[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666231672732.jpg-(16670 B)
16670 B無念Nameとしあき22/10/20(木)11:07:52No.1026361168そうだねx3 16:51頃消えます
マゼランスレ
どんな強キャラでも落ち度を見つけられて「こいつ弱くね?」「無能じゃね?」って言われることはよくあるけど
そういうのを殆ど見ないぐらい評価が高い男
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/20(木)11:09:07No.1026361441そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
ワンピスレ多すぎだろ
2無念Nameとしあき22/10/20(木)11:09:29No.1026361520そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ワンピスレ多いな
3無念Nameとしあき22/10/20(木)11:11:19No.1026361885そうだねx2
強いて言うと毒で腹下すの解ってるのに
普段から毒料理食ってるのはどうかなってくらいかな…
4無念Nameとしあき22/10/20(木)11:12:09No.1026362069そうだねx14
>強いて言うと毒で腹下すの解ってるのに
>普段から毒料理食ってるのはどうかなってくらいかな…
あれ補給とかじゃなく嗜好なんだっけ
5無念Nameとしあき22/10/20(木)11:12:23No.1026362113+
ロギアだっけパラミシアだっけ
6無念Nameとしあき22/10/20(木)11:13:04No.1026362245そうだねx7
触ったらアウトな時点で強すぎ
7無念Nameとしあき22/10/20(木)11:13:30No.1026362342そうだねx5
他に強い実いくらでもあるし
1日のほとんどをトイレで過ごすのは嫌すぎる
8無念Nameとしあき22/10/20(木)11:14:46No.1026362614+
黒ひげを一蹴した男
9無念Nameとしあき22/10/20(木)11:15:10No.1026362703そうだねx13
>ロギアだっけパラミシアだっけ
パラミシア
10無念Nameとしあき22/10/20(木)11:15:50No.1026362832そうだねx7
毒状態にした奴を放置する癖さえなければ…
11無念Nameとしあき22/10/20(木)11:18:01No.1026363299そうだねx2
一応二年前ルフィの攻撃で膝をついているから耐久力はそこそこなのかもしれない
12無念Nameとしあき22/10/20(木)11:18:02No.1026363308+
毒物食べるのが好きになるとか嫌だ
13無念Nameとしあき22/10/20(木)11:20:39No.1026363832+
能力は覇気で覆せるんだから普通に毒も無効にできるでしょ
14無念Nameとしあき22/10/20(木)11:20:46No.1026363856そうだねx3
>>ロギアだっけパラミシアだっけ
>パラミシア
ぶっ壊れ過ぎるな…
15無念Nameとしあき22/10/20(木)11:21:04No.1026363912そうだねx6
こいつも海賊だったら10億越えそう
シリュウが同格みたいだけどいまんとこ全くそんな気はしない
16無念Nameとしあき22/10/20(木)11:21:07No.1026363921+
スレッドを立てた人によって削除されました
ワンピスレ多いな
17無念Nameとしあき22/10/20(木)11:21:15No.1026363950そうだねx2
>1日のほとんどをトイレで過ごすのは嫌すぎる
ドクドクだけなら能力の使いすぎ以外じゃそうならない筈なんで…
スレ画はそれに加えて食ってるから
18無念Nameとしあき22/10/20(木)11:22:06No.1026364104+
ルフィは毒に慣れたっていうのに
毒料理で腹壊すとは修行が足りないな
19無念Nameとしあき22/10/20(木)11:22:27No.1026364171+
マジで一撃必殺だからな
こいつが海賊だったらと思うとかなりやばい
20無念Nameとしあき22/10/20(木)11:24:37No.1026364579+
>シリュウが同格みたいだけどいまんとこ全くそんな気はしない
マゼランは一日数時間しか働けないから多少実力に差があってもね
純粋な身体能力はシリュウの方が上だろうし
ただシリュウには責任感とかが一切ないクズなんだが
21無念Nameとしあき22/10/20(木)11:24:40No.1026364595そうだねx18
後の四皇であるルフィバギー黒ひげをまとめて蹴散らした豪傑
22無念Nameとしあき22/10/20(木)11:26:44No.1026365026+
広域を覆う毒に対して剣で同格の戦いになるのかよくワカラン
23無念Nameとしあき22/10/20(木)11:27:47No.1026365235そうだねx2
>ルフィは毒に慣れたっていうのに
>毒料理で腹壊すとは修行が足りないな
身体が慣れたら毒を強くしてるのかもしれん
24無念Nameとしあき22/10/20(木)11:28:55No.1026365460そうだねx10
ハンニャバルとの妙な信頼関係好き
25無念Nameとしあき22/10/20(木)11:32:53No.1026366215そうだねx15
>黒ひげを一蹴した男
黒ひげどころか海賊団まとめてやってなかったか?
26無念Nameとしあき22/10/20(木)11:33:27No.1026366336+
ロギア以外なら覇気があろうと攻撃かすればほぼ死亡確定だから今でも強い
27無念Nameとしあき22/10/20(木)11:35:41No.1026366811+
屋外ならもうちょっとなんとかなりそうだけど
やっぱり飛び道具ないときつそう
28無念Nameとしあき22/10/20(木)11:36:39No.1026367016そうだねx9
    1666233399838.jpg-(83473 B)
83473 B
ディスられてたけどシーザーより強くあって欲しい
29無念Nameとしあき22/10/20(木)11:39:01No.1026367542+
>後の四皇であるルフィバギー黒ひげをまとめて蹴散らした豪傑
四皇海賊団の一つに攻められて簡単に陥落する監獄だとしたら今までにもっと脱獄も多かったろうし
むしろ看守長は大将クラスじゃなと務まらないだろうね
30無念Nameとしあき22/10/20(木)11:41:03No.1026368003+
能力がヤバすぎるから軟禁する目的で世界政府からリクルートされてインペルダウンに就職したのかな大脱獄が起きた後も1ランク左遷されるだけで済まされてるし
31無念Nameとしあき22/10/20(木)11:42:11No.1026368229+
弱点はパラミシアだからおそらく本体は定形なのと巻き込みリスクが高いぐらいか?
32無念Nameとしあき22/10/20(木)11:43:20No.1026368443そうだねx7
毒属性は強キャラ
33無念Nameとしあき22/10/20(木)11:46:55No.1026369143そうだねx8
>起きた後も1ランク左遷されるだけで済まされてるし
むしろ責任取るって言っていたのを説得して残ってもらった感じでは
34無念Nameとしあき22/10/20(木)11:49:20No.1026369671そうだねx1
閉所っていう環境バフのおかげもあるけどそれ抜きでも一発当てればほぼ勝ち確だしやれることも多いしで超強い
35無念Nameとしあき22/10/20(木)11:51:37No.1026370099+
>弱点はパラミシアだからおそらく本体は定形なのと巻き込みリスクが高いぐらいか?
あとすぐにお腹痛くなるから継戦能力がイマイチ
36無念Nameとしあき22/10/20(木)11:51:40No.1026370108+
奥の手がシンプルに強すぎる
37無念Nameとしあき22/10/20(木)11:51:58No.1026370169+
>毒属性は強キャラ
クリークから強かったな
38無念Nameとしあき22/10/20(木)11:52:54No.1026370368そうだねx1
ルフィによるインペルダウン壊滅で失態の責任って形なんだろうけど今ハンニャバルの部下なんだよな…
39無念Nameとしあき22/10/20(木)11:53:03No.1026370402+
>弱点はパラミシアだからおそらく本体は定形なのと巻き込みリスクが高いぐらいか?
覇気覚える前のルフィの攻撃で膝ついてるから耐久力は今一な可能性が高い
40無念Nameとしあき22/10/20(木)11:55:52No.1026371016+
覚醒すると空気に毒混ぜられんのかな
41無念Nameとしあき22/10/20(木)11:56:27No.1026371139そうだねx5
無機物なら毒は通用しない→ドルドルも侵食してくるは地味にヤバイ
42無念Nameとしあき22/10/20(木)11:56:45No.1026371207+
能力バトル漫画のメタだからな毒は
43無念Nameとしあき22/10/20(木)11:57:03No.1026371286+
パラミシアの覚醒は周りに影響させるからベノムデーモンは覚醒した力なんじゃないかなと思ったりする
44無念Nameとしあき22/10/20(木)11:57:27No.1026371362+
カタクリとかドフラミンゴあたりの体からなんか出す覚醒してる奴には勝てなさそうだな
45無念Nameとしあき22/10/20(木)11:57:31No.1026371376+
>覚醒すると空気に毒混ぜられんのかな
侵食する毒は覚醒の様な気がする
46無念Nameとしあき22/10/20(木)11:57:48No.1026371440+
ルフィだけでなく7武海と黒ヒゲの評価が上がってるのもあって
そいつらがいっぱいいても全く話にならないスレ画って本当にヤバかったな
47無念Nameとしあき22/10/20(木)11:58:21No.1026371565+
>カタクリとかドフラミンゴあたりの体からなんか出す覚醒してる奴には勝てなさそうだな
ビスケット出すだけの能力者が四皇の主力になってるしな
48無念Nameとしあき22/10/20(木)12:01:23No.1026372270+
>パラミシアの覚醒は周りに影響させるからベノムデーモンは覚醒した力なんじゃないかなと思ったりする
というか配下の獄率獣が意識まで獣化してるとはいえ覚醒してるのに
トップが覚醒してないと言うのはちょっとってなる
49無念Nameとしあき22/10/20(木)12:01:44No.1026372354そうだねx8
>ルフィだけでなく7武海と黒ヒゲの評価が上がってるのもあって
>そいつらがいっぱいいても全く話にならないスレ画って本当にヤバかったな
逆に言うと世界中から集められた曲者能力者を収監する場所なんだからそれくらいのヤバさがないと長は務まらないというか
50無念Nameとしあき22/10/20(木)12:01:44No.1026372360+
イワさんボンちゃんとMr.3いなかったら普通に詰んでただろ
51無念Nameとしあき22/10/20(木)12:04:10No.1026372901そうだねx1
2年前ルフィの攻撃が結構きいてるから本体性能は控えめではある
52無念Nameとしあき22/10/20(木)12:05:02No.1026373114そうだねx1
>2年前ルフィの攻撃が結構きいてるから本体性能は控えめではある
膝をつかせただけじゃねぇか!
53無念Nameとしあき22/10/20(木)12:05:45No.1026373255そうだねx2
>ディスられてたけどシーザーより強くあって欲しい
無理でしょ幻覚ガスとか真空空間だのなんでもありだし
そもそもロギアに毒が当たるわけないし
54無念Nameとしあき22/10/20(木)12:06:52No.1026373511+
シキ脱獄の件で前代監獄長が辞めて繰り上げ出世したのかな
55無念Nameとしあき22/10/20(木)12:07:14No.1026373618そうだねx1
    1666235234834.jpg-(104123 B)
104123 B
>>2年前ルフィの攻撃が結構きいてるから本体性能は控えめではある
>膝をつかせただけじゃねぇか!
血吐いてるよ
シーザーは2年後ギアセカンド直撃でもいててでしかない基本性能はシーザーの方が圧倒的に上
56無念Nameとしあき22/10/20(木)12:08:21No.1026373919そうだねx8
    1666235301961.jpg-(111983 B)
111983 B
やばすぎる
なんだこの科学者鍛えてんのか
57無念Nameとしあき22/10/20(木)12:08:52No.1026374057+
一日の大半がトイレと睡眠に回されてて実労働時間が4時間程度しかないが仕事はきっちりするから署長が務まってるってどんだけ有能なんだよ
58無念Nameとしあき22/10/20(木)12:10:07No.1026374356+
毎日長時間トイレとか肛門が大ダメージ受けてそう
強いヤツは痔になんかならねェ!って感じかもしれないが
59無念Nameとしあき22/10/20(木)12:10:27No.1026374456+
相性良くなきゃ実力差あっても1:1交換に持ち込める強キャラ
60無念Nameとしあき22/10/20(木)12:10:52No.1026374564+
>やばすぎる
>なんだこの科学者鍛えてんのか
鍛えてるというよりは科学者らしく能力の特性を極めてるって感じだな
61無念Nameとしあき22/10/20(木)12:11:43No.1026374767+
>やばすぎる
>なんだこの科学者鍛えてんのか
JET銃顔面に受けて痛ててで済むの考えてみればすげぇな
もしかしたら能力で覇気相手でもある程度軽減出来てるのかも知らんが
62無念Nameとしあき22/10/20(木)12:13:22No.1026375208+
マゼラン半殺しにしたのって黒ひげ?シリュウ?
63無念Nameとしあき22/10/20(木)12:14:22No.1026375429+
>やばすぎる
>なんだこの科学者鍛えてんのか
覚醒したらヤバそうな能力
64無念Nameとしあき22/10/20(木)12:14:51No.1026375558そうだねx1
>マゼラン半殺しにしたのって黒ひげ?シリュウ?
シリュウが味方のフリして一発ズバッとやったところをみんなで囲んで殴ったんだろ
65無念Nameとしあき22/10/20(木)12:18:27No.1026376450+
>鍛えてるというよりは科学者らしく能力の特性を極めてるって感じだな
地頭が凄いから脳筋のヤツが食べるより使いこなせている…
66無念Nameとしあき22/10/20(木)12:20:06No.1026376933そうだねx1
    1666236006055.jpg-(98630 B)
98630 B
ここでちょっと念入りに複数毒使ってれば終わってた
67無念Nameとしあき22/10/20(木)12:21:55No.1026377435+
マゼランの毒はマゼラン自身にも中和できないけどシーザーは自分が生成してるガスの性質を完全に理解してるから容易に中和ガスを出せる
68無念Nameとしあき22/10/20(木)12:22:15No.1026377531+
>マゼラン半殺しにしたのって黒ひげ?シリュウ?
ボンクレー生き残る展開が本編描写の直後に背後から黒ひげ達にマゼランが襲われるしかなくね
海楼石の武器もそこら中にあるし
69無念Nameとしあき22/10/20(木)12:22:35No.1026377635そうだねx3
再登場したらシレっと覇気使うんだろうな
70無念Nameとしあき22/10/20(木)12:24:17No.1026378102+
シーザーはクズだけどマジの天才だし能力も鍛え上げてんだよな…
71無念Nameとしあき22/10/20(木)12:26:42No.1026378786+
シーザーは幻覚ガスもっと早く使ってればもっと楽に逃げられただろってる
72無念Nameとしあき22/10/20(木)12:27:40No.1026379073+
あれだけの面子がいて逃げるしかない絶望感
73無念Nameとしあき22/10/20(木)12:28:11No.1026379232+
>ここでちょっと念入りに複数毒使ってれば終わってた
元々戦闘シーンが少ないのもあるが四皇になりあがるまで長い間黒ひげの評価が悪かったのはこの瞬殺シーンの影響が大きすぎる
74無念Nameとしあき22/10/20(木)12:28:51No.1026379426+
>ボンクレー生き残る展開が本編描写の直後に背後から黒ひげ達にマゼランが襲われるしかなくね
黒ひげが黒渦で能力使えなくしてシリュウが斬れば割と簡単に勝てそうではある
75無念Nameとしあき22/10/20(木)12:28:55No.1026379448+
>やばすぎる
>なんだこの科学者鍛えてんのか
悪用しようとする敵がくるから鍛えないと
76無念Nameとしあき22/10/20(木)12:30:10No.1026379835+
クイーンといいシーザーといい何で科学者がそんなに強いんだよって問いたい
77無念Nameとしあき22/10/20(木)12:31:24No.1026380198+
>シーザーは幻覚ガスもっと早く使ってればもっと楽に逃げられただろってる
そもそも対麦わら一味で使ってればな…
78無念Nameとしあき22/10/20(木)12:31:38No.1026380263そうだねx4
現四皇のうちシャンクス以外の3人がマゼランには手も足も出なかったって書くとその実力がヤバすぎる
79無念Nameとしあき22/10/20(木)12:32:12No.1026380436+
>クイーンといいシーザーといい何で科学者がそんなに強いんだよって問いたい
どの作品でも科学者は大体強いと思う
80無念Nameとしあき22/10/20(木)12:33:34No.1026380834+
シリュウの助けがなかったらマジに黒髭海賊団全滅の危機だったから締まらねぇ…
81無念Nameとしあき22/10/20(木)12:33:44No.1026380883+
>やばすぎる
>なんだこの科学者鍛えてんのか
本人の職業と能力が物凄い噛み合ってるからね
82無念Nameとしあき22/10/20(木)12:35:12No.1026381290そうだねx2
>シリュウの助けがなかったらマジに黒髭海賊団全滅の危機だったから締まらねぇ…
シリュウ解放が悪手すぎたね…
83無念Nameとしあき22/10/20(木)12:40:38No.1026382866+
>シリュウ解放が悪手すぎたね…
結局寝返られたとはいえシリュウ以外は黒ひげ止められる奴いなかったからな
元々攻め込まれる事を想定してなかったんだろうけど強者と渡り合えるのがマゼランとシリュウたった二人しかいなかったのが不幸
84無念Nameとしあき22/10/20(木)12:43:56No.1026383775+
>元々攻め込まれる事を想定してなかったんだろうけど強者と渡り合えるのがマゼランとシリュウたった二人しかいなかったのが不幸
バギーみたいなのが紛れ込むこともあるわけだし億越え相手にできるのがマゼランだけなのは心もとないよなインペルダウン
徴兵で中将の上振れクラスくらい貰えたんだろうか
85無念Nameとしあき22/10/20(木)12:44:24No.1026383901+
イワンコフでもロクに足止めできなかったし絶望感がすごかったわ
86無念Nameとしあき22/10/20(木)12:44:52No.1026384045+
遠距離戦が出来ないとガチできつい相手
旧3大将みたいな広範囲型ロギアとは相性悪いかな
87無念Nameとしあき22/10/20(木)12:50:44No.1026385731+
>イワンコフでもロクに足止めできなかったし絶望感がすごかったわ
ホルモン調整で毒を軽減
ドルドルによる障壁くらいしか対策がないのに
それすら完全に無効化はできない
88無念Nameとしあき22/10/20(木)12:57:05No.1026387552そうだねx1
>ここでちょっと念入りに複数毒使ってれば終わってた
今まで底しれない感あったラフィットが悶えてるのすげえわ
89無念Nameとしあき22/10/20(木)12:58:05No.1026387848+
>>>2年前ルフィの攻撃が結構きいてるから本体性能は控えめではある
>>膝をつかせただけじゃねぇか!
>血吐いてるよ
>シーザーは2年後ギアセカンド直撃でもいててでしかない基本性能はシーザーの方が圧倒的に上
アニメだとこれは毒を吹き出しただけにはなってるんだよな
オカマと戦ったときには血を流してるので結構意図的に使い分けて
90無念Nameとしあき22/10/20(木)12:59:56No.1026388414+
>>やばすぎる
>>なんだこの科学者鍛えてんのか
>JET銃顔面に受けて痛ててで済むの考えてみればすげぇな
>もしかしたら能力で覇気相手でもある程度軽減出来てるのかも知らんが
来ると思ってなかった打撃に膝はついたけどマゼラン自体はJETピストル食らってもノーダメでそのまま攻撃続行してくんだよな
来るとわかってれば問題ないみたいな
91無念Nameとしあき22/10/20(木)13:02:32No.1026389116+
触れない敵だからこそのドルドル鎧纏ったリベンジ戦が面白かったわ
92無念Nameとしあき22/10/20(木)13:03:30No.1026389354+
>こいつも海賊だったら10億越えそう
>シリュウが同格みたいだけどいまんとこ全くそんな気はしない
そもそもシリュウはマゼランに止められたんじゃなかった?
93無念Nameとしあき22/10/20(木)13:42:04No.1026398183+
今なら流桜使えば障らずに倒せる?
94無念Nameとしあき22/10/20(木)13:43:31No.1026398547+
毒なんてきかんよ
神だから
95無念Nameとしあき22/10/20(木)14:11:47No.1026405213そうだねx1
>現四皇のうちシャンクス以外の3人がマゼランには手も足も出なかったって書くとその実力がヤバすぎる
実績は凄いけど当時の基準じゃ今の実力は判断できないだろう
96無念Nameとしあき22/10/20(木)14:19:39No.1026407160+
最後に見せたドクロ状態は
周囲のモノに毒を影響させてたし覚醒してそう
97無念Nameとしあき22/10/20(木)14:26:05No.1026408848+
>>ここでちょっと念入りに複数毒使ってれば終わってた
>今まで底しれない感あったラフィットが悶えてるのすげえわ
この時点だと全員で戦ってもエースに敵わないって話だし別に…
98無念Nameとしあき22/10/20(木)14:41:20No.1026412248+
>今なら流桜使えば障らずに倒せる?
流桜か覇王なら触れずにダメージ通せるだろうね
99無念Nameとしあき22/10/20(木)14:51:37No.1026414495+
能力が凶悪だし間違いなく強いだろうけど大将クラスはない印象
ただジンベエ、クロコ、イワンコフが成す術もなく逃げたって当時の扱いを考えると再登場したら大将クラスかも
100無念Nameとしあき22/10/20(木)14:59:48No.1026416324+
ギアなしのルフィに負けたクロコが智謀込みとは言え今や19億だからね
再登場したら準四皇級の実力は堅いでしょう
101無念Nameとしあき22/10/20(木)15:00:14No.1026416434+
スレ画単なる毒じゃなくて毒+水みたいな使い方出来るの強すぎる
毒の津波にヒュドラになんなら毒水流の中を高速移動とか
102無念Nameとしあき22/10/20(木)15:01:17No.1026416668+
>スレ画単なる毒じゃなくて毒+水みたいな使い方出来るの強すぎる
>毒の津波にヒュドラになんなら毒水流の中を高速移動とか
毒霧に地面や建物通して広がる毒
どないせいと
103無念Nameとしあき22/10/20(木)15:04:14No.1026417323+
    1666245854530.jpg-(80508 B)
80508 B
無効化は出来ないまでも全身武装だったらある程度は耐えられるかね
104無念Nameとしあき22/10/20(木)15:09:03No.1026418375+
>>スレ画単なる毒じゃなくて毒+水みたいな使い方出来るの強すぎる
>>毒の津波にヒュドラになんなら毒水流の中を高速移動とか
>毒霧に地面や建物通して広がる毒
>どないせいと
この能力者海賊側じゃなくて良かったな
ていうか海軍ももて余して或いは自分から獄卒買って出てるのかもだが
周囲への被害が大きすぎる…
105無念Nameとしあき22/10/20(木)15:09:38No.1026418507+
過剰な覇気ならドクドクも無効化できるのかな
106無念Nameとしあき22/10/20(木)15:20:03No.1026420749+
>無効化は出来ないまでも全身武装だったらある程度は耐えられるかね
アナべべ
107無念Nameとしあき22/10/20(木)15:28:35No.1026422500+
シクシク由来の病気が覇気で治せるんだからドクドクの毒も治せそう
108無念Nameとしあき22/10/20(木)15:35:13No.1026423897+
メスになる毒とか感度が1000倍になる毒も使えるはず
109無念Nameとしあき22/10/20(木)16:30:35No.1026436015+
シーザーの能力がマゼランより強いっていうか
危険すぎるっていうのはよくわかる
110無念Nameとしあき22/10/20(木)16:46:58No.1026439993+
>シーザーの能力がマゼランより強いっていうか
>危険すぎるっていうのはよくわかる
ただシーザーのガスは多少食らっても逃げて新鮮な空気吸えば持ち直せること多いからな
マゼランの毒は一度でも触れちゃうと解毒しない限り継続的にダメージ与えてくるのは厄介

- GazouBBS + futaba-