[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666267922786.jpg-(1729337 B)
1729337 B無念Nameとしあき22/10/20(木)21:12:02 ID:UN3IGN0wNo.1026530429そうだねx5 01:05頃消えます
今、AIによる絵柄コピーが熱い!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/20(木)21:12:51No.1026530723そうだねx37
コピペでクソスレ乱立するのも流行ってるね
このスレみたいに
3無念Nameとしあき22/10/20(木)21:13:33No.1026530997そうだねx2
>ID:MFw4u9yE
5無念Nameとしあき22/10/20(木)21:14:14No.1026531281そうだねx7
AIより雑なスレ立て
6無念Nameとしあき22/10/20(木)21:14:35No.1026531421そうだねx1
いい時代だ
7無念Nameとしあき22/10/20(木)21:15:34No.1026531798そうだねx1
NovelAIですら特定の絵師に似せた絵は作れないようにしてたのに
おのれハッカーめ!絶対許す!!
8無念Nameとしあき22/10/20(木)21:15:37 ID:UN3IGN0wNo.1026531815そうだねx4
    1666268137476.png-(1072695 B)
1072695 B
だが待ってくれ
矢吹健太朗のコピーはなんか催眠同人みたいでエロくないか?
10無念Nameとしあき22/10/20(木)21:19:29No.1026533184そうだねx5
    1666268369435.jpg-(69799 B)
69799 B
ぜひやってみて♪
11無念Nameとしあき22/10/20(木)21:20:36No.1026533571+
そのうちアニメ塗りとか厚塗りとか公開されてる技法インプットできるようになる?
12無念Nameとしあき22/10/20(木)21:21:41No.1026533973そうだねx3
絵を描く人はマジでAIの勉強したほうがいいと思う
Youtubeとかみたくなし崩し的に認められるよ絶対
13無念Nameとしあき22/10/20(木)21:21:55No.1026534053そうだねx1
>そのうちアニメ塗りとか厚塗りとか公開されてる技法インプットできるようになる?
精度の問題を別とすればもう既に
ヴィクトリア調とかちょっと前に流行った
14無念Nameとしあき22/10/20(木)21:22:50No.1026534409+
質が低いなら無視できたんだろうけど
15無念Nameとしあき22/10/20(木)21:22:55No.1026534447そうだねx1
    1666268575766.png-(63799 B)
63799 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき22/10/20(木)21:23:51No.1026534781そうだねx3
>絵を描く人はマジでAIの勉強したほうがいいと思う
>Youtubeとかみたくなし崩し的に認められるよ絶対
既にかける人はツールとして使えばいいけどこれから絵を書きたい(上手になりたい)人にはなんの役にもたたんでしょ
17無念Nameとしあき22/10/20(木)21:24:25No.1026535009+
>既にかける人はツールとして使えばいいけどこれから絵を書きたい(上手になりたい)人にはなんの役にもたたんでしょ
なんで?
18無念Nameとしあき22/10/20(木)21:24:39No.1026535096そうだねx2
>だが待ってくれ
>矢吹健太朗のコピーはなんか催眠同人みたいでエロくないか?
そのキャラにあんま思い入れ無い人はイケるかもしれんが
好きな人は我慢ならんと思うぞ
19無念Nameとしあき22/10/20(木)21:24:55No.1026535200+
叩いてほしそう
20無念Nameとしあき22/10/20(木)21:26:14No.1026535719そうだねx1
>なんで?
そこからか?そこからなのか?
21無念Nameとしあき22/10/20(木)21:26:56 ID:UN3IGN0wNo.1026536027そうだねx12
    1666268816619.jpg-(3544761 B)
3544761 B
かにかまAIはよくできるなと思った
22無念Nameとしあき22/10/20(木)21:27:47No.1026536343そうだねx1
似た絵柄で違うポーズも描けるのは凄いね
23無念Nameとしあき22/10/20(木)21:28:05No.1026536468そうだねx1
>そこからか?そこからなのか?
そのそこからもよくわからん
自分のと相手同じ認識を共有できてるほうが稀なんだぞ
コミュ障すぎでしょ
24無念Nameとしあき22/10/20(木)21:28:11No.1026536518そうだねx8
    1666268891748.jpg-(79147 B)
79147 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき22/10/20(木)21:29:27No.1026537034そうだねx6
>>そこからか?そこからなのか?
>そのそこからもよくわからん
>自分のと相手同じ認識を共有できてるほうが稀なんだぞ
>コミュ障すぎでしょ
自分の理解度の低さを棚に上げて…
26無念Nameとしあき22/10/20(木)21:29:45No.1026537142+
>>そこからか?そこからなのか?
>そのそこからもよくわからん
>自分のと相手同じ認識を共有できてるほうが稀なんだぞ
>コミュ障すぎでしょ
スマンもう君はそのままでいいや
27無念Nameとしあき22/10/20(木)21:29:56No.1026537210+
>かにかまAIはよくできるなと思った
どれがAI? ぜんぶAI?
28無念Nameとしあき22/10/20(木)21:31:42No.1026537897+
>自分の理解度の低さを棚に上げて…
>スマンもう君はそのままでいいや
なんでこんなにブチギレてるのかよくわからん
29無念Nameとしあき22/10/20(木)21:32:17No.1026538144そうだねx6
かにかま本人もAI
30無念Nameとしあき22/10/20(木)21:32:39No.1026538293+
例のやたら量産されてるタイプのAI絵はともかく特定の絵柄コピー型AIはマジで凄いと思う
31無念Nameとしあき22/10/20(木)21:32:44No.1026538326そうだねx4
    1666269164244.png-(37839 B)
37839 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき22/10/20(木)21:33:14No.1026538551+
スレ画の人はひたすらミク描いてるからサンプル多すぎたな
だから狙ったっぽいが
33無念Nameとしあき22/10/20(木)21:33:50No.1026538775そうだねx3
>>自分の理解度の低さを棚に上げて…
>>スマンもう君はそのままでいいや
>なんでこんなにブチギレてるのかよくわからん
やべえ本物だったのか
34無念Nameとしあき22/10/20(木)21:34:07No.1026538878+
>やべえ本物だったのか
AIの話しろよ
35無念Nameとしあき22/10/20(木)21:34:18No.1026538945そうだねx1
Pixivってカスタム少女も模型も全然取り締まってないと思うけど
通報したら動いてくれるの?
36無念Nameとしあき22/10/20(木)21:34:36No.1026539064+
例えば漫画で一話しか出番がないキャラの絵を増やす事って出来る?
37無念Nameとしあき22/10/20(木)21:35:26No.1026539388+
マジでぱっと見見分けつかんな
38無念Nameとしあき22/10/20(木)21:38:15No.1026540499そうだねx7
絵柄コピーまで来るとより一層邪悪だな
40無念Nameとしあき22/10/20(木)21:39:29No.1026540981+
やはり二次絵への異常な執着
41無念Nameとしあき22/10/20(木)21:39:42No.1026541073+
>例えば漫画で一話しか出番がないキャラの絵を増やす事って出来る?
学習させれば
精度を問わなければ
42無念Nameとしあき22/10/20(木)21:40:00 ID:UN3IGN0wNo.1026541194+
>ギャハハハハハ
来たな、ギャハハAI
43無念Nameとしあき22/10/20(木)21:40:14No.1026541299+
>絵柄コピーまで来るとより一層邪悪だな
聞いてるか!一八先生!!
44無念Nameとしあき22/10/20(木)21:40:22No.1026541369+
なんか別の絵師がポケモン運営から切られて
腹いせに情報リークしたらしいね
45無念Nameとしあき22/10/20(木)21:40:32No.1026541437+
綺麗なだけじゃ生き残れないと思ったが絵柄までコピーされたんじゃいよいよヤバくねぇか
46無念Nameとしあき22/10/20(木)21:41:25No.1026541775そうだねx2
    1666269685473.jpg-(45364 B)
45364 B
>ギャハハハハハ
47無念Nameとしあき22/10/20(木)21:41:30No.1026541811+
>Pixivってカスタム少女も模型も全然取り締まってないと思うけど
3dはpixiv自身がvroidというもの出してるから無理ちゃう
48無念Nameとしあき22/10/20(木)21:42:42 ID:UN3IGN0wNo.1026542293+
としあきもAIなんだろ?
49無念Nameとしあき22/10/20(木)21:43:49No.1026542762+
>No.1026541775
絵も書けない人がCG集発売してぼろもうけ?
50無念Nameとしあき22/10/20(木)21:44:50No.1026543159そうだねx2
>綺麗なだけじゃ生き残れないと思ったが絵柄までコピーされたんじゃいよいよヤバくねぇか
むしろ自分の絵柄の絵を作りまくって
クオリティコントロールに徹するだけでも
生産性めっちゃ上がってよさそうに思うんだけどな
51無念Nameとしあき22/10/20(木)21:45:57No.1026543608+
ラッダイト運動が成功した試しが無いんでこれはもうなし崩しと思う
52無念Nameとしあき22/10/20(木)21:46:08No.1026543695そうだねx3
創作側が使えばいいというのは理想だが実際は横からかっさらっていく
53無念Nameとしあき22/10/20(木)21:46:32No.1026543837そうだねx1
>>綺麗なだけじゃ生き残れないと思ったが絵柄までコピーされたんじゃいよいよヤバくねぇか
>むしろ自分の絵柄の絵を作りまくって
>クオリティコントロールに徹するだけでも
>生産性めっちゃ上がってよさそうに思うんだけどな
mimic待望論
54無念Nameとしあき22/10/20(木)21:46:38No.1026543887そうだねx7
作者の不快感凄そう
55無念Nameとしあき22/10/20(木)21:46:56No.1026544022そうだねx11
>生産性めっちゃ上がってよさそうに思うんだけどな
実際は絵師本人ではなく第三者が勝手に盗んでいく…
56無念Nameとしあき22/10/20(木)21:47:13No.1026544133そうだねx2
自分で描くならまだしもSkebは完全に金をドブに捨てるようなもんだな
57無念Nameとしあき22/10/20(木)21:47:24No.1026544204+
絵柄を自分だけのものにしておきたかった人は筆折るしかないだろうね
元から権利ないんだからどうしようもない
58無念Nameとしあき22/10/20(木)21:47:27No.1026544223+
もっとデザインが複雑で忠実な事が問われる版権キャラ
例えばガンダムとか仮面ライダーみたいなのも学習させれば正確にコピーして出力できるのかな
59無念Nameとしあき22/10/20(木)21:47:40No.1026544329+
>創作側が使えばいいというのは理想だが実際は横からかっさらっていく
まぁ変化が急すぎるしさ
それまで職人気質に絵を描いてた人たちに
急にテックでハックなゲームチェンジしろってのが無茶振りやろ
60無念Nameとしあき22/10/20(木)21:48:34No.1026544690+
ちゃんとガンダム描けるの?
61無念Nameとしあき22/10/20(木)21:48:34No.1026544696そうだねx3
仮にこれでAIで絵柄コピーが量産されても
本人が描けば「本物来た!」って本物の価値が上がるので最終的にはそんなにダメージ来ないだろうとは思ってる
62無念Nameとしあき22/10/20(木)21:48:50No.1026544819+
>>生産性めっちゃ上がってよさそうに思うんだけどな
>実際は絵師本人ではなく第三者が勝手に盗んでいく…
配布できちゃうから配布キャラ化だな
63無念Nameとしあき22/10/20(木)21:48:53No.1026544844+
まあなるようになるので
時代の波に乗れないのが消えていくのはいつの世も同じよ
64無念Nameとしあき22/10/20(木)21:49:01No.1026544886+
>むしろ自分の絵柄の絵を作りまくって
>クオリティコントロールに徹するだけでも
>生産性めっちゃ上がってよさそうに思うんだけどな
よほど自分の絵柄がはっきりしてて周知されてる人じゃないと他のAIに埋もれないか
65無念Nameとしあき22/10/20(木)21:49:07No.1026544926そうだねx1
>実際は絵師本人ではなく第三者が勝手に盗んでいく…
言っちゃなんだけどさ
大昔からまぁそんな感じじゃない?
カリスマ的な人がいて二流三流がその真似をする
んで第一人者が描いたっていう情報が価値になる
いつの時代もそうじゃない?
66無念Nameとしあき22/10/20(木)21:49:34No.1026545100そうだねx5
真似ならいいけどコピーじゃん
明確に違うでしょ
67無念Nameとしあき22/10/20(木)21:49:37No.1026545117+
>仮にこれでAIで絵柄コピーが量産されても
>本人が描けば「本物来た!」って本物の価値が上がるので最終的にはそんなにダメージ来ないだろうとは思ってる
うーんそれはどうかねぇ
68無念Nameとしあき22/10/20(木)21:49:38No.1026545127+
>仮にこれでAIで絵柄コピーが量産されても
>本人が描けば「本物来た!」って本物の価値が上がるので最終的にはそんなにダメージ来ないだろうとは思ってる
本人のブランド化がより一層重要になるな
69無念Nameとしあき22/10/20(木)21:50:04 ID:UN3IGN0wNo.1026545324そうだねx5
    1666270204590.jpg-(718369 B)
718369 B
これは……
70無念Nameとしあき22/10/20(木)21:50:23No.1026545445そうだねx2
>絵柄を自分だけのものにしておきたかった人は筆折るしかないだろうね
話の前後がおかしい
71無念Nameとしあき22/10/20(木)21:50:29No.1026545491+
>うーんそれはどうかねぇ
海賊版でいいって奴らも一定数いるからなぁ
金出さないから無視していいんだけどね
72無念Nameとしあき22/10/20(木)21:50:48No.1026545622+
>仮にこれでAIで絵柄コピーが量産されても
>本人が描けば「本物来た!」って本物の価値が上がるので最終的にはそんなにダメージ来ないだろうとは思ってる
どれが本物なのかアカウントでしか判断できない位だと
双方の価値が下がるだけな気がする
73無念Nameとしあき22/10/20(木)21:50:58No.1026545683そうだねx1
抜ける絵が増えれば何でもいいよ
74無念Nameとしあき22/10/20(木)21:50:58No.1026545685そうだねx8
>これは……
竜騎士より上手い
75無念Nameとしあき22/10/20(木)21:51:03No.1026545717+
>1666270204590.jpg
これの絵柄さえマネできるんか…便利じゃのう
76無念Nameとしあき22/10/20(木)21:51:14No.1026545813そうだねx3
>これは……
そこまで手が下手じゃないだろ
77無念Nameとしあき22/10/20(木)21:51:29No.1026545901+
とにかく絵描きの筆を折りたくて折りたくてたまらないんのね
78無念Nameとしあき22/10/20(木)21:51:52No.1026546047+
>これは……
手がかけないから下手くそな絵柄を真似るという逆転の発想
79無念Nameとしあき22/10/20(木)21:51:57No.1026546080+
>双方の価値が下がるだけな気がする
公式アカだけ見ればいいのになんで下がるの?
80無念Nameとしあき22/10/20(木)21:52:05No.1026546132そうだねx2
絵師には「これなんてワードで生成したんですか?」という煽りが使える
81無念Nameとしあき22/10/20(木)21:52:29No.1026546286+
>どれが本物なのかアカウントでしか判断できない位だと
>双方の価値が下がるだけな気がする
そこで今流行りのNFTになるんだろうね
スレ画もそこに行き着かせるための活動かもしれない
82無念Nameとしあき22/10/20(木)21:52:30No.1026546300そうだねx1
>>実際は絵師本人ではなく第三者が勝手に盗んでいく…
>言っちゃなんだけどさ
>大昔からまぁそんな感じじゃない?
>カリスマ的な人がいて二流三流がその真似をする
>んで第一人者が描いたっていう情報が価値になる
>いつの時代もそうじゃない?
でも今度はパチモンが本物の何千倍の速度で出てくるんだよね
勝てるかな?
83無念Nameとしあき22/10/20(木)21:52:35No.1026546335+
>1666270204590.jpg
>これは……
手が変だから偽物だな
84無念Nameとしあき22/10/20(木)21:52:49No.1026546431+
本人の半額以下でAI売ってたらAIの方買うかも
85無念Nameとしあき22/10/20(木)21:52:50No.1026546438+
AIのヤバい所は劣化コピーじゃないところ
86無念Nameとしあき22/10/20(木)21:53:02No.1026546529+
>pixivでは2022年10月下旬から、従来の投稿作品とAI生成作品のすみわけが可能となるよう、下記のようなサービス変更を開始する予定です。

>■機能改修
>・投稿編集時にAI生成作品と設定できる機能の提供
>・AI生成作品を検索時などにフィルタリングする機能の提供
87無念Nameとしあき22/10/20(木)21:53:09No.1026546573そうだねx1
>絵師には「これなんてワードで生成したんですか?」という煽りが使える
効いてる!効いてる!ってやりたいの?
88無念Nameとしあき22/10/20(木)21:53:13No.1026546599そうだねx1
>本人の半額以下でAI売ってたらAIの方買うかも
ロッチやな
89無念Nameとしあき22/10/20(木)21:53:22No.1026546663そうだねx1
>絵師には「これなんてワードで生成したんですか?」という煽りが使える
テーマやコンセプトって大概が言語化されたものだから
煽りって言ってるけど実はかなり鋭い質問に思えた
90無念Nameとしあき22/10/20(木)21:53:27No.1026546695+
>本人の半額以下でAI売ってたらAIの方買うかも
買わないなこりゃ
91無念Nameとしあき22/10/20(木)21:53:43No.1026546824+
    1666270423591.jpg-(16575 B)
16575 B
>>pixivでは2022年10月下旬から、従来の投稿作品とAI生成作品のすみわけが可能となるよう、下記のようなサービス変更を開始する予定です。
>
>>■機能改修
>>・投稿編集時にAI生成作品と設定できる機能の提供
>>・AI生成作品を検索時などにフィルタリングする機能の提供
92無念Nameとしあき22/10/20(木)21:53:44No.1026546830そうだねx2
まぁ絵柄コピーは普通に叩かれるとは思う
93無念Nameとしあき22/10/20(木)21:53:45No.1026546834+
2D絵を読ませると3Dモデルで吐き出してくれるAIはまだですか
94無念Nameとしあき22/10/20(木)21:53:45No.1026546836そうだねx1
>AIのヤバい所は劣化コピーじゃないところ
矢吹のは劣化してるわ
シンプル絵柄のやつは大して変わらんが
95無念Nameとしあき22/10/20(木)21:53:57No.1026546931+
二次エロという実質海賊版で一大商圏できちまってるから
あんまり舐めたままでいるとシノギとして成立しちまう恐れはあるからな…
96無念Nameとしあき22/10/20(木)21:54:21No.1026547099+
>>・AI生成作品を検索時などにフィルタリングする機能の提供
よかったよかった
97無念Nameとしあき22/10/20(木)21:54:28No.1026547149+
>AIのヤバい所は劣化コピーじゃないところ
アンチAIフィルター技能持ちだと全部劣化して見える
98無念Nameとしあき22/10/20(木)21:54:28No.1026547152そうだねx4
でも
原作の絵柄でハイクオリティエロ絵出せるなら使いたい!
99無念Nameとしあき22/10/20(木)21:54:35No.1026547195+
>抜ける絵が増えれば何でもいいよ
一枚絵でさらに好きな姿勢や構図は指定できずおまけに偽物しか作れないって欠点で抜ける絵ができるのかどうか
100無念Nameとしあき22/10/20(木)21:54:38No.1026547211+
>AIのヤバい所は劣化コピーじゃないところ
いや超絶劣化しまくってるんですが?
101無念Nameとしあき22/10/20(木)21:54:55 ID:UN3IGN0wNo.1026547332+
    1666270495602.jpg-(28301 B)
28301 B
AI関連で思ったのは絵師って感受性豊かでナイーブな人が多いなと思った
例えるとテスラのOptimusを見てターミネーターの世界の到来を予感して恐怖に震えているって感じ
そこまでヒステリックになる段階じゃないと思う
102無念Nameとしあき22/10/20(木)21:54:57No.1026547353+
>>pixivでは2022年10月下旬から、従来の投稿作品とAI生成作品のすみわけが可能となるよう、下記のようなサービス変更を開始する予定です。
>
>>■機能改修
>>・投稿編集時にAI生成作品と設定できる機能の提供
>>・AI生成作品を検索時などにフィルタリングする機能の提供
放置かと思ってた
103無念Nameとしあき22/10/20(木)21:55:01No.1026547379+
>これは……
手描けてないからAIだな
104無念Nameとしあき22/10/20(木)21:55:04No.1026547393+
>でも今度はパチモンが本物の何千倍の速度で出てくるんだよね
>勝てるかな?
普通に勝つと思う
イラストの世界で起きてることは
AIではないけど既に他の産業では起きてることで
結果は普通にライセンス持ってるやつの正規品は高く売れてる
105無念Nameとしあき22/10/20(木)21:55:09No.1026547420そうだねx1
>・AI生成作品を検索時などにフィルタリングする機能の提供
どうやって見分けるの?
迷惑なのはどうせタグなんか付けないし無理じゃない?
106無念Nameとしあき22/10/20(木)21:55:18No.1026547471+
NovelAIは指定してもその絵柄でないようにわざとリミッターかけてるからAIってすでに手加減して絵描いてるんだよなぁ
107無念Nameとしあき22/10/20(木)21:55:25No.1026547522+
>抜ける絵が増えれば何でもいいよ
じゃあAI絵を自作絵って偽装する奴らを取り締まってもいいね
108無念Nameとしあき22/10/20(木)21:55:26No.1026547528+
ベースが微妙な人ならむしろ美化に?
109無念Nameとしあき22/10/20(木)21:55:28No.1026547535そうだねx1
AIは未熟だからコピーできずに劣化してる
でもAI絵師()の意図は完全コピーでしょ
110無念Nameとしあき22/10/20(木)21:55:41No.1026547616+
見分けられないなら特に問題なくね
111無念Nameとしあき22/10/20(木)21:55:45No.1026547642+
>原作の絵柄でハイクオリティエロ絵出せるなら使いたい!
自分で使う分は好きにしろなんだが
112無念Nameとしあき22/10/20(木)21:55:53No.1026547701+
>一枚絵でさらに好きな姿勢や構図は指定できずおまけに偽物しか作れないって欠点で抜ける絵ができるのかどうか
不満点が明確ということは改善方法を考えることが出来るということだ
113無念Nameとしあき22/10/20(木)21:56:01No.1026547743そうだねx1
AIのほうが抜けるんだよなぁ
114無念Nameとしあき22/10/20(木)21:56:11No.1026547817+
>結果は普通にライセンス持ってるやつの正規品は高く売れてる
それは正規品より劣ってるからでしょAI絵はそこを超えてくる可能性が十分あるでしょ
115無念Nameとしあき22/10/20(木)21:56:16No.1026547863+
人のぬくもり~
116無念Nameとしあき22/10/20(木)21:56:26No.1026547924+
>一枚絵でさらに好きな姿勢や構図は指定できずおまけに偽物しか作れないって欠点で抜ける絵ができるのかどうか
構図指定できるだろ
117無念Nameとしあき22/10/20(木)21:56:27No.1026547927+
>AIのほうが抜けるんだよなぁ
必死にしごいてるのか大変だな
118無念Nameとしあき22/10/20(木)21:56:30No.1026547955+
>原作の絵柄でハイクオリティエロ絵出せるなら使いたい!
1番欲しい点は好きなキャラのうまい絵のエロ絵や好きなキャラのふつうにうまい絵だから原作の絵柄はどうでもいいんだよなあ
119無念Nameとしあき22/10/20(木)21:56:46No.1026548059そうだねx1
初音ミクのエロは普通にアウトなんですよ
120無念Nameとしあき22/10/20(木)21:56:54No.1026548117+
>AIは未熟だからコピーできずに劣化してる
そういう精度についてはもう時間の問題なんだろうけどね
どれくらいの速度感かは全く見当もつかんけど
121無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:02No.1026548168+
いくら偽物が出来ようが本人には勝てねえんだわ
題材が同じでも本人が描いた絵のほうがシコれんだわ
122無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:19No.1026548291そうだねx2
AIのほうが上手いね
123無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:26No.1026548333+
あつし復活させてくれよあつし
124無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:31No.1026548375+
>それは正規品より劣ってるからでしょAI絵はそこを超えてくる可能性が十分あるでしょ
違う
正規の物だって言う保証があるから
125無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:33No.1026548393そうだねx1
トレス絵で商売は普通に手描きもAI製も同じく海賊版なので元絵の作者に訴えられたら負けるから商売はできんよ
126無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:37No.1026548420+
それじゃブラインドテストしてみましょうねえ
127無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:43No.1026548453そうだねx4
勝手なグッズ作るやつが今より増えて公式がすぐ殴るようにはなりそう
128無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:47No.1026548478+
>いくら偽物が出来ようが本人には勝てねえんだわ
>題材が同じでも本人が描いた絵のほうがシコれんだわ
それあなたの願望ですよね
129無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:47No.1026548481+
>あつし復活させてくれよあつし
それくらいしか有効活用の道が思いつかん
130無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:56No.1026548559+
>正規の物だって言う保証があるから
デジタルでそれを言うのはねぇ
131無念Nameとしあき22/10/20(木)21:57:57No.1026548560+
>不満点が明確ということは改善方法を考えることが出来るということだ
絵の知識が無い又は上手く描けない人はその違和感に気づけるのかどうか
132無念Nameとしあき22/10/20(木)21:58:00No.1026548579+
>AIのほうが抜けるんだよなぁ
オカズに困りそうになくて羨ましい
こちとらAIじゃまったく抜けないぜ
133無念Nameとしあき22/10/20(木)21:58:04No.1026548599+
一枚絵で抜けってなんか物足りなくない?
想像力働かせなきゃいけない時点でさ
一枚絵でもせめて煽り文くらいは欲しい
134無念Nameとしあき22/10/20(木)21:58:11No.1026548657+
>>結果は普通にライセンス持ってるやつの正規品は高く売れてる
>それは正規品より劣ってるからでしょAI絵はそこを超えてくる可能性が十分あるでしょ
ダイソーや無印良品のほうが優れてることも普通にあるよ
人間はブランド名に金を払う生物だから有名絵師なら問題ない
絵を描くこと以外の技術が求められるわけで皆ピカソを目指そう
135無念Nameとしあき22/10/20(木)21:58:18No.1026548698そうだねx1
>人のぬくもり~
突き詰めたら現実で彼女作って抱くという結論に行き着く
136無念Nameとしあき22/10/20(木)21:58:27No.1026548751+
>AIのほうが上手いね
割とすぐに人間を超えて
煽りでも何でもなくなりそうな気がしないでもない
137無念Nameとしあき22/10/20(木)21:58:32No.1026548794+
>違う
>正規の物だって言う保証があるから
贋作が大量に出回るようになったら消費者はその保証をどこで受ければいいんだろうな
138無念Nameとしあき22/10/20(木)21:58:37No.1026548835+
昨日の爆乳絵画はよかった
139無念Nameとしあき22/10/20(木)21:58:45No.1026548886+
>>AIのほうが上手いね
>割とすぐに人間を超えて
>煽りでも何でもなくなりそうな気がしないでもない
もっと自信持てよ
140無念Nameとしあき22/10/20(木)21:58:51No.1026548937そうだねx1
>双方の価値が下がるだけな気がする
ピカソとか贋作が山ほどあるけど真作の価値は特に下がらんしなぁ
絵が例えば自動車みたいに
早く移動できればなんでもいい走る機能だけが大事
ってものなら偽物で代替可能になるんだが
141無念Nameとしあき22/10/20(木)21:59:02No.1026549007+
>贋作が大量に出回るようになったら消費者はその保証をどこで受ければいいんだろうな
ほら…なんか一時期話題になったNFTとか…
142無念Nameとしあき22/10/20(木)21:59:32No.1026549212+
    1666270772165.jpg-(268931 B)
268931 B
AIって有名キャラや絵師そっくりに描いたり補正かけるの大得意だからパンドラの箱みたいなもんだ
143無念Nameとしあき22/10/20(木)21:59:36No.1026549238+
>ほら…なんか一時期話題になったNFTとか…
アレ絵自体はあまり関係ない
144無念Nameとしあき22/10/20(木)21:59:39No.1026549258+
>デジタルでそれを言うのはねぇ
デジタルでもそんな変わらんと思うよ
タイムラプスとかで俺が描きましたって感じに
過程が公開されたりそこの保証をする工夫が講じられるだけで
145無念Nameとしあき22/10/20(木)21:59:42No.1026549279+
>昨日の爆乳絵画はよかった
ゴールデンハイレグとかは素直にこういうものでもなければ量産されること絶対無いから普通にありがたい
146無念Nameとしあき22/10/20(木)21:59:57No.1026549384そうだねx3
>絵の知識が無い又は上手く描けない人はその違和感に気づけるのかどうか
違和感が認識出来ない人らが大量に完成度高いと思い込んで変なの放流してるのが問題なんだよな
147無念Nameとしあき22/10/20(木)22:00:08No.1026549470+
>AIって有名キャラや絵師そっくりに描いたり補正かけるの大得意だからパンドラの箱みたいなもんだ
なんか文字の残骸残ってますね
148無念Nameとしあき22/10/20(木)22:00:13No.1026549496+
>もっと自信持てよ
既にAIの方が俺より上手いって自信は大いにあるなー
149無念Nameとしあき22/10/20(木)22:00:32No.1026549628+
>まぁ絵柄コピーは普通に叩かれるとは思う
AI研究の範囲なら普通に面白い題材だと思う
150無念Nameとしあき22/10/20(木)22:00:39No.1026549672+
>AIって有名キャラや絵師そっくりに描いたり補正かけるの大得意だからパンドラの箱みたいなもんだ
なんかあっさり味になるんだよなあ
151無念Nameとしあき22/10/20(木)22:00:53No.1026549768+
>違和感が認識出来ない人らが大量に完成度高いと思い込んで変なの放流してるのが問題なんだよな
AI絵が好きで見る側も違和感になんて気づかないんだから全く問題無い
152無念Nameとしあき22/10/20(木)22:01:14No.1026549900+
>なんか文字の残骸残ってますね
AIに動画描かせたやつだからな
153無念Nameとしあき22/10/20(木)22:01:33No.1026550024+
Pixivが区分けするのは別にAI絵師涙目じゃなくないか?
非AI絵師を倒すつもりで投稿してた層なんてそうそういなかっただろうし
154無念Nameとしあき22/10/20(木)22:01:48No.1026550139+
>>いくら偽物が出来ようが本人には勝てねえんだわ
>>題材が同じでも本人が描いた絵のほうがシコれんだわ
>それあなたの願望ですよね
AIで数は出せるけど質がウンコなんだわこれからはネームバリューだぜ!
155無念Nameとしあき22/10/20(木)22:01:56No.1026550193そうだねx1
絵描きでもなく絵描きに金を払ってる人でもない人が大騒ぎしてるよね
156無念Nameとしあき22/10/20(木)22:02:14No.1026550301そうだねx2
今でいう文字をタイピングするような感覚で人類が皆イラストレーションを扱えるようになったらそれはそれで素晴らしい世界だと思う
157無念Nameとしあき22/10/20(木)22:02:26No.1026550377+
>Pixivが区分けするのは別にAI絵師涙目じゃなくないか?
>非AI絵師を倒すつもりで投稿してた層なんてそうそういなかっただろうし
そうだよ?涙目なのは自作絵って偽装する奴らだけ
158無念Nameとしあき22/10/20(木)22:02:29No.1026550396+
AIは数秒で作るからなぁ
1日あれば何千枚も新作を用意できるんだわ
159無念Nameとしあき22/10/20(木)22:02:29No.1026550399+
>まぁ絵柄コピーは普通に叩かれるとは思う
昔から人力でさえ叩く人は叩いてたものな
160無念Nameとしあき22/10/20(木)22:02:38No.1026550455そうだねx1
>絵描きでもなく絵描きに金を払ってる人でもない人が大騒ぎしてるよね
絵描きが憎い人だと思うぞ
161無念Nameとしあき22/10/20(木)22:02:41No.1026550473+
>違和感が認識出来ない人らが大量に完成度高いと思い込んで変なの放流してるのが問題なんだよな
細部まで粗探ししないとAIって判断できない絵増えすぎてもう見分けつける気すら起きない
162無念Nameとしあき22/10/20(木)22:02:55No.1026550578+
とりあえずskebとかで金出して描いてもらうのは馬鹿らしくなったな
163無念Nameとしあき22/10/20(木)22:03:09No.1026550670そうだねx1
AI側もAIを使ったことないのが喋ってるんで
164無念Nameとしあき22/10/20(木)22:03:13No.1026550692+
>一枚絵でさらに好きな姿勢や構図は指定できずおまけに偽物しか作れないって欠点で抜ける絵ができるのかどうか
いや普通に抜けるけど……
165無念Nameとしあき22/10/20(木)22:03:20No.1026550730+
>とりあえずskebとかで金出して描いてもらうのは馬鹿らしくなったな
くふふ
166無念Nameとしあき22/10/20(木)22:03:27No.1026550777そうだねx1
>とりあえずskebとかで金出して描いてもらうのは馬鹿らしくなったな
正直あれは元から異常だっと思う
167無念Nameとしあき22/10/20(木)22:03:47No.1026550909+
>>とりあえずskebとかで金出して描いてもらうのは馬鹿らしくなったな
>正直あれは元から異常だっと思う
ほうほう
168無念Nameとしあき22/10/20(木)22:03:49No.1026550921+
よしよし渋が重い腰を上げたことでようやっとAI絵に対する世論形成が日本でもできてきた
AIと著作権問題に厳しい意見を出していけるぞー
169無念Nameとしあき22/10/20(木)22:03:58No.1026550966そうだねx2
    1666271038388.png-(493276 B)
493276 B
余裕で抜けるんだよなぁ…
170無念Nameとしあき22/10/20(木)22:03:58No.1026550968+
>今でいう文字をタイピングするような感覚で人類が皆イラストレーションを扱えるようになったらそれはそれで素晴らしい世界だと思う
お絵描きツールやノウハウ簡単に手に入るようになって誰でも絵に取りかかれるようになったのと同じでさらに敷居下がっただけだと思うんよね
30年も前だと絵が描けるなんて特殊技能だったのに
171無念Nameとしあき22/10/20(木)22:04:04No.1026551006+
とりあえず絵を描く人はAIの勉強はしておいた方が無難だと思う
172無念Nameとしあき22/10/20(木)22:04:05No.1026551011そうだねx1
>とりあえずskebとかで金出して描いてもらうのは馬鹿らしくなったな
使ったこと無いやつってこういう事言うよね元から「お前の絵柄でこれ描いてくれ!」って依頼してたのが殆どだよこれからも変わらんわ
173無念Nameとしあき22/10/20(木)22:04:05No.1026551015そうだねx1
skeb禁止が効いてるねぇ
174無念Nameとしあき22/10/20(木)22:04:18No.1026551103+
>とりあえずskebとかで金出して描いてもらうのは馬鹿らしくなったな
普通にリテイクにも抵抗あるし変なオーダーは手抜きされるか通らないしな
175無念Nameとしあき22/10/20(木)22:04:31No.1026551198+
>今でいう文字をタイピングするような感覚で人類が皆イラストレーションを扱えるようになったらそれはそれで素晴らしい世界だと思う
一体何が素晴らしいの?
176無念Nameとしあき22/10/20(木)22:04:35No.1026551234そうだねx6
    1666271075397.jpg-(17378 B)
17378 B
>余裕で抜けるんだよなぁ…
177無念Nameとしあき22/10/20(木)22:04:45No.1026551312+
>>とりあえずskebとかで金出して描いてもらうのは馬鹿らしくなったな
>普通にリテイクにも抵抗あるし変なオーダーは手抜きされるか通らないしな
どんな依頼したの?何件ぐらい?
178無念Nameとしあき22/10/20(木)22:04:51No.1026551333そうだねx2
>余裕で抜けるんだよなぁ…
ホモはホモサイトへ
179無念Nameとしあき22/10/20(木)22:05:05No.1026551428+
どうせエロ絵にしか興味ないし
使えたらAIでも非AIでもどっちでもいいわ
180無念Nameとしあき22/10/20(木)22:05:12No.1026551465+
>普通にリテイクにも抵抗あるし変なオーダーは手抜きされるか通らないしな
リテイク?
181無念Nameとしあき22/10/20(木)22:05:27No.1026551566そうだねx1
>かにかまAIはよくできるなと思った
本人がAIで描かせたらいいレベルになってきてる…
182無念Nameとしあき22/10/20(木)22:05:51No.1026551719+
俺の性癖にベストマッチしたAI教えて
183無念Nameとしあき22/10/20(木)22:05:55No.1026551753そうだねx1
AIはアルゴリズムの進化や処理性能の向上で良くなっていくんだと思ってたら使う側の研究と技術の向上でもどんどん良くなっててびびる
184無念Nameとしあき22/10/20(木)22:06:19No.1026551915そうだねx2
>普通にリテイクにも抵抗あるし変なオーダーは手抜きされるか通らないしな
skebでリテイクに抵抗ってどういう意味?
185無念Nameとしあき22/10/20(木)22:06:34No.1026552007+
価値が無くなりそうなのはこういうのよりむしろ現代アートとか抽象画とかの方な気がする
186無念Nameとしあき22/10/20(木)22:07:01No.1026552182+
AIが止まらない
187無念Nameとしあき22/10/20(木)22:07:03No.1026552199そうだねx3
    1666271223543.png-(558126 B)
558126 B
>余裕で抜けるんだよなぁ…
188無念Nameとしあき22/10/20(木)22:07:11No.1026552239+
>俺の性癖にベストマッチしたAI教えて
自分の西壁にベストマッチしたプロンプトを探す方が早い
189無念Nameとしあき22/10/20(木)22:07:22No.1026552308+
>>かにかまAIはよくできるなと思った
>本人がAIで描かせたらいいレベルになってきてる…
いいや下品さが足らんわ
190無念Nameとしあき22/10/20(木)22:07:35No.1026552392+
普通に数年後が楽しみな流れ
191無念Nameとしあき22/10/20(木)22:07:37No.1026552409そうだねx6
結局のところ表現力や演技力を培ってない人間が使っても劣化コピーやネタ画像に走るっていうね
192無念Nameとしあき22/10/20(木)22:07:49No.1026552495そうだねx1
履歴書手書きと同レベルの話
193無念Nameとしあき22/10/20(木)22:07:53No.1026552522+
>価値が無くなりそうなのはこういうのよりむしろ現代アートとか抽象画とかの方な気がする
二次元で現代アートって評価されてる作品あるの?
だいたい立体のイメージでデジ絵って見覚えが合い
195無念Nameとしあき22/10/20(木)22:07:57No.1026552550+
>価値が無くなりそうなのはこういうのよりむしろ現代アートとか抽象画とかの方な気がする
現代アートは人間が作ったというエピソードを売る商売だから何も問題ない
逆に価値は上がる
196無念Nameとしあき22/10/20(木)22:08:01 ID:UN3IGN0wNo.1026552578そうだねx1
Novel AI のソースコードを流出させたハッカーは流出させた時に絶頂射精してそう
世界の在り方を変えた人間になるかもしれない
197無念Nameとしあき22/10/20(木)22:08:01No.1026552585+
本物が供給してくれないエロ絵をAI製のジェネリックで補うわけか
198無念Nameとしあき22/10/20(木)22:08:07No.1026552624+
>結局のところ表現力や演技力を培ってない人間が使っても劣化コピーやネタ画像に走るっていうね
演技力は一体何に…
199無念Nameとしあき22/10/20(木)22:08:10No.1026552639+
絵柄の学習は相変わらず高級グラボがいるみたいだし
NovelAIみたくスマホだけで完結してくんねーかな
200無念Nameとしあき22/10/20(木)22:08:10No.1026552641+
絵柄が統一できるなら後は差分だな
顔無しで裸体が出力できれば差分は自分で描けるし同人ゲームにも十分使えそう
201無念Nameとしあき22/10/20(木)22:08:16No.1026552683そうだねx1
>普通に数年後が楽しみな流れ
1年後でも十分だと思う
202無念Nameとしあき22/10/20(木)22:08:20No.1026552709+
だから俺が前もうこれからは絵はオワコンって言ったじゃん
なんで俺の言う事聞かなかったの?
203無念Nameとしあき22/10/20(木)22:08:29No.1026552769+
学習限界ってどの程度なんだろうか
データ貯めこんでくのだろうから無限に学習できるんだろうか
その蓄積先がクラウドなら再現無く吸収するんだろうか
204無念Nameとしあき22/10/20(木)22:08:52No.1026552935+
>AIはアルゴリズムの進化や処理性能の向上で良くなっていくんだと思ってたら使う側の研究と技術の向上でもどんどん良くなっててびびる
…どこが?
205無念Nameとしあき22/10/20(木)22:08:59No.1026552980+
>演技力は一体何に…
AIを使ってませんよと言い逃れる技能
206無念Nameとしあき22/10/20(木)22:09:05No.1026553026そうだねx15
    1666271345137.jpg-(79465 B)
79465 B
>だから俺が前もうこれからは絵はオワコンって言ったじゃん
>なんで俺の言う事聞かなかったの?
207無念Nameとしあき22/10/20(木)22:09:09No.1026553050+
>本物が供給してくれないエロ絵をAI製のジェネリックで補うわけか
本物が加齢や変な癖つけて劣化してもAIが全盛期の絵柄再現できるなら本物がいらなくなる可能性も
208無念Nameとしあき22/10/20(木)22:09:11No.1026553058+
>絵柄が統一できるなら後は差分だな
>顔無しで裸体が出力できれば差分は自分で描けるし同人ゲームにも十分使えそう
目と口さえ自分で消せないのか…
209無念Nameとしあき22/10/20(木)22:09:20No.1026553122+
>かにかまAIはよくできるなと思った
汚い喘ぎ声がないとかにかまっぽくない
210無念Nameとしあき22/10/20(木)22:09:31No.1026553187そうだねx1
>AIを使ってませんよと言い逃れる技能
なるほど
サッカー選手みたいだな
211無念Nameとしあき22/10/20(木)22:09:49No.1026553311そうだねx4
一次創作できない人間が二次エロに走るってそれ昔からじゃん
212無念Nameとしあき22/10/20(木)22:10:00No.1026553401そうだねx1
こうして人間が描いたようなイラストをAIが作り出す一方で人間がAIにセフィロスを泳がせたりラーメンを食べさせようとして失敗するの
人間とAIが切磋琢磨しているようで感動する
213無念Nameとしあき22/10/20(木)22:10:06No.1026553446+
でどこで学習済みのデータが手に入るんだ?
214無念Nameとしあき22/10/20(木)22:10:06No.1026553447+
連続した画像作れたらアニメーションにもオナニーにも使いやすいと思うんだけどなあ
215無念Nameとしあき22/10/20(木)22:10:09No.1026553468+
コピーとか言えるほどそもそもオリジナリティがない
216無念Nameとしあき22/10/20(木)22:10:35No.1026553617+
>でどこで学習済みのデータが手に入るんだ?
4chanのAIスレ
217無念Nameとしあき22/10/20(木)22:10:40No.1026553661+
>こうして人間が描いたようなイラストをAIが作り出す一方で人間がAIにセフィロスを泳がせたりラーメンを食べさせようとして失敗するの
>人間とAIが切磋琢磨しているようで感動する
なんかヒにいそうな文
218無念Nameとしあき22/10/20(木)22:10:51No.1026553730そうだねx2
AI絵を使った嫌がらせ迷惑行為に対しての法案とか出来そう
219無念Nameとしあき22/10/20(木)22:10:51No.1026553734+
    1666271451130.jpg-(38711 B)
38711 B
>AIはアルゴリズムの進化や処理性能の向上で良くなっていくんだと思ってたら使う側の研究と技術の向上でもどんどん良くなっててびびる
10日ちょい前までこれ見て凄い凄い言ってたのが遠い過去に思える
220無念Nameとしあき22/10/20(木)22:10:56No.1026553763+
>かにかまAIはよくできるなと思った
本物の乳首よりすき
221無念Nameとしあき22/10/20(木)22:11:02No.1026553802+
>だから俺が前もうこれからは絵はオワコンって言ったじゃん
>なんで俺の言う事聞かなかったの?
これからはネームバリューの時代だぜスーパーで安いプライベートブランド商品があるように自然と棲み分けができるようになるこのレス保存していいぞ
222無念Nameとしあき22/10/20(木)22:11:04No.1026553822そうだねx2
>だから俺が前もうこれからは絵はオワコンって言ったじゃん
>なんで俺の言う事聞かなかったの?
糞読みにくい文章でバカなの分かる
223無念Nameとしあき22/10/20(木)22:11:30No.1026553992+
>連続した画像作れたらアニメーションにもオナニーにも使いやすいと思うんだけどなあ
可能性は感じる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41248509 [link]
224無念Nameとしあき22/10/20(木)22:11:33No.1026554005そうだねx3
    1666271493486.jpg-(327860 B)
327860 B
AIちゃんにはケーキ美少女とか巨乳のガンダムとかの方面で頑張ってほしい
225無念Nameとしあき22/10/20(木)22:11:56No.1026554154+
>AI絵を使った嫌がらせ迷惑行為に対しての法案とか出来そう
二次元よか政治絡ませた絵のほうが法改正に導きやすそうだ
226無念Nameとしあき22/10/20(木)22:11:57No.1026554162+
>4chanのAIスレ
あそこ無駄に板多くて探しにくいんだよな……
227無念Nameとしあき22/10/20(木)22:12:06No.1026554218+
>>結局のところ表現力や演技力を培ってない人間が使っても劣化コピーやネタ画像に走るっていうね
>演技力は一体何に…
イラスト 演技 でググってみたら
228無念Nameとしあき22/10/20(木)22:12:20No.1026554318そうだねx1
>コピーとか言えるほどそもそもオリジナリティがない
そもそもオリジナルから模倣するせいでほぼオリジナルに寄る
寄るせいでほぼ精細な画像が無い
細かく描いた絵を描いてる人がそもそも少ないせいで出力される絵がほぼのっぺり
229無念Nameとしあき22/10/20(木)22:12:30No.1026554371+
>今、AIによる絵柄コピーが熱い!
AIから貧乳だけは譲れないという意思を感じる
230無念Nameとしあき22/10/20(木)22:12:56No.1026554527+
筆が遅かったりもう筆を折ったりして新作が出ない先生の新作が見られると思うと
自分で見るためだけに無限に生成させてえわ
231無念Nameとしあき22/10/20(木)22:13:13No.1026554634そうだねx2
>>絵柄が統一できるなら後は差分だな
>>顔無しで裸体が出力できれば差分は自分で描けるし同人ゲームにも十分使えそう
>目と口さえ自分で消せないのか…
表情差分ってAIなんか使わなくてももの凄い簡単なんだけどね
232無念Nameとしあき22/10/20(木)22:13:18No.1026554664そうだねx1
    1666271598649.jpg-(63558 B)
63558 B
ガンダム00と指定すると現れる謎の人物
233無念Nameとしあき22/10/20(木)22:13:21No.1026554684+
>4chanのAIスレ
昔だったら虹裏でも似たようなことしてたんだろうな
昔だったら
234無念Nameとしあき22/10/20(木)22:13:27No.1026554732そうだねx1
>可能性は感じる
いや俺は無理だわ・・・さすがにノイズ多すぎるやろ
235無念Nameとしあき22/10/20(木)22:13:30No.1026554755+
>可能性は感じる
> https://www.nicovideo.jp/watch/sm41248509 [link]
実験動画作品だろもう
236無念Nameとしあき22/10/20(木)22:13:34No.1026554776+
>そもそもオリジナルから模倣するせいでほぼオリジナルに寄る
>寄るせいでほぼ精細な画像が無い
>細かく描いた絵を描いてる人がそもそも少ないせいで出力される絵がほぼのっぺり
まってよくわかんない
237無念Nameとしあき22/10/20(木)22:13:57No.1026554916そうだねx1
>>>絵柄が統一できるなら後は差分だな
>>>顔無しで裸体が出力できれば差分は自分で描けるし同人ゲームにも十分使えそう
>>目と口さえ自分で消せないのか…
>表情差分ってAIなんか使わなくてももの凄い簡単なんだけどね
レイヤー分けしててくれ…
238無念Nameとしあき22/10/20(木)22:13:59No.1026554938そうだねx1
>>AI絵を使った嫌がらせ迷惑行為に対しての法案とか出来そう
>二次元よか政治絡ませた絵のほうが法改正に導きやすそうだ
とりあえず中国人はAIできんぺーの画像大量生産してるぞ
239無念Nameとしあき22/10/20(木)22:14:05No.1026554968+
>>4chanのAIスレ
>昔だったら虹裏でも似たようなことしてたんだろうな
>昔だったら
かにかまここ産だよ…
240無念Nameとしあき22/10/20(木)22:14:47No.1026555213+
一回学習したらもう絵師いらなくなるんだな
241無念Nameとしあき22/10/20(木)22:14:58No.1026555277そうだねx1
まあ絵しか描けない人は今は心がしんどいだろうなあ
わしはゲームとアニメだからむしろ絵が楽になるのは歓迎なんだよな…
242無念Nameとしあき22/10/20(木)22:15:00No.1026555293+
>>そもそもオリジナルから模倣するせいでほぼオリジナルに寄る
>>寄るせいでほぼ精細な画像が無い
>>細かく描いた絵を描いてる人がそもそも少ないせいで出力される絵がほぼのっぺり
>まってよくわかんない
やってみりゃわかる
PCスペックなけりゃcoIabでできる
243無念Nameとしあき22/10/20(木)22:15:06No.1026555336そうだねx1
>ガンダム00と指定すると現れる謎の人物
ロックオンとスメラギから取った髪と面長と刹那から取った顔とガンダム
244無念Nameとしあき22/10/20(木)22:15:06No.1026555337+
>ガンダム00と指定すると現れる謎の人物
スメラギとエクシアの子供かな
245無念Nameとしあき22/10/20(木)22:15:14No.1026555388+
3Dデッサン人形から好きな構図でimg2imgで作れねえかな
246無念Nameとしあき22/10/20(木)22:15:33No.1026555492+
>>そもそもオリジナルから模倣するせいでほぼオリジナルに寄る
>>寄るせいでほぼ精細な画像が無い
>>細かく描いた絵を描いてる人がそもそも少ないせいで出力される絵がほぼのっぺり
>まってよくわかんない
チャーハンを作るのに冷凍のチャーハンから炒めて作ってるから同じ味になってるって事
247無念Nameとしあき22/10/20(木)22:16:25No.1026555828そうだねx1
>ロックオンとスメラギから取った髪と面長と刹那から取った顔とガンダム
やはり俺はガンダムだ…
248無念Nameとしあき22/10/20(木)22:16:34No.1026555882+
>3Dデッサン人形から好きな構図でimg2imgで作れねえかな
じぶんでポーズとかざっくり描いてそこにAIで足せば
249無念Nameとしあき22/10/20(木)22:16:37No.1026555896+
    1666271797774.jpg-(189391 B)
189391 B
のっぺり()
250無念Nameとしあき22/10/20(木)22:16:53No.1026556007+
そのうちネットにあふれるAIが描いた絵をAIが学習するようになって変なことになりそう
251無念Nameとしあき22/10/20(木)22:17:24No.1026556197+
>今、AIによる絵柄コピーが熱い!
スレ画はなんてソフトで生成されてるの?
252無念Nameとしあき22/10/20(木)22:17:28No.1026556226+
>そのうちネットにあふれるAIが描いた絵をAIが学習するようになって変なことになりそう
GoogleじゃあるまいしAIに食わせるデータは普通に選別されるぞ
253無念Nameとしあき22/10/20(木)22:17:46No.1026556352そうだねx2
>そのうちネットにあふれるAIが描いた絵をAIが学習するようになって変なことになりそう
AI作品だけをソースに学習させつづけたら手がエライことになりそう
254無念Nameとしあき22/10/20(木)22:17:48No.1026556365そうだねx1
>>>pixivでは2022年10月下旬から、従来の投稿作品とAI生成作品のすみわけが可能となるよう、下記のようなサービス変更を開始する予定です。
>>
>>>■機能改修
>>>・投稿編集時にAI生成作品と設定できる機能の提供
>>>・AI生成作品を検索時などにフィルタリングする機能の提供
>放置かと思ってた
多分イラコンレイプが一線越えてたんだと思う
イラコンにエントリーしてくるAI絵はちまちま消してたし
255無念Nameとしあき22/10/20(木)22:17:56No.1026556422そうだねx8
>のっぺり()
としはその程度の審美眼だから上手い絵かけないんだよ
256無念Nameとしあき22/10/20(木)22:17:57No.1026556426そうだねx6
>のっぺり()
それはのっぺりですわ
257無念Nameとしあき22/10/20(木)22:18:00No.1026556442そうだねx4
    1666271880551.png-(258344 B)
258344 B
>のっぺり()
絶対手がぐちゃあってなるよな
258無念Nameとしあき22/10/20(木)22:18:05No.1026556456そうだねx1
>まあ絵しか描けない人は今は心がしんどいだろうなあ
>わしはゲームとアニメだからむしろ絵が楽になるのは歓迎なんだよな…
しんどそうね
259無念Nameとしあき22/10/20(木)22:18:39No.1026556695+
>>のっぺり()
>絶対手がぐちゃあってなるよな
AI絵師が直すんでしょこれ
260無念Nameとしあき22/10/20(木)22:18:40No.1026556709そうだねx2
>のっぺり()
よく見るとあちこち変だけどこれくらいの描き込み人が手で描いたら丸一日じゃ済まないのが数秒だからなぁ
261無念Nameとしあき22/10/20(木)22:18:41No.1026556711+
>>そのうちネットにあふれるAIが描いた絵をAIが学習するようになって変なことになりそう
>GoogleじゃあるまいしAIに食わせるデータは普通に選別されるぞ
結局Danbooruの絵が増えないと学習素材が増えないんだよな
262無念Nameとしあき22/10/20(木)22:19:09No.1026556878+
>>のっぺり()
>よく見るとあちこち変だけどこれくらいの描き込み人が手で描いたら丸一日じゃ済まないのが数秒だからなぁ
手をどれくらいの時間で修正するんだろこれ
263無念Nameとしあき22/10/20(木)22:19:10No.1026556884+
>今でいう文字をタイピングするような感覚で人類が皆イラストレーションを扱えるようになったらそれはそれで素晴らしい世界だと思う
他人の借り物でないならな
264無念Nameとしあき22/10/20(木)22:19:17No.1026556925+
有名絵師のコピー絵柄のまとめページみたいなの見つけたわ
265無念Nameとしあき22/10/20(木)22:19:26No.1026556993+
動画や音声のAI開発もするって言ってるね
デジタルコンテンツ業界に革命起きるのかな
266無念Nameとしあき22/10/20(木)22:19:27No.1026557006+
>のっぺり()
手が複雑だな
267無念Nameとしあき22/10/20(木)22:19:37No.1026557080そうだねx2
AI使ってる人はAI絵師っつーか「AI先生!次はこれ描いてみましょう!」っていう編集者なのでは
AI編集者
268無念Nameとしあき22/10/20(木)22:19:55No.1026557184そうだねx12
ホントに絵が描けないと気づかないんだな
269無念Nameとしあき22/10/20(木)22:20:07No.1026557259+
>結局Danbooruの絵が増えないと学習素材が増えないんだよな
Danbooruはもう用済みだからあそこで学習させたって発表してんのよ
AIのベースは完成したからあとは足りないのを補ったり調整加えていく段階
270無念Nameとしあき22/10/20(木)22:20:33No.1026557436そうだねx2
>AI使ってる人はAI絵師っつーか「AI先生!次はこれ描いてみましょう!」っていう編集者なのでは
>AI編集者
ただのユーザーが編集者って
271無念Nameとしあき22/10/20(木)22:20:51No.1026557565そうだねx4
>>のっぺり()
>絶対手がぐちゃあってなるよな
その絵は手を見るまでもなく目が変だ
272無念Nameとしあき22/10/20(木)22:20:51No.1026557566そうだねx1
>AI絵師が直すんでしょこれ
直したとこだけ異質になる定期
273無念Nameとしあき22/10/20(木)22:21:00No.1026557634+
>動画や音声のAI開発もするって言ってるね
>デジタルコンテンツ業界に革命起きるのかな
誰にもわからんね
人類が初めて経験する新型の産業革命じゃけえの
274無念Nameとしあき22/10/20(木)22:21:03No.1026557654そうだねx1
どうせヒとかだといちいち細部までみないからな
TLで流してみるだけならこれで十分
275無念Nameとしあき22/10/20(木)22:21:24No.1026557786そうだねx1
現時点ですでに凡人が数年練習したのより上手いから次は絵の素質がある人の数年に追いつくんかな
276無念Nameとしあき22/10/20(木)22:21:30No.1026557831+
これ描いて!うーんなーんか違うんだよねリテイクで!を延々食らうAIくん意思持ったらブチ切れそう
277無念Nameとしあき22/10/20(木)22:21:40No.1026557899そうだねx1
>自分の理解度の低さを棚に上げて…
俺すら理解させられない説明なんてその程度ってことじゃん
278無念Nameとしあき22/10/20(木)22:21:43No.1026557917+
>>結局Danbooruの絵が増えないと学習素材が増えないんだよな
>Danbooruはもう用済みだからあそこで学習させたって発表してんのよ
>AIのベースは完成したからあとは足りないのを補ったり調整加えていく段階
てことは新キャラのタグはもう無理か
279無念Nameとしあき22/10/20(木)22:21:48No.1026557953+
>>動画や音声のAI開発もするって言ってるね
>>デジタルコンテンツ業界に革命起きるのかな
>誰にもわからんね
>人類が初めて経験する新型の産業革命じゃけえの
誰にも著作権がないものが作られるからフリー素材だな
280無念Nameとしあき22/10/20(木)22:21:53No.1026557982+
    1666272113000.jpg-(54449 B)
54449 B
マジで大体
281無念Nameとしあき22/10/20(木)22:21:53No.1026557983そうだねx1
>かにかまAIはよくできるなと思った
ここまでコピーされたら本人もういらんな
元から凝った構図とか描く人じゃないし一番影響でかそう
282無念Nameとしあき22/10/20(木)22:22:01No.1026558043+
    1666272121722.jpg-(586015 B)
586015 B
どっちも等しく無価値になるの笑う
283無念Nameとしあき22/10/20(木)22:22:10No.1026558091そうだねx1
色指定とかアクションの中割りとか出力できるようになったら
アニメーター大助かりなんだがそういう方向に進化してくれないかな
284無念Nameとしあき22/10/20(木)22:22:14No.1026558111+
    1666272134169.jpg-(69409 B)
69409 B
こいつが現れるのSCP感あるガンダム00の男
285無念Nameとしあき22/10/20(木)22:22:17No.1026558138そうだねx2
>>AI絵師が直すんでしょこれ
>直したとこだけ異質になる定期
違和感なく直せる技量が有るなら普通に描いたほうが絶対早い
286無念Nameとしあき22/10/20(木)22:22:32No.1026558228そうだねx1
>のっぺり()
ぐにょぐにょした何かの飾りだらけだ
287無念Nameとしあき22/10/20(木)22:22:33No.1026558232+
そもそもAIにクリエイティブな仕事は無理だから創作は最後まで残るって言われてたのがここ1ヶ月ほどでひっくり返ってる状況だからこの先どうなるかなんて誰にもわからんよ
288無念Nameとしあき22/10/20(木)22:22:41No.1026558292+
>これ描いて!うーんなーんか違うんだよねリテイクで!を延々食らうAIくん意思持ったらブチ切れそう
人間の感情なんてシステム化したらくっそ単純だからなあ、
自分の思考紙に書き出してみ?どこまで伸びる?
289無念Nameとしあき22/10/20(木)22:22:59No.1026558385そうだねx1
>どっちも等しく無価値になるの笑う
しんどそうね
290無念Nameとしあき22/10/20(木)22:23:08No.1026558431+
ある程度進化したら後は細かいマイナーアップデートの繰り返しじゃないかな
ピークももうすぐだと思う
291無念Nameとしあき22/10/20(木)22:23:21No.1026558505+
>>どっちも等しく無価値になるの笑う
>しんどそうね
君が一番しんどそう
292無念Nameとしあき22/10/20(木)22:23:31No.1026558589そうだねx4
    1666272211616.jpg-(179235 B)
179235 B
もう終わりだねこのAI
293無念Nameとしあき22/10/20(木)22:23:35No.1026558603+
人間人間愚かな人間
294無念Nameとしあき22/10/20(木)22:23:35No.1026558614そうだねx1
>どっちも等しく無価値になるの笑う
右のはAI使っても無駄だと思うが・・・
AIの使い方学習しなさそうだし
295無念Nameとしあき22/10/20(木)22:23:52No.1026558719+
>こいつが現れるのSCP感あるガンダム00の男
コンボイのコスプレしたとしあき
296無念Nameとしあき22/10/20(木)22:23:53No.1026558729+
>Danbooruはもう用済みだからあそこで学習させたって発表してんのよ
>AIのベースは完成したからあとは足りないのを補ったり調整加えていく段階
無料のAIがDanbooru学習させたの来月の15日に後悔するそうだから後追いも出てきてるしな
297無念Nameとしあき22/10/20(木)22:24:01No.1026558779+
こいつ絵で稼いでるのが気に入らねえっぽいな…随分と浅い理由で粘着してんだな
298無念Nameとしあき22/10/20(木)22:24:04No.1026558795+
>もう終わりだねこのAI
何この地獄みたいな最後の晩餐
299無念Nameとしあき22/10/20(木)22:24:05No.1026558804+
>こいつが現れるのSCP感あるガンダム00の男
顔w
300無念Nameとしあき22/10/20(木)22:24:13No.1026558860+
>色指定とかアクションの中割りとか出力できるようになったら
>アニメーター大助かりなんだがそういう方向に進化してくれないかな
色塗りはどっかがやってたと思う
アニメ中割りは先んじてモーションキャプチャがあるゲーム界隈でもさして楽になってないからきついと思う
301無念Nameとしあき22/10/20(木)22:24:26No.1026558933+
>ある程度進化したら後は細かいマイナーアップデートの繰り返しじゃないかな
>ピークももうすぐだと思う
局所的最適解がどこになるかだねえ
302無念Nameとしあき22/10/20(木)22:24:33No.1026558984そうだねx4
>右のはAI使っても無駄だと思うが・・・
>AIの使い方学習しなさそうだし
今渋にハンコAI絵連投してるのって右みたいな奴だよな…
303無念Nameとしあき22/10/20(木)22:24:39No.1026559026+
>AIにクリエイティブな仕事は無理だから創作は最後まで残る
実は他人の絵や写真という既存の画像情報の組み合わせばかりだったから情報処理で自動化されてしまった
304無念Nameとしあき22/10/20(木)22:24:50No.1026559112+
背景やエフェクトや静物の質感はかなり強いしメインキャラの構図は自分で描いてAIに仕上げをさせるみたいなことができれば凄く有意義な気がする
ただ一枚絵なら問題ないけど漫画やアニメーションだとコマごとに仕上げのムラができるのをある程度制御できるかが課題か
305無念Nameとしあき22/10/20(木)22:24:52No.1026559129そうだねx5
>No.1026558232
今やってるのはクリエイティブとは真逆のものだよ
306無念Nameとしあき22/10/20(木)22:25:29No.1026559369+
>かにかまAIはよくできるなと思った
手かかなすぎだろ
307無念Nameとしあき22/10/20(木)22:25:33No.1026559394そうだねx2
>AI使ってる人はAI絵師っつーか「AI先生!次はこれ描いてみましょう!」っていう編集者なのでは
>AI編集者
AdobeのAIはAdobe senseiなのにもう考え方からして違くて笑った
308無念Nameとしあき22/10/20(木)22:25:42No.1026559440+
>もう終わりだねこのAI
こういうの見すぎた人は慣れて麻痺してどうにかなっちまってどっかでまともな人とのすれ違いが起きてずれていくんだろうなってとこまでは想像つく
309無念Nameとしあき22/10/20(木)22:26:06No.1026559571+
>違和感なく直せる技量が有るなら普通に描いたほうが絶対早い
レイヤーも無く出力されるのなら描いた方が早いかもね
周囲から色とっても違和感出るだろうし
修正したら全部塗りなおしてたとか有りそう
310無念Nameとしあき22/10/20(木)22:26:23No.1026559694そうだねx1
>今渋にハンコAI絵連投してるのって右みたいな奴だよな…
ここで必死に絵師煽ってる奴もな
311無念Nameとしあき22/10/20(木)22:26:26No.1026559710+
村田蓮爾とかでもいけんのかね
312無念Nameとしあき22/10/20(木)22:26:33No.1026559750そうだねx1
>>右のはAI使っても無駄だと思うが・・・
>>AIの使い方学習しなさそうだし
>今渋にハンコAI絵連投してるのって右みたいな奴だよな…
そもそも絵に逃げたやつの大半がそんなだよ
313無念Nameとしあき22/10/20(木)22:26:34No.1026559759+
>もう終わりだねこのAI
どういうシチュエーションだよ
314無念Nameとしあき22/10/20(木)22:26:36No.1026559768+
>AdobeのAIはAdobe senseiなのにもう考え方からして違くて笑った
何がなんでもAI使える自分はすごい!って立場が見え隠れするレスだよな…
315無念Nameとしあき22/10/20(木)22:26:37No.1026559770+
>そもそもAIにクリエイティブな仕事は無理だから創作は最後まで残るって言われてたのがここ1ヶ月ほどでひっくり返ってる状況だからこの先どうなるかなんて誰にもわからんよ
お絵描きAIが話題になってmimic騒動があってNovelAIが彗星の如く現れてが1ヶ月くらいの話だから激動すぎる
NovelAIなんて公開されてまだ2週間だ
316無念Nameとしあき22/10/20(木)22:26:58No.1026559899+
    1666272418460.jpg-(165064 B)
165064 B
>もう終わりだねこのAI
317無念Nameとしあき22/10/20(木)22:27:22No.1026560035+
>村田蓮爾とかでもいけんのかね
絵柄が固定されてて学習素材が豊富なのはいける
318無念Nameとしあき22/10/20(木)22:27:35No.1026560122そうだねx4
>今やってるのはクリエイティブとは真逆のものだよ
どちらかと言うと今までやってきたことがAIにも代替できる程度でクリエイティブではなかったって感じ
319無念Nameとしあき22/10/20(木)22:27:37No.1026560128+
新しい物の導入は賛否を巻き起こすけどこれが当たり前の技術になっていくんだろうな
320無念Nameとしあき22/10/20(木)22:27:47No.1026560199そうだねx1
    1666272467297.webm-(1774915 B)
1774915 B
>もう終わりだねこのAI
321無念Nameとしあき22/10/20(木)22:27:55No.1026560252そうだねx3
>>>どっちも等しく無価値になるの笑う
>>しんどそうね
>君が一番しんどそう
この脳死反応はいつもの人だな
322無念Nameとしあき22/10/20(木)22:27:55No.1026560253+
自分用にAI調教しないと描くたびに画風が変わることになっちゃうよ
mimicはよう
323無念Nameとしあき22/10/20(木)22:28:06No.1026560322+
🍕の次は🍜
324無念Nameとしあき22/10/20(木)22:28:07No.1026560331+
    1666272487101.jpg-(50870 B)
50870 B
>どういうシチュエーションだよ
最後の晩餐だろ
325無念Nameとしあき22/10/20(木)22:28:44No.1026560569+
>この脳死反応はいつもの人だな
本当にしんどそうだな
大丈夫か?
326無念Nameとしあき22/10/20(木)22:29:17No.1026560785+
>どちらかと言うと今までやってきたことがAIにも代替できる程度でクリエイティブではなかったって感じ
代替できてないが…
327無念Nameとしあき22/10/20(木)22:29:26No.1026560838+
まあ考えてみれば画像認識ってディープラーニングで一番やりやすい分野だから予兆的なものはあったよ
テレビの倍速補完とか前後フレームから絵を生成するからほとんど同じことやってるし
328無念Nameとしあき22/10/20(木)22:29:29No.1026560859+
絵柄を模索してもAIに学習されてコピーされるのは
ヒット商品を考えても大手に飲み込まれる中小企業を見るような気持ちになれるな
329無念Nameとしあき22/10/20(木)22:29:39No.1026560921そうだねx1
オウム返ししかできねえなら煽るんじゃあないよハローワークへGO!
330無念Nameとしあき22/10/20(木)22:29:52No.1026560984そうだねx4
pixivに手のひら返し食らってしんどそうね
331無念Nameとしあき22/10/20(木)22:29:57No.1026561017+
売れっ子ほどコピーがばら撒かれることになるのか
それによって何が起こるのか誰にも予想できないのおもしろいな
コピー乱造で果たして本人の価値は上がるのか下がるのか
332無念Nameとしあき22/10/20(木)22:30:04No.1026561061+
緒方剛志とか毎回人物の形を変えても緒方絵とわかる
333無念Nameとしあき22/10/20(木)22:30:24No.1026561186+
>まあ考えてみれば画像認識ってディープラーニングで一番やりやすい分野だから予兆的なものはあったよ
>テレビの倍速補完とか前後フレームから絵を生成するからほとんど同じことやってるし
あれ保存して再補完するとどうなんのかいつも気になってた
334無念Nameとしあき22/10/20(木)22:30:31No.1026561234+
>1666272211616.jpg

これが口噛みですか
335無念Nameとしあき22/10/20(木)22:30:45No.1026561306+
まあ本当にクリエイテビティだと思われてたら隔離ゾーン作られないと思うからpixivを異例の速さで動かしたのは誇っていいと思うよ
336無念Nameとしあき22/10/20(木)22:30:45No.1026561310+
こういうあからさまな嫌がらせみたいな事するやつって
コピー相手が自殺したら勝ったって思いそうだな
それ目的まである
337無念Nameとしあき22/10/20(木)22:30:49No.1026561341+
食べ物系は変なの出やすいからエロの合間にやると面白いんだよね
338無念Nameとしあき22/10/20(木)22:30:55No.1026561378そうだねx3
天原の発想をトレス出来るAIが出てきたらクリエイティブなんてのが終わったと思えるが
339無念Nameとしあき22/10/20(木)22:31:17No.1026561496+
>売れっ子ほどコピーがばら撒かれることになるのか
>それによって何が起こるのか誰にも予想できないのおもしろいな
>コピー乱造で果たして本人の価値は上がるのか下がるのか
下がることあるわけ無いでしょコピーはどっか崩れるなら
340無念Nameとしあき22/10/20(木)22:31:24No.1026561543そうだねx8
絵師滅びる!ざまぁ!とか言ってる奴がAI絵業界に参入しても生き残れないと思う
341無念Nameとしあき22/10/20(木)22:31:25No.1026561548+
コンテスト拒否されてpixivにさえAI絵は価値無いって言われちゃったのか
まあこれから進歩すれば価値出るかもな
342無念Nameとしあき22/10/20(木)22:31:31No.1026561588+
やってんのあっちの国の奴らだろ
343無念Nameとしあき22/10/20(木)22:31:35No.1026561607+
>絵柄を模索してもAIに学習されてコピーされるのは
>ヒット商品を考えても大手に飲み込まれる中小企業を見るような気持ちになれるな
ヒット商品にあたる絵とは?
344無念Nameとしあき22/10/20(木)22:31:38No.1026561625+
>>かにかまAIはよくできるなと思った
>ここまでコピーされたら本人もういらんな
>元から凝った構図とか描く人じゃないし一番影響でかそう
AIはオナホ作れないよ
345無念Nameとしあき22/10/20(木)22:31:44No.1026561665そうだねx2
>こういうあからさまな嫌がらせみたいな事するやつって
>コピー相手が自殺したら勝ったって思いそうだな
>それ目的まである
誹謗中傷の件からまるで変わっていない…
346無念Nameとしあき22/10/20(木)22:32:11No.1026561822そうだねx5
>絵師滅びる!ざまぁ!とか言ってる奴がAI絵業界に参入しても生き残れないと思う
AI絵の中でも優劣ができて下の方で埋もれるだけだろうな…
347無念Nameとしあき22/10/20(木)22:32:24No.1026561899そうだねx1
>絵師滅びる!ざまぁ!とか言ってる奴がAI絵業界に参入しても生き残れないと思う
というかそんなこと言ってるやつマジでいるのか疑ってるまである
348無念Nameとしあき22/10/20(木)22:32:28No.1026561926+
>コンテスト拒否されてpixivにさえAI絵は価値無いって言われちゃったのか
>まあこれから進歩すれば価値出るかもな
もうゾーニングが整っちゃうね
349無念Nameとしあき22/10/20(木)22:32:38No.1026561985+
今まではしばらくしてブーム沈静化して
これ聞かないけどどうなったの?→常識になったからわざわざ特記しないだけだよ
ってなるんだけど判子絵師なんてTwitterくらいしか承認欲求満たせる場所ないんだから趨勢が決まるまではずっとぽつぽつ話題になってそう
350無念Nameとしあき22/10/20(木)22:32:52No.1026562059そうだねx3
>絵師滅びる!ざまぁ!とか言ってる奴がAI絵業界に参入しても生き残れないと思う
たぶん今でもAI触ったこともないと思いますよ
351無念Nameとしあき22/10/20(木)22:32:55No.1026562073+
>>こういうあからさまな嫌がらせみたいな事するやつって
>>コピー相手が自殺したら勝ったって思いそうだな
>>それ目的まである
>誹謗中傷の件からまるで変わっていない…
いい加減管理するか外部の監視が欲しいよ
352無念Nameとしあき22/10/20(木)22:33:15No.1026562205+
後は漫画だな
コミック形式はまだまだAIにとってハードル高そう
353無念Nameとしあき22/10/20(木)22:33:15No.1026562208+
>pixivに手のひら返し食らってしんどそうね
絡んでくるのが何でもいつもの敵だと思っちゃうのはちょっとヤバいぞ
悩みがあるなら話してみなさい
354無念Nameとしあき22/10/20(木)22:33:21No.1026562240+
>Pixivってカスタム少女も模型も全然取り締まってないと思うけど
>通報したら動いてくれるの?
自己申告だもの
バレなきゃ通報もクソもない
355無念Nameとしあき22/10/20(木)22:33:29No.1026562282そうだねx1
>コピー乱造で果たして本人の価値は上がるのか下がるのか
今までも人間絵描きのフォロワーがよく似た絵や漫画を描いてたけどオリジナルがビッグネームならば価値は変わらなかった
パクった方が先に知名度を獲得した場合はその限りではない
356無念Nameとしあき22/10/20(木)22:33:45No.1026562381+
無価値ならゾーニングじゃなくて禁止するでしょ
住み分けはどっちが伸びても美味いように両天秤案
357無念Nameとしあき22/10/20(木)22:34:11No.1026562527そうだねx4
>AI絵の中でも優劣ができて下の方で埋もれるだけだろうな…
駄目な奴はどこでも駄目なんやな
358無念Nameとしあき22/10/20(木)22:34:29No.1026562644+
>No.1026536027
これマジでAIなの?ヤバいね…
359無念Nameとしあき22/10/20(木)22:34:30No.1026562648+
好んでAI使う奴らはたぶん崩れた部分の修正もできないやつらがほとんどにならないかな
目的に則した使い方できるならただ便利に使って害にもならんし
360無念Nameとしあき22/10/20(木)22:34:30No.1026562650+
>というかそんなこと言ってるやつマジでいるのか疑ってるまである
最初はヘイトを向ける架空の存在だったつもりがいつの間にかマジでそういう思想に囚われてるって奴もいそう
361無念Nameとしあき22/10/20(木)22:34:36No.1026562683+
自分の絵柄を学習させて塗りやタッチのシミュレートしたりアングル検討に使うことでデザインやコンセプトに活かす人も出てくると思う
362無念Nameとしあき22/10/20(木)22:34:41No.1026562713+
>>絵師滅びる!ざまぁ!とか言ってる奴がAI絵業界に参入しても生き残れないと思う
>AI絵の中でも優劣ができて下の方で埋もれるだけだろうな…
絵を描いてないor中途挫折したやつはセンスが磨かれてないので魅力的なAI絵を出力することもAI絵の修正もできないからね
363無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:05No.1026562867+
AI絵もpixivにとっては客寄せの資源になる
364無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:11No.1026562905+
>後は漫画だな
>コミック形式はまだまだAIにとってハードル高そう
漫画を違和感なく出力するには
なんちゃってAIのアルゴリズムより本物の人工知能が必要になりそう
365無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:12No.1026562914+
>色指定とかアクションの中割りとか出力できるようになったら
>アニメーター大助かりなんだがそういう方向に進化してくれないかな
恐らくそんなふうにはならなくて「新海風のリアル背景でパヤオキャラがでかい飛行機の翼を走ってくるカット」とかの指定で一発で仕上がりカット出してくるとかそんなのになる
366無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:17No.1026562943+
勝手に夜の海岸を散歩していたり勝手にシャンティアを散策していたりする
完全新作に花京院の魂を賭ける
367無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:17No.1026562945+
来た事すら消されてしまうかもしれないぞ
俺エスパータイプだけど
368無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:25No.1026562990+
>彼はデッキが無くなりますね…
容赦なく追撃するどこかのバカと違ってちゃんと試練してるって感じがする
ヨラン子供体型のままだったけど
何ならカミーユ使ってる俺ですらハイパーサーベルはサブに挿してるからな
369無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:33No.1026563040+
ここ一番で焦ったかしらね…
370無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:33No.1026563044+
>アニメと書籍公式サイトにあったフラッシュゲームまたやりてぇなぁ…
371無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:42No.1026563095+
>絡んでくるのが何でもいつもの敵だと思っちゃうのはちょっとヤバいぞ
>悩みがあるなら話してみなさい
会話出来て無くね
372無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:44No.1026563106そうだねx1
>AI絵もpixivにとっては客寄せの資源になる
逆だ逆
人が寄り付かなくなるからゾーニングするんでしょ
373無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:47No.1026563128+
バットをドリルでごりごりするのは見ててきつかった
374無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:47No.1026563129+
覇王画はdel
IDチェックガチ勢は貴族を戦慄させたから禁止しろ
安価忘れ
375無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:49No.1026563140+
一般商業で連載してたころより
これ全滅まであるのでは…
376無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:51No.1026563155+
ウェインやってる時の遊び慣れたおじさん感とバットマンやってる時の疲れたおじさん感の使い分けいいよね…
生放送で言及がなければ今月はレイドイベント無しかなの
なんでSRのシニューニャには演出有るのにURのヌメロニアスとヌメロニアはガインで終わりなんだ…
377無念Nameとしあき22/10/20(木)22:35:57No.1026563187+
>後は漫画だな
>コミック形式はまだまだAIにとってハードル高そう
あたりをとってAI絵が作れるから直ぐじゃない?
作品毎の自分の絵柄を学習させるとかの準備期間は必要だろうけど
378無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:01No.1026563205+
イオリンその…頭大丈夫?
ぶっかけられたいんっすか!
379無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:04No.1026563219+
ちょっと物パクっただけでキレるジジイ禁止しろ
ロイヤル霊廟禁止しろ
星2で儀式に使ったモンスターの星の合計が1以下なら攻守倍になるとかつけて欲しい
380無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:06No.1026563231+
>自分の絵柄を学習させて塗りやタッチのシミュレートしたりアングル検討に使うことでデザインやコンセプトに活かす人も出てくると思う
自分の絵柄そのものじゃなくてもシチュエーション投げたらボコボコ構図出してくれるんで
その中からチョイスして絵を描くだけでも結構時間短縮になる
381無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:06No.1026563233+
    1666272966038.jpg-(42119 B)
42119 B
>もっとデザインが複雑で忠実な事が問われる版権キャラ
>例えばガンダムとか仮面ライダーみたいなのも学習させれば正確にコピーして出力できるのかな
現状では3DCGでも使った方が早い
画像はガンダム
382無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:09No.1026563253+
    1666272969072.png-(341355 B)
341355 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
383無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:09No.1026563254+
>正論を最速で突きつけるな!
こいつの寿命伸びたのはクソ
女の子ってみんなメイクポーチ持ってて隙あらばトイレで直してるイメージだった
としんか…物の値段は人からその金額渡されてさぁ作れって言われて作れるかどうかで決める…
384無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:10No.1026563261+
とりあえず絵師は頑張って一日1枚ツイッターに投稿してるけどAIは一日に1億枚出せるからね
385無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:10No.1026563266そうだねx1
>無価値ならゾーニングじゃなくて禁止するでしょ
>住み分けはどっちが伸びても美味いように両天秤案
なんでコンテストで消してるんですか?
386無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:12No.1026563275+
2年前の日向夏ドレッシングだかがかなりのお気に入りだった
387無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:13No.1026563283+
>漫画を違和感なく出力するには
>なんちゃってAIのアルゴリズムより本物の人工知能が必要になりそう
まあそこまでいかなくてもある程度なら人間が後から言葉を入れるなりなんなりで良い形になりそう
それでもまだまだキツいだろうけど
388無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:18No.1026563313+
    1666272978397.jpg-(108230 B)
108230 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
389無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:25No.1026563346+
やっぱ安楽死欲しいな~
390無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:28No.1026563362+
>は結構汎用性高くてどのデッキにも3積みできますね
魔術師ストラク買って放置してる
やけに自演でレスするじゃん
391無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:31No.1026563384+
アカン…トレセンというか地球はもう終わりや・・・
安倍何で死んだんだよ
壊れそうなものばかり集めてしまうんだよ?
392無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:31No.1026563387+
>どうなんだろうな…
寝過ごすわワタシ
2回なら4人に一人になるわねー
2BとトーマスはもはやGAIJINお決まりテンプレMOD
393無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:43No.1026563467+
今度からこいつ見かけたらdelするね
あれは何だったんだよ!?
石は再来週最終回でもおかしくない
394無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:44No.1026563476+
知らない人だらけの空間だと美味しく食べられない
ギルティになると雑談スレになりがちだな
395無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:48No.1026563508そうだねx7
いつものコピペ爆撃が来たか
396無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:49No.1026563512+
戻したらモンスター数増えないから戻すの禁止しろ
397無念Nameとしあき22/10/20(木)22:36:53No.1026563537そうだねx4
>>絵師滅びる!ざまぁ!とか言ってる奴がAI絵業界に参入しても生き残れないと思う
>たぶん今でもAI触ったこともないと思いますよ
もしAI絵の地位が確立したら今度はAI絵に対して嫉妬すると思う
399無念Nameとしあき22/10/20(木)22:37:02No.1026563575+
皮かぶってるのはなんの問題も無いよ?
400無念Nameとしあき22/10/20(木)22:37:03No.1026563582+
エロ漫画はAIでも簡単に描けそう
401無念Nameとしあき22/10/20(木)22:37:06No.1026563610+
こういうのはね噂立てられちゃお終いなんですよ
注意書きに書いてあるけど本当に起こりうる事だったんだって関心したよ
また渋いチョイスを
402無念Nameとしあき22/10/20(木)22:37:35No.1026563779+
>絵師滅びる!ざまぁ!とか言ってる奴がAI絵業界に参入しても生き残れないと思う
目立った奴を誰でもいいから叩きたいってだけだから…
本人の能力が問われるところでは無口になるだけだよ
403無念Nameとしあき22/10/20(木)22:37:35No.1026563780+
泳ぐ絵すら困難なのに漫画描けるのか?
404無念Nameとしあき22/10/20(木)22:37:36No.1026563788そうだねx4
これがコピペ爆撃か「君の負け」って事で一件落着
405無念Nameとしあき22/10/20(木)22:37:39No.1026563806+
    1666273059091.jpg-(35804 B)
35804 B
>勝手に夜の海岸を散歩していたり勝手にシャンティアを散策していたりする
>完全新作に花京院の魂を賭ける
406無念Nameとしあき22/10/20(木)22:38:14No.1026564026+
>>AI絵の中でも優劣ができて下の方で埋もれるだけだろうな…
>駄目な奴はどこでも駄目なんやな
正しく今現在他人がやったネタ画像を延々とコスってる奴らでしょ
407無念Nameとしあき22/10/20(木)22:38:16No.1026564039+
騎士じゃないから剣じゃなくていい
なんがあったの?
ただしハドラー限定ボル
408無念Nameとしあき22/10/20(木)22:38:41No.1026564197+
普通に共存出来ると思うんだけどな
409無念Nameとしあき22/10/20(木)22:38:59No.1026564325+
>超超巨大エレン誕生以降結構グダってたし巻き入るでしょ
1枚うらら打たせたらキットナーベルなり強貪なりがほぼ打ち放題だからな…
悲しみを背負った大好きな子ですわ
410無念Nameとしあき22/10/20(木)22:39:10No.1026564399+
>これマジでAIなの?ヤバいね…
しかも中途半端に実装された学習機能の結果だ
今再学習すればより精度が上がる
411無念Nameとしあき22/10/20(木)22:39:18No.1026564445+
本領発揮させるにはやっぱり3凸したい
412無念Nameとしあき22/10/20(木)22:39:21No.1026564465+
AIの特性を生かして毎コマ絵柄が変わる新しい漫画で行こう
413無念Nameとしあき22/10/20(木)22:39:25No.1026564492+
>普通に共存出来ると思うんだけどな
戦わなければ生き残れない
戦い続けてほしい
414無念Nameとしあき22/10/20(木)22:39:38No.1026564574+
昔はこの時期でもまだ涼しかったんだろうなぁ
415無念Nameとしあき22/10/20(木)22:39:40No.1026564582+
オカルト宗教の教祖…
416無念Nameとしあき22/10/20(木)22:39:49No.1026564634そうだねx1
なんで攻撃されてんのこのスレ
417無念Nameとしあき22/10/20(木)22:39:50No.1026564645+
みあち寝不足で2人ベッドの上のシチュ多いから絶対ヤってる
RBが一番面白かった
418無念Nameとしあき22/10/20(木)22:40:13No.1026564809+
サイバーボッツだと信じてる
かつたくさん売れてる報告があがってる理想的な売れ方してるから
419無念Nameとしあき22/10/20(木)22:40:28No.1026564905+
>後は漫画だな
>コミック形式はまだまだAIにとってハードル高そう
んな高望みしてないでまず手を描けるようにならないと
420無念Nameとしあき22/10/20(木)22:40:33No.1026564932そうだねx4
アフィ臭かったからじゃないの
421無念Nameとしあき22/10/20(木)22:40:36No.1026564953そうだねx3
    1666273236496.jpg-(86941 B)
86941 B
>しかも中途半端に実装された学習機能の結果だ
>今再学習すればより精度が上がる
だから自分で作ったやつ貼れよ
422無念Nameとしあき22/10/20(木)22:40:42No.1026564989+
>なんで攻撃されてんのこのスレ
しんどかった人がいたんでしょう
悩みなら俺が聞いてあげるのに
423無念Nameとしあき22/10/20(木)22:40:55No.1026565074+
とんでもねぇ歌詞だな!
424無念Nameとしあき22/10/20(木)22:40:59No.1026565112+
>>これマジでAIなの?ヤバいね…
>しかも中途半端に実装された学習機能の結果だ
>今再学習すればより精度が上がる
でも妄想龍の絵を学習させようとすると絵として学習できなくて白紙キャンバス吐きながらエラー死するらしいぞAI
425無念Nameとしあき22/10/20(木)22:41:01No.1026565129+
そこまでするんならひどい匂い撒き散らされない限りは無問題だな俺は
正直ドレミだけでなく弱テーマは手札誘発入れる隙間ねえんだよ甘えた感情で手を出すな禁止しろ
426無念Nameとしあき22/10/20(木)22:41:01No.1026565134そうだねx1
>あたりをとってAI絵が作れるから直ぐじゃない?
AIがネームを作るのか?
427無念Nameとしあき22/10/20(木)22:41:18No.1026565221+
>No.1026563313
AIだから急に立ち位置が変わったのかと思ったらimg2img前からおかしくてダメだった
428無念Nameとしあき22/10/20(木)22:41:23No.1026565255+
コマ外にどぼめ先生に応援のお便りはこちらから!
429無念Nameとしあき22/10/20(木)22:41:24No.1026565266そうだねx1
もしかしてこれが刺さったんだろうか
>絵師滅びる!ざまぁ!とか言ってる奴がAI絵業界に参入しても生き残れないと思う
430無念Nameとしあき22/10/20(木)22:41:28No.1026565291+
EROっす
だからリューサンはホライゾンの人じゃねーって!
NUROもう駄目っぽいか
431無念Nameとしあき22/10/20(木)22:41:29No.1026565301+
>いいね売ろう
忘れずに豆を投げるネー
ワカモはカタログスペック通りの期待した動きしてくれて分かりやすく強くて良いね
432無念Nameとしあき22/10/20(木)22:41:37No.1026565357そうだねx2
>もしかしてこれが刺さったんだろうか
>>絵師滅びる!ざまぁ!とか言ってる奴がAI絵業界に参入しても生き残れないと思う
あー…
433無念Nameとしあき22/10/20(木)22:41:38No.1026565362+
>冤罪のペナルティがよくわからなかった…
434無念Nameとしあき22/10/20(木)22:41:59No.1026565488+
マグマミキサーのこと考えてました
エンディミオンの脳破壊禁止しろ
意外とゴキブリが粘ったなぁ
435無念Nameとしあき22/10/20(木)22:42:01No.1026565497+
最近のいつぞやのコミケで死者出てたよな
ポップの杖以外考えられない…!!
436無念Nameとしあき22/10/20(木)22:42:17No.1026565611そうだねx2
本人が成功する方法を使って成功したこと無いのになんで偉そうに語れるんだろうね
437無念Nameとしあき22/10/20(木)22:42:20No.1026565621+
>カプ厨がよ…
438無念Nameとしあき22/10/20(木)22:42:30No.1026565693+
アイコン背景同人パケ絵TRPGキャラと現時点でかなり仕事奪ってるな
439無念Nameとしあき22/10/20(木)22:42:38No.1026565737+
セレモニーは多く見たけどメダル授与は今大会初めて見たかもしれん
440無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:07No.1026565912+
儲かるのは人件費をタダみたいにするマハポーシャ形式だったしな
441無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:09No.1026565930+
>AIの特性を生かして毎コマ絵柄が変わる新しい漫画で行こう
動く漫画は同人であったけど流行らんかったな
442無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:10No.1026565935+
あんだけ大ファンなのに騒動の時にいなかったのは普通にかわいそうだな…
ネタ切れしてるのに無理矢理やってる感
443無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:11No.1026565944+
まず朧が何で吹っ飛ばされてるのか分からない
いいこと思いついた
444無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:18No.1026565985+
500石SSR確定は罠ですぞ!
445無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:19No.1026565991+
>普通に共存出来ると思うんだけどな
AI自体はお絵かきソフトに搭載されて共存しそう
そうなるとAI&呪文師 vs AI&絵師の戦いが始まる
446無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:29No.1026566056+
チャルアは燃え竹光とかタイムイーターとか端末世界と組み合わせて悪い事出来ちまうからよー!
この蒸気を浴びた人間がスチームボーイになるのか
上手に風刺できてなくて余計なノイズが多いからいろいろ言われるんだろう
447無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:54No.1026566221+
>>そのせいで消耗して平たくなってしまったのか
待たせる割には…みたいな印象が強すぎる
今どき情報収集もなしに勝てるPvPなんてねーですわ
確定なんて信じてるの?
448無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:54No.1026566223+
ポケファイは豪鬼が強すぎた
449無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:55No.1026566229+
実はとしあきの半数ぐらいはちょっとの間だけ漫画家目指した経験あるんちゃう?
450無念Nameとしあき22/10/20(木)22:43:55No.1026566230+
梨花幼馴染みメモリア!
カタヨッシーアイランド
451無念Nameとしあき22/10/20(木)22:44:05No.1026566285+
お絵かきソフトにAIは今も一部使われてるんだよなぁ
452無念Nameとしあき22/10/20(木)22:44:13No.1026566345+
>そうなるとAI&呪文師 vs AI&絵師の戦いが始まる
戦いにすらならねえ…
453無念Nameとしあき22/10/20(木)22:44:50No.1026566568+
>でも出来ることは証明されてる……
454無念Nameとしあき22/10/20(木)22:45:02No.1026566647+
ググると2.7以前の情報が引っかかってよくわからなかったり英語UIで解説しててよくわからなかったりする
455無念Nameとしあき22/10/20(木)22:45:11No.1026566697+
支部が対応するなんてアクティブユーザーごっそり減ったのかな
456無念Nameとしあき22/10/20(木)22:45:16No.1026566734+
異時同図やコマ割りによる時間経過を伴う表現とかはまず無理
ある程度は出来ても人間の加筆が前提だろうな
457無念Nameとしあき22/10/20(木)22:45:19No.1026566754+
>>そうなるとAI&呪文師 vs AI&絵師の戦いが始まる
>戦いにすらならねえ…
AI&呪文師っていうけどAIに使われてるようにしか見えない
458無念Nameとしあき22/10/20(木)22:45:21No.1026566772+
>絵師滅びる!ざまぁ!とか言ってる奴がAI絵業界に参入しても生き残れないと思う
現実はしんどいからね
459無念Nameとしあき22/10/20(木)22:45:28No.1026566808+
>No.1026536027
かにかま先生はもっと下品な乳首を描く
460無念Nameとしあき22/10/20(木)22:45:46No.1026566917+
>実はとしあきの半数ぐらいはちょっとの間だけ漫画家目指した経験あるんちゃう?
1回書いてやめたな
461無念Nameとしあき22/10/20(木)22:45:48No.1026566932+
まず配布されるという考えが甘いと思うのだ
客寄せパンダ
エレンを否定するならじゃあどうすればよかったかって話になるからな
462無念Nameとしあき22/10/20(木)22:45:48No.1026566933+
大友克洋はパースの正確さだけじゃなくて物の質感の表現力が凄いと思う
463無念Nameとしあき22/10/20(木)22:46:23No.1026567154そうだねx2
>異時同図やコマ割りによる時間経過を伴う表現とかはまず無理
>ある程度は出来ても人間の加筆が前提だろうな
仕上げはAIって言ってる奴いるけど絵描いてればむしろ仕上げは人間って発想が自然だよな
464無念Nameとしあき22/10/20(木)22:46:39No.1026567256+
>>普通に共存出来ると思うんだけどな
>AI自体はお絵かきソフトに搭載されて共存しそう
>そうなるとAI&呪文師 vs AI&絵師の戦いが始まる
勝手に戦うつもりになるのは良いけどゾーニングというていでずっと隔離だよ
465無念Nameとしあき22/10/20(木)22:46:39No.1026567258+
>>普通に共存出来ると思うんだけどな
>AI自体はお絵かきソフトに搭載されて共存しそう
>そうなるとAI&呪文師 vs AI&絵師の戦いが始まる
そしてそんな中に入れないやつがなぜか荒らし行為を始める
466無念Nameとしあき22/10/20(木)22:46:47No.1026567304+
カクついてる
6出されてんじゃねえか
解禁出来ないのに意味なくない?
467無念Nameとしあき22/10/20(木)22:46:48No.1026567306+
>仕上げはAIって言ってる奴いるけど絵描いてればむしろ仕上げは人間って発想が自然だよな
下書きも奇形すぎて無理だけど
468無念Nameとしあき22/10/20(木)22:47:23No.1026567497+
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220725-OYT1T50209/ [link]
469無念Nameとしあき22/10/20(木)22:47:37No.1026567570+
>大友克洋はパースの正確さだけじゃなくて物の質感の表現力が凄いと思う
コピペ爆撃なのかどうかわかりにくいレスだな…
470無念Nameとしあき22/10/20(木)22:48:03No.1026567737+
キスすればいける
←これに向けた台詞なんだが
渾身3のゼノ武器掘るか!と思ったが
471無念Nameとしあき22/10/20(木)22:48:03No.1026567738+
こんなもの!あれ?使えるなこれ?腐っても天才だな…
472無念Nameとしあき22/10/20(木)22:48:19No.1026567825+
相手が機械なら描写的に遠慮なく大穴開けてブチ抜けるってのもありそうだな
俺のデッキにだけ「このカードは相手の魔法・罠・モンスター効果を受けない。また特殊召喚のためのリリース・素材に使用することはできない。このカードは戦闘・効果では破壊されない。」みたいな効果持ちの高打点で召喚しやすいエースモンスター実装してくれ
473無念Nameとしあき22/10/20(木)22:48:26No.1026567883+
>ワンピ世界は才能の差はあるけどそれはそれとして鍛えればかなり強くなれるのは割と夢のある世界だなって
474無念Nameとしあき22/10/20(木)22:49:23No.1026568246+
連投が来るとどこで力尽きるか楽しみになる
今日は完走してくれよ
目指せ1000
475無念Nameとしあき22/10/20(木)22:49:52No.1026568419+
>どうして初手に来るカード
いつりんは攻めるほうっすから
476無念Nameとしあき22/10/20(木)22:49:59No.1026568467+
>フェイスレスネタも前にやってたし藤田漫画ネタ好きだな磨伸…
477無念Nameとしあき22/10/20(木)22:50:02No.1026568483+
>>普通に共存出来ると思うんだけどな
>AI自体はお絵かきソフトに搭載されて共存しそう
AdobeがソースがちゃんとしたAI開発しますって言ってたし元鞘になりそう
478無念Nameとしあき22/10/20(木)22:50:13No.1026568536+
直した告知しかないし
最低だなはなざわさんさん…
479無念Nameとしあき22/10/20(木)22:50:42No.1026568732+
ハンケチて
480無念Nameとしあき22/10/20(木)22:51:06No.1026568903+
キンタマデス!
481無念Nameとしあき22/10/20(木)22:51:08No.1026568915+
>No.1001160960
6話配信が主流になった音沙汰なくても高クオリティーの続きを作ってるのか打ち切りなのかはわからん
時間の無駄だから二次裏止めろ
482無念Nameとしあき22/10/20(木)22:51:14No.1026568948+
>おっぱい抜きで考えたら結局誰が一番安全なのよ
483無念Nameとしあき22/10/20(木)22:51:20No.1026568992+
AdobeはまあエロOKなの出してくることはないだろう
484無念Nameとしあき22/10/20(木)22:51:29No.1026569054+
管理しろよ…
485無念Nameとしあき22/10/20(木)22:51:32No.1026569071+
というかアドビが作る様なAIはツールの中の機能としてだから巷を騒がせてるのとは別物でしょ
アレルギー出すぎ
486無念Nameとしあき22/10/20(木)22:51:52No.1026569200+
>>こんなん笑うなっていうほうが無理やん
487無念Nameとしあき22/10/20(木)22:51:59No.1026569236+
>3mm穴が必要だからっていきなり3mm穴開けようとすると割れやすいよ
試しすらせずに即座に流星拳に逃げたような俺も居るぞ!
って言うのはダメなん
貴重なチカちゃんのソロ曲!
488無念Nameとしあき22/10/20(木)22:52:11No.1026569320+
>酒作るイベントとかがそろそろ始まるんじゃないかぁ?
489無念Nameとしあき22/10/20(木)22:52:12No.1026569332+
日本の投手はタイミング合わせやすいフォームだから150以上もカットできるでしょ
490無念Nameとしあき22/10/20(木)22:52:17No.1026569366+
>でもオンプレじゃないと困るというか夜通し回し続けるとなるとクラウドめっちゃ高く付くからね
雨の後に日光当てるのやめろ
お前悪魔の実を念かスタンドと勘違いしてないか
あやかしダークネス越えるレベルで卑猥なキスってなんなんですかね…
491無念Nameとしあき22/10/20(木)22:52:20No.1026569383そうだねx4
コピペ荒らししか出来ないとかAI未満やん
492無念Nameとしあき22/10/20(木)22:53:27No.1026569810+
>管理しろよ…
コピペ荒らしはスレ隔離されてから出てくるので削除権奪われた後だろ
493無念Nameとしあき22/10/20(木)22:53:37No.1026569876+
奥のギャルっ子のパイズリが見たいでござる!
シロコのコスの人は煙草吸いながら休憩
494無念Nameとしあき22/10/20(木)22:54:15No.1026570121+
>キチガイに感情移入しろと?
何で当代のトップアーティスト達が積極的に気合い入れて作ってんだよたかがアニソンだぞみたいな流れで
495無念Nameとしあき22/10/20(木)22:54:49No.1026570338+
出すならもっと衝突する組織として描いて欲しかったよね
496無念Nameとしあき22/10/20(木)22:55:15No.1026570501+
>重いもの持ち上げること全然ないから大丈夫って認識してる人もわりといる
497無念Nameとしあき22/10/20(木)22:55:27No.1026570572+
>というかアドビが作る様なAIはツールの中の機能としてだから巷を騒がせてるのとは別物でしょ
>アレルギー出すぎ
アレルギーじゃなくて使うにしても結局プロは有料ソフトに搭載されるクリーンなAIを仕事で使うわけだし
セミプロやアマでもクリーンな方がいいんだから結局構造変わらんよなって
498無念Nameとしあき22/10/20(木)22:55:39No.1026570636+
月一週したらその辺も変わるかも知れないのだ
499無念Nameとしあき22/10/20(木)22:55:50No.1026570711+
全滅むみ
詳しくは知らないんすけど
500無念Nameとしあき22/10/20(木)22:55:54No.1026570743+
ハンシュミ!?
カドショが無くなってユーザーが減れば直接収益に絡むからな
501無念Nameとしあき22/10/20(木)22:56:00No.1026570785+
アリヒナがいいなあ
毎年1個ずつデバフが増えていくんだけど人体の仕様なの?
502無念Nameとしあき22/10/20(木)22:56:14No.1026570861+
こえーよみち
503無念Nameとしあき22/10/20(木)22:56:19No.1026570898+
ふたなりは邪道とかディルドが邪道とか百合の細分化はけっこう面倒くさいからな
504無念Nameとしあき22/10/20(木)22:56:19No.1026570901+
>サイボーグ化した双子の片割れとかでてきそう
505無念Nameとしあき22/10/20(木)22:56:22No.1026570920+
>AC世界って今後未来あるのかな?
(何いってるんだろう…)
…ええ?
506無念Nameとしあき22/10/20(木)22:56:29No.1026570958+
育成実装はまだですがエンドコンテンツとして12世代とチーム戦が出来るようになりました
たふけてぐださい
507無念Nameとしあき22/10/20(木)22:56:40No.1026571025+
やっぱすげえよ任天堂は
508無念Nameとしあき22/10/20(木)22:56:55No.1026571111+
>していないだけですわ
509無念Nameとしあき22/10/20(木)22:57:06No.1026571187+
待てるならPS5の抽選でお祈りした方がいいと思う
510無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:00No.1026571519+
サポカ選択チケはあるかな?
ウンウンウンウンウンウンウン
511無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:06No.1026571573+
負けたんだな…
512無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:10No.1026571595+
>ventangleはサイパン世界と聞いたので対魔忍と相性いいのでは?と感じている
同じ人座りすぎ問題に関しては回線と仕様の都合上どうにもできないので現状維持がベターですね
513無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:10No.1026571598+
と言ったが、 「いみ”ゃこごでひぎかえじたら、かえじゃないないじゃすか!」
514無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:19No.1026571641+
家族会議もんだよこの野郎…
515無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:23No.1026571665+
にへへ…寄生虫は養殖か天然かだね…
516無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:27No.1026571690+
ここでも大人気だしな…
517無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:32No.1026571720+
実際キュウリに生ハムはたまにやるわ俺
518無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:35No.1026571746+
介護士でもワクチン注射打てるように規制緩和しろって昔から働きかけてた
519無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:37No.1026571762+
普通にくるな
さくらいのゲームだからな…
ストEX
520無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:48No.1026571830+
>地獄からの使者なんでございまんすぬ
魔炉菜…??
じゃあブクマしてまで二回以上見たいか…?って作品の為にもいいねは必要
521無念Nameとしあき22/10/20(木)22:58:50No.1026571845+
頭部のアップやめろ!!
522無念Nameとしあき22/10/20(木)22:59:01No.1026571905+
萌え重視でゲームの軽さとか挙動無視してそう
523無念Nameとしあき22/10/20(木)22:59:22No.1026572035+
>1660547099972.png
524無念Nameとしあき22/10/20(木)23:00:48No.1026572590+
どうした? ラストスパートにはまだ早いぞ?
525無念Nameとしあき22/10/20(木)23:03:57No.1026573687+
    1666274637085.jpg-(58394 B)
58394 B
>売れっ子ほどコピーがばら撒かれることになるのか
>それによって何が起こるのか誰にも予想できないのおもしろいな
>コピー乱造で果たして本人の価値は上がるのか下がるのか
それNFTアートを売れば全て解決するのでは?
526無念Nameとしあき22/10/20(木)23:04:56No.1026574033+
    1666274696737.jpg-(39273 B)
39273 B
AIの台頭でNFTの時代が来るとは皮肉
527無念Nameとしあき22/10/20(木)23:11:49No.1026576413+
自分で削除したか運営にBANされたか分らんけどスレ画消えたな
528無念Nameとしあき22/10/20(木)23:30:21No.1026582816+
>今、AIによる絵柄コピーが熱い!
下オリジナルなのかよ
AIすげーな最高じゃん
529無念Nameとしあき22/10/20(木)23:31:00No.1026583034+
>それNFTアートを売れば全て解決するのでは?
投機勢がアホ騙し終わって利益回収しちゃったから完全に廃れたぞ
530無念Nameとしあき22/10/20(木)23:56:06No.1026591529+
住み分けという名の規制が強まるほどAI使ってない人への嫌がらせ手段も増えちゃうのよね…AI使ってない絵にAI産タグつけたりするのがまさにそれ
531無念Nameとしあき22/10/21(金)00:12:20No.1026596780+
4chanの連中見てるとなんか本当にただの興味本位や研究目的な感じなのよな
向こうのskebスレとか普通に機能してるし
だからまぁ一部のアホがスレ画みたいなことしてんだろなって
532無念Nameとしあき22/10/21(金)00:14:40No.1026597514+
ただクラシック三冠獲っても文句言ってくるキング母はいくらなんでもってなりました
家から会社まで徒歩○分(道のりは平たん)で許せるのって
533無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:09No.1026597969+
>悪乗りスレ画で立ててる閾値ガバガバの頭鉄華団が悪いからよ…
534無念Nameとしあき22/10/21(金)00:16:36No.1026598086+
>でも全裸生物女子に水着やエロ下着って素晴らしくない?
あとその杖を敵に拾われると困る時くらいか
タンホイザはイベストでもいいお姉ちゃんだったしな
535無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:32No.1026598668+
とっぽいスキン着せて妥協やな
よく見たら団長居るじゃねえか…
明記してあればOKなんぬ
536無念Nameとしあき22/10/21(金)00:18:34No.1026598678+
立派な男がお前とつるんでるのは妬ましいよ…
537無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:04No.1026598826+
ママがキレるから…
やることはできるけど覚悟決めてやろうとすると不具合の温床になるからコスパ悪すぎてやる意味が薄い
さすがに店に置いてあるものいきなり食ったりしないよね?
538無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:14No.1026598872+
>ウマ娘関係ない話ですけどSFCデモンズブレインってなんでこんなプレミアついてるんですか?
力の入れ具合が絶妙で反応しちゃうのかもにゃあ
そこそこ名前が売れている人がbusuに人権はねーって言ったらこの騒動が生易しく感じるほど炎上するんだろうな
539無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:42No.1026599017+
>>そのうち3枚はオグリさんで陰毛薄めです
540無念Nameとしあき22/10/21(金)00:19:54No.1026599082+
>今どき大阪でも冷コー言う人はそんなに居ないんじゃ
いいから除外させろ
2回ディスペルはパラディンある今ならわりと使い道ありそうだから…(エスタリオラから目を逸らしながら)
541無念Nameとしあき22/10/21(金)00:20:07No.1026599138+
任天堂はああやっと情報?…もう来んの!?みたいな広報多いからブレワイ2はなんだかんだ心配してない
542無念Nameとしあき22/10/21(金)00:20:13No.1026599171+
>ブラックの方はサイヤ人の本能に振り回されたりしてるんだろうか
寝てるのか
終盤かなり使ってるぞ
No.1001160706
543無念Nameとしあき22/10/21(金)00:20:36No.1026599291+
>>多分RR軍というかあのおっさんの方はあのおっさんの背を伸ばすつもりなんだろうけど
544無念Nameとしあき22/10/21(金)00:20:48No.1026599374+
恋しちゃったかあ
545無念Nameとしあき22/10/21(金)00:21:14No.1026599489+
溶けたあと凍ると本当の地獄が始まるから溶けきって欲しい
546無念Nameとしあき22/10/21(金)00:22:38No.1026599931+
おちんちんがお世話になっております!
複勝5.6.10各100円で…か…に…
何かすごく都合の良い牢屋からすごくアナログな押し込み作戦が始まって混乱するよ!
547無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:03No.1026600067+
そして絶頂
548無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:24No.1026600174+
水といったら逆さ向だぜ
キャッツクロー!(ザシュッ)
継承できるようにするだけで簡単に上位互換になるボル
549無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:31No.1026600207+
フィールドの効果読んでませんでしたね彼は
550無念Nameとしあき22/10/21(金)00:23:40No.1026600254+
「苦しい」
551無念Nameとしあき22/10/21(金)00:24:54No.1026600667+
>>怪獣たちとかアキラの相棒の中型巨人はギリギリ
ピンク帽だけどセーナチャンじゃなかった…
芝刈り蟲惑魔バジェ
ストーリーが大事なゲームでもなければ配信はしても良いと思うけどなぁ
552無念Nameとしあき22/10/21(金)00:24:57No.1026600681+
35歳無職車の運転能力がないから詰んだ
射幸性は猿でも大好きですから人間も当然大好きです!
553無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:05No.1026600718+
ピナちゃんの配信で思ったんだけどプリズムプロジェクトのメンバーって日本語ペラペラなのかな
ここまでくるとヒフアジはダメージ全然入んないんだよ…
554無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:21No.1026600784+
>一方烏丸は同人CG集でサクっと稼いでいた
555無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:28No.1026600821+
半導体はもうおしまいので?
甲美の声にきずいて!!!!
誓約するゾ!
556無念Nameとしあき22/10/21(金)00:25:56No.1026600957+
>スコアさんも一昨日の段階でまだまだ練度が足りないとは言っていたけどまさかこんなに早く直面するとは…
imgの昼にちょくちょく一緒にいるのは知ってる
墓地に魔法3枚溜まるまでなにモタモタしてたんだぜ?
557無念Nameとしあき22/10/21(金)00:26:05No.1026600983+
相性のかぶせ合いは大会シーンだとよく見るとも聞いたぞ
ハード外伝サカタが始まる
プリクエルアニメ化しないかな
558無念Nameとしあき22/10/21(金)00:26:43No.1026601144+
ライブ・ア・ライブみたいに真ラスボス戦追加されたりするのかな
粗しかなかったろ!
559無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:01No.1026601223+
コップの中でのナンバーワンなんだよね
ループの関係でいつものメンツになっちゃうからありがたいよなぁ!
560無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:16No.1026601294+
>すぐみエンドもすぐみちゃんらしくてよかったっす!見慣れたヴァイスがあってちょっと笑っちゃったっす
みやこステークスなんて可愛い響きのレースもあるんですね
561無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:34No.1026601376+
真面目な話してるのに名前あやふやだと台無しですよ私
562無念Nameとしあき22/10/21(金)00:27:52No.1026601467+
>好きなものはみんなの悔しがる姿です
多分スレめっちゃ立つから…すでにかなり立ってるけど
あまり釣れないけど自作や自加工ルアー盗られたら泣くかも
563無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:05No.1026601519+
例えば関学なんかはおしゃれイメージだけで毎年人気集めてる大学だと思ってる
564無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:38No.1026601665+
バンナム「知らない…」
VRCあるのに肉体関係結ぶ必要ある?
みんなSW財団に就職すれば安泰っぽいけど
565無念Nameとしあき22/10/21(金)00:28:53No.1026601725+
パクさん
身体的特徴で差別するなっていうのはポリコレ的概念だよ

[トップページへ] [DL]