>ガンドフォーマットじゃなくて普通に拡張AIで動いてそう
ガンダム由来のビットは独特の軌道演出で統一してるしそれはなくね
413無念Nameとしあき22/10/21(金)12:14:13No.1026691347+
>とはいうがあの遠隔技術を負荷もなくダリルバルデでも使えてるのな
>そういう意味でパーメットリンク技術がプロローグ時代より一段進んでるようにも見える
ダリルバルデの遠隔操作はあくまでAIでドローン飛ばしてるだけだから
パイロットと機体をパーメットリンクさせるガンダムとは根本的に違う
414無念Nameとしあき22/10/21(金)12:14:22No.1026691377+
これは君の人生他の誰のものでもない(でも偽名で呼ぶよ!)
うーん…
415無念Nameとしあき22/10/21(金)12:14:37No.1026691439そうだねx5
>エリーはお腹に居る時からパーメットが全身の細胞に組み込まれてて4歳で生体ガンドアーム化したから4歳の頃から姿が変わらなくったんじゃね
?????
416無念Nameとしあき22/10/21(金)12:14:38No.1026691445+
>現状のエアリアルのガンビットは
>他社と比べると圧倒的に高性能ってだけで
>ガンドフォーマットじゃなくて普通に拡張AIで動いてそう
ガンドフォーマットを使用しててもビットの操作自体はエアリアルのAIがやってくれてるのかもね
そうすりゃデータストームの兆候であるあの模様も出ないだろうし
417無念Nameとしあき22/10/21(金)12:14:51No.1026691504そうだねx1
メタ読みするとプロローグにしか出ない機体をわざわざルブリスなんて別個でキット用意するだろうか…?
418無念Nameとしあき22/10/21(金)12:15:11No.1026691591+
>>ガンドフォーマットじゃなくて普通に拡張AIで動いてそう
>ガンダム由来のビットは独特の軌道演出で統一してるしそれはなくね
ビットを動かすだけならダリルバルデでも出来てるし単純にAIの性能の差だと思ってた
419無念Nameとしあき22/10/21(金)12:15:18No.1026691624+
キャスバル=シャア=クワトロみたいなもんだよ
420無念Nameとしあき22/10/21(金)12:15:19No.1026691631そうだねx6
>メタ読みするとプロローグにしか出ない機体をわざわざルブリスなんて別個でキット用意するだろうか…?
それはガンプラ的には割と普通
421無念Nameとしあき22/10/21(金)12:15:34No.1026691702+
まぁスレッタちゃんなんか体弄られてる感はある
422無念Nameとしあき22/10/21(金)12:15:40No.1026691731+
    1666322140433.jpg-(60973 B)
60973 B
スレッタとエアリアルはまさか…
423無念Nameとしあき22/10/21(金)12:15:41No.1026691732そうだねx6
>メタ読みするとプロローグにしか出ない機体をわざわざルブリスなんて別個でキット用意するだろうか…?
設定しか存在しない機体が商品化されるガンプラだが?
424無念Nameとしあき22/10/21(金)12:15:43No.1026691740+
>メタ読みするとプロローグにしか出ない機体をわざわざルブリスなんて別個でキット用意するだろうか…?
プロローグの機体は今のとこ全部プロローグにしか出ないんだ
425無念Nameとしあき22/10/21(金)12:15:44No.1026691750+
>メタ読みするとプロローグにしか出ない機体をわざわざルブリスなんて別個でキット用意するだろうか…?
メタ読みなら所属も謎なルブリスの名を冠する派生機が既に発表されてる
426無念Nameとしあき22/10/21(金)12:15:47No.1026691764+
>エリーはお腹に居る時からパーメットが全身の細胞に組み込まれてて4歳で生体ガンドアーム化したから4歳の頃から姿が変わらなくったんじゃね
そんな原作に無い設定大量に生やされてもな
生体ガンドアームってどういうもので何でそうなると成長しないんだよ…
427無念Nameとしあき22/10/21(金)12:16:03No.1026691834そうだねx4
>考察は考察であって正解ではないってのは考察する側の方は自覚してるのに
そうかなあ…
昨日マッハでID出された考察くんがスレ埋まるまでID晒しながら露悪趣味の機械化説と脳みそCPU説を主張してたぞ
428無念Nameとしあき22/10/21(金)12:16:05No.1026691844+
>メタ読みするとプロローグにしか出ない機体をわざわざルブリスなんて別個でキット用意するだろうか…?
1話ですぐ達磨にされて乗り換えられたMSもキット化するのに比べれば全然アリでしょ
429無念Nameとしあき22/10/21(金)12:16:10No.1026691868+
じゃあのたぬきは誰なのよ水星で適当に拾ってきたそっくりさん?
430無念Nameとしあき22/10/21(金)12:16:21No.1026691918+
>エリーはお腹に居る時からパーメットが全身の細胞に組み込まれてて4歳で生体ガンドアーム化したから4歳の頃から姿が変わらなくったんじゃね
どゆこと?
別人説で4歳のままのエリクトが今現在もいるって言いたいの?
431無念Nameとしあき22/10/21(金)12:16:38No.1026691995+
少なくともジェターク社のβ版の拡張AIより
エアリアルのAIの方が遥かに高性能なんだろう
そんな高性能AIをどうやってシン・セーが作れたのか分からんが
432無念Nameとしあき22/10/21(金)12:17:04No.1026692102+
>そうかなあ…
>昨日マッハでID出された考察くんがスレ埋まるまでID晒しながら露悪趣味の機械化説と脳みそCPU説を主張してたぞ
ID出るまで壁打ちしてたのは怖かった
433無念Nameとしあき22/10/21(金)12:17:25No.1026692215+
>エアリアルの開発責任者がプロスペラという所でもう一つ
それは考察する側に一定の教養がないと理解できないのだ
434無念Nameとしあき22/10/21(金)12:17:34No.1026692255+
>>メタ読みするとプロローグにしか出ない機体をわざわざルブリスなんて別個でキット用意するだろうか…?
>設定しか存在しない機体が商品化されるガンプラだが?
それは作品人気に付随するものであって基本は最初に売り出したいキットが優先だ
今段階で既に出るのが決まってるって事は今後も出る予定があるんじゃねーの
435無念Nameとしあき22/10/21(金)12:17:39No.1026692275そうだねx2
プロローグだけって言うとなんとなく希少に感じるが1話まるまる活躍してた時点でMSとしては見せ場のある方なんだよな
436無念Nameとしあき22/10/21(金)12:17:56No.1026692348+
>ID出るまで壁打ちしてたのは怖かった
その時点で考察云々じゃなくて根本的に単なる異常者じゃん…
437無念Nameとしあき22/10/21(金)12:18:07No.1026692405+
別にまあデータストームの模様が出ないような改修をやってるのかもしれないしそこは良くわからんよね
一応エアリアル自体にはガンドフォーマット起動時の赤いラインは出てるし
438無念Nameとしあき22/10/21(金)12:18:18No.1026692458+
ルブリスの新型はやっぱりシンセーが作るのかね?
業績151位の採掘公社がどうやってそんな設備を…
439無念Nameとしあき22/10/21(金)12:18:38No.1026692556そうだねx2
>エアリアル=ルブリスだとすると
>ルブリスに乗ってたエリィに出てた顔の模様がスレッタに出ないのが不穏すぎるんだよな
>今乗ってるスレッタはあのときのエレノアのポジションでエリィに相当する何かが居るんじゃないかと
まだ本気出してないだけとしか
440無念Nameとしあき22/10/21(金)12:18:49No.1026692608+
もし偽名なら親子会話の時にエリクトの事をスレッタというのも自然すぎて少し変な感じはした
ただ単に盗聴が怖いからか?でも仮面外してるし…
441無念Nameとしあき22/10/21(金)12:19:13No.1026692730+
元ネタがシェイクスピアなら普通に本人か
442無念Nameとしあき22/10/21(金)12:19:21No.1026692769+
>まだ本気出してないだけとしか
仮にエアリアルがガンドフォーマットを使うとしたら
プラモについてる赤目になったときだろうしな
443無念Nameとしあき22/10/21(金)12:19:23No.1026692775そうだねx2
メタ読みするならエアリアルは強化型で乗り換えは無いし量産ルブリス2機は魔改造されてる
444無念Nameとしあき22/10/21(金)12:19:38No.1026692854そうだねx3
>もし偽名なら親子会話の時にエリクトの事をスレッタというのも自然すぎて少し変な感じはした
>ただ単に盗聴が怖いからか?でも仮面外してるし…
13年もスレッタ呼びしてたらそれが自然になるだろうよ
445無念Nameとしあき22/10/21(金)12:19:42No.1026692871+
    1666322382258.jpg-(113406 B)
113406 B
>今段階で既に出るのが決まってるって事は今後も出る予定があるんじゃねーの
これ知らない感じ?
後発の展開考えたら序章の機体のキット化だってありだろ
446無念Nameとしあき22/10/21(金)12:19:46No.1026692889+
仮面外して良いんだ?は疑問だよな割と
スレッタ尋問されても何も出ない自信なのかなんなのか
447無念Nameとしあき22/10/21(金)12:19:47No.1026692898そうだねx1
エリクトがスレッタじゃない説が正しいとスレッタが人を殺した事実がなくなるので嬉しい
小さい頃で無意識とはいえロウソク三つは重すぎる
448無念Nameとしあき22/10/21(金)12:19:49No.1026692902そうだねx4
>もし偽名なら親子会話の時にエリクトの事をスレッタというのも自然すぎて少し変な感じはした
>ただ単に盗聴が怖いからか?でも仮面外してるし…
スレッタって呼んでる期間がエリィって呼んでる期間の3倍はあるんだから自然でも違和感は無いと思うが
449無念Nameとしあき22/10/21(金)12:19:54No.1026692930+
>もし偽名なら親子会話の時にエリクトの事をスレッタというのも自然すぎて少し変な感じはした
>ただ単に盗聴が怖いからか?でも仮面外してるし…
ドラマ上偽名使ってるキャラ同士なら100%その場では本来の名前で呼び合う場面にするわな
キャスバル兄さん!アルテイシア!みたいに
450無念Nameとしあき22/10/21(金)12:20:16No.1026693046+
>ダリルバルデの遠隔操作はあくまでAIでドローン飛ばしてるだけだから
>パイロットと機体をパーメットリンクさせるガンダムとは根本的に違う
パーメットリンク自体はガンダム以外でも使われてるのは1話のディランザ出撃シーンや2話の査問会でも出てくる
データストームが発生するレベルはアウトだけど
451無念Nameとしあき22/10/21(金)12:20:17No.1026693057+
エアリアルのAI(もしくはAIとスレッタの協力)によってあそこまで自在にビットを動かせるなら別にパーメットスコア上げる必要が無いんだろうなと
452無念Nameとしあき22/10/21(金)12:20:23No.1026693082+
エアリアルがルブリスのデータを元に新造されたのか
ルブリスを改修して作られたのかすら
今は謎だもんな
453無念Nameとしあき22/10/21(金)12:20:29No.1026693106+
>水星にMS技師は居ないというのと建造できる設備もないので実機を持ち込まないとMSが存在することもないというのが一つ
>エアリアルの開発責任者がプロスペラという所でもう一つ
エアリアルの型式番号16だし
少なくともシン・セー開発公社がエアリアル以前にMS作ってたことは確定してるので
454無念Nameとしあき22/10/21(金)12:20:59No.1026693245+
>>もし偽名なら親子会話の時にエリクトの事をスレッタというのも自然すぎて少し変な感じはした
>>ただ単に盗聴が怖いからか?でも仮面外してるし…
>スレッタって呼んでる期間がエリィって呼んでる期間の3倍はあるんだから自然でも違和感は無いと思うが
いや偽名使ってるなんて美味しいネタをなんも触れずスルーするの勿体ないけど
455無念Nameとしあき22/10/21(金)12:21:03No.1026693258+
>じゃあのたぬきは誰なのよ水星で適当に拾ってきたそっくりさん?
妹の可能性がある
456無念Nameとしあき22/10/21(金)12:21:09No.1026693287+
幼い頃のエリーの描写がOPとかにちょいちょいあるから何か意図はあるんだろうけど
本編では今のところ幼少期のこと出てこないね
457無念Nameとしあき22/10/21(金)12:21:17No.1026693323そうだねx5
>ドラマ上偽名使ってるキャラ同士なら100%その場では本来の名前で呼び合う場面にするわな
>キャスバル兄さん!アルテイシア!みたいに
お前の100%狭いなあ
458無念Nameとしあき22/10/21(金)12:21:39No.1026693425+
>それは作品人気に付随するものであって基本は最初に売り出したいキットが優先だ
>今段階で既に出るのが決まってるって事は今後も出る予定があるんじゃねーの
水星に関しちゃ本放送数ヶ月前にプロローグ出すことが異例なんだから比較できんでしょ
何ならSEEDの時だってアストレイあったからね
459無念Nameとしあき22/10/21(金)12:21:49No.1026693467+
>パーメットリンク自体はガンダム以外でも使われてるのは1話のディランザ出撃シーンや2話の査問会でも出てくる
>データストームが発生するレベルはアウトだけど
パーメットリンクで機械同士の情報を共有させてドローン飛ばすのは普通にセーフで
人間の神経と機械をパーメットリンクさせるのはアウト
460無念Nameとしあき22/10/21(金)12:21:57No.1026693507そうだねx3
>エアリアルの型式番号16だし
>少なくともシン・セー開発公社がエアリアル以前にMS作ってたことは確定してるので
いやしてないけど
461無念Nameとしあき22/10/21(金)12:22:05No.1026693546+
何はともあれスレッタは俺の嫁
462無念Nameとしあき22/10/21(金)12:22:18No.1026693615+
>>ドラマ上偽名使ってるキャラ同士なら100%その場では本来の名前で呼び合う場面にするわな
>>キャスバル兄さん!アルテイシア!みたいに
>お前の100%狭いなあ
いや誰だってそうするわ
463無念Nameとしあき22/10/21(金)12:22:18No.1026693616+
>パーメットリンク自体はガンダム以外でも使われてるのは1話のディランザ出撃シーンや2話の査問会でも出てくる
>データストームが発生するレベルはアウトだけど
あれは機体内の各パーツのパーメットリンクって事では
人体と機体を繋いでるわけではないからやっぱりガンダムとは違う
464無念Nameとしあき22/10/21(金)12:22:28No.1026693669+
水星でMS開発が無理っての
ヴァナディースとなんの関係も無いしルブリスも持ってるはずのないプロスペラが0から作るのは無理ってニュアンスじゃね?
実際は隠し持ってるルブリスのデータを使って姉妹機を新造するくらいなら出来そう
465無念Nameとしあき22/10/21(金)12:22:34No.1026693699+
>これ知らない感じ?
あのさぁ、放送に出てない機体貼るんじゃねぇよ
466無念Nameとしあき22/10/21(金)12:22:35No.1026693702+
「母の仮面の下?普通に素顔ですよ?」ってならないのかなっても問題ないのかミスリードであの仮面が複数いるのか
467無念Nameとしあき22/10/21(金)12:22:46No.1026693743そうだねx1
>キャスバル兄さん!アルテイシア!みたいに
セイラは気づいたときだけでそれ以降はシャア呼びもしてたような
468無念Nameとしあき22/10/21(金)12:22:54No.1026693778+
>何はともあれスレッタは俺の嫁
決闘で勝ち取るんだ御曹司
469無念Nameとしあき22/10/21(金)12:23:04No.1026693820+
パーメットリンク自体はダリルバルデはもちろん他のMSでも使ってるわけで
そこは別に禁止された技術じゃないんだよな
ただガンドフォーマットみたいにデータストームが起こるのは
危ないから駄目だよねって話
470無念Nameとしあき22/10/21(金)12:23:10No.1026693852そうだねx4
ガンダムの設定であーだこーだ言える時間は割と楽しい
でもしつこい人がいると面倒くさいのも事実よね
471無念Nameとしあき22/10/21(金)12:23:10No.1026693855+
ガンダム否定の本音が勢力逆転させたくないって欲塗れなのはともかく表向きはパイロット廃人にさせる危険性がある兵器なんか認めんって事だからね
472無念Nameとしあき22/10/21(金)12:23:35No.1026693973そうだねx1
偽名というより改名だろ
表向きは別の人生やってるんだから
473無念Nameとしあき22/10/21(金)12:23:41No.1026694005そうだねx1
>水星でMS開発が無理っての
>ヴァナディースとなんの関係も無いしルブリスも持ってるはずのないプロスペラが0から作るのは無理ってニュアンスじゃね?
>実際は隠し持ってるルブリスのデータを使って姉妹機を新造するくらいなら出来そう
それだけのインフラが無いって話だからデータがあっても作るのは無理ってニュアンスだよあれ
474無念Nameとしあき22/10/21(金)12:23:45No.1026694025そうだねx1
まず第一にエアリアルは誰が作ったんやってことすら謎なので…
475無念Nameとしあき22/10/21(金)12:23:46No.1026694027+
>何はともあれスレッタは俺の嫁
いや私の婿よ
476無念Nameとしあき22/10/21(金)12:24:07No.1026694116+
>>キャスバル兄さん!アルテイシア!みたいに
>セイラは気づいたときだけでそれ以降はシャア呼びもしてたような
でも最初っからシャアとは言わないでしょ
コイツら偽名使ってるんだなって見てる人に伝わるように見せるのが普通だよ
477無念Nameとしあき22/10/21(金)12:24:18No.1026694177そうだねx3
>まず第一にエアリアルは誰が作ったんやってことすら謎なので…
ママンでしょ?
そこは表向きも事実も変わらん気がする
478無念Nameとしあき22/10/21(金)12:24:28No.1026694228+
>エアリアルの型式番号16だし
>少なくともシン・セー開発公社がエアリアル以前にMS作ってたことは確定してるので
形式番号は出席番号とは違うぞ…
479無念Nameとしあき22/10/21(金)12:24:30No.1026694237+
水星の中ですらルブリスをエアリアルに改修するだけの設備があったかどうか・・・
480無念Nameとしあき22/10/21(金)12:24:53No.1026694345+
たぬきは一回の出産で4~6頭の赤ちゃん産むらしいな…
481無念Nameとしあき22/10/21(金)12:24:53No.1026694346そうだねx2
>いや誰だってそうするわ
おれ440書いたとしだけどお前の考えは狭すぎるわ
482無念Nameとしあき22/10/21(金)12:25:07No.1026694413+
ママ達が研究中の機体じゃ無かったっけエアリアル
483無念Nameとしあき22/10/21(金)12:25:08No.1026694418+
>何はともあれスレッタは俺の嫁
グエルくんステイ
484無念Nameとしあき22/10/21(金)12:25:09No.1026694427+
>偽名というより改名だろ
>表向きは別の人生やってるんだから
偽名でも改名でも同じ事だよ
485無念Nameとしあき22/10/21(金)12:25:10No.1026694434+
やっぱりメイドインアビスみたいにエリーはカートリッジにされたのかな
486無念Nameとしあき22/10/21(金)12:25:13No.1026694445そうだねx2
野獣先輩新説の方がまだ信憑性あるレベル
487無念Nameとしあき22/10/21(金)12:25:27No.1026694513+
ママンが10年以上かけてコツコツ
ルブリスをエアリアルにしたんだろうか?
488無念Nameとしあき22/10/21(金)12:25:31No.1026694532+
>水星の中ですらルブリスをエアリアルに改修するだけの設備があったかどうか・・・
そもそも流れ者が数年でCEOになって地球圏行き来出してる時点で色々あるんだと思うよ
489無念Nameとしあき22/10/21(金)12:25:32No.1026694535+
>でも最初っからシャアとは言わないでしょ
>コイツら偽名使ってるんだなって見てる人に伝わるように見せるのが普通だよ
それがプロローグからの1話だろ
どうみてもたぬきの成長後じゃんっていう
490無念Nameとしあき22/10/21(金)12:25:58No.1026694650+
ダブスタクソジジイの老け方と成り上がり方から考えると数十年経ってそうなんだよね‥
491無念Nameとしあき22/10/21(金)12:26:06No.1026694682+
>パーメットリンク自体はダリルバルデはもちろん他のMSでも使ってるわけで
>そこは別に禁止された技術じゃないんだよな
>ただガンドフォーマットみたいにデータストームが起こるのは
>危ないから駄目だよねって話
データストームが起こるのは人体と機体を繋いだ場合なので機体と人体をつなぐシステム(ガンドフォーマット)は条約で禁止ねってなってるんだよね
ガンドも人体以外と繋ぐパーメットリンクも別に問題は無い
492無念Nameとしあき22/10/21(金)12:26:07No.1026694689+
>ママンが10年以上かけてコツコツ
>ルブリスをエアリアルにしたんだろうか?
ひとりでコツコツな
493無念Nameとしあき22/10/21(金)12:26:21No.1026694773+
>>いや誰だってそうするわ
>おれ440書いたとしだけどお前の考えは狭すぎるわ
え~?
それくらいやるでしょ
494無念Nameとしあき22/10/21(金)12:26:28No.1026694799+
>形式番号は出席番号とは違うぞ…
例外もあるが基本の運用は連番でしょ
ルブリスと量産ガンダムも連番だし
ガンダムと陸ガンも連番
495無念Nameとしあき22/10/21(金)12:26:29No.1026694808+
>>水星の中ですらルブリスをエアリアルに改修するだけの設備があったかどうか・・・
>そもそも流れ者が数年でCEOになって地球圏行き来出してる時点で色々あるんだと思うよ
数年では無く10年だよ
496無念Nameとしあき22/10/21(金)12:26:39No.1026694863+
>ママ達が研究中の機体じゃ無かったっけエアリアル
プロローグで暴れてたのはルブリスだから
あの虐殺事件から着の身着のままにげたなら
どっかでルブリスをエアリアルに改造する必要はあると思う
497無念Nameとしあき22/10/21(金)12:27:04No.1026694974+
>ガンダムの設定であーだこーだ言える時間は割と楽しい
>でもしつこい人がいると面倒くさいのも事実よね
ガンダムに限らずアニメ考察でよくあることやな
498無念Nameとしあき22/10/21(金)12:27:27No.1026695078そうだねx1
>例外もあるが基本の運用は連番でしょ
>ルブリスと量産ガンダムも連番だし
>ガンダムと陸ガンも連番
そもそものRXシリーズが1から始まってないことをお忘れか
499無念Nameとしあき22/10/21(金)12:27:27No.1026695086そうだねx2
    1666322847445.jpg-(55562 B)
55562 B
機械化したエリィ=エアリアルだとババアの唱えてた人類の未来がデリングに消されて当然の外道になるし
メタ的には実は幼女の脳みそ使ってましたよ
なんてキャラをお菓子コラボ持ちかけたらイメ損で訴訟もんである
500無念Nameとしあき22/10/21(金)12:27:33No.1026695110+
スレッタ=エリクトだとして演技であのコミュ障っぽさ出すの難しそうだし記憶の改竄とか精神の改造みたいな処置はやってる感じもありそうでワクワクするよね
501無念Nameとしあき22/10/21(金)12:27:45No.1026695167+
シンセー自体が業績151位なのに取引企業300社で
特許200も持ってる相当怪しい公社だからな
502無念Nameとしあき22/10/21(金)12:27:54No.1026695211+
スレ画が男の子の可能性もあるわけか
503無念Nameとしあき22/10/21(金)12:28:17No.1026695313そうだねx1
>そもそも流れ者が数年でCEOになって地球圏行き来出してる時点で色々あるんだと思うよ
ダブスタおじさんに反発する組織とかもいるんだろうし
あとアーシアンとスペーシアンの対立もあるし
何か支援でもあったんだろうなあ
504無念Nameとしあき22/10/21(金)12:28:25No.1026695354+
>スレ画が男の子の可能性もあるわけか
エリクトは女の子って明言されてたっけ…?
505無念Nameとしあき22/10/21(金)12:28:30No.1026695368そうだねx8
>スレッタ=エリクトだとして演技であのコミュ障っぽさ出すの難しそうだし記憶の改竄とか精神の改造みたいな処置はやってる感じもありそうでワクワクするよね
いや12年間周りは大人ばかりでずっとエアリアルの中でアニメ見るくらいしか無かった子やで?
506無念Nameとしあき22/10/21(金)12:28:49No.1026695458+
>なんてキャラをお菓子コラボ持ちかけたらイメ損で訴訟もんである
でも同一人物の場合でも4歳で無自覚に殺人してることになる
507無念Nameとしあき22/10/21(金)12:29:11No.1026695561+
ルブリスはエリクトを認識して起動したけど
エアリアルは生徒手帳さえ使えば誰でも操縦できるし…
508無念Nameとしあき22/10/21(金)12:29:34No.1026695685+
>何か支援でもあったんだろうなあ
ミオミオの依頼受けてたのがそういうところなのかなって
509無念Nameとしあき22/10/21(金)12:29:44No.1026695737+
パッケ絵が殺人者やんけ~!
買います!
510無念Nameとしあき22/10/21(金)12:29:47No.1026695747+
ママンと喋る時は普通に話してたしスレスレは同世代と喋るのが初めてと言う事を忘れてはいけない
511無念Nameとしあき22/10/21(金)12:29:49No.1026695759+
>エリクトは女の子って明言されてたっけ…?
プロローグで私の方がおねえちゃんって言ってた気がしなくも無いような断定はできない言ってたかもしれんいや言ってないかも
512無念Nameとしあき22/10/21(金)12:29:49No.1026695762+
>>スレッタ=エリクトだとして演技であのコミュ障っぽさ出すの難しそうだし記憶の改竄とか精神の改造みたいな処置はやってる感じもありそうでワクワクするよね
>いや12年間周りは大人ばかりでずっとエアリアルの中でアニメ見るくらいしか無かった子やで?
とはいえ自分の置かれた状況くらいは把握してるだろ普通
513無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:00No.1026695818そうだねx3
なんでそんなにエリクトとスレッタを別人にしたがるんだい
514無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:00No.1026695822そうだねx1
>いや12年間周りは大人ばかりでずっとエアリアルの中でアニメ見るくらいしか無かった子やで?
むしろ屈託なく育ってるのが奇跡
515無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:02No.1026695827+
>そもそものRXシリーズが1から始まってないことをお忘れか
RX-77がガンキャノンだし
ガンダムの前にも型番続いてるぞ
516無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:12No.1026695864+
>いや12年間周りは大人ばかりでずっとエアリアルの中でアニメ見るくらいしか無かった子やで?
あー
そうなると同世代への接し方が全くわからないのは確かにあるな
517無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:13No.1026695868+
>>形式番号は出席番号とは違うぞ…
>例外もあるが基本の運用は連番でしょ
>ルブリスと量産ガンダムも連番だし
>ガンダムと陸ガンも連番
単に過去の自社製品を連番にしてるだけかもよ
水星で生身で資源採掘してるわけ無いんだし採掘用モビルクラフトとかを過去に開発した可能性はある
518無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:13No.1026695872+
まぁ憶測系のなかでは水星直では行ってないやろなぐらいが
信憑性高い
519無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:15No.1026695887そうだねx4
>>なんてキャラをお菓子コラボ持ちかけたらイメ損で訴訟もんである
>でも同一人物の場合でも4歳で無自覚に殺人してることになる
ガンダムの主人公ほぼ全員殺人者だから使えないな
520無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:16No.1026695890+
    1666323016927.jpg-(37421 B)
37421 B
どーもRX-0です
521無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:17No.1026695892+
ルブリスとエアリアルの関係は公式が沈黙してるから何かしら秘密があって単純な改修機や後継機じゃないっぽいのよね
522無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:21No.1026695915+
>ルブリスはエリクトを認識して起動したけど
>エアリアルは生徒手帳さえ使えば誰でも操縦できるし…
でもやる気は出さない
523無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:35No.1026695973+
>なんでそんなにエリクトとスレッタを別人にしたがるんだい
当たってたら面白いから
524無念Nameとしあき22/10/21(金)12:30:50No.1026696052+
このスレが見えない地雷に見えてきた
525無念Nameとしあき22/10/21(金)12:31:00No.1026696093+
>ガンダムの主人公ほぼ全員殺人者だから使えないな
フェミに叩き棒を与えることになるわけだ
526無念Nameとしあき22/10/21(金)12:31:14No.1026696156そうだねx1
>パッケ絵が殺人者やんけ~!
鬼滅コラボや呪術コラボの食品もそういうのは気にしてなかったよね
527無念Nameとしあき22/10/21(金)12:31:14No.1026696159+
何度否定されても自説に拘り続ける理由はなんだよ
528無念Nameとしあき22/10/21(金)12:31:19No.1026696177+
>このスレが見えない地雷に見えてきた
まぁ怖い人はいる
529無念Nameとしあき22/10/21(金)12:31:30No.1026696234+
>どーもRX-0です
忌み子みたいなもんなのに背番号0みたいな型番付けちゃっていいのかよっていう
530無念Nameとしあき22/10/21(金)12:31:46No.1026696319そうだねx1
>>なんでそんなにエリクトとスレッタを別人にしたがるんだい
>当たってたら面白いから
面白いけどその論拠として上げてる考察内容が生体CPUとかカレンシステムとか露悪的すぎる
531無念Nameとしあき22/10/21(金)12:31:52No.1026696349そうだねx4
>なんでそんなにエリクトとスレッタを別人にしたがるんだい
考察ってそんなもんじゃん
本編で違ったら違ったーで終わりだし
532無念Nameとしあき22/10/21(金)12:31:55No.1026696372+
片腕切られたルブリス単機でどこまで航行できるか分からんしシャトルか何かに頼ってはいそう
533無念Nameとしあき22/10/21(金)12:31:59No.1026696391そうだねx4
>何度否定されても自説に拘り続ける理由はなんだよ
頑なに否定する理由もなんだよ
534無念Nameとしあき22/10/21(金)12:32:03No.1026696403そうだねx2
>>エリクトとスレッタが別人ならスレッタがパイロットする意味もないのでは
>パイロットする意味ってなに?
わざわざエアリアルにエリクト入れてたら自律稼働できるだろうしスレッタがグエグエと変わらないよね
535無念Nameとしあき22/10/21(金)12:32:34No.1026696559+
>片腕切られたルブリス単機でどこまで航行できるか分からんしシャトルか何かに頼ってはいそう
その辺もどこかで描写されるんじゃね
楽しみに待とう
536無念Nameとしあき22/10/21(金)12:32:44No.1026696596そうだねx5
>何度否定されても自説に拘り続ける理由はなんだよ
お前はこの説を押す!俺はこの説を押す!それでいいんだ
頭から否定するほうが理解できない
537無念Nameとしあき22/10/21(金)12:32:59No.1026696658+
エリクトとスレッタが姉妹でママが他にも子供いるふしだらな母で…
538無念Nameとしあき22/10/21(金)12:32:59No.1026696661+
>RX-77がガンキャノンだし
>ガンダムの前にも型番続いてるぞ
いやだからRX-1とか2とかはいないでしょって話
途中から数字が始まるのも十分ある
539無念Nameとしあき22/10/21(金)12:33:01No.1026696667そうだねx5
>なんでそんなにエリクトとスレッタを別人にしたがるんだい
0か1かで戦ってる訳じゃないから絶対別人って言ってる人は居ないの…
同じ人と断定できない要素はまだあるよねって話で
540無念Nameとしあき22/10/21(金)12:33:04No.1026696678+
ババアがそれなりの有名人だったしプロローグ後に縁があるところで潜伏してから水星行っただけでは
541無念Nameとしあき22/10/21(金)12:33:15No.1026696735+
>この二人が明らかに別人である
髪の長さよりも色だろう
まぁ声が能登だから本人だとは思われるが
顔面はフルスクラッチしてそうだな
宇宙線による障害か正体隠しのための美容整形で
542無念Nameとしあき22/10/21(金)12:33:24No.1026696783そうだねx1
これで4話で即種明かしされたら笑う
プロスペラの素顔も引っ張らなかったしそういうとこあるよね
543無念Nameとしあき22/10/21(金)12:33:31No.1026696817+
>>>エリクトとスレッタが別人ならスレッタがパイロットする意味もないのでは
>>パイロットする意味ってなに?
>わざわざエアリアルにエリクト入れてたら自律稼働できるだろうしスレッタがグエグエと変わらないよね
自立稼働出来るんじゃねーの
544無念Nameとしあき22/10/21(金)12:33:38No.1026696845+
考察スレ立ててやる分には良いと思う
545無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:09No.1026697004+
>面白いけどその論拠として上げてる考察内容が生体CPUとかカレンシステムとか露悪的すぎる
いや考察的にも生体ユニットの線ではなく思考回路のコピーAIだと思うぞ
546無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:18No.1026697045そうだねx1
>なんでそんなにエリクトとスレッタを別人にしたがるんだい
別人にしたいんじゃなくまずそもそも「同一人物だとしたら記憶とか違和感なくスレッタという人やれてるの不思議だね」ってとこスタートだと思う
547無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:22No.1026697065そうだねx3
>考察スレ立ててやる分には良いと思う
だからこうしてスレが立ってるのに何故かそれすら気に入らないって人が荒らしに来る…
548無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:24No.1026697076+
考察の対立なんてプロレスみたいなもんでしょ
殺し合いしようとするやつは知らんけど
549無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:31No.1026697113+
>考察スレ立ててやる分には良いと思う
それでやってるのにわざわざ考察勢をバカにしに来るのは理解できないしいい趣味じゃないと思う
550無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:40No.1026697154そうだねx2
>ママンがスレッタとエアリアルは違うわ、私の可愛い娘だものって言ってるよな
>なにげにエアリアルを娘だと明言してるんだよな
考察でなくひとつ明らかになった事実はエアリアルが女の子だったってことだ
551無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:46No.1026697186そうだねx1
>わざわざエアリアルにエリクト入れてたら自律稼働できるだろうしスレッタがグエグエと変わらないよね
確かに拡張AIですらそれなりに動けるのに
パイロットを仮に脳髄だけだったにしても二人乗りにする意味はないわな
552無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:50No.1026697210そうだねx2
>これで4話で即種明かしされたら笑う
>プロスペラの素顔も引っ張らなかったしそういうとこあるよね
まあこっちが勝手に含みがあると思ってた要素が製作サイドからすると大した意味なかったなんて事よくあるしな
553無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:54No.1026697222そうだねx2
考察ぶち上げてちょっとスレに投げるくらいなら別に何も言わねえけど
お前しつけえんだよ
554無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:57No.1026697237+
>わざわざエアリアルにエリクト入れてたら自律稼働できるだろうしスレッタがグエグエと変わらないよね
自立できる可能性はある
てか赤目って…
555無念Nameとしあき22/10/21(金)12:34:58No.1026697250+
スレッタが復讐とどう絡むのかもよく分からないけど
556無念Nameとしあき22/10/21(金)12:35:10No.1026697297+
>>この二人が明らかに別人である
>髪の長さよりも色だろう
>まぁ声が能登だから本人だとは思われるが
>顔面はフルスクラッチしてそうだな
>宇宙線による障害か正体隠しのための美容整形で
顔面フルスクラッチしてるなら嘘ついてまで顔隠す必要が無い
アニメでも別人と言えるほど顔変わってるように見えないし
557無念Nameとしあき22/10/21(金)12:35:21No.1026697345そうだねx3
>考察ぶち上げてちょっとスレに投げるくらいなら別に何も言わねえけど
>お前しつけえんだよ
お前の方がしつこいよ
558無念Nameとしあき22/10/21(金)12:35:30No.1026697395そうだねx3
というか同一人物だろうとそうじゃなかろうとギミックがあるのは確実だしな
スレッタが水星で物心付いたって描写は明確にプロローグと齟齬出てるし
559無念Nameとしあき22/10/21(金)12:35:39No.1026697446+
実は普段は寝てて目が赤くなったときだけエリクトが起きてるとか…
そうするとエアリアルくんが二重人格になるか
560無念Nameとしあき22/10/21(金)12:35:41No.1026697455そうだねx1
>なんでそんなにエリクトとスレッタを別人にしたがるんだい
そこにカギ穴があって想像で作った鍵が入るか入らないか遊んでるんだよ
回るか回らないかは回してみなければ判らないけど
とりあえず入りはした、みたいな
561無念Nameとしあき22/10/21(金)12:35:49No.1026697493そうだねx2
ガノタは全員地雷みたいなもんやからな
562無念Nameとしあき22/10/21(金)12:35:58No.1026697525+
>むしろ屈託なく育ってるのが奇跡
なのでエリクト4歳の記憶は無いんじゃないかしら
4歳の頃ならある程度記憶があるのも自然で
周囲の人たちがいなくなったことはわかるし
成長した後で母に確認するだろうし
もしも真実を知ってたらあんな屈託ない子には育つことできないかと
563無念Nameとしあき22/10/21(金)12:36:12No.1026697595そうだねx1
てか同一人物が立ち位置かえて両方荒らしてるんちゃう?
こっちで適当に拾った考察あっちに貼って荒らすみたいな
564無念Nameとしあき22/10/21(金)12:36:30No.1026697682そうだねx1
>>これで4話で即種明かしされたら笑う
>>プロスペラの素顔も引っ張らなかったしそういうとこあるよね
>まあこっちが勝手に含みがあると思ってた要素が製作サイドからすると大した意味なかったなんて事よくあるしな
意味ないなら意味ないで別にいいし
百合コーン学園ハーレムガンダムとして観てるだけでも面白いから
565無念Nameとしあき22/10/21(金)12:36:39No.1026697727+
眺めてる分には楽しいけど情報が少ない中でいきなりにんじんぶら下げられて盛り上がってんのは悪いけど笑っちゃう
566無念Nameとしあき22/10/21(金)12:36:40No.1026697729+
>むしろ屈託なく育ってるのが奇跡
水星で老人達に毎日いびられて
泣きながらエアリアルくんの中に隠れてたスレッタを思うと
凄いいい子に育ったよね
567無念Nameとしあき22/10/21(金)12:36:59No.1026697822そうだねx3
>>なんでそんなにエリクトとスレッタを別人にしたがるんだい
>別人にしたいんじゃなくまずそもそも「同一人物だとしたら記憶とか違和感なくスレッタという人やれてるの不思議だね」ってとこスタートだと思う
それに対して「4歳の頃だから違和感なくやれても不思議では無いね」って意見を言っても問題は無いだろう?
568無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:11No.1026697878+
>スレッタが復讐とどう絡むのかもよく分からないけど
ママンの駒というかそっちが荒らしてるうちに裏で暗躍してるのが本命でしょ
569無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:14No.1026697900+
>考察の対立なんてプロレスみたいなもんでしょ
>殺し合いしようとするやつは知らんけど
考察で反対意見が出ることは悪いことじゃない
喧嘩腰な子は考察に向いてない
570無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:15No.1026697905+
GUNDのフィードバックの問題はルブリス作ってたチームでも解決できてなかったのに
エリクトがきっかけで何かのブレイクスルーがあったから
ママン一人でもエアリアル完成できたんだろうけど
その辺はまだ分からんね
571無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:17No.1026697917+
エアリアルがユニコーンみたいにキャストオフしてルブリスになるんでしょ
572無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:31No.1026697982そうだねx1
とりあえず声同じだからママンもエリーも同一人物じゃね?
573無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:32No.1026697987+
>>この二人が明らかに別人である
>髪の長さよりも色だろう
元ネタのハルクホーガン・ミスターアメリカ別人説が髪の長さと写真の背景を根拠にしてるのだ
574無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:36No.1026698015+
決定的な反証要素もないのに何故そこまで否定するかがわかんねえ
なんで?
575無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:41No.1026698031そうだねx3
>考察ぶち上げてちょっとスレに投げるくらいなら別に何も言わねえけど
>お前しつけえんだよ
実質考察スレでお前のほうがしつけえよ
576無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:49No.1026698062+
>>>なんでそんなにエリクトとスレッタを別人にしたがるんだい
>>別人にしたいんじゃなくまずそもそも「同一人物だとしたら記憶とか違和感なくスレッタという人やれてるの不思議だね」ってとこスタートだと思う
>それに対して「4歳の頃だから違和感なくやれても不思議では無いね」って意見を言っても問題は無いだろう?
そうだね
じゃあおかえりはあちらです
577無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:54No.1026698082そうだねx4
考察ならいいんだが別人という結論ありきの妄想は論外なんだ
578無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:55No.1026698093+
>>別人にしたいんじゃなくまずそもそも「同一人物だとしたら記憶とか違和感なくスレッタという人やれてるの不思議だね」ってとこスタートだと思う
>それに対して「4歳の頃だから違和感なくやれても不思議では無いね」って意見を言っても問題は無いだろう?
だからそれも一つの自説だよねっていう
579無念Nameとしあき22/10/21(金)12:37:56No.1026698100+
ゆりかごの星の中でもスレッタが老人達に虐められてた話は出てたしな
全く水星も他人に厳しいな
580無念Nameとしあき22/10/21(金)12:38:09No.1026698165+
>てか同一人物が立ち位置かえて両方荒らしてるんちゃう?
>こっちで適当に拾った考察あっちに貼って荒らすみたいな
糖質?
581無念Nameとしあき22/10/21(金)12:38:11No.1026698184+
書き込みをした人によって削除されました
582無念Nameとしあき22/10/21(金)12:38:56No.1026698411そうだねx2
まぁヴァナディース所属の母ちゃんは顔も名前もバレてるので身元偽装は必須
ラボ生まれラボ育ちのエリクトは顔はともかくサマヤ姓で名乗らせるのはまずい
ルブリスは宙域で補足されてるから外装と周波数偽装は必要
583無念Nameとしあき22/10/21(金)12:39:00No.1026698425そうだねx1
>エアリアルがユニコーンみたいにキャストオフしてルブリスになるんでしょ
パッと見ルブリスとエアリアルって外装からしても全然違うから
どうやってああなったのかは気になるところ
584無念Nameとしあき22/10/21(金)12:39:14No.1026698493+
>ゆりかごの星の中でもスレッタが老人達に虐められてた話は出てたしな
>全く水星も他人に厳しいな
でもスレッタが水星で大活躍して掌返したらしいし
585無念Nameとしあき22/10/21(金)12:39:36No.1026698589そうだねx1
>全く水星も他人に厳しいな
所在がバレたらヴァナディースみたいに皆殺しになるかも知れんしな
586無念Nameとしあき22/10/21(金)12:39:37No.1026698601+
>ゆりかごの星の中でもスレッタが老人達に虐められてた話は出てたしな
>全く水星も他人に厳しいな
老人っていうけど多分実際にはそんな歳じゃないよね
異様に老化早そう
587無念Nameとしあき22/10/21(金)12:39:46No.1026698642そうだねx2
仮に別人としてもそれだとスレッタ必要?ってなる
588無念Nameとしあき22/10/21(金)12:39:52No.1026698674そうだねx1
>それに対して「4歳の頃だから違和感なくやれても不思議では無いね」って意見を言っても問題は無いだろう?
だからそれも考察やん
589無念Nameとしあき22/10/21(金)12:39:57No.1026698698そうだねx1
>そうだね
>じゃあおかえりはあちらです
帰るのはたぶん君だよ
590無念Nameとしあき22/10/21(金)12:40:08No.1026698742そうだねx1
>考察ならいいんだが別人という結論ありきの妄想は論外なんだ
別に論外にする必要ないよ
そういうスレだしお前が決めるこっちゃない
591無念Nameとしあき22/10/21(金)12:40:09No.1026698748+
スレッタエリクトはデータストームを受けないor受容できる特異体質みたいなもんでエランは人工的にそれを作ろうとした強化人間的立ち位置だと思ってる
592無念Nameとしあき22/10/21(金)12:40:15No.1026698784+
>No.1026698411
水星も結局はデリングの傘下企業だから
なかなか認められなかった辺り色々苦労はしてそう
593無念Nameとしあき22/10/21(金)12:40:36No.1026698894+
>まぁヴァナディース所属の母ちゃんは顔も名前もバレてるので身元偽装は必須
>ラボ生まれラボ育ちのエリクトは顔はともかくサマヤ姓で名乗らせるのはまずい
>ルブリスは宙域で補足されてるから外装と周波数偽装は必要
追われてるんだから偽名改名自体がおかしいって人は誰もいないでしょ
偽名改名だとしたらよく上手くやれてるな?とかであって
594無念Nameとしあき22/10/21(金)12:40:59No.1026698994+
>スレッタエリクトはデータストームを受けないor受容できる特異体質みたいなもんでエランは人工的にそれを作ろうとした強化人間的立ち位置だと思ってる
4ババアの誰が出産したのかは激論になりそうだな
595無念Nameとしあき22/10/21(金)12:41:09No.1026699034+
>糖質?
荒らしてるが糖質かもね
596無念Nameとしあき22/10/21(金)12:41:12No.1026699049+
>仮に別人としてもそれだとスレッタ必要?ってなる
拡張AIで自動操縦できることがわかった以上
エアリアルにパイロット複数乗せる意味がないからな
597無念Nameとしあき22/10/21(金)12:41:21No.1026699102+
>仮に別人としてもそれだとスレッタ必要?ってなる
光のスレッタちゃんと闇のエリクトちゃんの対決構造とか
種とかで時々あったやつ
598無念Nameとしあき22/10/21(金)12:41:44No.1026699225そうだねx1
別人説はアホなYouTubeの見過ぎよ
若干目障りだから伏線ばら撒いてる証拠が一つでも出てくるまで隅っこに隠れていて欲しい
599無念Nameとしあき22/10/21(金)12:41:58No.1026699293+
コピペババアみたいにシンセイの女性みんなあのマスクだったらどうしよう
600無念Nameとしあき22/10/21(金)12:42:18No.1026699396そうだねx2
>別人説はアホなYouTubeの見過ぎよ
>若干目障りだから伏線ばら撒いてる証拠が一つでも出てくるまで隅っこに隠れていて欲しい
del
601無念Nameとしあき22/10/21(金)12:42:31No.1026699469+
>スレッタエリクトはデータストームを受けないor受容できる特異体質みたいなもんでエランは人工的にそれを作ろうとした強化人間的立ち位置だと思ってる
エリクトはパーメットの光が体表に出てたし
もしかしたら多少データストームの影響をあの後受けたかもしれない
602無念Nameとしあき22/10/21(金)12:42:33No.1026699480+
>コピペババアみたいにシンセイの女性みんなあのマスクだったらどうしよう
ペイルだけCEOあんなにいるの不気味
603無念Nameとしあき22/10/21(金)12:42:35No.1026699489そうだねx2
>考察ならいいんだが別人という結論ありきの妄想は論外なんだ
同一人物説を否定したつもりはないしその線もあっていいと思う
ただあんたのやってることは反対意見の封殺だ
604無念Nameとしあき22/10/21(金)12:42:46No.1026699529そうだねx2
>別人説はアホなYouTubeの見過ぎよ
>若干目障りだから伏線ばら撒いてる証拠が一つでも出てくるまで隅っこに隠れていて欲しい
スレ見なきゃいいだけじゃん
なんでここに来てんの
605無念Nameとしあき22/10/21(金)12:42:47No.1026699536+
コレが肩透かしな考察だったらアンチになるって安心感はある
606無念Nameとしあき22/10/21(金)12:42:51No.1026699563+
スレッタはエアリアルのAIと無茶苦茶相性が良いという点で特異なんじゃないかな
ヴァナディース機関のデータストーム回避の基本コンセプトはAIに情報処理を任せるだと思うし
607無念Nameとしあき22/10/21(金)12:43:22No.1026699723+
メタ的なこというとプロローグは実は似てる人でしたとかやったら荒れると思う
608無念Nameとしあき22/10/21(金)12:43:35No.1026699782+
>別人説はアホなYouTubeの見過ぎよ
>若干目障りだから伏線ばら撒いてる証拠が一つでも出てくるまで隅っこに隠れていて欲しい
考察の意味も知らんのか…delでいいか
609無念Nameとしあき22/10/21(金)12:43:41No.1026699822+
>コピペババアみたいにシンセイの女性みんなあのマスクだったらどうしよう
私そういうアホなオチ好き!
ドラゴンナイト4のエトも
そのマスクと甲冑一式はルシフォン親衛隊の基本装備って設定だったな
610無念Nameとしあき22/10/21(金)12:43:51No.1026699866そうだねx3
>別人説はアホなYouTubeの見過ぎよ
>若干目障りだから伏線ばら撒いてる証拠が一つでも出てくるまで隅っこに隠れていて欲しい
言いたいこと言ったなら出てってくれるか?
ここにあんたの居場所はないよ
611無念Nameとしあき22/10/21(金)12:43:59No.1026699924+
>ヴァナディース機関のデータストーム回避の基本コンセプトはAIに情報処理を任せるだと思うし
人間一人じゃ宇宙進出できないから寄り添ってくれるパーソナルAIと共存関係を作るってのはありそう
612無念Nameとしあき22/10/21(金)12:44:04No.1026699946そうだねx1
>スレッタはエアリアルのAIと無茶苦茶相性が良いという点で特異なんじゃないかな
>ヴァナディース機関のデータストーム回避の基本コンセプトはAIに情報処理を任せるだと思うし
データストームを肩代わりできる何かがあれば別に問題ないからね
てかダリルバルデも普通にシールドビット使いこなせてたし
ガンビット程度なら普通にAI処理でなんとかなりそうだが…
613無念Nameとしあき22/10/21(金)12:44:04No.1026699947そうだねx5
>コレが肩透かしな考察だったらアンチになるって安心感はある
反転アンチ予備軍みたいなもんだしな考察勢って
結局俺の考えたダークな展開の方が一番面白い選手権をやりたいだけなんだ
614無念Nameとしあき22/10/21(金)12:44:08No.1026699962そうだねx3
    1666323848086.jpg-(20224 B)
20224 B
頭空っぽにして見ようぜ
グエグエの初恋が気になるよ俺は
615無念Nameとしあき22/10/21(金)12:44:13No.1026699997+
>コレが肩透かしな考察だったらアンチになるって安心感はある
なぜ安心感
616無念Nameとしあき22/10/21(金)12:44:38No.1026700103+
ミオリネが乗ってたみたいにエアリアル自体には誰でも乗れはするみたいだけど
617無念Nameとしあき22/10/21(金)12:44:49No.1026700173+
なってから心配しろよ…
618無念Nameとしあき22/10/21(金)12:44:52No.1026700191そうだねx1
>メタ的なこというとプロローグは実は似てる人でしたとかやったら荒れると思う
いや荒れんだろ
寧ろ沸き立つぞ
619無念Nameとしあき22/10/21(金)12:45:16No.1026700314そうだねx2
プロスペラが言ってた大切な娘っていうのか
スレッタだけじゃなくエアリアルも含めてるようだし
やはりエアリアルは僕っ娘・・・
620無念Nameとしあき22/10/21(金)12:45:21No.1026700340そうだねx4
アンチになるかもしれない連中だ!で場を荒らすって単なる荒らしじゃん
621無念Nameとしあき22/10/21(金)12:45:34No.1026700412そうだねx2
>メタ的なこというとプロローグは実は似てる人でしたとかやったら荒れると思う
荒らす宣言ですか
622無念Nameとしあき22/10/21(金)12:45:57No.1026700520+
スレッタちゃん自身がガンダムってのはガンド技術の性質的には不可能じゃなさそうだが
スレッタちゃん自身が無自覚っぽいから無理あるんだよな
自分の意志で好き勝手動き回るロボットに ボロを出させず生活させ 定期メンテもさせるなんて無理だ
623無念Nameとしあき22/10/21(金)12:45:57No.1026700523+
>>コレが肩透かしな考察だったらアンチになるって安心感はある
>反転アンチ予備軍みたいなもんだしな考察勢って
>結局俺の考えたダークな展開の方が一番面白い選手権をやりたいだけなんだ
del
624無念Nameとしあき22/10/21(金)12:45:57No.1026700525+
>ガンビット程度なら普通にAI処理でなんとかなりそうだが…
ダリルバルデのビットの動きって直線的というか硬かったし性能自体はガンドフォーマットの方がまだ上かな
でもあれで必要十分じゃねとは思う
625無念Nameとしあき22/10/21(金)12:46:15No.1026700619+
>ミオリネが乗ってたみたいにエアリアル自体には誰でも乗れはするみたいだけど
まずそこからしてルブリスとエアリアルは全く違うんだよな
ルブリスは起動すら特定の人物じゃないと出来ないのに
エアリアルは学生証差し込んだらミオリネでもとりあえず動かせる
626無念Nameとしあき22/10/21(金)12:46:25No.1026700667そうだねx3
枝葉を伸ばしてキャッキャしたいのであって
こう見れば素直に見れるだろとかこの枝は切れるみたいなことされてもそっから話広がんないのよ
627無念Nameとしあき22/10/21(金)12:46:31No.1026700693そうだねx6
別に考察外れたからって荒しゃしねーよ
今ここで考察すんな!って荒らしてる奴の方が期待通りじゃ無かった時に大暴れしそうだが…
628無念Nameとしあき22/10/21(金)12:46:37No.1026700722+
>でもあれで必要十分じゃねとは思う
とはいえ今用意し得る最高の機体出してきたのは確かだろうし
629無念Nameとしあき22/10/21(金)12:46:54No.1026700805+
>でもあれで必要十分じゃねとは思う
ライフル直射や背面攻撃も防げてたしね
630無念Nameとしあき22/10/21(金)12:47:22No.1026700946+
ビットを使ったオールレンジ攻撃をAIが出来るのではあれば
ますますガンドフォーマット依存のオールレンジ攻撃の必要性が…
631無念Nameとしあき22/10/21(金)12:47:27No.1026700969そうだねx1
>まずそこからしてルブリスとエアリアルは全く違うんだよな
>ルブリスは起動すら特定の人物じゃないと出来ないのに
>エアリアルは学生証差し込んだらミオリネでもとりあえず動かせる
学園に入れるに当たって非ガンドフォーマットとしての偽装は間違いなくやってるね
632無念Nameとしあき22/10/21(金)12:47:31No.1026700995そうだねx5
今現時点で荒らしやってる連中が将来の荒らしの心配とか何のギャグだよ
633無念Nameとしあき22/10/21(金)12:47:39No.1026701026+
>>メタ的なこというとプロローグは実は似てる人でしたとかやったら荒れると思う
>いや荒れんだろ
>寧ろ沸き立つぞ
宣伝の時点でたぬきの成長後みたいなことやってたのに
634無念Nameとしあき22/10/21(金)12:47:40No.1026701030+
>別に考察外れたからって荒しゃしねーよ
>今ここで考察すんな!って荒らしてる奴の方が期待通りじゃ無かった時に大暴れしそうだが…
もうしてる…
635無念Nameとしあき22/10/21(金)12:47:40No.1026701032+
エアリアルが割と簡単に腕切られてたのは驚いたわ
もっと無双するかと思ってた
636無念Nameとしあき22/10/21(金)12:47:45No.1026701046そうだねx2
>別に考察外れたからって荒しゃしねーよ
>今ここで考察すんな!って荒らしてる奴の方が期待通りじゃ無かった時に大暴れしそうだが…
現に気に食わない内容のスレに来て大暴れしてる最中だからな…
棲み分けくらいしろっての
637無念Nameとしあき22/10/21(金)12:47:53No.1026701081+
>>でもあれで必要十分じゃねとは思う
>ライフル直射や背面攻撃も防げてたしね
アレだけの先読み性能は人間でも難しそうではある
638無念Nameとしあき22/10/21(金)12:48:25No.1026701256+
>エアリアルは学生証差し込んだらミオリネでもとりあえず動かせる
ルブリスは試験機だからかな
エアリアルは完成してるから標準の仕組みになってるんじゃね
639無念Nameとしあき22/10/21(金)12:48:30No.1026701280+
>まずそこからしてルブリスとエアリアルは全く違うんだよな
>ルブリスは起動すら特定の人物じゃないと出来ないのに
>エアリアルは学生証差し込んだらミオリネでもとりあえず動かせる
エアリアルは学園の規格にあわせたコックピットシステムになってるから学生証をセットしたらか逆らえないのかもしれない
640無念Nameとしあき22/10/21(金)12:48:49No.1026701369+
>エアリアルが割と簡単に腕切られてたのは驚いたわ
>もっと無双するかと思ってた
多分来週には整備されてるだろうし
ルブリスとかと違って見た目はあれだけど
ベースは既存MSと共通規格なのかもしれない
641無念Nameとしあき22/10/21(金)12:49:14No.1026701475そうだねx1
戦闘したら即バレするけど学校へ持ち込む段階じゃバレないんだな
642無念Nameとしあき22/10/21(金)12:49:18No.1026701495+
>この二人が明らかに別人である。のと同じくらいの確率でエリィとスレッタも別人である。
同一人物ならプロローグから15年前近く経ってて
プロローグ当時25歳前後だとしたら今40近くのおばちゃんなんだけど
全く老けてないあたりも皮肉ってほしいね
643無念Nameとしあき22/10/21(金)12:49:42No.1026701610そうだねx4
>枝葉を伸ばしてキャッキャしたいのであって
>こう見れば素直に見れるだろとかこの枝は切れるみたいなことされてもそっから話広がんないのよ
「エアリアルの中にエリクトの脳ミソつまってる」みたいなあり得ない仮定をされたら当然そりゃおかしいよねって話にはなるさ
644無念Nameとしあき22/10/21(金)12:49:45No.1026701622+
MSの性能は好きにしていいけど
コクピットにはレギュレーションあるからな
1話でスレッタが言ってたけど
645無念Nameとしあき22/10/21(金)12:50:34No.1026701836そうだねx1
グロテスクな考察じゃなきゃ良いよ
646無念Nameとしあき22/10/21(金)12:50:45No.1026701891+
別人だとして本物は何してるんだ
生体部品はさすがに発想が飛びすぎ
647無念Nameとしあき22/10/21(金)12:50:46No.1026701893そうだねx1
>戦闘したら即バレするけど学校へ持ち込む段階じゃバレないんだな
少なくともミオリネが乗ったときにはビームライフルとビームサーベル以外
他の装備全部見えなくなってたし
外装のチェックくらいしかしてなさそう
648無念Nameとしあき22/10/21(金)12:50:54No.1026701937+
あり得ないっていうかありがちっていうか
649無念Nameとしあき22/10/21(金)12:51:24No.1026702087+
>宣伝の時点でたぬきの成長後みたいなことやってたのに
どこで言ってた?番宣?PV?
素直に教えてほしい
650無念Nameとしあき22/10/21(金)12:51:25No.1026702091+
流石にプロロの時よりは老けて見えるけどなぁ
デリングが老けすぎなせい
651無念Nameとしあき22/10/21(金)12:51:27No.1026702107+
>グロテスクな考察じゃなきゃ良いよ
これよこれ
不快な内容含む場合は配慮も欲しいねって話ね
652無念Nameとしあき22/10/21(金)12:51:36No.1026702145そうだねx3
>別に考察外れたからって荒しゃしねーよ
>今ここで考察すんな!って荒らしてる奴の方が期待通りじゃ無かった時に大暴れしそうだが…
誤解しないでほしいのだが
「考察すんな」じゃなくて
「あなたの仮説には○○という穴がありますよ」って言ってるだけなのだ
653無念Nameとしあき22/10/21(金)12:51:47No.1026702196そうだねx1
>スレッタちゃん自身がガンダムってのはガンド技術の性質的には不可能じゃなさそうだが
>スレッタちゃん自身が無自覚っぽいから無理あるんだよな
>自分の意志で好き勝手動き回るロボットに ボロを出させず生活させ 定期メンテもさせるなんて無理だ
そもそもガンダム=ガンドフォーマットを用いた巨大MSだから人間大な時点でガンダムじゃ無いよ
654無念Nameとしあき22/10/21(金)12:51:48No.1026702200+
あの学校自体が企業間のレセプション会場だから
装備に関するチェックはほぼ無いと思う
だってそれ企業秘密だろうし
655無念Nameとしあき22/10/21(金)12:51:57No.1026702238+
>>エアリアルが割と簡単に腕切られてたのは驚いたわ
>>もっと無双するかと思ってた
>多分来週には整備されてるだろうし
>ルブリスとかと違って見た目はあれだけど
>ベースは既存MSと共通規格なのかもしれない
1話でコックピット貫かれてた学生いるのに咎められなかったし仮想空間のシミュレーションバトルかもしれない
656無念Nameとしあき22/10/21(金)12:52:04No.1026702271そうだねx2
>「エアリアルの中にエリクトの脳ミソつまってる」みたいなあり得ない仮定をされたら当然そりゃおかしいよねって話にはなるさ
露悪的なネタに対して気持ちよくないって反応するのは健全なんだが
実際やってる行為は露悪的でもなんでもない話に対しても噛み付いてるレスだからな
657無念Nameとしあき22/10/21(金)12:52:12No.1026702312+
>>別に考察外れたからって荒しゃしねーよ
>>今ここで考察すんな!って荒らしてる奴の方が期待通りじゃ無かった時に大暴れしそうだが…
>現に気に食わない内容のスレに来て大暴れしてる最中だからな…
>棲み分けくらいしろっての
スレあきこのレスただの対立煽りだから消してみて
658無念Nameとしあき22/10/21(金)12:52:24No.1026702373そうだねx1
>あり得ないっていうかありがちっていうか
作中描写から考えるとほぼあり得ないかな
659無念Nameとしあき22/10/21(金)12:52:31No.1026702409+
>「エアリアルの中にエリクトの脳ミソつまってる」みたいなあり得ない仮定をされたら当然そりゃおかしいよねって話にはなるさ
だから生体部品の線じゃないって言ってんじゃん
660無念Nameとしあき22/10/21(金)12:52:54No.1026702516そうだねx2
>1話でコックピット貫かれてた学生いる
頭部じゃなかったっけ…
661無念Nameとしあき22/10/21(金)12:53:03No.1026702575そうだねx2
>>グロテスクな考察じゃなきゃ良いよ
>これよこれ
>不快な内容含む場合は配慮も欲しいねって話ね
繊細ヤクザやなぁ
662無念Nameとしあき22/10/21(金)12:53:04No.1026702580+
>戦闘したら即バレするけど学校へ持ち込む段階じゃバレないんだな
ガンダムバレさせる事がプロスペラの作戦の第一段階なんかね
663無念Nameとしあき22/10/21(金)12:53:35No.1026702725そうだねx1
「ほぼ」って余地ある訳じゃん?明かされるまでお祭りしたって損はしねえよ
664無念Nameとしあき22/10/21(金)12:53:45No.1026702770そうだねx3
>別人だとして本物は何してるんだ
>生体部品はさすがに発想が飛びすぎ
メイドインアビスとか見て影響受けちゃったんだろうな…ってなるよね
665無念Nameとしあき22/10/21(金)12:54:04No.1026702860そうだねx1
>ガンダムバレさせる事がプロスペラの作戦の第一段階なんかね
ママンはウキウキしながら乗り込んでセンシティブ空間展開したからな…
666無念Nameとしあき22/10/21(金)12:54:27No.1026702967そうだねx2
>繊細ヤクザやなぁ
昨日ID垂れ流ししてた人ですか?
667無念Nameとしあき22/10/21(金)12:54:32No.1026702989+
> メイドインアビスとか見て影響受けちゃったんだろうな…ってなるよね
いやむしろ前のガンダムがアレだったせい
668無念Nameとしあき22/10/21(金)12:54:41No.1026703033そうだねx3
大河内「みんなの考えた設定おもしろいね」
669無念Nameとしあき22/10/21(金)12:55:04No.1026703140そうだねx1
>ガンダムバレさせる事がプロスペラの作戦の第一段階なんかね
ルブリスの完成を認めさせることがプロローグでは目的だったね
670無念Nameとしあき22/10/21(金)12:55:12No.1026703192+
>そもそもガンダム=ガンドフォーマットを用いた巨大MSだから人間大な時点でガンダムじゃ無いよ
いや水星ではガンダム=兵器に転用したガンドアームだから兵器
人体向けの義肢はガンドフォーマットとかガンドシステムって呼んでた気がする
671無念Nameとしあき22/10/21(金)12:55:22No.1026703235そうだねx1
>>別人だとして本物は何してるんだ
>>生体部品はさすがに発想が飛びすぎ
>メイドインアビスとか見て影響受けちゃったんだろうな…ってなるよね
何を見てるんだ?
672無念Nameとしあき22/10/21(金)12:55:39No.1026703317そうだねx8
1番うぜぇのはYouTubeで見ただけなのに考察した気になってる奴が鬼の首取ったかのようにスレ立てまくってる事
今後否定材料来るまでずっと騒ぎ続けると思うとげんなりする
673無念Nameとしあき22/10/21(金)12:55:50No.1026703365そうだねx2
際どいネタも作品として面白さに繋がるなら良い
ただ不快感だけ残る場合は作品全体のトーン下がるかは避けて欲しい
674無念Nameとしあき22/10/21(金)12:56:25No.1026703516+
生体部品は古くからありガンダムでも扱ってる由緒正しいネタ
でもエリクトちゃんがエアリアルの生体パーツになってエレクトしてるかもしれないのとは別の話
675無念Nameとしあき22/10/21(金)12:56:37No.1026703580そうだねx1
>>「エアリアルの中にエリクトの脳ミソつまってる」みたいなあり得ない仮定をされたら当然そりゃおかしいよねって話にはなるさ
>だから生体部品の線じゃないって言ってんじゃん
言ってるのもいたぞ
676無念Nameとしあき22/10/21(金)12:56:56No.1026703667そうだねx2
>No.1026703317
バージョンE.Sだって言い張る人とかね
677無念Nameとしあき22/10/21(金)12:57:10No.1026703749そうだねx1
母親だけ同一人物っぽくて娘は別人とかわざわざやるかな?ってメタ読み
678無念Nameとしあき22/10/21(金)12:57:22No.1026703814+
大河内って割と面白い脚本書く人だと思うけどなんで嫌われてるの
679無念Nameとしあき22/10/21(金)12:57:28No.1026703845+
同じネタ擦る奴が多すぎてうぜえって言ったって不特定多数の来る匿名掲示板でそれ防ぐには自分が離れるしかねえだろ…
680無念Nameとしあき22/10/21(金)12:57:45No.1026703918+
>バージョンE.Sだって言い張る人とかね
最近1番笑ったスレ
681無念Nameとしあき22/10/21(金)12:57:45No.1026703919+
>大河内「みんなの考えた設定おもしろいね」
大河内で言うなら
主人公の仇が敵のボスとグルでボス直下部隊のパイロットの精神に取り憑いてるよとかいうトンデモ前例沢山あるからな
682無念Nameとしあき22/10/21(金)12:57:53No.1026703956そうだねx2
>大河内って割と面白い脚本書く人だと思うけどなんで嫌われてるの
当たり外れが激しい
683無念Nameとしあき22/10/21(金)12:57:58No.1026703977+
>>そもそもガンダム=ガンドフォーマットを用いた巨大MSだから人間大な時点でガンダムじゃ無いよ
>いや水星ではガンダム=兵器に転用したガンドアームだから兵器
>人体向けの義肢はガンドフォーマットとかガンドシステムって呼んでた気がする
GUND技術を軍事転用したシステムは「GUNDフォーマット」と呼ばれ、これを搭載したモビルスーツは「GUND-ARM」と総称される
公式用語集より
684無念Nameとしあき22/10/21(金)12:58:13No.1026704047+
>>>「エアリアルの中にエリクトの脳ミソつまってる」みたいなあり得ない仮定をされたら当然そりゃおかしいよねって話にはなるさ
>>だから生体部品の線じゃないって言ってんじゃん
>言ってるのもいたぞ
いてもいいのでは?
685無念Nameとしあき22/10/21(金)12:58:19No.1026704082+
>大河内って割と面白い脚本書く人だと思うけどなんで嫌われてるの
駄目な時はホント駄目でムラが凄い
全部大当たりなんてありえないけどさ
686無念Nameとしあき22/10/21(金)12:59:09No.1026704321+
>言ってるのもいたぞ
言ってても考察の一つで片付けとけ
687無念Nameとしあき22/10/21(金)12:59:34No.1026704433+
エアリアルはプロローグ小説でとても物分かりのいい子なので
エアリアルという個人というか自我持ちAIであって欲しい
スレ画ちゃんの消息はママンが本当に復讐鬼になる理由ぐらいで
688無念Nameとしあき22/10/21(金)12:59:36No.1026704442+
エアリアルの核みたいな場所にエリィの脳みそ乗ってたら嫌だけど心が踊る
689無念Nameとしあき22/10/21(金)12:59:51No.1026704495+
エリクト・サマヤってルブリスが登録したのこの人ですよって返してたからそのバージョンのままなんじゃないのか
690無念Nameとしあき22/10/21(金)13:00:01No.1026704536+
>母親だけ同一人物っぽくて娘は別人とかわざわざやるかな?ってメタ読み
むしろ定番だべ
水星の過酷な環境のせいで死にそうな娘を助けるために移植とか
691無念Nameとしあき22/10/21(金)13:00:09No.1026704572+
メタ的にはプロロと本編の関係が明らかになって無いってことはなんかギミック仕込んでるだろって感じ
692無念Nameとしあき22/10/21(金)13:00:22No.1026704637+
    1666324822063.jpg-(236988 B)
236988 B
>大河内って割と面白い脚本書く人だと思うけどなんで嫌われてるの
もう古い話になっちゃうけど過去の担当作がこれ
693無念Nameとしあき22/10/21(金)13:01:19No.1026704881+
機械と人体を融合するみたいな話最初からやってるから脳みそ積んでても別に不思議じゃない
694無念Nameとしあき22/10/21(金)13:01:29No.1026704920+
ニカとスレッタの会話で意味深な事言ってるのに考察するなは逆に面白くない人なんだな…て
695無念Nameとしあき22/10/21(金)13:01:39No.1026704961+
>>言ってるのもいたぞ
>言ってても考察の一つで片付けとけ
幼児の魂の部品化だとしたら危険すぎて封印抹殺されて当然だなとしか
ここで相互の正義じゃなく、仇のデリングに一方的な正当性与えるのは
話の構成として正気じゃない
よってエリィ=エアリアルはありえない
696無念Nameとしあき22/10/21(金)13:01:56No.1026705028+
>>大河内って割と面白い脚本書く人だと思うけどなんで嫌われてるの
>もう古い話になっちゃうけど過去の担当作がこれ
割と面白いアニメ手掛けてるじゃん
697無念Nameとしあき22/10/21(金)13:01:59No.1026705044+
>むしろ定番だべ
>水星の過酷な環境のせいで死にそうな娘を助けるために移植とか
移植なら本人のままでは?
698無念Nameとしあき22/10/21(金)13:02:17No.1026705122そうだねx1
    1666324937019.jpg-(8840 B)
8840 B
水星の過酷な環境で愛しいエリィは生きていけない
だから全身をガンド化するしかなかったのよ
699無念Nameとしあき22/10/21(金)13:02:33No.1026705190そうだねx5
>>母親だけ同一人物っぽくて娘は別人とかわざわざやるかな?ってメタ読み
>むしろ定番だべ
>水星の過酷な環境のせいで死にそうな娘を助けるために移植とか
それならなんでスレッタの方は五体満足で育ってるんだよ
700無念Nameとしあき22/10/21(金)13:02:35No.1026705202そうだねx1
>「ほぼ」って余地ある訳じゃん?明かされるまでお祭りしたって損はしねえよ
ひっくり返すのが超大変で普通ならまずそうはならないけど今後の新情報次第ではひっくり返される可能性を100%否定することはできないという意味で「ほぼ」ってかんじ
既存の情報だけから考察するなら可能性はゼロで論じる価値無しってレベル
701無念Nameとしあき22/10/21(金)13:02:40No.1026705226そうだねx1
>機械と人体を融合するみたいな話最初からやってるから脳みそ積んでても別に不思議じゃない
それやって失敗してる状況の打破だからオチは違うと思いたい
ガンド側の技術革新の成果にして欲しいなぁ
702無念Nameとしあき22/10/21(金)13:02:49No.1026705265+
>ここで相互の正義じゃなく、仇のデリングに一方的な正当性与えるのは
>話の構成として正気じゃない
生体パーツは無いと思うけど母ちゃん離れは多分ある訳だしむしろデリングが正しかっただってあり得るぜ
703無念Nameとしあき22/10/21(金)13:02:54No.1026705288+
>幼児の魂の部品化だとしたら危険すぎて封印抹殺されて当然だなとしか
>ここで相互の正義じゃなく、仇のデリングに一方的な正当性与えるのは
>話の構成として正気じゃない
>よってエリィ=エアリアルはありえない
だからそうなるから生体部品じゃなくて人格コピーのAI何じゃないかって言われてるだろ
704無念Nameとしあき22/10/21(金)13:02:57No.1026705294+
>>大河内って割と面白い脚本書く人だと思うけどなんで嫌われてるの
>もう古い話になっちゃうけど過去の担当作がこれ
ヴヴヴ思い出すと割となんでもありだな…
705無念Nameとしあき22/10/21(金)13:02:58No.1026705305+
>もう古い話になっちゃうけど過去の担当作がこれ
燦然と輝くヴヴヴ
でもキンゲもやってなかったか?
706無念Nameとしあき22/10/21(金)13:03:06No.1026705339+
>>バージョンE.Sだって言い張る人とかね
>最近1番笑ったスレ
スクショ付きでどう見ても違うだろって否定できる要素あった?
707無念Nameとしあき22/10/21(金)13:03:18No.1026705385そうだねx1
ガンドの趣旨を考えれば生体パーツって想像は自然なものだと思う
俺は更にその先の電脳化を推すけど
708無念Nameとしあき22/10/21(金)13:04:27No.1026705663+
>機械と人体を融合するみたいな話最初からやってるから脳みそ積んでても別に不思議じゃない
逆に人体の脳の情報がAI側に逆流して強く焼き込まれた展開も面白い
709無念Nameとしあき22/10/21(金)13:04:49No.1026705767+
>割と面白いアニメ手掛けてるじゃん
そうだよ
何ならターンエーやプラネテスもやってる
でもヴヴヴやエウレカやコメルシみたいにぶっ飛んだのも出してる
710無念Nameとしあき22/10/21(金)13:04:52No.1026705785+
>>>言ってるのもいたぞ
>>言ってても考察の一つで片付けとけ
>幼児の魂の部品化だとしたら危険すぎて封印抹殺されて当然だなとしか
>ここで相互の正義じゃなく、仇のデリングに一方的な正当性与えるのは
>話の構成として正気じゃない
>よってエリィ=エアリアルはありえない
だから全く別の答えを見つけ出すんじゃねーの
テーゼがあってアンチテーゼがあって主人公がジンテーゼを導き出すなんて話の構成としてごくスタンダードだよ
711無念Nameとしあき22/10/21(金)13:04:53No.1026705787そうだねx2
>>幼児の魂の部品化だとしたら危険すぎて封印抹殺されて当然だなとしか
>>ここで相互の正義じゃなく、仇のデリングに一方的な正当性与えるのは
>>話の構成として正気じゃない
>>よってエリィ=エアリアルはありえない
>だからそうなるから生体部品じゃなくて人格コピーのAI何じゃないかって言われてるだろ
人格コピーのAIならエリクト=スレッタでも問題は無いような
コピー元が消えると言うならやっぱり非人道技術だし
712無念Nameとしあき22/10/21(金)13:04:57No.1026705806そうだねx4
4歳が生きていけないけど出産できてそのまま16歳まで育てられましたは確かに変だな
713無念Nameとしあき22/10/21(金)13:05:23No.1026705916そうだねx2
>だからそうなるから生体部品じゃなくて人格コピーのAI何じゃないかって言われてるだろ
それは「エリクトがエアリアルである」という大前提のもとに生体パーツ説を否定されたからとりあえずで出してきた代替案みたいなもんだし
714無念Nameとしあき22/10/21(金)13:05:39No.1026705982そうだねx1
>>>バージョンE.Sだって言い張る人とかね
>>最近1番笑ったスレ
>スクショ付きでどう見ても違うだろって否定できる要素あった?
フォントが5だった
715無念Nameとしあき22/10/21(金)13:05:48No.1026706019そうだねx1
>1番うぜぇのはYouTubeで見ただけなのに考察した気になってる奴が鬼の首取ったかのようにスレ立てまくってる事
このスレで一番うざいのは…まぁみんなもう知ってると思う…
716無念Nameとしあき22/10/21(金)13:05:52No.1026706029そうだねx3
脳ミソ積んでる非人道兵器のデータなんて渡したら即駄目だされそうなもんだが
717無念Nameとしあき22/10/21(金)13:05:52No.1026706031そうだねx3
エリィ=スレッタ エアリアル=ルブリスじゃないとプロローグから続くエリィとルブリスの親愛とかルブリスに適合したエリィの特異性とかがブレるなぁ
718無念Nameとしあき22/10/21(金)13:05:58No.1026706058+
エアリアルがスレッタを復讐に巻き込むなみたいに言ってると言うけどスレッタ=エリィなら父親やばあばや住処奪われたっていう復讐の動機ある訳だからそうはならなくね?とか思ったり(スレッタに自覚無いと言えばそれまで)
719無念Nameとしあき22/10/21(金)13:06:01No.1026706077+
フェネクスの時点で賛否両論だったのにアナザーで完全に同化とかやってもなあ…
720無念Nameとしあき22/10/21(金)13:06:12No.1026706125そうだねx4
別にエリクト死んでる必要無いよね?の方が強い
両親の夢であるルブリスが愛娘を殺すなんて悪趣味の極みだし個人的にこの作品のテーマは家族愛だと思ってるから
721無念Nameとしあき22/10/21(金)13:06:23No.1026706154+
>4歳が生きていけないけど出産できてそのまま16歳まで育てられましたは確かに変だな
まぁ事故でやっちゃいましたもあるしそこら辺はどうとでもなる
生体パーツ路線は流石にないだろうけど
722無念Nameとしあき22/10/21(金)13:06:41No.1026706236そうだねx2
Sか5かどうこうも解像度低すぎてどうとでも読めると思う
723無念Nameとしあき22/10/21(金)13:06:42No.1026706240+
>フェネクスの時点で賛否両論だったのにアナザーで完全に同化とかやってもなあ…
フェネクスが紛糾するのはそれこそ宇宙世紀だからだろ…
724無念Nameとしあき22/10/21(金)13:07:11No.1026706359そうだねx5
死人のオカルトパワーで強くなる作品に今更だろ
725無念Nameとしあき22/10/21(金)13:07:25No.1026706421+
ずーっと同じスレ立てて味しめてるなぁと
726無念Nameとしあき22/10/21(金)13:07:36No.1026706463そうだねx1
>それは「エリクトがエアリアルである」という大前提のもとに生体パーツ説を否定されたからとりあえずで出してきた代替案みたいなもんだし
その「エリクト=エアリアル」ですら「エリクト≠スレッタ」の根拠として生えてきた説だし
その前は「プロスペラ=エリクト≠スレッタ」唱えてたんだもの
727無念Nameとしあき22/10/21(金)13:07:37No.1026706466+
プロローグのエリィ接続時の母ちゃんおぞましいものを見るような目だったように俺には見えた
728無念Nameとしあき22/10/21(金)13:08:02No.1026706558そうだねx1
>>フェネクスの時点で賛否両論だったのにアナザーで完全に同化とかやってもなあ…
>フェネクスが紛糾するのはそれこそ宇宙世紀だからだろ…
生体パーツ化はマリオンとかでやってるから別にいいのだ
あれの問題はオカルトパワーがメインになり過ぎてるところだと思ってる
729無念Nameとしあき22/10/21(金)13:08:12No.1026706595+
>死人のオカルトパワーで強くなる作品に今更だろ
Zガンダムはオーラバリア張ってたしな
730無念Nameとしあき22/10/21(金)13:08:15No.1026706610+
宇宙世紀なんてサイコパワーでビーム伸びるし弾くしやりたい放題じゃんよ
731無念Nameとしあき22/10/21(金)13:08:50No.1026706743そうだねx2
>>1番うぜぇのはYouTubeで見ただけなのに考察した気になってる奴が鬼の首取ったかのようにスレ立てまくってる事
>このスレで一番うざいのは…まぁみんなもう知ってると思う…
このレスだな
>No.1026706019
732無念Nameとしあき22/10/21(金)13:08:51No.1026706746+
Zの時点で相当だけどUC以降はもう宇宙世紀が一番トンデモだよ
733無念Nameとしあき22/10/21(金)13:09:20No.1026706875+
単純にモニターされてるのに明らかに特異なの積んでたら決闘委員会にバレないのっていう
734無念Nameとしあき22/10/21(金)13:09:45No.1026706976+
>プロローグのエリィ接続時の母ちゃんおぞましいものを見るような目だったように俺には見えた
音楽がやたら悲壮的だったのよな
735無念Nameとしあき22/10/21(金)13:10:01No.1026707036そうだねx2
エアリアルくんには実は姉が入ってますとか抜きに機械としてスレッタの事を愛してて欲しい
736無念Nameとしあき22/10/21(金)13:10:15No.1026707087+
>Zの時点で相当だけどUC以降はもう宇宙世紀が一番トンデモだよ
福井世紀だけだよ
737無念Nameとしあき22/10/21(金)13:10:33No.1026707169+
俺的にはスレッタが後々肉体を捨ててエアリアルと一体化するような展開を望んでるがそれはほぼバッドエンドだから悩ましい
738無念Nameとしあき22/10/21(金)13:10:36No.1026707188+
>もう古い話になっちゃうけど過去の担当作がこれ
ヴヴヴ全巻持ってるくらい大好き
水星も学園殲滅されるんかね?アーシアンが抑圧されてそうな描写多いし
739無念Nameとしあき22/10/21(金)13:10:45No.1026707219+
>「プロスペラ=エリクト≠スレッタ」
義手発覚能登声までは頑張ってたがママンが仮面外すのは流石に折れた…
でもスレッタ≠エリクトはまだイケると思ってる!
740無念Nameとしあき22/10/21(金)13:10:50No.1026707244+
>>プロローグのエリィ接続時の母ちゃんおぞましいものを見るような目だったように俺には見えた
>音楽がやたら悲壮的だったのよな
そりゃまあメタ的には魔女の目覚めだし
741無念Nameとしあき22/10/21(金)13:11:50No.1026707484+
>俺的にはスレッタが後々肉体を捨ててエアリアルと一体化するような展開を望んでるがそれはほぼバッドエンドだから悩ましい
機械に人格与えたら最後はお別れが待ってるのがお決まりだよ
742無念Nameとしあき22/10/21(金)13:12:09No.1026707571そうだねx3
>義手発覚能登声までは頑張ってたがママンが仮面外すのは流石に折れた…
>でもスレッタ≠エリクトはまだイケると思ってる!
なんか進撃の巨人で延々母親食ったのがアルミンて説唱えてた奴思い出すわ
743無念Nameとしあき22/10/21(金)13:12:35No.1026707687+
レイヤー33を突破した唯一の存在エリクトとデータストーム自体の無いエアリアルが正直繋がらないとこはある
744無念Nameとしあき22/10/21(金)13:12:41No.1026707713+
>>>プロローグのエリィ接続時の母ちゃんおぞましいものを見るような目だったように俺には見えた
>>音楽がやたら悲壮的だったのよな
>そりゃまあメタ的には魔女の目覚めだし
エリクト=魔女
スレッタ=魔女に育てた覚えはない
やはりエリクト≠スレッタか…
745無念Nameとしあき22/10/21(金)13:13:03No.1026707798+
エラン君にエリーって渾名付ける提案されてスレッタがあれ…?とかいう展開で別人説が死ぬんだよ
746無念Nameとしあき22/10/21(金)13:13:12No.1026707846そうだねx2
>>プロローグのエリィ接続時の母ちゃんおぞましいものを見るような目だったように俺には見えた
>音楽がやたら悲壮的だったのよな
そりゃ悲壮なシーンだし
747無念Nameとしあき22/10/21(金)13:13:34No.1026707943そうだねx3
>脳ミソ積んでる非人道兵器のデータなんて渡したら即駄目だされそうなもんだが
蓋を開けてもやっぱヴァナディースは滅ぼされて当然のカルトでした…にしかならないね
748無念Nameとしあき22/10/21(金)13:14:13No.1026708114+
エアリアルがスレッタの姉って事は俺の義姉さんはMSになるのか…
749無念Nameとしあき22/10/21(金)13:14:26No.1026708162そうだねx1
別人説と二重人格説だと後者を支持したい
750無念Nameとしあき22/10/21(金)13:14:28No.1026708172+
もし今の時代にGガンが初放送されていたなら
シュバルツ=キョウジだ!と力説する奴いたんだろうな
髪の色も声も一緒だから!って
まあ半分正解というだけで大当たりではないんだが
751無念Nameとしあき22/10/21(金)13:14:39No.1026708206+
レイヤー34以降がなんなのか作中で明言してくれんとなんとも言えないね
752無念Nameとしあき22/10/21(金)13:14:39No.1026708207そうだねx1
例の線が顔に出ないしマジでまだガンドアームとしての機能使って無いんじゃないの
ダリルバルデがあれだけできてるし
753無念Nameとしあき22/10/21(金)13:15:16No.1026708367そうだねx1
>レイヤー33を突破した唯一の存在エリクトとデータストーム自体の無いエアリアルが正直繋がらないとこはある
そこはむしろ直結じゃないのか
レイヤー33のコールバック=ルブリスAIの起動=ヴァナディース機関の追求していたデータストームの無い機体の実現
754無念Nameとしあき22/10/21(金)13:15:21No.1026708394+
>>俺的にはスレッタが後々肉体を捨ててエアリアルと一体化するような展開を望んでるがそれはほぼバッドエンドだから悩ましい
>機械に人格与えたら最後はお別れが待ってるのがお決まりだよ
「私は、パイロット支援啓発システム・エアリアル。
あなたがより多くの成果を獲得することで、存在意義を達成する。
この空と海のすべてが、あなたに可能性をもたらすだろう。
生存せよ。探求せよ、その生命に、最大の成果を期待する。」
755無念Nameとしあき22/10/21(金)13:15:43No.1026708493そうだねx2
    1666325743255.png-(3777710 B)
3777710 B
>>SYS のSとフォント一緒だぞ?
>>5Y5 Ver E.5ってこと?
>よーく見て欲しいんだが明らかにSYSのSより角張ってるよね
はい画面全体のスクショね
これで絶対Sじゃなくて5だろって主張する方が苦しいと思う
756無念Nameとしあき22/10/21(金)13:17:59No.1026709049そうだねx7
>>>SYS のSとフォント一緒だぞ?
>>>5Y5 Ver E.5ってこと?
>>よーく見て欲しいんだが明らかにSYSのSより角張ってるよね
>はい画面全体のスクショね
>これで絶対Sじゃなくて5だろって主張する方が苦しいと思う
まあそれがE.Sだとしてエリクトサマヤ用OSという見方も出来るから別にエアリアル=エリー説の補強にはならないんだけどね
757無念Nameとしあき22/10/21(金)13:18:04No.1026709068そうだねx4
verなんて都度更新していくものだからそもそもの根拠として薄い
758無念Nameとしあき22/10/21(金)13:18:22No.1026709152+
>>>プロローグのエリィ接続時の母ちゃんおぞましいものを見るような目だったように俺には見えた
>>音楽がやたら悲壮的だったのよな
>そりゃ悲壮なシーンだし
その場面で流れ出すから接続できた事自体が悲壮ってニュアンスになるな
759無念Nameとしあき22/10/21(金)13:18:32No.1026709197そうだねx1
>>>SYS のSとフォント一緒だぞ?
>>>5Y5 Ver E.5ってこと?
>>よーく見て欲しいんだが明らかにSYSのSより角張ってるよね
>はい画面全体のスクショね
>これで絶対Sじゃなくて5だろって主張する方が苦しいと思う
ちょうど右上に005ってあるね
その上のSYSと比べると5とSの違いは明確だな
760無念Nameとしあき22/10/21(金)13:19:07No.1026709335そうだねx1
考察が盲目的になった時点でおしまい
761無念Nameとしあき22/10/21(金)13:19:18No.1026709380+
>>>>プロローグのエリィ接続時の母ちゃんおぞましいものを見るような目だったように俺には見えた
>>>音楽がやたら悲壮的だったのよな
>>そりゃ悲壮なシーンだし
>その場面で流れ出すから接続できた事自体が悲壮ってニュアンスになるな
幼児がそれと知らず3人の人間を殺めるのは悲壮でしょう
762無念Nameとしあき22/10/21(金)13:19:24No.1026709407+
>>>>ESの表記はない
>>>だからESじゃなくてE.5だって…
>よーく見て欲しいんだが明らかにSYSのSより角張ってるよね
あと細かいこと言うと
イニシャルの略表にはピリオド打つのが決まりだから
エリクト・サマヤなら姓のあとにも打って「E.S.」になる
763無念Nameとしあき22/10/21(金)13:20:02No.1026709569+
つまりエリクト5号機!
764無念Nameとしあき22/10/21(金)13:20:08No.1026709592+
>プロローグのエリィ接続時の母ちゃんおぞましいものを見るような目だったように俺には見えた
死に際に完成するなんて辛過ぎるでしょ…
765無念Nameとしあき22/10/21(金)13:20:18No.1026709654+
>>>SYS のSとフォント一緒だぞ?
>>>5Y5 Ver E.5ってこと?
>>よーく見て欲しいんだが明らかにSYSのSより角張ってるよね
>はい画面全体のスクショね
>これで絶対Sじゃなくて5だろって主張する方が苦しいと思う
やっぱどっちとも取れるな…
766無念Nameとしあき22/10/21(金)13:20:51No.1026709792+
>1666325743255.png
これだとSに見えるな
767無念Nameとしあき22/10/21(金)13:20:52No.1026709795+
視聴者を騙すために
因縁を薄めるのは本末転倒だよな
父の仇の娘というのが重要なのに
768無念Nameとしあき22/10/21(金)13:21:17No.1026709887そうだねx3
エリクトが死んでる死んでないよりルブリスソーンとウルの方が気になる
769無念Nameとしあき22/10/21(金)13:21:18No.1026709891そうだねx3
>考察が盲目的になった時点でおしまい
それはまだ許容範囲
おしまいなのは自分の気に入らない他の考察を排除しようとし始めた時
770無念Nameとしあき22/10/21(金)13:21:18No.1026709898そうだねx1
制作側は爆笑してるのか困惑してるのかどっちだろうな
771無念Nameとしあき22/10/21(金)13:21:34No.1026709967そうだねx1
>>>>>プロローグのエリィ接続時の母ちゃんおぞましいものを見るような目だったように俺には見えた
>>>>音楽がやたら悲壮的だったのよな
>>>そりゃ悲壮なシーンだし
>>その場面で流れ出すから接続できた事自体が悲壮ってニュアンスになるな
>幼児がそれと知らず3人の人間を殺めるのは悲壮でしょう
殺めるのはその後だ
音楽は接続時に流れる
772無念Nameとしあき22/10/21(金)13:21:41No.1026709997+
>>はい画面全体のスクショね
>>これで絶対Sじゃなくて5だろって主張する方が苦しいと思う
>まあそれがE.Sだとしてエリクトサマヤ用OSという見方も出来るから別にエアリアル=エリー説の補強にはならないんだけどね
E.Sとか絶対ないだろっていう頭から食って掛かるような物言いに対する反証がしたかっただけなので
773無念Nameとしあき22/10/21(金)13:22:05No.1026710087+
>もし今の時代にGガンが初放送されていたなら
>シュバルツ=キョウジだ!と力説する奴いたんだろうな
>髪の色も声も一緒だから!って
>まあ半分正解というだけで大当たりではないんだが
東方不敗は強すぎる!DG細胞の影響だ!とか言われそう
774無念Nameとしあき22/10/21(金)13:22:06No.1026710089そうだねx3
単にエリクトサマヤ用に調整してる以上の意味は無いと思うなぁ
775無念Nameとしあき22/10/21(金)13:22:32No.1026710193+
>その場面で流れ出すから接続できた事自体が悲壮ってニュアンスになるな
ガンドフォーマットの健全性を証明するために総力上げて頑張ってたのに評議会の横槍で全部ご破産になって
その騒動の渦中でガンドフォーマットの健全性を証明できる対象が自分の一番身近にいた事に気づいちゃったんだからそりゃ悲壮だよ
もう少し早く気づいてればオックスアース襲撃自体避けられたかもしれないんだから
776無念Nameとしあき22/10/21(金)13:22:51No.1026710270そうだねx3
    1666326171853.jpg-(186073 B)
186073 B
>>>SYS のSとフォント一緒だぞ?
>>>5Y5 Ver E.5ってこと?
>>よーく見て欲しいんだが明らかにSYSのSより角張ってるよね
>はい画面全体のスクショね
>これで絶対Sじゃなくて5だろって主張する方が苦しいと思う
左上のここ見るとSと5のフォントほぼ違い無くね?
777無念Nameとしあき22/10/21(金)13:22:52No.1026710282そうだねx2
>その場面で流れ出すから接続できた事自体が悲壮ってニュアンスになるな
ガンダムに接続できてしまった我が子の行く末を思ってるだけでしょ
生き残っても企業戦争のゴタゴタに巻き込まれるのはもう確定したようなもの
778無念Nameとしあき22/10/21(金)13:23:07No.1026710353+
>制作側は爆笑してるのか困惑してるのかどっちだろうな
釣れた釣れたでしょう
どうとでも取れるのは間違いなく狙った隙間
779無念Nameとしあき22/10/21(金)13:23:10No.1026710366+
>制作側は爆笑してるのか困惑してるのかどっちだろうな
一話から百合婚仕込んでくる奴らだ
どんな爆弾仕込んでても不思議には思わん
780無念Nameとしあき22/10/21(金)13:23:15No.1026710384そうだねx3
>プロローグのエリィ接続時の母ちゃんおぞましいものを見るような目だったように俺には見えた
俺にはどうしてこの子が…!って感じで運命を呪ってるように見えた
781無念Nameとしあき22/10/21(金)13:23:26No.1026710430+
脳ミソだけになってエアリアルのパーツとしてフィードバックを全部引き受けてるとかならパイロットは安心安全か
782無念Nameとしあき22/10/21(金)13:23:44No.1026710507そうだねx3
エリーを亡き者にしたい勢力はなんなの?
普通に考えたらエリーが改名してスレッタになったとしか思えないじゃん
783無念Nameとしあき22/10/21(金)13:24:29No.1026710709そうだねx3
2話で嬉々して技術公開してるのに中身が生体兵器なわけないじゃーん
784無念Nameとしあき22/10/21(金)13:24:40No.1026710746+
>>これで絶対Sじゃなくて5だろって主張する方が苦しいと思う
>左上のここ見るとSと5のフォントほぼ違い無くね?
ほぼフォント同じって時点で
絶対にあり得ないって意見への反論としては十分だな
785無念Nameとしあき22/10/21(金)13:24:41No.1026710749+
エルノラは自分がルブリス起動させるんだって躍起だったからな
786無念Nameとしあき22/10/21(金)13:24:49No.1026710779+
あそこで適合してたから母ちゃんの復讐の道が拓けてしまったってシーンだしな
787無念Nameとしあき22/10/21(金)13:25:33No.1026710972+
流石に脳味噌乗ってるはない派だな
脳味噌の代わりすらできるガンドがあるならちょっと話変わるけどあくまで生体と機械を繋ぐ技術だからそういうのじゃない気はするし
788無念Nameとしあき22/10/21(金)13:25:50No.1026711040そうだねx1
生体パーツとか良くあるじゃんって言うけど今回は幼児だからな
児童虐待に厳しい欧米で展開出来なくなるからやらないと思うな
789無念Nameとしあき22/10/21(金)13:26:21No.1026711153そうだねx2
>これで絶対Sじゃなくて5だろって主張する方が苦しいと思う
上の5と較べるとやっぱ5じゃね…?
790無念Nameとしあき22/10/21(金)13:26:25No.1026711176+
機械に体を置き換えていくとどこまでが人間なの?って命題にぶち当たる
攻殻機動隊なんかもそうだった
791無念Nameとしあき22/10/21(金)13:26:33No.1026711205そうだねx4
仮に生体部品とかでクソ親父側に正当性あると復讐ものとしてブレちゃうよね
792無念Nameとしあき22/10/21(金)13:27:06No.1026711353そうだねx1
>仮に生体部品とかでクソ親父側に正当性あると復讐ものとしてブレちゃうよね
母ちゃんの復讐物語は頓挫する気はするけどなあくまで主役はスレッタだし
793無念Nameとしあき22/10/21(金)13:27:12No.1026711381+
>仮に生体部品とかでクソ親父側に正当性あると復讐ものとしてブレちゃうよね
大量殺人してる時点で正当性無いわ
794無念Nameとしあき22/10/21(金)13:27:13No.1026711384そうだねx1
娘の才能に戦慄したのもあるだろうし嫉妬も僅かにあるだろうし
灯台下暗しに気づいて悔やんでも悔やみきれないってのもあるだろう
795無念Nameとしあき22/10/21(金)13:27:27No.1026711446+
>単にエリクトサマヤ用に調整してる以上の意味は無いと思うなぁ
親子とも改名してんだからそれはしちゃだめなんじゃ
796無念Nameとしあき22/10/21(金)13:27:49No.1026711525+
仮に早めに気付いてても子供でデータストーム実験してたぞ!ってそれこそ潰されそうではある
797無念Nameとしあき22/10/21(金)13:27:55No.1026711542+
>>単にエリクトサマヤ用に調整してる以上の意味は無いと思うなぁ
>親子とも改名してんだからそれはしちゃだめなんじゃ
徹底してるならそこも揃えるべきとこだよな
798無念Nameとしあき22/10/21(金)13:28:29No.1026711683+
>仮に生体部品とかでクソ親父側に正当性あると復讐ものとしてブレちゃうよね
そもそも倫理面では最初からある程度の正当性はあるよ
それが建前でしかなくて裏では別の思惑で動いてるから汚いんであって
799無念Nameとしあき22/10/21(金)13:29:32No.1026711940そうだねx1
>単にエリクトサマヤ用に調整してる以上の意味は無いと思うなぁ
スレッタ以外が搭乗しても性能発揮されないようになってるわけだしね
800無念Nameとしあき22/10/21(金)13:29:34No.1026711950そうだねx2
>>>単にエリクトサマヤ用に調整してる以上の意味は無いと思うなぁ
>>親子とも改名してんだからそれはしちゃだめなんじゃ
>徹底してるならそこも揃えるべきとこだよな
それはエリー≠スレッタ説でも同じ事が言えるよね
801無念Nameとしあき22/10/21(金)13:29:53No.1026712035+
まあ親父は本当にガンダム嫌いなだけな気はする
理由はわからない
802無念Nameとしあき22/10/21(金)13:30:05No.1026712088+
>>>>単にエリクトサマヤ用に調整してる以上の意味は無いと思うなぁ
>>>親子とも改名してんだからそれはしちゃだめなんじゃ
>>徹底してるならそこも揃えるべきとこだよな
>それはエリー≠スレッタ説でも同じ事が言えるよね
どこに?
803無念Nameとしあき22/10/21(金)13:30:15No.1026712126+
>上の5と較べるとやっぱ5じゃね…?
比べるなら
左上で「S」と「5」で全く同じ形状のフォント使ってる箇所があって
右上部分のフォントの「5」とは明確に形状が違うから
「S」とも「5」とも取れるが「5」と断定できる要素は何処にもないってのが読み取れる要素
804無念Nameとしあき22/10/21(金)13:30:19No.1026712142+
>>>単にエリクトサマヤ用に調整してる以上の意味は無いと思うなぁ
>>親子とも改名してんだからそれはしちゃだめなんじゃ
>徹底してるならそこも揃えるべきとこだよな
さすがにESからそんな指摘されても根拠は推測だけだし誤魔化せるだろ
805無念Nameとしあき22/10/21(金)13:30:51No.1026712280そうだねx1
また拗らせちゃったとしあきが立てたの?
806無念Nameとしあき22/10/21(金)13:30:51No.1026712283+
宇宙暮らしの老化スピードに着目してるけどむしろ成長期の宇宙暮らしの方が身体に悪い気はする
807無念Nameとしあき22/10/21(金)13:30:56No.1026712305+
>理由はわからない
ベターな理由なら奥さん絡みでしょ
鍵は地球にあるのかもしれない
808無念Nameとしあき22/10/21(金)13:31:01No.1026712323+
まあ話進めば分かるやろ
809無念Nameとしあき22/10/21(金)13:31:03No.1026712331そうだねx1
>2話で嬉々して技術公開してるのに中身が生体兵器なわけないじゃーん
プロスペラがやりたい復讐はデリング抹殺じゃなくてデリングが否定したガンドシステムが技術的に天下取ることだもんね
810無念Nameとしあき22/10/21(金)13:31:11No.1026712361+
    1666326671192.png-(2249 B)
2249 B
これくらいしか見分ける違いがない
811無念Nameとしあき22/10/21(金)13:31:18No.1026712395+
>>単にエリクトサマヤ用に調整してる以上の意味は無いと思うなぁ
>スレッタ以外が搭乗しても性能発揮されないようになってるわけだしね
スレッタが乗って特別な何かが発揮されてるわけじゃなくて単純にスレッタの操縦技術発揮してるだけじゃないの
812無念Nameとしあき22/10/21(金)13:31:24No.1026712423そうだねx2
>仮に早めに気付いてても子供でデータストーム実験してたぞ!ってそれこそ潰されそうではある
まあ臨床試験で何人も廃人出してる時点でとんでもない研究ではあるな
813無念Nameとしあき22/10/21(金)13:31:35No.1026712470そうだねx3
現状だと材料不足過ぎて何も分かんねえわ
断定してる人はすごいね
814無念Nameとしあき22/10/21(金)13:31:40No.1026712487そうだねx3
>仮に生体部品とかでクソ親父側に正当性あると復讐ものとしてブレちゃうよね
虐殺したダブスタ親父と娘を復讐の道具にするママンがOPで並んでる時点で
どちらにも正当性はないだろ
815無念Nameとしあき22/10/21(金)13:31:50No.1026712527+
>仮に生体部品とかでクソ親父側に正当性あると復讐ものとしてブレちゃうよね
脳を機械に移植する技術なんて悪役側以外がやってるのほぼ見た事ないしな
816無念Nameとしあき22/10/21(金)13:31:52No.1026712539+
>宇宙暮らしの老化スピードに着目してるけどむしろ成長期の宇宙暮らしの方が身体に悪い気はする
放射線とか無重力は身体には良くないからな
817無念Nameとしあき22/10/21(金)13:32:24No.1026712654+
>>仮に生体部品とかでクソ親父側に正当性あると復讐ものとしてブレちゃうよね
>虐殺したダブスタ親父と娘を復讐の道具にするママンがOPで並んでる時点で
>どちらにも正当性はないだろ
多分どっちも否定する話になるよな
818無念Nameとしあき22/10/21(金)13:32:41No.1026712714そうだねx2
親父を殺すだけなら余裕なのは暗殺バレバレだった時点で明白だしな
819無念Nameとしあき22/10/21(金)13:32:49No.1026712751+
ラスボスは誰になるんだろうな
820無念Nameとしあき22/10/21(金)13:32:54No.1026712779そうだねx3
>虐殺したダブスタ親父と娘を復讐の道具にするママンがOPで並んでる時点で
>どちらにも正当性はないだろ
皆殺しはやりすぎってだけでクソシステムやんけとは言われてたぞ
821無念Nameとしあき22/10/21(金)13:33:05No.1026712810そうだねx2
>仮に生体部品とかでクソ親父側に正当性あると復讐ものとしてブレちゃうよね
人体に有害な実験繰り返してる時点である程度正当性はあるよ
822無念Nameとしあき22/10/21(金)13:33:05No.1026712814+
>スレッタが乗って特別な何かが発揮されてるわけじゃなくて単純にスレッタの操縦技術発揮してるだけじゃないの
公式サイトのどっかにそういう記述があったと思う
あと一話でミオリネにかわってスレッタが乗り込んだ瞬間にガンビット使えるようにシステム画面に出てきてる描写もある
823無念Nameとしあき22/10/21(金)13:33:09No.1026712829+
>スレッタとエアリアルはまさか…
ちょっと面白いなそれも
824無念Nameとしあき22/10/21(金)13:33:13No.1026712838そうだねx1
>>仮に生体部品とかでクソ親父側に正当性あると復讐ものとしてブレちゃうよね
>脳を機械に移植する技術なんて悪役側以外がやってるのほぼ見た事ないしな
仮面かぶって復讐しようとしてる奴なんて誰がどう見ても悪役にしか思えん…
825無念Nameとしあき22/10/21(金)13:33:14No.1026712845+
>まあ親父は本当にガンダム嫌いなだけな気はする
>理由はわからない
実はゾイドが好き
826無念Nameとしあき22/10/21(金)13:33:30No.1026712912そうだねx9
ああじゃないかこうじゃないかって妄想してる時って楽しいよね
このスレいろんな説飛び出して面白い
827無念Nameとしあき22/10/21(金)13:33:35No.1026712931+
恩師の悲願とか含めてガンドフォーマットの有用性を知らしめるが目的なのかグループ崩壊とかなのかあるいはもっと先があるのか
ママンの目的はちょっと読めない
828無念Nameとしあき22/10/21(金)13:34:11No.1026713077+
>仮面かぶって復讐しようとしてる奴なんて誰がどう見ても悪役にしか思えん…
やっぱラスボスはバァバとプロスペラ…
829無念Nameとしあき22/10/21(金)13:34:14No.1026713079そうだねx2
>そもそも倫理面では最初からある程度の正当性はあるよ
>それが建前でしかなくて裏では別の思惑で動いてるから汚いんであって
バァバが夢見た未来なんてありませんでした
又は
バァバが夢見てたのば完全に狂った未来でした
のどっちかにしたいってこと?
830無念Nameとしあき22/10/21(金)13:34:29No.1026713138そうだねx1
カルド博士の赤子が服を着るように論って要は脳みそ以外機械置き換えに行き着くんじゃ無いのとは思う
831無念Nameとしあき22/10/21(金)13:34:56No.1026713231そうだねx1
バァバの思想とプロスペラの思想が食い違ってる気もするしまだまだ表に出てきていない因果関係がある気がするんだよな
832無念Nameとしあき22/10/21(金)13:34:59No.1026713244+
暫定ラスボスポジションのダクソ親父の脇が甘過ぎて逆にややこしい
833無念Nameとしあき22/10/21(金)13:35:03No.1026713256+
>脳を機械に移植する技術なんて悪役側以外がやってるのほぼ見た事ないしな
エヴァ(…)
834無念Nameとしあき22/10/21(金)13:35:03No.1026713258そうだねx2
>親父を殺すだけなら余裕なのは暗殺バレバレだった時点で明白だしな
ほんとに殺す気ならあの情報ネタにグエル父強請って暗殺2回目の共犯にするよね
835無念Nameとしあき22/10/21(金)13:35:13No.1026713291+
バァバきな臭いよな
836無念Nameとしあき22/10/21(金)13:35:26No.1026713343そうだねx4
>人体に有害な実験繰り返してる時点である程度正当性はあるよ
危険な技術だから焦らず進めていこうって技術者たちを殺す正当性は一切ないと思う…
837無念Nameとしあき22/10/21(金)13:35:38No.1026713396そうだねx1
>虐殺したダブスタ親父と娘を復讐の道具にするママンがOPで並んでる時点で
>どちらにも正当性はないだろ
むしろヴァナディースの虐殺に明確に正当性が生まれるよ
838無念Nameとしあき22/10/21(金)13:35:49No.1026713441そうだねx1
ばぁばは流石に死んでると思うけど生きててもおかしくないくらいアクが強いキャラだった
出番あれだけなのに
839無念Nameとしあき22/10/21(金)13:35:52No.1026713452+
>生体パーツとか良くあるじゃんって言うけど今回は幼児だからな
>児童虐待に厳しい欧米で展開出来なくなるからやらないと思うな
逃避行中にエリクトが衰弱死(餓死)してしまい、エルノラがなんとかその意識の一部だけをルブリスに結びつけたとかなら大丈夫なんじゃね
エルノラがエリクトを殺すわけないんだから不慮の死しかないはず
840無念Nameとしあき22/10/21(金)13:35:52No.1026713453そうだねx1
>カルド博士の赤子が服を着るように論って要は脳みそ以外機械置き換えに行き着くんじゃ無いのとは思う
それはもう出来てるっぽくない?
でかくするのが難しい
841無念Nameとしあき22/10/21(金)13:36:01No.1026713493+
こうやって真面目に考察するスレも良い物だ
842無念Nameとしあき22/10/21(金)13:36:15No.1026713545+
>全く老けてないあたりも皮肉ってほしいね
言われてみたらめっさ若いなママン
でもまぁ女性は化粧とかで若作りにもできるから
843無念Nameとしあき22/10/21(金)13:36:16No.1026713548そうだねx2
>こうやって真面目に
844無念Nameとしあき22/10/21(金)13:36:21No.1026713569+
>ちょっと面白いなそれも
スレッタはエリィの妹の可能性はある
845無念Nameとしあき22/10/21(金)13:36:23No.1026713577+
>>脳を機械に移植する技術なんて悪役側以外がやってるのほぼ見た事ないしな
>エヴァ(…)
結果的に親父もろ悪役側じゃん
846無念Nameとしあき22/10/21(金)13:36:32No.1026713610+
>>脳を機械に移植する技術なんて悪役側以外がやってるのほぼ見た事ないしな
>エヴァ(…)
悪役やろネルフの大人
847無念Nameとしあき22/10/21(金)13:36:34No.1026713621+
宇宙で生存できるようにって要はメタル刹那だよね
848無念Nameとしあき22/10/21(金)13:36:42No.1026713646+
>バァバが夢見た未来なんてありませんでした
>又は
>バァバが夢見てたのば完全に狂った未来でした
>のどっちかにしたいってこと?
バァバがどういう未来を見てるかとかガンドが救う未来なんてものはMS評議会からすると知ったこっちゃないってことだよ
大事なのはアーシアン側に軍拡の口実を与えない事なんだから
主旨はパワーバランスの問題
849無念Nameとしあき22/10/21(金)13:36:53No.1026713695そうだねx2
姉妹だった説嫌いじゃないよ悲しくて切ないの好きだから
850無念Nameとしあき22/10/21(金)13:37:40No.1026713881そうだねx4
(ここの考察が全部外れますように…)
851無念Nameとしあき22/10/21(金)13:37:46No.1026713903そうだねx4
バァバのやってることメチャクチャ悪い見方すれば人の身を保ちながら外宇宙進出を夢見てるカルト教団が悪辣な人体実験繰り返してるだけだからな
852無念Nameとしあき22/10/21(金)13:37:50No.1026713916+
>仮面かぶって復讐しようとしてる奴なんて誰がどう見ても悪役にしか思えん…
「シャア・アズナブルという人を知っているかな」
「ヘンチキな仮面かぶって復讐しようとして組織に一人で対抗しようとして敗れた馬鹿な人です」
853無念Nameとしあき22/10/21(金)13:38:25No.1026714057+
>>仮面かぶって復讐しようとしてる奴なんて誰がどう見ても悪役にしか思えん…
>「シャア・アズナブルという人を知っているかな」
>「ヘンチキな仮面かぶって復讐しようとして組織に一人で対抗しようとして敗れた馬鹿な人です」
一応殺したい奴は全部殺せてるけどなアイツ
854無念Nameとしあき22/10/21(金)13:38:34No.1026714092そうだねx1
カルドナボが提唱していたガンドの未来の姿がエアリアル(エリクト)って事になるね
そのあたりのテーマも回収できるな
855無念Nameとしあき22/10/21(金)13:38:41No.1026714123そうだねx2
議会はアーシアンが力持つのが許せなかった(から殺す迄する気はなかった)
親父はどっちだろうがガンダムが存在する可能性すら許せないから皆殺しにした
だから派手に食い違ってるんだよね
856無念Nameとしあき22/10/21(金)13:38:59No.1026714189+
エアリアルに何かしら禁忌に触れるような事施されてると思うけどなぁ~
857無念Nameとしあき22/10/21(金)13:39:05No.1026714220+
>カルドナボが提唱していたガンドの未来の姿がエアリアル(エリクト)って事になるね
>そのあたりのテーマも回収できるな
やっぱり悪役ムーブなのでは?
858無念Nameとしあき22/10/21(金)13:39:24No.1026714301+
>バァバきな臭いよな
絶対電脳化してるし今後エランを縛る存在となってそう
859無念Nameとしあき22/10/21(金)13:39:27No.1026714315+
>エアリアルに何かしら禁忌に触れるような事施されてると思うけどなぁ~
ガンダムである時点で禁忌なんです
860無念Nameとしあき22/10/21(金)13:39:32No.1026714338そうだねx1
>恩師の悲願とか含めてガンドフォーマットの有用性を知らしめるが目的なのかグループ崩壊とかなのかあるいはもっと先があるのか
>ママンの目的はちょっと読めない
エリクトシステムが新しい人類の形みたいになるんじゃない
戦闘能力抜きで永遠の命とかそっち系
でも不老不死とか社会が不幸にしかならんか
あるいは宇宙だと好きに開拓できるからどんだけ人口増えても問題ないのかな
861無念Nameとしあき22/10/21(金)13:39:54No.1026714419そうだねx6
>(ここの考察が全部外れますように…)
まぁここで語られてる考察がハマって果たして話として面白いのかってのはあるしね
862無念Nameとしあき22/10/21(金)13:40:32No.1026714567+
>そもそもガンダム=ガンドフォーマットを用いた巨大MSだから人間大な時点でガンダムじゃ無いよ
それは「俺がガンダムだ」的な言い回しの都合だろう
刹那の場合はガンダムの定義が「弱者を助けるヒーロー」だったから
自分はヒーローになるって覚悟の表明にあたるが
863無念Nameとしあき22/10/21(金)13:40:32No.1026714569+
>あるいは宇宙だと好きに開拓できるからどんだけ人口増えても問題ないのかな
宇宙で版図拡大するには人間じゃ寿命短過ぎるのは確か
864無念Nameとしあき22/10/21(金)13:40:37No.1026714590+
イメージ画像で首から下全部ガンド人間とか骨格ガンド人間出てるのに本編だとママンの腕と4BBAが怪しいくらいしかガンド人間居ないよね
865無念Nameとしあき22/10/21(金)13:40:59No.1026714663そうだねx1
人類は大地から離れては生きていけないのよっておハゲが改宗したのに宇宙へ挑むためには肉体を捨て去るって事を是とするとは思えない
866無念Nameとしあき22/10/21(金)13:41:02No.1026714678+
>議会はアーシアンが力持つのが許せなかった(から殺す迄する気はなかった)
>親父はどっちだろうがガンダムが存在する可能性すら許せないから皆殺しにした
>だから派手に食い違ってるんだよね
穏健か過激かってだけで思想自体は同一って可能性もあるよ
親父もアーシアンが力を持つ事ことが許せなかった(から過剰なまでに念入りに芽を潰した)
867無念Nameとしあき22/10/21(金)13:41:15No.1026714725そうだねx1
そもそもopとepが「呪い」を復唱している時点で嫌な予感しかしない
868無念Nameとしあき22/10/21(金)13:41:27No.1026714780+
>>あるいは宇宙だと好きに開拓できるからどんだけ人口増えても問題ないのかな
>宇宙で版図拡大するには人間じゃ寿命短過ぎるのは確か
惑星間移動するのに寿命80年は少な過ぎるからね
869無念Nameとしあき22/10/21(金)13:41:40No.1026714828+
いいだろ?呪いのモビルスーツだぜ?
870無念Nameとしあき22/10/21(金)13:42:09No.1026714943そうだねx1
>>(ここの考察が全部外れますように…)
>まぁここで語られてる考察がハマって果たして話として面白いのかってのはあるしね
俺は面白い
もし当たってたとしても君は「こんなの見たいんじゃない!」って言ってスレ荒らしたり暴れないでくれよな
871無念Nameとしあき22/10/21(金)13:42:09No.1026714944+
ガンドの未来がエアリアル(inエリクト)だとすると劇中では最終的に否定されそうよね
ラスボスの機体もたぶんそうなるだろうし
それは人類としての未来の姿じゃないって
872無念Nameとしあき22/10/21(金)13:42:11No.1026714955そうだねx2
若い子達向けに新しいコンセプトで作った作品だからドン引きする様なギミックは無いと思う
873無念Nameとしあき22/10/21(金)13:42:29No.1026715020そうだねx4
>>バァバきな臭いよな
>絶対電脳化してるし今後エランを縛る存在となってそう
多分違うババァの話…
874無念Nameとしあき22/10/21(金)13:42:59No.1026715131+
    1666327379895.jpg-(27524 B)
27524 B
ガンド自体が魔女の呪いだしまぁ
あとママンの復讐の呪いとか進めば2つの呪いとか
ミオリネちゃんにかかってる呪いとかもありそう
875無念Nameとしあき22/10/21(金)13:43:17No.1026715216そうだねx2
>若い子達向けに新しいコンセプトで作った作品だからドン引きする様なギミックは無いと思う
若い子がこの程度で怯むと思うのがオッサンの感覚
876無念Nameとしあき22/10/21(金)13:43:50No.1026715337そうだねx1
>若い子がこの程度で怯むと思うのがオッサンの感覚
それもおっさんの感覚じゃん
877無念Nameとしあき22/10/21(金)13:43:57No.1026715367そうだねx1
まああの4ババアはガンドババアの知り合いではあると思う
878無念Nameとしあき22/10/21(金)13:43:58No.1026715376そうだねx1
>若い子がこの程度で怯むと思うのがオッサンの感覚
そういう言い方やめた方が良いよ
879無念Nameとしあき22/10/21(金)13:44:05No.1026715401+
首チョンパする鬼滅が大ウケするんだからグロとか全然余裕だろ
880無念Nameとしあき22/10/21(金)13:44:10No.1026715417そうだねx1
>バァバがどういう未来を見てるかとかガンドが救う未来なんてものはMS評議会からすると知ったこっちゃないってことだよ
>大事なのはアーシアン側に軍拡の口実を与えない事なんだから
>主旨はパワーバランスの問題
それはエリクトを生体パーツにしてエアリアルに積むことになんの関係もないよね
881無念Nameとしあき22/10/21(金)13:44:14No.1026715435+
>議会はアーシアンが力持つのが許せなかった(から殺す迄する気はなかった)
>親父はどっちだろうがガンダムが存在する可能性すら許せないから皆殺しにした
ダブスタクソ親父は
・ガンダム技術独占したかった
・議会に脅迫材料作って自分の地位を盤石にしたかった
ぐらいで皆殺ししてる気がしてるぞ俺
882無念Nameとしあき22/10/21(金)13:44:16No.1026715444そうだねx1
エランは素直に考えるとカヲルくんとか種のレイみたいな子かね
883無念Nameとしあき22/10/21(金)13:44:20No.1026715463そうだねx2
>俺は面白い
(アニメが爆死して)面白い
だったりして
としあきの心を考察してみました
884無念Nameとしあき22/10/21(金)13:44:23No.1026715476+
>>若い子がこの程度で怯むと思うのがオッサンの感覚
>そういう言い方やめた方が良いよ
ごめんねおじさま
885無念Nameとしあき22/10/21(金)13:44:31No.1026715504+
>バァバのやってることメチャクチャ悪い見方すれば人の身を保ちながら外宇宙進出を夢見てるカルト教団が悪辣な人体実験繰り返してるだけだからな
ママの過去は右側欠損を補うための義肢っぽいけど
宇宙適応のためにガンド接続とか始めるとまた趣旨が変わってくるしな
886無念Nameとしあき22/10/21(金)13:44:44No.1026715559+
>>若い子がこの程度で怯むと思うのがオッサンの感覚
>そういう言い方やめた方が良いよ
言われた側も不快感あるし言った方の株も下がるわよね
887無念Nameとしあき22/10/21(金)13:44:47No.1026715571+
>>(ここの考察が全部外れますように…)
>まぁここで語られてる考察がハマって果たして話として面白いのかってのはあるし
何でこの手のこと言うやつ自分の感性を絶対だと思ってんだろ
888無念Nameとしあき22/10/21(金)13:45:18No.1026715692そうだねx3
俺はダブスタクソ親父もママンも
歪んではいるが娘を想ってると推定する
889無念Nameとしあき22/10/21(金)13:45:25No.1026715717+
カルド·ナボが謎の多くに関わってるよな
はっきり殺害された描写もないしまだ暗躍してそう
脆弱な体を捨て外宇宙進出のための体を手に入れるのが目的っぽいし
890無念Nameとしあき22/10/21(金)13:45:32No.1026715744+
とし…
仲良くな…
891無念Nameとしあき22/10/21(金)13:45:41No.1026715784+
>若い子達向けに新しいコンセプトで作った作品だからドン引きする様なギミックは無いと思う
プロローグの時点で人体とモビルスーツリンクさせて植物人間になってる人が…
892無念Nameとしあき22/10/21(金)13:45:43No.1026715789+
>(ここの考察が全部外れますように…)
じゃあ書いとくか
俺の読みだとグエルは終盤にスレミオかばって戦死するよ
「進めば2つ…!」
893無念Nameとしあき22/10/21(金)13:45:57No.1026715840+
>何でこの手のこと言うやつ自分の感性を絶対だと思ってんだろ
それはお互い様では
894無念Nameとしあき22/10/21(金)13:46:06No.1026715866+
まだ粘土コネコネしてるだけだしのう
アニメ楽しんでるんだからプラモも買わせてくれよー
895無念Nameとしあき22/10/21(金)13:46:28No.1026715951+
>それはエリクトを生体パーツにしてエアリアルに積むことになんの関係もないよね
ちょっとよくわからない
俺は評議会がヴァナディースを襲撃したことの是非や理由を話してるのであってエリクトが生体パーツどうこうなんて話しはしてないんだけど…
896無念Nameとしあき22/10/21(金)13:46:34No.1026715985+
俺は逆にグエルは明らかに死んでても生還するタイプだと見た
悲劇を喜劇にしてくれるタフガイ
897無念Nameとしあき22/10/21(金)13:47:02No.1026716082+
>>何でこの手のこと言うやつ自分の感性を絶対だと思ってんだろ
>それはお互い様では
いや考察が合っていても面白くないとか言い出すのは下の下だろ
898無念Nameとしあき22/10/21(金)13:47:13No.1026716115+
水星はキャラを全面に押し出してるし主要人物が全員ガンド化する展開にはしないわな
外宇宙進出のためには全員せっちゃん(ELS)化みたいなノリだし
これが攻殻機動隊なら全然ありなんだろうけどw
899無念Nameとしあき22/10/21(金)13:47:25No.1026716166+
もしこのスレの考察が当たったら制作側がふたば見てたってことでいいんか?
制作協力にとしの名前乗ったりして
900無念Nameとしあき22/10/21(金)13:47:39No.1026716225+
>バァバのやってることメチャクチャ悪い見方すれば人の身を保ちながら外宇宙進出を夢見てるカルト教団が悪辣な人体実験繰り返してるだけだからな
東亜重工出身だったりしない?
901無念Nameとしあき22/10/21(金)13:48:01No.1026716316+
>>>何でこの手のこと言うやつ自分の感性を絶対だと思ってんだろ
>>それはお互い様では
>いや考察が合っていても面白くないとか言い出すのは下の下だろ
ようは考察が当たってる当たってない関係なく「俺が気に食わない」以外の何物でも無いって事よ
902無念Nameとしあき22/10/21(金)13:48:06No.1026716338+
>カルド·ナボが謎の多くに関わってるよな
>はっきり殺害された描写もないしまだ暗躍してそう
突入部隊が通信でぶっ殺したって話をしてたから死んでるのはまあ間違いないけど
>脆弱な体を捨て外宇宙進出のための体を手に入れるのが目的っぽいし
これがあるから電脳化してたので生きてましたの線が捨てきれんよなあって
903無念Nameとしあき22/10/21(金)13:48:07No.1026716343+
考察するしない以前にイチャモンつけたら終わりなんで
904無念Nameとしあき22/10/21(金)13:48:20No.1026716384そうだねx2
>もしこのスレの考察が当たったら制作側がふたば見てたってことでいいんか?
>制作協力にとしの名前乗ったりして
訳の分からない茶化し方するなあ
905無念Nameとしあき22/10/21(金)13:48:32No.1026716426+
青葉予備軍
906無念Nameとしあき22/10/21(金)13:48:33No.1026716429そうだねx4
>いや考察が合っていても面白くないとか言い出すのは下の下だろ
考察合っていて面白い前提なのが凄い自信だな…
907無念Nameとしあき22/10/21(金)13:48:52No.1026716496+
脚本の人そこまで考えてないよ
みたいなのが頭に浮かぶ
脚本家(なんかえらい考察されとる・・・)
908無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:06No.1026716564+
考察してるスレでノイズだなんだ言ってる奴はまずスレと自分が書いた書き込み見てほしい
909無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:07No.1026716572+
>もしこのスレの考察が当たったら制作側がふたば見てたってことでいいんか?
>制作協力にとしの名前乗ったりして
このご時世だとライブ感でホイホイ変えるほどの余裕があるとは思えん
910無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:10No.1026716581+
>>考察挟まずに描かれたのをそのままに受け取ることだけが楽しいって層も多いししょうがないね
>でもそれはここで主張するべきことじゃない
>素直に本スレに帰るべき
あっちもカプ妄想とか多いけどな
911無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:19No.1026716618+
>青葉予備軍
水星の魔女は俺のアイデアを盗作した!
912無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:29No.1026716650そうだねx4
>まぁここで語られてる考察がハマって果たして話として面白いのかってのはあるしね
そもそも物語上エリクト死なせる必要性が 無いしな…主人公やぞ
913無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:31No.1026716659そうだねx1
>東亜重工出身だったりしない?
水星の魔女はゼノニアの騎士の前日譚だったのか!!
914無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:32No.1026716665+
>あっちもカプ妄想とか多いけどな
あるべき姿だろ
915無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:34No.1026716673+
書き込みをした人によって削除されました
916無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:37No.1026716682そうだねx3
>もしこのスレの考察が当たったら制作側がふたば見てたってことでいいんか?
>制作協力にとしの名前乗ったりして
ガイジ
917無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:48No.1026716726+
フツーに見てくれ
918無念Nameとしあき22/10/21(金)13:49:49No.1026716728+
書き込みをした人によって削除されました
919無念Nameとしあき22/10/21(金)13:50:02No.1026716780そうだねx3
>いや考察が合っていても面白くないとか言い出すのは下の下だろ
考察の正否と物語としての面白さは本質的に無関係だ
920無念Nameとしあき22/10/21(金)13:50:22No.1026716843+
まあプロローグ出してきて
こういう話するなってのは無理あるかもしれんが
行き過ぎてる気もせんでもない
921無念Nameとしあき22/10/21(金)13:50:23No.1026716851そうだねx1
>>まぁここで語られてる考察がハマって果たして話として面白いのかってのはあるしね
>そもそも物語上エリクト死なせる必要性が 無いしな…主人公やぞ
主人公はスレッタだよ
922無念Nameとしあき22/10/21(金)13:50:27No.1026716870+
>俺は評議会がヴァナディースを襲撃したことの是非や理由を話してるのであってエリクトが生体パーツどうこうなんて話しはしてないんだけど…
生体パーツ使ってたらヴァナディース側に正当性ないじゃん→もともとどちらにも正当性ないよ(襲撃の話)って流れだね
923無念Nameとしあき22/10/21(金)13:50:39No.1026716921+
デリングとサリウスの関係が分からん
924無念Nameとしあき22/10/21(金)13:51:01No.1026716987+
たった一言のレスで荒れる考察スレ
とし…
これでいいのか…
925無念Nameとしあき22/10/21(金)13:51:23No.1026717079そうだねx3
>そもそも物語上エリクト死なせる必要性が 無いしな…主人公やぞ
現時点だと死なせても意表を突く以外の利点が見当たらんのだよなあ
926無念Nameとしあき22/10/21(金)13:51:24No.1026717082そうだねx3
としあきだぜ?
927無念Nameとしあき22/10/21(金)13:51:27No.1026717093+
>考察合っていて面白い前提なのが凄い自信だな…
もしかして正解を出すのが絶対正義みたいな考えをお持ちで?
928無念Nameとしあき22/10/21(金)13:51:56No.1026717213そうだねx1
そもそも考察合ってたら面白くないなんて言ってないじゃん
考察が合ってたらストーリーとして面白いんだっけ?
って話題定期してるだけだぞ
929無念Nameとしあき22/10/21(金)13:52:45No.1026717395+
>フツーに見てくれ
フツーに見れないから考察スレ立ててるんだゾ
930無念Nameとしあき22/10/21(金)13:52:50No.1026717415+
>俺はダブスタクソ親父もママンも
>歪んではいるが娘を想ってると推定する
クソ親父は魔女が娘狙ってるのは気づいてそう
でも理由を説明しないからね仕方ないね察しろおじさんほんと
931無念Nameとしあき22/10/21(金)13:53:11No.1026717489+
結局エリーはもう逝去されてるの?
932無念Nameとしあき22/10/21(金)13:53:35No.1026717560+
俺は凝ってる設定好き
でも実際面白いかどうかは作り手の調理次第でしょ
933無念Nameとしあき22/10/21(金)13:53:36No.1026717566+
>結局エリーはもう逝去されてるの?
うん
934無念Nameとしあき22/10/21(金)13:53:56No.1026717655+
年齢に関していえばもう脳しか残ってないレベルの義体化で解決できちゃうからな
935無念Nameとしあき22/10/21(金)13:54:00No.1026717669+
>脚本家’なんかえらい考察されとる・・・)
なんかあるとすぐ誇張して場をちゃかすのはとしあきの悪い癖だ
諦めよう
936無念Nameとしあき22/10/21(金)13:54:04No.1026717689+
スレッタはエリクトの妹だと思ってるけど、エアリアルにエリクトの生体パーツなんて使われてないと思うぞ
そんな設備なんてないしな
あるとしたらルブリス(ガンドフォーマット)の仕組み自体に人の意識を取り込んでしまう可能性(危険性)が仕込まれているって感じか

プロローグでナディムがハッピーバースデーを歌う前にそういう取り込まれてるような描写もあったし
あれも伏線に見えるね
937無念Nameとしあき22/10/21(金)13:54:07No.1026717699+
>結局エリーはもう逝去されてるの?
陛下は先月崩御されたよ
938無念Nameとしあき22/10/21(金)13:54:26No.1026717764そうだねx2
>>俺はダブスタクソ親父もママンも
>>歪んではいるが娘を想ってると推定する
>クソ親父は魔女が娘狙ってるのは気づいてそう
>でも理由を説明しないからね仕方ないね察しろおじさんほんと
地球域把握してたりエアリアル出てきたら速攻退学させようとしたりしてて
娘の行動は逐一把握してるし対応も早いんだよね
少なくとも無関心というわけではない
939無念Nameとしあき22/10/21(金)13:54:31No.1026717784+
>結局エリーはもう逝去されてるの?
エリーは死んだ!もういない!

だけどエアリアルの背中に、この胸に!

一つになって生き続ける!
940無念Nameとしあき22/10/21(金)13:54:32No.1026717790+
>俺は凝ってる設定好き
>でも実際面白いかどうかは作り手の調理次第でしょ
だから待機して待つ以外しない方がいいと思うけどね
941無念Nameとしあき22/10/21(金)13:54:39No.1026717818そうだねx1
>結局エリーはもう逝去されてるの?
今の所はエリクト=スレッタで偽名使ってると考えるのが普通
942無念Nameとしあき22/10/21(金)13:55:43No.1026718039+
パパの敵をエアリアルとスレッタにうたせてあげたいという親心
943無念Nameとしあき22/10/21(金)13:56:12No.1026718143そうだねx1
>考察が合ってたらストーリーとして面白いんだっけ?
面白いかどうかは切り離して考えろって話じゃねぇかなぁ…
そういう展開だと面白くならないとか言い出すのはちょっとアレすぎる
944無念Nameとしあき22/10/21(金)13:56:27No.1026718192+
>結局エリーはもう逝去されてるの?
苦しんではいないけどデータストームの文様浮かんでるしプロローグの後にもしかしたら死んでる可能性もある
945無念Nameとしあき22/10/21(金)13:56:48No.1026718265+
母ちゃん側も素直に復讐目的なのか当初の組織目標の技術実現なのかイマイチわからんしね
946無念Nameとしあき22/10/21(金)13:56:57No.1026718292+
エリクトはフェルシーちゃんなのだ
947無念Nameとしあき22/10/21(金)13:57:33No.1026718440+
>>結局エリーはもう逝去されてるの?
>エリーは死んだ!もういない!
>
>だけどエアリアルの背中に、この胸に!
>
>一つになって生き続ける!
人差し指を手に高々と突き上げる覚醒したスレッタの姿が俺には見える
948無念Nameとしあき22/10/21(金)13:57:42No.1026718483+
ミオリネとスレッタが地球に行って
親父が学園を地球に落とすんでしょ
知ってるよ
949無念Nameとしあき22/10/21(金)13:57:53No.1026718527そうだねx4
エアリアルはプロローグの時点で自我もってそうだしそのAIとスレッタが波長合うだけで十分
そこにボ卿のような闇はいらないと思う
950無念Nameとしあき22/10/21(金)13:58:19No.1026718611+
>プロローグでナディムがハッピーバースデーを歌う前にそういう取り込まれてるような描写もあったし
>あれも伏線に見えるね
エリクトとスレッタは瓜二つだから双子でもないとおかしいがその描写は無い
パパがああなったのは生きながらに植物状態化しているってだけかな
951無念Nameとしあき22/10/21(金)13:58:28No.1026718641+
下手すると撃破されたルブリス量産型に意識の一部を取り込まれたナディムを使って、新たに開発されたAIを搭載した敵が出てくる可能性もあるね
952無念Nameとしあき22/10/21(金)13:59:36No.1026718882+
>そこにボ卿のような闇はいらないと思う
メイドインアビス見なきゃ良かったと後悔した
953無念Nameとしあき22/10/21(金)13:59:50No.1026718928+
これ地球が舞台になる話あるのかな
954無念Nameとしあき22/10/21(金)14:00:04No.1026718985そうだねx3
>>結局エリーはもう逝去されてるの?
>苦しんではいないけどデータストームの文様浮かんでるしプロローグの後にもしかしたら死んでる可能性もある
それならわざわざ青いエフェクトにして差別化する意図がわからない
955無念Nameとしあき22/10/21(金)14:01:03No.1026719181+
愛です愛ですよスレッタ
956無念Nameとしあき22/10/21(金)14:01:09No.1026719203そうだねx1
    1666328469352.jpg-(33776 B)
33776 B
>下手すると撃破されたルブリス量産型に意識の一部を取り込まれたナディムを使って、新たに開発されたAIを搭載した敵が出てくる可能性もあるね
ナディムの意識取り込んだルブリス vs エリクトの意識取り込んだエアリアルの対決とか胸が熱くなるね
957無念Nameとしあき22/10/21(金)14:01:11No.1026719210+
>これ地球が舞台になる話あるのかな
地球がリングだ!
トーナメントの舞台になりそう
958無念Nameとしあき22/10/21(金)14:01:24No.1026719261+
>これ地球が舞台になる話あるのかな
中盤から絶対舞台になるでしょ
959無念Nameとしあき22/10/21(金)14:01:29No.1026719279そうだねx1
>これ地球が舞台になる話あるのかな
飛ぶ用のブースターとか出るし普通にあると思う
960無念Nameとしあき22/10/21(金)14:01:38No.1026719314+
>これ地球が舞台になる話あるのかな
新作プラモのリーグ情報から重力下のバトルはあるみたい
961無念Nameとしあき22/10/21(金)14:01:38No.1026719318そうだねx3
>>そこにボ卿のような闇はいらないと思う
>メイドインアビス見なきゃ良かったと後悔した
あの作品はそういう流れを描きたいんだと思うし世界観的にもとてもマッチしてるけどエリーちゃん死んでる説はたぶんそこまで視聴者は求めてないよ?!だと思う
962無念Nameとしあき22/10/21(金)14:02:05No.1026719420+
>これ地球が舞台になる話あるのかな
2期はたぬたぬが堕とした学校の友人たちと地球でたぬたぬ団を結成して荒野を走ってるよ
963無念Nameとしあき22/10/21(金)14:02:42No.1026719547+
>新作プラモのリーグ情報から重力下のバトルはあるみたい
なるほどなー
じゃあ戦争展開もありそうだね
964無念Nameとしあき22/10/21(金)14:02:45No.1026719559そうだねx2
>1666328469352.jpg
俺マジでこいつら嫌い
965無念Nameとしあき22/10/21(金)14:02:55No.1026719602+
>>>結局エリーはもう逝去されてるの?
>>苦しんではいないけどデータストームの文様浮かんでるしプロローグの後にもしかしたら死んでる可能性もある
>それならわざわざ青いエフェクトにして差別化する意図がわからない
青いエフェクトだから死なないって理屈にはならんでしょ
966無念Nameとしあき22/10/21(金)14:03:20No.1026719698そうだねx4
素直に解釈すればエリクト=スレッタに見えるように作ってるのに、プロローグの年代隠しとかゆりかごの星の記述や祝福MVの描写をわざわざ入れてる時点でスタッフは最初から確信犯だよ
967無念Nameとしあき22/10/21(金)14:03:26No.1026719716そうだねx1
エリクト死んでたりエアリアルになってたりしたら視聴者ごっそり居なくなりそう
968無念Nameとしあき22/10/21(金)14:03:58No.1026719856そうだねx3
>青いエフェクトだから死なないって理屈にはならんでしょ
適合しても死ぬなら何の為に開発してるの…
969無念Nameとしあき22/10/21(金)14:04:01No.1026719876+
>エリクト死んでたりエアリアルになってたりしたら視聴者ごっそり居なくなりそう
としあきは残るから良くね?
970無念Nameとしあき22/10/21(金)14:04:30No.1026719977そうだねx4
>エリクト死んでたりエアリアルになってたりしたら視聴者ごっそり居なくなりそう
普通に考えたらちむどんみたいな荒れ模様になるわよね
971無念Nameとしあき22/10/21(金)14:04:47No.1026720042そうだねx1
>ナディムの意識取り込んだルブリス vs エリクトの意識取り込んだエアリアルの対決とか胸が熱くなるね
胸くその塊じゃないですか
972無念Nameとしあき22/10/21(金)14:04:59No.1026720088そうだねx2
>としあきは残るから良くね?
閉じコン過ぎてガンダムシリーズ終わりそう
973無念Nameとしあき22/10/21(金)14:05:13No.1026720134+
>素直に解釈すればエリクト=スレッタに見えるように作ってるのに、プロローグの年代隠しとかゆりかごの星の記述や祝福MVの描写をわざわざ入れてる時点でスタッフは最初から確信犯だよ
そう
本当嫌な予感しかしない
974無念Nameとしあき22/10/21(金)14:05:24No.1026720177そうだねx1
>生体パーツ使ってたらヴァナディース側に正当性ないじゃん→もともとどちらにも正当性ないよ(襲撃の話)って流れだね
どちらにも正当性ないなんて一言も言ってない…
生体パーツなんて持ち出すまでも無くデータストームの事故で廃人出しちゃってる時点で評議会がヴァナディース襲撃して研究凍結させるのはそれなりの倫理的正しさはある
けど評議会の真に邪悪な所は倫理面の正当性を建前にして裏で自分達の思想を押し通そうとしている所だよねって言ってんの
975無念Nameとしあき22/10/21(金)14:05:32No.1026720202+
> 素直に解釈すればエリクト=スレッタに見えるように作ってるのに、プロローグの年代隠しとかゆりかごの星の記述や祝福MVの描写をわざわざ入れてる時点でスタッフは最初から確信犯だよ
完全なメタ読みだけど公式が断言してないってとこが一番臭いんだよなぁ
976無念Nameとしあき22/10/21(金)14:06:09No.1026720317そうだねx3
これでエリィ死んでたらデリングのガンダムが呪われた兵器で滅ぼすの全面的に正しいってなるじゃん
977無念Nameとしあき22/10/21(金)14:06:13No.1026720336+
同じ脚本家作品でヒロインが生体デバイスも兼ねてて最後は主人公と離れ離れになるロボットアニメありますね
978無念Nameとしあき22/10/21(金)14:06:21No.1026720365+
>けど評議会の真に邪悪な所は倫理面の正当性を建前にして裏で自分達の思想を押し通そうとしている所だよねって言ってんの
カルトを滅ぼすのは正義と呼んでいいと思う
979無念Nameとしあき22/10/21(金)14:06:22No.1026720369+
>完全なメタ読みだけど公式が断言してないってとこが一番臭いんだよなぁ
オラァ
公式!動け!仕事しろ!!
980無念Nameとしあき22/10/21(金)14:06:58No.1026720501+
>これでエリィ死んでたらデリングのガンダムが呪われた兵器で滅ぼすの全面的に正しいってなるじゃん
完成してもダメなヤツじゃん!てなるわな
981無念Nameとしあき22/10/21(金)14:07:21No.1026720573+
>>下手すると撃破されたルブリス量産型に意識の一部を取り込まれたナディムを使って、新たに開発されたAIを搭載した敵が出てくる可能性もあるね
>ナディムの意識取り込んだルブリス vs エリクトの意識取り込んだエアリアルの対決とか胸が熱くなるね
その場合意識を取り込まれた時点でそれはナディム(人間)ではないって結論にするんだろうな
エアリアルもエリクトではなくあくまでもガンダムエアリアルというモビルスーツであると
982無念Nameとしあき22/10/21(金)14:08:04No.1026720716+
>>青いエフェクトだから死なないって理屈にはならんでしょ
>適合しても死ぬなら何の為に開発してるの…
理屈の筋が通らないって話をしてるんだが…
青い文様浮かんでるから死なないって説明なんかされてない以上なんのために開発されたかなんていくらでも理屈つけられるでしょ
983無念Nameとしあき22/10/21(金)14:08:11No.1026720738そうだねx3
ルブリス=エアリアルの場合でも現時点で誰もルブリスなんて呼んでないわけで
エアリアルも同様にエリクト=スレッタでも昔の名前で呼ばないのは当たり前なのでは
984無念Nameとしあき22/10/21(金)14:08:52No.1026720879+
脳みそ使ってまーすは割と昔からあるSFネタだから今更やるか?っていうメタな否定の仕方も出来る
985無念Nameとしあき22/10/21(金)14:09:40No.1026721046そうだねx1
>これでエリィ死んでたらデリングのガンダムが呪われた兵器で滅ぼすの全面的に正しいってなるじゃん
今の所この人判断自体は間違えてないんだよね…ガンダムクイズも正解してるし
986無念Nameとしあき22/10/21(金)14:09:40No.1026721047そうだねx1
エンタメの基本だけど視聴者に不快感を与える爽快感の無いコンテンツは基本失敗だからね
反面、壮絶な過去があっても報われる最後なら評価はされるから期待したい
987無念Nameとしあき22/10/21(金)14:10:19No.1026721180そうだねx1
プロローグの年代が分からない事を伏線にするにしては登場人物の見た目が順当すぎない?
988無念Nameとしあき22/10/21(金)14:10:23No.1026721193そうだねx3
青い文様が浮かんだ状態は
めっちゃ負荷かかるはずのビット攻撃で特に影響出てないから
赤いそれよりデータストームの影響は少ないというのは類推できる
だから個人的にそれ起因で死ぬってのはちょっと考えづらいなあ
989無念Nameとしあき22/10/21(金)14:10:39No.1026721255+
>>1666328469352.jpg
>俺マジでこいつら嫌い
ボ卿は研究のために自分がすでに死んでる狂人だから許されてる面ある
990無念Nameとしあき22/10/21(金)14:11:10No.1026721372そうだねx2
>プロローグの年代が分からない事を伏線にするにしては登場人物の見た目が順当すぎない?
多分伏線とか思ってないよ公式
991無念Nameとしあき22/10/21(金)14:11:26No.1026721422そうだねx1
>脳みそ使ってまーすは割と昔からあるSFネタだから今更やるか?っていうメタな否定の仕方も出来る
しかもそれやるのは悪い奴等しかいない
992無念Nameとしあき22/10/21(金)14:11:30No.1026721435そうだねx2
>だから個人的にそれ起因で死ぬってのはちょっと考えづらいなあ
それで死んだらやっぱガンドアームは失敗技術でヴァナディースは被験者殺しってのは正しい話だもんね
993無念Nameとしあき22/10/21(金)14:11:35No.1026721451+
データストーム関連はまだまだ説明不足で想像するしかできんね
994無念Nameとしあき22/10/21(金)14:12:01No.1026721537+
>完全なメタ読みだけど公式が断言してないってとこが一番臭いんだよなぁ
どこからどう見てもそうだってことだからわざわざ言及してないだけでは
995無念Nameとしあき22/10/21(金)14:12:16No.1026721595そうだねx3
妹がいるならプロローグでもっと匂わせてるだろ
996無念Nameとしあき22/10/21(金)14:12:20No.1026721616+
年代ジャンプはしてなくてもエリクト≠スレッタはあると思う
997無念Nameとしあき22/10/21(金)14:12:28No.1026721651+
完成しても死ぬのはありえないでしょ
998無念Nameとしあき22/10/21(金)14:12:35No.1026721685そうだねx1
    1666329155240.jpg-(49912 B)
49912 B
まあ気は使ってくれてるみたいだし
期待している
999無念Nameとしあき22/10/21(金)14:12:45No.1026721713+
1000ならラストでみんな幸せになれる
1000無念Nameとしあき22/10/21(金)14:13:01No.1026721763+
そもそも顔の紋様=データストーム起こしてるとは作中描写ではわからん

- GazouBBS + futaba-